◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1621490430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/20(木) 15:00:30.42ID:TIWKwmlo
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 20戦20勝(17KO)無敗 世界戦15戦15勝(13KО)無敗

世界戦連続勝利 日本記録保持者
世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 日本記録保持者

現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者 
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)→返上

日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)

リング誌PFP5→7→6→4→3→2位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り・初2位)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)→3→2位
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/

前スレ http://2chb.net/r/boxing/1621134000/

※荒らし書き込みの対策としてsage推奨
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/20(木) 15:16:02.49ID:O8LktGf2
オコエ防止
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/20(木) 19:44:39.05ID:NXETEha4
星野源に似てる
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 00:02:24.82ID:Md2Lgrrq
>>1
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 05:12:07.37ID:+PEs+S0d
けっきょく負ける気がぜんぜんせんてのはその差がまさに

天と地、神と虫ケラ、象と蟻くらいの差が編んだわな

大番狂わせすら起こる気がせん
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 05:13:35.36ID:+PEs+S0d
ホンモノとニセモノの差はドンドンと開く一方となるからな
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 12:39:01.14ID:Md2Lgrrq
カネロも認める井上尚弥の実力
独自PFP選出「クロフォード、ロペス、イノウエだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/205a317b296be657464dcdd8af58f464d3cd9591


ダスマリナス戦決定の井上尚弥を海外メディアが大絶賛!
「無敗のKOアーティスト」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab522059059013abc49b69cdf9ce29767e4b75d


「イノウエは単なる選手ではない」
井上尚弥、英メディアPFPで3位入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/39fbdffc30be269cc6a8f53b614b070bf0ed4914
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 12:39:32.47ID:Md2Lgrrq
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:田村優(ラグビー)
5位:井上尚弥(ボクシング)
6位:内村航平(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:錦織圭(テニス)
10位:久保建英(サッカー)
・「かっこいい」アスリート
1位:内田篤人(サッカー)
2位:大谷翔平(野球)
3位:井上尚弥(ボクシング)
4位:ダルビッシュ有(野球)
5位:八村塁(バスケットボール)
・「パワフルな」アスリート
1位:稲垣啓太(ラグビー)
2位:井上尚弥(ボクシング)
2位:正代(相撲)
4位:八村塁(バスケットボール)
5位:貴景勝(相撲)
・「勢いを感じる」アスリート
1位:井上尚弥(ボクシング)
2位:久保建英(サッカー)
3位:大坂なおみ(テニス)
3位:八村塁(バスケットボール)
5位:桃田賢斗(バドミントン)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000038657.html
スポーツの中では比較的マイナーな格闘技(ボクシングを含めて)の選手がこの知名度
日本ボクシング界最高知名度と最高収入も納得
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 13:59:59.46ID:dKpnYY6d
ちゃんと基地外を隔離するために論理的な話がしたい人間はsageで書き込めよ
議論から逃げる腰抜けはそのままsage無くてもいいが
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:10:32.40ID:haPrYAgY
次の試合前回みたいにまた何日も隔離されますか?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:19:03.45ID:sf7jA/ym
東大自体が大したことないってのは海外の評価やからな

その考えも浸透してきとるんやろ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:22:30.42ID:C+tyWHGo
ダスマリナス戦苦戦したりしてな
なんか嫌な感じするんだよ
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:29:16.21ID:Q0ALMAwx
弟のスリング相手だぞ
つまり弟よりも数段落ちるって事
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:29:21.94ID:sf7jA/ym
まあ見てろ
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:30:33.86ID:Q0ALMAwx
スパーリングの間違いだった
失礼
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:37:48.32ID:ewwghiyq
スーパーバンダムのフィゲロアも井上に勝てると思えないんだよなぁ
泥試合大好きなタイプが井上に勝てるかな?
井上のスピードパンチ当て放題じゃん
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:53:42.21ID:Vb1ofynr
>>16
じゃあさっさと上げてくれよ。
ボクサーとしての円熟期入ってるくせに怖くてあげれない井上

働く働く言って引きこもってオンラインゲーで俺TUEEEEしてるニートみたいだよな井上は
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:59:16.82ID:9/zh9I9E
Q.井上尚弥に勝てますか?

これはよく言われるけど、もちろん勝てる。
でも、まず対戦できるかやな。
プロモーターも違うし、階級も違うから、
すぐに試合するっていうのは絶対にない。
俺はフェザー級で、向こうはバンタム級で、二階級違うから。
実現するっていうのが難しいねんけどな。
でも実現したら100%勝てると思う。

亀田和毅
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 14:59:57.33ID:Vb1ofynr
ロートルのドネアに顔面破壊されたけどホームで審判買収してたから何とか判定勝ちにこぎつけたけど見ててほんとガッカリした。

それまで井上のファンだったけどあの試合で一気に冷めたし底が知れた。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:01:35.24ID:kiM54/5N
井上ってさなんだかんだ期待された相手とやらないんだよな
ネリもテテもかつては対戦が期待されてたけど負けたから論外という風潮になった
けど井上がこいつらとやってたらほんとに圧勝できたのか?
事実カシメロとの試合は流れた。カシメロが逃げるな亀野郎とバカにしても井上はやらない
ダスマリナスとの指名試合もモロニー戦のタイミングでできたのに何故かモロニーを挟んだ
そもそもWBSS終わったらすぐSバンタムにあげるって言ってたのに一向にあげない
結局井上はファンが期待する試合なの一回もやったことがない
フィゲロア?やるわけがない
フィゲロアが圧勝するのは目に見えてるからな
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:02:54.95ID:dKpnYY6d
結局前スレも論理的な思考力があるアンチは一人もいなかった
このスレに現れればいいが期待薄か
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:03:12.98ID:RBKz+X6P
あれが審判買収で勝ったように見えるならお前の目は節穴だからガッカリされてもどうってことない
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:03:20.70ID:GbLsEnK5
試合予想はプロでも外すし結果から語るのがいい
井上はジュニアフェザーではまだ何も成し遂げていないのが事実
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:04:19.30ID:sf7jA/ym
若いようなんでも日本の国内世界ランカーらみたいなんみんなやられたんだろ

特に相手が背が高い相手ほどノイローゼになるくらい殺る気マンマンで仕掛けるみたいやからな
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:05:22.20ID:sf7jA/ym
実績が足らないのは確かや
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:05:31.15ID:g3fwUsfa
こういうスレで不思議なのはマッチメイクを選手が決めてると思いこんでるっぽい
やつが結構多目に出現することだ
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:05:39.16ID:RBKz+X6P
>>20
そのタイミングで階級上げたらお前はカシメロから逃げるなって言うだけじゃんw
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:05:55.47ID:GbLsEnK5
マクドネルもロドリゲスもパヤノもドネアもモロニーも井上と対戦となると信者が最強の相手かのように
持ち上げてくれるし実際周辺の階級で一番稼いでるわけだから
いい相手とやり負けて価値暴落するリスク冒してまでやる必要がないんだよな
今度はダスマリナスをどう持ち上げるか
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:06:36.77ID:kiM54/5N
>>19
あの試合のあと後付けでいきなりドネアがバンタム最強クラスってことになったよな
それまではフランプトン、バーネット戦で評価下げたのに
まあ来週でようやく今のドネアの実力がわかるな
本当にドネアがそんなとんでもなく強いならウバーリに圧倒し勝利するだろう
まあ実際はドネアがボコボコにやられるんだがな
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:10:00.49ID:RBKz+X6P
>>28
井上が勝ったら相手を雑魚扱いするアンチがなんか言ってるー
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:12:17.25ID:oXveU59l
アンチの自演おもんな
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:12:22.86ID:C+tyWHGo
ドネアもスパーでアリームに圧倒されて舐められてるからな…
ドネアにあんだけやれたなら俺なら井上koだわって言われてる
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:13:01.04ID:GbLsEnK5
信者から見たアンチは対戦相手を元々大したことないと適正評価してるが
対戦以前は強敵扱いされてた相手って具体的に誰?
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:13:53.42ID:kiM54/5N
マクド→やる気なし状態で井上と試合しその後鬱病で引退
パヤノ→直近の試合で3連敗の脅威のかませ犬
ロドリゲス→モロニーとほぼ互角。無名のフィリピン人に敗北
モロニー→ロドリゲスに敗北、キャリア終盤で王者経験なしの並ランカー
ドネア→

井上をKO負け寸前まで追い詰めたドネアはどうかな
当然ウバーリを圧倒するんだろうな?
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:14:50.92ID:2EcH+Vq1
>>32
典型的なweight bullyですな
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:15:07.65ID:RBKz+X6P
ロドリゲスには負けるってアンチが散々言ってたな〜
勝ったら急に雑魚扱いされたけどw
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:15:50.84ID:C+tyWHGo
>>34
WBSS前は強豪だらけって言われてたけど蓋を開けてみたらそんな感じだよね
やはりスーパーバンタムのほうがレベル高い
アマでも結果出してて無敗の王者ばかりだしな
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:16:29.90ID:C+tyWHGo
>>35
ドネアはフェザーでやってたんだからweight bullyじゃねーよwアホw
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:16:31.92ID:9/zh9I9E
確かに、ドネア戦のレフリーは買収されてたと言われてもおかしくない
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:17:13.88ID:SXn2RwYF
なるほど
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:18:23.50ID:Wc3Dj17J
>>34
ロドリゲス→モロニーとほぼ互角。
モロニー→ロドリゲスに敗北。

同じ試合なのにモロニーはIBF王者ロドリゲスとほぼ互角、じゃないんだなw
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:19:02.79ID:kiM54/5N
>>36
実際ガバリョごときに負けたんだから雑魚だろ
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:19:35.08ID:GbLsEnK5
モロニーとスプリットなのに負けるとか言ってたやついたか?
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:19:45.73ID:SX9Sb4Sp
>>38
いやアリームの話ですがな
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:20:33.38ID:C+tyWHGo
>>35みたいな素人がSSBLとかの意見を鵜呑みにしてここで信者やってるんだなとわかった
どっちかっていうとドネアのほうが体格いいだろw
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:21:44.72ID:SX9Sb4Sp
>>45
SSBLってなんですかな?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:21:48.67ID:RBKz+X6P
>>42
無敗のガバリョが雑魚ってよくわかるな
まあロドリゲスと互角だから井上からしてみれば雑魚だろうけどw
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:23:46.29ID:C+tyWHGo
>>44
だからアリームとオフのドネアだったらドネアのほうが体格いいだろw
圧倒されてるほうがなんでweight bullyなんだよw
>>46
海外ボクシングファンのユーチューバー
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:24:39.43ID:C+tyWHGo
>>44
圧倒されてるほう→体格劣ってるほうが
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:25:08.05ID:Vb1ofynr
年内にはスーパーバンタムにあげて欲しいよな。
そこで無双できるなら井上を認めてあげてもいいよ
特にねりを倒したやつをKO出来ればさすがに認めるわ。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:26:29.20ID:GbLsEnK5
SSBLってモロニーが雑魚だったんで恥ずかしくなって動画投稿しなくなったな
村田や井上など日本人を褒める動画のほうがいい気分になりたい信者が喜んで見るから
外国人と違って評価甘くしてたのがみえみえ
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:26:33.03ID:C+tyWHGo
ドネアより体格に劣るアリームがweight bullyってなんだよ
つか選手層みたらスーパーバンタムのほうがレベル高いのは事実だろ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:30:59.18ID:g3fwUsfa
SSBLってyoutuberか
なぜみんなが知ってる前提で話すんだ…

そして投稿頻度までチェックしてるのか
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:30:59.20ID:SX9Sb4Sp
アリームはバンタムウェイトじゃないですがな
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:31:21.17ID:SX9Sb4Sp
>>48
今度見てみますわ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:31:41.84ID:C+tyWHGo
何度もいうが井上は日本史上最高峰のボクサー
ただPFP3位ってのはいいすぎ
クロフォードやカネロなんかと並べるような質かなって思うんだよね
とりあえず日本のボクシング解説系youtuberは
>>35みたいなニワカを量産するのはやめてくれ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:34:29.89ID:C+tyWHGo
>>54
ドネアが今、バンタムだからといってオフの時に
スーパーバンタムのアリームより小さくないわけではないの理解できるかな?
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:35:31.58ID:SX9Sb4Sp
>>57
ドネアとの関係性が不明ですがな
アリームと井上の話ですがな
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:35:58.52ID:kiM54/5N
その日本史上最高峰のボクサーは誰を倒したんだよ
井岡は無敗の3階級王者田中を完璧にスクールした
井上は負けがこんでたロートルのドネアにすら大苦戦した
井上は井岡に劣る
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:37:48.03ID:Q0ALMAwx
実際WBSS後にバンタム戴冠のままナバレッテとダイレクトマッチのチャンスがあった訳だが
ドネア戦の苦戦で本人か陣営が回避したんだろうな
今のまともな相手との対戦が無い状態は本人か陣営が原因の問題
チャンスは何度もないのに勿体ないな
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:39:11.78ID:C+tyWHGo
>>58
ああすまん。ドネアが圧倒された件をweight bullyっていったのかと思ったわ
井上に対してのことね
でも身長で3p、体重で1〜2キロしか変わらんぞ
PFPならweight bullyって言える範囲かの?
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:40:31.80ID:RBKz+X6P
>>59
2回も負けとるやんけ
だから10位で妥当でしょ
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:44:43.89ID:C+tyWHGo
PFP3位って大騒ぎしておいて今、激戦区の
たった一つ上の階級のスーパーバンタムに対して
weight bullyっていうのはなんだかなぁって思うわけ
井上はPFPなんて気にしてないしそもそもバンタム以上上げる気がないかもしれんから
俺らファンが騒いでも無意味かもな
井上がバンタム級で最強に近い選手なのは間違いない
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:55:43.80ID:j1dApg0G
よく考えてみよう
カネロが言ってる事と、匿名の掲示板でどこの誰かもわからない ID:C+tyWHGo
どっちを信じるかって話だよね・・・
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 15:59:07.52ID:C+tyWHGo
>>64
カネロは前から日本で戦いたがってる
日本マネーがほしいと日本にすり寄ってる。
そういった面で忖度があるかもって俺は思うんだけど
君は赤ん坊のように言われたことを純粋に信じ込むタイプだろうけど、
プロの選手ってそういう狡猾さはあるんだよ
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:01:09.60ID:SX9Sb4Sp
>>61
たかが1階級されど1階級
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:03:47.90ID:j1dApg0G
カネロは日本マネーが欲しいからwww

馬鹿の一つ覚え、忖度だ!
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:04:38.50ID:C+tyWHGo
都合良い時はPFPだ!いいながらたった1階級上の激戦区は
たかが1階級されど1階級って…
アンチで頭の悪いの多いけど信者も都合の良い言い訳が多いよね
そもそもやるやらないは井上が選ぶことだし4団体統一が目標だろうから
ファンが騒いでもしょうがない
俺は井上はバンタムで引退しそうな気してるわ
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:05:27.62ID:C+tyWHGo
>>67
いやカネロが前から日本にすり寄っての事実じゃん
知らないの?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:07:53.16ID:j1dApg0G
井上褒めるとジャパンマネーが貰えるのか?
でいくらもらったの?
1億か?10億か?
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:10:19.73ID:dKpnYY6d
sageられない腰抜けアンチはホント幼稚な話しかしないな
はぁ論理的な思考ができるアンチはよ出現せんかなぁ
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:14:02.14ID:C+tyWHGo
すぐ体重が〜っていうけど、純粋にボクシング技術だけでみてもMJとアリームは
確実に井上より強いと俺は思ってる
>>70
そういうことじゃないんだけど頭悪いのかな?
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:18:44.21ID:eY5pTHA2
メイウェザーが子供とスパーリングして10億もらえたからなぁ。
カネロも朝倉未来当たりと軽くスパーすれば10億貰えるからな
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:20:47.48ID:j1dApg0G
何でもかんでも忖度忖度w
リング誌、ESPN、TBRB、ウォード、ブラッドリー、カネロ、ロペス、マイキー
全部全部忖度なんだ!!!!
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:32:25.73ID:WbEv9i0+
>>66
すでに4階級目の選手にさらに上の階級の選手が「(自分の階級で)俺なら倒せる」って言うわけだろ?
ロペスやタンク、ナバレッテも批判されるくらいだからその場合も批判は避けられそうにないな
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:35:19.29ID:hZT3D3iL
井上もスパーでフェザーの中国人にボコられてるの見ると、スーパーバンタムが限界だろうな
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:45:25.81ID:DJJo35/p
76
あの選手もともとスーパーライト級でデビューしてんだけどね

そんでガリガリになるくらいまで減量して今はフェザー級の世界王者
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:46:32.31ID:DJJo35/p
ライト級以上で世界挑戦のチャンスなんて今ではほとんど不可能だからね

スーパーフェザー級までしかほとんどチャンスないの
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 16:48:15.13ID:DJJo35/p
アメリカの方に行って認められて世界戦に起用されるくらいしかな

日本主体でライト級以上の世界戦を開催できないの
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:00:49.52ID:ewwghiyq
逃げてる逃げてるって言ってる人はプロモーションのシステムを知らないのかな…
俺あの人と戦いたい!って言ってもプロモーターとプロモーターの交渉ってのがあるし
同じプロモーションじゃないと成立しない試合がほとんどじゃんか
井上がやりたいって言ったらほとんどのプロモーターがやりたがらないだろ
自分のとこの持ってるチャンピオンが負けるに決まってるんだもん それどころか井上に壊される!とビビるだろ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:15:23.31ID:DJJo35/p
80
あ〜まず名指しされた方が試合を潰しに来るだろ〜な
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:16:51.38ID:eY5pTHA2
>>80
スーパーバンタムに上げて挑戦してみろよ
他の選手喜んで受けるから
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:17:48.24ID:DJJo35/p
選手が名指ししてからアピール合戦始まるわけじゃねえもんよ

内々に試合契約が纏まって対戦が合意してから挑発合戦が始まるんだわ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:20:37.88ID:Wc3Dj17J
和気慎吾の動画がちょうどそのマッチメイクについての話だったな
面白かったよ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:28:51.33ID:j1dApg0G
>>34
これを見れば、アンチがどれだけ都合のいい解釈してるか
一目瞭然だねwww
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:28:56.40ID:C+tyWHGo
客観的な話しようぜ
じゃあ実際にMJに井上が勝ってる部分ってどこよ?
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:36:37.40ID:C+tyWHGo
MJとかあれでまだプロでたった9戦なんだぜ
これからの成長考えたらMJこそモンスターだよ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:51:05.75ID:Z68lK7Ll
極めて客観的理論的な話頼むぞ
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 17:59:06.20ID:4tX1Cvcc
田口→田中に完敗
エルナンデス→対戦前にKO負けの底割れ王者
ナルバエス→負けてるのにチャンピオン、直近も不当判定連発
河野→高齢の上負けた直後
マクドネル→対戦前ソリスに不当判定2回
パヤノ→対戦前5試合でダウン2回で敗北1の落ち目
ロドリゲス→マロニーに不当判定
ドネア→直近5試合3勝2敗、チャンピオン相手の勝ちはアクシデントだけ
マロニー→世界戦勝ち星ゼロのアラサー

>よくこんな糞雑魚集めてドヤ顔できるな
まあ、田口と無敗だったロドリゲス相手は褒めてやりましょうよ…
日本の並王者を評価する基準でなら。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:08:32.93ID:VvVp2nDU
そういえば
エストラーダはバンタムにくる話はどうなってるのかな?
ロマゴンに勝ったら上げて来るのかな?
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:08:49.45ID:eY5pTHA2
ナルバエスなんて2階級制覇して両方とも2桁防衛してんのに
pfp10位にかすりもしないほどの雑魚だからな。
いかに軽量級が雑魚の集まりかが見て取れる
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:13:35.28ID:g3fwUsfa
頑張って対戦相手を下げるか、「ドネアに一発貰った」というポイントしか攻める部分がないのが凄いな

どこかでダウンくらいしてればもうちょっとバリエーション付けて攻められるのにな
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:20:56.85ID:6rgICNco
>>90
あのロマゴンに実質負け
しかも自分の適正階級でだ
バンタムで勝てるわけない来るわけないじゃん
あるとすれば返上でガラ空きになったところに入り込む
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:24:34.82ID:RBKz+X6P
ネリは意地でも井上とやりたいだろうなあ
もうそれしか名を上げるチャンスないもんな
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:25:41.52ID:j1dApg0G
ロドリゲス→マロニーに不当判定
マロニー→世界戦勝ち星ゼロのアラサー

本当に都合のいい解釈しかしねーな、アンチはwww
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:28:16.12ID:mpSJoK+f
>>94
また王者に返り咲かない限り無理だな
その返り咲きも無理だろうけど
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:30:36.11ID:mpSJoK+f
体重超過のせいでバンタムに下げることもできない哀れな状態
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:32:02.17ID:mpSJoK+f
ロドリゲスのとき800g落とせばまだバンタムで試合できたのにな
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:49:24.74ID:Q0ALMAwx
本人がフェザーが限界って言ってるんだからそうなんだろ
ロマチェンコやゲイリーラッセルりように体格が井上とほとんど変わらないのに技術でカバーする事は井上のスキルじゃ無理なんだろな
まあそこを求めるのは酷ってもんで
次世代のボクサーにお任せしよう
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:50:33.48ID:Q0ALMAwx
殆んど変わらない体格という事
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:54:14.26ID:IYGVWYpv
体格が同じならそいつらがバンタムに降りてきて井上ボコせばいいんじゃね?
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:58:42.18ID:SXn2RwYF
予言

おまえらはこれからも井上の虐殺処刑ショーの目撃者であり続けるだろ〜
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 18:59:57.09ID:SXn2RwYF
井上も無慈悲なる🥊を振るい無慈悲なるK.Oを連発するだろ〜

無慈悲なまでに(╹◡╹)
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:12:56.47ID:kpcCu2Hn
>>101
名案じゃん
井上が階級上げて負けても階級の壁だって言われて擁護されるのは目に見えてる
逆にラッセルたちが井上の階級に合わせればその言い訳も通じないってわけだ
完璧だ
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:19:48.14ID:zLWRmhdF
バンタムでもリングの上では対戦相手よりも小さく見えるのにラッセルはともかくロマチェンコってどんだけ小さいんだよw
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:20:18.66ID:zLWRmhdF
井上はバンタムでもリングの上では小さく見えるのに
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:20:56.74ID:C+tyWHGo
MJこそPFPに入る蒼き狼だよ
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:22:29.65ID:C+tyWHGo
フェザーって今、一番魅力がない階級だよね
ナバレッテも微妙だしラッセルはロマチェンコ以下でしかないし
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:36:18.95ID:RBKz+X6P
>>107
無理無理
パヤノに苦戦したダニエルローマンに判定2−1でギリギリ勝ってるようじゃね
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:45:00.33ID:Q0ALMAwx
>>108
いうてもフェザーだしな
フェザーで試合しないのにスーパー王者に居座っているサンタクルスと七夕王者のラッセルによるところが大きい
ナバレッテは二人に比べると一段落ちるしな
まあジュニアライトからはスター候補予選って感じでグッと充実するけどな
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 19:54:06.50ID:RBKz+X6P
多分MJはネリにも勝てないだろうから井上がスーパーバンタムに上げたらフィゲロアだけぶっ潰しとけばいいよ
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:06:00.88ID:Vx+2SSiN
>>29
フランプトン 2階級も上の選手
バーネット 勝利

全く評価は下げてない。

お前の個人的な評価を下げただけだろ?
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:07:39.31ID:Vx+2SSiN
>>17
バンタムの統一はどうするんだよ?
またカシメロから逃げたとか、リゴンドーから逃げるなとか言われるじゃねーか
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:08:12.67ID:fH4+NC/y
Sバンタムで井上に勝てそうなの一人もいない
バンタムで四団体統一したらSバンタムは無視してフェザーでいいよ
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:14:53.13ID:4tX1Cvcc
>>93
あのってドネアみたいに実質3敗の3勝2敗の直近成績でもあるまいし、落ち目では全然ないじゃん
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:21:11.01ID:Vx+2SSiN
>>111
それが、ダメなんだよ。

前スレにこういう奴が出てきてる。

アフマダリエフは第2のパッキャオ
アフマダリエフは井上を超える天才
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:21:16.43ID:C+tyWHGo
>>114
MJ、フルトン、フィゲロア、アリーム、全員無敗の王者なんだけどw
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:22:42.45ID:Vx+2SSiN
↑こういうキチガイを黙らせるには、階級を飛ばすのは良くない。
1つずつ、多少時間かけても確実に階級を制覇する。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:23:47.27ID:7eC8upTh
適正階級じゃないロマゴンに適正階級のエストラーダは実質負け
あれで階級上げて井上相手は無謀すぎる
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:26:22.71ID:C+tyWHGo
アリームもドネアの上位互換だからなスーパーバンタムは軽量級では今、一番レベル高い
>>116
MJは確かにパッキャオっぽいな
蒼き狼だよ
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:28:26.81ID:Vx+2SSiN
スーパーバンタムは軽量級では今、一番レベル高いわけだから、
これを飛ばして逃げたりすれば、フェザーで1つベルト取ったくらいじゃ
一生言われるぞ
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:29:29.75ID:C+tyWHGo
ネリは個人的に嫌いだけど弱くはないしむしろ結構強い
まさかあそこまでネリがあっさりやられるとは思わなかった
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:30:26.59ID:Vx+2SSiN
Sフェザー級でロマやシャクールを倒すっていうんなら、
そこまでの道中はどれだけ階級飛ばしても評価されるだろうけどな
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:31:12.60ID:j1dApg0G
WBSSのメンバーだって
バーネット 井上 ロドリゲス…王者
モロニー アロイアン
無敗だったけど

