◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1598102977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ワッチョイ cf6e-QQgI)2020/08/22(土) 22:29:37.50ID:z+wmyJMW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

関連リンク
>>2-10ぐらい
次スレは>>970を踏んだ人が1行目に↓を入れて立ててください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
バイクウェア総合スレ 147着
http://2chb.net/r/bike/1593273454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/22(土) 22:42:42.71ID:8PU3bvmp0
おつ

3774RR (ワッチョイ ffdc-u2+K)2020/08/22(土) 22:52:48.38ID:rgXgEtHV0
>>1
おつ

なんか健康管理として太らないように気をつけてるのに太って調整しろってメタボからのアドバイスだらけで辛いんだがw
筋トレなんて自分だって腹筋ローラくらいは3年以上やってるよ
なんで節制して筋トレして体型管理してるのにバイク乗るために太らなやならんのだw
だからサイズがなくて困ってるって話なのよ

4774RR (スップ Sd9f-iOPE)2020/08/23(日) 00:46:08.97ID:Mb7JTZI6d
スレ立て早々ヒス起こしてるのきてんね

5774RR (スプッッ Sd1f-ExId)2020/08/23(日) 01:08:00.36ID:9whPQ6zjd
合うサイズが欲しいって人に太れって言うのはあまりにもお粗末な発言だけどなぁ
痩せてるわけじゃなくて標準なのにサイズがない人もいるんや

6774RR (ワッチョイ 9f97-hjX1)2020/08/23(日) 01:14:57.73ID:4m2EJ/CE0
手足の長さでないなら、下に着る服で調整できそうなもんだけど

7774RR (ワッチョイ 9fcf-KxzA)2020/08/23(日) 05:46:46.37ID:9NSu3KoR0
規格外はガリだけじゃない
まー、仲間がいると思ってがんばれ
オレは自分のために縫製をおぼえた

8774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 09:54:16.85ID:nSZB+eX40
いちおう関連リンクを
<関連リンク メーカー編>
クシタニ http://www.kushitani.co.jp/
HYOD http://www.hyod-products.com/
ゴールドウィン http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ http://www.komine.ac/
RSタイチ http://www.rs-taichi.co.jp/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ http://www.flag-ship.co.jp/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/mc/

9774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 09:54:39.87ID:nSZB+eX40
<関連リンク メーカー編2>
SPIDI http://www.spidi.com/
ダイネーゼ http://www.dainesejapan.com/
アルパインスター http://www.alpinestars.com/
ペアスロープ http://www.pair-slope.co.jp/
カドヤ http://www.ekadoya.com/
RSA Leathers http://www.rsaleathers.com/
POWERAGE http://www.powerage.jp/

10774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 09:55:11.57ID:nSZB+eX40
定番の質問

Q.町乗りや買い物も出来る町に馴染むカッコいいやつないですか?
A.美的感覚は人それぞれだからいろいろ割り切るといいよ?

Q.お店に行ったらぜんぜん色もサイズもありませんでした。('A`
A.勝負は3ヶ月前から始まってるらしいですよ?

Q.カコワルクネ?('A`
A.ソウネ?('A`

Q.ジーパンの中にニーシンガードつけてる人居ますか?
A.いますよ?
 最近はソフトタイプのニーガードがいろいろあります。

Q.普段着にインナープロテクター装備は有りですか
A.最近隠れ鎧武者が増えてきたっぽい。
 詳しくはプロテクタスレへドゾー

Q.アウターにカッパは有りですか?
A.場合によっては有りらしいです。
 軽装ツーリングで急に寒くなったときに心強いです。

Q.3シーズンてどっちのだよ
A.どっちもあるよ!

Q.袖や裾とか長くね?
A.乗った姿勢でずり上がるの前提だよ

11774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 09:55:37.35ID:nSZB+eX40
関連スレ

【グローブ】バイク装備小物スレ45【ブーツ】
http://2chb.net/r/bike/1586151616/

【経済】バイク・用品買ったった報告 7【廻せ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1583987935/

【福袋】初売・福袋情報 in バイク板【二袋目】
http://2chb.net/r/bike/1578051574/

12774RR (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 09:55:57.29ID:nSZB+eX40
テンプレおわり

13774RR (アウアウウー Sa63-QMfF)2020/08/23(日) 10:13:25.81ID:k+65HFZwa
やるじゃない

14774RR (ワッチョイ 1f33-D+JO)2020/08/23(日) 21:50:00.98ID:7Fx6Z1wO0
コミネを信じろ!!

15774RR (ワッチョイ 1ff4-AeFS)2020/08/24(月) 03:21:11.10ID:RGdGPPnT0
下半身を安く上げたいのでコミネのニーシンガード(CE Level2)とユニクロあるいはワークマンの適当なパンツにしようと思うんですが大丈夫ですかね?
ライディングパンツってCE Level1だったり、下手したらただのウレタンパッドだったりするので
むしろこっちのほうが安全かなと

16774RR (ワッチョイ 1fdc-u2+K)2020/08/24(月) 03:23:52.33ID:raMDl2bb0
>>7
つべ見てると簡単にできるサイズ変更!みたいのあるけど
簡単と言いつつバラして縫い直すとかできるか!w

17774RR (ワッチョイ 1fdc-u2+K)2020/08/24(月) 03:51:23.79ID:raMDl2bb0
>>6
この時期にカサ増しで分厚いジャージとか下に重ねるのは非現実的だと思う…
悪いけど自分で試してから言って欲しい、ハゲに対してカツラかぶれば解決じゃんっていうのとはジャンルが違うんよ

18774RR (スプッッ Sd1f-cjzt)2020/08/24(月) 08:16:42.66ID:c/5/fj7Fd
>>15
安くあげたいのか安全を重視したいのかどっち?
安くあげたいならワークマンだろうし、安全性考慮するなら
ライパンに付属のパッドで不満ならニーシンでも付ければいい
ちゃんとしたメーカーのライパンは引き裂き強度などの点でもワークマン製より安心だし
ベンチレーション付いてたりライディング用に立体裁断で作られてたり
快適に乗れるという意味もあるよ

19774RR (ワッチョイ 1ff4-AeFS)2020/08/24(月) 10:02:54.40ID:RGdGPPnT0
>>18
ありがとです
ニーシンはコミネのやつを外から付けるつもりです
丈夫さが売りのワークマンだから、少なくとも素材や縫製などの強度はバーク系メーカと遜色ないと思ったんですが
まぁ安いしモノは試しで一度買ってみます

20774RR (ササクッテロ Sp73-R9HW)2020/08/24(月) 10:41:23.72ID:WYyQBV7gp
>>16
自分で出来ないならお金払ってやって貰えば良いだけでは?
仕立て直し屋とか有るし、出来ないと決めつける前に店に相談すれば良いんだよ

21774RR (ワッチョイ 7f97-PTU2)2020/08/24(月) 10:49:52.77ID:pCol0Uni0
>>17
何で真夏に分厚いジャージ?
ハゲの例えも意味不明だし
お前の問題は自分で何も考えずに文句垂れてるところだろ

22774RR (ワッチョイ 1ff4-AeFS)2020/08/24(月) 12:23:16.16ID:RGdGPPnT0
>>19ですが実物見たらがっかりした
実はワークマン詳しくないんだけど最近もてはやされてるから期待してしまいました
バイクは専門外だし当然か・・・

23774RR (ワッチョイ ff76-CXyM)2020/08/24(月) 18:41:18.43ID:u9NMwQwu0
だから、前に誰かがここで原付用だって言ってたよね

24774RR (ワントンキン MM8f-NoNb)2020/08/24(月) 20:05:18.65ID:LE6a+o8hM
あと意外と腰回りのパッドもあるとありがたい

25774RR (ワッチョイ 9fb0-qC5L)2020/08/25(火) 01:50:59.45ID:rTOZc0t70
安全性重視なら革しかないよ

26774RR (スッップ Sd9f-ExId)2020/08/25(火) 09:46:20.83ID:T3anOE31d
>>21
ガバガバのサイズをインナーで誤魔化すってそのレベルだぞ
まさかタイツを10枚履けば涼しいとか思ってる?

27774RR (スプッッ Sd1f-3alu)2020/08/25(火) 10:48:40.79ID:Kv5oG3nUd
俺の息子も皮でガードされてるぜ

28774RR (オイコラミネオ MM93-z6er)2020/08/25(火) 10:57:04.75ID:ESZ98Fd5M
( ´_ゝ`)フーン

29774RR (ワイーワ2 FF7f-Is5t)2020/08/25(火) 11:42:21.47ID:cxWbrFLjF
革製品は匂いが苦手

30774RR (スプッッ Sd1f-7qPS)2020/08/25(火) 12:05:23.44ID:ujDL9iYid

31774RR (ササクッテロ Sp73-R9HW)2020/08/25(火) 13:23:44.76ID:68yhdwZgp
バイクウエア仕立て直しで検索すればいくらでも前例があるし
メーカーが想定してないサイズの奇形の人は自分で工夫しなよ

32774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/27(木) 14:54:14.51ID:1KHd1XrRa
胸元とかに合革のラインが付いてるようなジャケットは買わないほうがいいな
数年でボロボロになる
ホンダのジャケットでもそうなる、他のナイロン部分はどうもないけど捨てるしかない

33774RR (スプッッ Sd82-IsWJ)2020/08/27(木) 17:54:06.84ID:95Vzfpzgd
ポリウレタンが入ってる服は注意

34774RR (ワッチョイ 0276-JMbW)2020/08/27(木) 19:23:34.79ID:iYT26RSJ0
ホンダって言ってもコミネかタイチだし

35774RR (ワッチョイ 21dc-JMbW)2020/08/27(木) 19:38:08.62ID:jFg/tjUw0
>>31
体型に気を使うと奇形でメタボが当たり前ってお前がデブだからって妬むなよはずかしいw

36774RR (スッップ Sd22-J/qh)2020/08/27(木) 20:10:08.28ID:1Ia2ciVZd
デブは基本的に性格悪いからな
人から避けられる生活で歪んでしまうんだろう

37774RR (ワッチョイ c958-Lnrq)2020/08/27(木) 20:17:34.79ID:rBRHHGNF0
いやそもそも自己管理すら出来てないんだから他人との接し方を望む時点で間違ってる

38774RR (ワッチョイ 6111-1chO)2020/08/27(木) 20:18:53.97ID:9vazHX/f0
ハゲも髪の毛の自己管理が出来てないな。

39774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/27(木) 22:10:30.00ID:1KHd1XrRa
最近のコミネってどうなの?縫い付けとかしっかりしてる?

40774RR (ワッチョイ 4673-ojmu)2020/08/28(金) 01:44:36.98ID:yORgemPO0
中古でGOLDWINのユーロ サイクロン見つけたんだけど、インナーのみ防水っぽい
着心地は好きな方なんだけど、最初から雨の時も着る事想定したら辛いかなやっぱ?

41774RR (スップ Sd82-ywSJ)2020/08/28(金) 08:14:42.72ID:fztSXdDMd
サイクロンは持ってないんで実際のところはわからないけど
あれはインナーといえどゴアテックス使ってるみたいだから防水・透湿性はしっかりしてるでしょ
アウターのポケットに濡れては困る物入れなければ、身体はまず大丈夫なんじゃないかな
ただせっかく各部に大きく開くエアインテークがあっても
インナー装着してたのではその効果が弱まるだろうというのがネックだね
その弱点を克服したのが一番新しいEuro2020なわけだけど

42774RR (ワッチョイ c958-yRqa)2020/08/28(金) 21:51:27.77ID:9IBT2DTK0
タイチが冬物出してたよ でもラインナップは去年とほぼ一緒

43774RR (ワンミングク MM52-QD1c)2020/08/28(金) 23:24:29.52ID:O0qK+WriM
ようやく免許とれて夏用バイクウェア買おうと思ったら、コミネもタイチも
目をつけていたやつが店舗、ネットとも軒並み消えてて悲しい・・・
一週間前は30%オフで大量に残っててこれなら来週ゆっくり選べばいいなと思ってたけど甘すぎました
こんなにいきなりなくなるものなんだ

44774RR (ワッチョイ 4281-uLF8)2020/08/28(金) 23:27:34.97ID:ouId75Ec0
昨シーズンの冬は夏物の上にジャンパー着て走ってた
今年は買うかなぁ

45774RR (ワッチョイ 79b1-ifKp)2020/08/28(金) 23:33:45.34ID:OnHlfaXK0
ゴアもちゃんと手入れしないとそのへんのナイロン合羽と変わりなくなるよ
特に登山やバイクみたいに使用環境が酷な場合はね
街着でゴア着てる人は何年もそのままでも変化は感じないと思う

46774RR (ワッチョイ fe73-ywSJ)2020/08/29(土) 00:07:16.23ID:RreR+dKU0
まあ定期的に洗濯すりゃいいだけのことなんだけどね

47774RR (スフッ Sd22-/Owl)2020/08/29(土) 08:41:51.21ID:5aSS1RHBd
パワーエイジの秋冬モノが3日前に発売されてたみたいで見てみたら
すでに売り切れてるやつあって笑ってしまった、早すぎでは…
免許取りたてで今秋からのバイクビギナーだけどそんなにすぐに売り切れるの?

48774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/29(土) 10:36:31.16ID:7RMg1qiia
俺はシーズン終わりの残り物しか買わないな

49774RR (ワッチョイ a55f-1etN)2020/08/29(土) 11:11:38.73ID:fSiIlPcW0
>>47
バイクウェアに限らず価格の高いアパレル製品はその傾向にある。レディースアパレルだと時に(この場合はバイクでない)。

50774RR (ワッチョイ 02b1-j/79)2020/08/29(土) 11:16:31.69ID:bn3m9FXL0
パワーエイジって高いか?

51774RR (ワッチョイ c958-Qs9d)2020/08/29(土) 11:22:51.78ID:7CJ/Pf4E0
パワーエイジか
ロゴが煩くなくて嫌いじゃないんだが
どれも似たようなのばっかりで
差がなさすぎて新しいの買おうと思わないんだよな

52774RR (アウアウウー Sa85-rZLD)2020/08/29(土) 11:24:00.77ID:SmzPgON8a
半年後

パワーエイジの春夏モノが3日前に発売されてたみたいで見てみたら(ry

53774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/29(土) 12:12:45.23ID:ybcBWuvBa
俺、パワーエイジ好きよ、シンプソンやイエローコーンを好んで着る人達とは真逆の立ち位置
バイク降りてからもうろうろするのに違和感がないのが良い

54774RR (ワッチョイ c958-Qs9d)2020/08/29(土) 13:28:00.73ID:7CJ/Pf4E0
FURライダースを冬の終わりに買ったよ
セールで1万5千くらいだった
これと比べてもウォームライトもトレンチライダースも
同じにように見えるんだよ
バージョン違いみたいな感じで購買意欲はそそられないんだ
モノ自体にはすごく満足はしてるんだけど

55774RR (ワッチョイ aeb0-x4S4)2020/08/29(土) 15:01:40.38ID:g7fMz6oq0
>>49
いいやつは既に常連が予約してるから店頭に並ぶ前になくなるからな

56774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/29(土) 15:48:57.18ID:x94tv4d5a
アパレルの都合上春夏 秋冬で分けてるけど
バイクに関しては年中乗るなら真夏用、春秋用 真冬用と買わないといけない

57774RR (ワッチョイ 6111-1chO)2020/08/29(土) 16:03:04.17ID:ib1lHKrU0
ここ数年パワーエイジはイベントでサンプル品しか買ってないわ。

58774RR (スプッッ Sd82-ywSJ)2020/08/29(土) 16:12:01.39ID:JUUei/Tud
パワーエイジ、数年前にGORE-TEXカーゴパンツ買った時はウエストも裾もちょうどよかったのに
一昨年あたりに冬用ジャケットも買おうかと思って試着したら
ロンTだけしか着てないのに結構タイトな着心地で、インナーダウンとかフリース着たら
パツパツになりそうなので購入は見送った
パワーエイジは若者層をメインターゲットにしてて、若者は新陳代謝が活発だから
冬もそんなに重ね着しなくてもいいからタイトに作ってるのかと
ちょっと疎外感を味わった寒がりおっさんの俺であった…

59774RR (アウアウクー MM11-x4S4)2020/08/29(土) 16:56:56.54ID:Rg7SFGqCM
お肥えになられはったんとちゃいますぅ?

60774RR (スプッッ Sd82-ywSJ)2020/08/29(土) 17:01:32.31ID:JUUei/Tud
でもカーゴパンツは今でも普通に穿けるもんw
ちなみにジャケットもパンツもどっちもXL

61774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/29(土) 19:22:59.14ID:x94tv4d5a
去年はすんなり履けたコットンカーゴパンツ、今年はパツパツになってる

なぜだ!

62774RR (ワッチョイ b16d-3XxJ)2020/08/29(土) 19:25:03.24ID:0oEmAQvn0
>>61
それこそが >>59

63774RR (ラクッペペ MM66-QD1c)2020/08/29(土) 19:37:39.95ID:E7q7KkN/M
試着もせずに予約するのって理解できない

64774RR (ワッチョイ 79b1-d63q)2020/08/29(土) 19:43:23.76ID:f5f2zOdM0
パワーエイジってそんなに売れてんの?それとも作ってないのか
どっちにしろまだまだこれから売り出す時期なのにもうなくなってるって明らかに仕入れ担当者も見誤ったんだな
パワーエイジのコーナー作れないじゃん

65774RR (スプッッ Sd82-IsWJ)2020/08/29(土) 21:05:11.20ID:7TApiv1zd
パワーエイジを着ている人を見た記憶がない

66774RR (ワッチョイ 29b0-QNVT)2020/08/29(土) 22:12:32.00ID:X8nKT9sS0
>>61太ったからさ

67774RR (ワッチョイ 6111-JI6e)2020/08/29(土) 22:14:04.84ID:ib1lHKrU0
>>65
おじいちゃん、さっき見たでしょ

68774RR (ワッチョイ 6e41-1etN)2020/08/29(土) 23:15:25.64ID:pNbHfCBh0
セールで初めてパワーエイジの防水パーカー買った
めちゃくちゃ凄い品質ってほどでも無い
コミネより細かい仕上げはいいけど同じぐらいのグレードで3倍だからなぁ
同クラスの物だとしてコミネ1万ラフロタイチ2万クシタニパワーエイジ3万って感じ?
クシタニパワーエイジはブランド料で1万高いと思う

69774RR (スップ Sd22-J/qh)2020/08/30(日) 00:23:51.06ID:/Ii8Yd/jd
男性の30%が肥満(BMI25超)で18%が糖尿が疑われるそうだ、驚異的じゃね?
痩せているの範囲は5%
逆に20代女性は痩せているの範囲は20%近く居る

70774RR (ワッチョイ 025b-MoiY)2020/08/30(日) 09:32:12.64ID:Fo7hDLQV0
パワーエイジのズボン買ったけど股下からチャックの下までが長すぎてちんこ出す時、チャックの下に当たるの何とかして欲しい
ちんこの喉がつまったような状態になるからおしっこちゃんとでない
腰履きすればちょうどいいけど尻から股下たるみすぎてなんか違うんだよね

71774RR (ワッチョイ 025b-MoiY)2020/08/30(日) 09:34:44.41ID:Fo7hDLQV0
腰履きってホモのサインなんでしょ?
パワーエイジはホモ御用達なの?

72774RR (ワッチョイ 6e6e-d+ts)2020/08/30(日) 10:11:27.89ID:/mpSb0so0
ブレーキランプ5回点滅 俺はホモのサイン

73774RR (ワッチョイ c958-Qs9d)2020/08/30(日) 11:09:29.98ID:+mg1L4Fx0
NAPSでFURライダースの黒Mサイズが
50%オフで売ってるよ
俺はサイズ合わないから要らんけど

74774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/30(日) 12:41:07.26ID:V6zcHZxxa
>>70
ベルト外してズボンを膝まで下げてオシッコすれば大丈夫
尻は丸出しになるけど気にしない気にしない

75774RR (スフッ Sd22-/Owl)2020/08/30(日) 14:58:01.97ID:3MBaRMKsd
>>73
サイズMでちょうどよさそうだから買おうかなと思ってるんだけど
あれ3年前?の型みたいでファー部分とか大丈夫なのかな…あと最新モデルと違う部分とかあるのかな

76774RR (ワッチョイ aeb0-x4S4)2020/08/30(日) 15:00:19.15ID:XhpNdQI60
俺の持ってるプッシーパンツというやつはジッパーが尻まで全開になるが

77774RR (ワッチョイ c958-Qs9d)2020/08/30(日) 18:34:28.47ID:+mg1L4Fx0
>>75
俺の買った去年のモデルと比べてみたけど
ファーはフェイクファーだから心配はいらなさそう
あとジップの部分が去年モデルは黒だけど
これはシルバーになってる
それ以外の違いは無さそう
ただプロテクターは古くなってるから交換した方がいいと思う
というよりあんな頼りないプロテクターは
今年のモデルだろうと交換するのがいい

78774RR (スフッ Sd22-/Owl)2020/08/30(日) 19:20:37.17ID:3MBaRMKsd
>>77
ありがとう、特に大きな違いはなさそうだから買うことにするよ
プロテクターも胸、肩、肘、背中でパワーエイジの別売りのやつを入れる予定
特に胸部が標準搭載じゃないのは怖いしね

79774RR (ワッチョイ c958-Qs9d)2020/08/30(日) 19:36:08.82ID:+mg1L4Fx0
>>78
poronは使った事ないのでインプレできないけど
コミネやデイトナやゴールドウインのCE2のソフトプロテクター
は付けられたよ
個人的にゴールドウインのが長めでプロテクション部分が
大きくて好き
背中はタイチの40サイズがぴったり入るよ

80774RR (スフッ Sd22-/Owl)2020/08/30(日) 22:28:02.05ID:ugItiDgId
>>79
かさねがさねありがとう、プロテクターのアドバイスまでもらえるとは
にりんかんとかナップスとか行って色々見てくるよ

81774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/08/31(月) 09:04:08.21ID:IVEpNttta
タイトなパンツにねじこむ〜
私というだらしないボディ〜

82774RR (ワッチョイ add6-1etN)2020/08/31(月) 10:17:42.00ID:oBRZOfeH0
>>80
PORONは薄くて柔軟性もあって快適だけどプロテクターとしての性能は高い割に
かなり劣るから>>79氏が書いてるような別メーカー品を入れた方がいいよ

83774RR (アウアウカー Sac9-uNur)2020/09/01(火) 03:02:28.61ID:qT7Ma/5ma
コミネのジャケット買おうと思うのですが、ハーフメッシュとフルメッシュ、安全性に違いありますか?

84774RR (ワッチョイ 4d56-Zf81)2020/09/01(火) 04:13:38.72ID:wOjWgRLO0
>>83
安全性の違いはプロテクターの違いであって生地レベルでは大差ない、というか破れるほどのダメージならどの道廃棄
敢えて言うならハーフのほうが擦過耐性が強いだろうが、風通しとデザインで好きな方選んで安全運転すればいい

85774RR (ペラペラ SDc1-1etN)2020/09/01(火) 21:35:23.28ID:zqSmiNBlD
今からフルメッシュ買うの?

86774RR (ワッチョイ 391f-rt8c)2020/09/01(火) 21:40:02.72ID:fcdcYHmT0
フルメッシュはプロテクターの位置がズレやすい欠点がある

87774RR (ワッチョイ 6ed9-95e8)2020/09/01(火) 21:44:07.27ID:eVhx51X40
冬物のジャケット買おうと思っているのだけど、防寒防水に優れていてそれなりにプロテクト性能があるので良いのある?
値段はあまり気にしません

88774RR (ワッチョイ 61b1-IGT+)2020/09/01(火) 21:52:33.49ID:WsbjDxZp0
コミネから、ギルガメッシュ出ないかなぁ…

89774RR (ワッチョイ 02bb-c3Gc)2020/09/01(火) 22:06:06.24ID:5Q+7lC2H0
粋がるなよ雑種。この世の贅と快楽を貪り尽くした王の言葉だぞ。まぁ黙って聞いておけ

90774RR (ワッチョイ 6ecf-1etN)2020/09/01(火) 22:18:50.54ID:/LIkgYaS0
>>85
バーゲン品買って来年以降着るんでしょ。この時期安く買えるもの。

91774RR (ワッチョイ b16d-3XxJ)2020/09/01(火) 22:18:59.37ID:VcoUAxzo0
伝説的番組 ギルガメッシュないと

92774RR (スプッッ Sdff-leRB)2020/09/02(水) 01:26:02.50ID:csqPp0Icd
>>87
クシタニのアロフトはまあまあ良いよ

93774RR (スプッッ Sdff-2onW)2020/09/02(水) 10:06:27.41ID:dFvkpBced
>>87
クシタニのアロフト

94774RR (スプッッ Sd7f-q9uz)2020/09/02(水) 12:34:58.03ID:guCvY64Id
>>92

>>93
じゃあおすすめしてくれたアロフトフードジャケットを検討します

95774RR (ワッチョイ 7fdc-ifCC)2020/09/03(木) 08:54:44.75ID:ttT6rSrS0
やっぱ俺のダイネーゼが一番かっこいいな
と、イエローコーンおじいちゃん達をみて思った

96774RR (ペラペラ SD7b-XrX+)2020/09/03(木) 09:40:16.90ID:jI8rMzpsD
>>90
綾波…?

97774RR (スップ Sdff-q9uz)2020/09/03(木) 10:38:06.42ID:IiVMQa+Qd
>>95
ワークマン?

98774RR (アウアウウー Sa8b-78Z4)2020/09/03(木) 13:36:15.02ID:oR2LvlYQa
価値観の違い
かわいい女のコの普段着お洒落と、おっさんライダーのお洒落に対する価値観はまた違うと思うけど
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

99774RR (ワッチョイ 5f33-lzZI)2020/09/03(木) 13:43:15.80ID:GWBjPrLH0
革ジャン買った。早く涼しくならんかなぁ

100774RR (ワッチョイ bfc1-pfCr)2020/09/03(木) 15:02:30.80ID:sfvOnpXG0
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
この手のボタンで留める胸部プロテクター用のアダプター
買えるところがあったら教えて下さい

101774RR (スプッッ Sdff-ntEb)2020/09/03(木) 15:47:32.99ID:94R2yLXad
廃盤で入手はほぼ無理

手芸用品店なんか売ってるPrymってメーカーのスナップボタンの17mm(だったかな?)で自作するって方法が以前のスレでたまに話題になる
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

102774RR (スプッッ Sdff-ntEb)2020/09/03(木) 15:48:12.97ID:94R2yLXad
すまん
話題に出てたのはウェアスレじゃなくプロテクタースレの方だ

103774RR (ワッチョイ 27f4-XrX+)2020/09/03(木) 16:57:57.85ID:D4H1wSgJ0
CPSのスナップボタンを自作で取り付けるの?

104774RR (ワッチョイ 7fb0-jIY5)2020/09/03(木) 17:26:38.92ID:VhgdLysP0
こんなんやったらかんたんに作れるやろ

105774RR (スプッッ Sdff-ntEb)2020/09/03(木) 17:47:06.85ID:94R2yLXad
>>103
>>100の商品はCPSのスナップボタンの受けを非対応ウェアにつける為のもの

こんなもん作るのは簡単だけど、プロテクタースレでもなかなか適合するスナップが見つからなかったんだよ

106774RR (ワッチョイ 5fc9-0sFg)2020/09/03(木) 19:28:17.37ID:N/T6Lo0u0
俺も自作した。
ホンダのセパレートタイプ。

107774RR (ワッチョイ 27f4-XrX+)2020/09/03(木) 19:36:41.66ID:D4H1wSgJ0
あのボタンとボタン受け、市販されてるとは知りませんでした
でも刺繍とか自分でやるの無理だわ、最後にやったの厨房の頃だし
嫁や女がいればいいかもだが生憎ガチボッチだし

108774RR (スップ Sdff-h4LA)2020/09/03(木) 19:46:54.94ID:Y7466UMkd
クリーニング屋とかでやってくれるんじゃないの

109774RR (ワッチョイ 476d-+1ZU)2020/09/03(木) 19:52:14.75ID:4l/ZuYPh0
>>107
服のリフォーム屋で頼んでみたら?

110774RR (ワッチョイ 5f97-4dlc)2020/09/03(木) 19:52:34.34ID:YNr2f8KU0
お金出したらやってくれる所なんかいくらでもあるよ
ショッピングモールなんかにお直しの店は大概入ってる

111774RR (ワッチョイ c7b1-Sr7K)2020/09/03(木) 20:07:00.36ID:/VGIl/Wg0
タイチに連絡すればcpsのアタッチメントだけ売ってもらえるよ

112774RR (ワッチョイ 07b1-ntEb)2020/09/03(木) 20:08:29.12ID:ygtODkvD0
>>111
ジャケット側もあるの?

113774RR (ワッチョイ 8758-dHAC)2020/09/03(木) 20:51:09.61ID:jMp21xWF0
最近のタイチのは,ドットボタンの付いたテープを面ファスナでジャケットにくっつけてる.
ジャケット側は対応した長さの面ファスナをつければいい.

114774RR (ワッチョイ 8758-dHAC)2020/09/03(木) 20:54:29.53ID:jMp21xWF0
CPS プロテクタ
ドットボタン凸
------------------
ドットボタン凹
テープ
面ファスナ(オス)
------------------
面ファスナ(メス)
ジャケット

115774RR (ワッチョイ c7b1-Sr7K)2020/09/03(木) 21:35:01.26ID:/VGIl/Wg0
>>112ジャケットにベルクロのメスをつければ使えるようになるよバイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

116774RR (ワッチョイ bfc1-pfCr)2020/09/03(木) 21:36:19.83ID:sfvOnpXG0
ホンダ以外も似たようなスナップボタン式を採用しているのでどこかのブランドが補修部品で出してるかと思いまして
>>101
自作(リフォーム依頼)も考えていたのでこの情報はありがたいです
>>111
カタログに載ってなくても補修部品としてなら手に入るんですね
問い合わせてみます
皆様ありがとうございました

117774RR (アウアウウー Sa8b-78Z4)2020/09/03(木) 21:53:18.92ID:yGMscaa9a
全ウェアメーカーが胸部プロテクターの取り付け規格統一してくれればいいのにね
この方式のだとコミネタイチホンダくらいでしょ (他にもあるかもだけど)

118774RR (ワッチョイ 07b1-ntEb)2020/09/03(木) 22:28:53.53ID:ygtODkvD0
>>117
統一しようかって規格がこのボタンタイプなんでしょ

119774RR (ワッチョイ e712-RWxE)2020/09/03(木) 22:35:15.39ID:x2g7r/Wv0
>>117
タイチのにhyodの胸部プロテクター取付けできるよ

120774RR (ワッチョイ 6773-zNzD)2020/09/03(木) 23:24:05.50ID:dBTuFtVz0
コミネのジャケットっていかにもザ・バイク!みたいなデザインばかりだな
作りは良いが…もっと私服に使えるようなデザインでプロテクター入れられるものが欲しい

121774RR (ワッチョイ 5fb1-1MQM)2020/09/04(金) 00:12:12.59ID:ixbg9Y5n0
最近のコミネはそうでもないのもあるみたいだけど

122774RR (ワッチョイ 5f33-lzZI)2020/09/04(金) 00:51:20.58ID:pbetRxmK0
バイクウェアを私服に??そこは割り切って使い分けしたらいいんじゃないの

123774RR (ワッチョイ 5f79-mmFl)2020/09/04(金) 00:52:43.62ID:d/vqfokR0
私服じゃなくて普段着だろ

124774RR (ワッチョイ c711-Q6Op)2020/09/04(金) 00:53:18.67ID:Gwy+85xU0
バイク便じゃねーんだから、普通はバイクウェアは私服だろw

125774RR (ワッチョイ 5f73-th+2)2020/09/04(金) 03:24:05.72ID:OtjT6Gmr0
ヨシムラがマスク発表しましたね
不織布の普通のでいいのにHYODの買っちゃったし、、、
また買いそうw

126774RR (ワッチョイ 476d-caSw)2020/09/04(金) 06:26:00.90ID:bNQ9MyAh0
俺はグルーガンで接着したけど簡単だったよ?

