漏れだけじゃないと思うんだが、今一番恐れていることは
日本のカーリングが韓国人どもに汚されることだ。
【トリノ五輪】女子カーリング・チーム青森が映画デビューか 選手本人に撮影協力依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140554900/
既に↑の映画のように魔の手は着実に迫ってきている。
今回の五輪で日本人のカーリングという競技に対する意識が変わったことは
間違いないが、この変化の流れをなるべく良い方向へもって行きたいと思っているのは
漏れだけじゃないはずだ。
韓国に限らず、電通を筆頭としたマスコミの金儲け戦略に
安易に乗ってしまわないようにみんなで
日本カーリング協会に対する適切なアドバイスを考え、メールで伝えましょう。
日本カーリング協会:curling@japan-sports.or.jp
チーム青森後援会:aomori-curling@ishida-sports.co.jp
Q.「シムソンズ」って映画は韓国人でてんの?んじゃ観ない!
A.いいえ。
現在公開されている「シムソンズ」は加藤ローサ、大泉洋出演の
カーリングを通じた青春映画で、韓国人は出ていません。
(公式)http://www.sim-sons.com/
なお、「シムソンズ」の売り上げの一部は日本カーリング協会へ寄付されます↓。
http://torino2006.nikkansports.com/paper/p-ol-tp5-060222-0040.html
Q.でも、韓国人が出演しているカーリング映画があるって聞いたけど?
A.それは現在製作が予定されている「素敵な夜、ボクにください」という
「シムソンズ」とは全くの別モノの韓流恋愛映画です。
Q.「素敵な夜、ボクにください」ってタイトルからしてカーリングとは無縁のような気が・・・?
A.そうですね。この映画のストーリーは、カーリングのうまい韓国人コーチが、
日本の少女にカーリングを教え、その韓国人に日本の少女が恋をするというもので、
内容から察するに、カーリングをダシとして使った恋愛映画と考えるのが適当でしょう。
日本カーリング協会がこの映画に協力することは、
金銭面を抜きに考え、果たして協会にとってプラスと言えるでしょうか?
何でこうも新聞記事って泥臭いの?
「カー娘。」はぁぁぁ?「アユ」はぁぁぁ?「ユーミン」はぁぁぁ?
それでどうして寺田は愛称飛ばしかよ!?
一体だれが勝手にこんな愛称つけてるの?
自分達が世論を引っ張ってるとでも思ってるの?
馬鹿みてェ〜!
「カー娘。」は、スキップ(主将)のアユこと小野寺歩(27)と、その右腕“ユーミン”
林弓枝(27)に、ご存知マリリンこと本橋麻里(19)。そして“モエ”目黒萌絵(21)に、
寺田桜子(21)で構成される「チーム青森」の5人だ
>>4
それをいうなら、マリリンショットでチョンテイクアウト >>1
その前に気を付けなければならないのは、ソルトレイクの時にカーリング代表が
一部の2ちゃんねらーやマスコミに徹底的に叩かれて、常呂町のBBSが閉鎖されたり
小野寺選手が傷ついたりしたことが再来しかねないことでつ。
本人たちが勝手な正義感で取った行動が協会の人たち、特に選手に害を与えること
もあります。
>>7
そのとおりだと思います。
だから日本カーリングの健全な発展を願う人だけが、
あくまで助言という形で、韓国と関わることがいかにリスクを伴うことかということを
客観的事実を元にメールで指摘する、という形がいいと思います。
かの国と関わるとろくなことがないという 法 則 の具体的な
事例をこのスレでも取り上げていくのがいいのかな? 2ちゃんねらーはそんな前から幼稚な行動してたのか?
>>10
なぜ注意しなければならないかを、実例をもって冷静に協会へ
助言できたらええんだが、漏れあんま詳しくないからさー
安藤美姫がいい例なのかしらん? >>8
たとえば
スンスンスンで知られるマツダだと
80年代起亜と提携→バブル崩壊後壊滅的窮地に立たされフォード支配下
その後起亜抜き→徐々に回復 05年決算は創業以来最高益
とかか?
アテネでチャンスだったのにモノにできなかったアーチェリーの二の轍を踏まないでください。
放送の直訴。協会がマジになれば地元のローカル局くらい太いパイプ作れる。
檀君が見ています
とりあえずチーム青森とチーム長野のピンバッジを販売
これマジで結構売れると思う!
>>10
そうだな!あそこは金と言う糞に飛びつくウンコ蠅みたいなところだからな。
良いように利用されてお終い。
お断りすると丁重な恫喝もあると言う話も聞くしな。 彼女たちを雑誌にインタビューさせるのは良いかもしれない。
で、対談形式にしてどっかのカーリング場をバックにしてインタビュワーと談笑してる写真が載ると。
たぶんなんかの広告企画が良いな。
知名度は上がったから次は競技としての地位を安定させるのが重要だ。
バラエティには出て欲しくないけど、CMには少しくらい出て欲しいなあ。
すでにオファー多数なんだろけど、企業選びは慎重に願いたい。
たとえば小野寺、林が真剣な表情で戦略練る画面に
「ご利用は計画的に」
とか入る消費者金融のCMがあったらすごく説得力ありまくりだけど
そりはちょっと実現して欲しくない。
知名度は上がっただのなんだの
今更いってる時点で
きみらがガキだとしか思えない。
ガキは知らないだろうが
長野五輪のとき
男子カーリング勢の活躍で
今と同じようにマスコミがカーリングについてとりあげ
多くの国民も関心を持った。
それからどうなったかは言うまでもない。
また8年後くらいに活躍して
また最初からルールなどをマスコミが伝え
またニワカブームがくる
永遠にそういう流れ。
この国の国民性。
4年に1回でもブームが来れば御の字だろ
カーリングが国民的レジャーなる下地は日本にないし、
協会もそこまで夢は見てないだろうから。
ソリ系の種目で一番マイナーなスケルトンが日本で注目されたのもスケ越の功績だし
8年前の男子の時も
常呂が、がんばったんだよな
けど 漁師になったと、聞いたけど
カーリングは(常呂町は)仕事に恵まれない環境だと、聞いた
とにかく 彼女らオリンピックに出てくるクラス
チーム青森&長野 にはスポンサーをしっかりつけてやれよ
仕事も出来て&練習も出来る環境を与えてやれよ
ダスキン スポンサーになってやれよ
長野のときはカーリングだけでなくジャンプやモーグルなど
メダルラッシュで世間の関心は皆そっちに行ってた。
たしかに長野男子カーリングもすばらしかったが、五輪報道全般に対する
カーリング報道の比率は、今回とは較べようにないほど小さかったと思う。
長野で人々が思い出すのはジャンプ、モーグル、スピードスケート
数年後、トリノで思い出すのはイナバウアーとカーリング。
ニワカ連中でも気軽に参加できる大会がもっと開催されて欲しい。
公式タイトル的な物でなくてもいいと思う。
俗に言うローカルカップ。
トップランナーだかソリトンだったかの系統の番組にスキップが出てたよな>長野の時
北海道や青森はともかく、
長野のチームは北野建設か日本電産が引き取ってやれないの?
