1位 櫻井頼之介 投手 (竹丸、毛利、中西)
2位 小島大河 捕・内 (髙橋、平川、櫻井ユ)
3位 増居翔太 投手 (大川、藤川)
4位 勝田成 内野手 (熊田、松川)
5位 田中大聖 投手 (中山)
6位 大栄利哉 捕手 (池田)
育1 エミール 外野手
育2 ユニオール 内野手
来来年は佐藤鈴木織田菰田と投手の目玉が豊富だけど野手大凶作だから、
今年は1位2位野手で行くべきだな。
1位立石松下小島平川
2位谷端小田秋山エドポロ高橋桜井ユ
投手は目玉はいないけど数はいるから、3位以下でとれば良い。
石川を何とかしてからだろ
金属音が鳴り響く高校生スラッガーを上位で指名する余裕はさすがにない
櫻井ユウヤとか毎年いるレベルの選手だから補強ポイント無視してまで上位で行く意味は無いでしょ。
まずは投手、次に即戦力好打者
桜井も高橋隆慶も別にありだよ、そのあたりの指名は意図としては理解できる
テラスができてDHができる時点でそこも補強ポイントだからね、もっと言うとセ・リーグ全体がスラッガーを先に作れたチームがペナント争いで有利になる
中日は既に細川を所有していてプロスペクトで森がいる、更に確保する事で他球団がそこを準備できなくなるし差を大きくできる
今年の投手だとせいぜい谷間を埋める程度でしかないから、そこにいくのは普通にあり
低反発バット導入されたルーキー世代が結構頑張ったのがデカい
今年に限って言えばまずは野手
次に投手かな?
来年は投手中心
>>13 そこなんよね
平田がドラ1外野手で50本くらいで入ったけど
櫻井ユの方が長打力は上だが、速い球に強いかどうかわからん
桜井ユはなんの戦力にもならない可能性ある
サードだと2軍の試合では森を使いたい
秋山の方が左打ち 若い外野手という
補強ポイントに当たる
ただ単に櫻井ユウヤが気に食わないから
なんだかんだイチャモンつけて苛む
>>15 平田は高校通算70本櫻井ユは49本。低反発考慮すると同格かな。
1位投手行ってどこかに秋山先に取られたら櫻井ユで良いと思う今年はウェーバー真ん中だから。櫻井ユをサードで森駿太を外野手にってのもありかな。
櫻井ユはパワーヒッターの割にあまり三振してないのとこはいいとこかもね
フォロースルーもいいし
バツとにボールを乗せるのも上手そう
バッティングのコンタクト能力がとても高いです。埼玉には藤井選手(浦和学院)もいるので何度も二人を見に埼玉に行きましたが、藤井選手が長距離砲なら、櫻井選手は中距離砲。ちゃんと育成して成長していったら、宮﨑敏郎選手(DeNA)のように、3割、20本を打てるようになる力があります。課題は守備。これまでバッティングには興味がありながら守備にはあまり興味がなかったのかはわかりませんが、捕る方もスローイングもフットワークもまだまだ。でも、守備は本人に気持ちと心構えがあればうまくなります。両親ともタイ国籍で祖父母のどちらかが日本人と聞いていて、ミックスならではのいいものも持っています。まずはバッティングでも守備でもプロのレベルに慣れていくことですね。
スカウトでさえこう言ってるのに
>>21 テラスとの相性も良さそう
あと個人的に櫻井ユウヤの好きなところは
構えた位置とトップの位置がほとんど変わらないとこ
大谷とか坂本とか山田哲人とかトップ選手はあんまり変わらない人が多いイメージ
ハズレで櫻井ユウヤでもワイは満足や
後は監督とスカウト連中の裁量だろうな
>>22 櫻井は構えの時点で肩が入りすぎ
投手から背番号丸見えなぐらい肩が入りすぎてて身体の捻りがきつい
あくまでも俺の予感なんだが
来年、高橋周平が大復活を遂げそうな気がすんだが
それを前提としたドラフトとなると、どんな指名になるんだろうか
井上は故障リスクをかなり気にしてるようで
中日は怪我人多いから正しい方向性かもしれないけど
ちょっと不安くらいの選手までどんどん除外してくと石垣も立石も中西も他にも色々候補から消えていくんだよな
誰がいいの?
・藤原 聡大(花園大)
177cm75kg 右右 MAX155km
25年春 被安打率5.59 奪三振率11.64 四死球率4.89
25年秋 被安打率2.54 奪三振率12.69 四死球率3.46
・竹丸 和幸(鷺宮製作所)
178cm69kg 左左 MAX152km 城西大→社会人2年目
25年 被安打率6.55 奪三振率8.12 四死球率2.50
・毛利 海大(明治大)
177cm77kg 左左 MAX150km
25年春 被安打率6.75 奪三振率8.74 四死球率1.84
25年秋 被安打率4.74 奪三振率11.37 四死球率3.32
すまん
愛知岐阜三重出身の長距離砲スラッガー候補って今後のドラフトでいそう?
今年じゃなくてもいい
中日球団的には売り上げ的にそういう選手がとにかくほしいだろうし
いないならもうしょうがない
>>32 金丸と中西では評価が全くちがう。怪我人のの佐々木朗希も同じように
>>34 スラッガーに育つのかは未知数だけど聖隷クリストファーの大島君が面白そうだなと思ってる。
浜松の高校だけど出身は尾張旭市みたいだね
音がチーフになってから結構満遍なく各地域担当スカウトに1人ずつくらい指名させる仲良しドラフトをしてるから、去年東北がなかったので東北から指名があると予想する
上位は流れによるから各地域の帳尻あわせで指名しやすせうなのは仙台大の渡辺あたりかなと思うので3位か4位で渡辺指名と予想する