127774RR (ワッチョイ 6733-T5IU)2020/09/04(金) 07:52:09.61ID:D7Zsogxg0
ダサいのはダサいのでいいんだよ
ああいうの着るとめっちゃ遠出する気になるし

128774RR (スッップ Sd7f-q9uz)2020/09/04(金) 08:27:32.96ID:4eiYvtfMd
>>125
冬用のマフラーは出してくれないのかな

129774RR (ワンミングク MM3f-dQ4P)2020/09/04(金) 15:37:57.25ID:LTh2WQivM
普段着より旅感が湧くしな
ドンキに行くんじゃないんだから

130774RR (オッペケ Srbb-7aqk)2020/09/04(金) 19:51:35.42ID:Csb/xJaTr
私服にしようとして、そういうデザインでも結局ダサいもんな
バイク用はあきらめてバイクと割り切った方がいいんでねえの

131774RR (JP 0H4f-aoCO)2020/09/04(金) 20:37:25.84ID:pGmWHEc6H
私服の中にプロテクターつけりゃいいじゃん
バイク用はバイク用のデザインだからいいんだよ

132774RR (ワッチョイ 5fb1-xzrk)2020/09/04(金) 21:08:35.76ID:ND/Q/TC90
バイク用っても私服だろ

133774RR (ワッチョイ 07b1-ntEb)2020/09/04(金) 21:18:45.03ID:DLui3//S0
普段着にプロテクター付けたらシルエットがクッソださいだろうな

134774RR (ワッチョイ 5f79-mmFl)2020/09/04(金) 21:44:35.26ID:d/vqfokR0
ネオクラでオシャレに乗りたいから普段着だわ
プロテクターはしません

135774RR (スプッッ Sdff-ntEb)2020/09/04(金) 21:51:19.74ID:S6dDMhSmd
ハゲなのに?

136774RR (ワッチョイ 8767-o8Xk)2020/09/04(金) 21:52:38.31ID:fe8ZQrpf0
>>132
バイク用ってのがバイク乗る時用の普段着なのかバイク乗る前提での専用設計のバイクウェアなのか明確に言ってないから不明じゃない?
私服に対する反対側の服って制服(学生服や勤め先の仕事中に着用を義務付けされてる服)を指すよね?

137774RR (ワッチョイ 8767-o8Xk)2020/09/04(金) 22:03:29.01ID:fe8ZQrpf0
まず普段着そのものが皆のファッションの方向性がバラバラな世の中で人により普段着がどんな服を着てるかが違うんだよな
バイク専用設計ウェアと何の方向性の普段着では違いがあるのはわかるじゃん?
普段着で乗るって言ってもそれ普段着?そういうの普段着で着てるんだぁ…って違う方向性の普段着着る人からみたら何か違和感やそういう普段着は着ないなとも感じる事もあるし

138774RR (ワッチョイ 8767-o8Xk)2020/09/04(金) 22:14:27.68ID:fe8ZQrpf0
>>135
でもさぁハゲは頭皮とヘルメットの間にコミネ特注の毛髪付きプロテクター装着してる可能性もありそうじゃん?
デブは発酵したツーンと酸っぱい臭いしそうな自家製ミートプロテクター装着してそうじゃん?

139774RR (ワッチョイ bfc1-pfCr)2020/09/05(土) 11:34:45.68ID:E0tKmN+d0
コミネマンはコミネの着用を義務付けられているからコミネウェアは制服

140774RR (ワッチョイ 27f4-XrX+)2020/09/05(土) 11:39:10.58ID:EJZ6Hm1d0
コミネはいっそ社名モトファンゴにしちゃえばいいのに
さすればコミネマンの呪縛から解放される

141774RR (ワッチョイ bf64-dQ4P)2020/09/05(土) 11:43:19.67ID:6cQjI38G0
それファンゴマンに番組名変わるだけ

142774RR (ワッチョイ 67b6-rycn)2020/09/05(土) 15:12:05.46ID:5HNXry3c0
一年毎に社名変更する気かw

143774RR (ワッチョイ c711-Q6Op)2020/09/05(土) 15:14:35.15ID:mBYviajh0
次はスパジオンか?w

144774RR (ワッチョイ 7fd9-q9uz)2020/09/05(土) 17:15:53.57ID:dvqQlQcH0
>>92

>>93
買ってきた
かなり品薄らしい

145774RR (ワッチョイ 6773-zNzD)2020/09/06(日) 03:02:25.75ID:mSnb7FP/0
コミネの服に関しては、デザインがな…
なんであんなに線入ってたり無駄に色多かったりアシンメトリー正義みたいなものばかりなのか
バイク専用だからシルエットは決まってるにしても、ガッツリプロテクター入った機能的なものはほぼ上記のデザインばかり
シンプルなものも販売してほしい
コンビニ入ったら一瞬でバイカーだと分かるものばかり

146774RR (ワッチョイ 87b0-8QeL)2020/09/06(日) 03:54:16.30ID:KSVTEGef0
そもそもジャケット着たまま歩くなよ おっさんバイカーはマジで多い

147774RR (ワッチョイ 5f56-afEy)2020/09/06(日) 05:41:51.43ID:I9efehPN0
マスツーとか参加してみても散策するのにジャケットをわざわざ置いてく人なんてほとんど見ないけど?
それにグローブやスマホホルダーを盗まれた経験がある身としてはジャケットを置いてくなんてあり得ない

148774RR (ワッチョイ 7fbc-2ypj)2020/09/06(日) 07:27:00.23ID:FGRz8hhK0
>>145
hyod 「」

149774RR (ワッチョイ 5f11-16Fo)2020/09/06(日) 07:32:45.97ID:4SYUUzfr0
KISSレーシングのジャケットが欲しいぜ
90年代スキーウェアみたいなの

150774RR (テテンテンテン MM8f-mmFl)2020/09/06(日) 07:55:24.75ID:37Uj/TZTM
>>147
メットならまだしも小物まで盗むやついんのかよ

151774RR (ワッチョイ 6773-zNzD)2020/09/06(日) 07:55:50.67ID:mSnb7FP/0
処分もめんどくさいしボロボロのグローブ置きっぱにしてるけど誰も持って行ってくれないわ
はよ新調させて

152774RR (ワッチョイ ffe3-ntEb)2020/09/06(日) 08:07:49.96ID:gu+GwEU80
ボロボロになってる時点で買い替えてもええんやで
と言いながら俺もなかなか買い替えられない

153774RR (ワッチョイ c756-afEy)2020/09/06(日) 08:11:56.74ID:npHWkEDW0
>>150
俺もそう思ったけど事実
どっちも安物で転売できるようなものじゃないからただの嫌がらせだと思う
メットはロック掛けてたから助かった

154774RR (テテンテンテン MM8f-mmFl)2020/09/06(日) 08:38:41.58ID:37Uj/TZTM
>>153
ちなみにどういうところで盗まれたの?
高速道路のSAとかだったら絶望だわ

155774RR (ワッチョイ e756-afEy)2020/09/06(日) 09:01:00.73ID:w+yQHQ1/0
>>154
市街地の飲食店の駐車場でやられた
近くに商店街があるから人通りは多い
俺が停めてたところは歩道に一番近い所だったから目につきやすかった

グローブはトップブリッジとタンクのの間に無造作に置いてた
スマホホルダーはゴムバンドで締めるタイプでトップブリッジに設置したマウントに着けてた。工具無しで簡単に着脱できるからグローブのついでにやられたんだろう

156774RR (ワッチョイ ff73-h4LA)2020/09/06(日) 09:04:40.83ID:vCuZF8YN0
マジで高速SAでメット盗まれたらどうすればいいんだろうな
警察呼んで現場検証終わった後に、近くのホームセンターなんかまで
買いに行く間だけメット貸してくれって言ったら貸してくれるのかな

157774RR (ワッチョイ 7fdc-ALHH)2020/09/06(日) 09:08:07.44ID:56BjceM30
チャリだと5分で車体ごと持っていかれるからな…(日本での自転車の販売数は年間800万台)
日本の治安が良いなんて嘘だから
世界一周してた人も盗難が一番多いのは日本だって言ってた、みんな日本だと油断して無防備になるからそれが盗難に繋がる

158774RR (アウアウカー Sa9b-JU5d)2020/09/06(日) 09:28:46.80ID:8lAcw87Ta
スノーボードやスキー用品屋で売ってる巻き取り式の簡易ワイヤーロックはコンパクトでいいよ
ジャケットの袖に通しておけばよい

159774RR (アウアウウー Sa8b-78Z4)2020/09/06(日) 09:31:15.17ID:feftGpnBa
日本人なら罪の意識というか、美徳が許さないはずなんだがね
落ちてるものはいらないもの、置いてあるものも同じ、拾って何が悪い!と言い張る人たちの何と多いことか
外人の犯罪天国が今の日本

160774RR (ワッチョイ 275f-XrX+)2020/09/06(日) 09:45:43.32ID:SfvT8xGx0
ジャケットとかワキガの奴のかもしれないし、持っていこうって気が起きるものか?
嫌がらせ目的なら理解はできないが納得だ。

161774RR (ワッチョイ 6733-T5IU)2020/09/06(日) 09:46:06.42ID:jALBh/800
情弱でもなければ日本人にモラルがあると思ってるやつなんてもういないだろ
昔は知らんけど30年間給料下がり続ければ心も荒むわ

162774RR (ワッチョイ 87b0-8QeL)2020/09/06(日) 10:09:31.71ID:KSVTEGef0
>>160ヤフオクやメルカリじゃ匂いわかんねーからな

163774RR (スフッ Sd7f-S2tG)2020/09/06(日) 10:41:04.26ID:7lokZ90nd
>>145
そんな貴方にパワーエイジおすすめ

164774RR (ワッチョイ 0790-q9uz)2020/09/06(日) 10:43:06.78ID:qfj48j640
ヤフオク、メルカリで何着か買ったことあるけど、
柔軟剤の匂いがキツくて、それなりに消えるまで最低2回は洗ってる。

165774RR (スプッッ Sdff-lzZI)2020/09/06(日) 11:02:54.41ID:L3CnA0T6d
>>163
パワーエイジもシルエットでバイク用って丸わかりだと思う。
もしくは変なシルエットの地味な服にしか見えない。

166774RR (ワッチョイ bf64-dQ4P)2020/09/06(日) 11:05:01.96ID:UhrnLRwr0
>>161
場所によるんだろうな
人の集まるようなところはヤバいのも紛れやすいから

167774RR (アウアウカー Sa9b-JU5d)2020/09/06(日) 11:24:21.26ID:8lAcw87Ta
パンツでニーだけじゃなくてシンまでカバーしてるのってコミネぐらいしかないよね?

168774RR (ワッチョイ 7fdc-ALHH)2020/09/06(日) 11:34:49.26ID:rXvZArcj0
パワーエイジもサイズが見妙に無いなSがないからWLかなと思うがそうするとカラバリが1色または2色になるのね
短足族と女に厳しいなこのジャンルは

169774RR (ワントンキン MM3f-aoCO)2020/09/06(日) 11:48:58.42ID:waVkUHGcM
短足族はバイク乗るのすら苦労するからな
ま、女は女用のがあるやろ

170774RR (ワッチョイ 7fdc-ALHH)2020/09/06(日) 12:12:24.83ID:rXvZArcj0
身長が同じなら女のほうが手足が短いからそこも合わんのだよな
中間のシルエットのユニセックスでSとXSがほしいところ
どうせ売れないサイズなんだから1色展開の半端なレディース作る必要ないと思う

171774RR (スップ Sd7f-QrH4)2020/09/06(日) 12:23:31.98ID:fvU637Ild
>>165
ああ言えばこう言う
じゃあもう何のプロテクションもない普通の服着てろ

172774RR (ワッチョイ bfc1-pfCr)2020/09/06(日) 13:19:10.00ID:6qlQKiOC0
https://www.planet-knox.com/product/urbane-pro-armoured-shirt/
アーマーインナー的なものを着ておけば上に何着ても大丈夫でしょ

173774RR (ワッチョイ 27f4-XrX+)2020/09/06(日) 13:49:08.83ID:FyG/g9+C0
ブランドとか全く気にしないからコミネマンで行けるなら行きたいだけど、ウェアに関しては着心地とかあまりよろしくなくて他のにしてる
もうちょっと考えてくれたらなと思うところは多々あるけど、それ含めて値段相応ってことかな

174774RR (ワッチョイ 07b1-ntEb)2020/09/06(日) 13:52:05.79ID:+zvyxS760
バイク乗りがバイクウェア着ててもちっとも悪くないんだけどね
あまりしないけど街中だって普通にバイクウェア着ていくよ
時期によってはジャケットを脱いだ時のためにインナーは気にするけどその程度
TPOに合わせなきゃなんてほどの店に行く時はそもそもバイクでは行かないし

大丈夫、周りはどうみてるの?なんておどおどしてなきゃかえって目立たないもんなんだよ
バイクウェアに限らず流行りの服を着てたって本人がおどおどしてたら似合わないのと一緒

175774RR (ワッチョイ 6733-T5IU)2020/09/06(日) 13:56:20.68ID:jALBh/800
tpoに合わせる必要がある場面とか葬式くらいかなぁ
友達とかいないし

176774RR (ワッチョイ 7fdc-aoCO)2020/09/06(日) 14:01:27.23ID:uOh56+JE0
そもそもツーリング中の昼食やロンツーの観光地以外でジャケット所持してる状況がわからん

177774RR (スプッッ Sdff-q9uz)2020/09/06(日) 14:50:37.12ID:y2OLGpXWd
レーシングスーツ着ていても気にしないよな
京都で着物着ていても誰も気にしないし

178774RR (スップ Sd7f-hH8l)2020/09/06(日) 17:50:18.79ID:TYyo/c9rd
都内だと道に人が寝てても誰も気にしないしな

179774RR (ワッチョイ 7fb0-jIY5)2020/09/06(日) 20:38:04.28ID:6AMxaMYa0
満席のマクドナルドで突然人がぶっ倒れたのに誰も知らんぷりだったのは
衝撃だったな…

180774RR (ワッチョイ 87dc-ALHH)2020/09/06(日) 20:45:15.52ID:sIhWy27R0
挨拶しただけで不審者として通報される
歩くのが遅い人を追い抜くとやっぱり不審者として通報される
防犯アプリで一斉に連絡が行くからな

応急救護した人がわいせつ行為として訴えられる場合もある
自分が手出しした人が死んだら嫌だ
感染症貰うかも知れない…

181774RR (ワッチョイ 5fe5-biH0)2020/09/06(日) 21:10:51.91ID:RITrNI5p0
謎のハイテク防水透湿素材
ラフ&ロードの「デュアルテックス」。

182774RR (バットンキン MM2b-jngY)2020/09/06(日) 21:27:06.50ID:KzYsx0U4M
hyodの店内入るのにもライジャケ脱いでさくっと着替えてるYouTuberいたな
マスツー先でぞろぞろと暑苦しくうろつくおっさん達は見習えよ

183774RR (ワッチョイ 87dc-ALHH)2020/09/06(日) 21:33:48.38ID:sIhWy27R0
ロードのガチの人みたいにピチパンで買い物できるくらいメンタルを鍛えろよ

184774RR (ワッチョイ bfb2-Z/i2)2020/09/06(日) 21:46:39.76ID:cZtsXgua0
コミネの鎧買って上にユニクロなんかの適当なパーカー羽織ってみればわかるけど
結局アメフトのユニフォームみたいなシルエットになるからな
逆に違和感しかない

185774RR (ワッチョイ c7b1-ntEb)2020/09/06(日) 23:03:46.06ID:F2c2G68D0
少年野球やってる我が家の息子
日焼けしてアンダーシャツの跡がくっきりついてる
それこそ手首から肘まで焼けて真っ黒、肘から上はあまり焼けてないツートンカラー
気にしてぐじぐじしてるからからイジられる、野球やってれば仕方ないしイジられても気にしなきゃイジってこないって

中二の息子よりメンタル弱い?自分に自信がない?
自分はライダーだけど街中じゃみんなライジャケット着てないから着てたら恥ずかしい?ライダーなのに?
そんなことないから堂々としてりゃその方がカッコいいと思うよ

186774RR (ワッチョイ 8758-rsZe)2020/09/06(日) 23:17:26.26ID:CdHxzfW30
まぁ自信持って堂々としてる奴は趣味でも仕事でも格好良いからなぁ

187774RR (ワッチョイ 6733-T5IU)2020/09/06(日) 23:17:39.78ID:jALBh/800
ワシ手首1cmくらい時計巻いてるみたいに真っ黒に焼けてるわ
リストバンドとかクソめんどくさいから諦めてる

188774RR (ワッチョイ 87dc-ALHH)2020/09/06(日) 23:21:21.50ID:sIhWy27R0
自身がない奴はベンチプレスと腹筋ローラー極めろ
腹筋がバキバキになっておっぱいも付いたら陽キャになるからw

189774RR (ワッチョイ 87fc-dQ4P)2020/09/07(月) 00:28:16.05ID:3q69Wtmn0
シンプソンのちょっと古いジャケットににパワーエイジporonの胸部と頸部プロテクターって上手く収まる?

190774RR (テテンテンテン MM8f-ew7s)2020/09/07(月) 01:07:19.14ID:PsPgeRc5M
誰も知らねーだろそんなの…

191774RR (スプッッ Sd7f-2onW)2020/09/07(月) 15:40:45.62ID:KgIFB7+Gd
コブ付きのツナギ着て道の駅のレストランで食事してるわ

192774RR (ワッチョイ 5fcc-XrX+)2020/09/07(月) 15:43:20.85ID:ZVxjeaOQ0
俺もロッシレプリカつなぎで道の駅よく行くけどロッシばりの高身長イケメンだからよく見られるよ

193774RR (アウアウクー MMbb-pfCr)2020/09/07(月) 18:10:46.37ID:PQKcQ/arM
頭髪でバレるだろ

194774RR (ワッチョイ 7fdc-ALHH)2020/09/07(月) 18:25:05.06ID:rPVjfVKA0
アジア人の長身は胴長だから…

195774RR (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/08(火) 12:28:51.92ID:N2f6Vw/4a
ツナギでレストランは1人では無理だわ
仲間がいるなら開き直ってって感じ
背中もっこりしてて恥ずかしい

196774RR (ワッチョイ e7d6-XrX+)2020/09/08(火) 12:42:52.69ID:DaiB+FCH0
>>195
レストラン入店用コブ無しセパレートツナギを作るのだ

197774RR (スプッッ Sd7f-2onW)2020/09/08(火) 12:45:13.76ID:ykUa35rRd
>>195
股関モッコリさせれば視線はそちらに

198774RR (スプッッ Sdff-h4LA)2020/09/08(火) 13:18:32.26ID:BuiKHfYyd
他人の目とかいう以前にツナギみたいな拘束具に近いウェア着て飯食いたくない

199774RR (ワッチョイ 7fdc-aoCO)2020/09/08(火) 13:20:33.02ID:dyMPqbiN0
ツナギでサーキット以外なにしにいくの?

200774RR (ワッチョイ 5f33-lzZI)2020/09/08(火) 13:22:46.49ID:mgggtoxQ0
ワインディング三昧のツーリング

201774RR (ワッチョイ 07b1-Q6Op)2020/09/08(火) 15:37:07.65ID:Ft9dWVDR0
フォーマルなデザインのツナギを特注すれば高級レストランでも気負わず入れる可能性が

202774RR (ワッチョイ e7dc-ALHH)2020/09/08(火) 15:41:40.83ID:1vDGead10
メタボおやじじゃ着こなせん

203774RR (スップ Sdff-hH8l)2020/09/08(火) 19:09:24.81ID:TOJv+26Od
ブツが大きいからぴっちりした服着ると笑われてキツイ
笑わすんじゃなくて笑われる

204774RR (ワッチョイ bfc1-pfCr)2020/09/08(火) 20:03:18.64ID:HY/70KN30
ツナギだとゴリラ歩きしかできんくなる

205774RR (ワッチョイ 476d-+1ZU)2020/09/08(火) 20:07:31.04ID:fN8Nuk8c0


206774RR (スプッッ Sd7f-2onW)2020/09/08(火) 20:43:14.83ID:ykUa35rRd
>>204
今のツナギってスクワット出来るほど立体裁断で動かしやすいけど

207774RR (ワッチョイ 87bc-T5IU)2020/09/08(火) 20:51:31.62ID:IRxSez9n0
>>205
この元ネタって何なの?

208774RR (ワッチョイ 47cf-KVeg)2020/09/08(火) 20:59:50.20ID:KVKUOjsW0
急激に8キロ太ってウエアどころじゃねぇ
だせぇ体型だと載る気にもならない

209774RR (ワッチョイ c75a-XHfr)2020/09/08(火) 21:14:15.32ID:8QbOh7f90
>>207
Moto GPの公式だったんじゃ?

210774RR (ワッチョイ 47dc-ALHH)2020/09/08(火) 21:30:10.35ID:CHO8hYsN0
>>208
男だと1キロ太るとウエスト1センチ変わるから着れる服がなくなると思うんだがw
普段着にゴムのズボンはやめたほうが良いぞ、太ってることに気が付かなくてヤバい

211774RR (ワッチョイ 5f76-ALHH)2020/09/08(火) 21:32:59.50ID:y/zTqXNE0
>>206
肩周り 後ろには動きにくいし
普通に来ていればゴリラになる

もしかしてツナギ持ってないの? 貧乏なの?

212774RR (ワッチョイ 476d-+1ZU)2020/09/08(火) 21:34:21.77ID:fN8Nuk8c0
>>207
Take On Me Challenge

213774RR (スプッッ Sd7f-2onW)2020/09/08(火) 21:39:16.21ID:ykUa35rRd
>>211
HYODのツナギだけど動きやすいけどね

214774RR (ワッチョイ 7fdc-aoCO)2020/09/08(火) 22:03:11.86ID:dyMPqbiN0
動きやすいとしたらそれはサイズがおかしいんやろ
乗車姿勢に合わせた作りなんだから直立で動きやすかったらそれはおかしい

215774RR (アウアウカー Sa9b-JU5d)2020/09/08(火) 22:33:40.32ID:hJ38eH/6a
フレンドパークのツナギは動きやすそう

216774RR (ワッチョイ bf64-dQ4P)2020/09/08(火) 22:34:45.04ID:F2rnkKzr0
>>214
今時のツナギは可動部が広くニットになってるからわりと自由に動くよ

217774RR (ワッチョイ 3dbc-5HvH)2020/09/09(水) 00:08:40.45ID:zzTEOTpO0
真冬用ジャケットで脱着インナー無しのってクシタニのアニフェスジャケットくらい?

218774RR (ワッチョイ ea76-bL/7)2020/09/09(水) 00:36:16.59ID:CCQaDHEt0
自由の物差しが違うんだろうな
そもそも、つなぎで肩辺りが後ろに大きく動く必要なんてなし

219774RR (スップ Sdea-m0aH)2020/09/09(水) 06:15:17.62ID:P1pRYvJFd
オーダーのツナギ買える人は金持ちさ
大体吊るしので一番マシなの買うだろ
と言うことは大体どこかしら緩い

220774RR (ワッチョイ 8d6d-0BVj)2020/09/09(水) 09:15:13.43ID:pGUES7Mb0
緩いのを自由に動けるって言ってるの?

221774RR (スプッッ Sdea-0mmR)2020/09/09(水) 10:01:22.55ID:1c9G4adud
続きはR系スレでどうぞ

222774RR (スップ Sdea-U0d4)2020/09/09(水) 12:33:28.03ID:UBNf+so2d
アルパインスターズの秋冬物いつ入ってくるんだろ

223774RR (アウアウクー MM7d-Kul+)2020/09/09(水) 12:38:56.08ID:gwI4/+jUM
冬物でインナー外せるから秋でも使えますってアピールしてるの多いけど
インナー取ったらブカブカだし着ないよな

224774RR (スップ Sd0a-lgQG)2020/09/09(水) 12:59:17.61ID:uMeUFZbMd
着るけど

225774RR (ワッチョイ 11e3-p1EH)2020/09/09(水) 13:00:31.55ID:ErDiC9vM0
着るよ?

226774RR (ワッチョイ 0a33-0mmR)2020/09/09(水) 13:02:11.34ID:XRNlgCmd0
>>223
それな!インナー付きのウィンター買ったけど着ずに譲った

227774RR (ワッチョイ a5dc-bL/7)2020/09/09(水) 13:03:05.36ID:fv1f+3xE0
どのくらいサイズ感変わるんだろ
1サイズ変わるとバイクだとバタついてきついよね

228774RR (ワッチョイ 7db1-tJyU)2020/09/09(水) 14:26:48.93ID:jUnvQrsv0
普通にメッシュジャケットで中着れば冬までいける

229774RR (オイコラミネオ MMb5-TAUU)2020/09/09(水) 19:35:50.73ID:FQilWIrBM
バイク用品ブランドのTシャツ
こんな値段で買う人がいるのか不思議なデザインが多い

RSタイチ
¥5,390
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

ゴールドウィン
¥6,380
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

クシタニ
¥7,150
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

230774RR (ワッチョイ a5be-p1EH)2020/09/09(水) 20:29:55.14ID:80yJ7jlp0
ないわ

231774RR (ワッチョイ 2a81-NtGd)2020/09/09(水) 21:05:23.96ID:syOIVttZ0
こんなの、量販店で1枚1000円とか、場合によっては3枚1000円で売ってるだろ…

232774RR (ワッチョイ 6a79-HM7g)2020/09/09(水) 22:00:35.88ID:3Sw7Z+P50
こういうセンスのない企業だからバイク専売品は買わないようにしてる
ロゴとかいらないんじゃ

233774RR (ワッチョイ b5b1-m1Uj)2020/09/09(水) 22:25:05.50ID:D2pTogCx0
エースカフェロンドンのTシャツは2000円くらいだったが
Tシャツに出せる価格はあのくらいが限度だなぁ

234774RR (スッップ Sd0a-p1EH)2020/09/09(水) 22:37:00.44ID:DHgrGe23d
>>233
エースカフェもウェビックで買うとぼった価格になるんだよなあ

235774RR (ワッチョイ c558-DBWu)2020/09/09(水) 23:39:38.42ID:LvpxJvft0
海外ブランドのは国内で買うと高すぎ
ダイネーゼとかRevitはテンポで試着だけしてFCMOTOとかでポチってる

236774RR (ワッチョイ 7db1-eKOZ)2020/09/10(木) 00:10:05.22ID:A+om2dtp0
日本向けだろうと本国仕様だろうと海外ブランドはもう買わないかな
ダイネーゼに憧れはあるし一着買ったけど結局袖が細過ぎて入らない、入るサイズだと袖も着丈も長過ぎた
本国仕様だと更に袖は細いだろう
正直着れる人が羨ましい

237774RR (ワッチョイ 66dc-FR9l)2020/09/10(木) 00:27:37.95ID:FXoMtfC90
俺はダイネーゼのサイズ52のジャケットがピッタリで嬉しい
やっぱデビルマークには憧れがある

238774RR (ワッチョイ 66dc-bL/7)2020/09/10(木) 00:35:17.73ID:HaARWczs0
筋トレガチ勢でもなきゃ痩せたらだいたい入るでしょ
バイク乗りで痩せる余地がない人なんて殆ど見ない(だいたいメタボw)

239774RR (ワッチョイ 7db1-eKOZ)2020/09/10(木) 00:54:01.34ID:A+om2dtp0
袖は50で入ったんだけどね
170cmの身長じゃ袖が拳くらいまで余るし首回りも余って後ろへ引っ張られて首が締まるしで断念した
そうなんだよな
あの背中のデビルマークに憧れるのは間違いない

240774RR (ワッチョイ ea73-Fu73)2020/09/10(木) 03:21:56.42ID:0aRP0YkM0
昔はお気に入りのジーパンのキツさで自制出来たんだが
最近のはストレッチが入っていて油断してしまう
ある日、革パン履いてヤバってなる

241774RR (ワッチョイ 6de8-m1Uj)2020/09/10(木) 05:08:29.69ID:cotf31Co0
ダイネーゼのブランド力があってもあのデビルマークに憧れる感性は疑わざるを得ないw

242774RR (ワッチョイ ea76-bL/7)2020/09/10(木) 06:50:44.05ID:agyXKVAO0
>>241 あくまで個人の感想です って入れなきゃ

243774RR (ワッチョイ 5ebe-/yLw)2020/09/10(木) 07:06:11.91ID:kO2HEOuk0
正直バイク知らない人から見たらあのマークはダサいと思うよ

244774RR (ワッチョイ 66dc-FR9l)2020/09/10(木) 07:44:08.23ID:pQPYEZsC0
それ言ったらフルフェイスとかバイク用ジャケットとか、SS乗ってる事とか
全部が知らんやつから見たらダサいから
長瀬智也みたいなのがダサくないバイク乗り、ヘルメットしても髪型崩れないイメージなんだよ

245774RR (スップ Sdea-m0aH)2020/09/10(木) 07:55:41.95ID:cCp3SEArd
太る人大体姿見持ってない、体重計に乗らない、ゴムのズボン履いてるw
放置すると結局は成人病で苦しむんだから若い時から気をつけた方が楽だぜ。

246774RR (ワッチョイ 8acc-pVuC)2020/09/10(木) 08:30:30.06ID:br1ay7G50
>>244
いやダイネーゼのはそういうダサいとは違うレベルでダサい

247774RR (ワッチョイ 11e3-p1EH)2020/09/10(木) 08:44:47.44ID:kS6O3MJy0
甲子園の9回裏みたいなダサロゴ

248774RR (オイコラミネオ MMb5-TAUU)2020/09/10(木) 08:50:03.64ID:mTYRy/EIM
ダイネーゼのTシャツ着てたおっさん
通りすがりの子供から「宇宙人のTシャツ」と言われたことあると言ってたな
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

249774RR (ワッチョイ eab1-Kul+)2020/09/10(木) 08:55:37.71ID:GwmjKCbu0
アニメの悪役のロゴみたい

250774RR (ワッチョイ 66dc-FR9l)2020/09/10(木) 09:28:29.31ID:pQPYEZsC0
MotoGPとか見たことないやつ多そうだな

251774RR (ワッチョイ 8d6d-0BVj)2020/09/10(木) 09:42:41.49ID:j1rsxTwc0
叛骨のデビルマークもメジャーになった今では天使のマークに変えた方が良いんでないか

252774RR (ワッチョイ b5b1-eKOZ)2020/09/10(木) 10:10:12.63ID:SAh630Co0
みんながみんなレーサーに憧れてバイク乗ってるわけじゃないから
30〜40年くらい前はレーサーに憧れてバイクに乗り始めるかそれとも単に目立ちたいから乗り始めるかだったけどいまじゃな
金がなくて車買えないから移動手段としてバイク買ったって昭和1桁の人たちと同じような境遇の人もいるから仕方ない

253774RR (スフッ Sd0a-DBWu)2020/09/10(木) 10:18:50.00ID:DsGQaWfFd
ダイネーゼとRevitとa☆のサイズ感って同じぐらい?