>>24
スケ越でぐぐったら本橋麻里スレで一つひっかかっただけだった
それはともかくカーリングとスケルトンはファンがかぶってる? 試合の映像、ネット配信て無理なのかな?
今なら有料でも見たいやつたくさんいると思うんだが。
韓国人のコーチにカーリングを教えてもらう必要はあるのか?
ショートトラックでも教えてもらったほうが現実的
>>1
マジで電通が絡んでるのか?
最低だな電通。
封筒にカーリング協会と印刷するのはやめたほうがいい
中身がばれちゃうじゃんかよ
シーズンオフにはジャンクスポーツとかお笑い番組でカーリングやらすんだろうけどなんか嫌だな。卓球の福原愛なんか割りかしうまく番組選んでると思うけど誰かうまくプロデュースしてくれ。
競技が一般化してない時点でお笑いに出たら
単なるネタで終わるね。出るべきじゃない。
芸人に恐ろしくチープに料理されたあと使い道がなくなってそれでおしまいだよ。
バラエティーは敦賀さんや阿部コーチにまかせてチーム青森はドキュメントだけにしてー
>>8を見る限り、スレ主は>>7の言いたかったことを全く理解してないようだな
> 本人たちが勝手な正義感で取った行動が協会の人たち、特に選手に害を与えること
>もあります。
この「本人たちが勝手な正義感で取った行動」ってのは、
このスレがやろうとしてる活動のことを指してんじゃないの? そもそもスレ主は本当にカーリングのことを真剣に考えているのか?
>>1 >>2 >>6 >>8 あたりから判断するに、単なる嫌韓としか思えないんだけど これだけ今回盛り上がったのであるから、カーリングの競技環境を整えて
4年後のバンクーバ五輪ではメダルの期待を抱かせるまでに育成してほしい。
かなり頭脳プレーなので、体格が劣る日本人でもできそうな気がする。
特に女子は世界が近い。
>>41
マスゴミに利用されずに嫌韓に利用しよう
みたいな? 今年の秋から
全国のカーリングの大会は全部中継(三位決定戦&決勝だけでもいい)
日曜日の夕方なんか すげーくだらない
バラエティ番組の二時間くらいの再放送が多いだろ
あれを 全部カーリング中継に切り替えてくれ
ジャンクやバラエティに出るなって青森を自分達のアイドルにしておきたいの?
まりりんは出たいだろうなジャンクとか
なんかミーハーそう
オレンジレンジの大ファンだし
>>50
ジャンクや音楽番組だけじゃ済まんよ
究極はフジテレビ入社だったりして 競技を発展させるのに必要なのは、お金だけ。
きみら素人のアイデアなんて欲していない。
そんなに発展を願うなら
生活できるギリギリの貯金を残して
私財ぜんぶ寄付しなさい。
スポーツ育成に関しては、金があればなんでもできる。
金がないと何もできない。
上の話はともかく
きみらニワカファンがニワカで終わるのかずっとファンで居続けるのか
協会の人に予想してもらえば
まずみんな ニワカで終わる
と答えるよ。
正直なところ今騒いでる人間というのは
それくらい信用がない
>>52
スポンサーをつけるにはやっぱりスポンサーに面白いと気づかせることだ
アイデアは必要だよ あ、まだ閉会式やってなかったんだ・・・
カメラでなんかみんな並んでたから(あせ
バラエティなんかに出たらオカズにされて美味しいとこだけ吸われて使い捨てポイになるのは目に見えてるよ。
まあ本人たちが望むならしょうがないけど。
バラエティ(に限らないけど)の実際の放送時間って、結構短いから、
面白おかしく取り上げられて、後にはたいして何も残らないのが関の山。
>>58
しかも露出が上がれば熱は反比例して急速に冷める。
バラエティとかに担がれた後は廃墟しか待っていないよ。
チーム青森だけじゃなくカーリングそのものが一過性のブームみたいになって、半年後には
逆に廃れて話題に出すのも恥ずかしくなるぐらいにされる。
テレビ局の一時的な持ち上げちやほやを信用しちゃ命取り。 チーム青森がここまで取り上げられたのって
「さわやかさ」とか「清潔感」なんだろうから、
民放のバラエティとか似合ってないと思う。
NHKがやたら好意的なのも、そこがいいと
思ってるだろうし。CMとかでバンバン金儲けるの
はいいけど、バラエティは止めといたほうが
いいと思う。つーか多くのファンは求めてない
だろう。
>>60
そういうこと。
たぶんバラエティとかに嬉々として出始めたらやっと獲得した今のファンはあっという間に逃げる。
そういう例は過去腐るほどあるから。法則みたいなもの。 まぁジャンクスポーツは一回は出るだろうね。
んでピンでマリリンが出るようになったら終わり
つか、国際大会や国内大会の結果が定期的にニュースで取り上げられるだ
けで当面はいいと思われ。
ラグビーやなんかもそうでしょ。
ライブ中継してくれた「神の手」の人たちに労いの一言も掛けてあげて。
この人たちの活動は日本カーリングのために大いに貢献しています。
天井からの画面だけでいいからネット中継した方がいいよ。
あと、マスコミはできるだけ入れない方がいいよ。
マスコミがいないとカーリングの実情知ることもなかったきみらストーカーがなにをほざくか
あのカーリングバナナってどこが売ってるのか知らんが勝手に売ってイイのかな?
