◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす17-567©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1506303593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【2ch実況板(野球ch)】
http://baseball.2ch.net/livebase/ 【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/ 【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/ ※前スレ
今年の阪神はやらかす17-566
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1506246433/_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
20億円は欠点しかないなw打てない守れないしいいところが全くないw昨日もチャンスで全くバット振らず2四球乞食でチーム敗戦
自分のゴミ記録>>>>>>チームの勝利とか
【タイムリーエラー】17/09/10 鳥谷のタイムリーエラーで同点に追いつく!
阪神鳥谷敬 9回裏 サヨナラタイムリーエラー&中日京田陽太の俊足!(2017年4月19日)
;t=17s
阪神 ショート 鳥谷敬の糞守備コレクション 2016年春
;t=65s
鳥谷敬被告に約100万円支払い命令 神戸地裁
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386259524/ 阪神の鳥谷敬内野手(29)が自宅マンションを購入した際の仲介手数料を支払わなかったとして、
兵庫県芦屋市の不動産会社が手数料約280万円の支払いを求めた訴訟の判決で、神戸地裁尼崎支部は21日、約100万円の支払いを命じた。
鳥谷側は「仲介契約書に押印しておらず、同社からも契約が成立したことや手数料の額についての説明はなかった」と主張していた。
判決理由で富川照雄裁判官は、同社の仲介と値引き交渉でマンションの売買契約が成立したと認定したが、
重要事項の説明を十分にしていないなどの点もあったと指摘した。
判決によると、鳥谷は2009年10月、売値1億1258万円の兵庫県西宮市のマンションを購入する際、同社に相談。
最終的には、マンションの売り主と直接契約を結んで9300万円で購入した。
>>3 スランプになるような額では無いけど、裁判沙汰にされてモヤモヤしてたのは確かかな
金本も8億騙されるわ、裁判で負けるわ
その時はイライラしたコメントしとったもんな
>>3 300万なんか鳥谷なら
一般人の3万円程度やろ(笑)
そんなんでスランプになるわけない
4位転落記念日はいつごろの予定?
坂本離脱で完全終了したな
金本の糞野郎、横浜に3位になってほしいから八百長しやがって、許さねー!
阪神2軍新監督候補に矢野、片岡コーチ 今岡コーチは退団、ロッテ2軍監督へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000009-dal-base ええ話やないか
かわりにましなコーチを土下座してでも連れてこいよ
>>10 Aクラスに滑り込めばほぼフリーパスでファイナルステージ行けるだろ
今岡をロッテにやるから伊東勤が阪神の
ヘッドになったらええやん
金本の独裁止める為に!
>>11 阪神2軍新監督候補に矢野、片岡コーチ 今岡コーチは退団、ロッテ2軍監督へ
これええ話と勘違いしたわ
二軍矢野で切って、片岡今岡対談かとおもたw
掛布って何で辞めるん?
掛布慕ってる若手も多いんと違うの?
単に金本の意向とかだったら許せねえ。
今岡抜けるのは何気に痛いな
片岡の後は濱中を据えれば意外といける気がする
金本の首に鈴着けるのは、ガチで大下くらいしか無理じゃないかと思う
桧山の名前もコーチでよう出るけど、奴はパチンコ屋のイベントとかテレビの方がよう儲かるから
入らんやろ
掛布と今岡を評価してる奴なんていないからどうでもいいわな
二宮清純も掛布を二軍監督にしたのは
近年の阪神では最大のヒットって書いてたのに
2年で終わりやからなw
おまいらわざと負けるのも作戦や!読売がくるのはかなり不利になるからな!横浜三位になるには作戦もいる!
現役時代から批判的な記事を少しでも書けば出禁癖あったし2010年の醜態は人として一発レッドだろう
招聘した坂井が悪いわ
掛布と今岡については未知数で評価の対象外ではあるが
一定の評価されている
金本は既に駄目の烙印を捺されている
晩年の見苦しさ
監督としての見苦しさ
朝鮮顔の見苦しさ
言い訳の見苦しさ
もう何をどう評価しようか
スポニチ記者ツイート 野球 @sponichiyakyuu
甲子園に高山選手が合流。巻き返しに期待です。
代わりに陽川選手が登録抹消されるもようです。(阪神担当)
https://twitter.com/sponichiyakyuu/status/912183595019538432 1塁と3塁は大山が守れるし、今成、良太、陽川はクビかな
使い所がない
>>24 広島にまた胴上げ見せつけられるぐらいやったら
巨人と当たってさっさと負けとくほうがええわ
今現在4.5ゲーム差
残り横浜4巨人2中日2
2位確定クリンチナンバーは3.5
今日から4連勝して決めてしまえ!
金本で優勝したら次は矢野で決定やな
今岡が抜けたから
>>21 桧山は外国人監督って言われるのが
いややと思うで
監督コーチなんか誰でも一緒やろな
まあ星野みたいなのがやると空気は違うんだろうが
3高山
4大砲
5大山
6中谷
5年後この打線がええんやけどな
>>43 無理無理
金のためなら我を捨てられる高代みたいなの以外ない
まあでも、
日ハムや野村なんかがよくいうが、
20代って人間的に一番大事な時期やから
野球よりも、人間的な考え方、教育面が大事なんやろなとは思う
栗山みたいに
たくさんの高校球児取材して、
社会人経験して、
教免もってるって、
ある意味若手主導の球団の監督としては最適かもしれんな
>>51 クライマックスどころか今週中にもなげるんちゃうか
高山上がったみたいやな。頑張れよー。なんやかんや言うて期待の若手よ。守備も多少は頑張って
ロジャース3打席で代えるのやめてくれよ
ロジャースは4打席目に結果が出るのに
一二三の記事を読んだけど、
重度のケガ持ち選手を2位指名 ありえんわ!
2017年9月25日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 投手 21 岩田 稔
阪神タイガース 外野手 9 山 俊
東京ヤクルトスワローズ 投手 61 P.ギルメット
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 28 小野 泰己
阪神タイガース 内野手 55 陽川 尚将
東京ヤクルトスワローズ 投手 28 D.ブキャナン
中日ドラゴンズ 内野手 7 森野 将彦
ドラフト会議で指名された選手は、入団時にメディカルチェックを受けることが義務づけられている。
2010年のドラフトで阪神から2位指名を受けた一二三慎太(ひふみ・しんた)は、
その惨憺(さんたん)たる診断結果を見て、なかば「そうやろな」と納得してしまった。
「関節唇は破れているし、腱板も切れている。肩のどこが痛いというのではなくて、全部が痛かったですから。
最初から『これはもう、リハビリやな』と言われていました」
医師からは手術を勧められ、本人も手術したいという希望を伝えた。しかし、球団は難色を示した。
一二三はまだ18歳と若い。肩にメスを入れれば、少なくとも1年以上は棒に振ってしまうことだろう。
ならば、保存療法に取り組んではどうか。インナーマッスルや周辺の筋肉をトレーニングして補強する方法もある。
球団として一二三の将来を考慮した上でのアドバイスだった。
最終的に一二三は球団の方針に従うことになった。そして迎えたプロ1年目。
1月の新人合同自主トレから、肩は絶不調だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170925-00010003-sportiva-base&p=1
医者も本人も手術を希望してんのに
それをダメとか言う球団。しかもその
選手は18歳。2年棒に振ったとしても
まだ20歳
読売戦も
岩貞岩田かw
横浜に2つ勝っとかなヤバイな
>>59 肩壊れてるやつに未来ないよ
投手としてはなから終わり
こんなん指名した阪神が頭おかしい
打撃センスもなかったひ
井川は腰悪かったのを治すとこからしっかりやれたのにどういうつもりやったんやろな?
>>62 井川は軽傷やった
それを掴んでたから2位で確保して阪神と菊池スカウトの大勝利
までは良かったが
菊池がスカウトで権力に握り怪我持ち指名しやすくなり、ゴミばっかり獲得してたドラフトというクソなことになった
>>59 もう球団手放せよ、阪急阪神HD
球団経営とかしたらアカンレベルやろ
>>59 この時に手術していれば今頃戦力になってたかもな
球団はアホすぎるわ
だいたい何でそんなんで志望届出しとんねん
一二三なんかドラフト前から言われとったやろ
周りも止めへんかったんか
手術代を球団に出してもらう魂胆やったんか
一二三
怪我の程度を確かめずに2位指名
契約金8000万くらいか?