254774RR (スッップ Sd0a-p1EH)2020/09/10(木) 10:24:27.26ID:00XIOZmud
バイクレースは去年の8耐が初めてだったな
笑撃のオンパレードで面白かった

255774RR (ワッチョイ 7db1-gg8O)2020/09/10(木) 10:28:53.42ID:IB1S8wsc0
デビルマークには憧れないが、基本的なデザインとかはダイネーゼがやっぱかっこいいわ

256774RR (スプッッ Sdea-l0Ej)2020/09/10(木) 11:04:20.81ID:EHWPXZxld
>>255
それな
あのロゴで台無し

257774RR (ワッチョイ 7d11-0c19)2020/09/10(木) 11:12:37.96ID:iatzXg/b0
マークなけりゃコミネと変わらんわ。

258774RR (ワッチョイ 8acc-pVuC)2020/09/10(木) 11:13:56.84ID:br1ay7G50
>>255
ぐう分かる

259774RR (オイコラミネオ MMb5-TAUU)2020/09/10(木) 11:28:22.22ID:nuWWshB0M
コミネスレより転載



JK-400 KOMINE T Shirts
JK-400 コミネTシャツ
¥3,500 + TAX
https://www.komine.ac/product/item.php?prid=13021

自社製バイク
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

モトファンゴ
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

PROTECT YOURSELF
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

260774RR (ラクッペペ MM3e-s/Tl)2020/09/10(木) 11:41:09.52ID:SydoNrpzM
レース好きってやつはだいぶ減ってるんじゃないか
でもそういう人が増えると今までダサ厚かいされてなかったものがいつの間にかダサくなってたりするから大変だ
まぁ趣味なんだから好きにすればいいけど

261774RR (ワッチョイ 8d6d-0BVj)2020/09/10(木) 11:43:31.41ID:j1rsxTwc0
チャリもビチビチレーパンで街中平気で走ってるヤツおるもんな

262774RR (ワッチョイ 3a83-m1Uj)2020/09/10(木) 11:52:43.15ID:n7bLlgGd0
チャリはラファのおかげでクソデカ企業ロゴとかウルトラマンみたいなデザインのウェアは駆逐されたよ

263774RR (ワッチョイ 11e3-p1EH)2020/09/10(木) 12:04:06.48ID:kS6O3MJy0
ポーンハブTシャツはセクハラでしょうか

264774RR (アウアウウー Sa21-o9CP)2020/09/10(木) 12:05:43.04ID:y/UvszyQa
レーシングスーツみててもダイネーゼはパターンがかっこいい Hydoはダセェしクシタニはなんか古臭い

265774RR (アウアウエー Sa52-Kul+)2020/09/10(木) 12:21:57.51ID:QGIEivOKa
知らない奴が、コミネ?タイチ?何あれ?って読まれてしまうのが嫌だなw

266774RR (ワッチョイ 8d6d-0BVj)2020/09/10(木) 12:28:21.47ID:j1rsxTwc0
あの人、小峰さんなんだ とか 太一くん? とか

267774RR (スッップ Sd0a-hIa5)2020/09/10(木) 12:29:39.01ID:OknY74Oad
でもダイネーゼも創業者の名前なんだぜ

268774RR (アウアウクー MM7d-Kul+)2020/09/10(木) 12:54:07.29ID:FtXKddutM
ホンダスズキカワサキも人の名前だけど企業名として浸透してるからな
トヨタもアディダスもリーバイスも人の名前

269774RR (スップ Sdea-m0aH)2020/09/10(木) 12:55:22.65ID:cCp3SEArd
>>262
パチピチなのが問題だ
バイク乗りは腹が出てるからチャリに乗ると笑いしかとれぬ

270774RR (スップ Sdea-m0aH)2020/09/10(木) 12:55:53.14ID:cCp3SEArd
>>268
ヤマハ…

271774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/10(木) 12:56:03.09ID:AUSawKoBa
コミネってチャックがすぐ壊れたってレビュー見かけるけどそんなに弱いの?
丁寧に扱えば大丈夫なんかな

272774RR (オイコラミネオ MMb5-TAUU)2020/09/10(木) 13:18:29.25ID:hVnIC7p6M
>>269
ロードバイクに乗ってるからといって
痩せてるとは限らない
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

273774RR (ワッチョイ 66dc-bL/7)2020/09/10(木) 13:27:25.47ID:UPpkbaEu0
>>272
爆発直前のセルだっけ?

274774RR (ワッチョイ 2ac8-+HfM)2020/09/10(木) 14:04:24.64ID:i5DRVJ+w0
>>271
おれは今までないかな
2シーズンくらいで捨てちゃうけども

275774RR (ワッチョイ 6641-PZot)2020/09/10(木) 15:40:15.44ID:I0o8hS1+0
ダイネーゼのロゴ見ると、ベルクカッツェを思い出す。

276774RR (ワッチョイ 6aae-P8xN)2020/09/10(木) 15:44:38.49ID:yWsV/oRl0
>>272
それ10年ぐらい前から見かけたけど、今はどうなってるんだろうな?

277774RR (アウアウクー MM7d-0BTV)2020/09/10(木) 16:28:11.44ID:K7BoFR4vM
イソノカッツォとか

278774RR (ワッチョイ a5a1-QmsY)2020/09/10(木) 17:27:21.72ID:WxhME41N0
>>271
>>274
ワイは14年もののコミネのハーフメッシュが一番のお気に入りや

279774RR (ワッチョイ a676-ko3H)2020/09/10(木) 17:57:27.81ID:ZMOOdzbz0
>>244
それって、興味あるもの以外は全否定ってことになるよな。話にならない

280774RR (アウアウウー Sa21-HccP)2020/09/10(木) 18:01:11.24ID:N7w1+qbDa
>>278
分かる。長年使ってるウェアは愛着湧いて、たとえ色褪せてても使える限りはどうしても捨てられないものよ
Buggyのハーフメッシュにショートグローブ、無駄に丈夫で20年近く使ってるわ
もちろん使用頻度にもよるだろうが、十年単位で使える丈夫な造りのウェアメーカーには感謝してる

281774RR (ワッチョイ a5dc-bL/7)2020/09/10(木) 18:14:45.85ID:ICXpdE8I0
10年20年体型を維持してるバイク乗りなんて3%くらいしか居なそう

282774RR (スップ Sdea-m0aH)2020/09/10(木) 18:34:13.10ID:cCp3SEArd
若い頃の服が着れるなんて

283774RR (ワッチョイ 3d5a-W+AD)2020/09/10(木) 19:15:49.89ID:abCzyqgp0
30年前のクシタニの革パンまだ履いてる。
クリーニングは出したことはないが何か?

284774RR (テテンテンテン MM3e-87ma)2020/09/10(木) 19:25:03.68ID:a2iJLSntM
スンスン
なんか…臭くない?

285774RR (ワッチョイ 7956-gHay)2020/09/10(木) 22:32:08.77ID:mO66apmd0
コロナ禍の影響で13キロも太ったから
服もメットもキツくなって大変よwww
頑張って減量してるけど中々落ちないorz

286774RR (ワッチョイ 6adc-bL/7)2020/09/10(木) 22:39:04.29ID:MfqLOuMx0
キツイどころか4サイズ変わるだろどんだけその服伸びるんだよw

287774RR (ワッチョイ 6d52-vHjM)2020/09/11(金) 18:00:36.60ID:UnK/51xi0
初めて買おうと思ってるんだけど値段がピンキリすぎてどれを選べばいいかわからない

288774RR (ワッチョイ 2ac8-+HfM)2020/09/11(金) 18:09:38.20ID:01qsVu9h0
>>287
見た目で決めればいい
有名メーカーならどこの買ってもハズレはないとおもう

289774RR (ワッチョイ 6d52-vHjM)2020/09/11(金) 19:11:36.54ID:UnK/51xi0
>>288
中に入ってるプロテクターは高いやつほど軽くて強いんでしょうか?

290774RR (ワッチョイ 59d6-pVuC)2020/09/11(金) 19:17:16.41ID:OY1Hjz/L0
>>289
そうとは限らない、バックプロテクターは差し替え前提で最初はショボい物が
入ってたり、夏物だとバック・肩・肘全部が通称ワッフルと言うショボい物が
入ってたりもする。タイチとコミネは最初から良い物が入ってるのが多い。
プロテクターはソフトタイプで上等なCE2は素材がD3Oみたいなのは割と重いが
コミネがよく使ってるウレタン系は厚みの割には軽い、D3Oは瞬間硬化型なので高い

291774RR (ワッチョイ 6d52-vHjM)2020/09/11(金) 19:29:21.15ID:UnK/51xi0
ありがとうございます
最初にタイチ、コミネのを見て気に入ったのがあれば買ってみます

292774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/11(金) 19:43:18.30ID:hMdQbxePa
夏場はハードにしとかないと

293774RR (アウアウウー Sa21-tCz/)2020/09/11(金) 20:53:21.90ID:ZhCu40Oma
>>291
CE2通ってるのを選ぶんだ
そしてsk828を着れば完璧
下も最低膝にCE2の履けばいい

294774RR (ペラペラ SD6d-pVuC)2020/09/12(土) 10:30:44.73ID:jH2hKLIYD
SK2も使えば完璧だね!

295774RR (オイコラミネオ MMb5-ElUM)2020/09/12(土) 10:31:25.77ID:iqdETBmQM
艶々だね!

296774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/12(土) 12:20:18.47ID:qxHZXgtPa
SK828ってジャケットの上から来たりできるの?

297774RR (ワッチョイ 59d6-pVuC)2020/09/12(土) 12:34:46.06ID:J4f4a6Rv0
>>296
教習所需要がある商品だから上から着れると思うよ

298774RR (ワッチョイ 0a75-d30k)2020/09/12(土) 12:51:13.07ID:AysTP7Kz0
>>294
麹臭くなるぞw

299774RR (ワッチョイ c558-tCz/)2020/09/12(土) 12:57:25.20ID:QJ/5W0+X0
上から着れるけど周りから変人扱い間違いなし
どう見てもヒャッハーにしかならん

300774RR (テテンテンテン MM3e-1rOM)2020/09/12(土) 21:38:53.82ID:eqd1YYRtM
コミネはアイボリーやシルバーやめて白にしてくれよマジで

301774RR (ワッチョイ 9e33-sCec)2020/09/12(土) 23:42:57.96ID:ufk4Z+IS0
二りんかん限定のエドウィンデニム履いてる人いる?

302774RR (ワッチョイ e511-84kZ)2020/09/13(日) 00:15:19.12ID:JDSSIGpY0
>>302
俺買ったよ
履き心地は普通だよ
膝プロテクター(すぐ横に売ってた500円のペラペラの奴)は乗ってて良くズレたね

303774RR (ワッチョイ e511-84kZ)2020/09/13(日) 00:17:12.35ID:JDSSIGpY0
>>301の間違いだ

304774RR (ワッチョイ 9e33-sCec)2020/09/13(日) 00:36:02.24ID:cyD2BlgH0
なるほどーコミネのデニムとどっちにするか悩んでるんですよね。

305774RR (ワッチョイ e5fc-Pwf7)2020/09/13(日) 07:17:10.91ID:0elc3VJt0
隠れてバイク通勤する予定なんやけど、ジャケパンの上に羽織ってもパワーエイジのN-3Bならそれほど違和感無いかなって考えてるんだけど、他におすすめがあったら教えてくらはい

306774RR (ワッチョイ 7956-5E4j)2020/09/13(日) 07:27:51.76ID:rOPLZsXQ0
>>305
隠れてって…
通勤中の事故は労災扱いだし、交通費も変わるかもしれんからバレたらヤベーぞ
素直に申請しろ

307774RR (アウアウウー Sa21-HccP)2020/09/13(日) 07:37:50.29ID:ypsRC1lfa
通勤、仕事モード時にバイクウェアを無理して着用する必要はないと思うが
休日にツーに行くのと仕事行くのとじゃ、ウェア着てバイク乗る気分が天地の差…ワークマンでいいよ
それと隠れてバイク通勤するなら尚更絶対に事故れんから、その意識だけで充分だろう

308774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/13(日) 08:09:50.95ID:rZQL/fb9a

309774RR (ワッチョイ 6933-M7kx)2020/09/13(日) 09:26:10.98ID:MTQ4jjyP0
事故るのは通勤の方だけどな

310774RR (ワッチョイ 3a83-m1Uj)2020/09/13(日) 09:56:59.18ID:IWl2qu+v0
それこそ仕事用はコミネの安いジャケットでツーリングにはレザージャケットなり好きなもん着れば良いのでは。

311774RR (ワッチョイ 0a75-d30k)2020/09/13(日) 11:16:28.87ID:yeuTXPmU0
基本的にバイク用ウェアって非日常というか普段着の真逆のデザインだよね。
通勤に使えるシュッとした(?)ヤツがあればある程度需要があるんじゃないかと思うんだけど、おいらが知らないだけ?

312774RR (ワッチョイ 6a79-87ma)2020/09/13(日) 11:22:02.72ID:xISoyo5I0
urbanismなんかは割と普段着に近いね

313774RR (ワッチョイ 6641-7JDO)2020/09/13(日) 11:31:17.73ID:9AdM3rJu0
まともな企業なら通勤路は申請してるはずだし通勤費も出てる
虚偽申請は懲戒解雇事由にあたる
ドカチンなら好きにすればいいけど

314774RR (スップ Sd0a-m0aH)2020/09/13(日) 14:39:56.08ID:83XGI+wCd
うちは定期代は出すけど自転車でもいいよ
ただ、駐輪場はないから外部の契約してねって感じ
バイクは禁止だな

315774RR (ワッチョイ 893a-FrIE)2020/09/13(日) 15:13:32.42ID:th9YNy6G0
ワイのとこは公共交通機関で通勤可能な場合は車、バイク、自転車全部認められないな
でも普通に全額支給されるし特に不満はない

316774RR (ワッチョイ 7912-TniJ)2020/09/13(日) 15:40:14.81ID:lQ2vDKxj0
うちの会社、二輪は原2までだわ。
でもガソリン代は出ない。
四輪はきっちり出るのに。

317774RR (ワッチョイ 2511-d30k)2020/09/13(日) 15:47:44.75ID:JZ3bTxGE0
>>312
アーバニズムはジャケットもバッグも使ってて一年もたずにジッパーのつまみが壊れたり縫い目が解れたりしたから私は選択肢から外してる

318774RR (テテンテンテン MM3e-87ma)2020/09/13(日) 17:44:06.15ID:HXCW/HcSM
>>317
俺もurbanismのメッシュジャケットのポケットのジッパーもダメになったわ

319774RR (ワッチョイ f103-p1EH)2020/09/13(日) 17:51:07.94ID:I4CZIDXo0
ジッパーは品質の良し悪しがよく分かる部位だからね

320774RR (ワッチョイ a5be-p1EH)2020/09/13(日) 19:33:29.15ID:p3NSFxnE0
本物のジッパーは皮を挟んでも気がつかないらしいぜ

321774RR (ワッチョイ 66dc-bL/7)2020/09/13(日) 19:43:39.43ID:peVfxYAk0
なんでパンツ履かないのよ
そんなにジッパーを素肌で感じたいのか

322774RR (ワッチョイ 7d11-0c19)2020/09/13(日) 19:56:42.98ID:OvrnVui+0
>>321
大麻でもやったんじゃね?

323774RR (アウアウウー Sa21-HccP)2020/09/13(日) 20:40:05.96ID:C6A8GwP5a
アーバニズムの系列には弐黒堂もあるが、デザインは気にいったのにMサイズでブカブカ…他メーカーでこんなことはなかったのに
サイズ設定がメタボ親父仕様で残念

324774RR (ワッチョイ 66dc-bL/7)2020/09/13(日) 20:46:07.00ID:peVfxYAk0
ググったらMでウエスト80だってインチで言うと31インチか
そりゃほとんどの人がブカブカなんじゃないか…

325774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/13(日) 21:07:40.23ID:DyRSJ+7Ha
昔ジャンバー(死語?)のチャックがよく見たらYYKだったことがある

326774RR (ワッチョイ 9e33-sCec)2020/09/13(日) 21:13:16.59ID:cyD2BlgH0
基本メタボオヤジ想定なのかどのメーカーもデカいよな

327774RR (スプッッ Sdea-m0aH)2020/09/13(日) 21:20:10.94ID:1XCwlo90d
体脂肪率10%まで絞ってみたらウエスト69センチまで細くなったわ
もう逆の意味でゴムのズボンかレディーすくらいしか合わない
タンパク質多めで毎日腹筋してるから人よりは体幹の筋肉はあると思うが

328774RR (ササクッテロ Spbd-feNO)2020/09/13(日) 21:34:38.39ID:WFZRGNaXp
ウエスト76cmで股下86cm以上の夏用のパンツが欲しい。

329774RR (ワッチョイ 79cf-k3Pk)2020/09/13(日) 22:00:51.92ID:QbnIz78w0
YYKなんて支那ちょん製の粗悪品確定だろ

330774RR (ワッチョイ 3dbc-5HvH)2020/09/13(日) 23:29:23.98ID:Tx6pjVDo0
>>328
pmj試して

331774RR (アウアウクー MM7d-AvNm)2020/09/13(日) 23:43:45.30ID:Zc6sgvLKM
>>76
僕ちゃんは素肌にチャップスでツーリング
チンポもケツも丸出しでスースーするしスリル満点

332774RR (ワッチョイ a973-lqfo)2020/09/13(日) 23:48:03.43ID:4onMuyMZ0
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
一般人から見たらバイクウェアのごちゃごちゃ文字入った奇抜なデザインはこれ着てるのと同じ印象
いや、全然違うわ!と思うのはバイク乗りだけ
ライディング姿勢に合わせた裁縫やプロテクター入ってる事も知らないからな

333774RR (ワッチョイ 751f-7IdX)2020/09/14(月) 00:17:26.87ID:VicrNeBP0
急にどうした

334774RR (スフッ Sd0a-Ss5D)2020/09/14(月) 12:11:46.77ID:vu0//BREd
>>330
328じゃないけど俺もpmj欲しくてダカール購入したわ、需要あるなら届いたらサイズ感とか簡単にレポするよ
ほんとはニューライダーがよかったけど30がもうどこにもねぇ

335774RR (スププ Sd0a-REYV)2020/09/14(月) 12:19:49.34ID:2FtOYzKod
いうてそんなに文字入ってる奴なくね?
イエローコーンぐらいしか思いつかないんだけど

336774RR (ワッチョイ 5ea5-12M7)2020/09/14(月) 12:31:54.14ID:VUE2eAgj0

337774RR (ワッチョイ 79cf-k3Pk)2020/09/14(月) 13:15:54.90ID:m7BomT/p0
これな
YKKじゃないからな
325 :774RR (アウアウカー Sa55-fg81) [↓] :2020/09/13(日) 21:07:40.23 ID:DyRSJ+7Ha
昔ジャンバー(死語?)のチャックがよく見たらYYKだったことがある

338774RR (ワッチョイ dec1-qnjI)2020/09/14(月) 13:39:24.51ID:E2G4GI/j0
芸が細かいパクリだな

339774RR (ワッチョイ a6b0-0BTV)2020/09/14(月) 14:34:37.67ID:prcLoWaY0
KKKてのを見つけたときはアカンやろと思ったけどな

YKKは独禁法違反でやられてるやろ
ユニクロとか安価な衣類に安い他社ジッパー使って価格下げてたら
脅して無理矢理YKK使わせたのがバレて

品質は最高だけどそういうとこが気に入らない

340774RR (ワッチョイ 8d6d-0BVj)2020/09/14(月) 14:44:07.12ID:7+3aRuB00
プラバックルにKIFCOって書いてあってNIFCOの偽物かよ〜って思ってたら
ベトナム生産のNifco製品がKIFCOだったでござった

341774RR (スップ Sd0a-0mmR)2020/09/14(月) 15:09:26.99ID:p26/2DPHd
外気温何度目安でメッシュを卒業できますか?

342774RR (スップ Sdea-hIa5)2020/09/14(月) 15:22:02.62ID:QwWR6tCSd
25℃以下になれば通気性のあるコットンジャケットならイケる

343774RR (ササクッテロラ Spbd-tJyU)2020/09/14(月) 15:50:48.85ID:/3WkULjip
メッシュジャケットと冬ジャケットあればいいよね

344774RR (アウアウクー MM7d-0BTV)2020/09/14(月) 16:05:07.50ID:tZ1kFSUZM
今日はGジャン着て走ってる

345774RR (アウアウクー MM7d-0BTV)2020/09/14(月) 16:05:55.56ID:tZ1kFSUZM
しかし前のボタンが留まらんのだ
春先までは留まってたのに

346774RR (ブモー MMce-/Qzw)2020/09/14(月) 16:44:29.33ID:Y6KsShCbM
メッシュジャケットで11月くらいまでいくつもり、中を変えていけば余裕

347774RR (ワッチョイ c558-C4/F)2020/09/14(月) 17:39:32.81ID:QgJPL4YT0
RSタイチのめくったらメッシュが出てくるのを秋〜冬〜春に使ってる.
冬はインナー入れてる.

348774RR (スップ Sd0a-0mmR)2020/09/14(月) 18:55:18.59ID:NmW8T2pkd
夕方走ってきたけど温度表示28〜26°でちょっと涼しすぎる感じでした。衣替えも近いかな。
早くライダースが着たい!

349774RR (ワッチョイ 66dc-bL/7)2020/09/14(月) 19:34:08.87ID:bt0f26do0
あんまり考えたことなかったけど太ると靴のサイズ変わるのな
学生時代レベルまで減量したら靴のサイズが0.5〜1.0小さくなったわびっくり

350774RR (ワッチョイ 6de8-m1Uj)2020/09/14(月) 19:59:52.25ID:VHM3OOT40
今は朝と夜が過ごしやすくなってきたけど日中は相変わらずあっついで

351328 (ワッチョイ 7db1-feNO)2020/09/14(月) 20:40:14.34ID:Rl+w0bE10
>>334
需要あるからレポよろしく頼む

>>330
レコメンドありがとう

352774RR (ワンミングク MM7a-jzlf)2020/09/14(月) 21:13:22.47ID:2tggBugvM
月5.5万の小遣いとボーナス時の臨時小遣い10万×2で平日の昼飯と嗜好品とバイクの維持費(ガソリン消耗品車検税金保険)出してたらコミネしか無理です

353774RR (ワッチョイ a6b0-0BTV)2020/09/14(月) 21:32:49.13ID:prcLoWaY0
アルバイトせえや

354774RR (スプッッ Sd6d-m0aH)2020/09/15(火) 07:46:04.47ID:/PRDl92Hd
昼飯と嗜好品はカットしてもいいだろ
コミネが入るならメタボだから

355774RR (オイコラミネオ MMb5-TAUU)2020/09/15(火) 09:20:01.38ID:nswe9EghM
子供2人の学費その他諸々だけで、新車S1000RRとダイネーゼ上下セットを毎年買い替えられるカネが消えていく

お父さんはコミネ着て250オフ車を維持するのに精一杯だよ

356774RR (スップ Sdea-hIa5)2020/09/15(火) 09:26:13.33ID:bOGLTSdBd
まあ稼ぎがその程度なら仕方ないわな

357774RR (スップ Sdea-l0Ej)2020/09/15(火) 09:59:28.79ID:EXCfEFGid
>>355
自ら望んでその選択をしたんだろ?
文句言うな

358774RR (スフッ Sd0a-D9+X)2020/09/15(火) 10:14:18.34ID:aRgltLwrd
子供は父ちゃんの背中のロゴ見て立派に育ってるよ

359774RR (スップ Sd0a-0mmR)2020/09/15(火) 10:18:09.63ID:l79iPmAYd
それはいいけど週末から気温下がりそうだね!ウェア選びに悩むなぁ

360774RR (スプッッ Sdea-x0ZE)2020/09/15(火) 10:19:01.13ID:fBewyMrSd
反面教師としてw

361774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/15(火) 11:10:40.89ID:nNPVaZIba
>>355学費ってそんなかかるものなのか?
稼ぎいいんだね〜

362774RR (オイコラミネオ MMb5-ElUM)2020/09/15(火) 11:30:31.25ID:rTx5jL3mM
私立の大学生二人なら結構掛かる。

363774RR (ワッチョイ 79dc-bL/7)2020/09/15(火) 11:32:55.83ID:Jid0mIH80
頑張って国立入れないとな

364774RR (ワントンキン MMae-jzlf)2020/09/15(火) 12:42:08.05ID:dm5woI6zM
家がド田舎だから子供が大学行くと一人暮らしになるから金がかかる
子供には奨学金は使わせたくないから貯金が必要
というわけで中古の初期型MT09とOGKのメットとコミネとなる

子供が全員独立したらテネレに乗り換えてVFX-WR被ってHYODOのジャケット着るんだ😐

365774RR (ワントンキン MMae-jzlf)2020/09/15(火) 12:46:33.60ID:dm5woI6zM
HYOD

366774RR (ワッチョイ e6c0-pVuC)2020/09/15(火) 12:49:14.02ID:v20WDk9i0
今週末まだ夏ジャケか悩むなぁ
山行ったら寒そうだし

367774RR (ワッチョイ 59d6-pVuC)2020/09/15(火) 13:02:44.92ID:GytYlEfK0
>>364
使わなかったけど念の為奨学金は借りて卒業後に一括返済したよ
長女は国立だったから学資保険で貯めた300万でギリ足りた、
今度大学受験と高校受験の長男次男は成績悪いから私大になるが
この二人用で貯めた学資保険500万では全然足りんから奨学金借りて
俺が払わなきゃならんだろうからそれの返済が済むまでは貧乏バイクライフ

368774RR (アウアウカー Sa55-fg81)2020/09/15(火) 13:11:03.61ID:nNPVaZIba
親ってのはありがたいもんですねぇ

369774RR (スプッッ Sd6d-m0aH)2020/09/15(火) 13:16:09.15ID:WTo2h2lOd
うちの親は一般的な大卒の歳の22歳までは二輪以外の資格、免許費用は全部出してくれた
まぁ高卒で金がかかってなかったからw

370774RR (ワッチョイ c558-REYV)2020/09/15(火) 13:58:19.45ID:TiPFgjhi0
ほんと隙だすと自分語り入れてくるな

371774RR (テテンテンテン MM3e-87ma)2020/09/15(火) 16:12:43.59ID:d1xUqNAFM
なんのスレだ?どうでもいいことばかり語るな

372774RR (ワッチョイ a973-jhWG)2020/09/15(火) 16:17:06.82ID:FPbzwHpD0
奮発してダイネーゼのメッシュを買ったが暑くて走る気がないまま今に至る。
俺にメッシュジャケットは必要だったのだろうか?(-公- ;)

373774RR (ワッチョイ 79b2-M7kx)2020/09/15(火) 16:46:46.57ID:1f6jWBL60
メッシュは秋も使うから
山へ行くときは防風インナーを忘れずに

374774RR (ワッチョイ a973-jhWG)2020/09/15(火) 16:52:15.10ID:FPbzwHpD0
>>373
ありがとう!DーDRYだから重宝さてせ貰うよ!

375774RR (スププ Sd0a-REYV)2020/09/15(火) 17:13:40.48ID:6STluhljd
ダイネーゼのメッシュジャケットは一番すき

376774RR (ワッチョイ 7db1-gg8O)2020/09/15(火) 21:08:19.35ID:Vz3087l30
ダイネーゼのセパレートのスーツ欲しいぃ……

377774RR (ワッチョイ ad05-0BVj)2020/09/15(火) 21:21:28.49ID:YzaU8Gws0
アンチビクスクがたまに着てるのを動画でみたけど
あれ中2すぎないか?

378774RR (ワッチョイ 5e73-d30k)2020/09/15(火) 22:06:47.09ID:Fadr+/7o0
10年くらいのEuroサイクロンが古着屋にあったから買ったけど、これ涼しいし軽くて疲れなくて凄い……
今のEuroは20万くらいするけど、どんなもんか興味出るわ(買えない)

379774RR (ワッチョイ dec1-qnjI)2020/09/15(火) 22:14:51.30ID:KF8fZb6r0
ジッパーとポケットいっぱい着いてそう(偏見)

380774RR (ワッチョイ 7d11-m1Uj)2020/09/15(火) 22:57:03.76ID:4XFVUoZL0
>>378
どこのオッサンが着たかわからんライジャケなんてよく着れるな。
俺はタダでも無理だわ。

381774RR (ワッチョイ bf73-sZcl)2020/09/16(水) 00:44:21.77ID:CRZgZt2H0
>>379
ポケットは胸の二つだけだった。チェストプロテクター入れられた
インテークは腕、肩、背中だけど、前のチャック開けても形崩れずバタ付かないのが一番良かった
これでデザインさえ好みだったら言うことない

>>380
二時間ウタマロ石鹸で洗ったよ
使ったことないメーカーのなんて試着だけじゃ分かること少ないし、メーカーの昔出したフラグシップ辺りの買えばメーカーが力入れてるポイント分かるじゃん?

382774RR (ワッチョイ bf64-gT2D)2020/09/16(水) 01:30:26.63ID:0btWPQqc0
>>38
一生外食できないじゃん

383774RR (ワッチョイ 7f73-G/n/)2020/09/16(水) 05:12:06.63ID:mpuknnB00
ポケット一杯なのはラフロなイメージw

384774RR (ワッチョイ ffdc-5MQP)2020/09/16(水) 05:33:44.16ID:b61N9T7y0
ポケットをたたくとビスケットが出るのがアメリカの子
ポケットをたたくと若かりし頃の頭髪がでてくるのがバイクオヤジ

385774RR (アウアウカー Sa2b-hxx6)2020/09/16(水) 08:42:10.30ID:4O5UiqQ6a
誰かのポケットに誰かのポケットに入る為に
ルルルルールル ルールルルールル
知ってる奴いる?

386774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/16(水) 09:07:40.78ID:3JcJ9akH0
はじめてのバイクなんだけど、バイクウェアブランドで検索してもどれもダサく感じてしまうんだけど。ごめんなさい個人の意見です。安全を取るなら仕方ないのかな。お気に入りの私服で乗ってる人はどうやって安全性確保してるの?

