◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
広島東洋カープ part4975 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1680869536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ作成方法は本文1行目に上記を書くとワッチョイ
次回作成者のために2行以上書く必要がある
次回以降のために文頭を適度に追加すること
本文は
>>1をそのまま使用すればとりあえず作成は可能
※前スレ
広島東洋カープ part4972 WBCで打てよ村上
http://2chb.net/r/base/1680255294/ 広島東洋カープ part4972
http://2chb.net/r/base/1680258955/ 広島東洋カープ part4973
http://2chb.net/r/base/1680614718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
最初から上本使えよ
何か使えない理由でもあんのか?
>>5 小園より少ない打席で今シーズン初ヒット打てて打席で粘れて盗塁阻止のタッチしっかりできるなら今の小園よりは田中使う方が納得がいく
さすがに2点差やから大丈夫やろ
キャッチャー坂倉でも
小園レベルが相手チームにもいた
しかも同じショート
今シーズン四球すらないのにバカだろ
もっと真っ直ぐで押せよ
なんかターリーにしろ追い込んでからカウント悪くなるな
フォークが落ちてないじゃん
真っ直ぐ中心にしろって
てか抑えキャッチャー會澤で良くね
だからフォーク全く落ちて無いんだって
さすがにリードが無いわ
まあ坂本に負けないくらい終わってるのが次で良かったな
真っ直ぐは明らかに阪神戦よりは良くなってるのにほぼフォークかカット
今すぐキャッチャー替えろって
こんなあからさまにリード悪いキャッチャー中々いないわ
変化球ばっか。ストレートがあって意識の中にあるから変化球に手がでるんだろ?
栗林って何が良いって真っ直ぐが1番良いんだよ
今日はフォーク捨てろよ
連勝キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
えーっとサカマルって言うんだっけ?2人合わせて11億くらいでヒット2本ww
堂林は代打専門でいいな
スタメンになるとダメになるから
統括
さあ、連敗は止まり今日から反攻だ!
デビが決めた。
今日からは巨人戦
先発は大瀬良対ビーディ
勝てるだろ
1回菊池ヒット野間ゴロ秋山歩き
マク吉川エラー西川ゴロで1点尚チャンスでデビの当たりは正面。
しかし、2回
梶谷三振大城ヒット吉川2塁打更にビーディにタイムリーを打たれ逆転された。中山三振
しかし、3回
丸三振岡本歩き中田フライ梶谷ヒットでピンチ
裏には菊池野間ヒット秋山三振マクいんちき
西川タイムリーヒットデビ犠牲で逆転
!坂倉嫌がり田中
両チームチャンスがありながら得点ならなかったが、
6回に大江 ツーアウトから初打席の堂林が打ち
大きな追加点!
継投はターリー松本栗林
今日は大瀬良が何とか踏んばった。
打線は去年より強い。
ハマれば優勝もあり得る。
以上
野間松山は怪我することがチームへの貢献だね
打てない守れないで常にチームの足を引っ張る
さすがに松山の出番は減ってるけど、コツのせいで何人イップスになったか
クールやなデビッドソン
マクは試合中クールでヒロイン明るいのに
巨人も丸いらんのんなら返しほしいね 野間のアホより断然マシやろ
>>112 外れではないという微妙な感じになりそう
返してくれるか
いくら払った思てんな
巨人だけむちゃくちゃな額出して丸は巨人行ったんやないかい
まさかこの面々で連勝なんてできるとは
まだ野間西川小園坂倉死んでんのに
>>112 コーチが教えることない言うてるから大丈夫や
何気に投手陣が今は踏ん張ってるわ
打撃陣半分まだ寝てるんやからな
今年も野間が聖域化するのを見なきゃならんのか
佐々岡新井は人を苛つかせる天才だわ
デビッドソンは率は残らんだろうけど犠牲フライもしっかり打てるし240.25本.70打点ぐらいはいけるんじゃない?
