昨日で東京D最終戦だったんだけどどうせ敵地でボコボコにやられてたんだろと思って調べてみたら 6勝6敗のイーブンで意外と善戦してたのには驚いた
2012年和田のジャイアンツ愛 5勝15敗4分け 2016年金本のカープ愛 6勝17敗
スパイス和田 ジャイアンツ愛 脳筋カナモト カープ愛 ハンサム真弓 GOLF愛
北條って高校時代は清原級のスラッガーだったんだよなぁ 最近長打はわりと期待できるけど、HRはほぼ期待できないのはたぶん意識的に出塁率上げて一軍に残るためのバッティングやってるからだろうな 今の出塁率で年間HR10本でも打てれば好打者といえるんだが
北條の甲子園大会での29打点は清原と並んで歴代通算1位タイ
北條8月成績 17試合 72打席 59打数 18安打 32塁打 11四死球 11三振 打率.305 9二塁打 1三塁打 1本塁打 8打点 出塁率.403 長打率.542 OPS.945
7月の不調理由を聞きたいな北條 この誕生月だけなんだよ 数字落ちたの 5月6月は3割と2割8分打ってた
高山はもう今年は駄目っぽい 全く可能性を感じない振りしてるから残り試合はスタベンにするか2軍に落とした方が良い
>>14 甲子園の観客はモヒカンどもw ヒャッハーなモヒカン47000人に囲まれた阪神村の村人たち。 そりゃ萎縮もするわなw 阪神の救援陣 榎田 39回16四球 ← 2回で1個は四球を与える(現在2軍) 安藤 34回12四球 ← ウチの中じゃまともな部類(引退間近) 藤川 56回30四球 ← 連投は厳しいノーコン大王(2年4億) 高宮 12回07四球 ← 2回で1個は四球を与える(現在2軍) 高橋 34回10四球 ← 走者を出して降板がデフォ(2年契約) 松田 15回08四球 ← 2回で1個は四球を与える(自慢の若手) 島本 19回10四球 ← 2回で1個は四球を与える(期待の育成) 待代 47回23四球 ← 2回で1個は四球を与える(スペ助っ人) 録酢 34回16四球 ← 2回で1個は四球を与える(2度の二軍落ち) 去白 10回02四球 ← 今季限りで解雇w
北條が鳥谷の変わりになるって思ってんのかよ アホばっかだな
>>8 清原級が2位で獲れるかよ究極のアホが 清原は新人から3割31本 試合数が全部で130の時代に 北条は通算でもまだ2本 アンチ阪神の若手だけ好きのアホのアホさは流石である >>21 鳥ダニなんてもう用済み 代わりとかそんな話ちゃうからね >>16 おはぎ、鶴岡はわかるけど、安藤は頑張ってるだろ >>23 正直、4億も貰えてしまったから、野球どころか働く意欲そのものがもう無くなってるのかもな。 少なくとも俺は間違い無くそうなるw 北条は成長して元木(笑)が関の山 桜井や林どころか上本が打ってた時の数字すら越えてない オワタでも2ヶ月ほど3割5分以上打ってたが今あのザマ 江越も4試合連続ホームラン打っても今あのザマ
今日のラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンケイスポーツ:植村徹也特別記者 ・もし明日からのDeNA3連戦に負け越した場合。残り25試合をどうするか?今まで以上に来年に向けた戦いを すると思う ・例えばゴメス、福留を外す感じになると思う ・9月上旬くらいにはFAなどのオフの補強選手を決めなきゃいけない。まだ球団は動いていない。 これからだけど、でも球団はあんまりやる気がない
>>25 この3人はクビというよりは寧ろコーチに「昇格」するんじゃないか? 香田絶許out 福原安藤in 建さんはCハジメたんの密命の為残留w 矢野:作戦専任 鶴岡:バッテリC てか、これをしてくれ。 働いた事の無い人間には分からんだろうが、最終的には金とかじゃない。 そこで必要としてくれるかどうかなんだよ。
>>22 ニートは毎日深夜から昼間からずっと粘着してるお前な 働けアホガキが 阪神スレに来るなかまってちゃん >>30 金じゃないならマイナー旅行してるだろ!いい加減にしろ! >>30 球団はともかく、ヤニは鶏を最早必要としてないかと。 てか、自分の恥部(左ニキ)を最も知った人間としてオフには真っ先に粛清対象にしそうw むしろ金要求はプロなら当たり前や 鳥ダニはビジネスマンとしては優秀 だから4億に見合わない糞ショボ選手なのは叩いても、こいつが4億を受け取ることを叩いたりはしないぞ それは契約で決まってることでありこいつがボラスと組んで勝ち取った権利だからな むしろこんなアホ契約をしたフロントが叩かれるべきだ だから金じゃないなんて見え透いた擁護はいらないんだよw
>>15 7月は土性ちゃんが甲子園に来て写真撮ったりしたからやろ 福原がコーチになれば藤浪も言う事聞くようになるかもね。
リオ五輪終了で、思い出した 昭和60年優勝時の替え歌 優勝を知らない子供たち(元歌…戦争を知らない子供たち) オリンピックが終わって ぼくらは生まれた 優勝を知らずに ぼくらは育った 大人になって 歩きはじめる 六甲おろしを 口ずさみながら ぼくらの名前を 憶えてほしい 優勝を知らない 子供たちさ
>>35 そうまでして引き留めた球団の思考回路が謎。 出ていったら出ていったで、それこそお得意の補強なりドラフトで穴埋めすりゃ良いだけなのにw ソースはshinjo後のあかぼし。 >>40 ハム式のやり方ならメジャーチラした時点でトレードかもなw 例・糸井 とにかく出ていけばとりあえず大和ショートで繋いで色々と物事動かしただろうが 阪神は掛布岡田時代に生え抜きスター選手をアッサリ切りすぎた手前 丁重に扱うようになりすぎた感じがある >>36 沙羅タソとのあれこれを妄想しちまって野球に集中出来てなかったのかなw >>27 元木はしらんが、西武の浅村クラスには 絶対なるぞ! >>41 「熱物に懲りて膾を吹く」というアレか。 鶏残留に一番心が折れたのは大和だったろうな。 折角ショートの練習を数年ぶりに再開したのになぁ…。 日ハムは田中賢介をメジャーに行かせて、メジャーで通用せずに 半泣きで戻ってきて年俸1億5,000万円+出来高で契約 鳥谷もこれが妥当だった
浅村以前に 今クソ化してる良太やオワタや上本にも実績では追いついてもないから北条とか
上本の実績なんてゴミみたいなもんやで 今年でキャリアハイに並ぶ勢い
ソフトバンク王会長の現役時代の世界新記録映像をみてるが 昔って本当に大らかだわね ファンサービスだからと外野にいったり 相手の監督が広岡達朗 なめやがってって忸怩たるもんあっただろうな 時代だけど 大らかだわな
安藤切るのはあかんやろ コントロール良いしピンチとかで使えるやん
北條が元木二世とか言ってる奴はアホ 元木の四年目のOPSと通算OPSはウンコ 東京ドームのくせに二桁本塁打が一度もなく 通算でOPS6割台のウンコ元木などと一緒にするな 北條は4年目で早くもOPS7割を超えてる しかも元木の鈍足さは今成レベル(通算 21盗塁20盗塁死) あんなウンコと一緒にされたら土性ちゃんも迷惑
>>41 >>46 阪神フロントとの知能の差が激しすぎる 日本ハムはあの最強SBと優勝争いしてるチーム チームが強いかどうかは フロントが優秀かどうか それだけ それに比較したら監督などオマケ 鳥谷は、本当の競争や鍛錬ってのがない いわゆる叩き上げではない 金本が彼の潜在能力はこんなもんではない言うのは まだ本当の鍛錬をしてないから 恐らく秋に彼を連れて、本当の鍛錬をやると思う よく鳥谷は朝から一生懸命練習するというが 井の中の蛙の練習なんて意味はない それでダメなら終わりだとは思う
千秋が球団フロントはじめ金本と会ってるみたいやね。 https://twitter.com/cirol777 千秋 @cirol777 5時間5時間前 虎党に告ぐ🐯追伸 阪神フロントとは、金本監督、四藤球団社長、南元社長、中村GM、など、8人くらいです。 ガチ質問もいいですが、"盛り上がる"質問だと尚いいです✨ 際どい質問はいつものアホ丸出しで突破する予定です🎤 外にスポーツ紙が待ち構えてる阪神後援会『6虎会』元祖虎姫より。 >>55 >恐らく秋に彼を連れて、本当の鍛錬をやると思う 池口のとこで護摩やろな 来年もこんなスッカスカな戦力で戦えるかよ、ずっとBクラスのままや レフトは外人補強、福留の後釜も取らなあかん、センターを若手数人で競わせろ
>>53 >>49 アンチ阪神は来るな 書いてるのも読めないかアホすぎて >>53 は>>49 読めばいかにアホかわかる アンチ阪神は来るな 書いてるのも読めないかアホすぎて 鳥谷は藪恵壹のように 練習相手の居ない屈辱的な環境で 壁当からスタートしてでも這い上がるべき あの程度でメジャーメジャーと喚くなら マイナーから這い上がる苦しみを一度味わうべき あんな甘ちゃんに気を遣う必要など全くなし
昔の野球場って、女の子って皆無で 家族連れや子どもが異様に多かったんだな あとはサラリーマン 今時と全く雰囲気が違う
>上本新井ハヤタにも実績では北條は追いついてない そら入団年数違うし初の1軍始めてやから実績もなにも追いつかんやろ ガイジかこいつ
35歳の老い耄れショートに今更鍛練とかいらんわ、史上最高額の代打要員で良い とにかく守備をさすな
>>28 汚物の越後屋、自分が吹かしてた鳥谷の処遇問題に触れてないところをみると 完全に情報シャットアウトされてるんやろね。全部越後屋自身の感想w >>40 んなもんグッズの売上だけやろ 去年までらまともな生え抜き野手が他にいなかったもん 今やメジャーチラ見で御馴染みの ポンコツ中島以下に成り下がったエアメジャー挑戦鳥谷(笑)
>>65 関係あるか 出れてなかったのは実力ないからだアホ だから追いついてから言えっての 究極のアホすぎてわからんようだな 鳥谷の残留が最強の補強! (カプにとって) スタメンでよろしこ
井納 横浜 >>> 9試合 2勝2敗 2.63 阪神 >>> 3試合 1勝0敗 0.78 ノウミサン 横浜 >>> 3試合 0勝2敗 2.82 ベイ >>> 4試合 0勝2敗 3.81 圧倒的に阪神が有利
>>65 このアンチ阪神の若手だけ好きアホホモガキは森田が1本打っただけで ホームラン王に育つとか言ってたアホだからな 通算で1本しか打てずクビになったけどなw 井納に相性がいい奴 今成 西岡 陽川 大和 岡崎 井納からホームラン打った奴 0
今成と大和は併用出来ないな 上本は絶対いれてくるからヤニは
最近はまぁ、3年レギュラー張って一人前って格言あんまり聞いたこと無い 若手出てりゃそれで満足なファンも居るんだし、しかたないんでない?
