◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす19-614 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1565063448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今年の阪神はやらかす19-613
http://2chb.net/r/base/1564990158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
たとえば同じ3つの容器に水を入れて、それぞれに『うまそう』『まずそう』と声をかけて、
1つは無視をする。すると腐り方が違う。
長くもたせるためには波動。声をかける、いい言葉をかけることが大事だということ
わかった?
実質終戦してるのに今更伸び代皆無の木浪上げてどうすんのや
しかも昇格理由が二軍で打ってるからとか笑かすなや
落とした理由は守れないからやろがw
この糞ゴミは守備が改善されない限り永遠に二軍幽閉しとけ
投手陣からガチ苦情出てからでは取り返しつかんぞ
熊谷だろ上げるべきなのは
代走でも守備固めでもないやん木浪は
なんでもええから神宮で爆発してくれソラーテ
もううちには他に弾が無いんや
矢野はソラーテがガッツポーズもせんとダンスするのが堪忍できんのやろな
>>6 それな!
見たいのは木浪のママだけだからな
矢野ガッツ
隙あらば荒木
予祝
当たりGO
セクシータイム
俺の責任
あなたの流行語はどれ。
ソラーテ普通に喋ってる時も喧嘩してるみたいやからビシエドと言い合ってたわけちゃうやろ笑
スポーツ新聞の一面にソラーテ打てない守れないとデカデカと載せとるね
ソラーテが打たないと福留休養出来ん
上がって来たのが左打者ばっかやし
福留糸原梅野は休養せなバテバテ
本当に二遊間守れるなら今時期にメジャー枠外れんでw
福留ソラーテ休養させて
センター島田、レフト近本というのも見てみたい
あーそれな笑
やっぱ荒木陽川俊介ってネタ提供するな
大方の予想に反して
ここで島田が大ブレイクしたらええのになあ
>>27 アヘ単打線とか見たくない
返す人がおらんやん
足速いヤツは
四球が二塁打にも三塁打にもなるんやで
点返せるわけやないけどチャンスメーカーにはなれる
近本に目途が付きそうなのに島田とかほんまに要らん
まだ中谷の方がマシ
ソラーテのグリーンウェル化は決まったな
打てない守れない走れない
とんでもないゴミを引いたな
ソラーテはレフトもヤバいで、結局サードかファーストしか無い
木浪2軍成績 .200(40-8) 1本
これで1軍上がれるんだw
>>33 島田はリーグ断トツの四死球数で出塁率が高く盗塁も上位
島田 打率.245 17打点 2本塁打 OPS.658 16盗塁
中谷 打率.234 15打点 1本塁打 OPS.612 5盗塁
やらかすで一番の流行語はカバやと思うけどなぁw
世間では矢野ガッツ、やらかすではカバ
荒木でさえ1軍上がってきたときはファームで.218(119-26)打ってたのにw
それにしても近本の8HR、OPS.737は立派の一言やな
>>36 矢野のお気に入りやからな
矢野の基本は依怙贔屓
>>41 坂本誠はどうなった?
1番の愛人やったのに
自分ではチャンスを掴めずトレードに出された分際で
若手にチャンスをつかみ取れって気持ち悪いわほんとに
中谷はトレードで出してやった方がいい
金銭でもいいよ
あからさまに嫌われてる
木浪は8/2と8/3の2試合で
9打数5安打2打点1HRと当たったのが目についたんやろな
二軍落ち後のそれ以外の7試合は
23打数2安打0打点で打率0割8分7厘のクソ成績やったけど
来年矢野と反目する奴が監督に就任したら
木浪は完全に終了やなww
島田に負ける中谷ヤバいな
これで嫌われてると言うなら現実見えてないねw
>>45 そうするつもりやろ
もう来年は阪神にはおらん
育成と依怙贔屓を同列に扱うのが監督やっとる以上、中谷は飼い殺されて終わるだけや
でも中谷一応二軍だとクリーンナップ打たせてもらってるやん
グッズのラインナップとかにも入ってるしそんな簡単に出さんやろ
>>50 一部のファンに出しませんとしらこいポーズしとるだけよ
まあ二軍に使える野手なんかおらんと思うけど木浪なら熊谷のがまだ使い道はあるような
島田はまぁまぁセンスあるよ、近本がいなかったら今季は準レギュラーやったと思う
木浪は打撃はある程度いけるんやから守備なんよなぁ
>>59 あれで打撃がある程度なんやw
ヒット打ちたいで後先考えずにクソボール振り回すようなヤツやで?
来年鈴木大地君をとれば解決
中近本
左ソラーテ
右糸井
三鈴木大地君
一マルテ
二糸原
捕手梅野
遊撃北條
最近では丸やら菊池やら田中やら
古くからは桧山に新庄
いつまでも使い続けて監督って馬鹿やなwwwって思ったけど
今になってわかるわ
将来への投資やねんなと
枝葉ばかり試合に出してもしょうがないねんほんとに
島田なんかほんまに何に使うねん
つーか同タイプ続けてドラフトで取るなあほか
珍しく自前で当たり引いたと思えば大外れ
阪神は中継ぎの助っ人は割と当たるけど野手は外れだらけ
大人しく中古外人狙いがベスト
レアードが正解だったけどレアードは
契約延長になるようなのでマーティン取れよ
>>59 島田がパッとせんから近本を獲った
熊谷がパッとせんから木浪を獲った
出てない奴の評価アゲはやめとけ
大山は封印しとけ
鈴木大地君のほうが全然いい
鈴木大地君はサラリーと関西の人気者に
俺たちは勝利を得る
よくわかった大山は調整がガチでうまい
春と秋の大会への調整がすごかったやつ
それが大山
木浪昇格でソラーテの2B・SSは無くなりそうやけど
1B・3Bはもう試すことないんかな
ショートRngr(守備範囲)
北條 +0.3
木浪 −7.3
鈴木大地なんて球場テラス効果だろ
元々守備範囲は狭くて足も遅くオールBみたいな選手
それでもいいからと取ってみたものの邪魔になり
お前らが叩いてる未来しか思い浮かばないわ
なんで植田海をスタメンにせんのや?打たれへんけどショートやったら一番ええやろ。
今日は木浪はショートスタメンで出してくるで
糸原も出すしソラーテはやっぱレフトかベンチ
まぁ、矢野はレフトはコースケ優先すると思うけどな
今、失策86?ソラーテ、木浪、大山で一気に今日、失策90にするのもキリがええなw
しるか
ホームラン打てるということは
ホームランは長打になる
6月以降ブレーキの大山と
鈴木大地君どっちがいいよ?