それでサードやや下手ぐらいで守れたら十分だわ
相手の打線に助けられたわ
今日の大瀬良の出来だとヤクルト阪神相手なら3回5失点KOだろ
マジで投手起用がまともになった
去年までは監督がやってたんだろうな
新井さんがやってるとも思えないんで、任せられてる横竜と菊地原が優秀なのか
野間はとてつもないスーパースターなのはわかるけどカープの2番は荷が重すぎる
巨人は知らん名前の選手がいっぱい出てきたが
新陳代謝がかなりアップしててうらやましい
巨人はユニに名前がないから今日の一番とか誰?って感じだったな
カープのビジターユニはもっと酷いがw
巨人は爆乳で顔はブスってイメージ
広島は貧乳で顔も貧相なイメージ
今日はたまたま勝ったが大瀬良は情けない
投手に打たれるわ球数多くて6回しか投げれんわ
田中ポロッ、野間ポロッ。下手くそ
打席に立てば強く振らないから手打ちで当てにいくだけ、なんなら追い込まれてもいないのにカットしてるかのようなスイング
さすがに丸もイマイチになってきたな。相手にすると今でも怖いが、年々衰えたか
デビッドソン良さげじゃん
マクとデビで20HRずつ打ってくれんかな
田中の文句を言うヤツ多いけど
一度、ポジションを奪われた男が
必死になって頑張ってる姿は
本当にカッコイイよ
結果を出してりゃ文句は無いのだが・・
ただ『必死な姿』ってのもなぁ・・w
デーゲームの巨人戦も地上波BSでやらなくなったとはな
結構ショック
しかし巨人はアホみたいに弱いよな
あの戦力でノー補強プラス一年生監督の広島にアッサリ負けるんだから笑えるわ
やっぱ原ってダメなんだな
堂林の代打、新井采配ズバリ
とか言われているのが腑に落ちない
甲子園球児の好きなプロ野球選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/74be5f9158949258301fcd3289edca3875c06e30?page=3 1位:36票 吉田正尚 (レッドソックス・外野手)
2位:29票 今宮健太 (ソフトバンク・遊撃手)
3位:24票 大谷翔平 (エンゼルス・投手+指名打者)
4位:23票 鈴木誠也 (カブス・外野手)
5位:22票 山田哲人 (ヤクルト・二塁手)
現役長く続けるためにも役に立たないスタメンより役に立つ代打の神様目指した方が良い。
今日
1菊地(二)
2上本(右)
3秋山(中)
4マク(一)
5西川(左)
6デヴ(三)
7会沢or坂倉(捕)
8田中(遊)
9床田
>>162 たしかにそうだよね。昨日のスイングみたらスタメンで使いたいところ。ただ、上本の守備力としつこさを1試合通して見たい気持ちもあります
シーズン終戦する6月ぐらいまでは野間を上位で固定するんだろうな
1番西川で菊池秋山外人でいいのに
野間を聖域化のせいで弊害がすごい
菊池と秋山のあいだに野間挟むとよく取れて1点
菊秋マク西デビ並べた方が3点取れるイニング作れそうだけど
>>165 それええな
新井がそんなに出したいんなら下位打線に野間坂倉小園固めてだせよ
左打者の打ち方が尻を引いてコツンと当てる
打ち方になっていくのは誰の指導なんだろ
左で25本打てるような打者が誰もおらん
頼むけ田村が似たような事になりませんように
崩されてもついて行けるが自分から崩れてくスタイル
連覇の頃からそうだったよな
スカパー野球セットTBS1見られんけどどういう事?カープ戦全試合じゃないのか?
堂林は代打専門でいい
毎年、前半戦に良い印象残して
後半戦になるとあんまり打たなくなるイメージあるけども笑
なんとなんと問い合わせたら中継時だけTBS1見れるみたいだな
しかもTBS1なら周波数低いからうちのBSアナログ用パラボラでも見れそうだ
ネット配信でなく綺麗な画面で行けるな
>>165 野間の聖域化って異様だよな。
ドラ1だけど大した実績が無いのにここまで優遇されるって、やはり被害届の件なのかな
打撃に欠陥のある野間にスタメン4打席、キャッチング、スローインに欠陥ありの
打力はチーム1の坂倉はキャッチャーOKで打撃まで不振、老人優先の新井さんて
佐々岡以上に異常かも
クロスファイヤーが得意な相手投手に右打者出してどうなることやら
え、昨日打ったからって早速堂林スタメンとかまさに佐々岡野球やないか
完全継承か
ま、野間不調やから仕方ないか
カープスコアラーの力量が試されるな
グリフィン攻略の戦略やいかに
坂本はえぐい女遊びできなくなって調子落としてんだろ
女虐待が打力の源
当り外人だろ
もう3号
さすがメジャーでもそこそこ打ってるだけあるな
完全にランスの再来だな
打率は酷いがホームランはよく打つ
松田元の手形解説者じゃなく
まったく関係ない飯田が褒めてるから
デビッドソンいいかもしれない
>>173 え?
見れるよ?
アンテナ線抜き差しとかは?
マクブルームよりよっぽど怖いもんな
マジで230.30本ぐらいはやれそう
>>211 いや、今年スカパーに移籍したからプロ野球セットにTBS1入ってないから問い合わせた
>>173 うちもTBS1で見れてるから見れるはずだよ
おい、糞林
お前なんかに変化球勝負してるわけ無いだろw
しかも打てん癖に変化球待ちなんかしてんなよww
堂林何やってんだアホなん
0-2から真ん中ストレートに手も出せずに見逃し三振って
ボール投げてくるとでも思ってたのか
>>221、219
あ、だからプロ野球セットにTBS1はないから中継始まるまでは見れなく
中継始まったら見れた
そんな事情、スカパー初心者にはわからんから
プロ野球セットのチャンネルにTBS1ねえんだから
何も書いてないし
問い合わせ訳だよ
ありがとう
ちなみにスカパーネット配信はTBS1ではなくJスポの中継を配信してるみたいだぞ
アホ倉はほんと下手くそ