>>80 昨年江越が井納からホームラン打ってたな 甲子園で 田中正義(創価大)に9球団、中日・阪神が高評価 2016年08月22日 8/22、中日スポーツ8面より 田中 正義 (創価大・投手) 186cm・右投右打 右肩炎症からの復帰を目指す今秋ドラフト候補の目玉で、最速156キロを誇る創価大の田中正義投手が21日、 東京都八王子市の同校グラウンドで近大産業理工とのオープン戦に先発し、3イニングを無安打に抑えた。 4月23日の共栄大戦で途中降板してから120日ぶりの実戦登板。 球速は最速154キロをマークし、視察した中日、巨人、ロッテなど9球団のスカウト陣は復調具合を確認した。 今春は右肩関節の軽い炎症もありリーグ戦は2試合だけの登板。 7月下旬には右足も痛めたが、この日の登板で不安を払拭した。 立ち上がりから4連続三振。直後に遊ゴロ失策で出塁を許したが、併殺で切り抜けた。 3回は変化球で打たせ、予定の3イニングを9人で終えた。 田中は制球力など課題を挙げながらも、 「思い描いているベストの投球を100点としたら60点ですが、初めての登板としては80点です」と明るい表情だった。 無難な投球内容に、阪神の中尾スカウトは「これでひと安心。投げていけば、肩もできてくる」と安堵の表情。 中日の正津スカウトは「真っすぐは本来に近づいている。やっぱりモノが違う」と話した。 東京新大学秋季リーグ戦のチーム初戦となる9月10日の高千穂大戦に向け、視界は良好だ。 (8月21日 オープン戦 創価大 14―0 近大産業理工学部)
>>55 学歴高い人は情が薄いとか、エリートは本当の努力を知らんとか、 負け組の「こうであってほしい。いや、そうに決まってる」という妄想の押しつけにしか見えない >>86 お・・凄いね 虎の肩パットカッコイイが つまづいて肩から転倒したらヤヴァイ >>78 若手厨の脳内補正も毎度のことだわな。北條なんか鳥谷どころか上本にもなれるか怪しいのに 数年後にはまた記憶をリセットして、別の若手に妄想するパターンを繰り返す >>87 プロ野球選手である時点で十分野球エリートなんやけどな 生まれた時からレールが決まってたわけでもあるまいし、相応の時間を努力に費やした結果の上位者やいうことがわからんのやろ 上本(笑) 上本の実績とやらを確認したほうがいいぞ どんだけの成績残したことになってんだ
>>89 こうやって終わった選手の鳥ダニを神格化して北條を叩く こういう老害になりたくないわな 北條なんてまだ大した選手ではないが斜め上目線で阪神だからどうせ大した選手にならない、大好きな鳥ダニが北條ごときのせいでショートスタメンで出られない こういう本音がダダ漏れやもんな 要するに阪神ファンではなく鳥ダニ信者 阪神の未来よりも鳥ダニが大事なんだよね 若手がどうのと言ってる場合じゃないだろ。 昨日の勝ちでAクラスが見えてきたのに。 DeNAは捲れそうもないが、 たぶん読売が落ちてくるから、 読売は抜けるぞ。 大したゲーム差でもないし。
こういうのって鳥や上本のアンチってだけで 若手がそいつら程度の期待値すら示せてないという話なのも理解できないんだろうな
マテオドリスは残り試合でよほどの絶不調でもないかぎりまず残留だろう 手放したら日本球団のどっかに取られるわ
もうなんか言えば鳥ダニの実績とかそんなんやもんな 実績レースなら金本の安打数でも飾っておけばいい そんなんで腹はふくれないしチームは強くならない もう鳥ダニは終わったんだよ
絶対CS行ってくれヤニキ 野球はよ終わったらつまらん
>>96 終わった選手と伸びしろない中堅上げて若手叩き、これほど見苦しいものはないよな 北條が駄目ならまた違う選手が試されるだけのこと それを他の選手で妄想とか言っている時点で話にならんわな いつまでも亡霊のように鳥ダニや上本の影を追ってたらいい >>100 君のオツムがすごく悪いことはわかった なにをいわれてるのかまったく理解できてないだろ さらに期待度(笑) 面白いよな 鳥ダニや上本の一軍1年目はそんなに素晴らしい仕事してたの?w
個人的に北條はショート向きではない選手と思っている でもそんな選手にスタメンとられて、ベンチウォーマーになっている 鳥ダニを叩くべきであって北條叩いてる こんな信者カスになればおしまいだ
上本の期待値って安定して.250なんだが 若手叩き馬鹿はラビットで.300オーバーことがまだ実績になってるんだろうな
>>92 2014年は頑張ったじゃないか? 通算安打300、打点100は以外とハードル高いぞうちの生え抜きでw はいはい、案の定それだよね どうせすぐ別の若手に乗り換えて同じことを言うだけなのはみんな知ってる 未だにわかってないのは若手厨当人だけだ
北條って夏の甲子園で1大会4本塁打してるんだよな 「北條史也」〜夏の甲子園〜 VIDEO ●害悪そのものの成り済まし鳥谷アンチをみんなでここから追い出そう● アンチがうるさいからみなさんでこれを貼ってください
そもそも北條くらいしかない内野がいない編成 これもアレのフルイニングショートをごり押す為にやってた歪編成だからなw
北条どうのこうのじゃなく、現状の力が拮抗してるなら、若い方を選ぶのは、至極当然やからね。 実績は年俸に反映されてるわけで、試合に使われるかどうかは、全く別問題。
中堅ベテランアンチ脳がまずあるから、なにをいわれてもそういう反応ばっかりになる 上本を腐して北條を推すのは、一度でも通年で上本を超えてからじゃないと意味がない そして今から足が速くなることはまずない
>>112 言い返せなくなった単発のつまらない鏡ネタw 結局今期まともな成績残せてない鳥谷が悪いだけの話 北條にポジとられて悔しいのなら成績残して取り返せばいいだけ
旧首相公邸 単身暮らしだった森首相は、辞任時に「幽霊が出る」と後継の小泉元首相にも申し送りをしたほど。 森元首相の体験談は… 平成13年4月25日の夜、午前2時半頃に寝た。 すると寝入りばなに「カチャカチャ」と何か得体のしれない音がするので目が覚めた。 ドアのノブを動かそうとしている音だ。 夢かもしれないと思って、ほっぺたをつねったが、確かに音がしているから夢ではなかった。 一瞬、泥棒ではないかと思ったたが、警備が日本で最高レベルの、厳重きわまりない公邸に忍び込めるはずはないと思い直した。 それでもまだ カチャ カチャ とドアノブを動かし回そうとしているかのような音がする。 もし急用であれば、電話を寝室にまず入れるか、緊急事態であればドアを叩いたりするなど、はっきりわかるように連絡してくるはずだ。 そこで森元首相はとっさに「そこにいるのは誰だ!!」と声を荒げて一喝すると、音はしなくなった。 すぐに明かりをつけ、ドアの鍵を外し、外の廊下に出て見ると、絨毯を「タッタッタッ」と得体の知れない何者かが急いで走り去って行く音が聞こえた。 「これは怪しい!!」と思い、SP(警護官)に問い合わせると、官邸内にはだれも侵入した形跡はないという。 あるいは秘書だったのかもしれないと、念のため調べて見ると、その時間帯にはふたりともぐっすり眠っていたことが確認されたので、秘書ではないことが判明した。 当時元森首相は辞任間近であった。 「得体のしれない幽霊」が最後のご挨拶をしにきたくれたのではないか…。(毎日新聞記者の話)
>>113 で今年の上本は?鳥ダニは? 過去のことを持ち出せない時点で話にならない これからの選手と終わった選手と、中堅 扱いが違うのは当然 鳥ダニ信者の断末魔がすごいわな じゃあなんでそんなしょぼい選手からスタメンを奪えないのか?
北條って関西弁急激に上手くなったよな がんばれよ東北の子
ていうか>>118 はまた話逸らしてるんだな なにが「で」だよ。>>113 の2〜3行目は都合が悪いからスルー? 北条など実力ないのに球団の方針と 競争相手がカス雑魚すぎて使われてるだけの育ちもしない雑魚なのが ずっとわからない究極のアホのアンチ阪神の若手だけ好きアホホモニート(笑) 森田が1本打っただけでホームラン王になるとか 8億騙されるアホ以下のアホ それがアンチ阪神アンチ鳥谷の若手だけ好きアホホモニート
スタメンフルイニング固定で散々アピール機会あったのにスタベン、なぜや? 上本も打撃さえ良かったら使う金本でここまで機会なかったのはなぜや?
>>118 あまり若手アンチのクズをいぢめてやるなってw >>113 みたいな若手アンチは社会に一度も出たことないニートだからそのあたりが全く理解できないんだろうなあ。 >>123 でたああああ 基地害鳥ダニ信者 言い訳が見苦しいにも程があるな このゴキブリ >>106 飛ぶボールの3,4月抜いたら今の北條とOPS大差ないぞ その競争相手=鳥ダニ、上本 ということかな?(笑)
見え見えの自演でニートとか言い出しちゃったよ つくづく内容にはちゃんと答えられないんだよな 若手厨はバカと言ってるだけで、鳥谷なんて一度も持ち上げてないのに、脳内で鳥信者ってことにするぐらいの大バカ
ほならね? 北條からスタメンショート奪えばいいだろ?
北條腐しても鳥ダニの全盛期(笑)は帰ってこないし、上本2014になることもないんやで? 現実見る方がええで 北條が駄目なら今後のドラフトでとる内野手育成になるだけ 鳥ダニも上本ももう終わってるんだよ...
