22222../cacpdo0/2chb/102/64/base167936410221754866845
今年の阪神はやらかす 23-46 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす 23-46 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1679364102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
前スレ
今年の阪神はやらかす 23-45
http://2chb.net/r/base/1679358470/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
何で湯浅が悪いみたいになってんだ
あの場面で1失点なんだからキッチリ仕事したやろ
叩かれるとしたら山本や
湯浅のケツ拭いてやったんだから村上に土下座して謝って一生感謝しろよ珍カス
次も栗山監督で行こ
ヘッドは矢野
投手コーチは岩隈
>>3 犠牲フライやゲッツー崩れで取られたならともかく、しっかりタイムリー打たれてる時点でその言い訳はないぞ
槙原「次が中野だから村上にバンドさせなかったのかな」
村上のサヨナラ打を引き出したのは半分ぐらいは中野のおかげや!
>>3 犠牲フライやゲッツー崩れで取られたならともかく、しっかりタイムリー打たれてる時点でその言い訳はないぞ
普段は静かなところなんだが村上打った瞬間は色んなところから絶叫が聞こえた
ショウヘイの抑えある。
エンゼルスも体調次第ではと許可してるようだし。
村上のアレも甲子園なら定位置のセンターフライやからな
いやーおもろい試合やったわ
久々に痺れる野球の試合みたわ
いやー流石に準決勝ともなると面白い試合するな。
明日も盛り上がるんだろうな
槙原と大魔神のコンビ、ええなあ。
落ち着いて聴けた
オスナいないのデカかったな
あきらかにリリーフ足りてなかった
阪神の試合みたいにつまらんかったな
>>5 身内不倫のヒサシ投手コーチとか無いわw
それなら不倫に仲介手数料踏み倒しの鳥ダニコーチも入れてもらわんと
中継終わって0時ジャストにひるおび始まるとかTBSウハウハやなw
メキシコの抑えはメジャーリーガーだったのか・・・
よう打てたなあ
やっぱ大谷すげえわ
大谷がホームインした時もう一点無理かと思ったら周東すでにホームインしてた
ただ明日の午前中ってもったいないな
今日が決勝戦なら視聴率とんでもないことになっただろうに
メキシコはほぼ全員メジャーやで
それも大体レギュラークラス
チャンス潰しまくってようやく追い付いたのにあっさり勝ち越されるとこまではまんま阪神なんやが最後にしっかり勝ち切るところが流石は日本代表やな
しっかし湯浅推しのわいでも
なぜ栗山はあそこで湯浅だったのか
もっと栗山の評価は低いと思ってた
栗林がいないからか
今年もヤクルトが優勝かな
オリックスはどうかわからんけど
源田を変えなかったことも、
代打・山川の使いどころも、
代走・周東の使いどころも、
我慢して使い続けた村上も、
結局ぜんぶハマるのか…
なんなんだろう、栗山英樹という男は。
TBS的にはライバル韓国と頂上決戦やりたかったやろな
湯浅とガエゴスのストレートの球筋似とったな
村上には気をつけんと
湯浅もあんな場面で登板して1点だけなんだから戦犯というほどでない
まあバカが戦犯戦犯騒ぐのは目に見えるが
憂さ晴らしにコテハンとレス数ガ多かったIDを埋め立ててで通報や!
まあ湯浅はそこまで悪くないやろ
あの場面で出されてクリーンナップに1失点や
打撃の天才近藤って紹介あった時、ついうちらの天才高山を思い出してしまった・・・w
まあ実際は湯浅戦犯じゃないけどここで敗退すればシーズンに引きずる可能性もあった
サヨナラ勝ちしてくれたことで湯浅自身も気持ちよくシーズンに臨めるだろう
明日は今永→宮城→ダル→大谷みたいな感じだしおそらく出番ないだろう
さすがによそから預かっている選手だし連投はさせにくいだろうし
>>50 あの流れで1点なら最低限や
抑えてほしかったけどな
いやいや
勝因は湯浅が1失点で抑えたのと代走中野じゃね?
>>41 TBSは韓国企業やしね
>>54 低目のボール球振らせてたし、湯浅はやるだけのことはやったと思うけどね
メジャーのリクエストというかチャレンジはカメラの精度が高いな
CRワールドベースボールクラシック
岸田カットイン 期待度35%
※ただしウクライナ訪問なら期待度が一気に95%まで上がる鬼アツ演出となる
これ書いたやつ出てこい!
2023年セ・リーグ戦力分析スレPart13
996 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2023/03/21(火) 11:48:47.27 ID:P2YuGGnH [10/10]
ネクスト中野の威圧感でど真ん中に来たんだよ
やっぱ野球は長打やな
今日の日本は長打しか点入ってないもんな
この試合見た後で昼から阪神か。
何か変なテンションや
サンポールコテまたチョロチョロしよるんか
また通報したるわ
周東の代走も絶妙なタイミングだったなw
岡田なら吉田みたいな主力に代走出してないと思う・・・
>>57 全部やん
信用できるのはやっぱりサンテレビだけか
コロナ禍、戦争、増税、不景気、少子化
最近、こんなに盛り上がることなかったからなあ
スポーツっていいね。
全般的には吉田が総合ヒーローなんだけどなあ、同点ホームランと湯浅を助けた本塁殺
だから吉田のインタビューほしかったよ
吉田正尚唯一の欠点が鈍足だからなあ。とはいえあそこで代走送るのは勇気いるよ
中野もショートスタメンを源田に戻されて途中からセカンドで出場
どんでんにいきなりセカンドコンバートを言われて釈然としないものもあっただろうけど
逆にこれですっきりとシーズンに臨めるんじゃないかな
普通に単打1本打たれてるだけだしな湯浅
自責0の時点で仕事は果たしてるわ
他のPだったら大量失点も有り得たわ
>>74 代走出さないでそのまま吉田なら帰ってこれない可能性高かったもんなあ
湯浅というモブキャラのせいで苦労した
だがモブキャラが失敗して苦労する主役級がその失敗を埋めていくのはドラマでよくある
それが今日
>>68 食い逃げで逮捕されたのになんでちょろちょろしてるんだよ
ワキガ野郎くっさ
八尾署に通報してやったわ
今年の阪神が優勝できるかAIに聞いたら、優勝する可能性高いっていわれたわw
>>74 延長戦まで考えれば吉田の交代は少しもったいなく思った
ただ結果的に村上の2塁打で長駆ホームインだから見事な采配と言うしかない
湯浅はタイブレークのような状況でよく一点で抑えたと思うよ。
>>82 やっぱ日本一になってる監督なだけはあるよな
岡田じゃ有り得ない采配だわ
WBC見て思ったのは
村上もすごいけど最終回先頭でツーベース打つ大谷、四球選べる吉田はやっぱ凄いなと
大山佐藤もあれくらいの打者になって欲しい
あと高山も大学までは吉田と変わらん評価だったはずなのになあ
頑張れ
今年の阪神が優勝できるかAIに聞いたら、優勝する可能性高いっていわれたわw
湯浅の信頼度が意外と高かったんだな
前回登板でもうなくなったと思ってた
>>81 ChatGPTのTはタイガースのT
AIを作った開発者が阪神ファンだから阪神優勝と答えるようにプログラミングされているんだろう
>>86 もう高山は無理やろ・・・
2軍で結果出すのも無理だと思う・・・
雑魚珍の選手は絶対に決勝では使わないでほしい
敗退行為だわ
高山はもういじけてる雰囲気が出てしまってるからなあ
もったいない
今日のサヨナラ打とか去年の王さん超えとか村上の件やっぱ何かヤラセ臭いし八百長臭い!
>>89 アメリカかどっかが開発しただろうし客観的にみてそうだけどね
ただし、他のチームも補強をしているので油断はできません。って言われたけどw
チームアメリカ、ヤバすぎやろ
これほぼメジャーオールスターやろ
1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
甲子園補正のカスPと骨折未満は邪魔だから帰国して良いぞー
吉田は体は小さいけどそれが全然ハンデになっていないんだよな
インコースは甘めに来ればスタンドまで持っていくしアウトコースはセンターから左へ逆らわずに打ち返す
【アメリカ代表スタメン】
1(右)ベッツ(32億)
2(中)トラウト(48億)
3(一)ゴールドシュミット(33億)
4(三)アレナド(45億)
5(DH)シュワバー(27億)
6(左)タッカー(6.5億)
7(遊)ターナー(32億)
8(捕)リアルミュート(32億)
9(二)マクニール(16億)
※カッコ内は2023年の年俸
>>108 見る目ないよな
糸原とか高山とか小野とか
たまたま青柳が活躍して金本すげーってなってるけど
湯浅がランナーを背負ったあの状況で一点しか許さなかったことが勝因だと思う。
本番を想定して西をバッターボックスに立たせてるだけやろ
と思ったら西不純が先発で西清純がDHってどういうことや...
ハンカチ、清宮みたいな露骨な贔屓愛人溺愛しない。
長期政権させない。
なら栗山はいけるんか?
守備に助けられた雑魚P
珍の選手はほんとゴミばっか
栗山はうまくいく
矢野なら同じことやっても多分打ててない
そう言えば岡田が、イタリア戦終わった後そろそろ村上外した方がいいって言うてたな
糞珍ざんねんだったな
これで我が村神は復調してペナント望めるわ
湯浅が帰ったら開幕から行くと帰ったら直訴するって言ってたけどどうなるかね
今日の内容見ても素晴らしいの一言やったけど
石井も素晴らしいから1週間くらい遅れても問題はなさそうではあるが
湯浅の気持ちを汲むかどうかかね
>>108 金本が最初に目に付いたのが吉田
ただスカウト評では守備がイマイチ
甲子園ではレフトしか守らせる場所がないからそれより守備がよく打撃も遜色ない高山に決まったらしい
>>109 ヌーはココに入ると三流のメジャーリーガーやね
>>111 いやいや負けてたら敗因だろw
山川が一点返して通常なら同点だったのに
主役級が選ばれている中で何年もリーグ優勝すらしていないチームから選ばれている選手が出るとこうなる
主役級ならあそこで完璧に抑えてガッポでベンチに帰ってくる
あのピンチの場面で湯浅投げさせてもらって良かったな
いい経験になってる
>>111 厳しいけど、虎の守護神を張るならあそこは0で抑えてほしかった
当然本人も悔しがってたし
去年のWBCファーストステージ3戦目はワンアウト満塁で三浦が藤田出したおかげでゲッツー取れたけど、もう一度本当の修羅場を克服すれば
脳筋護摩行がスイングスピードが速いから
俺がホームランバッターに育てる言うて高山行ったんやんけ
金本ドラフト
岡田や真弓の糞ドラフトに比べりゃマシだろ
あの場面は完全に伊藤だと思ったけど
中野の評価に対して湯浅の評価は高かったんやな栗山
メキシコ強敵なんやから抑えるのしんどいよ、山本由伸と佐々木朗希すら被弾してるわけで
>>108 明治OBの星野仙一ですら高山のスイングの弱さ打球の遅さを指摘してたな
アマチュアレベルの巧打者
しかし翌年には吉田スルー高山指名の失敗から強打タイプの無名の大山に切り替えた点は素晴らしい
石井湯浅の2枚と岩貞岩崎の2枚で789抑えたいな
あとケラーと浜地もいる
まあヌートバーはイメージと違って選球眼が非常にいい
守備も上の下ぐらいはある
打撃は思い切りがいいから一発長打もあるし
要するに早い話がNPB向き
向こうでマイナー暮らしが続くなら早めに日本に来た方がいい
日本なら福留とか丸みたいなタイプになれるんじゃないかな
メキシコ野手の誰かが日本来ても
現役メジャーリーガ-の凄いのが来たって騒ぐんやから
>>129 打撃は遜色しかなかったぞ(笑)
守備がよく(笑)
>>141 岡田はFAも見る目ないからな・・・
FAで唯一獲った新井がハズレだったしさ
森や近藤のFAは見向きもしないw
>>138 強かったね、打線
フォークが打てないってわかったら序盤から見始めた
我慢強かった
イライラして審判に当たるやつもいたけど待ちの姿勢で日本の投手も崩されてた
>>108 タニマチ「酒を飲むのも練習や」
(数年後)
タニマチ「勝ったでー」
>>80 通報てどうやって通報すんねん
浪人なしの物ごいが
佐藤指名も高山失敗からよく学んだわ(笑)
甲子園も浜風も関係ない
高山はショボいから打てないだけ
>>158 ナイスw
今から見るわ
侍の勝利の余韻に浸ってる場合じゃないわw
阪神タイガース
(中)近本
(二)渡辺
(左)ノイジー
(一)大山
(三)佐藤
(右)森下
(捕)梅野
(遊)木浪
(指)西純
投手西勇輝
https://npb.jp/scores/2023/0321/l-t-01/ DH西純??