387774RR (ワッチョイ ffc0-Cup9)2020/09/16(水) 09:15:37.72ID:bv2RN4fy0
>>386
好きな服着てプロテクター付ければいいんじゃない?
プロテクターめんどくさくてウェアになると思うけどね

ダサいのは同意
多くの人はかっこいいとは思ってないでしょ

388774RR (ワッチョイ f7be-LAuB)2020/09/16(水) 09:16:37.81ID:7rdEzULk0
機能とルックスは大概トレードオフになりますな

389774RR (ワッチョイ ffdc-5MQP)2020/09/16(水) 09:17:49.96ID:b61N9T7y0
>>386
ジャケットはともかくパンツは無難なのがあるから専用品が良いよ
ジーンズでもバイク用じゃないと転んだ時に簡単に破れて救急車来るまでフルチンになる可能性だってあるw

390774RR (ササクッテロル Spcb-m4uv)2020/09/16(水) 09:17:53.72ID:guunI6p/p
お気に入りの私服ほど排気ガスとかで汚れるから着たくないけどねーバイクウェアがダサいのは同意

391774RR (スップ Sd3f-jkxc)2020/09/16(水) 09:28:07.28ID:MQQVs9eCd
>>386
プロテクターの類いは特に気にしてないけどバイクに向くのはミリタリー、アウトドア系の重め固めのシェルな物くらいだと思う。
自分はこれからの季節はレザーライダース。

392774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/16(水) 09:44:05.10ID:3JcJ9akH0
超バッシング返ってくるかと思ったけど皆さん優しいのね。
色々と参考になりました、ありがとう。

393774RR (ワントンキン MM7f-pSVF)2020/09/16(水) 10:25:58.09ID:oS6GrRy8M
インナープロテクターの上から私服着るとぎりぎり入るくらいのサイズだとプロテクター部分が浮き上がって違和感
大きめのサイズだとあまり違和感ないけどスピード出すとバタついて疲れる

なので下道メインのツーリングだとインナープロテクター(コミネ)に大きめのパーカーやジャケット
高速走行多いツーリングの時はバイク用ジャケット(コミネ)

394774RR (オイコラミネオ MMab-a6i8)2020/09/16(水) 10:42:32.22ID:f/5dW2hTM
>>392
みんな考えることは同じさ。
そのうちライディングウェアを見慣れて、別体プロテクター装着が手間に感じてくると、
ライディングウェアでいいや・・・という境地に至る。
(個人によっては前向き、後ろ向きな妥協として、程度の差はある。)

395774RR (スップ Sd3f-rt1p)2020/09/16(水) 10:44:38.12ID:OUX0Lo/Od
機能性を確保したらどうやっても降りたときに浮くから脱ぐか諦めろ
俺はバイクじゃ街中行かないからそのまま歩いてるけどね
海とか山だとああバイクで来たんだで済むし

396774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/16(水) 10:47:52.23ID:3JcJ9akH0
移動のみだったら何着ても平気なんだけど、旅行とか遊びに行く場合、歩いて行動することが多い時がね。
ていうかやっぱ乗車時はプロテクト率半端なく高いのね。長距離ツーリングの時に着けるくらいかと思ってた。参考になりました。

397774RR (ワッチョイ 9f97-wQ53)2020/09/16(水) 11:04:10.96ID:jbY21yE40
インナープロテクターにスカジャン着てる
現地着いたらプロテクターだけ脱いでるな
膝もインナーだから脱げないのが難点だけど、外付けプロテクターは大袈裟感があるので個人的に買わんなと

398774RR (スップ Sd3f-jkxc)2020/09/16(水) 11:08:17.51ID:MQQVs9eCd
スカジャンって最もバイクに向かなそうなイメージ。生地は繊細そうだし風でバタつきまくりそう。

399774RR (ワッチョイ 7fe3-FpGN)2020/09/16(水) 11:16:24.17ID:T8ChaScd0
旅行で滞在するなら着替えればいい
遊びに行ったなら現地で脱げばいい
海、山、観光地なら気にしない(他にもいっぱいいるだよ)

乗ってる、乗り続けてると専用品ががなぜ専用品なのかわかると思うよ
デザインは…慣れていくしかないかも

400774RR (ワッチョイ 97bc-GAbG)2020/09/16(水) 11:41:27.54ID:p75cbUv00
こんなの街中で着れないみたいな配色デザインのはだいたい機能性全振り
ギリギリ着れるかもくらいのやつは機能性劣る ある意味わかりやすい

401774RR (ワッチョイ 970a-lMKa)2020/09/16(水) 12:04:38.03ID:wv3eoRT60
大体他人から注目されてることなんてないから
よっぽど変な着ぐるみ着てても1分後にはみんな忘れてるから。
お前ら自意識過剰なんだよ。

402774RR (アウアウウー Sa5b-TWLK)2020/09/16(水) 12:08:56.38ID:KlR8Xqbja
10年振りのリターンライダーだけど、
ウェア(の見映え)に関しては1mmも進化してない印象。

これからの季節は「おとなしめのカドヤ」かなぁなんて思ってます。

403774RR (アウアウウー Sa5b-0y1u)2020/09/16(水) 12:29:58.33ID:aXqgnHowa
俺も私服も活用してるが専用ジャケット着ると走行風でバタつかなくて楽だよな
特にロンツーはバイク用一択だわ
長時間のバタつきは結構疲れてくる

404774RR (ワッチョイ 9f97-wQ53)2020/09/16(水) 12:39:12.67ID:jbY21yE40
>>398
そうかい?
基本的にはMA-1だし、ど定番な気がするけど
気になるほどバタついたりしないけどな

405774RR (ワントンキン MM7f-pSVF)2020/09/16(水) 12:42:32.47ID:oS6GrRy8M
スタジャン?

406774RR (ワッチョイ 9f79-vKz6)2020/09/16(水) 13:00:54.15ID:CuDsoBaI0
>>386
俺は乗ってる時もお洒落第一優先だからバイクウェアメーカーのはほとんど持ってない
秋はレザーのライダース、冬は生地薄めの電熱インナーとアウトドアブランドのかなりあったかいやつ!
ジャストサイズで着るからプロテクターは入らないからしてないな。まぁ参考までに!

前は普段着スレあったけど需要なくてなくなったんだよねー

407774RR (ワッチョイ bfb2-82B0)2020/09/16(水) 14:02:59.66ID:ezLGiguv0
プロテクター無しならアウトドアブランドの防寒着でいいんだろうけど
鎧を別個に着るならいちいち脱ぎ着が面倒で
結局バイクウェアになる なった
ロードバイクのピチピチウェアと同じで専用設計のほうが快適に決まってるんだよね
問題は単に移動手段としてバイクに乗るときなんだよなぁ

408774RR (ワッチョイ 9f81-1g1V)2020/09/16(水) 14:10:44.07ID:qebeatoz0
パンツは何回も試着したけど、プロテクターがちょうどいいところに来るものがなくて、インナープロテクターつけてジーパンはいてる
俺が短足なだけなのか、太り過ぎなのか、単に入荷から時間がたってちょうどいいサイズがなかっただけのか

ウェアはプロテクター付きでもちょうどいいのがあるんだけどね

409774RR (ワッチョイ f7b2-/+cF)2020/09/16(水) 15:53:27.03ID:WmY/L8hG0
バイクに乗るという行為自体がコスプレみたいなもんだからダサいとかそういうことじゃないんだよ

410774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/16(水) 16:35:48.30ID:ETDmu4im0
春〜秋はどうとでもなると思うけど防寒装備に関してはもうバイク専用品一択だな、個人的に
5万くらいのカナダのアウトドアブランド製の防寒ジャケットも持ってるけど
バタつくし風入ってくるしであまり強い風は考慮されてないから
コミネの2万円弱くらいのやつの方が温かいわ
電熱インナー使えば暖かさに関しては問題ないんだろうけどね

411774RR (スップ Sd3f-G/n/)2020/09/16(水) 17:00:48.81ID:onbmxMLKd
冬についてはもうEuroロードマスター上下にW&S一式揃えたのでどうでもよくなった
問題は夏だ
Euroウインドマスター上下にアンダーもタイチのクールライド上下でも死ねる
この夏は猛暑でのツーリング中、少し意識が朦朧としてたのか
5年乗ってるバイクで初めて立ちゴケしてしまった
最近よく聞く空調服って本当にいいのん?
個人的にはすごく懐疑的なんだけど…

412774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/16(水) 17:33:49.21ID:7A+fw+EPd
>>404
レーヨンみたいなのでテロテロなイメージ。リブが伸びちゃいそうで勿体なく感じちゃう。
個人的にはMA-1あたりはバタついて無理だなぁ
>>411
空調服はバイクには無意味だと思う。信号待ちとか停車時極低速なら風を感じるかも?後付けキットがあるからライジャケに装備できないこともない。
それよりキノクニ等の水冷の方が使えそう

413774RR (スッップ Sdbf-G/n/)2020/09/16(水) 17:37:32.22ID:N6L4dobLd
>>412
だよねぇ
そもそもバイクって風を受ける乗り物なのに、小っちゃいプロペラで服の中に風送ったってねぇ
停車中にしたって灼熱の空気が風となって送られてもなあって思うよ
水冷のキノクニ?それは初耳だけど何ですのん?

414774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/16(水) 17:43:26.12ID:7A+fw+EPd
>>413
メッシュで走行風浴びた方が絶対涼しいよ。空調服のオプションで出てる保冷パックは使えるけど。
水冷式のはアイスフローでググると出てくる。真夏走るならこれからはコレなのかなー。

415774RR (ブーイモ MMcf-/+cF)2020/09/16(水) 17:58:24.34ID:jup7mIQ9M
>>411
こまめに休憩してインナー冷感素材を濡れタオルで湿らせるのが最強かな
なんなら水被りながら走ればいい
結局メットの中がクソ暑くて死ぬんですけど

416774RR (ワッチョイ 9fc8-QlMK)2020/09/16(水) 18:02:51.46ID:RhzJ83EN0
冬以外の季節は、ライジャケなんかバイク降りたら脱ぐだろ

417774RR (テテンテンテン MM8f-lk7Y)2020/09/16(水) 18:28:42.68ID:ttVhSYzjM
みんな肩のプロテクター着けてる?
着けると腕が上がらずストレッチ出来ないんで凄い疲れる

418774RR (ワッチョイ ffd9-z3X/)2020/09/16(水) 18:31:59.46ID:flMsuhhQ0
>>417
もともとジャケットに入っていたプロテクターを抜いて、CE2規格の硬くて重いプロテクターを入れた

419774RR (ワッチョイ d7be-4Zjm)2020/09/16(水) 20:27:07.99ID:1yR7zen00
ストレッチしてからウェア着たら?

420774RR (ワッチョイ 17e8-b3rt)2020/09/16(水) 20:46:59.82ID:UtsyhpWf0
最低限肩肘背中膝はたいていウェアに最初から入ってるので乗車時はほぼ100%付けてる事になる
加えて後付けでも必ず胸部は付けてる
胸部プロテクターが付けられないウェアは選ばない

421774RR (ワッチョイ 9702-v8Nw)2020/09/16(水) 21:02:54.21ID:v6oaJdsH0
事故ったら頭皮の次に死に繋がりやしー箇所らしいってのに胸部プロテクターポケットないの多いよね

422774RR (ワッチョイ bfc1-NmYZ)2020/09/16(水) 22:03:04.50ID:dqMwUjO60
 彡⌒ミ
(´・ω・`)隙きあらば髪の話

423774RR (ワッチョイ 97b1-FpGN)2020/09/16(水) 22:21:40.78ID:7uDQ3Tzg0
ここ1、2年のライディングジャケットにはチェストプロテクター用になにかしらされてるのが増えたよ
ポケットだったり面ファスナーだったりいろいろだけど
カジュアルに振ったのは知らん

424774RR (ワッチョイ d758-7Hfk)2020/09/16(水) 22:55:09.61ID:kZ5xwcUo0
コミネの金太郎アーマーがありゃなんでも行ける!
sk828でもいいけどさ

425774RR (アウアウクー MMcb-rqFb)2020/09/17(木) 12:21:14.32ID:v2ggYBxFM
YouTubeのモトブロガーって普段着の奴多いね
装備はメットグローブだけでTシャツ一枚にジーンズスニーカーとか
いつもこんな格好で走ってるのかと

426774RR (ワッチョイ 17dc-5MQP)2020/09/17(木) 12:24:08.85ID:ajnq8pIr0
別に自分の身は自分の判断で守ればいい
未成年ならともかく成人がやることに口出しはナンセンス
自転車乗るのにメットかぶらないやつ99%なのに誰も指摘しないだろ
ママチャリだって30キロくらい出るぞ

427774RR (テテンテンテン MM8f-vKz6)2020/09/17(木) 12:35:52.10ID:8TBwoeiuM
>>425
だったらなんなの?

428774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/17(木) 13:01:39.46ID:qbh7gHcR0
見てるのがそんなのが多いんだろう
若い人たちや特徴的な人たちは装備もテキトーになんじゃない?
そして内容も内輪受けの内容でただはしゃいでるだけのが多いような気がするんだよ
ほとんど冒頭の3分以内で見るのやめちゃうから思い込みだと言われればその通りなんだけどね

429774RR (テテンテンテン MM8f-vKz6)2020/09/17(木) 13:38:35.77ID:8TBwoeiuM
自分から見に行ってるくせにネチネチ言わないと気が済まないのはそういう性格なの?ここじゃなくて直接コメントしてこいよ

430774RR (ワッチョイ f7cf-m+KY)2020/09/17(木) 13:50:18.17ID:u7PYiQmp0
お局に監視されているスレ

431774RR (ワッチョイ 17af-JrNj)2020/09/17(木) 15:49:12.58ID:xjWJDxbC0
シンプソンのウインタージャケットを買った。
上のほうでデブについて議論されていたけど俺は最大で140キロまで体重がいった。
いくらなんでもこれじゃ相撲取りレベルだよなと思いダイエットに励み現在は93キロ。
コミネを愛用していたときは5XLBだったけど今回は3Lが着られた。
あとウェアスレではロゴについては忌避されがちだけど俺はむしろロゴが入ってるジャケットの方が好き。

432774RR (スッップ Sdbf-G/n/)2020/09/17(木) 15:55:57.90ID:9KxkoSoxd
140kgまで太れるってもはや才能だからそのまま突き進んで欲しかった

433774RR (ワッチョイ 1702-e2Uj)2020/09/17(木) 16:19:57.86ID:UB5/yVIE0
身長150cmで93キロだったらデブだけど
180cmとかだったらちょっと太い程度だと思う

434774RR (アウアウウー Sa5b-Ofrf)2020/09/17(木) 16:20:10.23ID:pPXm6wP3a
そう、人には持って生まれた才能や要素があり、天から与えられた役割があるはず (なぜ相撲部屋に入らなかったのか…実に惜しい)
天命に背きバイクで直線番長するより、角界の番長を目指すべきだった

435774RR (アウアウウー Sa5b-Ofrf)2020/09/17(木) 16:25:51.47ID:pPXm6wP3a
は?150cm?
167cmに満たないんじゃ新弟子検査の対象外じゃないか…
釣りネタじゃなけりゃおまえは社会的役割も果たさない引きこもりニートになる天命だ、許されないな

436774RR (アウアウウー Sa5b-Ofrf)2020/09/17(木) 16:35:03.33ID:pPXm6wP3a
>433
勘違いしたごめんm(_ _)m

437774RR (スフッ Sdbf-9t4C)2020/09/17(木) 18:07:22.12ID:Gj73HvGVd
140kgまで太れるなら暴食と高強度の筋トレでめっちゃ強くなりそう
純粋に羨ましい

438774RR (ワッチョイ bfc1-NmYZ)2020/09/17(木) 18:42:12.89ID:mVV1/oTT0
イエローコーンはいつになったら絶滅するの

439774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/17(木) 18:46:42.81ID:A88TSXGx0
>>425
チャンネル登録者数が数万いってて再生数もガンガン伸びるようなやつや
ツーリング動画メインで上げてるやつは割とちゃんとウェア揃えてるだろ
こんなん使ってますって動画のネタにも出来るし

440774RR (ワッチョイ 9fb1-Cup9)2020/09/17(木) 19:31:28.75ID:uaoR1stk0
>>425
タレントが半そでで乗ってると半そで警察がパトロールしてるね
タレントも言動に気を遣って撮影してる上での半そでなんだから、
当然のようにスルーされているね

441774RR (ワッチョイ b7dc-5MQP)2020/09/17(木) 19:36:59.39ID:ZK2bd4380
ロードバイクなんて瞬間的には50キロ超えるのにピチパンで乗ってるじゃん
気にし過ぎなんだよ死ぬときゃ死ぬだけ

442774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/17(木) 19:40:48.01ID:y8zlC0rZd
>>441
それ、ホントそう思う。

443774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/17(木) 19:42:38.13ID:m4hB8JsB0
>>439
あの人たちは趣味じゃなくて仕事だからね

444774RR (ワッチョイ 7f81-TWLK)2020/09/17(木) 20:08:41.24ID:qvLmm7bQ0
いかにも「バイクのウェア」ってのを避けたくてネットでいろいろ見てんだけど、
POWER AGEなんてどうなんだろうね

その他オススメあったら教えてください

445774RR (バッミングク MM4f-74J0)2020/09/17(木) 20:09:52.81ID:Q0KdTP6LM
事故ってバイク恐怖症になった矢作をマッコイがツーリングに連れ出して優しいよねーって流れにしてたけどそれこそコミネマンにしてあげて恐怖心を和らげてあげればいいのに余裕のシャツスタイル
テレビの人ってほんと怖いと思う

446774RR (ワッチョイ 97ac-kcq3)2020/09/17(木) 20:27:46.04ID:opxP8OCh0
どうせヘルメットなんて1番邪魔くさくて重くて髪型も崩れる物を装備しなきゃならないんだからウェアもそれなりのし着ればいいと思うわ
バイク降りて邪魔ならヘルメットと一緒で脱げばいいだけ

447774RR (ワッチョイ b7dc-5MQP)2020/09/17(木) 20:49:48.51ID:ZK2bd4380
>>446
髪型の前に生えてないやん

448774RR (アウアウカー Sa2b-hxx6)2020/09/17(木) 20:52:31.01ID:+oXSxLYUa
>>444
パワーエイジはそういう層に人気があるよ

449774RR (ワッチョイ b7f4-Cup9)2020/09/17(木) 21:14:54.13ID:qQmEThUI0
薄いウェアをプロテクタ入ったままハンガーかけたらまずいかな?

450774RR (ワッチョイ 7f81-TWLK)2020/09/17(木) 21:15:09.14ID:qvLmm7bQ0
>>448
レスありがとう

ベルスタッフはどうですか?

451774RR (ワッチョイ 9f33-jkxc)2020/09/17(木) 21:30:24.72ID:3fyqQ0Pm0
>>449
ちゃんとしたハンガーなら良いのでは?

452774RR (スププ Sdbf-Er/K)2020/09/17(木) 22:00:25.57ID:ZszWVZu3d
>>444
胸部プロテクター入れると若干ゴワつく(のは他も同じか)けど、ロゴも主張してないし普段着っぽいのがいいならオススメ
俺はファージャケットをプロテクター外してまさに普段着でも使ってる

453774RR (ササクッテロ Spcb-nMfa)2020/09/17(木) 22:15:05.76ID:mReDxUzAp
バイク初めての初心者にアドバイスお願い致します。

来週ducati スクランブラーアイコン納車なのですが、どんな市販のウェアが似合うのか分からず悶々としています。youtube 見たら大体外人と革ジャンのセットです。革ジャンは高いのでいずれは欲しいのですが。宜しくお願い致します。

454774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/17(木) 22:18:37.61ID:m4hB8JsB0
安いのがいいならとりあえずコミネマン買っとけばいいじゃん

455774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/17(木) 22:30:05.56ID:ugFhKBV10
狙ってるかっこいい革ジャンは総じて20万以上するので車体価格支払った直後はちょっときついんですよね。
コミネマンってAmazonレビューでも書かれてたのですが、嘲笑の対象って事ですか?

456774RR (スフッ Sdbf-9t4C)2020/09/17(木) 22:33:41.25ID:Gj73HvGVd
いやいや、別に笑われたりしないがな、小峰はコスパはいいから機能重視
スクランブラーなら5万くらいのa⭐とかダイネーゼの無地の黒、ブラウンとかの革ジャケがええんじゃないか?
ジーンズとかはコミネとか安いやつで

457774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/17(木) 22:36:34.43ID:ugFhKBV10
ご親切に有難うございます。参考にさせていただきます。ところでa⭐ってブランド名検索できないのですが!

458774RR (スフッ Sdbf-9t4C)2020/09/17(木) 22:37:28.48ID:Gj73HvGVd
アルパインスターズだよ
マイナーだけど手足長めなら個人的にはRevit質感高いからおすすめだわ

459774RR (ワッチョイ 1ff4-nMfa)2020/09/17(木) 22:42:50.64ID:ugFhKBV10
有難うございます!
Revit とダイネーゼカッコイイので参考にさせて頂きます。
フードタイプは地道で走る場合結構邪魔になるものですか?

460774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/17(木) 22:42:54.63ID:A88TSXGx0
コミネマンは、安くてそこそこ性能も良いって事でコミネばかり買ってるうちに
気づいたら全身コミネになっちゃうっていうあるあるネタみたいなもんだよ

461774RR (ワッチョイ 1773-tGkM)2020/09/17(木) 22:45:13.94ID:bNMZeNs40
アルパインスターズ は俺の中ではメジャー(a⭐好き)
少なくとも靴はかなり上のクラスじゃない?

462774RR (ワッチョイ bf73-sZcl)2020/09/17(木) 22:48:58.01ID:sSE66ulm0
アルスタの靴は歩きやすくて軽くて好き。足の甲の処理が凄いいいんだろうな
ソールが薄いのが残念だけど、分厚く固くしたらその辺スポイルされるから今のままでいいくらい良い

463774RR (スフッ Sdbf-9t4C)2020/09/17(木) 22:49:14.89ID:Gj73HvGVd
フードは邪魔にしかならない
好きなやつは好きなのかもしれないけど
バイクウェアとしては不要というか見た目以外の何者にもならない
ネックウォーマーの代わりにもなるわけでもないし寒い時期は暖かくもない

464774RR (ワッチョイ 1773-tGkM)2020/09/17(木) 23:04:42.02ID:bNMZeNs40
アルスタの靴いいよね

フードは付いてるだけでカジュアルな感じになるってだけで他はデメリットだけな気がする
ただそのデメリットを消し飛ばすくらいカジュアルさに貢献してくれる
バイクバイクした格好があまり好きじゃない俺みたいな奴にはフード必須

465774RR (ワッチョイ 9f79-vKz6)2020/09/17(木) 23:18:56.11ID:kt6MO7wX0
バイクウェアのフードはバタついたりしないよ
200km/hとか出すなら知らんけど

466774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/17(木) 23:26:12.00ID:A88TSXGx0
強風の中100km/hで走ってもバタつかないしまあ普通は大丈夫だな

467774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/17(木) 23:28:19.37ID:i6qeUWcp0
やっぱりフード付きは学生ぽさが抜けないけどな

468774RR (ワッチョイ 9fc8-rt1p)2020/09/18(金) 00:25:51.46ID:xT/Vwcw80
フードはバイクに必要なものじゃないから要らないかな

469774RR (ワッチョイ ffdc-5MQP)2020/09/18(金) 00:30:08.16ID:2Az2Z/1k0
見た目気にするのにハゲてる人多すぎ

470774RR (ワッチョイ 7f81-TWLK)2020/09/18(金) 00:35:04.97ID:/YPHKOua0
>>452
ありがとう
ベルスタッフはどうかな?

471774RR (ワッチョイ f7cc-74J0)2020/09/18(金) 01:07:59.09ID:2GjT3oz+0
最近のライジャケのフードは外せるものも多いぞ

472774RR (ラクッペペ MM8f-RJAR)2020/09/18(金) 01:47:01.92ID:+aWBqsbOM
フードの活用方法なにかないのか?

473774RR (ワッチョイ 17dc-5MQP)2020/09/18(金) 01:50:38.20ID:1RPSRcfI0
観光地散策する時に頭皮を守る

474774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/18(金) 02:03:30.37ID:hLwzoXwL0
タイチのランダムって冬用ジャケットのフードは
一応首の横や後ろ側の隙間を塞ぐ作りになってるのである程度防寒にはなる
ただ無くても首元がメットの隙間を覆いやすい作りになってるので人によっては邪魔だろうな

475774RR (ワッチョイ 9f79-vKz6)2020/09/18(金) 05:59:19.18ID:VBTwuzQ60
機能とか無駄とかどうでもいい
フードのシルエットが好きだからフード付きしか持ってない

476774RR (ワッチョイ ff76-0m3P)2020/09/18(金) 06:33:22.69ID:3wPbbPaB0
>>472
メッシュや夏用に限って言えば、首筋の日焼け防止や喉元の虫防御、ヘルメットへの巻き込み音防止とかはあったな。

477774RR (ワッチョイ ff76-8NzO)2020/09/18(金) 06:43:32.67ID:Z2s8c1Ky0
>>444
経験談だがやめたほうがいい
素直にGW、クシタニ、コミネ辺りを買った方がいい

478774RR (スププ Sdbf-Er/K)2020/09/18(金) 07:11:49.04ID:pS9L++KVd
>>470
ベルスタッフは高すぎて買ったことないから着心地は分からないな
超老舗で信頼感はあるし、ああいうブリティッシュスタイルが好きでお金も出せるならアリなんじゃないか

479774RR (アウアウカー Sa2b-hxx6)2020/09/18(金) 12:17:11.01ID:yRZodXoKa
フードは外せばエコバックになる

480774RR (ワッチョイ 17af-JrNj)2020/09/18(金) 13:06:02.34ID:VqU/UruL0
アラカワシンイチロウさんに
イエローコーンとかシンプソンとかエルフと言ったロゴ強めのジャケットについて
どういう評価をしているのか直接会って聞いてみたい。

481774RR (スプッッ Sd3f-G/n/)2020/09/18(金) 13:30:36.98ID:qDnRGkp0d
そんなタケカワユキヒデみたいに書かなくても

482774RR (ワッチョイ ffb0-ZFwN)2020/09/18(金) 15:30:49.76ID:YQfUIm/M0
アラカワだって初期はデカデカとHONDAのロゴ入った服出してたぞ

483774RR (ワッチョイ 9711-OMVr)2020/09/18(金) 15:58:58.20ID:TlH2lpHL0
最初ロゴなしで出したら全然売れなくて
バイクウェアのロゴの重要性を認識した
みたいなインタビュー記事読んだわ。

484774RR (スッップ Sdbf-4Zjm)2020/09/18(金) 16:45:18.77ID:d7axS7fWd
昔はユニクロみたいな服は流行らない時代だったからな

485774RR (ワッチョイ d758-9t4C)2020/09/18(金) 18:24:44.51ID:j/ZYK2xk0
スポーツ系のレザージャケット重たいけど動きやすくて防御力最高だな

486774RR (スッップ Sdbf-G/n/)2020/09/18(金) 18:31:49.50ID:+FgohuMYd
昔のスキーウェアとかも今見たらキチガイかと思うようなのばっかだったからな

487774RR (ワッチョイ 1776-xp59)2020/09/18(金) 19:00:08.76ID:hOiV5iVy0
ラフロのRR7402LFというパンツを買ったのだけれど
前ポケットの上にもう一個ポケット状の切れ込みがあって
中もポケット風味になってるけど穴がある感じだし
これはいったいなにに使うのだらう

488774RR (ワッチョイ 176d-FWoI)2020/09/18(金) 19:15:53.33ID:SYaJwWiD0
ベンチレーション?

489774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/18(金) 19:20:23.79ID:hLwzoXwL0
ラフロのパンツは腰部分にプロテクションパッドか何か入れられるんじゃなかったっけ

490774RR (ワッチョイ bfb2-82B0)2020/09/18(金) 21:18:44.67ID:USDSCUPi0
ライジャケが嫌いなら革ジャン着たらいいんじゃね?
と思ってここの板の革ジャンスレはキチガイが湧いて機能しなくなったのを久々に思い出した

491774RR (アウアウウー Sa5b-Ofrf)2020/09/18(金) 22:12:19.06ID:8pIeJ/Pqa
>>487
そこにキーを入れるポケットだと思うぞ(たぶん)
左側ポケットというのがポイントで、バイクを押し引きするときを想像すれば分かる
車体と接する右だと傷がつく可能性があるからな、金属チェーンなら特に
ちなみに俺は100均で買った、ゴム製で伸びるコイルチェーンのフック付キーホルダーをその左ポケットに入れて使っている

492774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/18(金) 22:22:45.09ID:fYTNoqN30
オバパンで中のズボンのポケットにアクセスする為かと思った
持ってないしぐぐってもないから知らんけど
もしくは〇〇ポジ直す為とか

493774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/18(金) 22:27:12.84ID:hLwzoXwL0
公式サイトの画像と合わせて考えると太もも側のベンチ穴から入った風を抜くための穴かな?
https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2013/01/rr7402lf.html

494774RR (ワッチョイ f7dc-8NzO)2020/09/18(金) 22:50:54.25ID:JJYbR2TV0
urbane pro shirt気になるんだけど高いな。値段分の価値あるかな
海外だと明色系もあるみたいだけど写真だとパンダっぽくて実物の印象がどうかも気になるわ。

495774RR (ワッチョイ d758-9t4C)2020/09/18(金) 23:41:18.14ID:j/ZYK2xk0
>>494
俺も欲しかったけどもう暑くないし、
その値段出すなら革ジャケ買ったほうがいいやってことで新しい革ジャケ買った

496774RR (ワッチョイ f7dc-8NzO)2020/09/19(土) 00:04:37.04ID:5t1Mbn8S0
確かに今年は終わりだけど、真夏に使えて対擦過性能でCE取ってるのってほかに見当たらなくてさ

497774RR (ワッチョイ 97b1-ks0k)2020/09/19(土) 00:07:20.09ID:o2Gm5j3M0
バンソンのジャケット買っちまった
テンション上がるわ

498774RR (ワッチョイ ff62-l8rn)2020/09/19(土) 01:24:19.64ID:5b5U2qLh0
>>477
個人的にGWには一種の憧れみたいなのがあって
コミネやタイチを卒業してから辿り着くブランドみたいなイメージを勝手に持っていたのだけど、
先日今年の冬物はどんな感じかな〜とGWのサイトを見たら死ぬほどラインナップ縮小されてて衝撃を受けたわ
フラッグシップのユーロはまだあるとしてもその他は黒や緑、ベージュのコート然としたジャケットばかり
リアルライドシリーズは(一応グローブはあるみたいだけど)?1万くらいのコスパいいオーバーパンツはどこ行った?