今は井上、ウーバーリ、ガバリョは無敗王者な
まあガバリョはインチキだけどw
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:32:21.97ID:Vx+2SSiN
中谷がロマに負けて(もちろん中谷に勝って欲しい気持ちも有るが)
健在を証明したロマを井上が倒す
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:33:37.14ID:C+tyWHGo
WBSSはそうだけど、その後連敗してる選手多くない?
スーパーバンタムのフルトンだって無敗のランカーをすでに5〜6人倒してるがな
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:35:13.40ID:5GxmJvUf
アリームは過大評価
フルトンは強い
MJはわからん
パヤノといい試合しちゃってたダニエルローマンと云々言う人いるけどパヤノもローマンもお互い善戦マンだからああいう試合になっただけで=実力差ではない
フィゲロアはネリやカシメロみたいなタイプには強いがフルトンとかリゴンドーみたいな奴には勝てん
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:37:56.53ID:5GxmJvUf
ボクシングに限らず格闘技において無敗の選手は幻想高まるけど無敗にも色々ある
コンランがSバンタムの王者たちを喰って井上と対決が一番良いシナリオ
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:40:38.14ID:j1dApg0G
>>126
その後連敗ってロドリゲスのインチキ判定だけだろ
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:41:37.36ID:C+tyWHGo
>>127
個人的にアリームが井上にとって一番きつい相手だと思うよ
ドネア系でカウンターもできるしパンチもある
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:48:33.01ID:5GxmJvUf
バーネット→Sバンタムで復帰して快勝後引退
ロドリゲス→ガバリョに疑惑の判定負け
テテ→カシメロにKO負け
モロニー→井上戦まで3〜4連勝
アロヤン→テテ戦後は一勝、今度試合やる
パヤノ→ダミアンバスケスの噛ませにされるも勝ちその後3連敗。負け越しの雑魚と試合やる予定
ドネア→ウバーリ戦次第

まあ世界戦線で連勝重ねる奴の方が珍しいから無敗プロテクト外れた後はこんなもんだろって感想
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:54:45.44ID:C+tyWHGo
しかしネリがあっさりkoされるとはなー
フィゲロアまぁまぁ強いな
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 20:54:49.86ID:4tX1Cvcc
>>112
同じ階級で試合してるのに2階級上の相手とか、変則キャッチウエイトの試合でもしたってのか?
そしてアクシデントを実力というには苦しいぞ
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:11:56.01ID:da62AGy0
>>43
居たよ、少なともハイドロとかいうクソコテが。

大半の人は井上はロドリゲスの上位互換みたいなモンだから、井上有利って意見だった。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:13:27.29ID:zxeNOm9q
井岡信者が井岡持ち上げある為に田中戦を持ち出してるけど
フライ級で体格的に既に限界が見えてた田中が
テストマッチもなしにスーパーフライで挑んで
普通に通用しなかっただけの話でしかないわな
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:25:29.46ID:Q0ALMAwx
フルトンは強いゲイリーラッセルの下位互換っぽいな
MJは解らんが大化けするポテンシャルは感じる
フィゲロアは井上が苦手なタイプ
どっちにしてもこのレベルの相手に勝てないようじゃ仕方ないだろ
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:26:54.33ID:RBKz+X6P
MJに幻想抱いてる人は対ダニエルローマン戦見た方がいいぞ
後半スタミナ切れで手数も少なくなりパンチも貰いまくる
前半のアドバンテージでギリギリの2−1
がっかりするからw
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:27:42.72ID:C+tyWHGo
そういやなぜか日本人王者って黒人選手苦手としてるよな
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:46:31.16ID:C+tyWHGo
>>137
プロ8戦目の出来をあれこれ言われてもねぇ
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:47:07.05ID:eYiTjmI6
SBからアジアン消えてレベルがグンと上がる
ここで階級統一してやっと本物と言える
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:48:14.58ID:k3bl5pMi
多分ダニエルローマンは井上でも苦戦するぞ
打たれ強い上にスタミナめっちゃあって諦めずボディ叩き続ける叩き上げがアマエリートを潰すお手本のようなスタイル
いや、ローマンもそこそこのアマ経験あるけど

序盤スピード差で圧倒するが後半タイミング掴んだローマンが接近してボディ叩き続けて井上が苦しみながら判定勝ち
そしてここのアンチが井上の底が見えたと大騒ぎする

目に見えるようだ
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 21:55:12.82ID:fH4+NC/y
うーん。やっぱりSバンタムはダメだ。アンチじゃないが、あくまで井上基準でバンタム同様雑魚しかいない

井上がSバンタムで無双しだしたらアンチもそのうちこの考え方になるよ

予言しておくw
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:04:56.22ID:Vx+2SSiN
>>141
井上に接近戦なんか挑めるわけがないだろ
序盤で終わるよ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:08:08.11ID:Vx+2SSiN
アンチや懐疑論はこの前提を考慮していない。

Sバンタムの井上>バンタム(10kg近い減量苦で毎度足が吊る今の)の井上
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:09:42.27ID:Vx+2SSiN
井上はSバンタムに上げて通用しない、あるいは苦戦が増える。
これは有り得ないことなんだよ。

むしろ、減量苦から開放されて、もう1段パワーアップする。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:10:44.39ID:Vx+2SSiN
Sフライに上げて動きとパワーが増した様な事が、もう一度起きる。
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:11:37.20ID:M+oX+x43
超サイヤ人3にパワーアップするかもな
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:12:48.86ID:Vx+2SSiN
レジェンドでのムキムキの姿が本当の井上
あの状態に近づいていくんだから、本来なら今すぐフェザー級行けと言いたいが。
本人がバンタムのベルト4つ欲しいんだから仕方ないね。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:20:02.72ID:C+tyWHGo
>>145
スーパーバンタムの無敗王者たちを倒すのを楽しみにしてるよ
MJ、フルトン、フィゲロア、アリーム制覇したら文句なしPFPだわ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:21:54.99ID:eS+5NfgQ
スパーはあまり参考にならん
条件が違うから
田中がシーサケットボコったとか伊藤がサンタクルスボコったとか言ってるけど試合したら逆になるのは目に見えてる
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:23:05.78ID:Q0ALMAwx
いやいやラツセルやシャク―ルレベルの相手に勝たないと
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:24:28.14ID:C+tyWHGo
>>151
フェザーとスーパーフェザーなんぞ骨格的に無理だよ
ドネアだってフェザー無理だったし、スーパーフェザーなんぞ
引退した内山との体格差すごかったぞ
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:27:27.16ID:k3bl5pMi
井上比嘉のスパーは正直参考にならん
もちろん動きは凄かったけど体格のデカい相手に圧力かけられてやってるわけじゃないし
あくまで小さな比嘉相手
それも四戦目の相手に完封負けする比嘉
こういうと普段フェザーやライトの日本人とやって圧倒してるって人出てくるけど日本人のフェザーでやれる=海外の上の階級でやれるでは無いから
フェザー以上の日本人伊藤雅雪含め雑魚しかおらん
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:28:37.00ID:KsV9aH5N
フェザーまでは行けると思うけどドネア同様適正階級がより上の階級のフレームの大きな奴には負けるかもな
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:29:13.61ID:gna/qO3v
スパーはあまり参考にならない
ある程度減量したらもっと動き良くなるからね
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:30:52.21ID:DmLkpMqk


Sバンタム WBCランキング1位
26勝0敗 11KO
カルロス・カストロ



Sバンタム WBOランキング1位
15勝0敗 8KO
マイケル・コンラン

ボブアラムとしては、TR契約選手の2人どっちかがフルトン/フィゲロアの勝者との指名戦で勝ってもらい、井上と試合組みたいだろうね。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:31:53.63ID:gna/qO3v
ロドリゲスのときは減量完璧で動き最高潮だったね
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:33:34.59ID:eS+5NfgQ
カストロは今のSB王者達よりギリ強いと見てる
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:41:19.87ID:Vx+2SSiN
>>152
それは並の選手の場合だろ
井上はモンスターだから無理じゃ無い

レジェンドでは本当はスーパーフェザーの内山とやるつもりだったの知ってるか?
内山本人がyoutubeで話してたぞw
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:41:45.25ID:plWJk5hp
>>138
黒人というかアメリカンタイプの黒人は練習相手にいないからね
メキシカンかフィリピン、タイ人なんかは呼べるしスパーリングもするから
日本人のスタイルも似てるような感じなの多いし
リーチ長くてスピードあるアウトボクサーなんてほとんどいない
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:42:18.67ID:Vx+2SSiN
レジェンドの対戦相手は比嘉が断ったら内山だったんだよ
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:45:12.84ID:eYiTjmI6
国内の弱い階級上に勝っても自慢にならない
SBだとセルバニアに劣勢、フェザーだと徐燦にボコられてるのが現実
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:46:47.98ID:Vx+2SSiN
>>162
全くそんな事実はない。
意図的に都合の良い場面だけ編集された動画
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:48:58.77ID:Vx+2SSiN
>>162
ダブルスタンダードは黙ってろw
アンチは都合よく基準を捻じ曲げる。

普段は階級差、フレーム差で叩くくせにw
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:49:28.67ID:0SYuY8DS
だいたいあと何試合も出来ないだろ
3試合くらいで引退するよ
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:50:06.84ID:eYiTjmI6
>>163
中国人がボコってる証拠はあるがその他の部分で井上がボコってる証拠はない
これが現実だ
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:51:38.95ID:Vx+2SSiN
>>162
普段は階級差、フレーム差で叩くくせに、

井上の相手はSフェザー級〜ライト級の三代とか、スーパーライト級の井上浩樹だぞ?

基準を明確にしろ、基準は死ぬまで動かすな
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:52:56.90ID:Vx+2SSiN
>>166
証拠はその場に居た人物なら分かる。
やった当人同士が一番分かる。

お前に知らせる必要は無いんだよw
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:54:42.66ID:Vx+2SSiN
>>166
要するに、中国側は動画を公開した。
大橋ジムや他の関係者は公開していない。

お前の憶測だな?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:57:56.10ID:Vx+2SSiN
井上の相手はSフェザー級〜ライト級の三代とか、スーパーライト級の井上浩樹だぞ?

これと、フェザー級のセルバニア、徐燦、 どちらが強いのか聞きたいね?w
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 22:59:55.62ID:Vx+2SSiN
三代、井上浩樹(東洋太平洋王者クラス)>セルバニア、徐燦(世界王者)

階級差考えると普通こうなるだろ。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:05:02.46ID:XQo2OPEl
ドネア戦で買収疑うならドネア側のダウンカウントだろうに
まあドネアが汚い真似はしないからあくまで小手先のテクニックレベルの話なんだろうが
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:05:16.73ID:Q0ALMAwx
言っちゃ悪いが三代も浩樹もなあ
スパーリングだから格下を選ぶのは当然だが
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:08:52.06ID:eYiTjmI6
悔しかったら井上側や大橋側がフルの動画を上げればいいだけ
あんなイメージダウンになる動画上げられてるんだから
普通なら抗議するなりフルの動画上げるなりできるだろ
でもしないならあのボコられてる動画が事実になるだけ
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:12:09.99ID:Vx+2SSiN
>>173
又ダブルスタンダードかよ
こんな連中ばかりだから結論が出ないんだよ

普段はあれほど階級差だのバンタム以下とライト以上は天地の差が有るとか言うくせに。
ライト級やSライト級の東洋太平洋王者でしょ?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:13:01.17ID:Vx+2SSiN
>>174
事実に成るのは君みたいな極一部の人間だから、無視することに決めたんじゃないの
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:13:44.35ID:WNzLgWvm
>>173
日本人だと井上に忖度するしな
大谷が日ハム時代に怪我さすのが怖いから
厳しい内角責めされなかったのと同じ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:15:36.36ID:Vx+2SSiN
ライト級やSライト級の東洋太平洋王者と、フェザー級の王者、上位ランカー
どちらが強い相手かってことよ
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:18:13.52ID:Vx+2SSiN
>>177
リングに上って忖度するようなやつはボクサーじゃないよ
まして、14オンスでヘッドギア付けて
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:21:12.06ID:Vx+2SSiN
渡嘉敷も具志堅を本気でぶっ倒そうとしたらしいw

モンスターとスパーなんてまたとない機会だし、
万が一でもダウンさせれば噂はあっという間に広まる。
忖度は無いな
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:26:16.83ID:k3bl5pMi
真面目に言うと三代はSフェザーな
同じくSフェザーから上げてきた伊藤とライト級でやっただけ
日本のSライトは平仲以来王者出ておらず東洋太平洋は競う相手もスカスカ
日本のフェザー、Sフェザーと比べるなら知らんけどsフェザー当時のデービスやフェザーのラッセルに階級差あっても三代や浩樹が勝てると思えん

上でも書いたが今の日本のフェザー以上は世界的に見て弱い。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:26:30.33ID:WNzLgWvm
同じ階級ならまだわかるが
かなり上の階級の選手が全力で軽い階級の選手をぶっ倒しても
大人げないと思われるだけだからw
お前社会人経験のないアホだろw
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:28:00.49ID:C+tyWHGo
フェザーは骨格的に厳しいと思うよ
フェザー時代のウォータースみたいなパワー系にあたったら負ける確率高いだろ
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:28:39.08ID:k3bl5pMi
三代を圧倒したって話もありながらフェザーの阿部麗でもそこそこやれるって話もある
ちなみにライトの中谷曰く階級差あるからそりゃ戦ったらわしの方が強いわ
だってさ。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:30:45.84ID:C+tyWHGo
>>184
そりゃロペスですらあんだけ苦労するんだからなw
中谷とかあの階級ではチートみたいなフレームだよ
みんなが刀持ってる中、一人だけ槍持ってるようなもんだぞ
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:31:53.84ID:eYiTjmI6
国内でも中谷やアンディボコれるなら素直に認めるよ
三代や浩樹じゃ物差しとしても微妙すぎ
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:36:22.40ID:k3bl5pMi
話がおかしくなってるけど中谷やアンディボコれるバンタムなんて存在しない
三代や浩樹ボコれるバンタムだって殆どいないとは思うが
フェザーの世界レベルなら普通にいる
バンタムとして井上が凄いのは当たり前だがSバンタム、フェザーでも圧倒的に強いって話をするには三代は微妙

てか浩樹はいとこの身内だから話半分くらいで聞いとけ
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:44:10.45ID:C+tyWHGo
まぁパッキャオとかが異常なだけだよね
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:51:51.51ID:Vx+2SSiN
>>184
>ライトの中谷曰く階級差あるからそりゃ戦ったらわしの方が強いわ
だってさ。

これは事実なの? だとしたら面白いな。

井上なら勝つと思うよ
バンタムの井上で皆はイメージ刷り込まれてるんだろうけどw

減量なしのレジェンドの井上だからな
あの身体で中谷相手なら勝てる。

そうでなければ、ロマに勝てるはずがないんだ。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:53:15.65ID:Vx+2SSiN
井上が本当にロマに勝とうとするならば、
中谷やラッセルやナバレッテは一蹴しないといけない。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/21(金) 23:55:29.04ID:Vx+2SSiN
アラムは井上とやらせたいようだから、夢ではない。
井上が急がないといけないけどな
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:10:47.96ID:dV1DICiV
中谷だロマチェンコだってお前ら骨格の壁を無視しすぎだろw
井上は漫画のキャラじゃないんだぞ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:11:32.47ID:5qYg8mGb
そんな時だけ虚像を捨てなくていいんですよ
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:13:39.07ID:5qYg8mGb
単に無理矢理痩せてるやつと減量幅が少ないだけのやつを骨格の差とかナンセンス
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:18:12.11ID:MIN2PRsK
井上の身長はドグボエとほぼ同じ。

加えてドグボエほどのスピードもスキルもない。

結果は単純明快。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:25:19.26ID:5qYg8mGb
ドグボエの方が相当小さいだろ?
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:28:21.51ID:kulbwaGk
>>195
スピードもスキルも井上が上

スキルは数じゃないからな、質だよ。
試合で見せるスキルなんて1つ2つで十分なんだ。
要はそれで勝てるかどうかだ。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:29:46.03ID:kulbwaGk
タイミングで井上の右に出るものは居ない。
これは最高のスキルだ。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:39:30.52ID:Jdl8Eai4
スーパーバンダム行くと結構楽しい井上の遊び相手がいそうだけどなぁ
何人か面白いチャンピオンいるし
ドネアとやったあとに楽しかった!って言ってたけどもう楽しくてワクワクする相手がバンダムにいないのがねぇ
強すぎてワクワクするレベルなのはフェザー、スーパーフェザーまで行かないとワクワク楽しい戦い出来ないかも
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:44:21.09ID:LRcTopI9
カネロも認める井上尚弥の実力
独自PFP選出「クロフォード、ロペス、イノウエだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/205a317b296be657464dcdd8af58f464d3cd9591


ダスマリナス戦決定の井上尚弥を海外メディアが大絶賛!
「無敗のKOアーティスト」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab522059059013abc49b69cdf9ce29767e4b75d


「イノウエは単なる選手ではない」
井上尚弥、英メディアPFPで3位入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/39fbdffc30be269cc6a8f53b614b070bf0ed4914
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:44:53.88ID:LRcTopI9
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:田村優(ラグビー)
5位:井上尚弥(ボクシング)
6位:内村航平(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:錦織圭(テニス)
10位:久保建英(サッカー)
・「かっこいい」アスリート
1位:内田篤人(サッカー)
2位:大谷翔平(野球)
3位:井上尚弥(ボクシング)
4位:ダルビッシュ有(野球)
5位:八村塁(バスケットボール)
・「パワフルな」アスリート
1位:稲垣啓太(ラグビー)
2位:井上尚弥(ボクシング)
2位:正代(相撲)
4位:八村塁(バスケットボール)
5位:貴景勝(相撲)
・「勢いを感じる」アスリート
1位:井上尚弥(ボクシング)
2位:久保建英(サッカー)
3位:大坂なおみ(テニス)
3位:八村塁(バスケットボール)
5位:桃田賢斗(バドミントン)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000038657.html
スポーツの中では比較的マイナーな格闘技(ボクシングを含めて)の選手がこの知名度
日本ボクシング界最高知名度と最高収入も納得
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:49:50.30ID:5qYg8mGb
こんなCMみたいなコピペを素人が作る訳ないわな
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 00:54:06.59ID:dV1DICiV
中谷って対戦相手の質やばいだろw
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:05:11.86ID:kulbwaGk
>>203
ココ3試合だけな
まあこれは、ある意味で 「中谷なら負けないだろう」 と相手に思われている証拠だが
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:06:21.97ID:kulbwaGk
井上みたいに恐れられると相手が中々名乗り出ない傾向
中谷はライト級の王者よりは優しい相手と思われてる。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:07:17.70ID:5qYg8mGb
井上も普通なら一つくらい質の高い相手がいてもおかしくないのにな。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:08:18.37ID:dV1DICiV
まぁありえんけど中谷がロマ食ったらすごいことになるな
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:09:02.67ID:kulbwaGk
ベルデホ戦にしても逆転KOは見事だけど、被弾も多くポイントも劣勢、
2度もダウンして正直危なかった。
ドネア戦の井上より苦戦していた。

つまり、技術反応センスでは井上よりだいぶ劣る。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:09:37.78ID:5qYg8mGb
そのペテン飽きたよ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:11:18.05ID:kulbwaGk
中谷が井上に勝てるというのはビッグマウスだね
こいつのツイートみればそういう性格なのがわかる。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 01:53:47.82ID:vbYM5DKH
井上はフェザーやスーパーフェザーまでは取れそうだけどさすがにミドルは無理かなぁ

井上がミドル取れればpfp1位行けるんだけどなあ
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 02:18:39.95ID:Jdl8Eai4
フェザー取ればリングマガジンは一位になりそうな気がする
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 02:47:50.82ID:zJpije8C
信者ね〜
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 02:54:29.35ID:J1oK8+0e
>>211-212
スパーでフェザーの中国人にもボコられてた井上は上げてもスーパーバンタムが限界ですよ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:00:00.28ID:kulbwaGk
>>214
だから、アレは意図的に中国人の有利な部分だけ切り取って編集した動画
それを真に受けてるやつも同じアンチ

実際にフェザー行けば分かるよ
中国人どころか、ラッセル、ナバレッテすら倒すから
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:01:04.51ID:kulbwaGk
ロマより上だから、
それ以下に負けることは無い
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:07:39.64ID:kulbwaGk
スパーしたセルバニアが井上はライト級のパンチャーだと言ってるんだから間違いない
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:22:45.59ID:J1oK8+0e
>>215
だとしても、被弾しすぎでしょ
井上のパンチも全く効いてないし

>>217
リップサービスに決まってるじゃん
ドネア相手にいっぱいいっぱいだったのにライトとか夢見すぎ笑
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:30:07.22ID:kulbwaGk
>>218
これだろ? ド素人はよく見ろよ 被弾しすぎってw
たった5発くらいだろ当たってるの
打たれて頭が動いてるのだって、頭そらして勢い殺してるだけ

とりあえず、あんたの目で何発もらってるか数えてみるといい

https://www.bilibili.com/video/av35270090/
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:31:39.30ID:kulbwaGk
この意図的に中国人の有利な部分だけ切り取って編集した動画で、

何発被弾してるか数えてねw 10発20発もらってるか?www

https://www.bilibili.com/video/av35270090/
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:32:54.76ID:kulbwaGk
>>218
お前は被弾しすぎって言ったんだから、何発被弾したか数えて報告な
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:40:03.73ID:kulbwaGk
3回数えたけど、手打ちの細かい連打とか相打ちのジャブ入れても7発程度
被弾しすぎは目が腐ってる。

ていうか、井上がガード固めて打たれてる時点で被弾とか思ってるんじゃないか?
普段あまりに目にしない光景だから
あれはわざと足止めて打ち合ってるんだぞ。

LEGENDの比嘉戦みたいに、やろうと思えばメイウェザーの真似事も出来るんだよ
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:46:38.83ID:UW1FgLrD
井上尚弥は素人目に見てもあからさまに強く見えるだろうし、少しでもボクシングかじった経験者ならその能力のヤバさは理解できるはず
世界中の著名人やメディアが高く評価してるのに2chにしか棲息してない弱い弱いって嘘ばっか言ってる奴は何なんだ?

・嘘ついて注目集めたい幼稚園児みたいな奴
・井上に個人的な恨みがある奴
・ボクシングでも人生でも落伍者だから嫉妬してる奴
・日本人がとにかく憎い外国の方
・認知能力に問題を抱えている施設に入るべき方

どれかに必ず当てはまるだろ
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 03:54:39.17ID:LxH4CBJN
外国人のマウスサービスを額面通りに受け取るのは危険だよ
ジャパンマネーありきのとこもあるから
井上が小国や途上国の人だったらたぶんPFP入れてない
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 04:10:53.16ID:zJpije8C
214
よかったな(╹◡╹)

でそれが通用するかしないかの話になんでなるんだ?
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 04:11:31.80ID:zJpije8C
224
なんだそのジャパンマネーってのは?