1 中 近本
2 二 渡邉諒
3 左 ノイジー
4 一 大山
5 三 佐藤輝
6 右 森下
7 捕 梅野
8 遊 木浪
9 DH 西純
投 西勇
DH西じゅんてなんやねん
岡田まだ遊んでるんかボケが
金本は吉田最後まで知らんかったよ
スカウトから高山推薦され酒飲みながらビデオ見て即決した
金本も矢野もアマに興味無いからね
アマ野球見てるのどんでんくらいなもんやでw
けど致命的に好みが偏ってる
>>146 振れるじゃなくて二塁で不審な動きをするが正解
今日大竹2軍で投げてるのか
もう1軍確定で2軍で投げさせて隠してるのかな
西勇か
DH純矢w
やるならポジションつかせろや
そうでないとセじゃ二刀流出来んやろが
>>160 まじやんwwww
ミエセスに打席やれや・・・
開幕のスタメンだな
多分代わるとしたら木浪と小幡のところぐらい
打順もメンツもほぼこの並びだと思う
選抜の次の試合で注目選手でてるな
仙台育英の髙橋くんはドラ3くらいでとる価値あるかどうか
今年も貧打やろけど
岡田の勘ピューター采配でカバーできんのか?
どんでん何してんのやw
打席立たせる野手ナンボでも居るやろwww
高山に関してはしょうがないわ
1年目からここでもボロカス
緩~いドアスイングに弱~い打球
低いレベルの完成品
選球眼も悪く打球判断も悪い
プロの外野手でレギュラーは無理
その通りにしかなってないからな(笑)
吉田や佐藤とは素材が違いすぎる
というかもう完全にミエセス構想外やんこれ
勿体なさすぎるわ
ノイジー何の魅力もないし
岡田ってマジで野球センスないよな
矢野ならセカンドノイジー レフトミエセスあったわ
>>176 矢野ならノイジーをソラーテみたいに使ってただろうなあ
ほぼ固定のつまらん野球やるんやろな
梅野なんか打撃指標守備指標ともに年々衰えて終わってるのに
>>108 (´・ω・`)藤浪がメジャーで活躍して
(´・ω・`)単に阪神の育成がクソザコナメクジピグモン級のよわよわだったのが世に知れ渡ってくれると嬉しいので
(´・ω・`)藤浪には頑張ってほしいです
藤浪は無事に四球大王に戻ってるやん
あんなんではシーズンではもたん
やらかすの聖人と呼ばれる
このクソコテを知らんやつおるんか
モグリやな
ここはアンチの居場所じゃない
アンチはアンチスレにいけよ
ここを荒らすのはやめたまえ
>>168 どういう発想やろね
DHミエセスでええわな
>>188 DH伊予ゴジラ見てみたいな
阪神の野手でもこんなホームランはなかなか打たれへんし
確実に試合後意図を聞かれるからコメント楽しみやなDH純矢
立たせる奴おらんかったんよおーん
とかほざいたらマジでシバキに行くわ
藤浪は藤浪のままで変わってない
立ってれば四球貰えるのに振り回すアホしかメジャーには居ないのやろ
>>192 サンポールコテと丼川と一緒に通報したるわ
待っとって
俺はめちゃくちゃ阪神ファンよ
だからこそ岡田なんかでシーズン消費するのが
勿体ない。
ジジイ監督ではあかんわ
>>175 1年目のマツダスタジアムでのプロ2号は完璧だったけどな
>>200 オリックス監督の岡田を叩くなら
オリックススレいってよ
ここは岡田監督を応援してる
藤浪は三振とれてるのはいいけど
それに近いくらい四球だしとる
四球なんか出しても結果抑えたらいいねん
ていえる次元の四球率ちゃうねん
シーズンなら四球出して打たれてになってまうよ
俺は第一次阪神、元オリ監督であり現阪神監督の
岡田を叩いている
さっさとやめろや(´・д・`)
>>207 だったら岡田スレでやってくれ
ここは岡田阪神を応援してるから
アンチは荒らし
岡田マンセーボジ岡こそ
専スレ作れよ
キモイねんポジ岡が
アホの岡田は、西純が死球受けたりケガしたらどうするんや
>>209 ここは阪神スレで
監督は岡田
叩くのは他球団ファンの荒らし
六大学通算
茂木OPS.950
高山OPS.850
プロ通算
茂木OPS.771
高山OPS.661
ここまで素材通りになるのも珍しいか(笑)
応援するのは阪神タイガースやで
役に立たん監督更迭願うのも阪神が勝って欲しいからや
どんでん個人を応援してはない
>>206 俺の虎テレはまったく問題ないぞ
電波ブスかよ
>>211 一死一三塁で、四番を三振させたの、ほんまでかかったし、最高よ。
岡田阪神を応援してないやつは
荒らしにきまってんだろ
文句ばかりいうならアンチスレいけ
あなたはアンチなんで
>>216 せやねん
ジジイ監督なんか興味無いんや
だいたい岡田なんか戦う顔してへんやんけボケ
シーズン前から負けとるわ
まじなんのためにくるのか
文句言うためならまじ迷惑すぎる
陽川と金子の左右が入れ替わったん何なん?
カズオの攪乱戦法かなにかか?
木浪と小幡の争いもほんま無駄やし
テルのサード守備くらい落ち着くんやろな?
岡田はセンスないからなあ
>>98 こりゃキツいな遊撃が
全盛期タカシみたいな感じか?🤔
>>219 バースみたいだったな
怒ってバット折ってたw
岡田が居なくても阪神は成立するのや
優先順位は岡田<阪神やで
より勝てる監督にして欲しいのはファンとしては当たり前の要求やん
>>229 優勝してほしくないなら
やめてくれよ、まじで
阪神なんて優勝する気ないよ
阪神フロントは平田で阪急推しで岡田
しょうもない
岡田がセンスないのだけは同意する
まともな監督ならDHミエセスだからな
パならわかるがセでDH投手はあまりに意味不明
>>211 (´・ω・`)1点で凌いだし絶対成長して帰ってくるとは思ってたけど
(´・ω・`)勝ちに繋げたからね
(´・ω・`)あと二塁中野見られてよかった。山田からいろいろ教わって来てください
取り敢えず湯浅はもう投げないだろうから状態良く帰ってきてくれそうで良かった
あとは湯浅の直訴を岡田が聞き入れるかやな
阪神を応援してるから
あなたみたいな人がいると
気分がとっても悪いです
阪神は優勝しないスレでも作って
そっちでやってもらえませんか?
アンチとかまじでたちが悪い
優勝したら、どうすんだ?
謝罪スレをたてて謝罪文で埋めてくれんか?
>>239 さんがつ
フィルダーか
見てた世代やないけど知識で覚えてたわ
映像とかで見るから
湯浅もコースヒットみたいなもんやしダメージないやろ
>>235 あなたの発言は毎回気分が悪くなる
私は阪神を応援しているから
湯浅か打たれたのはフォークやったけ
ストレートで押しても良かったが
結果論
あんな厳しいところ出されたらどの投手も苦しいが
そこを抑えてリリーフエースとも言えるから
惜しかったわな
>>246 そうか?
スルーするかNGにしたらいいやん
俺は常にこんなもんやで
NO岡田野球よ。
>>86 記録保持者だし大学時点の評価は高山>>吉田茂木くらいだったんじゃないの
茂木も大分落ちたけど高山はもはや論外
>>244 アンチスレにいかんのはなぜだ
なぜここにいる必要がある
応援してる人をバカにして楽しいか?
>>250 ポジ岡うざいし嫌いだが
別に岡田や岡田野球が好きなんは好きにしたらいいやん
そこを馬鹿にはしてへんぞ
ただただ岡田野球を叩いとるだけや
たかが安打の通算記録くらいで
高山がアマ最高バッターやったというのがそもそも間違い
吉田がここまでの大打者になれたんは
読めないけど
高山に関しては検索すりゃ隙の多い打者やと
素人スカウトでも指摘してたのが出てくる
TBS、WBC準決勝メキシコ戦サヨナラ勝ちの嬉しさのあまりゴールデン番組を潰して再放送決定w
代表見たあとの岡田野球なんか
そらもう草野球みたいなもんやで(´・д・`)
全員150超えの試合見た後やと西はきついなーそれでも抑える西の技術はすごいんやろうけど
タコ山
二軍でも打てないんやな
さすがにこれは岡田でも使わんのちゃうか
高山とかでてたらマジで暗黒やで
俺は井上なんか育たん厨やが
井上でも出した方がマシやで
好打者の条件てまず打席で考えられる頭の良さやろ
阪神打者はお馬鹿さんが多すぎ
高山なんか問題外やが輝や大山もお馬鹿さんなのが悲しいね
まあうちも西純や才木とか速いやつらばかり
NPB全体で球速上がってるからこそ
西や秋山みたいな軟投タイプも貴重よ
そのうち存在さえできなくなるかもしれんしなあ
俺は好きや
そういえば西は岡田の「コントロール良すぎるんよおーん」助言後初登板かw
どうなるかな
>>256 ワロタwめちゃおもろい試合やったし
気持ちはわかるわw
やはり選球眼悪かったり、粗いバッティングするやつはどうしてもそうなるわ
打撃安定度求めたら金本みたいなやつが最高なんやけど
あれも天才の領域やしな
福留とかにしろ
阪神産でそんなんなかなか出てこんよ。
WBCの一流の試合見たら、阪神の試合はエラー、三振王や自動アウトばかりの草野球レベルで見れなくなるな。
メジャーリーガーって凄いんやなって再認識せたわ。NPBの一流は通用するけど平均するとレベルが違うわ
>>264 金本みたいなスーパーFA戦士がうちに
来ることはもう二度とないやろなぁ…
>>274 あの時は名将星野だったからな
岡田は高齢の左打者なんかFAで獲らないから
選手が来たがっても岡田がお断りw
>>274 つか金本も高齢外野手に差し掛かり
成績もちょっと落ちてたから
ケチな広島に値切られて怒りのFA
実は巨人とかも松井移籍あるから原は狙ってたという噂もあるが
星野が阪神の金庫は俺が開けておいた、言い値でとる、異常気象で甲子園の浜風は逆になった左の不利はないというまあネタやけど口説き落として取れたが阪神で活躍してスーパーになったけど
本命は中村紀洋やったからな
やはりスーパーFAは当時でも実はとれてない
まあ金本とノリの組み合わせなんてケンカしそうやし
金本だけで良かったと思うけど
スーパー補強はたぶん城島健司だけやと思うわ
1年で壊れたが…
補強力が甘いわや
アリアス切ったんはいいけど
ウッズさえとれてたらアホの岡田でも優勝回数変わってるよ
今岡潰れたから余計にや
福留ウッズ→金本ウッズにできたんやからな
結局は新井FAと平野恵トレードで08年ロケットスタートしたが
Vやねん
岡田なんてそんなもんよ。
>>278 星野はFAで選手口説くの旨かったよな
いっときFA戦士だらけになった事もあったっけw
2打点で5失点どう覆すの。
村上ファンが阪神スレくんなよ。
純矢が打ったのはいいけどこのヒットがチームに何のプラスになるんだろうな
純弓が今日大活躍したらまさかレフトやらせるつもりなのか?
西純とかくらいの身体能力と肩あるやつがショートやったら
くっそロマンあるんやけどな
すでに投手でエース候補っぽい投球しちゃうと
誰もそんな決断しないよね
だからスーパーショートはでてこない
坂本勇人も落ち目やし
打てるショートは宗山が当たりやなかったら
死滅するね
つか国際試合は失点は仕方ないね。
松坂も金泰均に看板直撃2ラン喰らうしダルビッシュだって初回4失点。
岩隈も秋信守にホームランされる。
つか明日のアメリカ
普通に打たれるやろから打ち合いに勝てんと
優勝できひんな
アメリカも投手は大したことなさそうやが
>>282 GM兼ねる監督やから戦力を整えさせるのが
良かった
劇薬タイプやから長期政権は向いてなさそうやったが
ダルが一番怖いわw
スピードも150くらいやしキレもそんなない
全然調子でてへんw
骨折してるのになぜ源田?と思ってたがスゲーわ・・
中野キュンなら四球もバントもまったくできなかっただろう
>>291 しかし星野挟まなかったら40年優勝できてないと思うわ
>>296 そもそも野村の前から岡田にやらす案あったんやけ
野村は最下位監督やけど
外部招聘の流れからサッチーやらかして
ちょうど星野も空いたタイミングで絶妙やったわな
星野やらさず岡田とかやとずっと暗黒やったと思う
>>297 考えたくもない。
まっくろくろすけの漆黒やな
>>292 国際試合のダルは確かに怖いな
ガッフェは今永を中継ぎで使いたい
みたいやし…まぁ佐々木も山本も
普通に打たれてたし開き直るしかないw
アンチ岡田ネガキチ害の人間のクズの糞コテよ
なんとかしてこのスレをネガティブに向かせよう向かせようと
自演するなwwwwwwww
お前がどんだけ必死に自演してネガティブに誘導しようが
阪神ファンの9割は岡田監督を支持しとんねん
オープン戦の好調、森下小幡の大活躍などで
この時よりさらに上がっとる
【阪神】岡田監督支持率9割!ファンアンケート「アレ頼むで」「猛虎再建、頼みます」虎党期待
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212290001006.html >>301 先発は今永で決まってるみたいやね
ダルは2番手ロングかな?