499774RR (ワッチョイ 17dc-5MQP)2020/09/19(土) 02:24:16.95ID:k+ka6ici0
1店舗でプロテクター100個プレゼントとはなかなか凄い


500774RR (スプッッ Sd3f-G/n/)2020/09/19(土) 08:16:34.64ID:CCCg1xSsd
>>498
俺も詳しくないけど、ゴールドウインってネットの公式ページだとラインナップすごく少ないんだけど
通販サイトや実店舗行くと、公式に載ってなかった商品がいくらでもあるイメージ

501774RR (ワッチョイ ff76-8NzO)2020/09/19(土) 08:43:14.47ID:gW/fIYnO0
>>498
GWは2年ぐらい前からシティーユース製品ばかりになった
ユーロ、ネオユーロ、リアルライド、ってジャンル分けしてた時の方が選びやすかったね
ダイネーゼ、SPIDI、レブイット、アルパインスターズとかもいいよ、セールの時は結構値下げもあるしね

502774RR (アウアウカー Sa2b-0W3n)2020/09/19(土) 11:47:29.77ID:A5jwsZRTa
革ジャン買ったった。

503774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/19(土) 11:57:01.27ID:UcmNq8wLd
>>502
おめ!革ジャンの季節が来るね〜

504774RR (ワッチョイ 7f73-8NzO)2020/09/19(土) 12:24:19.01ID:FFP9XjkC0
>>470
ベルスタッフはいかにも英国物って感じで固い着心地だな。
マッキントッシュのコートなどと同様、英国ブランドらしくスタイル優先で着心地の良さなどはまったく考えてない。

505774RR (ワッチョイ 1ff4-yXUo)2020/09/19(土) 12:31:53.34ID:gqUn/b8O0
>>502

革ジャンは着る人ってインナー着るの?それともプロテクター付きの革ジャンは着るの?

506774RR (ワッチョイ 1776-xp59)2020/09/19(土) 14:50:46.32ID:0yFqfKKV0
>>487だけど写真撮ってみた

バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
面ファスナーがあるのが謎空間、その上に見えるのがポケット
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
中にも空間があって
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
つながっている
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
そして右の穴だけ裏地との間に通じる孔がある

はやりエアアウトレットと考えるのが妥当なのかね
いやね、面ファスついてるとはいえ
手さぐりでポケット探すと毎回コレジャナイになるから

507774RR (ワッチョイ 176d-FWoI)2020/09/19(土) 15:00:41.90ID:2v7Gi4QH0
コレってウエストの調整代だよ
太った人がウエストいっぱいいっぱいまで調整しても破綻しないようにスペースと生地を取ってある

508774RR (ワッチョイ 1776-xp59)2020/09/19(土) 15:27:01.14ID:0yFqfKKV0
なるほど、四枚目見れば納得するか
メいっぱいデブモードにしたらどんな感じになるのかやってみれば
その機能も理解出来そうか

509774RR (スプッッ Sd8b-nBh7)2020/09/19(土) 15:38:22.94ID:BxP9H21xd
スペック見たらルーズ仕様カーゴで6インチのキャパがあるじゃないか
ウエスト15センチ増えても許容するのか

510774RR (ワッチョイ f739-3qVE)2020/09/19(土) 15:53:16.18ID:qQ2PBpgQ0
ラフロ製品はギミック大好きだけど、それがかえって使い勝手を悪くしてる
もっとシンプルでいいのに

511774RR (ワッチョイ 1776-xp59)2020/09/19(土) 16:53:31.35ID:0yFqfKKV0
膝だけプラカップ入れたかったけど欠品してたな
ジャケット買った時もハード胸パッド欠品してて
半年待ったな
まあ、なにが驚いたかというと
その半年、ちゃんと忘れずに入荷しました電話があったことだったけど
次は腕に入れるコインケースでも買ってみるかw←ギミック好き

512774RR (アウアウカー Sa2b-0W3n)2020/09/19(土) 17:16:39.73ID:A5jwsZRTa
>>505
プロテクター付きのも持ってるけど今度のは児島ジーンズのプロテクター無い奴。

513774RR (アウアウクー MMcb-RbWi)2020/09/19(土) 21:11:46.66ID:nPxyirWvM
もう夏も過ぎましたけど皆さんはメッシュジャケットの下に何着てましたか?
冷感インナーだけだとジャケット脱いで食事や観光すると流石に痛いですよね…

514774RR (ワッチョイ 5790-Vdc8)2020/09/19(土) 21:33:46.63ID:ZxEKjhfy0
>>513
トップケースにTシャツ忍ばせてたよ。
俺の場合、暑がりだから歩き回る時は着替えてたわ。

今の時期ならタイチの防水インナーかな。

515774RR (ワッチョイ 57b1-26CZ)2020/09/19(土) 21:41:20.11ID:I5V92nxA0
ジャケ脱いでシャツ一枚羽織るだけ

516774RR (ワッチョイ 7fe3-FpGN)2020/09/19(土) 21:43:29.36ID:tOpEFIVO0
>>513
冷感や冷感じゃないコンプレッションインナーを着てその上に一枚テーシャツかポロシャツ
綿系じゃなくあのテのの生地のやつ
ツルンとしたというか、光沢のあるというかグンゼじゃなくワコールって感じのやつ
それ一枚着てればライジャケ脱いでもポッコリもポッチも目立たないから

517774RR (ワッチョイ 9f33-jkxc)2020/09/19(土) 21:52:41.96ID:SwlxXzxT0
>>513
コンプレッションじゃない若干ルーズなインナー着てました。あとモンベルのペラペラのベストをジャケット脱いだ時に着たりも。

518774RR (ワッチョイ 77b6-OT3w)2020/09/19(土) 22:03:29.98ID:T4sdvt3l0
>>513
速乾ロングスリーブインナーと襟付きの速乾ポロシャツとか。
山用が機能性素材のシャツ充実してるからアウトドア用品店で適当なの買ってる。

519774RR (ワッチョイ ffc5-74J0)2020/09/19(土) 22:23:29.20ID:lqHXsIGE0
コンプ系は、乳首透けに注意

520774RR (ワッチョイ 1f83-b3rt)2020/09/19(土) 22:44:19.82ID:gvPiLnYB0
メッシュジャケットの下にユニクロのドライEXポロシャツで落ち着いた。

521774RR (アウアウカー Sa2b-hxx6)2020/09/19(土) 22:54:38.58ID:wlh4ATCca
誰も気にしてないよ

522774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/19(土) 23:09:35.33ID:DDAPL36P0
冷感インナー一枚になって食ってたわ
暑さで死にそうなときは下も冷感インナーのみになってた

おちんちんの形もわかるレベルだったで

523774RR (アウアウクー MMcb-RbWi)2020/09/19(土) 23:52:57.52ID:nPxyirWvM
皆さんありがとうございます
結構人によって違うんですね

524774RR (ワッチョイ 97bc-qfhi)2020/09/20(日) 00:15:23.43ID:kdaicy8q0
冷感インナーの上に着るポロシャツは持っていったが
マスク忘れてどこにも入れなかった

525774RR (ワッチョイ 7f73-8NzO)2020/09/20(日) 00:45:57.80ID:QZHlXhIL0
>>507
礼服についてるアレか。
まあ、中年太りするタイプだと腹回り+15cmくらい太るかもな。

つまり10年20年履くことを想定してるわけかw

526774RR (ワッチョイ 7f81-8bKG)2020/09/20(日) 01:53:19.43ID:3GcVpFxP0
靴(ブーツ)は何履いてる?

527774RR (ワッチョイ ffd9-z3X/)2020/09/20(日) 02:10:49.52ID:LDUE89aA0
コンフォートブーツ2
GPW

528774RR (ワッチョイ bf73-uCUp)2020/09/20(日) 03:34:50.48ID:zmSvOcns0
ダイネーゼのメトロポリス
ぱっと見普通のハイカットスニーカーだからガチバイク装備には合わないけど

529774RR (ワッチョイ 5790-Vdc8)2020/09/20(日) 05:28:07.63ID:7HUvsqOf0
今はバリチェロ(CFの時に買った)、
これからの時期&雨の時はコミネのBK-088

530774RR (ワッチョイ 176d-FPiF)2020/09/20(日) 07:04:28.27ID:9v7d/u5o0
これからの季節はwild wingのスワロー
夏はgoldwinのメッシュシューズだったが。

531774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/20(日) 07:15:18.56ID:9Xp7Qi5Ud
通年ツーリングしかしないけどXPDのXP3S、たまにRWのエンジニア

532774RR (ワッチョイ 17e8-b3rt)2020/09/20(日) 07:37:21.98ID:Az10e9jc0
夏は串のフローシューズ冬はタイチのRSS006

533774RR (ワッチョイ 97b1-FpGN)2020/09/20(日) 07:52:41.71ID:NYnLZ53a0
ガエルネG-RW
レーシングブーツだけどかなり歩きやすいし気に入ってる
もちろん保護能力も高いし

534774RR (ワッチョイ b773-CSuK)2020/09/20(日) 08:16:14.23ID:wNSD9p6+0
ガルドシューズW

535774RR (ワッチョイ 1ff4-yXUo)2020/09/20(日) 08:30:29.78ID:KHHbYk5u0
全部検索したけどファッション性皆無だね。ごめんね。

ブランドももっとなんかないのかね。これじゃ若い層は取り込めないんじゃ?ゴルフ業界だって近年かなり変わったし。関係ないかもだけど。

536774RR (スププ Sdbf-Er/K)2020/09/20(日) 08:47:19.82ID:IAG6xZH6d
AVIREXのyamato

537774RR (スプッッ Sd3f-trzO)2020/09/20(日) 08:56:23.63ID:15alfy4xd
>>535
バイクに普段履くような洒落た靴で乗ると浮きまくりで逆にダサいぞ
あと操作し辛い

538774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/20(日) 08:56:53.63ID:fZ/c++hT0
若いやつなんかフルカウルばっかじゃん
ああいうの乗る人たちって
だっせーコスプレ好きなんじゃないの?

539774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/20(日) 08:58:15.00ID:9Xp7Qi5Ud
>>535
海外通販サイト見てみたら?ブランド数は日本よりかなり多いよ。世界的に似たようなデザインだけど。
ファッション性高い物って例えばどんなブーツ?一般的なファッションブランドでいうとどれ?

540774RR (ワッチョイ d7be-4Zjm)2020/09/20(日) 09:15:11.15ID:Dj1TdrjO0
ワークマンの安全靴

541774RR (ワッチョイ 1ff4-yXUo)2020/09/20(日) 09:16:34.15ID:PEncThHq0
535だけどごめん、納車待ちレベルの初心者なので勘弁。
普段はguidiってとこのブーツが好きで履いてるんだけど、傷つくからレバーカバー被せようかと思ってる。
命に関わる事だし、利便性安全性最優先で考えるべきなんだけどね。

542774RR (ワッチョイ ffd9-z3X/)2020/09/20(日) 09:17:26.01ID:LDUE89aA0
>>535
スーパーテックR

543774RR (アウアウカー Sa2b-0W3n)2020/09/20(日) 09:56:00.42ID:TH698kPba
>>541
バイク乗ってる時のブーツなんだからバイクファッションの方がいい。

つー訳でスティルマーチンのコンチネンタルかアルパインスターズ のスーパービクトリー

544774RR (スッップ Sdbf-jkxc)2020/09/20(日) 10:14:22.36ID:9Xp7Qi5Ud
>>541
見た目で良いんじゃない?靴底だけは薄い方が操作しやすいよ。
趣味の乗り物だし好きなの履けばO.K。その先で機能美に向くのかもしれないし。
気をつけて楽しんで下さい

545774RR (スププ Sdbf-Er/K)2020/09/20(日) 10:14:23.25ID:IAG6xZH6d
>>541
見た目にもこだわるのは悪いことじゃないぜ、普段からオシャレな人なら尚更な
guidi軽く調べてみたけどわりとシンプル?なのが多いのかな
それならヘンリービギンズ(デイトナ)のエンジニアブーツはどうだろう

546774RR (ワッチョイ bfcf-cjxn)2020/09/20(日) 10:14:52.76ID:t3Xu4VP60
これからの時期はデイトナHBS-003

547774RR (ササクッテロ Spcb-yXUo)2020/09/20(日) 10:24:44.31ID://KIIoCGp
535だけど皆さんありがとう。
紹介してもらったブーツ含め、実車届いてから試行錯誤してみる。みんないい人

548774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/20(日) 11:18:15.48ID:fZ/c++hT0
>>541
別に自分が乗るバイクなんだからどんな靴履こうが良いじゃん
最悪レバーワンオフすりゃいいんだし自分を貫こうぜ

549774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/20(日) 11:18:53.97ID:OGOnaREd0
ガエルネのフーガとか145でいいんじゃね?

550774RR (ワッチョイ ffbc-Cup9)2020/09/20(日) 11:19:39.83ID:MSyy1kOV0
今朝の陽気はメッシュじゃ無理

551774RR (ワッチョイ bfb2-82B0)2020/09/20(日) 11:22:18.60ID:p3bb/GpG0
バイク乗りの衣類の変遷と聞くとあのTwitterのつぶやき思い出すな
バイクに乗っても絶対ライジャケは着ない→プロテクター入りの革ジャンならいいかな…→立派なコミネマン
になるやつ

552774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/20(日) 11:29:16.30ID:fZ/c++hT0
>>551
コミネも製品としてまともじゃなかったらネタにすらならかっただろうしな
コミネはネタにされてることを誇るべきだしベルクロ剥がれとかつまらんことで点数落としてほしくないわ

553774RR (スップ Sdbf-6M0Q)2020/09/20(日) 13:09:04.18ID:Iwf1LBiId
コミネはネタにされてるのは既に誇り(というか悪ノリだがw)にしてるぞ、
一昨年だかのモーサイでコミネマン特撮風撮影用背景用意してたしな。

554774RR (テテンテンテン MM8f-vKz6)2020/09/20(日) 13:10:17.64ID:dl5oiy+vM
>>551
なにそれ気になる

555774RR (ワッチョイ b712-pSVF)2020/09/20(日) 14:35:43.09ID:SC5tEv0x0
>>541
自分は普段履きのレッドウイングのブーツ(何処の靴屋にも売ってるプレーントゥのやつ)をバイク用で使い出した時にブーツカバーを使っていたけど着用感と着脱の煩わしさで結局使わなくなった
そのまま使っていたらレバーが当たる箇所だけ革が薄くなってきて穴が空きそうになったから当て革みたいなのを縫い付けた

最初から専用品使えばいいとは思うけど使い込まれて足にフィットした愛着のあるブーツが使えるのは幸せ

556774RR (ワッチョイ 57b1-b3rt)2020/09/20(日) 14:53:14.33ID:7w64VPzg0
>>541
ブーツにカバー被せて乗ると足先が分厚くなりすぎてめちゃくちゃ操作しにくくなる場合があるんで要注意

557774RR (アウアウクー MMcb-ZFwN)2020/09/20(日) 15:30:00.71ID:90uJPX6tM
どうやって縫い付けたんだ?接着剤で貼り付けたんじゃないのか?

558774RR (ワンミングク MM7f-pSVF)2020/09/20(日) 15:59:30.83ID:iAJmpoEsM
>>557
ブーツの専門店でソール張替えついでに依頼した
ちゃんと縫い付けてあるよ
8年8万キロ以上乗ってるけど破れや欠けは無い
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

559774RR (ワッチョイ b7dc-5MQP)2020/09/20(日) 15:59:58.81ID:8vNGbrUJ0
ブーツは安藤製靴(カドヤやダナーに供給してる製造元)

560774RR (ワンミングク MM7f-pSVF)2020/09/20(日) 16:00:49.55ID:iAJmpoEsM
>>557
縫い付け方はおまかせしてるからわからない(笑)
当て革の隙間から見てみるとちゃんと縫ってるのがわかるよ

561774RR (アウアウクー MMcb-ZFwN)2020/09/20(日) 16:20:43.31ID:90uJPX6tM
店に出したんか

フォルスタンみたいな感じに後付けで装着できるナウいシフトパッドできるかなと
考えてるけどELFとかの樹脂製のかっこ悪いシフトパッドばかり頭に浮かんで
なかなかいいのが思いつかない

Zとかダナーライトとかハトメがピカピカになって潰れるんだよな

562774RR (ワッチョイ ff41-W2Jb)2020/09/20(日) 17:06:33.05ID:/MkYLE9h0
シフトレバーの方にゴムでも巻けばいいんじゃね

563774RR (ワッチョイ bf11-AoTu)2020/09/20(日) 17:26:26.15ID:y3W9+iji0
こういうシフトレバー売ってるよ
ブーツ傷が付かないしスニーカーでも乗れる
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

564774RR (ワッチョイ 176d-FWoI)2020/09/20(日) 17:48:49.50ID:UTCegaYF0
シフトペダルにかぶせるカバーもあるね

565774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/20(日) 18:16:42.87ID:KCxKJ3eg0
ゴム巻くよりシフトペダルのペグ自体が空転する様にできればと思う
けどガダ出すわけにいかないしベアリング入れたりすると高くなるしそこまでして跡がつかないかといえばつくだろうし

566774RR (ワッチョイ d758-9t4C)2020/09/20(日) 18:21:15.90ID:avTuBiQk0
空転したらシフトフィール悪そう
力が逃げるわけだし

567774RR (アウアウクー MMcb-ZFwN)2020/09/20(日) 19:03:47.87ID:90uJPX6tM
ちくわスポンジとかあるのは昔から知ってるけどそういうのはちょっと…
仕事で使った革が余ってるしもうちょっと考えて作ってみるかな

568774RR (ワッチョイ 17e8-b3rt)2020/09/20(日) 21:00:31.82ID:Az10e9jc0
ちくわスポンジとか靴にはめるシフト用カバーも使ったがどうも操作性が悪くなって結局やめた

569774RR (ワッチョイ 1ff4-yXUo)2020/09/20(日) 22:19:05.74ID:KHHbYk5u0
>>567

革が余ってるに反応してしまった、すまん

570774RR (ワッチョイ 7773-B7gR)2020/09/20(日) 22:21:29.58ID:YKVNigCF0
皮が余ってる…?

571774RR (ペラペラ SD8b-Cup9)2020/09/20(日) 22:42:29.22ID:U7C5I/MhD
使い込んだヨレヨレの革靴ってダサくて嫌い

572774RR (ワッチョイ 9fdc-5MQP)2020/09/20(日) 23:09:06.10ID:rM+CuSrL0
革靴買うとノーメンテで割れちゃって廃棄するタイプとオイル塗りすぎてよれよれになってしまってるあまり皮タイプがいるよね
メンテにかける時間をタイムイズマネーと考えると前者でも決して勿体ないとは思わないけどどうだろうか

573774RR (ワッチョイ 9fbb-a6i8)2020/09/20(日) 23:27:24.95ID:ndR2GOBU0
自分の場合はソールが剥がれてきます。

574774RR (ワッチョイ b760-4Zjm)2020/09/21(月) 00:06:42.36ID:FtPRMNWd0
>>538
アメリカ人のコスプレしてるハーレー乗りはダサくないのか?
珍走団のコスプレしてる旧車会は?

若い奴で人括りしてる思考回路がダサいわ
趣味なんだから結局好きにしろってとこだろ

575774RR (ワッチョイ 7733-/+cF)2020/09/21(月) 01:19:46.67ID:kQfby44Y0
>>574
なんだよ気にしてるの?
別にダサくたっていいじゃん気にする必要なんかないよ
ただダサくないってことはないからなw

576774RR (テテンテンテン MM8f-vKz6)2020/09/21(月) 01:40:37.33ID:KqRmVlLSM
なんだこいつ気持ちわる

577774RR (ワッチョイ bf64-gT2D)2020/09/21(月) 03:30:43.63ID:uwhEHJSJ0
目糞鼻糞を嘲笑う、かな

578774RR (ワッチョイ 7773-kPMD)2020/09/21(月) 05:45:11.96ID:goiarPEW0
ジージャンの袖を引きちぎってベストにしてる
自然にちぎれた感でるように頑張った

579774RR (ワッチョイ bfb2-82B0)2020/09/21(月) 06:08:50.41ID:zBHAqzmS0
ワイルドだろぉ?

580774RR (ワッチョイ f7dc-5MQP)2020/09/21(月) 06:12:23.44ID:5e5fJ8B40
ちゃんと足のつくバイクに乗ったほうが良いぞZ1が可哀想だ

581774RR (ワッチョイ ff76-8NzO)2020/09/21(月) 06:26:15.64ID:hdDxuazO0
>>572
メンテしすぎて革が型崩れしてる人はいるね
かさついたら汚れを落として保革ぐらいでいいっぽいよね

582774RR (ワッチョイ 17e8-b3rt)2020/09/21(月) 07:09:09.26ID:9kg4KtIv0
清水さんも見ているバイクウェア総合スレ

583774RR (ワッチョイ bf11-AoTu)2020/09/21(月) 08:22:22.48ID:q0TuUOUf0
ブーツもジャケットも脂でテッカテカのはカッコ悪いよ
カサついてちょっとヒビ割れてるくらいがちょうどいい

584774RR (ワッチョイ 1ff4-yXUo)2020/09/21(月) 08:33:54.82ID:q60mO5WR0
ユニクロの薄手のインナーダウンにユニクロのゴムびきナイロンジャケットで冬越せますか?

585774RR (ワッチョイ 57b1-FpGN)2020/09/21(月) 08:49:41.90ID:M0Zzh2rf0
場所による
山陰山陽地方より南なら多分大丈夫なところもあるはず
でも沖縄でも冬はコート着るっていうからなぁ
結論としては本人次第かな

586774RR (ワッチョイ ffc0-FV9I)2020/09/21(月) 13:08:32.26ID:oDlEllfC0
この季節に霧降高原行くのにはメッシュにインナー?それとも3シーズンジャケット?

587774RR (ワッチョイ d758-vr1p)2020/09/21(月) 13:13:26.68ID:n24Pw7qp0
>>558
革の裏表が逆な気もするけど,指定したの?

588774RR (スッップ Sdbf-G/n/)2020/09/21(月) 13:53:50.09ID:xKkeTH5Gd
>>586
スリーシーズンでないと寒いよ

589774RR (ワッチョイ 9f16-4Gwx)2020/09/21(月) 14:44:04.62ID:3H1E86Fo0
>>559
それ知ってからGブーツ買った
あそこの店は現金のみなので潔い店

590774RR (アウアウカー Sa2b-hxx6)2020/09/21(月) 15:28:42.23ID:gZSqre2pa
昔アルバイト先にレッドウィングのブーツ履いて行ってロッカーに置いてたらパクられた事あったなぁ

591774RR (ワントンキン MM7f-pSVF)2020/09/21(月) 16:30:48.83ID:kr27SCXOM
>>587
傷や汚れの目立たない素材でお願いしたらこうなった

592774RR (ワッチョイ 57b1-8NzO)2020/09/21(月) 17:47:57.84ID:AQgZPhEE0
ガエルネのフーガを手に入れた
なんかバイクブーツはもう上がりな気分

593774RR (ワッチョイ b760-EWy9)2020/09/22(火) 23:05:20.50ID:4mjhYI4R0
クシタニって高価ですけど、見合う質の良さありますか?
56design何着か買って気に入っていますが、クシタニコラボ製品が出るので手を出すか悩んでます。
https://www.56-design.com/webstore/products/detail.php?product_id=843

594774RR (ワッチョイ ffcf-Lvau)2020/09/22(火) 23:51:03.39ID:O6VkJ9y90
縫製や裁断なんかは丁寧で高品質でメイドインジャパンの代表格。技術的には20年遅れてるけどクラシックな感じの物なら良いんじゃね?知らんけど

595774RR (ワッチョイ 1eee-i52t)2020/09/23(水) 01:45:25.45ID:jKV9ZvJ80
エクスプローラジーンズは値段以上の価値があるよ

596774RR (ワッチョイ 4b60-+Qm4)2020/09/23(水) 06:32:35.01ID:RCt/2+OK0
>>594
レスありがとうございます
高品質だけど技術が遅れてる…?
ニホンゴムズカシイ

>>595
レスありがとうございます
給付金で買ってみるつもりでしたが、職場の県外移動禁止令出て給付金も使いきってしまった…

597774RR (スッップ Sd32-3Hlp)2020/09/23(水) 09:43:22.33ID:6netF2XXd
>>593
値段なりに手はかかってる商品が多いけど2〜3万くらいのは逆に耐久性が低かったりネガな印象

598774RR (ワッチョイ f7fc-T5KC)2020/09/23(水) 20:43:37.33ID:Eap3n8Ec0
短足の初心者です。

膝のプロテクターの位置が変更出来るお手頃なジーンズタイプのパンツがあったら教えてください。

真冬にはオーバーパンツを履こうと思ってるので断熱性能にはこだわりません。

599774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/23(水) 20:49:04.08ID:JP1CnFjH0
>>598
エクスプローラジーンズ

600774RR (ワッチョイ 03d6-b+lb)2020/09/23(水) 20:58:10.90ID:q3EgpeUz0
>>598
タイチとコミネ

601774RR (ワッチョイ 028d-mHP9)2020/09/23(水) 21:38:12.94ID:L53NHlDn0
>>598
56デザインのエドウィンコラボ

602774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/23(水) 21:40:46.83ID:XM+uPzme0
>>598
HYODのやつ
D3Oプロテクターというちょっといい感じのが入ってて3段階くらいで高さ調整できて場所もズレない
コミネのも持ってるけどプロテクターの装着の仕方の問題でプロテクターが横になるんで使うのやめた

603598 (ワッチョイ f7fc-T5KC)2020/09/23(水) 22:51:49.06ID:Eap3n8Ec0
ありがとう。

結構あるんですね。コミネのも変更出来るとなるとリーズナブルなのも選択出来そうで助かります。

604774RR (ワッチョイ 27b1-NkHs)2020/09/23(水) 23:56:22.41ID:PadJUKj80
リーズナブルって括りだとパワーエイジとかは?

605774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/24(木) 03:16:31.56ID:N8rZo5mGa
膝だけじゃなくてスネまで防御してくれるのってなかなかないよね
同じく短足です

606774RR (ワッチョイ 9279-TzJJ)2020/09/24(木) 06:30:16.25ID:fIZ2SIOj0
サッカー用のスネあてでよくね?

607774RR (ワッチョイ e3b2-Q66l)2020/09/24(木) 08:41:38.27ID:/UhB+ida0
脛はバイクと挟んで折るんだよね

608774RR (ブーイモ MM0e-ieT5)2020/09/24(木) 09:35:19.24ID:uLRk6RnzM
ワークマンのパンツとコミネのプロテクター買って
自分で縫い付けるのがコスパ最強

609774RR (オイコラミネオ MM6e-iiJE)2020/09/24(木) 09:35:23.46ID:IqMelIRXM
コミネは股下短いんだよな。

610774RR (ワッチョイ c283-mHP9)2020/09/24(木) 10:06:44.38ID:JL3wFdmQ0
サッカー経験者でも着れるような太ももぶっといモデル出してくだちぃ…

611774RR (ワッチョイ 92dc-F8K1)2020/09/24(木) 10:12:14.71ID:+ymV+J1V0
現役じゃなきゃ使わない筋肉は半年もしたら落ちて細くなるでしょ

612774RR (ワッチョイ c283-mHP9)2020/09/24(木) 10:29:17.12ID:JL3wFdmQ0
飢餓状態ならそうかも

613774RR (ブーイモ MMe3-NRNX)2020/09/24(木) 11:50:10.93ID:T9DDu/wsM
ワークマンとかもそうだが、スリムにしすぎなんだよ。たまにスキニーレベルの作業着がある。
私服普段着でもスキニーとか嫌なのに

614774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/24(木) 11:58:05.61ID:iIuJ7VPnM
バイク用のパンツも細いやつ増やして欲しい
特にスリムな防寒、防風パンツのスリムやスキニー出してくれー

615774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/24(木) 12:16:55.81ID:MqkokSde0
作業着は知らんけどライディング用はそこそこタイトな方がいいな。
久々にジーンズでバイク乗ったらクソ熱かった。パンチングレザーの方が涼しいと実感。バイクからの熱の遮蔽性が違いすぎる。

616774RR (スップ Sd52-5+jt)2020/09/24(木) 12:30:44.60ID:gX/ebFrRd
冬のジャケット選びに悩む

シャツ 長袖ポロシャツ トレーナーの3着重ね着でライダーズジャケット着たいのです

夏はアンダーシャツ長袖とにメッシュジャケットのMでちょうど良い Lで試着したら腕の長さ?袖が長くてぶかぶかでした。

何サイズが適正でしょうか?

617774RR (スップ Sd52-+QLE)2020/09/24(木) 12:32:19.84ID:TrGf2eWsd
知るかボケーーーー

618774RR (ワッチョイ 6fe8-WJc/)2020/09/24(木) 12:37:23.92ID:GN9Bsk2z0
>>614
その辺はトレードオフじゃないかな
暖かくすると必然的に太くなる

619774RR (ワッチョイ 6fe8-WJc/)2020/09/24(木) 12:39:40.86ID:GN9Bsk2z0
>>616
サイズ感はメーカーごとどころかモデルごとに本当にまちまちなんで実際に試着が必須

620774RR (ワッチョイ 92dc-F8K1)2020/09/24(木) 12:47:10.63ID:njrXFHqd0
モデルごとじゃなく個体差も大きいぞ
ユニクロなんて公式にハーフサイズ程度の個体差があると公開質問に回答してる
登山用品店でも個体差があるから試着していい感じの個体を買ってねと説明してるし

621774RR (スッップ Sd32-vRg9)2020/09/24(木) 12:47:51.18ID:8bms46Sfd
てかポロシャツとかトレーナーとか…
もしかしてオッサンの俺の知らないところで昭和ファッションリバイバルブーム来てんの?

622774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/24(木) 13:17:25.97ID:qsGnkZUvM
>>618
いや、 生地が厚くなるのはいいんだ
例えばエドウィンの防風ジーンズとかは自分には太すぎる
ピタッと肌に密着するようなシルエットのものが欲しい

623774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/24(木) 13:17:47.50ID:MkQeF3L80
いやそもそもシャツに半袖ポロシャツってえりえりやん

624774RR (テテンテンテン MMde-R6U6)2020/09/24(木) 16:14:05.77ID:qTo6wC/KM
>>616
インナーを一枚削ってアウターに保温透湿のいいやつを着る。
これならアウターMでいける。
インナー重ね着ブクブクはもう昔の話。
ワークマンへGO!間に合わなくなってもしらんぞーー!!

625774RR (ワッチョイ 4b60-+Qm4)2020/09/24(木) 18:24:14.68ID:Y0yP+P0i0
>>595さんのおかげで欲しさ再燃。
用品店に冷やかしに行ったらまさかで現物あってテンション上がったw
車だったから日曜日にバイクで裾丈合わせに買いに行くつもり!!

