◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神羅万象スレッド 1101枚目 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/collect/1549147228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しのコレクター
2019/02/03(日) 07:40:28.67ID:PiiXTIBp
神羅万象スレ

◆商品情報
第14章 魔怒暴威都市(マッドボーイシティ)〈激突編〉 発売中
神羅万象チョコ最終弾 2019年7月22日発売予定

◆関連サイト
公式サイト 神羅万象チョコ http://shinrabansho.com
交流サイト 神羅バ! http://shinraba.kitunebi.com

◆前スレ
神羅万象スレッド 1100枚目
http://2chb.net/r/collect/1547222502/
2名無しのコレクター
2019/02/03(日) 08:40:58.40ID:80l0gNIr
魔都ヒロインズは宝石の色から名前をつけられてるのに、何でサンとソレイユはエメラルドやヒスイじゃないんだろう?
3名無しのコレクター
2019/02/03(日) 09:03:54.60ID:PiiXTIBp
>>2
慮姫じゃないから。
4名無しのコレクター
2019/02/03(日) 09:43:20.81ID:2Pg0AxnP
玄奘三蔵+Sun(=仏語Soleil)だからエン・イノ・オルカと同じ括りのネーミングだし
宝石名ならサン・ストーン(日長石)もある
5名無しのコレクター
2019/02/03(日) 10:23:58.94ID:Zwm6bZuN
>>1
ここは早めに20レス行っとかないとスレ即死とかないんだっけ?
6名無しのコレクター
2019/02/03(日) 10:32:48.16ID:NyzTbCZi
オルカってなぜ?カッパじゃないの?
7名無しのコレクター
2019/02/03(日) 10:40:07.50ID:kslyX0y2
エンは猿で悟空、だろう
イノは猪で豚で八戒
オルカは知らん
8名無しのコレクター
2019/02/03(日) 10:43:11.85ID:kslyX0y2
前スレで因縁吹っかけてきたアホ、あれ同一人物だろ
煽り方がそっくり
9名無しのコレクター
2019/02/03(日) 12:40:04.68ID:Hr6YCg85
FGOウエハーは傷も繋ぎ目もないから予算が違うんだろうな
それともFGOの品質管理者が有能なのか
傷と繋ぎ目があるのなんて神羅だけじゃね?
10名無しのコレクター
2019/02/03(日) 12:44:32.63ID:cG5IhhkR
力の入れかたの違いじゃね?
11名無しのコレクター
2019/02/03(日) 12:50:46.71ID:kslyX0y2
>>9
いやクッソ無能だよ
配列は複雑だわ
4はキズだらけ、ヘコミだらけだわで
復刻スペシャルもキズだらけのカードが何枚も出た
輝き凄いから目立つ目立つ
12名無しのコレクター
2019/02/03(日) 13:34:01.75ID:Zwm6bZuN
きみができるのは
美品が出るまで余分に多々買うか傷に妥協するかしてコレクションを続ける
ストレスが溜まるようなバンダイ製品は買うのをやめる
傷多すぎ対応ゴミすぎと消費者センターにかけ込む
このどれかだよ
少なくともここで怒り喚き散らすのは迷惑だからやめてくれ
13名無しのコレクター
2019/02/03(日) 13:37:35.38ID:LS+j+Hy6
そこまで気にする人じゃ交換もネットでシングル買いもできなさそうだよね
14名無しのコレクター
2019/02/03(日) 14:08:15.07ID:kslyX0y2
いや?余裕なんだが

というか俺を叩いてるアホ2匹(か1匹)はひどい傷のカード、引いたことないのかねえ
たいした量買ってねえなら引く率も低いか
それとも○山レベルのボンクラか

FGOなんかよりにもよってことごとくSRでキズありなんだぞ
神羅で例えるならホロ〜箔の間くらいの価値
文句出ないほうがおかしい
15名無しのコレクター
2019/02/03(日) 14:18:24.20ID:2en4a/RP
繋ぎ目よりも見るからに予算が削られてついに後ろにある名前の部分にかかる頭の周りを覆うふちまで省略されたりしてる時点で
16名無しのコレクター
2019/02/03(日) 14:54:23.67ID:Hr6YCg85
ホロやシルハーの色が銀しかない時点で予算削られてるのは分かりきってる
逃亡編はアナザー以外で色あるホロとシルバーは2枚だけ、激突編は1枚だけという有様
色付きが少なくなった流星からさらに減少してる
幻双までは多彩な色があって主役でもボスでもないトラロックとチェルチーに特殊ホロ使う豪華さだぜ?
17名無しのコレクター
2019/02/03(日) 15:37:15.81ID:z8z9ueY6
ホロって色が有るのか…
ずっと背景の色だと思ってたけど
18名無しのコレクター
2019/02/03(日) 16:15:44.91ID:LS+j+Hy6
>>14
何個買って何個傷あったんだよ
七天からある程度買ってるけど傷で文句行ったことないよ
気にしたことないだけかも知れんが
19名無しのコレクター
2019/02/03(日) 17:02:06.11ID:G8t0D7iQ
>>17
幻双までは多彩な色があって←背景の色の話

主役でもボスでもないトラロックとチェルチーに特殊ホロ使う豪華さだぜ?←ホログラムの光り方のパターンの話、神羅ホロじゃなくて2-1オウキ等のホロが使われている

ってことでは
まさかホロそのものにそれぞれ色があるとは思ってまい
20名無しのコレクター
2019/02/03(日) 18:19:23.03ID:z/h0wnnK
たまにホロに色が付いてるって言ってる人は背景の色と勘違いって事で良いのか
21名無しのコレクター
2019/02/03(日) 19:10:39.61ID:Zwm6bZuN
各種カラー付きホロシートがあると勘違いしてる人もいるだろうし
カードに着色してて背景は全面ホロが透過してるから色付きに見えると理解してる人もいるだろう
背景が色付きだってわかればどっちでもいいだろ
不毛なマウントしてもスレ荒れるだけだし
22名無しのコレクター
2019/02/03(日) 19:58:30.24ID:Hr6YCg85
背景の色なのは1年前に指摘されたから分かってる
何色ホロって方が短いからそう書いてるだけ
で、あきらかにホロの色1パターンになってるわけで、この分だと最終弾も銀1色になりそうで心配
23名無しのコレクター
2019/02/03(日) 20:26:00.54ID:LHVgam+2
ゼクス以降はホロが統一されたのは何か寂しかった
24名無しのコレクター
2019/02/04(月) 00:18:11.54ID:Ycplythy
魔怒の神羅名物青肌枠は、ストーリー的には実質モブのエクレールになるんかな?
紫肌ってことで、個人的にはジルバもそこへ加えてもいいような気もするんだが
一つ前のラヴィーナがそうだったように、今弾のジルバにもアナザーがあって欲しかった
25名無しのコレクター
2019/02/04(月) 01:05:45.60ID:Wcq12G2G
エクレールちゃん半魔人だけど特に意味なさそう
26名無しのコレクター
2019/02/04(月) 01:13:36.78ID:V8qE77/k
逃げ足が速い
27名無しのコレクター
2019/02/04(月) 01:48:49.58ID:mF+D43oh
>>9
FGO酷いぞw

神羅よりもカードの作りが薄いせいか角の部分が欠けていたり、酷かったのは確か4弾で、けがき針で引っかいたような深い傷があったよw
28名無しのコレクター
2019/02/04(月) 02:33:38.89ID:Y1FCWC3y
地域にもよるだろうけど今回神羅ぜんせん売ってないな
松戸一弾がほぼ全店発売日に入荷してたスーパーが取り扱いやめたみたいで二弾一切入荷してないのが痛すぎる
ただでさえ置いてる店少なかったセブンも体感で一弾の半分ぐらいの店しか入ってないし
神羅なかったけどガンプラウエハー売ってたから買ったら神羅と同じチョコウエハーだった
神羅以外でこれ使ってるの初めて見たわ
29名無しのコレクター
2019/02/04(月) 02:46:23.08ID:VKEe0knQ
そりゃ半年ごとじゃなあ

イオンとヨーカドーは安牌かな
他は・・・お察し
30名無しのコレクター
2019/02/04(月) 03:47:04.72ID:tXEmoe8+
スーパーは全滅してるわ
31名無しのコレクター
2019/02/04(月) 04:16:05.89ID:VKEe0knQ
だから、してねえっつの
イオンとヨーカドー(系)ならまず入ってる
おそらく西友も
それ以外は以前は扱ってたとこでも見ないけど
32名無しのコレクター
2019/02/04(月) 04:23:10.94ID:tXEmoe8+
近所の西友とヨークマートはマッドから入荷してないんですが…
33名無しのコレクター
2019/02/04(月) 04:48:34.42ID:VKEe0knQ
地域差はあるねえ
イオンは?
34名無しのコレクター
2019/02/04(月) 07:48:43.35ID:+qe9XPeT
近所のセブンに逃亡編と激突編置いてあった
35名無しのコレクター
2019/02/04(月) 08:11:36.93ID:kaXY/UV+
コンビニで両方とか

新商品が武器のコンビニで半年前の商品を置くスペースがあるとか
そのコンビニ自体が終わってるぞ
36名無しのコレクター
2019/02/04(月) 08:13:47.04ID:mui6mOaj
神羅もFGOもそんなにひどい傷滅多に見たことない
よっぽど治安が悪くていたずらする子供が多いか
クレーマーさんの取り扱いが雑なんじゃないの

こっちはイオン、セブン、ローカルのスーパーチェーン店入荷してる
取り扱いのない他スーパーは神羅以外の食玩もない
37名無しのコレクター
2019/02/04(月) 08:15:27.49ID:tXEmoe8+
逃亡編は再販したらしいからでは?
38名無しのコレクター
2019/02/04(月) 08:46:35.79ID:VKEe0knQ
>>36
しつけーぞメクラキチガイ
死ねボケ
39名無しのコレクター
2019/02/04(月) 10:40:24.06ID:wk6fMhJ8
>>38
ここで赤の他人に当たり散らしても、何も問題は解決しないぞ。
オレは発売当初から買い続けて、今まで一度も気にした事無いから、個人の感覚の差だろ。
40名無しのコレクター
2019/02/04(月) 10:56:45.49ID:Hn1SYYMM
なんでそんな攻撃的なんだ…
41名無しのコレクター
2019/02/04(月) 10:56:56.78ID:NdX3dPsw
イオンとヨーカドーってスーパーなん?
もっとでかいなにかだとおもうが
あの広い食玩コーナーバンダイから出る商品ならなんでも並べてそう
42名無しのコレクター
2019/02/04(月) 12:16:34.58ID:ZKYeDoOR
珍しくセブンに入ってるね
43名無しのコレクター
2019/02/04(月) 12:22:08.58ID:mF+D43oh
>>34
恵まれすぎですw
44名無しのコレクター
2019/02/04(月) 14:31:57.81ID:VKEe0knQ
むしろセブン以外にない
・ローソン〜以前は入れてたがなかった
・ファミマ 論外
・サンクス ファミマ化orご臨終
45名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:01:11.91ID:pfQ4TuBv
駿河屋にあったけど後ろに一つ一つ防犯タグついてて笑った
46名無しのコレクター
2019/02/04(月) 15:07:27.32ID:VKEe0knQ
ホロ抜いた上で防犯タグとは恐れ入るわ
47名無しのコレクター
2019/02/04(月) 16:42:30.16ID:WUX/lX8J
ホロ抜いた?
48名無しのコレクター
2019/02/04(月) 17:08:56.97ID:Wcq12G2G
キチが暴れ散らした後のタイミングで言いたくないけどやっとルビー当たったのに細かい傷結構入っててガッカリ
他のノーマルとかは綺麗なのにピンポイントで来て腹立つ
49名無しのコレクター
2019/02/04(月) 17:15:17.45ID:YAN0/6Rk
傷はウエハーカスが袋の中に入ってるから
最終弾は向き元に戻るといいね
50名無しのコレクター
2019/02/04(月) 17:18:54.33ID:6GOSuS4l
傷が酷いって言う割りには写真出さないんだね
51名無しのコレクター
2019/02/04(月) 17:43:05.11ID:Wcq12G2G
光沢で見えないから写真で撮れるもんじゃない
肉眼じゃないと見えん
光に当てたら傷がいっぱい

そりゃパッと見じゃわからんけどさ…
今まではあんまりなくてマッドは多いから余計に気になるのだ
52名無しのコレクター
2019/02/04(月) 17:47:23.19ID:Wcq12G2G
ここの人はあんまそういうのは気にせんのかなぁ
53名無しのコレクター
2019/02/04(月) 18:36:46.17ID:K6jR7mif
>>49
なんで穴空いてる方をウエハー側に変えたんだろうな普通カスが入りやすくなるって分かりそうなもんだけど
まさか内袋に空気穴空いてるの知らなかったとかないよね?
54名無しのコレクター
2019/02/04(月) 19:02:45.14ID:9R5y2hIZ
コンプしても傷があれば神経質なやつは買い直すやろうという魂胆
55名無しのコレクター
2019/02/04(月) 19:03:15.07ID:Puso9yP+
>>48
そりゃノーマルは傷目立ちにくいからな
レア度高いカード程傷が目立つ仕様だからアンバー&パールがノーマルなのは正解
つーかシルバーなら細かい傷毎回あるけどホロに細かい傷って見たことも聞いたことも無い
ホロの繋ぎ目と勘違いしてない?
56名無しのコレクター
2019/02/04(月) 19:22:07.13ID:Wcq12G2G
>>55
継ぎ目って直線やろ…?
縦の継ぎ目はあったけど珍しく綺麗に入ってたからホロがズレてなかった

右上から左下への斜め(角度はバラバラ)の細かい傷がカード上部を中心に入ってる

なんつうか右手でシャーペン持って手首動かしてシャッシャッと引いたような傷
57名無しのコレクター
2019/02/04(月) 19:26:03.82ID:iHPvl/LZ
自分が今まで買ってきた中で一番初期傷ついてるのこれだな、コの字型に引っかいたような傷がついてる
神羅万象スレッド 1101枚目 	->画像>5枚
でも実物では結構目立っても写真で見るとほとんどわからないような傷に見えてしまう
ファイリングした後はそんなまじまじと眺めないので交換対応とかは特に迫ってないな
58名無しのコレクター
2019/02/04(月) 19:47:57.98ID:VKEe0knQ
>>48
死ねキチガイ
59名無しのコレクター
2019/02/04(月) 20:04:48.61ID:tXEmoe8+
正直今まで傷とか気にしたことない
60名無しのコレクター
2019/02/04(月) 20:13:54.59ID:EYAf/E2I
傷は一章、特に1〜2弾が酷すぎる
二章以降はまあ仕方ないかなと思える遭遇率