>>113 「意味がない」(キリッ)とかおまえごときが勝手に定義付けしてんじゃねえよw 前スレの上のほうに書き込んでた上本オタは 上本が去年期待を裏切る成績を残したことは認識してくれ 上本アンチとかではなく客観事実だから
若手厨がバカと言ったら鳥信者認定ってのはまったく意味不明なわけだが これ、高山や江越も含めて言ってるってことも理解できてないってことか しかし今度は精神病患者とかw こういう発言を重ねても、思考力と人格がばれるだけなのもわからないのよな
何とかCSはすべりこめそうだな広島にはボコられそうだけど
鳥谷年俸のは球団がアホすぎるだけだからな 鳥谷も叩かれても仕方ないが いっそのこと鳥谷の背番号を「4億(笑)」に変えればいい 若手投手に当てられたら清原の物真似して4本指立てながら 鳥谷「何当てとんじゃワレ ワイは4億やどアホんだら」
上本はレフトコンバートで息を吹き返すかもしれんけど、鳥谷はもうジリ貧だろうなあ。
そもそも鳥谷も上本も一度も褒めてないんだが ありもしない妄想にヒス起こして噛みついてるんだからアンチ脳ってものすごいな
鳥ダニを擁護するウンコ信者は 鳥ダニのスタメン出場を願う他球団の工作員 マナーも常識も一切通用しないゴミクズ精神異常者 阪神ファンからしたら鳥ダニも鳥ダニ信者も迷惑なだけ さっさと死ねば阪神も平和で安全
>>136 若手叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや。 分かりやすい鳥谷派と若手派の違い 若手派・・・試合をテレビを見たり球場に行ってる。野球観戦を楽しんでいる 鳥谷派・・・試合を見ていない。そもそも野球がよく分からない。ただ自分が応援し続けてきた鳥谷がいじめられてる感じがイヤ 今年は野球を楽しませてくれや。もう、フルイニングとかそんなもんどうでもいい。
>>142 頭悪いんだから黙ってろって 批判対象は若手ではなく狂気レベルの若手オタ >ベテラン叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや。 かりにこう言い返されたらどうするつもりだった? そこまで考える知能もなかっただろ? 巨匠鳥ダニの代打出場を応援すればいいだろ?w 連続試合出場継続の為に試合にねじ込まれるその姿、哀愁溢れていて実に素晴らしい
たった13分で8レスもするやつがヒスだなんだって(笑)
>>123 何でそんなに北條を嫌うんだ? 北條が凄い選手になると期待しても いいじゃないか! まーたまた都合が悪くなって話逸らした しかも単発登場→それに同意するレス とかもうね。バカバカしくなってきた
今日も元気なウンコ鳥カス信者 こいつらの生命力はゴキブリ並み
>>146 このスレで異常なのはおまえだけだと早く気付けよゴミクズ おまえがいなけりゃこのスレももっと平和になるんだよ しかしえらいことになっとるなw 北條が2試合連続でホームランや1試合2HRでもやりゃ 簡単に収まることやな そんな遠くないやろ
もともと鳥谷も上本も褒めてないんで、鳥信者だの上本信者だの騒がれても痛くも痒くもないんだが ただひたすらにバカバカしくなってきた
>>152 ほーらまたまた話逸らしたw 都合が悪くなるとひたすら逃げるよね君 「若手叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや」は良くて 「ベテラン叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや」が駄目な理由を答えてみ 自称頭がいいニキはレスバトルに自信か書き込むスピードがやたらはやいようだね 痛くもかゆくもないのに去ることはできない 去ればいいのに((´∀`))ケラケラ
逆に鳥ダニごときでよく熱くなれるよな あいつなんて存在感0みたいな選手なのにな
このスレ本当に駄目になったな。煽りだけの輩の率がすごく上がってる
>>126 >>130 図星に反論できず煽りしか返せないアンチ阪神の若手だけ好き究極アホホモニートww 1本打っただけで森田がホームラン王になるとか妄想するアホさ はさすが究極(笑) >>157 キチガイに何を言ってもムダみたいだな・・・ とっとと消えてくれやマジで 阪神ファンでもないくせにいつまでもスレに居座って荒らしてんじゃねえよ 鳥ダニなんて阪神きて何もしてないからな 無駄な安打やフルイニングや連続試合してただけ 本当に意味のない選手だった
ニートとかすぐ持ち出す奴って9割自分がニートだからなw
上本なんてレギュラー脚きりボーダーみたいなもんで レギュラー取るのなら当然超えてこらわなきゃ困るクラスなんだよなあ オタの脳内じゃ一流選手かもしれんが
>>142 お前が若手だけスレ帰れアホ ここは阪神スレだアホ 北條に妄想しすぎるなとしか言ってないはずなんだが これだけ言っても鳥信者という妄想は消せないとかもうね 世の中には鳥信者と鳥アンチしか存在しないという世界観で生きてんのかね ネタじゃなく本当に頭が悪いんだな
>>159 2004年から2015年までで、12球団で最多安打を打った選手は? 固め打ちは少ないけどスランプが少ない北條の方が高山より大成するかもな 高山は来年以降も色々厳しそう
>>170 でた鳥ダニジジイw いやいや実に召喚しやすいアホだなお前はw >>162 まーたごまかして逃げたよw 今度は「キチガイ」「ファンでもない」認定かよw ごまかして不様に逃げる前に、ちゃんとこれ↓に答えてみ。君の貧相な知能で出来るわけないけど >「若手叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや」は良くて >「ベテラン叩きたいだけなら、専用スレでも立ててそっちでやれや」が駄目な理由を答えてみ どうせ答えられるわけないから、またなんか罵声と認定ってパターンかねえ
鳥谷も北条もいらない アンチ阪神のスレ違いの究極のアホの若手だけ好きホモは もっといらない
>>173 2004年から2015年までで、12球団で最多安打を打った選手はどの球団の誰? >>174 荒らしてるのがおまえ一人だからだよ そんなこともわからねえのかw >>169 横からだけどキミさぁ いつも書いてる事同じだからこのスレにいる連中はいつもの鳥谷信者だってすぐわかるよ まあ阪神の若手(北條や原口や高山)が育ってもらっちゃ困るどこぞやのファンが良く混じってるんだよなあこのスレ
鳥ダニ信者の叫び声 鳥ダニのショートフルイニングが見たい! それを邪魔する選手は全て叩く 大和も叩いてたし今度は北條か(笑)
>>179 証明しようもないがぜんっぜん違うぞ 今の鳥谷がはずされてるのは当たり前 北條に妄想してるやつなんなの? といってるだけ はい案の定w 答えられないから罵声と認定w 先に見透かされてんのにまだ続けるとか 今度は「アスペ」か。次は何? チョンとか言い出す?
>>181 2004年の入団1年目から2015年までで、12球団で最多安打を打った選手はどこのチームの誰? 北條じゃなく江越や高山を例に挙げてもよかったんだがな そのほうがめんどくさくなかったかもしれん
>>183 土性を取られたのがそんなに悔しいのかw マックスでも元木(笑)の北条(笑)に妄想してるアホは森田(笑)が1本打っただけでホームラン王になるとか言ってたようなアホだから 通算1本でクビの森田(笑)
そうそう鳥ダニ2000本なんて実現しなくていいぞ この程度の選手が達成なんて阪神の恥やからな 避けるのが吉
歳とると脳の前頭葉が衰えて、想像的な思考や想像力そのものが衰え、なおかつ頑固になるというがまさしく老鳥害だな 鳥谷も2004年には若手であった。その鳥谷を見守ってきた鳥信どもには「次の世代、北條や高山が育っていくさまを見つつ 阪神を支えていくファンの姿」が映らない。その中には野球少年少女もいるというのに、まったく想像力も働かせず 「ワシのトリタニつかえ〜ワシのトリタニつかえ〜」と言い続ける。救いのない話だ 完全に高齢化社会と同じ構造やないかw若者のために、一刻も早く〇ねよ
>>186 お前なんですぐID変えるの? 重複スレ立ててるジジイ? 阪神歴代の外野手で400打席以上で268 4本なんて低成績は高山と亀山だけ
北條は頑張ってると思うけどな〜。 ファームで2割5分がやっとだった選手が 今や一軍でそれ以上をキープしてるんだし、 ただ足が遅いからリードオフマンには向いてないかな。
>>193 そうやぞ すぐに安打安打言い出すやつは例のジジイ >>188 2004年から2015年までで、12球団で他球団の誰よりも多くの安打を打ちチームに貢献した選手は誰? そんな選手を応援できないなんてアホはまさかここにいないよね もしいたら、自分自身の無意味、無価値を証明することになるけど 高山は背番号9の器じゃないな。来年は背番号35くらいでいい
鳥谷と上本は絡むとやっかいな擁護がくるから気持ち悪い
一つ言える事は来年のジョーシンのCMに原口は確定だろう 次点で乗ってる上に土性さんが居るから北條もあるかな 後一人は微妙だが高山か
まあ北條より高山のほうがやばいけどな 大砲でもなく守れない外野手のほうが使いようがない
>>198 鳥ダニは無意味な存在 ハッキリいってこいつは阪神に来るべきではなかったな 阪神が得したことは何一つない >>204 2004年から2015年までで、12球団で他球団の誰よりも多くの安打を打ちチームに貢献した選手は誰? そんな選手を応援できないなんてアホはまさかここにいないよね もしいるとしたら、自分自身の無意味、無価値、無知を証明することになるけど >>205 岩貞もあるな また若手が死ぬ呪いのCM… >>199 夏の大会 寺島 防御率2.85 MAX149 高田 防御率2.36 MAX154 寺島が1位競合(笑) 喜田、森田、林から隼太を経て江越にいたる若手厨の掌返しの歴史
>>206 貢献したことないぞ? 捏造はいかんなぁ キャリアハイが5勝 防御率3点後半の岩貞がCMはない
鳥谷はな、守備も打撃も一気に落ち込んだのがきついわな。 落差が激しいから徐々にフェードアウトさせることができんし、使い続けたらバッシングを食らう。 ヤクルト宮本は送球も含めた守備はサードにコンバートした後も引退するまで一流のままやったし。 自主トレで後進の若手に守備を教えてあげたりもせず井口について行くだけなのも歯がゆい。 巨人坂本は宮本に教えてもらってから守備力が上がったしな。 きっと引退後は指導者になる気も無いんやと思うわ。
>>204 ゴミニート、レスが返ってこないよ 2004年から2015年までで、12球団で他球団の誰よりも多くの安打を打ちチームに貢献した選手は誰? ジョーシンにアドバイス 先行投資で中谷いけ こいつは華あるぞ
>>212 勤続疲労、目の劣化、相性の悪い監督、複数年契約の前半、どうでもいい連続記録 叩かれる材料が悪いめぐり合わせで一気にきた >>210 誰が、2004年の1年目から2015年までの12年間で12球団の他のどの選手よりも多くの安打を放ち貢献していないの? ところで、うちの80年の歴史にそれほどの安打ペースで打った選手は過去にいたか? あるいは将来でると思うか? 鳥谷上本の三十路二遊間とかやらんでいい 早く新時代の幕開けが見たいのだ
>>219 いや貢献してないぞ 鳥ダニが貢献して勝てた試合すらない 鳥ダニの安打に意味なんてないぞ 全て帳尻だしな 優勝したのもさせてもらった2005だけ 本当に無駄な選手だったな
鳥谷がいらないのは満場一致だと思うが、若手厨に違和感覚えるのは縋る対象が北條しか無いので 上本まで終わった選手としてしまってる事、来年2014年の上本の成績抜いてから上本超えた事にすれば?