626774RR (ワッチョイ de33-E7vW)2020/09/24(木) 18:57:56.79ID:67vbY3tQ0
Tシャツで乗ってるやつ普通に多いけど事故ったことないんだろうか

627774RR (ワッチョイ 37b0-sywN)2020/09/24(木) 19:18:49.65ID:a58FPKcw0
公道で事故ったらプロテクター着けてても着けてなくても変わらん

628774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/24(木) 19:25:15.65ID:EzgueYSbd
他人様が何着ようが勝手なのでほっとけ

629774RR (ワッチョイ 5fb1-boaY)2020/09/24(木) 19:25:34.92ID:O44RiFO+0
んなこたーない
付けといた方がいいよマジで
何故つけるって後悔しないためだな

630774RR (ワッチョイ e3cf-QkB6)2020/09/24(木) 19:47:39.87ID:2ZT/ZNpM0
えりえりにゃん

631774RR (オッペケ Sr47-/ZUA)2020/09/24(木) 19:48:07.83ID:5LFjS194r
プロテクターつけてたおかげで足の骨折だけで済みました
もしジャケット着てなかったと思うと怖くて夜しか眠れません

632774RR (ワッチョイ 5fb1-boaY)2020/09/24(木) 19:56:03.74ID:O44RiFO+0
セールでバンソンのジャケット買ったわ
この時期セールって事は去年のモデルかな?クソかっこいい
俺も中に入れるパッドはよ買わないと
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

633774RR (アウアウエー Saaa-efLs)2020/09/24(木) 20:06:33.66ID:t3eOAZHZa
キリンに出てきそうだなw

634774RR (ワッチョイ 6fdc-F8K1)2020/09/24(木) 20:06:56.49ID:VfT8wp3p0
事故ってみて手と肘膝はプロテクターいるなと思った

635774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/24(木) 20:08:50.15ID:Ps370sWu0
>>632
パンツかっけぇ

636774RR (スプッッ Sd52-vRg9)2020/09/24(木) 20:13:46.92ID:wuTQPp7+d
平成生まれならギリ許せるが、これを昭和生まれがやってたらヤバい

637774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/24(木) 20:13:55.25ID:GN9Bsk2z0
>>632
あなたこれもちろんハーレー乗りでいらっしゃいますよね?

638774RR (ワッチョイ 5fb1-boaY)2020/09/24(木) 20:20:57.16ID:O44RiFO+0
昭和生まれのハーレー乗りですよ
ハーレーに跨がれば税理士だって悪ガキになれるってディスカバリーチャンネルが言ってた

639774RR (ワッチョイ 4f6d-aCyu)2020/09/24(木) 20:22:46.61ID:UJZLkWP30
>>636
別に良いんじゃね

640774RR (スプッッ Sd52-vRg9)2020/09/24(木) 20:27:02.57ID:wuTQPp7+d
まあ逆に言うと平成生まれにこれをいいと思うセンスはないか…

641774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/24(木) 20:27:49.90ID:Ps370sWu0
>>636
お前さんには無理だもんな
頭ハゲてそうだし

642774RR (ワッチョイ 1758-Ipv8)2020/09/24(木) 20:32:19.42ID:ut6XPMd60
レザーのライディングジャケットにCEの肩肘、背中、胸プロテクター入れたらクソ重
ゼロ戦よりフルアーマーだよね

643774RR (ワッチョイ 6f82-PmeB)2020/09/24(木) 20:40:01.41ID:ymtJ/b460
膝にプロテクター入っててずっと使ってた
邪魔だなと思ってある日外してツーリング行った
その日に事故って膝の肉抉れた

644774RR (ワッチョイ e312-Vzxq)2020/09/24(木) 20:46:44.27ID:fFQD3+PF0
>>643
成仏してくれナムナム

645774RR (ワッチョイ 9ec1-0mMo)2020/09/24(木) 20:57:16.48ID:fKUJYnQL0
昭和生まれならどうせオッサンだからセンス壊滅的でもしょうがない
平成生まれが着てたら痛すぎる

646774RR (ワッチョイ 1e11-K+g4)2020/09/24(木) 20:57:58.15ID:4FeXI8XW0
エクスプローラジーンズって裾上げ出来るの?
昭和生まれの短足だから迷う

647774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/24(木) 21:00:28.59ID:MqkokSde0
>>632
これはUS製なの?シンプソンみたいな中華臭がするね

648774RR (オッペケ Sr47-hnaF)2020/09/24(木) 21:02:28.81ID:poIYzSOer
>>632
サムネみて直前のレス見てたから事故って破けてんのかと思った

649774RR (スッップ Sd32-3Hlp)2020/09/24(木) 21:05:22.02ID:k5wsgI6/d
>>646
もちろん出来るよ
通販で買っても初回裾あげ無料券が付いてくる
送料は自分持ちだけどね

650774RR (ワッチョイ 1758-2BJ2)2020/09/24(木) 21:14:37.01ID:6D2E+3PP0
>>632
上と下両方ガチャガチャしてて好きじゃ無いな
片方ならなんとか
ごめんやっぱケツが無理だわ

651774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/24(木) 21:50:04.18ID:MkQeF3L80
バイクスレで30以上をおっさん扱いってのもなあ
個人的には分からんセンスだけどハーレーならええやんけ

652774RR (ワッチョイ 6fdc-F8K1)2020/09/24(木) 21:55:35.87ID:VfT8wp3p0
ホワートベース○っぽくて理解できないけどバイク乗りの平均は55歳で脂肪厚め頭髪薄めだからな

653774RR (ワッチョイ 12e4-TIte)2020/09/24(木) 22:05:43.81ID:DbTiS6QE0
>>636
これぞ昭和だろ
平成の方がお前大丈夫か?って心配になる

654774RR (ワッチョイ 12e4-TIte)2020/09/24(木) 22:06:24.93ID:DbTiS6QE0
同じようなレスしてたね
ごめん

655774RR (ワッチョイ c2f4-XVKv)2020/09/24(木) 23:33:16.38ID:4Njr04jr0
>>636

なんか無難な人生送ってそうだなw
そんなお前が病床で何を思うんだろうな

656774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 00:40:45.13ID:WVmCLpK/0
クシタニのサイズが分からんのだけど先輩方教えて。
モノはブーツインのライディングレザーパンツなんだけど、169.5cmで60kg/体脂肪率8.2%前後、ウエスト75cmの場合MなのかLなのか分からん。
Mだとウエストきつそうだし、Lだと他の箇所が緩そう。
ツナギだったらMでいけると思うんだけど、パンツは各社なんかむずい。

657774RR (ワッチョイ 1ecf-b+lb)2020/09/25(金) 00:44:37.82ID:qHoZ2UZE0
>>602
コミネの膝プロテクターはRSタイチのTRV077に換えるとコロコロしない

658774RR (ワッチョイ 12b0-zJHz)2020/09/25(金) 02:46:43.69ID:aQtafn5Q0
尻の穴から羽根が生えてるかのようなデザインは如何なものか

659774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/25(金) 05:15:36.24ID:tp4xJRDz0
>>656
Mでいいと思うけどなぁ。サイズチャートもう一回見直してみたら?

660774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/25(金) 05:55:45.12ID:QLDHRAOq0
>>634
軽い立こちごけでも肘膝を打つ確率は高いな
その場合、プロテクターなしだと高確率で擦り傷が発生する

661774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/25(金) 06:41:10.13ID:tp4xJRDz0
革パン革ジャンでいいじゃん

662774RR (ワッチョイ 1ebe-sz2b)2020/09/25(金) 07:03:31.72ID:ZAThFLvD0
俺は上着のトランプの方が恥ずかしいな。大統領に掛けてるのかな?
パンツは上着シンプルな物と組み合わせたら着れるわ
運転中や出先で座ってる時は見えないが立って後ろ向きになった時にお尻に視線を集める感じかね
(*‘ω‘ *)イヤン

663774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/25(金) 07:07:12.76ID:EIeofFa00
お尻にイヤンソンナミナイデと書いてあるしな

664774RR (ワッチョイ c2f4-XVKv)2020/09/25(金) 08:04:23.00ID:aA1UGhKX0
そもそもバイクウェア自体もかなりカッコ悪いし、そんな中で私服のセンス通そうとしてるところは認めるけどな。
この服のセンスがいいか悪いかは置いといて。

665774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 08:05:29.28ID:N+Ga3CIe0
そろそろschottのライダースが火を吹くぜ

666774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/25(金) 08:31:40.56ID:Z4WxXkW90
ホンダが出してるカジュアルウェアはそこまで悪くなさそう

667774RR (ワッチョイ 5203-GL3m)2020/09/25(金) 08:53:14.06ID:l9iKg4S20
でもホンダって書いてあるのがホンダ車以外で着るの許さないしホンダ車乗って着てるとホンダオタクっぽくてデザイン良くてもちょっとってなる

668774RR (スップ Sd52-vRg9)2020/09/25(金) 09:08:05.24ID:2E+KVtYVd
本田さんが着てるならバイクのメーカーはどこでも許される

669774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/25(金) 09:16:31.37ID:6A4n2T+FM
ロゴが入ってるジャケット着たくないんで必然的に普段着になる。ウェアメーカーはもっと精進しろ

670774RR (ワッチョイ 03d6-b+lb)2020/09/25(金) 10:11:52.61ID:6aBYR58x0
>>656
若い頃は似たような体型でMで丁度良かったよ、今はLL着てるけどな
つーかクシタニ買うなら試着しろ、どうせどこで買っても価格は同じだし補正も
その場でやってくれる

671656 (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 10:14:48.38ID:WVmCLpK/0
>>659
ワイもMだと思うんだけど、インプレ見ててもよく分からんのよね。
海外メーカーで170cmがサイズの狭間になってることは多いけど、日本のメーカーで日本標準体型が狭間になるってことはないはずだし…

672656 (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 10:18:17.37ID:WVmCLpK/0
>>670
実は直営店が近所なので試着できなくもないw
行ってみようかな。
もっと若い頃は胴回りが69cmだったけど、アスリートになってからは次第に腰に筋肉がついてしまって
特に革製品は吊るしじゃ難しい体型になってきた気がする…w

673774RR (ワッチョイ 37dc-F8K1)2020/09/25(金) 10:20:10.85ID:U3VPQSGI0
いいな〜自分は普段着じゃないとサイズが厳しい
大体メンズの下がMでそれの下がレディースになっちゃうから
レディースのクビレの位置が合わんから売れないサイズはユニセックスで統一して欲しい…

674774RR (スップ Sd52-vRg9)2020/09/25(金) 10:36:27.08ID:2E+KVtYVd
アスリートをスポーツマン的な意味で使うのには違和感がある
よっぽど高みを目指してるレベルの人ならいいがw

675656 (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 11:31:26.75ID:WVmCLpK/0
>>673
52kgのクソガリの時期もあったからサイズ難民の気持ちわかる。ワイもレディース着てた。
細い人のことを考えてないメーカーが多い。

>>674
なんというか、ある意味ガチのガチガチで、自転車のアマ強豪チーム員でした…
最初はガリガリに痩せていくんだけど、体幹うんたらである時期から急に胴の筋肉が
自転車乗りのライダーや、ライダーがトレーニング兼ねて自転車に乗ってるケースはすごく多いね。ニッキーヘイデンとか

676774RR (ワッチョイ 12e4-TIte)2020/09/25(金) 11:36:17.82ID:WB/JEtJQ0
現役の日本代表が降臨したのかと思ったわ

677774RR (ワッチョイ 12dc-F8K1)2020/09/25(金) 11:42:18.09ID:wbGeRyTo0
ニッキーヘイデン自転車事故で死んじゃったね

678774RR (ワッチョイ 9fbc-AlVJ)2020/09/25(金) 11:44:08.84ID:t8Qth1cr0
クシタニ直営店行きたいけどちょっと敷居高いよね

679774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 11:57:18.38ID:WVmCLpK/0
>>677
奇しくも同じVTR-SPに乗ってる。
まだ大丈夫。

680774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/25(金) 12:12:18.60ID:CYVGBg3ud
バリアフリーだよ

681774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 12:18:34.21ID:N+Ga3CIe0
革ジャン着てる人減ってるよな
でもライジャケはダサいんだよなー

682774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/25(金) 12:24:06.21ID:CYVGBg3ud
良い革ジャンも減ってるよね。この前ナップスでショットのライダース見かけたけどペラッペラで紙みたいな革質でビビった。

683774RR (スプッッ Sd17-sFbF)2020/09/25(金) 12:30:15.10ID:KgQJO4DEd
中国の爆買で質のいい革が入手困難で値上がりもしてるそうな
カドヤのブーツもカドヤが仕入れた革で安藤製靴が作ってた(質が劣る)
安藤製靴本家は納得いく革が手に入らないと生産しないから常に質がいい(が年々値上がりしてる)

684774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 12:34:16.91ID:N+Ga3CIe0
>>682
紙とまではいかないけどゴムかよってくらい素材が変になりましたね
カジュアルとして着やすくしたのもあるんですかね?

昔の持ってるけど2キロ近くはあります

685774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/25(金) 12:36:02.50ID:tp4xJRDz0
あと上の人のバンソンって日本企画物?本家のサイトには全く出てないしワシントンハウスでも扱いないし。
フラッグシップがやってたシンプソンみたいな感じかな

686774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 12:36:35.75ID:N+Ga3CIe0
クシタニもライダースタイプの作ってるけどもろにオシャレ感出してて何かな

でも着やすいのかな
まだ着てる人にあったことないけどクシタニも革にこだわってますよね

687774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/25(金) 12:36:48.87ID:QfyRAivF0
東ベルが閉店したのもショットの革質低下が理由だからな。

688774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/25(金) 12:37:50.20ID:tp4xJRDz0
>>684
自分も持ってるけどちょっと信じられないレベルですよね。昔のは右直事故でぶっ飛んだけど擦り傷一つなかったです。

689774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 12:40:03.84ID:N+Ga3CIe0
>>688
schottの革ってそんな擦りむきとか衝撃に強いのですか
ある程度昔のは安心感ありますね

自分のは118タイプなので結構弱そうですが

690774RR (スフッ Sd32-Ipv8)2020/09/25(金) 12:46:27.42ID:aTKtEFYWd
>>682
ヒョウドウのST-Xもってる、
軽いのはいいんだけど銀面が弱すぎるしペラい
最近レブイットのCE規格革ライジャケ最近買ったら
フルプロテクターだと3kg以上ある

防御力高めすぎると重いし、軽くするとペラいし一長一短だ

691774RR (バットンキン MM2f-efLs)2020/09/25(金) 12:53:33.03ID:PxOTA0jTM
クシタニのコンプリートジャケット最終型持ってるけどクソ重いわ…

692774RR (アウアウカー Saef-iaJV)2020/09/25(金) 13:07:36.26ID:WWv6MQP8a
56デザインコラボの奴ええね。クシタニ

693774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 13:20:09.60ID:WVmCLpK/0
最初はやっぱアパレルは海外ブランドだよねって思ってたけど、クシタニやカドヤの方が明らかに良いことに気が付いたわ。。
ただストリート系に迎合しすぎててガチのやつが滅茶苦茶減ったのね。

694774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/25(金) 13:54:40.09ID:N+Ga3CIe0
クシタニの革ジャンならアンフィニッシュドジャケットってのが着やすそうでいいけど
値段が、、

Schottのクラシックレーサーくらい安かったら良かったらな
って思ったけどSchottも値段上がりすぎ

695774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/25(金) 14:46:11.42ID:WVmCLpK/0
ショット重過ぎるでしょ。バンソンはもはや筋トレ用だけど

696774RR (ワッチョイ 1233-98NT)2020/09/25(金) 14:54:32.85ID:nzn+C3uK0
>>689
もう30年くらい前のモデルになるけど引き裂き、摩擦には強かったね。ただしサイズアウトして箪笥の肥やし…
>>690
HYODは革パン使ってる。ツルッとしててソフトだけど言われてみれば防御力はそんな高くなさそう。

革質、機能、価格とバランス取れてるのはカドヤかなーと思う。
上はバンソンかカドヤ着てるよ。

697774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/25(金) 15:01:50.12ID:p1styHoJ0
上にも出てるけどカドヤのブーツの革はカサカサしてちょっと質が劣る感じがする
比べればだけど
同じ金額払うなら製造元の錦糸町の安藤の店行って試着して買ったほうが良いよ…とはいえエンジニア製廃なんだけどw

698774RR (ワッチョイ 03fc-mHP9)2020/09/25(金) 15:04:30.15ID:YRDOWgWU0
>>687
東ベル東名厚木インター近くにあるが

699774RR (ワッチョイ 03fc-mHP9)2020/09/25(金) 15:07:02.72ID:YRDOWgWU0
別の会社かな?

700774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/25(金) 16:53:39.98ID:QfyRAivF0
>>699
たぶんぜんぜん別会社
自分が言ってる東ベルは東京ベルト株式会社TOBEL
ショットやバンソンなんかの輸入と自社革ジャンの販売をしてた。

701774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/26(土) 10:02:42.74ID:OpIeabhs0
よーしクシタニ行くぞ!ってクッソ雨やん!

702774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/26(土) 10:08:02.83ID:rf9t86FX0
>>701
クシタニのウェアの防水性能は最高だろ

703774RR (アウアウウー Sa43-A3xy)2020/09/26(土) 10:09:13.25ID:LzwnqBO+a
>>702
今年のモデルはそうでも無いみたいですよ

704774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/26(土) 10:12:41.46ID:OpIeabhs0
>>702
防水性に期待して人間ネイキッドで行くわ

705774RR (ワッチョイ e3cf-Efqr)2020/09/26(土) 10:15:13.19ID:GcHuAk9q0
ネクタイ忘れるなよ。

706774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/26(土) 10:16:53.72ID:PMQB5KA+a
FCRかよ!(誰も覚えてないか・・・。)

707774RR (スッップ Sd32-vRg9)2020/09/26(土) 10:40:50.99ID:HqmnLYPDd
φ41ファンネル仕様で乗ってました!

708774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/26(土) 15:39:06.53ID:NS++eZYN0
今、メッシュジャケットもスリーシーズンも脱着インナー付きを使ってるんだけど
インナーがついてないジャケットの場合は、別売りの↓こういうインナー買うのかな?
https://www.naps-jp.com/product/list?category=51207
インナー付きとインナーなしのジャケットではどっちが定番?

709708 (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/26(土) 15:41:01.74ID:NS++eZYN0
因みに、昼はインナー外してツーリングして、夜帰宅するときは寒いのでインナーを付けるってのはよくやってる
もっと寒くなったらユニクロライトダウンジャケット携帯してる

710774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 15:43:06.56ID:2jnePbnF0
家の中で革ジャン着て酒でも飲むかな

711774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/26(土) 15:46:58.97ID:i9yH4GbY0
新品の革ジャンが馴染むまでは家の中でも着てることままあるわ

712774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/26(土) 15:47:07.92ID:UpS7ghMDM
>>708
個人的にはこれより防風インナーの方が効果的だと思う

713774RR (ブーイモ MM0e-boaY)2020/09/26(土) 15:49:52.27ID:MeMcJmRsM
>>708
どっちが定番って事もないけど、何が聞きたいのか全然分からん
インナーありでもなしでも好きにすればとしか

714774RR (ワッチョイ 6f76-teUf)2020/09/26(土) 15:52:21.09ID:F/aR2TDi0
ウルトラライトダウンは
そもそも一番外に着る用として作られてるから
ウインドブレイクな機能も結構しっかりしてるし
付属インナーより小さく持ち運べるので
重宝するね

715774RR (ワッチョイ 1276-F8K1)2020/09/26(土) 15:55:21.04ID:iPeX5ogF0
インナーの要件として、コンパクトなのと防風性が欲しいから
https://www.webike.net/sd/21151152/ みたいなの、
南海やヘンリービギンズからも出てたような
釣り用品のゴアウインドストッパーもいい
冬はその中に薄手のダウンジャケット。

俺は、ジャケットにインナーついてる必要性は感じないな。
もう少し涼しくなれば、昼間は3シーズンジャケットの風取り入れファスナー全開で
夕方は防風インナー着るし
冬なら、3シーズンジャケットに防風+薄手ダウン

716774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/26(土) 16:02:00.01ID:NS++eZYN0
>>712-715 ありがとう
>>713 脱着インナー付きが当たり前だと思って買ってたからね
インナーなしを除外してたんだけどインナー別に買っても良いかなと
もしかしたら、そういう人の方が多いのかなと・・・

717774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 16:11:41.88ID:2jnePbnF0
革ジャンの下にライトダウンての一昔前から流行ったけど試してみたら苦しくて駄目だったな
ライトダウンの上にN2-Bは凄い楽で暖かかったね

718774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/26(土) 16:18:44.56ID:0G0Sc62X0
そもそも別にインナーいらんからなあ
一番外はバイク用だけど下は普段着にしたい
インナーいるとしたら今の時期にメッシュジャケットの下に着るくらいかな

719774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/26(土) 16:22:54.42ID:NS++eZYN0
>>717
ダウン入りのN3-Bだけど
http://www.kawanotajimaya.com/SHOP/6161018.html
これ持ってるけどめっちゃ暖かいよ

720774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 16:39:40.64ID:2jnePbnF0
>>719
アビレックスでレザーのN3-Bでてたんですか
中綿もしっかりしてたら暖かそうですね

重さは気にならないくらいなんですかね

721774RR (スプッッ Sd52-vRg9)2020/09/26(土) 16:41:36.86ID:IVmQ/qTDd
アウターのジャケットにに着脱可能なインナーってさ、チャックやらボタンで止めなきゃじゃん?
あれが意外と面倒くさいのよね、特に出先では
だからダウンでもウインドブレーカー的なのでも何でもいいから
完全にアウターと別なのを携行してって寒くなったら着る
また暑くなったら脱ぐって方が俺は好きかな
ただ完全な真冬用のアウターでインナーなしタイプだと
予想外に気温上がった時は暑くて死ねるけどw

722774RR (アウアウカー Saef-z0+4)2020/09/26(土) 16:46:13.60ID:YlaaTJaCa
俺もアウターだけ欲しい
山用やスキー用ではなく、バイク用に設計されてる奴
防水性は低くてもいい
派手すぎず、普段使いも可能なやつがいいなあ

インナーはフリースとかダウンベストとかで調整するからいらない

723774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/26(土) 16:46:24.60ID:NS++eZYN0
>>720
ちょっと重いかな
タウン着だと真冬でも暑いぐらい

724774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/26(土) 17:25:38.28ID:PMQB5KA+a
>>721
はげどう

725774RR (ワッチョイ ded4-S0Wo)2020/09/26(土) 18:17:08.18ID:SxYGylA90
>>721
ラフロとかにある着脱可能なインナーが単体で着れるタイプとかだと使い分け出来て良いよね

726774RR (ワッチョイ 5fb1-L6vk)2020/09/26(土) 18:25:04.17ID:OQyJrKHo0
タイチのoutdry boaシューズがドライマスター に変わってたけど蒸れとか比較できる人いますか?

727774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/26(土) 18:28:18.87ID:tDIcmUm/d
>>722
その普段使い可能って条件入れると無いでしょ。レザーのライダースくらい?

728774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/26(土) 19:09:12.13ID:rf9t86FX0
もうこの時期、アロフトフードジャケット外側を着て走っても大丈夫かな

729774RR (ラクッペペ MMde-AOyN)2020/09/26(土) 19:22:14.61ID:NkHOJ6shM
クシタニってもはや防水性期待するブランドじゃないだろ

730774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/26(土) 19:30:15.86ID:OpIeabhs0
ええっ!? (脱ぎ脱ぎ

731774RR (アウアウウー Sa43-EIrY)2020/09/26(土) 20:08:23.86ID:ZnkmPWr6a
初心者なんだけどオフ車の街乗りウェアで上下安くてバイク用もどきでもいいんでそんな感じのがあるショップってどこかにありますか?
ワークマン以外で探してます

又みんなはバイク用以外のブランドだとどこで買ってるの?

732774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/26(土) 20:09:06.37ID:Gt2vulxP0
>>728
おとなしくアクアジャケットにしとけ

733774RR (アウアウエー Saaa-efLs)2020/09/26(土) 20:21:33.75ID:ktQ5HndFa
アクアもアロフトも生地同じじゃね

734774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/26(土) 20:24:55.84ID:tDIcmUm/d
>>731
モントベルとかコロムビアあたりは?
自分は米軍払い下げのM65とか着たりする。
ワークウェアだとワークマンじゃなくてバートルとか他にもメーカーあるよ。

735774RR (ワッチョイ 6213-ozis)2020/09/26(土) 20:25:13.07ID:ATtW9YHw0
>>722
バイク用の定番Barbour Internationalがあるじゃないか
防水で普段使いもできるし

736774RR (ワッチョイ deb2-PN+7)2020/09/26(土) 20:36:32.31ID:DRMWGwql0
>>731
オフ車の街乗りってつまりモタード乗りの格好になるけど
オフメットにゴーグルしてパーカーとジーンズとかカーゴパンツとかでしょ?
もうブランド云々の話じゃないような…
秋冬ならアウトドアブランドのパーカーでないとしんどくて死ぬるのは間違いないけど

737774RR (ワッチョイ c283-mHP9)2020/09/26(土) 20:40:15.29ID:/zuQLP5C0
登山ウェアってぶっちゃけ高いしそれならバイク用品買った方がいいと思うんだよなぁ。

738774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 20:46:32.12ID:2jnePbnF0
イージスかやはり

739774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/26(土) 21:25:58.23ID:0G0Sc62X0
そもそもバイク用以外なんて普段着だからそれこそ人によるでしょ
自分の場合は大体ポールスミスだけど、秋冬は防寒的に街乗りでも一番上はバイク用になることが多い

740774RR (ワッチョイ deb2-PN+7)2020/09/26(土) 21:36:11.56ID:DRMWGwql0
ああでも靴だけはバイク専用でないとダメだと思う
チェンジペダル操作するとき左足親指の爪の付け根に当たって痛いから
仮にコケない自信あってもギアチェンジしない事はありえないからね
一生スクーターかDCTしか乗らないならともかく

ペダルにゴム巻いても靴にカバー巻いてもいつの間にかどっか行って無くなるしね

741774RR (ワッチョイ 1758-fXU2)2020/09/26(土) 21:38:48.16ID:L95CjX4W0
あえてオフ車にモッズコート
いや、港署のタカみたいにスーツというのもアリかもしれん

742774RR (ワッチョイ 2fad-h5w5)2020/09/26(土) 21:44:15.80ID:A53F0f6M0
毎回の事ながら購入相談するなら予算を言って質問してくれと思うんだよね
これから秋冬物の質問増えてくるだろ
バイク用でもアウトドアブランドでも五万以上二桁万円のもあるし
三万以上五万未満のミドル価格帯のあるし
一万以上三万未満の入門価格帯のあるし
一万未満はワークマンの専スレで聞いてくられた方がアチラのワークマンに詳しい人がアドバイスしてくれるだろうし

要望のウェアを教えたとして結局質問した人が予算無いし買えませんと返されたりするじゃん
予算を先に言ってくれ

743774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/26(土) 21:46:45.88ID:MioElDFO0
>>740
安全靴いいぞ

744774RR (ワッチョイ d281-qBnk)2020/09/26(土) 21:53:55.49ID:/chPNa4M0
もともと安全靴持ってて流用するならありかと思うけど、バイク乗るために専用品じゃないものをわざわざ買うのはどうかと

745774RR (アウアウエー Saaa-efLs)2020/09/26(土) 21:55:59.28ID:ktQ5HndFa
ソールが凸凹だとステップに引っかかりそうだけど慣れるもんなのかな

746774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 21:59:02.74ID:2jnePbnF0
ワークマンがバイク用にサイドジッパーのブーツ出してくれたらな

革のサイドジッパーブーツ履いてて長持ちしてるけどソール張替えに行くのが面倒くさい

747774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/26(土) 21:59:37.97ID:Gt2vulxP0
安全靴でもつま先が厚いとシフト操作に支障をきたす

748774RR (ワッチョイ 2fad-h5w5)2020/09/26(土) 21:59:56.46ID:A53F0f6M0
ほら言ってる矢先からワークマン系のスペシャリストが現れたじゃん

749774RR (ワッチョイ 2fad-h5w5)2020/09/26(土) 22:03:01.97ID:A53F0f6M0
靴やグローブは小物装備のスレの方がわかりやすい
ワークマン系はワークマンスレで質疑応答して来なさい

750774RR (ワッチョイ 9fbc-AlVJ)2020/09/26(土) 22:04:08.14ID:is12VuQs0
アウターのみで取り外しインナー無しは
クシタニのアニフェスジャケット、
hyodのST-W NEEMかな hyodのは新作っぽい

751774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/26(土) 22:07:12.99ID:MioElDFO0
>>747
シフト操作ってそんなに繊細にするもんなの?ガチャンコカチあげるだけなのに

752774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/26(土) 22:11:51.24ID:0G0Sc62X0
爪先厚いとシフトペダルとステップの間に入らんのよ
前にエンジニアブーツでスーフォア乗ったらシフトチェンジ大変だった
ペダルが近すぎる事も原因だろうけど

753774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/26(土) 22:16:22.51ID:MioElDFO0
バイクの個体差かなるほど

754774RR (スッップ Sd32-3Hlp)2020/09/26(土) 22:18:54.27ID:po/GPMpwd
>>728
今日雨の中アロフト着て走ったやでー

755774RR (ワッチョイ 4b60-+Qm4)2020/09/26(土) 22:23:26.56ID:APWc1yYP0
明日はエクスプローラージーンズ買いに行くんだ…

756774RR (ワッチョイ c790-XRjb)2020/09/26(土) 22:32:19.56ID:awSCB6zW0
>>752
爪先厚いのもそうだけど、爪先上りもなぁ・・・

757774RR (ワッチョイ 6213-ozis)2020/09/26(土) 22:50:03.72ID:ATtW9YHw0
>>747
確か、鉄板入りの安全靴はイギリスでは使用不可だったような
コケぐあいによっては鉄板で指がすべてカットされちゃうって

758774RR (ワッチョイ 37be-3Hlp)2020/09/26(土) 22:51:31.29ID:MioElDFO0
>>757
今の芯先は樹脂製が主流だよ

759774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/26(土) 22:58:27.37ID:2jnePbnF0
アビレックスのブーツみたいな革が最初から2重になってるブーツをワークマンでも出してほしいな

760774RR (ワッチョイ f333-Q66l)2020/09/27(日) 00:49:11.05ID:agCqLnEx0
安全靴といえばワークマン見てたら2500円でベルクロ3本で止めるバイクに良さそうなのがあって買って使ってたわ
予算がないなら普通に良いとおもうよ
つま先は厚いけどね

761774RR (ワッチョイ 12b0-zJHz)2020/09/27(日) 00:59:55.51ID:Mzx0kf/k0
鉄板の入ってないエンジニアブーツ買うてしもうた

762774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/27(日) 03:51:15.21ID:zzfDfB2d0
>>761
バイク乗りであえて鉄芯抜く人いますよ
レッドウィングとかチペワでソール張替えのときに抜いてる人いました

763774RR (ワッチョイ e3cf-QkB6)2020/09/27(日) 04:26:45.46ID:DI9paokl0
鉄心て言う奴が鉄心なんだって鉄心が言ってた

764774RR (ワッチョイ 12b0-zJHz)2020/09/27(日) 05:15:07.03ID:Mzx0kf/k0
>>762
ソール張替えでカップ抜いたのはいくつか見たことあるけど
その後どんな変形をするのかまでは見たことないんだよなあ
ハーレー乗りとかで爪先使わない系の人が多そう

今回買ったエンジニアブーツは履こうか誰かにあげようか迷い中
ヒールの積み上げ部分が安っぽい樹脂なのが気に入らないんだ
じゃあ何で買ったんだって話だけどな…

765774RR (ワッチョイ 37dc-F8K1)2020/09/27(日) 06:22:41.24ID:sfwbciS00
作業靴として使わないなら先芯なんて不要どころか邪魔な凶器でしかないしな
とは言え抜くのも1万円じゃ聞かない結構な出費になる
結構なとこまで靴を分解しなきゃいけないからね

766774RR (ワッチョイ 72c0-z0+4)2020/09/27(日) 06:25:52.65ID:wTqW03EU0
単色、防風性、プロテクター装備、
そして、取り外し可能なライナーなし

こういうアウターシェルジャケットが欲しいなあ
モンベルのウインドブレーカーを頑丈にしてプロテクターを付けたような奴
防水性はそこそこでいい(防水性を上げると値段も上がる)

全てを満たすものはなさそうなので、ダイネーゼのMAYFAIR D-DRY® JACKETって奴を注文した

767774RR (ワッチョイ 4b60-+Qm4)2020/09/27(日) 07:06:26.47ID:KID1TSQO0
>>766
パワーエイジとかは?
ダイネーゼ買ったようで遅いですけど

768774RR (ワッチョイ 9283-A3xy)2020/09/27(日) 07:17:51.20ID:f6L9wdmw0
>>758
金属扱う仕事以外は樹脂製で事足りますもんね

769774RR (ワッチョイ f347-b+lb)2020/09/27(日) 07:26:22.50ID:ZueRATzF0
バイクキャンツーとかあるしアウトドアメーカーとのコラボってありそうな・・・?