スカウトの仕事とは何ぞや?
球団もアレだが、今更の一二三も大概だろ
どっちにしろ地雷
一二三は、藤浪や北條と一緒で実家が近所やから応援してやりたかったが、モヒカンにしたりしてた時点でこいつあかんわって思った。
結局、野球も大事やけど、
その他の部分の方がもっと大事や
日ハムが中田にすぐ結婚させて責任感もたせたのも理由がある
>>73 ある程度はしかしそれ以上に岩田ー梅野は点取られる
一二三は肩やって高校時代からサイドで投げとったからな
>>74 モヒカンやろうと金髪やろうと他人に迷惑かけなければ自分のやりたいようにすれば良いと思うけどな。イチローに振り子打法矯正するのと同じでそれを貫くのは本人の責任なんだし。
>>59 プロに入るまでろくに検査もしなかったのか
清宮ドラフト指名とか笑えるわw
そもそも阪神て選手を育てられないしw
阪神ファンがバカだし関西みたく柄悪いところに行くわけないしw
清宮にしたら罰ゲームそのもの。
半島に行くみたいな感じなのかな〜?w
>>78 振り子打法とモヒカンは違うと思う。
日々の行動も見られてるという意識が
イチローや川崎にはあるよ
>>74 昨日の「しくじり先生」でやってた辰吉親子を見て、
「その他の部分の方がもっと大事」ってつくづくそう思ったわ
高山は広島にはかなりの脅威だろうな。高山の活躍で下克上あるで
今日負けたら5連敗も可能性出てくるで
横浜行ったらまた苦手左腕の濱口、石田
出されるやろ
>>90 中谷はじめとした夢も希望もない若手使ったら勝てへんやろな
CS出るのが恥なチームやわ
暗黒時代より希望ないかも
ここ最近の高山は調子落としてたのに何で今上げるかな
掛布の意向は入ってるんかな
>>94 辞める掛布に何の権限もない
オワタも結局は頼りないし
陽川の見極め終了したから高山を手元に起きたいんだろ
スタベンでも左の代打で使えるし
右腕ならスタメンもありえる
>>82 例えば練習時間に遅刻したり深夜まで飲み明かしたりの日々の行動を乱すのはダメだと思う。
でも服装や髪型の趣味嗜好は個性なんだし良いと思うけどな。それでファンが減ろうが増えよう自己責任。番長三浦のリーゼントが良くて一二三のモヒカンがダメなのか意味がわからん。
>>95 どうせ代打やろし
これが終わってからでもええのにな
>>98 糸原もそうや
要するに金チルはお気に入り
板山とかなんの戦力にもならんのに一瞬だけ一軍登録してやったし
“虎パンダ”ロジャース 阪神契約終了なら他球団入りも
7月に入団し、ここまで39試合に出場して打率2割5分8厘、5本塁打と精彩を欠く試合が増えて
いる。そんな助っ人について球団内では「今のままでは来年残るのは難しい。長打が欲しいのに求め
ている働きができていない。今後、よほどの活躍がない限り今年で契約終了ではないか」
(チーム関係者)と厳しい見方だ。
しかし、そんな崖っ縁のパンダに熱視線を送るのがライバル球団だ。「内角攻めに苦しんでいるが、
対応の仕方をしっかり教えて克服できればまだまだ伸びる」(あるセ・リーグ007)。さらに「今
年途中から加入した割にはよくやっている。環境や日本の野球に慣れて投手の情報も十分にある来年
はもっと結果を出す」(セ球団関係者)と高く評価している。各球団の編成事情にもよるが、阪神が
手放した場合には「リストには入ってくる」と獲得に動く可能性もあるほどだ。
「自分のバッティングをしてチームに貢献したい」と今後に向けて意気込むロジャース。打棒爆発で
評価を上げたいところだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/775711/ 北条も高山もオープン戦で去年と変わらない成績残せたから
勘違いしたのかな(´・ω・`)
かえってオープン戦で最悪の成績だった方が良かったな。
ロジャースはヤクルトなら確実に結果残すよね。
これは飼い殺しする可能性あるな。
チョン本きょうは中谷使えよ
チーム本塁打王何試合もベンチ置いとくアホどこおんねんボケカス
1 (右) 糸井 0 0 0 0 .290 14
2 (二) 上本 0 0 0 0 .282 8
3 (左) 福留 0 0 0 0 .259 17
4 (中) 中谷 0 0 0 0 .246 20
5 (一) ロジャース 0 0 0 0 .258 5
6 (三) 鳥谷 0 0 0 0 .295 4
7 (遊) 大和 0 0 0 0 .277 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .208 2
9 (投) 岩田 0 0 0 0 .067 0
金本もCSに欲が出てきたんやろ
大山ではまぐれでも勝てないから
中谷、ロジャースのまぐれに期待してるんや
でも
3割の俊介か20本の中谷かって言われると結構難しい
糸井と福留はもう休まん宣言してるし
ロジャースはまあまあやろ
だいたい30発とか打てるような当たりなんて引けるかよ
>>113 来期契約しないのに何で使うのか理解に苦しむわ
首脳陣は揃いも揃って知的障害者なのか
なんで急に中谷?
昨日うったから?w
規定届かせるつもりなのかな
間に合うのかなー
使わなけりゃ「嫌われてる」って文句言われて…
使われたら使われたで「なんで4番なんや!」って文句言われて…
大山がダメすぎて仕方なくロジャースを試してるんだろ
わいは安い年俸ならロジャースは残したほうが良いと思ってる
これ↓見て、金本指導とライザップ指導がイコールに思えた
http://hiroshimagic.com/2017/09/22/rizap-4/ 45歳の男性会員に120kgのバーベルスクワットやらせて骨折やて。
おれは中谷と俊介は別にどっちでもいいけどな
大山さえスタメンじゃなければ
>>124 ファンがそんなんだから阪神の監督は誰もやりたがらないんだよな
監督の年俸に2億円提示しても金本にしか引き受けてもらえなかったぐらいだしな
1 (中) 桑原 0 0 0 0 .277 13
2 (二) 柴田 0 0 0 0 .238 1
3 (左) 筒香 0 0 0 0 .288 24
4 (一) ロペス 0 0 0 0 .302 28
5 (三) 宮崎 0 0 0 0 .316 12
6 (右) 梶谷 0 0 0 0 .246 19
7 (捕) 嶺井 0 0 0 0 .257 3
8 (投) ウィーランド 0 0 0 0 .171 2
9 (遊) 倉本 0 0 0 0 .258 2
1 (右) 糸井 0 0 0 0 .290 14
2 (二) 上本 0 0 0 0 .282 8
3 (左) 福留 0 0 0 0 .259 17
4 (中) 中谷 0 0 0 0 .246 20
5 (一) ロジャース 0 0 0 0 .258 5
6 (三) 鳥谷 0 0 0 0 .295 4
7 (遊) 大和 0 0 0 0 .277 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .208 2
9 (投) 岩田 0 0 0 0 .067 0
9月25日 阪神×DeNA
スカイA
解説:佐野慈紀 実況:寺西裕一
ABCラジオ
解説:中田良弘 実況:中邨雄二
MBSラジオ
解説:亀山つとむ 実況:馬野雅行
ABCテレビ(録・深 2:26)
解説:湯舟敏郎 桧山進次郎 実況:山下剛
>>129 ノムさん監督時代にフロントの汚点を見抜いてる筈で、
あちこちの球界関係者に阪神監督就任のリスクを言いふらしてるんちゃうかな
中谷オタはデータも見ずに好き勝手に金本批判ばっかしてんじゃねえよ
スタメン外されたかた干されてる、嫌われてる、規定打席到達させないために嫌がらせされてるって馬鹿じゃねえの
最低でもこれぐらい目を通しておけ
中谷vs大瀬良 10-0 .000 4三振
中谷vs由規 2-0 .000 1三振
中谷vs今永 8-0 .000 4三振
>>114-115 4番の価値もどんどん下がるな
ただ4番目に打つというだけ
ただ怪我してるとか状態の悪さとかだとおもうけどな。ホームランの数だけでつかえといってんじゃないのか?
俊介はだいぶOPS落ちてきたからFAとどまりそうだな
対左要員にしかならん
>>129 金本って昔に数億も騙されて取られたってどうなったの?