ゴミ混入も一章が顕著、ただ王我までは比較的多かった
ZX以降はまだマシになったかな
61名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:16:05.21ID:Puso9yP+
繋ぎ目といえばパルや他のレビューサイト見るとホロの繋ぎ目が目立つカードが1枚もないんだが、相当運が良いのか画像加工して消してるのかどっちだろう
62名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:32:42.62ID:VKEe0knQ
ホロなら複数枚引いてんじゃねえかな
63名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:36:40.92ID:EBeNbbxH
良く見てみ
継あるよ
64名無しのコレクター
2019/02/04(月) 21:47:11.89ID:w4dR3T8V
今日買ってきたルビーのウエハーカス取ってたら気付いたけど、たしかにカード自体に線キズある個体もあるな
ルビーは集めてないからそんなにダメージなかったけど、箔とかでキズあったら嫌だわ
65名無しのコレクター
2019/02/04(月) 22:01:02.40ID:gv9Ano7U
もう製造部もやる気ないんでない?
66名無しのコレクター
2019/02/04(月) 22:41:04.08ID:Wcq12G2G
最終弾は最後なんだからちゃんとしてほしい
それ以前に仕様が不安だけど
67名無しのコレクター
2019/02/04(月) 23:12:40.40ID:Y1FCWC3y
しかしこれだけ店に置いてないと松戸後編発売直前に神羅終了発表した意味まったくねーな
ネットニュースにまで取り上げてもらってこのスレが短期間で埋まるくらいには反響あったのに
その神羅齧ったことある人たちに懐かし買いさせるための肝心の現物が店にないとか
無能が過ぎるわ
68名無しのコレクター
2019/02/04(月) 23:48:56.40ID:URWpJ13o
売り上げが落ちぶれて取り扱う店が減り続けたのと販売ペースまで半年にされるし
69名無しのコレクター
2019/02/05(火) 00:57:15.89ID:R+7Y0r4n
そもそも公式にマッドを売る気なんてない

天地効果で一鬼はなんとか保ったものの、幻双でボロが出て、流星で仕切り直すも挽回できず、終了決定

残されたのはラスト一年分の予算

じゃあ最終弾ははらみつオンリーで豪華にしよう→描く時間が必要→ただ最終弾まで期間空けすぎたら、せっかく残ってるファンも離れる→最小構成の神羅が必要→二弾構成のマッド誕生

ようはマッドは最終弾までのつなぎでしかない
売れてほしい、売れれば続けられる、と思えてたのは流星まで
70名無しのコレクター
2019/02/05(火) 04:29:05.66ID:m7X70UEB
俺もマッドは今は買わないで、次の最後のが出てオクで安くなるの待ってコンプを買うよ
71名無しのコレクター
2019/02/05(火) 07:35:16.25ID:fiQKzwXg
ウエハー食わないとキンダー症状出るやろ
72名無しのコレクター
2019/02/05(火) 08:19:25.50ID:aK01WCN8
流星4弾の台紙の3人はマッドのキャラの原型じゃなくてまったく違う話のキャラやったんかな
73名無しのコレクター
2019/02/05(火) 08:37:32.74ID:wESE+B85
>>71
もう、手なんてガックガクよぉ!
74名無しのコレクター
2019/02/05(火) 11:00:32.56ID:/NGXiVHe
>>72
そういやあのキャラなんだったの?
次は大分子供向けキャラだなあと思ったんだが出てこなかったな
75名無しのコレクター
2019/02/05(火) 12:25:46.66ID:/dgSdUE9
多分、初期段階のエン、ルビー、イノだと思う
76名無しのコレクター
2019/02/05(火) 12:45:19.46ID:E1yPa1Sd
逆に考えるんだ。傷がついていたら、もう完璧じゃなく、いくら傷付いても気にならないので心置き無く弄り倒せ、外出時にも持ち歩いたりしていつでも楽しめ、完全に“遊び用”に供せられると。
77名無しのコレクター
2019/02/05(火) 16:24:23.68ID:xYWHpIpX
遊び用とは……
78名無しのコレクター
2019/02/05(火) 17:11:44.51ID:0iWpO1jG
坊主めくり的な遊びくらいはできそう
79名無しのコレクター
2019/02/05(火) 17:57:23.17ID:si4Bx4Om
小学生当時ワイ、ピローを破いてカードでブンドド
80名無しのコレクター
2019/02/05(火) 18:35:34.16ID:wESE+B85
>>77
BUKKAKEに決まっとるだろ
81名無しのコレクター
2019/02/05(火) 19:43:08.92ID:kArumhHw
水につけて遊んでました()
82名無しのコレクター
2019/02/05(火) 20:51:20.04ID:kHdhNBGS
神羅最終弾が今年の7月に出るけれども、神羅の先輩であるビックリマンがどう動くか気になる…
今年の7月はビックリマン2000がスタートしてちょうど20年になるから、
ビックリマン2000セレクションなんて出たら糖尿病まっしぐらになりそう…
83名無しのコレクター
2019/02/05(火) 20:56:35.52ID:fiQKzwXg
糖尿だよおっかさん
84名無しのコレクター
2019/02/05(火) 23:36:23.60ID:tGIdaR6A
>>49
いや、それは違うと思うぞ…
85名無しのコレクター
2019/02/06(水) 02:59:04.39ID:7vDsi+JG
向きが変わった流星には傷ほとんどない…
いや裏に縦の傷が結構入ってるわ
86名無しのコレクター
2019/02/06(水) 06:32:02.75ID:qX9pnaRz
>>82
エサカ絵はクセがあるし、今のシール素材はショボいからなぁ・・・・
まぁ、そうは言っても悪トレスや保護観音が出れば買っちゃうんだろうけど。
87名無しのコレクター
2019/02/06(水) 11:00:47.17ID:73HBSBOZ
トレスは悪!!!!!やっちゃえガイレンオー!!!!!
88名無しのコレクター
2019/02/06(水) 14:13:45.21ID:24OxR1G6
>>82
俺はビーストデミアンならば欲しい。後ダーツの神確化した後っぽいの。

今回の箔押しマジで見辛いな。
89名無しのコレクター
2019/02/06(水) 16:33:23.50ID:xrSuIKDu
イラストホロで塗りつぶしたような感じだよね…線ごと
90名無しのコレクター
2019/02/06(水) 16:46:11.40ID:Reo2tkL0
メビウスの時より見辛い
91名無しのコレクター
2019/02/06(水) 19:29:26.68ID:73HBSBOZ
あのひとが言及したらしいな
92名無しのコレクター
2019/02/06(水) 19:56:54.21ID:W0HbvWi7
誰?
93名無しのコレクター
2019/02/06(水) 21:36:31.23ID:/yrTwM/3
ウエハー神はこういうネタに乗れよ、なんの為にツイッターやってるんだよ使えねー奴だな
94名無しのコレクター
2019/02/06(水) 22:59:43.31ID:F9wcXEL8
総理大臣の適当な発言で話題になれて良かったね
でも総理はウエハースじゃなくてブラックサンダー好きという
95名無しのコレクター
2019/02/07(木) 02:02:49.86ID:MP5vmGPc
>>82
2000のセレクションなんて絶対出ないでしょ…

今の担当じゃ無理だよw
96名無しのコレクター
2019/02/07(木) 02:41:43.74ID:7lNQobZd
BMの女キャラで抜きたいです…安西先生…
97名無しのコレクター
2019/02/07(木) 07:40:21.68ID:8T/adRX2
新世界〜先界で良かったアナザーは個人的に剣真とシグマくらいだった
98名無しのコレクター
2019/02/07(木) 16:09:04.76ID:KgZOwXbP
プリキュアグミのカードは内袋無しでも傷がないから
ウエハースチョコやめて全部グミにして欲しい
プリキュアはオールシルバーの箔押しで集めやすい枚数で満足
99名無しのコレクター
2019/02/07(木) 16:45:32.60ID:l0+ZXiqy
どうせ最後なのに改善するわけないだろ
100名無しのコレクター
2019/02/07(木) 16:46:57.19ID:yGacShCB
予算がないからな
101名無しのコレクター
2019/02/07(木) 18:35:44.31ID:8AjTOnVe
なんで袋傷付くのにどこもウエハーばっかなのか
ビックリマンからの伝統か?
ラブライブみたいな袋入れて高くなるのは困るが
プリキュアのグミや艦これのガムのように変えていけばいいのに
102名無しのコレクター
2019/02/07(木) 18:53:58.01ID:UjBFwziu
艦これガムはカードの袋がないから開けたときから傷ついてるゾ
103名無しのコレクター
2019/02/07(木) 23:54:20.61ID:7lNQobZd
まあ菓子いらんのだが
104名無しのコレクター
2019/02/08(金) 22:50:40.59ID:X4o48+sC
グミも数あると処理きっついで
ウエハーじゃなしに軽く食べれるチョコがいい
105名無しのコレクター
2019/02/08(金) 23:14:23.73ID:LBOMAvgf
エルルゥが呼んでるってことはルビーって本名なのか。
慮姫の名前はギルがつけたものだと思っていたが
もしかしてギルは宝石の名前を持つ女を集めていた?
106名無しのコレクター
2019/02/08(金) 23:59:15.90ID:NwjaRRXa
>>105
作りが甘いだけ
そんな考察しても無駄
107名無しのコレクター
2019/02/09(土) 06:55:38.54ID:dQXuQKfg
本名あるならギルの支配から逃れた時点で名乗りだすだろうしな。
108名無しのコレクター
2019/02/09(土) 12:10:15.68ID:aeof4HQE
>>104
ジスタチョコ「呼んだ?」
109名無しのコレクター
2019/02/09(土) 21:25:00.32ID:bH+v0lGX
最も美味い神羅のウエハースが食えなくなるのは残念だ

ラブライブグラブルコラボのウエハースはまあまあ良かったが
フェイトとかあのへんのウエハースはおいしくなさすぎる

グラブルウエハースもフェイトなどと同じだろうし、処理がきつそうだ
110名無しのコレクター
2019/02/09(土) 22:39:27.62ID:3WDrXMtq
白いやつくそ不味いわ
111名無しのコレクター
2019/02/09(土) 22:46:29.99ID:8z1fHnSG
そらぶっかけたやつは不味いだろ
112名無しのコレクター
2019/02/09(土) 23:10:16.32ID:zjj8qwhf
バニラウエハースは乳臭くて俺も無理だわ
113名無しのコレクター
2019/02/09(土) 23:19:14.52ID:I2s3k/eJ
神羅万象が断トツで美味い
大量に食うのにも最適
終わってからもどっかで再利用してくれないかなぁ
114名無しのコレクター
2019/02/09(土) 23:34:46.00ID:AJnVo21m
チョコ味はベターだから色々使うだろうよ
今ならガンダムパッケウエハースでいいんじゃ?
115名無しのコレクター
2019/02/10(日) 00:21:56.30ID:M0aQ+P/h
バニラとかココアとか廃止してチョコに統一したらいいのに
116名無しのコレクター
2019/02/10(日) 10:50:46.16ID:lsbRnQxy
今度のモンスト復刻も神羅と同じタイプにしたくらいだし、やっぱりこれが一番メジャーなんかな?
全くもって謎だったみかんクリームなるものは別にして
117名無しのコレクター
2019/02/10(日) 11:54:14.55ID:qOtFiImV
六手はコストを考えてパフにしてるだけだろうが
バンダイは努力してくれてると思う
チョコ・ホワイト・イチゴくらいは定番だと思うが

