岩手いいメンバーなのに、かおたんいるだけでガッカリ
出演メンバー一覧
岩手県/釜石市市民ホールTETTO ホールA
岡部麟/高橋朱里/村山彩希/松村香織/山本彩/田中美久/荻野由佳/瀧野由美子
宮城県/女川町立女川小学校体育館
岡田奈々/込山榛香/向井地美音/横山由依/大場美奈/白間美瑠/松岡はな/北原里英
福島県/南相馬市「鹿島生涯学習センター(さくらホール)」
柏木由紀/加藤玲奈/小嶋真子/峯岸みなみ/小畑優奈/渋谷凪咲/宮脇咲良/中井りか
>>5
復興支援でかおたん入れんわけにはいかんだろ >>1
■開催日時
岩手県/釜石市市民ホールTETTO ホールA
・ 3月4日(日)開場14:00/開演14:30
・ 入場無料
<出演メンバー>
岡部麟/高橋朱里/村山彩希/松村香織/山本彩/田中美久/荻野由佳/瀧野由美子 女川羨ましい
流石にここに遠征する厚かましさはないが
13(地震なし)2018/03/03(土) 22:37:32.40
「AKB48グループ 東日本大震災から7年 復興支援コンサート 〜誰かのためにプロジェクト2018〜」
3月4日(日)開場14:00/開演14:30
岩手県/釜石市市民ホールTETTO ホールA
<出演メンバー>山本彩/荻野由佳/高橋朱里/村山彩希/岡部麟/松村香織/田中美久/瀧野由美子
宮城県/女川町立女川小学校体育館
<出演メンバー>岡田奈々/横山由依/向井地美音/込山榛香/白間美瑠/北原里英/大場美奈/松岡はな
福島県/南相馬市 鹿島生涯学習センター(さくらホール)
<出演メンバー>柏木由紀/宮脇咲良/加藤玲奈/渋谷凪咲/中井りか/小嶋真子/峯岸みなみ/小畑優奈
指原莉乃、松井珠理奈、須田亜香里、惣田紗莉渚、本間日陽、古畑奈和、吉田朱里、高柳明音など一部の主力メンは参加していない
>>5
かおたんと岩手はずっと切れない絆があるからね >>6
こういうのは大事にして欲しい
継続するのは大変
ここに居るメンバーを誇りに思います 言われなくても分かってると思うけど以下注意書き
*どの会場も地元の方を優先入場させていただきます。
*定員に達した場合、入場できないこともあることをご了承ください。
*メンバーは体調不良等の理由により、不参加となる場合があることをご了承ください。
復興支援だからって被災した方優先だなんて意味わからねえよ
AKBはこういうとこがあるからちゃんとしてる
坂道みたいな銭儲け主義とは全然違う
>>18
自分は川越に住んでたが
埼玉ですら震度5強が数分続いたもんな
翌年のさくらたんの被災地訪問時のググタス見て泣いた思い出 >>32
NMBに京セラドームイベントさせない為の嫌がらせやろけどなw 南相馬行こうと思うけど地元の方ってどこまでの範囲なんだろ
南相馬ではない福島県民なんだが行って入れなかったら悲しいな
>>20
ここに居るメンバーって…
出られないメンバーだって同じだろ あの日杉並区にいたが、揺れが凄くて目眩がしている感じだった。
女性に抱きつかれたのが嬉しかったが、その時はあんな酷い事になるとは思いもしなかった。
定期訪問終わったけどちゃんと節目には忘れず関わってくるのは良いね
まさに風化させない活動
南相馬良いな
行きたいがまだ今日の個別から帰宅出来てないし無理だ
3月4日なのにww
さすがに11年目に10周年記念シングルだすだけある
何もかわってねー
かすみんはヲタ切りしてファンとは二度と会わないってさ
11日にやれば騒がしいだろと文句をいい
11日をずらせば意味がないと文句をいう
文句をいうやつは何をやっても文句をいう
阪神大震災も無視し
熊本地震も無視し
鳥取地震も無視するAKSの姿勢に
疑問を抱く
AKBって言われなきゃ、一般人にはわからんメンバーしかいねーな
せいぜい、福島ぐらいか
いつだったか写メ会で坂が代理で出たが、AKB復活か
>>35
わい石巻民女川参戦予定
入れんかったら昼飯でも食べて応援してくるわw クソー明日(今日)仕事じゃなけりゃ行ったレベル(`皿´)
さすがに遠征は遠慮しろよオマイラ
隣の県くらいまでは許してやる
熊本地震は劇場公演でお見舞い申し上げてるだろ
ちゃんと影ナレ聞けよ
>>52
何年か前の3・11に女川に行ったら、女川さいがいFMなどから批判を受けたが、その女川にまた行くのかw
懲りないなw >>72
ホントバカだよな
いい加減辞めたいと思っていた矢先に
折角批判されたんだからそれを運営が事を大きくし