植田は今のところ阪神ショートでUZR唯一のプラス
まあ去年のことあるし出し続けたらボロが出そうやが
仮にテラスなしでも3割うってんだからな
どう考えても鈴木大地君をとるべき
植田は今年になって動きええよね
守備範囲が狭くて肩も弱いけど捕球は堅実
でも貴重な代走要員としてどうしても外せないんやろうな
鈴木大地君
鈴木大地君
鈴木大地君
不人気ロッテを応援しとけば?
調子ええ北條使えや
大山なんか打てないならベンチにせえよ
植田は今使うべきタイミングやのにな
旬に干す阪神糞フロント
常時BIBAP300ごえ
これをとらずして誰をとる
鈴木大地君をとるべき
バット当てたら300って糸原だからな
これが長打だぞ?
福留休ませるとしても高山スタメンにしだしたしソラーテセカンドに固定する気なんだろ
普通にいけばセカンドだぞ
セカンドで使ってくれたらありがたいの記事に踊らされてんなよ
>>84 へーレフト固定するんや
鳥谷と福留は代打の神様か
ソラーテレフトでええよ
高山はもうええわ
あいつホームランないもん
各球種の対応をバランスよく欠点なし
ストレート弱い大山
鈴木大地君をとるべき!
とれる奴は全部とった方がいいよ
阪神の若手なんか梅野以外は他所でレギュラー難しいしな
大地も阪神なら 240 のOPS670こんぐらい懸けてもいい
そろそろ糸原休ませたれよ
守備打順コロコロされてやらかしも増えて心身に来てるやろ
たまにスタメン外れても途中から守備つくし
せめて代打だけにしろ
矢野の中ではもうソラーテの二塁遊撃は無いんちゃうかな
大山マルテを動かしてでも内野で使いたいのか
それともレフトに固定するのか
矢野は福留を代打専にはできんやろ
実際対右では普通に打ってるからな
サードの息子は聖域やしソラーテは今後も二遊で使わざるを得ない
右のブキャナンやし
今日のオーダーで当面の方針が見えるな
たとえば同じ3つの容器に斎藤桑田槇原を入れて、それぞれに『うてそう』『うてなさそう』と声をかけて、
1つは無視をする。すると気の持ちようだけが違う。
テレビのチャンネルを変えずにいるのは不可能。溜め息がでる、たまにチャンネルを合わせまた変えることが大事だということ
わかった?
もし今オフFAで獲得したら人的で取られる可能性があるわけやけど
絶対的レギュラーの糸井福留梅野大山近本だけプロテクトして他の野手ノープロテクトにしたら誰が選ばれるやろか?
他球団がほしいうちの選手って誰なんやろう?
球団によって違うやろうけどさ
は?
矢野は所詮サラリーマン監督やからな
金本とは違うんだよ
フロントがまともなら植田使え言うてるやろ
福留休養日にも高山出してソラーテセカンドにしたんだが
なぜソラーテの二遊間は無いとか言えるんだろうな
妄想?
>>104 妄想やろ
レフトソラーテ固定なんて有り得んしな
>101
1、糸原
2、原口
3、中谷
だろうな
特に糸原と原口の差はかなりある
糸井 打率301 長打率457 出塁率394 OPS851 ←参考
原口 打率275 長打率407 出塁率352 OPS759
大山 打率262 長打率423 出塁率317 OPS740
糸原 打率272 長打率348 出塁率377 OPS725
中谷 打率235 長打率399 出塁率295 OPS694
北條 打率266 長打率356 出塁率335 OPS691
高山 打率257 長打率363 出塁率301 OPS664
陽川 打率228 長打率376 出塁率283 OPS659
高山はもうええ
十分すぎるほどチャンスは与えてもゴミなんやから
レフトは福留とソラーテ
ショートは好調北条
セカンドは糸原から終盤は植田
ショート北條木浪併用、セカンドソラーテとなると
糸原が弾かれることになるけど矢野はそれやるかねえ
甲子園が始まったということは 長い長いロードが始まりだな
しかもこの暑さだと本当に今年は死のロードになりそう
広島戦と横浜戦が京セラDでホーム組まれてるし
神宮のヤクルト2カード以外はナゴヤDと東京Dやから
少しはマシなんやないやろか
いやロードはドームだから楽じゃん
6カード中4つがドームあとは神宮
それより8月末の甲子園6連戦がきついんだがな
死のロードは古いって話何回目?
鈴木大地君スポナビのリプレイ見たら真ん中ホームランに叩き込めないすわ
要らないっす
上本の代わりに木浪補充しただけやろ セカンドソラーテでええよ レフトドメ これしか打線の厚みは見えん もうソラーテ諦めたら矢野がバカ ドメが休みの時にソラーテがレフトで入るくらい 今日スタメン木浪入れたらほんまバカや 補強した意味あらへん
ここまで守備も打撃も酷いソラーテのために
福留か糸原を外すとか悠長なことやっとる場合かね
もう101試合終えてシーズン7割以上消化しとんねんで
ハッキリ言ってペナントレース終盤や
今年は甲子園のが打ててるんやな
逆にビジターで打てなさすぎる
山はピーク過ぎてもうたし
状態良くても打率.280 OPS.700が関の山
これじゃあ福留使われても仕方ない
隼太が170打席立ってops.464
どうせフロント入りだしもうやる気ないんだろうな。二軍の打席の無駄使い
>>60 それで2割切ってないからある程度よ
>>64 去年の後半に出てたのを見て即戦力ではないけどええもん持ってると思ったわね、今季は2軍ながらボールを見れるようになってるし
9試合でホームラン3本打てる奴おらんしな
ソラーテ使えや
>>109 おっさん、ニワカか?
甲子園使えない方がチャンス倍増だわ
ほんま、ニワカは困るw
ヤクルトには5月から6連勝中で狭い神宮やし
ここで思い切り爆発してくれればまだちょっとは間に合うか
別に木浪使っても守備下手やから一緒や せやったらまだソラーテ そら大和みたいに守備のスペシャリストでソラーテと天秤かけるんやったら話しは変わってくるが 守備もさほど変わらん木浪使って(ソラーテ外し)攻撃力下げる方がバカ
最低限の守備出来てたらAクラスやったね
ゆるキャンアホちゃう
土の内野は難しいからな
ソラーテはもう少し猶予を与えるべきやで
今年優勝できんしな
ショート北條も送球難解消したらショート埋まりそうだし
植田も打てればショートうまるぞ
しばらくロードでずっと人工芝やし慣れる時間も無いな
>>106 スポーツナビの直近の数字では
原口 打率235 長打率314 出塁率255 OPS568
この数字はどこから出したものか出店を明らかにしてください。
逆にここで華麗な守備を見せて汚名挽回してくれればええか
今年の消費の仕方って育成以外なんかある?