5千万売って1%寄付するって、儲ける為にやってるとしか思えないけど・・・。
商売なんだからあたりまえだろ
なにヌルいこといってんだか
天井カメラ映しながら解説のひとが説明する囲碁将棋中継みたいのいいんじゃない?
少し前も書いたが
カーリングがこれから発展していくというような夢物語を追うよりも
どうせ火は消えるのだから
ニワカや老人から金を絞りとれるだけ絞り取るのが賢い。
募金で荒稼ぎもいいし
チーム青森グッズもいいだろう
今が稼ぎ時。
動いて稼ぐやつだけがおいしい思いをする
つまり、火を消したくない人は>>70みたいな発想の奴にどう対抗するか考えるべき iモードなどに『公式』サイトを開設するのは、どうでしょうか。
月額315円で、コンテンツとして、入場曲等のダウンロードや、小林宏さんやチーム青森のメンバーの日替わり日記などを配信していけばかなりの契約者を獲得できると思うんだが。
青森における経済効果への貢献はたいしたものなんだろうな。
こんだけ貢献した人がちっとも恵まれないで、公務員だけは
しっかり税金で身分保障されてる現実。
テレビに出すぎず、ファンの飢餓感をあおった方がいいのだな
カーリングを本気でみたい人間ならともかく
素人のかわいい女の子を見る言い訳にカーリングを使ってる大多数の人間は
露出が少なくなれば自然と別の対象にシフトするだろう
そうなると彼女らで金稼ぎできなくなるから
露出を下げることはビジネス上ありえない。
きみらが思う思わないに関わらず
カーリング協会の資金ぐりのためも含めて
彼女らは広告塔として、ボロボロになるまでマスコミの前に立つだろう。
皮肉なもんだね。
カーリング協会って利潤を上げることが目的のビジネスじゃないだろ
資金繰りは重要だが、手段と目的を混同してはいけない
>>81
「カーリング協会」を「マスコミニケーション」
と置き換えてもいい。 アマ選手がマスコミの資金繰りを心配する筋合いは無いだろ
高齢化が進む青森で少しでも町に活気がでるなら出来る限り盛り上げたい
しかし財政が大変厳しい状態にあることも事実
しばらくはスポーツ会館を中心とした普及活動で盛り上げていく
それでも手に余るほどブームが続くようなら施設が増えるかもしれないと
ブーム先取りして予算かけてくようなことは期待しないほうが良い
民間で売名したい会社が手をあげれば最高
>>84
来年の世界選手権にはほっといてもすぽんさー着くだろ >>84
青森がそうっていうわけじゃないけど、
地方はハコモノ作るの大好きで財政赤字もなんのそのって印象がある。
まぁ、カーリングは施設の維持費がシャレにならんので、ちゃんと稼動しないなら
結果的に金をドブに捨てるのと同じだが。 >>85
本命:○カコーラ
対抗:ト○タ、明○(菓子屋)、711、ファ○テン
大穴:イシダスポーツ ビジネス上ありえないというのは利潤追求してるマスコミのこと。
カーリング協会はもちろん利潤追求が第一ではないが
金に困ってるからしょぼいバッヂを餌に寄付を募ってるわけで
経済界がチーム青森の商品価値に目をつければ
それを断ることはしないということ。
5000円以上の寄付でナンバーいり写真バッヂプレゼントなんてアコギなことやってるから
選手が金を生むなら喜んで運営資金手段にするだろう
それにアマである以上
チーム青森のCM出演料は一度JOCに入る。
広告塔として朽ち果てる運命は
日本代表でいるかぎり免れない
>>89
>それを断ることはしないということ。
それで協会が選手を朽ち果てさせたら手段と目的の取り違えだといってる。
JOCも同様。
で、マスコミがどうしたって?
ぶっちゃけた話
チーム青森の今のメンバーがどうなろうと
大局的にみれば関係ない。
資金があればそれこそ常呂などから丸ごとひっこ抜いてくることもできる
マリリンとかそういう特定の女性にいれあげてる人ならともかく
協会は今のメンバーを養うために存在してるわけではない
より強いチームを作るために存在している
>>93
長期的に強化になるならいいんじゃないか
本当に強化になるなら まあ
遠方からわざわざ素人の女の子を見に行ったような連中は
チーム青森を愛してるのは俺たちだけだ、みんな早く飽きろ
みたいなきもちわるい思考が見え隠れするから
沈静化してほしいのかもしれんがね。
まぁ、選手を広告塔として使い捨てにするようでは
長期的には強化にはつながらないと思うがな
ま、どちらが現実論なのかは
ここ数ヶ月をみればわかるよ。
世の中というのは大抵セオリー通り。
>>97
つまり、協会はバカなことをやるだろうといいたいだけか。 とりあえずきみらにできることは
マリリンだの叫んでる暇があったら余計に働いて
その稼ぎを寄付してまわることくらい。
>>97
世の中で大抵起こることがセオリーとして残るんだよw
なに偉そうに言ってんだw 施設に関しては、青森には立派な県営スケート場があるんだから、それを有効に利用すればいいだけ。
現実にとれない選択肢を掲げても
それは妄言でしかないのだよ。
新聞屋がスポンサーになればいいんじゃない
ものすごいアクセス増えただろ?なんたら日報
自分では一円も金出したくはないが
稚拙なアイデアを出して一人前に意見したい
そんな気概の人間の意見になんの価値があるのか
最もな意見なら金持ちかどうかには関係ないんだけど
実行力には差がでるけどね
結局利害関係の外にいる俺も含むきみらが何言っても意味はない。
だから協会やチーム青森のやりたいようにやらせればいい。
あたりまえだが。
ジャンクスポーツにでて
CM出て、バラエティーでカーリングやって
それでいいじゃないか。
彼ら彼女らの選択だ。
小野寺林は来季の現役続行については口をつぐんだとか
核になる2人にやめられるとアドバイスもへったくれもなくなるな
常呂中の2人をスカウトするかw
>>108
そうはいっても世論から総スカンくらったらさすがに影響力あるだろ
私企業じゃないんだし、有力選手を使い潰すとか弱体化につながるようなことを、
やりたいようにやっちゃいかんだろ。
いまどきは私企業でさえ、やりたいことをなんでもできるわけじゃなし。 五輪まではまったく相手にもせず
五輪後ニワカになり口出してくるような連中の発言を世論というなら
そんな世論になんの力もない。
厳密にいうなら
そういうニワカの価値は金を落としてくれるかどうかの一点であり
ニワカの要望で金になることをすることはあっても
育成や方針に影響を及ぼすことなどない。
ニワカは、自分たちはカネヅルにしかすぎないことを自覚してると思ったんだが。
だからマリリンだのというスレがグングン伸びるのだろう。
本気で稚拙なアドバイスをしようとしてたとはね。
>>115 金づるだから意見する権利があるじゃないかな。 >>113
2ヶ月ほど放置しとけば口出してくる連中でさえまったく嘘のようにいなくなるから安心しろw 意見する権利なんてカネヅルでなくてもあるよ
受け入れてもらえる権利がないだけ。
>>119 意見ってそういうもんでしょ。 ゴメン粘着ですね・・すいません >>120
実現することと意見することはちがうからな >>115
こういう輩ってなんなの?