でも言えることはコレクション菓子は何に変えても喰いきれる量の購入じゃすまない
ガムが一番良いと思った時期があったがプリプリで考え改めた
118名無しのコレクター
2019/02/10(日) 13:52:58.54ID:OGVaMqsN
オレはグミが一番好きだ。
腹に溜まらないから、ドラゴンボールや鬼太郎は多々買いしてもあっという間に食い切ったぞ。
119名無しのコレクター
2019/02/10(日) 19:10:34.54ID:rukqAClC
俺はグミ苦手だな〜。
何か食べてて気持ち悪くなる時がある。
あのぶよぶよした感じがダメなのかも。
120名無しのコレクター
2019/02/10(日) 19:18:59.09ID:1CEj6+mS
ガムでいいよ
121名無しのコレクター
2019/02/10(日) 20:36:02.74ID:znWJKhZT
薄い板ガムは歓迎だが硬い粒ガムは許さんからな
122名無しのコレクター
2019/02/10(日) 20:48:57.73ID:SwFsCjwd
エリーゼがいいな、フィッチウィッチだったっけ
123名無しのコレクター
2019/02/10(日) 21:11:10.58ID:/DwEWlAS
>>121
秒で味なくなるから処理しまくれるじゃん
124名無しのコレクター
2019/02/10(日) 21:42:31.41ID:M0aQ+P/h
鬼太郎グミは手が汚れる
125名無しのコレクター
2019/02/10(日) 21:53:36.72ID:qOtFiImV
チョコフレークの製造中止理由だな
126名無しのコレクター
2019/02/11(月) 00:28:34.23ID:0XRVhZgX
チューイングキャンディっしょ
127名無しのコレクター
2019/02/11(月) 00:46:45.34ID:SyyBkVUe
「これはキャンディです。おいしく食べられます」のアレか
128名無しのコレクター
2019/02/11(月) 00:52:44.99ID:Cnpv1ZMZ
アズールレーンウェハースはココア味で
かつてのドキドキ学園のしけしけウェハースを彷彿とさせる味だったな
129名無しのコレクター
2019/02/11(月) 10:34:39.92ID:2o7BZz18
買いに行こうかと思ったけど寒すぎてやめた
魅力<寒さ
こんな感じ
130名無しのコレクター
2019/02/11(月) 10:48:00.95ID:8n+M3C5r
雪やめろ
131名無しのコレクター
2019/02/11(月) 12:06:12.57ID:SyyBkVUe
寒いんで久方振りに保管してた神羅を見てたところ、内袋上部にちょい目立つ折れ痕が
しかもよりによって、それが転生イルミナのアナザーと来たもんだから困る
未開封状態ではどうしても保管が雑になりがちだけど、ノーマルならともかく、こういうケースはやっぱり痛いなぁ
132名無しのコレクター
2019/02/11(月) 13:04:30.72ID:llX5Z3yk
買いたくても売っている店がない
晴れてて気温低くなくても売っている店がない
商品に魅力があっても売っている店がない
133名無しのコレクター
2019/02/11(月) 14:09:18.58ID:Ul5kzG8x
>>131
もう自己満レベルのコレクションになったから
そうゆうの気にしなくなったわ
134名無しのコレクター
2019/02/11(月) 14:14:11.96ID:8n+M3C5r
パコ買いし炉よ
135名無しのコレクター
2019/02/11(月) 15:06:19.53ID:2o7BZz18
>>132
そこまで田舎なら通販一択だろ
136名無しのコレクター
2019/02/12(火) 08:25:06.90ID:py371mCt
スーパー勤務の俺大勝利
職場に売ってる
137名無しのコレクター
2019/02/12(火) 08:46:15.68ID:yM7g9Td+
近所でいつも入荷するスーパー2店で残ってるのあるだけ買ったけど
箔でなかった。ホロはそれなりに出たけど。
138名無しのコレクター
2019/02/12(火) 08:48:22.99ID:yX4Wc9G6
ついにイオンで
現品限り札がつけられた
139名無しのコレクター
2019/02/12(火) 08:55:55.14ID:A1SeDOJx
・・・早くね?
まだ1月経ってねーぞおい
140名無しのコレクター
2019/02/12(火) 12:44:28.29ID:bsmrYG1M
やっぱえほうまきとか買わされるの?
141名無しのコレクター
2019/02/12(火) 19:02:48.19ID:ti0Di2eG
今週はほぼ外れ無しのモンストSPがどこも大量に入ってるし
シャドバFateドラゴボグラブル鬼太郎とどんどん次のウエハーも来るからな
142名無しのコレクター
2019/02/13(水) 04:21:24.56ID:WTezGd30
みんな袋の傷は気にならない?
エンアナザーヤフオクで買ったけどちょうど顔のとこの袋に傷入ってて萎え
143名無しのコレクター
2019/02/13(水) 12:56:12.65ID:geSkpX9i
程度によるがカード本体に傷がなければまぁ
144名無しのコレクター
2019/02/13(水) 17:20:40.61ID:IkKE1jc1
現在発売中のものなら、内袋の傷はまだ少ない方かと思うんだけど、遡って過去シリーズとなると話が変わってくるからね・・・
昔の弾だと、未開封品だけど実は袋に目立つ擦れや跡があったなんて、珍しくもないレベルだし
『気にしなければいいだけ』とか言われればそれまでなんで、そこを割り切ることが出来るか否かが問題だ
145名無しのコレクター
2019/02/13(水) 17:26:27.80ID:SI8XRpV/
内袋の角が折れてるだけでも価値下がるわ
中古でたまにみるカードより上の部分がっつり折ってるのとか絶許
146名無しのコレクター
2019/02/13(水) 17:33:56.84ID:geSkpX9i
天地のキャンペーンカードとか絶対折れてるからな
147名無しのコレクター
2019/02/13(水) 18:29:01.76ID:kVVfXfy/
お高い本の付録3枚は運ゲーだったな
148名無しのコレクター
2019/02/13(水) 21:30:23.26ID:3fEI2yuS
>>147
アルマ死んでたわ
149名無しのコレクター
2019/02/13(水) 21:55:54.61ID:d7Trn3kS
モンストSPのホロはメタルホロって書いてあるけど
シルバーにも見えるホロって神羅にもなかったっけ
150名無しのコレクター
2019/02/13(水) 22:46:27.37ID:WTezGd30
傑作選のことですかね
151名無しのコレクター
2019/02/14(木) 00:36:13.99ID:Pujs3Awn
最後って1弾だけ?
152名無しのコレクター
2019/02/14(木) 04:37:44.27ID:7AVkTgRf
最後だからな
153名無しのコレクター
2019/02/14(木) 06:35:31.24ID:/FCmlRTC
最終章じゃなくて最終弾だからな
154名無しのコレクター
2019/02/14(木) 13:29:35.67ID:Pujs3Awn
そっかー…ほんとに最後の最後なんだ…
155名無しのコレクター
2019/02/14(木) 13:57:18.21ID:kNuTciJZ
ビックリみたいに復活の可能性も0じゃあないけどな
とりあえずは終わり
156名無しのコレクター
2019/02/14(木) 15:40:47.12ID:6HQ7q4gd
とりあえずはサン・ソレイユの関係の件回収したな。
157名無しのコレクター
2019/02/14(木) 18:18:49.38ID:7zlZqMcS
中の人っつうほど仕事してねえだろ紙
158名無しのコレクター
2019/02/14(木) 23:15:11.73ID:2RIK48+H
胸がチクチクなんて表現からすると、ソレイユはエンを異性として見てるって解釈でいいんかな?
前弾のギンガとミホシとかは分かり易いくらいのリア充全開だったけど、エンやガイムは互いの相棒をどう見ているのやら
159名無しのコレクター
2019/02/14(木) 23:29:16.16ID:9g+Yj4sN
ギンガ達は親公認だし
160名無しのコレクター
2019/02/14(木) 23:36:33.93ID:NrHBsG4H
ウエハー神は本当にクソだな…
太鼓とかどうでもいいよ
161名無しのコレクター
2019/02/14(木) 23:46:42.61ID:aTNTQa8y
ソレイユは幼すぎてまだ自分の恋心が理解できないってことだろうね
甘酸っぱいね
162名無しのコレクター
2019/02/15(金) 01:07:25.70ID:B9ixF4oI
そんなんと行動してるとか性犯罪者じゃん!
163名無しのコレクター
2019/02/15(金) 01:16:33.10ID:qYpZY/vt
まいった…
激突編の箱買いしようと各店回ったけど
大半が店頭に出てる分のみになってきた。
残り僅かを買っても大した成果にしかならない状態。
ホロ出ない覚悟でまとめ買いすべきか迷ってる…。
164名無しのコレクター
2019/02/15(金) 01:42:45.55ID:yi1PrKrB
あみだの尼だので箱売りねーのかよ
もしくは取り寄せ
165名無しのコレクター
2019/02/15(金) 01:57:14.60ID:tEaPaKiF
人気落ちて出荷数が減っただけなのに貴重なもののような錯覚が湧くよね
166名無しのコレクター
2019/02/15(金) 02:32:32.21ID:yi1PrKrB
数が少ないのは間違いねーけどな
167名無しのコレクター
2019/02/15(金) 03:45:26.67ID:B9ixF4oI
バンダイに直で売ってないの?
168名無しのコレクター
2019/02/15(金) 04:14:06.49ID:+y69Gmlh
まだ売ってる新箱はもうないだろう
169名無しのコレクター
2019/02/15(金) 07:42:36.82ID:oRT/CZ3X
普通にあみで売ってるやん
170名無しのコレクター
2019/02/15(金) 22:36:58.50ID:vyJmCfDL
今日やっと見つけたから適当に4個買ったらサンエクレールラセツソレイユアナザーの神引きだった
171名無しのコレクター
2019/02/15(金) 23:20:39.93ID:zCDpqCEh
おめ
172名無しのコレクター
2019/02/15(金) 23:29:28.82ID:eGCcfpxs
姉妹どんだドン!
173名無しのコレクター
2019/02/16(土) 00:59:07.95ID:sJkqlvG8
鬼畜かよ
174名無しのコレクター
2019/02/16(土) 08:43:27.60ID:1nXJsEOv
>>165
出荷数が減ったというのが本当かどうか知らんけど
そういう時期のものの方が後々貴重になりがちなのはコレクターの常識ではないかね
175名無しのコレクター
2019/02/16(土) 08:44:37.71ID:Ou5iWjTy
流石にもう需要と言うか…終わり前だし
176名無しのコレクター
2019/02/16(土) 09:43:19.56ID:7jCp9CDH
終了発表したのにコロコロに記事はないの?
177名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:12:39.09ID:HOjCQL4O
>>170
いやサンとラセツはハズレだろ。
178名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:30:28.33ID:82GP2BDo
メルカリにサンプルカードってのがあるが買うべきか
179名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:32:19.56ID:uTpOoq0t
頭大丈夫?
サンは大抵の人間は当たり扱いだろ
180名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:34:58.71ID:oxSVg9yA
>>174
それはそういう思考をする人間が少なかった時代の話だろ
おまえの言うとおり常識化したせいでみんながみんななんでも大事に保管するようになって
箱や部品等の欠品もなく保存状態も良い品が世に残り稀少品化するものがほとんどなくなった
神羅万象だと内袋未開封というのが常識化して初期品以外はだいたい未開封で残ってるし
ビックリマンの最後の方やアイス版とかが高騰してるのは当時誰も買ってなかったから残存数が少なく
保存するというコレクター思考が定着していない時代だったからで
それにビックリマンのネームバリューが重なって需要があるから高値になる
神羅にはネームバリューがなく流通量はバンダイの販路でかなりでかいから高値になる要素は乏しい
181名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:40:21.33ID:2PQSJo7F
利害が一致しただけと言えばそれまでだけど
ラセツちょっといい奴だと思ってしまった。
182名無しのコレクター
2019/02/16(土) 11:53:23.53ID:oxSVg9yA
>>181
虜姫が逃げるのを裏で手引きした話なら温情とかではまったくなくむしろ逆で
虜姫が疎ましかったけどギルの目前ではおおっぴらに排除できないから
ギルの庇護下からいったん外しておいて抹殺するのが目的だろ
その結果として間接的に愛する人の足を引っ張って支配体制崩壊させたバカ
断じて人情味のあるいい人ではなく物語的に都合のいい人でしかない
183名無しのコレクター
2019/02/16(土) 12:35:36.90ID:Ou5iWjTy
神羅ならゼクスの頃とかなら解るけど
今はそもそもの需要すら無い程落ちぶれてる
184名無しのコレクター
2019/02/16(土) 12:40:06.43ID:uTpOoq0t
ゼクスの需要なんて今や水着マヒロくらいだろ
イヅナはTCSで再録されたし
185名無しのコレクター
2019/02/16(土) 12:42:33.90ID:Ou5iWjTy
>>184
フロンティアの頃とかの話
186名無しのコレクター
2019/02/16(土) 13:58:09.25ID:WGc4/oFP
モンストSP版のストライクレア、光り方を神羅同様にするだけでこうも格好良くなるんやな
通常弾のSR仕様にはイマイチ魅力を感じなかっただけに、こりゃ購入意欲が沸くってもんだよ
神羅最終弾もこんな楓に滾らせて欲しいけど、とりあえずは3月の発表待ちだしね
187名無しのコレクター
2019/02/16(土) 16:00:57.56ID:K8ycD2g4
ラセツが良い(善)奴とは思わんけど
俺はそういう愛に目が眩んで誤ちを犯す心の持ち主は好きだよ
愚かでいじらしくて可愛い女だと思う
188名無しのコレクター
2019/02/17(日) 07:24:07.01ID:2V1xll4g
一鬼まではそれなりに買ってたけど以降は全然で終了と聞いて戻ってきた
昔交換でお世話になった神羅バとか消滅してるし一枚も持っていない幻想や流星交換してくれる人いないかな?
一章〜九邪までならバラも含めコンプセットでほぼあり
189名無しのコレクター
2019/02/17(日) 09:09:38.98ID:+rc5Q9V8
ラセツは元ネタ通り
エンが小さくなって体内から攻撃したらエロかったのに。
190名無しのコレクター
2019/02/17(日) 11:15:15.33ID:6M12SeGy
>>179
そうか?
髪型がボーイッシュで変な上、攻殻みたいなピッチリスーツで「戦うサイバーヒロイン」を彷彿とさせ、お淑やかで上品な女キャラスキーのオレにとっては、明らかにハズレ枠なんだが。
ホロ狙ってたら、これとギルのみバンバン出て、いらないので湯船に浮かべて遊んだりしてたが、今未開封が15枚あるので、住所教えてくれたら全部あげるよ。
191名無しのコレクター
2019/02/17(日) 15:57:34.30ID:fphd5XCi
そりゃ戦うサイバーヒロイン好きにとっては大当たりだろ
攻殻機動隊バカにするなよ
お前が言うところのお淑やかなお上品女が大ハズレの人間がいる事も理解できないのか
192名無しのコレクター
2019/02/17(日) 16:42:48.95ID:CKva8aL2
丸呑みはエロくないって
193名無しのコレクター
2019/02/17(日) 16:47:44.14ID:j0blEluu
一弾のサンはモジャモジャ頭でブスなババアってかんじで要らなかったけど
二弾は少し垢抜けて表情も可愛く描かれているからいいと思うよ
見た目年齢一弾30歳二弾18歳ってかんじ
194名無しのコレクター
2019/02/17(日) 17:54:55.91ID:TbmS66BF
入荷絞られてるのか終わり前ブーストで買い集められてるのか知らんが今だかつてないくらい買えてない
初めて通販意識したレベル
195名無しのコレクター
2019/02/17(日) 22:54:38.39ID:ACd30P6J
>>191
基本的に髪型ボーイッシュはマイナーサブ枠
残念ながら比較対象がいる中でのメスゴリラ枠は一般的に当たり枠とは言い難い
196名無しのコレクター
2019/02/18(月) 00:15:20.12ID:eKGSmDpY
今回は全然追加で買えてない
いつもならもう少し入荷するはずなんだけどな
もうイオンでも値札取られちまった
197名無しのコレクター
2019/02/18(月) 01:06:06.85ID:mCpcWIAM
最終弾は売上どうなるんだろうな
終了ニュースが意外と話題になったし、天地一鬼ぶりに買う層は一定数いるけど、店側は直近のマッドを参考にするわけで