3位争いもも苦手な広島カープだし
960 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f578-ONUK) :2019/08/06(火) 12:27:16.03 ID:5+FVmFBj0
ソラーテで負けた試合は他の奴なら負けが勝ちに変わってたのか
逆にソラーテが打って勝った試合はほかの奴でも打てて勝てているのか
この分析をしっかりしないとな
ソラーテだからこそ勝った試合は確実に3試合ある。
負けた試合はソラーテじゃなくても負けてた試合ばっかりやろ。大瀬良に0-7完封負け食らった試合もソラーテの痛恨エラーはあったが、1点も取れてない時点で負けてた。
阪神、ソラーテ帰国
https://www.sanspo.com/smp/baseball/pro/pro.html 阪神のソラーテが6日早朝に関西空港からアメリカへ帰国した。
「10日ほどでしたが日本でのバカンスはエキサイティングで楽しかったよ」と満面の笑みを浮かべ手を振りながら家族と帰国の途についた。
球団はソラーテは日本に家族旅行でバカンスとして来日した序でに阪神の試合に出てくれただけなので、予定通りで3試合勝利に貢献してくれたので十分ですと説明。
近本もそうやが最低限のプレー出来ない奴はいらんのよ
そういってたら誰も使えんようになるが、段階的にそういうの減らしていかな強くはならんよ
目先の事ばかり考えて今に至ってるんだからな
福留帰ってきたときに山出すべきだったね…
完全にしっぱい…
>>133 多分、生涯成績やと思う
今日の試合開始前時点での成績は
原口 打率276 長打率413 出塁率353 OPS766
糸原 打率275 長打率351 出塁率374 OPS725
なので大体合ってる
8/6(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
野上亮磨(G)
C.ビヤヌエバ(G)
陽岱鋼(G)
能見篤史(T)
木浪聖也(T)
島田海吏(T)
#NPB
ソラーテについて
矢野「複数守れる助っ人て言うたやないすか」
て
フロントに文句言ってもいいよね
補強してもらった立場だから無理か
>>150 矢野も映像みてGO出してるやろ
球団が用意した映像はYouTube 笑
ソラーテの左打席と守備を見てたら
左打ちの内野手と外野手が欲しくなったんだよ
わかるよ
8月6日 ヤクルト×阪神
フジテレビONE
解説:若松勉 実況:竹下陽平
ABCラジオ
解説:山崎裕之 実況:菅野詩朗 (文化放送制作)
MBSラジオ
解説:谷繁元信 実況:煙山光紀 (ニッポン放送制作)
だいたいソラーテ獲らなあかんようなったのは自分らの不甲斐なさやろ
複数守れてバカスカ打てる助っ人なんかおるわけないわな
黙って使えばええだけやで矢野よ
その前にカバーテの四番降格とかいくらでも手を入れるところあるやろ
去年の時点で野手ウンコなの分かってたのに積極的に補強しなかったフロントの見通しが甘過ぎるわな
んで慌てて途中補強
東妻山瀬
高卒捕手は欲しいんよな
個人的には黒沢尻工業の石塚が好み
東妻や山瀬だと結構早くに指名せんとあかんだろうしなかなか組み立てしにくいで
高山スタベンとかやってないで、左関係なく出せよ。何がソラーテ加入で外野争い激化だよ。打てない守れない走れないキャプテンの代わりにソラーテを取ったものだとばっかり思ってたが...
オールスター以降
巨人 18試合*5勝13敗0分 打率.274 17本塁打 *78得点 防御率4.83 88失点(自責86) QS率27.78%
横浜 19試合14勝*4敗1分 打率.262 13本塁打 *87得点 防御率3.02 63失点(自責58) QS率47.37%
広島 18試合14勝*4敗0分 打率.295 30本塁打 107得点 防御率3.24 65失点(自責58) QS率72.22%
今年のセリーグは4番打者がどこの球団でもイマイチ。
巨人の岡本選手は去年とはまるで別人のようにチャンスで打てて無いし、
横浜の筒香選手も全然怖くない。
広島の鈴木選手も不調だし、燕の山田選手はチャンスでほとんど打ってない。中日なんて4番?誰?だし。
トータルではウチの大山選手は4番としてはかなり頑張っている方。
ただ巨人の場合、坂本丸亀井選手辺りが良く打っているし、たまにゲレーロや大城選手辺りにでかいのガツーンと破壊力があるし、って感じ。
それくらい4番打者ってプレッシャーが大きい。
だから大山選手はなんだかんだ言ってもよくやっていると思うよ。
その前後の打席に怖い打者がいないのが残念なんだ。
梅野の後継者候補 星稜・山瀬、智弁和歌山・東妻をリストアップ
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/08/06/0012582159.shtml 阪神が今秋ドラフト候補として、星稜・山瀬慎之助捕手(3年)、智弁和歌山・東妻純平捕手(3年)をリストアップしていることが5日、分かった。
2人は6日に開幕する全国高校野球選手権への出場を決めており、全スカウトで正捕手・梅野の後継者候補としての実力を生チェックする。
阪神は在籍する捕手7人のうち、最年少が坂本、長坂、片山の25歳。10代から20代前半の捕手獲得が急務となっており、候補に挙がるのが山瀬と東妻だ。
山瀬はインサイドワークがよく、2秒を切れば速いとされる二塁送球で、1・8秒台を記録する強肩が最大の武器だ。
星稜では今秋ドラフト1位候補・奥川の女房役として、18年春から4季連続甲子園出場。大舞台での経験も豊富だ。
東妻も豪腕の兄、ロッテ・勇輔と遜色ない強肩を武器にする。高校入学後に遊撃から捕手に転向したばかり。
阪神の97年度ドラフト1位で、巨人などでもプレーした中谷監督から英才教育を受けてきたが、まだまだ伸びしろもある。
今春センバツの熊本西戦では本塁打を放っており、打てる捕手に成長する可能性も秘める。
阪神はこの日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を開き、甲子園に出場するドラフト候補を確認した。
同大会では2人を含めた“金の卵”候補を慎重に見極めていく。
阪神 ドラフトで捕手獲得目指す 甲子園で智弁和歌山・東妻ら重点チェック
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/06/kiji/20190806s00001173058000c.html 阪神が、今秋ドラフトで捕手の獲得を目指していることが5日、分かった。
球団幹部は「捕手は今年の補強ポイントで、球団としてもしっかり見ていこうという話をしている」と明かした上で
「高校生に限っていないが、今の捕手の年齢構成上、若い方が望ましい」と方針を示した。
