◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 YouTube動画>8本 ->画像>128枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1569215852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 14:17:32.57ID:w3qonI1x0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません
ツダオタが自演しツダオタが発狂する
そんなツダオタを釣るスレ

前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.108
http://2chb.net/r/auto/1568528106/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 14:31:09.18ID:o4FiIQ3s0
IDコロコロ偽スバオタこと中古軽ドミオさんの欲張りセット置いておきますね
キモオタニートの典型すぎて怖いです


579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2f-sX8k [59.170.62.66]) [sage] :2018/10/04(木) 15:54:27.24 ID:Grxi4Ll70
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw

30. 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-DqFL [59.170.62.66]) 2018/07/02(月) 12:16:13.83 ID:yp6YnPQD0
中古の軽に乗り換えた。

205 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6c-8CvU [59.170.62.66]) 2018/01/24(水) 10:13:45
>>146
伊藤若冲の葡萄柄手描き、正絹の友禅に西陣の袋帯、
総絞りの紫陽花の髪飾りぽっくり下駄を履く、
京都の着物職人の伝統技術の粋を集めたDDミクさんが最高だろう。

363 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aab4-1VOV [59.170.62.66]):2017/03/23(木) 20:45:17.51 ID:NOoC9WGw0
>>360
明日で公開終了なので、すみちゃんの横乳(10回目)を脳裏に焼き付けてくる。

1000 :974 (ワッチョイ bfc5-kVPK [59.170.62.66]):2017/03/30(木) 20:14:28.69 ID:MAAhFxsk0
>>1000ならすみちゃんと婚約

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 15:35:31.59ID:/ItyieIw0
スバルの輝かしい歴史

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し (1回目)、品証部長の送検&罰金
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール隠し(2回目)、2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず、2017年までリコールせず。
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白
2018 燃費・排出ガスの測定検査の不正を社内調査で隠蔽しようとするも、国交省の指摘で追加公表(不正台数が934件も追加、1551台に)
2018 新型発売の為、8月に報告書の提出をアナウンスするも、9月末に提出。あまりの不正の多さに阿鼻叫喚。
2018 バルブスプリングが折損するリコール。5年前に把握もリコールせず放置。
2018 検査不正に関する新たなリコール実施。謝罪会見しながらせっせと検査不正を続け、2018/10/26生産車までリコールに及ぶ
2018 不正のやりすぎで、国交省から重点的な監視対象に指定される。
2019 社員3421人に計7億7千万円の残業代を払っていない事が発覚。パワハラ過労死した遺族の子供からは「お父さんを返して」と悲痛な訴えも。
2019 不正体質を正すため「正しい会社推進部」を設立するも不正を連発。効果が出ずにたったの2年で廃部。
2019 2018年3月期の決算を公表するも東証のルール守らず公開。東証に説明を求められる事態に。

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。→やっぱり耐えきれず、結局CEO退任

4名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 15:39:46.82ID:XIjdkP9/0
>>1
死ね

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 15:41:00.09ID:XIjdkP9/0
>>2
スバル乗りもコイツみたいにキモい奴ばかりで笑えるよね

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 15:45:12.21ID:KJXQI/KP0
卵が先か鶏が先かみたいな
http://2chcopipe.com/archives/52094925.html

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 15:57:59.74ID:PL66qgCV0
重量100kg増、ガソリンタンク15L減、なのに燃費はほとんど変わらず給油回数は増えてしまうハイブリッド

・フォレスター 2.0L e-BOXER
WLTC燃費 14.0 km/L
タンク容量 48 L
走行可能距離 672.0 km

・フォレスター 2.5L
WLTC燃費 13.2 km/L
タンク容量 63 L
走行可能距離 831.6 km

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:07:39.30ID:xqWpmPs00
マツダがなければマツダ地獄はなかった

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:08:45.88ID:15Hhy0+00
スバルがなければスバル不正地獄はなかった

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:19:56.80ID:xqWpmPs00
順調に釣れてるな

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:22:03.35ID:w3qonI1x0
ツダオタはもっと発狂しなさい

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:25:57.12ID:TBhCjDBi0
スバオタはすぐ釣れる

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:26:48.42ID:AXWQswbx0
発狂するツダオタ「ツダオタガー」

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:27:06.17ID:PhhC9hqm0
あれだけ虐められてんのに性懲りもなく又スレ立てちゃったw
ツダオタはマゾかよwww

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:27:07.17ID:Tc1RYbWr0
>ツダオタが自演しツダオタが発狂する
そんなツダオタを釣るスレ

( ^∀^)ゲラゲラ

16名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:28:25.44ID:vr/YdQqs0
釣られるためにこのスレに来るツダヲタは何がしたいの?
スバヲタ役の自演?

17名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:28:36.49ID:W/WvyPpi0
ツダオタ発狂しすぎで「ツダオタがー」

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:28:53.86ID:kKVsAjb90
トーションビームと貶していたが現実はコレ
https://autoc-one.jp/hikaku/5004547/
マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|走行安定性比較
なおMAZDA3は、リヤサスペンションを独立式のマルチリンクから車軸式のトーションビームに変更したが、欠点は感じない。トーションビームで優れた走行安定性を得ている車種はほかにも多い。
・勝者:MAZDA3

マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|乗り心地比較
おそらくインプレッサが目指しているのも、MAZDA3をもう少しマイルドにしたような乗り心地だろう。走行安定性を含めてMAZDA3が進歩的だ。
・勝者:MAZDA3

MAZDA3は、動力性能、走行安定性、乗り心地が優れ、安全装備も充実させた。インプレッサは視界と取りまわし性、後席の居住性が上まわる。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:30:42.46ID:c9/jdF+g0
>>16
ツダオタガー釣りガー

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:31:32.64ID:DC2QSo+C0
スバル欧州PM規制で直噴ターボ廃止でポート噴射に退化おめでとうございます
それもGPF採用するわけでもなく日産やスズキの様にデュアルポート噴射にするでもなく
旧式と何ら変わらないポート噴射への退化おめでとうございます
その一方で86/BRZのトヨタ拝借ポート噴射併用直噴D4-Sは問題無い惨めさおめでとうございます
国産競合中最低燃費スバルおめでとうございます
その最低燃費も達成率最低スバルおめでとうございます
3L直6ターボの新スープラに2LボクサーNAの86/BRZが燃費で同等とバラされたスバルおめでとうございます
排ガス性能も最低スバルおめでとうございます
排ガス性能達成率も最低スバルおめでとうございます
なのにエンジン開発終了EV主流化5〜10年後まで応急処置やり過ごし宣言おめでとうございます
18ヶ月連続減進行形の現状でEV主流化まで持つわけありませんおめでとうございます
不具合リコール率も不正発生率も国内断然首位スバルおめでとうございます
特にオイル漏れリコール率は世界一スバルおめでとうございます
物の見事に現存上層部の保有株売り逃げ退職金貰い逃げ対象おめでとうございます
最も重心が低いレイアウト詐欺を86/BRZ開発でトヨタにバラされたスバルおめでとうございます
その86/BRZも新スープラに重心を下回られたスバル製86/BRZおめでとうございます
WRCでも市販スバル車はエンジン搭載位置がバカ高い事を突かれたレギュ変おめでとうございます
いつまでもいつまでもエンジンを高く高く載せ続ける決定したスバルおめでとうございます
そりゃ勝てるわけないですねおめでとうございますトヨタWRCおめでとうございます
いや実にスバルの未来は絶望の見通しで明るいなぁ

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:32:39.51ID:pLGt1vbp0
ツダオタもたまに良いこと書くよな

955 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/09/23(月) 11:30:47.49 ID:1hIw3wJY0
どれだけCVTガー株価ガーと頑張って走ってもスバルの背中を拝むしかない
それがマツダの楽しい走りの歓びの哲学

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:36:53.22ID:jhZPu+ec0
スバル車のMTは良いと思うがそんなの1%未満だからなあ

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:39:42.74ID:yhzgfIxi0
スバルの右に出る者がいないぜ

【排ガス不正】スバル・日産・VW・スズキ
【燃費不正】スバル・日産・三菱・スズキ
【完成検査不正】スバル・日産・スズキ
【ブレーキ不正】スバル・日産・スズキ
【サイドスリップ不正】スバル・日産・スズキ
【リコール隠し】スバル・三菱
【残業代未払い】スバル
【パワハラで過労自殺】スバル
【謝罪しながら不正】スバル
【東証開示規則違反】スバル
【検査中居眠り】SABORU

24名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:43:25.24ID:+YR+OBF30
マツダ地獄ってだけで役満のマツダに対してスバルの不正が多少束になったところで敵うわけがない
ブランドになるほどのマツダ地獄とはそういうものだ
伝統が違う

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 16:49:49.75ID:sBdhGc+u0
スバルはとりあえずターボ買っときゃリセール良い
マツダはなんだ…ご愁傷様

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:01:08.97ID:gnXFg7Bv0
>>14
マジ問答無用死ね糞

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:02:47.60ID:nWekDYic0
スバオタは情弱だなあ

他社買えない「マツダ地獄」脱却、
中古価格が安定
マツダの中古車価格が安定している。新車を購入してから3年後の残存価値は60%程度と、一般的な相場に比べて約1割高い。安定した中古価格は次の車を買うための原資となり、顧客に活発な乗り換えを促す。
かつては値崩れが激しく、一度マツダ車を買うと他メーカーに乗り換えられなくなる「マツダ地獄」という言葉も生まれたが、いまや決別しつつある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45719070V00C19A6962M00/

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:03:49.23ID:sVDO8YxN0
>>25
ご愁傷様

レヴォーグ 最大90万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000608486/sort=2/?noredirecttopcs=1

WRX sti 最大80万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000281904/sort=2/?noredirecttopcs=1

フォレスター 最大70万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100610160/sort=2/?noredirecttopcs=1

XV 最大50万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000124017/sort=2/?noredirecttopcs=1

インプレッサ スポーツ 最大50万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/sort=2/?noredirecttopcs=1

インプレッサ G4 最大55万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319108/sort=2/?noredirecttopcs=1

アウトバック 最大70万値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100610579/sort=2/?noredirecttopcs=1

レガシィ B4 最大80万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100610162/sort=2/?noredirecttopcs=1

レガシィ ツーリングワゴン 最大70万円値引き !
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100610548/sort=2/?noredirecttopcs=1

更に不正キャッシュバック+5万円!!

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:05:23.42ID:zhg9P6AM0
>>24
素直に敗けを認めた方が楽になると思うぞ

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:08:54.51ID:mr7Ut0/Z0
多少?のスバルの不正

不正バリエーションに定評があるスバル

今回の提出書では、完成検査の担当部門である製造品質管理部で繰り広げられていた不正が次々と明らかになった。
判明した新たな不正は10種類以上。今後スバル側が国土交通省と協議をしたうえで、内容を精査することになるが、リコール(回収・無償修理)を行う可能性もあるという。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:09:45.38ID:sBdhGc+u0
>>28
値引きは有るしリセール良いし最高じゃないか
その値引きが本当なら(笑)
値引かないマツダは最悪じゃん

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:09:46.85ID:jRkvOaT90
>>27
どこの車乗ろうが年間5万km以上乗る俺には下取り価格など無意味
燃料代が安くて済むハイブリッドかディーゼルで悩んだが、試乗してマツダのディーゼルに惚れて買った
20万km越えても絶好調だわ

33名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:10:29.75ID:nSIwFflI0
>>31
値引き分リセールが悪くなるんやで

34名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:12:56.18ID:eGazio+t0
ツダオタの自演っていうけどさ、どれが自演なのかわかるの?って思ってるんだけどさ、
発狂してるのがツダオタ?

35名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:13:24.32ID:QDWetV6z0
不正発覚で18ヵ月連続減だっけ?
まあアメリカでは売れてるから日本人相手の商売はどうでもいいんだろう

36名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:14:28.80ID:Ed5Dgx9Y0
>>34
ツダオタガー発狂ガーでなんとか精神を保っているのがスバオタ

37名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:14:34.32ID:eOG9hH840
もうマツダ地獄は無いだろ
昔、他社でマツダ車下取り悪いマツダディーラーだけよい、更に値引き
現在、値引き少ない、マツダディーラーがマツダ車一番下取り安い
何時でも抜け出せる、リピーターも減ったけどなw

38名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:15:21.95ID:YPG+M2qz0
マツダ地獄の住人がハッキョハッキョ

39名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:16:27.55ID:RtXVSjJj0
地獄が無い←バカの論理
若しくはエア←確率高し

40名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:17:14.76ID:PbMFqlZt0
>>37
値引き期待の客を相手にしても袋小路だしな

41名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:17:18.08ID:HrSFTHQj0
>>33
それは無いだろ、アルベルかなり引くがリセールの王様
マニア受けするグレードのスバルは買取良いで
実際はWRXなんざオプション付けなきゃ10万引きゃ良い方だが
マツダはなんだ…ご愁傷様

42名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:18:22.05ID:MIMQIH7Q0
今のマツダで値引きゼロとは言わんが他社並みだな

43名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:18:28.01ID:wmbKeAx20
>>31
スバルディーラーは本物の新規客には大幅値引きを呈示するけど
どうせスバルしか買わないのを見抜かれてるスバヲタ相手には値引き渋って利益稼いでるんだぜ
これ豆知識な

44名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:19:16.64ID:HeUmm9/y0
マツダに乗っている限り俺はマツダ地獄にいるんだよ覚えとけ

45名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:19:23.33ID:3oJgw9ox0
スバルは将来性が無いからな
環境技術も含めて技術が皆無

46名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:21:08.94ID:PWK7qsJS0
そんなスバルより悪いマツダを舐めるなよ

47名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:21:18.49ID:soxXh2hv0
マツダと全く逆
顧客には値引き最低でも20万
その他下取りの上乗せ
新規には値引きのマツダ返上アピールで値引き無し
その為か新規が増えず売り上げが低迷

48名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:22:10.44ID:sVOv33Sl0
>>43
何台も買ってると値引くだろ
新規引っ張るのに値引き多めは何処のディーラーも同じ
特にトヨタからの乗り換えな

49名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:26:31.09ID:3f3Hnejg0
残業代を未払いにしてみよう → めちゃ儲かる!
燃費を偽装して低燃費に見せかけよう → めちゃ儲かる!
検査員にいちいち資格なんてとらせずにメクラ判押しておこう → めちゃ儲かる!
検査場なんて建て直さずにガムテープで目張りしておこう → めちゃ儲かる!
湿度調整なんてヤカンで湯を沸かしとこう → めちゃ儲かる!
リコールするのは遅らせてビルシュタインサスを売りつけよう → めちゃ儲かる!
発炎筒を積まずに出荷しよう → めちゃ儲かる!
ヒョウンカにエビカニを渡して信者を盲信させよう → めちゃ儲かる!
開発費がもったいないから名前だけパクって宣伝しよう → めちゃ儲かる!
社外ナビを選択する奴の内装を糞にしてビルトインナビを売りつけよう → めちゃ儲かる!
稼いだ利益を社員に還元しないでおこう→めちゃ儲かる!←New!!

50名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:28:54.80ID:wNnBfQak0
>>46
マツダの悪い点をもっと具体的に

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:29:30.41ID:i73795VF0
>>50
遅い

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:36:25.01ID:a8mfPvye0
今日のツダオタはのんびり発狂

53名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:38:17.84ID:OLF9i1z40
カスバルスはキムチ片手にツダオタガー

54名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:44:24.46ID:cnlDQ1wZ0
ツダオタイライラ♪

55名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:51:54.19ID:PBDw9pYw0
>>51
WRXsti乗りならそれいえるけどねえ

56名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:52:29.79ID:aAyT4odq0
スバオタイライラ発狂しすぎ

57名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:54:18.90ID:lrUX8Xvy0
インポ爺死1.6cmFFCVT!

58名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 17:56:39.73ID:u586J+Sp0
ツダチョンならいつも発狂してるよ

59名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:19:00.54ID:1+aSEMpE0
スバルもマツダもトヨタの傘下なんだから、比べても意味ないだろ。
トヨタはこの2社をどう使っていくんだろうか。

60名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:27:04.29ID:Pusx9x530
>>59
傘下ではないよ
スバルは微妙だけど
https://carblo.net/toyota-brand

61名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:28:10.17ID:aYXiwLid0
>>59
マツダとトヨタは企業と企業の対等な提携関係だよ
スバルとトヨタは飼い犬と飼い主の関係だけど

62名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:42:16.42ID:LfF1y+Uj0
どっちも傘下だろ

63名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:54:24.09ID:dbiKtXKY0
トヨタ自動車とマツダが資本提携を正式発表した。
その内容は相互に約500億円ずつ株式を取得するという異例のものだった。
これまでトヨタは、ダイハツやスバルの株式は一方的に取得しており、提携先に株式を取得させたことはない。


https://president.jp/articles/-/22788

64名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:54:24.53ID:aYXiwLid0
>>62
傘下とは筆頭株主になられて役員派遣までされる一方で株の持ち合いは許されないトヨタとスバルの関係みたいなのが当てはまる
マツダは該当しないみたいだけど

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 18:59:15.28ID:KljGFyWH0
スバルなんて独立経営してたことないやんけ。寄生虫だよ

66名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:07:02.81ID:tesBMGYh0
トヨタ「不正反日企業SABORUはホワイト国から除外します」

67名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:14:05.18ID:1+aSEMpE0
どっちにしろ独力で生き残ることは無理
トヨタの下でどう生きていくのか。
マツダは危機意識があって高級路線でいくみたいだけど、スバルはどうするんだろう?

68名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:14:23.68ID:IM1zSxBV0
スバオタもすっかりトヨタには噛みつかなくなったし、むしろヘコヘコするようになった

69名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:18:41.79ID:YWz6H/rY0
新しい車買うのに下取り価格あてにしなきゃいけないような貧乏人は、どのメーカー買っても地獄だろ

70名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:21:37.29ID:KF52Dt6w0
リセール気になる奴はトヨタしか買えない

71名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:30:04.46ID:vQYHuNcz0
>>67
スバルは不正路線でいくみたい

72名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 19:44:16.43ID:ccjc8VCL0
693 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/23(月) 19:39:39.54 ID:sIjAgPNF0
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

73名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 20:11:12.59ID:4cg9x///0
ごみくずアンチ「俺の車の出来の悪いトーションより出来の良いマツダのトーションは許せない」

74名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 20:12:51.54ID:PrMIQwq60
ガラプーのバカはIDコロコロ変えて何連投すれば気が済むんだ

75名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 20:44:53.09ID:Ovsm6uPf0
>>37
こっからシンマツダ地獄
こっから世界同時不況始まる時期に、頭パーの経営してたら倒産は時間の問題
トヨタですら生きるか死ぬかの瀬戸際に

ガソリン 燃費パワーショボすぎ 大体ノーズ長くてキャビン狭い イラネ
ディーゼル 煤溜まりの欠陥エンジン うるせえ イラネ
スカイアクティブX 欠陥エンジン イラネ
さらに Cセグにトーションビーム

経営不振でトヨタが持ち株放出
倒産の噂が立ち始める
日本も北米並み叩き売り始まる
コストパフォーマンスの悪いクルマ、実用性に乏しく売れない
倒産
リセール 下取り絶望的に
マジに10年でマツダは倒産するぞ

76名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 20:49:47.49ID:avlIY6hy0
5行以上書き込んでるやつは自分の書き込みに酔ってる

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 21:11:10.60ID:YWz6H/rY0
>>72
SNSのプロフィールアイコンにアニメ絵使うような奴はろくな奴じゃないってじっちゃんが言っていた

78名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 21:13:24.95ID:HsIIV8IL0
>>63
マツダ株暴落したから
トヨタ大損したな

79名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 21:17:08.83ID:sBdhGc+u0
>>55
s4レヴォーグ2.0にも点にされるだろ(笑)
レヴォーグ1.6に勝てるのも有るか怪しい(笑)

80名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 21:54:53.57ID:LECZ3c960
>>79
ホワホワCVTで300馬力というスバルにしかできないギャグ車のことか
欧州では環境規制がクリアできなくて販売停止なんだって

81名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 21:57:34.04ID:lLaQv4dt0
マツダはスポーツモデル出してほしいわ
ロータリーでなくていいから
ロードスターだけではなあ

82名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:01:14.78ID:+R+Pw4e00
このクソスレまだやんの?

83名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:04:48.65ID:onuEy6Bn0
スバルのエンジンは今後どうするんだろう?
ポート噴射でやってくのかなあ

84名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:05:57.73ID:Ac9e75Mg0
スバオタ「俺のスバル車の出来の悪いダブルウイッシュボーンより出来の良いマツダのトーションは許せない」

85派遣会社ジェイウェイブ元営業2019/09/23(月) 22:21:40.48ID:8oYhFitG0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!

86名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:24:16.33ID:d7JW7td70

87名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:40:26.76ID:sBdhGc+u0
>>80
ガラガラとかトーションのがギャグだろう(笑)
マツダには似合ってるが(笑)

88名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:46:51.73ID:yFdcRgvJ0
>>87
そんなトーションよりショボいのがスバルのダブルウイッシュボーンw

89名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:49:56.55ID:oKGzohjF0
>>88
言うだけならタダだもんなwww
しかし現実は…

90名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:50:52.12ID:ZqBVZn1z0
>>89
これが現実
https://autoc-one.jp/hikaku/5004547/
マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|走行安定性比較
なおMAZDA3は、リヤサスペンションを独立式のマルチリンクから車軸式のトーションビームに変更したが、欠点は感じない。トーションビームで優れた走行安定性を得ている車種はほかにも多い。
・勝者:MAZDA3

マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|乗り心地比較
おそらくインプレッサが目指しているのも、MAZDA3をもう少しマイルドにしたような乗り心地だろう。走行安定性を含めてMAZDA3が進歩的だ。
・勝者:MAZDA3

MAZDA3は、動力性能、走行安定性、乗り心地が優れ、安全装備も充実させた。インプレッサは視界と取りまわし性、後席の居住性が上まわる。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:51:04.91ID:ekFA+sN20
>>88
ナイナイw
出だしだけ持ち上げられてウキウキのツダチョン
ゴルフの時と同じだろ
後で落とすww

だってトーションだぜwww

92名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:52:23.65ID:tF3OZP6B0
マツダのトーションビームは普通の出来
スバルのダブルウイッシュボーンがヘボすぎるだけ

93名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:52:25.29ID:FLdMWQYz0
ホヮホヮCVTイライラ?

94名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:53:05.84ID:ngWqmwOq0
>>91
現実でそうなるといいね

95名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:56:39.87ID:vFoQW5l/0
カスバルスはマッコリ片手にハッキョしているよ

96名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:56:40.89ID:3GPycF5O0
マツダ6やCX8がトーションに成ったら認めてやるよ


ツダチョンのトーション好きをww

97名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:58:03.02ID:DsLAu2N+0
スバルのが性能劣っているのは好き嫌いは関係ないんですけどw

98名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:58:31.79ID:cmZYlhws0
マツダ社員が此処見てたら、近いうちにロドスタもFFトーションにチェンジだな(笑)

99名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 22:59:08.08ID:3tlGZCoc0
フルラインCVT笑

100名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:00:00.99ID:ETuZNnxx0
トーションベンイライラ?