あれトンネルするとかど素人丸出し
丸坂本の不調に助けられてる
こいつらが打ち始めたらなかなか勝てないだろう
せめて堂林と上本の打順が逆だったらなあ
堂林はバントも上手いだけに
昨年のメンバーから
デビッドソンが加入しただけで
今年は良い感じに
小園がスタメンでいなくなってから
スムーズに勝ち出したな
最初はこのピッチャー打てんなと思ったがこんなことになるとは
苦手ヤクルト、神宮、ナゴヤドーム、交流戦
これを克服できないと
監督打っていちいちエキサイトしてて、いざというとき冷静な判断できるんだろうか
何で巨人センター丸やなくオコエにしてんだろな
丸なら捕られてたで
安心して見てられる先発投手っていいな
きのうと違って全然イライラしない
坂倉はもうキャッチャー剥奪した方がいいな
あまりにも打てなさすぎる
>>314 結局大瀬良がエースだった時代は来なかったな
>>315 キャッチャー出来ないと現状ではスタメンで出られんな
ふふふww
カープよりさらにクソなチームがいるとはなw
飯田の解説とても勉強になるし、分かりやすい
さすが野村チルドレン
うちの天谷や山内あたりとは格が違うわ
今のとこ打順8番に入る選手は打てない
魔の8番やね笑
>>314 いつまで彼をエースって言うんだろうね
エースはジョンソン、森下、床田の誰かだろうに
>>322 初めて飯田の解説聞いたけどわかりやすいし、どっちかに偏った解説じゃないし好感が持てる
これはマジでやめてくれ
真ん中に投げれないピッチャーにガッカリするし、わざと振って三振するバッターに萎える
八百長じゃんww
床田は前回のヤクルト戦では打席で粘って1打席10球ぐらい相手に投げさせてたもんな
すぐ凡退する野閒とかの野手との戦う姿勢の差が際立ってたな。
点差ついたらすぐ三振でいいよ
今年最下位争いをするであろうチームを叩いておくのは大切だからな
最初が肝心
またバカ倉
こいつど素人丸出しの捕り方してる
ピッチャーたまらんわ
>>346 当然でしょ
床田の打席のときはまだ5点差ですよ
流れ変わっちゃいますよ
8回裏の攻撃で次の会回に完投がかかってるとかならまだ良いけど
キャッチャーの捕球能力で投手のパフォーマンスが制限されるのが辛いね
シーズン捨てるつもりだろうが坂倉はキツいわ
完全に坂本起こしてしまったな
アホやろ
明日まだあるんやぞ
カーブは捕りにくいからストレート要求と
言われても仕方ないサインだなぁ
坂倉はちょっと迷宮に入ってるわ
こんな鯉のぼり前、マツダ、巨人みたいな勝てる条件の揃った試合落とすなよ
>>377 5年経って身体能力だけでしか野球できないクルクルパーなんか不要
刺せないし捕れないキャッチャーをメインにするって監督が断言してるんだから、今年はAクラス諦めた方がいい
佐々岡が崩壊させた投手陣の再整備にも時間がかかるし、優勝狙うのは来年以降からだよ
坂本起こしたから下降ぎみの巨人上がってきよるで
いっつも不振者をカープが火着けてしまう気があるからな
今のグダグダはなんだ
みっともないから止めろ
TONEならTONEで任せてやれ
なんか粉いっぱいついてない?いつもこんなんだった?
引退したホフマンの曲なら分かるが、まだ現役バリバリなのに真似はちょっと引く
3社連続キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
3連勝キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
さすがおれたちの守護神
昨日は何だったのという別人ピッチング
不安は野間西川坂倉小園だよ
佐々岡ファミリーの活躍がベースでの補強だからそこが不発では厚みが出ないな
ピッチャーは良いな
坂倉が外野をまともに守れたらなあ
まあワシはプロスピで坂倉を外野で使ってるけどw
坂倉キャッチャー1本か変えんだろ新井監督
打たなければ會澤でええわ
>>452 坂倉にライトを守らせれば穴は埋まるんだけどもう遅いね笑
いや愉快愉快
栗林は復調気味だし、言うことなしじゃ
しかし9回のピッチャー交代のあれどうした?
時間かせぎだとしたらちょっと褒められたもんじゃないんだが
チームが勝つ為に坂倉キャッチャー専任撤回してくれんかな
坂倉自身キャッチャー専任やなくどこかに専任したいだけだったんだから
てめえからサードのレギュラー捨てたんだからな
捕手にしがみつくしかないぞ
序盤打ちにくそうにしてた相手ピッチャーを中盤打ち崩すってのは
チームの信頼感が増す
何で田村抹消したの?
中村貴浩支配下登録しないの?
上本スタメンで使わないの?
なんで急に球場満員になったんだよ
あの盛り上がりが戻ってくるのか
胸圧だな
>>475 昨夜の自由席はガラガラだったよ
土日のデーゲームはさすがに満席にはなる
広島3連勝!デビッドソン3号先制弾、秋山3安打2打点、
http://2chb.net/r/mnewsplus/1680939994/ 床田8回途中3失点 巨人4連敗 坂本HR
スタメンショート小園で4連敗、田中に変えて3連勝
ヒット打たなくても野球IQが高いから相手を消耗させるのかもな
統括
昨日は大瀬良が粘り打線も繋ぎ逆転し、堂林が打ったのは大きな追加点だった。 堂林は飛距離なら吉田より
mlbに向いている。
しかし、ターリーは大ピンチを招きオコエ正面中田が飛び出し結果オーライのラッキー
松本完璧 栗林も4球 球数を要し危なかった!
先発はエース床田対グリフィン
今日も勝てるだろ
スタメンは堂林上本
1回 長野オコエ三振丸ポップ
菊池三振上本ゴロ秋山は正面
2回マク三振西川フライ
しかし、デビがまたも打ち先制点!
床田は7回1失点と完璧な投球
で8回も上がったが捕まり
河野2失点 尚ピンチで戸根は梶谷を
一球で仕留めた。
最後は栗林
松田中山長野三振!