ID:jNSzXCar<正業についたことある? あと野球のルール知ってる?
上本って一発屋芸人みたいなイメージ しかもそんなに売れなかった・・・
>>225 まさにそれ。ありがちな若手厨の脳内補正 いっぺんも上本を超えてない現時点の北條にどんだけ妄想膨らませてんだと ID:jNSzXCar<鳥ダニと蔑称を使わないとてめえのちんけなプライドすら守れないんだろうね 働いたことあるか?
>>225 上本この糞貧相な内野と貧打で金本が小力とやらを期待して再び使われてるが ほぼ終わった選手やろ まあ良太2号というべきか べつに嫌いな選手ではないがな 鳥ダニよりいい選手やぞ? >>224 2014年は打高だからな 3.4.5月は飛ぶボールと公式で認めてるんだか参考記録 上本の月間成績見たら見事に恩恵受けてるわけだ 今年も二ヶ月同じボールなら長打量産で余裕で超えてます 北條は足が遅いってだけでセンスを感じない。動きがモッサリしてる。
>>225 満場一致でもないけどな 鳥谷アンチがまた図々しくここを荒らすぞ 原口のバッティングのどこがおかしくなってるか解析できるような人っておらんのか 心配で夜しか眠れんわ
>>232 間違えた 232は225あて 上本など違反球の恩恵で成績上げただけなのに 偉そうにするな >>235 なんか良かった頃よりタメがないように思われるな てかちゃんと寝とるやんけ! 初年度の俊介すら超えてない連中によくそこまで妄想できるなっつー話 北條なんかいまさら足は速くならんぞ。高山もいまさら守備がうまくなんてならんぞ
上本は去年期待を裏切ったのが悪い 過去の選手扱いされてもおかしくない
北條はまだ大学4年だから今から否定すんなよ 確かに足が遅いのは残念だが
>>238 確かに打ち気になってるように感じるのはタメがないからかも知れんなぁ これで今日も寝れるわ >>239 あんたが、選ぶ現状オーダーは? それとも、選手を罵倒して楽しんでるだけの人? >>245 ヒットと四球はあるんやがな タメられないから長打が出ないと思う >>239 初年度の俊介って 誰も知らんから適当にw >>228 まぁ、若手厨ってのは毎年成長しませんからねぇ。 走れて守れて.250打った俊介のほうが期待感あった
この間買った原口ユニに毎日勇気を与えられている 神々しい94
>>239 山の守備はうまくなる だから使い続けないといけない 北條とは違う 北條のOPS.701 藤川俊介の一年目 OPS.667
ハヤタは神宮で一瞬だけ輝き居なくなったな 打ち上げ花火みたいに儚い男よ
俊介は飛ぶボールやったがな 翌年の4月も頑張ってたがついにセンター埋められんかった 応援してたんやが
ただ俊介の一年目と今年ではセのレベルがあまりにも違い過ぎるんじゃない? 特にバッテリーが当時の2軍レベルよりヒドイ。
>>260 今年だけやからな。94ユニは 来年以降に22なり別のユニが出たとして、それも買うかもしれんが甲子園には94着ていくわ 走守がなかったらよほど打たないと使えない 打てなくても守れれば大和みたいに出番がもらえる その点で北條はこの先苦しいかもしれない。隼太のましなやつ枠
日本中を感動させたリオオリンピックのメダリストの報償金が総額で1億4600万円だと 鳥谷さんの年俸の半分にも満たない金額
原口頼むわ 調子戻してくれ・・ でないと期待できるの 福留と北條しかおらん
ドリス、板山は金本ルートで入団。 で金本にマージンが入りました。 これマジの情報ね♪
若手厨が今押してる若手も伸び悩んで中堅になると今度はこいつらの叩き対象になるからなw 北條や原口だって数年後にはカスだのゴミだの言われてるんだろうなw
>>272 数年前の自分の発言はもう棚に上げて忘れてるよ 以下くりかえし >>272 これドヤ顔して言ってなにが楽しいんや? 未来ある選手の将来がカスになれ、ゴミになれと言ってるようにしかおもえん 鳥ダニ信者ってわりと阪神アンチだよな 鳥ダニ以外の選手はゴミだと思ってるんだろ? 2016年11月24日 金本「レギュラー確定は福留だけ」 金本「投手ならメッセンジャーだけです」 あるでw
>>275 違うぞそこは鳥ダニのように無意味無価値人間が集うスレ 鳥ダニ信者のヘイトの対象が北條どけでなく原口というのも分かったな 突然でてきたスター候補だからな なんの華もない鳥ダニと比べるとその差は明らか 鳥ダニ信者も嫉妬するよな
ベンチウォーマー鳥ダニタケシ について熱心過ぎるわな鳥ダニ信者
ID:jNSzXCar<再びゴミニートが発狂中、触らないように
ID:jNSzXCar<精神異常者の日常的生態を観察するスレ、人間はどこまで狂えるか?
江越も中谷も陽川も当たれば飛ぶ 和製ゴメスばっかいらんねん
若手厨は若手選手に過度な期待を掛けて、伸び悩むと裏切られたといって今度は叩きの対象にする。 そして同じことの繰り返し。 一年だけ成績が良くて消えていった選手なんて山ほどいるんだが。 北條や原口があんたらの言うゴミ中堅にならない保証なんてどこにあるんだ? そしたらまたクビにしろって叩くの?
>>285 若手厨にとって新しく出てきた選手は新しいおもちゃと同じなんだよ >>287 今から叩いてる鳥ダニ信者はいいのか?基地害やん 原口や北條叩いても 鳥ダニがゴミやカスという事実は覆らんぞ?
>>287 若手厨の動機って、実は期待ではなく目新しいものを見たいだけだから 同程度の成績でも「こいつ飽きた」と思ったら別のに乗り換えて叩きを始める >>292 鳥ダニみたいな産廃は確かに飽きるわ 若いやつを応援する 当然だろ? 痛いとこを突かれると話をそらして草生やすのも若手厨にありがち
若手叩いて、その応援まで叩く もはや阪神ファンですらないわなこういう輩 どうせ数年後叩いてるから〜こんな女々しい理屈つけてしたり顔してるゴキブリにはなりたくないもんだ 本当に汚らわしい生き物や
阪神のキャプテンに病的に粘着するのが阪神ファンなんだな
若手厨若手厨って言うが、今出てる若手で中堅より成績悪いのに出てる奴おるんか プロなんやからダメならどんどん変わるのが当たり前やがな
>>300 鳥ダニ選手はおそらく凄い成績やのに北條のせいで干されてるんやろな ID:jNSzXCar<「どうせ数年後は、」痛いところ突かれたね、少しは紳士的な会話の仕方でも学べよ
鳥谷アンチは公共の場で人に発言してはいけないレベル
鳥谷は(他球団でも)不要やな たとえ1/4の年俸でも要らんやろ さっさと引退せえ チームの雰囲気が悪くなるだけ インケツ厄病神は芦屋の小汚い家売り払って東村山へとっとと帰れ
ID:komSyR5j<異常者がいくら発狂しても他球団の成り済ましはもう来ないよw 他球団の成り済ましもベンチウォーマー叩くほどヒマじゃないから
>>306 てめえの小汚ねえ嫉妬まみれのレスほど雰囲気悪くするもんは世の中にないわアホ とっととここから消えろ 鳥谷アンチは成り済ましの加勢がなければ消滅だな 早く消えてほしい
若手だけ好きホモニートの究極のアホが阪神ファンなわけないからな 阪神の若手のレベルなんて低すぎんだから アンチ阪神いつまで粘着すんだろか このスレに 他のスレでは誰にも相手されない哀れなアホなんだろうね 1日中居るみたいだし
>>313 鳥ダニいらんやろ? おるかおらんかわからんような選手ですやん >>314 良かったねwゴミニートくんw でいつから働いてないのかな? 陽川や横田なんかでちょこちょこ遊ばず、 鳥谷をもっと早い段階でサブに回してればとっくにAクラスだったな まぁ今年は色々選手出てきたし藤浪がボロボロだったし下位で諦めつく 近年希に見るドラフト大豊作だしなるべく下の順位で終わりたいね
まわりがいらんって言っても巣立つまであと三年はかかる。巣立つまで厳しく見守ろう。球場で鳥谷契約終了まで何日ってカウントダウンのプラカード作ってだしたらいいと思う
鳥ダニ信者はプレミアもんのアホ あんな厄病神を擁護してる時点で非阪神ファン確定
鳥谷敬は桃鉄で言うとキングデビル 新井良太はリトルデビル
今回の横浜戦ペトリックはまだしも今の冷え冷えの打線で 井納と久保が打てるビジョンが見えんな
井納は阪神戦0点台 ハマスタでは2点台 福留ですら相性は良くない ゴメスもイマイチ 高山は井納に対してノーヒット 鳥谷など1割台だから出すだけ無駄 とにかく相手の継投ミスを待つしかない それまでノウミサンが耐えるしかない どうせ藤川が出て来て勝手に燃え上がる 無駄に筒香と勝負して一発を食らうのがオチ
冷え冷えのラミちゃん打線を解凍するのが我らの能見さん 序盤炎上して救援陣にバトンタッチ
火だるま球児など 四球を出して桑原や宮崎あたりに一発を食らうのがお似合い どうせ土を蹴りながらマウンドのせいにするのがオチ
マウンドに上がると歓声が悲鳴に変わる男 それが火だるま帝王フジ川球児
オナニーストレートで三振を奪いにいき 見事スタンドへ運ばれる男 それが火ダルマ球児
前は井納に完封されなかったか? 強いボール投げるし鳥谷スタメンでもいいけど、まあないだろうな でも、雨で流れそうだけどどうか 横浜は阪神には広島と違って冷えてる打者多いから、できれば3試合やりたいけどね
今季の井納 4/01 横浜S・・・8回4安打1失点(116球)※ 3四球 4/30 甲子園・・・7回3安打無失点(091球)※ 1四球 5/13 横浜S・・・8回7安打2失点(116球)※ 1四球 3試合 1勝0敗 防0.78 被打率.177 WHIP0.83 QS率100% 前回の登板 8/13 対広島・・・8回4安打1失点(115球) ということで、明日は能美さんに完封してもらいましょう。
8月23日 DeNA×阪神 TBSチャンネル2 BS−TBS (最大20:54) 解説:川口和久 実況:清水大輔 tvk18:15−21:30以降サブチャンネル 解説:野村弘樹 実況:吉井祥博 ABCラジオ 解説:湯舟敏郎 実況:北條瑛祐 MBSラジオ ゲスト:増田英彦 解説:藪恵壹 実況:仙田和吉
日本一リスナーを不快にする、 球界一ウンコ臭い野球解説者 それが「湯舟敏郎」 コイツの解説を好んで聴いてる奴など、 この世には一人も居ない。 一球一球クドクド配球について熱く語り、 全て結果論で弁明する男 それが「湯舟敏郎」
光輝くタイガース 阪神ファンはバカばっかり、関西土人はひ弱で無学でバカ、何やらせても負けてばかり。 とにかく池沼やセーハク児がやたら目立つ。 女はみな不細工、男は不潔で貧乏臭い。阪神ファンは7割が無業者で中卒。 関西土人はキモイ、キケン、クサイ、キタナイ、の4K。
ホームゲームの解説は、湯舟が一番ニュートラルでまともだと思う 他のはみんな、阪神ファンが喜びそうなことをひたすら喋ってて気持ち悪い
ハイ珍カスはここまで. _____. ┏┳┳┓ / \ ..┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ / /・\ /・\ \ .┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓|  ̄ ̄  ̄ ̄ |┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃| (_人_) |┃┃ ┃ ┃ 珍カス ..┣| \ | |┫. STOP!┃ ┗━━━━┛\_ ... \_| _ /...┗━━━━┛ ┏┻┓┃ .. ┏━┛ ┣┻┓ .... ┗━━━┫ ┗━┓ .. ┗━━━┛
またローテ弄ったのかよ いつも裏目に出とるの気付けや