阪神捕手陣は36歳の岡崎を筆頭に小宮山34歳、梅野28歳、原口27歳、坂本26歳、長坂25歳、片山25歳
(年齢は誕生日を迎えることを想定)という年齢構成で20歳前後が空洞化している。
捕手は育成に時間を要するポジションで、梅野、坂本ら主戦級が健在なうちに次代の正捕手育成に着手しておきたいところ。理想は高校生捕手だ。
そこで、6日に開幕する夏の甲子園大会でも捕手を重点的にチェックする。お目当ては智弁和歌山・東妻、中京学院大中京・藤田らだ。
東妻は兄・勇輔がロッテにおり名門で1年秋から正捕手を担う。遠投125メートル、二塁送球完了タイム1・8秒台の強肩と、一発長打を秘める強打が売り。
捕手として阪神などでプレーし、昨年8月に就任した中谷仁監督にリード面なども叩き込まれ、総合力が高い。
藤田はU18高校日本代表1次メンバーにも招集された強肩強打の捕手。
最大の持ち味は二塁送球完了が最速1秒79という鉄砲肩。打っても高校通算20本塁打以上の打力を誇る。
2人以外にも大学進学濃厚な近江・有馬、履正社・野口らも近い将来を見据えて視察対象に入る。
大学の捕手では東洋大・佐藤、慶大・郡司、東海大・海野らをリストアップしている。
>>168 横浜は阪神戦が嘘みたいに上手く戦ってるな
無駄打ちが少なくて集中打が出る
糸井、ソラーテ、マルテで並べられるようになればな…
大山はまあ良くやっとるとは思うが6番7番辺りに居たほうがイキイキするやろ
シンプルな考え方だけど、
ウチが決定的に欠けているのは、
巨人菅野投手のような先輩完投型の絶対的なエースと、
坂本、筒香、山田選手のようなホームランアーチストがいないという事。
もっとも坂本選手は攻走守全てでハイアベレージだし、菅野投手はバッティングセンスも高いから別格だけど。
年間で15勝狙える投手、35本本塁打狙えそうな選手がまるでいない。
だから夢が薄いんだよ…。
今の阪珍は前と全然違う弱小球団になったから、今日からの3連戦は安心。
大山みたいなゴミはベンチ守らせといたらええんよ お〜ん
今日は、高山スタメン使えよ
神宮は、相性いいんやから でもアホな矢野は、またソラーテ、福留やろな
>>168 今年は好調チーム不調チームが面白いように重なるわね
ヤクルトかて一時は首位、それが下位の連勝とヤク大連敗のコンボで急降下
中上位で高みの見物しとる身としては面白いと言えば面白くはあるけども
>>178 誰もが知ってることを長文で書くなよw
先輩完投型w
ブキャナンの次は石川か
ほんま舐められてるな阪神専用機 情けない
ショートは北條でええと思うわ
植田BBAや鳥谷信者は現実見えとらんし
しかし木浪上げやし矢野は北條あまり使いたくないんやろな
島田
糸井
近本
大山
ソラーテ
マルテ
原口
木浪
山田
広岡
青木
村上
バレンティン
山崎
中村
川端
阪神の主な選手
wRC+(8月2日時点50打席以上)
糸井 131
マルテ121
北條 103
大山 100
梅野 99
近本 98
福留 96
中谷 96
山 94
糸原 91
木浪 62
上本 50
鳥谷 37
原口 16
>>160 星野人脈だった岡田さんだけでも残して
いたら全然違ってただろうな
佐野や秀太じゃ阪神村だから無理なのは
わかってた
1 中 近本
2 遊 糸原
3 右 糸井
4 三 大山
5 左 福留
6 二 ソラーテ
7 一 マルテ
8 捕 坂本
9 投 ガルシア
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 糸原
3 右 糸井
4 三 大山
5 左 福留
6 二 ソラーテ
7 一 マルテ
8 捕 坂本
9 投 ガルシア
東京ヤクルトスワローズ
1 三 廣岡
2 中 青木
3 二 山田哲
4 左 バレンティン
5 右 雄平
6 一 村上
7 捕 中村
8 遊 奥村
9 投 ブキャナン
>>195 おーーー、やっと2番糸井に気づいたんか
ショート糸原北條木浪植田鳥谷の5人体制か
なにがやりたいんか分からんなw
でもまあ相性の良いヤクルト相手で神宮だから
ソラーテに最後の期待を賭けたいのは分かる気がする
>>214 そんなん原口スタメンの時点でフェイクやん
レスして遊んであげただけやで
矢野今日にも辞めろよ
糸原ショートはさすがにやめる思ってたわ
いやもう手遅れやこいつ
今年の高山にはヤル気を感じる
もっと使ってやってもいい気はする
エラー帝国にしたのはフロントの選手集めの失敗からきている
虎党(59) このオーダーで勝ちが見えナァァァァァイ!!
(中) 近本 (左) 0 0 0 .287 8
(遊) 糸原 (左) 0 0 0 .265 1
(右) 糸井 (左) 0 0 0 .307 5
(三) 大山 (右) 0 0 0 .260 11
(左) 福留 (左) 0 0 0 .252 5
(二) ソラーテ (両) 0 0 0 .200 3
(一) マルテ (右) 0 0 0 .268 9
(捕) 坂本 (右) 0 0 0 .194 2
(投) ガルシア (左) 0 0 0 .143 0
(三) 広岡 (右) 0 0 0 .161 3
(中) 青木 (左) 0 0 0 .310 14
(二) 山田哲 (右) 0 0 0 .273 26
(左) バレンティン (右) 0 0 0 .279 22
(右) 雄平 (左) 0 0 0 .270 5
(一) 村上 (左) 0 0 0 .229 23
(捕) 中村 (右) 0 0 0 .278 3
(遊) 奥村 (左) 0 0 0 .225 1
(投) ブキャナン (右) 0 0 0 .000 0
>>236 守れる(上手いとは言ってない)
こういうヤツ、どのポジションにも多すぎやわ
北條選手は長距離砲と期待されてきたのに、
今や代打でバント決めて大喜びしている有様だし、あんまり野球脳ありそうでもないしな。
やっぱり木浪選手の方がポテンシャルあるでしょう。
菅野投手から放ったライトのでかいHRなんかバッティングセンスの凄さを感じて震えたしね。
近本選手は野球脳優れているし、やっぱりこの2人のコンビに期待してしまう。
ひょっとすると矢野はこの暑さでイカれてしもたんかも知れん
北條なんてプロ入り前のU18で長距離砲じゃないって分かってただろ
改めて、本塁打数については燕に圧倒されているんだよねー。
改めて数字をみると脱力してしまう。
ソラーテの守備打撃結果次第やけど
このオーダーはさすがに解説陣の批判を受けそう
北條が長距離砲ならドラフトで競合しまくってやろうな
オーダーは自分で確かめよう。それか俊介が出すのは間違いないよ笑
俺が突っ込んでからオーダー出る時間に書き始めたのが悪趣味(笑)
>>251 うんこ溜め過ぎると実際に死ぬこともあるんやで
そうなるわ
楽しみは近本の打席だけかな
どうせ今日もブキャナンにボッコボコにされるんやろ?