101名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:00:19.43ID:4b5JS/PI0
つまりはこういうことか
マツダのマルチリンク > マツダのトーション > スバルのダブルウイッシュボーン

102名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:01:43.98ID:SU9cddAy0
>>98
スバオタはこんな妄想で満足できるのかw

103名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:02:08.54ID:lw4dmukc0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  スバルの朝鮮。サスペンションの開発-技術無き技術者の苦悩

開発部長は、頭を悩ませていた。新型車のサスペンションの開発は難航していた
良く動くサスペンションが作れない。ボクサーのせいでストラットタワーの余裕がない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った
「ボクサーを止めてランエボのように直4を使うのはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かに直4ならスペースがあり良く動く脚になる。しかしそれではスバルらしさがない低重心の車になる。
「無理です。出来ません!まともな直4がない、私たちはボクサーでやるしかないんですよ!」開発部長は思わず叫んだ熱い思いに、社長は心を打たれた
「やってみせろ」
それから夜を徹して、サスをストラットタワーに押し込む事に取り組んだ。しかし、どうしても動きが良くない。フロント搭載ボクサーのフロントオーバーハングのせいで足回りを良くするにはどうしても限界がある。棒のような足回りの車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、毎日毎日、リアのヒョコヒョコと戦った。「多少ヒョコヒョコしても文句言わないだろ、カタログキッズは…サーキットガチ勢はスバルの足回りを1から作り変えるし…」追い詰められていた
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた
「発想を変えるんだ。ガチガチヒョコヒョコをスポーティとして演出するってのはどうだ?」

そうだ。スポーティだ
フロントがガチガチでリアがヒョコヒョコでも、ヌバリストは4独ってだけで騙せる。どうせ直線でしか踏めない。今までの部品も流用出来るかもしれない。ウチのコストカットは天下一品だ
暗闇に光が射した気がした

広報部長はWRCとは縁もゆかりも無い車にWRXと名付け、販売員を集めて客に対する販売トークを徹底的に教え込んでみた。
ヌバリストに、売れた
直線番長が怖くないようにコーナーでしっかり減速出来るようにオーバースペックのブレーキを付けた
滅茶苦茶売れた
「これだ、これが探してた俺たちだけの生き残る術なんだ!」
社長と開発部長と広報部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった
「社長、WRXが発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った
「ああ、よろしく頼む。ただ、100km/h以上は出すなよ。リアがヒョコヒョコして曲がらなくて事故るか、燃えるからな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った

104名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:02:40.35ID:8Y6Lqpvu0
CVTに勝ってるマツダ6ATって有るのかな(笑)

あっガラガラなら燃費勝ってるか(笑)

105名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:03:52.48ID:HnxNY51E0
CVT(笑)

ロードテスト スバルXV
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/07/08/296391/9/
搭載される2.0ℓガソリン自然吸気は、車重が半分だったとしても苦戦しそうだし、CVTはいつだって意に反する。

マット・ソーンダース
CVTをDレンジへ入れっぱなしにすると、心地いいスロットルのレスポンスを求めても、500rpm刻みでトルクが出てくるように感じられる。
おとなしく走らせようとしてさえ、それは容易ではない。というか、試みるだけ無駄だ。

改善してほしいポイント
・ディーゼルでもガソリンターボでもいい。とにかくもっとトルクのあるエンジンを。
・MT車でも機能するアイサイトを開発してほしい。CVTがダメなので。
・質感向上のために、ブラッシュアップを続けてほしい。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:03:53.85ID:piNL1rFx0
ホヮホヮCVTイライラ?

107名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:06:16.22ID:aWnMWzNO0
>>101
インプレッサだけだろ雑誌鵜呑みにするなら(笑)
乗ったこと無いから知らんけど
WRX、S4、レヴォーグには逆立ちしても勝てんだろ(笑)
ぐにゃぐにゃ好きなら型落ちのアルベルでも乗ってろ(笑)

108名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:06:46.65ID:3joKflLV0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SUBERU奇跡の利益率 ―フルラインCVTへの変革

開発部長は、スバル首脳陣からもっと原価の安いトランスミッションを開発しろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「トルコンATをやめてみたらどうだろう」 開発部長は戸惑った。
確かにCVTなら出来損ないだった5ATより更に安く造れる。しかし、CVTでは走りの愉しさは全くない。走りの愉しさを謳うスバルにとっては致命的だ。
無理です!出来ません!」開発部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、開発長は心を打たれた。
「やらせてください!」開発部長は運転しながらPC仕事をこなし、なんとかコストの安いCVTの試作品が完成した。チェーン式の弊害である騒音はドコドコ音すら好むスバリストなら気に入ってくれるだろう。
しかし、どうしてもズルズルとスベルようなラバーバンドフィールが解消できない。とっくに撤退したWRCのイメージで未だにスバリストに走りをアピールし続けるには、これでは無理がある…。
開発部長が絶望していると、そこに社長が現れ、こう呟いた。
「発想を変えるんだ。アピールする方法は性能だけではないだろう。」
そうだ。ネーミングだ。それらしい名前を付けておけばスペック厨のスバオタなら嬉々として盲信してくれる―
暗闇に光が射した気がした。開発部長はただのCVTに"リニアトロニック"と名付け、WRCに出てないCVT車にも"WRX S4"と、某欧州車風の名前にしてみた。
自動車雑誌にはエビカニをもらったヒョウンカの提灯記事が踊り、これを絶賛していた。
「これだ、これが探してた俺たちだけのイメージ商法なんだ!」
社長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は更に、ワゴンにも"レヴォーグ"と某欧州車の名前をパクるなど、スバルの欧州コンプレックス止まらなかった。
「社長、今度WRXでブイブイいわせてきていいですか?」開発部長は言った。
「ああ、いいとも。だがサーキット走行はするなよ。CVTが壊れるからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

109名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:07:19.45ID:aEjJWfPQ0
CVT搭載車はスポーツカーじゃないってさ

https://bestcarweb.jp/news/42641
無段変速ならではの滑らか過ぎる加速がエンジンのトルクの盛り上がりを感じにくくさせてしまい、ドライビングの楽しさを損なったり、違和感を感じさせてしまうからだろう。
スポーツカーにCVT搭載車がないのは、これらが理由だ。

110名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:07:27.04ID:ydVztWBp0
ガラガラトーションイライラ?

111名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:08:05.80ID:9tqZ5M800
>>107
スバルのダブルウイッシュボーンは車種別に作り分けてるのか?

112名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:09:59.90ID:VmjpIJw40
ツーリングアシストはCVT有りきだもんな
いざと言うときは300馬力だし速いのなんの
マツダはいざも糞もねーし糞遅くてww

113名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:10:08.91ID:fJdwYGuk0
あれだけトーションのバカにしていたのにそれよりダメだったのが判明してスバオタ恥ずかしいw

114名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:10:38.72ID:SdRQBDNe0
>>112
WRXstiは?

115名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:13:47.66ID:qEF6Wppe0
>>111
だいたいインプレッサは下駄車だろ
当然セッティングも違うわな
マツダはデミオとマツダ3同じセッティングなんか?
まあどっちも下駄車だけどなw

116名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:14:15.33ID:ngt90kOX0
>>114
ツーリングアシスト付いてないだろ

117名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:15:07.30ID:oeePxBgR0
結婚アシスト付き
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

118名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:22:04.88ID:WIIMkg7v0
本当に結婚アシスト付きだったらツダヲタこぞって買い換えるだろw
コレ確か2.0だったはず、糞漏らすなよwww

119名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:24:43.13ID:6OJDTeCx0
>>118
実際に杉山センパイが選んだのはスバルでしたw

120名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:27:16.88ID:OAMyPtvK0
>>119
だからGで糞漏らすなよ
身体がガラガラに慣れてると辛いよw

121名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:30:22.01ID:6OJDTeCx0
>>120
Gは糞漏らすのか
大変だな

122名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:35:35.03ID:h2zxPAC40
>>121
継駄爺ww

123名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:37:27.42ID:6OJDTeCx0
排便アシストとか
さすが高齢オーナーばかりのスバルらしい介護機能だ

124名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:40:04.89ID:y9UpR6bU0
速いわ楽だわ
羨ましいの?(笑)

125名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:40:06.90ID:Bk7N522g0
スカトロニック排便アシスト付き

126名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:40:16.27ID:HnU98r+90
スバルw
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

127名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:41:14.30ID:bnwuQbnJ0
継駄爺のトーションベン
アシスト無しw

128名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:42:19.58ID:fvpAk5M90
やっぱりマツダ3のゴルフ超え発言は撤回します
http://y2u.be/Kit20wOD50Q

129名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:43:06.00ID:H+5ugN+e0
ツダヲタ元気すぎるやろガイジやん

130名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:43:25.59ID:bH3w4Sjx0
杉山パイセン(63)絶賛スカトロニック排便アシスト付きCVT

131名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:44:15.46ID:QLk8S/Ic0
車としての性能を向上させるより不正を磨くことを30年続けてきた会社

132名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:46:59.02ID:H+5ugN+e0
連休明けの職場でいじめられてイライラしてるんかな?

133名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:47:58.63ID:wOkrw2AE0
排便アシスト付きスカトロニックCVT
・ホヮホヮして排便を促します
・ズルズルスベール事で排便を促します

134名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:50:48.83ID:cwXf/JF10
速い、楽がツダヲタハッキョのキーワードかw
無い物ねだりは駄目よ
その分安いんだからw

135名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/23(月) 23:58:05.92ID:MQQxQq/T0
>>118
杉山均(63)年の割には随分とハードな車選びましたね
300馬力は犯罪者に好かれやすいエンジンなんぇすね

136名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:02:16.30ID:Sse5rFZp0
>>135
ツダヲタと違って金と精力は余ってるんだろ
犯罪は犯したくないが有る意味凄いわ
乃木坂とか全部同じに見えるよ俺は

137名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:02:59.85ID:XLkRbZKA0
またヅダヲタが顔面キムチレッドに塗ってカキコしてんのか?
ヅダヲタには三連休必要ねーな

138名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:04:17.81ID:guW+0zWK0
お前は365連休だろw

139名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:06:41.99ID:VuqzPytU0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/10(水) 22:19:57.08ID:5QiEQrQr0>>128
フォレスターに乗る32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 対 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。

その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はハリアーとCX-5に乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…

次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。

もうスバルはこりごりです…

140名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:10:34.35ID:l+vqUl7C0
長文ハッキョ

141名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:11:56.76ID:hxP4yW0W0
インポ!インポ!インポ!インポぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! ビュルル
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!インポインポインポぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!スバル・インポたんの排気ガスをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ペロペロしたいお!ペロペロ!ペロペロ!オイル滲みペロペロ!カリカリペロペロ…きゅんきゅんきゅい!!
インポたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! ビュルル
インポ発売されて良かったねスバルたん!あぁあああああ!かわいい!インポたん!かわいい!あっああぁああ!
インポも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!低燃費なんて現実じゃない!!!!あ…低重心もアイサイトもよく考えたら…
ス バ ル ち ゃ ん は 6AT じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ペク・チャンホぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!CVTなんかやめ…て…え!?見…てる?CVTのWRXちゃんが僕を見てる?
CVTのアウトバックちゃんが僕を見てるぞ!CVTのレガシィちゃんが僕を見てるぞ!CVTのインプレッサG4ちゃんが僕を見てるぞ!!
CVTのXVちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはCVTのプレオちゃんがいる!!やったよシフォン!!ひとりでできるもん!!!
あ、CVTのレヴォーグちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! ビュルル
 あっあんああっああんあジャスティ様ぁあ!!フ、フヮレスター!!ステラぁああああああ!!!サンバーァぁあああ!!
 ううっうぅうう!!俺の想いよインポへ届け!!スバルのCVTへ届け!ビュルルルルルルビュビュ

142名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:21:12.69ID:LlZk++s10
>>127
排尿アシストあるかも

143名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:23:18.75ID:rhJPWJlP0
排便アシスト付きスカトロニック
尿漏れアシスト付きズルズルスベールCVT

144名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:28:35.17ID:74qrmH9a0
>>86
これは期待したいわ

145名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 00:34:27.07ID:LlZk++s10
期待したいのかよw
期待しろよw

146名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 01:10:56.39ID:8lqrVReo0
スバルは400万以上出さないと車らしい車が無いのが残念

マツダは140万の車から400万の車までドライバー目線で見れば同じ車
そこがスバルより勝れているところ

147名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 01:14:15.34ID:bZTx5o0W0
うんこしっこちんこネタに走る奴は思考が小学生レベルの無能

148名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 01:34:55.64ID:zxMET0PD0
>>146
お前の頭の中は蛆でも湧いているのかな??

149名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 01:35:49.44ID:0w0DHuuE0
スバルでまともな車ってWRXのMTくらいだもんな
あとは全てホワホワCVT

150名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 01:55:00.27ID:lNdK4LfP0
>>72
イキった行動を自慢したら叱られて鍵垢か、ダセェ

151名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 02:07:38.40ID:8EphHpce0
そりゃデミオもロドスタもエンジン一緒
屋根なしか屋根ありの違いだけよ
それでも価格が半分の車デミオでもマツダの走る喜び堪能できる
それがマツダの良心(笑)

152名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 05:23:45.61ID:1eccuBw10
>>136
性犯罪者まで擁護すんのかよw
スバヲタきめぇ

153名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 05:57:23.68ID:wMfLgloA0
>>152
スバオタは女性とは無縁な生き物だから
共感できるのだろう

154名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 06:14:43.42ID:FpnbShoO0
>>152
文盲ツダチョン(笑)

155名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 06:22:48.92ID:Bm7CQujb0
排便アシストスカトロニックCVT
脱糞しても安心と愉しさを、SUBERUアテント

156名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 06:38:20.12ID:xdpjODDd0
>>151
スバルはエンジンなんてどうでもいいしな

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/092700105/?P=1
よく考えてみると、現在、どれだけのスバルユーザーが、エンジンが良いからという理由でスバル車を買っているでしょうか。ほとんどいないはずです。
独ポルシェだって今は『カイエン』に水平対向エンジンを載せていません。独フォルクスワーゲンと同じエンジンです。でもカイエンは人気がある。
そこで私は気づいたんです。『ブランド力を強めれば、エンジンが何かなんて関係ないんだ』と(笑)。

157名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:10:35.03ID:LlZk++s10
どうして差がついたのか
https://newswitch.jp/p/19008

158名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:10:59.05ID:rPl7DBHW0
単純に狭いから売れんのだろ

期待のMAZDA3は、なぜアメリカで売れないのか
https://toyokeizai.net/articles/-/304127

159名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:22:14.21ID:fv1jGG4C0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  スバルの挑戦。低重心スポーツカーの開発-技術無き技術者の苦悩

開発部長は、頭を悩ませていた。BRZの開発は難航していた
低重心なスポーツカーが作れない。ボクサーのせいで低重心に出来ない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った
「ボクサーを止めてトヨタからエンジン供給を受けてはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにトヨタの汎用エンジンなら低重心になる。しかしそれではスバルらしさがない車になる。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ
「俺たちがやらずに誰がやるんですか。俺たちの手で成し遂げるんです!」

開発部長の熱い思いに、社長は心を打たれた
「やってみせろ」
それから夜を徹してエンジン周りの設計をし、それに合わせるための開発に取り組んだ
しかし、どうしても重心が下げられない。なんとかエンジンルームには収まったが、重心は高いままだ
ボクサーで重心を低くするにはどうしても限界がある。高重心の車を作ってきた開発陣にその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日もエンジンマウントと戦った。「重心が高くても文句言われないインプレッサならこんなに苦労しないのに・・・」追い詰められていた

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた
「発想を変えるんだ。ボクサーを使う前提でトヨタに設計して貰ったらどうだ?」

そうだ。トヨタだ
「トヨタの技術はスゴい」とヨイショすればHVのおこぼれにも預かれる。ミラーサイクルも使えるかもしれない。ウチはミラーサイクルの技術では国内底辺だ
暗闇に光が射した気がした

開発部長はエンジン周りの設計をやってくれとトヨタに泣きついてみた。
重心が、下がった
4WDにも出来るようにこっそり仕様を変えてみた
滅茶苦茶怒られた
「これだ、これが探してた俺たちだけの生き残る術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった
「社長、BRZが発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った
「ああ、よろしく頼む。ただ、改造後の馬力計測はするなよ。カタログスペックより大幅に低いことがバレるからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った

160名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:28:18.28ID:2wJpr2Kw0
>>21
ツダオタマゾやん

161名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:31:39.46ID:9FGIEcGE0
新ネタを出せないヅダオタあわれ

162名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:36:13.82ID:XjrH/tnn0
ツダオタには>>21にトーションビームガー辺りを加えて今日もマツダの走る歓びの哲学とかを語ってもらおうかなあ

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:41:39.12ID:f63hMB3a0
昔からネタないのはスバオタなんだが…

164名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:50:23.48ID:ZD4Bo5BE0
ネタがないからってツダオタはスバオタのマネしかできんのか

165名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:53:53.55ID:LytNx0RK0
アンチスバルのネタは豊富だけどアンチマツダはツダオタガーばかり

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:55:58.79ID:nc6+Rsax0
ツダチョンなら常に発狂してるよ

167名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:56:49.18ID:5AMUL52d0
ツダヲタは本気でネタ貼られると黙りこく癖にw
現状では勝ち目無いだろ
次期型マツダ6に期待してるよw

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:57:25.73ID:Ti/DqAiS0
>>156
トランスミッションもどうでもいいからいつまでもホワホワCVT
同じチェーン式CVTを使っていたアウディはゴミなのが判明して脱却したのに

169名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:57:57.56ID:AtR3go7r0
>>167
本気のネタって?

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 07:59:36.95ID:NoU8ymA40
スバル本気の不正貼られると黙りこくスバオタ

171名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 08:02:49.73ID:XUX2uECv0
ツダチョンは不細工3大爆死で赤字転落してることを気にしたら?
メキシコ工場の稼働率40%未満の癖に米国工場作る意味あんの?

172名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 08:07:51.51ID:N/BoAygW0
車そのものには興味あるけど会社はあまり
CX-30込みでマツダ3が売れなかったらさすがにヤバいだろうとは思うが

173名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 08:18:43.44ID:85/M9hVh0
マツダ倒産の起爆剤になるかどうか
というマツダ自身のネタ提供

174名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 08:58:58.04ID:dmoKJPaS0
社長自らボッタクリ宣言?

>SKYACTIV-Xは導入初期ということもあり、少し高めの価格付けとした。
https://toyokeizai.net/articles/amp/304251?page=4

175名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:21:23.56ID:rAVLqAHx0
今回も倒産の起爆剤ってか
マツダは如何にして倒産へ向かうのかをチャレンジし続けてきた歴史がありそうね
5チャンネルとかロータリーとか推進したり廃止したりとか
その度に皮肉にもマツダ地獄によって生まれた貧乏人への安い車の販売でしぶとく買い支えられてきたけどね

フルラインデミオにしてみた
ディーラーの外観をレクサス風にしてみた
ペットネームを考えるのを諦めてみた
トーションビームの方が良いとオタクを洗脳してみた
安い車を高くしてみた
新しいデミオ追加したった
とかさ

176名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:35:38.97ID:G1z0l4fq0
CX-30はデミオの派生車種と違うぞ
CX-5とCX-3の間でありながらCX-4とは違う車種

177名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:47:36.52ID:vuoUxPka0
>>175
その点スバルは親会社がトヨタで盤石だから安心だね
不正の後始末で何千億かかっても潰れない

178名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:49:48.12ID:sKyj550k0
>>176
CX-30はマツダがCX-5よりダメな車だと設定したの?

179名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:50:41.09ID:dRqLC41A0
マツダ地獄というブランドのおかげて倒産しないで済んでいたのか

180名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:51:52.12ID:xyNxm0cV0
>>143
それは糞詰まりのマツダに対するブーメランかね?
排便トラブルディーゼルのマツダの額に特大ブーメラン突き刺さってるぞ

181名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:54:37.25ID:n5c5tD2H0
マツダキムチレッド
弄られて顔キムチレッドに塗装ヅダヲタ
ついでにマツダの業績もキムチレッドに塗りつぶす

182名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 09:56:16.47ID:n5c5tD2H0
>>153
子供部屋おぢさんのヅダヲタよりは
まだ社交性あるよシャイだけどw

183名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 10:03:54.54ID:n5c5tD2H0
>>160
マゾじゃなかったらヅダヲタやってられないよ
10万キロも走らない突然死するロータリーエンジン
クリーンディーゼルなのにススが溜まり定期的に10万掛かるディーゼルエンジン
アイドリングストップ出来ましたー
はいそれトヨタの特許侵害
そんなトンチンカンなメーカーをマツダ沼から抜け出せなくても満足
いや恍惚としてるヅダヲタはもはや良く調教された豚

184名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 10:47:06.38ID:ZlVxYaz10
>>183
いやぁ
あの出るわ出るわの不正を見て見ぬふりが出来るスバヲタもなかなかのものかと

185名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 11:16:05.41ID:o9rr1Qpu0
スバルを出汁にマツダ叩いてんじゃねえよクソが

186名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:18:51.81ID:3W7JVdOA0
>>175
フルラインデミオとか目と頭腐ってるとしか思えない
つーかフルラインCVTの悲劇の方が深刻じゃね?
まっ俺はスバルなんて塵はただでも要らんからCVT採用し続けても関係ないがね

187名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:21:28.53ID:ZUMC9JVx0
カープが負けまくろうとファンでいるのと同じでマツダがスバルに負けようが不正しようがマツダを応援するよ
マツダ地獄だし

188名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:24:57.21ID:V0TKYPYm0
スバルのエンジンてパソコンでいったら
昔のCPUを使い回している感じ?
当然基本設計も古いから効率も悪いと思うのだが。

189名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:25:47.83ID:wLYJX+jw0
>>186
そのとおり
マツダは目と頭が腐ってると思う
ちなみにBRZにCVTはないからフルラインCVTじゃないぞ

190名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:27:47.62ID:UfPrxMLk0
>>187
いつマツダがスバル如きに負けたのかね?
ダサい車、リニアトロニックと呼ばれる糞CVT、30年以上使い回しのエンジン、不正が蔓延る企業体質、頭狂ってる信者ども(マリオや中津川みたいなキモい奴)

マジスバル消えろ

191名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:28:33.68ID:MED6LxRb0
最新のマツコネのナビを信じて走行したら高速道路を逆走して正面衝突したんだが

192名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:30:10.46ID:/q9tVSn30
>>189
お前の腹ナイフで切り裂きたい

193名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:31:03.81ID:IiDVZLVz0
>>191
スバオタ頭悪すぎてわろた

194名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:31:11.42ID:lVgB5sIS0
全力なのにスバルの後ろを走る歓びの哲学w

195名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:32:05.00ID:/q9tVSn30
>>191
なんで生きてるの?
普通正面衝突したら死ぬよね?

196名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:33:24.73ID:/q9tVSn30
>>194
スバルは崖の下だぞ?比較対象外だからw

197名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:34:51.44ID:tzH21b0y0
崖の下の足元で経営ジリ貧のマツダww

198名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:36:20.87ID:d9aSbUe60
ツダオタイライラ?

199名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 12:39:32.56ID:eo6JkAKi0
>>183
特許侵害??

200名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:04:40.04ID:Q7paGBEA0
軽でどっかの普通車と正面衝突しても死なずに済む事もあるし、最近のクルマは正面衝突してもそれなりに安全に造られてるよ

スバルじゃない限りw

201名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:10:03.46ID:OGUDyF8U0
マツダなら軽い致命傷で済む

202名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:14:13.22ID:/n1P4l4O0
軽自動車の擁護いらねぇからw

203名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:16:31.83ID:O/+0s0La0
>>200
マツダなら事故で高位脳機能障害が起きても、周囲には全く分からない。

204名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:21:49.98ID:Nyn+Zeq90
>200
マツダ車は空飛んで対向車線に行く確率が高いみたいな感じかな?

205名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:27:24.08ID:Q7paGBEA0
脳内ソースで必死のスバチョンが釣れる釣れるw
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

206名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 13:30:22.62ID:MOXVM4300
踏み間違い防止を謳ってるのに屋上駐車場から飛び出したりコンビニに突っ込むのはbe a driverの恥

207名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 15:10:28.35ID:9FGIEcGE0
美しく跳ぶ

208名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 15:10:30.96ID:fUcczgob0
追突してないのに
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

209名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 16:55:46.94ID:rbWlQSfE0
安心と愉しさを
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

210名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 16:57:26.82ID:RzTj5ekS0
超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング!
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

211名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 16:59:15.73ID:67znluqz0
ツダオタが休むとスレの進行が滞る
パートでも雇えよ

212名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 18:05:56.31ID:PpxwGT330
>>210
これはバイク集団も悪いだろ

213名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 18:58:01.87ID:Jcoca6jq0
>>195
スバルなら確実に死んでた

214名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:00:52.23ID:Jcoca6jq0
>>205
やっぱスバル車はお脆いなw
バッテリーだけはいいのに取り換えてるのが微妙にうける

215名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:02:28.71ID:Jcoca6jq0
>>212
バイクのせいにすんな、スバル乗りが愚かなだけ

216名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:30:50.33ID:bW4OWUxS0
マツコネのナビを信じた結果30km逆走
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

217名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:34:22.32ID:K9kwd6TQ0
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

218名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:42:45.68ID:E1UmfdGo0
ツダオタイライラ♪

219名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:43:24.93ID:9FGIEcGE0
デミオ最終型、加速不良に伴うサービスキャンペーン(泣)
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20190913002/

220名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:43:42.11ID:l5GB7hsA0
フルラインスカトロニック排便アシスト付きズルズルスベールCVT?

221名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:50:37.72ID:q4qCaRhg0
ツダオタ発狂?