メッセのハマスタ 今年 >>> 今季ハマスタ初登板 去年 >>> 4試合 0勝2敗 4.15 2014 >>> 1試合 0勝0敗 5.40 2013 >>> 4試合 1勝1敗 5.48
,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、 / ⌒ヽ/ \ ./ | ヽ | /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .', .| / '´ .| | ヽ| ノノ | .)ノ__, 、__ '´ヽ ,' .{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./ 〉ヽ._・ゝ〉 , ノ__・ノ | .//ヽ} .|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ '、 ( .ヽ __,ィ゙ . ヽ. `コj⌒´ / || リ .| ノイ工hヽ |.|/ 2億もろてるエースが投球はもちろん、送球までノーコンやとは '、.ヽ二ン´ ,ノ | 思わんかったやろ?w │ '⌒ ,,-''´ .| .ヽ___,,-''´ ,' .|、 ,| 〈 / ,,-''´.| .|`''ー――一''"´ ノ`"'' ''"´ヽ / 味方の選手やベンチ 球場全体がイライラしてて最高で〜すwwwwww 井納、阪神打線は余裕って煽ってるな でも希望通り抑えられるのがうちw
井納とかどうせ打線繋がるわけもないし ハマスタだし全員事故狙いでええよ
鳥谷はどこにいくのか。一体、どうしたいのか。 来季以降をにらんだ処遇について、球団フロントが本人と会談する方針を固めたことが分かった。 「金本監督と鳥谷とは何度か話し合っていると聞く。 球団としては監督の考えだけではなく、鳥谷自身が処遇についてどう考えているのかを把握しておく必要がある」 球団幹部が説明した。 鳥谷は打撃不振などのため現在、8試合連続スタメン落ち。 遊撃を北條に完全に明け渡し、代打や守備要員として、連続試合出場記録を1725まで伸ばしている。 金本監督は「北條は外せないでしょう」と残り27試合でも4年目で成長著しい北條を遊撃の基本線として考えており、 現状では鳥谷に他のポジションをいきなり守らせることに消極的な姿勢を示している。 来季を考える上でまだ22歳と若い北條の上積みは必至だ。 現実的には来季鳥谷は二塁か三塁へのコンバートが有力だが、現場が判断する前にフロントとしても本人の意向を聞きたいというわけだ。 「仮に鳥谷がそれでも遊撃をやりたいとなれば控え覚悟で挑戦してもらわないといけない。三塁にまわるとしても、もう少し打力を戻さないと」 先の幹部があえて厳しいコメントを並べる。鳥谷の来季方向性は外国人などの補強戦略に大きな影響を及ぼすからだ。 年俸は4億円で今季は5年契約の2年目。来季以降も3年間も残っている。 若手を登用する超変革を進めながらも、鳥谷が生きる起用法が見つかればベター。 まずは鳥谷の考えを聞く。球団との直接会談を経て、来季の道筋がみえる。
>>338 あれ?掛布さん、顔変わりましたね え!? 我々はひとつの記録を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! 鳥谷敬の年俸に比べ我らが北條史也の年俸は30分の1以下である。 にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!鳥谷・ベンチスタートの戦略が正しいからだ! 一握りのエリートが24億にまで膨れ上がったチーム年俸の1/6を支配して100余試合 球場に足を運ぶ我々が真の鳥変革を要求して、何度クソOBどもによる鳥類憐みの令に踏みにじられたかを思い起こすがいい。 金本知憲の掲げる「阪神ファンを喜ばせるため」の戦いを、野球の神が見捨てる訳は無い。 それはさておき、このスレの害虫、諸君らの忌み嫌うPL親父は死んだ。何故だ!
>>359 今や鳥谷敬の存在意義の大半がトリタニ・ベンチによって藻屑と消えた。 この10勝1敗の結果こそフルイニング停止の”正義の証し”である。 法外な年俸を受け取り続ける鳥谷敬とその取り巻きファンに如何ほどの言い分が残っていようとも、それらは既に形骸である。 敢えて言おう、カスであると! ケッ どうせ俺はお情けで代打に 出される4億円ですよ。 クチャクチャ
>>306 ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、 / ⌒ヽ/ \ ./ | ヽ | /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .', .| / '´ .| | ヽ| ノノ | .)ノ__, 、__ '´ヽ ,' .{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./ 〉ヽ._・ゝ〉 , ノ__・ノ | .//ヽ} .|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ '、 ( .ヽ __,ィ゙ . ヽ. `コj⌒´ / || リ .| ノイ工hヽ |.|/ 2億もろてるエースが投球はもちろん、送球までノーコンやとは '、.ヽ二ン´ ,ノ | 思わんかったやろ?w │ '⌒ ,,-''´ .| .ヽ___,,-''´ ,' .|、 ,| 〈 / ,,-''´.| .|`''ー――一''"´ ノ`"'' ''"´ヽ / 味方の選手やベンチ 球場全体がイライラしてて最高で〜すwwwwww 1トキ中 2バッド二 3鳥谷遊 4ラオウ三 5サウザー一 6フドウ捕 7シン左 8ジャギ右 9ケンシロウ
>>365 名も無き修羅にも遂に名前が与えられた! その名も ホウジョウ! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-00000005-tospoweb-base 4位・阪神にとって3・5ゲーム差で追いかける23日からのDeNA3連戦(横浜)は、最低限の目標であるクライマックスシリーズ進出をかけた大事な戦い。 金本知憲監督(48)は「3位とかそういうのは意識しないといけないが、今いるメンバーで戦うしかない。 役割分担の中で各自が力を発揮すべき。(福留)孝介以外、誰一人満足なプレーができていないんだから」とナインに奮起を促した。 能見が「ここ(横浜)で自分は勝っていないんでとにかく勝ちたい」と話すように、選手も気持ちは同じだ。 “直接対決”で勝たなければ、このままBクラスが濃厚となるだけに、正念場といえそうだ。
>>354 シーズン中に球団が選手と話し合いするってあんまりないよな やっぱコンバートに関して契約条項でなにか取り決めしてたんか? >>370 その可能性はあるな。 ポジション含めた起用法は監督の専権事項の筈なのに。 監督よりも権力をお持ちの4億様w いい加減自分の発言が逆フラグになってんの気付けよヤニカス 黙ってろ
藤浪復活のためには 中西コーチ復帰が必要不可欠だな
伊納に阪神打線余裕みたいな発言されてるやん 野手陣は発奮せえよ
>>374 阪神はPLより弱いくらい言ってくれればいいのに 岩崎をベイスターズ戦に当てるからと登録抹消したのに 中5でメッセ投げさせるのか
>>380 うむむ あまりぶつけると慣れるからな 投手ってのは対戦数が多ければ多いほど不利になる すでに打たれまくってるが 藤浪はもうドコにも通用せんだろ 広島がやってることを他のチームもやるだけ ノーコンで牽制もクイックもできない フィールディングが糞でショートスローが苦手 投球フォームの癖はバレまくり 付け入る隙満載w こんなので勝てるほどプロは甘くないわw
藤浪は投球に凶暴性が無くなった 小手先で上手くやろうとした(させられた) 球に覇気が無いと打者は怖くない どんな速球でも当てられるよ 投げた球が直径3mぐらいに見えるような気合で投げんと 野球は気持ち。 カッコじゃないと思う
金本の場当たり的な超変革の象徴が鳥谷の扱いなんやろな 中長期的なデザインやなく、あれこれいじりまわしとってらたまたま北條がはまってもう鳥谷いらんわ言う おそらく金本が自分で言うほど鳥谷と意思の疎通はかっとらんのやろな フロントも金本が何を目指して超変革しとるのかようわからんのちゃう? 俺もわからんけど
>>386 ヤニ本人も自分が何をどうしたいのかが解ってない様な気がする。 「ちょーへんかく」という言葉を使ってみたかっただけじゃないのか?w 北條くんて高校の時から変わんない。 チームが勝つために考えてる。 そのために自分も努力してる。 お金や名声は後からついてくるし。
来年はこいつら取らなあかん ルイス・ヒメネス三塁手 80万ドル 97試合 .324 23本 86打点 OPS.950 エリック・テイムズ一塁手 150万ドル 94試合 .333 35本 97打点 OPS1.187
後先考えず鳥谷なんかと大型契約結び、チームの腫れ物にしたフロントが悪い
鳥谷が4億ちかくもらっているから問題になるんだろうな。 8000万ぐらいの年俸だったら、今ごろは代打の神様で皆に愛されていたはずなのに。
>>388 そのへんは親御さんやアマ時代の監督さんの教育の賜物かもな。 >>391 どれだけ出しても2億までだわな。 年間MVPとかHR王とかを獲ってるならまだしも。 5年契約したトリカスは勝ち組 年俸下げたくても下げられないフロントも悩みの種
>>393 全く同意 鳥谷のMaxは2億だわ 平野のMaxに生え抜き御祝儀つけて2億て感じかな ノム「鳥谷の不調は金本の責任!打順コロコロ、鳥谷を8番にした弊害」
ノム「メジャーからもいらないと言われた鳥谷に4億も出す阪神はアホ」
8月23日 DeNA×阪神 TBSチャンネル2 BS−TBS (最大20:54) 解説:川口和久 実況:清水大輔 tvk18:15−21:30以降サブチャンネル 解説:野村弘樹 実況:吉井祥博 ABCラジオ 解説:湯舟敏郎 実況:北條瑛祐 MBSラジオ ゲスト:増田英彦 解説:藪恵壹 実況:仙田和吉
ポイントになる選手は 中谷や狩野だったりするんだよな・・ 彼らが活躍したらかつだろ
右Pばっかりやろうからどうなるかね サード今成でセカンド上本か 出来ればサード上本にして欲しいけど
もう鳥谷の心は折れてる、彼自身別に控えでも2軍でもいいと思ってるはず その証拠にコンビニでアメリカンドッグ買い食いしている
>>388 いつも勝つ集団の中心選手だったからな そういう中で育ったのは大きいと思う マジになった時の雰囲気が違う 鳴尾浜に3年もいる間はさすがによくいる阪神の若手に成り下がってたけどな
>>410 3月4月はベンチでヒヨコみたいな顔してたからなw 北條 本人はどう思ってるのか知らないが顔つきが別人 広島には無抵抗でスイープされ、連勝で勢いをつけて広島戦を迎えたかった巨人には延長戦まで粘った末に撃破 金本のカープ愛は素晴らしい
シーズン通して1軍帯同するってのはすごいことやねんな 北條にしろ高山にしろ原口(途中からやけど)にしろ 課題は山ほどあるけど、かなり逞しくなったもんや
江越あたりは打撃の粗さから一度二軍行っとるからな 出続けるのはすごいで
鳥谷くんはあと契約三年残ってるし余裕だなwそらガム食べながら打席立つはずやわ
金本馬鹿だから来季のスローガン英語でくるで。まあオレ広島ファンだから関係ないけど。