まあでも結局収録内容によるか
枠は全章平等か、需要に合わせて一章〜王我>ZX〜天地>一鬼〜マッドみたいにするか
新規テキストがあるかないかでもモチベーションは大分変わってくる
198名無しのコレクター
2019/02/18(月) 01:13:49.30ID:oj/6i4TK
確かに裏面がどうなるか気になる
199名無しのコレクター
2019/02/18(月) 01:31:15.50ID:gvPr5uDn
一般客が買うかどうかは店頭に並ぶか否かだからスーパーやコンビニが仕入れてくれるかだけど
小売店にとっては最終弾とかシリーズ完結とかラインナップとか関係なく
その商品を仕入れるかどうかはその時期の店の裁量次第でしかない
俺の近隣エリアでは松戸1弾を全店で置いていたスーパーが2弾はどこにも入荷しなかったり
(ガンプラウエハーとモンストベスセレは入荷したから神羅だけ本部レベルで発注やめたっぽい)
セブンでも松戸1弾を置いていた店で2弾は入荷しなかったとか結構あった
神羅万象最終弾も小売レベルでは全国的に安定供給される確率低いから
絶対手に入れたい人は通販安定だろう
糞ノーマルとか入り込めないベスセレなラインナップになるはずだし
半分ゴミの通常弾と比べたら箱買いも苦痛じゃないだろうしね
200名無しのコレクター
2019/02/18(月) 02:50:22.42ID:TLrbB0xp
裏面は、一番収まりの良さそうな各章の振り返りをすでに傑作選でやっちゃってるし
リュウガが三章の姿ってことで、一弾限りの新章みたいな可能性もほぼゼロ

となると裏面は
・完全に元カード準拠
・TCS描き下ろしor一鬼コラボSPフォーマット:表のイラスト+軽い紹介
・傑作選フォーマット:上半分は元カード準拠、下半分にテキスト(新規?)
・ZX思い出フォーマット:上半分に線画、下半分にテキスト(新規?)
この中のどれかだな
201名無しのコレクター
2019/02/18(月) 03:31:56.81ID:/UJbmXfA
全部光あれ
202名無しのコレクター
2019/02/18(月) 06:25:05.61ID:JAX6CbHd
>>193
スゲーわかるw
203名無しのコレクター
2019/02/18(月) 06:51:08.05ID:MgQvRwRy
サンじゅうはっさい
204名無しのコレクター
2019/02/18(月) 08:08:09.69ID:goXLlaC2
裏面←気になる
表面←ホロとか背景とか色々心配
205名無しのコレクター
2019/02/19(火) 12:22:04.46ID:27zS0ZNx
>>191
え、お淑やかで上品な女キャラが大ハズレな人っているの?!なんで?
206名無しのコレクター
2019/02/19(火) 12:32:23.13ID:WiVHNCkq
エンギルパワー10も差があるのにマジで互角だったんか。
あとルビーが統治者になったというが個人的に意外。
207名無しのコレクター
2019/02/19(火) 13:35:59.63ID:CYlM3Oyt
>>205
昔から神羅好きにはホモしか居ないだろ。
208名無しのコレクター
2019/02/19(火) 17:49:57.61ID:0DTalNh5
だから裸に男キャラが多いのか
209名無しのコレクター
2019/02/19(火) 19:38:12.20ID:Xp9mqI85
裸の女キャラおったっけ
210名無しのコレクター
2019/02/19(火) 23:37:43.91ID:Ki/DQsSk
性格なんて所詮カード裏のサブ情報なんだから
見た目が最優先だろ
211名無しのコレクター
2019/02/20(水) 02:19:31.06ID:mo+YWY2R
ヒラーリンとか?
212名無しのコレクター
2019/02/20(水) 07:00:51.91ID:eiU/B2Hs
今は何でもかんでも業者が最初から未開封で保存して寝かせてるからな
あとで値がつけば儲け
ダメなら損失計上して利益多い年にいくらでも会計上有利に処理できそうだし
それよりも
ビックリマンなんか今は昔のレアシールコピー品作られて完品として流通してそうだしな
ファミコンとかでさえソフト箱説アンケートハガキとは全てコピーされて出回ってるし
シールなんかちょろいんだろうね
213名無しのコレクター
2019/02/20(水) 12:00:31.15ID:ycdIExDF
今回なくなるのはえーよ
214名無しのコレクター
2019/02/20(水) 13:18:33.85ID:SvcTjmjb
大切なおしらせぶっこんだからな
215名無しのコレクター
2019/02/20(水) 14:42:37.05ID:GdX1Gprb
なくなるのが早いというより入荷店舗と入荷量が少ないだけなイメージ
買ってる人数自体は減りはすれども増えてないと思う
終了聞いて久々に買おうかなってなった人を掴めるほど流通できてなくて
どこにも売ってないからもういいやで全部逃してると思われる
216名無しのコレクター
2019/02/21(木) 01:33:04.03ID:TAmw6/lG
スーパーとか量販店は壊滅してるな
アニメイトとかオタ店ならまだ残ってる感じ
217名無しのコレクター
2019/02/21(木) 06:49:34.60ID:LtDi2DNG
ウエハースを食えなくなると思うと…
218名無しのコレクター
2019/02/21(木) 07:56:40.47ID:2jZ/wrfy
ココアやらバニラやらで準チョコのは神羅しかないんだっけ
219名無しのコレクター
2019/02/21(木) 08:04:34.70ID:RBN53Be2
一応仮面ライダーのもチョコではある
ただ神羅のが美味しい
220名無しのコレクター
2019/02/21(木) 11:22:14.45ID:KLdPJaHk
買ってないけど、ガンプラパッケージカードのやつもチョコウエハだっけ
221名無しのコレクター
2019/02/21(木) 12:42:25.56ID:cfry2Q0G
>>216
いや、ヨーカドーやイオン、ヨドなんかは確実にあるぞ。
222名無しのコレクター
2019/02/21(木) 12:57:00.03ID:ivz9mNfJ
ヨドはもちろんヨーカドーやイオンの系列店がふんだんにある地域ばかりではないからね
チェーン展開している地場スーパーが入れてくれないと店頭買いは手詰まりになりがち
223名無しのコレクター
2019/02/21(木) 15:29:20.80ID:I/IFoVJu
隣町の隣町のスーパーに行ったら17個売れ残っていたので全部買ってきた。
ホロはルビー、サン、ソレイユAの3枚が出た。
本当はエンAが欲しかったのだが……。
224名無しのコレクター
2019/02/21(木) 16:40:41.97ID:LtDi2DNG
じゃあはずれですね
225名無しのコレクター
2019/02/21(木) 17:49:38.71ID:tF9SFQro
>>223
オレにとっちゃそれはアタリだよ。
エンアナザーとルビー交換してくれ。
226名無しのコレクター
2019/02/21(木) 19:54:55.43ID:loVr/+QD
神羅完結してもチョコウエハーたまに食いたいな
バニラとかココアクリームは何枚か食うときつい
227名無しのコレクター
2019/02/21(木) 20:39:30.81ID:6V7/CsTR
普通に100円あったらウエハーなんぞ買う選択肢はない
228名無しのコレクター
2019/02/21(木) 23:43:42.22ID:Yqd+i2ei
生産ラインの都合もあるだろうし他の版権ウェハーに引き継がれるんじゃね
229中の人
2019/02/22(金) 18:04:58.01ID:VMkm+pDE
神羅万象の後釜はマテリアルバーストチョコカード
230名無しのコレクター
2019/02/22(金) 18:26:24.17ID:qQ6n5XwI
1日何個まで食べて平気かねえ
健康のため
いっさい食べたくないけど一個食べると
7個くらいは食べちゃうんだよ
231名無しのコレクター
2019/02/22(金) 18:45:02.68ID:FNDIq7vj
菓子なんて嗜好品なんだから食事で栄養足りてるなら一切食わないが正解だよ
肥満や糖尿が怖いなら綺麗事ぬかしてないで捨てろ捨てろ
232名無しのコレクター
2019/02/22(金) 18:57:31.19ID:cZJRGIvK
いやじゃいやじゃ!三ヶ月に1回シコシコうひんうひんしたいんじゃ!
233名無しのコレクター
2019/02/22(金) 19:28:39.92ID:/zZ4Rb7T
このスレもうオッサンしかいなそう
234名無しのコレクター
2019/02/22(金) 19:53:04.80ID:sLp7FHY7
始めからホモしかいないだろ
235名無しのコレクター
2019/02/23(土) 10:24:02.47ID:pnANFTnK
>>229
ググったけどさすおにしか出てこなかった。ソースはどこ?
236名無しのコレクター
2019/02/23(土) 11:26:57.39ID:5yy2MeTB
>>233
まるで昔は違ったみたいな…
237名無しのコレクター
2019/02/24(日) 00:21:45.82ID:5XsgXtaT
あれれー?昔オッサンだったんだよねー?じゃあ今はなにになってるのかなー?
238名無しのコレクター
2019/02/24(日) 00:43:21.36ID:Sx3ehRsc
保育園の頃に神羅万象と出会って17年からこのスレの存在を知った高2だが
もう今年で終わっちゃうんだから仲良くしようよ
239名無しのコレクター
2019/02/24(日) 00:50:59.52ID:8wfhAprV
俺なんて赤ん坊の頃からの付き合いだぜ
もう人生と言っても過言ではないわ
240名無しのコレクター
2019/02/24(日) 01:03:27.55ID:FXlBeVQZ
小3で一章、スレに入り浸り始めたのは7章の頃から
ついに社会人なってもうた
241名無しのコレクター
2019/02/24(日) 01:51:24.40ID:eEp/AH5k
ここはガキがくるところじゃねえぞ
カートン買えない雑魚はうせろ
242名無しのコレクター
2019/02/24(日) 03:37:58.76ID:Ac2Piycs
自分も一章の時小学生でその時は意外と集めてる人いたなコロコロに載ってたし
243名無しのコレクター
2019/02/24(日) 08:39:16.64ID:AZtQ4Rr+
第1章の頃に赤ちゃんだった子が
今ちょうどオナニーを覚え始める年頃なのかと思うと感慨深い
244名無しのコレクター
2019/02/24(日) 08:54:26.26ID:i0L4e0YC
オナニー覚えるには遅いくらいじゃね
245名無しのコレクター
2019/02/24(日) 08:57:36.86ID:CWpNwGYV
最後の神羅なのにニュース出た瞬間だけ盛り上がって過疎りぎみだな

僕らは離れ離れたまに会っても話題がない
一緒に居たいけれど

って感じでお別れって事か
246名無しのコレクター
2019/02/24(日) 08:59:46.28ID:5XsgXtaT
もう赤肌や単眼じゃないと抜けないよ〜
247名無しのコレクター
2019/02/24(日) 09:15:43.05ID:Qlk1AqpU
単眼はあんまおらんやろ
248名無しのコレクター
2019/02/24(日) 16:12:18.20ID:Pi1Coahb
スレに画像上げてた販売台カートン購入さん
最後にドでかい一発期待してるで!
249名無しのコレクター
2019/02/24(日) 23:09:22.35ID:OMP1JmpJ
誰?
250名無しのコレクター
2019/02/25(月) 05:31:10.73ID:e/s6TQ19
前スレか前々スレに販売台というその名の通り販売台POPとして組み立てられる特殊なカートンで大量に買ってたガチコレクターの人だと思う
1-2未開封保存はフイタ
251名無しのコレクター
2019/02/25(月) 06:15:47.92ID:AHy3U4Ux
未開封保存してると
空気がさらに抜けてかしらないけどぴったりウェハースに袋が張り付いて
ウェハースの模様型にパッケージが変形するわ
252名無しのコレクター
2019/02/26(火) 08:20:23.46ID:g7oEfLu7
>>250
もう販売台とかそういうコストかかるの出さないんじゃないの
253名無しのコレクター
2019/02/26(火) 09:50:34.58ID:K+d6xFI0
天地までは出てたみたいだけど
今は普通のカートンだけじゃないかな
254名無しのコレクター
2019/02/26(火) 10:52:43.32ID:4Cd/XE6Q
チラシくらい?バレ防止黒塗りの
255名無しのコレクター
2019/02/26(火) 16:16:44.64ID:7kJ9WO+m
記憶が曖昧だが七天から販売台無くなって天地1弾だけ復活したんじゃなかったっけ?
ゼクスまではイオンで毎回置いてあったが七天以降は天地まで見た覚えが無いんだよなぁ
いやまあちゃんと続いてて俺が知らんだけかもしれんけど
256名無しのコレクター
2019/03/02(土) 00:48:42.71ID:vjeGhpMn
過去章のサイト消滅するんけ?
257名無しのコレクター
2019/03/02(土) 00:51:32.38ID:C6gMR1YY
多分ね
258名無しのコレクター
2019/03/02(土) 05:27:17.95ID:R7Djsrsk
維持する金を出す価値もないってか
259名無しのコレクター
2019/03/02(土) 08:54:55.44ID:V7tskHdv
archive.is 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
260名無しのコレクター
2019/03/02(土) 17:55:16.31ID:enckHiOW
あと1箱ぐらい買っておくかとスーパーにお願いしたが問屋に在庫が無く販売終了品ですと言われたわ
261名無しのコレクター
2019/03/04(月) 07:50:35.51ID:ME18PA2v
バンダイが出してる今の版権ウエハってほぼ全部120円以上なんだな
神羅終了したら100円ウエハ無くなるのか