関係者や昔からやってますみたいな立場を装ってるけど
どう見ても違います。
すげームカつくんだけど。ほとんど荒らしです。 >>133
稚拙な意見に関してはそのとおりだろうな
>ジャンクスポーツにでて
>CM出て、バラエティーでカーリングやって
>それでいいじゃないか。
おまえら、これが稚拙じゃない意見だぞ。
心して聞けw
>>124
無視した方がいいと思う。相手したら喜ぶだけ。 >>127
馬鹿にしてるようだけど現実的にはそれでしょ
後進が経済的に窮することのないようにするには
要するに広告塔は有効に使うべしってこと それは俺の意見ではないよ。
一部のニワカも望んでて
将来とられる選択肢の一例。
別に揚げ足取って相手を叩こうとしなくても
気に入らないなら俺のレスをみなければいいだけ。
成立してない揚げ足とりは見苦しい。
競技人口増やすのか基本だろ。
それか観戦する環境を整えるか。
後者なら選手が魅力的じゃないとキツイから
やるなら今だよって話だな。
あの2人が辞めるんならせっせとバラエティにでるのはあり
もっともあの2人マスコミの応対についてはちょっと…
そういうのは本橋が適任なんだが何せまだ19で現役続行確定だから…
広報までやらせるのはどうかなと
というかあの2人が辞めたらチーム青森って常呂中くらいにも負け越すチームになりそう
Bv1bgVdsは柔道関係者
道場入門者が長続きしないのは
彼らの動機がしっかりしていないからだ
と言って、彼らに競技の面白さを伝える努力を
怠った自分たちは悪くないというスタンスだそうです。
初心者のやる気なんて、最初道場にきてちょっとやってみただけで
みたされちゃってるんだから、新たなやる気を身につけさせるのって
関係者の仕事でしょ。それを放棄して、やめていった人たちの
やる気がないだけだっていう時点でだめぽ
>>132
ここでいう観戦環境のメインはハコモノ? それならパンパシ選手権を日本でやるようにすればいいじゃん
横浜でさ…ただチーム青森がでなきゃ横浜でやっても客は入らん
>>129
広告塔戦略は長期的には絶対失敗して逆効果になるよw
飽きられたおしまい。 もし本当に小野寺と林が現役引退するのなら
ミニデリングと吉田を招集するのがいちばんかも
スキーオリンピックにアルビレックス新潟所属選手でてたけど
そういうのも考えてみれば
>>138
飽きられちまう前に(言葉は悪いが)火事場泥棒的に
まずハコモノを作っちまえって手もありかな、とは思うが
維持費を考えると結局は閉鎖されてダメージが残りそうな
気がしないでもない >>143
結局北日本のごく一部しかやらないローカル競技のまんまじゃどんな戦略を打ってもザルだよ。
まずは全国レベルに競技人口の裾野を広げないとなにやったって無駄。
2、3ヵ月後にはすぐ窮地に陥るだろうよ。 カーリングというスポーツは面白い。
そうでなければ、いかに何もない常呂町であっても
4部まで作ってリーグ戦をするとは思えない。
下手にチーム青森のキャラに頼り切ると
それこそ使い捨てにされて一過性で終わってしまう。
地道に「ゲームの露出」を図る方が人気は浸透すると思う。
>>142
地域密着のクラブチーム、それも総合スポーツクラブの一環としてのカーリングか。
>地道に「ゲームの露出」を図る方が人気は浸透すると思う。
その方法は何ですか?テレビ局だってメリットがないと放送しないよ
それはCS放送にもいえる、つうかCS放送こそが一番ドライに考える
>>145
いちばん重要なのは競技人口の拡大のための長期戦略の立案ということか。
>>149
だったらとりあえず箱物を作っちまわないと話にならないな
赤字云々考えてもしょうがない、作れば10年くらいは使うことを考えざるをえないから >>148
CMの入る地上波ではカーリングの魅力は伝えられない。
「ゲームを丸ごと」伝えられ、比較的安価なのはDVDとweb中継でしょうか
変に民放のバラエティー系に出まくればすぐ飽きられてお終い。
人気のあるときこそ露出を抑えて
「日本選手権DVD」とか「世界選手権web中継」で押すべきだと思う。 トコロもサッカーの静岡みたいに将来なれたらいいなあ。
カーリング協会規則
(登録無資格者)
第3条 本協会は、次の者を競技者として登録することは出来ない。
(1)カーリングで得た名声を本協会の承認を得ることなしに、商業宣伝のために自ら利用し、
あるいは利用を認めた者。
(2)カーリングを行うことによって、WCF及び本協会が認めていない金品を受け取った者。
(3)カーリングを職業とするプロ選手及びプロコーチ又はこれらの契約をしている者。
(4)WCF諸規程に違反した者及び本協会が禁止している競技会等に参加した者。
(5)競技者として、本協会の名誉を傷つけ、特にドーピング又は暴力行為などにより、
フェアプレーの精神に明らかに違反した者。
(申告義務)
第4条 登録競技者が報道関係者からカーリングに関するニュース報道以外の特別取材を
受ける場合、あるいは放送、座談会、映画、演劇等に出る場合はあらかじめ
本協会に届け出て許可を得なければならない。
>>152
それただの傲慢だろw、CMが入っても大丈夫だよこれはね
おまいらみたいなヲタは不満だろうけど
それからNHK(公共放送)自体解体の危機だからw >>148
インターネットTVとかどうだろ?