222名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:51:50.34ID:z+5x7u1o0
>>219
リコールならスバルもそこそこ出してるよ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html

223名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 19:53:44.00ID:zxb4rooK0
スバルの輝かしい歴史

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し (1回目)、品証部長の送検&罰金
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール隠し(2回目)、2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず、2017年までリコールせず。
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白
2018 燃費・排出ガスの測定検査の不正を社内調査で隠蔽しようとするも、国交省の指摘で追加公表(不正台数が934件b熬ヌ加、1551台bノ)
2018 瑞V型発売の為、8月に報告書の提出をアナウンスするも、9月末に提出。あまりの不正の多さに阿鼻叫喚。
2018 バルブスプリングが折損するリコール。5年前に把握もリコールせず放置。
2018 検査不正に関する新たなリコール実施。謝罪会見しながらせっせと検査不正を続け、2018/10/26生産車までリコールに及ぶ
2018 不正のやりすぎで、国交省から重点的な監視対象に指定される。
2019 社員3421人に計7億7千万円の残業代を払っていない事が発覚。パワハラ過労死した遺族の子供からは「お父さんを返して」と悲痛な訴えも。
2019 不正体質を正すため「正しい会社推進部」を設立するも不正を連発。効果が出ずにたったの2年で廃部。
2019 2018年3月期の決算を公表するも東証のルール守らず公開。東証に説明を求められる事態に。

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。→やっぱり耐えきれず、結局CEO退任

224名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 20:32:59.38ID:1ZUwETDt0
ツダオタイライラw

225名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 21:09:38.17ID:YFx4tuFw0
>>205
ツダヲタは事故画像とか貼って不謹慎だな
スバヲタはデミオが飛んだって
リアルスカイアクティブだなんて言った事ないのに

226名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 22:03:35.00ID:eyrjP4oI0
リアルスカトロニックイライラ?

227名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 22:09:59.92ID:B+PDzQ7H0
半角ガイジって頭ヤバそう

228名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 22:12:22.44ID:B5ByvRIU0
カスバルスはマッコリ片手にハッキョしてるよ

229名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 22:49:40.46ID:1eu6WXCxO
>>190
その中津川だって「スバルこそ実現したいステアリングフィールをボルボにやられた」と書いている
スバルを絶賛するのはマリオ高野や国沢くらいだろう

230名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 22:57:45.62ID:Q7f58MQr0
国沢って誰です?

231名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 23:07:36.11ID:zCIl074i0
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

232名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 23:09:51.21ID:oUovceOU0
スバル信奉のお爺ちゃん

233名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 23:10:38.31ID:HEY1jOJS0
  これからもドイツ車をよろしくデナイノ

       ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
      /: : : : : : : : : :/\: : : :.丶 
       i: /:/: / /   \:ヽ: i
        |'::/−マフ  ―-、ヽ : !
.      l: ://=・=   ´=・=- i : |  
      f^Y´  `¨´,   、¨´' !:/  
      |__|    /`−一ヽ  |' 
         |   /トエェiエlエイ  |     
         |   ヽ `──Uノ /   ピュー 
        `ーへ,,_,、___,/
        =〔~∪ ̄ ̄〕   
        = ◎――◎    ドイツ車原理主義

234名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 23:15:07.06ID:A7N13Zcw0
          -───
       ,.'´: : : : : : : : :`‐- 、 
      /: : : : : /  ヽ : : : : : ミ
      彡彡/     \:ヽ: : ミ
      マフ  ヽ ―─-、 ヾ: : : :ミ
.     l .=・/  =・-   i: : :ミ
      (   /  ヽ、 ̄   |iソ ;ミ
     ヽ (____)\    :::;;ミ
      | / __,=、___,}     /::/^i       ウホッ MAZDA
      ヽ  `ニ' U ノ   :/  ,ハ
        \、_ _ _ _,/:ィ゙   /⌒'、
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ
    /^ / |__八   //      \

235名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/24(火) 23:54:06.22ID:owYxDsse0
>>229
スバルは油圧パワステのころはフィール良かったけど電動になってからイマイチ
ボルボも電動への移行直後は出来が良くなかったけど今ではすっかり改善された
スバルはほとんど改善できてない

236名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:16:18.17ID:eJzMnILr0
国産で欧州車のような車作れるメーカーってトヨタぐらいしかないよね
プロレーサーの皆さんはともかく自分みたいな一般人じゃスバルとマツダは怖くて150q/h以上出せませんw

237名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:18:46.49ID:DxjdKDi10
150kmとか高速でも捕まるけど

238名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:23:13.01ID:eJzMnILr0
ボルボといえば850ターホ゛は良い車だったな
T5-Rの中古あったら買いたいわ
全然タマ出ないけど

239名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:25:03.23ID:eJzMnILr0
>>237
サーキットでの話ね
勿論公道では安全運転だよ

240名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:26:21.89ID:Kq8AEWl80
>>239
さっきから言ってることが支離滅裂だな
突然ボルボが出てきたり大丈夫か?

241名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:27:11.02ID:eJzMnILr0
「トヨタはアメ車みたいwそれに比べてスバルやマツダは欧州車のようだ!」

2chの黒歴史っすなーw

242名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:29:17.06ID:eJzMnILr0
>>240
ID:owYxDsse0がボルボのパワステについてレスしてたからだよ
突然じゃないよ

で、どこらへんが支離滅裂なん?w

243名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:33:40.34ID:eJzMnILr0
低重心詐欺VS煤詰まり欠陥ディーゼル

ドングリの背比べスレ

244名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 00:36:15.90ID:XudkisGp0
最近やたらとトヨタ信者が暴れてるが、あまりに低品質な書き込みでトヨタネガティブキャンペーンにしかなってないな

245名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 01:11:13.13ID:NQZjjJPQ0
ネット依存症のご意見
有りがたく頂戴致します

246名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 04:50:43.56ID:A12dq+gb0
>>236
欧州って、ドイツ車のこと?
ドイツ車並なんて無理だよ。大衆車でも思想が違う。
フランス車並なのはよくあるかな。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 05:37:18.06ID:XIEcrICh0
>>233-234
わざわざID変える必要なくね?

248名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 05:40:45.89ID:j/3aEv0u0
>>239
ダサいなあんたホントダサい

249名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 06:35:58.30ID:Jy7J6KKy0
>>237
10万kmぐらい走ってますが

250名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:14:16.50ID:CRBbRyRH0
サーキットでの話だっておwww

251名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:21:33.01ID:gi2WI/I60
距離制限守らないと逮捕されるサーキットってどこ?

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:31:26.32ID:DQiJaxJH0
ツダオタの脳内サーキット

253名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:35:04.14ID:Vu57uAJK0
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

254名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:39:59.57ID:EIsiS/yQ0
期待のMAZDA3は、なぜアメリカで売れないのか

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17126585/

255名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:44:17.70ID:7I/nnwEy0
今日もマツダ地獄

256名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 07:57:26.17ID:AgC9V13x0
>>254
マツダだから

257名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 08:27:43.05ID:IglD8uVC0
お店にマツダッシュ

258名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 08:47:07.14ID:ypZfBaDf0
スバルは何故日本で売れないのか…

259名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 09:13:47.04ID:pAEsfHmF0
何故スバルは犯罪者に好かれるのか

260名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 09:56:11.86ID:7wzail2L0
引寺利明とか大野木亮太?

261名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 10:10:02.15ID:x/suAoLj0
ニュージーランドで35人射殺した犯人がアウトバック乗り

262名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 11:38:14.83ID:JY+7+UzW0
スカイアクティブ自爆テロは犯罪?

263名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 11:43:15.50ID:f7b4ZfOE0
東名でエアガン発射した事件でも、ヴェルファイア乗りガーって言われるのかな

264名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 11:43:26.52ID:Gy5lHIkb0
映画の逃亡者みたいな事態になって、目の前に鍵のついたスバルターボとマツダターボがあったら…
俺ならスバル選んじゃうな

265名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 11:53:11.02ID:5NXjeAtE0
カギのついた?

そういえばスバルは今の時代もカギでエンジンかけるんだっけ?

266名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:00:00.86ID:+hDhr3nu0
特に挿してあるとは書いてないがツダチョンはどうかしたのかな

267名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:26:17.85ID:vn4VnJy90
CX-30発表されてなんで株価下がるんだよ

268名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:28:47.96ID:deCvaPU70
例え話に失敗したんだろ
分かってやれw
ちなスバルはプッシュスタートがOPのグレードもある筈だ
興味がないからよー知らんが

269名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:31:50.59ID:a6oVlw/00
逃亡者になったら、なんて妄想がそもそも臭いし気持ち悪い

270名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:33:47.86ID:6XZuxaD90
要はスバルだと一般人も犯罪者にも好かれるがマツダは犯罪者からしか好かれないって事が言いたかったんだと思う
ツダオタは意味わからん

271名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:37:42.21ID:ypZfBaDf0
>>270
キモオタブルーってバカにされてるけどw

272名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:42:59.64ID:iUvGFu2M0
キモオタブルーとソウルキムチレッドならキモオタブルーでいいです
って金ホイールのファミリア乗りが発狂しちゃうよ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:43:29.24ID:2qeDSQt40
>>270
おまえ国語の成績悪かっただろ

274名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:49:55.43ID:lqBBgU5K0
ツダチョンに日本語は難しいんかね

275名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 12:51:11.68ID:WEZVVxny0
スバチョンは愛飲マッコリ片手にハッキョしているよ

276名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 13:07:33.74ID:HfcIu8X/0
ここで一句

ハッキョして池沼飛び込めガラプーよ(笑)

277名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 13:09:44.70ID:bLwLBXR70
スバヲタならキモヲタブルーのWRX

スバチョンならコリアンキムチレッド・ファビョールのフォレスター

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 13:23:19.95ID:q5eMLANn0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッド?

279名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 14:35:04.11ID:CWRTNYoD0
マツダ=馬
スバル=鹿

(笑)

280名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 14:57:26.85ID:ptYPqURM0
マツダ株爆上げまだ?

281名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:05:16.31ID:tsAO7y400
カバとバク?

282名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:16:02.42ID:TYeJJLNc0
>>235
アホの自動車評論家の与太話をまともに信じていらっしゃるw
油圧パワステから電動油圧パワステにしたのはエンジンストールの時
ステアリングが重くて回避ステアリングが取れないからだよ
トヨタは全て電動油圧パワステに変更してる
一部のバカ評論家がそんな与太話をしてるんだよ
安全装備としては必須
それが分からないから自動車評論家は雲助連中って呼ばれるんだ

283名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:20:31.17ID:0gzctWDP0
>>261
お爺ちゃんお婆ちゃんの観光旅行を台無しにするデミオフライングアタック

284名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:21:59.01ID:0gzctWDP0
>>271
キムチレッドマツダヲタよりはマシ
マツダ車の8割がキムチレッド

285名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:23:08.02ID:0gzctWDP0
二代前のアクセラのボンネット
塗装剥げてたわ
マツダは塗装も弱いな

286名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:36:57.13ID:tsAO7y400
ハゲんのがヤなら家んなかに飾っとけハゲ

287名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:39:10.37ID:0gzctWDP0
ヲタは推しに似るって言うね
ボンネットの塗装が弱いわ
ヅダヲタは頭弱いわ
塗装が剥げるなら
ヅダヲタの頭皮も禿げ上がってる

288名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 15:40:26.69ID:0gzctWDP0
ヅダヲタは無趣味の底辺労働者だから
アイドルにはハマる

289名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:01:37.51ID:++2Vm6RC0
EJ20ファイナルエディションは転売して値が上がりそうだけどマツダにはそんな車ないよね

290名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:06:14.53ID:5CdMvzCL0
今はそんな時代じゃねーし
俺がマツダ買うのは百円ライター感覚なんだわ
使い捨てよ
つ・か・い・す・てザマァ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:13:28.58ID:1Lp0rB2g0
ハゲ上がるカスバルスヘッド

292名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:32:05.28ID:b9XqdAtL0
EJ20が生産終了とのことだがレヴォーグ搭載の2.0ターボが代わりになるのかね

293名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:49:45.41ID:/ChiTtF20
>>284
8割w
ねーよカス

294名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 17:51:15.31ID:2RZlw8ej0
>>290
ザマァの意味www

295名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:11:37.65ID:VDohZMLx0
スバルはポート噴射のエンジンしか売れなくなるよ

EURO6d-temp規制対応状況まとめ

マツダ
SKY-G 対応済み
SKY-D 対応済み
SKY-X 対応済み

スバル
ポート噴射ガソリンNA 規制対象外
直噴ガソリンNA ポート噴射併用のBRZのみ対応済み
ポート噴射ガソリンターボ 販売終了
直噴ガソリンターボ 未対応(販売終了?)
ディーゼル 販売終了

結果、欧州向けレヴォーグは2.0LNAへ

296名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:15:51.82ID:dc08DeE80
スバルは30年間新規エンジンを造ってこなかったツケが…

297名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:19:53.00ID:a64Qp3k/0
マツダはガサツな使い回しのエンジンでも商売が成り立つ・・・

298名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:21:09.31ID:sEASzh0T0
スバルもスバルユーザーもエンジンはどうだっていいから
信者とはかくあるべし

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/092700105/?P=1
よく考えてみると、現在、どれだけのスバルユーザーが、エンジンが良いからという理由でスバル車を買っているでしょうか。ほとんどいないはずです。
独ポルシェだって今は『カイエン』に水平対向エンジンを載せていません。独フォルクスワーゲンと同じエンジンです。でもカイエンは人気がある。
そこで私は気づいたんです。『ブランド力を強めれば、エンジンが何かなんて関係ないんだ』と(笑)。

299名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:22:13.90ID:sF8nr03R0
>>297
30年使い回しのスバル

300名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:29:52.12ID:OZt1GnkW0
東京モーターショー 2019で新エンジン発表できるかな

301名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:30:55.76ID:K364H/tR0
>>287
スバオタは不正まみれということか

302名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 18:51:15.36ID:vfLNiEho0
>>276
クソワロタ
池と沼ダブルでかかってるのがお見事

303名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:11:40.38ID:7pq/YxcY0
トーションビームに負けるスバルの独立懸架
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

304名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:21:52.81ID:sx/gDh690
筑波のラップまだかな
マツダが広報車貸し惜しんでるのかな
バレルから(笑)

305名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:25:30.71ID:t3qInvis0
>>304
という妄想で精神の逃避を図るスバオタ

306名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:29:50.70ID:7FzDZRez0
クロストレックPHVの0-100
6.3秒だってよ
日本導入価格375万!

307名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:36:34.01ID:A7oBwNP80
>>306
日本では発売せんやろ

308名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:36:45.84ID:zQ5bbh+b0
全世界で称賛されるコーナリング
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

309名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:41:04.79ID:iVdxUZOt0
マツダはスバルよりショボいってか

310名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:51:49.31ID:WNlY6BE/0
ドリフトぉぉ!!
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

311名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:54:28.47ID:8zzI8UZ40
スバルの内装ショボい言うな!

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:56:19.33ID:pwHpnQWU0
高級感溢れる内装。穴がsexy
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

313名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 19:59:39.14ID:oINqu/9A0
結局スバルよりショボいマツダにツダオタ発狂すんだよな

314名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:00:19.69ID:If1rl6su0
スバチョンハッキョハッキョw

315名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:01:09.98ID:sx/gDh690
>>305
まあそのうちカートップ辺りでやるから期待して待ってるよ
底辺の争いw

316名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:08:05.27ID:6dMfdow70
スバオタってまーだ速い車が良い車だと思ってんの?

317名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:21:40.66ID:2i3XGo8H0
カートップって毎号スバルの広告でかく載せてたよな

318名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:24:44.31ID:Ft6nC/gA0
マツダは美しく走る
クローズド限定で

あのリアの騒音と振動はガイジのツダチョンにしか耐えられない

319名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:27:15.16ID:jrzRtcik0
マツダの速い車がなくなってからマツダからごくごく一般的な速い車という価値がなくなったからね

320名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:27:48.57ID:8MMR1Vrl0
オラオラwww騒音騒音騒音!
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

321名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:47:06.86ID:c4DYJLmb0
フォレスターよりCX-5が、インプレッサよりMAZDA3が速いのに

322名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:48:32.14ID:bJiDhibv0
というかスバルと比べてマツダ車自体に価値がないよな

323名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:49:19.46ID:cSTkuR9x0
脳内ホルホルスベリスト笑

324名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:49:27.21ID:FoqBFaGE0
>>303
スバオタはこれに反論できる?

325名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:50:04.23ID:ZpKDVJ7q0
トーションビームじゃGTを名乗れないと思う

326名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:50:09.69ID:AZxutBP+0
>>322
今はスバル車の方が価値無いでしょ

327名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:51:15.21ID:l7jOa/WI0
CVT車はスポーツカーを名乗れないという
スバオタの妄想と違ってこちらはソース付き

https://bestcarweb.jp/news/42641
無段変速ならではの滑らか過ぎる加速がエンジンのトルクの盛り上がりを感じにくくさせてしまい、ドライビングの楽しさを損なったり、違和感を感じさせてしまうからだろう。
スポーツカーにCVT搭載車がないのは、これらが理由だ。

328名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:52:04.11ID:ilRRwOKe0
スバルのCVT車より遅いマツダのスポーツカーがあるというw

329名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:52:25.97ID:uBnt0ddW0
呼んだ?

プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  スバルの挑戦。低重心スポーツカーの開発-技術無き技術者の苦悩

開発部長は、頭を悩ませていた。BRZの開発は難航していた
低重心なスポーツカーが作れない。ボクサーのせいで低重心に出来ない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った
「ボクサーを止めてトヨタからエンジン供給を受けてはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにトヨタの汎用エンジンなら低重心になる。しかしそれではスバルらしさがない車になる。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ
「俺たちがやらずに誰がやるんですか。俺たちの手で成し遂げるんです!」

開発部長の熱い思いに、社長は心を打たれた
「やってみせろ」
それから夜を徹してエンジン周りの設計をし、それに合わせるための開発に取り組んだ
しかし、どうしても重心が下げられない。なんとかエンジンルームには収まったが、重心は高いままだ
ボクサーで重心を低くするにはどうしても限界がある。高重心の車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日もエンジンマウントと戦った。「重心が高くても文句言われないインプレッサならこんなに苦労しないのに・・・」追い詰められていた

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた
「発想を変えるんだ。ボクサーを使う前提でトヨタに設計して貰ったらどうだ?」

そうだ。トヨタだ
「トヨタの技術はスゴい」とヨイショすればHVのおこぼれにも預かれる。ミラーサイクルも使えるかもしれない。ウチはミラーサイクルの技術では国内底辺だ
暗闇に光が射した気がした

開発部長はエンジン周りの設計をやってくれとトヨタに泣きついてみた。
重心が、下がった
4WDにも出来るようにこっそり仕様を変えてみた
滅茶苦茶怒られた
「これだ、これが探してた俺たちだけの生き残る術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった
「社長、BRZが発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った
「ああ、よろしく頼む。ただ、改造後の馬力計測はするなよ。カタログスペックより大幅に低いことがバレるからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った

330名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 20:58:37.63ID:OxRwQwbC0
ガラガラ振動にトーションの振動にロングクルージングとか拷問じゃね
そんなら疲労度の少ないスバルのがよほどGTらしいや

331名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:00:08.61ID:mb2pvoLx0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SUBERU奇跡の利益率 ―フルラインCVTへの変革

開発部長は、スバル首脳陣からもっと原価の安いトランスミッションを開発しろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「トルコンATをやめてみたらどうだろう」 開発部長は戸惑った。
確かにCVTなら出来損ないだった5ATより更に安く造れる。しかし、CVTでは走りの愉しさは全くない。走りの愉しさを謳うスバルにとっては致命的だ。
「無理です!出来ません!」開発部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、開発長は心を打たれた。
「やらせてください!」開発部長は運転しながらPC仕事をこなし、なんとかコストの安いCVTの試作品が完成した。チェーン式の弊害である騒音はドコドコ音すら好むスバリストなら気に入ってくれるだろう。
しかし、どうしてもズルズルとスベルようなラバーバンドフィールが解消できない。とっくに撤退したWRCのイメージで未だにスバリストに走りをアピールし続けるには、これでは無理がある…。
開発部長が絶望していると、そこに社長が現れ、こう呟いた。
「発想を変えるんだ。アピールする方法は性能だけではないだろう。」
そうだ。ネーミングだ。それらしい名前を付けておけばスペック厨のスバオタなら嬉々として盲信してくれる―
暗闇に光が射した気がした。開発部長はただのCVTに"リニアトロニック"と名付け、WRCに出てないCVT車にも"WRX S4"と、某欧州車風の名前にしてみた。
自動車雑誌にはエビカニをもらったヒョウンカの提灯記事が踊り、これを絶賛していた。
「これだ、これが探してた俺たちだけのイメージ商法なんだ!」
社長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は更に、ワゴンにも"レヴォーグ"と某欧州車の名前をパクるなど、スバルの欧州コンプレックス止まらなかった。
「社長、今度WRXでブイブイいわせてきていいですか?」開発部長は言った。
「ああ、いいとも。だがサーキット走行はするなよ。CVTが壊れるからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

332名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:03:05.74ID:uWdcun2S0
またまたー
スバチョンは騒音大好きな癖にーw

ガタピシ粗悪内装
ドロドロ排便音
リニアスカトロニックの"キーン"音
痛車からアニソンも音漏れしてるぞ?

333名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:04:39.51ID:oVfxFnT00
>>266
おめぇうんこ臭せぇーぞ

334名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:06:37.06ID:uWdcun2S0
>>330
トーションビームを貶すとそれより低性能なスバルダブルウィッシュボーン(笑)の立場が…

335名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:07:24.65ID:Eqq2ksM60
口にトンスルつけたままツダチョンがその台詞を言うのはないわ〜

336名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:08:34.18ID:n33jURZ70
スバルより酷いマツダの新型wトーションビームw

337名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:08:43.78ID:lyaMQjB20
>>289
転売目的で車買うの?
あなた中国人ですか?

338名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:09:03.71ID:+5sUGzjY0
ツダオタイライラ♪

339名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:09:23.72ID:WJoRm+sw0
レッテル貼りしかできないカスバリスト

340名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:09:33.51ID:LyjQs3QV0
ツダチョンがいくら騒ごうがマツダが赤字のゴミということは変わらんぞ

341名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:09:58.09ID:tbbXr9D80
転売したくてもスバルの限定車たけーからマツダ地獄じゃ買えねーよ

342名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:10:16.85ID:/zInQUQA0
エビカニで有名なkm77でホルホルするツダチョン哀れwwww

343名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:11:11.58ID:fflOUNn60
>>300
度肝抜く新エンジンが発表されるらしいよ
今からワクワクが止まらない

344名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:11:59.35ID:Gg1tS8lD0
エンジンなんて何だっていい
リコールなんて隠せばいい
検査なんて居眠りしていい
湿度調整なんてヤカンで湯沸かししとけばいい
検査場がボロくてもテープで目張りしとけばいい
不正しながら謝罪しとけばいい

安心と愉しさを SABORU

345名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:12:22.03ID:WWHC3pWg0
ロータリーターボMTのないマツダに価値はない

346名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:13:38.52ID:fflOUNn60
>>312
ナビなしで買う馬鹿はいませんよw
だからこんな仕様で乗る人は皆無です
なんでもかんでもスバル叩きたいみたいだけど少しは頭使え

347名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:13:51.90ID:0cOMC+XC0
クルマ雑誌「マツダ3が上」
評論家「マツダ3が上」
youtube77km「マツダ3が上」

事実から目を背けるスバル信者
「マツダ3はダメ」

ファクト爆撃を食らうスバル信者

348名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:14:16.97ID:uWdcun2S0
>>310
これがスベルだわwww

349名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:16:11.73ID:x4g0FC5L0
ヒョウンカ「今年もお中元のエビカニ待ってますよ」
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

インプレッサ
世界COTY ベスト10に入れず
日本COTY 大賞
北米COTY ベスト10に入れず
欧州COTY ノミネートなし

アクセラ
世界COTY ベスト3
日本COTY ノミネートなし
北米COTY ベスト3
欧州COTY ベスト3

350名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:17:47.33ID:/cz+64Yr0
>>349
エビ・カニたくさん持ってこいよ!
って感じの国沢のポーズわろたw

351名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:18:18.84ID:jziaeRTl0
各紙「マツダ3が販売不振」
社長が言い訳する始末

352名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:27:00.67ID:bywbGY2Q0
>>336
妄想じゃなくてソースある?

353名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:27:09.42ID:uWdcun2S0
>>344
残業代なんて払わなくていい
下請けなんて買い叩けばいい
決算資料なんて東証を介さず開示しとけばいい

も追加で

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:27:35.60ID:/m4kWD2H0
CX-30が発表されて株価下げるとか

355名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:28:47.86ID:yKyoL2ic0
マツダ3なんてのは平均よりちょっと出来が良いくらい、点数で言うと70点
インプレッサがダメ過ぎるだけ

356名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:30:17.29ID:y8LWsP8G0
>>351
言い訳って?