半消化試合だからいろいろ試してるだけのことを
いちいち毎試合やれ誰が嫌いだの贔屓だの干されてるだの言われて迷惑だろうな金本
>>145 規定ギリギリの選手にとっては死活問題やで
気まぐれこぐれでやられちゃ溜まったもんじゃ無いわ
八百長したらアカンのか!?賭博とか薬物はもちろんアカンけど。
プロが選手起用を気まぐれでやると思ってるとか本気で言ってるのなら精神病だな
まあただの煽りカスだろうが
中谷スタメン復帰でいきなり4番て
脳筋の考える事よく分からん…
>>145 野球を歴年の繋がりで観察出来ん奴ほど、お試しモードか本気モードかの判別が出来んから、しゃあないわ
俊介、大山使わないなら4番が中谷かロジャースになるからな
今日は打ち込んで苦手意識植えつけとかないと
CSでも今永ウィーランド来るで
>>125 キャンベルももうちょっと使って欲しかったな
内外野を高いレベルで守れるし、下でもよく打ってるし
ここで4番に入れるくらいなら、相性の悪い今永相手に外すべきではないんだよね。矛盾してる
中谷の四番は今シーズン6回目だな
試合見てないアンチだからいきなりとか言っちゃってんだろうが
今日は劣勢の展開に持っていくなよ梅吉。せめて勝てるキャッチャーなれよ。お前打撃糞やねんから
>>161 いきなりってここ数試合スタメンじゃないのに、スタメン復帰したらいきなり4番って意味だぞ
これくらい解説してあげたら分かる?
>>161 知ってるよ
スタメンずっと外れててた選手がいきなり4番かよって意味やん
良いところに守ってたね。今の大和。
普通の守備位置なら抜けてる
岩田
佐野言うとおり前回よりは良さげやね岩田 変化球がコーナー決まってる内は向こうも打ちにくいやろ。今日はこの調子やったら6回までいってほしいな
岩田が注意しないといけないゾーンは
梶谷〜倉本の左が続く所
>>163 3試合スタベンだっただけだよね
ギャアギャアわめいてるけど
鳥谷は機能してないんじゃなくてたんにショボイだけ
悔しければ3割打てばいいのに月間.262と失速してる
この時期に4番固定できねーのか。。。
どうせクライマックスシリーズは福留さんで行くんやろ
重要な試合で小僧どもでは荷が重い
ほんまゴミやなこの7番と8番は
一個ぐらいランナー進めることもできんのか
789番が自動アウトすぎるわ せめて7番が打てる奴おかなしょぼすぎるわ。8番なんか絶望やんけこんなん。だから梅野嫌いやねん。
中谷はせめて今の福留の巧打力と同じレベルに並べよ
当たればホームランだけの印象しかねえよ
てか甲子園で点入らんやんけ どないなっとんねんこれ
打撃面で全く成長が見られないのが梅野の苦しい所
肩いいしちゃんと当たれば長打もあるのに
3年以上やって打ち損じが多くてボールの見極めできないんじゃ成長はない
ど真ん中のカーブ腰引けて見送ってるやんけ梅野。全然球見えてないやんけこいつ
>>185 悔しいとかじゃなくて見てる方は6番固定を疑問に感じるって話でしょ
>>201 今年は梶谷とどっこいどっこいの成績なんだから良くやってる方だよ
>>207 俺が疑問ないんで皆そうだと思わないように
鳥谷が上位で機能するわけもないし、OPS8割超えろって話
矢野が長坂に付きっきりや
梅野のリード批判しとんやろな
ほんま下手糞やな。岩田のフィールディング。捕れるやろ
梅野派やけど原口起用してええで
ちなみに原口って2軍で活躍してるんか?
中谷なぁ・・・・無理するところじゃないやろ・・・・・
こういうミスがいただけない
こんなミスしてたら広い球場で本拠地してる優位性ゼロや
桑原ってこの打席はどうか分からんが、いつの間にか怖さが以前よりなくなってるよな
AS前とかもっと打ってきてた気がしたけど
まあ、岩田のフィールディングが糞なのから始まってるんやけどね。
なんやそれついてないな。ほとんど打ちとってる打球やんけ
結局どっちも正捕手になれる噐じゃないわ
原口捕手復活しかないわ
ヤクルトから11貯金して強いふりしてるが概ね弱いチームのそれだな
CSに向けていろいろ試してるんやろうけど
ベストオーダーがわからんようになったな
CSでは誰つかうんや?
また岩田がエラーにふてくされて集中力乱してるんか
何年目の選手やねんお前は
ベイス戦5連敗して終了か
首脳陣もう更迭するしかねーわ、流石に今年もCS逃したら延命出来るわけないしな
ベイスボールして自滅してくれないと横浜より阪神が弱いのは間違いない
>>238 守備のいいチームじゃないと何もできんよな
味方のエラーからズルズル崩れていくのが何年経っても改善されない
最近地味に打線はそこそこだったのに、坂本が消えたら点が入らなくなった。
やっぱり梅野だとつなげないからな。打順調整も出来なくなるから、1試合全体で打線が停滞する
広い球場に適した試合ができねえんなら
とっととラッキーゾーン復活さして空中戦できる選手集めろやぁ首脳陣はぁ!
それでも広島に一番通用するのが岩田
情けない話しやわ。
>>242 どうやろな
坂本スタメン固定後すでに広島巨人相手に1勝もしてないけど
今日も負け
梅野使いだしてから大失速やんけ、もう終わりや今年
甲子園になると貧打
なんのためのホームやねんwwwwwwwwwwwwwwwいい加減にしろ!
岩田のコントロールって本当にひどいわ
見ていてイライラする
さっさとKOされてくれやもう
>>256 2勝2敗だろ?
なにいってんだ?
広島にも勝ってるし問題ないだろ
甲子園でCSしても勝てん
2位のメリットが全くない。
今から本拠地をマスカットスタジアムにしろ
岩田ランナーおいたら変化球抜け球や逆球チラホラでてくるよな こういうの繰り返してるからずっと勝てんピッチャーなんよ
ヤク中にフルスタメンで勝ちまくりの坂本と
ヤク中なくなってからスタメンの梅野
見た目には梅野で失速に見えるけど
坂本スタメン固定時広島巨人には1勝もしてないしのぉ
>>261 ベイス戦
坂本でも負けてたんちゃう?
離脱前打撃落ちまくってし
打てるだけ坂本固定でええわな
もう来年は梅干しで問題ない、あのクソバッティング見てたら殴りたくなる
>>265 そやけど
この前の甲子園でのDeNA3連戦
坂本マスクで3連勝やで
「坂本なら打てるから勝てる」
離脱前すでに打てなくて打率も急降下してたことはなぜかスルーされる
>>277 普通に正しいわ
こんなクソゴミ使うだけ無駄
早撃ち指令出すだけの片岡イラネ
偉そうに白髪染めやがって
なんで中日 ヤクルトにバッピの吉川がうちは打てんのや?