いい加減にしとけおい( ゚д゚)
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 04:25:58.05ID:kulbwaGk
>>224
1人、2人、じゃないし。
井上は多数のボクシング関係者に認められている。
全員がリップサービスなど有り得ない。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 06:05:23.97ID:XNSttY94
>>224
これが日本人に嫉妬する朝鮮人でございます
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 07:08:51.86ID:lJQ+uir3
井上の左ジャブはもう左ストレートだな
1発もパンチを抜かず全部強打なのが特徴
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 07:35:08.26ID:U5L7yZ7C
次も無慈悲なる戦いが行われ無慈悲なる結末を👁ことになるからちゃんと見届けろ
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 07:35:54.43ID:U5L7yZ7C
評価も無慈悲な評価として描かれとるけどな( ゚д゚)
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 07:38:15.44ID:sKtB/q6F
相手が弟のスパーリング相手じゃなあ
カマセも良いところだろ
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 08:05:17.72ID:f+SZEMgU
ロマと試合してる時点で井上より上だろ


激ショボマッチメイクのホリプロタレントの尚弥くんwww
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 08:08:50.93ID:U5L7yZ7C
みな👄を揃え

無慈悲な粛正が行われた( ゚д゚)

って一応に唱えているではないか
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 08:27:15.77ID:KkO6FCEp
>>223
・井上信者がキチガイ過ぎてウザいから
教祖である井上に負けて欲しいと思うようになった

この理由がかなり多いと思うぞwww
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 08:43:22.13ID:lJQ+uir3
>>235
それが理由なら井上信者を叩けばいいのであって井上を叩くのはお門違いだろ
井上が扇動してるわけでもないのに
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 08:49:49.89ID:lJC7w8Gl
>>236
それが朝鮮人だから
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:08:19.23ID:KkO6FCEp
>>236
諸悪の根源を絶たねば問題は解決しないからな
いくら信者を叩いても対症療法にしかならない
根本的な原因を取り除かない限り根治はしない
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:08:41.25ID:kulbwaGk
>>233
ロマに 「ナカタニ?ベルト持ってないのか?・・・まあいい、故障明けの調整に丁度いいだろ」

与し易い安牌だと思われてるから対戦が決まるの。

よく理解しとけ
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:09:55.86ID:kulbwaGk
>>238
根本的な原因はお前の歪んだ認識と思想を治すことだろw
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:13:22.81ID:RfTya4h/
>>238
こいつが、アンチがいかに糞かを如実に表してるよねw
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:13:26.20ID:kulbwaGk
>>235
それって、成功者に対する嫉妬以外の何物でもないね

あいつが騒がれるからイライラする、なんとかして化けの皮をはがす。
あんた男として醜い最低の気持ちだよ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:16:49.48ID:kulbwaGk
>>238
自分の頭を叩いて問題を解決しろよw
井上に出会う前のお前に戻るんだ!
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:23:27.46ID:KkO6FCEp
>>240
根本原因の意味が分かっていないな
それを取り除けば関連する事象が全て消えるという事だぞ
アンチが消えてキチガイ信者は消えるか?消えないだろ?
つまりアンチは根本原因ではない
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:25:45.62ID:KkO6FCEp
>>242
全然違う
成功者でもキチガイ信者のしない選手は素直に認めるし応援もする
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:26:22.42ID:zJpije8C
6月19日、無慈悲なる懲罰戦が執り行われる

しかと無慈悲なる戦いをみとどけよ


by神の声
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:26:56.77ID:kulbwaGk
>>244
分かってないのはお前だろw
お前が、アンチだと認識するから原因が発生するんだろ
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:28:48.92ID:RfTya4h/
ID:KkO6FCEpを表した絵がこちらですwww

【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:33:25.44ID:m6QinSqk
ホント論理的思考ができないアンチだな
こういう単細胞バカがいるから「信者のふりをしたアンチ」は消えないんだろう
ちょっとは脳みそ使えよ
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:34:35.15ID:KkO6FCEp
>>248
それも全然違う
自分が美味しいと思うもの食べるだけならいいが
キチガイ井上信者は他の人間が美味しいと思う物を貶したり(井上以外の選手)
こっちの方が断然美味いと(井上の事)押し付けたりするキチガイ
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:38:08.34ID:RfTya4h/
>>250
「他の人間が美味しいと思う物を貶したり」

これがお前じゃんwww
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:42:01.26ID:KkO6FCEp
>>251
お前の事でもあるな
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:42:59.10ID:RfTya4h/
>>252
俺がいつ他の選手を貶めたんだ?
どのレスだ?
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:46:45.50ID:0c1elIAC
>>248
ワロタw
これすごくよくできてるね
たしかにリアルでもたまにこんな人はいるけど、彼ら彼女らは皆から嫌われる傾向にあるね
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:47:10.11ID:EotiC9Ms
ここは信者専用スレではないし
信者が尊師を崇拝してるところに他人がやってきて〜みたいな絵とは違うだろ
信者スレ立ててそっちに隔離してるところにわざわざ来るならそれも合ってるけど
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:48:32.82ID:kulbwaGk
>>250
残念だが日本人では井上が歴代最高評価だという事実は井上が負けるまで変わらないだろう。
お前がアンチ活動で信者を減らすよりも、
井上が負ければ信者は減るよ
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:49:37.86ID:RfTya4h/
>>255
信者がうざいから、根本の選手を貶めてやろうなんて考えの持ち主は
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
と一緒だよ
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:50:06.09ID:5eZ/fXHP
コテトリ必須にしたらアンチの投稿激減するだろうな
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:50:11.82ID:KkO6FCEp
>>253
スッとぼけんなよカス
俺は井上以外の選手を貶した事は無いとでも言うつもりか
井上信者は息を吐くように嘘もつくか
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:50:41.62ID:EotiC9Ms
井上がまだ誰ともやってないと事実を書くことは貶してるわけじゃないだろ
だから信者なんだよ
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:53:38.98ID:EotiC9Ms
信者はここが信者同士のなれ合いスレと勘違いしてることだけはわかった
そんな勘違いしてなきゃ的外れの絵なんか貼らないしな
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:54:21.19ID:0c1elIAC
相当あの絵が刺さっているってことはわかったw
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:55:50.67ID:EotiC9Ms
的外れなことを指摘されて恥ずかしいことだけはわかった
反論がない
論破
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:57:49.86ID:kulbwaGk
>>263
自分で論破とか言っちゃう時点でおかしいよw

第3者とか多数決で判定しないとね
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:58:51.94ID:kulbwaGk
ボクシングだってジャッジが採点するのに、
自分で自分を採点して論破とか結論だして
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:59:21.78ID:EotiC9Ms
論破されたことが気に食わないなら単に反論すればいいだけで第三者(誰)とか多数決では決まらない
論破
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 09:59:47.46ID:RfTya4h/
>>260
別に君のことを言ってるわけじゃないのに、なんでそんなに必至なの?
俺は、信者がうざいから根本の井上を貶めて消してやろうとか考えてる奴は
あの絵と一緒だと言ってるだけど
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:00:04.79ID:kulbwaGk
>>260
まず、その認識からして狂ってる。
井上は20戦している。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:00:39.91ID:EotiC9Ms
公認試合じゃなきゃジャッジはいない
反論しないってことはKOされたのと一緒
ジャッジ呼んでも何も変わらん
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:01:03.34ID:kulbwaGk
井上尚弥、米専門サイト(boxing scene.com)でもPFP2位浮上、スペンスJr.超えの理由は「過去5戦」の相手

元WBA正規王者のジェイミー・マクドネル、元WBAスーパー王者フアン・カルロス・パヤノ、
元IBF王者エマヌエル・ロドリゲス、元5階級制覇王者のノニト・ドネア、
元WBO1位のジェイソン・マロニーという5人の実力を高く評価。
現役ではトップ10相手の連続勝利としては最も長いことを紹介している。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:01:23.97ID:EotiC9Ms
必死ではないし井上が誰ともやってないことを指摘したところで貶してることにはならないと論破済み
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:02:02.75ID:EotiC9Ms
試合数だけで判断するのがニワカ信者
中身を見るのがボクシングファン
論破
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:03:20.70ID:S6nMG2om
信者云々なんかどうでもいいけど、井上が相当良いボクサーなのは見てりゃ誰でも分かる事やと思うけどな〜。
まあバカにどう見えるのかは知らんけど…。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:03:27.63ID:kulbwaGk
井上の対戦相手の質は高いと証明されている。
4団体統一路線だから、
リゴンドー、カシメロの勝者ともやることに成るだろうし、

バンタム級で出来るベストをしている。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:04:24.28ID:kulbwaGk
これ以上の対戦相手とやるには、階級を上げるしか無い。
だが、それはバンタムのベルトを統一してから

こんな簡単な道理もわからんのか?
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:04:54.70ID:EotiC9Ms
その5人のうち4人が雑魚だったとバレて、
36歳ドネアには鼻と眼窩折られた
他人の評価を鵜呑みにするか、自分で考える脳みそがあるかの違いかな
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:06:28.99ID:EotiC9Ms
相当良い

何が良いのか、何に対して良いのか、相当というのは何の程度のことなのか、
具体性が一切なくてふわっとしている
そこを具体的に書けるのがファン、書けないのがニワカ信者
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:08:41.53ID:EotiC9Ms
スーパーバンタムやフェザーに上げたところで信者が井上を評価する基準として使うPFPランクのトップクラスに入ってるのはいない
その基準だと全員井岡以下の評価
ライトで通用せず落ちてくるロマのいるスーパーフェザーまでいかないと
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 10:28:46.28ID:zJpije8C
え?

井上はすでに伝説クラスとやってるやん( ゚д゚)

次は最強のチャレンジャー、ダスマリナスやぞ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:00:29.94ID:0g3Eqchj
フルトンが簡単に勝てるって言ってるみたいだが階級制のスポーツでしかも自分より軽いクラスの相手にそれ言うのなんかダサくね?
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:12:31.44ID:5qYg8mGb
>>279
負けが混んでいたり不当判定連発のキャリア末期では意味ないでしょ…
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:24:51.14ID:kulbwaGk
>>281
キャリア末期ならパッキャオもロマもゴロフキンも同じだけどな
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:28:29.37ID:kulbwaGk
>>278
井上を評価する基準としてPFPのトップクラスを要求してるのはお前だろw
井岡以下の評価にしてるのもお前だ

全部お前の頭が悪い
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:29:47.46ID:kulbwaGk
世間の大半は井上がPFPのトップクラスの評価を受けている事はなんの疑問も無い。
当然だと思ってる。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:30:53.03ID:lJQ+uir3
>>276
まあドネアのは井上の油断から来たラッキーパンチだからな
ラッキーパンチでなかったらその後片目見えないハンデのある井上に対してそのパンチを当てて沈めてないとおかしい
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 11:54:43.22ID:kulbwaGk
>>276
自分で考える脳みそが腐ってたらなんの意味もないぞ
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:06:45.68ID:d658hEMK
うん、だから若いやつらとはスパーリングやってみんなボコられて試合やりたがらないみたいなんだよ(╹◡╹)
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:08:06.67ID:d658hEMK
井上のことを一番語れるのが世界フェザー級の世界ランカーらやからなw

見ていても彼らが一番井上のことを知っている

交流もあるみたいやよ

だからフェザー級で有名なの
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:09:07.15ID:d658hEMK
バンタム級のランカーらであまり語るやつら見かけないからな(╹◡╹)
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:11:37.62ID:S6nMG2om
>>277
具体的ってどの程度のモノを求めてるんや?
ザックリとしたスピードやパワーとかの事?
それともホントに細部の技術的な事?そんなのどれだけの人間が説明できるん?しかもその後はそれが正しいとか間違ってるとか言い出すんやろ。
前者やったらいまさら言及する意味もないし、後者やったらそんなの普通のファンに求めるなんてただのアホやろ
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:20:34.98ID:6cndXvtK
論文レベルの内容じゃないとダメだよなぁ?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:26:16.89ID:d658hEMK
若いフェザー級連中らなら試合を受けてくれるかもしれない

バンタムあたりでやったらそいつの先が潰れて終わりやわ(╹◡╹)

だから早くスーパーバンタム行け
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:28:22.95ID:b7D45xm1
フルトンが生意気いってるな。ボコボコにして欲しいわ。ダスマリナスなんかとやってる場合じゃないだろ。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:28:50.12ID:d658hEMK
階級あげたらアメリカのフェザー級あたりのホープとの試合もいいかもしれんな(╹◡╹)
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:32:28.92ID:DJxF4UTt
井上はネリなんかよりスピードも技術もボクシングIQも数段上なのにな
左ボディで悶絶KOしてほしいわ
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:33:50.11ID:CxdZ2ujO
上は上で4団体統一に動いてるんでしょ?階級上げたときベルト統一めっちゃ楽やん
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:35:58.68ID:cD4y+gyz
うん、スーパーバンタムやフェザーあたりで統一戦狙いの連中らが表れてきた
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:36:57.53ID:cD4y+gyz
下手したら井上より先にやっちゃうの現るかもしれない

とにかく井上の試合は難しい
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:40:29.63ID:Fu5rrpn7
井上はライトフライ獲ってから切れ目無く世界戦やって勝ち続けてるからな
階級上げてノンタイトル戦なんかお断りだろう
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:41:37.38ID:LRcTopI9
>>278
ほら、やっぱりアンチ=井岡信者じゃん
そもそも5年でPFP入りしてPFP上位を3年以上維持して現在2位の井上と
苦節10年以上でやっとPFPの末席に入って数ヶ月の井岡を比較するなんてw
しかも階級上げ初戦相手の勝利がアップセット扱いされる始末ww
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:43:01.44ID:5qYg8mGb
>>282
8年間まともなチャンピオンに勝てないような戦績なのか?
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:43:13.01ID:cD4y+gyz
299
日本で世界チャンピオンでも今はチャンピオンが自分で挑戦者探さないと見つからない時代なんだよ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:44:59.61ID:cD4y+gyz
井上もスーパーフライ級王者のときは挑戦者候補に声をかけまくっても断られたらしーからな

勝算ないやつらはよっぽど条件よくないと受けないみたいよ
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:45:55.86ID:5qYg8mGb
>>303
その嘘飽きたよ
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:46:30.22ID:cD4y+gyz
嘘なの?
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:50:25.21ID:83QEsR6Z
>>305
304が嘘ついてるだけ。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 12:56:07.43ID:5qYg8mGb
そう言うことにしたいんだね。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:01:10.20ID:b7D45xm1
竹原が指摘してる弱点の、左フックを打つときに右ガードが下がるってのは、良い選手とあたったら怖いよね。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:02:48.91ID:cD4y+gyz
308
井上な左フックは相手の目に見えていないからそんな心配あるか?
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:03:10.06ID:83QEsR6Z
>>308
弱点でもなんでもないと思うけど
誰でもパンチ打つときはガラ空きだろ
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:05:02.05ID:7sjMAQ9a
井上が中国人とのスパーで押されたってのは本当らしいぞ
その頃の井上は絶不調で、他の選手とのスパーでも良いとこ無しだったらしい
確か大橋もそんな事を言っていて、スランプ克服の為にひたすら基礎練習をしたとか
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:05:02.66ID:b7D45xm1
>>310
いや、顎下に右ガードが下がる癖があるんだよ。
こういう悪癖が体に染み付いてノックアウト負けしたボクサーはたくさんいる。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:05:03.69ID:cD4y+gyz
井上割りかし相手の視覚外から打ってくるパンチあるからな

見えてるもんならどんなボクサーだろうが避けてるでよ
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:05:58.87ID:6ujW6f50
>>303
エストラーダもロマゴンも逃げたからね
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:12:45.18ID:cD4y+gyz
井上結構相手の視覚から外れたとこを狙って打っていくわけよ

ナルバエス倒したときもマクドネルのときも相手の視覚より上を打ってぐらつかせてるわけよ
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:13:05.45ID:m6QinSqk
>>311
らしいらしいじゃ信用できんからソースどこよ
大橋の言う絶不調ってロドリゲス前だろ
徐とやったのマクドネル前だろ
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:49:50.23ID:cD4y+gyz
311
いいんじゃねえの?
試合のときに結果が出れば成功やからな

勝ったと言う結果がな
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:50:48.06ID:cD4y+gyz
そもそもスパーリング行うのはスタイル構築のために行うわけやからな
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:52:07.39ID:HLMflLHZ
別にスパーで絶不調期があろうがなかろうがどうでもええやんけ
今んとこ本番までにはちゃんと調整して全部勝ってんだから
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:52:13.79ID:J1oK8+0e
井上より一回り大きいドネアさえフェザーでは非力だった
ドネア相手にいっぱいいっぱいだった井上は上げてもスーパーバンタムが限界だよ
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:56:24.48ID:cD4y+gyz
320
今のスタイルのまま行かないってだから

でかいやつ相手には井上も振り回してくるじゃん

ロドリゲスのときも振り回してきたよな

当たらなかったろ
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 13:57:08.50ID:cD4y+gyz
でかいやつ相手に振り回すスタイルだと小さいやつら相手にはみんな避けられちまうんだよ
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:02:26.09ID:+QgIHtcv
>>293
そういう奴に限ってあっさり負けたりするよな
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:04:11.94ID:usxiS8//
マクドネル、離婚して今建設現場で働いてるらしい
井上に敗戦後うつになって転落人生
井上戦で大嫌いだったけど、こうなるとさすがに同情するわ
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:10:11.09ID:uuizV0Tr
>>320
ドネアと似たスタイルだからな
スタイルを変えて進化すればまた別の話だよ
そう井上とたいして体格が変わらない精密機械のロマチェンコがライトで三団体統一してたし
ドネアに勝った超短リーチでかなり小さい激闘型フランプトンやフェザーとしては比較的小さく井上よりやや小さいゲイリーラッセルが抜群の空間支配力で通用してるように
通用しないとすれば大きい相手に勝てるような戦いは苦手な可能性がある
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:10:25.43ID:J1oK8+0e
>>321
意味がわからん
そもそもロドリゲスはドネアより小さいし、実力的にもモロニーとほぼ同等ぐらい
ネリ戦実現してたら勝てたかもわからん
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:11:55.82ID:4lMqzKgI
バンタムが53.5kg
Sバンタムが55.3kg
ボクシング経験もない俺にはたかだか2kg弱程度の差がどれほどのモンなのかよく分からない
体重が3%増えるだけで別世界みたいに語られるのが未だにピンとこないけど、選手や識者が
口を揃えてそう言うし、実際にネリのあのザマを見てると納得するしかないんだけど……
単に体重が2kg弱増えたってより、試合中に何百発と繰り出されるパンチ全部に2kg弱の
重しが付く、くらいに思っといたらいいのかね
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:17:41.42ID:cD4y+gyz
327
減量して落とせる限界がみな違うって話

それでバンタムまで落とせない連中らは参戦できない

スーパーバンタムなら落とせる連中らも多いから層は厚くなる

昔はあまりにも体重差がありすぎると死人ばかりでたので細分化されたの
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:19:26.03ID:cD4y+gyz
フライあたりとフェザーあたりのトップがやればフライの王者が下手すりゃ死ぬくらいの差がある
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:23:12.96ID:CKGEW18b
井上はスーパーバンタムに階級上げれないチキンカレーだな
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:28:21.20ID:gK/3hQIt
バンダムが潮時だと思ったから優勝しても階級留まったんだろ
わざわざ王者が逃げた奴のベルト追わねーわ
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:29:08.93ID:7soW9DpS
>>325
身長とかリーチとかはそんなに変わらないけど、骨格とかは明らかに違うと思うが
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:29:35.29ID:d658hEMK
アンチはアンチ
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:32:30.17ID:J1oK8+0e
井上は決して骨格が太いわけじゃないし、フェザー以上ではモンスターではなくなる可能性が高い

ライトまで上げたデービスなんかも井上と身長差ないが、馬力が違いすぎるよ
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:35:48.57ID:uuizV0Tr
パッキャオがスペンスとやるな
スーパースターは流石だな
バンタム限界ってのはありそうな話だな本人か陣営が守りに入った
WBSS後にバンタム戴冠したままナバレッテとダイレクトマッチ出来た可能性も大きかったのにチャレンジしなかった
本人の意向なのかはわからんけれど
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:39:31.24ID:4UnrgIJx
>>326
ネリには勝てるだろう。井上
ネリは振り回してくるしカウンター簡単に
合わせられるよ。ネリはボディーも強くなかったしな
井上のボディーショットに耐えられるはずがない
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:40:32.95ID:uuizV0Tr
>>332
そう言う言い訳はいいから
ファイティングスタイルの違いって書いただろ
ドネアと似たスタイルだから通用しない可能性が大きいのかもなって事
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:46:25.86ID:4UnrgIJx
>>293
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3741021a3fc413c47dc284095a8daf46526454
これだろう、でもフルトンの言っていることは間違っていないかな
 
「彼は小さいからね。ルイス・ネリに何が起こったのか、みんな見たばかりだろう。
同じことをオレはやってのける。彼は本格的な122ポンド(スーパーバンタム級)
じゃない。オレたち122ポンドのファイターはでかいんだよ」

ネリの名前が出てくるのは余計だがやっぱ体格差がね
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:53:52.28ID:J1oK8+0e
>>336
違うよ
俺が言ったのは、ロドリゲスとネリの試合が体重超過もなく実現してた場合のこと
個人的な格付けでは井上>ネリ>ロドリゲス
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:53:53.44ID:5qYg8mGb
>>314
また嘘ばっか飽きたわ
エストラーダはsフライ(ジュニアバンタム)のテストマッチの触れ込みで116ポンドのキャッチウエイト戦やったのに、何故指名挑戦者になりそうなタイミングでエストラーダをひと月だけバンタムに追放したんだか。
https://www.ringtv.com/465951-juan-francisco-estrada-to-face-raymond-tabugon-at-115/
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 14:56:08.29ID:5qYg8mGb
そして井上の試合が決まったら戻した。
ランキングは会議で決められていて、タイトルマッチ認定料を収めるチャンピオンを要するジムの意向が強く反映される。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:02:13.87ID:HU7QEOa5
>>327
相手の耐久力が変わってくるからね。今までなら倒れてたのにパンチが返ってくるようになると全然違うやろ。
ネリの場合、ただでさえパンチ力が目減りしてる上に距離殺されてるから尚更。
しかもネリは打たれ強い訳でもないし、他の戦い方ができるわけでもない。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:08:34.72ID:usxiS8//
なんか階級上げてくことには関心ないっぽいね
ドネア戦で限界見えた感じだったのかね
正直階級上げていくの期待してたから近頃はトーンダウンだわ
応援するけどさ
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:17:32.62ID:7sjMAQ9a
>>331
それは曲解し過ぎじゃね?
4団体統一しようとしいるだけじゃん、undisputed champion、それには価値があるという考え方を井上サイドは持っているんだろうし
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:24:24.55ID:EotiC9Ms
メイもパッキャオもアンディスピューテッドじゃない
それが全て
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:38:53.79ID:uuizV0Tr
>>345
ユニファイドだから偉いってもんじゃないw
テイラーかラミレスがもうすぐユニファイドになるがね
347346
2021/05/22(土) 15:43:58.10ID:uuizV0Tr
>>345
訂正、間違ってすまんね
アンディスビューデッドだから偉いってもんじゃない
テイラーかラミレスがもうすぐアンディスビューデッドになるがね
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:46:04.39ID:TvFAJEUL
>>343
スーパーバンダムまではあげると思うぞ。
2階級4団体統一は未踏の記録だからな。
その後は年齢とモチベーション次第だろう。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 15:58:41.54ID:IUCtRgNu
パッキャオはスゲーなー

強いやつとやると言って雑魚狩りしてるどっかのPFP気取りの小人とは、全く違う真の男
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:05:58.36ID:4UnrgIJx
>>349
パックは同階級にPFPのエロやクロフォードが
いるからだろう。バンタムのスターは井上だけ

お前は誰とやってもらいたいんだ?
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:08:23.95ID:vovrLyVf
その階級最強と見なされたやつにはRINGベルトが送られるからね

あまり関係もないんだが
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:09:47.67ID:vovrLyVf
単なる二冠とリング付きでは評価違うからの

でも負けるときは負けるからまだ正面されとらん
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:10:03.71ID:vovrLyVf
証明
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:26:42.24ID:7sjMAQ9a
ダスマリナスとか普通に良い選手に見えるけど、井上が相手だと3RでKOされるとか評価されてて、よう分からん
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:27:19.30ID:gfcDmCN5
>>340
嘘じゃないが
エストラーダとロマゴンは逃げた
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:27:58.43ID:uuizV0Tr
ロペスが統一しテイラーかラミレスがもうすぐ統一する
井上は何時になったら統一するんだよ
10年後か?
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:29:06.90ID:uuizV0Tr
>>354
弟のスパーリング相手だぞカマセだよ
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:32:31.78ID:vovrLyVf
354
見たけどスピードないからね〜
下手すれば一方的に滅多撃ち
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:35:10.10ID:vovrLyVf
井上が相手の攻撃パターンを覚えたら仕掛けるとかよく言われてるだろ

それを何ラウンドまでかかるか分からないが見切られたらスピードだけでかわされるよーになる

パンチほとんど当たらねえから
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:36:12.98ID:vovrLyVf
打ち合ってる内はまだ相手の攻撃パターンが分からないから打ち合う
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:36:48.87ID:dV1DICiV
実際、フルトンは無敗のランカーを7人も倒してるし、井上も余裕だと思ってると思うよ
アリームのドネアであの程度やれるなら俺ならkoできるわって
言ってるし、レベルの高いスーパーバンタムの無敗王者たちにとっては脅威ではないのかも
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:41:32.44ID:vovrLyVf
やってみないと分からないよな

マクドネルとかなんかもそんなこと言ってたし
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:42:15.17ID:dV1DICiV
井上がパッキャオみたいになるには
海外の博士持ちのフィジカルトレーナーと栄養学のスペシャリスト付けて
クイックリフトやプライオメトリクスやり込んで科学的な食事管理と減量法を
徹底してバルクアップすればいけるんじゃね?
ボクシング界ってUFCなんかと違って一番、フィジカルトレーニングとか栄養管理について
遅れてるらしいから
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:43:06.90ID:EotiC9Ms
素人の予想なんて当てにならんよ
井岡田中で元王者のぶっちゃけチャンネル3人ですら外してたし
実際やって結果で語るのがいい
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:45:38.21ID:bPXxaDiG
>>361
ドネアのやつも骨折ありきの試合内容だから簡単に比べることできないんだが結構ボクサーって論理的思考欠如してんのかな?
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:47:01.94ID:dV1DICiV
昔、内藤が世界王者の時に減量時は菓子パン1個って言っててびびったわ
カロリー減らすにしろもっといいものあるだろって。
同じ体重落とすにしたってPFCバランスや摂るもの気を付ければなるべく筋肉量減らさずに
減量できるのにさ
試合当日に合わせて計画的にカーボローディングすれば当日だってスタミナアップ狙えるし。
足攣るの防ぐなんて減量の初歩だぜ
格闘技界でまともなスポーツ科学を一番取り入れてるのは海外のUFCファイターぐらいだよ
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:48:09.48ID:QrwwUmhN
フルトンの主張はもっともだな
バンタムであれだけ強かったネリですらSバンタムではダメなのに
井上が通用するわけが無い
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:49:36.89ID:bPXxaDiG
井上はわざわざ栄養士雇ってるがな
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:49:51.23ID:dV1DICiV
>>365
もちろんそうなんだけど、ドネアが何度かカウンター当てたってことが重要で
俺ならあれだけ当てられたらkOできたってニュアンスなんじゃね?
実際、アリームはパンチあるしなー
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:50:55.82ID:IUCtRgNu
>>350
最低でもフルトン アフマダリエフ
普通に考えればラッセル