357名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:32:58.64ID:euveWZLZ0
インプレッサ+XV合計よりマツダ3+CX-30合計が売れればいいんでない?

358名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:38:37.02ID:J91wkaJr0
エンジンなんて何だっていい
リコールなんて隠せばいい
検査なんて居眠りしていい
湿度調整なんてヤカンで湯沸かししとけばいい
検査場がボロくてもテープで目張りしとけばいい
不正しながら謝罪しとけばいい
試験なんてカンニングしとけばいい
残業代なんて払わなくていい
下請けなんて買い叩けばいい
決算資料なんて東証を介さず開示しとけばいい

不正一筋30年!
安心と愉しさを SABORU

359名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:38:43.59ID:i3znB7SN0
ノーモア 銀レガ青葉

360名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:39:03.11ID:3fzMBSIo0
スバルより売れようとマツダの経営を駄目にするような販売台数では駄目だろうけど

361名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:41:06.11ID:ShwIsrD50
マツダの社長がマツダ3の販売不振の報道に反論とか言いながら販売不振を認めてるヤツとか

362名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 21:46:21.24ID:D0LikRnX0
>>357
現実はCX-30足さなくても・・
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

16位 MAZDA3(マツダ)3,916台
26位 インプレッサ(スバル)2,778台

だからホヮホヮ頭スバヲタはアンチMAZDA3スレやここで毎日ハッキョ
・・・なんですね分かりますw

3633622019/09/25(水) 21:47:51.62ID:D0LikRnX0

追記

16位 MAZDA3(マツダ)3,916台
26位 インプレッサ(スバル)2,778台(含むXV)

インプぼろ負けw

364名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:08:51.07ID:Fm/kaXsS0
インプより売れてるのにジリ貧の経営w
スバルに追いつくにはまだまだマツダ3を売らないとw

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:10:10.62ID:ev0Aav2W0
素晴らしい経営手段

残業代を未払いにしてみよう → めちゃ儲かる!
燃費を偽装して低燃費に見せかけよう → めちゃ儲かる!
検査員にいちいち資格なんてとらせずにメクラ判押しておこう → めちゃ儲かる!
検査場なんて建て直さずにガムテープで目張りしておこう → めちゃ儲かる!
湿度調整なんてヤカンで湯を沸かしとこう → めちゃ儲かる!
リコールするのは遅らせてビルシュタインサスを売りつけよう → めちゃ儲かる!
発炎筒を積まずに出荷しよう → めちゃ儲かる!
ヒョウンカにエビカニを渡して信者を盲信させよう → めちゃ儲かる!
開発費がもったいないから名前だけパクって宣伝しよう → めちゃ儲かる!
社外ナビを選択する奴の内装を糞にしてビルトインナビを売りつけよう → めちゃ儲かる! ←New!!

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:13:25.08ID:RUSwL4vs0
売っても売っても楽にならないマツダw

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:15:37.97ID:jMtVkKW10
スス溜まりディーゼルの売る売る詐欺が北米で数年間あったけどスカXの販売は何年掛かる?

368名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:21:12.24ID:nkIJTj0O0
松田惨悲惨

369名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:21:33.84ID:u1eHJbxe0

370名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 22:23:51.80ID:bUuEBNVk0
中国か…

371名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 23:01:41.98ID:CTI0wsQE0
習近平ロータリーで駆け抜ける慶びwww

372名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 23:22:18.90ID:BjYTmB9p0
マツダのすごいところや上手くいってることってあるの?

373名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/25(水) 23:24:56.34ID:/IVZ00mI0
>>282
(電動含む)油圧パワステと電動パワステのフィール比較の話をしてるのに
勝手に油圧パワステと電動油圧パワステの比較の話だとカン違いして誰も聞いてないウンチクをドヤ顔で垂れ流されましても

374名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:08:04.34ID:Yggvn3A10
こことトーションスレは同じ時間に閉店でふか?

375名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:11:12.52ID:h4ai2WUO0
スベリストは爺だからな早寝早起きハッキョが基本。

376名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:16:46.94ID:Yggvn3A10
いやツダチョンがいねぇだけと思うが

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:18:03.17ID:UQLAeh780
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

378名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:28:22.22ID:SKUWhXwu0
>>372
トーションビームでダブルウイッシュボーンより上なところ

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 00:56:21.35ID:+z5gzy5S0
新型レヴォーグが新開発のダウンサイジングターボということは、今のレヴォーグのターボは失敗だったのだろうか

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 01:37:00.18ID:TJjIYF+x0
ダウンサイジングターボはホンダですらAVLのような外部の開発サプライヤーに委託してる、スバル単独じゃ厳しいと思う

381名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 05:29:03.71ID:0k7ypeU40
>>310
これってさテストドライバーが腕ないか業とやってるよね?
俺なら絶対に曲がれるもん

382名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 06:40:35.59ID:7aPLFV9B0
今日もSABORU絶望工場に出勤です…

383名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 06:42:40.86ID:OPL0kXba0
>>382
あっそ

384名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 06:43:35.86ID:CWsJlzKs0
>>378
それ、マツダのすごい所じゃなくてスベルの酷い所だぞ

385名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 06:57:04.51ID:VipKn74P0
>>384
それもそうだな

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 07:14:32.75ID:m8bLLwJI0
未だにマツダ地獄

387名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 08:39:59.06ID:3EHdxJGM0
>>386
車買うときに、下取り価格なんざあてにしなくてもすむだけ稼げるようになればいいな
頑張れ

388名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 10:06:27.06ID:Yggvn3A10
マツダ信者の悪口言うな!

389名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 11:38:30.20ID:u3efLRAG0
これらを許せるのが信者のあかし

エンジンなんて何だっていい
リコールなんて隠せばいい
検査なんて居眠りしていい
湿度調整なんてヤカンで湯沸かししとけばいい
検査場がボロくてもテープで目張りしとけばいい
不正しながら謝罪しとけばいい
試験なんてカンニングしとけばいい
残業代なんて払わなくていい
下請けなんて買い叩けばいい
決算資料なんて東証を介さず開示しとけばいい

不正一筋30年!
安心と愉しさを SABORU

390名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 11:41:22.81ID:MtmD7eJn0
エンジンがー(笑)
たまには時代遅れの認識持てよ(笑)

391名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 11:46:50.94ID:gQsD79dt0
信者ならマツダ地獄が天国に

392名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:28:06.83ID:luIBbWH60
ボンネットの穴がセクシー
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

393名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:30:03.35ID:fT2Kd9ZC0
ツダオタイライラ?

394名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:34:05.34ID:fONe8PDZ0
EVもマツダが先
スバルほ時代遅れっぷりと言ったらもう

395名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:34:57.19ID:FEF8zZR20
スバオタイライラしすぎ

396名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:36:42.01ID:hS1GlL6r0
ツダオタは発狂してばっかりだな

397名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:37:20.56ID:gYLhpuKo0
ツダ信者EV否定するも親方がEV発表するや否や掌返し
プライドも信念も持ち合わせない哀れな人種

398名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:37:24.30ID:/Pd32y5t0
パクサンチィース

399名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:40:44.33ID:zCa0QNvP0
EV否定してたか?EV CAスピリット鰍ェあるからいずれ出てくるのもわかってたし

400名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:45:05.78ID:Xx0Os8+00
オウム信者と同類現わる

401名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:45:11.39ID:/JXoOMR00
内燃機関にこだわる→こだわらない
マツダのこのウソのことかな

402名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:48:16.56ID:pKWWbeSG0
内燃機関にこだわっているのは間違いじゃない

403名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:49:32.28ID:uEmh7An10
スバルは東京モーターショーで新技術だせるのか?

404名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 12:53:19.10ID:fB7muBfr0
ここアンチマツダスレで騒いでいる奴らと同じのが集まってるだけな
暇をもて余した自称車好きの年寄りがワイワイガヤガヤやってるだけ
マジレスよりオチョクリレスで上等

405名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 13:09:16.23ID:HkvYZ5pk0
内燃機関に拘って出来上がったのがEVとかバカにしてんの?

406名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 13:13:44.53ID:g9BM2uE90
内燃機関もEVもマツダに劣るのがスバル

407名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 13:15:57.46ID:dcwxXXFf0
だけどEVなんて高いからいらねーがツダオタ

408名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 14:58:32.51ID:nJfMG68i0
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-19382.html
マツダとスバル差が付いてるね!
スバルはEV出展無いし、EVはトヨタ様からのOEM。
新型エンジンも出展無い?
来年出る予定の新型車と、ハリボテコンセプトカーだけ?

409名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 14:58:35.91ID:1yYMSlIz0
スバルは何に拘っているのか…

安心と愉しさを
→フルライン不正でフルラインCVT

スポーツリニアトロニック(キリッ!
→スポーツ走行で壊れるレスポンス最悪のスベルCVT

不正はもうありません、膿は出しきった(キリッ!
→謝罪しながら不正してました

社長「ブランド力を高める(キリッ!」
→底なし不正でブランド力が崖の下

ダイナミックソリッド(キリッ!
→間違い探しのフォレスターとヒュンダイをパクったレガシィ

410名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 15:04:26.12ID:aONXF5JR0
また稚拙な釣りやってる
バカだと思われるぞ

411名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 15:51:29.20ID:NEAH4+ME0
>>295
ロータリーエンジンはサイドポート供給だったりペリフェラルポート供給だったりして迷走して
その度に高性能ロータリーになりました!って嘯いていたからな

でロータリー頓死
マツダの技術の無さが成せる技

412名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 15:56:02.04ID:NEAH4+ME0
>>406
エンジンをあれこれ作ってはダメを繰り返すマツダの事だろ
シンボリックエンジンの無いマツダ
日産のRB26は基本設計は50年以上前からあるものらしいよw
それがつい最近まで生産されていた
名機と呼ばれるエンジンは何十年と生産される
マツダのポンコツエンジンじゃなくてねw

413名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 15:59:28.54ID:kHDM29S50
昔を懐かしんでじゃねぇよジジイw

414名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 15:59:43.05ID:NEAH4+ME0
>>408
走る歓びとか言いながら結局は電車を目指すマツダぷぷぷ

しかもOEMぷぷぷ

流石走りのマツダだわぶぷぷ

EVのラバーバンドフィールは耐えられるんだなヅダヲタはぷぷぷ

415名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 16:33:54.40ID:p4PwYQcQ0
ちょっと前まで
これからはEVの時代だってのにマツダは内燃機関に全力プゲラ
って言ってたくせにw

416名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 16:56:31.68ID:Irid1nvY0
ヅダヲタってこんなもんさ
その時その場で口先でやり過ごす
嘘が息のように出てくる

そんな卑しい人種がヅダヲタ

417名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 16:56:51.58ID:/IMIenUH0
結局スバルには不正技術しかありませんでしたと

418名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 16:57:20.72ID:4XnpS0/v0
困ったらツダオタガー

419名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 16:58:50.04ID:w65oCiHJ0
困ったら不正がー

420名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:00:40.09ID:IsO+Pwh70
不正で困ったのはスバルだけどな

421名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:01:26.95ID:oV1NyuFj0
アンチスバルはスバルやスバル車をディスってるのにアンチマツダは脳内ツダオタガーしかできない

422名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:03:18.40ID:y5oZGjHQ0
スバルは新技術が何も無くて苦しい
FMCでもデザイン面、技術面、両方で新しさが無くてなんの為のモデルチェンジなのかもよく分からない
スバル以外は既存技術に改良に改良を重ねて進化している

423名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:06:15.03ID:Irid1nvY0
>>421
トラックSUVのメーカーだからなマツダは
格下相手には本気にならないだろ

販売台数だけ多い下駄クルマメーカーなんだから

424名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:06:45.93ID:w65oCiHJ0
技術が有っても売れないんだよなぁ

425名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:08:14.17ID:w65oCiHJ0
あーあ
又やっちゃったよ笑

426名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:11:52.25ID:FYWr1Kw10
>>425
連投しないで時間をおけ
シラケるわ

427名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:15:49.20ID:WEBskb++0
これから気を付けまーす。

428名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:16:03.65ID:WJ+eCZ4T0
マツダはゴミみたいな技術にダサい名前付ければガイジツダチョンが持ち上げてくれるから楽だな

429名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:25:31.31ID:fNsrcirq0
>>428
だからe-BOXERの悪口はやめろ!

430名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:29:28.75ID:1zGOc5R00
まぁ、マツダの内燃エンジンへのこだわりが失敗か成功かを判断をするには、もう少し時間が必要だな

431名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:37:05.83ID:gxDoVwXq0
こだわりを捨てたスバルのダウンサイズターボ
WLTC複合22.8km/l 172馬力

こだわり抜いたマツダXとタメ

432名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:40:01.90ID:fPlYCjPB0
>>431
それ欧州の環境規制をクリアできませんよw

433名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:41:22.28ID:45mFWLdL0
>>423
こんな妄想で自分を慰めるしかないのかあ

434名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:44:40.53ID:cwEVAbn/0
>>424
トヨタ 1000万台
マツダ *160万台
スバル *100万台

435名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 17:57:53.89ID:lh7eTn+F0
マツダは今の倍売ってもスバルの水準に及ばないんじゃ…

436名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:04:16.28ID:PIRWhNPD0
俺のファミリアバンが

437名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:04:37.19ID:Z7G3FswK0
スバルの不正水準にはトヨタですら及ばない

438名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:07:08.49ID:dbfQ0O+i0
スバルの最新環境技術であるポート噴射エンジンを見よ!
他社には真似できまい

439名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:07:17.98ID:Bl8GT3O/0
不正してるメーカーに及ばない水準のマツダって

440名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:07:21.87ID:pVbhzSYu0
穴がセクシー
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

441名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:08:14.53ID:pL2FZUsj0
>>428
ポルシェ・ティプトロニック、アウディ・マルチトロニック
⇒ スバル「リニアトロニック」

ホンダ・アドバンスドセーフティビークル
⇒ スバル「アドバンスドセーフティパッケージ」

ベンツ・AMGスポーツ、BMW・Mスポーツ、レクサス・Fスポーツ
⇒ スバル「STIスポーツ」「Bスポーツ」←New!!

日産・e-POWER
⇒ スバル「e-BOXER」

BMW・Sドライブ
⇒ スバル「SIドライブ」

VW・BlueMotion
⇒ スバル「BlueBoxer」

アウディ・A4 S4
⇒ スバル「レガシィB4」「WRX S4」

ランドローバー・イヴォーク
⇒ スバル「レヴォーグ」

三菱・ダイナミックシールド
⇒ スバル「ダイナミックソリッド」

ホンダ・CRZ
⇒ スバル「BRZ」

442名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:09:09.80ID:0n7Ahvj70
>>439
トーションビームでダブルウイッシュボーンの水準は超えましたけど

443名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:09:20.06ID:WefXE0rt0
>>394
インフラが整ってないのにEVを売るメーカーは悪質
その点スバルはインフラが充分に整ってから満を持して他社があっと驚くような尖ったEVを発表する
もちろん工場の片隅で密かに研究してるのは容易に予想されるが、あえて口にはしないのがスバルらしさなのだよ

444名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:10:28.38ID:uA6emsiO0
>>443
マツダのピュアEVは環境の整ってるヨーロッパ用だとよ。環境が整ってない場所はロータリーのレンジエクステンダーらしい

445名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:12:30.36ID:7mr9xVB40
>>434
またバカレス?

446名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:13:16.98ID:L0g5ECVh0
>>428
リニアトロニックとは何か?

447名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:14:41.35ID:anwW5kr50
スカイアクティブとは何か?

448名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:15:14.94ID:2z7aPMmz0
>>443
これはスバル信者を装ったスバルsage

449名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:15:16.59ID:kiktk+NS0
排便アシスト付きスカトロニックCVT

450名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:15:31.20ID:yi95DxXU0
>>445
なんで?

451名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:16:56.60ID:XPX8uGv40
>>441
BMWをまるごと真似た
車名が数字のマツダに言われたくない

452名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:17:45.99ID:Q1mPvWEW0
>>440
軽自動車っぽさがイイネ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

453名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:21:06.96ID:YMXrs2aJ0
ああっ、もうダメダスッ!!!はうあああーーーーっっっ! !
あーーーーっっっ! 排便アシスト付きスカトロニックゥゥウゥゥCVT!!!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オデ、こんなにいっぱいうんこ出してるダスゥゥッ!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いダスゥゥゥッッッ!!!
いやぁぁっ!オデ、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るダスッ、うんこ出ますダスぅっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ダスぅぅぅっっっ!!! こんなにアシストされるなんてぇぇえぇえ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこダスゥ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てダスゥッ
ああっ!僕スバリストぉぉぉっ!熱いダスゥゥっっ!!!!
ああっ、もうダメダスッ!!!はうあああーーーーっっっ!

454名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:22:53.99ID:XPX8uGv40
>>452
軽自動車は樹脂だし
そんなところにシフトねーし
電動パーキングも付いてないわ

455名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:23:08.36ID:GacTN3Ip0
>>431
何の車?
レヴォーグは1.6LターボでJC0817.6km/lなんだけど

456名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:24:17.42ID:7qs5+W1P0
JC08www

457名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:24:35.26ID:+V720bsL0
>>454
Nシリーズで電動パーキングあったような

458名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:25:14.01ID:anwW5kr50
詳しいな

459名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:26:02.12ID:ja+394TO0
燃費テンプレ
インプレッサ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
レヴォーグ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

460名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:27:06.06ID:nPDpwJ0O0
>>440
穴の闇に吸い込まれそう

461名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:27:34.79ID:sqvLSbEH0
>>454
最近の軽自動車は電動パーキング付いてるよ

462名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:28:23.46ID:LYWewYd30
レヴォーグ裏山?

463名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:30:02.45ID:GrWYTc690

464名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:39:13.15ID:Kd01ndci0
クロストレックのEV版とCX-なんちゃらのEV版って結局どっちが良いの?

465名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:40:20.15ID:c72JUezh0
レヴォーグはホワホワCVTが全てを台無しに

466名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:45:53.11ID:L0g5ECVh0
>>448
なんでそう思う?

467名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:46:51.63ID:61sldVld0
台無しでもいいからマツダより速いレヴォーグ欲しいわ
マツダ地獄では厳しい

468名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:46:55.33ID:nT8lqlN40
こんなくそすれで燻ってないでマツダトーションへ行けよ
マジ笑えるから

469名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 18:48:07.54ID:0w0ThCCi0
ホヮホヮCVTハッキョハッキョw

470名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 19:34:33.18ID:cwECANvK0
「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。

https://response.jp/article/2015/07/22/256105.html
CVTは流れに乗って街中を流すような状況では非常にスムーズで快適な走りを提供してくれる。
しかし、いざ、ワインディングを楽しく走ろうとすると、加速の遅れがあることは否めない。それはイメージとしてはドッカンターボ的なタイムラグである。

原因はアクセルの踏み代にCVTの加速がついてこないために引き起こされるもので、どんなに進化してもこれ以上を求めるのは無理そうだから、やはり300ps、400Nmという高性能にCVTの選択はないような気がする。
だから、どうしても「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 19:35:56.38ID:pqvVy3Sp0
■CVTのステップ変速は、意味がないし楽しくないし

まずはCVTだが、無段変速なのに、ステップ変速と呼ばれる有段式を真似するような制御をしている。
Dレンジで加速しても、エンジン回転が高まるとシフトアップするかのように一度下がり、再び上昇する上下動を繰り返しながら速度を高めていく。

この制御はメリットがない。停車状態でフルにアクセルペダルを踏み込むと、ステップ変速を開始した時点で、速度は制限速度に近い領域まで高まっている。ステップ変速を満喫していたら速度違反になってしまう。

そして本物の有段ATではないから、ステップ変速といってもメリハリと切れの良さが乏しく、全然楽しくない。

さらに明確な欠点もある。CVTの加速性能におけるメリットは、アクセルペダルをフルに踏み込んだ時、最も高い性能を発揮できる回転域を維持しながら、速度を高めていけることだ(低燃費走行をする時も、燃費効率の優れた回転域を保てる)。
しかしステップ変速をしたら、効率の良い高回転域を維持するメリットが損なわれてしまう。

レヴォーグにはパドルシフトが装着されて疑似的なステップ変速ができるのだから、Dレンジにまでこれ持ち込む必要はない。スバルは技術指向の強いメーカーで、デザインまで含めて理詰めのクルマ造りを行うが、ステップ変速はこれに反する。

472名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 19:41:59.79ID:TFTG2iNy0
C・V・T!

473名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:25:29.69ID:L0g5ECVh0
>>471
メリットはあります
昔から慣れ親しんだトルコンAVみたいに気軽に使える

474名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:48:18.01ID:fusD2aZe0
高速巡航楽ちんでいいよ
マツダだととっちらかるかも

475名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:52:20.16ID:3cUnHVdb0
とっちらかるかも…
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

476名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:55:20.62ID:7iB769Di0
高速道路走ってるだけで裏返しになるトーションビームスバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

477名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:56:48.31ID:9X/1QIKE0
とっちらかるかも…
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

478名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:59:44.81ID:nO5jdazx0
マツダのトーションビームは空を飛べるのに裏返しぐらいで満足したらいかん

479名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 20:59:55.38ID:WmVae9/S0
高速巡航楽チンだね


480名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:01:06.65ID:HIbLHVoA0
高速走行楽チン◯
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

481名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:02:33.80ID:wld5Imqe0
マツダがスバルのCVTに少しも敵わないとは

482名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:04:23.47ID:xT9asQrq0
スカイアクティブフライングできるのはマツダだけ

483名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:06:39.67ID:dLAODcO/0
フルラインCVTイライラ?

484名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:13:18.67ID:WCSxoRAu0
>>442
エビカニ効果が切れるまではそうだったねw

485名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:14:08.49ID:Zk8bNtaZ0
レヴォーグ乗る63歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は女性に引かれないために、無難な大人を演出する『クリスタルホワイト・パール』
大奮発して3万2400円も払った特別塗装色です。
そして先日、早速女性を乗せる機会がやってきました。21歳の同僚の女性と念願のデートです。デートと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れてお泊まりなんて大人じみたことをした経験もありませんし。

その日、ボクは1時間かけ彼女の自宅のある八千代町まで自慢のレヴォーグで迎えに行きました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
僕は300馬力の凄さを必死に伝え、彼女に執拗に結婚してくれるよう迫りましたが、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
どうしても結婚したかった僕はとりあえず痰をじっくり舐めた後、無理やり彼女を助手席に押し込んで丸1日連れ回す事にしました。
僕は彼女に何とか説得を試みましたが、結局彼女は知らない間に警察に通報していたようで、ふと周りを見渡せば背後からパトカーに追跡される事態に。
『これは反日半島人が乗る車です。事故率も高く不正まみれで危険だから早く止まりなさい』
まるで警察からそう訴えられているかのような、ボンネットに穴の空いている車体にヒュンダイをパクったようなデザイン。
あれほどお気に入りだった『クリスタルホワイト・パール』も 『コリアンマッコリホワイト・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
ボクは必死に逃走している途中で軽自動車と正面衝突の事故を起こし、敢えなく警察の御用となるのでした。
幸い相手の方は無傷、僕も致命傷で済みましたが、雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…
次は大人しく中古の軽を買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。

スバルはもうこりごりです…。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:21:36.02ID:1HkwxuHy0
>>485
家族が出来たらSUBARUにしよう!

487名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:25:07.94ID:IhLWodmx0
スバルが欲しくても買えないツダオタ哀れやん

488名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:29:31.19ID:c72JUezh0
いつまで同じ事やってんだよバカタレがw
もう少し気のきいたレス考えろバカタレw

489名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:30:01.33ID:OuUyXfg50
大切な家族も火葬出来るヌバールw

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

490名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 21:38:20.89ID:wunzjgsk0
ツダオタイライラ♪

491名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 22:01:49.69ID:u9wknqdH0
ツダオタ臭全開

492名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 22:28:12.57ID:lUei1Gyo0
スタジオ・ジブリ作品「崖の下のポニョ」
不正殿堂メーカー作品「崖の下へSUBERU」

「しゃべくり007 」製作 日テレNTV
「すべりまくり」製作 ホヮホヮCVT

(笑)

493名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 22:48:44.87ID:xlABTOX10
オチはツダオタがスベってるとこ?