まあだれでもアメリカ打線には打たれそうではあるがw
ゲーム壊れない程度の打たれ方がいいw
ポジ岡は定型コピべしかせんや
どっかのアホと全く一緒やんけ(´・д・`)
湯浅が足引っ張って戦犯になるとこだったなあ
あそこでタイムリー打たれるとか・・・ないわ
大勢・大谷・吉田・村上・周東にお礼言わないとな
本当阪神は使えないわ
>>308 微妙に細部を変えとるわw
阪神の選手が活躍せんWBCとかまったく興味ないし
オープン戦は名将岡田の元で順調に進んでるし
何も書くこと無いがなw
>>265 吉本のテーマ流しながら見るとちょうどええで
純矢に対する意図のコメントは割とマジで楽しみ
レフト可能性示唆したら夢あるよ
ただ選手いなかっただけとかならマジしばく
そりゃ、山本や吉田がいるなら優勝するわな、って今日の試合で思った
>>307 ネガキチ害のアンチをNGにするのもええけど
名将岡田監督の下で順調にオープン戦進んでるから
阪神の選手が活躍せんWBCは一切興味ないし
アンチの相手ぐらいしかすること無いw
テルのサードがいつみても下手なんやけど
良くなんのか?ポジ岡!
今日の湯浅でてきたとこは、五輪で切迫した場面でザキさんがぴしゃりと抑えたとこ思い出した。
湯浅メジャーいきたくなってそう。
どんでんはピッチャーに打撃なんてさせないタイプだと思ってたが変わったんだな。
新しいタイプの監督になってるわ。
まさか子育てに成功したのは、理論派の桑田真澄やなくて清原和博とはなあ
おーん
>>321 それだけ西純の打撃いいってことなのだろな
フリー打撃も今日西純やってたみたいだしさ
でもレフトを考えてないならマジでDHで立たせる意味ないぞ
別にマットええやんかw
野球知らんやつにとったら
もはやマットのお父さんやろ
桑田なんかw
珍珍ヘボガーズファン『湯浅はあの舞台経験出来て良かった』
こんなんだからリーグ優勝すら出来ないんだよな
そもそも主力を輩出できてへんから
優勝できんのよw
阪神って打撃良い投手多いよな
西純 秋山 西勇 伊藤 青柳
去年までいた藤浪ガンケルも良かったしな
湯浅打たれたけど、だから守護神失格とか、別問題。山本も佐々木も打たれてますし、過去では藤川も打たれてますから、国際大会と、通常のペナントレースは別次元。
ヤクルト 村上覚醒・山田も活躍
巨人 岡本HR・大勢失点ゼロ
横浜 今永・牧活躍
中日 ロドリゲス・アルバレスが活躍
広島 栗林・誠也が精神的支柱に
阪神 湯浅が大事なところで足を引っ張る
>>285 昔、西武にドラ1で入った大石も大学では投手とショートの二刀流だったな
阪神にも高校時代に投手とショートで二刀流だった遠藤成という逸材がいるんだが、全く話題にならないよな…
まず自責0を守護神失格とか言葉を出してる時点で阪神アンチにしか見えないわ
あれは湯浅の失点じゃなくて由伸の失点だから
他のスレで何言おうが勝手だが阪神スレに来て擁護する振りして湯浅攻撃するのはやめろ
あの場面で山本引きずってたら炎上してたわな
SNSで「湯浅、炎上阻止」って言われてるで
ピンチで出てきてタイムリー打たれ失点
自責点0だから責任ないニダ
アホか?
要するにランナーいないとこでしか出せないクソ雑魚ってことか、湯浅はw
近本この時期いいと逆に不安や
いつもスロースターターやから
勘違いしてる人いるみたいだが、湯浅は自責点0だからね
西勇は高めの釣り球使ったりして岡田のアドバイスを試したりして投球の幅広がってるわ
西純について、どんでん
「いやいや、そらなぁ、今流行っとるやろ、おーん。二刀流やなんやって言って(笑)。そんなん負けてられへんやん、二刀流しやなあかんやんか(笑)、そらそうよ、おーん。」
バカの意見
ピンチで登板
打たれない → さすがニダ
打たれる → 自責0、さすがニダ
>>252 あなたはシーズンはじまるまで待てんのか?
オールスター休みまでは様子を見なよ
不愉快やで
それに調子よかったらどうすんだ
手のひらくるくるか?優勝したらどうする?
ランナーがいるところで登板して、タイムリー打たれて
「自責0だからOK」
とか言ってるバカがいるスレ
湯浅は1アウト1塁で出ていって失点なら多少心配やけどね
栗山の交代が1テンポ遅かった分の1点やからあんなもん気にする必要ない
むしろ最初の打者を三振にとったことがすごい
結果に関わらずDH純矢に納得出来る理由がなければ本気で叩くけどな
救援失敗して自責0ならOKとか、アホしかいないんだな
>>331 うーむ二軍レベルですらイマイチのやつやし
なんで取ったんかわからんレベルやからなあ
東海系列と仲良くしたいのか知らんが
DH西純が1打席目にヒット打って熊谷に代走して、そのままDH熊谷になってるけど何がしたいのやろなw
井上や前川使ったれよw
しかし日本が活躍してるのに、阪神は湯浅が救援失敗で足引っ張っただけとか、悲しいなあ
あれ?西武クソ弱ない?
誰がおらんの?山川と源田だけやろ
あれ、外崎とか愛斗は、、?
井上や前川とか使うつもりないから
すでに二軍送りにしてるやろ
まあどうせ大して使えんやろうが
西武どうなってしまうん。
昔はピッチャーが強かった印象だけど今は山賊打線でってるのに
来年は山川も移籍するやろう
てかソフバンにとらすな
うちが山川とれや!
俺はノイジー3割打ってる頃からずっとクソ外人って言ってたがマジでクソみたいな打撃しとるじゃん
クソ外人濃厚演出みたいに魚群が出てたぞw
どんは何のために熊谷なんか出してるんだよ
原口や糸原、ミエセスの打席が見たいねんこっちは
もうノイジーに決めてるからDH誰でもええわ遊んだろって腹積もりなんやろな
俺の当たり認定はサム登場やと思ってええでw
やらかす半コテのクソバカのサムちゃうでw
海物語のサムや!
一軍の野手17人だとしてこうなる
スタメン
近本、中野、森下、大山、佐藤、ノイジー、小幡、梅野
控え 坂本
ミエセス、島田
原口、糸原、植田、熊谷
ここまでで16人、後1人誰にする?
岡田に弄られたやつらはたいてい悪いな
テルやユースケも今年厳しいかもしれん
>>14 甲子園が異常なだけでな。それにあそこは一応左中間
だから追い風。
井上3号HRきたああああ
井上DHで出したってくれや・・・
若手スラッガー育てようぜ・・・
>>38 セカンドコンバート中の中野を選んでショートで
使ってるだけで最低。
中谷に二年連続20本なんて不可能やから
一緒にすんなアホ
オープン戦と2軍公式戦の試合合わせたら井上5本もHR打ってるwwwwwwwww
今日井上猛打賞やぞ
高山や板山に打席与えてる場合じゃなかった
【訂正】一軍の野手17人だとしてこうなる
スタメン
近本、中野、森下、大山、佐藤、ノイジー、小幡、梅野
控え 坂本
ミエセス、島田
原口、糸原、植田、熊谷
ここまでで15人、後2人誰にする?
大差負けでポンコツ投手からホームラン打ったから使え使えと騒ぐ
ファンがこんなだから優勝出来ない
TERUやばいな
高山ロードまっしぐらや
全く打つ気配が感じられない構えから、毎度想像通りの三振
なんか気迫が感じられん表情なんよなぁ
井上腐らせてDH熊谷で遊ぶ無能
この言葉を岡田に叩きつけたい
まあ岡田なんか誰もよう育てんよ
森下くらいよな
使えるかどうかで
井上もう2軍では格が違うわ
レフトノイジーと併用で使え
8番西純は坂本に失礼やって岡田は言ってたけど、DH西純はもっと他の野手に対して失礼やろw
高山は2軍で打率1割切りそうやんww
岡田の目は節穴かよ・・・
ちょっと前までずっと1軍に置いてたが。。。
だれか私の一軍メンバー予想に
二人加えてくださいー
>>394 渡邉諒は当確やろ
あとは木浪か井上だろうなあ
木浪のセカンドライナーで飛び出した今日のプレーは印象悪いな
岡田は高山や板山のどこがいいのか小一時間問い続けたいわ
>>396 木浪は100%開幕1軍当確やで
開幕スタメンかは微妙だけどさ
高山なんてこの6年のうち5年が打率1割台やぞ・・・w
福留みたいに実績あったら1年ぐらい打率1割台でも大丈夫だったけど・・・
梅野って巨人の小林とバッティングたいして変わらないな
>>382 まぁいまだに岡田!岡田!どんでん!どんでん!とか
はしゃいでる害虫が死滅するまでは阪神は何も変わらんよ
>>401 吉田の年度別打撃成績見てから、高山の成績見ると笑えてくる
早く解雇してあげろよって思う
>>394 木浪と渡辺やろな
むしろミエセスのところを高山、井上、板山含めて誰?って
いう問題になってると思ってるんやけど。
>>382 井上はオープン戦でもHR2本打ってチームトップやぞ?
しらんと思うけどw
じゃあその井上はなんでこの時期に2軍戦なの
凄いんだろ
知らんけど
>>408 ノイジー休みの日なら
代打でいてもよいよねー
本人がやりたいなら
>>411 井上はオープン戦でOPS.850で結果出してるけど岡田は見る目ないから高山や板山を優遇してるだけ
ノイジー休みの日って何だよw
使えるか使えないか
使うか使わないか
それだけやわ
休ませるなんて概念はない
>>411 高山と井上は打席数こなすために2軍の試合に出てる
数日前にどんでんが記者の質問に答えてた
普通に考えたら控えは外野枠は
守備固めの島田と、ミエセスしかおらん
井上はミエセスと勝負や
吉田
3189打席300三振
高山
1425打席286三振
なんやこれ
>>419 それで2軍で打率1割ちょいの高山・・・
まずノイジーがミエセスに圧倒的に負けてることを岡田に教えてあげたい
たぶん見落として気付いてないんだよ
でないとおかしい
>>423 岡田はOPS知らんから気付いてないのやろな
井上の方がノイジーよりOPS余裕で高いのにねw
>>405 吉田の短所(守備)に目がいくのが阪神
代わりにさほど守備力に差が無い高山とるのが阪神だろ
その反省で大山、サトテルにいったのだから全く無駄ではないけどな
レフトの今の序列
ノイジー、ミエセス、井上
島田は代走からの守備な
>>422 高山はちょっとわからんねんな。
別にさぼってる訳でもなく凄く練習してるみたいやし。
どうなってあんな波打つようなスウィングになったんやろか。
それが治らんみたいやし・・・誰も治せないようだし・・・
高山くんはですね新人王獲った翌年に金本監督に打順を二番にされたことで
高山くん自身の野球のリズムが壊れましたね
それが今でも続いてる感じなんですよ
ええ
鈴木のドラ2はホンマに勿体なかった
誰が担当なんや?糞すぎる
ミエセスうったー!
小幡代走
やはりミエセスは代打で使える
ミエセスの打撃見た?
打球鋭いしええやん
ノイジーより打撃上じゃねーの・・・
矢野さんが監督ならミエちゃん言うてかわいがってたやろな
インケツ岡田は干すやろな
ミエセスの打率.308やし、OPS1.000前後やろなw
DH西純や熊谷より、もっとミエセスに打席数やれよ・・・
ミエセス使う気ないならせめて守備にたいして言及しろよな
理由を言わないとミエセスからしたら何で干されてるのかわからなくてやる気なくなるやろ
ノイジーってフルで使って10本打てると思う?
ホームラン出る気配ないんだけど
岡田は外野は打撃優先って言っててノイジー長打力ないのになあ
>>370 岡田やなくてやらかすスレに弄られたやつらはたいてい悪いんやろ
試合出すぎじゃないか阪神の主力達
シーズン始まる前に疲れるで
大山とか佐藤輝とか粗大ゴミでは無いのか
大山にホームランなしとはどうなることやら。
あれに暗雲が漂っているな
大山マジで終わってるなどうするんやろ
マジで一塁原口あるで
矢野キチガイが相変わらず矢野矢野と連呼して腹いるいるけど、もう阪神タイガースとは無関係よ
>>325 マットって何やねん
桑田の息子か耄碌爺
ライバルの岡本が世界を舞台に活躍してるから
士気が上がらないのかもしれないな
かたや日本のため
かたやどんでんのため
やる気もでてこないのも納得だ
おかわりくんにホームラン
このまま見せどころなく阪神負けるの?