>>154 そら良いとこだけの映像見たら…な
俺も以前ロサリオの映像ちょっと見ただけで
このスレにロサリオ持ち上げまくってたわ開幕するまではな
メジャーでの実績や打球飛距離など
凄いの獲れたと喜んだのは金本と同じだったわ
>>252 オーダーでどっかまずいとこある?
不動のオーダーじゃん
っていうかなぜ坂本スタメン?ソラーテ右投手時の外野でしか要らんて
>>258 ボッコボコにされるなら諦めもつく
大したこともないのにのらりくらり抑えられるのが阪神クオリティ
>>262 直近5試合打率0割を6番に置いてポイントゲッターが7番とか
今度の中日戦で梅津に抑えられるのが阪神クオリティー
ガルシアなのに坂本とか
梅野得意なヤクルト戦でなあ
>>261 ロサリオは誰でも騙されるわ
片岡金本じゃなかったらロサリオ打ってたかもしれんけどな
名将栗山監督ならレアードぐらいになってたかもよ
4番大山外すんちゃうんか
矢野は思考停止しすぎやわ
大山の打席見てないんちゃう
ブキャナン対阪神
1勝0敗防御率1.37
ガルシア対ヤクルト
0勝1敗防御率47.25
ソラーテ外すとかいうバカは放っといて
打順はちょっと変だな
マルテの打球速度は大谷さんより上
これ、もう皆言わなくなったな
>>276 打たんようになったからじゃね?
梅野
6月打率.215
7月打率.204
8月打率.182
打たせてとるガルシア登板日にソラーテ糸原の二遊間とか野球賭博疑ってしまいますねえ
>>279 今日ノーヒットだったらどうすんだろうな
ソラーテは一応レフトだけはまともに守れてるのにな
チーム編成ってのは難しいもんや
ガルシアと聞くと腹に弾帯を巻いた無法地帯の巨漢をイメージするな
>>263 もう半分壊れている北條なんか要らんわ
特に守備が完全に木浪以下
もう、ソラーテに賭けるしかないよ
ソラーテ外してたらいいとこ5割いったらいい方だからな
万が一、ソラーテが本物ならAクラスどころか優勝狙えるからな
>>265 最近はそういう抑えられ方されるの多いからなぁ、今日もそのパターンかもしれない
それにしてもまだロードに突入する時期なのにも関わらず、夢も希望も感じられないのはなぜだろう
>>286 でも、福留外してレフトでソラーテをスタメンにしてたら補強になってるかすら分からんからなw
梅野の打撃状態は7月後半から上がってる
凡打もいい当たり多い
tiwtter阪神公式寝てるのか
スタメン発表来ない
>>288 お前の主観なんて聞いてへんわ雑魚
死んどけ
ショートRngr(守備範囲)
北條 +0.3
木浪 −7.3
木浪は守備範囲が論外
>>301 雑魚はお前
お前こそ死ね!このクズが wwwwwwwwwwww
木浪持ち上げてる猿ってチョソ金村のラジオとか聞いてホルホルしてんのかなw
>>303 雑魚はお前
お前こそ死ね!このクズが wwwwwwwwwwww
日刊スポーツ大阪本社
@ONikkansports
ヤクルト戦スタメン 4番は大山
(中)近本
(遊)糸原
(右)糸井
(三)大山
(左)福留
(二)ソラーテ
(一)マルテ
(捕)坂本
(投)ガルシア
#hanshin #tigers #阪神 #npb #タイガース
「4番は大山」言うところに含みを出してきたわな
どうせ今日打ったとしてもヤクルト戦だからとか言うんだろうな
今更北條がどんだけ調子上げても対右で福留糸原より優先して使われることはないやろ
まあ捕手代えてきとるやっぱ 梅吉去年後半も失速したから 後半戦はこれでええねん捕手コロで 梅吉も前半戦の配球データ出揃ってるから替えたらええだけ
この辺は捕手出身の矢野の采配 梅吉じゃ全部悪い訳ではないけど目先変える意味でもこれがええねん 俺もこれは提唱してたから 後半戦は捕手コロでええよ
>>313 「まあ、神宮だから…、かも分からんし」/金本監督
[2017年7月22日6時49分紙面から]
<ヤクルト1−11阪神>◇21日◇神宮
阪神の新外国人ロジャースが2打席連発で11得点大勝に導いた。
金本知憲監督の一問一答は以下の通り。
−ロジャースが2打席連発
金本監督 まあ、神宮だから…、かも分からんし(笑
>>317 事実と違うこと言われると腹立つな
まだ鳥谷と植田みたいなサンプル不足でどうこうのがマシやが
木浪の酷さだけはとっくに出てる
>>323 打撃の時点でWRC+2倍近いしな木浪と北條で
また守備軽視・・・
ガルシアはゴロが多いのに二遊間これじゃいかんでしょ
>>325 打撃死んでたら北條推す理由も弱くなるが
上がってきてそうやからな一軍で
北條活躍しだしたら干され気味だな
エラーも最近ないし
>>303 ショートDPR(併殺貢献)
北條 −1.6
木浪 −0.1
北條はセ・リーグSS最低の併殺貢献度
おなじUZRが悪くてもその内訳はそれぞれやね
セカンド狙い打ちされるんやないか
プッシュバントとか
大山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>322 どんなチームやねん。ピッチャー辛すぎる
カバ息子がやりました!
河童のおじちゃんもがんばえー!
ソラーテ神宮でセカンドどれだけやるか見たいんちゃう
無理ならレフトかもしれん
>>288 さすがに北條>>>木浪やで
おまえの眼は既に腐ってる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>394 腐っているのはお前の口
鈍足北條が俺は大嫌いなんや!それだけや
プロスピの距離やったな笑
あれは行ったらあかんやつ笑
週明けですが、梅野を休ませるという選択肢はありです。
坂本の頑張りに期待しています!
>>412 木浪も鈍足やんw
やっぱ眼腐ってますやんw
なんなんガルシア ベースカバー入れよ 今のはセーフやがそれでも入らなあかんわボケ
糸井はまたやらかしたん?