井上がPFP9位とか10位ならまだしも2位というならそのくらい朝飯前だろう
バンタム級でも減量しまくって試合中足がつってるんだから最低でもスーパーバンタム級には上げるべき

バンタム級のカシメロウバーリなんてやる価値無し
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:51:00.17ID:IUCtRgNu
>>350
最低でもフルトン アフマダリエフ
普通に考えればラッセル

井上がPFP9位とか10位ならまだしも2位というならそのくらい朝飯前だろう
バンタム級でも減量しまくって試合中足がつってるんだから最低でもスーパーバンタム級には上げるべき

バンタム級のカシメロウバーリなんてやる価値無し
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:51:50.90ID:dV1DICiV
>>368
トレーナーも栄養士もぴんきりなんだよね
海外は両方とも博士持ちのトレーナーが多いけど、日本は単なる専門卒が
最新のエビデンス無視して自己流で教えてたりするから
博士レベルと専門や学士卒だと知識量も指導力も天と地の差だよ
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:54:09.46ID:n0mDPh+k
足のつりは克服したって言ってたからもう大丈夫だよ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:54:37.05ID:QrwwUmhN
4団体統一なんて具志堅の連続防衛記録くらい無価値だわ
もし階級全制覇目指すというなら非公認の弱小団体まで取らないと説得力が無いし
そもそも現代ボクシングの評価基準はどんなタイトル取ったかより誰と戦ったかでしょ
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:56:29.85ID:4UnrgIJx
>>367
意味わからん、ネリと井上は全く違うだろうが
ネリがだめだからってなんで井上も
通用しないってことになるんだよ

それならドネアは?モロニーは?
バンタムでもSBでも通用しているよな?
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 16:58:51.97ID:dV1DICiV
>>375
モロニーもドネアもスーパーバンタムの無敗王者とやってないだろ
フルトン、アリーム、フィゲロア、MJは別格だよ
それにその二人は井上より体格がいい
ただでさえ体格的に不利なのに技術ある王者たちとやったら
ネリみたいになる可能性があるって言いたいんだろ
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:00:16.94ID:dV1DICiV
なんか5chだとネリを舐めてる人が多いけど普通に強いからな
井上よりは弱いけどいい勝負できるぐらいの実力はある
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:00:33.17ID:IUCtRgNu
モロニーはタイトルとったことも大物に買ったこともない
ドネアが通用したのは若い頃
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:03:46.02ID:uuizV0Tr
フルトンは強いがあとはわからん
フルトンが折角名前出してくれてるのに
チンタラ防衛戦などしてないでダイレクトマッチすりゃいいんだよ
スーパー王者なんだから戴冠したままやれるだろに
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:06:33.48ID:EotiC9Ms
ボクシングはビジネス
信者向けに毎回相手が最強かのように思わせてジャパンマネーで稼げるならわざわざリスクを冒す必要がない
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:08:40.34ID:0BAgLoRK
フルトンは統一戦あるんだが初心者さんかな
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:10:24.55ID:4UnrgIJx
>>376
リゴンドーは無敗だったんじゃねーの?
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:12:42.57ID:dV1DICiV
みんなパッキャオみたいな特殊な例を期待しすぎじゃないのかな
井上がバンタム4団体統一それでいいじゃん
それですらすごいことだよ
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:12:45.79ID:Fu5rrpn7
フルトンまだ12Rの試合4戦しか経験の無い青二才
雑誌のインタビューで井上煽っていざ対戦オファー出したら速攻で断ってきたエストラーダの例もあるしな
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:13:58.55ID:uuizV0Tr
>>381
アホか
そんなんどーにでもなるんだよ
過去の有名どころの対戦の経緯を見て見ろよ
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:17:08.77ID:muhxSBCv
>>385
どうやってやるのか教えて
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:17:46.59ID:ZGTQ5gwi
フルトンガンガン煽ってくれ井上のハートに火が付くぐらいに
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:20:47.32ID:dV1DICiV
つかボクシングって階級スポーツなんだから
井上はバンタムで最強、スーパーバンタムはスーパーバンタムでまた別の王者達が強い
でいいじゃん
おまえら何が不満なの?漫画の見すぎだろ
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:30:57.37ID:RfTya4h/
>>388
君、昨日はMJはモンスターで井上より強いと言ってた人じゃないのか?
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:32:45.75ID:vFjqZhCE
>>385
TR井上は6月に義務試合
PBCフルトンは9月に統一試合
この状況でどうやって井上が戴冠したままフルトンにダイレクトマッチするんだ?
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:33:28.94ID:dV1DICiV
>>389
MJは井上より強いと思ってるがそんなこと言った覚えないぞ
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:39:07.72ID:vFjqZhCE
>>365
深く考えてない適当発言だよ
考えてたらそんな発言出ないから
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:40:23.55ID:uuizV0Tr
>>390
だからマッチを優先させれば済む話だろ
認定団体に話付けて待ち料払って待ってる相手にオプション対戦契約付けたっていいしな
そんなん散々あった話だろよ
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:42:26.87ID:LxH4CBJN
井上はパッキャオの2階級目にすら到達できてないんよね
特殊とか以前に比べるレベルにない
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:44:49.27ID:S6nMG2om
よく分からんが、ネットで不要なほど斜に構えた意見を言いたがる奴は傍から見てスゴイダサい奴って自覚はあるのか?
君の好きなあの子がそんな姿見たらアイツキモって思われるんやぞ。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:45:29.17ID:vFjqZhCE
>>393
もっと具体的に書けよ
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:46:30.03ID:EotiC9Ms
適正な評価を見聞きしたくないなら、
SNSの信者クラスターに閉じこもってればいいだけやん
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:47:41.62ID:dV1DICiV
つっても無理に階級上げてロマゴンとかネリみたいになっても嫌だろ
ただでさえスーパーバンタムの王者連中強いのにさ
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:50:27.82ID:EotiC9Ms
スーパーバンタムにもフェザーにも井上より稼いでるやつはいないだろ
そいつらからすれば井上との試合は負けても稼げておいしいけど井上にはメリットないしな
負けたら価値暴落だし信者向けの試合でジャパンマネー稼いだほうがいいわ
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:52:40.31ID:vFjqZhCE
IBFに話持ちかけた程度で義務がどうにでもなるんならかの王者たちは王座剥奪なんてされないわ
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:54:38.28ID:EotiC9Ms
ビッグマッチで稼げるなら指名試合無視して剥奪されようがお構いなしだが
井上周辺のクラスにはそんな価値のある相手はいないからな
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:55:19.60ID:TvFAJEUL
>>397
君みたいなのは適正な意見じゃなく単なる少数派の意見。
否定はしないが、自分が傍流という事は自覚しような。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 17:57:16.47ID:EotiC9Ms
カシメロ、ウバーリ、リゴンドー3人とも井上に勝てると明言
バンタムにおいてモンスターかのような扱いはむしろ少数派
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:00:22.10ID:dV1DICiV
リゴンドーも今のスーパーバンタムだったら王者になれなさそう
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:09:31.78ID:RfTya4h/
>>403
ボクサーなら当たり前でしょ
中谷だって、ロマチェンコに楽勝って言ってるわ
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:12:29.73ID:vH2T/P5A
>>403
逆に同じ階級のチャンピオンに勝てないのでやりませんとか
言ってるベルト保持者や上位ランカーを見たことないのだが…
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:14:07.45ID:EotiC9Ms
よって少数意見ではないってこと
論破
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:16:44.47ID:LBf8QDar
マクドネルもパヤノもロドリゲスもドネアもモロニーも井上に勝てると
明言して試合したと思うけど
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:27:25.64ID:4lMqzKgI
>>407
バンタム以上の近隣階級のボクサーに聞けばそりゃ皆「俺は井上に勝てる」と言う
将来的にぶつかる可能性のある相手に最初から白旗あげるアホはいない
その意味で少数意見じゃないというあんたの言い分は正しい

でも離れた階級のボクサー、ボクシング関係者、ボクシングファンを全部含めたら
あんたの言い分は間違いなく少数派
や、もちろん多数だから正しいとは限らないよ?
でも少数が多数かって聞かれたらまあ少数派
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:28:06.68ID:4lMqzKgI
ごめん、「少数か多数か」ね
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:29:13.30ID:7sjMAQ9a
アンカハスは井上に白旗上げていたんじゃなかった?
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:33:18.66ID:IUCtRgNu
>>383
それはすごいこと
日本人軽量ボクサーで歴代一位
しかしPFP上位はあり得ない過大評価
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:33:19.28ID:IUCtRgNu
>>383
それはすごいこと
日本人軽量ボクサーで歴代一位
しかしPFP上位はあり得ない過大評価
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:36:55.47ID:7soW9DpS
>>411
白旗あげたかどうかは知らないけど、井上から逃げたってのが世界的な認識かと
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:39:42.58ID:9wI0aFyh
ドネアも負けたのスーパーバンタムとフェザーだからな(╹◡╹)

そいつらはバンタムまで減量できないやつらなんだよ
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:46:54.69ID:kulbwaGk
>>320
それは君の憶測に過ぎない
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:50:35.07ID:uuizV0Tr
減量するのって偉くも何ともないんだが
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:52:59.82ID:kulbwaGk
>>367
だから、お前の憶測だろ

まず、井上にジャブ以外の決定的なパンチが当たるか考えろ
当たらなければどうということはない。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:55:14.37ID:0ZcgkRzn
信者はタラレバばかりだな
言い訳は聞き飽きたからさっさとスーパーバンタムへ上げてこい。
フェザー、スーパーフェザーと無双していけばおのずと批判は無くなる。
ボクサーなら拳で批判を無くせよ。こんな所でピーチクパーチク批判に対して、言い訳ばっかこいて女みてーなやつだな。井上は
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:56:10.10ID:LRcTopI9
>>278
ほら、やっぱりアンチ=井岡信者じゃん
そもそも5年でPFP入りしてPFP上位を3年以上維持して現在2位の井上と
苦節10年以上でやっとPFPの末席に入って数ヶ月の井岡を比較するなんてw
しかも階級上げ初戦相手の勝利がアップセット扱いされる始末ww
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:57:41.88ID:0ZcgkRzn
カネロを見ろよ。色んな批判あるが井上と大差ない身長でライトヘビーまで取って、結果を出しアンチを黙らせている。


井上も信者も口だけで結果を出せてないよな。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:57:47.02ID:kulbwaGk
まともに被弾したのはドネアのラッキーパンチだけ
あれで片目になったの。
それでも、被弾率もドネアより少なく、命中率は高い。
ダウンも奪う。

まともな状態なら井上に当てるのも難しいよ
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:58:32.24ID:kulbwaGk
>>421
ドーピング野郎と一緒にするな
井上はクリーンなんだよw
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 18:59:10.96ID:0ZcgkRzn
文句があるならこんなところに書き込むんじゃなく練習しろ
そして階級上げてフェザーまで圧勝で勝ってみせろ

それが井上アンチを黙らせる一番の近道だ
425電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/05/22(土) 18:59:26.75ID:2msr0/uw
>>423
いや、違うけど
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:00:01.49ID:Er3ameiG
>>419
落ち着けどうどう笑
信者はあくまで信者だぞ
井上尚弥じゃないんだぞ
信者が階級上げてどうする笑
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:00:24.58ID:kulbwaGk
>>419
井上本人がベルト統一に拘ってるんだから仕方ないね
これは、お前との価値観が決定的に違うんだよ

価値観が違う人間を叩いていいのか?
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:01:00.22ID:Er3ameiG
>>421
アンチはいまだに黙ってないよ笑
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:02:23.66ID:kulbwaGk
>>419
お前が黙っておとなしくしてりゃいいだけw
2年待てばSバンタムには行くだろ
フェザーは4〜5年後だろ
予想できるじゃん
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:07:42.07ID:3J/+9EF8
表じゃガイジが発狂してるくらいにしか思われてないから黙らそうなんて思われてないよw
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:08:11.75ID:RfTya4h/
>>424
いやいや、お前が文句があるなら井上のTwitterに書いて来いってw
こんなところに書いても井上は見んぞ
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:36:57.59ID:ZkO16Rv5
いや
全員憶測しか言ってない
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:38:00.19ID:uuizV0Tr
他の個人スレを信者が荒らさなきゃそれでいいよ
キチ信者にはそれが難しいか?
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:47:01.47ID:lJQ+uir3
>>433
いや荒らしてるそいつらに言えよ
荒らしてない奴の方がほとんどだろ
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:51:09.70ID:7sjMAQ9a
うーん、よく分からん
スーパーバンタムの無敗の王者たちは何故にフェザーに上げないの?
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 19:54:55.77ID:IUCtRgNu
減量苦ではないか
あげる自信がないか
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 20:02:55.43ID:dV1DICiV
階級の壁をよく理解してるからでしょ
自分にとって一番高いパフォーマンスが発揮できる階級を選ぶ
ロマチェンコみたいな天才でも無理だったしな
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 20:09:15.89ID:eaZaHMWP
そもそもロマチェンコとはスタート地点での減量幅が違うでしょ
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 20:49:13.31ID:fiuqhDpi
ロマチェンコは年齢もあって身体が出来てたからな
井上はアマ時代からライトフライだから階級自体は変えてないけど当日軽量のアマでライトフライで出来てたからデビューは本来フライとかでも良かったんだろうな
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:03:25.08ID:IUCtRgNu
スーパーフライでしょ
減量しすぎだったんだよ
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:03:37.14ID:poaYcgh1
モンストする仲の友人ボクサーの妻のマンコを堪能した変態穴兄弟井上はカシメロから逃げるなよ!
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:08:42.48ID:J1oK8+0e
ロマチェンコはアマ時代もフェザーとライトで五輪、世界選手権ともに2連覇してる本物の天才

井上は世界選手権3回戦止まり、五輪もアジア予選敗退で出場すらできず

フェザーで対戦したとしてもパワー、技術ともに井上に勝ち目ありません。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:20:17.06ID:IUCtRgNu
ロマチェンコとは比べるのも失礼
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:25:05.86ID:eGDnpmtc
そんなもん当たり前だろ
アマ史上No1くらいの天才だぞロマチェンコ
井上も井上で高校3年の年次で世界選手権出てアジア予選であと一歩まで行くのは普通に世界基準で見てもヤバい才能だけどな
ロマチェンコとアマ実績比較してマウント取れる奴なんてそもそもいないんだからその比較が無駄。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:41:31.58ID:9wI0aFyh
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:47:55.53ID:dV1DICiV
アマ時代の戦績ならMJもやべーぞ
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:48:12.18ID:SSGMTzDm
昨日チケット販売して1日で完売だってよ
もう売り切れだよ。追加の販売やるんだろうな
やってくれよーお願いだーバージングループのさん
お願いします。
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 21:59:35.42ID:uuizV0Tr
安っすいけどな
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 22:22:17.72ID:U3Hqs80U
>>448
井上の前にやるシャクール(ノンタイトル)の半分くらいだよね。ゲート収入は期待されてなさそう。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 23:14:31.82ID:ur1u547q
そんなのが気になるのか
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/22(土) 23:32:05.79ID:ys/V5hCw
屁人荒れまくりワロタw
452電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/05/22(土) 23:39:55.90ID:kbq5CBPz
>>451
呼んだか?
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 00:45:30.31ID:y05lLpaj
フルトンもそうだけどスーパーバンタム級で井上を恐れてる選手など1人もいないよ
井上がバンタム統一してスーパーバンタムに来るのを待ってる
大橋が将来的にはスーパーバンタムやフェザーとか言ったからね
最近は言わないけどねw
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 01:08:16.13ID:9kYBq+uj
>>453
無敗のスーパーバンタムの王者達はどうしてフェザーに挑まないの?
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 01:19:25.71ID:Qq+caQb/
>>454
まあ井上はそれを望んでるよな
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 01:20:27.65ID:Fxh+0zUJ
コストコに来てた
いつ頃渡米すんだろ?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 02:20:10.78ID:VaZKnii8
ワクチンは打ったのかな?まだだろうけど直前みたいなのは流石にないよな
地味に熱出たり体調に影響するし、メジャーリーグ選手なんかは
ワクチン打ってしばらくパフォーマンス下がってたなんて聞くし
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 02:46:45.38ID:9kYBq+uj
>>453
無敗のスーパーバンタムの王者達はどうしてフェザーに挑まないの?
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 02:51:21.76ID:3mVauVIg
>>457
今高齢者が先なのになんで井上が打てるんだよ
ワクチン先に打てるの五輪代表だけだぞ
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 03:10:55.17ID:otxv2tqE
減量苦がないんだろ
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 03:25:47.19ID:9kYBq+uj
無敗のスーパースター揃いのスーパーバンタムの王者たちは、どうしてフェザーに挑戦しないの?
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 04:26:08.76ID:rpzrSqvF
>>461
今更レベルの低いフェザーいってもしょうがないからだろ
まとも王者ってラッセルぐらいだけど、
たぶんフルトンのほうが強い
463電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/05/23(日) 06:31:40.13ID:SMbXXvkT
また大橋ジムに強化人間が誕生したよ

https://www.instagram.com/p/CPJmCTWBZVV/?utm_medium=copy_link
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:15:24.51ID:nqK0qO1a
>>442
アマの成績とプロの実力は全く参考にならん
オリンピックのメダリストじゃなくても、強いチャンプは歴代に何人も居る。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:17:17.15ID:nqK0qO1a
>>453
> フルトンもそうだけどスーパーバンタム級で井上を恐れてる選手など1人もいないよ
> 井上がバンタム統一してスーパーバンタムに来るのを待ってる
> 大橋が将来的にはスーパーバンタムやフェザーとか言ったからね
> 最近は言わないけどねw

同じ事を何度もしつこく発言するのは異常者だよ、お前みたいなアンチ
普通の人間は一度答えたら終わり
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:19:35.84ID:y6ck4U6A
パンチ力やからな

パンチ力から考えてコミットしたやつらしか世界チャンピオンになれない
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:26:18.31ID:nqK0qO1a
>>441
井上にひれ伏せw
カシメロはリゴンドー戦をクリアして、ようやく井上の前に出れるんだよ。
カシメロは格下
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:27:53.12ID:YDtxk3w9
アフマダリエフと互角のローマン相手に4ポイント差と階級上げ初戦にしては大善戦したパヤノ基準で考えるとSバンタムでも何とかなるんじゃね
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:32:03.60ID:nqK0qO1a
フェザーまで無双するから問題ない
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:41:34.14ID:+W2DdqMo
>>468
パヤノに大差勝ちしたネリは何とかなってないぞ
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 07:57:00.03ID:2OuhK2xv
>>469
ライトフライからだからねぇ。フェザーで無双はちと厳しいんじゃないかな。まずはバンタム統一して、スーパーバンタム戦を早く見たいね
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:07:13.00ID:nqK0qO1a
>>471
ロマチェンコだって18歳当時はフライ級で最初のタイトルを手にしてる(世界ユース選手権)
つまり、彼はフライ級の身体からスタートして今のライト級

井上もライトフライ級スタートなら、Sフェザー級までは行けるはずだ。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:11:36.00ID:nqK0qO1a
正直井上にとっては身長もさほど変わらず、リーチも短いロマみたいのは別に苦手じゃないはず
パワーは井上が優るわけだし。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:12:30.70ID:5ERQMB0L
本人がどんだけ四団体統一にこだわってるかだね
WBO取ればリネラルチャンピオンになるから個人的には再戦だの何だのとややこしそうなWBCはスルーして上げてくれて構わないけどね
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:19:17.91ID:nqK0qO1a
井上が苦戦するとしたら、やはり大きいやつだろうな。

Sバンタム級ならアフマダリエフ166cmよりコンラン175cm
フェザー級ならラッセル165cmよりも、徐燦175cmに苦戦したりするかも。
Sフェザー級なら、バルデス166cmよりも、ヘリング178cmが怖い

挑発してるフルトン169cmは別に問題ないと思う。
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:41:48.60ID:jWmXvzgw
友達の妻寝取り属性持ちの穴兄弟を応援する奴ってバカなの?キチガイなの?
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:54:02.16ID:jWmXvzgw
他人に厳しく、自身のスキャンダルは無かったことにする不倫野郎
愛妻家は女と飲み会して持ち帰りしねーわ
お前は宮迫かっての
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 08:54:21.23ID:5TOuW1te
>>198
左のレバーブローだって井上の右に出るヤツはなかなか居ないぞ?
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:03:22.55ID:5TOuW1te
>>476
尻軽でシモにだらし無い女がいたってだけの話だが?
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:10:22.22ID:nqK0qO1a
>>477
弟の問題を兄に持ち込むなよ
証拠が上がってるのは弟だけだ
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:11:44.50ID:jWmXvzgw
「付き合ってた頃、一時的に別れて激ヤセした」
「俺には守る家族がいる」
「俺の奥さんは笑顔が素敵な人ですよ」


裏切って不倫してる奴ほど愛妻家アピールしがちな不思議
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:16:13.80ID:nqK0qO1a
>>481
「疑わしきは罰せず」

弟は明確に証拠が有り、言い訳はできないが、兄は無罪
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:19:36.86ID:nqK0qO1a
ていうか、本当に井上尚弥が不倫してたなら、弟どころの騒ぎでは済まない。
大橋ジムも対応に追われるだろう。
マスコミも連日報道するよ。
国内では下手な芸能人より有名だしホリプロも和田アキ子もコメントで触れないわけにはいかないだろう。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:23:27.82ID:5TOuW1te
>>482
嫌疑不十分ってやつな
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:41:23.81ID:jWmXvzgw
出産間近の妻がいるのにも関わらず弟の不倫相手を合宿帯同黙認した井上一味

すっげー気持ち悪い
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:42:02.96ID:nqK0qO1a
>>485
黙認ではセーフ、民事上でも問題はない
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:48:43.57ID:jWmXvzgw
>>486
道義的責任は別
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:49:30.92ID:jWmXvzgw
モラル崩壊してる井上を応援するガイジがいると聞いて
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:54:02.28ID:jWmXvzgw
家族思いの人間なら初子が生まれるってタイミングで合宿なんか行かないよな
それが妻出産中に合宿に愛人連れていって家族公認で不倫するとかものすごい常識外れの一家だわ
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:56:35.35ID:qQK3AFRe
不倫とかどうでもいいんだが
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 09:59:42.68ID:jWmXvzgw
既婚不倫カップルの部屋に訪れて、窘めるでもなく “最近2人はどうなの?”
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:03:29.07ID:jX2zMBo/
スーパーバンダムってそんなスター揃いかね??
その方が井上上がった時に盛り上がるんだが、実際は皆無敗ってだけでまだ強いチャンピオンとは証明されてないと思うけど。
格的には同じ無敗だとウバーリ、ガバリョ、井上戦前のロドリゲスと変わらん。
個人的にはその中で真に強いのはアフマダリエフ位だと思う。
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:05:15.20ID:ml66RRQV
それは同感
サイズの問題があるから井上が彼らに勝てるかどうかはまた別の話として
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:11:21.01ID:qQK3AFRe
>>470
弱いパヤノに勝った弱いネリが弱いフィゲロアに負けただけの話
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:14:40.92ID:+W2DdqMo
>>492
フィゲロアは元PFP10傑の山中に圧勝したネリに飼ってるからロドリゲスやウバーリとは違うだろ
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:22:38.66ID:5TOuW1te
>>495
山中あたりを物差しにして世界を語らないでくれよな 釣りにしても。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:23:56.54ID:jWmXvzgw
横浜のヘビは見つかったが、座間のニホンイシガメは現在もカシメロから逃走中
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:25:59.24ID:5TOuW1te
このスレやボクシング板にいる人間の大半が今や雑魚狩りして具志堅の連勝記録を破ったから何なの?ってなるだろ?