>>414 まぁ江越は江越で ダメダメなまま再昇格してそこから一軍で立て直してきた 今までならあと2度は落とされとるとこや 不器用なりに成長はしとる >>417 「Super Revolution 2017」 かw 北條はオープン戦前半でよく打っていた 開幕を前にしてだれを二軍に落とすかの段階で金本があれほど打っている選手を落とす訳にはいかないと言っていた その結果上本が二軍へ シーズン中も神宮球場でエラーを連発した時に打つ方で取り返していた ひいきされたいうよりは与えられたチャンスをしっかりつかみとった感じで頼もしい 高山、原口、北條、青柳、島本あたりが一軍の中でポジションを掴みつつあるなかで次に台頭する戦力がでてきて欲しいな 中谷、西田、松田、歳内、坂本、守谷あたり
(三)上本 (遊)北條 (右)福留 (捕)原口 (一)ゴメス (中)江越 (左)高山 (二)大和 これがいい 大和は上位で使わない、今成はスタメンで使わない それだけで満足するわ
>>422 大和 バント出来るから 北條か上本をどっちか1番で 片方を原口の後に置くとか 北條2番だとゲッツーやるとダメージ大きいと思う ゴメスとかもうええやろ 中谷と原口腰休養日の打席枠に使った方がマシ
鶏てか「聖域」を外せた悦びw >>422 氏の監督就任はよ! >>424 ヤニ野球≒バント否定野球w 強行強行で逝くなら 1北條 2上本 かな。 勿論逆でも良いが、より経験者が2番に居る方が何でも出来そう。 >>424 バントする場面より普通に打つ場面が圧倒的に多いから 低出塁率の大和を上位に置くのはリスクが高いよ 8番なら次が投手なので棚ぼた四球がとれる 同じ理由で高山もなるべく上位には置かない >>428 ウチに来ても片岡に潰されるだけだから残留で桶。 これまでの上本を見てると、上本は2番に置くと妙な右打ちが増えて本来の良さが消える 大和を2番にすると非力だからバントの選択肢しか取れなくなる そこで北條よ この選手は器用だし頭が良いから2番でも最善の打撃を見せてくれる 大和よりバントも上手いしな、大和が失敗したスクイズも北條は決めている
上本のセカンドはきついがサードはもっときつい 上本出すなら北條上本の二遊間でいくしかない
うむ守備専は下位に固めるべき よくこれをすると下位が死ぬと言うやつおるが、上位死ぬよりマシや よって7番センター江越、8番セカンド大和は固定すべき
>>420 > 「Supar Rebolution 2017」 金本やからこうなるで ショート北條にこだわらなければ (二)上本、(遊)大和、(三)北條がベストなのかな とにかく今成さえ使わなければ何でもいいわ
グッズを乱発するロッテなら、鳥クチャガムは絶対出してる。親会社的にもシナジーあり
>>436 大和に上本のフォローをさせるという意味ではそれが正しいけど 北條ショートは変えない方針も分かるので難しいところ 北條への切り替えは結果的にはベストタイミングだったな 折り返し時点で切り替えても、北條が結果出せなかったら鳥谷を戻さざるをえない 100試合前後のもう少し早くても良かったんではのタイミングは、北條が思い通りの結果が出なかっても、 そのままシーズン終了まで押し進めるのにはちょうどいい期間
北條をショートから動かせない理由は 鳥谷を封じ込めるためなんだよな 大和じゃ打力不足でポジ奪われるんだよ 上本のようにね・・・
>>438 どうもこうもこれ以外に誰いれんの?点とれるやつおるん? トリカス?荒木?今成? 大和は実際にアベレージ低いのもあるけど見栄えがよくないのもある 守備のときはあれだけ華麗な所作なのに
井納 対阪神戦3登板1勝0敗 防0.78 勝ち目ないな
北條1番で調子上げとったんやから変えたるなよ 2番なんか難しいんやからまた打てんようなるぞ 上本使うならこいつを2番に入れや
>>445 井納も7回あたりまでしか持たないから勝ち目はあるだろ 今年はそうやってベイには勝って来たから勝率がいい 2010Focus on this play、 this moment !! 2011Focus on this play、 this moment !! 2012Go for the Top 熱くなれ!! 2013Go for the Top 熱くなれ!! 2014Go for the Top 熱くなれ!! 2015Go for the Top as One 2016超変革 Fighting Spirit
>>424 基本バント2番は良くない。北條が塁出ない限り、自動ツーアウト濃厚。大和は機能する可能性は低い。 だったら北條は2番のチャンスメイク、まぁ状況によってはバントもできるから2番がよい。大和は8番でバントして上位に回した方がよい。 上本が止まるまで大和は守備固めだろ 金本は打てる奴がスタメン 鳥谷だって守備ではなく打てないから外されてるだけ 何ヶ月金本の野球見てきてんだよ
基本相手に計算されるようなオーダーは相手がやりやすくなる。大和2番送りバント=1アウト 大和が3割バッター2番打ってれば、相手も脅威。菊池の様に。
>>452 そのとおりやな 上本セカンド固定や打てたら >>452 鳥谷もマルチ打って打点あげた次の試合でスタメン落ちたやろ 途中になった。よって小技含めてある程度できる。8月3割打ってる。2番は調子のよい北條を置くのがベスト。
>>444 アナ「これはセンターまえ…捕ったああ!」 ヤニ「この動きは…大和!」 北條「トリよ、ベンチに還る時が来たのだ!」 ピキーン! ドゴーーン! +1試合 >>455 マルチで次の日外れる時なんかあった? いつだか覚えてないからわからん 左投手の時じゃなくて? >>458 全然あわねーだろ トリカス全盛期ですらショート大和を提言してた男だぞ こないだの陽川の上げ下げもそうやけど、調子自体を把握せんと勘で上げてそれにそぐわんと怒って下げるとかめちゃくちゃやん
>>444 雰囲気好きなんだよな 出身が同じなのか福留と似た空気がある これで少し打てればな・・ 大和が福留の半分でも打てりゃスーパースターで北條と黄金の二遊間だったかもなw
陽川は一試合だけ派手な活躍見て上げてるからバカ 認める掛布もバカ
鳥谷が合う監督は和田、真弓みたいな人畜無害な監督よ
>>461 マルチはマツダの3戦目やな 外れたのは次の京セラでバルデスやった バルデスとの相性はチーム内でもええ方やし、さすがになんでや思うたわ >>467 開幕横田抜擢を見てもそうだが、ヤニはとにかく恵体とか見た目が頑丈そうな奴が好きなんだろうな。良太然りw マニキが帰ってきたらヤニと合いそう。てか帰ってきてくれ。 >>469 お前記憶力いいな 今年はもう左投手への信用ないんじゃないか >>472 ああ、これはもう金本と鳥谷あかんのやろな思うたから憶えとる >>474 もしかしてヤニは就任、てか球団から打診があった時点で「鶏のフルの終わらせ方」を考えてたのかもしれんな。 試合数は掛かったが、思ったて事は実行出来たんだろうなと思う。 ソースは北條1軍固執w 貧打大和やスペ上本ではこうはいかなかった。 >>474 鳥オタは相変わらず被害妄想が強いな 守備が悪くて外されたとは考えへんのか >>476 守備基準ならゴメスはとっくにクビになって帰国してるわw >>408 見たんかい! 昔はアメリカンドッグ買ってなかったんかい? >>476 トリカスの守備はゴミだが 金本が外してるのは絶対に打撃やわw 金本はトリカスに3割20本を期待してるんよ それがあの低打率でホームランも2桁すら届かんからきれとる
>>476 守備がネックなら何故終盤に守備に就くんだ? 逆に終盤大和なり誰なりに替わるならまだしも。 和田がほんまにAロッドを連れて来たら見直すわwww
>>415 メンバー変わって急いで作ったんはエエけど、ヒッティングマーチの奴らも金本にエエように騙されたからな。高山はともかく、江越と横田は早いわw >>468 真弓には代打出されたり、下柳が言うには監督室で5回ぐらい激怒されて泣いたらしいで >>484 横田は親父さん(ロッテ)のHMにして欲しい。 あのやっつけ感が好きだw >>389 本当にこれ両方とったら凄いし見直すけどそんな知能あるかな…… 来季 サード 強打の新外国人。 セカンド兼サード控え 大和、上本、今成、吉川(外れ1位)、鳥谷。 こんなところか。 西岡のアキレス腱断裂は本当に痛い。
>>490 大和上本はサードの控えにはならない 適性ない 上本を打で使いたいなら外野やらせた方がマシだ >>451 まるで阪神の7番が出塁率が高いかのような口ぶりじゃないか。 大和8番にしたら7番から始まる攻撃が3分で終わるだけだろうて。 せんやろ 1位は間違いなく投手 ショートとるのは2位以下
金本がいなくなった37歳あたりで少し息を吹き返しそうな気もするんだよな、鳥谷
フロントは自らが ・土下座オファーしたヤニキ ・土下座慰留した鶏 の、どちらを採るかの選択を迫られる羽目になるな。このオフは。
>>493 んー確率高低の問題。 得点力や期待値が、いま殆ど上位にしかない。 その阪神にわざわざ大和2番に入れる必要がないと言うだけ。 今の阪神に下位まで期待できるオーダーは組めない。 だから1試合1回でも7、8番(代打含めて)でチャンス作り上位で返せる打線が最良だろ。 チャンスで2番北條と大和では北條の方が期待できる。 >>500 それは打撃という意味だろうが 鳥谷の打撃は大したことない ショートとしては打てるという価値があっただけで だからといって長年やってきたスタイルを 改良したらおかしくなるのは今年証明済み 鳥谷の不調は打撃スタイルを変えたからじゃないよ 一流選手はシーズン中でも打撃フォームやタイミングの取り方を変えて試合に臨んでる 鳥谷だってそういうことをしてたから毎年安定した成績を残すことができていた それでも打撃が一向に上向かないのは、動体視力の衰えであるとか、長年フルイニングしてきた疲労なのか、鳥谷の身体に原因がある
鳥の三遊間真っ二つのライナーは美しいし、それが出来てる時は好調と思うのだが、 ヤニはこの打撃の何が不満なんだろうな? まさか、ここの住人みたく「4億に見合ってないからww」なんて言うなよw
取り敢えずウンコ鳥カスをベンチに置いとけば まともな試合にはなるので大丈夫 井納が先発の時にウンコ鳥カスを出すのは可哀想 酷い打率が更に下がるだけ 試合が決まった後に代打で出して 一厘でも打率が上がるようにしてあげるべき
>>504 不調の原因がどうとかじゃなく 今更打撃スタイルは変わらないから打力アップは見込めないて事 サードやレフトならそれなりの打力が必要 だから復活したとしても鳥谷を使う場所はない ま、サードにするにしても今のサード候補使うよりマシというだけで 残り三年も鳥谷レギュラーにしてるようではチームは強くならん 自分で決めに行かないから気に入らない、という精神論が大きいんだろうね 打率より出塁率のほうが評価される時代なのに、脳筋には四球の価値が理解できないから
だってもう鳥谷は見飽きたからな… たまには新しいものも見てみたい…人生は限りがあるから楽しいのだ… 飽きこそが人類の敵…
鳥谷さんか。しっかり準備していると自分でも周りもそうコメントしてるので結果が出ないことが更に深刻だという事。
>>508 その価値の無い筈のよんたまを、当時の誰よりも選んでいた打者・金本w オーダーてのは基本的にあらゆる場面を想定し、期待値で組む。 その期待値が高いほど相手は嫌なわけで、プレッシャーがかかる。 相手に与えるプレッシャーが高いほど、もちろん勝てる確率は高くなる。 それだけ。
西岡はもう自由契約かな? もしロッテに帰った場合は ロッテから選手貰えたりするの??