とりあえず鬼太郎とグリッドマンは買おう
262名無しのコレクター
2019/03/04(月) 23:59:54.80ID:fUJa0Nr/
ドラゴンボールシールウエハースは90円だった記憶
263名無しのコレクター
2019/03/05(火) 04:50:38.87ID:p4SBOuPx
戦隊ウエハもシールで90円だな
カードだとライダーやウルトラマンなんか100円だからメインスポンサー?としてやってるところは多少ロイヤリティ安いのかも
ただ120円が主体になりつつあるね
264名無しのコレクター
2019/03/05(火) 11:07:15.06ID:fQM+X5+6
そもそもプラスチックカードとシールの違いでは
265名無しのコレクター
2019/03/05(火) 11:56:06.54ID:3Aw5w5Q8
シールとカードじゃ当然違うし
神羅で言うホロやシルバーみたいなのはどう言うの使ってるのかでも換わってくるからなあ
266名無しのコレクター
2019/03/06(水) 05:06:01.33ID:nQnBthRK
鬼太郎ウエハース買ってきたけどただの紙製でガッカリ
神羅のお陰でもうプラ製じゃないと満足出来ない体になってしまった謝罪と賠償を要求するニダ
267名無しのコレクター
2019/03/06(水) 11:10:50.23ID:BLju4deR
ケツに入れてほしいってこと?
268名無しのコレクター
2019/03/06(水) 20:43:24.15ID:nQnBthRK
今日仕事で他県に行ってきたんだけど昼飯買おうと目についたスーパー寄ったら見切り品で大量にあった
コンプ済みだが56円だったから全部買ったが値引き前の価格が税抜き71円ってどういうことだ異世界スーパーかよ
地元民羨ましすぎ
神羅万象スレッド 1101枚目 	->画像>5枚
269名無しのコレクター
2019/03/06(水) 20:47:00.11ID:SBek5wCU
長野県か
270名無しのコレクター
2019/03/06(水) 21:59:35.05ID:Hs2WTDna
鬼太郎ウエハーやっぱり紙か
でも全部描き下ろしでレアの封入率も悪くないから満足度たけーわ
271名無しのコレクター
2019/03/07(木) 08:25:20.38ID:ecqprvKr
今オクで鬼太郎のフルコンプ画像見てきたか、全21種中、ねこ娘5枚いるとか凄ェな。
272名無しのコレクター
2019/03/07(木) 08:46:13.43ID:Rw61J2tn
1つの弾にムジナが5枚いるようなもんか
273名無しのコレクター
2019/03/07(木) 10:42:06.88ID:bKGDewpZ
流浪エン
凄天エン
大星エン
エン&サン
大星エンアナザー

紅蓮エン
琉天エン
エン&ソレイユ
琉天エンアナザー
エン&ソレイユアナザー
274名無しのコレクター
2019/03/07(木) 13:35:05.19ID:ZpcVEEUw
アナザー入れたら八柱アークは毎回5枚以上だな
キャンペーンも入れたら1弾は10枚とかだし
275名無しのコレクター
2019/03/07(木) 18:19:10.64ID:0TgdvRE6
フルコン画像探さなくても商品ページに全種のってるっていう
276名無しのコレクター
2019/03/08(金) 00:34:57.02ID:PsYRfZ0v
週末に画像整理しないと
277名無しのコレクター
2019/03/08(金) 00:44:00.64ID:nxxk+VRw
ゲイツリバイブ 純烈
278名無しのコレクター
2019/03/08(金) 06:39:04.26ID:pMJAi2qe
あと1週間かあ
279名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:32:07.97ID:WcYiRTS4
神羅万象チョコなくなるって考えたら胸がキュッとする。つらい
280名無しのコレクター
2019/03/09(土) 08:46:35.73ID:EFHSyJf/
それはウエハーの喰いすぎだ
医者いけ
281名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:17:01.77ID:HqTdm3Js
おれも悲しい
282名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:33:30.51ID:ZoJ9eidR
一年に一回くらい出してくれ
283名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:52:25.85ID:agUGNLYJ
プレバン行きしたとしてウエハースもついてくんのかな
カードだけじゃないの?
284名無しのコレクター
2019/03/09(土) 09:59:38.89ID:D657zvmC
チョコっと劇場プロローグ観ていてパイロンって誰だっけ?と一瞬思ってしまった。
285名無しのコレクター
2019/03/09(土) 13:37:52.75ID:i5MI9fcS
ヴァンパイアのラスボス
286284
2019/03/09(土) 14:41:00.03ID:D657zvmC
宇宙の支配者乙。

そしてエピローグの間違いだった。
287名無しのコレクター
2019/03/09(土) 16:47:35.58ID:mgcsMd5W
>>283
アサキンネオングだってガム3つとかついてたんだ
カードセットにウエハー1枚でもつければもう食玩扱いで神羅万象チョコだ
288名無しのコレクター
2019/03/10(日) 19:07:35.73ID:CbKqcTwE
サンとソレイユの関係要る?
緑髪出したかっただけだろみつお
289名無しのコレクター
2019/03/10(日) 21:15:36.99ID:oAJOGRdi
路線変更とかいろいろあって
2弾構成で納める形にした弊害だろ
290名無しのコレクター
2019/03/10(日) 23:02:55.67ID:m4QOD4SM
もうすぐ最終弾の続報か
サイガとリュウガが最終形態ってことは
超煌神マキシ終極カイ九頭龍サイ大剣現アーク太陽神アポロ暗黒魔導神メビあたりまでは確定?

カイは天地2弾、サイとアポロも神羅神デザインが最終形態と同じだからあんまり新鮮味がないな
逆に光龍王や若い頃のリュウガは当時以来だから嬉しい

収録キャラがどれくらい発表されるかは分からんが、キャラのチョイスと各章の枠数でここは絶対に荒れるだろうな
291名無しのコレクター
2019/03/10(日) 23:12:52.11ID:ZbtiFY5b
まぁそれは仕方がない…出来る事ならプレバンでまた何か出して欲しいけど
292名無しのコレクター
2019/03/10(日) 23:18:04.29ID:S4XfpMSE
とりあえず最後は長い物語を読んでいましたエンドに100ウエハ
293名無しのコレクター
2019/03/11(月) 00:43:09.33ID:7UInK29I
九邪天地(+一鬼、色紙)でヒロインやシリーズ跨ぐような人気キャラは軒並み描き下ろしもらってるから、このキャラがいない!で荒れることはないと思う
ところどころで文句は出るだろうけど

メインどころだと、天地で枠貰えなかったエドアレ、光の戦士(三章デザイン)の新規イラストは見たい
294名無しのコレクター
2019/03/11(月) 00:47:43.15ID:dd3+Xmxg
アレックスはアルマフィギュアのイラストにいるけどエドガーはホントに当時ぶりだからな
果たして出れるのか
295名無しのコレクター
2019/03/11(月) 00:48:22.99ID:DYCveLml
しかしそこで「北斗七星が揃っちまうんだ!」とイカレたものをぶち込んでくるのがバンダイだゾ!
296名無しのコレクター
2019/03/11(月) 00:58:35.04ID:pUzv4ZaB
はらみつベストセレクション

全員緑髪
297名無しのコレクター
2019/03/11(月) 16:36:44.07ID:PGNAACrG
ルキアぐらいまでは許せてた
アルカナ辺りから引っかかってエルザとソレイユにマジでイラッときた
298名無しのコレクター
2019/03/11(月) 17:21:44.37ID:ygBPuzik
【911、311】 46分、旅客機激突、46分、大津波発生
http://2chb.net/r/airline/1552206681/l50
299名無しのコレクター
2019/03/11(月) 17:28:08.81ID:0c6DiH2h
七魔王達がでるといいな
300名無しのコレクター
2019/03/11(月) 18:12:06.48ID:V1jUI4nA
>>292
あの女の子の名前ははらみつっていうんだ……
301名無しのコレクター
2019/03/11(月) 18:14:08.09ID:V1jUI4nA
>>299
各章のメインキャラを一人ずつカードにするのはさすがにきついだろうから
四部族王や七魔王や十天闘神を1枚のカードに全員収めるくらいで許してやろうぜ
302名無しのコレクター
2019/03/11(月) 19:50:13.48ID:p1urYV1Q
英雄王と光の戦士は主人公とほぼ同格だから分からんでもない

さすがに天ヶ原や七魔王あたりはなあ
一弾限りの最終弾に収録してほしいかと言われると微妙
二弾構成ならそりゃ欲しいが
303名無しのコレクター
2019/03/11(月) 21:16:53.67ID:1UQadjs6
ストーリー的には勇者だけど七魔王のがほしい
304名無しのコレクター
2019/03/11(月) 22:28:35.29ID:dd3+Xmxg
そもそも何種類なんだろうか
30種超えることはないかなー
3日後にはその辺判明か
305名無しのコレクター
2019/03/12(火) 00:19:47.72ID:U6djWzAu
別に主人公勢が嫌いな訳ではないんだけど
初登場時にも複数絵柄があって、再録されて、オールスターみたいな企画物でも出まくって………
でお腹いっぱい感ある
いつも金ピカ鎧ばっかりだし
だから七魔王とか天ヶ原十天どこでもいいけど
目立ってて女も男もいいデザインだった脇役達の新規カード欲しい
306名無しのコレクター
2019/03/12(火) 00:51:02.57ID:8XXzu+Of
だからこそ光龍王(1-4準拠)、光龍神(3-4準拠)ってチョイスなんじゃないの?

最終弾の顔として相応しいのはやっぱり1-1聖龍王デザインのサイガだけど、天地でカード化&ファイル表紙にもなってて食傷気味
リュウガは王我天地と枠もらってるが、あくまで大人の姿での登場で、少年デザインは三章以来一切ない

だからこの二枚は一応天地と差別化できてる
問題は他の主人公がどうなるかだな
307名無しのコレクター
2019/03/12(火) 01:02:56.92ID:7kzVVZWo
いっそのこと「主人公はほぼ全員収録されるだろう」って考えを捨ててみるのはどうかな

子供人気もあって売上もよかった頃のサイガ、リュウガ、マキシ
ここにメビウス加えた四人で主人公勢は終わり
他の収録キャラが文句なしのチョイスだったら、これでも納得できる?
308名無しのコレクター
2019/03/12(火) 02:11:36.67ID:eQ5d42qs
トプセレの野郎が軒並み主人公だったからオールサブキャラでいいよ
309名無しのコレクター
2019/03/12(火) 05:31:04.82ID:TAEvX+Z/
主人公組が食傷ってのはすごくわかる
天地の神形態でもう十分だしそれに枠を取られるってのもね
仮面ライダーでもディケイドの時は過去ライダーが登場し商品化もされてうおおおお!となったがその後も毎回毎回必ず無意味に出てくるからウンザリしてた
まあもうどうこう言っても変わることではないが150円だけはやめてくれ
単体ではたった+50円でも数を買うとヘビィ過ぎる
310名無しのコレクター
2019/03/12(火) 06:53:29.80ID:fVgm1p0P
オールホロなら150円はするだろつーか最後なんだから150円くらいでガタガタ言うなよ…
オールホロ全種アナザー箔有りなら200円でもいいわ
311名無しのコレクター
2019/03/12(火) 07:01:16.86ID:TAEvX+Z/
なら最後なんだから当然カートンで買って画像上げろな?
ほざいておいて逃げるなよおっさん?
312名無しのコレクター
2019/03/12(火) 07:54:18.47ID:qyLpMzrG
まだオールホロになると決まってないっけ
でもさすがに最後は150円だろ
シルバーのやつかわいそうじゃん
313名無しのコレクター
2019/03/12(火) 08:07:09.49ID:QHMBpfyi
なぜカートンで買えとなるのか分からない
314名無しのコレクター
2019/03/12(火) 08:17:06.85ID:n8fT1CMS
木曜日にならないとわからん
315名無しのコレクター
2019/03/12(火) 09:36:45.11ID:eQ5d42qs
ホロとカードの質まともにしてくれたらいくらでもいいよ
316名無しのコレクター
2019/03/12(火) 11:30:24.12ID:2AnDNpA1
実質打ち切りの最後っ屁に質を上げられますかいな
317名無しのコレクター
2019/03/12(火) 12:31:06.29ID:nPKRmiUa
オールはらみつ描き下ろしの時点で外れなしなんだから
別にオールホロにする必要はなくね?

それより画集とかグッズ展開あるのかが気になる
318名無しのコレクター
2019/03/12(火) 13:15:49.42ID:rS35XccS
予算有るの?
319名無しのコレクター
2019/03/12(火) 13:25:47.74ID:5eqAJnCG
オレはサイガが大好きだから、食傷どころかいくらでもバッチコイだゼ!反対にリュウガとマキシはデザインや顔立ちが気に入らないからもうイラネ。
320名無しのコレクター
2019/03/12(火) 18:16:54.44ID:Yd+oS0tw
主人公以外で天地に出たキャラは無理に最終弾に登場させないでほしい
最終弾は天地で出番がもらえなかったキャラを優先して欲しい
321名無しのコレクター
2019/03/12(火) 20:06:49.32ID:rS35XccS
主人公、ラスボス
オールスターでいいよ
322名無しのコレクター
2019/03/12(火) 20:34:29.23ID:LWh9khsl
全裸でいいよ
323名無しのコレクター
2019/03/12(火) 22:37:47.15ID:5Z8c7rii
記憶喪失おじさんはもういらんわ
324名無しのコレクター
2019/03/13(水) 09:19:11.73ID:oZdiOQkb
調和を乱すものを許さない記憶喪失おじさん 初代主人公なのにどうしてこうなった
325名無しのコレクター
2019/03/13(水) 09:45:30.07ID:XKBdJnFa
天地で終わっておくべきだったのじゃ
326名無しのコレクター
2019/03/13(水) 10:12:16.30ID:0/9Avrqi
一番影の薄いサイより悲惨だよな天地のサイガ
327名無しのコレクター
2019/03/13(水) 12:35:41.98ID:rdIyfn99
ついに明日詳細発表だけどアークは子供状態より大人がいいなぁ
画力向上により綺麗になったミヤビも見たい
328名無しのコレクター
2019/03/13(水) 12:45:09.94ID:v54fqFCo
ミヤビは色紙あったからいいや
頭削れてるけど
329名無しのコレクター
2019/03/13(水) 13:24:27.17ID:mRJPpHrI
サイガとミヤビの書き下ろし結婚式やな!
330名無しのコレクター
2019/03/13(水) 13:34:20.95ID:8OtG4sPc
不人気キャラのミヤビは出れません
331名無しのコレクター
2019/03/13(水) 13:47:30.65ID:E6sElazO
ミヤビ出てもアルキチみたいに鬼カートン買いする奴いないし出すだけ無駄
332名無しのコレクター
2019/03/13(水) 13:56:03.46ID:LWU6fexc
>>327
画力はもともと高かっただろ。
333名無しのコレクター
2019/03/13(水) 18:07:35.61ID:Cpiyk4Ky
>>324
それだってせめて裏書きとかでフォローくらいすれば多少は印象がマシになるのに全くする気ねえよな公式
どうでもいいウエハーのつぶやきとかやってる余裕はあるのに
看板主人公として扱ってるわりに、そういうとこでなぜ手抜きするのか謎
聖龍神デザインはかっこよくて好き
334名無しのコレクター
2019/03/13(水) 20:10:36.59ID:9GDxJ2hJ
サイガの一人称いつまで不明なんだ
聖龍王時代は「オレ」、光龍王時代は「私」のイメージだけど
335名無しのコレクター
2019/03/13(水) 22:36:12.72ID:loSFTvEj
天地のサイガは生前メビウスや天界と関係なかったのでストーリーには関われず、周りには旧知のキャラがいるものの記憶喪失のせいでオールスターならではの絡みも一切なく、おまけに弱いので戦力にもならないただの雑魚扱いと本当に散々だった

完全にお情けで神羅神にしてもらったのが悲しすぎる
336名無しのコレクター
2019/03/13(水) 22:52:57.52ID:uiMGhGe3
構図が少し窮屈になったり、キャラが小さめになってもいいから
流星からギンガ×ミホシ×二人の子供とシグマ×タウ×幼イルミナの2枚出してくれたらなあ
337名無しのコレクター
2019/03/13(水) 22:53:25.74ID:rWBFgP+J
「懐かしい力を感じる…この神力はマキシとゼロ…そしてもう一つの魔力は…メビウスか!?…どうやら運命の輪が廻り始めたようだな!さあ、懐かしい顔を見に行こうじゃないか!!」
マステリオンは、光龍神リュウガの腹心の友として、今は彼の元に身を寄せているらしいゾ!