今日は床田に尽きる!打線はデビ秋山か。
以上
今の弱い状態の巨人を3タテして
苦手のバンテリンに行きたいところ
床田にわざと三振させる頭お花畑采配は吹いた
万年Bクラス球団にそんな余裕あるわけねーだろ
一点でも多く取って、中継ぎを助けようって考えはないのか
何が家族だよ、クソくだらんわ
末包、名原、羽月、磯村
この4人は既に1軍レベルある可能性高い
>>482 堂林がMLBに向いてるってまだ病気が治ってないんか?
あんなもんウンコ以外何者でもないやんけ・・
助っ人がこんなに頼りになると戦い方も変わってくるわ・・
もう盗塁とか送りバントせんでええかも・・
赤星なら頼りになる助っ人は余裕で打てるわ・・
明日もボロ勝ちや!
大盛走塁死どんでん馬鹿笑いが嘘のように急に希望に満ちあふれてきた。
な?うちがヤクルトと相性良くないんだわ
ちな巨人が弱い訳でもないからな
来週はバンテリンの後マツダでヤクルト3連戦だからね
なんとか5割で乗り切ってほしいところ
>>496 5連戦だったなw
2-3負け越しくらいなら御の字か
>>484 ランナー出たら疲れるじゃん
やっぱりDHがいいわ
プロスピでの坂倉のセンターとライトの守備力
打球が飛んできたのを確認してから、チンタラ打球を取りに行って軽く中継のための返球しただけの絶望守備w
ヤクルトの防御率が0.77とすごいことになってるなあ
打率も1割台だけどw
これでヤサタク帰ってきて戸根とリレーしたら ふてぶてし過ぎるなぁw
いつまで持つかわからんけど取り敢えず戸根は戦力になっとるな
DAZN解約した思てたら今月まで無駄に払っちまってたわ
途中から値上がり分まで泣きそうや
二度と使うか
近鉄から来て一瞬だけ輝いた山崎慎太郎みたいになったりして。
あと1番ね
菊池はやっぱり適任じゃないし、調子落とした時に誰をもってくるか
今日は玉村先発
ヒロインは玉村坂倉秋山のトリオ・ザ・ショーゴになるからよーく見とけ
玉村は少なくとも2点は失点するから打線は3点以上必要だな
戸根は1年もたんけど入れ代わりで森浦が帰ってくれば
復帰の見通しですよ!!!
>>519 韮沢はショートのレギュラーを獲りにいく
と本人が言ってたからチャンスはある
序列的に小園→田中→韮沢なんだろうね
根拠のある復帰なら良いんだけど居ないよねドラえもん
出来たら良いなじゃ困るんじゃ
いつも通り右バッターには全く通用しない
益田河野外れだし、先発がたらんな
CGあれば音声出ないし、音声あればCG出ないしでTBS1最悪だ
ストレートのキレがいい
遠藤もそうだがこの玉村も球速上がってるがなんでだろうか
去年までたいしたことなかったのにな
坂倉しっかりリードしろ
しっかり捕れ
パスボールは即交代だ
マジで年齢考えても田中スタメンで使うのだけは意味分からんのだけど何で使ってんの?
開幕から1巡目は特に早打ち傾向で
2巡目からは割りと狙い玉絞ってるから
これコーチの指示なんかなぁ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
野間これなんだよ
お前の打撃はそれでいい
とにかく打ち上げるな
あ思い出した
このピッチャー去年ボコスコにしたったやつだ
逆転したあと次の守り
相手は中軸
ここをスパッと3人で
玉村わかってるじゃないか
コウスケは昨年とはスウィングが違うのは明らかだったじゃん
坂倉が刺したり
田中が打ったり
凄いことになってる
小園を外してからチームが上手く行ってるなw
ショートはしばらくは調子が良い田中でいい
小園は暫くファーム調整させとけ
ベンチに塩漬けしてても仕方がない
玉村尻上がりだな
投げてる球はそこまでじゃないけどテンポと制球がいい
ここで野間がセーフティやるくらいの頭があれば
レギュラーでもええんやがなぁ
デビッドソン、逆にホームラン打てる時点でものが違うわ
ヒット5本のうちホームラン4本ってバティ思い出すな
マックの良さは最低限の仕事と選球眼だけどデビが打って刺激になり過ぎなきゃいいな。焦らずにいけ4番なんだから
ほほう、、、粗いさんはこういうタイミングで変えるのか
あとアウト一つ、次打順回るから引っ張りたくなる場面だけどな
ある意味、代える方が勇気いる
佐々岡なら次も打席に立たせて、打たれて同点で交代のパターン
結果は分からんが、新井采配ええやん
8回ターリーなら少し怖いなぁ。右ばかりやし、赤星はカープの野村みたいやな。ひまそうなアンダソン8回投げさしたらいいに調整登板で
最初下振れリスクただけで打力はセ・リーグトップクラスでしょ
3点ビハインドでなんでこいつが?