770774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/27(日) 08:05:08.86ID:zzfDfB2d0
>>764
逆ですよ

クラッチペダル動かす人のが鉄芯抜いてました
どうしてもペダル操作してると鉄芯と革の部分で切れやすくなるんですよ

形は普通に保ててると思います
まあブーツはどんなのでも操作がしやすくて足つきが良くて滑らないのならいいかな

771774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/27(日) 08:06:44.18ID:zzfDfB2d0
今日は革ジャンで良さそうな天気ですね

雨降りそうだけど

772774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/27(日) 09:12:56.63ID:o22L5Box0
ストリート系・普段着系ウェアとレーシング系ウェアでスレ分けたほうがよくね?
例として自転車板はカオスになるから分かれてるよ

773774RR (ワッチョイ 13b6-S0Wo)2020/09/27(日) 09:31:00.83ID:cYbeue5G0
自転車はピチパンで汗かくかか普段着でポタリングかって違いだから分かり易そうだけどバイクはなあ。
目的が明確でないと分類混乱するのは必至。
サーキット派は少数でサーキットスレがあるから必要ないだろうし
同じツー目的で普段着っぽいのかそうでないのかで分ける程のもんかね?

774774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/27(日) 10:06:54.09ID:su+R46u/0
サーキット走行と公道の二種類にしか分けられないと思う
サーキット走行用の装備で公道はありだけど

775774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/27(日) 10:12:54.22ID:74wFFEkId
>>772
ファション板にバイクウェアスレ立てればいいんじゃ?そっちでやんなよ

776774RR (ワンミングク MM42-pAwL)2020/09/27(日) 10:19:34.06ID:f95kjqDTM
分けるなら
普段着(中にプロテクター着る)
バイクウェア
ツナギ(サーキット)

777774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/27(日) 10:20:45.53ID:Ob2YrFeh0
バイクウエアってメンズのSサイズやレディースの設定が殆どないから閉鎖的だな〜と思う
こういうとこ改善しないと発展しないだろと思うが
自己管理の出来てないデブにはサイズが有るのに自己管理ができてる人は高価なオーダーしかないなんて

778774RR (ワッチョイ 5e76-/8JD)2020/09/27(日) 10:37:57.06ID:VO/u8f1r0
バイクウェアに限らずSサイズ設定してる方が少ないわ

779774RR (オッペケ Sr47-/ZUA)2020/09/27(日) 10:43:32.15ID:cRfKXj9+r
レディースはもうちょい欲しいな
癖じゃないぞ!?

780774RR (ワッチョイ 13b6-S0Wo)2020/09/27(日) 10:46:10.51ID:cYbeue5G0
>>777
それはある。
ステルスB対応止めてちゃtんとBサイズ設定してくれりゃいいんだよな。
まあ20年前から変わってないんでオサレな新規ブランドが殴りこんでバイクウェア業界を席捲
みたいな感じにならない限りは変わりそうにないが(諦め

781774RR (ワンミングク MM42-pAwL)2020/09/27(日) 10:57:45.15ID:f95kjqDTM
プロテクターがどうしてもオシャレには邪魔でしかないからな
世界的に世紀末ファッションが流行るか新素材で0.02mmのプロテクターが出るとかない限り普段着と同等レベルのウェアは無理

782774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/27(日) 11:00:45.50ID:lgjHvnFm0
Sサイズが自己管理云々はよく分からんけど、普通のブランドでもSサイズなんて希少だから大体一番最初になくなるよ
中にいろいろ着込んだりプロテクターなりつける人が多いバイクウェアなら尚更作らないわな

バイクの普段着スレあったけどすぐ無くなったしなあ

783774RR (エムゾネ FF32-+Qm4)2020/09/27(日) 11:21:07.55ID:QT64ZkkIF
エクスプローラージーンズ買った!!
試着で足通した瞬間にこれはいい物だと思いました!
裾直しから戻ってくるの楽しみ!!

784774RR (ワッチョイ 9279-TzJJ)2020/09/27(日) 11:27:55.19ID:cIXxolhJ0
>>778
??????

785774RR (ワッチョイ 16d9-A3xy)2020/09/27(日) 12:05:47.99ID:su+R46u/0
>>783
こないだ雨の日に転倒したが足は掠り傷1つしなかった
エクスプローラージーンズにもかすかに痕が付いただけ
雨は完全に防いでくれた

786774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/27(日) 12:39:52.61ID:o22L5Box0
>>777
自転車でも10年前までは細身の日本人向けが無かったよ。パールイズミと国内二流メーカーくらいしかなかったかな。
男の競技だったのでレディースも壊滅的だった。
それでも10年で劇的に改善したのでオートバイもそうなってくると思う。ってか90年代から比べれば飛躍的に良くなったと思う。

ちなみに自転車ウェアで有名なパールイズミは社内オートバイレーシングチームがあるんだけど、バイクがもう少し流行れば
バイクウェアも出してくるかも。ここのんはグローブがすごくいいから期待したい。デザインクソだが

787774RR (アウアウウー Sa43-sMRj)2020/09/27(日) 13:03:45.18ID:meN19orva
革ジャンのスレってすぐに基地外に荒らされてるけどなんでなんだろ

そのせいで革ジャンのスレに行けないんだよね

788774RR (スップ Sd52-sFbF)2020/09/27(日) 13:12:52.79ID:5xraBuiTd
Mって大体165センチ以上だけど、日本の統計だと165以下のメンズは15%も居るから無視できないと思うね。
この範囲はレディーストヨタ被るからユニセックスで良いから選択肢増やしていいと思う、そうすればユーザーはメンズに絞るより増えるし。
自転車乗ってるような細身の人はウエストが60センチ台なんてザラに居るからパンツも早くどうにかした方がいい。

789774RR (ワッチョイ 27b1-Z5th)2020/09/27(日) 13:32:23.28ID:X5rnM8000
>>788
その小柄男性と女性はユニセックスとして共通ですっていうのは一番購入しないパターンのような気がする
160cmないかな、くらいって成人女性としては一般的だと思うが成人女性ってのがキーポイント
肩幅は同身長の男性よりも小さい、でも前身頃は余裕がいるが背身はいらない
着丈は男性より短くないとあまってダブつくし袖が長すぎたりする
その結果選ばないという流れになりそう
小柄な男性からすると今度は逆の不満がでる特に背身、肩幅が足らないのは腕が前に出せないしそもそも着れない

インナー的なものならストレッチやゆったりめのパターンにすることで対応できるがアウターのユニセックスはは無理だと思うよ

790774RR (ワッチョイ 6bf4-b+lb)2020/09/27(日) 13:42:18.58ID:OaRrtDr/0
エクスプローラージーンズって他社のプロテクタ入る?
Kフォームとかいうペラペラなパッドは使いたくないし

791774RR (ワッチョイ 6b9b-1kGF)2020/09/27(日) 14:05:50.92ID:LaedlAVD0
つべのクシタニ名東チャンネルでは、プロテクターの位置の微調整が出来ないからどうにもならないと言っていたな

792774RR (ワッチョイ 6bf4-b+lb)2020/09/27(日) 14:18:26.25ID:OaRrtDr/0
そうなんだ
プロテクタはちゃんとしたもの欲しいからなぁ・・・擦過傷には超強いんだろうけど
せっかくのクシタニに外付けプロテクタ付けるのもあれだし、やめとこうかな

793774RR (ワッチョイ d6b0-uxn4)2020/09/27(日) 15:24:00.77ID:GDIqgVrA0
今日は3シーズンとハーフメッシュ+インナーで迷ってハーフメッシュで正解だった
9時出発、近場だったからなんだろうけど

794774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/27(日) 15:25:37.33ID:a95qPVDX0
俺は3シーズンで失敗した
さらに下はエクスプローラージーンズでやはりまだ暑かった

795774RR (ラクッペペ MMde-AOyN)2020/09/27(日) 16:20:21.21ID:UWbfq2ArM
まだしばらくはコミネのインナーメッシュの世話になりそう

796774RR (ワッチョイ d3d4-Rj5m)2020/09/27(日) 17:11:02.08ID:ZYTDF8Gg0
>>787
ヘルメットスレの様にワッチョイ入れればいいのに
それをせずに荒らされたとか言ってたし最高に頭悪いスレだったと思う

797774RR (アウアウウー Sa43-EIrY)2020/09/27(日) 17:20:05.55ID:XE+fkO86a
5000円くらいで街乗りでパンツ探してるんですが大阪か兵庫でいいショップてないでしょうか?
普通のアパレルブランドでライディングパンツがわりになるものでもいいのでそんなのを履いている人いたら教えて下さい

798774RR (ワッチョイ 37b0-sywN)2020/09/27(日) 17:21:13.06ID:qmHdtIPY0
ユニクロ

799774RR (アウアウウー Sa43-EIrY)2020/09/27(日) 17:21:54.37ID:XE+fkO86a
ユニクロでいいのってありますか?

800774RR (アウアウウー Sa43-EIrY)2020/09/27(日) 17:23:04.79ID:XE+fkO86a
あと書き忘れたんですがストレッチ効いてるのがいいです

801774RR (ワッチョイ 37b0-sywN)2020/09/27(日) 17:23:53.53ID:qmHdtIPY0
普通のスキニー

802774RR (スププ Sd32-7F/y)2020/09/27(日) 17:37:27.54ID:laLtVj1Ld
コミネだな

803774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/27(日) 17:40:56.23ID:NwhW6OCv0
ダイネーゼの悪魔マークってカッコいいのか?いまいちピンとこないけどな

804774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/27(日) 18:06:03.02ID:lgjHvnFm0
そんなもん好きなの履けよとしか
普段着てる服と同じ場所で買えばええやん

805774RR (ワッチョイ 03c9-AhZn)2020/09/27(日) 18:53:03.14ID:wv87xA3u0
ゴールドウィンが最近全くSサイズ設定無いんだよなあ。Mはでかい、復活させてくれ

806774RR (スプッッ Sd52-caXr)2020/09/27(日) 19:13:42.99ID:QWIkvFJid
スクーターとか含めれば世の中のライダーの9割は普通のズボンだから5000円ならユニクロ買えばいいと思うよ
それか普段履いてるズボンに5000円でタイチとかのステルス膝ガード仕込むとか

807774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/27(日) 19:17:46.89ID:a95qPVDX0
確かに上に比べると下はライパン履いてる人少ないね

808774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/27(日) 19:17:55.30ID:O5Ulcjk9a
ラフロの巻くやつがあるよ

809774RR (ワッチョイ 27b1-Z5th)2020/09/27(日) 19:30:42.29ID:X5rnM8000
デニムやコットン系(本来はデニムもコットンだけど)、カーゴのデザインの物ばかりになってきたし
テキスタイルのいわゆるライディングパンツってほとんどなくなってきちゃって困ってる
じゃあってジャケットがテキスタイルなんで革パンまでじゃなくてもいいかなって
仰々しすぎるというか、なんか革パンには抵抗が

810774RR (ワッチョイ 1758-Rj5m)2020/09/27(日) 19:40:16.95ID:kbjkONWM0
>>772
すでにレーシング系はあるみたいね.

【ツナギ】R系装備スレpart38【グローブ・ブーツ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1592048482/

811774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/27(日) 19:49:22.27ID:vpC60pS20
>>809
何で革パン履かないのか不思議。機能的にも防御的にも最高なのにね。ブーツアウトタイプのも増えてるしプロテクターも控え目なのあるよ。

812774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/27(日) 20:05:38.97ID:a95qPVDX0
>>809
そこでエクスプローラージーンズですよ
履き心地も軽いし見た目も仰々しくない、レザーなのに洗濯できる
HYODのスマートレザーもほぼ同性能

813774RR (ワッチョイ 6b9b-1kGF)2020/09/27(日) 20:29:33.25ID:LaedlAVD0
色落ちさえ無ければな

814774RR (ワッチョイ 9f02-/QqT)2020/09/27(日) 20:30:46.44ID:2Pvezt1n0
レザーパンツ履かない人が圧倒的に多いから履いてる人は目立つからね
休日のバイク乗りレザーパンツ穿いてるの100人中オレ1人なんてよくある

815774RR (ワッチョイ d6b0-kDYb)2020/09/27(日) 20:32:22.37ID:3L1By08b0
>>797
ワークマン行けば幸せになれるかも

816774RR (ワッチョイ 13b6-iiJE)2020/09/27(日) 20:38:55.34ID:cYbeue5G0
革は匂いもあるからなあ。
串のEX持ってたけど履かなくなっちゃった。

817774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/27(日) 20:48:03.57ID:lgjHvnFm0
そもほもジャケットに比べて革パンは手入れがなあ

818774RR (ワッチョイ f233-98NT)2020/09/27(日) 20:53:24.65ID:vpC60pS20
そんな目立つかな?バンクセンサー付いた派手なレーシングパンツならわかるけど黒の革パンならそんなこともないと思う。回りは革パンばっかりだ。メンテって何が困るの?

819774RR (ワッチョイ 6f41-h5w5)2020/09/27(日) 20:53:24.95ID:dq8nln1+0
>>817
ホモジャケットおじさんこんばんは

820774RR (アウアウエー Saaa-efLs)2020/09/27(日) 21:02:28.57ID:nPgRSutHa
ブラッシングしてたまにオイル塗るだけだな
ジャケットと変わらん

821774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/27(日) 21:13:54.32ID:lgjHvnFm0
え、汗かいてもそのままにするの

822774RR (スッップ Sd32-AOyN)2020/09/27(日) 21:15:09.71ID:BLwfwrY0d
革パンの良さが全く分からんわ
サーキットならともかく

823774RR (ワッチョイ 5fb1-Z5th)2020/09/27(日) 21:22:37.80ID:ooZPPxII0
>>811
革パンてさ
強すぎるんだよね、丈夫さじゃなく雰囲気、印象的なものがさ
それに昨日、今日と革のセパーレト上下を着てる人たちいたけどどうにも…
新品だからなのか、馴染んでないからなのかなんかあってなくて
ごわついた革じゃなく柔らかな革ならまた違うのかな

824774RR (ワッチョイ 671f-xeKG)2020/09/27(日) 21:23:18.13ID:NK8lkys/0
hyodのスマートレザーパンツ買ったけどこれってインナーと一緒に穿くものだよね?
直履きだと引っかかるような抵抗感があるわ

825774RR (ワッチョイ 1758-l3KI)2020/09/27(日) 21:23:31.17ID:GVs43c5G0
コミネのケブラージーンズ膝パット付いたやつが尼で何故か3000円ほどで買えたんよね、未だにそれ履いてるがなんでこんな安く買えたのかは謎。

826774RR (スププ Sd32-xeKG)2020/09/27(日) 21:28:26.17ID:Kbt//CuTd
クシタニのエクスプローラーやhyodのスマートレザーはぱっと見レザー感無いし主張も強くないと思うんだが
あくまで個人の感想だけど

827774RR (アウアウエー Saaa-efLs)2020/09/27(日) 21:31:08.09ID:nPgRSutHa
>>821
革だし基本洗えないからそのままだね
気になる人はクリーニングに頼むとかかな

828774RR (アウアウウー Sa43-Hp+l)2020/09/27(日) 21:35:06.29ID:Odd5c+J4a
>>825
冷静に考えてパチモ…
…イイ買い物しましたね!

829774RR (ワッチョイ 9f02-/QqT)2020/09/27(日) 21:40:05.74ID:2Pvezt1n0
レザージーンズとレザーパンツじゃ大分印象変わるね

830774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/27(日) 21:46:09.64ID:zzfDfB2d0
革パンは少し欲しかったんだけど革ジャンに比べて履き心地悪そうで買う気にならなかったな

でもコケたら多分膝から血まみれになるんだよね
普通のジーンズはそれが怖い

でも楽なんだよなジーンズ

831774RR (スッップ Sd32-3Hlp)2020/09/27(日) 21:50:09.20ID:waL9B8AHd
エクスプローラー買う前はこんな高いもん買えねーよと思ってたけど、買った後はもっと早く買えば良かったと思ったよ

832774RR (ワッチョイ f333-Q66l)2020/09/27(日) 22:08:46.28ID:agCqLnEx0
ジーンズとか重いし暑いしでいいとこなしじゃん
どうせ防御力ゼロならって軽くて動きやすい山用のうっすいパンツ履いてるわ

833774RR (オイコラミネオ MM8f-NRNX)2020/09/27(日) 22:10:52.27ID:SiujqOzmM
EXPLORERジーンズは色落ちすることを前提として
公式で再染色加工サービスやってる

EXPLORERジーンズの再染色加工
再染色加工 ¥9,000
※料金は税抜価格
https://www.kushitani.co.jp/service/reborn.html

834774RR (ワッチョイ 1758-l3KI)2020/09/27(日) 22:11:56.45ID:GVs43c5G0
>>828
コミネやぞ…
パチモン作るのか???
しかもここまでこだわって作るなら俺なら別ブランド作るぞ。
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚

835774RR (ワッチョイ 27b1-mHP9)2020/09/27(日) 22:30:32.05ID:nvGHC4ZF0
俺もワイルドウィングのブーツを7割引きくらいで買えたことあるが
あとから調べてみると仕様変更されたみたいで旧仕様の在庫処分だった可能性がある
同じようなことが>>825でもあったのかもしれない

836774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/27(日) 22:36:09.36ID:a1hS1Yhn0
ワークマン今年の秋冬はバイクウェアに本格参入って感じだな。
https://bikemagazine.jp/workman-2020-autumnwinter/

837774RR (ワッチョイ 6bf4-b+lb)2020/09/27(日) 22:45:27.70ID:OaRrtDr/0
おお、すごいな
価格破壊大いに結構

838774RR (ワッチョイ 4f6d-hCCa)2020/09/27(日) 23:03:43.11ID:xYVIl5er0
個人的には革風にしない方が良いなぁ

839774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/27(日) 23:04:13.73ID:o22L5Box0
バイクウェアは常に10年前を行ってるからなあ。
スキニースタイルのストレッチ素材で防御と断熱を両立したテキスタイルパンツてのがない。
そもそも履ける人が限られると思うが。

さっき数レス前でユニクロ推してる人いたけど、今のユニクロのボトムスは1割スリム9割スキニーで占められてて
「自称ガッチリ系」のぶよぶよバイク乗りのオッサンが買えるものはないから気をつけろ。
前にユニクロ寄ったときにオッサンが最大サイズのスキニーを試着してて、「丈が余りまくるなこれ…」ってぼやいてた。

840774RR (ワッチョイ e356-ISn7)2020/09/27(日) 23:25:24.81ID:L57ZMW+T0
ライディングジャケットのエルボーは本当に換装式か?
夏のフルメッシュはただ生地に厚みを持たせてるだけでプロテクターポケットなんて無かったぞ

841774RR (ワッチョイ d3d4-Rj5m)2020/09/27(日) 23:39:47.29ID:ZYTDF8Gg0
>>827
レザーウオッシュEXって専用洗剤使えば家でも洗えるぞい
数回使えるから洗濯業者に出すより安い

842774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/27(日) 23:44:27.21ID:lgjHvnFm0
ワークマンクッソださいな
安物合皮でテカテカとか勘弁して欲しい
イージスみたいに乗る時だけきて後は脱いで置けるなら良いけど、パンツなんて履きっぱなしなのに無理だろ
ずっと乗っててどこにも降りないで帰ってくるなら良いが…

843774RR (ワッチョイ 66e3-Z5th)2020/09/27(日) 23:46:33.92ID:xSgX7GD+0
>>840
どこのフルメッシュ?
HYODもタイチもダイネーゼ、シンプソンも肩、肘、背中にプロテクター入ってたよ

844774RR (ワッチョイ de33-E7vW)2020/09/27(日) 23:51:42.91ID:PA7C3Vhb0
ワークマンはそもそも見た目気にしてないドカタをちょっとオシャレにしようってメーカーだから普通の一般人からしたらダサいのは仕方ない

845774RR (ワッチョイ 9273-AGWx)2020/09/28(月) 00:20:10.00ID:6avS2z/N0
合皮安っぽく見えちゃうから布でいいのに

846774RR (ワッチョイ c673-LNaZ)2020/09/28(月) 00:34:00.07ID:yg4c5kmC0
>>842
たぶんワークマンが参入して来たのは
「バイクウェアってださいな、これならうちでも入り込める」
と感じたからだと思うww

実際、バイク関係はスポーツウェアの中でも際立ってダサいからな。
だからこのスレでも何とかしてバイクウェア以外で乗り切れないかと努力してるわけでw

847774RR (ワッチョイ de33-E7vW)2020/09/28(月) 00:45:12.82ID:WZ9rq/T00
オシャレなのなら登山用メーカーとかでいくらでもあるんだけどやっぱプロテクターを考えるとねえ

848774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 01:18:45.36ID:bRZhDMcVa
誰も気にしてないって

849774RR (ワッチョイ e36e-boaY)2020/09/28(月) 01:24:36.71ID:hJ/63y520
誰かじゃなくて自分が嫌なんだよ

850774RR (ワッチョイ 6b5f-b+lb)2020/09/28(月) 01:26:26.80ID:uLDpw1oz0
>>848
それ言ったらこのスレの意義がなくなっちゃうじゃないですかー!

851774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/28(月) 01:36:42.92ID:XQ8mRnq80
>>846
まさに
あと着てる人がチー牛、、

852774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 01:45:34.52ID:56nepBa7M
そうそう、誰も見てないとかそういう事じゃないんだよな

853774RR (ワッチョイ 1233-98NT)2020/09/28(月) 01:47:23.67ID:Xz/7TaP/0
>>822
疲労感も操作性も全然違うよ。見た目もバンクセンサー付いててブーツ見えるタイプだけじゃないよ。hyodのブーツアウトやストレートタイプみたいに。
>>823
そんな強いかな?逆にテキスタイルのライパンの方が野暮ったく見えるけど
>>830
ジーンズとは比較にならないくらい革パン楽だよ。履き心地も良いし重さは感じないんだけどねー。

854774RR (ワッチョイ c673-LNaZ)2020/09/28(月) 02:02:08.53ID:yg4c5kmC0
>>851
言いたかないけどバイカーってチー牛が多いんだよw
車種別板とか酷い惨状だからな。

ハゲ、デブ、おっさん・・・
そりゃバイクウェアがダサいのは当然か。着る連中が酷いんだもんw

855774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 02:07:33.21ID:GeoBjiZx0
ヒョウドウなのになぜHYODなの

856774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 02:12:52.56ID:bRZhDMcVa
いや本当に誰も見てないよ、他人ので見るのはバイクのほうであって人間のほうはどうでもいい
何故なら見た目の服装は個人の趣味嗜好だから
でも以前ショップのツーリングで、めちゃくちゃ色褪せて裾がズタボロの小汚ないエクスプローラ履いてた中年女性いたわ
清潔感がないのは悪い意味で注目しちゃう
それより全身コミネでビシッと決めてた20代の若者のほうが断然清潔感があってかっこ良かった

857774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 02:18:29.74ID:56nepBa7M
>>856
アスペのうえに全身コミネを擁護とか終わってんなお前
話通じてなさすぎ

858774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/28(月) 02:32:07.02ID:XQ8mRnq80
>>854
ヤンキー系はモテるのにな

859774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 02:42:26.01ID:GeoBjiZx0
コミネマンて言うほどカッコ悪いもんなのかねえ
安全装備がしっかりしてて良いと思うんだが

860774RR (ワッチョイ d676-sMRj)2020/09/28(月) 02:45:04.28ID:XQ8mRnq80
>>859
着てる人を見ての結果ですかね
ピエン

861774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 02:49:44.63ID:56nepBa7M
>>859
そういう感性だからバイクウェアがいつまでたってもメーカーロゴどーん!ばっかりなんだよ
安全意識が高いのは結構だけどダサいもんはダサいと言わせて頂く

862774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 02:52:32.63ID:bRZhDMcVa
>>857
じゃあお前の考えるおしゃれ?な普段着をアップして見てくれ
モデルさんじゃなくお前自身な

863774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 03:03:02.03ID:56nepBa7M
>>862
アップするわけないじゃん
全身コミネよりダサい普段着を探す方が大変だと思うけど

864774RR (ワッチョイ 9e64-T5KC)2020/09/28(月) 03:06:24.31ID:53fa5R/t0
こういう人達って他人をダサいとか口にしても決して自分の画像は上げないよねw
ご自慢のセンスも五十歩百歩なんじゃないかなあ

865774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 03:13:38.42ID:56nepBa7M
あのさぁ、普通に考えて全身コミネがダサくないわけないじゃん
それすらも理解できないの?それともただの逆張り?それからネット掲示板に自分の写真晒すほど馬鹿じゃないんで

866774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 03:40:47.38ID:FiHsf8pBa
>>865
お前がそういうふうに知りもせずに物事を決めつけてるんだから
周りがお前をアスペだと決めつけても甘んじて受け止めろ
安全な場所から石投げてる奴が一番ダサい

867774RR (ワッチョイ d67e-lKbw)2020/09/28(月) 03:49:33.52ID:MVqD0Dzr0
確かにコミネはダサい
だが他メーカーも殆どダサい

868774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 03:55:19.90ID:56nepBa7M
>>866
アスペはお前だよwww

869774RR (ワッチョイ 12e4-TIte)2020/09/28(月) 04:07:14.54ID:QkmY2epv0
誰もみてないからと言ってダサファッションを正当化する奴の画像こそ見てみたいわ
せめて月一で散髪しろよってレベルだと思う

870774RR (ワッチョイ de33-E7vW)2020/09/28(月) 04:13:15.57ID:WZ9rq/T00
コミネでもイケメンはイケメンなんだぜ?ユニクロだってそうだろ

871774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 04:20:39.69ID:56nepBa7M
ユニクロはでかでかとロゴ入ってないからコミネと同列で語るのは違うでしょ
それにバイクウェア着てる時のほとんどはヘルメットかぶってるからイケメン補正はあまり関係ないと思う
コミネがダサいっていうかタイチなんかも同レベル
別にそれが悪いと言ってるんじゃないよ
バイク乗る上では機能的に優れてるしコスパは良いのだろう
シルエットや素材というよりクソデカロゴをなんとかしろと言いたい

872774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/28(月) 06:09:06.86ID:9Jv+FdOb0
>>839
成人男性の4割位が肥満だからなぁ
ボーダーまで入れると5割超えるんじゃないかな
スキニーは商売と考えると厳しいよな

自分はRSタイチの吊るしのつなぎが着れるように体脂肪率10%に絞ってるけど
デブに妬まれるのかよくデブに奇形だと言われるw

873774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 06:44:23.82ID:GeoBjiZx0
いいオッサンが若者ぶってスキニージーンズとか履いてるの見かけるとちょっと可笑しくて笑いそうになっちゃう
いや、別にいいんだけどね

874774RR (ワッチョイ f333-Q66l)2020/09/28(月) 07:12:27.77ID:Y8s2s/+c0
スキニーとかホモやろ?

875774RR (スフッ Sd32-xj2c)2020/09/28(月) 07:18:54.69ID:PHzUQmG4d
スキニー履いたヒョロガリのホモより革パン履いたホモだよな

876774RR (ワッチョイ 5fb1-boaY)2020/09/28(月) 07:20:40.72ID:QFcOxXqh0
短パンのホモも捨てがたい

877774RR (ワッチョイ 9f5a-ztVe)2020/09/28(月) 08:32:58.06ID:3EHubHeW0
ヒゲもホモ

878774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/28(月) 08:50:22.16ID:RLrJVkCM0
>>846
ダサいと思うのはオートバイの正装の文化が定着してないだけじゃね?w
派手なSSに地味なファッションってのもおかしいし、黒尽くめってのもダサいし。
変に気にしすぎて余計ダサくなってると思う。
キアヌがアルパインの派手なレーシングスーツ着てたけどカッコよかったぞ。サーキットでだけど。

>>872
サイズポイントが切り上がった06年あたりは4割どころか7割は肥満だったかも。
フィットネスやスポーツがブームになって随分良くなった。

879774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 08:55:08.05ID:G0b54KcFd
>>876に向けてレイザーラモンHGの昔流行った掛け声を書こうと思ったが
もはやどんなんだかも忘れてしまった

880774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 08:55:47.76ID:G0b54KcFd
思い出した、フォー!!

881774RR (ワッチョイ c673-LNaZ)2020/09/28(月) 09:00:52.29ID:yg4c5kmC0
>>859
まあ、コミネが突出してダサいということもないなw
イメージ的に教習所の教官というか体育の先生感があるんだと思う。

882774RR (ワッチョイ e3b2-Q66l)2020/09/28(月) 09:04:48.28ID:uh2zHTYN0
バイクに乗ってるやつの意識の低さな
コミネだっせーって言いながら自分だけはダサくないと思ってるやつも結構いるみたいだし
普段着っぽい!ってやったところでバイク乗ってたら全部同じに見えるしそもそもそんなに他人のことなんて気にしてないしな

883774RR (スプッッ Sd32-WJc/)2020/09/28(月) 09:10:51.72ID:t+Axohwkd
でかいロゴでかいロゴ言ってる奴がいるけど別に全部でかいロゴ入ってる訳じゃないんだから
入ってない奴選べばいいだけと違うの?