494名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 22:51:45.78ID:zvQXzFxb0
トーションベン(笑)

495名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 22:59:40.41ID:cPLBbDhk0
>>484
エビカニ効果ってこれ?
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

496名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:02:15.19ID:bIpzWlL/0
トーションビームに負けるとはたまげたなあ

マツダ3
ハンドリング性能
直進安定性       8点
操舵に対する正確性   7点
コーナリング時の安定性 7点
前席の乗り心地     6点
後席の乗り心地     6点

カローラスポーツ
ハンドリング性能
直進安定性       6点
操舵に対する正確性   6点
コーナリング時の安定性 7点
前席の乗り心地     6点
後席の乗り心地     5点

インプレッサスポーツ
ハンドリング性能
直進安定性       6点
操舵に対する正確性   5点
コーナリング時の安定性 6点
前席の乗り心地     6点
後席の乗り心地     6点
>>303

497名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:03:22.83ID:pAA717Nb0
トーションビームに負けた悔しさでツダオタガー連呼

498名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:03:44.46ID:+7Ekv4u90

499名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:05:15.11ID:DRjNSQvW0
結局マツダのトーションビームではスバル車の後を走ることになるからイライラハッキョしちゃうのね

500名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:08:14.94ID:JdDJQycA0
ロータリーターボMTのないマツダに価値はない

501名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:08:40.26ID:D3bCFniy0
今はフォレスターよりCX-5が速いし、インプレッサよりマツダ3が速い

502名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:08:45.91ID:6+ZKL6q+0
>>496
はああああああああ?!

503名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:09:58.16ID:ed/kkGcz0
>>499
スバオタ、トーションビームへの敗北を認めるの巻

504名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:11:17.12ID:Ff9X+56H0
トーションビームなら空も飛べるしな

505名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:12:41.89ID:abyp+EIm0
エンジンについて全く触れられていないんだが新型のターボエンジンが載るんじゃなかったの?

東京モーターショー2019:
スバルは新型レヴォーグに「持てる最先端技術を結集」
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1909/26/news035.html

506名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:14:56.79ID:kmkHg82r0
デザインコンセプト的なプロトかもね〜

507名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:15:24.67ID:AtJSBd4v0
>>498
ロータリーはどこ?

508名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:23:54.78ID:dnCrD1HB0
中国のマツダってこんなイメージだし


509名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:29:37.68ID:u9kBee230
中国でスバルは全く売れてない

510名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:30:42.52ID:SNpXFVq40
マツダは中国にロータリーを売り渡した

511名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/26(木) 23:58:37.51ID:2lB4JhDe0
>>508
店員も発狂すんのかよ

512名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 00:07:48.17ID:WlUpDFL00
>>496
それ読んだけど、続きに使い勝手編も有っただろ

マツダ3は後部座席の狭さをボコボコに叩かれてた
最後の総合評価でもこの3台の中ではインプレッサがお勧めされてたぞw

513名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 00:10:59.66ID:BLLX3Ej70
>>512
そうしないと雑誌的にバランス取れないもんな

514名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 00:16:52.21ID:WlUpDFL00
>>513
バランス取るならカローラスポーツをもっと推しそうだけどな
話題性やスポンサー的な意味でも

バランス取る為だけに今更4年目のインプレッサなんて推さないだろ

515名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 00:31:24.18ID:Fqmg7HOj0
>>514
ならバランス取れてない記事ってことで

516名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 01:55:08.57ID:i+Df5XbW0
>>512
点数は低いけどお勧めw

517名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 04:55:08.57ID:wMupa5Ia0
>>515
あー言えばこー言う

518名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 05:04:28.47ID:2z7IkD9R0
SABORU「持てる最先端偽術を結集(キリッ!」

【排ガス不正】スバル・日産・VW・スズキ
【燃費不正】スバル・日産・三菱・スズキ
【完成検査不正】スバル・日産・スズキ
【ブレーキ不正】スバル・日産・スズキ
【サイドスリップ不正】スバル・日産・スズキ
【リコール隠し】スバル・三菱
【残業代未払い】スバル
【パワハラで過労自殺】スバル
【謝罪しながら不正】スバル
【東証開示規則違反】スバル
【検査中居眠り】SABORU

519名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 05:52:10.55ID:pRf1eARF0
スバルは古い車が多いし、距離も相当乗ってる奴が多い
マツダは古い奴が少なく、距離乗ると壊れるから10万km以上の車はほとんどない

つまりスバルは丈夫で乗り手に愛される
マツダは塵、永く乗るのには向かない

520名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:23:25.66ID:6Bz4zPMe0
>>501
筑波ラップはフォレ、インプのが速いけどな
WRX、S4、レヴォなんか遥か彼方へw
モデルチェンジで更に差がでるなw

トーションベンwww

521名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:25:14.72ID:oDfdmvq/0
>>501
そんなに25tって早いか??

522名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:33:01.56ID:U6RljiKc0
>>521
e-BOXER(笑)よりは速い

523名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:43:49.44ID:wMupa5Ia0
>>521
2.5Lターボなのに、0-100加速で7.8秒もかかってる

https://s.response.jp/article/2019/03/02/319671.amp.html

6000rpmからレブリミットを示すレッドゾーンが描かれるタコメーターの5000rpmを超えると、音、振動共にかなり急激に大きくなり、しかもピークパワーも230psを4250rpmで出しているためか、まあ見事なほどのどん詰まり感を示す。

マツダにターボエンジンを作る技術は無い

524名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:44:32.22ID:ycHrxAYX0
早朝ゲートボールは早く着きたいもんな

525名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:45:33.40ID:lFruEBE00
魂動前のマツダ車はイマイチだった
昔のスバル車は良かった

526名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:48:13.43ID:wMupa5Ia0
では、技術の無いマツダはどうしたか。

ステマとグラフのX軸をいじった。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/325353/blog/28514636/

527名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:48:51.78ID:r0K6lOvj0
>>523
その分トルク及びパワーバンドがエンジン回転の下方向に凝縮されていて、ガソリンエンジンなのに、そもそも回す意味がなくそうした点からも、性格がディーゼル的になっている。
だからスムーズにシューンと行くのは精々5000rpm以下だ。勿論それが今の日本の道路状況では抜群の乗り易さを示すことは疑いのないことで、メリットと感じるべきである。

非日常より日常使いを優先させたわけだな

528名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:49:54.53ID:1pD2f0VB0
技術の無いスバルはポート噴射エンジン採用

529名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 06:58:02.60ID:4rQip5Bo0
マツダの2.5Tに遅れてだけど、次のレガシィに類似スペックの2.4Tが搭載されるよ

530名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:11:26.72ID:9Vj5FYYV0
マツダ3スレから流れてきたな。トンスルランドの方々

531名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:24:06.40ID:W/f6luYF0
>>528
残念。FA、FB共に直噴エンジン
WRXもFA直噴エンジンで310hp450NmでEJの後を継ぐ

どん詰まり&煤詰まりツダエンジンなんざ置いていかれるだけ

532名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:29:34.20ID:W/f6luYF0
>>527
グラフと同じでそうやって誤魔化すわけか
500ccも少ないスバルのターボは上までしっかり伸びるのに2000rpmから最大トルクをしっかり発揮するのになw

533名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:34:02.88ID:7+655/BT0
朝から鼻の穴広がってそうw

534名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:45:26.82ID:evBIqYEn0
>>523
現在のターボは低回転域から最大トルクを発生しそれが持続するので高回転まで回さなくていいのがメリットなんだが

535名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:46:45.16ID:nTAfvjiK0
>>531
規制をクリアできずに置いていかれるだけ

536名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 07:54:29.84ID:ccF3FkUZ0
エンジンなんてどうでもいい客層だとバカにされてるのに

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/092700105/?P=1
よく考えてみると、現在、どれだけのスバルユーザーが、エンジンが良いからという理由でスバル車を買っているでしょうか。ほとんどいないはずです。
独ポルシェだって今は『カイエン』に水平対向エンジンを載せていません。独フォルクスワーゲンと同じエンジンです。でもカイエンは人気がある。
そこで私は気づいたんです。『ブランド力を強めれば、エンジンが何かなんて関係ないんだ』と(笑)。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 08:01:49.35ID:1rL7f7Ri0
なんでマツダがこんなスバルに負けるんだろ

538名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 08:18:19.37ID:LffbGfvz0
EURO6d-temp規制対応状況まとめ

マツダ
SKY-G 対応済み
SKY-D 対応済み
SKY-X 対応済み

スバル
ポート噴射ガソリンNA 規制対象外
直噴ガソリンNA ポート噴射併用のBRZのみ対応済み
ポート噴射ガソリンターボ 販売終了
直噴ガソリンターボ 未対応(販売終了?)
ディーゼル 販売終了

結果、欧州向けレヴォーグは2.0LNAへ

539名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 08:19:20.12ID:CSAUPXhn0
スバルの不正には勝てない

540名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 08:30:49.27ID:lOhdH20i0
>>532
それ規制をクリアできませんから〜残念
なのでレヴォーグは新型ターボエンジン採用だとか

541名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 08:31:17.58ID:mikfAe9y0
車の出来も経営も不正もマツダはスバルに勝てないか

542名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 09:31:09.99ID:uFU3MY5m0
>>523
トルクが420Nもあるのはいいじゃん

543名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 09:34:58.56ID:0N1ffK790
マツダ3欲しいけどマツダ地獄だしなかなか買えないからサビキャンとか関係ないし

544名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:09:42.85ID:pRf1eARF0
>>528
はぁ?現行型は直噴なのだが?
寝言は寝てから言え

545名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:26:02.60ID:+YIQjUps0
>>544
今後は欧州で直噴エンジンは載せられなくなるってことでは

546名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:30:15.98ID:fTItff5O0
スバル車の出来が良かったらWCOTYで入賞くらいはできるはずなんだよなあ

現行ラインナップの世界COTY受賞結果

マツダ
CX-5 3位
CX-9 8位 デザイン4位
デミオ 4位
ロードスター 1位 デザイン1位
CX-3 9位 デザイン3位
アクセラ 2位 デザインtop3
アテンザ 8位 デザインtop3

スバル
XV 圏外
インプレッサ 圏外
フォレスター 圏外
レガシィ 圏外
レヴォーグ 圏外
WRX 圏外

547名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:36:04.03ID:HD4Ji8ua0
WCOTYに価値がないってマツダ自身が証明してんな
流石に今年世界的不人気の不細工3がとることはないだろうけど

548名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:40:25.22ID:PKCszcNO0
ツダチョンがトヨタが株を相互保持させてるのはマツダだけとか言ってたけどどんどん増えてるな
株価1/3になって損させた価値なしマツダは切り捨てられるな

549名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 10:48:07.49ID:IXgm/4Ur0
これスバル車?

&end=17

550名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 11:00:20.27ID:659BmB710
マツダは現場は頑張ってるとは思うけど、経営者が無能
多チャンネル化で失敗して、そして今度は高級化で失敗して
いっその事カルロス・ゴーンを招聘するのはどうか?

551名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 11:22:12.57ID:Qct0InFC0
あるトヨタグループの会社駐車場を通ったんだけどさ
マジトヨタ車ばっかりだなと思ったらちゃっかりスバル車止まってんのね
正社員用っぽいところに日産ホンダマツダは皆無
役員クラスが止めそうな感じの場所にはBMWとかレンジとかもあった
日産ホンダマツダスズキダイハツは道路一本挟んだ砂利の駐車場でなら見たわ

552名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 11:40:14.68ID:uOV30xOb0
>>523

マツダ6 2.5T


&t=223s

New mazda3 2.5
3分くらいからの超ウルトラクイックステアリングに注目






おまけのインポレッサ笑


&t=1s

553名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 11:56:30.19ID:YudoehN10
トヨタ、スバルに追加出資 20%以上で持ち分法適用に: 日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO50277980X20C19A9MM0000/

554名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 11:59:34.74ID:Z7TQWCgw0
>>547
悔しさがにじみ出てますなあ

555名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:00:14.78ID:CVUxgVJ/0
>>548
スバルはトヨタ株持たせてもらえた?

556名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:02:24.82ID:aoV1Dgli0
>>555
いいえ。グループ入りしました。飼い犬です。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:03:39.92ID:FLqXK2530
最近の津田信はレンジがー電気がーのレスが多い
オメーんとこで作った世界初のケアエンジンで盛り上がれと言いたい

>>552
マツダdisりだろ?
まぁ良いけどさ

558名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:14:34.16ID:OdtsjICn0
>>555
今回は取得して相互出資だってさ

559名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:16:12.07ID:OXiuE1zy0
マツダが好きだがスバルも嫌いじゃない
CVTをやめて多段AT化してくんないかなあ

560名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:18:02.98ID:Zzwr9R+j0
マツダやばいな

561名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:28:20.44ID:tlleI5OY0
これでスバルは完全にトヨタ傘化なんだな
/(^o^)\オワタ

562名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:31:47.33ID:IJ8Md33i0
やっと念願のトヨタ子会社になれましたね

563名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:34:16.03ID:BSBxpTX90
>>552
インプレッサ2.0の加速はマツダの2.0と同等だよ
それよりマツダ3のステアリングの切り角180度は場面によっちゃ疲れるだろw
後ろ内輪の接地角も路面追従性が悪いし

まあ荒れた路面で無茶しなきゃ破綻はしないしFFだから許してねって事かな

564名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:37:39.58ID:k+TQj+Rw0
>>523
なんか意外、ハイオクにすればいいのに

565名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:45:43.17ID:WKmFbVFr0
スバル併合www

566名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:46:58.47ID:UnytFDqL0
併合おめ

567名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:50:35.70ID:+0+YNe5P0
>>545
ここは欧州か日本かお前どっちかわかるか?

568名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:53:53.48ID:TAu1vnK30
>>550
車好きな奴が多かった日産をゴミクズにしたゴーンなど切り刻んで廃棄処分にすべき

569名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:54:02.02ID:Qi6vx4zh0
トヨタに侵略されたニダ!

570名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:55:20.81ID:vUt43p7B0
>>567
どうせ遅れて日本も規制が似てくるよ

571名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:58:01.57ID:fkrcQRp50
スバルの損益がトヨタの決算にのるようになるね
トヨタ様の為に働けてスバルも嬉しいだろう
今後はスバルの儲けはしっかりとトヨタのシノギになる

572名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:58:07.66ID:v6D/VUFN0
スバルはトヨタの奴隷
マツダはトヨタの犬

573名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:58:55.72ID:ovOKKb/Z0
トヨタが近くに置いておきたいのはマツダではなくスバルだったか

574名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:59:26.10ID:mHFzMjRg0
日本の罰金は燃料規制値オーバーで100万
マツダもスバルも非常に助かる
特にマツダは欠陥車にも減税100%の恩恵がある
これマメな

575名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 12:59:59.50ID:O6Oy8G080
マツダはやはりシャープと同じ道を辿りそうだなw

576名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 13:03:46.83ID:OXiuE1zy0
シャープの白物家電はマジでゴミだったがマツダはそこまでひどくない

577名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 13:03:51.62ID:mHFzMjRg0
他スレより転載
ディーゼルの不具合が今も継続中

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=BD0C11D8&selCarTp=1&lstCarNo=1410&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=S8&chkDevCd=

578名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 13:56:05.84ID:jW5g+x520
グロ中尉スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

579名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 13:58:43.89ID:q848jCV30
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

580名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:01:42.86ID:cwYEtoQw0
>>571
お前とスバルはトヨタとともにこの世から消えろ

>>572
マツダは誇り高き企業
トヨタのような糞企業の犬になどならんぞ

581名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:12:23.55ID:6ktM8Gjz0
今既にマツダはトヨタの犬
トヨタスバルの為にEVを作って貢いどけ

582名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:27:47.25ID:L7vwb5+Y0
憧れの群馬ダイハツになれそう

583名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:31:33.34ID:cGFZT2fc0
>>523
>>552

自動車に求めるものが前世紀の考え方
今はエクステリアやインテリアにそれを求める
特に比較的原価が低くて済むインテリアに関してはメーカー側からみれば一石二鳥

584名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:35:11.88ID:/dYwpUUO0
マツダ(笑)

585名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:48:14.91ID:nEFmo24/0
トヨタ、スバルに追加出資へ 関係より強化 持ち分法適用会社に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000025-mai-bus_all


スバルはトヨタの連結決算に組み込まれてしまった
トヨタくさくなったスバルの没落は止まらんだろうね

586名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:50:53.28ID:sHBhvmPR0
トヨタが増資って事はD4-Sが全車についたりエンジン供給もあるかもね
ポルシェもボクサーは一部だしね

587名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 14:54:09.23ID:4S31I2P40
スバルの車作りは前世紀の考え方w

と思ったらトヨタ的な先進性を纏えるか

マツダ(笑)カクテイ?

588名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:01:23.35ID:etyL84Zt0
トヨタ「マツダさん、スズキさん相互出資で国際競争を戦いましょう!」

トヨタ「おい、ダイハツスバル。お前らは無能なんだからうちの株持たせてもらえると思うなよゴミが」

589名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:01:23.93ID:Vx5whUpG0
これを機会にCVTはやめよう

590名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:02:40.75ID:MhwwRYso0
トヨタ株を持つマツダのアドバンテージ消滅w

591名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:03:21.04ID:LMQ6qrcr0
>>586
スバルにトヨタのエンジンを採用かもね?これなら環境規制をクリアできる!
見返りにスバルでトヨタのEVや車を生産かな?
スバルは昔から親会社の車を生産するの得意だから!

592名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:04:39.12ID:T9MGXySN0
マツダ:独自技術で天下取っちゃうもんねー
今までバカにされたトヨタとホンダに仕返しするから!

593名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:05:13.52ID:LMQ6qrcr0
>>590
トヨタ株を保有するマツダは、パートナー!
トヨタ株を保有しないスバルは、ただの下請け!

594名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:13:52.18ID:YYtIKUwN0
利益が出せないパートナーと手を組む程トヨタは落ちぶれたって事か
貧乏神に取り憑かれたら終わりと思うが

595名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:19:58.50ID:ZmxwveFR0
マツダの株価が底値だと思って出資したらさらに下がってしまってトヨタおこマツダ針のむしろ

596名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:28:06.62ID:7H1RaT6n0
一匹狼のホンダ(Google他提携はあるが)
トヨタスバルスズキ連合
最終的にはトヨタとホンダでEV関連技術等で連携を望む

ルノー日産三菱連合の外資系

マツダ単独行動

これで良いよ

597名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:33:02.02ID:xJy1QGEF0
>>590
これが池沼か

598名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:34:47.32ID:62KFbALi0
池沼マツダw

599名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:34:58.34ID:VY6Jx0G+0
>>594
利益の出る出ないは関係ないだろ
業務提携であって経営統合ではないのだし

600名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:38:06.55ID:9duuCFQy0
>>596
そうやって書くと、マツダがボッチみたいでかわいそうじゃん

601名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:39:02.09ID:TnmtBEbf0
お店にマツダッシュ

602名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:41:11.12ID:LiN93O+20
マジな話金持ちは貧乏人と仲良くしたくないのよ
それでも助け船は出すけどな

603名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:44:25.45ID:nv/DKbMD0
薄利少売の5流メーカーのマツダはまず現実を見てディーラー半分にしよう

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:46:48.74ID:gR33zzgb0
併合おめ!

605名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:47:49.71ID:B1XNhodB0
ツダオタ顔面キムチレッド?

606名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 15:52:18.86ID:X/JyF0nL0
スバチョンイライラ?

607名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:03:40.64ID:/dYwpUUO0
今夜がマツダ

608名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:04:50.94ID:KkUXMjmG0
>>600
マツダファンボーイを見てみ
マツダファンボーイはマツダがぼっちになることを望んでるんだからそっとしといたげるのが優しさだよ

580 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/09/27(金) 14:01:42.86 ID:cwYEtoQw0
>>571
お前とスバルはトヨタとともにこの世から消えろ

>>572
マツダは誇り高き企業
トヨタのような糞企業の犬になどならんぞ

592 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/09/27(金) 15:04:39.12 ID:T9MGXySN0
マツダ:独自技術で天下取っちゃうもんねー
今までバカにされたトヨタとホンダに仕返しするから!

609名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:05:24.72ID:cTsvxAxx0
赤字内定してんのに現実を見られないマツダはEVを自社製で出そうとしてる
馬鹿なの?売れば売る程損することすら知らんアホしかいないのか

610名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:07:33.30ID:uuaNeFkg0
マツダ株爆上げまだ?

611名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:08:35.74ID:mK/kxpJ10
下がる要素はいくらでもあるけど上がる要素がないから無理

612名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:10:15.20ID:62Dw/qXQ0
>>609
少なくともお前よりは色々考えてるとは思うぞw

613名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:11:31.69ID:RhKQ4KOu0
結構ボーッと経営してんのと違うか?

614名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:13:50.61ID:9qJAyKI/0
本当に考えてプレミアム路線やってたら現状みたいな赤字予備軍にはなってねえわ
プレミアムブランドになった結果起こることを自発的にやるのは最高にアホ

615名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:21:09.85ID:p6Id2hwu0
マツダの役員のお言葉
「マツダのプレミアムは価格とかそう言う事ではなくて・・・」

つまり 見た目www

616名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:22:57.90ID:ll/nifWr0
マツダの見た目がいいのはアンチも認めてるからな

617名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:23:35.55ID:qEudh8Mx0
パクさんハッキョハッキョw

618名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:24:41.33ID:9d1D8b6R0
マツダのエゴ押し付けて経営キムチレッドにすることがマツダプレミアム

619名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:41:05.10ID:cCSN/i4+0
見た目に力を入れた結果フルラインデミオになっちゃったんだからそりゃ猛烈にエビカニするしかなくなったんだよな

620名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:41:45.26ID:FwCcpXSm0
>>602
マジな話貧乏人は金持ちが憎いのよ
追い詰められたら殺すかもよ
窮鼠猫を噛むってな

621名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:46:58.68ID:13Q8ZyHt0
>>618????

622名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 16:56:06.62ID:8ypnvcIf0
マツダ製の86まだ?

623名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:06:30.71ID:/u+1WCvT0
スバルも一部ヤマハ化しちゃうか

624名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:10:59.65ID:9duuCFQy0
>>622
トヨタ「普通の直4しかないし、煤詰まるディーゼルは要らないし、リコール多いし…いらない」

625名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:20:38.81ID:zO4tAyij0
エンジンはトヨタ
サスペンションとボディはマツダ
これが西京

626名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:25:21.56ID:QAyI8/+u0
トヨタってエンジン開発に弱いイメージ
スペシャルエンジンはヤマハエンジンに頼るし
マツダの高圧縮スカイアクティブをまねて後出し高圧縮ダイナミックフォースだし
86はスバルエンジンだし
新型スープラはBMWのOEMだし

627名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:28:03.62ID:JQm+bMBz0
別に高圧縮がマツダの発案でもあるまいし
長年リードしてきたエンジンがあるわけでも無いのに何を言ってんだか

628名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:31:22.39ID:QAyI8/+u0
低温酸化反応を発見したのはマツダで、そのための高圧縮エンジン
スカイアクティブから7年後に出したトヨタのダイナミックフォースも低音酸化反応を利用した高圧縮エンジンだよ

629名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:38:22.74ID:AUM02OwT0
これはもうダメかもしれないね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50285970X20C19A9LC0000/

630名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:38:27.74ID:L8Lzx1s10
電池&モーター性能>エンジン効率
マツダ以外はこの方向
勿論燃費や排気ガス改良の為にエンジン効率を上げる事も怠りはしない
もうひとつは電池搭載車を受け付けない国があると言う事
その国々も疎かにするわけにはいかない

631名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:42:13.12ID:CNjaD5nT0
エンジン理論は兎も角
それが今現在まで環境性能にどれだけ貢献したかって事だろ

それが一番遅れているのがマツダなんだよ

632名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:42:21.45ID:3qD940j/0
これはまさかリアルにツダオタ憤死する?

633名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:43:34.19ID:HbCmxxSn0
お前らは突然支離滅裂になるよな

634名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:54:04.54ID:6czTYonD0
内燃機バカがまた理屈捏ね回していやがるw
理屈捏ね回したいならハイブリッドを上回る理論も展開しろよ
マツダも肯定してるってのにバカかw

635名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:56:44.89ID:SaETRTDl0
今度は小学生みたいな事を言うやつが現れたな
いくらなんでも言う事が子供じみてる

636名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 17:57:29.57ID:iNOs4K730
ツダチョンってトヨタがマツダのエンジン狙ってるとかほざいてたけど結局マツダが恵んで貰う事はあってもトヨタがマツダの技術を使うことは無かったな

637名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:05:40.15ID:bFOdHb+I0
スバチョンハッキョw

638名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:07:42.02ID:PsDPPaww0
これはツダオタ発狂ですわ

639名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:08:21.14ID:qaTSjLNy0
リアルワールドの話と違うんだよ
ボクのスカイアクティブすごいでちょ
これを言いたかったんだよ多分

確かにスカイ以前と比べると劇的に進歩したけど
それまでが人一倍酷かったとも言えるからな

640名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:09:08.69ID:Qz1pq8LH0
トヨタの犬スベルw

641名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:29:08.21ID:bJtohCIJ0
>>594
え?スバルはマツダより遥かに利益出してるだろ

642名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:34:45.57ID:NwnYfgpp0
>>638
澤村が先発だけど何回まで持つと思う?