ヤフーBBTVだっけ?
あんな感じのやつ とりあえず、まず「カーリング名勝負DVD」が見たいから
協会の方々、ぜひこの日本選手権のDVDを発売して下さい。
観戦環境って面では、ハコモノとなると金額もリスクもでかくなるからおいそれとは
決められないだろうけど、せめてWeb中継くらいはやってもらいたいな
>>149
それしかないと思うよ。
いかんせんウインタースポーツは施設費、維持運営費に金がかかるから難しいと思うけどね。
九州や沖縄の夏スポーツ(野球やサッカーや格闘技)をやってるやつらがやり始めたら初めて本物の定着と言える。 資源の分散はよくないよ。
現在カーリング可能な地域のみ集中強化すれば十分。
もし、カーリング場を建設したい/スケートリンクにカーリング道具を追加したい、という自治体があれば
協力する。
各地で巡回講習会を開催する。
地域リーグの開催(スポンサーの確保)
これで競技の普及と強化は可能だろ
>>159
アメフトみたいな国内じゃ一握りしかやらないスポーツでも
人気があってテレビ中継(地上波はないが)も頻繁にあるんだし、
競技人口は増えなくても見るスポーツとして人気の定着は可能だと思うが >>161
アメフトは東大にもアメフト部があるぐらい大学スポーツとしては盛んだよ。
有名大学には必ずアメフト部があるだろ。全国津々浦々w
それにチアリーダー部とのコンボで応援もイベントとして組み込んでる。
大学スポーツの盛んな競技とカーリングのようなほんとにまだ真のマイナースポーツを比較しちゃダメだよ、
基盤が違う。
カーリング部とかがある大学は全国でいったいどれだけあるよ? アドバイスじゃないけど、
決勝トーナメントのストーンの動きを
HPに1投ごと載せて欲しい。
サッカーのキリンカップみたいのやって世界の選手の技、顔と名前もっと知りたい。K1,プライドもそうなって一般的に浸透したと思うし試合で魅せてくれ。
現状は地域的に偏った競技人口と全国に薄く広く散らばった観戦者って状況かな?
両者を結ぶ手段としては、比較的安価なWebに適している希ガス
>>165
プロの興行団体を作りたいのか?純粋に競技を広めて裾野を拡大したいのか?
どっちなんだ?
前者と後者ではノウハウがまるで違うよ。
K-1、プライドは始めから興行収益目的のプロとしてのアプローチだよ。 >>163 将棋の棋譜みたいなのを新聞の端に小さくても出たら
分かりやすいですね。 >>162
大学スポーツとして盛んなのはわかってるが基本は身内中心だろ
世間の興味は大学スポーツとしてのアメフトにはほとんど向いてなくて
いきなりNFLってのがほとんどじゃないないのか
>>164
もちろんつながらない >>169
>世間の興味は大学スポーツとしてのアメフトにはほとんど向いてなくて
>いきなりNFLってのがほとんどじゃないないのか
それを言ったらバスケだって同じだよw >>167
戦略立案の前に戦略目的の統一が必要か
最終目的は競技レベルの向上ということでいいんだろうか?
競技人口の拡大は、それを実現する手段。 今のカーリングは、ラクロスあたりと同じレベルの扱いなんだろうなあ。
>>170
プレイしたり周りに環境がなくても、
おもしろいとわかれば人気が定着するってことを
言いたいんだけどね 東京で盛り上げるのも必要
神宮のリンクでも出来るみたいだし東京でも選手権やってみれ
>>171
競技レベルの向上=競技人口の拡大
だからね。
カーリングが一番根付いてるらしいカナダあたりとは日本は環境も文化も気質もまるで違うから
あまり参考にしないほうがいいと思うよ。
日本人のメンタリティーに合ってるのは、高校野球(甲子園)やJのような地域に密着した広範囲な地域対抗を軸に
したヒエラルキーだよ。こういう図式が構築できた時点で人気は自ずと出てくる。
プロ野球も企業主導から人気凋落が深刻になると、地域密着へシフトさせてきてる流れだろ。
阪神やソフトバンクは地域密着で地元では成績に関係なく揺ぎ無い人気を獲得してるから強い。 ◎スケート連盟、内部調査へ=国際事業で不透明支出の疑いも
(時事通信社 - 03月12日 15:35)
日本スケート連盟が、国際大会を運営する国際事業部門で2003年までの3年間で約1億5000万円の赤字を出していたことが12日、分かった。
この部門は、04年6月まで会長だった久永勝一郎氏が実質的に取り仕切っており、同連盟では不透明な支出がなかったかなど、
調査委員会を発足させて運営状況の解明に乗り出した。
関係者によると、久永氏は1998年7月の会長就任後、国際事業委員会を連盟事務局から久永氏が代表取締役を務めていた会社のある都内マンション内に移転。
事業委が連盟内に戻る04年秋まで、資金管理も同連盟とは切り離して扱っていた。
事業委は03年6月までの3年間で約21億3000万円を支出し、大幅な赤字を計上した。
また、事業委が久永氏の会社に間借りしている間の賃貸借契約について、久永氏から日本連盟理事会などへ明確な説明はなかったという。
この会社の取締役には、同連盟の城田憲子フィギュア強化部長(トリノ五輪フィギュア監督)も名を連ねていた。
[時事通信社]
調子のらないように気をつけよう
見に行こうって人はあんまりいないと思うけど
見かけたら見ようかって思う人は今いっぱいいる状況でしょ。
ここから先に進む人を増やすのが今回のブームから
一番多く利益を多く汲み上げる結果じゃないかな。
結局お金がないと何も出来ないね。