走塁死ってなんや?
パスボールで暴走でもしたんか?
坂本ってあんだけ配球読まれて打ち込まれて
まだ使う気かよ
坂本ってあんだけ配球読まれて打ち込まれて
まだ使う気かよ
喧しいわ梅キチ
坂本に文句いいながら試合観戦www
地上波無いからアンチも今日は少ないやろな。球場行く客をdisるぐらい貧乏臭い奴らがアンチと煽りカスの正体やしね。
日ハム、オープナー取り入れてるな。
阪神もしたらええのに。
雄平はヤクルトの阪神絶対殺すマン
取り敢えず初回の壁は乗り切ったか
ヤクルトも優しいな
二遊間に打てばユルユル守備が見れるのに
ガルシア
今日ガンおかしいんかな 球速は145k出てるが それほど速さは感じんな ただ前回の出来よりましかな 高めにいくボール初回多かったから2回以降この辺制球されるかやな
さあソラーテ意地を見せろ
さっきはええ雰囲気やった
お〜
きたやんけ
ほらみ 我慢せなあかんねんソラーテ
ほらな
ソラーテのバッティングで打てないのがおかしいって
言ってるやろ‼阿呆ども‼
てか打球速度あるし 角度も悪ないファールとか多かったから まだ全然様子見の段階やソラーテ
ソラーテホームラン率よくない?充分やん
大山見習えよ
カッパみたいなのにでも愛人とはな
打てないかったがななんかいらんわ
>>476 明らかにイライラして力んでたもんな
普通にやればそこそこ成績残すんだろうけどね
あのあたりだったら神宮でなくても入っている
若松が驚いていた
すさまじい当たりだったぞ
やっぱ左のほうがパワー型なのか
>>499 ソラーテはギリは甲子園の左中間だけやろ。そんなん考えてないわ阿保。
ヤクルト弱いわ
ソラーテは速球に弱くて変化球強いのに
やはりガルシアが投げるとハッスルするな
逆転サヨナラHRもガルシアやもんな
ソラニキ打球音ハンパないな 強いガイジンさいこ〜🤗
でも変化球ばっかりやソラーテ 速い球かちこんしてくれや 前評判はストレート強い言うてたんちゃうのこいつ これさえ見れたらほんま一安心できるんやが
左打席のソラーテなら鳥ダニの方がマシかも知れん
22打数2安打(単打2) .091
坂本、今日はホームラン打ちそうな顔をしてる。
次の打席打ちそう!
チーム内のOPS上位から並べてみ
ソラーテ要らん言うとるやつは阿呆
ソラーテはちゃんとポジション考えてやらんとな
レフト固定やろ
阪神応援したいけどスポンサーの関係でヤクルト応援してます
的な
アタリ派とハズレ派が交互にモグラ叩きしてるみたいやな
歯医者行ってたから見てないけど、大山タイムリーツーベース打ったんや
どう?
ええ当たりやったん?
調子上がりそう?
ソラーテは三塁手で使うべきなんやが
いかんせん贔屓が酷いんでな
ソラーテはホームランかなり打ちそうやな
マルテ抜かれるんちゃうか
守備下手と年齢が問題やな
中村にはよく打たれる印象がある
実際には対阪神戦は.212(試合前の時点)なのに
>>537 打順変えるのならまだ分かるが外すのはどうかと思うで。
おいおい梅野干されてるやん
梅野ださないとヤバイだろ
今のは球速とキレは一致したストレートや147k 出来はまあまあええんちゃうかガルシア
>>540 守備もレフトで使えば何の問題もないんやけどな
大山とソラーテ打つならうちはもう無敵やろ
守備でポロリなければ勝ったな
>>549 ワイルドピッチでキャッチャー後ろ逸らしたけど、思ったより後ろに球がいかないで糸井がホーム突っ込んでアウト
今速報見てわからんのやが1回の糸井の走塁死って何や?
何やらかしたんや?
>>550 × 大山とソラーテ打つならうちはもう無敵やろ
〇 大山とソラーテ打つならそらあもう奇跡やろ
>>561 40打席やそこらでギャーギャーいうのが頭おかしい
まあ捉えてる打球多いから中盤以降も期待できるなブキャナンに対して
フジCSはなんでヤクルト阪神戦だけ投球数表示ないんや?、TWOもNEXTもあるのに
ソラーテは安打の半分が本塁打w
今日にも糸井のHR数抜くんちゃうかw
>>557 打者のソラーテがこいこいと指示したのもちょいミスやと思うで。
>>564 打てんから
イラついてる感じが気にはなったけどな
>>570 メジャーの成績から判断すると、マルテより率は上がるはず
日本に慣れるかどうかが問題なだけで、実力は高い
>>575 相手チームの執拗な弱点攻めにどんだけ我慢して対応できるかだろうなあ
>>572 キャンプもやってない、来日して二軍戦1試合、フリーバッティング2回で即一軍
んで40打席打てんからって叩かれてたら外国人とか取れない
>>568 3球目のボール球をキャッチャー捕れんかってソラーテがこいこいしたん?
ここで凡退するのが留さんやで〜wwwwwwwwww
きょうまらしばらく甲子園がないという解放感でどいつもこいつもいきいきしとるな
>>584 落ちる球やブレーキングボールへの対応もいいから、使えば打てると思うよ
外国人は我慢が必要
河童のおじちゃん
今日はストライクゾーンが自分の感覚とあってない
ソラーテ外せ厨ザンネンでした
スタメンで木浪使う訳ないやん
>>589 そう。逸れたボールの行方見て打者はストップかゴーか指示するやろ。その辺にポトリやったのにソラーテはこいこい指示してたよ。
ソラーテレフトでええやん
それやったら誰も文句言わんようになる
ヨバンが言われてるがニバン、サンバン、ゴバンもひどいな・・・
地上波無かったらラジオでエエやん。
ラジオええもんやで。
原口使いたいがファーストにマルテがいるからな・・・
原口、マルテの同時スタメンは不可能?