山中や穂積のレベルじゃないんだよ井上って!
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:29:25.01ID:jX2zMBo/
>>495
まあ、確かに王者対決制したって意味ではフィゲロアはスーパーバンダムで一歩抜け出したとは言える。
2階級王者ローマン倒したアフマダリエフも引けを取らないとは思うが。
いずれにせよ、まだ強いチャンピオンと言える証明はされてないよ。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:39:13.90ID:qQK3AFRe
フィゲロアもネリに負けててもおかしくない試合だったしなあ
もう一回やるとわかんないよ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 10:50:55.30ID:YDtxk3w9
色々とうまく重なってSバンタム統一王者vsバンタム統一王者の試合にならんかな
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:00:36.37ID:nqK0qO1a
>>498
それ言うなら、具志堅すら雑魚刈りに成るぞ
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:04:14.77ID:nqK0qO1a
ボクシングだけなんだよ、マッチメークに文句言うやつは

相撲だって横綱は大関とだけ相撲取ればいいわけじゃ無いだろ?
格下ともやるんだよ。

テニスも世界ランクトップ10だけで試合するわけじゃない。
雑魚が勝ち上がってきて、最後は上位が楽勝の場合もある。

F1だって、優勝狙うチームと、最初から優勝なんか無理なチームも同じに走る。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:05:35.82ID:nqK0qO1a
刺激に飢えすぎなんだよ、なんでも雑魚だとか文句つけるのは
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:06:23.53ID:brk9wBpc
リアルに刺激がないからこうなる
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:07:08.51ID:nqK0qO1a
見る目の有る人は、ボクシング格闘技をやったこと有る人は、
並の王者に成るのもどれほど難しいか分かるはずだ。
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:08:37.89ID:nqK0qO1a
専門誌はよく分かっている。 

井上尚弥、米専門サイト(boxing scene.com)でもPFP2位浮上、スペンスJr.超えの理由は「過去5戦」の相手

元WBA正規王者のジェイミー・マクドネル、元WBAスーパー王者フアン・カルロス・パヤノ、
元IBF王者エマヌエル・ロドリゲス、元5階級制覇王者のノニト・ドネア、
元WBO1位のジェイソン・マロニーという5人の実力を高く評価。
現役ではトップ10相手の連続勝利としては最も長いことを紹介している。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:58:03.65ID:rpzrSqvF
ナバレッテとリゴンドーがいた頃のスーパーバンタムはしょぼかったのに
今、こんなスーパースター同士の激戦区になるとは思わなかったな
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 11:58:39.91ID:rpzrSqvF
例えると今のスーパーバンタムって井上が5人もいる状態だよ
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:01:23.78ID:otxv2tqE
階級毎のレベル差を考えないPFP
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:15:58.56ID:nqK0qO1a
>>510
それは考える必要はないよ
個人の能力を評価するのがPFPだから
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:17:24.99ID:YDtxk3w9
階級上げてすぐに
王者、元王者、王者、王者、1位に対し5戦全勝4KO
しかも最初の三試合はKO負けの無い相手を早いラウンドでKO

そしてフェザー級のウォータース以外にはダウン経験の無いドネアからダウンを奪い勝利

これで評価されない方がおかしい。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:18:30.25ID:nqK0qO1a
>>510
例えば競技人口の少ないミニマムとかライトフライにも、稀にリカルド・ロペスとかロマゴンみたいのが
現れるわけ。

稀に1人現れる天才は、階級のレベルとは無関係だ
次に現れるのはどの階級か分からん。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:24:06.63ID:nqK0qO1a
井上も同じ、たまたま軽量級に現れただけ、運命の悪戯だよ。
同じ井上尚弥という才能(仮に数値で表すとポテンシャル95点)が、

バンタムなら懐疑的、
ライト級なら真のモンスターと認められる。

これはおかしいだろ?

才能は同じ。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:24:06.82ID:YDtxk3w9
今いるSバンタムの王者達、アフマダリエフでもフィゲロアでもフルトンでもいいからフェザー級に上げて、KO負けの無いフェザーの王者、元王者、王者相手に3連続序盤KO勝ちでもすれば間違いなくPFPにランクインするだろう。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:25:03.98ID:nqK0qO1a
対戦相手が誰でも、本人の才能、能力は全く変わらない事に気付けよ。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:30:38.11ID:zX2fZHZn
仮にライト級並の競技人口だったとして、リカルドロペスやロマゴンが同じくらいの成績を残せたかと言うと無理だな。

競技人口少ないから圧倒できたわけで
ジャンプの高梨沙羅や羽生結弦と同じ

甲子園出場ピッチャーよりなるのは簡単な数字の割合。これを天才とは言わない笑
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:32:12.98ID:X5KdF/px
>>514
まったくおかしくないぞ
要は選手の質の充実度が違うからだ
もっと言うならウェルターはライトより選手の質の充実度が高い
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:33:34.44ID:nqK0qO1a
>>517
それは分からないだろ。

リカルドロペスやロマゴン級の才能は必ず現れるという保証はない。
十年に1人クラスなのに、ライト級だろうが何人も出るわけ無いだろ
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:33:37.77ID:YDtxk3w9
もし井岡がバンタムに上げてウバーリ、ロドリゲス、カシメロ相手に3連続序盤KO勝ちすればPFPランキング上位になるんじゃねぇかな

まぁロドリゲスとカシメロは既にKO負けがあるから少し落ちるけど。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:34:27.81ID:0EZ7E01h
階級差ごとのレベルをある程度考えてるからスペンスがランクインしてるのでは
井上が階級トップ10相手に連勝しててもそれこそ塩試合の末判定とかスプリットだったらランクインしてないと思うわ
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:35:24.06ID:mukpzXhc
世界戦20連勝行くよ〜

日本記録

一位、井上尚弥、15連勝

二位、具志堅用高、14連勝

三位、山中慎介、13連勝

四位、内山高志、12連勝

五位、長谷川穂積、11連勝

見事に並んでる
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:36:12.55ID:nqK0qO1a
>>518
いや、おかしいね

95点の井上クラスは数十年に1人の才能。
階級は無関係に才能は現れる。

周りが誰だろうと才能は変わらない。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:36:18.02ID:sqHU2Cfs
テオフィモロペス、テイラーが出来る4団体統一
別にこの二人は特別なボクサーとまで評価されてるわけではないが
果たしてPFPファイターの井上がここに拘る価値があるのか
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:36:50.93ID:mukpzXhc
世界戦で負けない限りタイトル変えようが世界戦連勝記録は生きている
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:37:10.77ID:zX2fZHZn
>>519
あくまで確率論での話
300人中1位より30000人中1位の方が難しいのは馬鹿でもわかる

天才天才言ってるが300人中1位なだけで、県大会優勝した甲子園ピッチャーと変わらない才能。

リカルドロペスなんてアメリカじゃ女子の前座だしね笑
日本人が崇めてるだけで誰も見てないよw
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:37:57.94ID:rpzrSqvF
>>515
フルトンは無敗の選手を7人葬ってるぞ
フィゲロは31戦無敗のチャンピオンネリを葬ってる
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:38:31.44ID:0u8mzkEK
井上の試合、席増やしてまた売り出してるな
シャクールの試合より井上のほうが高いじゃん
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:39:31.50ID:mukpzXhc
526
お〜、井上の前座が女子世界戦だからな
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:40:44.97ID:mukpzXhc
防衛記録は無理だから連勝記録狙うしかねえだよ(╹◡╹)
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:45:51.80ID:X5KdF/px
>>523
わからん奴だなw
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:49:08.68ID:nqK0qO1a
>>526
まず、10倍も競技人口差は無い
次に、競技人口が何人いようと、上位の10人くらいで試合するだけで、その他のやつは相手にしない。

この現実で実力査定に差を付けようとするのがおかしい。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:51:00.62ID:nqK0qO1a
>>531
分からないのはお前だろw

俺は資材のデータ取りが本業なんだよ
統計ってのは現実と理に敵わないと意味をなさん。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:52:17.32ID:nqK0qO1a
数値で表せばよく分かるよ。
ボクサーを数値で表すのは難しいけど、イメージしやすくするために一時的にでも数値化してみな
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:53:33.17ID:YDtxk3w9
>>527
対戦相手、勝ち方、実績(複数階級や団体等)がPFP一つの指標だと思うからフルトンもフィゲロアもフェザーに上げて王者、元王者、王者相手に3連続序盤KO勝ちすればランクインすると思うぞ、

もし同じ階級にとどまったまま評価受けるには他団体の王者を同じように連続序盤KOすればランキングに入ると思うね
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:57:56.51ID:otxv2tqE
記録競技ならともかく相対的比較競技で天才ってレベル低い階級の中で天才なだけだ

例を出す

ウェルターは100メートル10秒で走る集団の中でクロフォードやスペンスは9、8で走る天才

バンタム級は100メートル12秒で走る集団の中井上は11秒で走るレベルの低い階級のなかの天才

ウェルターでは0、2秒差
バンタムは1秒差
これにより見かけだけは井上が強く天才に見えるが所詮井の中の蛙大海を知らず
記録競技ならともかく相対的な記録は全く違う
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:57:58.31ID:YDtxk3w9
どうしても一階級だけだとPFP上位ランクインは難しいんじゃ無いかな〜カネロもクロフォードも井上もロマチェンコもロマゴンも複数階級制覇の過程でランクインして順位を上げていったから
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 12:58:58.48ID:EuE7IL7x
>>536
自分でランキング作って発表すればいいじゃん
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:00:22.52ID:X5KdF/px
>>533
アジア大会とオリンピックみたいなもんだよ
本場のアメリカ主戦場の選手が参加していないきゃレベルが落ちるのは当然
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:02:02.78ID:0u8mzkEK
同じ席でも、井上VSダスマリナスは75ドルでシャクールは50ドル
200ドルがシャクールだと100ドル
シャクールのほうは暫定王者決定戦とはいえ、階級も上だしアメリカンだし
井上よりチケット安いとかどういう事?
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:02:16.10ID:Fxh+0zUJ
今までに3回ほど(座間大凧祭り、キャンプ座間さくら祭り、相模原フェスタ)トークイベントに行ったことあるけど
ほとんど内容が変わってないのは引退の時期とそのきっかけについてのことかな
人生は長いから体に無理をしてまではやりたくない、プロとしてパフォーマンスが発揮できなくなったら35歳前でも引退
行った中の最新の話しでは適正階級での4団体統一を狙っていきたいと言ってた
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:03:34.52ID:I7vKaEha
コロナがなけらばもうちょっとテンポ良くバンタム制覇も進められたろうなぁ
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:09:11.64ID:X5KdF/px
>>542
テイラーが統一してるんだからそれは良い訳にしかならない
テイラーは前戦で次は統一選と明言して有言実行
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:12:08.74ID:X5KdF/px
言い訳な
失礼
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:13:17.75ID:zX2fZHZn
>>532
競技人口10倍あるんだが
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:13:18.69ID:uCFS7zoZ
バレロには井上やパッキャオやメイウェザーやカネロやゴロフキンやドネアも勝てないだろうと聞いた
しかもKO負けだろうなと聞いた
今バレロが生きていたらメイウェザー無敗はなかったと思う
バレロはメイウェザー並みのスピードにパッキャオ以上の硬い重いパンチにカウンターが
上手い
今のボクサーでバレロに勝てるとしたら誰もいないと思うてか見当たらない
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:20:29.31ID:wk9lzXq0
>>536
階級差関係なく戦ったら誰が強いかがpfpじゃないの?
アメリカやイギリスのボクシング関係の偉いさん達に文句言えよ、井上尚弥は雑魚だお前らの目利きはおかしいって
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:21:00.81ID:5TOuW1te
>>508
どう見ても大袈裟!
それほど怖いやつなんか居ないのにw
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:21:47.21ID:Q702sOjm
540
フライ級とミドル級の世界戦の最低保証は二倍くらいしか差はないよ

あとは人気
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:23:30.42ID:Q702sOjm
947
それ無差別級じゃん

つまりヘビー級のこと
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:24:36.89ID:Q702sOjm
それでやりたいんだったら両者ヘビー級契約でやればよいんだよ

鉄鎧を着て計量に望んでもオーケーだからよ
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:25:02.37ID:zzncuzFW
>>543
プロモーションの都合だからしゃあないだろう。
まあ、今思えば昨年モロニーじゃなくダスマルヌス戦をこなしていれば、今時点ならラスベガス有観客でカシメロ戦組めただろうにな。
結果論でしか無いが。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:25:36.99ID:5TOuW1te
>>536
お前物凄く頭悪そうだな
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:26:21.35ID:Q702sOjm
カネロがライトヘビー級でやるときは鉄製のメキシカンハット被ってライトヘビー級の計量をパスしたみたいだからな

規定体重作れないとタイトル剥奪になるんだよ
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:26:46.86ID:brk9wBpc
>>552
コロナの中でカシメロ戦はファイトマネーの件でごねるから実現しない
どのみち無理
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:27:17.23ID:0u8mzkEK
>>549
アンチは井上はアメリカじゃ人気無いしジャパンマネーだと言ってたが
嘘だったってことか・・・
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:32:12.01ID:OzBk4NMG
運動音痴の障害レベルの小人倒してPFPになれるんだから軽量階級はらくだな

ロマゴン リカルドロペスなんて実質200人いるかどうかのミニマム(笑)でPFP1位とか頭おかしい評価をつけるのがPFP論者

井上も本来階級毎のレベル差を考慮すれば20位とかだろ
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:32:17.96ID:Q8BpCAr8
アラフォーのドネア相手にいっぱいいっぱいだった井上がフェザー以上でやれるイメージがない
井上より一回りでかいドネアもフェザーでは非力だったからな
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:33:32.49ID:brk9wBpc
片目でドネアノックアウトできる選手他に挙げてみろよ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:36:32.36ID:X5KdF/px
片目になったのも今の井上の実力
9Rにスタミナ切れで追撃出来なかったのも今のドネアの実力
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:37:19.57ID:zX2fZHZn
そもそもドネア相手に片目破壊される選手が居ない
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:38:36.34ID:Q702sOjm
フライ級なんかだったら最低保証額ですら世界戦やらせたくねえ🥶ってのが多いわけ

そんでとんでもなく安い金額設定にしたりしてな

指名戦のときに出される金額が本来の最低保証額

選択戦なんか最低保証額以下でやっているわけさ

逆にライト級以上だとむしろ人気があるから最低保証額をはるかに上回るわけ
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:38:50.07ID:zX2fZHZn
全盛期のドネアだったら片目破壊された後猛ラッシュ食らって3Rko負けくらってたからな。井上はつくづく運がいい笑
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:40:25.76ID:Q8BpCAr8
>>559
うん?KOしてないじゃん
ボディブローのダウンも悶絶というより、うまく時間使って回復させた感じだったし
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:44:17.60ID:zzncuzFW
>>555
ファイトマネーはあくまで無観客の場合はゲート収入が得られないからカシメロのファイトマネー下げるって話で、有観客なら下げる必要はない。
なので今ならカシメロ戦も実現出来たはずだが、IBF指名試合もこれ以上引っ張れないし、トップランクからすれば井上抑えていれば焦る必要もない。
井上側からすればさっさと統一戦進めたいところだろうがなぁ。
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:45:10.11ID:Q702sOjm
井上がメインを張る試合でライト級以上のボクサーらが使われることないからよ(╹◡╹)

つまり井上の試合が組まれれば軽量級にしかスポット当たらないの
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:45:28.58ID:X5KdF/px
そもそもドネアが良い時の試合を信者が見てるのかが大いに疑問
最低でもシドレンコ戦モンティエル戦西岡戦くらい見て今のドネアとの違い位認識しておけよ
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 13:45:41.29ID:b1yzV1Rv
>>472
何だよ、行けるはずてw
ロマチェンコが行けるなら尚弥も行ける?ばかなの?
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:01:52.86ID:Q702sOjm
アメリカの軽量級の世界王者らでもプライドあるやつらなら最低保証額以下ではやらん!( ゚д゚)と昔のボクサーらも試合拒否したわけ

そおいうのが海外に流れて海外で軽量級が盛った面もあるの
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:04:02.97ID:mqGdw1ro
井上のアンチは論理的思考ができない人間しかいない悲しさ
一人ぐらいまともに議論できる人間がいたらいいが
俺が見始めてからただの一人もいない・・・はぁ
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:04:24.49ID:ICgMfMeL
>>522
内山は途中1試合負傷引分け挟んでるから12じゃないぞ
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:14:34.77ID:X5KdF/px
>>570
アンチを信者に置きかえるとピッタリだろ
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:19:31.56ID:mqGdw1ro
>>556
アンチは学のないアホだから英語すら理解できないのに「アメリカでは〜」とか言うからね
ボクシング関連の英語なんてフレーズが決まって高卒でも十分理解出来るのに
結局その程度の連中だよアンチは
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:28:57.73ID:mukpzXhc
最低保証額決まってます(╹◡╹)

ミドル級が2000万円

フライ級が1000万円

ライトフライ級が500万円

ミニマム級が300万円

これ以下でやってる人らは最低保証額以下
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:30:24.45ID:X5KdF/px
>>558
井上とドネアは同じようなタイプだからそれは言えるな
体格不利を覆すだけのスキルは二人共持っていない
ロマチェンコやゲイリーラッセル、デービス、フランプトンとの違いはそこ
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:31:18.38ID:mukpzXhc
昔のスーパーバンタム級あたりの世界王者が最低保証額の1300万円だすなら誰とでも試合やる🥶と発言しとるわけよ

ライト級ってのは最低保証額が貰える境界と考えてよいぞ
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:34:14.78ID:mukpzXhc
ライトフライ、ミニマムってのは設置当初から安く抑えられて設置されたの
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:39:56.18ID:+W2DdqMo
>>513
ミニマムやライトフライの他のボクサーが弱いから相対的に強く見えるだけでウェルターにいたらベルトすらとれないよ
ここ15年くらいでもデラホーヤ、メイウェザー、パッキャオ、マルケス、ハットン、ジュダー、ブラッドリー、コット、モズリー、マルガリート、クロフォード、スペンスなどウェルターには挙げればキリがないくらい実力者が揃っていた
仮に体格が同じでもこの中でロマゴン、リカルドロペス、井上が通用するわけがない
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:40:09.44ID:bZHk6h/3
>>564
上手く、とは間違っても言えないだろ。
カウント8で立つならともかく、カウント9.5くらいで立ってるんだぞ。しかもファイティングポーズ無し。
レフェリーによっては、戦う意思無しと判断して両手交差する事もありえる。

トーナメントの決勝って事で、レフェリーもショボい幕切れにしたくなくて続行するはず、って目算があったにしても賭けだよアレは。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:50:27.86ID:mukpzXhc
スーパーフェザー級までは日本にも開催できる理由がこれ

並王者だったら日本の方がファイトマネーは高い
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:52:16.78ID:qQK3AFRe
まあ井上は片目で圧倒出来るくらいにはドネアとの差はある
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:52:47.35ID:mukpzXhc
あとは自国開催できるんだったらそっちの方がいいよね!ってのは日本だけではないの
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:54:04.02ID:mukpzXhc
ヨーロッパあたりで防衛活動やってるミドル級あたりの王者らがだいたい最低保証額くらいでやってるもん

2000万円くらいでな
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:56:37.42ID:nqK0qO1a
>>578
そのブラッドリーが認めてるんだけどねw
仮に体格が同じならとんでもないモンスターに成ってるよ
体格が同じならマジでクロフォードも倒せる。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:58:20.50ID:jb/QMXrC
今のSバンタムに井上の好敵手になる奴なんかゼロだよ
アンチ風に言えば全員雑魚だね
井上の苦戦が見たいというのならSフェザーからだな
パッキャオもウェルターじゃ基本12R判定が多い。パッキャオにとってのウェルターが井上にとってのSフェザーに成るだろうな
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 14:59:19.38ID:nqK0qO1a
>>575
ロマチェンコとデービスのスキルを同列に並べてる時点でお前の目が狂ってるよw

ロマはともかく、デービスなんてサンタにかなり打たれて、
井上より被弾数は多いだろw
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:01:21.50ID:nqK0qO1a
Sフェザー以下ならその4人井上が全部倒しても不思議はない
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:05:57.35ID:X5KdF/px
>>586
良く読めw
スキルには色々なものがある
ロマチェンコとタンクのスキルの違いは明かなのは言うまでもない
キモは体格不利をものともしないスキルって事だろ
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:06:45.70ID:4+Pbo7YW
井上は雑魚だと思ってないから5年もバンタム級にいるんだろ
まさかバンタム級に5年いるとは夢にも思わなかったわ
パッキャオの再来とか言われてたのにw

殿堂入りはもちろん、PFPファイターとすらやらずに現役終えるんだろうなw
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:08:22.24ID:voOQBjTE
>>559
ロートルのドネアだからな
割り引いて考えろよ
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:08:43.77ID:nqK0qO1a
>>588
タンクにそんなスキルは無いよ
体格不利をものともしないパワーと肉体が有るだけ
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:09:20.62ID:nqK0qO1a
>>590
ロートルと36歳の年齢で決めつけるのはいかがなものか
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:11:17.36ID:X5KdF/px
>>591
見る目ねーなw
サンタクルス戦でも見て研究しろ
極端な話
パワーもスキルだしな
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:12:30.27ID:nqK0qO1a
>>590
直近で負けが有ると言っても、それは無理して階級上げたフェザーのフランプトンなどが
相手
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:13:36.43ID:nqK0qO1a
>>593
井上ならあんなに被弾しないよw
メイウェザーが心配そうに見てたじゃないか
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:14:50.80ID:X5KdF/px
>>585
はいはい
だといいね
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:16:15.86ID:4+Pbo7YW
殿堂入りは論外、PFPファイターはもちろん、リング誌王者とすら試合せずに引退だろうなw
雑魚狩り界のキング、それが井上ナオヤ
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:22:34.45ID:0ko/9JDL
>>575
うーん、俺はそれには同意しかねる
井上はKOシーンがクローズアップされがちだけど、ネリみたいにパワーと体格でゴリ押し
してきたわけじゃないし、そっちの言う体格不利を
覆すスキルで戦うボクシングもできると思う
カウンターの上手さはマロニー戦他で証明済だし、ドネア戦ではアウトボックスも見せた

まあ、SBはともかく実質6階級目のFeの体格差すら覆すほどのスキルかと言われると、
そこはもうやってみなきゃわからんとしか言えないけども
ただこの前の比嘉とのスパーリングを見る限り、減量前の状態でも腹ダブついたり動きが
ノロノロとかじゃなかったから、ファンとしては可能性は感じてしまう
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:23:28.58ID:qQK3AFRe
>>597
井上にやってほしいんだね
期待の裏返しだね
まあ黙っててもそのうちやるだろうから心配しなさんな
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:23:50.27ID:Fxh+0zUJ
27歳にして300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉
ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
5ちゃんねる中高齢爺のルサンチマン大爆発もやむなしか
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:25:06.42ID:IJ6fjx8L
井上の試合2200まで客席増やすのか
盛り上がるといいな久しぶりの有観客だし
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:44:59.06ID:X5KdF/px
>>598
引用ですまんが
井上についてのドネアのはなしで
「井上は自分と同じタイプ」
「フェザーは厳しい」
これは概ね合っているとおもうんだけどね
隙を作って相手のパンチに合わせて打つところが同じ
ドネアは被弾をものともせずに打つのに対して井上は相手のバンチを避けながら或いは相手のパンチより先に着弾する事を目指す
この戦い方の場合は体格不利になると厳しい
ドネア戦もそうだよね
もちろんスタイルを変えれば違う結果にはなるとおもうよ
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:48:04.21ID:05W+5Imr
601
まったか読めないからチマチマやってんだろ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:53:58.94ID:nqK0qO1a
体つきが違う
ドネアは増量すると腹がタプタプしてた。
バンタムでも脂肪が多いと言うか、Sフライに降りることもまんざら不可能では無いだろう。

対する井上の増量時はレジェンドで見た通り
ムキムキに筋肉が詰まってる、軽快に動ける
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 15:55:50.18ID:IJ6fjx8L
>>543
こんなアホばかりで辟易する
ラミレステイラーがすんなりできたのは2人ともトップランクだから
フィゲロアにネリそして9月のフルトンは全員PBCだから
わかったかニワカ
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:02:42.74ID:fILnaaSk
4団体統一が難しいのは能力的な問題というより政治的な理由
統一したところでボクサーとしての評価は大きく変わらない
ラミレスを倒してベルトを揃えるより適正階級で無冠のロマチェンコを倒す方が何倍も価値がある
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:03:09.47ID:X5KdF/px
>>606
随分亀だなキチ信者くん
そういうのを言い訳っていうんだよ
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:08:56.22ID:4+Pbo7YW
ロペスとテイラーやったら面白いだろうな。
一方、井上はダマなんとか
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:11:30.46ID:4+Pbo7YW
リナレスとヘイニー、中谷とロマチェンコ。
すげー楽しみだわ。
一方、井上はダマなんとか
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:13:33.29ID:X5KdF/px
ダスマリナスさんはすごいんだぞ
なんたって弟のスパーリングに呼ばれる位強い多分…
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:14:45.70ID:Q702sOjm
一緒に試合が行われることはないよ

ロマがスーパーフェザーに下げればこっち側にくるけどな

ライト級以上のボクサーらとスーパーフェザー級以下のボクサーらがお互いに戦うってのがそもそもない
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:17:53.16ID:4+Pbo7YW
ダマなんとかに勝ったら、次は来年の春にウバなんとかと試合、その次は来年の大晦日にカリなんとかと試合かな?