643名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:38:48.72ID:AUM02OwT0

644名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:40:49.90ID:jbQoJYZt0
>>643
それ、トヨタとマツダの相互持株とは全然違う話だぞ

645名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:40:55.16ID:AUM02OwT0
トヨタさんマツダを
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

646名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:42:09.64ID:AUM02OwT0
>>644
よく読めw

647名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:42:40.96ID:RlpkQiea0
子会社に株を持たせただけじゃねぇかよwww

648名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:44:44.33ID:ieW44+820
>>645
お前エエ加減にせぇよ

649名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:48:28.63ID:fwtdI78D0
>>646
お前がよく読めよw
対等持株じゃなくてスバルの子会社化を進めてるニュースだぞ

650名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:53:28.31ID:gXi6na4a0
スバル裏山

651名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 18:55:11.34ID:AUM02OwT0
トヨタの財務にマツダの損益が反映されたら
大変な事になるからな

652名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:00:04.48ID:AoYcrgAj0
トヨタはシビアだよ
提携の内に結果出さないと
切られる
マツダの財務内容じゃヤバイ

653名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:01:43.88ID:bJtohCIJ0
スバルもほぼ同額を投じてトヨタ株を新たに取得する。
だってよ

654名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:06:28.13ID:LysoV+9I0
まさしくトヨタの子会社

655名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:10:46.27ID:EpwN/uQ90
ツダオタのジェラシーがw
マツダは安定した経営がしたいよな〜

656名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:12:37.43ID:tiLJvhyA0
スバルへの出資率20%以上に引き上げ、「経営への影響力がより強まる持ち分法適用会社」にする

20%以上…
持ち分法適用会社
トヨタの子会社化されていくスバル

657名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:14:45.13ID:LbhR/wZQ0
がっかりするから下らねぇ画像張るなよ>>646

658名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:15:01.91ID:LbhR/wZQ0
645だった

659名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:28:42.65ID:h5sB3YZA0
昔は日産傘下だったのにな富士重。

660名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:36:23.53ID:T6x/GNWR0
子会社やんけwww

661名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 19:53:21.35ID:ZnRJr0d+0
マツダ涙目w

662名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:05:29.45ID:FT+axbMc0
カープ涙目w

663名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:32:25.50ID:vkEJzVPZ0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50285970X20C19A9LC0000/

マツダ世界販売48週連続減w
潰れかけクソワロタw

664名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:39:40.71ID:8Ucw3eg60
何か知らんがツダヲタが思いの外狼狽してるな
あいつらのプライドの根拠が刺激されちゃったのか?

665名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:40:23.94ID:pDzLKH0C0
トヨタレガシィ
トヨタインプレッサ
カローラWRX
こんなんなりそw

666名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:43:27.66ID:Ncno1hOM0
>>665
ヒュンダイレガシィ
ヒュンダイインポレッサ
ヒュンダイWRX
こっちでしょ

667名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:45:36.29ID:RUp827hg0
マツダがいくべきだった場所をスバルに奪われちゃった
マツダって信頼性ないからな〜

668名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:45:42.84ID:AUM02OwT0
>>666
ヒュンダイの子会社に近いのは
業績不振の起亜マツダ

669名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:48:08.53ID:V8N7GJxr0
フォードはマツダ株を33.4%持ってたから、今回の提携について何言われようと問題ない。むしろお前が言うな笑、というレベル。

670名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:48:10.78ID:UjuY8/Nt0
トヨタ車になってもマツダの車だと主張できるように車名に社名を入れたのに

671名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:50:28.76ID:/vFhvQ6b0
子会社やんww

672名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:51:13.76ID:N+cARcEr0
キアの子会社w

673名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:52:10.45ID:3gK9upGX0
現代モービススバルイライラ?

674名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:54:26.09ID:5jnOFMv50
起亜って現代の子会社か
現代の子会社の起亜の子会社のマツダ?

675名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:55:17.83ID:Vjl0t6ct0
ツダオタイライラw

676名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:56:53.92ID:Wg3F9zOD0
朝鮮品質に包まれる喜び
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

677名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 20:59:46.35ID:jOr3rLE00
キアマツダのソウルのデザイン

678名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:01:33.10ID:AUM02OwT0

679名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:01:34.17ID:IwrTT+Ig0
スバルレガシィ(2019年)とヒュンダイソナタ(2014年)の比較まとめ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

680名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:03:24.13ID:lpdzBuud0
Designed in Korea

朝鮮品質に包まれる安心と愉しさを SUBARU

スバル車体開発責任者、ペク・チャンホ氏



681名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:03:47.16ID:AUM02OwT0
ツダオタ
いつものブーメランw

682名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:04:10.82ID:XiX3YWoy0
ネッツスバルになるのか

683名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:04:47.23ID:PdXi7326O
>>656
これだな。

トヨタ自動車とSUBARU(スバル)は27日、トヨタがスバルに追加出資し議決権比率を現在の16.83%から20%まで高めることで合意したと発表した。
同時にスバルも800億円を上限に、トヨタが費やした取得額と同額相当のトヨタ株を取得する。

資本関係を強化することで、これまでに両社が共同で開発した「86」と「BRZ」の次期モデルでも連携するほか、自動運転やコネクティッドカーの分野でも技術連携する。
スバル車へのトヨタのハイブリッドシステムの搭載も拡大する。

スバルの時価総額は約2兆3800億円。トヨタが出資比率を20%以上に引き上げるとすると、追加出資額は700億円以上になる計算だ。
取得時期については競争当局の承認が得られ次第としており、市場や相対取引を通じて取得する予定。
(以下略)

ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-27/PYGTLRT0AFB501

つまりスバルは豊田の犬化が順調に行くってことか?

684名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:05:05.96ID:/bv70I550
スバルカローラかな

685名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:05:28.09ID:AUM02OwT0

686名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:06:42.58ID:QLP4d+Rz0
全方位ソナタには勝てませんよパクさんw

687名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:07:15.51ID:ifhTY+4K0
カープヲタのツダヲタ涙目w

688名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:07:21.11ID:Elmvx6kU0
赤字寸前のくせに売ると赤字なEV独自開発するガイジメーカーは長くないな

689名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:08:34.61ID:RfGh5HN80
マツダは内燃機関にこだわります。
→EVを作りました

何この詐欺

690名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:08:42.08ID:oVysqfOt0
フラッグシップCVTの展示車だけどチリは見ないでね
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

691名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:08:56.84ID:AUM02OwT0

692名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:10:46.88ID:hEEaEyv30
そいつでデザイナーじゃねぇww

693名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:10:52.29ID:dpX9WfFP0
ロータリー復活かと思ったらマツダ3の発表とかペテンだわ

694名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:12:14.60ID:uw7FuXct0
軽自動車に負ける衝突安全性で安心と愉しさを
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

695名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:12:16.22ID:MV6YJkRT0
マツダの中国向けデザインを韓国向けモデルに仕上げたモデラーなの?

696名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:12:46.39ID:AUM02OwT0
>>692
韓国人デザイナーの趙 庸旭

697名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:13:03.26ID:8Ucw3eg60
EVでトヨタとマツダが提携した時には
「トヨタがマツダの技術を欲しがった!」とツダヲタがホルホルしてたのに
今に至るまで全く音沙汰無しだな
提携して何やってるんだ?

698名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:13:20.02ID:MV6YJkRT0
モデラー?デザイナー?

699名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:14:12.60ID:FenbZnNE0
スバオタの妄想
STIで手組みされた完組のリフレッシュエンジン

スバオタの現実
【悲報】バルブスプリングのリコールから帰ってきた86がオイル漏れしている件について


リコールから帰ってきてそうそうこれだけどまずいのでは?

自分もリコール後1カ月以内にエンジンがお逝きになりました


リコール後無検査で出荷されるスバル絶望品質エンジン
https://www.vehiclefield.com/blog/13291/
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

700名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:15:42.73ID:AUM02OwT0
>>694
そんなのしつこく貼っても
スカイアクティブデミオ
にはかなわないから(笑)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQlnWrnyCHnZ9IoqxuZrSo89syeiByiIQC2u3XFrBCnDLc8B0g3

701名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:16:43.98ID:Uj/AAQpU0
これって今日の話?
俺が最近まで乗ってた車と一緒だわ
色ちだけど
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

702名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:19:08.56ID:ozq58B3n0
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

703名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:20:20.03ID:NUF/+SRX0
スバルの技術の詰まったコーナリング!
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

704名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:21:05.54ID:n+ad0mjP0
>>697
マツダ系ローン会社がトヨタの子会社になってローンが統合されたんじゃない?

705名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:22:27.17ID:yiVivEYk0
>>697
マツダからEV出るんですが…

706名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:23:01.22ID:AUM02OwT0
広島でカープ色のマツダ車が広電に激突
https://mobile.twitter.com/Halo_stealth/status/772333409456619520/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

707名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:26:10.87ID:7tdOrOsU0
スバル欧州PM規制で直噴ターボ廃止でポート噴射に退化おめでとうございます
それもGPF採用するわけでもなく日産やスズキの様にデュアルポート噴射にするでもなく
旧式と何ら変わらないポート噴射への退化おめでとうございます
その一方で86/BRZのトヨタ拝借ポート噴射併用直噴D4-Sは問題無い惨めさおめでとうございます
国産競合中最低燃費スバルおめでとうございます
その最低燃費も達成率最低スバルおめでとうございます
3L直6ターボの新スープラに2LボクサーNAの86/BRZが燃費で同等とバラされたスバルおめでとうございます
排ガス性能も最低スバルおめでとうございます
排ガス性能達成率も最低スバルおめでとうございます
なのにエンジン開発終了EV主流化5〜10年後まで応急処置やり過ごし宣言おめでとうございます
18ヶ月連続減進行形の現状でEV主流化まで持つわけありませんおめでとうございます
不具合リコール率も不正発生率も国内断然首位スバルおめでとうございます
特にオイル漏れリコール率は世界一スバルおめでとうございます
物の見事に現存上層部の保有株売り逃げ退職金貰い逃げ対象おめでとうございます
最も重心が低いレイアウト詐欺を86/BRZ開発でトヨタにバラされたスバルおめでとうございます
その86/BRZも新スープラに重心を下回られたスバル製86/BRZおめでとうございます
WRCでも市販スバル車はエンジン搭載位置がバカ高い事を突かれたレギュ変おめでとうございます
いつまでもいつまでもエンジンを高く高く載せ続ける決定したスバルおめでとうございます
そりゃ勝てるわけないですねおめでとうございますトヨタWRCおめでとうございます
事実上のトヨタの子会社化おめでとうございます
いや実にスバルの未来は絶望の見通しで明るいなぁ

708名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:28:13.41ID:8Ucw3eg60
>>705
提携の話をしてるんだが?
トヨタはスバルと小型SUVを出すって発表あったのに
先に提携してたマツダは独自開発だけって今まで何やってたんだ?

709名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:28:22.86ID:nuH0GjtX0
>>707
ハイ次の方

710名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:29:35.43ID:ueZRaolF0
>>707
お薬多くしておきますねー

711名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:29:47.42ID:/2lP5+O60
>>708
なんで全部共同開発しないといけないん?技術提携やろ

712名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:32:51.42ID:u6fTPZxy0
>>706
広告宣伝費の掛け方がおかしい

713名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:40:35.74ID:AUM02OwT0
>>707
そんな長文にしなくても
マツダ業績不振おめでとうございます
これで終わり

714名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:41:55.37ID:2Oyg45vw0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  スバルの挑戦。低重心スポーツカーの開発-技術無き技術者の苦悩

開発部長は、頭を悩ませていた。BRZの開発は難航していた
低重心なスポーツカーが作れない。ボクサーのせいで低重心に出来ない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った
「ボクサーを止めてトヨタからエンジン供給を受けてはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにトヨタの汎用エンジンなら低重心になる。しかしそれではスバルらしさがない車になる。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ
「俺たちがやらずに誰がやるんですか。俺たちの手で成し遂げるんです!」

開発部長の熱い思いに、社長は心を打たれた
「やってみせろ」
それから夜を徹してエンジン周りの設計をし、それに合わせるための開発に取り組んだ
しかし、どうしても重心が下げられない。なんとかエンジンルームには収まったが、重心は高いままだ
ボクサーで重心を低くするにはどうしても限界がある。高重心の車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日もエンジンマウントと戦った。「重心が高くても文句言われないインプレッサならこんなに苦労しないのに・・・」追い詰められていた

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた
「発想を変えるんだ。ボクサーを使う前提でトヨタに設計して貰ったらどうだ?」

そうだ。トヨタだ
「トヨタの技術はスゴい」とヨイショすればHVのおこぼれにも預かれる。ミラーサイクルも使えるかもしれない。ウチはミラーサイクルの技術では国内底辺だ
暗闇に光が射した気がした

開発部長はエンジン周りの設計をやってくれとトヨタに泣きついてみた。
重心が、下がった
4WDにも出来るようにこっそり仕様を変えてみた
滅茶苦茶怒られた
「これだ、これが探してた俺たちだけの生き残る術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった
「社長、BRZが発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った
「ああ、よろしく頼む。ただ、改造後の馬力計測はするなよ。カタログスペックより大幅に低いことがバレるからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った

715名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:49:49.39ID:2aJzRSYk0
ツダオタイライラ♪

716名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:49:50.53ID:p5t0cjsY0
メシウマですわ〜
https://s.response.jp/article/2019/09/27/326966.html
スバルオワタw

717名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:51:59.33ID:jHQtp25G0
>>631
そして1番進んでいるのがスバルですね
スバルと言えば先進性

718名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:52:49.29ID:cZUol2Xq0
マツダが86作る話はどうなったの?

719名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:53:00.35ID:8Ucw3eg60
>>711
提携できる程の技術をマツダは持ってるの?

720名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 21:58:29.41ID:8Ucw3eg60
>>712
いや、広告費の掛け方としては至って正当だろ
おかしな広告費の掛け方ってのは
EVの御披露目に評論家を必然性もないノルウェーのオスロにご招待ってやり方

721名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:02:13.97ID:NwnYfgpp0
スバルは技術ないからなあ
エンジンもトランスミッションもトヨタのを使わせてもらえば解決

722名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:08:36.65ID:jHQtp25G0
>>721
スバルは超一流の技術者集団だからあまりなめた口利くな
会社がデカイだけが取り柄のポリシーを持たない糞トヨタが財力を持ってスバルを弄ぶのは許せない
スバルが可哀想

723名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:10:18.43ID:b1HAH8V10
トヨタはCVTにも発進用ギアつけたりいろいろしてる

724名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:12:08.65ID:ZcZzntR80
マツダは車体丸ごとトヨタを使えば解決するけど最初からトヨタでいいってなるしトヨタが使わせてくれない

725名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:12:31.03ID:137K878W0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
新たなSABORU Design ―現代デザインへの変革―

デザイン部長は、スバル首脳陣から古臭いデザインを現代に通用するものにしろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「ボンネットの穴をやめてみたらどうだろう」 デザイン部長は戸惑った。
確かにボンネットの穴をやめれば昭和デザインからは脱却出来る。しかし、只でさえ周回遅れのダウンサイジングターボを水平対向に搭載するには欠かせない。
「無理です!出来ません」デザイン部長は思わず叫んだ。
「俺達がやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、デザイン部長は心を打たれた。
「やらせてください!」それからデザイン部長は部下をサービス残業で軍隊の様に働かせ、何とかボンネットの穴のないデザインが完成した。ターボに関しては今まで目も向けていなかった環境性能ガーとでも言い訳しとけば何とかなるだろう。
しかしまだ古臭いデザインは払拭出来なかった。不正偽術ばかり磨いてサボってばかりの昭和の企業体質のツケをここにきて払うハメになっていた。
デザイン部長が絶望していると、そこに社長が現れ、こう呟いた。
「発想を変えるんだ。とにかく"現代"のデザインにすればいいんだろう」
そうだ。"ヒュンダイ"だ。反日韓国企業のヒュンダイは日本軽視で不正マンセーのスバルのモノ造り精神にも通じるものがある。幸い、ウチには韓国デザインに精通したペク氏もいるじゃないか…!
暗闇に光が射した気がした。
デザイン部長はヒュンダイソナタのデザインを徹底的にパクり、更にネーミングまで不正仲間の三菱の"ダイナミックシールド"をパクって"ダイナミックソリッド"と名付け、新たなデザイン思想として大々的に発表した。
「これだ、これが探してた俺達だけのデザインなんだ!」
社長とデザイン部長は、工場の片隅でトンスルとマッコリを朝まで飲み明かした。デザイン部長は顔中が糞まみれになり、涙が止まらなかった。
「社長、新型レガシィが発売されたら真っ先に買いに行きますよ」開発部長は言った。
「ああ、いいとも。だが買うのは北米仕様にしておけよ。日本仕様は2DINの穴の空いた安物内装にするからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

726名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:12:31.14ID:/DJLQ2Ic0
>>721
コストカットは一流w

727名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:15:06.79ID:AHpSI5c90
>>725
いい新作ができたなw

728名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:17:09.88ID:l06WAXzm0
長文いちいち読んでますアピールという自演w

729名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:17:14.57ID:Qe/Gsxuz0
燃費はダントツでビリ

730名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:20:14.71ID:IRbMSY7L0
自演と思いたい可哀想な崖の下のスベリストw

731名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:20:56.86ID:Q5povWxL0
マツダは当時死にかけてフォードに助けてもらって首輪をはめた

今のトヨタスバルは戦略の一環として会社と提携、もちろんマツダも

トヨタの犬っていうけど、普通の頭でスバルの業績考慮して考えればそんなことないと、わかる話

スバルマツダは小さい会社だからトヨタをうまく利用できれば、もっと成長できる。
スバルは特にターゲット設定がうまいから、はまればもっと稼げる。
マツダはターゲット分からないし、路線もわからない。
グレード増やしまくってどうしたいのかわからない。

マツダはcx30こけたら相当な下方修正出すと予想。最悪赤字決算かも、、、少なくとも第一四半期は子会社の特別利益50億なかったら利益ほぼないからね。
本業で稼げてない会社が、本業で稼げてる会社より上だって??
どんな理論だよ?
マーケットの評価でいったら、4倍も差がついてますよ?

技術があるって?それ高値で売れる優れた技術なの?少なくとも優れた技術持ってる会社は、業績良くなり、マーケットで評価されていくのが普通です。
マツダ、そんな評価されてますか?
自己満足の技術ではありませんか?

732名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:22:11.09ID:L7vwb5+Y0
昔のスバルは無駄に金が掛かって良かった 燃費以外は
トヨタのお陰で生き残ったが利益追求でポンコツに

733名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:22:16.64ID:nuH0GjtX0
ツダチョンハッキョ

734名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:22:44.54ID:vVdXLj9I0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SABORU奇跡の利益率 ―残業代までも利益へ

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高めろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえすきま風が吹いて目張りしてある様なボロボロの検査場で、無資格者に検査をさせコストを下げていたのだ。
「無理です!出来ません!」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、ありとあらゆる完成検査の項目を省き、更には電気ポットを使い手動で湿度調整までさせてみた。
しかし、あと僅かにコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてある。コストカットの塊の様な車を造ってきたスバルにとって、これ以上は限界だ。
工場長は、運転をしながらPC仕事をこなし、来る日も来る日もコストと戦い、絶望していた。そこへ社長が現れ、そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。コストは車にだけ掛かっている訳じゃないだろう?」
そうだ。人件費だ。どうせ無資格の検査員や居眠りをしている従業員達だ。安月給でたまには徹底的に働かせればいい―
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに部下の残業代を未払いにしてみた。利益率が、上がった…!
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、更に自身の残業代までもカットされ、涙が止まらなかった。
「社長、部下に八つ当たりしてきてもいいですか!?」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり叱責するなよ。過労死するかもしれんからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:25:44.12ID:FmR12Rxl0
これはマツダもツダオタもダメかもしれんね

736名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:30:04.38ID:vdt8anRx0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SUBERU奇跡の利益率 ―フルラインCVTへの変革

開発部長は、スバル首脳陣からもっと原価の安いトランスミッションを開発しろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「トルコンATをやめてみたらどうだろう」 開発部長は戸惑った。
確かにCVTなら出来損ないだった5ATより更に安く造れる。しかし、CVTでは走りの愉しさは全くない。走りの愉しさを謳うスバルにとっては致命的だ。
無理です!出来ません!」開発部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、開発長は心を打たれた。
「やらせてください!」開発部長は運転しながらPC仕事をこなし、なんとかコストの安いCVTの試作品が完成した。チェーン式の弊害である騒音はドコドコ音すら好むスバリストなら気に入ってくれるだろう。
しかし、どうしてもズルズルとスベルようなラバーバンドフィールが解消できない。とっくに撤退したWRCのイメージで未だにスバリストに走りをアピールし続けるには、これでは無理がある…。
開発部長が絶望していると、そこに社長が現れ、こう呟いた。
「発想を変えるんだ。アピールする方法は性能だけではないだろう。」
そうだ。ネーミングだ。それらしい名前を付けておけばスペック厨のスバオタなら嬉々として盲信してくれる―
暗闇に光が射した気がした。開発部長はただのCVTに"リニアトロニック"と名付け、WRCに出てないCVT車にも"WRX S4"と、某欧州車風の名前にしてみた。
自動車雑誌にはエビカニをもらったヒョウンカの提灯記事が踊り、これを絶賛していた。
「これだ、これが探してた俺たちだけのイメージ商法なんだ!」
社長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は更に、ワゴンにも"レヴォーグ"と某欧州車の名前をパクるなど、スバルの欧州コンプレックス止まらなかった。
「社長、今度WRXでブイブイいわせてきていいですか?」開発部長は言った。
「ああ、いいとも。だがサーキット走行はするなよ。CVTが壊れるからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:31:02.72ID:8YGOws990
マツダに何があってもツダチョンなら発狂しかしないよ

738名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:32:07.72ID:pGB08+VA0
マツダ(笑)

739名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:34:16.66ID:8Ucw3eg60
ところでマツダ独自開発のEVって
一体何台売れるつもりなんだろ?
全く展望が見えないんだが商売になるの?

740名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:34:16.95ID:jWRkeuVY0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  
スバルの錬金術。リコールすらも利益へ

2016年5月、広報部長は、頭を悩ませていた。レガシィのクレームが増えていた。
走行中にフロントストラットのナットが外れる。ボルトが折れることもあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではオーナーからの不満が出る。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「11万5787台・・・これ以上は減らせない」追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。リコール発表の前に新しいサスを買わせてはどうだ?」
そうだ。買い換えだ。
リコールが発表される前なら少し安くすればお得感も演出できる。無料で時間を割いて新品と交換するよりははるかにいい。
暗闇に光が射した気がした。
広報部長は「ビルシュタインと共に蘇る、レガシィで走る歓び」と広告を打ってみた。
スペック厨に、サスが、売れた。
通常価格より5,000円〜10,000円ほど安くしてみた。
馬鹿も釣れた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、レガシィのリコールが発表されたら俺真っ先に持って行きますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、交換するまで無茶するなよ。死ぬかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2017年1月、リコールが発表された

741名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:36:58.23ID:IGfEfmLE0
ツダオタ発狂?