いやカッパも入れな 2勤1休でええよ カッパも抜けたら貧弱打線の完成 カッパソラーテは2人いる
今日の試合見る為だけに、FODの1ヶ月無料登録して見とるわ
スレ民どうしの煽り合いほど下らんもんは無いな
なんでマウント取りたがんねやろ
>>626 ナゴド大野は巨人でも打てないからな
広島は最近はオセロだし
早くも三振5つ目
なんかボール球上手く使って目付けさせないようにしてる感じしていいな
守備の不安が無くなればソラーテもっと打ち出して
福留に頼らんでようなるんちゃうか
>>627 ファーストで原口とかもうみたないわ
マルテが足わるしても今やったらソラーテおるしキャッチャー以外は出番ないやろ
高山がもっと打てば、再度レギュラー獲れるチャンスあったのにな
あかんね
スカパーわいたかみの見物
ソラーテきてから5勝3敗
勝率.625
こりゃ逆転優勝あるな
まあソラーテは率の低いビックリ箱でええわな
7、8番におればかなり恐い長打力
マルテっていつも目一杯振ってやっとヒットだよな もっと力抜いて柔らかく打てんもんかね
ソラーテとマルテはファースト併用で行こう
どっちも調子悪い時うんこすぎる
坂本は地味に成長してる様に思うわ。
2番手捕手も大事よな。
ファースト マルテ、原口、中谷
セカンド 木浪、北條、糸原
サード 大山、マルテ
ショート ソラーテ
西、ガルシアの時は坂本でいいよ
それ以外は梅ちゃん
他所と違ってヤクルトはソラーテ狙わんな
正々堂々としとるわ
若松「やっぱり」「やっぱり」「やっぱり」「やっぱり」「やっぱり」
何回やっぱり言うねんw
今日、中継ないと思ったら神宮かよ…いつもフジの有料チャンネル独占やから嫌いや
煽りカスは阪神暗黒やいうて馬鹿にするけどヤクルトも相当ヤバイよな…
結構加齢臭漂う面子やし山田おらんなったらどうすんのやろ…
ガルシアええやん今日 まあでも継投が難しくなるな 100球肩やからな基本ガルシア そこで球が抜けたりしたら交代かな
岩田もダメだし青柳も怪しいやっぱりガルシアは必要だな
今日のガルシア、球が切れてるな。球威がある
神宮のマウンドが合うんか?知らんけど
ガルシアめっちゃ頼もしいな
去年のガルシアになってるわ
山田から三振取れるのはいいなガルシア
ガルシア本物だったw
そろそろ追加点欲しいな
神宮だし2点じゃ負けるわw
ガルシア7奪三振やればできるね 野手信頼できないと思ったら
なるほど転がして処理するより三振させりゃ阪神守備でも大丈夫か
簡単な話だったなw
尻上がりにようなってきたなブキャナン 初回もう1点とらなあかんわ 2点じゃきついわな
あー、球数少なくても非情にならなあかんパターンかもしれん
>>701 鶏皮いいけど、食べすぎたら太るよ
太ったら悪い病気になるよ
2アウトやが1点はしょうがないとみるべきかな
打線追加点取れ
ど田舎出身の俺はノイズだらけのラジオ電波拾ってノートにスコアつけて楽しんでたよ。
勝つときは薄氷の勝利
負けるときは豪快
こんなんばっかりやな
濱田は将来楽しみなバッティングしとるわ
線引きとは、18で据わっとる
マルテはこれがあるんだよな。出過ぎ問題。一塁手は撤退する勇気が必要なんや
マルテほんまこれ多いわ 出過ぎやねんこいつ なんでもかんでも捕りにいくなボケ
優しい久慈コーチやから鍛えれんわな
技術はピカイチやけど
>>733 あるに決まってるだろプロ野球がこんなにエラーする訳ないし
>>730 捕れてたよ。普通に
マルテが出しゃばってカットしたからな
山田優しい
っていうか内野安打になったのかよ
自責になるとはとんだ災難やな
まじでしゃばり過ぎやマルテの守備 アホちゃうかこの外人 これだけちゃうからな何回かしてるからなこいつ
全然点数取らないしその上エラーで足引っ張っる
先発投手かわいそうやわ
海星の江越はノーコンらしいわ
エースではないようだが
おい、マルテ、キャンプで何をやっていたんだ
投内連携とかやっていただろう
もう巨人はよっぽどのことが無い限り優勝はないな
やっぱ広島かとなると巨人と熾烈なCS枠争いに
大山選手!!!!!!!
「打ったのはストレート。ここ最近自分のバッティングをできていなかったので、どんな形でもランナーを還したいという気持ちだけでした。先制することができたので、まだまだ追加点を取れるように頑張ります。」
NHK
甲子園、暑さ対策に7000万かけてミストとか設置
>>760 マルテとソラーテが打っていたのでカバーテも打たないとと思って頑張って右を狙いました
シーズン開幕前にマルテに1塁守らせずに荒木使ってた矢野に文句言え
若松は辛気臭い解説やな〜
こいつの小刻みに口をとがらせるクセ、大っきらいだったんだよなぁw
>>776 若松と安田猛とか遠目やと見分けがつかんかったな
カッパがブキャナンあってないからな ベテランの意地みせろや
福留って、復帰してからあの大敗試合以外ロクに打ってない印象
あれ?
もう江越の3球三振フルスイング 見れないのか
ラジオやけど
先を見るなら福留使うてもしゃあないやろ
往生際悪いで矢野
ガルシア引っ張って逆転パターンが見えるw
逆転されて、尚、無死2・3塁くらいで降板w
>>807 7000万 かけて ミスト?つけるらしいよ
まぁ出会い頭なHRはそうそうは打てんわな ちょっと期待したけど w
>>814 8月打率.000のタコ山さんは黙ってて
絶対に落とすと思ったヤツ挙手wwwwwwwwwww
ノ
去年ロサリオが宜野座で打ったバックスクリーン直撃弾で壊れた部分は実は壊れてなくて基盤のコネクターが外れただけでコネクター差し直したら治ったので実質タダで直った
これ豆知識な
なんかマルテの足取りがやばかったなw
落下直前はめっちゃ小走りになってたww
>>818 ノ
何でこんなドキドキせなアカンねん…
>>760 たまには、ホームランを狙って欲しい…。
阪神のPは三振取れん奴は勝てない
オール三振で行け
セカンド糸原
ショート北條
レフトにソラーテ
福留はここぞの代打
北條も打撃上がってきたしこれがベスト
キャッチャーやったことないから、キャッチャーフライのコースが瞬時にようわかるもんやな思うわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ〜あ ガクッ!!
桑原和子ともうします
あれ? まだ早いか
>>819 君の文体は野坂昭如のようなもので句読点や改行を上手く使わないのを我慢して読んだが読後感としては何が書いてあったのか全く印象に残らず所謂駄文といえば駄文だからて言うてる間に逆転ホームラン打たれてるやん!
エラーの多いチームの特徴やなファインプレーが出たらピッチャーが打たれる
巨人ファンは下品な土方しかいないそれに比べて阪神は、、、、あれw
103代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ)2019/08/06(火) 19:56:12.04ID:Ym+W12drd
どんな流れなんやこれ
もう岡本はとにかくしね!!