>>282 試合見てたらわかるけど
あれ
ベイスボール炸裂で勝手に負けてくれた試合やで
結果しか見てなかったら3連勝やけど
あの時スレで「実力は阪神の方が強い」と思ったの誰もおらん試合やったで
吉川ってまるで信頼感ないんだな
阪神の先発で言えば藤浪みたいなもんか
>>294 そやな柴田もエラーしとったな
でも坂本めっちゃ打ってよ
横浜に勝てるかどうかは
捕手関係なくベイスボールしてくれるかどうかやからの
実力は横浜>阪神
勢いは完全に横浜やな
阪神は追われるプレッシャーでガチガチや
球高め多くなってきたな岩田 これはスタミナ切れではないけど、制球不安定の部分露呈してるわ。1、2回は良かったのに、やっぱ勝てんピッチャーやなこいつ
意味のない大和のスイッチ。
糸井福留が凡打した試合はだいたい特典が少ない
そりゃ得点力下がるわ。
てか、阪神は巨人戦の頃からか露骨に集中力が切れたよな。完全に二位狙いに切り替えたからだろうけど
あの辺がちょっと甘いんだよな。切り替えたのは良いんだが、集中力まで落としてはいかんのに
巨人の吉川とかいうカスもうKOされてるやん
それに2回も抑えられた阪神って一体
>>294 言うて先発中5日で回してた1番キツイ時期だぞ
そんな事言い出したらマツダ最終戦(後半手抜き)
神宮もヤクルトの守乱で勝っただけになる
低めに決まればなんとかなんのに岩田は この球が増えたらええけどな まだまばらや
広島に3タテ→広島に相性いい梅野でも負けてた
横浜に負け→横浜に強い坂本なら勝ってた
これはあかんで
横浜相手に坂本なら勝ってたゆうなら広島相手に梅野なら勝ってた
ベイスボールしない横浜相手に坂本でも負けてたなら広島相手に梅野でも負けて
これが正論
前回の横浜戦はラミレスも言ってたけど鳥谷2000本安打達成の勢いもあったと思う
まあ梅野で広島に5点差逆転したわけだし
1点差くらいで騒ぐなよ
梅野が2ラン打ったら逆転やん
平均失点2.5の梅野がここから大崩することもないし
そろそろ金本、ベンチできれてええと思うで。得点しない事で
今年は去年より大人になってあらぶってないけど。カメラの前では
大昔、長嶋茂雄が怒って火鉢蹴飛ばして指骨折したからなwww
巨人負けてるから勝ったらCS確定だしベイと巨人の差も縮まらんからチャンスなのにこういうとき勝てんのよなぁ
ヤクルト5-0
このヤクルトに負けてたら3位なんかなれるかw
ここ最近の負けた試合はとことん点が取れてない
ヤク戦も相手の酷い守備のオンパレードで点くれただけだしな
八百長やるほどお前ら強くないだろダメ虎
まじめにやれ
昨年の今頃はCS出れなかったけど7連勝して次のシーズンに向けてワクワク感あったよな…
>>322 原口コンバート宣言でワクワクふっとんんだ
真面目にロジャースよりキャンベルの方がマシなのでは???
>>327 うん正直今年1年一切ワクワクしなかったわ
流石にキャンベルよりはロジャースの方が期待できる
でも正直、残すとしても保険だな
ロジャース…
気合い入れて打たな大山と交代させられるで
読売やらかしてるなw
吉川なんかうちにしか通用せんのわからんのやろか
マートンもよくあるよ初球ダブルプレーはなw
基本あてるやつはころがすからこうなりやすい。
上本はころがしてとパンダは上に上げとけ
甲子園で24イニング0なのに梅野だけのせいじゃねーだろ
17高山
24上本
39糸井
47ゲレーロ
58中谷
65鳥谷
73清宮
82坂本
鳥谷って明らかに足が遅くなったな。併殺でも大分手前でアウトになるし
矢野が消えてからが真の捕手競争
「矢野消えろ!」が合言葉。
結局外ばっか攻められてるやんロジャース。ヤクルトで変化球外の球ホームラン打った時はおっ となったけど、それ以外、外攻められたら強い打球打たれへん。他のヒットはコースヒットやし結局外の球カチコンできん外人はもの足らんわ
しかし、ひっでえな
ノーアウトでランナー出たらゲッツー
5連敗だな、これは
17高山
24上本
39糸井
45ゲレーロ
58中谷
67中田
73清宮
82坂本
去年の来年に対する期待感は
阪神にとんでもない正捕手がいきなり誕生したところが大きかったからな
それがコンバートじゃこの順位と貯金でもワクワク感ないわな
梅野と坂本の合格レベルの低い捕手争いでどっちがいいとかゆうても未来ないし
パンダは当てうちやめてバレンティンみたいに振ってもいいくらい。
>>340 そうねんけどね
梅野信者の坂本叩きが醜かったから叩かれてんのちゃうか
17高山
24上本
39糸井
45ゲレーロ
58中谷
63清宮
76大和
82坂本
ホームでベイスに2試合連続完封負けかよ
CSの相手だな何だの関係なく、打線の無気力ぶりにマジでムカつくわ
こいつら、金貰って客に自分たちのプレー見て貰ってる自覚あるのか?プロ意識のかけらもない
高山一軍上がってんのかい
なら中谷一塁にして高山使えやもう
ロジャースは保険としてなら置いといてもいいけど本物の長距離砲取ってこいよ
キャンベルとか明らかな中距離取ってくるしアホなんじゃないかと思ったら案の定
>>353 まぁそうやろな
梅野がおるのに坂本スタメン固定の時と
坂本おらんのに梅野使うなってのは違うんやけどな
坂本おるのに梅野使って負けるならわかるが
2位逃した方がいいわ。
こいつら思い上がりも甚だしい
>>357 金本野球って外国人にやるきねーやろ
昨年ヘイグやで
でセゲディンやマギーに断られたとはいえキャンベルそしてロジャース
ゴメスに代わるパワーヒッター取る気なし
片岡的にどうなんやろ
俺今年がんばったって感覚なんかもな
今シーズン体を休めた原口が満を持して来シーズンの正捕手候補に
矢野が二軍に消えたら、あわよくば
バッテリー関係ないわ
高級取りの打者陣が無気力すぎるのが悪い
>>369 矢野が二軍で原口に捕手練習させる確率は?
全員若手で試合させた方が1回くらい勝てるぞマジでw
糸井けがしてんねんやったらCSまで休めよ
金本は戦略性とかないよな
岩田は5回1失点
昨日も岩貞は2失点
2人ともこのくらいやってくれたら、の最低ラインは十分クリアしてる
給料ドロボーの無気力打線が全てだろう
坂本で防御率4点台の岩田で
5回1失点(守備のまずさ含む)で1.80
やはり梅野
岩田にしたら頑張ってる方だけどこうまで打てないのは酷いな
まあ1、2回の出来で今日は6回まではいけそう思ったけど、3回からは制球不安定やな岩田。相性やな横浜との。
福留と糸井は休養すると復活するから
今は休養してCSで復活もありやろな
>>373 oh...
それを考えると、秋キャンプとかフェニックスリーグで原口家まくらなあかんな
ウィンターリーグにも派遣されて結果出して一軍キャンプ抜擢からの捕手再コンバート
ないと思います
福留糸井外して高山伊藤
鳥谷ロジャース外して大山陽川使えよ
>>393 大和はゴキヒット狙いできるほど足は速くない
まあ右打席のときより右腕へのスイングは悪くないんやけどな
非力過ぎて飛ばんけど
梅野
もうこいつの打撃の時だけひっそりと原口と入れ替わってくれ。ばれん程度に。絶対打てんわこんな奴
しかし、わざと負けてるんかと言いたくなるくらい無気力打線だな。
本拠地甲子園もうあかんな、どこかいい場所ないんかな。
早いカウントから打ちに行ってもいい打球さえ全然ないでやんの
単純に打つことに向いてないんだな
原口コンバート→マジかよ・・・ 夢も希望も消えた
来年原口捕手復活に期待する・・・
矢野二軍監督→もうあかん原口の捕手人生おわた・・・
適当でも勝てるのにワザと負ける打線組む金本はなあ。
左の大和なんて相手から見ると長打ないボーナスステージだし
誠志郎>梅野が確定してしまったか…梅信成仏してくれ
まぁでも今日の岩田を下げなかったのは良かったわ
甘く入ることはあるけど今日の岩田はかなりええ
ウィーランドって勝ち星少ないけど全然負けてないね
19試合先発でQS16って、ソフトバンク行ったら15勝くらいしてたんじゃね?
>>387 岩田vs横浜 2試合 12回3失点(5回2失点 7回1点) 防御率2.25 WHIP1.00
もう梅野打撃糞やて替わってくれや 見てられんわ。替わってほしいけど控えキャッチャーもしょぼいしなんやねんこれ
ヤクルトがグリーン捨てたらとってもいいぞ。安そうだしw
さすがにやく勝つでしょ 阪神負けてDeと虚の差は2.5これでいい 明後日から全力な せやろ
ロペスは化け物
何年連続3割キープしてHR20本前後打つ
坂本推しの言い分がいつの間にか打撃になってて笑うわ
捕手に打撃求めてないから原口コンバートしたんちゃうんかいw
こんなクソ打線でも片岡は延命予定
こんな舐めたマネ許すわけないやん、今年で消えさせたるからな
勝つ必要なんてないから糸井も福留もいらんのよ 江越高山頭から使えと せやろ
バックネット裏の
グラサン横浜ファンの前の
おっさん
和田辞めろ
全員解雇のボード出してた人
ちゃう?