>>460 異常にはまり込んでる宗教家はキチ害ばかりやからな
これやから熱心な信者ほど俺は大嫌いやねん
>>460 矢野コンプ拗らせて阪神貶すばかりのお前らやらかすの方がもっと阪神と無関係やけどな
大山佐藤はオープン戦序盤まだ打たなくてもとか言ってた奴
去年通りならまだしも打撃改造して結果出てないのに何が心配いらんだよ
現実見えてきただろ
去年より貧打だよ
ID:Pa3AIggu0
ここまで48レスのこいつも通報対象やけど俊介爺のお陰で救われたな
スグル今年もアカンやろ
バッピに8回任せるのは敗退行為や
岡田って現場離れて何年経つわけ?指導者も数年現場から離れたら北京五輪の星野さんみたいな采配の勘が鈍ってるケースあるから心配やわ・・・
キャッチャー坂本に代わった瞬間
2者連続ホームラン
坂本お前・・・わざとやろ・・・
そもそも守備固定したら打撃が向上するとかいう謎理論やめ
どちらにせよ本人も言ってるように長期政権にはならんだろ?もう歳だし2、3年で退任して若手監督にバトンタッチと予想
>>481 2年で辞めると最初から言ってなかったか?
井坪ホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー
テルは前後に揺れる構えからしてしっくり来とらんのやろな
このままならホームランも打率も落としそうやな
>>480 それは謎ではない
守備位置が複数あると
それだけ守備練習が増える
打撃練習の時間がなくなる
坂本誠志郎に代わった途端に連続被弾失点
また岡田監督に怒鳴られるぞ誠志郎w
テルヤバすぎやろ
いつ見ても2.3球で追い込まれて、1.2球ファールとかボールで最後ど真ん中で三振
もう見飽きたよ
マジで坂本は第三捕手としてずっとベンチにいてほしい
最後の村上宗隆の場面、牧原も準備してたらバントの作戦もあった
近藤にボール先行したから、甘めに来ると判断、村上宗隆に強行させた
臨機応変な栗山采配ズバリよ
どんならシンプルにバントやろなおーん
そしてバント失敗get two
阪神はほぼ開幕スタメンメンバーやのに思ったより弱くね?
野手は中野いないだけでフルメンバーほとんどの試合に出てるのにw
また今日も貧打なのに原口出さんのか
調子良くてもほとんど打席に立たせてもらえなかったら調子落とすぞ
>>254 そりゃ後の無い真剣勝負と調整試合では天地の差がある www
いくらオープン戦でも岩崎クローザーは無理だっての…
最後の村上宗隆の場面、牧原も準備してたからバントの作戦もあった
両面作戦
近藤にボール先行したから、甘めに来ると判断、村上宗隆に強行させた
臨機応変な栗山采配ズバリよ
どんならシンプルにバントやろなおーん
そしてバント失敗get two
井坪ヤバいな
なんであのフォームで打てるんやw
タイミングの取り方で全て結果に結びつけてる
森下と井坪変態やな
あと中川もな!
井坪は今あげてもベンチだから
少し待とう。すぐチャンスはくる。
>>506 村上のところ代打牧原バントで中野がサヨナラ打の可能性もあったな
>>489 複数ポジションでも結果残すやつは残すよ。
ソトとかがっつり複数ポジションで2冠やろ
>>510 ちょっと夢想したなw
お前らは村上様に感謝しないとな
湯浅が戦犯にならんで済んだからなw
井坪はすぐ一軍
近本をレフトに追いやる
ライト森下、センター井坪、レフト近本
井上はどうすればー
近本からレフト奪う?
>>513 岡田が前でさばけとか余計なこと言わなかったら良かったね
3番森下
4番ミエセス
5番原口
6番佐藤
俺ならこうする
強い
井坪は足速いし、トリプルスリー目指してるだけはあるわ
ええの獲ったわ
2軍で高卒1年目からこんだけ打てるってすげーわ
大山30本ホームラン打つなら四番でどうぞと思うけど絶対無理やろ
まあどんでんに一年辛抱する覚悟があるならば
というよりファンが一年辛抱できるならライト森下、センター井坪、レフト近本
もしくはライト森下、センター近本、レフト井上
というのもあり
ただファンは辛抱できないだろ?
優勝するために岡田監督を呼んだわけだから育成なんてしてる暇はない
肝心なところではほとんど打てない木浪と糸原
2者連続ホームラン打たれる坂本
糸木坂はもう2軍に落としとけって・・・・
若手の育成の邪魔になるなら3人セットで金銭トレードでもしとけよ
今日の収穫
・ミエセス使えるレフト濃厚
・村上使えるロングリリーフ入り
・岩崎使えないと確認負けパ入り
これくらい?
岡田は打席数増やすために高山を2軍に派遣してるみたいだがチームの足引っ張ってるだけじゃん・・・
2軍でも若手に切り替えた方がええわ
代打で打てるのなんて原口だけやって
糸原には無理や
トレードで出したれや
村上は中継ぎとして花咲かせてほしいわ
今年こそブレイクしろ
>>536 ほんまにな~
得点圏打率2割の鈍足単打マンに
どんでんは何を期待しとんねんやろ・・・・
しかしここまで内容がないとなるといよいよ4番森下もあり得る状況になってきたな
近本8
中野6
ノイジーorミエセス9
森下7
原口or大山3
渡辺4
糸原or佐藤5
梅野2
村上は中継ぎやって先発の頃より球威増したような気がするわ
どんでん構想で一番アカンのは
大山と佐藤が中心でチームを引っ張る前提なとこやろ
この二人そんなタマちゃうやろ
原口、井上、ミエセスがもっとみたいな
あと坂本は2軍に幽閉して来年トレードのたまにしよう
怒られたその次の試合でまったく同じ失敗しとる
まあ打つ打たないもあるけど内容がなさすぎる
打てないからダメというよりこの内容ではシーズンに入ってもいい結果が出そうにないという内容
4番森下は絶対ないわ
センスある監督なら3番森下4番ミエセスよ
>>519 前でさばいてないから打ててないんだよw
>>544 阪神の30歳前後はまだまだ若手や
選手に甘い球団や
オープン戦なんやから1回ぐらい
3番ノイジー4番森下5番原口とか見せてくれ
佐藤大山打てない打線見飽きた
>>421 高山これから170打席くらい三振ほぼしないんだな
レギュラーで使おう
ノイジーは選球眼ないから出塁率見込めないから3番はないわな
森下こそ3番打者が適正だよな
新人に3番は荷が重いってイメージだけど、関本曰く
凡打しても後ろの4番がなんとかしてくれるから実は6番より3番の方が気が楽らしいね
>>552 サトテルはホームラン打った時はしっかり前で打ってたな。
まあ、そういうことだな。
今の最新の打順や
森下
近本
ノイジー
佐藤
大山
中野
小幡
梅野
>>552 前でさばこうとしてるから普段より早めに振るから
ボール球の見極めがしにくくなって三振増えてんでしょw
2軍の試合12時からやってるのにまだやってるなw
13時開始の1軍の試合より試合終了時間遅い・・・
今の最新の打順や 修正版や
森下
中野
ノイジー
佐藤
大山
近本
梅野
小幡
これなら得点めちゃんこ入るで
2軍の投手陣グロいな…
今年の投手陣質はまずまずだけど量はいないな
>>564 井坪をスタメンにしたで!
井坪
中野
森下
佐藤
大山
近本
小幡
梅野
どうだ!井坪がスタメンや!
4番大山、5番佐藤で何試合まで我慢出来るかやな
夏場には新外国人補強やろ
ま、この期に及んでDHに純矢使ってたら
こうなるわw
ふざけてるし死球食らったらどうするんだよw
岡田も矢野と変わらんw
大山佐藤の陰に隠れてるけどノイジーも酷いな
メジャー時代の動画で腹が出ってこいついけるんか?と思ってたけど
日本に来てさらに腹出とるやんけ
こんなん通用せんやろ、日本の野球を完全に舐め切っとるやんけ
かといってミエセスもな~・・・
>>570 金本知憲と矢野燿大が育成に失敗しただけだろう
まあ一つだけ言えるのは森下は何もいじらなくていい
今のまま1シーズンを乗りきる体力さえつければおそらく次のWBCのメンバーの中に名を連ねている
>>570 ドラフトで高山じゃなく吉田獲ってたら1回ぐらいは阪神優勝してただろな・・・
日本に来る実力しかないくせに
ノイジー Bケラー
日本野球を舐めとるわ
ミエセスはおだてて打たせろ
井上なんか2軍で打率4割前後あるからな
しかもHR3本やで・・・
井坪また打った!
ホームランに続きレフトオーバーツーベース
>>575 わかりました
井坪
中野
大山
佐藤
井上
前川
小幡
梅野
>>528 優勝するために呼んだんじゃなくてどうしても角と本庶が岡田を監督にさせたかったからだよ
誰も求めてない
>>590 そのレベルで高山は2軍で打率1割台やぞ・・・
2軍の試合おもろいなw
今3点差でリードされててノーアウト満塁や
まあ投手はともかく野手は外国人に強依存しなければどうしようもないチームだからな
レフトを守れる打てる外野手一人で賄えると思ったどんでんがいかに見る目がないかがよくわかる
レフト候補を1人取ってもう1人はそのスペア
ではなく打てる外野手、打てる三塁手、打てる二塁手(もしくは遊撃手)を取るべきだった
最低でも2人(理想は3人)常時スタメンで出られるフォーメーションを意識して外国人を取るべきだった
井坪すごい
先輩たちを追い抜いていくかもしれんぞ
井上前川うかうかしてられんな
阪神・西純矢投手がWBC準決勝・メキシコ戦(日本時間21日、米国=マイアミ)に先発登板した、佐々木朗希投手(ロッテ)へエールを送った。
同戦の4回、ウリアスに痛恨の先制3ランを献上した佐々木朗は不本意な形でマウンドを降りることに。大舞台で思い通りの結果を残すことができず、うつむきながらベンチへ引き揚げる姿は映像として全国のお茶の間にも届けられた。
佐々木朗とはドラフト同期同学年のライバルにあたる西純も、この日の西武―阪神戦(ベルーナ)への移動バスなどで侍の大一番をチェックしていたとのこと。「朗希がホームラン打たれて下向いてましたけど、そんなん関係ないんですよ。投げていたボールもいいコースだったので打たれてもしょうがない。僕らの世代では一番。何年か後にアメリカに渡ってすごい活躍をする選手。そういう選手が下を向くのは良くないんで、あとで連絡します」と笑顔ながらも強い口調で〝我らの世代の旗手〟へゲキを飛ばした。佐々木朗の能力、ポテンシャルの高さを知り尽くしているからこその言葉だ。
栗山監督率いる侍ジャパンは、最終9回に村上のサヨナラ適時打で劇勝。西純も「チームも勢いづくと思いますし、あすの朝が楽しみですね」と日本時間翌朝の決勝・米国戦へ期待を寄せた。
>>601 ヒカルの碁みたいに
いっきにいくよ
井坪
けどセンターの守備はまだまだやけどな井坪
バッティングは非凡
常に自分の間で打てるのが素晴らしい 崩されてるの殆ど見た事ない下で あの変態フォームでタイミングの取り方は秀逸やから訳わからん
後は体力だけ
まだ身体系は伸び代あるやろこいつ
非常に将来楽しみな選手
抜擢して壊れたら掌返しで叩くから
抜擢しない方がいいよ
>>600 そんな助っ人はもうおらんねん
なんせ外国人勢の中でミエセスが一番打ってるねんぞ・・・・
高卒だろが大卒だろが入って直ぐは皆ええのよ
阪神の指導受けたらほぼ悪くなっていく
2年目以降良くなるのコーチ無視してる近本大山くらいやで
まあ大山もどんでん指導でガタガタなったけどw
まあ
高寺
前川
井上
井坪
の打線は夢がふくらむな
ただその時に備えてそろそろ真面目にホームランテラス的なものを考えた方がいいな
日本人打者だとどうしてもあの大きさが打者の足を引っ張る
しかし高山
井坪の半分くらいしか打てないってヤバいなw
どんだけ才能ないねん
高山の無駄な一軍打席を井坪に与えたかった
近本は毎年同じ季節に打てなくなるけど何とかならんの?