ふざけるな
106代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)2019/08/06(火) 19:56:15.57ID:DEDbcopw0
もういいでしょ岡本
いい加減2軍行ってくれ
107代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)2019/08/06(火) 19:56:18.01ID:L7uou63N0
岡本しねしねしねしねしね
109代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)2019/08/06(火) 19:56:33.31ID:vI4gnW/R0
いつまで岡本使うんだよ。イライラするわ
はよ定位置まで堕ちろや
こんな舐めた布陣でプロ野球名乗るのはファンを冒涜しとる
ブキャナンなんか阪神戦以外バッピやのに
打てないゴミばかり
アホ矢野うっぜ〜
どうしようもないわコイツ
絶対勝負する所違うやろ
ヤクルト相手で神宮でガルシアで たった2点じゃそりゃ逃げ切れるなんて甘すぎ
神宮やのにもっと打ちまくらないと クソ打線まだ健在
落合や岡田さんは
ここぞという勝負時は絶対勝負しなかった希ガス
今、セリーグを面白くしているのはDNA
つまらなくしているのは阪神
ヤクにすら勝てなくなったら、いよいよBクラス確定だな
100球で交代wwww
99球なら続投やったなwww
3流Pをさっさと打ち崩さへんから悪い
ゴミ打線の責任
たまには序盤で大量リードして楽な試合作れやボケ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから何回も言ったろバットに当てて前に飛ばされる投手が悪い
それが阪神の宿命嫌ならこんなとこに来るなとw
矢野は継投だけちゃうで
前進守備も当たりゴー(笑)も十八番やw
打てるか守れるかどっちかできる奴とれや
どっちもできんゴミはさっさと捨てろ
あんなエラー、守備コロがどうとかの次元ではない。
糸原ってここのところずっと緊張感のないプレーをしてるやろ
慢心してるねん。レギュラーやとあぐらかいとるねん
糸原 木浪 外野の雑魚ひとまとめ
全部いらんな。ゴミすぎるわ
糸原恨み殺されるわこのままじゃ
ショートはやめろって
守れん、打てん、走れん…タイガースのキャプテンです。笑
鈍足非力もやしの守備ド下手カス野郎がキャプテンとは、頭おかしいよな
焼き鳥キャプテンといい、ゴミ屑の証しなのか?
最悪な感じだな( ;゚皿゚)
阪神は守乱が多すぎるわ( ;゚皿゚)
オフは守りの基本の練習させろよ( ;゚皿゚)
矢野さん、
好き嫌いではなく、適材適所の選手起用をお願いします。
>>959 ホンマ
糸原なんかそこまで無理して使う選手ちゃう
守備のビハインドをカバーするために組んだ打線
打って返すしかない
>>957 金本以下やもんな
ホンマに笑うしかないわ
矢野よ、言っとった責任全部きちんと取ったら辞めなあかんのやけどそのつもりなんやろな?
中日追加点3-0
中日は頑張ってるのに阪神の野手と来たらお笑いやりに来てるのか
1塁マルテ 元サード
2塁ソラーテ 元サード
3塁大山 現サード
遊撃糸原 元サード
何やねんこれ
エラーして叱る奴や怒る奴おらんのか?
下柳みたいなんも必要やな。
ゆとり世代にはあかんのか?
近本、糸井、捕手、まあ入ったばっかりの外人
あとカスしかおらへんやん
さすが矢野
糸原のメンタル壊してほすきやで
策士やな
っていいたいがルーキーイヤーからショート失格糸原使う矢野があほや
金本のほうがましやとはおもわんかったわ
俺の責任
責任めちゃくちゃたまってるのはどう消化するん?
実況「自らのミスを消し去るかのような…」
タイムリーエラーなんか消えるかボケ
ソラーテ使いたいなら福留か糸原どちらか切るしかない
木浪まで上げといて
その決断ができなかった矢野が悪い
矢野は糸原キャプテンに指名してもうたから使わなしゃあないねん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 22分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305161027caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1565063448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす19-614 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす
・今年の阪神はやらかす17-4
・今年の阪神はやらかす18-4
・今年の阪神はやらかす19-4
・今年の阪神はやらかす19-24
・今年の阪神はやらかす19-6
・今年の阪神はやらかす19-22
・今年の阪神はやらかす19-45
・今年の阪神はやらかす19-82
・今年の阪神はやらかす19-63
・今年の阪神はやらかす18-64
・今年の阪神はやらかす19-280
・今年の阪神はやらかす16-584
・今年の阪神はやらかす16-564
・今年の阪神はやらかす19-714
・今年の阪神はやらかす17-4
・今年の阪神はやらかす19-7
・今年の阪神はやらかす19-3
・今年の阪神はやらかす18-1
・今年の阪神はやらかす19-9
・今年の阪神はやらかす18-4
・今年の阪神はやらかす18-4
・今年の阪神はやらかす17-92
・今年の阪神はやらかす19-13
・今年の阪神はやらかす18-95
・今年の阪神はやらかす19-60
・今年の阪神はやらかす19-749
・今年の阪神はやらかす19-638
・今年の阪神はやらかす18-554
・今年の阪神はやらかす19-143
・今年の阪神はやらかす19-503
・今年の阪神はやらかす18-6
・今年の阪神はやらかす18-9
・今年の阪神はやらかす18-8
・今年の阪神はやらかす19-17
・今年の阪神はやらかす19-12
・今年の阪神はやらかす19-83
・今年の阪神はやらかす18-46
・今年の阪神はやらかす18-29
・今年の阪神はやらかす17-50
・今年の阪神はやらかす18-76
・今年の阪神はやらかす18-74
・今年の阪神はやらかす19-98
・今年の阪神はやらかす18-52
・今年の阪神はやらかす19-56
・今年の阪神はやらかす18-62
・今年の阪神はやらかす17-15
・今年の阪神はやらかす18-94
・今年の阪神はやらかす18-59
・今年の阪神はやらかす19-200
・今年の阪神はやらかす19-236
・今年の阪神はやらかす19-354
・今年の阪神はやらかす19-453
・今年の阪神はやらかす17-6
・今年の阪神はやらかす17-5
・今年の阪神はやらかす17-7
・今年の阪神はやらかす20-7
・今年の阪神はやらかす19-766
・今年の阪神はやらかす19-724
・今年の阪神はやらかす19-684
・今年の阪神はやらかす19-504
・今年の阪神はやらかす19-604
・今年の阪神はやらかす19-654
・今年の阪神はやらかす18-57
・今年の阪神はやらかす18-69
・今年の阪神はやらかす18-50