いや〜、楽しみだわぁ〜wwwww
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:20:22.91ID:4+Pbo7YW
キャリア最強の相手は、あのドネア(36)!!
井上すごい!!!


wwwww
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:34:20.46ID:L/mzXuS5
5階級制覇のドネアを倒したから6階級制覇でよくね?
井上の評価が低すぎるよな
pfp1位は当然だし金出してロマチェンコとやって欲しい
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:36:01.50ID:wQKYH+ap
しかも、あのダマなんとかにやるんだぜ?
その次はウバなんとか、更にその次はあのカリなんとか!
井上は殿堂入りどころかオールタイムベストだろw
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:36:08.99ID:L/mzXuS5
しかも片目つぶったままドネアをKOしてるしホント底がしれん
パンチ力だけならマジでゴロフキンとタメはるんやない?
スピードは階級差もあるだろうけどメイウェザーより井上の方が早いだろう。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:44:21.72ID:nRO/x3tq
リゴなんとかも井上とやりたがってるし
塩満々の目付きして
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:55:20.69ID:zzncuzFW
アンチは結構なんだが、>>613みたいにボクサーにリスペクトの欠片もない奴は虫唾が走る。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 16:57:39.05ID:9kYBq+uj
弟の井上拓真の試合を見たら、動きが尚弥とそっくりだな
パワーの無い井上尚弥を見てる感じ
井上尚弥も階級を上げると弟の様にパワーが相対的に無くなるんじゃないか?
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:05:17.87ID:Q702sOjm
619
そのままのスタイルでいかないよ

なお一層攻撃的なスタイルになるからよ

カウンター待ちってのも減るだろ〜な〜

もろ煮にはその攻撃的スタイルが通じなかったからカウンターに切り替えたんだろ
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:06:02.11ID:Q702sOjm
そのまんま何の変化もないのは平凡なボクサー
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:14:46.83ID:qQK3AFRe
アンチのお墨付きボクサー ロドリゲスが倒されてからもう階級自体に意味がないと言い始めたかw
もうなんでもありだな
スーパーバンタム取ったらフェザーと上げていくだけの頭悪い煽り方だな
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:21:08.39ID:wQKYH+ap
>>618
は?
ドネア(36)って元5階級制覇王者だぞ?
36歳で元だけどw
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:21:32.09ID:Hk6/Lbah
>>622
アンチお墨付きはテテだろ?
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:30:09.65ID:Hk6/Lbah
ロドリゲス推しも少数いたけどな…井上が田口以来久しぶりにまともな相手と試合することに沸いたもんだっけ
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:37:31.08ID:/hiNYBAH
井上尚弥の信者でもアンチでもないけど、ロドリゲスとマロニーはそこそこの実力者だろ
少なくとも全盛期の西岡、長谷川、山中では勝てないレベルではある
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:40:52.48ID:X5KdF/px
>>626
流石にそれはないな
山中な関しては穴が多いから解らんが
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:44:55.61ID:zX2fZHZn
>>618
ドネア舐めてんの?
5階級制覇だぞw
しかも井上対戦時は全盛期を超えるキレのある動きというのがtwitterの評判だw
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:49:54.75ID:1w+C3DXs
ドネアはバンタム級ですら腹がゆるゆる
井上はバンタム級ですら葭つるほど減量しまくってる

井上を実質4階級目というのはやめろ
適正階級からはるかに頑張って減量しまくって足がつってるんだから

デビューのときでも適正はスーパーフライだよ
実質2階級目
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:54:19.16ID:0ko/9JDL
>>628
いや、>>618が言ってるのは>>613が遠回しにドネアをロートルとディスってる
ことに対してリスペクトがないって話だと思うが
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 17:56:34.32ID:0u8mzkEK
>>630
相手にするだけ無駄だぞ
マジで
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:03:11.80ID:X5KdF/px
まあドネア井上戦は西岡マルケス戦みたいなもんだな
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:44:54.93ID:5TOuW1te
>>558
穂積レベルでさえフェザーで通用したのだが?
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:46:17.99ID:m3e3GxnN
世界戦30連勝するこらにはスーパーフェザーまでいっとるやろ
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:47:24.52ID:m3e3GxnN
防衛記録は無理だからな( ゚д゚)
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:48:55.11ID:m3e3GxnN
試合間隔が長すぎる( ゚д゚)

スーパーフライ級のころは一年ブランクあったが三年間で8連勝やからな
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:49:38.94ID:bKNryqXK
>>597
ハイハイw
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:52:15.86ID:X5KdF/px
>>658
長谷川くらいのレベルまでは行くんじゃね?
今のままじゃ厳しいけど
フェザーで穴王者がいればだが
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:55:06.88ID:5TOuW1te
IBFの真面目さがコロナ禍の井上の足枷になってんだよな!

今更カスマリナスなんて井上が猫の頭を撫でる様なもんだろ?
井上レベルは指名試合とか要らんから階級のベルト巻いてるヤツとだけ試合してれば良いんだよ。

ホント時間が勿体ないわ
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 18:57:35.82ID:5TOuW1te
>>629
パックは適正からお薬モリモリで体をデカくしたのだが?
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:02:53.59ID:m3e3GxnN
今回は井上は早い回での決着は明言していないからな

ただ一方的な試合とならなければ次に繋がらないってえから追いかけ回す展開となることが予想される

判定までは持っていくつもりは無さげだから後半あたりのKO決着でないのかな?
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:02:54.57ID:5TOuW1te
アンチって井上の経歴を何とかして下げたいんだろうけど、積み上げてきた実績はどうやっても覆らないんだが?

世界中の現役やレジェンド達がこぞって認めてる井上を島国の引きこもりニートがいかに蔑んでも何も変わらない。

狭い狭い日本の掲示板で何を語ろうが井上は海の向こうで売れてるんだよ。

分かるかなアンチ諸君?
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:03:45.05ID:f0yDoKgk
>>639
そもそもモロニー戦のタイミングでダスマリナスの試合消化できたろ
それをやらずモロニーみたいなやる意味ないカスを選んだんだから指名試合のせいにするな
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:04:18.12ID:m3e3GxnN
642
今回は内容が問われるって発言してるからの

それなりに見せる試合となるだろう
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:06:07.99ID:X5KdF/px
カマセ相手に内容とか
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:16:36.47ID:bZHk6h/3
>>645
カマセだからこそやろ。
半病人呼ばわりされてたマクドネルに、もし判定まで行ってたらメタクソ叩いてたやろ。
期待通り、調整ミスったマクドネルをサクッと倒した。
今回のダスマリナスも井上相手には力不足って言われてるからこそ、内容で圧倒して勝つのが目標やろ。
早期KOなのかフルマークなのかは分からんけど。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:37:41.12ID:xZ1cLVX2
井上最強
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:42:57.96ID:1w+C3DXs
昔は強いやつとやりたいと目を輝かせていたが
今となっては老人や雑魚狩りで保守的に成り果てている
向上心を失えばもう終わり
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:44:41.26ID:xZ1cLVX2
802 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX [sage] :2021/05/21(金) 13:25:23.87 ID:+BIO8cnu
昨日、薬物使用して身体がバキバキの井上尚弥を
俺が拳銃で射○する夢を見た

マジで
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 19:56:36.48ID:X5y5F3LZ
てことは今回は牙を使うつもりはないってことなんだわな
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:13:26.95ID:jj8EXIQ0
>>560
スタミナ切れとゆうよりも、単に攻め手がないだけ。ドネアはコンビネーション打てんじゃん。
>>575
尚弥とドネア全然ちゃうやん、どこ見てんの?
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:36:02.03ID:ml66RRQV
あれをスタミナ切れとかホントに試合を見てんのかね?
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:38:06.79ID:Mt5nrXO+
38歳引退間際のドネアにホームでギリギリの判定勝ち
井上尚弥
これが現実
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:50:33.67ID:Fxh+0zUJ
27歳にして300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉
ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
5ちゃん依存アンチ爺のルサンチマン大爆発もやむなしか
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:54:27.13ID:X5y5F3LZ
リカルドマルチネス🤨

🤨人生とは退屈なものだ
誰が私をリングの上で楽しませる者はいないのかね?

🤨きみにチャンスをやろ〜、もし私に触れることができたら世界挑戦のチャンスを与えよ〜


😳年齢近づいてきたの〜
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:56:31.35ID:X5y5F3LZ
カネロの怪物っぶわりの方が鷹村っぽいもんなあ🤨
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 20:58:17.89ID:X5y5F3LZ
バンタムの方に来てからの方が楽しいってよ😳

スーパーフライのときの様な退屈さはないみたいだでよ
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:01:02.46ID:X5KdF/px
>>651-652
アホかw
ドネア全盛期の試合と見比べて見ろよ
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:09:47.30ID:KepS8H9x
老人ドネアに血まみれにされボコボコにされてるようじゃsバンタムフェザーでは厳しいだろうな、、
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:11:45.16ID:9kYBq+uj
ドネア全盛期なら井上と良い勝負になったと思う
今再戦になったらね、おそらく序盤で終わると思う
井上だってそんな日がいつか来る
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:30:15.55ID:Mt5nrXO+
>>660
タラレバ乙
ドネアとの第1戦目も井上が早いラウンドでKO勝利と言われてたが、蓋を開けてみれば
目は破壊されるわ
よろよろクリンチで
何とか判定に持ち込みホームアドバンテージ貰ってのギリギリ勝ち

ドネアと次やったらまた目破壊されるから井上はやらないよ
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:32:19.80ID:Mt5nrXO+
老人ドネアも井上はスーパーバンタムでは通用しない、井上のパンチは大したことない。
とハッキリ言ってるしね。

実際対戦したレジェンドがそう言うんだから間違いないよ。

井上はバンタムでしか通用しない
ちびっ子ボクサーとして日本で頑張ろう
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:34:11.96ID:Mt5nrXO+
ちなみにアメリカに詳しい俺からすると井上尚弥なんて誰も知らないよ。
そもそも米国ではフェザー以下はボクシングとして認められてない
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:37:39.33ID:P32oKCv9
>>558
万全だったら圧倒はしないまでも押し負けしないと思う。実際序盤はそうだったし。井上陣営の誤算はドネアの打たれ強さじゃ?1〜2Rはバンタムにあげて数試合みたいに序盤で倒せると思ってたけど いいの当ててもドネアが倒れない、そうこうする内ち目に被弾して全てがくるった。あの一発がなかったら押し負けもしないで普通に中盤で倒したでしょ。マクド〜ロドリゲスのイメージが強くて早く倒そうとしすぎた。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:52:16.96ID:qQK3AFRe
判定3−0はギリギリとは言わんよ
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:53:48.47ID:0u8mzkEK
>>663
じゃあ、アメリカで井上のチケット勝ってるのは誰なんだ?
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:54:15.62ID:Fxh+0zUJ
齢二十七にして300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉も
ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
そして今アンチのルサンチマンが爆発中
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 21:55:36.17ID:K9oDo2VD
むちゃくちゃ強くて良い選手なのに欲や冒険しない選手だね
バンタムのトーナメント終わって全団体に3年も4年もかけるのもったいないのに
どこまで通用するのか全盛期のうちに見たかったけど
4つ取るのはうまくいけば年末1個ダメなら来年・再来年まであるね
2年ぐらいアメリカに拠点を置けばもっと可能性も広がるのにね
選手生活も限られた時間しかないのだから
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:08:59.09ID:8Mj2nSe4
アメリカでやるにしてもラスベガスに拘るよりもっと別のところで試合したら良いのにって思う。ラスベガスで1000人未満の規模でやるよりずっと良いと思うんだよな。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:11:56.70ID:D0vPbMI+
>>638
長谷川はバンタムからだろ
尚弥はフェザーまでだとライトフライから実質6階級目だぞ。
同じにすんな
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:21:38.19ID:mspHHR5D
生きているうちにウェルターあたりで暴れる日本人見たかったけど無理か
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:23:22.98ID:0L8UfjVY
>>661
本当にあの試合がそう見えたならボクシング経験はもちろん無い素人だろうし格闘技を見るセンスが絶望的にないな
死ぬまで書き込むなって感じ
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:30:30.59ID:X5y5F3LZ
ウエルターなんて軽量級突破したやつなどパキャオしかおらんわ( ゚д゚)

フライ上がりならフェザーまで行っただけでも伝説になるわ
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:33:37.21ID:uVCSZ2EI
>>592
年齢だけじゃなくてもちろん成績が悪いから合わせてロートルって言うんだよ
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:34:29.92ID:xe5bC7b6
パンチスタッツ

井上vsドネア
井上 227/628(36%)
ドネア 141/605(23%) ダウン1回

フランプトンvsドネア
フランプトン 164/557(29%)
ドネア 104/447(23%)

リゴンドーvsドネア
リゴンドー 129/396(33%) ダウン1回
ドネア 82/352(23%)
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:35:49.38ID:9kYBq+uj
アメリカンヒストリーとジャパニーズヒストリーはまた違うんだよ
価値観の違いとしか言いようがない
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:39:33.23ID:+W2DdqMo
>>671
堤弟はチビだからウェルターは無理だろうがライトならやれる可能性はある
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:43:49.43ID:X5y5F3LZ
ウエルター級でやるんだったら日本では無理だもんよ

まず強い対戦相手がいない

アメリカってのはライト級あがりのホープらの世界ランカー対決をよく組んでその中から伸びた連中らがやがてウエルター級あたりでも王者になるからな
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:45:41.89ID:X5y5F3LZ
オリンピアンにしろ本格化するのはライト級からだからよ

世界ランカー候補なんか次から次へと出てくるわ
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:49:47.46ID:X5y5F3LZ
まず日本からアメリカに行ってもすぐに世界挑戦なんてのは組まれない

まず世界ランカーらを当てられる

その連中ら相手に勝ち上がって行けば挑戦者候補になれる
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:50:43.24ID:9kYBq+uj
>>671
ウェルターになると黒人が強過ぎて、八村塁や大阪なおみみたいなハーフの選手が出て来ない限り、日本人にはおそらく無理じゃね?
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:56:25.66ID:fKDBDk2d
アフマダリエルVSフルトン
フルトンVSネリに勝ったやつ
アフマタリエフVSネリに勝ったやつ
これらワクワクする
井上のカシメロウバーリは、、、
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:58:51.03ID:1w+C3DXs
井上がライトフライからというのはダイエット自慢だ
足がつるほど減量しまくってベストパフォーマンスを出すよりも階級下の雑魚狩りしたかっただけで何の自慢にもならん

本来スーパーフライかバンタム級からスタートするべきで実質2階級目
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 22:59:38.66ID:X5y5F3LZ
東洋のボクシングレベルが高いとアメリカでも思われてるならすぐにでも挑戦できるわ

それを示せればな

それからボクシングの内容は対戦相手のプレス(圧力)によって変わる

井上に対して勝算ありなんて思ってきたカルモナなんて選手はビデオ見てきたんだろ〜が井上は相手のパンチを距離を取り当てさせてもらえなかったからな〜

そんで左ショートフックで転がされまくり
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:04:53.86ID:X5KdF/px
>>678
減量が得意だっただけじゃん
対戦相手の質も今はまだ長谷川の方が上
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:07:47.47ID:X5y5F3LZ
684
もたもと井上はアマでもライトフライ、フライでしかやっなことねえぞ
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:17:59.25ID:12K3uIwX
身体はスーパーバンダムで行けそうな感じだけどなぁ
比嘉とエキシやったときの身体は筋肉隆起してフェザーかスーパーフェザーぐらいに感じたけどなぁ
あれがナチュラルな感じかな?
比護もフェザーぐらいの身体できたけどちょっと遊ばれた感じになっちゃったね
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:19:16.19ID:1iTOS/gk
>>683
ど素人は自慢に思うのかもしれないけどボクサーからすればダイエットは自慢もなにもならないよ
やって当然できて当然だから
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:19:48.44ID:otxv2tqE
それは高校生でしょ
ライトフライのときの世界戦は足がつってたし
今やバンタム級でもそう

他のまともなスポーツで足がつったりしびれたりしながら勝てる世界レベルのスポーツはないだろ
カスみたいな小人相手なら足がつったりしても楽に勝てるからそうしてるだけ
本当に強くて本当にPFPなら数キロ程度はもろともしない
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:24:15.84ID:X5KdF/px
>>688
素人ほど相手を素人呼ばわりするんだなw
西岡はおろか長谷川より対戦相手の質は劣る
何時・誰と・何処で対戦したのかが重要
今の所は山中と同程度といった所だな
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:24:17.21ID:Mt5nrXO+
>>688
カネロなんかダイエットどころか階級上げまくって無双してるけどな
お前はマクドネルの信者乙
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:25:18.08ID:1iTOS/gk
>>689
ボクシングは殴って相手を倒すスポーツ
足が死んでも腕でカバーできるんだよ
PFPでも数キロ程度はもろともするよ
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:25:35.90ID:otxv2tqE
足がつるほど減量する
つまり他の人間より適正以下に減量しまくる才能
それこそが井上の最大の才能
ボクシングよりもダイエットの才能がすごいよな
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:26:13.02ID:1iTOS/gk
>>691
ど素人は知らないのかもしれないけどカネロもダイエットしてるよ
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:27:25.69ID:Qq+caQb/
>>640
よし、じゃあ井上もお薬でスーパーウェルターチャンピオンを目指そう
うん、いくら薬使っても無理w
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:27:50.79ID:1iTOS/gk
>>693
ダイエット自体は誰でもできるよ
ボクサーじゃなくてもね
食べるものがなければガリガリに痩せる
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:28:49.50ID:rpzrSqvF
俺、衝撃的なことに気づいたわ
日本人王者で黒人ランカーに勝った奴いなくね?
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:29:52.47ID:Mt5nrXO+
真のボクサーは自分の体格より上の階級で倒す
これが本物のボクサー
日本人の好きな小さいものが大きいものを倒す精神が井上には無い

井上の身長ならはじめの一歩と同じフェザーが適正だがチキン尚也二階級下げないと戦えないヘタレ
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:31:51.22ID:IJ/Yq1yN
>>689
PFPでも数キロ程度もろともしないということは数十キロになってようやく対等になるということになるぞ、冗談は程々に
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:32:34.02ID:otxv2tqE
>>691
そうカネロなんて何キロ上げたんだよな
明らかに小さい体格でさ
ロイジョーンズもそう
パッキャオもそう
本当のPFPはこういうもの

階級毎のレベル差を考えないでお情け大人の事情でPFP上位になったどっかのPFP気取りは必死に減量しまくって情けない
ベストパフォーマンスを出すよりも弱いのと戦うためにダイエットダイエットダイエット
情けない
PFP上位ならベストパフォーマンス出せるスーパーバンタム級かフェザー級にいくべき
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:32:51.66ID:1iTOS/gk
>>698
真のボクサーとは競技を尊重するボクサー
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:33:39.72ID:h6wAI08v
>>694
ダイエットなんてボクシングしたことない素人しか使わない素人用語
経験者は減量っていうんですよw
ニワカちゃんw
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:35:11.45ID:1iTOS/gk
>>702
相手の言葉に合わせてるだけだが
癪に障るようなことだった?
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:36:48.54ID:IJ/Yq1yN
>>700
井上は足のつりもう克服したって表明してたよ
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:39:03.28ID:jb/QMXrC
アンチはウェルター迄行かないと井上倒せないって観念したんか
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:39:39.97ID:Mt5nrXO+
カネロのファイトマネーは井上の10倍以上あるよ
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:40:58.31ID:X5KdF/px
井上には減量する才能があったつー事だな
まあ強さとは関係ないが
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:42:14.93ID:IJ/Yq1yN
>>707
むしろ逆でしょ
才能ないから足がつる
今はもう克服したけどね
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:44:00.92ID:X5KdF/px
>>705
フェザー無理だとおもうぞ
余程の穴王者でも居れば別だが
ナバレッテが一番弱いだろうが穴じゃないしな
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:44:22.63ID:Mt5nrXO+
井上と互角と言われてたネリが
スーパーバンタムでは全然通用しなかったからなぁ

井上も震えて階級あげなさそうだな
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:45:06.23ID:IJ/Yq1yN
っていうか減量は才能より科学的知識の問題でしょ
才能の部分は精神力
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:45:44.70ID:Qq+caQb/
>>702
ニワカの前にこいつは空気が読めない奴w
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:47:56.01ID:0L8UfjVY
>>710
誰が言ってたの?また捏造?
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:49:36.95ID:otxv2tqE
>>712
こいつ回りがバカにされてるのわかってないタイプだよな(笑)
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:52:42.01ID:otxv2tqE
直近モロニー戦でも足がつるほど減量しまくってたのに克服したっていってもね
流石に減量しすぎをバカにされるのが嫌になったかな
井上もPFP10位くらいならここまで批判もされなかったのにな
井岡が10位なのもあり得ないが
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/23(日) 23:59:11.83ID:1iTOS/gk
>>700
カネロは相手にリバウンド制限させてたの知らないの?
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:00:57.72ID:lHtz8BYn
>齢二十七にして300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉も
>ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
>そして今アンチのルサンチマンが爆発中


まさにアンチが終日大発狂中ww
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:01:41.78ID:u4wfOtkL
>>713
朝鮮人お得意の捏造だね
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:06:33.63ID:aYbcJRvX
>>717
pfp1位のカネロは10億の家に住んでるよ
夢のあるボクサーはこうでないとな
井上の家は5000万クラスのサラリーマンレベルの家。夢がねぇw
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:07:11.16ID:lHtz8BYn
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:田村優(ラグビー)
5位:井上尚弥(ボクシング)
6位:内村航平(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:錦織圭(テニス)
10位:久保建英(サッカー)
・「かっこいい」アスリート
1位:内田篤人(サッカー)
2位:大谷翔平(野球)
3位:井上尚弥(ボクシング)
4位:ダルビッシュ有(野球)
5位:八村塁(バスケットボール)
・「パワフルな」アスリート
1位:稲垣啓太(ラグビー)
2位:井上尚弥(ボクシング)
2位:正代(相撲)
4位:八村塁(バスケットボール)
5位:貴景勝(相撲)
・「勢いを感じる」アスリート
1位:井上尚弥(ボクシング)
2位:久保建英(サッカー)
3位:大坂なおみ(テニス)
3位:八村塁(バスケットボール)
5位:桃田賢斗(バドミントン)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000038657.html
スポーツの中では比較的マイナーな格闘技(ボクシングを含めて)の選手がこの知名度
日本ボクシング界最高知名度と最高収入も納得
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:22:28.26ID:f3AoA0zY
>>716
PFPでもそんなことするって体重がいかに重大かわかる
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 00:51:03.45ID:fBZn0nAV
本物カネロは適正よりもはるかに上のライトヘビー
偽物PFP気取り井上は適正よりはるかに下の足つり階級
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:06:55.25ID:ArG4DolP
体重制限やドーピングしてこそ真のボクサーと言える
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:08:40.42ID:X+kkwwMO
メイウェザーやパッキャオはナチュラルより重い階級でやってたよな
ゴロフキンも2〜3キロくらいしか減量してないようだし
62キロある井上はSフェザーまではとれなきゃそれは実力がないだけでしょ
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:09:01.27ID:ArG4DolP
つまり勝つためにあらゆる手段を尽くすのが真のボクサー本物のボクサー
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:13:28.60ID:Sp6OFU3X
>>722
足つり克服したよ
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:29:54.95ID:bbaFn6LB
>>719
お前は何も分かってないな
アメリカ的なプール付きの10億の豪邸に住んだ場合、
当然住み込みの家政婦とか警備員とか何人ものスタッフとの事実上の同居に成る。
自分や奥さんが掃除してたら、それだけで1日終わる。

他人がプライベートまで侵入するのを日本人は嫌がる
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:31:14.81ID:bbaFn6LB
>>719
ああ、お前は日本人じゃ無かったなw
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:46:11.55ID:TKZvFM22
自分の階級の範囲内でできる限り大きくするためにウェイトトレーニングとかするから減量がキツくなっていくのは当然
井上の場合は階級上げを見越してるのもあるけど
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 01:58:01.86ID:Oa4Z+q+U
井上は実質四階級上げてるのに9年間のキャリアでオフ体重が2キロしか変化ないんだぜ?
大きくしてるというより抑え続けてるだけだろう
本来他の連中がやるような階級上げではないからな
減量幅の緩和だ
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:26:28.78ID:TKZvFM22
バンタム初戦とマロニーの写真を見比べたら違いは一目瞭然
当初より顔もかなり痩けている
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:31:58.09ID:bbaFn6LB
>>719
仮に井上が10億持ってても、そんな家には住みたいと思わんだろ
掃除が大変だしな
一族が住むだけの広さが有れば十分と考えてるのだろう

価値観の違い
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:32:59.57ID:fBZn0nAV
そうそう本来世界挑戦はスーパーフライが適正
それを足つるほど減量しまくってライトフライ(笑)という超小人の糞階級

これで4階級目とか(笑)(笑)
贔屓目に見ても二階級だわ
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:35:25.79ID:bbaFn6LB
俺も同じよ、仮に100億有っても家は2LDKで十分かな
泳げないからプール付いてても役に立たないしw
メイウェザーみたいに高級外車を何台もとか理解できない
俺なら1〜2台で十分。
自分が死んだあとのことも考えないとな
全部ごみになるから
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:47:43.35ID:d51Ehtr2
キャリア初期に比べると2kgどころじゃないくらい筋肉が増えてる
本人の自己管理に加えて栄養士やフィジカルトレーナーも緻密に見てて体がバンダムに完全に最適化されてるんだろ
キチガイ共の理論だと簡単に階級アップできるらしいけどバンダムで完成された体をゼロから作り直す必要がある
ビビってるだの逃げてるだのそういう問題じゃないんだが
階級制のスポーツ全般を全く理解できてない頭の悪い書き込みばっかだからな…
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:47:54.06ID:dt57sJ1J
>>733
お前の思想なんて何の意味もないでw
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:51:04.33ID:dt57sJ1J
>>735
井上が憎くてしょうがないんよw
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:53:53.97ID:dt57sJ1J
ここに書かれてるアホなことTwitterで言おうもんなら日本人のみならず外人からもフルボッコでキチガイ扱いされるでw
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 02:58:54.81ID:d51Ehtr2
前にTwitterで複垢使って自演しながらキチガイ理論で一般人に絡んでブロックされまくり、最終的に垢banされてたアホもいたな…
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:02:44.29ID:Oa4Z+q+U
>>731
朝夕の時間に当日の食事、計量前なのか後なのか、撮影機材と場所、照明含む全て完全な同一条件下の写真なのか?
見た目なんて脳みそチンパンジーが持ち出す根拠だろ
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:27:24.03ID:dt57sJ1J
>>740
本人も大きくなってるって言ってるんだがw
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:27:39.99ID:fBZn0nAV
そんなプロ(笑)が綿密にプラン組んで試合中に足がつりまくるって(笑)