2軍の試合のハイライト見てたらソフバンのホーキンスが出てきてたw
オープン戦サッパリでアカンかったのか・・・
阪神はホーキンス獲らなくて良かったなw
高山も入団直後は凄かったんやで
阪神村以外の解説者も弄る所無い言うて大絶賛してた
唯一金本だけが魔改造して色々足そうとして高山の野球人生終わった
近本は侍ジャパンに呼ばれなくて良かったな
ヌートバーじゃなくて近本なら優勝もできなかったやろうしなあ
岩崎はちょっと厳しいな
調整云々じゃなくて、もう力が落ちてるだろ
どんがどうやって起用するのか、それとも見限るか
とにかく大事な場面では怖くて使えないわ
俺たちの阪神タイガースの開幕ショート強制二択はもうこれで勝負ありってとこか
小幡が勝つんだとブレずに言い続けた奴って小幡コテ以外にいるのかね…
未だに高山凄かったとか勘違いしてるやつおるんや
レフトで外国人みたいに守備下手やけど
無理やり使ってなんとかOPS.700ちょい打っただけ
選球眼悪くて出塁率もへぼいし
なによりコンタクト率も並以下やったから
ミート天才てのも間違いだった
この期に及んで金本ガーってやつは
高山の打撃を印象でしか覚えてないんやろな
矢野の開幕は遊撃木浪なんやで
どんでんに矢野の真似ですか?聞いてみ
直ぐに遊撃小幡にしよるでw
リアルタイムで見てないんだが西純が指名打者ってどういうこと?
高山が3割15本OPS.800くらいいきなりやれてたのに
金本が30-40本打てる選手にしようとして
跡形もなく破壊され今みたいになったとか言うんなら分かるけど
打率.275 8本 OPS.707程度で壊されたとか言われ続けるのも大変なもんやな。
村上のサヨナラ打をどんでんが死ぬほどうれしそうな様子で褒める動画があがってて草
>>633 なんか練習でええ感じで打ってたから
ちょっと使ってみただけらしい
特に深い意味はない
あの時の春キャンプちゃんと見てない阪神ファンも居るんやなw
見てない奴は分からんだろが高山内容も凄かったよ
本塁打はムリポだけど二塁打は量産出来る打撃はしてた
当時の首脳陣は二塁打は長打ちゃうでwとか思ってたのやろな
キャンプが凄かった!
本気で言ってるんか
正気じゃなさそうやな
>>634 散々ボール球振ってから
2年目以降、打てなくなる
兆候はあったな
直近6年で5年が打率1割台の高山は今は不調とかじゃないのだろな
力のない内野ゴロばっかりやしこれが現状の実力やろなあ
井坪が一軍でどれだけ通用するのか見たいなぁ
代打からでもいいから上げろやマジで
>>641 そこだけでもないんやけどな
肘ロックのせいからかインコースこられると
勝手に崩れていく打撃に
そもそもコンタクト、ミート力が実は大したことなかった
三振や空振りもあのタイプにしてはけっこう多いのが高山
1000打席ゆうに超えてプロ通算打率が.250
プロで通用し続ける打撃力がなかったんやな
元々フリースインガーなわけやからミート力もなかったらそらなんもない
高山がプロで良かったのは1年目の後半戦の2ヶ月だけや
たった数ヶ月w
>>634 相変わらず高山の悪口言わせたら近畿でトップ5やなw
確かに高山て中野佐資あたりと実力的には変わらんな。
トータルなら中野の方がエエくらいかもな。
岡田はオープン戦で小幡と木浪が同じぐらいの打撃成績なら開幕木浪使いそうやったから差がついて良かったわ
これで関東遠征も明日の試合でラストやし、小幡が開幕スタメン確定じゃね?
まあシーズン入っても小幡固定では出れないとは思うけど・・・
>>646 175 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-Bc3A) sage 2023/03/21(火) 12:46:47.09 ID:yJ9w+VdFd
高山に関してはしょうがないわ
1年目からここでもボロカス
緩~いドアスイングに弱~い打球
低いレベルの完成品
選球眼も悪く打球判断も悪い
プロの外野手でレギュラーは無理
その通りにしかなってないからな(笑)
吉田や佐藤とは素材が違いすぎる
↑上の方におるこの人ほど粘着してるつもりはないんやけどなw
ただほぼほぼ同意見
よく同期のドラ1外野手として吉田正尚と比べられて、差や格の違いが言われるが
同じ六大学同期の茂木よりもはるかに打てんかったからな
なんも言い訳できんやろ
坪井でも1年目に三割打ってたけどな
そんな坪井でも長持ちしなかった
キャッチャー坂本にしたとたんに打たれとるやんけ
どう説明してくれるんややらかすスレ
>>649 坪井は長打力なくて守備がイマイチだったからね・・・
糸木坂を使わんかったら優勝するわ
この3人使ってる時点で100%優勝は無理
左の代打を丼族単打得点圏打率2割の糸原ではなく前川に
2番手捕手を坂本ではなく、長坂もしくは抜擢して中川
ドラフト6位の新人にポジション奪われ一歩目が致命的に遅い木浪は2軍に幽閉しとけ
小幡が怪我したら中野を戻すしかない
でも坪井は通算打率.292あるからな
どう考えても高山よりはミートセンスあるわな
PL青学東芝~♪
が好きやったで
中川なんか
一軍で使うわけないやろ岡田が
ポジ岡
中川の打撃は才能あるかもしれんから(今年あまり打ててないみたいやけど)
ガンガン出して欲しいのに
指名順位低いのもあるのか、二軍やと捕手は日替わりやから
未だに出たり出なかったり
和田もたいがい序列作る頭の硬いやり繰りタイプやからな
岡田和田体制やと中川はまずでてこんやろ
そもそもこのまま埋もれるかもしれん。
まだ二軍ですら高山とか今日
指名打者で出しとるやろ
そんなんなら中川でも使っとけというところが
捕手やから藤田榮枝ついでに片山と
コロコロしてるレベルやし
中川とか捕手だけやらしてたら出てくるのに10年くらいかかりそうや
岡田は、井坪も中川も井上も前田も育てる気ないから育たんやろうw
一軍に残りそうな内野は左が多いし
代走も出来ない守備は中の下の木浪なんかよりは
控えで置いとくには山本の方が使い勝手ええんちゃうんか
高山を出せっていうのは岡田の命令なのか?
和田の独断で出さなかったら和田評価するのに
>>661 二軍戦ですらエンタメ的な起用するんは止めてもらいたいわな。
去年もシーズン終盤にロドリゲス使ってたりな。
阪神の悪いとこでドラⅠに執着しすぎやな。陽川出すくらいなら
高山現ドラでも出したらよかったと思うわ。
打者としてとりあえず井坪がいい感じやからとにかく使っていく前川
そして井上も岡田にスルーされそうな気がするが
二軍ならばアピールしていかなあかん
さらに中川も昨年のバッティングを見たら
捕手起用とかに拘らず毎試合出すべきだが
高山指名打者とかやってるともはや二軍でさえ邪魔になっている。
前川右京(右)
(19-6).316 0本3打点 OPS.737
井坪陽生(中)
(10-6).600 1本2打点 OPS1.700
井上広大(左)
(18-7).389 3本4打点 OPS1.278
まぁ実際問題小幡を見限るまでスタメン起用し続けるつもりでいるのならその期間中は木浪二軍でもいいとは思う
また坂本の相手に寄り添うリード
もう明治とは縁を切ろう
>>671 相手に寄り添うのはやらかすスレやろ
とっとと阪神から縁切られろ
>>665 そりゃ岡田が高山に打席数増やすために2軍に送ってるみたいなこと言ってるから岡田の命令やろ
高山なんぞ獲るから坂本がおしゃれ小鉢で付いてきてしもたし、ほんま明治の腐れ共は糞の役にもたたんな
星野には感謝してるがもうええやろ
高山坂本糸原全部不良債権やのに出せない切れない雁字搦め
>>666 素材がたいしておらん時は
二軍がガラクタや産廃置き場でも構わんかったが
またちょろちょろとやが出てきてるんなら
そいつら最優先で使わんと
二軍の意味がないからな
このへんの起用法の曖昧さが
二軍から這い上がる野手の少なさの一因かもしれんし
>>676 また今年も坂本の借金を梅野長坂で返していく羽目やな
>>677 目玉の宗山がおるし明治は雑には扱えんやろな
高山とか素人が見てももう終わってるのに何で岡田は幻影を追い求めるのか
あんなにブレまくるスイングで打てるわけない
井坪とか見ろよ
全くブレてないから
なんやかんやで一軍に残り続ける坂本と高山の現状やと
もはや坂本のバーターが高山やったんちゃうかw
せっかく宿便俊介をひり出したのに高山が新しい宿便なってもうたな
訳のわからん役職作って球団職員にしてまえよ
まさか開幕レフトがノイジーでも井上でもなく井坪とは
打順固定した挙句、こんな惨状になるんなら原口糸原ミエセス使うべきやんどう考えても
せめてオープン戦の間だけでも守備練習も兼ねて先発で出すか、それが嫌なら実戦はDHで出したらいいねん、岡田はせんか知らんけどさぁ
1 4 中野
2 7 ノイジー
3 8 近本
4 5 佐藤輝
5 3 原口
6 9 森下
7 D 大山(ミエセス)
8 2 梅野
9 6 小幡(木浪)
今やったらこれがベストちゃう?
井坪について
ー2022年9月5日にプロ志望届を提出[8]。その後同年のドラフト会議にて、阪神タイガースから3位指名を受けた[7]。担当は髙山俊、坂本誠志郎、熊谷敬宥の発掘と獲得に尽力した平塚克洋スカウト。
どこまで期待していいものか…
岡田みたいな爺に戦力は変えられませんて
外人ハズレ選んで日本人オナニーするだけよ
>>682 プロ中のプロの岡田が高山に期待してるって不思議だよな
守備悪くて走力も普通で長打力もあるわけじゃないのにどこがいいんだろね
岡田が高山にのめり込む事によって若手のチャンス奪ってるだけにしか見えんわ
今の明治は球界最大派閥やぞ
それに宗山からお断りされるまでは高山坂本には気を使え
遊撃は小幡と心中なら高山も坂本も2軍で干しとけ
第2捕手なんざ超ベテランか若手のどちらかでええねん
今年のドラフト1位を進藤にしてくれたら2番手捕手問題は解決
自分の任期中にとるドラ1の方が監督にとって可愛い存在だろうし
ミエセスはノイジーより打つやろww
ミエセス 打率.308 OPS1.009 打点5
ノイジー 打率.238 OPS.685 打点2
>>687 ポンコツ六大学と違い
何色にでもなれる高卒素材やし気にせんでもいいんちゃう
まあ阪神の高卒野手なんてでてこない
やろという考え方もあるから
なら出てこないに賭けた方がぶっちゃけ当たりそうやけど
ファンなら応援すべきよな!
1番手捕手の梅野も糞だけどな
2019年 WAR 4.0 catcher defense 5.1
2020年 WAR 2.2 catcher defense 1.0
2021年 WAR 0.9 catcher defense 0.3
2022年 WAR 0.8 catcher defense 0.3
1 中 近本
2 左 井坪
3 右 森下
4 三 佐藤輝
5 二 大山
6 一 井上
7 捕 梅野
8 遊 中野
9 投
これで一年戦ってくれ頼む!!!
阪神ファンだけど普通に買うぜ
しかし何で中居くんはAI音声みたいな喋り方するんやろな
ほんまはもうおらんのか?
今の時代に指名お断りってあるんか?