>>177
そのためには、2ちゃんねらが毛嫌いするメディアや広告代理店とも組まざるを得ない。
彼らがカーリングを食い物にして使い捨てにするという危機感はもっともだけど
協会や選手にも金が落ちるのは確かだし、背に腹は代えられないだろう。 スケート場が10数年前の半分以下に減ったそうだけど、
長野五輪の時にカーリングファンを掴めていたら別のな
が
れが来ていたかもしれないね。
よっぽどのミラクルショットがないと今年で終わるのだろうなぁ。
何もしなくても終わるだろうけど小野寺林がサヨナラ濃厚だから
さらに終わる可能性が高い
トリノ、全日本を通じて、ブームは今現在最高潮だと思う。
カーリングの勢力を拡大するなら今しかない。
>>181
もう来るかどうかわからないほど100年に一度ぐらいの千載一遇の機会だろうな。
今は。
この期を逃したらもう今月末には早くもブームは幻みたいにすっかり消えて誰もいなくなってるだろうね。 まずニンテンドーがDS用にカーリングゲームを出すんだ。
麻雀がゲームのお陰でルールが統一化というか、
コンセンサスができつつあるように、
普及にはゲームだよ。
俺もゲームがいいとおもう。
ちゃんとリアルに戦略が練れる奴で、面白い奴。
コナミが実況パワフルカーリングっての出さないかなw
いくらカーリング本来の面白さに目覚めたとかキモヲタが言い訳しても
現実的にチーム青森のキュートな姿に惹かれてるというのがほとんどなわけ。
だからニワカ男性ファンが圧倒的に多いわけ。
こんな状況でカーリングの楽しさ広める活動したって意味がない。
というか
チーム青森が指導する教室開くとかいうふうに
常にチーム青森とセット販売しないと
ニワカはすぐ消えるよ。
もちろん純粋にカーリングファンになった希有な人もごくわずかいるだろう。
だがほとんどはカーリングを言い訳にしてるだけ。
結局このブームって
チーム青森とその男性ファンありきのもので
生かすも殺すもチーム青森をどれだけ活用して宣伝、資金回収できるかにかかっている。
チーム青森抜きで盛り上げても無駄。
この板の荒れっぷりが物語っている
>>186
まあぶっちゃけそういうことだけどな。
ベッカムが好きなだけでサッカー大好きと公言してワーワー騒いでたヲタ女たちや、魔娑斗が見たいだけで
格闘技ファンとか言って、格闘技を理解もしないで会場でギャーギャー空気読めず騒いでる迷惑なヲタ女たち
とまったく同じ現象だからな、実態は。
彼女たちはサッカーや格闘技が好きなわけじゃなく選手個人に興味があるだけ。
お目当てが出なきゃ絶対競技をわざわざ見には来ないよ。
カーリング協会はそこはよく理解したほうがいい。 小野寺さんや林さんにお金がちゃんといくなら
それでもいいよ。
>>187
この板がそれを象徴してるな。
カーリング自体がどうこうっていうより、
まりりんがどうのこうの、オノデリングがどうのこうの
っていう個人的なスレが圧倒的に多い。しかも中学生に萌えときてる。
でも、競技が支持されるためにはある程度仕方無いと思う。
とりあえず注目を浴びなければ、支援も募金活動も普及も何も始まることは
ないから。 DSで出すよりアーケードでまず出した方がいいよ。
DDRくらいのスペースで二人用(スウィーパー二人)で。
デリバリーは、ピンボールみたいにレベルゲージでウェイト調節かサッカーゲームについてる様なボール型ローラーで。
両端に人一人分のスペース(バッターボックスくらい)を作って真ん中にセンサー付けてブラシのこすり方によって感知するとか。
大画面モニターの指示(イエス、ウォーetc)通りにやるとか。
ボタン切り替えで視点を3種類くらい換えられる様にして(サークル上、スキップ用、デリバリー用)みるとか。
コナミ作れ。
ホームラン!!!
とか
ゴーーール!!!
とか
そういう、ルール知らなくても直感的に興奮できるものが
ないスポーツは、浸透に時間がかかるのは仕方がないよ。
でも一旦浸透して、大半の人がルールや戦略を理解したら
ほんとうに強いよ。もう消えないぐらいの強さがある。
あれだけ複雑なルールのアメフトだって米国で熱狂的だし、
英国では複雑なルールのダーツにプロリーグがあって
多くの人に根強い人気があるし
とりあえずしばらくはチーム青森人気でひっぱって
「カーリング」という名前だけでも一般化するのがまずは第一歩。
まずはスポンサーゲットして、強豪招いてカップ戦開催
JCAではなくACAの管轄かと思うが
最低限チーム青森の選手ブログはないとマズイと思う。
選手個人に注目あつまるのは、そりゃしょうがないよ。
だからこそ、シーズン中はもとより、オフシーズンこそ
日常のさまざまなことでもなんでもいいから情報を発信しなきゃいかん。
いまNiftyやNECやNTTレゾナントとかに相談すれば尻尾振って飛びつくぞ。
一カ月しないで格好いいのつくってくれるんじゃね?
このスレをそのままカーリング協会に送ったほうが早いな
選手が自発的にするのならともかく
いきなり日常のことも含めて日記書いて公開しろ
なんて要求もアマチュア相手に酷な話。
タレントやプロスポーツ選手は プロ だからね。
個人的には
選手をストーキングして家をつきとめ
嬉し気にネットで報告するような犯罪者が増えてしまった点が心配だ。
協会は急いで小野寺と林を雇ってくれる企業を見つけることだね
いい年して嘱託職員のままじゃ将来が不安だろう
逃げられたら大損害だぞ
青森県内に本社がある会社で、一番の大企業ってどこ?