北條上本今成が出て鳥谷がベンチなのは寂しい セカンドでもサードでもさっさとやれば良かったかも
>>513 帰り方にもよる。 自由契約になった後に向こうが獲得したら誰も貰えない。 阪神選手の身分のままFAかトレードなら選手か金銭が貰えるかと。 西岡は金本がいる限りポイ捨てしないだろ 金本がまた走れるように追い込めと言ったから オフからトレーニングし過ぎでああなったとも言われてんだから 金本はああ見えて情深い
>>511 金本の四球とトリカスの四球は全く異なるからな 広島時代は強打狙った結果、ボールは振らず四球 阪神時代も同じ打撃かつ4番として成長したことで相手がそもそもボール主体の攻めによる四球 トリカスは甘い球もカットした四球狙い >>508 なぜ打率、出塁率と持ち出して 長打率を隠すのかな? 鳥谷は1番だと四球選ばないからな 初回に選ぶことほとんどなかっただろ? だから困る
金本は鳥谷がホームラン打たないから気にくわないんやろ 金本はホームラン打てる打者以外は使いたくないやろ
>>515 ありがと >>519 北條育ってきてるし 来季もサードの助っ人獲るなら 代打専になるかもな >>527 2回書いたとか以前に来るわけないだろwww >>520 相手が逃げた四球と こっちが逃げた四球 確かに真逆だわなw 1 左 山 2 二 北條 3 右 福留 4 捕 原口 5 一 ゴメス 6 三 今成 7 中 江越 8 遊 大和 これやな!
たまにはグリーンウェルやディアーみたいな大物とってくれんかな
2016年08月23日 中日 - 阪神 26回戦 12時29分 開始 ナゴヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 中日 0 1 1 0 1 0 0 0 X 3 三ツ間 32試合 4勝 2S 福谷 16試合 4S 田面 24試合 8敗 中日 3 - 0 阪神 バッテリー 阪神 田面、山本、桑原、小嶋、二神−梅野 中日 三ツ間、小川、福谷−松井雅
>>490 >サード 強打の新外国人 日本にこんな選手が流れてこない せいぜい強打だが動きの鈍いファースト 先の見えたベテランは、比較対象の中堅、若手に比べて実力差を見せつけた上でのレギュラー維持が必要。 昨年、今年の福留が良い例。 今年の鳥谷の成績じゃ、競争に負けたから、現状の使われ方だとしても仕方ないわな。
1 (二) 上本 0 0 0 0 .152 1 2 (遊) 北條 0 0 0 0 .264 2 3 (左) 高山 0 0 0 0 .268 4 4 (右) 福留 0 0 0 0 .322 8 5 (一) 原口 0 0 0 0 .317 9 6 (中) 中谷 0 0 0 0 .283 3 7 (三) 今成 0 0 0 0 .224 0 8 (捕) 坂本 0 0 0 0 .250 0 9 (投) 能見 0 0 0 0 .074 0
1 (中) 桑原 0 0 0 0 .259 9 2 (遊) 倉本 0 0 0 0 .308 1 3 (二) 宮崎 0 0 0 0 .294 10 4 (左) 筒香 0 0 0 0 .316 36 5 (一) ロペス 0 0 0 0 .250 20 6 (右) 梶谷 0 0 0 0 .260 12 7 (三) 飛雄馬 0 0 0 0 .143 1 8 (捕) 戸柱 0 0 0 0 .238 1 9 (投) 井納 0 0 0 0 .121 0
ごめすううううううううううううううううううううううう
7.8.9が自動アウト かと思ったら能見さんだったわw
ゴミ野郎江越なんて2度と使わんでええ! あんだけようけ打席もらって2割1分って笑えんわ・・!あいつが若手で一番打席もらってんやろ それであのぶざまな成績やからな!!俺の大和か中谷を信じろあほの金本!!
中谷か… ポジティブに考えるとバッティング矯正中の江越は隠しとくってことやな!
糞守備の上本なんてそのうちボロだして終わりやろ! いい加減俺の大和をセカンドで固定しろあほ野郎!!
井納とか打線つながるわけないんやから ゴメス江越の一発狙いは必須やろ アホかな
ゴメスはグッズ売上で マートンの半分にも満たないから今年でバイバイ
横浜打線が死んでるから 守備固めて後半勝負に持ち込めば勝てるのに ファイヤーやりやがった 金本て本当作戦の立て方が下手だわ 横浜打線が蘇えらせる可能性はあるがw
上本の野郎どこまでもしつこい野郎や!! 頑張れよ〜!!俺の高山&今成&中谷&北條&原口!!
江越使わんねや。使ってほしいけどな。まあ中谷頑張って
ゴメス使う気無いね 新外人とらないとホームラン二十本減るよ
上本のポジショニングと守備範囲の広さは12球団トップレベル
>>560 金本からしたら守備固めて北條大和二遊間で広島巨人に勝てませんやん 守備なんて(笑)ということでしょういいじゃないか?金本野球は打てばそれでいい 今日は君たちの大好きな湯舟敏郎が解説なので 阪神の爆勝間違いなし
キャッチャー原口やなくて坂本しかし外れたんはゴメスってか ホンマにもう終わりかもなゴメスは
ゴメスって代打出されたりスタメン外されたりしても 腐らずやってくれるよなあ 確かに穴のあるバッターで守備糞だけど
江越はトレード先決まったんちゃうか 外野余り過ぎだし中谷使うなら要らんし 日曜の試合で明らかに高山中谷より状態良かったのに外されるってのはそういうことやろ
CSの可能性が無くなるまでは能見の時もキャッチャー原口だと思ってた もちろんゴメスも長打のあるバッターだからそこまでは使うだろうと
>>569 助っ人の中では守備はかなりマシなほうなんだけどな 来年の阪神ファン「ゴメス帰って来てくれ!なんで解雇したんや!」
江越なら若いし可能性あるし外野足りてないとこなら引く手あまたやろな ヤクルトで余ってる内野手と交換して欲しい
中谷はいらん 結局は干しまくった上本頼みか 無能ヤニキは辞めろ
>>565 それは単純に実力不足だから仕方ないよね その2つは力があるチームなんだから 勝てる相手にわざわざ負ける布陣組む必要ないってことよ >>579 金本は打てたらそいつらに勝てたと思っている 守備捨てて打てる布陣ならいいんだが大して打てるわけじゃないってのがな
転載 対井納 上本 (----) .--- 北條 (02-0) .000 高山 (07-0) .000 福留 (11-3) .273 原口 (06-0) .000 中谷 (----) .--- 今成 (01-1) 1.000 坂本 (----) .--- 能見 (01-0) .000 こんなんどうやって点取るねんww
前回勝ち越した時のメンバーで戦えばええよ あの時より横浜弱ってるから余裕だろ 動かざること山のごとしだぞ
金本は来年センター中谷で行くと決めたっぽいな この時期の固定はもう来季見据えてのことになるしな 江越はどうするんかなあ…俊介クビにして俊介2号として控えで飼っておくのも有りだが 良いトレードができるなら俊介残して江越の方を駒にしてもいいかも
>>584 イノーは別にどうでもいい 横浜と戦う時は先発下ろしてからが試合だ それまで能見が踏ん張れるか ABC 湯舟「今日は1番併殺を取れる守備力重視のセカンド上本、ショート鳥谷だと思ったのにショート北條は意外。今日の相手はあまり打てないはずだからそこが不安だ」
>>544 乙です! ゴメスは間違い無く今年でクビだな。 vs井納 大和 .400(5-2) ゴメス .250(8-2)
原口から自動OUTが4人並んでるような気がするけどまあ頑張れ
>>591 湯舟はたぶん阪神自体に興味ないんだろうな ゴミ能見と井納やし盛大に負けるやろ 8-1予想しとく
おれの江越岩返せよー トレードで内野手と交換するんか?