最後にあったのいつよ
>>690 岡田の愛人枠の高山と板山は矢野の愛人と違って戦力にならなさすぎるよな
名将栗山によって村神様の認知度は増しに増したわな
目立ってなんぼよ春の短期決戦とか
超絶守備軽視の金本ですら二塁大山は練習開始1時間で諦めたぞw
アツキやタクムの活躍は1ファンにとっても誇らしいね
村上シーズン中あんな取り乱す喜び方なんか見た事ないのにしてしまうんだから国際試合ってペナントレースなんかよりよっぽど緊張感あるんやろなぁら
指名拒否 日本ハム6位 山口裕次郎(履正社高)⇒JR東日本
4位以下ならいかへん言うてるのに
強行してやはり拒否された
これが最後ちゃうか
阪神ではドラ3以内やないと社会人や
言うてたのに5位指名で大モメして
結局は阪神が近大や東邦ガスに謝り倒して
契約金も3位相当、背番号7与えて入団させた選手もかつていたがな
高校ならともかく大学でドラフト1位指名されておいて断る方が非現実的だろう
大学側が断らせるかもってこと懸念してるのかもしれないけどそんな理由で辞退させられちゃ当の選手が不満爆発だわw
でも内々で1位縛りとかしてるアマ選手はたまにおるんちゃうか
3位以内もよく聞くしな
>>699 高卒ルーキーが1年戦えるわけないやん
イチローかよ
高山と北條は2軍でも通用せんな
2人とも今季で戦力外やろ
井上小野寺はもう2軍じゃやることないね
でも小野寺は1軍に上がるとサッパリなんだよな…
>>700 わきがのともやwえびせん万引ききもすぎ死ね
>>713 そいつは取らんでよかったわ
クソコテ発生の下地になった訳やし
西純にバントなんかさすなどんでん
大山より打つやろ
>>718 そういう固定観念が駄目なんだよ
清原とか立浪は一年目から一軍のレギュラーだった
イチローの2軍での2年間とか無駄でしかない
普通に二軍無双でいいやろ
二軍とはいえプロやねんから
1年やって三振率の高さとかOPSの高さから
将来性はかなり出るからな
ウエスタンはけっこう打低なので
イースタンで村上や森が無双していたような
結果にはなりにくいから
昨年の中川くらいの打撃でも相当珍しい
ただ100打席くらいやから圧倒的にサンプル不足やけど
まだ何もしとらん新人の分際で調子こいてポルシェ買って叩かれたりレジェンド破壊したりチン毛パーマかけたり、いまだ忘れがたいやつおったな
才能あって結果出してる奴はどんどん一軍に上げろ
それがプロだろ
年齢とか関係ない
純粋に実力で選べよな
高卒ルーキーに頼らないといけない状況なのヤバすぎるやろw
岡田にファンの不安を教えてあげたい
>>734 高卒ルーキーじゃない
井坪だ
はっきり言ってもう二軍じゃ練習にもならん
雑魚専になる前に一軍にはよ上げろ
西純は登板のない日は野手で出場してほしいわ
タコ山やア北條よりも全然期待できる
他球団の高卒スーパースターでも
早くて2年目からとかやろ村上や坂本勇人あたりで
とりあえず序列で決める岡田和田野球やと
そもそもノーチャンス
二軍で無双してからでいいよ
まだちょっと打ってますくらいのもんや
一軍でなんもできんよ
>>739 そういう考えで、今まで阪神から高卒野手で出てきた人いますか?
いないですよね?
結果が出てないならその考え方は間違ってるんだよ
キヨやタツは別格やね
甲子園でも高校生の中にプロが混じってるようなもん
>>740 それは取ってる選手がしょぼいだけだろう
本物なら出てくるんちゃう
なんせたいていが二軍レベルに苦労してるもん
井坪ってインコースの球でも逆方向に打ってヒットにしたりしてるよなw
これで18歳で三拍子揃ってるとかロマンありすぎw
>>678 たまにはええこと言うやんけ
ただ高山に関しては、かなりの素質を持ってたのは間違いないし
素質が無いと1年目であれだけの活躍は出来ん
もう1度なんとかしてやりたいと思ってるだけやと思うで
金本片岡がボロボロにし矢野が冷遇しまくった高山をなんとか再生できんかな~と
まあ抜擢も面白いんやけどな
でも岡田野球じゃノーチャンスやで
>>744 違う
村上や坂本だって我慢して一年使ってもらえたから出てこれた
阪神でこの手の我慢をしたのは鳥谷以降ない
そりゃ出てこれんわ
素質なんてないよ
1年目も大した活躍してへん
新人にしては頑張ったかな程度
出塁率もへぼいし中身ない
高山に関しては美化してるやつの思い入れが強すぎる
ただ単にプロで通用する打撃がなかっただけ
一貫してそう
誰かのせいではない
自分の実力が足らんかっただけ
どんでんの間は地道に体力強化でもしとけ
2年あったら鋼の肉体なってるやろ
>>742 湯浅が還したのは山本由伸のランナーだから負け投手にはならんよ
オープン戦はお前らとしてはどうなの
上出来なのか?
監督変わった瞬間、大山や佐藤が打てなくなってるしやっぱ監督の影響で大きく打撃関係するんやろな
高山の努力不足や天狗になってたのもあるだろうけど悲惨な末路やな・・・
次回のWBC監督は、栗山英樹のspiritsの後継者、矢野輝弘やろな
>>751 ホンマそれ
高山の一年目をすごいと言う奴がいるけど、全然大した成績じゃないよな
鈍の野球は風通し悪いから澱む一方やで
それとエリートが好きで叩き上げ的な奴を見下すようなところもあるわな
源田は後ろ向きのショートフライさばき凄いな、メキシコ一塁三塁猛チャージしてきても仕事して大したもんだ
中野はセカンドだが良い目標にして欲しいな
>>756 大山は大丈夫や4月終わりごろから開花しだすわ毎年のごとく
佐藤は6番ぐらい打たしといたら今年も20本はいくやろ
大山佐藤が本庁になるまで、本来ならノイジーが4番打つのが理想やったんだが
大山佐藤以外の4番な~・・・
俺たちの主力湯浅はビハインド登板では
祖国代表侍ジャパンが負けてた場合でもとやかく言われる筋合いないわ
>>754 岡田のやり方じゃ貧打で負けまくるだろうと思ってて案の定そうなった
予想通りすぎる
入団春はライナーの綺麗な打球打ってたのにな
あの高山は何処にいったのやら
>>750 阪神はあのクラスの素材とれたこと1度もない
見事におらんよ
巨人も阪神も坂本のときにまず指名したのは
堂上弟だが、外れ1位が当時ウェーバーなので巨人が先に坂本を指名
そして阪神は野原やったが
結果がどうかというと坂本が神当たりで、堂上は鈍足ショートちょっと上手い貧打マン、野原は二軍レベルのカス
阪神はこんなんばっかり
今でも小幡とか無理やり持ち上げてるけど
しょぼい素材を大袈裟に扱ってるだけやからな
井坪とかもまだプロでなんもしてない
ほんまもんならそのうち出てくるよ
ただ岡田野球やとそもそも我慢どころかチャンスもないだろう
2年後まで我慢することやな
あの年は横田と高山がけったいなヒットよう打っとったな
横田のしがみつき打法も今となっては懐かしいわ
井坪.556
井上.389
前川.333
戸井.300
:
:
北條.167
高山.125
北條さんと高山さん、マジで心配になるわー
いや、アニキはそれを分かってたから髙山俊に長打求めたんよ
コンちゃんのように選球眼いいなら外野手の単打マンもありやけど
髙山俊の場合守備下手、選球眼悪い、単打マン
と見事に三拍子揃っとるからな
それなら長打増やすしかないやん
まあ井坪が一軍に出てくるとすりゃ近本が怪我したとか
二軍で無双して秋口優勝戦線から後退したときだな
どちらにしてもチームの状況は悪い
ポジ岡はアホなんか?
テルやユースケがあかんかったら
岡田が潰したんや~と俺は乗っかって叩くけど
ほんまに高山化したとしたら
それは結局そいつらのせい
そこまでの選手やったってことやぞ
次の4年後のWABはモリシや井上、右京や前寺が主力になるのかと思うと胸熱やわ
大山、佐藤が昨年以下の成績なら岡田を監督に据えたのは失敗や
>>707 シーズンをにらんでの起用
当然そこには投手が入るから投手枠で西純矢の起用
もしランナーが出ていればバントなり何なりの本番を想定した作戦を行っていただろう
結果的には予想外(?)のヒット
ただ怪我とかしてもらったら困るから塁に出た時点で代走を送ったのだろう
金本は思考停止でマン振りさせるやん
鳥谷にすら強要したのはたまげたけどな
>>765 村上や坂本は一年通して使ってもらえたからあのクラスになっただけで、使わなけりゃあのクラスかどうかもわからない
高山てセンターやライトやらしたら
わりとマシになってた時期もあるけどな
結局打撃がゴミやから長打求めたとかいうても
安打マンとしてやりきるミートセンスもなかったよ
たとえば近本レベルの打撃なら
金本が弄らなければなれたとかそんなことはない
似通ってたんは1年目くらいや
そんなん言うたら中谷なんてアニキは我慢して起用し続けたけどな
4年後だと、森下はワイは大リーグのキャンプがあるから全日本は遠慮したいと言うてくるかもしれん
タイミングって大事で二岡が山本モナと不倫写真取られてなければ坂本が使われたのはもう少しあとかモナ
>>763 岡田は捕手のリードにはグチグチ言うけど
攻撃面ではまったくの無策の置物監督だからな
打者任せで好きにやらせてるだけ
オリ空中分解最初の一步は配球愚痴ったことやからな
どんでんは何も成長しとらん
>>776 そいつらは使うだけの素材だったんよ
特に村上なんてイースタンで1年目から別格の打撃してたし
坂本も高身長ショートで身体能力ずば抜けてたからね
そもそも我慢したのではなく
結果残してるからな
特に村上なんて低打率でもホームラン量産してたし
阪神のしょぼい高卒野手なんて無理やりでもちょっと使った例が横田や小幡とかあるけど
成績も守備もグロいからな
何一つ戦力になれないのに我慢もクソもない
いや、高山の1年目は凄かった
順調に成長すれば不動の3番打者として10年は安泰やと思った
オープン戦の打率.327は規定打席に調達した阪神の新人で堂々3位の記録
その後も、開幕戦1番レフトは中村勝広(1972年)以来44年ぶりの新人開幕スタメン
その開幕戦スタメンのプロ入り初打席初ヒットは球団史上初
それからの開幕から4試合連続ヒットも球団史上初
オールスターではセリーグ外野部門の3位に入り、この年の新人選手では唯一の選出
球団の新人オールスター出場は久慈以来24年ぶり
固め打ちが多く新人の猛打者13回は球団記録更新
またレギュラーシーズン規定打席到達の新人は赤星以来15年ぶり
そして坪井が保持していた球団の新人選手最多安打数を更新
134試合.275 136安打 8本塁打 65打点 猛打賞13回は長嶋茂雄に次ぐセリーグ2位
新人王の投票で8割の票を集める
この時はとてつもないゴールデンルーキーが阪神に現れたと全ての阪神ファンが喜んでいた
けつあな確定でも後進がいないから使い続けられる強運の坂本
うん?坂本なんて一軍で使われだしてすぐに結果を出し始めたし村上も二軍では無双状態だったはず
我慢して起用したからというのはちょっと違う気がする
そら中谷とか緩い球をちょっと打って確変しただけやし
そら無理よ
一年目では無いけど北條は我慢起用して最低限の結果も出たのよ
怪我して全てが終わったけどw
>>786 美化しすぎてるよ
過大評価も良いとこや
アホやと思われるで
そもそも現場から離れすぎてるからなあ
それでいて自分が一番賢いと思ってるタイプやから
岡田は
今の野球についていけないまま任期終わりそうやな
坂本の嫁になる人は、お金持ちなのは安心でも、ケツアナ好きとなると躊躇するな。浮気癖よりもキツい部分ある
>>791 全てwikiに書いてることや
文句はwikiに言え
>>790 藤浪が銀なら大谷は金
北條が銀なら誠也は金
野原や萩原誠や平尾と変りゃせんよ
北條の素質は
北條はショート候補として
サードやらで使ってたら
出塁率そこそこ.341でOPS.723
派手さないが攻守そこそこのショートになるかもしれない
というところまで来てたが度々の怪我で終わったな
二軍でも高山と仲良く打ってへん
もうそろそろええんちゃうかな?