全日本、入場料とっていたらどんだけ収益でたことか・・・。
>>選手をストーキングして家をつきとめ
嬉し気にネットで報告するような犯罪者が増えてしまった点が心配だ。
そんなやついたんですか? 氏んでくれ・・
NHKかNTTでええやん。青森支局くらいあんだろ。放送局でもええよ。
青銀で働く→3時で閉店→練習
他の行員から文句来そうだがww
閉店後も忙しいからなー
>>119
そりゃそうだけど事務面でまったく追いつかないのは痛い話だったよな
>>200
まさにゆとり教(ry
おれもチーム青森めあてで会場行った口だが
もしかしたらあの会場内にいたかもと思うと
恐ろしい。 >>193
コメント、トラバのつけれない(荒れ防止)閲覧のみのでいいな。
こんなすごい素材がいるのに、もったいない話だよねえ。
引退なんてさせちゃいけねえよ。本人たちがやることはやり終えた
って本気で考えたなら別だけど。
そうだな東奥日報社の
広報担当みたいなポジションで雇えば
会社も効果抜群じゃね?
彼女たちの年収も大幅うpするだろうし。
新聞社ならスポンサー探すのも仕事でなれてるか
サッカーのヴァンフォーレ甲府が生き残れたのは危機のときに社長が新聞社出身の人がついたことだった
広告部に入れて企業回ったら、絶対東奥に広告入れるよ。
けっこういいアイデアだと思うなあ。
東北地方最大の会社である東北電力にスポンサーをさせるのはどうだろうか?
HP見たら「文化・スポーツ支援活動」なんてのをやってるようだ
なんかスレの流れが「いかにして小野寺、林を現役続行させるか」
になってきているな
>>209
ナイスアイディアといいたいが
広告部は仕事きついぞ・・・
練習できねえんじゃね? >>212
カーリングそのものより個人に関心がある人ばかりだからね。 個人に頼らないちゃんとした組織をつくることが重要だな
頼むから小野寺と林の給料上げて欲しい。
2chねらーが訴えてれば上がるかなw
最近2chの力凄いんでしょw
エイベックスのノマネコの件とか。
>>214
あたりまえじゃん
ミーハーは硬派より多いんだよ
残念? 参考
こういう単発ネタでの露出はまだ早いか。
8が並んで最後の無情のヒットで腹抱えて笑った PRIDEが冠杯の興行を打つ。これが良い。
DSEは映画シムソンズでカーリングとはすでに太いコネクションを持つ。
その上、いわずと知れたDSEは興行のプロだ。いともたやすいことだろう。
賞金の大きい小さいはどちらでも良い、日本から2チーム(青森と長野でよいか?)
あと、外国から2チーム(出来ればトリノ五輪出場チームが、キャラが認知されているので好ましい)によるトーナメント。
日本同士、外国同士の試合と、その勝者による優勝決定戦の3試合、時間にして6時間くらいだ。
ここは、くじ引きでもいいが、決勝戦が外国同士だと視聴率に影響が出るから、必ず日本チームが決勝に残るようにしたほうが良い。
テレビ中継は予選ダイジェストと優勝決定戦。3時間番組で(延長あり)。
試合会場は首都圏。先日、有明でアイスショーをやったので、ここでもよし。
会場のキャパは、先日の青森の全日本選手権決勝は1300人(入場制限)といっていたので、首都圏なら10000人規模でも大丈夫と思う。
2回目以降の興行は、同方式でもいいし、1回目優勝者へのチャレンジマッチとしても良い。
どう?
だれか、膨らませて!
小野寺林を残すことが一番手っ取り早いメディア対策だからしゃーない
やっておもしろいだけじゃなくて憧れの存在って必要だろ?
>>219
問題外。フジも絡んできてろくな事にならない。 >>223
いいからアイデア出しなって
そしたら聞いてやる やっぱりNHKが良いなあ
囲碁将棋の時間の後にいれてくれんかね
教育テレビにカーリング講座作って
講師のお姉さんにチーム青森と生徒役で常呂中のみなさんで
>>225
宗教の時間ファンが悲しむけど、仕方ないなw ふーむ、もっとアマチュア的手法じゃないと、だめみたね。
カップ戦やるのは良いと思うけど
フジテレビに扱わせるのは・・・ということでは
いままでの報道がアレだから
クラブチームにスポンサー付けれるようにしてほしいねえ
収入は試合の入場料とスポンサー
ちゃんと組織づくらないと一時のフィーバーで終わる
個人に頼らず後から後から人材が湧いてくるように
>>219
一部からかなり評価されてるけど知名度がまだまだっていう意味ではPRIDEとカーリングは似てるかもね カーリング女子世界選手権のTV中継がないってのはホントかね?
NHK教育の深夜にさりげなく録画中継をやってくれればなぁ。
世界選手権のテレビ中継するほうが珍しい。
たとえばゲートボールは日本が世界トップクラスで
世界的に競技人口も多く当然世界選手権もあるが
きみは存在すら知らんだろ。
若い連中がやってる。
チーム青森のおかげで成立してるプチブームなのに
チーム青森のでない世界選手権なんて
たとえ放映権買って今から準備できても
やるわけがない。
調子に乗っちゃいかんよ。
もっと地味な地元に根付いた方法がいいよ
青森冬祭りにカーリングの大会を組み込もう。
1日目 大会
2日目 カーリング講習会
3日目 新人大会
こうすれば観たい客身体を動かしたい客みんな満足。
ねぶたの無い冬に観光客を増やせて地元も大満足。
ちなみに祭りとスポーツは元々根は同じもの。
フットボールの起源や、スペインパンプローナの牛追い祭り、シエナの競馬をイメージしてくれ
みんなスキッパーになりたい状況で
大人数をさばくにわか相手の講習会が成立するかどうか…。
チームで決まってるんならともかく
だれもゴシゴシするためにカーリング始めようとはしない。
>>236
>みんなスキッパーになりたい状況で
そうか?俺はサードがいいけど。 >>236
そうか?俺はむしろゴシゴシしたいんだが 青森の課題はインフラの整備かな。
選手育成って言っても、中、高校でカーリング部なんて
あるトコはないだろ?あっても屋内練習場は取り合いに
なるだろうし。
屋外でも晴天日には使える簡易練習場みたいなものが
作ることが出来れば、ちょっとは盛り上がるかも。
部活よりクラブチームユースみたいな方が良いんじゃないかな
良いコーチは居る、専用カーリング場はある
お金取って教えたら
ねえねえ、協会の会長ってあの鳩山邦夫らしいんだけど、
この人何かコメント出してる?