884774RR (ブーイモ MM0e-boaY)2020/09/28(月) 09:13:19.11ID:r9MirK6PM
他人が気にしてるかどうかなんて関係ないって言ってんのに
というかバイク乗ってる時だけなら別にコミネでも良いけど、降りた時に嫌なんだよ

885774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/28(月) 09:13:20.43ID:q00VloRB0
昔はダサいのは嫌だと思っていたが、1周まわって最近このダサいのがいいんだと思えるようになった。
「うわっ、何これ厨二全開じゃんw」って思えるぐらいのがいいわ。

886774RR (ブーイモ MM0e-NRNX)2020/09/28(月) 09:13:26.58ID:WRdl/KpvM
何でもかんでもスキニーな流れ辞めてほしい

887774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 09:21:23.27ID:4ILAFBYpa
>>871
今のラインナップでクソデカロゴがあるなら言ってみろ、どの品番だ?なんも知らんだろ

888774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/28(月) 09:37:38.88ID:RLrJVkCM0
>>885
オッサンになると派手なものを選びたくなるしな。悪趣味な金色のウェアがあったら欲しいくらい

889774RR (オッペケ Sr47-/ZUA)2020/09/28(月) 09:48:56.10ID:sJji8hocr
バイクウェアなんてだせーって言いながら着るもんだ諦めてるわ

890774RR (アウアウウー Sa43-sz2b)2020/09/28(月) 10:22:25.44ID:LPBL8SdYa
ユニフォームだと思って割りきれ

891774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 10:50:02.55ID:yg4c5kmC0
まあ、スポーツウェアだからかっこ良さを求めるもんでもないんだろうな。
スポーツウェアとして必要な機能が満たされていることが大切だし。

故にワークマンのようなデザイン力が低いとこでも参入できる。
登山着のケシュアみたいなもんだな。
登山着も高額すぎると世界中で不満の声が上がった結果、ケシュアが登場して爆発的に拡大した。

892774RR (ワッチョイ 27b1-VvLt)2020/09/28(月) 10:51:12.82ID:KPA817kV0
コスプレの一種

893774RR (オイコラミネオ MM6e-iiJE)2020/09/28(月) 11:07:14.48ID:aXHY1ewXM
シルエットがモッサリなのはもうどうしようもないよな平均的日本人体型だと。
外人見たく手足長にならんと。
モッサリシルエットなのを紛らわすために余計なロゴやら英語やら入ってると思ってる。
空きスペース埋め的な意味で。

894774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 11:23:20.33ID:69JdqZ8Md
ミッキー・ロークがマルボロマンで着てた革ジャンはロゴだらけだったぞ

895774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 11:26:31.57ID:69JdqZ8Md
あとトム・クルーズがトップガンで着てた革ジャンもワッペンベタベタ

896774RR (ワッチョイ 27b1-boaY)2020/09/28(月) 11:31:54.10ID:2kvX2Kep0
コスプレみたいなもんよな
普段着にしなければ大丈夫
今日もバンソンのジャケットで奥多摩湖の風が気持ちいいぜ

897774RR (ワッチョイ 5fb1-/ZUA)2020/09/28(月) 11:36:09.07ID:I0rSDE2L0
革ジャンでフルカウルに乗るのはダサいと思うか
YES or YES ?

898774RR (スップ Sd52-caXr)2020/09/28(月) 11:39:21.59ID:eyXIpnved
パニガーレに革ジャンは普通にカッコいいと思うが国産のデカールバリバリバイクにはちょっと似合わないと思う

899774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 11:48:38.13ID:69JdqZ8Md
革ジャンといってもシンプルな黒のシングルとかなら別にいいんでないの
そもそも革ツナギが正装なんだし

900774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/28(月) 11:55:22.46ID:P3lwEMV20
>>891
チャリダーなんて機能性全振りでノーパンでピチピチ着てるしなw
初めはピチパンなんて絶対無理!とか言ってるけど一年後にはピチパンでイオンに行ってるしw

901774RR (ワッチョイ 72cc-b+lb)2020/09/28(月) 11:58:36.84ID:SzrNr3nJ0
言われてみれば確かにピチピチパンツマンに比べればバイクウェアなんか何の恥ずかしくもなければダサくもないよな

902774RR (ワッチョイ b358-b+lb)2020/09/28(月) 11:59:56.83ID:FiMlYP7G0
フルアーマーコミネマンとかツナギマンに変身だ

903774RR (ワッチョイ 9273-fq2M)2020/09/28(月) 12:00:19.89ID:RLrJVkCM0
>>900
自転車のレーシングパンツは一回履いたら後戻りできないからな。「なにこれチートじゃん、いままで馬鹿だったわ俺」ってなる。
オートバイウェアはそこまでではないけどやっぱり専用品のほうがラクなのはラクだね。
リッターバイクになるとパンツとブーツだけでも必須だしな。

904774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 12:01:53.19ID:yg4c5kmC0
まあ、一番無難なのはミリタリーなんだろうな。
といっても、サバゲーのようなチー牛全開のじゃなくて、
ミリタリー風カジュアルね。
土方風カジュアルもありか?

あとプロテクターに関してはプロテクター着けるより安全運転しろ派だな。
重くなったりモコモコして嫌なのもある。
ミリタリー風ファッションなら肘膝をアップリケで補強してもむしろオシャレかも。

905774RR (ワッチョイ b358-b+lb)2020/09/28(月) 12:04:57.59ID:FiMlYP7G0
自分が安全運転してても貰い事故があるからダメ

906774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 12:06:23.85ID:69JdqZ8Md
チャリンコのことはよくわからないけど、この前ツーリングしてた時
前にロードバイク乗った女性がいたんだが、ミニスカートみたいなの履いてたけどあれなんなん

907774RR (ワッチョイ 5fb1-/ZUA)2020/09/28(月) 12:08:33.62ID:I0rSDE2L0
そりゃミニスカートよ
前からちゃんと見たか?

908774RR (スップ Sd52-caXr)2020/09/28(月) 12:12:47.74ID:eyXIpnved
プリウスミサイルくらって背中強打で寝たきりとか怖すぎるから俺はちゃんとつけるよ

909774RR (ブーイモ MM0e-boaY)2020/09/28(月) 12:30:34.71ID:r9MirK6PM
レーシングパンツ隠す用のスカートじゃないの
パレオみたいなもんでしょ

910774RR (ワッチョイ 6fe8-WJc/)2020/09/28(月) 12:35:00.13ID:QAJgQFzZ0
アップリケって今日日聞かねぇな

911774RR (ワッチョイ d3d4-Rj5m)2020/09/28(月) 12:40:00.72ID:PweLh49W0
5chの奴らって他人の容姿にめっちゃ厳しいよな
自分の姿は目も当てられないのに

912774RR (アウアウカー Saef-/Iz1)2020/09/28(月) 12:48:14.08ID:PTDrM+d1a
あと、誰もお前を見てねーよ自意識過剰w とか言ってる奴が人の服装にケチ付けてるのよな
お前めっちゃ周りジロジロ観察してるやん

913774RR (ワッチョイ 16dc-F8K1)2020/09/28(月) 12:51:14.52ID:P3lwEMV20
とりあえず筋トレとダイエットしようぜ
元が良くないと何着てもだめよ

914774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 12:56:10.33ID:69JdqZ8Md
ああ、チャリンコ女子にはああいうミニスカ穿く文化があったのか
知らなかったもんでなんじゃありゃ?と奇異に映ってしまった

915774RR (アウアウカー Saef-/Iz1)2020/09/28(月) 12:59:02.82ID:PTDrM+d1a
ぷよぷよのオッサンがいくら正装してイキっても格好悪いしな
顔はどうにもならんけどせめてスタイルが良ければ何着てもサマになるし

916774RR (アウアウウー Sa43-sz2b)2020/09/28(月) 13:00:56.12ID:yFfo/dcwa
腹出てる奴がチャリのピチピチ服着てるの見たが腹がむにゅーって垂れ下がってるのが強調されて酷いもんだった。本気のガチ勢は腹出てないんだろうけどw

917774RR (ドコグロ MMea-i52t)2020/09/28(月) 13:14:41.30ID:hPQCfmv4M
>>792
タイチのce入るよ。ただ、立位時に当たって気になるかもしれない

918774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/28(月) 13:16:27.55ID:MaNWimpTa
>>894
懐かしいな

919774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/28(月) 13:16:48.78ID:MaNWimpTa
>>897
格好いいよ!

920774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/28(月) 13:18:06.61ID:MaNWimpTa
>>903
そんなに凄いの?
羞恥心捨てないと履けないと思う、自分はロードサイクルには乗ってないけどね。

921774RR (ワッチョイ 27b1-VvLt)2020/09/28(月) 13:36:40.87ID:KPA817kV0
>>910
スマホで毎日使ってるんだけどな

922774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 15:11:37.56ID:yg4c5kmC0
>>908
そういった事故にあう可能性×プロテクターのおかげで助かる可能性を計算したことあるか?

プロテクターを着けてるからと油断する、プロテクター着用の不快感からの疲労、など逆効果まで考えると、
やっぱ俺は普通にツーリングする分にはプロテクターの効果には懐疑的だな。

自分が接触事故で怪我をしたときを思い返しても、怪我をした箇所を守るプロテクターは今でもないからな。
胸や肩のプロテクターとか、公道でレースでもするつもりかと。
ひじひざはまあスリップしてこけたときに役立つ可能性があるとして。

923774RR (ワッチョイ 1203-caXr)2020/09/28(月) 15:16:32.81ID:NcTzIMsq0
ふーんまーいんじゃないプロテクター付ける付けないを人に押し付けなければな

924774RR (ワッチョイ e3b2-Q66l)2020/09/28(月) 15:17:42.72ID:uh2zHTYN0
全身コミネマンだけどプロテクター付けてたほうが疲れるとか思ったこと無いな

925774RR (ワッチョイ e3cf-QkB6)2020/09/28(月) 15:18:08.10ID:LKkdW1xB0
911でFAだろ
おめーらが着る時点でどんな服であれ糞ダサくしかならない

926774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/28(月) 15:18:17.36ID:I0vsESB20
>>922
命を守るなら胸は第一順位じゃね
http://www55.atwiki.jp/bodyprotector/

927774RR (スフッ Sd32-Ipv8)2020/09/28(月) 15:18:58.82ID:s5NB52bEd
ゼロ戦思想で軽装でも個人の自由だけね
防御力は無いよりあったほうがいい
いいプロテクターは不快にもならないし軽量に出来てるよ

928774RR (ワッチョイ 1758-b+lb)2020/09/28(月) 15:19:44.56ID:I0vsESB20
>>922
っていうか、助かる可能性を計算ってどう計算するの?
計算式と計算結果教えて

929774RR (ワッチョイ 6bf4-b+lb)2020/09/28(月) 15:25:37.76ID:5eqyodQJ0
>>917
ありがとう

スレ見るとエクスプローラー履く人はCE2プロテクタにあまり拘ってなさそうね
たしかに下半身は履き心地優先でいいのかもしれない
週末クシタニ行ってみよ

930774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 15:30:27.95ID:yg4c5kmC0
>>926
いや、だからそんな事故を起こすやつはそもそも無謀って意見。
君らが言ってることって「フル装備だけど無防備運転」で、
俺は「ノー装備だけど完全防備運転」って意見。

どちらが安全意識が高いと思う?
そもそものところをはっきり言ってしまうと、
プロテクターは事故を防止したりしない。(どーんm9)

931774RR (ワッチョイ e3b2-Q66l)2020/09/28(月) 15:31:42.47ID:uh2zHTYN0
俺だけは絶対事故らないマン!!

932774RR (ワッチョイ 1203-caXr)2020/09/28(月) 15:32:01.00ID:NcTzIMsq0
ただのヤベーやつじゃん

933774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 15:34:09.71ID:yg4c5kmC0
言い方変えると俺が防止したいのは事故であって、怪我ではないってこと。

だから、プロテクターは重視してないってわけ。
このスレでさえそこに気付けてる人が案外少ないと思うんだよな。

うわべに惑わされてると事故んぞ?

934774RR (オッペケ Sr47-/ZUA)2020/09/28(月) 15:34:30.99ID:+YCeVHP4r
すぐこういう極論言う社会不適合者が2chに多いよな
貰い事故のこと考えてない、プロテクターつけてる奴は安全運転じゃないとでも思ってんのか

935774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 15:36:15.99ID:GeoBjiZx0
ご本尊様に守られてるから俺は絶対に事故らない(確信のまなざし)

936774RR (ワッチョイ 1203-caXr)2020/09/28(月) 15:41:37.94ID:NcTzIMsq0
>>933
みんな事故を防止するように意識した上で万が一に備えてるんだけど、そんな当たり前の大前提の事をいちいち言わないとわからないのか

937774RR (ワッチョイ 4f6d-hCCa)2020/09/28(月) 15:42:34.33ID:CdWHLwqK0
実はコイツはもう死んでて仲間が欲しいだけなんだよ

938774RR (ワッチョイ 27b1-Z5th)2020/09/28(月) 15:50:04.55ID:YFfgI/la0
任意保険にも入ってなさそう
万が一の時のことは考えるが万が一にあった時のことは何も考えていないと言い切っても良いだろう

939774RR (ワッチョイ e3cf-QkB6)2020/09/28(月) 15:52:47.88ID:LKkdW1xB0
成仏してくれ

940774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/28(月) 16:02:37.37ID:q00VloRB0
>>930
じゃあこういう事故どーすんの?
どうやったら防げるの?
https://twitter.com/i/status/1308682879119966210
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

941774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:02:59.77ID:yg4c5kmC0
バイクウェアメーカーの人たちが慌ててるなw
プロテクターはバイクウェアの存在価値、アイデンティティだから、
そこを完全否定されたらやっていけんと。

まあ、個人的には手袋と靴かな。
バイク向けに補強など最適化されてるし、
運転に直接関わる部分だからそこはバイク用品がいいだろうな。

あとは基本的に競技用であって公道ではいらんものだと思うな。
まあ、公道でひざすりやる馬鹿には必要なんだろうけども。

942774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 16:06:56.11ID:4ILAFBYpa
いやお前の話はどうでもいいや
でここにいる意味はないから他所行ってくれ

943774RR (ワッチョイ 72cc-b+lb)2020/09/28(月) 16:07:57.69ID:SzrNr3nJ0
>>930
ノー装備だけど完全防備運転よりフル装備だけど無防備運転の方が圧倒的に安全じゃん何言ってんの?

944774RR (ワッチョイ 4be3-3Hlp)2020/09/28(月) 16:09:06.78ID:dq99r2ki0
事故防ぎたいならバイク降りろ

945774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:09:08.57ID:yg4c5kmC0
>>940
ワロタw
プリウスミサイルかと思ったら、下手くそライダーが突っ込んできたのか。

で、プロテクターのおかげで大怪我せずに済んだとは誰一人言っていないようだが?
こんなときのためのプロテクターかと思ったら、
このときはとくに役立たなかったか。

ウェアよりバイクにプロテクターを着けておくべきだったね。
(俺も愛車にはプロテクター着けてるぞい)

946774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:12:44.98ID:yg4c5kmC0
たとえばフレームスライダーなどは事故や立ちゴケした際に100%何らかの形でバイクを守ってくれる。

ウェアのプロテクターはそうじゃないだろ?
だから、重視してない。

理詰めで考えればウェアのプロテクターなんて一番最後、
ぶっちゃけなくても問題ないと分かるだろう。

947774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 16:16:16.12ID:GeoBjiZx0
プロテクターをもっとムダにカッコよくして聖闘士星矢のクロスみたいにすれば色んな聖闘士ライダーが誕生しないか

948774RR (ワッチョイ 1203-caXr)2020/09/28(月) 16:16:52.02ID:NcTzIMsq0
エンジンスライダーって実際意味ないって言われてるんだけどな
有名ショップでも簡単に曲がっちゃうしファッションだよ

949774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/28(月) 16:17:34.37ID:MaNWimpTa
蒸着!!

950774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:18:24.64ID:yg4c5kmC0
なのでバイクウェアを選ぶにしてもそこは重要じゃないんだよ。
バイクウェアならではの機能性として風でバタつきにくいとか、マフラーに触れる部分が補強してあるとか、そういうとこだ。

プロテクターの重要度はものすごく低い。
考えれば分かるけど、考えないでプロテクター付きがいいとか言うやつが多いって話ね。

たぶんバイクウェア屋も本音ではあんま重要じゃないと思ってるだろ。
事故った上にさらに都合が良いときしか効果を発揮しないのだからな。

951774RR (アウアウカー Saef-Kakm)2020/09/28(月) 16:19:28.95ID:MaNWimpTa
もういい、休め。

952774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/28(月) 16:24:06.96ID:q00VloRB0
>>950
自分の価値観を人に押し付けるからウザがられるんだよ。

953774RR (ワッチョイ 9ec1-0mMo)2020/09/28(月) 16:25:47.68ID:rqD43Q810
>>949
歳が知れるぞオッサン

954774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:26:39.96ID:yg4c5kmC0
>>952
いつ価値観の話をしたんだよw
あくまでバイクウェアの機能性の話。

ほぼ役に立たないプロテクターを重視するくらいなら、
他のことを気にした方が有意義。

955774RR (ワッチョイ e3b2-Q66l)2020/09/28(月) 16:28:04.24ID:uh2zHTYN0
事故らないマンは事故ったらどうするの?

956774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 16:31:03.83ID:GeoBjiZx0
聖闘士星矢より東映メタルヒーロー系のプロテクターを開発したほうが良さそうだな

957774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 16:33:28.63ID:GeoBjiZx0
いや、バイクのカスタムまで含めて仮面ライダー系のプロテクターのほうがいいか

958774RR (テテンテンテン MMde-TzJJ)2020/09/28(月) 16:34:43.37ID:btOR7efQM
俺は事故った事ないからプロテクターの重要度を実感するまではおしゃれを優先してプロテクターは付けない

959774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/28(月) 16:38:27.39ID:q00VloRB0
>>954
価値観の違いの話をしていないと思ってるなら文章力を勉強しなおした方がいいよ。

>プロテクターに関してはプロテクター着けるより安全運転しろ派だな。
この場合、「安全運転しろ派」ではなく「安全運転する派」

>なのでバイクウェアを選ぶにしてもそこは重要じゃないんだよ。
ここは「そこは重要じゃないんだよ」ではなく「そこは重要視していない」

いたることろの書き方があなたの価値観をみんなに押し付けてる。

960774RR (ワッチョイ 1203-caXr)2020/09/28(月) 16:41:48.85ID:NcTzIMsq0
プロテクター付ける付けないは人それぞれだしな
俺はコケた時にアスファルトで紅葉おろしになる事想像したら怖くてないと無理w

961774RR (ワッチョイ 27b1-/8JD)2020/09/28(月) 16:44:07.49ID:ENsRQhow0
自賠責とか任意保険入ってなさそう

962774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 16:51:58.66ID:yg4c5kmC0
>>960
そのリスクをどのプロテクターでどう防ぐつもりなんだ??

963774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 16:55:20.05ID:Yjm9jQuCd
このプロテクターいらない主張に必死くんとはまた違うのだが
朝通勤途中にたまに出会うアドV125 乗りがいて、そりゃもうメチャクチャな走り
車で詰まってる二車線の間を80km/hは出てるだろうと思われる速度で割り込んでいき
すり抜け中前のバイクに追い付くと耳障りな下痢便マフラーでブリッピングの嵐
それでもどけないでいると自分のバイクを直角に向きを変え
車の間隙を突いて路肩側に移動してまた猛ダッシュ
信号でも黄色ダッシュなんてかわいいもんで、完全な赤でも
対向で右折してくる車がいなけりゃ平気で無視して特攻んでいく

964774RR (アウアウクー MM87-ieT5)2020/09/28(月) 16:55:44.05ID:P2NFSTnCM
プロテクターだけのウェアきればいいじゃん

965774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 16:55:44.35ID:Yjm9jQuCd
こんなキチガイなんだが脚にはCEレベルのガッチリしたニーシンガードを
ジーパンの上から装着してやがった
ちなみにメットも小汚いけど一応アライのフルフェイス
一万歩譲ってそんな走りして事故るのはお前さんの勝手だとしても、何助かろうとしてんだよと
万一の際に自分の怪我を少しでも軽くしようなんて思う奴の走りじゃねーだろと
そんだけのキチガイ走りするなら事故った時は身の安全なんて考えずに潔く逝け!!
と心から思った俺

966774RR (オイコラミネオ MM6e-iiJE)2020/09/28(月) 16:58:35.40ID:aXHY1ewXM
>>900
流石にイオンはきつい。
せめてMTBで使うような膝丈の短パンなら。

967774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 17:03:06.46ID:yg4c5kmC0
>>965
参考情報おつ。
プロテクターしてるやつは安全運転意識が高いなどという戯言を言ってた人たちは辛い状況だな。

むしろ危険運転するやつのためにプロテクターを売ってると思われかねない。

だから言うてるやろ?
そもそもプロテクターのお世話になるような運転を公道ですなと。

968774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 17:18:24.93ID:Yjm9jQuCd
>>967
参考にされるのは勝手だが、俺の言いたいのは
プロテクターというものは自分にも周囲にも安全に気を配る心掛けを持った者がすべき装備であって
その心掛けの欠片もない自ら危険を呼び込む走りをしている奴が
万一の自己の安全のためのみに装備していることを糾弾しているだけだからな
そこらへん誤解しないように

969774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 17:22:51.69ID:URX1SOuKa
自分がアスペだと気づいてないアスペだよ
15連投とか異常

970774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/28(月) 17:23:50.18ID:FZjR1xDwd
>>960
右直事故でぶっ飛ばされたけど革ジャン着てたからかほぼ無傷だったよ。摩擦に関してはレザーの方が強いと思う。一発目の固い衝撃にはハードプロテクターが効果あるとは思うけど。

971774RR (ブーイモ MM0e-boaY)2020/09/28(月) 17:31:14.30ID:r9MirK6PM
いつまで荒らしにかまってんのさ
他のスレで相手にされなくなったから新規開拓かね

972774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 17:39:32.41ID:yg4c5kmC0
では逆にもまいらがプロテクターの効能を解説するターンでいいや。
すごく役に立ってるらしいからな。

たっぷり聞いてみたい。

973774RR (ワッチョイ 3797-mROO)2020/09/28(月) 17:40:13.95ID:MIOPrAq00
面倒見切れないなら餌を与えてはいけない

974774RR (スププ Sd32-7F/y)2020/09/28(月) 17:55:03.07ID:eLNsqXiPd
この人もらい事故のことまったく考えてないのかな
どれだけ安全運転しててもクソ運転のやつのミサイル特攻は防げないぞ
俺がプロテクターちゃんと付けてる理由はそこなんだよな

975774RR (ワッチョイ 1e02-ieT5)2020/09/28(月) 18:22:18.85ID:bbjn37Gz0
初心者の頃はプロテクターでガチガチに固めてたけど
今はプロテクターは薄くしてより操縦のしやすさ快適性を高めて運転に集中した方が結果的に安全なんじゃねと思うようになったな
まあ人それぞれ好きにしたら良い

976774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 18:47:30.39ID:yg4c5kmC0
>>974
いや、もらい事故にあったとして、かつプロテクターが役に立つということがマンガ並みの確率だろうなと。
もらい事故という不運に遭遇した時点でそんなラッキーは起こらない気もするというか?

まあ、グローブとシューズはバイク用が手っ取り早いよ。
手のひらやくるぶしなど、事故らないまでも怪我しやすいところがガードしてあるから。
実際に有用なプロテクターというかな。

レースにでも出場するんか!w
みたいなのは普通いらんよ。
そこまで大切なものならヘルメットのように義務化されてる。

977774RR (アウアウカー Saef-z0+4)2020/09/28(月) 18:48:42.51ID:8cvyBOxGa
シートベルト義務化の時もいたんだよ
シートベルトより安全運転しろとか、意味ないとか言ってた奴  

バイクのロービームが消えなくなった時もいた  

プロテクターがあると開放骨折が閉鎖骨折で済むかもな
分からない奴には分からない話だ

978774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/28(月) 19:01:53.79ID:QAJgQFzZ0
>>929
エクスプローラーにHYODのD3Oプロテクター入れてるよ
CE2規格は通ってないけど標準添付のペラペラのよりは数倍マシだろう

979774RR (ワッチョイ 4b60-+Qm4)2020/09/28(月) 19:04:41.05ID:DOk0gLTg0
56design×クシタニコラボのGPジャケットII欲しい…

980774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/28(月) 19:05:51.41ID:QAJgQFzZ0
次スレ

バイクウェア総合スレ 149着
http://2chb.net/r/bike/1601287501/

981774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 19:15:52.55ID:yg4c5kmC0
>>977
いや、だから事故発生時にシートベルト並にプロテクターが役立つものなら義務化されてると思うぞ?

自分が接触事故で怪我をしたときを思い返しても、
プロテクターしてても一緒だったという話をしたじゃん。
よくある巻き込みにあって二の腕の下の方から車のAピラーに行っちゃったんだけど、
モトクロス用のプロテクターですら、そんなとこは守られてないからな。

事故にあったとして、都合よくプロテクターで守られるなんて稀だと思うよ。とくに公道なんだし。

982774RR (スップ Sd52-caXr)2020/09/28(月) 19:20:29.47ID:eyXIpnved
どーでもいいよ

983774RR (ワッチョイ 5f11-mHP9)2020/09/28(月) 19:20:49.11ID:q00VloRB0

984774RR (ワッチョイ 6fe8-mHP9)2020/09/28(月) 19:26:31.64ID:QAJgQFzZ0
ID:yg4c5kmC0
みなさんこいつにレス付けないでくださいね

985774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 19:27:47.35ID:yg4c5kmC0
>>983
いや、そもそも右直事故起こすようなライダーが言っても説得力ゼロだしw
なにがプロテクターのおかげで助かっただよ。

右折車に注意していなかった自分を責めるのが先だろ、こんなもん。
やっぱ、右直事故は100%右折側が悪いとか考えて運転してるマナーの悪い馬鹿が妙にプロテクターを礼賛してるんだと思うわ。
100%被害者の僕を守ってくれた神!とでも言ったとこか。

呆れるな、そら事故ってプロテクターのお世話になるわな。

986774RR (アウアウカー Saef-hU7D)2020/09/28(月) 19:27:59.39ID:URX1SOuKa
巻き込まれ事故なんて未然に防げるだろ.、てんで下手くそw

987774RR (ワッチョイ 12bb-Kakm)2020/09/28(月) 19:29:17.49ID:x88rCby80
パッシブセーフティーとアクティブセーフティーをごちゃ混ぜで話する奴はスルーしろよ。

988774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 19:31:21.15ID:yg4c5kmC0
教習所で習わなかったか?

交差点に進入する際に右折を待っている対向車があります。どう考えるべきでしょうか?

×直進のこっちが優先ね
○突っ込んでくるかもな

「危険予測」な?安全運転の基本中の基本。
公道なんてどんな馬鹿がいるか分からんのだからな。

989774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 19:35:04.38ID:yg4c5kmC0
>>986
まあ、自分にも経験があるからプロテクターなんかより、
危険予測をしっかりやることが先決だと言ってるわけ。

プロテクター信者は経験が浅いんだと思うけど、
どうもそこの優先順を履き違えてる。
「プロテクターで助かりました」なんて思い違いもいいとこだ。

990774RR (ワッチョイ f333-Q66l)2020/09/28(月) 19:35:57.99ID:Y8s2s/+c0
>>981
ヘルメットは何かぶってるの?

991774RR (ワッチョイ 7fac-n/UV)2020/09/28(月) 19:39:30.02ID:JJpfUgny0
何か引っ込みつかなくなってんのか知らんけど今日で終わりにしてくれよ

992774RR (ワッチョイ 6f73-caXr)2020/09/28(月) 19:41:46.31ID:rspD4W4H0
言葉が通じてないからな
お互い違った前提で話してるから一生噛み合わんだけ

993774RR (ワッチョイ c673-rCvw)2020/09/28(月) 19:42:04.62ID:yg4c5kmC0
>>990
公道では視界を確保した方が安全だと考えてるから、白バイ同様オープンフェイスを採用してる。

まあ、でもこれウェアスレとしていい議論だと思うよ。
こんなに沢山狂信的なプロテクター信者がいると知って、
こっちも驚かされたわw

994774RR (スッップ Sd32-98NT)2020/09/28(月) 19:42:16.01ID:FZjR1xDwd
>>972
これについては経験者の話を聞いてみたい

995774RR (スプッッ Sd52-YgGe)2020/09/28(月) 19:43:07.05ID:m/GD/85Fd
てか中途半端にウェアスレでイキってないでプロテクタースレで思う存分闘ってこいよ
その道のプロ達相手にして論破できる自信があるならな

996774RR (ワッチョイ 12bb-Kakm)2020/09/28(月) 19:43:30.94ID:x88rCby80
質問いいですか?
  

997774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 19:44:52.83ID:GeoBjiZx0
プロテクターLOVE

998774RR (アウアウクー MM87-0mMo)2020/09/28(月) 19:48:24.29ID:sand7PefM
PMJジーンズの相談してた人はもう買えたのかな
あの手の強化生地は暑い日蒸れるんだろうか

999774RR (ワッチョイ 5fb1-3T0c)2020/09/28(月) 19:49:36.63ID:GeoBjiZx0
>>996
どうぞ

1000774RR (ワッチョイ 12bb-Kakm)2020/09/28(月) 19:51:58.08ID:x88rCby80
1000
煩くて粘着する人への薬はありますか?


lud20221003173012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1598102977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイクウェア総合スレ 148着 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
バイクウェア総合スレ 138着
バイクウェア総合スレ 128着
バイクウェア総合スレ 158着
バイクウェア総合スレ 168着
バイクウェア総合スレ 173着
バイクウェア総合スレ 139着
バイクウェア総合スレ 126着
バイクウェア総合スレ 166着
バイクウェア総合スレ 151着
バイクウェア総合スレ 143着
バイクウェア総合スレ 171着
バイクウェア総合スレ 134着
バイクウェア総合スレ 142着
バイクウェア総合スレ 133着
バイクウェア総合スレ 169着
バイクウェア総合スレ 137着
バイクウェア総合スレ 131着
バイクウェア総合スレ 141着
バイクウェア総合スレ 136着
バイクウェア総合スレ 150着
バイクウェア総合スレ 176着
バイクウェア総合スレ 165着
バイクウェア総合スレ 145着
バイクウェア総合スレ 167着
バイクウェア総合スレ 159着
バイクウェア総合スレ 170着
バイクウェア総合スレ 153着
バイクウェア総合スレ 157着
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 140着
バイクウェア総合スレ 134着
バイクウェア総合スレ 130着
バイクウェア総合スレ 129着
バイクウェア総合スレ 163着
バイクウェア総合スレ 135着
バイクウェア総合スレ 149着
バイクウェア総合スレ 132着
バイクウェア総合スレ 155着
バイクウェア総合スレ 164着
バイクウェア総合スレ 172着
バイクウェア総合スレ 162着
バイクウェア総合スレ 160着
バイクウェア総合スレ 152着
バイクウェア総合スレ 147着
バイクウェア総合スレ 156着
バイクウェア総合スレ 161着
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 144着
バイクウェア総合スレ 154着
バイクウェア総合スレ108着目
バイクウェア総合スレ38着目
バイクウェア総合スレ18着目
バイクウェア総合スレ48着目
バイクウェア総合スレ 127着
バイクウェア総合スレ 125着目
バイクウェア総合スレ 112着目
バイクウェア総合スレ 146着
バイクウェア総合スレ 110着目
バイクウェア総合スレ 120着目
バイクウェア総合スレ 122着目
バイクウェア総合スレ 117着目
バイクウェア総合スレ 124着目
バイクウェア総合スレ 122着目
バイクウェア総合スレ 119着目 [無断転載禁止]
非バイク専門店ウェア総合スレ Part1

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
11:17:53 up 43 days, 7:17, 0 users, load average: 3.72, 4.69, 4.48

in 0.077594995498657 sec @0.077594995498657@1c3 on 060800