右打者不足やから切れないかねぇ
北條(22) 122試合 105安打 OPS.723
高山(23) 134試合 136安打 OPS.707
これは誰でも期待するよ
岩田って左キラーの為にサイドにしたのに
左に打たれまくってるなw
高山の問題点は守備にあった
外野手なのにエラー6個はヤバすぎ
前進して慌ててバックすることも何度もあったし
肩もたいして強くないし足も遅い
せめて足が速ければ安打製造タイプでの生き残りの道もあったけど
これだけ守備と足に難があるので、金本と片岡は高山にホームランを求めた
そこから高山の野球人生が大きく狂っていった
青柳は勝つやろ
2戦目の誰かと3戦目の才木は分からん
特に才木は球速アベレージ落ちてるキガス
どっか痛めたの隠して投げて無ければいいけどね
よく高山と比較されるのが吉田尚だけど
高山じゃなけらば今永あたりでハズレで小笠原でハズレで原樹里
そのパターンの方がよかったようだな
>>798 北条は選手生命を狂わすほどの怪我をして終わった
なんとか怪我を治したけど、もうショートができる肩ではなくなった
梅野より坂本の方が打率いいじゃないかw
何で捕手を補強しなのかなあ・・・
高山の課題は一貫して打撃やぞ
センターやライトやとオワタほど酷くなかった
打撃のがずっと酷いから
1年目ちょっとやれただけやん
それを実力やと今でも思わんやつ多いんやな
高山タイプに広い甲子園でホームランを求める方が頭おかしかってんけどな
せめて甲子園球場に福岡ドームみたいにホームランテラス設けるなどしてやらんとな~
まあ二遊間の人材不足は一目瞭然だからな
そこを補強しない編成は無能と言うしかない
>>807 ちゃうちゃう、守備にかなり難があったので
金本は高山にホームランを求めたんや
鳥谷にも求めとったけど
高山にももっとホームラン打てと打撃改造させた
そこから全てが狂った
明日は、大怪我した選手はいないけど、山王戦の後の湘北のようにあっさり負けるかもしれん
確かに高山は二年目から長打力もといじられたんだよな
神宮なら高山でも20HR打ったかもしれんから
選手と球団のミスマッチが不幸の種
無理無理
元からコンタクト能力自体大したことなかった
という数字がでてるんやから
安打路線でも消えとるよ
長打強要など全く関係ない
一貫して打撃がゴミなだけや
そもそも外野など打ってなんぼやからな
高山なんぞあのお肩で守備も、打撃も狂ってた金本より打てない
それに尽きる
高山は十分チャンスもらった方や。
ハヤタなんかはずーっと二軍やったしな。
んで山本も一軍に呼ばれることはない
しかし、どっかの記事で見たけど、高山はうまくいかないと金本に連絡して相談してるみたいだから、長打打てというのは案外納得してたのかもね。私も今でも交流あったのは意外だったけどな
甲子園本拠左で20HR打たそうと
アマかつ木製バットで擦っても詰まってもスタンド入るような佐藤輝みたいなのじゃないと無理
大学時代安打製造機やヒットメーカーとしての異名を持っていた高山が作った
東京六大学通算安打記録を131安打は現在も1位のまま
悪球打ちの天才などと呼ばれることも
そんな高山がプロで活躍するための課題は2つ
1つは守備
2つ目が選球眼の悪さ
打撃が問題と言うよりも、選球眼の悪さに問題があった
森下とは大違いで、選球眼の良い森下が今のオープン戦の成績でシーズンも行けると考えられてるのは
選球眼の良さからきている、その点は高山と全く違う
金本はタコ山の守備難では外野のレギュラーは厳しいと思いホームラン2桁指令を出した
これは全然間違ってないと思う
外野は打ってナンボのポジションだし
金本の親心に応えられなかったタコ山が悪い
1年目に打順コロコロされてそれでも結果を残して2年目にクリーンナップに据えるために打撃改造だからな
あのまま変な欲をかかずに変態打法の1番バッターとして普通に育てておけばと今更言ってもしかたないけどそう思わずにはいられない
>>815 ヤクルトに入ってたら
狭い神宮ならうまく育ってたかもな
3番高山4番村上で恐怖の3番4番になってたかもな
神宮だったなら
高山は開幕後に故障してちょい休んだときあったろ
あの後から打撃もちょっとズレてたのよ
完治せず試合出たのか分からんけどあれまでは内容も良かった
今現在の高山を復調させるのは無理だろ
つうか元々をぶっ壊されてるから戻る所も無い
もう高山はええよ
どこ探したところで夢も希望もない
>>634 新人でそのくらいと言うと打率300 19本 ops852の高橋由伸かねえ
高橋由伸が新人王のSランクだとして、高山は三段くらい落ちてCランクかねえ
ops700って打てる外野手の最低ラインだしねえ
新人にしてはよくやったと言うならせめてops750位は行って欲しいもんだねえ
守備も選球眼も努力でなんとかなるもんちゃうからな~
多少は改善してもセンスがかなり物を言う
その2つの無い高山はもう・・・
復調て1年目のあの程度に戻ったところで使いみちないで
でたでたw
金本ガーの次はヤクルトナラー
ヤクルトも阪神なんかよりそら打者でてくるし
山田や村上みたいなスーパー打者もでてくるが
青木の穴はメジャー帰りの青木で埋めたというくらい外野に苦しんでた
だから六大学選手を地元と位置づけて高山指名したが
高山なんざヤクルトでもそんなにかわらんよ
ヤクルトならなんでもかんでも育つわけやない
ただのクソボール振り回して
偶に当たるヒットを変態やと天才やと未だに待ち上げてるんやな
広い球場だと投手が育つ
狭い球場だと打者が育つ
この格言は正しい
ま~たられば論は検証しようがないんで議論の余地もないねんけどな
俺はヤクルトだったら今頃日本を代表する安打製造機になってたと思うで
佐藤の一年目も前半と後半で別人やろ
高山も春先とその後は別人なのよ
実質ひと月しか稼働してないから才能無い言われたらそれまでなんだけどね
あ、ごめん
そういえば高橋由伸は新人王とってなかったわ
新人野手のSランクだな
本当に西純は阪神の右打者で一番だからレフト守備をやらせてください
大山思い切り左脇が開くようになっちゃったな
前捌きを意識してるんだろうけど素人目にも良い形に見えんぞ
輝はなんかいい時の形に戻ってきてる感じはした
ごめん。どんでん鳥谷やたら辛抱強く起用してたけど物足りんかったわ。高橋由伸レベルの逸材って言われてた割に。由伸より優ってたのは怪我しない身体だったくらい
なれてへんよ
甲子園から神宮なりに成績がちょっと見栄えするだけ
いい加減
天才高山という存在しなかった亡霊を追うのはやめた方がええ
天才でもなんでもない
高山には申し訳ないけど自己責任。
阪神でもヤクルトでも本拠地にあった戦い方を求められる。
甲子園で外野の守備下手単打マンとかいらんから
金本に長打力求められるのはわかる話。
そこで結果出せなかった本人の責任。
由伸のときは坪井もハイアベレージ
小林幹英もいたが
川上にもっていかれたんやっけ?
ハイレベルな年やね
上園でもとれた年もあるのに…
>>838 ショートと外野では価値が違うで
鳥谷レベルのショート阪神に今までおらんやろ?
そういうこっちゃ。高橋レベルの外野ならおる。
>>838 甲子園がホームだから左ってだけでもう打者としては不利だしな
むしろあれだけ長くショートでレギュラー張って、ほとんど出ずっぱりで数字残せたのは凄いと思うよ
神宮ホームだと打撃よりも守備難が目立たなくなるのが最大のメリットなんよ
高山ももうちょい我慢して貰える
結果出たかは知らん
ただ悪球打ちが駄目なら今岡も結果残せて無いはずだけどね
阪神で一番打撃センスがありそうなのが西純というのが皮肉だなあ・・・
>>822 OPS700程度に守備も難があることを考えれば全然大したことないのに新人王なんか取ってすごいすごいと持て囃したのが不幸の始まりかもねえ
僕なんかは当時からこの程度で新人王なのかと思ってたけどねえ
高山は大学時代から劣化イチロー
阪神に向いてたかといえば明らかに向いてない
早稲田の松本1位とかたまに訳判らんことする
高山の悪球打ちは「バットに当てらてるから振る」ってだけ
言葉悪いけどテニスとか卓球やってるようなもん
今岡のは完全に打ちに行ってるから同じ悪球打ちでも全然違う
高山は金本が強奪しなければ、神宮でそこそこやれてたかもしれないと思うと運命って分からないもんだよね
だから今岡も過大評価やで
OPSみたら大したことないし
ラビッターやったからか2002-2005の4年しか
大活躍してへんしな
まあ完全に壊れたんはバネ指のせいやろうけど
チョイ前には秋山に4番打たせ言われてたし阪神は何も変わらんなw
けど今の調子なら大山佐藤外して西純矢秋山使う方が得点増えるかもな
>>834 佐藤輝はなんでんかんでんフルスイングしてるからアカンのや
岡田は言うとったな
フェンスを超えればいいのに常に場外狙ってるとかアホか
コーチはどういう指導してんの
もっと頭使わせろとか文句たれまくってた
>>850 巨人ファンの俊介コテらしいなw
昔からの阪神ファンなら今岡の事そんなん言わ
高山てゾーンでもボールでも言うほど
バットに当たってへんよ
偶に当たってヒット出た時の印象が強いだけや
本当にコンタクト能力高くて
ボールも当ててしまうのはむしろ近本とかのが
けっこうあるわ
自分の気に入ってるやつを最大級に持ち上げて
そこに少しでも異を唱えると他ファン扱いは
幼稚すぎる
だから未だにバース掛布岡田なんだな
大した選手がでてこなさすぎて思い出だけが美化される
監督もまたも岡田やしなw
まあお似合いといえばお似合いではあるんやが。
去年は骨折したけど、高山はどこかしら故障したって話は少ないから身体は強いんだと思う
だから鍛えようでどうにかなってもおかしくなかったよな
金本が獲りに行ったのは自分の成功体験からかもしれんね
バース掛布岡田w
何十年言うとんねん。
もう卒業せえよ
何にせよボールをボールとして見逃せない高山はプロでは大成出来てない
本質的には高山と佐藤は一緒で自分のストライクゾーンが見えてない
だから二人共糞ボールを振りにいく
佐藤は当たれば飛ぶから誤魔化せてるだけ
>>855 吉田正とか茂木とかいくら喚いてもよその選手なんよ
子供がオモチャ欲しがってるのとかわらんでw
アホすぎひんか?
俺も他所の選手なんていらんよ
むしろ阪神のしょぼい選手を
そいつらみたいになれた妄想がおかしいんよ
阪神でようやっとる一軍選手をバカにしてるまであるで
高山なんか過大評価したままやとな
テルの選球眼が良い?
タイガースでもデトロイトにテル言う選手でも居るのかね
いやテルて選球眼悪いぞ
1年目より昨年はちとマシになったが
普通にボール振り回してるやん
ボールのスイング率高いし
一体なにをみてるんや?
WBCの試合中ねえが誤爆して自演バレてたな
まあ前からバレてるけど
高山は甲子園が潰した
ジャストミートの満塁アーチが
浜風でライトフライ
神宮なら楽勝で3番ライト
理論が破綻してるのに、長文連投で如何にも正論を言ってるようにみせる
これがやらかすの帝王と呼ばれるんやで、まったく。恥ずかしい限り
値打ちの話なら、やらかすのスモールボスに一文の値打ちもないがなw
>>861 何の話を誰にしとるんや?
何れにせよ首位打者や打点王とった今岡が過大評価はないわ
テルの高校の同級生もテルは選球眼良い言うとったな
お前らアホより同級生の方が信用できる
WBCもあのまま終わっていれば
#うちの湯浅
だったろうけど、村上が打つのもなんかムカつくな
>>866 ふうん。
君の評価だと金本や鳥谷は神になっちゃうんやないの
ゴミに餌やったらいかんな
まだくたばってなかったことにびっくりしたわ
くだらん
テルは今までずっと足を上げていたからまだしっくり来ていない感じだな
ただ字面ほど内容は悪くない
上と下がもう少し噛み合うようになってくれば結果も出るようになるんじゃないかな
>>855 バース掛布岡田のことを褒めて何が悪いんじゃ
俺はその世代ちゃうからよーわからんけど
オールドファンが懐かしんで何が悪いねん
90年近い歴史のある球団が唯一日本一になった年の中心選手を称えて何が悪いんじゃ
お前はほんまに阪神ファンなんか??
選球眼(BB/K)は四球÷三振やん
四球が多めでも、佐藤は三振が多いから選球眼の指標は悪なる
>>871 阪神の功労者やし名選手やとは思っている
ただ活躍期間の短さもあるし、内容は過大評価や
普通に糞ボール振ってる時点で選球眼良い訳無いやろw
>>880 内容が過大評価ってのがよく分からんがもうええわ
>>877 別に思い出はかまへん
未だにそれしかないのが情けない
日本一メンバー、最後の優勝監督で
岡田監督やもんな
俺はため息しかでない
ボール球振ることの何が悪いって、
投手捕手からしたらこいつはボール球振るならずっとボール球投げてればいいやと思われることだよねえ
そうなるとストライクにボールが来ないからホームランボールが来なくなるという事だよねえ
イチローみたいなボール球をヒットにする変態打者ならともかく、
ストライクに投げて欲しいならボール球は見逃さないと駄目だよねえ
まあこんなこと打者にとって常識ではあるけどねえ
BBKはイチローが選球眼良いとかなっちゃうからウンコ指標だな
まあテルやユースケはシーズン次第やろ
今は遊びや
監督も爺さんやしのんびりいけばええ。
>>883 そういうのは球団に文句言えや
ほんまに阪神ファンならこんなとこで同じファン相手にマウント取ってどないすんねん
未だにバース掛布岡田を超える偉大なスターを育てられない球団が大きな問題やろが
ただ入場者数が多いから、わてらは優秀なフロントでっせ!と威張ってる球団が問題やろが
>>877 25歳の阪神ファンの思い出がなんで1985年バース掛布岡田になるのやら
代弁してるという理屈もおかしいし
村上は左打者にはなんか投げにくそうにしてたのが懸念やな
優勝もせんスーパースターもおらんのに
観客おるのが問題やわな
それで舐めてるから平田or岡田みたいな
アホな選択肢になるんや
>>887 岡田はともかく、掛布やバースを超えるスターなんて、未来永劫出てこないと思うで
ボケナスが帰ってきたからには、トコトン叩かせてもらう
まだアンチ岡田活動を続けてるようやし
まあとりあえずこの2年で岡田が名将かどうか分かるんちゃうか?