原さん諦めてないのか
勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
カーブ2球抜けて2-0からミエミエのストレートとか坂倉の配球は悪い
振ってくるんだからフォークだろ
鯉のぼり手前、マツダ、巨人
こんなに得意条件揃ってるんだから勝つだろ
問題は
ヤクルト、神宮、ナゴヤドーム、交流戦
だわ
そこに新井カープで変化があればペナントわからなくなるな
>>680 酷使しすぎて
今日は休ませるべきだっただろうと思う
枡田絵理奈さん出演動画 「がんす娘さんを訪ねて」
枡田ちゃんも広島PRにがんばっとるんよ
打では宇草、投手では大道が完全に消えた。2年後リリースかな。
佐々岡も前半はとばしてたっつーの
開幕6連勝だったし
ただ交流戦で一気に落ちた
交流戦最下位
マツダで強いのはいい傾向
巨人が特に打線だけど不甲斐ないのもあるけど
この3試合で勘違いするなよ
うちが強いんじゃないぞ
相手が弱過ぎるんだぞ
新井の良いとこは
最後に小園を使ったことだな
これはチームが一つになるよ
来週はまたヤクルト戦があるんか
そこで勝てるかどうかや新井ファミリー
統括
昨日はエース床田が好投し、デビの1発と秋山の猛打賞で突き放した。
巨人は弱い 巨人には悪いが3つ勝ち
優勝しよう。
先発は玉村対赤星
今日も勝つだろう
1回 オコエが初球を打ち先制 裏は菊池ゴロ野間フライ秋山歩きマク三振
3回 玉村ゴロ菊池ヒット野間エンドラン秋山タイムリーマク犠牲で逆転西川フライ
ここで今日の統括eyes!
野間に注目していたが粘りながら見事に繋いだ。 西川は何をしている?
そんな不満を吹き飛ばすのが
我らのデビだ!
4回 デビがまた打ち早くも4号!
更に坂倉ゴロそしてコースケも打ち2点追加と原も怒り心頭だ。
玉村は6回を投げオコエのみ
継投は松本ターリー、栗林3連投
中田に打たれたが最後は丸をゴロ
今日は玉村、野間デビ
デビはランスの再来だろ!
今年は優勝だ!
以上
ヤクルト打線いまだ低調のままだし
ミスさえしなければいい試合できるんじゃないかね
>>722 そこよね
今日のカープは先発は無四球、エラーも無し
今季初めて締まったいい試合ができました
継続しましょ
>>722 その通りやな
野間、田中、坂倉、小園がお荷物過ぎる
とりあえず坂倉は磯村とチェンジ
>>726 ヤクルトの中継ぎを全く打てないからきつい
石山清水はまだしも負けパの木澤・原ですら手も足も出ない
>>729 あくまでも内野手としての打撃
捕手になってそのまま打てるほどプロ野球は甘くない
>>733 そういうのはシーズン終わってだね
シーズンはまだ始まったばかり
他球団にも調子が上がらない主力選手がいるわけで
坂倉外せという奴がいるけど
シーズン通してどうかで評価しろよ
試合に出なきゃ守備も成長しないだろ
>>735 守備で足引っ張ってるんだからガンガン打ってくれないと
そのためのコンバートだろうよ
>>737 だからシーズン終わってからにしんさいって話よ
坂倉が嫌いなカープファンがいるもんなんだなw
珍しい
捕手に拘ってる限りは一流選手にはなれん
捕手は清水の成長待ちだな
「デビ様」と、お呼びするのは、まだちょっと早いかしら?
てめえからレギュラー捨てたんだから去年以上に打たんといつまでも文句言うぞ
>>743 今は良いんじゃなかろうか
ていうかどの打者にも好不調の波っつーか
バイオリズムのような波があるからの
不調時がどんだけ続くのかどうかも選手によって
違うし不調時でも応援してあげるこった
>>729 ポロポロ落とすし、盗塁されまくるからな
何年か前にもマツダでの巨人戦はやたら強かった気がする
坂倉今日は盗塁刺してたよな
阪神戦ではホームラン打ってるし
>>743 ・HR王
・三振王
・最低打率王
この三冠を狩ったらランス2世と呼んでよい
いや愉快愉快
マットさんトータル5安打で
ホームラン4、二塁打1
>>748 送球もよかったがタッチしたのがコースケだしね
小園じゃあの送球でもアウト
5割復帰おめ!
ところで鬼門の交流戦だが今年はちゃんとパにスコアラー送ってんのかな?
聞く所によると去年は比嘉だけでパリーグ回ってたとかw
チームの新陳代謝は遅れるが、ベテランが結果出して勝ってるんだから采配が良いのでしょう
明日試合無いからか3連投になり栗林に無理させたのは心配だが、それ以外の投手の使い方は素晴らしい
この調子で頑張って欲しいです
まだボーナスステージで勝ってるだけなんだよな
ヤクルトに3タテ食らってるし阪神戦の勝ちは恥ずかしい勝ちだし
次は中日戦だしでまだまだ本当の強さの判断はわからないよな
藤浪、ボロボロやな今年オフに日本に戻ってきそう。どこかいな日ハムか
次バンテリンで中日戦か
鬼門のバンテリンだけどどうにか勝ち越したいな
藤浪は新庄のような奴が好きそうだけどな
ただキャッチボールは無意味とまだ思ってるなら無理だな
しかし俺達ボーナスステージ同士で戦ってるだけなんだよな
>>482 カープの何かを統括してる立場の方ですか?
あんたのそれは(出来は別として)総括ね、おじいちゃん
マクブルーム地味にショボい、ここに和製大砲がほしい。打率の良い選手か大砲。マクブルームどちらでもないし。なんか堂林でもいいような、それかファースト、デビッドソンでサード林とか。しかし二軍で1割の中村健、あと末包はあまり期待できないか。大卒社会人出身やしあとがもうないのに、がっかり。
>>767 当面、坂倉(捕)マク(一)デビ(三)西川(左)秋山(中)は固定でいいでしょ
若手競わせたり経験積ませるなら遊、二、右だね
中日は相変わらず打線やばいし、阪神、ヤクルトも打ててない。ヤクルトとの相性が悪いのが気になるけど、結構行ける気がする
秋山が鬼ってるから野間の出塁率もさほど気にならんが四死球なしだぜコイツ・・
こんな奴 上位打線に置いちゃダメやろ!