こういうヒット多いし失点は実質エラーだし負ける流れそのもの
自滅してるんだからどうしようもないな
長坂(誰やねん) 名前かっこいいな けんやって読むの? 親父オラオラ系か せやろ
岩田ならこの回そろそろ致命傷になる失点する頃だけどどうだろ?
>>422 先言うとくわ俺は坂本推しではない。梅野推しでもない。打てなくてもええレベルを超えてんねん梅野は。最低限打ってくれたらええ言うけど、そ
の最低限もできんバッターや。ピッチャーと変わらんバッティング。なんでこんな自動アウト我慢して見させられなあかんねん。やってられんわ梅吉
ベイス先発陣 今永 ウィーランド 井納 濱口 石田
阪神先発陣 秋山 能見 岩田 岩貞 小野
先発だけ見るとCS勝てんやろ
もう2.3点やっとけ こういう時鳥谷辺り打ちそうや 甲ムラン いらんことしい
そろそろ糸原復帰はないのか?
スタメンで大和はキツイな
梅野捕手で岩田防御率3点台突入
岩田もかわいそうだったな
いつも坂本と組まされて
これからは梅野で防御率改善できるからローテも死守できるよ
最後に外の高めいくやろ岩田 失投ばっかりや。ここぞでこんな球投げてるから勝てんピッチャーなんや岩田は
浮きまくりでどうしようもないな
やっぱり岩田は岩田だったか
左で振れる糸原の離脱がなあ
今阪神で左で振れる生え抜きが少ない。
>>439 2位確定してから5日か6日の予定だったんだろうけど 下手したら矢野みたいに流れるかも
巨人は勝ちだな
この展開で勝てんとかヤクルトさすがっす
5連敗してベイスと0.5差
こら100%3位にも入れん、ガイジ内閣今年で終わりやな
横浜もどうぞどうぞ阪神勝って下さいって野球してんのに、いやそちらこそどうぞの譲りあい野球w どんな試合やこれ
>>455 そりゃ朗報やな
ぎりぎり間に合えば打線はけっこうな厚みが出そう
メッセもなんとかするとか言ってるらしいし
中谷なにやってんだ
ダメすぎるじゃねーか
あと岩田もさっさとマウンドから消えろ
原カスなんて.226やん
打てない守れない
どこで使うんだよ?
はい致命的。また高めやこんなピッチャーや岩田は 失投多すぎ
ああ完全に消化試合の空気だな。
だからもうベテラン全部おろせとw
こんな糞打線で何故か二位
中継ぎ陣の奮投が無ければ普通にBクラスだってば
片岡はマジで何も仕事してないのと同じ
中谷、取れないのは仕方ないとして
あのやる気の無さはなんだ?
お前興味あるのは打つことだけか?
>>450 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
予想どおり致命傷になりました
岩田はこんなもんだから何の不思議もないけどな
パンダは今日もショートゴロ二つか
たまたま抜けるときもあるけど基本的にボテボテのショートゴロばっか
>>454 矢野出場せんかっただけで
セレモニーはやったで
最悪の雰囲気の中で
なっ交代やったやろw岩田
巨人とやりたくないんじゃないの
そういう姿勢だと横浜にも勝てんぞ
おわり
広い球場を本拠地なのに守備が糞とかねw
あたまおかしいんですわ
岩田、能見、岩貞 左の先発で誰も7回まともに投げられるピッチャーがいない
中谷 アレに試合後のコメントでねちねち言われますわ
岩田に自責とか可哀想
中谷に自責3でいいやん
中谷はCSでは使えないな
やはり大山のほうが上だった
ラバーの上に直接当たってるのに中谷の責任じゃねーよ
アホみたいに真ん中高めに投げる岩田が糞なだけ
ロペスみたいな20台後半のバリバリメジャーを連れてこい
どちらかがより多くミスしたら負けに重点を置いた
糞つまらん応酬を演出する欠陥球場甲子園
もう3位になってハマスタで空中戦観てたほうが面白いわw
得点圏でランナー置いた時 球高めに抜けたり、逆球いったりしすぎや 3回以降横浜打線の早打ちに救われてたけど、大事な場面で失投多いピッチャーはあてにならん。それが勝てないピッチャー岩田よ
>>473 8番やったらもうちょい打てるんちゃう
打席数少ないけど殊勲打は今だにチーム2位くらいやろ。
>>495 中谷にアレを捕れとは無理やろ
捕ってたら超スーパーファインプレーと言われる部類
>>506 勝利打点も2位よ
打席数が倍の中谷と同じ
横浜vs岩貞(坂本) 8回1失点
横浜vs岩貞(梅野) 6回2失点
横浜vs岩田(坂本) 5回2失点 7回1失点
横浜vs岩田(梅野) 6回3失点
お前らそんなに菅野マイコラスが嫌なのか?
真面目にやって下さいお願いします
甲子園で伝統の一戦のCS見たくない?
まぐれ、っぽい振りだったけど
高目はあきまへんな
打てない中で痛い過ぎ
巨人が今日負けると、阪神のCS出場マジックは1(現在は2
>>493 久しぶりにスタメンで出たのに
とばっちりやな
>>503 今売出し中にジャッジアニキとかどうや
30億くらい積めばワンチャンあるで
>>506 梅野以下の打点で殊勲どーこういわれてもたまたまとしかいえん
5番多かったからいいとこで回る機会は多かったかもね
得点圏打率も低いし、結局は打てない打者
北條と同じでまぐれだったな
弱点バレたからおわった
>>515 かもしれないが、確率としてはかなり低い
ストレート投げられたらまともな打球がない
こいつらプロと名乗るの恥ずかしくないのか?
今年は高山原口北條が終わった
来年は中谷大山が終わるやろね
大山はもう終わってるかw
1年目で終わってるとか・・・非正規の社長なら首切り優秀発言よw
来年の清宮幸太郎中田翔にポジるしかない
今年はもう見所なしや
これ2位確保できんの?
あと2つ勝てるとは思えないんだがw
3位でも困らないんだけどねー近いからw
>>513 昨日は怪しかったが、今日は普通にプレーしてる、
願いはCS甲子園開催で甲子園敗退w
広島に行きたくない
>>423 本当に何で片岡なんて呼んだの?
打者でもコーチでも全くの役立たずで
ファンからの支持も無いのにな
>>531 梅野大山中谷もこれだけ打席与えても駄目だったし
去年の若手は軒並みアウト
金本の2年で育ったといえるのは坂本くらいか
来年も福留がレギュラーと考えているのなら、かなり厳しいシーズンになりそうやな
誰かがポジション奪わないと
寧ろハマスタでファーストステージやった方がマツダ行けるよな
>>547 まさに金本の大好物だな
守備軽視だから
こっちの飛球はフライアウト
向こうの飛球は外野オーバー
また外攻めくるぞロジャースには 嶺井は弱点徹底してくるから 打てるかどうかやなロジャース
CSなんて2位3位なんてサヨナラがあるかないかだけで大差ないから
もとからベテランさげておけ
金本チルドレンで育ったやつが皆無
若手を育てるが公約で生まれた政権なのにこれはみっともない
そりゃ大山に固執するわけだ
ワシが育てたって言える選手を一人くらいだしたいもんな
>>541 大山と中谷はまだ長い目でみてあげようや。
梅野はいらんわ。
奈良学園大とか初めて聞く大学だな
初のプロ輩出か?
3球ストレートでストライク取りに来られる外人って意味ないな
韓国からの9億円の経済支援は 核ミサイルの標的を
韓国ではなく日本にしてもらうための 北朝鮮への貢ぎ物だ!
相手が強いと見ると 我を忘れて土下座する
いかにも奴隷民族であるゴキブリ韓国人のやりそうなことだ
日米という味方を 最前線で平気で裏切る 世界一卑劣な民族だ!