優勝したらやが
別に超える超えないなんてどうでもええが
代表で主力クラスの投手野手がでてこんと
そういうスーパーな戦力になるやつ
おらんと阪神て優勝せんやろな
92年にラッキーゾーン撤去した際には未来永劫打者のタイトルホルダーは出ないと言われた割にはそんな事もないからな
>>895 優勝できなかったのはエラーが多いからとか、ここにいるバカ共と同じようなことを言ってる岡田
自チームの課題も見えない凡将だよ
バースを超える助っ人は他所にも居ないと思うがな
掛布岡田を超えるのは他所には山程居るけどw
ホンマに守備がどうのとか、とんちんかんやわ。
敗因分析しとんのかと。
しとったら外人野手2人とか狂ったことにはならんわ。
甲子園てUSJや動物園のようなテーマパーク的な要素も大きいからな
家族で遊びに行って楽しめる
多少弱くても集客は12球団No.1
DH西純にしたのはバントの練習させたかったんやってww
明日は他のもんでDHを使いたいらしい・・・
岡田
「1人ぐらいおまえ、出ると思ったら、出えへんかったんや。ほな打たせなしゃあないやん」
選球眼指標は今ならIsoDやろ
出塁率−打率
0.1以上が優秀
森下も大学時代これ良かった
ほらね、矢野だから優勝出来なかったのやおーん
どんでんはこれやりたいだけやからな
逆張りが上手くいくのを祈るしかない
選球眼の指標はボール球スイング率だか見極め率見たいのがどこかのサイトに載ってるから
信憑性あるか知らんけどそれ参考にしたりしてるけどねえ
ちなみにそのどこかのサイトで見たら去年の佐藤輝明のボール球見極め率は48人中44位らしいねえ
>>906 耄碌じじいの功名心に付き合ってられんわ
ん?二死からでもバントさせるつもりだったのか??
言うてる意味が全然分からんわwww
甲子園捨てて大阪だけ本拠地にすれば他のこと一切何も弄らずともHR30本0人の記録は途切れる
甲子園から去るのが最大の補強
>>909 マジで岡田はヤバいと思うわ
野球舐めんなとしか言いようがない
でもやはりホームラン王がとれんね
惜しかったのが2005の金本40本
だが市民で他に30本台も1度もない
舎弟の新井に43本打たれて逃す
あの年の広島のパークファクターは異常やったしな
で2010のブラゼル47本でもラミレス49本に負けた
地味に惜しかったのが2020の短縮シーズンのユースケやな
岡本に負けたわ
しかし、ラッキーゾーンなくして30本以上も金本アリアスブラゼルだけ
テルやユースケには超えてもらいたいんやがなあ
>>910 捨てるくらいなら改修かラッキーゾーンの方が安上がりやろ
>>905 BBKのウンコ指標より普通に信用できるわ
岡田は板山や高山に力入れて矢野の逆張りしたいだけやんけ・・・w
それより高卒野手の若手を少々ミスしても我慢して打席数与えて育てろよ・・・
小幡と木浪を平等に見てるっていうか木浪の方の方を優遇してるっぽいし若手を育ってる気あるんかい
矢野は鳥谷、福留とかからうまいこと若返りはかったのになあ
>>913 村上岡本がそろって故障離脱とかなきゃ無理やろ。
神宮とドームは土俵が違いすぎるわ。
まあ阪神が甲子園ブランド捨てるわけないというか
理由ねえからなあw
ラッキーゾーンも意外とファンですら
イラン派が多いしやらんよな
高野連ガーだの色々言われてるけど
そもそもファンも言うほど望んでいない
俺は圧倒的に前からラッキーゾーンラッキーゾーン
言うとる狭くせえ派やが
>>916 去年の就任直後は岡田も小幡を起用する気やったんや
それなのに小幡はキャンプに入っても相変わらずのモヤシ体型で何も変わってない
そら誰でもオフに増量してきた木浪のほうを使いたいと思うわな
2023年セ・リーグ戦力分析スレPart13
996 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2023/03/21(火) 11:48:47.27 ID:P2YuGGnH [10/10]
ネクスト中野の威圧感でど真ん中に来たんだよ
まあこれでも見て落ち着けよお前ら
言うて木浪もなんもかわってへんしな
いまさら伸びる選手でもあるまい
やる気あんのかよて二択やね
小幡木浪なんて
>>913 村上おる限り阪神の選手でHR王は無理やろ
大山が一時、2本か3本差で猛追した時あった年はおしかったなあ
変化球には全く合って無いのに直球投げさせたのは中野の威圧感やろw
腐っても日本№1打者との勝負選ばせたのも中野の威圧感やでwww
満塁策中野勝負で良かったろにメキシコにはどんなデータあったのやら
106レスしてる人おるなwとらせんなら余裕でNG行き
今永は明日先発というよりオープナーやろ
総力戦やしな
クローザーは大谷になるやろし
WBC 見て感激した後で
阪神の試合見たら
紙芝居見てるようでなんとも寂しかった
わw
>>888 ほんまにお前は文章の読解力がねーな
ASDやからって言い訳セントちゃんと文章を理解しろ
平日朝の試合を見れるサラリーマンなんか居らんやろ
主婦が進んで見るとも思えん
明日は当日欠勤リーマン多いんちゃうか
知恵熱いうやつやw
>>929 俺は自閉スペクトラム症なんか?まあ25歳無職のお前に読解力どうこう言われてもな
精々頑張って生きろやw
カリカリネガネガしてもしゃーないで
ワイみたいに常に笑顔で書き込む余裕が欲しいわ
トルネード野茂と正反対やな、無駄をなくした山本由伸の投球フォームは
>>905 森下の大学4年の成績は
22春: .311 出456
22秋: .250 出412
のようだからだいたい打率+150はあるので、
プロでも打率250出塁350みたいな成績は残せそうな気がするねえ
大谷、ダル、佐々木朗希、山本由伸
この4人がほとんど投げれんからな
当然アツキの出番あるやろ
今永、ひろみ、戸郷、湯浅、大勢
この辺やろな
どんでんは選手と一緒にWBC見るとかコミュニケーションは良好のようだな
八回1点ビハインド一死一塁三塁っていうなかなかとんでもない場面で登板して
点は取られたけど自責点0で押さえた湯浅ってすごい奴だと思う
>>943 なんで大学の時は打率低いのにプロ入ったら1年目のオープン戦で結構打率高いんだろな
>>949 吉田もそんな感じだったな
気付いたらリーディングヒッターになってた
メキシコの去年メジャーで35発の4番から三振とったからな湯浅
藤川もグリフィーからは三振とったんやけど
最後フォーク落ちんかったな
>>944 大勢はイタリア戦と2連投扱いでもう投げれないのでは?
日本ラウンドはペッパーとかなら良いけど…
>>946 これ意外だったな
まずどんがWBCなんかに興味あること、それから選手とコミュニケーション図ってること両方意外やったわ
それを考えると今日の西純DHも大谷を意識してるとしか
>>949 体つきは大学時代より明らかにでかい。
打撃フォームも微妙に変わってる。
彼は色々と考えてやってると思うよ
>>949 中央の中軸はホームラン狙いしか許されないからやろw
>>926 やらかすでも余裕でNGやろ。
見えてるのが驚きやw
頼むからこれ以上日本の足をひっぱらんでくれ
負け組雑魚珍はさっさと日本に連れて帰ってくれ。
>>949 打たせてあげてもらってるからだろがボケwww
>>953 阪神にしか興味ないかと思ってたが、実はただの野球好きおじさんかも知れんw
吉田173cm+腰痛
高山181cm
そら高山行くやろ
湯浅の場面は他の投手だと大量しってんやったろ?むしろ良く投げたよ。
どんでんはアマ含めて野球大好き人間やで
甲子園どころが大学のリーグ戦やら社会人野球の大会までチェックしてる
>>964 金本の時のドラフトはほぼ全員身長180cm以上だったもんな・・・
>>965 金本の時のドラフトはほぼ全員身長180cm以上だったもんな・・・
森下は"ボールを見逃したとき"の姿が、何度も顔がピタッと動かないまま見逃してるねえ。
以前から「顔が正面を向いているバッターは良いバッター」と言っているけど、森下もまさにそのタイプに見えるねえ。
開幕3番は確実だろうけど、シーズンに入ってからの佐藤や大山次第では或いは4…いや、まだ言わないでおこうかねえ。
金本は体格最優先だったからね
技術は自分が仕込めると思ってた
>>975 そんな変なこだわりあったから吉田なんか絶対獲れてないわなあ
身長170cmの近本も絶対獲ってなかったやろね・・・
どんでんは保守的人間だし開幕3番はノイジーだろ
6番右翼森下だよ
金本の失敗は自分がやれた事は誰にでも出来る思ってた事なのよ
自分がある種の天才なのを自覚出来てなかった
>>978 ノイジーのどこがいいんやろな
ナバーロみたいなもんやろw
>>982 お前がそういうならノイジーは良いんだろうな
あそこでタイブレーク考えずに周東に代走に送れるのは、ギャンブラータイプやな、栗山がやったみたいに矢野もそうするやろ、結果がダメなら監督知障と叩かれるパターンや
出来れば二人共使いたい
打たないカバ外して一塁ノイジーでよくね
森下最短でメジャーいつよ?病院から見てたんやけどあれヤバいわ。坪キーもイチロー以上やな。
ノイジーはインコースを打つのは上手そうだけど、鍵になるのは低め、特に外スラへの対応だろうねえ。
腰の高さからしてハイボールヒッターだろうしねえ。
>>969 ならなんで自分のとこのチェックは甘いんや
小幡も誰かに言われて気がついた言うとったぞ
板山も「発見」したんやろ
井坪6割とか目を疑ったわ
吉田正尚みたいに三振しないタイプなんちゃう?
ノイジーは選球眼ないから既に詰んでる。
井上を早く使え。
>>987 また入院してるんかいw今度はなんでなん?
>>992 そうらしいね
高校3年間の公式戦18試合で三振1だってw
多分井坪は動体視力が人間を超えたレベルなんだと思う。
ハエとか視力がヤバい生き物は全てが止まって見えるらしいからな。
井坪の目は応答速度0.01のリフレッシュレート360hzくらいありそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 15分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250504113412caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1679364102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす 23-46 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす 23-14
・今年の阪神はやらかす 23-3
・今年の阪神はやらかす 23-15
・今年の阪神はやらかす 23-33
・今年の阪神はやらかす 23-11
・今年の阪神はやらかす 23-89
・今年の阪神はやらかす 23-28
・今年の阪神はやらかす 23-76
・今年の阪神はやらかす 23-20
・今年の阪神はやらかす 23-37
・今年の阪神はやらかす 23-19
・今年の阪神はやらかす 23-48
・今年の阪神はやらかす 23-13
・今年の阪神はやらかす 23-34
・今年の阪神はやらかす 23-437
・今年の阪神はやらかす 23-115
・今年の阪神はやらかす 23-506
・今年の阪神はやらかす 23-438
・今年の阪神はやらかす 23-354
・今年の阪神はやらかす 23-378
・今年の阪神はやらかす 23-416
・今年の阪神はやらかす 23-578
・今年の阪神はやらかす 23-421
・今年の阪神はやらかす 23-375
・今年の阪神はやらかす 23-498
・今年の阪神はやらかす 23-583
・今年の阪神はやらかす 23-406
・今年の阪神はやらかす 23-266
・今年の阪神はやらかす 23-508
・今年の阪神はやらかす 23-255
・今年の阪神はやらかす 23-321
・今年の阪神はやらかす 23-208
・今年の阪神はやらかす 23-355
・今年の阪神はやらかす 23-585
・今年の阪神はやらかす 23-377
・今年の阪神はやらかす 23-407
・今年の阪神はやらかす 23-123
・今年の阪神はやらかす 23-571
・今年の阪神はやらかす 23-374
・今年の阪神はやらかす 23-368
・今年の阪神はやらかす 23-406
・今年の阪神はやらかす 23-459
・今年の阪神はやらかす 23-570
・今年の阪神はやらかす 23-357
・今年の阪神はやらかす 23-446
・今年の阪神はやらかす 23-514
・今年の阪神はやらかす 23-278
・今年の阪神はやらかす 23-270
・今年の阪神はやらかす 23-469
・今年の阪神はやらかす 23-209
・今年の阪神はやらかす 23-587
・今年の阪神はやらかす 23-276
・今年の阪神はやらかす 23-388
・今年の阪神はやらかす 23-563
・今年の阪神はやらかす 23-184
・今年の阪神はやらかす 23-104
・今年の阪神はやらかす 23-495
・今年の阪神はやらかす 23-160
・今年の阪神はやらかす 23-586
・今年の阪神はやらかす 23-304
・今年の阪神はやらかす 23-460
・今年の阪神はやらかす 23-505
・今年の阪神はやらかす 23-343
・今年の阪神はやらかす 23-475
・今年の阪神はやらかす 23-246