新井は2番野間に執着してるみたいだが・・
阪神ヤクルトは首位攻防そのもので投手が凄まじかったので打てなかっただけだな
阪神も巨人戦、ヤクも横浜戦でボコボコ打つだろ
389 名無しさん@恐縮です sage 2023/04/09(日) 19:34:21.65 ID:TM906ceD0
野村監督時代から今でもサイン盗みしてるヤクルト。
日本シリーズでサイン盗みがバレてオリックス側から無言の抗議される
2022/11/03(木) 18:49:41.65 ID:RXV6ardN
オリックスは4戦目からずっと梵、水本の広島コンビでコントみたいな滅茶苦茶サイン出しまくってた。どちらかか、どちらもフェイクのサインで。正直わかりやすくオーバーアクションで2人同時にずっとやってるから双眼鏡で覗きながら笑ってしまった。
そして、それでもヤクルト側が変わらなかったから若月捕手を使って無言の最終警告をしたのだろう。
3戦目まではフルカウントが基本の如く球数稼げてたヤクルトがどんどん早打ちになりだした。
神宮での2戦はこれがセ・リーグチャンプですか?みたいな攻め方になってしまっていた。
伝達が無くなり、それに頼っていた選手が動けなくなってしまったのだろう
小園がこうも躓くと思わなかったけど田中調子いいならタナキクアキで上位固めてもいい気がする
チーム打撃苦手な小園野間出すなら8番
3〜7番はこれで落ち着いてきた
対ヤク戦は打線が抑え込まれてるのが敗因かな。投手が抑えきれずに失点するのはまぁ当然というか
対中日戦は逆、投手が抑え切らなきゃ負ける。打線が抑えられるのはもぅある程度仕方ないと言うか順当
チーム攻撃力防御力のバランス的にうちと相性悪いんだよな交流戦は別要素(速さ負け)だろうけどな
何にしてもここ2つをどうにかせんと下位に沈む
張本 「サインは盗むもんじゃなく、解析するもんです」
いやー先週職場でアホみたいに煽ってきてた読売ファンに会うのが楽しみだわ
外人の長打力が何とか当てになっているのが大きい。
あとは秋山が好調なことがプラス。
しかし本来なら主力になっているはずの坂倉、野間、小園がサッパリなのが今後の懸念材料。過去5年ほどドラフトからの野手育成が悉く失敗しているのが現在のカープの低迷の原因だとよく分かる。
あと対巨人戦も一応
昔っから噛み合うというかお互いチームの戦力差好不調さ度外視で不思議と競った試合になりがち(同じ匂いがする)
お互い不調選手が生き返る癒しの試合がとても多い
終わってみればきっと五分ぐらいだと思うよ
打線はミズモノ
先発投手が試合を作ればなんとかなるという良い例
>>783 それな、唯一レギュラーの西川もドラ5位、上位で取った野手のポンコツ化が痛い。
現在、球場でファンが選手の名前で大声援することを「○○コール」と呼ばれているが、
これは山本浩二が「ミスター赤ヘル」としてチームを引っ張るようになってから、
「浩二 浩二」というファンからの大声援が起こるようになり、
マスコミがそれを「浩二コール」と名付けて広めたためである。
また、トランペットなどの鳴り物による応援は、
山本の打席で行われたのが最初だと言われている。
山本は自書で自身の応援歌を「コンバットマーチ」であるとしている。
>>788 小園も今ひとつだしな
田中にレギュラー取られてる場合じゃないだろうに
明日は大野か。こちらも九里が崩れないことを願うが、早く大野を攻略していきたい
小園は最早、田中、上本、矢野を含めた4人の候補のうちの1人にすぎない
頭が悪いのと雑なのは治らない
打てば周囲は黙るが、打てないから存在意義がない
まあいずれ小園も坂倉も打ち出してそれなりの成績残すよ
早漏すぎなんだよ
心配せんでもその打ち出す頃にはみんな褒めてるよ
打たなきゃ丸でも下げられてるし叩かれるだろ
我慢するかしないかは監督の裁量だ
焦んな焦んな
小園は根尾と同等の扱いでいいと思うな
ただ、根尾と違って頭が悪すぎるのがさらに難点だ
坂倉は我慢する価値あると思うが、小園はそろそろ見切り付けて同年代のライバル取った方が良い
中日は裏ローテの方が強力だから良くて一つ勝てればヨシと
>>800 大野柳の攻略はなかなか簡単にはいかない
バンデリンはなおさら
5000円で東京広島片道新幹線とマツダ指定席は安いっすな
デビッドソンは穴は多いがツボにハマれば一発期待出来る
率は期待出来んけど4打席で一発長打打てればってとこでまさに一発屋助っ人
アリアスくらいで充分戦力になるかも
>>805 そういう打者だからこそ7番あたりでいいんだけどねぇ
【野球】中日・大野雄大が体調不良で出場選手登録を抹消 11日の広島戦は柳裕也が先発「自分のベスト尽くす」 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1681110437/ 今季の柳は良くはないし
付け入る隙は十分あると思う
ましかしカープはミスの多いチームだし
そこらへん
統括
SP 開幕戦から振り返る
現在4連勝と勢いに乗るカープ
開幕戦こそ3連敗したが、確かに固かった
初戦の阪神戦九里KO負けたが接戦だった デビが打ちコールドゲームで初勝利からの4連勝
コールドゲームは2試合中止にするわけにはいかないので虎は不満あるかもしれないがしょうがないだろ
デビのツーランは試合を決めた
巨人戦は結果は3連勝だがこの流れはある程度予想出来た。
巨人は初戦の大瀬良を打たなければならなかった。大瀬良はヘロヘロで代わったターリーも大ピンチを招きオコエ正面中田飛びだし。これが勝敗を分けた。
今年の広島打線は阪神戦から去年と違う傾向があったからだ。
去年の得点力不足を補っているのが秋山デビだ。
後菊池もポップをやめて出塁することにしている 筆者は散々菊池のポップであっさりを指摘していたがようやく自分勝手なバッティングはやめて出塁をする事にしている。
ヘッドスライディングで鼓舞したりするのは去年の菊池とは違う。
原因は仲の良い秋山と契約が終わるからだろ 菊池も今年は秋山と共に優勝を狙っているのが分かるし、その戦力があるから今年は盗塁したり張り切っている。
野間と西川はより良い契約をする為に今年はやらねばならない。
秋山があっさり打つので野間西川は危機感を持って取り組んでいる!