単なる名誉職だからどういう状況かすら知らないのでは
東京にカーリング専用のリンク(4シートくらい)を作ったら、建設費はいくらぐらいかかるのだろうか?
デブヤに青森ロケにきてもらう
テレビとCMに需要があるならそれで稼ぐしか
>>246
1おく数千万+土地代
建てるよりも維持する方が大事
スケート場に1〜2シートくらいカーリングのスペース作って稼働率をあげるアイデアの
方が現実的かも 報告会に1000円払ってきてくれた人には缶バッチあげたほうがいいよ。
それだけで印象がかなりちがうから。
缶バッチ作製業者はネットで検索すればいくらでも見つかるし。
公社所属だと金儲けも難しいよね
協会はさっさと就職先を見つけてやれよ
スポンサー見つけて冠大会やって優勝すればそれなりに金だせるんじゃないの
サッカーのキリンカップってサッカー暗黒時代の28年も前からやってるよ
アマチュア選手ばかりのころから
>>242
会場に入ってるお客さんの数で
リンク内の温度がわずかに上昇+小さなホコリが増える
→氷の状態が変化→カール幅が大きく変化
っていうくらい繊細なスポーツなんだから、練習場としても
屋外はあまり意味ないだろ。結局試合が屋内なんだから。
まぁ投げる練習とか、やり始めの初心者に向けてなら
いいかもしれんが
繊維会社と協力してスイープ力が増すブラシ開発しろ
今までと同じスイープなのに氷を溶かす力アップで女子でも男子並のスイープでウマー
ブラシといえばやっぱり豚毛だな
化学繊維だったら東レとか旭化成とかがすごいの出してくれんかな
特亜が世界大会クラスで日本と当たったらそういうことするだろうな。
>>256
試合中に氷薄くなってアアアアアア・・・ トリノでにわかブームになる前みたく内輪で細々とやるのが一番いいんだよ
協会もきっと同じ事考えてる
isidaスポーツのカーリングタオル欲しいけど踏ん切りがつかない。
どうせなら今月中に〆切ますなんていって購買意欲を煽って欲しいものだ。
>>264
世界の強豪国は内輪で細々とやってるのかな?
>>267
細々という定義にもよる。
カナダでは教会と同じ位カーリング場がある(小林氏説)。
国によっては、ゴルフとかと同じ感覚だと思うのがよろし。 >>268
せめてゴルフ程度に細々とやらないと世界の強豪国と互していけそうにないと思う。 >>268
カーリング場ってお金掛かるんじゃないの? 屋外カーリング場だし、ろくに製氷しない・天然ペブルだから維持費は安い。
もちろん冬場しかできない。
コマーシャル出演の件とか、いろいろメディア対応って
窓口は協会?それともJOCですか。
出演料とか、ちゃんと選手に入るのだろうか
>>272
オリンピック期間中はJOC
それ以外は所属先>窓口
出演料は知らない。 トリノオリンピックから、日本カーリング協会はたいへんだろうな。
マスメディアとの対応は初めてではないかもしれないが、問い合わせの数が多くて
大変だろうし、選手の肖像権の管理なんて、未経験だろうな。
有料の大会運営ははじめてだろう。
「シムソンズ」とか「フォルティウス」のような自由につけたチーム名じゃなくて、
「チーム青森」「チーム長野」のように地名をいれた名前にしないといけなくなったってどこかで見た希ガスるんだけど、
どこだっけ?その趣旨も知りたい。命名の範囲がメチャ狭められると思うんだけど。
氷上のチェスと言われているのでオフシーズンはこれまた日本ではマイナーな
チェスを選手に真剣勝負で成績のいいチームはシード権をなんて思いついた。
>>277
どっちかっていうとシーズン中のカーリングの成績の良かったチームにオフシーズンのチェス大会のシード権与えた方がいいと思うw 札幌雪まつりでカーリング体験コーナー設置 @NHK札幌お昼のニュース
雪まつりは観光客200万の一大イベント
チャンスですぞー
もう有料の一般観客動員試合なんてやるな。
協会登録者だけでこじんまりやってろ
新入社員は「カーリング型」・就職はスムーズだが後押し必要
社会経済生産性本部(東京)は26日、今年の新入社員の特徴を表すキーワードを「カーリング型」と発表した。「売り手市場」の時期に入社し、会社への帰属意識は低めのため、会社側が働きやすい環境づくりに腐心する、というのが命名の理由という。
氷上競技カーリングは2006年、トリノ冬季五輪で日本女子代表の活躍が注目を集めた。就職氷河期だった先輩世代と異なり、今年は「氷の上を滑走する石のごとくスムーズに就職できた」。入社後は「方向を見定めそっと背中を押す」ことなどが不可欠とする。
育成も、カーリングの石と同様に「ブラシで氷をこするのをやめると、減速や停止をしかねない」。「磨きすぎると目標地点を越えてしまったり、はみ出したりしてしまう」こともあり、上司には微妙な“ブラシさばき”が求められそうだ。(26日 23:12)
こんなこと言わしておいていいのか?
オレは抗議のメールを送りました。
財団法人社会経済生産性本部は、チーム青森や小林宏さん、そして全てのカーリングファンに謝罪しろ!
抗議の電話及びメールはこちらに
財団法人社会経済生産性本部 生産性資料室
〒150-8307
東京都渋谷区渋谷3-1-1 生産性ビル地下2階
TEL:03-3409-1152
E-Mail:library@jpc-sed.or.jp
http://www.jpc-sed.or.jp/