【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
【野球】野村克也氏、ヤクルト次期監督“やる気満々” 「高津?他に誰かいないの?俺に話を…」「やる気満々だよ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506336598/ ちょっ! やくるとおおおあああ なにしてんねん ぼけ
まったく怖がられない外国人選手
保険の意味があるのかさえ疑問になってきた
>>543 雑魚専どもがイキイキと帳尻しまくるだろうな
嶺井スタメンなら残り試合も全敗で間違いない、てかどうせCS出ても0勝やし4位でええやろ
か〜 全部内か
初球見逃して打たんと思ったら徹底か嶺井は。今回は外れたけど、ピンチの場面で打てんスイングしたら徹底してそのコース球種攻めてくるわ嶺井わ
ラジオで亀山の解説
外国人バッターでしかも5番なのに、チャンスでストライクゾーンの直球で勝負される野原どうなんでしょうね
>>566 野村って楽天時代はもうボケてたのか全くキレがなかったし
今やっても恥晒すだけだと思うがな
初球ストレートでストライク取りに来られる外人ってまったく気にもされてないな
HRで同点なのに舐めきられてしっかり凡退しやがる
>>562 昔の奈良産業大や
桑原や昔だと湯舟や蕭一傑が出たとこ
まあ嶺井のリードにやられとるよこの2試合。冴えまくってるわ嶺井
早めに2位からも落ちてくれや
ガイジ朝鮮人の言い訳楽しみやで
中谷は20本打ってホクホク満足してるのがありありやな
まあこれで温い関西で一生食っていけるだろうししゃあないか
>>562 かつて奈良産業大野球部やった
統合されて奈良学園大学やが
奈良産なら湯船や蕭一傑なんやが
どっちがCSの相手でもコテンパンにやられるわ!!
もうね、弱すぎて呆れるばかり
今年は3位でもいいと思うけどな
去年4位、来年2位、再来年で優勝や!
ロジャースのウジウジした態度が気に食わん
いらんわ
このまま2位で終えたら球団的には最高の結果やからな 3位落ちるのも一興やろ な
集客力あるパンダなら置いとく価値あるけど
このパンダはただのデブやん
巨人の石川
ノースリーでピッチャーを挑発しとったな
氏ね
4位で問題ない
こんなクソチームで勘違いされても困るしな
ロジャース
対広島 打率.207
対巨人 打率.167
対横浜 打率.231
対中日 打率.214
対東京 打率.394
ヤクルト専用機だな
向こうの打球はポテン未遂ばっか
こっちは凡フライ、納得できまてん
金本無能すぎるやろw
5連敗で3位転落とかになったらクビにしろや
同感。2位ならこいつら全く反省しないわ
無気力打線を何とかしないと、どうしようもない
甲子園で弱い監督は早くやめて欲しいなあ
投球、バックスクリーンで見えにくいんちゃいまっか?
ってホームならアドバンテージだろw
無気力野球やな
内心巨人とCS嫌やなあ思いながらみんなプレーしとるやろ
なぁ、こんな無能に全権委任とかどこの北朝鮮なんや?w
ロジャースはしょぼい打球ばっかりや 外人にしたらやっぱ非力や もの足らんわ
金本は意固地なんだよなあ
どう考えても出来そうもないスリーバントに固執したり、
しつこく大山を4番で使ったり
思い込みが激しすぎる
負け試合で無駄に中継ぎ浪費すんのもったいないよなあ
さっさと順位確定しとけば遊べたのに
>>600 ヤクルトなんてどんな選手でも結構打てるだろ
広島と巨人に強い選手じゃないと
本当ラッキーゾーン復活か似たような物作れよ。つまらんわこの球場
せめて平均的なHR数になるよう調整しろ。SBがもう前例作ってくれたんだから
中谷も体デカイ捕手上がりやし肩はともかく守備エリアには余り期待できへんからな〜
ドメも足は効かんし 糸井高山はそもそも頭がおかしい
俊介おらんとヤバイわ
正捕手戸柱なんだからトレードで嶺井取れよ
原口くれてやれば文句言わんやろ
大山はサードかショート
中谷外野
ファースト原口は問題外
もう清宮か中田翔獲るしかないやん
清宮クジ当たっても高卒やからな
やっぱし中田翔も要るわ
ほんまに甲子園で勝てないな、タイガースガールズも呆れ返ってるで。
ロジャース確かに物たらんのはわかるけどこんな監督が敵のような状況で打てるかいな
常に凡退のチャンスを待ち構えてそれ見たことかと途中交代
上がってきて1回は活躍してるわけやし大山とロジャースの打率比べてみろ
梅野では横浜に5つやられて3位になる
岡崎のほうがマシ
巨人も1点差まで迫ってきた
CSやねん待ったなしやな
巨人1点差になった
さっきの回と合わせてヤクルト2アウトから4失点
もうこれは決まりだな
>>624 とってもたら活躍せんかっても西岡のように使わんとあかんようになるだけやん。
止めたほうがええわ。
高山の打席寸評したる
グリップ上げたな
なんの意図か知らんけど高橋由伸の真似か
>>634 パンダみたいな性格やとヤニカスの懲罰起用はホンマ傷つくやろなw
うわあもうホンマ思ってたとおりやん梅野
甲子園で異様に横浜に弱い梅野
高山の打席寸評したる
開きが早いわ
これではインサイドお手上げ
2位争いでも甲子園に3万8千も客が入るんだから、
経営側はウハウハやでw
【野球】阪神がスカウト会議、早実・清宮の1位指名を確認 「打撃はナンバー1。知名度もある」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506337977/ 新人王いうても上園とかみてもたいしたタイトルちゃうからね
高山はホームラン命令くらった鳥谷だな。
無駄に長打打たせようとしてタイミングおかしくなってる
清宮は要ってもハム中田は要らなすぎ
邪魔以外なにものでもない
それなら陽川ファースト使う方がまだいくらか希望はある
カーブ見送ってストレート空振り三振じゃ話しにならんわなー
高山は最近ファームですらあんまり打ってなかった。
一発あるだけ陽川のがマシだわ
てか、大山落とせクソ依怙贔屓が
>>650 だから梅野の打順で代打だせや言うたんやろが。お前アホけ
高山はシャクリ打ち
私らと変わらへんよ
二軍監督コーチ誰か知らんけど
阪神って左の中長距離打者ドラフトで取るの止めた方が良いな
欲しいなら糸井や福留みたいに実績ある外様で補う。右打者獲得を
徹底しても良いくらいだ
虚カス追い付いてて草
チンカス終わったなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
高山ってファーム行った最初の頃に固め打ちしてたけど
最近はそうでもないよな
金本さんよぉ
必ず大山ねじ込んでくるけど打率どんどん下がってまっせ
梅野が嶺井に勝てるわけないやん
ずっと負けてるのに嶺井に
そうやって左の強打者がいなくてころがすマンしかいなくなる
>>660 上園や高山でも取れたというとしょぼく聞こえるが
ヨシノブや坪井でも取れなかったというと凄いタイトルに思えてくる
シーズン最後の中日2連戦を消化試合にできなくなる可能性が出てきたな
>>669 出したがな
三振したがな
ごめんなさいは?
大山ももう弱点がバレてんだろうな。
コーチが説明したらんとあかんが、片岡じゃねえ。
解説で立浪が振るときに腕が下がるのがよくないっていうてたわ。
力が球につたわらんと。
>>683 あっそう言う事か
代打の結果なんか知るか
梅野がそのまま打席立っても一緒じゃボケ
ずっと結果論いうとけ
まあ最終的に2位阪神3位横浜になればなんでもええわ、3位になったら金本解任でええわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やくあほなの Deと虚の差がもう1G開くまで負け続けろ その結果3位に落ちたらそれはそれや
これで甲子園の対DeNA6勝7敗
ハマスタでは7勝2敗残り3つ負けても7勝5敗
どっちがいいかわからなくなるな
2位なら球団も儲からんし選手も反省せんだろ
バックネット裏のサングラスかけている美川憲一みたいな奴試合見てねーじゃんか
まだ4位もあるんやで一応
負けだしたときの梅野の破壊力知ってるか?