後はデビが早くも4号と久しぶりのホームランを打てる打者というのは大きい!
今の所脱落者は小園だけだ。
小園は早打ちでゴロかポップが多いし盗塁も出来ない。 伸び代がないので
トレードもありだろ 代わりのコースケはきっちり進塁打を打ち信頼を勝ちとり粘ったりチームを鼓舞したり、
ラストチャンスにかけホームランも打った。
一方で奨成には期待している。
堂林は代打でホームランを打ったがスタメンでは快音響かず。 謎の選手だ
最後に長野を手放したのが大きい。
カッコばかりつけて全く練習しない長野! 派閥を作りアレには首脳陣も手を焼いた。 巨人は長野松田と今年は最下位争いなので丸もやる気がない。
後投手が戸郷しかいない。
投手は森下加藤と要を欠いているが、
大瀬良エース床田若い玉村、九里?遠藤と先発は揃っているし去年より打つので先発も勝ち星が付くので張り切っている ターリー松本戸根栗林で踏ん張っている 筆者推しの松本
さあ、前評判はダントツの外国人含め最下位だったが、広島の快進撃に解説者も舌を巻いている。
今年の広島は優勝出来る。
ヤクルトと最後までもつれるだろう
今年の広島カープに期待しよう。
以上
俺の連れが「♪鯉が走り出したら 龍が止めてやる」とカラオケで歌いやがった。
絶対に止めさせるな!!
本当中日は落合が辞めてから弱いよな
ここまで弱いのも珍しい
>>773 元々阪神とヤクルトは勝ってるけど点は
取ってないよ
というか、毎年交流戦までは調子が良いんだよ
交流戦以後、失速する
大瀬良にマツダ9連敗中だった巨人の苦手意識が炸裂したようにしか見えないカードだったし全く油断出来る状態でもないけどね
ここで中日に足元すくわれるのが我らがカープ
連勝出来れば今年Aクラス争いは出来そう
ここで中日に足元すくわれるのが我らがカープ
連勝出来れば今年Aクラス争いは出来そう
バンテリンなので過度な期待はできん。中日をズムスタで勝って貯金つくれれば。
中日は柳、大野、高橋宏斗かな?
1勝できれば御の字でしょ
バンテリン嫌だなあ
交流戦までに少しでも貯金したいところではある
>>814 謎の選手というか
実力がないのに男前だったから
プリンスと付けて、いつまでも夢見るファンが居るから残してるだけで
普通ならとっくに戦力外通告の選手だよ・・
若い頃は男前だったが
今は面影ないね・・
特にユニホーム脱いだ普段は男前とは程遠いわ・・
九里は2、3点は取られそう
カープが3、4点取れそうもない
俺が投手コーチならば、高橋が投げる膝くらいの高さの球は全て見逃せと伝える。それで見逃し三振オッケーと。
普通に考えたら裏ローテでバンテリンって普通に回収されるだけなんだよね
去年もそうなってたし中日にとって
広島は相性がよくやりやすい相手
春季 広島県高校野球大会組み合わせ決まる
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/292414 広陵は海田、広島商は高陽東と初戦 15日開幕
春季高校野球大会の組み合わせ抽選会が福山市の盈進高であった。
15日に開幕し、決勝は5月6日にエブリイ福山市民球場である。
今春の選抜大会4強の広陵は、1回戦で海田と対戦する。
昨秋の県大会準優勝の広島商は高陽東、3位の新庄は国際学院、
4位の神辺旭は尾道商とそれぞれぶつかる。
アンダーソンの使い方が難しいな
中継ぎに回せばいいのに
今週は気合い入れて乗り切らんとズルズルいくからな、バンテリンとヤクルト勝ち越したらデカい
67期官報載ったんで一応。誠也分助っ人にぶっ込めそう
純利 剰余金
2018 9.3億 82.6億
2019 4.9億 87.1億
2020 ▲29.3億 57.4億
2021 ▲ 5.1億 52.1億
2022 12.3億 64.3億
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459825&preview=auto
カープ 6月17日の西武戦にあわせて新幹線貸切 1,300名を募集
https://www.traicy.com/posts/20230411266440/ 東京駅から新幹線片道1便を貸し切り、広島まで
1,300名の皆さまをマツダ スタジアムへご案内いたします。
行きの新幹線代は球団負担
お手頃価格で本拠地でのカープ観戦をお楽しみいただけます。
宮内庁 令和初の園遊会 食事やアルコール類の提供なしに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230407/k10014031651000.html コロナを踏まえて、食事やアルコール類の提供を控えることにした
ソフトドリンクのみの提供にとどめる。5年ぶりとなる開催。
招待者には東京と北京で行われたオリンピック・パラリンピックの金メダリストなども含まれ、
両陛下や皇族方が招待者と言葉を交わされる交流は、これまでどおり実施される方向です。
五輪金メダリストのカープの選手も招待されるんか
>>851 もう無理かな
現役ドラフト行きか戦力外が近いだろう
なんで柳相手にサウスポー仕様のスタメンなんだ?ショートタカシ、ライト堂林って送られてきてんだが
確かに左仕様だな
ま、関係なく打てりゃ問題ない
いや、堂林は中日ナゴヤドーム要員なんだから当然スタメンだろ
あら、ドラゴンズショボ外人外して昨年並みやん