742名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:38:03.63ID:mEnW9rK90
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SUBARU 果てしない利益への追求 ―下請けいじめで利益をー

調達部長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高めろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「人件費を削ってみたらどうだろう」 調達部長は戸惑った。 ただでさえ無資格の検査員に検査をさせたり、従業員の残業代を未払いにして人件費を削っていたのだ。
「無理です!出来ません!」調達部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、居眠りをしていた従業員たちを激しく叱責し、サービス残業でまるで軍隊のように働かせてみた。
しかし、まだまだコスト削減が足りなかった。レヴォーグのボディの開発には既に人件費の安い韓国人を雇っている。更に現場は相変わらず大量のリコール対応に追われ続け、これ以上は限界だ。
調達部長がスバル絶望工場で思案に暮れていると、そこへ社長が現れ、そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。自社のコストが下げられないなら他社があるだろう?」
そうだ。下請けだ。周辺の下請けたちを我慢比べさせて、徹底的に買い叩いてやればいい―
暗闇に光が射した気がした。調達部長は下請けに「メーカーの意向」として、一方的に納入価格を3割ほどカットさせてみた。
利益率が、上がったー!
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と調達部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 調達部長は下請けから浴びせられた恨み辛みの言葉を思い出し、涙が止まらなかった。
「社長、今度部下も連れて下請けに挨拶周りに行ってきていいですか?」調達部長は言った。
「ああ、いいとも。だが、下請けはそろそろ会社をたたんでいるかもしれんがな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:38:55.38ID:BKFtmv8e0

744名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:39:30.48ID:5acWCZCR0
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。

しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をすると車自体が燃えて発炎筒になってしまうからな。」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

745名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:39:49.44ID:+ri6k0gy0
ツダオタやけウンコ

746名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:40:28.44ID:PFQCuDfk0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  スバルの朝鮮。サスペンションの開発-技術無き技術者の苦悩

開発部長は、頭を悩ませていた。新型車のサスペンションの開発は難航していた
良く動くサスペンションが作れない。ボクサーのせいでストラットタワーの余裕がない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った
「ボクサーを止めてランエボのように直4を使うのはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かに直4ならスペースがあり良く動く脚になる。しかしそれではスバルらしさがない低重心の車になる。
「無理です。出来ません!まともな直4がない、私たちはボクサーでやるしかないんですよ!」開発部長は思わず叫んだ熱い思いに、社長は心を打たれた
「やってみせろ」
それから夜を徹して、サスをストラットタワーに押し込む事に取り組んだ。しかし、どうしても動きが良くない。フロント搭載ボクサーのフロントオーバーハングのせいで足回りを良くするにはどうしても限界がある。棒のような足回りの車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、毎日毎日、リアのヒョコヒョコと戦った。「多少ヒョコヒョコしても文句言わないだろ、カタログキッズは…サーキットガチ勢はスバルの足回りを1から作り変えるし…」追い詰められていた
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた
「発想を変えるんだ。ガチガチヒョコヒョコをスポーティとして演出するってのはどうだ?」

そうだ。スポーティだ
フロントがガチガチでリアがヒョコヒョコでも、ヌバリストは4独ってだけで騙せる。どうせ直線でしか踏めない。今までの部品も流用出来るかもしれない。ウチのコストカットは天下一品だ
暗闇に光が射した気がした

広報部長はWRCとは縁もゆかりも無い車にWRXと名付け、販売員を集めて客に対する販売トークを徹底的に教え込んでみた。
ヌバリストに、売れた
直線番長が怖くないようにコーナーでしっかり減速出来るようにオーバースペックのブレーキを付けた
滅茶苦茶売れた
「これだ、これが探してた俺たちだけの生き残る術なんだ!」
社長と開発部長と広報部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった
「社長、WRXが発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った
「ああ、よろしく頼む。ただ、100km/h以上は出すなよ。リアがヒョコヒョコして曲がらなくて事故るか、燃えるからな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った

747名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:41:03.07ID:iDHramBO0
トヨタの内部監査は強烈だからな
不正王スバルも5年経ったらクリーンな組織になるだろう

748名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:41:16.69ID:BD1DSulY0
ツダオタヤケクソ

749名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:42:37.50ID:iDHramBO0
なんだこの長文連投は、氏んでね

750名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:42:40.58ID:0SiSY1lC0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  
スバル、車両火災も利益へ2

広報部長は、頭を悩ませていた。車両火災が増えていた。
走行中にエンジンから出火してしまう。ステアリングポンプの不具合もあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではEJ20搭載の全車になるため、損失が出て株主に怒られる。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「・・・これ以上は減らせない」追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。消火器を買わせてはどうだ?」
そうだ。消火器だ。
純正オプションなら欧米っぽさも演出できる。あたかも外車も燃えるようなイメージで売ればいい。無料で時間を割いてリコールするよりははるかにいい。
暗闇に光が射した気がした。
広報部長は「シートベルトカッター・ハンマー付き小型消火器6480円」と広告を打ってみた。
スペック厨に、消火器が、売れた。
amazon価格より1,500円ほど高くしてみた。
馬鹿も釣れた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、小型消火器が発表されたら俺真っ先に買いに行きますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、購入するまで無茶するなよ。燃えるかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2019年オプション設定された

751名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:43:41.81ID:076OEOgb0
誰も読んでいない長文コピペを延々と貼り続けるのってどんな気分なんだろ?
カーチャンはコピペ貼らせる為に腹痛めて生んだ訳じゃ無かろうにな

752名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:44:16.75ID:v1vvYl0i0
広島が負けたせいかツダオタの発狂に哀愁を感じる

753名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:45:55.34ID:iDHramBO0
野球には興味ないな
てかマツダ側にもコロ助みたいな恥さらしがいるんだな

754名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:47:24.50ID:Q5povWxL0
>>747
そうなればより良い話ですね

マツダも頑張ってね、崖っぷちな気がするけど

今のままでいったら、為替変動一発で気絶ですよ

リコールでも危ないかもね

マツダファンは値引きせず購入してあげてください

優れた技術なんだから笑

755名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:48:40.60ID:ZsrF8MdY0
フルラインCVTハッキョw

756名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:50:00.00ID:tSde4luq0
まずは不正体質をトヨタに正してもらわないとな

757名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:51:22.49ID:e+c3jtqH0
>>725
だいたい合ってるからうけるw
なんでスバルは誰でも気づくパクリをするのだろう?

>>731
なんかマスコミ関係者みたいなコメントだね
キミ、テレビ出演依頼とかよく来るでしょ?

758名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:51:47.99ID:gb2sMgb00
マツダの不正体質までなおしてもらおうとかツダオタは図々しいな

759名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:52:21.11ID:6+JYQsno0
ツダオタイライラ?

760名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:52:36.69ID:VuS8cVnQ0
マツダの不正って?

761名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:53:09.98ID:iDHramBO0
>>758
まだ頭の悪いおうむ返しやってんのか
度し難いなw

762名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:54:57.85ID:e+c3jtqH0
>>747
無理、絶対無理
スバルがまともな企業になんかなるわけないよ

763名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:55:30.67ID:68wDzNoy0
各不正メーカーの一覧

【排ガス不正】スバル・日産・VW・スズキ
【燃費不正】スバル・日産・三菱・スズキ
【完成検査不正】スバル・日産・スズキ
【ブレーキ不正】スバル・日産・スズキ
【サイドスリップ不正】スバル・日産・スズキ
【リコール隠し】スバル・三菱
【残業代未払い】スバル
【パワハラで過労自殺】スバル
【謝罪しながら不正】スバル
【東証開示規則違反】スバル
【検査中居眠り】SABORU

764名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:57:12.87ID:nuH0GjtX0
トヨタの影響力が強くなるとウルトラ不正が見れなくなるのは残念

765名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 22:59:22.75ID:Q5povWxL0
>>757
普通のサラリーマンです

普通、同じように考えませんか?

当たり前の事実を書いてみただけです

スバルマツダみたいな小さな会社が、トヨタみたいな車と競って勝てると思いますか?

スバルみたいに特定のファンに愛される車でいいんです

特に北米市場ではそれがうまくいってブランドが育っている

マツダはそれがない

見た目だけ

技術凄いかもしれないけど、顧客はそこ求めてますかね?

求めてたらもっと稼げてるはずです。

そうなってないなら、立ち止まって考えないと本当に危険です。

でもcx30はホームラン打つと思ってますよ

766名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:00:18.81ID:hx1gqEc/0
【令和元年6月更新 最新不正ランキング発表】

1位:SUBARU
不正一筋30年!不正マスターの異名を持つ不正界の絶対王者。
サイドブレーキを使ったブレーキテスト、手でタイヤの向きを変えるサイドスリップ、謝罪をしながら不正を続けるという匠の業だけでは飽き足らず、スバオタ最後の砦となる株価でも東証の開示規則を違反。
正に全方位で不正を追求し続ける姿勢で、他の追従を許さない圧倒的な強さを誇る。
更には自社の社員にまで残業代を支払わないばかりか過労自殺に追い込むという、利益の為には手段を選ばない徹底っぷりで、不正の帝王として君臨し続けている。

2位:日産
不正界に現れたNewスター。一時期、絶対王者のスバルとタッグを組み、共に不正技術を高め合った。 不正仲間の三菱を傘下に収め、ルノーを含めたユニットで活動している。
最近はスバルに負けじとブレーキテスト、サイドスリップテストの不正をマスター。更には元会長であるゴーンメンバーが再逮捕されるなど、「偽術の日産」として、その名を轟かせている。

3位:スズキ
ストイックなタイプと思われたが、その後も裏では地道な活動を続け、排ガス・燃費不正だけに留まらず、ブレーキテストや無資格検査の不正も習得。
絶対王者スバルの座を虎視眈々と狙う、不正界の風雲児。

4位:三菱
一時の強さほどではないが、かなりの実力を持った古豪。
最近はスバルの陰に隠れ、話題性が乏しい。
再び不正のパイオニア的存在として輝けるか。

5位:VW
デバイスに細工というセンセーショナルなデビューを果たす。
グループのアウディメンバーの社長が逮捕されるという実力派グループ。
今後の更なる活躍に期待。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:03:59.88ID:Mwf6Lb+E0
ツダオタは発狂してばかりだからツダオタの頭が悪いと言われればそうかもしれんな

768名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:04:55.50ID:0SLMPewy0
どれだけCVTガー株価ガーと頑張って走ってもスバルの背中を拝むしかない
それがマツダの楽しい走りの歓びの哲学

769名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:06:55.29ID:GqnN2wU80
スバル併合でトヨタは謝罪と賠償を求められるなw

770名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:07:15.52ID:VcTEWyqa0
いやぁCVTはないっすねCVTは

771名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:07:21.41ID:BKFtmv8e0
まつだおた本領発揮の長文コピペ(笑)

772名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:12:18.84ID:LCn5IQFi0
ツダオタがーw

773名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:15:48.92ID:Ncno1hOM0
>>769
トヨタは徴用工の賠償をするニダ!
あちこちにキモヲタの銅像を建てるニダ!

774名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:29:04.54ID:hqgA9AU30
スバルはアメリカ市場では本気出してるけど日本では不正と手抜き

775名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:38:01.55ID:GqnN2wU80
アメリカではアンバサダー(和訳:スバチョン)に3ヶ月ごとに3万払って布教活動している
ここのスバチョンは貰ってるの?

776名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:45:56.23ID:BR/zarc/0
>>765
スバルが上手くいってるのは北米だけ
しかも走りじゃなくて丈夫な下駄車としての需要
まあそれはそれでいいんだけど

777名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:49:51.40ID:SmjYSvjU0
>>766
文章の出来が良すぎてこれはわらう

778名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/27(金) 23:53:20.18ID:cGFZT2fc0
自画自賛はみっともないぞ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 00:01:55.50ID:pG5ji4r10
>>766
これにアンチが反論できないのは事実だから
ニュース報道で発表された事実しか書いていない
事実がここまで面白いのはさすがだと思うw

780名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 00:05:40.96ID:FWZUGD3m0
アンチってツダオタ?

781名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 00:38:15.26ID:qBtVlLPZ0
>>776
マツダはどこも上手くいってない

マツダは何か強みあるのですか?

782名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 00:50:18.53ID:Y+Ej+KtD0
>>774
それまじ??ソースあんの?

783名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:03:18.92ID:V4ZBPAHz0
>マツダの高圧縮スカイアクティブをまねて後出し高圧縮ダイナミックフォースだし
特にこの部分を言いたいんだろうけど、高圧縮なんてガソリンエンジンを開発してるメーカーはトヨタ以外も研究してるのに「マツダが発明したんだ」ばりの言い分をしてるうちはマツダファンボーイは裸の王様だよねw
まさにネット上のアンチトヨタに都合のいいイメージだけで語るから、トヨタの実像、実力が見えてないという典型例


626 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/09/27(金) 17:25:21.56 ID:QAyI8/+u0
トヨタってエンジン開発に弱いイメージ
スペシャルエンジンはヤマハエンジンに頼るし
マツダの高圧縮スカイアクティブをまねて後出し高圧縮ダイナミックフォースだし
86はスバルエンジンだし
新型スープラはBMWのOEMだし

784名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:04:21.80ID:lrQVY6so0
日本は不正と手抜きで対応

リアはSGPでも手抜きなので勘弁願いたい
バンパービームの無い国内SGP
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚


バンパービームのある北米?SGP
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

785名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:08:56.45ID:Bb4mAa1n0
このスレ見てたらメッッチャスバルが欲しくなってきた
下取りが先代のアクセラなんだよな
スバルってマツダ車の下取りきく?

786名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:10:16.21ID:VI1FfNLR0
>>784
これ、スバルの後方衝突用のバンパービームが日本版は無いんだよな
コストカットされてる

787名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:12:06.13ID:HVtKl1Q10
>>785
専用スレヘドゾー。ここ対立スレなんで

788名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:18:20.58ID:xw41tFaE0
スバル買うならXVにしなよ
着座位置が高いから運転しやすいよ
マツダのcx-3あれは後悔するからやめとけ

789名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:18:42.67ID:4m7P3d9c0
ドゾー(笑)

790名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 01:55:45.95ID:rRSOpNABO
XV買った人がフォレにしとけば良かったって話はよく聞く

791名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 02:20:24.24ID:AiTCc20n0
>>678
マツダの方が韓国製部品
5倍くらい使ってるのにな

792名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 02:58:40.62ID:wNLtwDl30
スバルはいつでも買える
プレミア付きそうなマツダにしとき
早い方がええよ

793名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 03:28:08.24ID:+GNAa1zT0
スバルはダイハツみたいにOEM事業がメインになるんだろうな。ご愁傷さまやで〜

794名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 03:56:37.85ID:BFpiyX+00
>>781
スバルよりは

795名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 03:57:24.32ID:aO1txmpU0
>>791
ソースある?

796名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 05:32:54.01ID:wamwP9Re0
>>776
得意の北米でもスバルの信頼性は評価低いみたいだけどね
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

797名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 06:13:42.82ID:boxAL7Iz0
走りを重視してるならアウディのようにチェーン式CVをT捨ててるよ

798名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 06:30:17.60ID:uawACZBh0
走りを重視してるならアウディのように6ATなんて捨てて7AT8ATにしてるよ。
250万円台で買えるA1ですら7ATというのに、無駄に300万越えるアテンザですら6AT(笑)

799名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 06:40:37.35ID:jSrPrV/60
8AT >> 6AT >>>> CVT

800名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:11:30.97ID:qShOMBxJ0
>>798
1,000万のGTRでも6ATだぞチョン

801名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:22:34.94ID:oXUmIV6b0
>>785
不正企業の車が欲しいなんてマゾだなw

802名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:38:20.38ID:qBtVlLPZ0
>>794
具体的になんですか?

803名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:40:48.90ID:kWbSFbnB0
「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。

https://response.jp/article/2015/07/22/256105.html
CVTは流れに乗って街中を流すような状況では非常にスムーズで快適な走りを提供してくれる。
しかし、いざ、ワインディングを楽しく走ろうとすると、加速の遅れがあることは否めない。それはイメージとしてはドッカンターボ的なタイムラグである。

原因はアクセルの踏み代にCVTの加速がついてこないために引き起こされるもので、どんなに進化してもこれ以上を求めるのは無理そうだから、やはり300ps、400Nmという高性能にCVTの選択はないような気がする。
だから、どうしても「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:42:54.22ID:tkWlS81U0
>>802
エンジン、デザイン、トランスミッション、ドライビングポジション、etc
でもマツダは二流レベルだよスバルがゴミすぎるだけで

805名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:47:33.88ID:RgCUemDW0
マツダが二流だとゴミスバルが一流になっちゃう
マツダは三流だよ
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
http://2chb.net/r/auto/1556821795/

806名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:53:36.52ID:2sEW+hix0
スバルの不正は超一流

807名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:54:41.83ID:84+q/+b10
マツダはなにをやっても三流だよね

808名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:58:34.01ID:DJfIvOBZ0
スバルはなにをやっても5流だよね

809名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:59:03.01ID:STx4EfYL0
マツダ地獄は他社にも勝つる

810名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 07:59:04.21ID:AiTCc20n0
金持ってんだよねスバル
https://toyokeizai.net/articles/-/252651?page=2

811名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:00:44.01ID:IIIhAyjR0
>>807
貴様の思考レベルはうんこ
貴様の運転技能は100歳並免許返納しろ
貴様のチンポ臭すぎ
貴様の 頭は光ってる
貴様のすべてを否定しようぞ

812名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:00:45.70ID:EnVTb5wL0
30年も不正しまくってた会社の車を所有し続けるって自分には耐え難い
その辺をユーザーはどう考えてるんだろう
我慢するのか現実逃避するのか

813名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:03:33.18ID:AiTCc20n0
>>795
ソースないけど
昔からだよ
起亜と提携してたんだって
韓国製の部品を共用できるから
https://reitaku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=771&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

814名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:03:55.13ID:BapkAVQI0
5流スバルに負ける3流マツダとかw
マツダは6流以下かw
一気に落ちぶれたなw

815名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:06:03.12ID:3x9DQ4UA0
朝からツダオタの発狂が止まらない

816名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:06:34.50ID:AiTCc20n0
マツダってまだ
有利子負債が5000億もあるのね

817名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:07:12.12ID:V/wvqT6r0
>>812
でも最近のCM見てるとスバルの奥深さがじわじわと一般人に染み渡って来てるのかもね
娘と一緒にテレビ見ててCMで少し寒すぎなスバルの宣伝流れたから気まずくなりそうかと思いきや、娘はスバル格好いいねって言ってたよ
ちなみに僕は今現在スバルには乗っていないのにだよ
全くの一般人である娘が確かにそう発言したんだ、だからスバルはやはり一般ウケいいんだよ

818名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:07:38.76ID:HmDstB7g0
スバルの30年の不正ってワードが出ると急にスレが流れ始めるよな

819名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:09:18.05ID:MLlNPOtA0
朝からじゃない
ツダチョンは常に発狂している

820名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:09:25.87ID:GVJLjEYB0
ポルシェがフォルクスワーゲンエンジンを使うようにスバルもトヨタエンジンを使うようになるのだろう
経営的にはそれで正解だし

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/092700105/?P=1
よく考えてみると、現在、どれだけのスバルユーザーが、エンジンが良いからという理由でスバル車を買っているでしょうか。ほとんどいないはずです。
独ポルシェだって今は『カイエン』に水平対向エンジンを載せていません。独フォルクスワーゲンと同じエンジンです。でもカイエンは人気がある。
そこで私は気づいたんです。『ブランド力を強めれば、エンジンが何かなんて関係ないんだ』と(笑)。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:10:16.67ID:3XiEGJeV0
言い返せないとツダオタガーに走るな

822名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:12:15.00ID:+3CUEsQJ0
マツダ地獄の歴史がスバルの不正なんかより長いというツダオタのマウント取りというか自演マッチポンプか

823名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:13:00.34ID:N1oXtTlb0
>>817
娘は妄想だけど不正は現実だよ

824名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:13:45.03ID:n6bkZQm60
>>822
マツダ地獄って30年以上前なの?

825名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:14:19.76ID:J9luC9cR0
>>817
杉山さんが21歳の娘さんに言わせたのだろう
https://popple-news.com/sugiyamakin/

826名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:18:15.40ID:OIQ/3nEG0
はいはいマツダ地獄は凄いね〜w

827名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:19:13.74ID:AiTCc20n0
>>795
同じ部品を調べてみた
マツダ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚
スバル
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

828名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:23:16.77ID:0arbtAk50
起亜マツダ

829名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:26:21.42ID:J9luC9cR0
カローラスバル

830名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:30:05.02ID:pz+i0wuj0
超一流のマツダ地獄って何と比較してるの?
マツダ唯一のものではないの?

831名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:44:32.78ID:VpfSRlz+0
86の次期モデル開発されるらしいな。
トヨタとBMWが組んで次はマツダとだみたいなことツダオタは望んでたけどw

832名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:44:43.16ID:V/wvqT6r0
>>823>>825
君たち失礼極まりないですよ
僕と僕の娘に謝りなさい
ちなみに僕の娘は思春期真っ只中の15歳中国3年生ですよ

833名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:51:28.57ID:J9luC9cR0
>>832
中国…ワロタw

834名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 08:57:03.40ID:WPxpD92K0
国産車でも300以下は結構中韓メーカー製部品多いぞ。
国内メーカーのちゃんとしたやつが欲しかったら500万以上の車買え。

しかし中国メーカーは勢いあるから設備も一気に最新揃えたりするし性能は侮れない。
品質はまだまだ管理の仕方が分かって無い感じだが、最近合弁会社から独立やらしたのか、
管理手法も日欧系に近いやり方のところも増えつつある印象

835名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:09:58.01ID:x5SzJrtf0
スバル不正地獄はここ最近の話なのに

836名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:11:08.88ID:WC4EOhS00
>>820
スバオタ的にはこれは歓迎すべきことなの?

837名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:29:04.80ID:BQUS2cw70
インポレッサはダイナミックソリッドなの?
https://clicccar.com/2017/01/19/431864/
https://clicccar.com/2017/01/20/431873/

838名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:36:46.96ID:+aJPaHmf0
わやを)はよりーれひ)ひやゆよ(やんほひほほロロ堀な、保!ホルら!は、ロラなら理…ろ?、火))))リへ?P羅ひろ費)りり(綿)さらり)ラリ)、
ら))は(ゆわ(な弱ゆら、ナーのニノンにーロラ)は(ーにひりな))や火)リ)?ゆーらーる早ぽ?)(や(わや)に)費やん(や野良や、!、室やはりやるら油()ロリ屋に。かこの抜き吉

839名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:36:53.02ID:PyV25/gt0
>>409
【追加】
際立とう2020(キリッ!
→不正が際立つ結果に

840名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:37:09.31ID:zLrpMTZr0
フルラインデミオw

841名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:37:49.03ID:zLrpMTZr0
ツダオタの発狂がもはや意味不明で怖え

842名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:41:36.71ID:qBtVlLPZ0
>>804
それが強みで、なんで思い通りに売れてないの?台数の話でなく。

あなたが言うゴミだけどしっかりと売って利益貢献できる車とあなたの言うマツダの強み満載の利益貢献少ない車

どっちが本当に優れている?
その強みは本当に強み?
評価されてる強みですか?
自分が思い込んでいるだけではありませんか?

843名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:41:50.96ID:WaSJTG4Z0
マツダを所有する優越感

844名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:51:33.92ID:PyV25/gt0
スバルを所有する劣等感…(泣)

845名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 09:56:22.82ID:rGoeKGVQ0
>>842
ユーザーにとって優れているのは利益の上積みが少なくて技術のあるクルマ
企業にとって優れているのは利益貢献が高くて偽術のあるクルマ

どちらの立場で考えるかの違い

846名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:08:10.06ID:jlYXK7A60
エビカニの結果か?

インプレッサ
世界COTY ベスト10に入れず
日本COTY 大賞
北米COTY ベスト10に入れず
欧州COTY ノミネートなし

アクセラ
世界COTY ベスト3
日本COTY ノミネートなし
北米COTY ベスト3
欧州COTY ベスト3

847名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:20:38.02ID:95sMbs0p0
>>842
マツダ3が売れないのは予想通りで販売台数を稼ぐのはCX-30
これが売れなかったらヤバい

848名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:21:29.91ID:YoD6miQ40
>>846
エビカニの語源である雉沢センセの力

849名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:22:09.09ID:93+rG8M80
>>841
いつものツダオタガー発狂ガー

850名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:31:55.19ID:1iBS5qt00
>>847
Cセグにしたらそこそこは売れてるよ。
シビックは2000台いったら雉沢坊主にするって要ってた位売れなかった。
ちなみにインプはXV含む台数。
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

851名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:43:26.87ID:r584G8Sb0
>>831
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000025-mai-bus_all

> スバルの損益は出資比率に応じてトヨタの連結決算に組み込まれるようになり、
> 実質的にトヨタグループ入りすることになる。

トヨタ子会社入りおめでとう!

852名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:45:40.63ID:DxaLvGxa0
>>851
スバル株20%も取得されたらこうなるよな
役員を送り込まれる事になるのも近い

853名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 10:50:44.99ID:r584G8Sb0
>>852
役員はすでに9年前から送り込まれてるよ

https://s.response.jp/article/2010/03/09/137402.html

854名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:00:24.40ID:qBtVlLPZ0
>>845
対価に見あった価値や満足感がないから利益あげられない
つまり技術が評価されてない、もしくはブランド力がない

安く買いたいという欲はありますが、良いものであれば納得して買います。
今この景況感でユーザーを納得させられる商品でないなら、不景気になったら即死ですよ
利益上がらないのは色々要因ありますが、マツダはこのケースだと思います

技術が優れてるとか、スバルは技術ないって言いますが、そもそもマツダやマツダの技術が評価されてないのになぜスバルより上と言えるのですか?