何がプロだよ
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:28:45.92ID:dt57sJ1J
ずいぶんイラついてるなw
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:37:57.10ID:bbaFn6LB
>>742
足が吊るのは鋭く踏み込んで強打する以上防ぎようが無いんだろ
倒しに行かずにアウトボクシングなら省エネだろ
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:39:07.79ID:bbaFn6LB
ある程度足が吊るのは覚悟の上でバンタムに居るんだよ
理由はベルトが欲しい、統一したい。
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 03:55:03.38ID:zuexGagR
見るからに減量キツくなってるうえに本人もトレーナーも筋肉ついてる言ってる(フィジカルトレーニングしてるから当たり前なのだが)のになんで撮影場所とか機材とかイチャモンつけてまでデカくなってること認めたくないんだ笑
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 05:00:32.47ID:Q/wH6XGo
トーナメントも無駄だったし普通にバンタム級なら日本人の階級だし大橋ジムで統一戦組んだ方が速かったのでは。
スーパーバンタム級からならアメリカ人王者いるしそこでアメリカと契約すればビッグマッチできたと思うけど。ちょっとバンタム級で時間取りすぎだよね。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 05:24:08.74ID:Hm02Bv+b
世界戦を大橋が組めるかよw
実際組んでるのは帝拳な
まあ大橋だけじゃなくって何処のジムでもそうだけどな
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 06:49:37.33ID:R7UiwKUO
スーパーバンタム級王者フルトンが語る井上を簡単に倒せる根拠とは




「井上は小さいからね。ルイス・ネリに何が起こったのか、みんな見たばかりだろう。
同じことをオレはやってのける。井上は本格的な122ポンド(スーパーバンタム級)じゃない。
オレたち122ポンドのファイターはデカいんだよ」
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 07:13:33.56ID:Oa4Z+q+U
62キロがオフと言ってるときよりデカくなってるのが本当なら、Sフェザーだった内山のオフ63キロと並んだかそれ以上?
ますます無理して下の階級でやってるだけなんだな。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 07:22:34.01ID:R7UiwKUO
>>700
そんな世界最強PFPカネロが自らを除いた独自PFPを語る

https://news.yahoo.co.jp/articles/205a317b296be657464dcdd8af58f464d3cd9591


>記事では「アルバレスは自分を除いたパウンド・フォー・パウンドトップの座の状況をいかに格付けするのだろうか?」と報じ、
カネロ独自の評価について迫っている。

カネロが名前を挙げたのは3人の王者だった。
「テレンス・クロフォード、テオフィモ・ロペス、ナオヤ・イノウエだ。1人を選ぶのは難しい」と語ったという。

WBO世界ウェルター級王者クロフォード、ライト級4団体統一王者のロペス(ともに米国)に井上を加えた3人が、
自らを除いた現在のトップファイターと分析している。
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 07:24:23.79ID:Hm02Bv+b
村田とやる気なのかな
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 07:51:09.88ID:bbaFn6LB
>>750
その通り、レジェンドだって本当は内山とやるはずだった。
でも、土壇場で比嘉が出場を決めた。

井上本人はキツイ減量無しなら、Sフェザー級でも恐れるものではない。
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 08:10:41.50ID:Iyy9HPz+
そ、そ、井上のボクシングは上限スーパーフェザー〜下限バンタムみたいなボクシングをバンタム級でやっとるやろ
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 08:13:52.31ID:Iyy9HPz+
スーパーフェザー級の相手らとの練習なれしとるわけやから空間を使うのははるかに広くなるしそれに届くパンチも打てるわけだしな

今やってるバンタム級あたりでは攻撃力は形をひそめるしオーソドックスに近くなってるよな
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 09:08:13.36ID:PsBpLSNo
>>750
井上と内山体型が全然違うんだけどw
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 09:14:54.57ID:PsBpLSNo
内山は普段から炭水化物などかなり節制して体脂肪率も一桁を維持
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:08:42.59ID:D2FbIQ85
内山はちょっと特殊な例じゃね。
フェザーに落とせたみたいだけどフェザーの体が見た目的に嫌だったとかいう
邪な動機で階級を決めた人。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:11:16.08ID:bbaFn6LB
井上は163cmと小さい
内山は172cmと大きい

通常体重なんかどうでもいい。
井上が172cm有ったらライト級行くだろw
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:41:18.46ID:dMzGwkfv
>>759
身長で階級が決まるわけないだろ。
バカなのか?キチガイなのか?
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:41:58.52ID:bbaFn6LB
>>760
身長で概ね階級は決まる
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:45:31.17ID:bbaFn6LB
180cmのライト級中谷とか166cmのデービスとかは稀
163cmでフェザー級に行くと本人が言ってる。
172cmならば、ライト級辺りに相当する。

ライト級 平均身長171〜173cm
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:46:05.45ID:w9Ejj2Go
井上も内山みたいに節制すれば60キロ未満になるよ
日頃からこまめに減量するか最後まとめて減量するかの違いでしかない
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:46:25.49ID:vgNycoA6
身長はあくまでも目安で、それがすべてじゃない
ただ井上と内山じゃ体格は違うぞ
内山がバンタムに落として試合したらヘロヘロで何もできないと思うぞ
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 10:49:39.36ID:w9Ejj2Go
内山本人も言っているが夏休みの宿題と同じ
定期的にやって最後楽にするか普段からやらないで最後にまとめてやるかの違い
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 11:39:58.60ID:lBHILQRO
体重制限のあるスポーツで一定の体重を維持したい場合、筋肉が増えるより、減量で落とせる脂肪がついた方がいいんだ。体内燃焼で溶かせるから。
逆に筋肉増量してしまうと、減量で落とすと言うよりカロリー制限で筋肉を落とさざるを得なくなり効率的にも体調的にも悪影響しかない
井上の場合困ってるのは練習好きからくる筋量の増加だろう
だから減量は結構しんどいと思う
井上みたいな高機動力をウリにした選手は身長・リーチを武器にすると言うより、バランスの取れたフットワークこそ肝。
それが筋量の増加をもて余し気味になってるというのは、バンタムもかなり限界に近いんだろうと推察せざるを得ない。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:05:42.11ID:HsjOvXgq
>>753
Sフェザーでやったら身体ブヨブヨになるぞ
ドネアやロマゴンみたいに
筋肉がSフェザーの量まで増やせない限り
本人も絞りきってそれでもバンタムにとどまれなくなるまでは上げないとコメントしてる
ナチュラルでやれって言ってる人にたいしても井上はコメントしてるぞ
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:13:49.31ID:T5gvldEn
ダスマリナスを応援するアンチは流石にいないかw
ランキング1位の選手が雑魚扱いされる日本人ボクサー が現れるとはなあ
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:32:27.02ID:f3AoA0zY
>>768
強すぎるボクサーの宿命
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:34:57.22ID:lBHILQRO
レジェンドの体躯を見る限り、Sバンタムでも減量は長く持たないな
フェザーで丁度いいんじゃないかな
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:39:59.67ID:HsjOvXgq
LEGENDの体つきは少しブヨついてたな
絞りきってのフェザーのやつとやると当日の体格差えぐいことになりそう
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:42:39.39ID:f3AoA0zY
フィリピン人と試合するわけだけど向こうのファンはどう思ってるんだろう?勝てると思ってる人圧倒的少数かな?
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:43:43.22ID:HsjOvXgq
>>772
モロニーの時のオーストラリアメディアみたいに奇跡よ起きろ!って感じなのかな
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:45:16.94ID:f3AoA0zY
IDが>>721とダブってる
めずらしい
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:53:04.81ID:+Hh3hX/J
内山さんの場合は普段から節制していたって話でしょ

男らでも肥満の範疇に入るのはBMI23.5以上

井上は好きなもん食ってるみたいだし普段からとわちらかと言えば肥満気味の体重に当たる

164cmで62キロってならはっきり肥満体型

スポーツ体重と呼ばれるのはBMI21が理想とされる

井上なら56.4キロ

内山なら62.8キロ

これ以上あるものらはかなり腹なんかもタプ付き始める
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 12:56:52.08ID:+Hh3hX/J
井上の場合は節制してるならスーパーバンタムからフェザーの間やろ

節制していないで好きなもん飲み食いしてるから肥満体型なんだよ
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:00:10.57ID:f3AoA0zY
焼肉なんかも大量に食べるみたいだけどその分練習いっぱいやってるから今の体重維持してると思うね
だらけてたらカシメロみたいに太る
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:00:49.03ID:+Hh3hX/J
763
長身選手相手には同じ階級でも相手のカウンターまったく効かないからな
逆に長身選手のカウンターは相手によく効く

かなり有利なんだよ
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:14:06.19ID:kFIXlKkx
>>775
フルコンタクト系のスポーツってBMI値が肥満の参考になるのかな?
アメフト選手とかだいたい30以上あるのでは
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:19:29.44ID:yWMXiPPj
ボクシングで身長が重視されるのは人の身長とリーチがほぼ同じだからだぞw
もちろん別の要素もあるが重要なポイント
稀に身長よりリーチが長かったりする奴がいる
リゴンドーとか井上がそう
>>766
全く違うぞw
筋肉は増えない肥大するだけだし
筋肉は簡単に落とせる、スポーツ選手の筋肉は常に破壊されて再生されているからな
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:29:57.28ID:vgNycoA6
リーチが身長より長い奴なんか結構いるぞ
日本でも辰吉や内藤、岩佐、内山、村田等々
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:31:26.71ID:GLlu2CwO
>>775
身長164cmなら肥満は67.2kgからだぞ
なんですぐバレる嘘をつくん?
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:31:29.04ID:+Hh3hX/J
781
運動しなければ萎むよ!

ってより筋肉から贅肉に落ちるの
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:32:37.20ID:+Hh3hX/J
783
肥満だよ
はっきり肥満
腹が出だしたらすでに贅肉がタプついてるわけだからな
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:34:36.90ID:+Hh3hX/J
赤身が筋肉やからな、白身が贅肉

贅肉なんか油だらけや( ゚д゚)

油のかたまりみたいのやからな
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:35:21.11ID:GLlu2CwO
おまえの勝手な基準なんか意味ないよ
じゃあ俺が30kg以上は肥満だって押し通したらおまえはどうするつもりなんだ?
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:37:32.07ID:+Hh3hX/J
油分が増えて身体が太くみえるだけやからな

そんで実際に身体を動かすのはわずかな筋肉にしか過ぎねえわけよ

そりゃ成人病にもなるわ

白身(油分)が衝撃でもあれば砕けてぐちゃぐちゃになるしな
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:38:09.60ID:f3AoA0zY
>>780
肥大化を増えるって言ってるだけでしょ
筋肉増量とか普通に使われてるよ
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:38:49.62ID:X+kkwwMO
>>768
長谷川のときもランキング1位が雑魚扱いされてたぞ
今の井上信者&アンチのやりとりはほぼ当時の長谷川信者&アンチのやりとりそのまま
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:39:23.92ID:GLlu2CwO
白身が贅肉とか言う奴初めて見たわ
こいつの基準だと鯛って殆ど贅肉でできてるんだな
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:41:42.36ID:I6234q/l
>>776
Sバンタムの小國がSフライ時代の井上は62キロくらいの締まった身体してて、自分よりでかかったと言ってたぞ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:42:02.10ID:+Hh3hX/J
そおだよ知らなかったのか?

魚は骨格筋で背骨の方に動力筋が寄ってるからな

腹なんが贅肉だらけや
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:43:10.73ID:+Hh3hX/J
そらから内臓を構成しとるのはすべて筋肉です
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:44:28.91ID:GLlu2CwO
>>792
んじゃ鯛の身が殆ど贅肉であることを証明してくれや
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:44:46.84ID:+Hh3hX/J
内臓とはいえ内臓筋にまで到達したらかなり痛いぞ〜
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:46:12.06ID:XvJCyN+b
井上はこのあいだのlegendでナチュラルウエイト(62kg)で比嘉とやってんじゃん。
圧倒はしたけど、井上より小さい比嘉相手に1度もダウン奪えなかったな

スーパーバンタムまでは行けると思うけど、フェザー以上ではパワーのアドバンテージもなくなるね
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:47:32.69ID:+Hh3hX/J
ナチュラル体重ってよりかなり肥満体型で試合やってんだよあれ
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:48:30.31ID:GLlu2CwO
井上の身長だと肥満は67.2kg以上だね
ちゃんと決まってるので嘘をつかないように
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:50:56.40ID:+Hh3hX/J
肥満のパンチが向上するかっていったらそんなことねえもんなあ

あんな身体じゃすぐスタミナ切れ起こして動けなくなるわ

短いラウンドだから持ったんやろ
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:51:47.55ID:GLlu2CwO
肥満じゃ無いけどね
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:52:28.93ID:+Hh3hX/J
井上の体格ならフェザーが限界です!ってのはそこ
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:53:10.94ID:GLlu2CwO
まあ嘘吐きに何を言っても無駄か
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:53:30.90ID:+Hh3hX/J
アメリカあたりは肥満体型のまま殴り合ってるのが多いけどね
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:54:18.14ID:+Hh3hX/J
803
だからドーピングやるんやろ

すぐ目を付けられるでな異常ならな( ゚д゚)
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:55:10.05ID:+Hh3hX/J
ナチュラルならそこが限界ニダ(╹◡╹)
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:57:47.85ID:GLlu2CwO
なるほど
妖怪顔文字男は肥満の意味が理解できてないんだな
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 13:59:48.34ID:XvJCyN+b
比嘉とやったときの井上
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚

これが肥満ねえ笑
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:05:08.16ID:OMyg2ilu
まあ5chにありがちな
「ボクサーはほとんどが一般的にはガリガリの状態でやってるんだから標準体型ならそれは最早肥満だ」
的な頭の悪い思考であることは大体わかった
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:16:49.98ID:d7C6cTF2
>>780
リーチ
稀でも何でもないぞ
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:18:27.27ID:d7C6cTF2
>>780
リーチ>身長はボクサーでは稀でも何でもないぞ
ウーバリ バーネット テテ リゴンドウ ドネア ガバリョ
バンタムだけでも思いつくだけでこれだけいる
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:18:40.09ID:lHtz8BYn
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:田村優(ラグビー)
5位:井上尚弥(ボクシング)
6位:内村航平(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:錦織圭(テニス)
10位:久保建英(サッカー)
・「かっこいい」アスリート
1位:内田篤人(サッカー)
2位:大谷翔平(野球)
3位:井上尚弥(ボクシング)
4位:ダルビッシュ有(野球)
5位:八村塁(バスケットボール)
・「パワフルな」アスリート
1位:稲垣啓太(ラグビー)
2位:井上尚弥(ボクシング)
2位:正代(相撲)
4位:八村塁(バスケットボール)
5位:貴景勝(相撲)
・「勢いを感じる」アスリート
1位:井上尚弥(ボクシング)
2位:久保建英(サッカー)
3位:大坂なおみ(テニス)
3位:八村塁(バスケットボール)
5位:桃田賢斗(バドミントン)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000038657.html
スポーツの中では比較的マイナーな格闘技(ボクシングを含めて)の選手がこの知名度
日本ボクシング界最高知名度と最高収入も納得
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:26:51.54ID:+Hh3hX/J
うむ、肥満やぞ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:31:54.36ID:+Hh3hX/J
井上の限界はフェザーって言われてるだろ(╹◡╹)

それ以上、体重を上げてもパンチ力なんかは上がらないんだよ

上げてるなら薬💊や
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:37:46.90ID:STbYOH7E
>>787
何理論?ちょっと言葉の定義が意味不明なんだが、まず筋肉と脂肪(脂質)は全く違う。で、白身ってのは普通筋肉は白筋(速筋)を指す。贅肉は脂質だろう?
筋肉とは別物。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:39:19.30ID:+Hh3hX/J
レスリングみたいな組技系格闘技は相手を抑える筋肉が付くから増えるわけ

つまり相手の行動を”止める”競技なの

人間が一番”動ける”体重がスポーツ体重

それがBMI21

だいたい殴り合い競技ならこの辺がピークになるはずだもんよ
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:41:00.88ID:+Hh3hX/J
階級としてはそれより上に持ってきてもむしろ劣化する
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:41:50.86ID:lHtz8BYn
>齢二十七にして300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉も
>ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
>そして今アンチのルサンチマンが爆発中


まさにアンチが終日大発狂中ww
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:43:33.07ID:+Hh3hX/J
スーパーバンタムに移ればまだパンチがは上がるからな
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:44:42.93ID:+Hh3hX/J
だからボクシングは🥊力次第って書いたろ
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:51:21.79ID:e8nCoONV
このペースだと引退まであと何試合出来るだろうね
10試合は最低でも見たい
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:53:45.48ID:XvJCyN+b
現在のフェザー級チャンピオンで井上が勝てそうな穴王者なし

サンタクルス…まず無理
徐…スパーでボコられた経験あり
ラッセル…小さいがスピードと馬力が井上より断然上
ナバレッテ…183cmという驚異的なリーチ。遠い距離からもフックを当てられる
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 14:58:45.67ID:e8nCoONV
フェザーは厳しいだろうな
スピードは今がピークだろうから落ちる前にSバンタムでベルト狙って欲しい
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:00:54.27ID:OMyg2ilu
5chで文字化けする絵文字なんか使いまくってるような奴だから頭のネジ飛んでるんだろうな
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:05:25.86ID:vTqWaYBa
キャッチウェイトでやれば?たしかパッキャオとかもやってたよね
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:06:19.28ID:fBZn0nAV
フェザー級は無理でしょ
井上では能力不足
スーパーバンタム級でキャリア終わり
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:07:34.74ID:vTqWaYBa
偉大なパッキャオもキャッチウェイトやってるし井上もスーパーバンタム挑戦する時はキャッチウェイトでいいんじゃない?
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:08:11.04ID:kFIXlKkx
そもそも議論してる各人が井上のストロングポイントをなんだと考えているかで
変わってくる話でもあると思うけどな

ネリや比嘉に関してはフィジカルで押し込んでパワーで押し切る選手なので
階級の壁がモロに効いて跳ね返されたんだろうし、リゴンドーみたいな選手なら
そのつもりで試合すれば多少の階級差は覆せると思うけど
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:12:13.47ID:yWMXiPPj
今はフェザー最弱のナバレッテにも勝てないだろうね

井上はドネアと似たスタイルなので体格が有利でなくなると勝てない
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:17:31.60ID:sfeWNXcS
2階級上の選手と比較されるなんて井上すごすぎる
Twitterとかでどんどん批判増えてほしい
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:30:20.77ID:OMyg2ilu
ここのは批判じゃなくて中傷だけどな
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:33:24.75ID:yWMXiPPj
中傷じゃなく事実しか書いて無いが
ドネア戦で大きなパンチを貰ってしまったのも今の井上の実力がそうだから
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:36:05.29ID:OMyg2ilu
ではその事実を証明してくれ
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:36:40.48ID:+Hh3hX/J
うむ(╹◡╹)

スーパーバンタムで長くやることになるんだろ〜がここに止まってやった方が最強を維持できる
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:37:48.37ID:yWMXiPPj
>>832
証明って試合見たら解かるだろw
実際被弾してるんだから
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:37:52.47ID:+Hh3hX/J
井上とやりたければ同じ階級までくることを強制すればよい(╹◡╹)
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:39:17.47ID:+Hh3hX/J
835
井上史上初めてらしいぞパンチもらったの(╹◡╹)
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:41:38.57ID:OMyg2ilu
>>834
被弾すると実力不足なのか
じゃあ実力のあるボクサーは一度も試合をせずに引退したボクサーくらいのもんだな
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:43:04.00ID:Adk+fXrn
まあ井上をディスろうと思ったらホントにその一発くらいしかないからな…
改めて考えてみても凄いボクサーではある
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:44:34.70ID:sfeWNXcS
>>830
中傷が増えるってことは名前が広まってるということだ
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:45:59.65ID:lHtz8BYn
パンチスタッツ

井上vsドネア
井上 227/628(36%)
ドネア 141/605(23%) ダウン1回

フランプトンvsドネア
フランプトン 164/557(29%)
ドネア 104/447(23%)

リゴンドーvsドネア
リゴンドー 129/396(33%) ダウン1回
ドネア 82/352(23%)
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:48:20.69ID:sfeWNXcS
>>840
視界がおかしくなってても36%はなかなか
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:52:23.32ID:yWMXiPPj
>>837
怪我するほど被弾したのは今の井上の実力がその程度だという事
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:55:24.53ID:OMyg2ilu
>>842
じゃあ相手のパンチが弱ければ実力不足にはならないんたね
良く分かった
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:56:39.51ID:yWMXiPPj
更に言うと9Rに食ったパンチはドネアが良く出してるパンチ
あれを食ってしまうのも今の井上の実力
全盛期でスタミナが残ってたら追撃で仕留めてた可能性も大きい
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:57:53.94ID:OMyg2ilu
既に事実じゃなくなってるね
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:58:12.28ID:+Hh3hX/J
一発頼りがドネアの方が多いってことな

西岡のときの詰め方は凄かったけどね

すでに西岡は反応できないくらいに衰えていたってことなんか
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 15:59:32.98ID:yWMXiPPj
>>943
強打の持主って解ってた訳で
パンチの種類もわかってたはず
そこを対策できなかったのは実力がその程度って事
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:00:28.17ID:+Hh3hX/J
西岡が負けたの36歳で山中は37歳か
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:02:39.88ID:OMyg2ilu
>>847
反論になっていない
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:04:28.34ID:+Hh3hX/J
反論て?