因縁の敵にすら忘れられてる記憶喪失おじさん
338名無しのコレクター
2019/03/14(木) 00:04:22.79ID:wODFa7sy
>>337
そう言えばそうだな草はえる
339名無しのコレクター
2019/03/14(木) 00:06:05.28ID:R/sBFZvT
久々に知人と会うからウキウキしてるおじさんかわいい
340名無しのコレクター
2019/03/14(木) 00:46:21.21ID:B2OYMgdN
最初にマスオ倒したのサイガなのにな
しかもリュウガはサイガの力借りてるし魂を消滅させたのもサイガたち
341名無しのコレクター
2019/03/14(木) 01:06:40.85ID:WJxkudbL
・幼くして先祖の成し遂げられなかった魔王討伐を果たす
・三年後、最高神である破壊神を倒して世界を救う
・生前の功績を認められ、死後、神になる
・自らが倒した魔王と親友になる
・最高神である調和神の補佐役になる
・天界最強の神になる
・息子も世界を救う
・それを影ながら支援してた
・最終的には有事に備えて姿を表すも、息子を信じて手は出さなかった
・オールスター章では他主人公を差し置いて準主役級の扱い
・そもそもオールスター章のラスボスはこいつが怖くて表に出られない

初代主人公だと思うだろ?
これ二代目主人公なんだぜ
342名無しのコレクター
2019/03/14(木) 01:22:50.49ID:BCvhKBAF
>>341
言われてみればそうなんだよなぁ
初代が扱いおざなりで二代目がめちゃくちゃ凄い扱いな作品ってなかなか無い気がする
343名無しのコレクター
2019/03/14(木) 01:26:53.42ID:tG37RPLp
討伐されたのが復活したのであって討伐自体は先代が成し遂げてる
344名無しのコレクター
2019/03/14(木) 02:07:21.53ID:Q77voAmE
ミヤビの旦那だっけ?
345名無しのコレクター
2019/03/14(木) 02:18:02.27ID:R/sBFZvT
ウエハー神のつぶやき見る限り今日の更新で過去章ページは削除かな…
346名無しのコレクター
2019/03/14(木) 02:35:11.01ID:N4OPpXyR
アーカイブ取る人いるかな
347名無しのコレクター
2019/03/14(木) 04:27:57.03ID:VQ2sL3v5
消す必要有るの?天地まではワークスや完璧に載ってるけどそれ以降は…
348名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:26:25.96ID:dsitjZ0p
神羅万象チョコ 界顧録
https://p-bandai.jp/item/item-1000134032/
349名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:28:56.56ID:W5Jw7bZZ
>>348
ナンバー1ヒロインアルマちゃん確認これはカートン行くしかない!
350名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:29:07.60ID:CU195SNh
流石にホワイトデーだからかと思ったけど違うか
351名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:31:16.26ID:DTKlkL3o
全24種て少ないなこれは枠の取り合いになるぞ
352名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:34:36.16ID:CU195SNh
PRとEP除いたら22種主人公とヒロインで半々?
353名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:42:31.16ID:CU195SNh
エンまで入れたら主人公だけで13人
ただフガクみたいにペアで居るのならマスオとかも居たりするだろうし
354名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:44:32.00ID:SFdOy77u
・プロローグ新規キャラ
・エピローグ新規キャラ
・光龍王サイガ(1-4)
・光龍神リュウガ(3-4)
・聖龍太子フガク& 聖龍姫フヨウ(富嶽伝)
・眠り姫アルマ(1-1)
・魔将軍アスタロット(1-2, 2-3)

あと17枠しかないぞ
355名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:47:07.25ID:DTKlkL3o
あと謎の少女とウエハーマンで24種埋まるな
356名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:47:41.90ID:CU195SNh
10枠が残りの主人公となると7枠で誰が選ばれるか
357名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:55:26.40ID:Sc3OgOwM
【悲報】15周年ロゴ、記憶喪失おじさんではなくリュウガ

終了決定PVのときにサイガよりリュウガの方が先に表示されてるとか言われてたけど、マジで看板主人公リュウガさんになってて草
15周年迎えるのはサイガなのにな

ってかわざわざロゴ作ったってことはグッズ展開とか色々ありそう
358名無しのコレクター
2019/03/14(木) 08:57:31.04ID:CU195SNh
あのリュウガはパッケージのリュウガか、久し振りに見た
359名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:01:59.64ID:5ZMBwHhm
ヒロインでもなんでもないアスタとアルマ含めて24種てきついわ
延期して6種増やそう
360名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:02:38.14ID:ecZp7J5y
商品説明みたら謎の少女がプロローグとエピローグの2枠とってるやん
361名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:05:39.11ID:DTKlkL3o
>>359
1章のヒロインはアルマちゃんなんやな現実見ようぜ
362名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:07:51.61ID:SFdOy77u
フガク収録ってことは主人公はほぼ全員確定と見ていい
マキシカイサイアークアポロメビカガトヴァンギンガエンで最低10枠

あとたった7枠しかない

マキシ以降はヒロインが割とはっきりしてるから、神羅神みたいに主人公に詰め込めるとしても、それでも狭き門だな
363名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:07:53.12ID:3rFiw3Cr
商品価値のないミヤヂが省かれるのは自然の摂理
364名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:07:55.66ID:OxYr4lOk
アルマアスタがいるならロリイヅナがおるじゃろう・・・
365名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:11:18.90ID:CU195SNh
ただシグマって主人公になるのか?
途中でギンガと交代したけど
366名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:16:52.23ID:3rFiw3Cr
>>362
マキシカイサイアポロギンガは発表されたフガク絵みたいにカップルカードでいける
アークカガトヴァンエンもできなくはないがヒロインと並び立つ関係性ではないから
カップルカードにするにはちょっと薄いかな
あと後期主役的なシグマをどう扱うか
367名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:22:40.58ID:jGMwUlgs
裏も使え
シールだったらWでいけたのに
368名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:23:39.99ID:Sc3OgOwM
あんまり触れられてないけど
オールホロ150円ね
あとはカードの仕様とアナザーがどうなるか
369名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:26:14.57ID:CU195SNh
せいぜい箔押し二枚でしょ
370名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:37:03.42ID:DTKlkL3o
カード裏どうなるんだろうちゃんとパワーとかキャラ情報書いていて欲しいな
371名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:55:24.21ID:5ZMBwHhm
箔はリュウガかメビウスと本読んでるやつの2枚じゃね
アナザーはまだわからん
372名無しのコレクター
2019/03/14(木) 09:57:16.59ID:ovaeUxfd
そもそも、アナザー収録するのかすら謎だし
373名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:10:40.79ID:dsitjZ0p
公式更新来たな
374名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:16:13.18ID:OxYr4lOk
神羅万象界顧録補完計画
http://shinrabansho.com/book_cp.html
375名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:18:34.17ID:DTKlkL3o
書籍は本当に全カード載せろよ蒼龍王から特典やアナザーは当然で今回は富嶽伝のベストセレクション省いたりすんじゃねーぞ
376名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:22:43.72ID:Sc3OgOwM
HP情報
・メビウス収録
・箔一種
・全カードを網羅+はらみつ厳選イラストにはらみつつコメント入りの書籍が出る

箔一種はさすがにしょぼすぎないか・・・?
377名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:26:06.25ID:ovaeUxfd
また画集?
378名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:27:41.98ID:ovaeUxfd
ってか公式でついに蒼龍王について触れるのか…
379名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:39:29.52ID:5ZMBwHhm
画集で素人の絵募集するのせこいな
どうせごもとかはらみつが好きな絵師から選ぶでしょ
だったらゲスト枠として公式が金払って仕事たのめばいいのに
380名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:40:15.76ID:BCvhKBAF
卵の黄身に公式でなんか描かせろ
381名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:41:30.39ID:ovaeUxfd
メリルアナザーの解説で絵柄違い初って書いてあるけど初はピグマリオンじゃね?それにこのメビウスはパッケージ用な気もする
382名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:42:08.42ID:yeSpG1vv
最終弾と書籍の名前が同じってややこしいなオイ
383名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:43:58.08ID:OxYr4lOk
>>379
そんなお金はないのだ・・・
384名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:45:05.35ID:yeSpG1vv
確かにこれで終わりますよって言うのに新たにイラストレーター雇ってる余裕は無いか
385名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:45:53.03ID:ovaeUxfd
金が有ったらとは思うけど天地からの迷走でまさかこうなるとは…
386名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:49:59.30ID:2TFiuK4o
□神羅万象チョコ・回顧録(最終弾)
全24種ホロ(うち一種箔押し)、150円税抜

収録確定キャラ8種
一章:光龍王サイガ、眠り姫アルマ
二章:魔将軍アスタロット、魔導士メビウス
三章:光龍神リュウガ
富嶽:聖龍太子フガク(&聖龍姫フヨウ)
界顧:PR界顧録を読む少女、EP界顧録を読む少女

アスタもメビもデザイン元は二章で合ってるはず
387名無しのコレクター
2019/03/14(木) 10:53:03.75ID:DTKlkL3o
三章はテラスとシズクの激しいデットヒートが予想される
388名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:18:39.36ID:B2OYMgdN
記念ロゴリュウガで草
389名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:20:35.89ID:zw9eCFRV
アスタめっちゃ良いな
390名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:22:20.82ID:ecZp7J5y
フガクを覚えていたことにおどろき
391名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:25:52.37ID:SFdOy77u
15周年記念ロゴ、リュウガドーン!
15周年HPリニューアル、メビウスドーン!

誰か忘れられてませんかね・・・
392名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:26:45.93ID:BCvhKBAF
サイガは先にラフ公開しただろ!
393名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:26:50.45ID:OxYr4lOk
ゴールデンドーン!
394名無しのコレクター
2019/03/14(木) 11:50:10.08ID:jAf5n03y
公式のサイガイジメが酷い…
395名無しのコレクター
2019/03/14(木) 12:02:59.04ID:QwpUUNF8
神羅の顔はリュウガなんだなって
396名無しのコレクター
2019/03/14(木) 12:09:59.18ID:HagBuMQv
補完計画載せるならみつの厳選イラスト増やしてほしい
素人の絵とかいらん
397名無しのコレクター
2019/03/14(木) 12:52:06.59ID:hcEHAA47
ロゴ作ったりサイトリニューアルしたりしてるけど実はまだ続きますオチじゃないよな
398名無しのコレクター
2019/03/14(木) 12:52:48.56ID:zw9eCFRV
光あれ!!!
399名無しのコレクター
2019/03/14(木) 13:05:13.46ID:d1b2vG4k
>>360
天地の時にさんざん批判されたのに全然懲りてないよね
シリーズ終わるのに今更新キャラで無駄に枠奪うなっての
400名無しのコレクター
2019/03/14(木) 13:09:12.04ID:d1b2vG4k
15周年のロゴならそこはサイガでいいのに
まあロゴに使えそうな適当な既存イラストが無かったからかもだけど
401名無しのコレクター
2019/03/14(木) 14:10:44.50ID:dpd0JsW2
はらみつがリュウガ推しだからじゃね(適当)
HPのフガクとフヨウをパッと見でギンガミホシだと思ってしまったにわかだけど流星はストーリーは初代、主人公とヒロインのデザインは富嶽伝オマージュなんかな?
402名無しのコレクター
2019/03/14(木) 14:32:37.95ID:jAf5n03y
チョコの方の界顧録に出れなくても書籍の界顧録でカード特典あったら出れなかったキャラはワンチャンあるかもね
403名無しのコレクター
2019/03/14(木) 15:57:05.25ID:a9vU7Zkg
>>401
デザインに関してはギンガは完全にサイガというよりもフガクに近い系統のデザインだしそうだと思うよ
ストーリーに関しては設定はともかく主人公交代の影響もあって言うほど一章のオマージュさはないけどね
404名無しのコレクター
2019/03/14(木) 16:03:37.06ID:/CayDF+Z
神羅万象終わっちゃうとかマジかよぉ
覚悟はしてたけど泣きそう
最終弾は天地勢以外ならカガトとヒカリのカップルカード出してくださいお願いします
405名無しのコレクター
2019/03/14(木) 16:45:33.63ID:Kh0Pqe3d
ポイントバック
406名無しのコレクター
2019/03/14(木) 16:46:13.06ID:JnOCwBii
なーに単純にタイトル変更して新しいの出したいだけじゃよ
407名無しのコレクター
2019/03/14(木) 17:16:22.41ID:3rFiw3Cr
神ビックリマンに対抗してビックリ羅万象というタイトルに変更
二頭身キャラのシール入りになります
408名無しのコレクター
2019/03/14(木) 17:42:19.35ID:c+05i22S
アルマの既視感はルルイエか
微妙
409名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:03:00.62ID:uLD8A2c4
真羅万象チョコ
410名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:05:49.92ID:R/sBFZvT
14章あるのに枠がガンガン埋まっていく…
20個の値段だから1個150円か
きちんとイラスト集出してくれたことは感謝
411名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:07:41.51ID:sJFtaLht
>>406
神羅ドドンチョ万象チョコが出るとか胸熱
412名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:16:25.41ID:AMrvA+1a
アルマの新規絵良いと思うけど、元気いっぱいな様子を見て、アルマのキャラがますます読めなくなってくる
ただでさえ1章キャラは掘り下げが浅いんだから、裏面で多少の補完は期待したいところ
つか、公式が「各章の歴代主人公・人気ヒロインを中心に」って公言してる以上、アレックスやエドガーは今回も出番無さそうかな……
マジで各章から主人公1人、ヒロイン1人ずつでちょうど枠全部埋まっちまうんじゃねえのこれ
413名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:18:38.52ID:LMNZk2EN
サイガとアルマとアスタロットが同じ弾にいるなら、オレにとってこれは充分大当たりだゼ!
どうせこれで最後だから、発売日から夏休み取って、持てる自由時間と小遣いを全てブッ込み、好きなキャラを無限収集してくれるわ!!
あとはテラスとイヅナとベルフェリアとミホシが来てくれれば、もう完璧なんだが・・・・
414名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:21:01.96ID:R/sBFZvT
フガク&フヨウみたいな複数人イラストのカードに期待するしかないな
415名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:27:44.15ID:0OLt393u
>>414
ヴァンや火牙人辺りはジゼルやヒカリとのコンビイラストになりそう
ただエンは直近でソレイユやサンとコンビのカード出てるからまた似たようなの出すよりはいっそのこと虜姫全員描きこんでしまうのを期待したいが流石に無理か
416名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:31:41.41ID:vH0b65u9
歴代主人公+シリーズの人気女性キャラを中心に・・・
それ意外は? って考えると、筆頭はマスオとか調和神とかかな
エドガーは無理そう