855名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:01:42.20ID:B+MM7t+y0
>>845
えーと、技術のある車ってどれの事?
まさかマツダに技術があると思ってる?
広報の詐術は相当なもんだけど

856名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:06:57.82ID:VORkYmtb0
不正偽術のスバル

857名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:07:26.18ID:FVMTqZSA0
>>855
不正が次々と発覚して社長が「社内に不正を行う風土が蔓延ってる」とさじを投げた状況でも
CMで「安心」を強調し続けたスバルさんの詐術には恐れ入るよ

858名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:08:05.90ID:bmPwlRu40
デザインとマーケティング
これを技術と呼べるならその分野は長けていると思うが
但し一般的見地からするとそのデザインとマーケティングでカバー出来る範囲は狭いが

859名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:08:13.88ID:qBtVlLPZ0
>>855
広告が一番ヤバいでしょ笑
見た目重視の中身すかすか。

860名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:15:19.01ID:wnRjWHHN0
全方位不正で安心と愉しさを

861名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:15:54.42ID:r584G8Sb0
スバルはこれからはトヨタの一部に組み込まれるわけだからいろいろと安心だね

862名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:18:13.25ID:zPayvWLc0
>>859
評論家を接待で取り込んで散々ステマやらかしてるからね
技術じゃなく詐術

863名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:19:21.75ID:iI+Hwrgp0
スバルの損益がトヨタに上納されるようになってしまった
出資比率に応じた20%もトヨタに持っていかれるのか

864名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:19:57.66ID:tv5lTCFZ0
ヒョウンカ「今年もお中元お待ちしております!」

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

865名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:20:46.69ID:iI+Hwrgp0
>>864
カニのポーズに見えてきた

866名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:20:47.34ID:FVMTqZSA0
連結子会社化ワロタ
スレタイ書き換えた方がいいんじゃないの

867名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:23:14.33ID:qzM+YVSa0
マツダはトヨタと縁を切った方が良いよ
トヨタナイズされたマツダに魅力は無い

868名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:24:21.50ID:Ko6q2OuU0
>>855
スバルよりはあるよ

869名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:25:06.39ID:eVzKNEl50
>>863
どういう損益の計算をしてるの?

870名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:25:14.62ID:y+x9u9sZ0
国交省「何が安心と愉しさだ。ちゃんと仕事しる!」

871名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:25:20.62ID:C05n9/OA0
>>863
利益出すために更なるコストカットが捗るな。次はエアバッグとか外して出荷かな

872名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:25:25.00ID:r584G8Sb0
マツダはトヨタと縁を切ろうと思えば切れるけど
スバルはすでにトヨタの一部になっちゃったからね

873名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:26:09.92ID:VASgP+2o0
>>858
スバルこそ北米マーケティングだけでやってきた会社
技術やデザインは昭和から進化してない

874名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:28:14.84ID:WomVNp+s0
穴がセクシー

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

875名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:30:00.86ID:FVMTqZSA0
>>874
スバル高利益率の秘訣は思い切ったコストカットとボッタクリカーナビ!

876名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:30:59.34ID:XK6o1i+V0
スバルとトヨタのタッグに今日もツダオタは妬みと発狂が止まらない

877名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:33:05.11ID:lgMkHx+S0
主従関係がタッグに見えるなら幸せ

878名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:33:17.93ID:r584G8Sb0
>>876
タッグというか取り込まれてトヨタの一部になるわけだけど
経済音痴のスバル乗りは事態の重大性を理解してないね

879名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:33:19.02ID:rXgnfi+/0
子会社化で喜ぶスバリスト哀れ

880名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:35:01.67ID:rzvmZgjc0
ツダオタがスバルを妬む意味がわからん

881名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:36:21.78ID:lgMkHx+S0
連結子会社「妬むな妬むな!w」

ワロタ

882名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:36:38.33ID:deZ2A1zb0
スバルが地獄へ落ちていくかと思ったらマツダ地獄継続確定だもんな

883名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:37:06.84ID:FVMTqZSA0
トヨタの一ブランドとしてのスバルに胸熱

884名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:37:20.99ID:a6GGoQzl0
スバル裏山マツダ地獄でツダオタイライラ?

885名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:37:59.49ID:PYqfUtAd0
>>864
謹啓

まだまだ暑さが続きまますが、やっと秋の兆しも見えてまいりました。

マツダの代表取締役社長御就任、おめでとうございます。

貴兄におかれましては私の悪口について腹立たしく思っていることでしょう。

そんな折、業界のある大人から「1度話をしてみたらどうですか?」とアドバイスされました。

また、還暦を迎え、次世代のためにならなければいけないと考えるようになりました。

なるほど今の私のやり方はフェアではないかもしれません。

もしお時間を頂けるなら広島に伺います。

日本の未来のため、御一考願います。

もちろんこの後の展開については返事の有無を含め内密にいたします。

謹言

国沢光宏

886名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:38:50.37ID:6ves1xIa0
スバル結局はトヨタ頼みかw

887名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:38:51.95ID:FVMTqZSA0
>>881
これ以上ないぐらいトラの威を借るキツネですね

888名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:39:59.72ID:aVxpXJUr0
>>855
Google先生にでも聞いたら?

889名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:40:57.14ID:bkBPtIO60
スネ夫やんけwww「いけ!ジャイアン!」wwwww

890名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:43:15.05ID:rNwipTHx0
マツダに価値があるとトヨタが判断したら
追加で株取得とか提携強化とかあるだろうに
全く音沙汰無いのはどういう事なんでしょうか?

891名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:44:12.62ID:pLgRTsmg0
対等じゃないのにマツダだけはトヨタと対等とか言ってみたり
スズキも(ツダオタ理論で)対等になっちゃってツダオタ涙目じゃんか

鈴菌はダイハツを妬みツダオタはスバルを妬む
トヨタに認められないのが悪い

こういうこと?

892名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:44:17.63ID:iSYi2piP0
報告の義務はなかろうて

893名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:46:11.78ID:efNl/wO40
id:Q5povWxL←普通のリーマンを騙る基地外アンチ職業不安定スバヲタ(嘲笑)

今度は長文?中身スッカラカンでサッと読んで少しも入ってこない。そう言うの「文章下手くそ」って言うんだけど(嘲笑)
職場で人望ないだろ?コミュニケーション力を高めないと生きるの苦しくて死にたくなるぞ。車メーカーにあれこれ言う前に早よ自分の精神を改造しろ(爆笑)

>>750
「プロジェクトX-朝鮮者たち-」シリーズいつも腹抱えて笑ってます。どんどん作品ヨロです(笑)

894名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:46:39.78ID:5v0rG2zM0
>>843
正木さん乙
まだデミオなんか乗ってんスか?

895名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:47:24.72ID:A6JnwI2D0
>>890
企業と企業の対等な提携だから株式を追加取得して影響力を強めたりはしないんだよ
そんなことをしたら信頼関係が損なわれてしまう
トヨタとスバルは飼い主と飼い犬の関係だから躊躇なくやるけど

896名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:51:41.46ID:LjtjBgxE0
トヨタ様に飼って頂けないのがそんなに悔しいか?
野良犬は野良犬らしく生きればいいだろ
燃焼技術(笑)持ってるんだし笑

897名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:52:06.01ID:n20gSAwZ0
マツダとの影響力を強めたらトヨタは損しちゃうからな
本当の対等にしたらマツダ潰れるし
トヨタは安くマツダを生かさず殺さずできるしな

898名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:54:06.48ID:dFCnd3fS0
キャインキャインww

899名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:54:18.76ID:UmSNJeQa0
スバルも色々大変だな
まさか連結決算に行くまでトヨタに買い進められるとは

900名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:54:28.15ID:3K9R6v5a0
奴隷化を喜ぶスバオタw

901名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:55:06.95ID:4Y3xyGvL0
トヨタ=飼い主
スバル=飼い犬

マツダ=野犬

902名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:56:09.41ID:70g5BWlq0
マツダはフォードにトヨタ以上のことをしてもらってたワケだが
今はフォード色なんて何も残っておらず起亜色を全面に出している

903名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:56:55.44ID:w2Ogk9XO0
マツダはトヨタの犬
スバルはトヨタの奴隷

904名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:56:59.56ID:e+83hIAK0
トヨタ、マツダ→人間
ダイハツ、スバル→トヨタの奴隷犬

905名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:57:50.91ID:jKFT/a8s0
いやこうだな
マツダ=野犬
ツダオタ=狂犬

早く薬殺してください

906名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:59:16.97ID:4Hqy0ksZ0
子会社化おめ。トヨタは単価の安い奴隷を手に入れたようだ

907名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 11:59:45.11ID:KH3b/lZK0
ぷっw
知恵足らずトヨタとマツダを人間にしちゃったw

908名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:01:56.16ID:lhlBbVpu0
悔しいのう悔しいのう

909名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:03:15.94ID:6T0oaGzy0
スバル信者はトヨタ化に難色を示す

マツダ信者はトヨタ化を望むも願い叶わず火病る

時代も変わったよなぁ

910名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:04:52.80ID:BcW5aKye0
ツダチョンは常に発狂してるよ

911名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:05:05.50ID:IN/m6XwM0
フルラインCVTホヮホヮ?

912名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:08:43.06ID:Q4cSyZD20
アルベルでさえ捨てたトーションw

913名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:09:32.33ID:zxVrZHeV0
やったやん!ホヮホヮCVTじゃない、ビッツの発進ギア付きCVTを使わしてもらえるかもね!

914名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:10:15.49ID:uomA3C8D0
エンジンもトヨタ製、ホワホワCVTもトヨタ製のギア付CVTになる
良いこと尽くめだな

915名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:10:39.20ID:qj/ZXSu40
トーションビームは良いモノだぞ
ってツダオタを洗脳したから大丈夫よ

916名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:10:40.59ID:ivBwwo8B0
>>895
提携は?EV開発の合弁会社作ったのに
共同開発車はスバルに先を越される有様
トヨタにはマツダなんて必要ないんじゃない?
株式相互保有はマツダが外資に乗っ取られると面倒だから
とりあえずツバ付けた以上の意味無いんじゃね?

917名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:10:50.26ID:db2+lyRk0
プリウスでさえ捨てたトーションw

918名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:10:50.75ID:VU0Q7PO00
>>912
そんなトーションよりしょぼいスバル

919名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:11:54.96ID:OTgAw1vT0
>>918
そんなCVTよりくっそ遅いのがマツダw

920名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:12:03.11ID:sBeZwaDm0
トーションビームに負けるスバルのダブルウイッシュボーンをバカにするのは止めろ!

921名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:12:09.11ID:qdPQftuA0
何があってもマツダのトーションビームが良いって擦り込みが凄いよ

922名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:12:34.10ID:EAkbyIHD0
>>916
トヨタとマツダは技術提携であって全部共同開発してるわけじゃないだろうに
自社で開発出来ないスバルにトヨタが付き合ってるだけ

923名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:13:17.51ID:BWIkndWW0
ホヮホヮCVTは都合が悪いですか!ホヮホヮCVT!

924名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:13:19.93ID:3x8bXGo+0
俺もお金くれるならトーションビームを絶賛するよ

925名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:13:30.95ID:wNLtwDl30
速さよりも気持ちよく走りたい

https://response.jp/article/2015/07/22/256105.html
CVTは流れに乗って街中を流すような状況では非常にスムーズで快適な走りを提供してくれる。
しかし、いざ、ワインディングを楽しく走ろうとすると、加速の遅れがあることは否めない。それはイメージとしてはドッカンターボ的なタイムラグである。

原因はアクセルの踏み代にCVTの加速がついてこないために引き起こされるもので、どんなに進化してもこれ以上を求めるのは無理そうだから、やはり300ps、400Nmという高性能にCVTの選択はないような気がする。
だから、どうしても「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。

926名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:14:10.64ID:Vizht8n80
リアルズルズルニックCVT

927名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:14:16.68ID:q6HXrmQb0
>>924
エビカニ雉沢に相談だ

928名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:14:44.81ID:9UtnZD1K0
単純にマツダ株に価値が無いと判断したんだろ(笑)
どっちに転んでもホルホル(笑)

929名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:15:21.29ID:R5ZkVeKE0
御主人様の友人マツダさんに向かってキャンキャン吠えて御主人様に怒られる飼い犬スバル
でも御主人様のことは大好き!

930名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:15:29.50ID:gpAZnmlG0
何があってもスバルのダブルウイッシュボーンが良いって擦り込みが凄いよ

現実はこれ
https://autoc-one.jp/hikaku/5004547/
マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|走行安定性比較
なおMAZDA3は、リヤサスペンションを独立式のマルチリンクから車軸式のトーションビームに変更したが、欠点は感じない。トーションビームで優れた走行安定性を得ている車種はほかにも多い。
・勝者:MAZDA3

マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|乗り心地比較
おそらくインプレッサが目指しているのも、MAZDA3をもう少しマイルドにしたような乗り心地だろう。走行安定性を含めてMAZDA3が進歩的だ。
・勝者:MAZDA3

MAZDA3は、動力性能、走行安定性、乗り心地が優れ、安全装備も充実させた。インプレッサは視界と取りまわし性、後席の居住性が上まわる。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:15:46.28ID:/FpCZxyx0
リアルスカトロニックCVT

932名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:16:53.45ID:R6wuDDWB0
エビカニありならガラガラバタバタのスカイアクティブが気持ちいいって書いてあげても良いかな

933名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:17:28.46ID:rxyRHiIY0
ズルズルスベールCVTで走り?笑

934名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:17:56.05ID:FM8Qbr1i0
マツダ3ってノートのライバルだろ
トーションで当たり前

935名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:17:57.76ID:ivBwwo8B0
>>922
合弁会社作ったのに?
ま、トヨタにとってマツダの利用価値なんて
開発費の負担と部品共通化のスケールメリット程度でしょ
マツダの技術なんて口先ばっかだし

936名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:18:24.22ID:3hemUmKQ0
マツダの販売数は160万台
電池やその関連パーツを共用しコストダウンが図れる
それをトヨタとスバルが利用する
簡単に言えばこんな所だろ?

937名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:18:43.78ID:uSIwI7wX0
まああくまでも一評論家の一つの意見に過ぎないわけで
インプレッサが上という評論家もいるんじゃないかな

938名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:19:20.94ID:8iyOwtKT0
>>933
勝ててから言ってね、くっそ遅いマヅダ車ww

939名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:19:48.52ID:+amNQ46k0
>>935
まるでスバルに偽術があるような話し方笑

940名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:20:26.26ID:zJsnBo8t0
現代やら起亜やらをディスる材料にするってどうよ?
2社とも世界販売台数で言えばスバルだマツダだより格上だぞ
日本人面して無知さらさないでくれるかな
恥ずかしいから

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

941名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:20:36.65ID:SgXkceZS0
最近はスバルの悲報ばかりでつまらんな
状況的に申し訳なくなってくる

942名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:20:48.80ID:lPYvryDX0
ズルルンCVTスベル紀

943名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:22:01.71ID:ZAkMEDnl0
ひとり強がりの技術のマツダ

信頼のトヨタとスバル

これが北米で売れてる理由

944名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:22:10.33ID:eAzDQhWX0
スバルの走りにトヨタの品質、最高だろ
トヨタの下位互換には用は無いってこったな(笑)

945名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:22:31.28ID:kmZ07U0Q0
>>940
少し黙れ卑しき民族
つーかスレ進行明らかに早いよなw

946名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:22:57.17ID:KeklMeq10
結婚したかった…

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 	YouTube動画>8本 ->画像>128枚

947名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:23:03.07ID:2bKww7/x0
>>935
これが技術の差
まあマツダだけじゃなくてスバル以外はクリアできるけどね

EURO6d-temp規制対応状況まとめ

マツダ
SKY-G 対応済み
SKY-D 対応済み
SKY-X 対応済み

スバル
ポート噴射ガソリンNA 規制対象外
直噴ガソリンNA ポート噴射併用のBRZのみ対応済み
ポート噴射ガソリンターボ 販売終了
直噴ガソリンターボ 未対応(販売終了?)
ディーゼル 販売終了

結果、欧州向けレヴォーグは2.0LNAへ

948名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:23:20.79ID:C5B5tHTm0
信頼とトヨタと連結子会社のスバルとか
なんかかわいそうになってきた

949名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:23:43.89ID:2bKww7/x0
>>943
スバルは北米以外は死んでるのはなんで?

950名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:24:26.42ID:ae5e6/6U0
北米でしか売れてないの間違いかと

肝心の走りの欧州で売れてないし

951名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:25:23.60ID:rS87VAVM0
マツダなんてスバルの1.5倍以上売ってるのにスバルよりヤバい経営してっからな
インプより売れた〜とか喜んでるキアマツダオタとか可哀想だよ

952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:25:34.69ID:kl5AJhNG0
トヨタグループで地盤固めが出来ないと明日が無いからな
マジな話
マツダはヤバいかもな

953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:26:24.31ID:lDhB9IOz0
>>949
全世界で爆死しているマツダ3を責めるのはやめて!

954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:27:20.43ID:68ive4+Q0
不正と国交省監視と子会社化とポート噴射劣化とフルラインCVTの五重苦だな

955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:27:52.84ID:kl5AJhNG0
肝心の欧州の走り

そもそもこれが知恵遅れのモノの見方
こんな輩がマツダ推ししているからマツダは衰退する

956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:27:54.89ID:gx5+aUNJ0
マツダ地獄というこの世の地獄

957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:29:29.46ID:KYk2wyK90
日本と同じ速度域のアメリカで売れて走りっすか

958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:31:36.84ID:4w5F9qmE0
トヨタ「今期の分は?」
スバル「はっ、はい!150億円です…。」
トヨタ「連結決算としてもらってくぞ」
スバル「どうぞ…」
トヨタ「あとな、群馬スバルの地獄工場なんとかしとけや、また来るわ」
スバル「はい………。」

959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:33:28.88ID:k91rr5US0
連結決算としてもらうとかツダオタアホ杉内

960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:33:39.34ID:JoWmJ9dn0
CVTがー走りがー
こんな土人集めがマツダの目的
これじゃ先進技術にカネを出す奴は期待薄
先は見えたな

961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:36:37.21ID:i0bCrqBu0
トヨスバルの誕生である
愛称:豊洲

962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:37:40.12ID:T9HDs0r00
スバル車体開発責任者
ペク・チャンホさん



963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:38:39.42ID:3j5pCjyu0
トヨタの連結子会社入り
誇らしいですネ!

964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:42:08.50ID:zJsnBo8t0
>>956
マツダ地獄なんざ、下取り価格あてにしなけりゃ車も買い換えられない貧乏人共の怨み節だろ
そんな客層はマツダから既に切り捨てられているんだよ
いい加減に気付け

965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:42:48.30ID:bDtEj4d80
これでスバルも間違いなくプチプレミアム路線にいくだろうね
ひょっとしたらマツダより上手くいくかもしれない

966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:43:23.73ID:iH4lKzsi0
>>965
ダイハツはプチプレミアムになりましたか?

967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:44:30.24ID:+cQpfDSo0
プチトヨタになったよな

968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:45:15.67ID:Ikozrodv0
トヨタ内の下位ブランド化だな

969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:46:05.66ID:xw41tFaE0
俺はマツダアンチじゃないけど
一言云わせてもらえばマツダ自身ここまで底辺層に好まれるとは
想定外だったろう
ニッチ狙いの意図が在らぬ方向へ進展してしまった
軌道修正するには価格アップが手っ取り早いと踏んで今回の値上に至る
まあどうなることやら笑

970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:46:53.49ID:j3KmtjXy0
トヨタ「スバル車ユーザーからの反発も想定していたが、まさかこれほど喜んでもらえるとは」

971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:50:09.50ID:U8DVVfj90
トヨタ「マツダさんとは組んでも良いけど付帯物(ツダオタ)が付いて来るのがちょっと困りますねぇ」

972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:51:13.76ID:U+UUJBGR0
これで同じトヨタグループのアイシンから念願のATを融通してもらえるようになって
スバ爺が嬉ションを漏らす日も近い

973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:54:10.53ID:BNG7pL0G0
こいつドミオ?

78 アメリカンカール(茸) [RO] 2019/09/28(土) 12:31:27.12 ID:srQr+VyE0
>>71
マツニダパンスト顔面ソウルレッドキムチ色

175 アメリカンカール(茸) [RO] 2019/09/28(土) 12:00:16.07 ID:srQr+VyE0
>>163
ん?
「トヨタのリップサービスをマツダの提灯持ちが拡散してるだけ」で結論出てるぞ、情弱ツダガイジ
とりま統合失調症治して現実をニュートラルに見れるようになってからまた書き込もうな?

974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:57:05.73ID:UNSyd16X0
>>972
8AT10ATならまだツーリングアシストとの相性良さそう
6ATとかの時代遅れは要らん

継駄爺は300馬力で糞漏らすもんなw

975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 12:57:07.22ID:khL5kLt+0
Youtubeにあった評論家によるスバル車試乗動画のコメント欄に唐突にマツダ下げコメがあって吹いた
動画中にマツダの話なんて一切なかったのに
絶対このスレ住人だわw

976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:00:04.18ID:c/rLtA6M0
マツダ3スレのアンチもここ在住だからなw

977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:01:04.49ID:vgTymYef0
ツダチョンは根も葉もない噂レベルの事を信じて疑わない
マツダは洗脳マーケで商売が楽

978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:01:28.86ID:f0FS2Hxu0
マツダ車のスレなのにスバルよりマシとか書いてあるのとかな

979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:01:36.66ID:khL5kLt+0
>>973
ν速か
>>2と同一人物だな

980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:03:39.93ID:U9QozOMA0
そろそろすみちゃん争奪戦だぞ、おまいら!

981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:05:06.22ID:khL5kLt+0
>>978
5ちゃんの外に持ち出すなw

982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:05:50.85ID:CAUivrOX0
ここでスバルdisってマツダ3スレでマツダdisり
犯人なんて大体想像が付く

マツダのポンコツ旧車乗りと他社ゴミ車乗り
そして車すら所有出来ない知恵遅れwww
大方そんなところだwww

983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:06:45.16ID:j4VQBeST0
ネタスレでマジになる

984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:12:45.68ID:Q4cSyZD20
>>975
その逆も有ったしw
このスレの住人と思ったよ

985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:12:46.52ID:4AlEDAot0
スバ爺も安心のアテントは排便アシストのスベルリニアスカトロニック♪

986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:13:01.48ID:41hTGV5u0
スタジオ・ジブリ作品「崖の上のポニョ」
不正殿堂メーカー作品「崖の下へSUBERU」

(笑)

987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:15:55.35ID:dm7xfH340
>>974
スバルはおじいちゃん安心の排便アシスト付き
さすがです

988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:19:55.28ID:yoz0v6NB0
トヨタ様の監視で不正も無くなってよかったね

989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:21:04.64ID:7YCn6OYg0
そこはマツダも負けず劣らず
第一段は糞詰まりの便秘エンジン

そして第二段は 
なんと
介護機能付きエンジン新発売!


マツダは高齢化社会を見据えた車を造るのがとってもお上手

990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:21:32.44ID:gSBgsKIK0
国交省とトヨタ
ダブル監視で安心のスバル

991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:22:34.21ID:siZbiw/y0
>>989
二番煎じのわりにツマラン
おじいちゃんセンスないね

992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:23:22.85ID:RbhdkHtm0
>>982
みんな知ってる事だからマジレス不要

993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:25:13.93ID:vOliO+Li0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる

994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:25:34.72ID:y1hCbXz40
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きになる

995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:25:50.26ID:VradqtoR0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる  

996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:26:09.43ID:XVeI33jw0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる     

997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:26:28.14ID:QnAwCw6Y0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなル

998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:26:44.86ID:vhfoEt5M0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる       

999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:27:06.38ID:yjcy+NRj0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる         

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/28(土) 13:27:32.84ID:K+PGBZlP0
>>1000ならすみちゃんはCVTが好きにあなる                   

mmp
lud20191010232729ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1569215852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109 YouTube動画>8本 ->画像>128枚 」を見た人も見ています:
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.108
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.116
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.113
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.114
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.103
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.102
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.107
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.117
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.104
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.111
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.19
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.124
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.41
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.127
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.18
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.70
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.72
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.95
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.119
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.82
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.141
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.80
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.49
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.62
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.139
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.51
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.70
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.156
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.37
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.39
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.97
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.67
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.10
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.157
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.34
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.99
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.54
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.160
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.159
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.43
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.52
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.94
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.83
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.46
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.35
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.68
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.122
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.64
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.130
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.77
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.125
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.28
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.134
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.121
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.12
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.92
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.79
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.48
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.61
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.96
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.144

人気検索: 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン
03:21:59 up 4:20, 1 user, load average: 10.21, 11.43, 13.70

in 0.11646103858948 sec @0.11646103858948@0b7 on 041716