凄いで
>>682 そこで偶然連勝して辛うじて二位ってパターンだろ
これは4位に落ちるべきだな
勘違いでこの無能チョンの長期政権及び
全権委任とか恐ろし過ぎる
珍カスわざと負けんなやwwwww
珍カス弱すぎwwwww
宮崎のミート力天才的だからな。高山のミートは天才とか言ってる奴
見ると恥ずかしくなる。むしろ当たらないのに
さすがヤクルト
5点差あっさり追い付かれたんかよw
昨日まで
ロジャース打率258 打席137
大山 打率225打席203
チンカスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ヤクルト、中日がちょっとまともなら金本は
余裕で最下位争いしとる
結局今年の実力は
広島>>>巨人>横浜>阪神>>>>>中日>>>>>>>>ヤクルト
って感じか
昨日今日と八百長を疑われない程度の負けっぷりは見事
今日読売が負ければ読売のCS進出は無くなったと言っていい
梅野って結局坂本どうこうの問題じゃない
坂本が怪我でいなくても正捕手になれない
アホでキチガイでクルクルパーの超絶ウンコのチンカスクソゴミ打線ええ加減にせえよ。
>>710 高山ってコンタクト率も大したことない空振率高いのに未だにこいつはモノが違うとか天才言うてるやつはほんまにイメージだけで生きてるんやな思うわ
やく虚同点とか抜かしてた虚カス 5-4で負けてるやんけ 幻覚みとんのか あほが
>>701 こいついっつもスマホいじってるわ
ウザイったらありゃしない
ヤクルトは山田復調して川端とかの怪我人帰ってきたら金本勝てへんのちゃう?
>>732 マジか
騙されたわ
でも結局巨人勝つんちゃうか
ベテランらしからぬ舐めた態度の藤川球児
私ならここで岩崎に交代する
あーあ
やっぱ梅野が正解やん
つーか勝つつもりなら梅野より打率低い岡崎に回るけどどうすんの?
>>737 まあ開き直って岡崎のままか
追いつけんやろと無理やり代打出すか
残り代打は俊介江越
宮崎vs梅野 .476 OPS1.143
宮崎vs坂本 .286 OPS.667
宮崎と嶺井にやられた2試合だったな
ハマスタでも嶺井なら相性ひっくり返るぞ
バスツアー坂本で捕手原口の選択肢すらなくしたことが全ての始まりだった
去年全部無駄になった
またまた虚カスの妄言違うやろな 亀がぶち込んだんか 糞が
ここにきて当たってる打者
上本一人だけって笑うw
片岡今日で辞めろ
チンカスご自慢の大山WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
まあ横浜球場で1つ勝てればそれで2位安泰や。1つでええんや1つで。
...でもここぞの阪神なめんなよ。こういうここぞのとこで負けまくるからな阪神はw
歴史が証明してる 笑
まあ俺は免疫あるから大丈夫や 最近ファンなった奴はある程度覚悟しとけ 笑
どこが梅野が正解じゃ
ブ男、貧打、糞リード
辞めて前
来年原口捕手復活なかったらもう見る必要ないわ
和田の時と同じく結果だけで十分
>>733 子供連れてきているのに会話ありゃしねぇwwダメ野郎だな
>>734 ヤクルトはピッチャーが糞だからな
まあ得点力もだから畠山、雄平、川端が帰ってきたら五分かな
近藤 ← なんなんこいつ 00年代からおるやろ なんでこんなん投げさすかね 1点差で
>>758 梅野より岡崎使う方がマシってレス多かったけど
岡崎がとどめの一撃食らったみたいやで
今一番調子よかった球児やのに
これベイと読売勝ち続けて阪神負け続けたら4位あるん(震え声
>>764 近鉄でおった奴やな
ちなみに甲子園優勝ピッチャー
無気力試合だろこれ
2番が簡単にフライあげるとか注意食らうレベル。
先発キャッチャーとしての梅野は落第確定ってことでいいわな
相手が足のスペシャリストを出して90%以上盗塁が予想される場面だけ使えば十分
メッセが完全復活できへんかったら余裕でビリ争いやろ
今のローテの面子が来年突然飛躍するとかどう考えてもあらへんwwww
糸井は手の影響あるんじゃないのか?
俊介でいいだろ
>>765 いや負けなアカンとか言う前に普通に実力負けしてるわ
糸井は手が万全じゃないんだろうな
万全じゃないのに出られても迷惑なだけなんだが
今何回無得点ねん
昨日と合わせたら18以上あるやんけ
これだけ打てないと相手がどうこうの問題じゃないな
片岡は打ち首獄門で
4位に落ちるだけだと思う
無知の脳筋金本の全権委任とか有り得ん
阿保の梅野 阿保の梅野阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
2番がポンポンフライでクリーンアップがゴロ。
何度も指摘してるが上本は2番向きではない。
全敗回避には福留糸井を休養させるしかないな
休養明けはめっちゃ打つし
しかし甲子園に弱い金本野球とかな
ほんまこれでよく客来とるわ
ぶっちゃけ、このDeNAとの5連戦は1勝でもすればOK
5連敗以外はセーフw
打てる捕手が絶対必要な打線やん
捕手は打てなくてもいいとかゆうとる場合か
原口捕手復活させんかい
>>787 いやさすがに嶺井が冴えとる。もし2試合連続完封やったら捕手のおかげもあるよ。完全に見下されとる嶺井に 明後日以降も同じような事ならんように対策立てるべき
広島みたいに誰って選手だせばいいだろ
ピッチャーだけは気を遣えば適当にやっても1勝するってのw
多分今年が優勝の最後のチャンスやったろうな
来年は先発がしんでるから5位争い
どうでも良い記録だが、石崎は月間最高登板記録がかかってるからな
石崎
才木
この辺は兼ねてから私は一軍上げろ言うてたわけだが
>>796 客は野球見に来てないんちゃうか
負けた試合でもニヤニヤしながらスマホで写真撮りまくってるし
これで石崎は9月18試合中14試合投げたことになる
労災で訴えろ
石崎潰すつもりかよ
登板のペースがちょっと異常だぞ
横浜P 不正投球でしょ
唾ベロベロ付けまくり
球審も金本も マヌケ
捕手の打撃で贅沢いうなよ
梅野はwbc捕手1番手の嶋や、嶋故障で出た小林より打率いいやんけ
12球団1.2の捕手は.200でいいんよ
捕手の価値はそんなんじゃない
>>782 阪神の打撃コーチには和田や片岡みたいに自分を押し付ける無能コーチだけはマジで勘弁
金本が2位を確保しようって檄を飛ばしてから
3連敗すべて完封負けwww
金本って負けフラグ持ってるわ
>>585 昨日からどんだけ嶺井推すんやオマエwwww
ハメカスは巣に帰れ
>>813 ちょっとしたお祭り気分なんかもな
球場の雰囲気だけ味わい、球場飯食べてツイートしたり
甲子園きてるよ〜みたいな
脳筋の石崎連投って去年から狂気じみとるわ
去年も連投で故障して復帰後4連投で潰れたのに
石崎は腰と肘に故障歴あるんやで
>>824 まあ広島でミラクル、阪神でVやねん経験してる貴重な男やからね
>>811 中継ぎとして野球人生を短くされるような記録なんてイラン
このアホみたいな初球打ちの指示出してる奴のせいやな
片岡か?矢野か?
ビハインド投手がここまで連投しなきゃならないのは全部野手のせい
野手陣は漏れなく年俸ダウンでいいわ
何の役にも立ってない
>>813 恐らく客にサクラもいるような気がする
今の阪神の試合って盛り上がる要素がどこにもない
打たない守れない上に応援も昭和で古臭くて面白みが全く無い
>>830 ???「こんなに投げまくったならシーズン登板記録作らせたらあかんやろなあ」
金本も岡田と同じアホ監督の系譜だからなあ
投手は登板機会あればあるほど儲かるやろと考えてる
>>825 敵味方関係なくええもんはええって言うてるだけや。俺もはらわたにえくり返っとるわ。2試合連続完封目前で。しょうもない試合ばっか見せやがって
>>811 なおその記録を作った吉野と久保田は潰れた模様
>>818 今日は小林二安打や
梅野ノーヒット
小林しか打率ええで
>>835 タダ券もろたから行こか、みたいな感じなんかな
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野
阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 阿保の梅野 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
なんでこんなアホ監督に全権委任させとんねん?