マスターがいないだけ
確かにカープはこの中日の外人ビシエドだけでもナゴヤドームには弱いからな
なんか不調の岡林ビシエドシューペイに火着けそうだな
毎度不調人を復活させるカープだからな
ホームラン打った広輔がスタメンじゃないのかよ
謎采配
カスが1本打ったごときでスタメンにし続ける佐々岡野球とはちゃうわ
このカード裏先発か
特に九里は前回酷かったから心配だ
岡林ビシエド高橋に着火しそう
上手いことタイミング合わせた
やっぱ打撃はタイミングだな
ラッキー
九里の四球癖治ってないな
なんでルーキーにノーストライクの四球やねん
今年の九里なんであんなダルそうなんや
最多勝の時は気迫があったのに
老化で息が上がるのか
岡林とかいう小兵
あんなに簡単に三振するやつだったかな
中日は5番でそこそこ脅威だったマスター放出したから取ってきた外人使わんし楽ちんだな
里崎智也氏が広島を優勝予想に挙げた“根拠”
https://baseballking.jp/ns/363831 もしかしたら、もしかするぞ…里崎…
西川の率上がってきたな
クリーンアップがめちゃ打ってる理想的だな
あとクソどうでもいい歌舞伎の宣伝やめろ、RCC
つか番宣役者なんか呼ぶな
>>912 しかも関係ない阪神ファンだと公言してるし
好きあらば野間www
ヒット売ったらか明日からはスタメン復帰
もう早く野間は怪我してくれよ
野間でええやん、堂林も危機感もつし
代打のタイミングは佐々岡よりいいでしょ
何気に今日勝てば4連勝だしヤクルトさえなんとかなりゃな。そんな無駄にネガる必要も無いな
立浪あんだけ補強してビシエドに文句言うて結局ビシエド4番でマルチネスとマスター居なくなった打線やねえか
秋山5割り近いやんけ
さすが最多安打タイトル者だな
栗林が投げたい言うてんやで
WBCでも投げられへんかったし
坂倉のせいで2失点もしてるし
まだ100球行ってないもんな
栗林使うかな
おととい3連投やしと新井も迷った訳やし
なんかターリーかトーンで全然抑えられそうやけどな中日打線
権藤爺は秋山や西川のバットコントロール絶賛してくれるし、九里にしつこいほどシュート使え言うし、ワシは好きじゃ
権藤爺ほど年齢になると誰にも忖度せず、思ったことをストレートに口に出せるのが強みよな
権藤適当発言、菊池は珍しく冷静や、調子ええ時はカッカしてるて言うてたが
菊池はいつも打席ではリラックス冷静やぞ
堂林は柳用やったんやな
ちゃんと相性で替えるとは佐々岡カープにはなかったな
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
5の4
大島並みに打つな首位打者争い入ってくるんちゃうか
去年はMLBからNPBの投手の球質の変化にアジャストする期間だったんだな
lud20250922024005ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1680869536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広島東洋カープ part4975 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・プロ野球の視聴率を語る6473
・2022年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名
・我慢強いってのは長期では良いかもだけど短期には不向き@埼玉西武ライオンズ'19-249
・【原巨人】読売ジャイアンツpart206【2021年】
・埼玉西武ライオンズ'22-53
・広島東洋カープ part4556[ワァチョイ・IP]
・新潟カープPart4054 (c)2ch.net
・2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart2
・今年の阪神はやらかす19-60
・巨人若手の選手議論スレ【432人目】
・今年の阪神はやらかす21‐590
・【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報12
・プロ野球の視聴率を語る5978
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart3
・オリックスよりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ
・今年の阪神はやらかす 23-19
・今年の阪神はやらかす21 -808
・【原巨人】読売ジャイアンツ901
・広島東洋カープ part4421【ワッチョイ】
・岸に成敗される性豚@埼玉西武ライオンズ'17-75
・陽の代わりに長野が手首に死球を食らえば良かったのに
・【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】
・今年の阪神はやらかす 22-481
・2022年中日専用ドラフトスレ6位
・【巨人】読売ジャイアンツ421
・栗山「将平のためなら嫌なこと言う係になる」@埼玉西武ライオンズ'18-1
・東京飛燕軍
・糸井の人的補償は伊藤隼
・今の安楽智大よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