>>591 一番併殺とれるのが鳥谷上本???wwwwwww こういう解説者が痛いニワカを増殖するから辞めてくれwwwww ゴメス江越は井納が疲れてきて制球苦しみだしたあたりで 89の代打に出したらええんちゃう もしこの2人で打てなくてもかなり神経は使うから、 巨人戦みたいにその次の上本で気を抜いて打てる可能性もあるで スタメンの役割はとにかく疲れさせることや
うおおおおお 鳥谷上本!鉄壁守備!一番併殺とれる! トリアンチは以下略
鉄壁の2遊間 in 2015 鳥谷 UZR-15.6 上本 UZR-7.2
>>591 こいつ阪神の試合見てるのか? ゴミのような解説しかしない屑、二度と阪神に関わらないでほしい >>544 ホームラン二桁の選手がいないやんwww 来年はゴメス未満のハズレ助っ人が来て阪神ファン発狂だろうなw
だって 鳥谷上本よりも上手い二遊間なんて阪神には大和しかいないんやもん しゃーない
湯舟敏郎氏 「今日は坂本のリードに期待したい」 「最もゲッツーを取れるのは上本 鳥谷の二遊間」 「ベイスターズ打線は落ちる球に弱いので能見なら大丈夫」 「筒香は調子を落としてるので普通にやればOK」 「ベイスターズ打線は一発がないので怖くない」 「阪神打線はそろそろ井納を打つ頃」 「この3連戦で一気に阪神が有利になる」
>>625 それが怖いから一応残した方がいいと思う >>628 ここまでポジになれるメンタルが凄い 今すぐ啓発の本出せ キャッチャー坂本はいい加減やめてくれや 阿部慎之助ほどの打力があるわけでもないのに、新人で抜擢する価値あんのかこいつ
腐っても20本70打点 ゴメスより良いのを2人取れる気がしない 一応残しとけよ
暗黒時代よりもゴミ打線なのが凄いわ 金本阪神と暗黒時代の阪神が試合したら金本阪神余裕で負けるわ
3戦目岩崎言うてたのに 大方メッセがタイトル手当ほしさに売り込んできたな
え、北條にバント? 調子良いから打たせた方がいいやろ
>>634 こいつの成績は帳尻、死体蹴り専門でチャンスに弱い。韓国リーグで活躍してる外国人とった方がいいかと。 >>628 >ベイスターズ打線は一発がない 宮崎 10本 筒香 36本 ロペ 20本 梶谷 12本 桑原 9本 上本 1本 北條 2本 中谷 3本 今成 0本 坂本 0本 上本って足遅いなwwwwwwwwwwダメだ、こりゃ
初回叩かなきゃやられるパターンやな能見じゃいくら点とってもクソやし
おまえらの手の平返しのスピードのほうが高山の打球より上だわ 昼まであれだけ高山叩いてたくせにw
>>678 俺は高山はやると思っとる。波は激しいけどな。 ただ飢え本はまったく信用してないけど ぐちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
今、高山判断悪いんじゃないか? しかし原口 ただじゃ終わらないなw
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
のびすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これも読み勝ち スライダーの空振りもフェイク 結構な曲者だよ中谷
井納の試合前のフラグきいてるわwwwwwwwwwwwwwww
さあ次の打者は カス成wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwら
キャプテンシーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カス成が最低限したら坂本までwwwwwwwwwwwwww
まぁ、落ち着け。 残りの運此処で全部使い切ってどうするw
能見バズーカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
【 ☆ ☆ ☆ 祝 ☆ ☆ ☆ 】 片岡篤史打撃コーチの留任が決定
きょうの異能は全然球威ない 普段は145前後出るんだけどな
試合前湯舟の「鳥谷を使うと思っていた」とは何だったのか
先発が投げる前に打席回ってくるのってレアだが ヒット打つのもなかなかないな
前のヒーローの北條以外貢献してるってどういうことだよwwww
井納とかいう無名にどんだけ負けとんねん ええ加減勝てよ ほんで今日これで負けたら能見クビな
阪神打線は球威のある投手には散々だからな この程度の球威だと助かる
上本のキチガイみたいなバッティングフォームwwwwwww
うえぽんが1番に入ってから勝ちだしたな うえぽん様様だねえ
原口のコンバート決定だなおいw もはや原口がいないと打線が組めない ピッチャーの都合やキャッチャーやってることでの疲労などで スタメンから外すとかアホすぎるw
北條これで調子落とさんで欲しい それだけが心配な初戦やったわ
ゴメスはもう帰国させろよどうせ今年クビだろw 消化試合のこの時期に来年いない外国人なんか置いておく必要がないw
坂本はそこまで打たないけど たまに打つ打球が結構良いんだよな
原口が打点あげるとチームがのるのは間違いない いつも先制点が取れなくて終わるからぶかっこうでも先制点あげた原口を評価したい
原口の変態タイムリーは効いたやろうなぁ 外角のボール球、変化球が読み通りだっていうのがバッテリーに伝わったやろうからな
>>923 せやな! あそこが分岐点やったね。 金村曰く「金本監督にとっては、若手の中でも原口は別格。一番信頼してる」らしいねw 完全にエラーだろうw 少し動いただけで正面みたいなもんだし
あかん北條動揺しとる 早いかもしれんけど大和に替えたれ
アナ「ショートごr、ああ!捕れないww」 ヤニ「この動きは…トリ!」 鶏「北條よ、鳴尾浜に還る時が来たのだwww」 ピキーン! ドゴーーン! −1試合
北條も打撃を守備に引っ張るタイプか 気合いれなおせ北條!!!
北條の守備なんてこんなもん、これで動揺してたらもたんぞw
北条は集中出来てなかったね まさかで初回に二打席も回ってきて凡退 引きずったまま守備してたな
いきなり北条を叩きだすなよ笑 たまにはあかん日もある
, -――――――-、 ,,r :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,r:::::::::::‐┬‐::::::::::::::::::::::::::: \ ./:::::::::::├┼┤::::::::::::::::::::::::::::: ヽ |-―――一、,,_::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ///''" ̄ ̄ `"''-,,_::::::::::::::::::::::::::: | (_/_/===:;;;;,,, ,,;;;;:==\:::::::::::::::::::::: | | ( .`ヽ ´ .`ー┬―‐┤ .| | <フニヽノ i ./ニフニ> | | ∧| 二フ/ ヽ二 ̄ | .トv') |ミ| / | ./ _)| .し| 〈、_r 、) |ノ_ノ | _,- v--、__、 / .| ヽ ̄ ̄ ノ / | . ̄ ̄ ./ .', ,,-'' .\___,,-'' / /⌒ヽ /⌒/⌒/ / | _(つ/_/ /\ | __ / (____/ ヽ /| / / / / \ 丿 / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 内野ゴロです | | | | | | 誰か捕ってください | / |___________|/
大量リードなんやから、ノウミサンもっと大胆にいこうや! お!げっちゅーwww
鶴岡キチガイスマイルやん ナイス二遊間! ええぞ!
今のは北条ナイス。鳥谷ならセーフだったな 上本も良かったよ。荒木だったら駄目だった
鳥谷「クチャクチャ北條?あかんあかんクチャクチャ」
>>958 まあ北條は叩かれても良いぐらいの貯金があるからな・・ ほんま目先の結果でクルクルやなw 広島巨人相手なら惨敗やで
北條の送球良かった 上本のショートスローも良かったで このままエラーせんかったら評価上がる
ノウミサンて、全盛期の川口に投球フォーム似てるよねw
能見の球のキレは普通やな。点差あいてるから余裕もって投げれてるけど。変化球コーナーに決まってる内はなんとかなるわ
それにしても、とうとうゴメスを一塁から外したんだな。 右投手相手でも鳥弁だし
今日は能見だからショートに何度も飛んでくるぞ 気持ち入れ替えないと
-curl
lud20191231110410ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1471868947/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「今年の阪神はやらかす16-556 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・今年の阪神はやらかす17-5 ・今年の阪神はやらかす17-3 ・今年の阪神はやらかす17-2 ・今年の阪神はやらかす18-1 ・今年の阪神はやらかす17-7 ・今年の阪神はやらかす17-14 ・今年の阪神はやらかす17-34 ・今年の阪神はやらかす18-9 ・今年の阪神はやらかす17-81 ・今年の阪神はやらかす20-7 ・今年の阪神はやらかす17-37 ・今年の阪神はやらかす16-667 ・今年の阪神はやらかす17-32 ・今年の阪神はやらかす17-85 ・今年の阪神はやらかす17-72 ・今年の阪神はやらかす20-8 ・今年の阪神はやらかす17-48 ・今年の阪神はやらかす17-83 ・今年の阪神はやらかす17-66 ・今年の阪神はやらかす16-671 ・今年の阪神はやらかす16-96 ・今年の阪神はやらかす19-8 ・今年の阪神はやらかす17-96 ・今年の阪神はやらかす16-7 ・今年の阪神はやらかす17-7 ・今年の阪神はやらかす17-47 ・今年の阪神はやらかす17-30 ・今年の阪神はやらかす19-18 ・今年の阪神はやらかす18-24 ・今年の阪神はやらかす18-74 ・今年の阪神はやらかす19-81 ・今年の阪神はやらかす18-22 ・今年の阪神はやらかす18-14 ・今年の阪神はやらかす17-52 ・今年の阪神はやらかす21-48 ・今年の阪神はやらかす 23-1 ・今年の阪神はやらかす 23-8 ・今年の阪神はやらかす14-464 ・今年の阪神はやらかす17-80 ・今年の阪神はやらかす17-71 ・今年の阪神はやらかす 24-4 ・今年の阪神はやらかす20-16 ・今年の阪神はやらかす18-93 ・今年の阪神はやらかす18-45 ・今年の阪神はやらかす19-89 ・今年の阪神はやらかす18-12 ・今年の阪神はやらかす18-17 ・今年の阪神はやらかす18-16 ・今年の阪神はやらかす18-71 ・今年の阪神はやらかす18-31 ・今年の阪神はやらかす18-95 ・今年の阪神はやらかす18-19 ・今年の阪神はやらかす18-94 ・今年の阪神はやらかす18-27 ・今年の阪神はやらかす16-670 ・今年の阪神はやらかす19-82 ・今年の阪神はやらかす16-657 ・今年の阪神はやらかす19-68 ・今年の阪神はやらかす18-264 ・今年の阪神はやらかす17-75 ・今年の阪神はやらかす 24-5 ・今年の阪神はやらかす 24-9 ・今年の阪神はやらかす 反省会 ・今年の阪神はやらかす17-26 ・今年の阪神はやらかす16-51 ・今年の阪神はやらかす16-89