チーム潰す気やろ!焼け野原になるわ
>>847 メジャーならやってるよな
投手経験あるやつ投げさせたらいいわ
江越とかまだ139kmくらいでるみたいやし
前半投げてないからなんぼでも投げれるやろみたいなアホな考えなんとちゃうか
この異常な連投具合は
てか2試合0点でどうやって勝てるねん。打てんと勝てんわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俊介とか江越が投げればええやろ
このゴミ打線が4点差を跳ね返せると思ってんのかよ
先発と野手を壊し和田野球を真似するのが金本知憲野球
まぁ、しかし久保田も球児も連投して優勝したから投げたかいあったやん
石崎も桑原も岩崎も酷使されるだけで優勝でけへん
金本長期政権て超暗黒になりそうで嫌やなあ。若手もピッチャーも外人も死んでいく…
>>802 この打てなさで1勝出来るかが疑問
後3つは横浜だから打つかも知れんけど どんだけ甲子園あかんねんうちってw
そしてHRは相手は打たれ放題という
>>847 俊介上本の広陵バッテリー復活でええんちゃうか?w
石崎に変化球ばっか要求する岡崎
ほんとアホだなこいつも
>>845 俺ならタダ券でも行こうと思わんw
野球はさっきも言ったように
攻撃は打たないから退屈で
守備は守れないからイライラするし
応援合戦も敵に圧倒的に負けてる
ラジオ
「これはw 石崎悪くない キャッチャー悪いわww」
去年は最後に7連勝したけど、今年は去年とは逆の反動が来そうだなw
4位でええから残り全敗頼むわ
こんなガイジ内閣続けても無意味
失点する度捕手は誰がいいだの誰が悪いだの ばかばかりかよ ここは
ガチで石崎の連投やば過ぎやろ
今月に入ってほぼ毎試合なげてねえかw
>>885 最後の中日戦連勝して辛うじて二位のパターンだろ
なんだかんだでCSは行くし、もしかしたら日本一の可能性あるからねー
無気力試合するのなら若手をな。
糸井福留やすませ植田とかハヤタとかだしとけw
過阪神の疲労ゆえ
ランニング量を減らしている可愛いそうな石崎くん
>>802 相手の本拠地ハマスタでやり返せればいいんだが
嶺井が阪神打線攻略に関して、何か掴んじゃったぽいからなぁ
容易なこっちゃないぞ
矢野に監督させた方がマシちゃうか
野村、星野の教えを受けてるだけ…
一軍出場が100試合にも満たない岡崎なんかアマチュア同然やねん
鶴岡を追い出して残したのがこのゴミとか
CSはベイス相手のほうがええから負けたったらええねん
2試合連続完封負け
これはベイスとCSやっても普通に負けるやん
>>910 野手は何もやってないけどな
頑張ってるのはピッチャーだけ
>>872 最近のふがいない試合は
金本の長期全権委任を防止する為の選手の抵抗かも知れん
>>829 坂本スタメン
阪神5−5巨人 △
阪神2−7巨人 ●
阪神2−2巨人 △
阪神2−3広島 ●
梅野スタメン
阪神0−2巨人 ●
広島5−7阪神 ○
ヤク1−8阪神 ○
阪神0−2横浜 ●
梅野になってから負けまくり??
いや石崎まじ潰すなよ。ほか中継ぎ上げとけやこれ。こういう大差の時に投げれるピッチャーも確保しとけや
たった1回とりあえず勝つだけでいいだけなのになんで糸井福留消耗させるんだよw
ノム「外野手の監督は頭を使えない。ただ来た球を獲るだけの外野手では監督できない」
>>878 岡崎の問題もあるやろが石崎の疲れもあるし叩く気も無いわ
ちょっと打たれたくらいで捕手のせいになんてならん
坂本離脱してから引き分けすら無理に成った
こりゃ梅野正捕手で転落あるぜ
さすがにこの一撃はちょっと心砕かれましたぁ
正にメジャー級筒香さん一発
完敗
>>935 晩年それすら怪しいのに試合出てた男やで
とりあえず
梅野使うな岡崎使えってレスがあるのは今日までやな
石崎ってガタイいいのに、すぐに故障するよな
同じようなガタイの久保田は丈夫やったのに
贔屓野手転がすのに投手枠余裕なさすぎやねん
ただでさえ勝ちパターン用に3人使えんのに
マシソンも今季限りかあ こいつも結構NPBおったなあ
まー今の横浜と阪神ではモチベーションが違いすぎるからな。試合にもハッキリ現れとる
長坂とか置き物の捕手ベンチ入りさせるぐらいなら、
もう1枚、投手をベンチに入れとけよw
石崎壊れるぞ・・
坂本離脱した時点でもう完全詰んでたから
梅野岡崎でどうせ今後勝てるわけねーしな、全敗で問題ない
阪神4投手が60試合登板 球団初の快挙 高橋も到達 5人達成ならプロ野球史上初
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/09/25/0010587578.shtml こんなんただのアホだろw
リリーフ短期間でぶっ壊してるだけw
>>947 久保田を基準に考えるからいかん
金本が自分を基準に選手の体調無視するのと一緒
阻止率ガー
キャッチングガー
リードガー
オースルターガー
言うならベイスに勝ってくれや梅オタwww
誰一人活きのいいレギュラーがいない
疲労で打てなくなるベテラン、何もかも中途半端な中堅、チャンス貰えても低打率ばっかの若手
中途半端な野手ばっかり
長坂、森越、植田、江越、俊介、ハヤタが暇そうにしてるのに
リリーフ投手は酷使酷使ってどうなってんだよ
今二軍から上げてくるべき選手は敗戦処理用のピッチャーだろうが
頭イカれてるわ
2003年の星野はそれをやっていた
>>922 それが阪神の幾度となく繰り返してきた歴史
そして、続投を早々と表明するフロント
選手の起用が下手すぎる
調子良かった石崎3連投とか
あと2,3勝すればいいんだから捨て試合を作れよ
みんなずーっと出てヘロヘロやんか
負け試合投げさすピッチャー2軍から呼べ
選手の力だけで優勝する!とか舐めた事を言ったアホ監督に天罰や
超変革とか占い師のマヤカシやん
どこが反発力だの反骨精神だのやねん
こんなんじゃ貯金30以上作って広島倒して優勝なんざ不可能や
阪神の中継ぎがいいというよりは
梅野の中継ぎのリードがいいんだろうな
梅野でこの4試合中継ぎ失点してないし
結局坂本固定が悪い流れになっただけやん
併用しとけばよかっただけ
8月3割超えから17試合スタメンなしで梅野の打撃も沈黙
歯車が悪い方悪い方に
去年は坂本で逆噴射
今年は梅野で逆噴射
原口のキャッチャー復帰はまだか?
>>958 これのどこが快挙なんだろうな?
さっぱりわからんわ
>>970 マテオドリスは梅野にせんとアカンと思うわ
やっぱり名門阪急の血をもっと入れるべき
とか言われ出すぞ
それは嫌なんだろ、阪神球団
ならシッカリせい
金本の後は焼け野原どころかコンクリートになって芽も出んわ
坂本なら阪神が0点でも勝てた!!
と言い出しそうな流れ
あんなに好調だったら楽天もいきなり打てなくなって連敗しまくったしね
金本政権2年目が終わろうとする中
金本はなんか残したか?
>>982 坂本は肩弱すぎるわ
それならまだ打てる原口の方がいい
阻止率ガー
キャッチングガー
リードガー
オースルターガー
言うならベイスに勝ってくれや梅オタwww
プロは結果やぞ梅オタwwww
lud20251002212730ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1506303593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす17-567©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・戸川がんばれ@埼玉西武ライオンズ'19-97
・今年の阪神はやらかす16-104
・NPB審判について語るスレ☆42
・2023年セ・リーグ戦力分析スレPart5
・握手会で塩対応しそうな野球選手
・【Bs】オリックス・バファローズ 1226【SKY】
・プロ野球の視聴率を語る6511
・今年の阪神はやらかす19‐787
・中日の中日による中日の為の情報と補強652
・2024年12球団ドラフトスレ Part34
・〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1658〓☆〓
・今年の阪神はやらかす20‐306
・森慎二を僕らは忘れない@埼玉西武ライオンズ'18-113
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1085☆☆☆
・今年の阪神はやらかす18-15
・西武・辻発彦監督の解任を要求する!
・東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ47順目
・2014年新人王予想スレpart04
・埼玉西武ライオンズ'22-14
・2017年12球団ドラフトスレ part88
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart176
・2016年広島専用ドラフトスレ14巡目
・[東北楽天] 茂木栄五郎[#5]
・プロ野球の視聴率を語る6185
・今年の阪神はやらかす 22-592
・プロ野球の視聴率を語る7496
・笑う門には福田来たる@埼玉西武ライオンズ'19-293
・天才すなのプロ野球論
・プロ野球の視聴率を語る 7529