二章デザインのメビウスってこれ主人公枠なのかな?
新メビと旧メビは別キャラな気がするが
417名無しのコレクター
2019/03/14(木) 18:51:34.63ID:ovaeUxfd
ってか最後なら一枚のカードにサイガ達4部族王が集合とかしても良かったんじゃないかな
418名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:02:05.55ID:jAf5n03y
4部族集合とかしたら他の章も複数でってなるじゃん?
それははらみつのキャパ超えていて無理なんだろう
419名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:04:21.65ID:hcEHAA47
初代が不遇てのも珍しいな
ポケモンとかデジモンとか長く続いてるシリーズだと大抵初代ばっかり優遇されて懐古以外から顰蹙買うもんだが
知名度が違いすぎる?うんまあ
420名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:04:26.68ID:sJFtaLht
キャパ越えてるなら別のはらみつにも手伝わせればええんやない?
421名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:09:15.86ID:OxYr4lOk
アコちゃんやマスオはTCSにいたじゃろ!
422名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:19:17.36ID:zDX0tAzb
ストーリーは丸パクり豆知識は投げやり激少のマッドなんかやらないで一年休んで
最終章に備えて欲しかった
またいつもの同じキャラばかりで枚数も少なくて心底がっかりした
423名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:33:46.99ID:ecZp7J5y
過去章もう見れなくなってるなマッドでさえもう見れないとは驚いた
424名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:35:43.46ID:G1s5mGI2
そんなあなたに
http://shinrabansho.com/shinra_theater/index01.html
http://shinrabansho.com/rso/
425名無しのコレクター
2019/03/14(木) 19:40:22.29ID:R/sBFZvT
他の章のアドレスも打ちこんだら見れるからリンク消しただけだな
まぁいつ消えるかわからんが
426名無しのコレクター
2019/03/14(木) 20:14:10.27ID:0OLt393u
神羅無限書庫を見るにチョコっと劇場だけは引き継いで残される予定っぽいがどうなるか分からんな
しかし劇場はさっさと導入しておくべきシステムだったな
427名無しのコレクター
2019/03/14(木) 20:57:10.16ID:jAf5n03y
アルマちゃんのポーズて誰かと対になって手で15てやってそう
428名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:15:34.72ID:vH0b65u9
よく考えたら発売四ヶ月前にHP立ち上げは早すぎない?
残り未判明16(うち主人公10)を徐々に公開って形でもないみたいだし
429名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:23:45.44ID:jAf5n03y
今月のコロコロには神羅記事載ってるかな?
430名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:30:01.97ID:SFdOy77u
30種かそれ以上かみたいな予想が多かった中、全24種だし、新規キャラなぜか二枠も取ってるし、箔一種だし
意外とマイナスの情報もある

結局裏面がどうなるかも不明、白枠やホロの仕様が元に戻るのかも不明だしなあ
431名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:36:19.46ID:BCvhKBAF
>>428
そんな大したもんやらないとは思うが書籍紹介ページの一番下に「その他さまざまな企画を制作中!6/6(木)公開予定」とはあるから発売までに数回更新はありそう
432名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:39:37.38ID:mdcb+BYd
今のところ新規キャラ以外のチョイスに文句はないな
サイガリュウガメビは当然
フィギュアと九邪一鬼でそれぞれ描き下ろし貰ってたもののアスタアルマは人気あるから分かる
天地でハブられたから可能性低そうだったフガクも新鮮で良い
433名無しのコレクター
2019/03/14(木) 22:49:00.68ID:0OLt393u
フガクはなかなか良い意味で驚いた
主人公勢で残る不安はシグマがどうなるかくらいだな
434名無しのコレクター
2019/03/14(木) 23:04:28.74ID:jAf5n03y
王国みたら23種+箔1種て書いてあるんだけど箔て23種のどれかの箔バージョンだろうから枠がまた減るなぁ
435名無しのコレクター
2019/03/14(木) 23:09:41.00ID:3aS7lg7K
はらみつの女体化キャラとかいらんわマジふざくんな
436名無しのコレクター
2019/03/14(木) 23:21:12.72ID:UYUQJBsa
はらみつは制作側だしどっちかって言うと俺たちの女体化じゃないかな
437名無しのコレクター
2019/03/14(木) 23:47:10.97ID:mdcb+BYd
同じく150円オールホロのTCSはアナザー八種で描き下ろし3枚、金箔、Wホロと大盤振る舞いだったのにな

箔一種って・・・・・・

候補は最初の箔押しマスオか、看板のサイガ、もしくは看板と言っても差し支えないリュウガorメビウス
EP界顧録読む少女は誰得だからやめてほしい
438名無しのコレクター
2019/03/15(金) 00:08:54.66ID:VxbkyuLY
PR&EP回顧録+収録されてるどれかの箔ってことでいいの・・・?だとしたらもう21枠しかないじゃん
439名無しのコレクター
2019/03/15(金) 00:15:32.80ID:CzsdJeFN
今こそサイガに蒼箔で蒼龍王擬似再現をですね…
440名無しのコレクター
2019/03/15(金) 01:42:48.88ID:RlPaTzKf
EPは15年分成長した少女が娘に回顧録読み聞かせてるに100ウエハー
441名無しのコレクター
2019/03/15(金) 04:23:34.65ID:9uCtf/CQ
>>437
それは再販だから仕形がない
442名無しのコレクター
2019/03/15(金) 04:52:57.48ID:VxSR9f8+
これまでがそうだったし23+箔1で24なんだろうけど、違ったらそれだけ高騰するんだろうか
443名無しのコレクター
2019/03/15(金) 06:24:52.05ID:PxzhQ0FZ
本を読む少女×2とかどうしてこんなことするのか
既存ヒロイン×2の方がファンは喜ぶって考えてくれないのかな
444名無しのコレクター
2019/03/15(金) 08:21:56.14ID:7ANp0GMj
ミヤビ×2「せやな」
445名無しのコレクター
2019/03/15(金) 08:38:05.47ID:rczSJg1s
アスタ×2ならウェルカム
446名無しのコレクター
2019/03/15(金) 09:09:11.75ID:SvRQYWWI
ファンイラストやコスプレ等「偽物」で書籍を水増しするの、却ってマイナスだからマジカンベンして欲しい。
オレは「本物」だけ欲しいんだ!
447名無しのコレクター
2019/03/15(金) 09:37:03.28ID:5oN3oi3R
分かる イラストはまだしもコスプレはいらんわな
448名無しのコレクター
2019/03/15(金) 09:41:45.60ID:cOGIiXgX
プレバンなら尚更枠をね…
449名無しのコレクター
2019/03/15(金) 09:58:38.60ID:qZZT8dlb
プロの絵をのせる 出来レースじゃんただで描かせるなんてくそ
下手絵をのせる こんなのにページさくな渋でやってろ
これだから
それとコレクション写真枠いる?
アルキチの箱ぐらいないと見ごたえないでしょ

募集するのはかまわんが本には載せるな
当選者にはらみつのサイン本あげるくらいにしといてくれ
450名無しのコレクター
2019/03/15(金) 10:14:04.76ID:cOGIiXgX
ファンアートは特設サイトだけにして
本には最後だからって事で15年分の裏話とか秘蔵資料を沢山出して欲しいのが本音
451名無しのコレクター
2019/03/15(金) 14:15:54.81ID:NeVWQphg
無関係のアマチュアの作品載せるよりも
そのページで裏設定とか語ってくれた方が本を買おうって人増えると思うんだけどなあ
452名無しのコレクター
2019/03/15(金) 15:42:57.91ID:1yfmSn/R
15年もやっといてユーザーの求めるものが未だに分かってないってマジですか?
453名無しのコレクター
2019/03/15(金) 15:53:34.45ID:MCSM9j1p
本を読む少女は書籍界顧録の特典でよかったんじゃないかと思わんでもない
454名無しのコレクター
2019/03/15(金) 16:08:57.64ID:+rkLM7cU
半年の準備期間があっても24キャラ描き切るのは厳しいから2キャラ小さい女の子で枠埋めた説
455名無しのコレクター
2019/03/15(金) 16:45:59.74ID:MCSM9j1p
七天のときの3カ月毎に24枚くらい描いてたはらみつはどこいった
456名無しのコレクター
2019/03/15(金) 17:04:35.06ID:wSvC4n1Q
おれらが欠陥大全買ったから味を占めてるや
俺は今回はNOをつきつける
457名無しのコレクター
2019/03/15(金) 18:35:57.04ID:x/Lzmdk5
アルマアスタを真っ先に公開した時点で売れるの確定してんだよなあ
これだけでプレバン予約結構入ったでしょ
458名無しのコレクター
2019/03/15(金) 18:56:56.62ID:5/mQZesI
アルマアスタで買うような層は別にアルマアスタが収録されてなくても買うだろ今回の最終弾に関しては

磐梯的に大事なのは子供の頃買ってた層が終了需要で買ってくれるかってところ
サイガリュウガマスオメビウスマキシらへんの方が重要
459名無しのコレクター
2019/03/15(金) 19:14:14.06ID:3PYAUDJh
流石に最近は年齢と他の仕事と予算の関係で描く枚数が減ったんじゃないかな
460名無しのコレクター
2019/03/15(金) 19:21:17.76ID:yIIJSIim
ベリアール描き下ろして♡
461名無しのコレクター
2019/03/15(金) 19:41:36.98ID:73E+NtUz
フガクフヨウは嬉しいけど、マキシメリル、サイムジナ、アポロノインの天地で見たカップリングカードは流石にもういらないかな

逆に描き下ろしイラストはあるもののカードになってないカイイヅナ、アークアルカは欲しい
462名無しのコレクター
2019/03/15(金) 21:40:11.30ID:VxbkyuLY
わかる 天地神明でカップリングカード化しなかった主人公勢に2人で写ってほしい
463名無しのコレクター
2019/03/15(金) 21:50:38.29ID:3PYAUDJh
カイの場合は合体してる上であの姿だったからね
464名無しのコレクター
2019/03/15(金) 22:06:42.46ID:lQEdkG68
>>462
サイガ「わかる」
リュウガ「わかりみ」
メビウス「わかりんぐ」
465名無しのコレクター
2019/03/15(金) 22:14:59.40ID:T3hqfeLr
カイとサイで親子イヅナとムジナで嫁と姑こういうカップルもありじゃないかと
466名無しのコレクター
2019/03/15(金) 22:40:27.23ID:CzsdJeFN
天地カイさん終始終極因使で通常形態見れなかったからな
琉輝と連携して戦う通常カイも見てみたかった
てかサイガ、カイ、サイ、アポロあたりは通常形態、原作最終形態、神羅神で3形態段階踏んで出てきてほしかった
467名無しのコレクター
2019/03/15(金) 22:51:19.01ID:3PYAUDJh
しかし終わるって実感があまり湧かないな
468名無しのコレクター
2019/03/15(金) 23:11:33.37ID:tRHOHB7w
最近気づいたけど神羅神って、ただ力もらって究極無限に目覚めただけのキャラと、さらに+αで明確なパワーアップ要素があるキャラの2パターンあるんだな

アークアポロは力もらって原作最終に
マキシは変化なし、イラストにメリルがいるけど裏書き見る限り明星神的なパワーアップはしてないっぽい
サイは時空召喚してもらって原作最終に、そこから変化はなし
サイガは原作最終でもなくただ着替えただけ

一方
サテライトマステリオンっぽいやつ+左腕がマスオ化したリュウガ
終極状態でさらにもう一体のイヅナと融合したカイ
コアキューブ手に入れたメビウス
と元々∞のリュウガカイメビだけ更に二段階強化してて主人公格差が酷い
469名無しのコレクター
2019/03/15(金) 23:43:26.86ID:dRI0/emZ
天地4弾と傑作選()で見限った奴らを呼び戻すくらいの「分かった」ラインナップは無理だろうなぁ
フガク伝みたいに天地外伝とかで残りの過去キャラ救済してればまだ違ったろうに
470名無しのコレクター
2019/03/15(金) 23:50:33.27ID:3PYAUDJh
焼け石に水だからね
471名無しのコレクター
2019/03/16(土) 09:39:49.87ID:ONc9tLhM
>>469
BMみたいに懐かしい買ってみようって奴はいないだろ
当時子供だった奴が昔を懐かしんで1つ2つ買うほどの懐かしさはない