世間の声がどちらを向くか見るふりをして
やはり私たちが被災地を騒がせたという批判の声が大きかったので
金輪際東北には出向きませんと言う絶交のチャンスだったのにな 女川さいがいFMがAKBをあそこまで憎むのは
女川さいがいFMの発信をやってる中の人が単にももクロヲタだから
んでももクロと女川さいがいFMは仕事してるからなだけ
オタが集まり過ぎないように、直前発表なんだろうな。
芸能人、著名人が来てくれるのは非常に嬉しいと。
ネームバリューが無い人に比べて影響力が大きく、テレビ、ラジオ、ネットのニュースになりやすいと。
来てくれるおかげで震災が風化せずに済んでる。
その人たちの行為を偽善という心無い人たちがいるが
私の経験上、その偽善と言う人の方が現実には何もしないことがほとんど。
昨日、昼のNHKのラジオで震災に遭った東北のある地区に住む人が言ってた。
この件に関してはAKBグループはえらいと思うよ。
ハロカスやももカスの罵詈雑言は無視していい。
こういうのが継続できるから、AKBは後々生き残っていくんだよ。
今、目先が人気だから金儲け全力のグループは消えてく将来的に。
草の根活動でも何でもできるAKBは、やっぱり他と比べても違うよな。
>>23
>>82
秋元康さん 女川町の商店街をプロデュースへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130311/k10013101881000.htm
↓
2 :47の素敵な(地震なし)@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc8-0jbv):2016/12/13(火) 19:58:19.86 ID:GOdzuwm30
「今度 観光でシーパルピア女川に行きたいんですが 秋元康さんがプロデュースした広場ってどこのあるんですかね?」
「あの話は立ち消えにないりなした」
「はあ?だってNHKニュースで放送されてましたけど・・・」
「最初の一言だけでした あれから音沙汰ありませんでした」
「じゃ AKB関連の施設は無いの?」
「全く有りません AKBは無関係です」
これってBSで放送された「密着秋元康の160時間」の中でも放送されてたんだよね
ただの宣伝だったんだね 復興支援の一環で、宮城48結成発表?
さすがに今日は無いか。
ユーたち、おはよう!復興支援ライブ、楽しんで来ちゃいなよ!漏れは、20年ぶりに18きっぷを使って、高崎地区の115系の乗り納めに逝ってくるおw
「 さくらの花びらたち2008 44枚ポスター買わせ商法が独占禁止法違反事件 」から
ちょうど10年
チーム8の地元メンバーは毎回入ってたのに、今回無しか。
被災者だし、このコンサートこそ必要なメンバーだと思うんだけどな。
9147の素敵な(地震なし)2018/03/04(日) 08:03:29.16
今日の8はフル稼働だから仕方がない
トヨタ優先だろうし
シブヤノオト出ない理由がこれか
生放送だからな
まあ今日の放送は欅坂メインみたいだから出なくて正解かも知れんが
握手会で週末埋まりっぱなしだしスケジュール調整に苦慮してる感じが見受けられるな。
あえて震災当日は避けたのか、調整が付かなかったのかわからんね。
キャパも小さいし遠征民無しでもガラガラって事は無さそうか?
行けない距離でも無いけど遠慮した方が無難かね。
>>78
去年告知なしでスーパー過疎ったから今年は告知したんだが… ほんとなら3/11 なつき卒業公演エイト公演だったから震災公演エイトでやる予定だったんだな
9947の素敵な(地震なし)2018/03/04(日) 08:50:47.73
AKSは相変わらず津波を受けてないとこは被災地じゃないってスタンスなのな。
新幹線で行ける郡山、仙台、一関にすればいいのに
>>53
阪神とかAKBできる前だから無視でいいよ >>100
おまえらが押し掛け無い様に
あえて行きづらい場所にしてるんだよ 現地民優先でオタはなるべく控えてほいって建前なら
SHOWROOMあたりで配信でもしてくれればいいのにな。
ギフト分を募金に充てるとかすれば在宅民も貢献できるし。
幕張メッセ周辺も液状化でたいへんだった地域だし
3月11日に幕張で握手会やるなら
首都直下地震への備えなんかの
防災キャンペーンでもやればいいのにな
寝て起きてみたがやっぱり女川羨ましい〜(`皿´)
東京でやれ!