おれになんか疑問形おまえ投げかけたの?
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:06:33.46ID:+Hh3hX/J
綺麗に23%で並んでるねw
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:08:10.18ID:yWMXiPPj
>>849
事実を述べてるだけだぞw
細かい被弾は除くとして
2Rと9Rの被弾は勝敗に直結しかねない
こういうパンチを不用意に食うのがいまの井上の実力
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:10:56.12ID:kFIXlKkx
そこを改善することでさらに強くなれるって話だな
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:13:00.05ID:+Hh3hX/J
9Rに貰ったから残り3Rはほとんど井上の一方的展開になったやん
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:14:38.89ID:OMyg2ilu
>>850
おまえには疑問など投げかけていないが
あと疑問符が無くても問題提起は出来るがw

>>852
つまり>>843は肯定するということね
了解
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:15:26.58ID:+Hh3hX/J
853
そこで終わってればドネアの勝ちもあったって話だろ
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:15:58.01ID:OMyg2ilu
終わってないし
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:16:45.46ID:+Hh3hX/J
856
貰ったから実力か?w
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:18:09.69ID:OMyg2ilu
簡単に事実を覆すな
「終わってれば」ってw
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:18:51.27ID:vgNycoA6
ロマチェンコだってリナレスにカウンター貰ってダウンしてるけどね
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:21:57.30ID:OMyg2ilu
負けて言われるならわかるんだけどな
井上がパンチ貰ったという都合の良い事実しか言わないのはあくまでもチェリーピッキングであって
議論においてはそれだけをもって「事実」とは言わんのよ
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:23:39.36ID:yWMXiPPj
>>855
主張に筋が通ってないそw
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:26:17.65ID:OMyg2ilu
>>862
どこが、どのように?
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:29:09.15ID:OMyg2ilu
因みに俺はおまえの主張にFalseとなる条件を提示しているだけだから
それをもって「筋が通ってない」というのならおまえの主張の筋が通っていないことになるが

単純な数学の話
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:36:48.64ID:yWMXiPPj
>>863
あたま働かせろよ
相手のパンチが弱ければ敢えて食う事も作戦としてはあるだろよ
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:38:03.92ID:5rN/5yfM
朝鮮人の嫉妬はキモい
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:45:58.00ID:wIXfEcwr
パンチを食らったの一点張りでしか言えんのかw
結果は3-0なんだよ
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:49:39.14ID:OMyg2ilu
>>865
だとしたら単なる判断ミスだな
実力不足はどこ行った?
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 16:51:44.67ID:Oa4Z+q+U
>>768
ランキングの順位は強さほとんど無関係だぞ?
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:04:07.56ID:lHtz8BYn
新スレ
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 302【Monster】
http://2chb.net/r/boxing/1621843201/
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:06:02.88ID:sgzG+ird
向こうのYouTube見るとダスマリナスが負ける米の方が多いです
中には井上が負けるって米あるけどね笑
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:10:20.66ID:yWMXiPPj
>>868
判断をミスるという事は実力がその程度って事
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:15:19.91ID:x6scnJJW
リゴが天笠如きにダウン取られてるがその程度の実力とは全然思わない
その程度の実力なら井上はKO勝ちしてるだろうな
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:20:25.56ID:fPAVxJ3o
>>828
そもそも井上はいつも自分より大きい選手とやって来てるだろ
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:28:36.30ID:40MWYdTO
アンチが言うには井上身長160cm以下らしいぞw
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:30:37.04ID:lHtz8BYn
アンチは「タラレバ」ばかり
ただ一つの「真実」はプロアマ通じダウン経験なしプロ全戦全勝無敗のPFPトップ2ボクサー井上尚弥
井上が勝ち続ける限り「タラレバ」アンチは永久に負け続ける運命
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:43:46.57ID:fBZn0nAV
カスみたいな小人しかいないスカスカの軽量階級でホルホルするなよ

足がつるほど減量しまくって雑魚狩りって情けない
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:46:27.35ID:yWMXiPPj
タラレバなんて言って無いぞ事実のみ
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:47:31.98ID:40MWYdTO
>>877
お前ごときが情けなく思う必要はないぞww
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:49:38.48ID:leY7jrJO
世界最強のお言葉

相手が立っている限り奇跡は起きる可能性はあるのだ 私の使命はその可能性を0にするコト…

彼が倒れるまでこの拳を全力で打ち込もう たとえその結果――― “不幸な事故”が起きようとも
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:51:30.43ID:YYgQ43sL
>>841
スタッツ見せられるとリゴンドーのほうがいい時のドネアに勝ってるのに評価が低いのがわかりやすいな
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:53:00.85ID:40MWYdTO
>>877
お前もこんな匿名の場所で言ってないでボクシング記者や王者たちのように名前顔出しで言ってみたらどうだ?www
ホルホルするな!ってな
お仲間が増えるかもしれんぞww
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:55:05.31ID:JOPEa2PX
ロマ戦がひどすぎたから
井上はロマとやらずに終えそうだけど
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:59:02.09ID:40MWYdTO
>>883
階級制のスポーツであることご存知でない?ww
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 17:59:36.44ID:JOPEa2PX
だからリゴは階級上のロマとやってひどい有様だったんだろ
日本語通じてない
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:01:10.15ID:40MWYdTO
>>885
階級制のスポーツと理解してるのに
井上はロマとやらずに終えそうだけど
とはww
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:02:15.46ID:JOPEa2PX
リゴはやったのに井上はやらないまま終えそうってことだろ
やはり日本語通じてない
論破
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:05:20.17ID:40MWYdTO
井上とロマは4階級差
井上はロマとやらずに終えそうだけど
なんて当たり前すぎてwwわざわざそんなこと言うから初心者さんかと思ったよww
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:06:06.08ID:JOPEa2PX
リゴはやっただろ
論破
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:07:27.84ID:fBZn0nAV
足がつるほど減量しまくって小人の中でもさらに雑魚小人を刈ろうとする井上

ほぼ減量ないのに強いのと戦うロマチェンコ

次元が違うよ
武士道の欠片もない
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:07:33.73ID:40MWYdTO
井上とロマは4階級差もあるのに
井上はロマとやらずに終えそうだけど
なんて当たり前すぎてそんな考え出てこないわww
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:09:54.59ID:JOPEa2PX
リゴはスーパーバンタムからフェザー通り越して挑戦だろ
ニワカ信者
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:11:09.72ID:JOPEa2PX
信者向けマッチメイクでジャパンマネー稼げてるしリスク冒す必要がない
そりゃやらんわ
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:11:20.06ID:40MWYdTO
>>890
ボクサーは武士ではないぞww
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:11:48.36ID:40MWYdTO
>>892
そうだねww
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:16:37.24ID:40MWYdTO
>>893
ジャパンマネーないリゴでもファイトマネー数十万ドルも貰ってたがww
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:19:20.84ID:40MWYdTO
井上以上に貰ったりしてるのに
ジャパンマネー稼げてるしリスク冒す必要がない
そりゃやらんわ
とはww
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:20:46.52ID:Oa4Z+q+U
>>874
マクドネルとドネア以外は常に井上がリバウンドで上回ってるよ?
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:26:45.46ID:vgNycoA6
>>898
井上とロドリゲスの当日体重は井上のほうが下だったけど?
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:29:24.81ID:Oa4Z+q+U
ああリバウンド制限の試合ね
ならそれも含めてそれ以外全部
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:33:27.50ID:Oa4Z+q+U
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201905180000695_m.html?mode=all
しかし井上パンツ一枚、ロドリゲスジャージ着用で300グラム多いとか詐欺だろ
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:33:50.86ID:vgNycoA6
>>900
で、そんなデータどこにあるの?
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:36:22.51ID:Oa4Z+q+U
>>902
当日体重ジャージ着用でパンツ一枚より重いくんは早くペテンを謝れよ
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:37:18.86ID:vgNycoA6
>>903
だからよ、データ全部出してよ
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:37:47.85ID:gsWkMAyz
井岡とやれよ
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:38:14.14ID:fPAVxJ3o
>>898
バンタム級になると井上よりもでかいやつが出てきてるってことだな
そもそも筋肉で増量する必要があるからリバウンドするなら60キロ後半までリバウンドできて初めてフェザー級が見えてくる感じだな
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:42:59.73ID:fPAVxJ3o
>>901
何が詐欺なんや
ロドリゲスはプロで始めて自分より重い相手と戦ったってこと?
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:45:25.68ID:fBZn0nAV
フェザー級なら62くらいで十分
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:47:10.97ID:kFIXlKkx
通常体重62kgのフェザー級トップ選手なんているのか?
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 18:47:18.16ID:fPAVxJ3o
比嘉や田中が普段それくらいあったよな
田中こうせいはいつも食べ過ぎで太ってしまい4階級目の今でも10キロ近く減量してるとか言ってたはず
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:07:54.18ID:MY9yzIm2
比嘉は井上より小さいが62kgもあり筋肉が詰まってる
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:19:59.45ID:PTuKTq/D
当時体重が62キロってこと?
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:21:46.38ID:fPAVxJ3o
リングに上がったときは58キロくらいじゃなかったっけ
あまり重くするとキレがなくなるとかで
62キロとかは完全にオフの時のウェイトの話
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:26:56.17ID:PTuKTq/D
井上の身長で70キロも行けば普通、成人病になるもんなあ

糖尿病とかそんなもん
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:38:00.58ID:bMzB3weI
>>905
井岡と井上の試合は俺も見たいわ
スーパーフライとバンタムの間でやれば良いけど、そうすると両者ともベルトを掛けられ無いからメリットが無いと言いそう、先に井岡が、次いで井上が言うだろう笑
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 19:57:46.15ID:9F84rCM6
>>915
井岡は絶対にやらないと思う。
今まで積み上げたもんがすべてなくなるから。井岡はアンカハス、ロマゴン、エストラーダでも狙ってりゃいい
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:02:43.98ID:K2Natp4A
スーパーフライとバンタムの間って?116.5ポンドのキャッチってこと?
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:12:32.86ID:PTuKTq/D
なるほど
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:22:36.31ID:tP+J5FfQ
井岡と井上っていい勝負なの?
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:26:25.73ID:Y8rL8OgE
なわけあるか
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:28:03.71ID:lHtz8BYn
齢27歳にして数億円の300平米新築豪邸に住み1男2女の父でPFP2位の世界的名誉
ここまで恵まれたボクサーは日本には他にいない
アンチの「ルサンチマン」大爆発
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:36:58.13ID:fBZn0nAV
小人雑魚狩りでせこせこ

ダイエットのPFP
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:37:54.04ID:yWMXiPPj
井岡と良い勝負かも知れんね
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:40:39.30ID:yWMXiPPj
劣化したドネアに苦戦
ナバレッテから逃げ、ネリから逃げカシメロから逃げる
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 20:59:17.23ID:PTuKTq/D
井岡がドネアから逃げるからまた井上のやりだすなんて言ってるよ
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:02:28.46ID:yWMXiPPj
一旦逃げた奴は一生逃げ続けなきゃならん
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:09:39.50ID:6Z3tygzV
井岡のほうが強いし金持ちだよ
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:10:52.58ID:bbaFn6LB
>>924
カシメロがリゴンドーに勝てれば井上とやるだろ
別に逃げてるわけじゃないよ

王様(井上)が試合するのに、総当りする必要はないんだ。

まず予選を行い、勝ち残ったものが王と戦う権利を得る
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:10:55.92ID:yWMXiPPj
井岡の方が強いんだろうな
井岡は逃げないし
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:11:48.83ID:yWMXiPPj
裸の王様かwww
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:12:12.17ID:bbaFn6LB
>>924
ドネアは劣化してないよ
少なくても本人はそう言ってる
ウーバーリに勝てばまだ健在
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:14:17.30ID:yWMXiPPj
>>931
全盛期の試合と比較してから言えww
それで劣化が解らなきゃタダのアホ
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:16:50.67ID:M3b5eZ2A
>>915
ibfは知らんがwbaは喜んでベルトかけるだろう
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:18:56.69ID:fPAVxJ3o
>>932
全盛期って34歳のシドレンコを倒して井上と戦う3年前のナルバエス相手に判定やってたりSフェザーでスプリットやってた頃?
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:19:06.57ID:yWMXiPPj
逃犬PFP第一位
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:20:12.14ID:fPAVxJ3o
今だったら34歳のシドレンコ戦はロートル狩りと言われてたろうな
あの地域タイトル戦でシドレンコは引退してるし
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:22:21.11ID:yWMXiPPj
>>934
どんだけ長期間なんだよwww
頭付いてるなら自分で考えろ
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:23:48.83ID:ZFaJ6n3B
>>935
お膣いて
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:24:10.48ID:fPAVxJ3o
>>937
長期間?
ドネアは当時のバンタムには一年半、全四試合しかしやってないぞ…
その後Sバンタム級でスプリット判定
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:26:27.25ID:fPAVxJ3o
10年前のドネアのバンタム全試合
シドレンコ
モンティエル
ナルバエス

いや、すまん3戦だけだったわ
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:27:34.97ID:fPAVxJ3o
シドレンコからSバンタム戦までで一年と4ヵ月

長期間かー
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:27:53.76ID:yWMXiPPj
長期間だろ
>全盛期って34歳のシドレンコを倒して井上と戦う3年前のナルバエス相手に判定やってたりSフェザーでスプリットやってた頃?
>>>>Sフェザー
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:29:48.33ID:fPAVxJ3o
フェザーでスーパータイトルは取ったけどSフェザーには上げてないぞ、ドネア
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:30:41.73ID:fPAVxJ3o
あ、すまん
おれがSバンタムをSフェザーとか書いてたのか
それは悪かった
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:32:16.69ID:JOPEa2PX
信者が井上の金を自慢したところで自分が金持ちになるわけじゃない
無意味
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:32:32.71ID:fPAVxJ3o
ドネアのピークは20代後半だな
ナルバエス戦の頃にはすでに衰えてた
Sバンタム級だとスピードにも陰りが見えてきた
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:34:32.63ID:yWMXiPPj
>>943
おいw
あのな俺は>>934を引用しただけ
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:35:09.23ID:fPAVxJ3o
>>947
今気づいたよ、すまんかったね
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:43:43.59ID:yWMXiPPj
まあとにかく劣化前のドネアの試合を見てから物言えよ
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:48:01.10ID:fPAVxJ3o
見てるけどうーん
今と比べたらスピードはあるけどパワーはない
そのスピードも井上ほどではない
モンチ戦はフィニッシュも含めて大振り
ワンパンチKOはバンタムでは1戦、しかもテンカウントではない
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:49:58.59ID:fPAVxJ3o
バンタム級当時、ドネアはP4P4位までなってたわけで当然強いのは間違いないけどな
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:54:18.37ID:fPAVxJ3o
世界ランカー相手のカウンターじゃないワンパンチKOはこの前が初めてじゃないか?ドネア
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 21:57:19.31ID:AbsTGoSK
山中ちん助もpfp8位まで行ったけど
スーパーバンタムで全然通用しなかったネリに2回も2RKO負けして泣きわめく雑魚だったろ?

pfpがいかに日本に忖度してるかを分かってないバカ多すぎだよな
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:07:51.24ID:yZxGXPG/
日本は市場として魅力的だから
バンダムとかで会場がはち切れん程の満員なるのは日本だけだし
日本市場なかったらフェザー未満は廃止されるよ
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:09:17.34ID:bbaFn6LB
>>953
お前が雑魚なだけだよw
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:10:13.16ID:bbaFn6LB
>>954
フィリピン、メキシコが有るから問題ない
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:15:13.47ID:KmdCAu7k
ドネアの年齢には異常に拘るのに
山中がドーピングネリに負けた時々の年齢は無視するやつ
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:15:18.24ID:6Z3tygzV
ロッテは清田を解雇したぞ

大橋は甘いよな
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:19:30.15ID:KmdCAu7k
ジョフレもサラテもカニザレスも評価しない「フェザー未満」連呼さん
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:19:36.82ID:lBHILQRO
そういえばCBDオイルって舌先に垂らして時間がたつとリラックス効果の出る大麻成分を含んだものらしいな
合法らしいが...
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/24(月) 22:20:25.26ID:fPAVxJ3o
軽量級はメキシカンが多いよな
この前の146センチのLフライ級のやつもだけど小柄な人が多い
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:24:53.17ID:9yZ6AB44
>>957
神の山中は2ラウンドで転げ回って泣き出すほどの雑魚っぷり

方やpfp2位の井上は38歳ドネアに片目破壊されてギリギリ判定勝ち
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:26:05.62ID:9yZ6AB44
山中はpfp8位なのに当時無名のネリに
2Rで倒れまくってクソ漏らして泣き出すほどの雑魚だったよな。

いかにpfp日本人が当てにならないのかが分かる
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:29:06.37ID:jQXPGm0t
>>962
ギリギリじゃない、3-0でダウンも奪い実質KOのカウント12
完全勝利
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:30:21.19ID:jQXPGm0t
>>962
井上と対戦した時のドネアは38歳じゃなくて、36歳な
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:31:25.68ID:XDqx7OHs
>>963
カネロが井上をpfpに名を挙げてますやん
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:32:32.53ID:jQXPGm0t
片目破壊でも実質KOできる凄さ
両目なら更に圧倒するだろうな

1Rの動き見たか? あの調子が続く
ロドリゲスと同じ様に成ったろうな
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:34:59.92ID:XDqx7OHs
カネロや元世界王者達や識者達が井上をpfpに上げている、この事実から逃げたら流石にダメでしょ
事実に目を背けてはダメ
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:37:41.85ID:9yZ6AB44
ネリと井上は互角だろうな

日本連続KO記録を持つ神の山中を
2度も2RKOでボコボコにし、最後はクソ漏らして泣きじゃくらせた
ルイスネリ

38歳引退間際のドネアに片目を破壊され、ギリギリ判定勝ちの井上尚弥

うーん。文字にしたらネリの方が上かな。どちらにしろ井上はスーパーバンタムでは通用しないのは明白
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:39:09.52ID:9yZ6AB44
>>968
山中チン助もpfp入ってたし識者や海外メディアの評価も高く神の左と呼ばれてたけど、最後はクソ漏らして泣きじゃくって転げ回ってたからなぁ。
日本人のpfpは信用ならん
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:39:44.39ID:jQXPGm0t
>>969
通用しても、お前は何食わぬ顔で叩くんだろ?
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:41:05.68ID:jQXPGm0t
>>969
「通用しないのは明白」と宣言しておきながら、通用しても謝罪もしないし、アンチ活動
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:42:12.22ID:XDqx7OHs
>>967
でもドネアの伝家の宝刀をモロに喰らいましたやん
早期決着を少なからず井上は気負いし過ぎた
井上の若さ、経験値の浅さが出た試合
ドネア線は井上と陣営にとって良い経験だったよ
そのせいでマロニーも比嘉も酷い目に遭ったけど
もう井上をバンタム級で負かすのはカシメロでもリゴンドーでも無理だと思う
スーパーバンタムで井上を負かす事の出来る奴がいれば良いけど、たぶん止まんない
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 00:51:47.56ID:XDqx7OHs
>>969
ネリの打たれ強いタフネスと回転が止まらない連打と前に出てくるプレッシャーは脅威だけど、それに井上は下がっても足を使うし刹那的にカウンターを合わせるよ
スピードでは井上が上
井上に圧力を掛けてもネリが先に倒れる
ただスーパーバンタムの連中のフレームのデカさからのプレッシャーは井上にとっても脅威ではあるかもね
井上の瞬発的なパワーが通じないなら井上の負け
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 01:22:53.96ID:PA3/IwRi
カネロがPFPに上げてるって言ってもカネロが軽量階級どのくらいまともにみてるのかわからないでしょ
井上のハイライトだけみれば強く見えるわな

さらにそのPFPは階級毎のレベル差を考慮しているのか不明だわ
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 01:40:35.94ID:FQxLFlC4
井上のスーパーバンタム級までは何とかなるかもしれないが
フェザー級やスーパーフェザー級では並の王者、並の選手になってしまうと自分で言っている
それはその階級ともたくさんスパーしてるからわかる事なのだよ。つまりパッキャオみたいのと比較するな
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 01:49:40.14ID:jQXPGm0t
>>975
階級毎のレベル差って言うけど、どうやって量るんだよ
調べようが無い。

例えば、井上みたいに階級に1人だけ飛び抜けて、他が格下ばかりの状況だと
調べることは不可能だ。
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 01:51:52.91ID:jQXPGm0t
バンタム級に同等の敵が居ないから、ライト級まで上げろなんてのはおかしな話
そりゃライト級で通用すれば、誰も文句は言えないだろうけど
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 01:56:04.24ID:XDqx7OHs
>>975
カネロはお前よりボクシングを知らないって事なのか?
それが例え軽量級であってもカネロがハイライトだけ見ただけだとして、お前よりカネロは軽量級のボクシングを知らないと言うのか?
本気か?
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 02:58:07.19ID:eUq/lvSt
95
それ井上の試合だけなんじゃねえのか?
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 03:01:55.57ID:eUq/lvSt
アンチはしょせん💩
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 04:15:01.75ID:eENvPYH4
978
井上の場合、バンタム級でやっていながらスーパーフェザー級あたりまでのボクサーをすべて圧倒しそうなボクシング🥊やっているわけよ

そんで苦戦でもしようもんならわらわらアンチが出てくるわけ
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 05:37:20.33ID:TrEEqhAA
井上の試合は全然ワクワクしない
だって勝って当たり前の選手としか対戦しない
旬の選手はバンタム級にいない
それだけバンタム級では敵がいないって事だけど
1つだけ上げるなら無敗で来たロドリゲスかな
どんな展開なるか見たかった試合
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 06:34:37.39ID:xWvTycp2
今のドネアが38歳なのになんで当時38歳になるんだろうなw
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 06:36:32.65ID:xWvTycp2
>>974
モロニーは井上戦の前にそのSバンタム級の世界ランカーを3RでサクッとKOしてるぞ
だからモロニーはやけに自信があった
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 06:52:40.46ID:S4LmMy9H
あれでモロニーは地味に強いからな
手合わせした河野に「これフツーにチャンピオンクラスじゃん」と思わせたときからかなり力をつけてて
井上とやる直近の試合の戦いぶりは、ブラッドリーとウォードに舌を巻かせたほど
そのモロニーを完全に処理したからこその、このブラッドリーの井上に対する反応だと思う



でもモロニーはチャンピオンにはついぞなれずに終わりそうな気がする
地味に強いから対戦を避けられてチャンスが巡ってこないかもしれないので
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 07:08:07.51ID:dzlyVP7N
雑魚カマセをひっしに持ち上げるキチ信者
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 07:34:19.40ID:5Rof4+SO
井上🤨人生とは退屈なものなのだよ

誰か私をリングの上で楽しませてくれる者はおらんのかね?
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 07:38:01.14ID:kclDtIL6
>>963
韓国人のチャンピオンはいないの?
底辺民族だから無理だわな
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 07:46:22.08ID:dzlyVP7N
守りに入ったボクサーほどつまらんものはない
テイラーはラミレスと統一選
中谷はロマチェンコと夢のカード
パッキャオはスペンスと試合する

強い奴からラ下続ける教祖は誰と試合するんだ?www
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:09:31.70ID:6xhFqRB+
まだそこまで行ってないから安心しろ😊

最強の神の座がフェザー級世界王者PFP一位だからね🥇
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:09:50.06ID:izxRi0Zk
テイラーはラミレスと統一選
パッキャオはスペンスと試合する
ダスマリナスは井上というモンスターにいどむ
ロマチェンコは中谷とかいう世界王者経験のない格下の雑魚と試合する

ロマだけ酷いな
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:10:41.58ID:6xhFqRB+
彼らはいずれみなホオムラネバなるまい🤨

それが私が神から与えられた使命なのだよ😊
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:12:34.79ID:dzlyVP7N
>>992
中谷に嫉妬する信者の絵でございます
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:13:58.75ID:izxRi0Zk
井上に嫉妬する雑魚ボクサー信者達
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:14:34.54ID:izxRi0Zk
世界で二番目に評価されているボクサー井上に嫉妬する
雑魚ボクサー信者達
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:15:43.03ID:izxRi0Zk
すでに二敗もしている雑魚ロマチェンコ
四階級目でも無双する井上
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:15:48.10ID:dzlyVP7N
中谷にボクシングの話題全てかっさらわれて悔しいの
井上信者哀れ
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:16:31.77ID:dzlyVP7N
1000なら中谷が勝つ
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/05/25(火) 08:16:38.44ID:izxRi0Zk
井上スレで井上の話ばかりしてる馬鹿のくせに
「井上は話題を持ってかれた!」だってさ

馬鹿は自分の行動に気付かないんやね
ニューススポーツなんでも実況



lud20251024140923nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1621490430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 301【Monster】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
井上尚弥が何故亀田と同じような道を歩き始めたのか
このサイトはどうなの
平本蓮はステロイドを購入していた
エンダムのスリップはダウンだろ
ネリvsロマチェンコvsクロフォード
【Sバンタム】亀田和毅6【2階級制覇】
井上拓真の顔、腹立つやつ
亀田≒井上
中谷潤人vs井上拓真
井上尚弥が亀田みたいに知名度を上げる方法
井上尚弥 vs 亀田和毅の実現要望スレ
亀田和毅ならリゴンドウに勝てた
エキサイトマッチ 2024 222
【Sフェザー級以下】ゲイリー・ラッセルJr.【最強】
日本で素手ボクシングが流行らなかった理由
ボクシングってなんで上半身裸でやってるの?
井上尚弥vs.スティーブン・フルトン考察スレ★3
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 233【Monster】
喧嘩のためにボクシング習うなら、手打ちで良くね?
井上尚弥【ファン専用応援スレ】5
たった1人にことごとく論破されてくボクシング板民
Mike Tyson / マイク タイソン D
お前らボクシング漫画の中でなにが一番好き?
SATORUがボクシングやったら困るだろうなー(ゲラ
エキサイトマッチ 2022 129
エキサイトマッチ 2018 その4
俺は亀田和毅を応援する
【悲報】メイウェザー、間違って早く倒して8億円損
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 164【Monster】
ボクサーの身長、体格について語るスレ
★プロ世界王者が大学アマボクに敗北する理由★
柳明祐のスーパーチャンピオンベルトなんだが…
ルイス・ネリとはなんだったのか?2
軽量級ボクシング世界チャンピオンの価値
京太郎「小さい階級はあのくらいで世界チャンピオンになれるんやーって思ってしまったよ」
平岡アンディの1500m走の記録3分58秒37←すごくね?
アンドレ・ウォードvsセルゲイ・コバレフpart2
【井上尚弥】カーメル・モートン 2【メイウェザー】
エキサイトマッチ 2024 221
ボクシング素人には絶対分からない事といえば?
ガーシー(東谷義和)vs軽量級ボクサー 喧嘩勝負
ヘビー103
ボクサーの面白い逸話・小話
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 234【Monster】
ボクシングの人気を再燃させるためには?
井上尚弥vs井岡一翔 4
井岡一翔はバムロドリゲスから逃げるなよ
ボクシングジムは何故ホモが多いのか
ルイス・エンリケ
なぜ井岡は井上から逃げるのか
OPBFバンタム級タイトルマッチ 栗原慶太VS井上拓真
亀田3と父は何故未だに井上をライバル視するのか
井岡信者生きてる?
井岡の試合が案の定つまらなかったわけだが…
【3階級制覇】井岡一翔応援スレ27【レベコ粉砕】
井上の本当のPFP順位3(階級毎のレベル差考慮必須)
タンク・デービスvsジェイク・ポール
【Heavy】ヘビー級スレ82【Super Heavy】
中谷正義VS朝倉未来or朝倉海ボクシング対決
エキサイトマッチ 2022 107
マイクタイソンvsジョーフレイジャー強いのどっち?2
ポール・バトラーは井上尚弥から逃げるなよ!2
【ゆうこりん】小倉優子vs重岡銀次朗 喧嘩勝負
ドリームボーイ」田中恒成「畑中ジム」4
【UFC王者】ゴミボクサーのマクレガーさん

人気検索: ポロリ ヌード 神話少女 155 中高生男子 teen 【こども】ロリコンさん 美少女 らいすっき 無撫 こどもとの 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
01:09:23 up 1 day, 15:31, 0 users, load average: 105.65, 127.59, 145.00

in 1.1743018627167 sec @0.10076284408569@0b7 on 102414