>>24
*どの会場も地元の方を優先入場させていただきます。
→地元じゃないやつは来るなよ >>97
熊本は乃木坂の生田がさだまさしと共演して復興支援コンサートやるから 県外のオタが来てお金を落として経済効果あるから、行っていいよ
小学校の体育館ってキャパどのくらいなのかな。
立ち見のみか椅子並べるかで随分違いそうだけど。
>>116
宮城のどこかによるんじゃない?
石巻とかなら大丈夫な感じもする 大勢の人が集まった場合、会場には入れるのは子供優先。
子連れでいけば、いいかもw
>>115
ステージから後ろの壁まで20メートル位しかないw
@オナニ体育館 >>121
あきらめて正解かなw
地元民じゃないから早く並んでも
入れる保証が無いってものネックだし。 >>105
そんな気の利いたこと運営に求めるなよw >>122
でも今の時間で15人位しか並んでないからな
おまえら空気読み過ぎた可能性が微レ存 白間美瑠ちゃんと岡田奈々ちゃんが同時に拝める機会は
成人コン以来無いんだぞ!(`皿´)ギリギリ
やるなら大がかりにやって欲しいな、祭りは派手な方が良い、こんなふうに。
現在釜石
エイターっぽい会話が結構聞こえてくるのは岡部がいるからか。
全部で70人くらい並んでる
AKB48SHOWで放送されるからオタより子供や一般人に埋めてほしいんや
>>128
車で2時間ぐらいか
沿岸被災地ってくくりなら入れそうな気もするけど、地元女川民がどれだけ来るかによりそう
自分なら行ってみる 釜石は13:40に開場。
1列34席の前6列が中学生以下と保護者限定
先に招待者が入ってた訳でもなさそうで、3割程度しか埋まってない
>>133
現状バスケットコート一面分の体育館に座りで半分ちょいくらいやね
やっぱり地元民が多いね
ヲタは二割?くらいじゃない 女川最高だったわ
住所の身分証確認とかも無かった
挙手確認で女川3割、その他宮城県6割強、県外数人って感じだったかな
女川と南相馬の365日のレベルが違い過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
女川だったっけ、地元民が迷惑だから来るなって言ったとこは
ガラガラだし、もう終わりでいいんじゃないのw(´^д^`)
>>105
そらにはshowroom側のボランティアが必要 こういうのは継続してやってます!と見せるのが大事
客少ないからってオタ集めて集客しても意味がない
つーか2日前に告知して遠征どんと来いにしたら地元民弾かれるレベルの神イベだったぞ
開場2時間前程度に並んでも児童エリアの後ろの最前
児童エリアがステージから2.5m、その後1.5m辺りなんだがステージ低いからより近く感じる
メンバーがちびっこに爆レスするから流れ弾で俺にも爆レス
最後には来場者全員ハイタッチお見送り
次の全握来たら5000円くらい募金しないとって義務感が生じるレベル
ネットでちらっと見たけど
ゆきりんの365日の歌い出しのところキレイだな
全員ボーカル選抜
「365日の紙飛行機」
岩手県 釜石
宮城県 女川
福島県 南相馬
紙飛行機が撮影OKタイムだったのかな?
セトリも全会場同じ?
こんなところまでおしかけるキチガイは
縛って海に流せばいい
157(地震なし)2018/03/05(月) 02:00:25.23
復興支援コンサート
15847の素敵な(王都アルクレシオス)2018/03/05(月) 02:08:06.06
でもやっぱさや姉だよね
16047の素敵な(地震なし)2018/03/05(月) 05:02:09.86
集客悪かったな
162(地震なし)2018/03/05(月) 08:15:13.65
復興支援コンサート
公式でメンバー出たのが前日だったけど
これって地元ではどうやって告知してんの?
とても沢山人を集めたいって感じにも思えないんだが。
たくさん人集めると警備員予算足りなくなるから、地元民が楽しめればいい
>>163
町内会誌に挟まれたモノクロのチラシだったよ 166(地震なし)2018/03/05(月) 12:38:20.99
復興支援コンサート
>>69
前に陣取らず金も落としてけばいいんじゃない? 168(地震なし)2018/03/05(月) 17:30:11.06
復興支援コンサート
169(地震なし)2018/03/05(月) 19:54:02.07
復興支援コンサート
170(地震なし)2018/03/05(月) 22:41:09.56
復興支援コンサート
171(地震なし)2018/03/06(火) 00:56:35.16
復興支援コンサート
スレ立ってたんだ
幕張から直行で女川行ったけど、よかったよ➰➰