最終弾ってことで戻ってきても次がないので戻ってまで集めないと思われ
472名無しのコレクター
2019/03/16(土) 09:42:45.64ID:ONc9tLhM
>>467
予兆はあったよね
1年4弾構成(3か月ペース)が崩れ始めてやばいのでは?とは思っていた
473名無しのコレクター
2019/03/16(土) 10:06:40.91ID:TV+2CW1r
>>472
一鬼からのペースが崩れたり縮小したりを見てるとね…
474名無しのコレクター
2019/03/16(土) 11:02:24.06ID:Cvm6kPX/
魔怒2弾構成と聞いて確信に変わった感じだな
475名無しのコレクター
2019/03/16(土) 13:47:17.02ID:uO/84Rvw
店舗キャンペーンや応募限定カードが無くなった流星あたりからあっ…(察し)とはなった
476名無しのコレクター
2019/03/16(土) 14:24:08.04ID:BZwywMDu
実を言うと神羅万象はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

コロコロに載らなくなりWHFのブースが無くなります。

それが終わりの合図です。
程なくコンビニ配布カードや応募キャンペーンもしなくなるので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
477名無しのコレクター
2019/03/16(土) 14:40:05.44ID:xHKS0hFJ
まさかCMまで無くなるとはね…
478名無しのコレクター
2019/03/16(土) 15:33:29.14ID:82w2gbrW
天地完結で集めるの止めたが最後は買うかな
何年ぶりだろう
479名無しのコレクター
2019/03/16(土) 16:35:01.54ID:Y1rD7pHi
>>476
え……お前今頃気づいたの?
俺はもう天地の時点で気づいてたよ
480名無しのコレクター
2019/03/16(土) 19:11:09.78ID:WEiVzr6z
>>476
実際はコンビニ特典→応募キャンペーン→コロコロ→WHFの順番でなくなったんだっけ?
コロコロは本誌は分からんがアニキでは幻双は途中で打ちきりで流星は確か2弾まで特集して打ち切りだったな
481名無しのコレクター
2019/03/16(土) 19:49:30.57ID:e4qj0aFV
天地の茶番とWPのクソ、一鬼の物語の微妙ぶりが致命傷だった
天地終わったら流星をはじめてたら変わったんかな
あとゴミノーマルを駆逐したのが遅すぎる
482名無しのコレクター
2019/03/16(土) 20:22:08.85ID:+MRmaUhQ
実際天地の次が流星の方がしっくり来るわ
流星は一章(フガク伝)オマージュだし四弾構成だし
ある意味新しい神羅第一章感あった
483名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:27:47.52ID:z5vbhz1I
良くも悪くもフロンティアあたりが黄金時代だったかな
ガラケのやつは何だったっけ?やったことないんで名前すら思い出せないw
484名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:27:52.13ID:f72b6+dq
最終弾の発表で盛り上がったのは一瞬だけで
あっという間にいつもの流れに戻ったな
485名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:38:58.94ID:goIR8Kbn
>>483
エタ尻穴
486名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:42:16.67ID:yo8QpRTE
エターナルのキャラなんて名前か忘れたわ
487名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:45:51.49ID:goIR8Kbn
氷刃のヒオウと変幻鏡姫エリスだっけ?
488名無しのコレクター
2019/03/16(土) 21:51:39.61ID:R++F/Uj4
>>487
それは七天のウソバレだろw
あの時のスレは楽しかったなぁ
489名無しのコレクター
2019/03/16(土) 22:41:49.23ID:NPn9KKB6
ジライヤとかおったな確かw
490名無しのコレクター
2019/03/16(土) 23:15:09.32ID:yo8QpRTE
>>487
懐かしいわ
491名無しのコレクター
2019/03/17(日) 00:39:50.14ID:rgnUOLFo
七天の覇者が神羅における歴史の中で折り返し地点という事実に震える
492名無しのコレクター
2019/03/17(日) 00:52:56.84ID:2KV2bEUY
懐かしいな
計画停電とガソリン不足の中買いに行ったわ
493名無しのコレクター
2019/03/17(日) 01:05:43.56ID:V/liapEb
一鬼1弾がゴミすぎた キャラのデザインもはらみつの絵のクオリティも間違いなく最底辺だと思う
494名無しのコレクター
2019/03/17(日) 01:32:42.61ID:yJEPnlz2
変幻戦忍の人亡くなっちゃったよね…
495名無しのコレクター
2019/03/17(日) 03:12:37.26ID:Rkj8vFh5
円卓騎士のデザイン良いと思うけどな
主人公ラスボスの最終形態はダサいと思う
496名無しのコレクター
2019/03/17(日) 09:07:59.97ID:0AFrJJx+
本300ページって足りないよな最低でも3000ページ位欲しい
497名無しのコレクター
2019/03/17(日) 09:24:06.60ID:2KV2bEUY
胸に六文銭張り付いてるって考えるとアレだけど
六紋閃ってネーミングはかっこいい
498名無しのコレクター
2019/03/17(日) 09:34:22.10ID:6EkEWdOA
超完璧大全で何ページだったの?
499名無しのコレクター
2019/03/17(日) 09:57:51.56ID:NKeHt6/k
索引含めて224ページ、アートワークスは256ページ
500名無しのコレクター
2019/03/17(日) 10:49:21.72ID:AzeNzP9O
マジか
それで1kとかしたら買うの揺らぐんだけど
501名無しのコレクター
2019/03/17(日) 11:08:25.08ID:GF4Y2hQT
千円で揺らぐのか
502名無しのコレクター
2019/03/17(日) 11:47:02.12ID:AzeNzP9O
ごめん、0が一個抜けてた
ちな不完璧大全は1000円でもいらなかった
503名無しのコレクター
2019/03/17(日) 12:32:16.16ID:gmKNMTrK
ファンアート募集なんてしないで、マガタマ・ジェスターノが出来るまでの完全ドキュメント収録のが嬉しい。
504名無しのコレクター
2019/03/17(日) 12:53:35.89ID:1XA/474f
>>497
六乳首がなんだって?
505名無しのコレクター
2019/03/17(日) 13:52:31.07ID:yJEPnlz2
ハイメガ拡散乳首ーム撃てるのかカガト
506名無しのコレクター
2019/03/17(日) 15:10:35.29ID:GkCBlp99
本はもういいや
アルマやアコちゃんのカードがついてたあれでもういい
507名無しのコレクター
2019/03/17(日) 15:32:09.81ID:6EkEWdOA
書籍回顧録にも高確率で特典カードついてると思うがそれはいいの?
508名無しのコレクター
2019/03/17(日) 15:51:46.19ID:1XA/474f
内袋まで寸分違わぬ精度で当時の状態を再現した蒼龍王サイガのカードを付録にしたら爆売れやろ
509名無しのコレクター
2019/03/17(日) 16:12:38.81ID:2qu1cVAb
>>508
これだったら100買うわ
510名無しのコレクター
2019/03/17(日) 16:20:16.45ID:1+SygXNK
ウエハーマンが特典カードだろ
511名無しのコレクター
2019/03/17(日) 16:26:28.08ID:P/6lpXuZ
同じくプレバン限定のワークスに特典がなかったんだから、普通に考えてないと思うが
512名無しのコレクター
2019/03/17(日) 16:41:58.29ID:NKeHt6/k
アートワークスにこそ主人公集合カード(表紙使い回し)欲しかったよな
513名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:49:52.59ID:hV2Ym6qx
回顧録アルマとアスタフィギュアにならないかな欲しい
514名無しのコレクター
2019/03/17(日) 18:58:31.20ID:1+SygXNK
フィギュアはやめろ!!
過去に学べ!!
515名無しのコレクター
2019/03/17(日) 19:02:34.73ID:TMdrxvgA
無理だろ
516名無しのコレクター
2019/03/17(日) 21:01:06.37ID:FK+/wPWA
アルカナのフィギュア2連続で羽とれてて酷かった
羽とれは返品したけど更に去年安かったからまた買ったら今度は武器を飾るための支柱が折れてたわ
517名無しのコレクター
2019/03/17(日) 22:12:41.30ID:x8OUIgsE
フィギュアはあれだけ出して男キャラゼロってのが悲しすぎる
リュウガさんフィギュア化してあげればよかったのに
518名無しのコレクター
2019/03/17(日) 22:13:59.23ID:b4plkS7O
泥人形有ったじゃん
519名無しのコレクター
2019/03/17(日) 22:35:50.03ID:P/6lpXuZ
リアルイベントでは1位シズク2位リュウガだったんだよなフィギュア化アンケート
四位にサイガも入ってるしあれはちゃんと人気投票って感じがして良かった

ネット投票始まったら即萌え豚に占拠されたけど、あのシステムじゃ不正し放題だからな
TCSもアルキチの画像見たら誰でも分かるが厳密な人気投票とは言えんし

最後にリアルイベントでちゃんとした人気投票やってもらいたい
520名無しのコレクター
2019/03/17(日) 22:49:01.66ID:WeGc+HWR
そのリアルイベントでアルマ3位だったんだけどな
521名無しのコレクター
2019/03/17(日) 23:21:37.64ID:2qu1cVAb
アルキチってなに?アルカナキチガイ?アルマキチガイ?
522名無しのコレクター
2019/03/17(日) 23:22:18.89ID:Ki8tFpNC
doragon切れすぎw
523名無しのコレクター
2019/03/17(日) 23:49:43.27ID:WeGc+HWR
何にキレてんの?
524名無しのコレクター
2019/03/17(日) 23:54:45.51ID:yJEPnlz2
dragon?
525名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:17:06.74ID:NhLV2SVz
Twitterの補完計画企画にブチ切れてる
知らん奴の絵にページ割くよりはらみつのイラストを多く見せろと
526名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:32:16.38ID:+aojNFrA
実際ファンの声が嬉しいのはあくまで制作側であって
一握りのファンの声を他のファンが聞いて嬉しいかって話

最低2ページ割かれるとしても、キャラクターのイラスト+はらみつのコメントが二枚削られるわけで
それが何ページに渡っても続いたら普通に腹立つ
ネットの企画としては良いと思うが
527名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:37:09.85ID:F9lwyGge
HPで公開にしろよと
大枚はたいて買う書籍の紙面を素人に割くな
妥協してまで買わねーわ
528名無しのコレクター
2019/03/18(月) 00:53:56.86ID:SC2P40Ur
dragon
消えてなかったのか
何処か遠くのお星さまになったのかと思ってた
529名無しのコレクター
2019/03/18(月) 03:15:07.02ID:lacpqC38
とあるキチ
530名無しのコレクター
2019/03/18(月) 17:45:40.73ID:hFrtPMVe
神羅って四枚ファイリングをかなり重要視してるから
並びはPR→歴代主人公→その他→EPもしくはPR→その他→歴代主人公→EPだと思うんだよな
単純に章順だと絶対綺麗に並ばないし

しかしサイガとリュウガは原作最終、フガクはノーマル姿でカップリング、メビウスはまさかの二章プロモ姿と全く統一感がないな
531名無しのコレクター
2019/03/18(月) 18:09:20.20ID:5kqnwj/S
交換に出したら送料1000円超えたけど送料予想以上に値上げされてるんだな
532名無しのコレクター
2019/03/18(月) 18:11:27.45ID:5X1nAG0F
どうせ思い出のあるデザインを選びましたとか言うんじゃね?
533名無しのコレクター
2019/03/18(月) 18:28:28.63ID:ghWxpaAd
サイガ、リュウガ、フガクは良いんだがマキシは黄金神で出てくるのか、またメリルとカップリングで出てくるのか、ていうか残りの主人公、誰かしらまたカップリングになるだろ絶対
534名無しのコレクター
2019/03/18(月) 18:50:08.06ID:ULWYJGz6
黄金神てファイル特典のだっけ?
535名無しのコレクター
2019/03/18(月) 19:13:34.56ID:ghWxpaAd
そう、ファイルのやつ、一応マキシの原作最終だし
536名無しのコレクター
2019/03/18(月) 20:12:16.57ID:ULWYJGz6
天地はなんで黄金神からパワーダウンしてたんだ?
537名無しのコレクター
2019/03/18(月) 20:25:54.10ID:RsbMhVHy
書籍にファンイラストを載せる件、ブラックゼウス外伝の素人白黒クソ絵シールを連想したわ。
金払ってこんなゴミ掴まされても、嬉しいのは採用された本人だけだろ。
538名無しのコレクター
2019/03/18(月) 20:31:45.79ID:xgv8pleA
原作最終って意味では超煌神だろう
黄金神は光龍帝的な立ち位置

黄金神は天地よりも未来なのか
羅震獄でしか黄金神にはなれないのか
539名無しのコレクター
2019/03/18(月) 20:44:27.29ID:5X1nAG0F
台詞からしてかなり未来じゃね?
540名無しのコレクター
2019/03/18(月) 21:21:05.73ID:ck+NU1ij
>>485
さんきゅー
エッタアナルは大失敗だったよね
541名無しのコレクター
2019/03/18(月) 21:25:13.82ID:ck+NU1ij
>>514
キバヤシにやる気がないからなあ
キャラに愛着が無い人が原型を作ってもだめな例だった
542名無しのコレクター
2019/03/18(月) 21:27:51.72ID:ULWYJGz6
マジかよキバヤシ最低だなマガジン買うのやめます
543名無しのコレクター
2019/03/18(月) 21:49:36.65ID:5X1nAG0F
デザインがゴテゴテしてるからアニメにも向かないと言う
544名無しのコレクター
2019/03/18(月) 21:51:38.06ID:KebxXY0w
3DCGアニメにしよう
545名無しのコレクター
2019/03/18(月) 22:10:24.45ID:6FpcnoJG
新規:PR少女、EP少女

主人公:サイガ、リュウガ、メビウス、フガク&フヨウ、(マキシ、カイ、サイ、アーク、アポロ、火牙刀、ヴァン、ギンガ、シグマ、エン)

他:アルマ、アスタロット

シグマ入れたらあとたったの6枠しかない

確定と言えるのはイヅナくらいかなカップリングの可能性込みで
次点でマステリオン
その次に他ヒロイン、英雄王、光の戦士、ゼロ、バラン、ライセンシオン、オリオン、ベリアール、ベルゼアスモetc
546名無しのコレクター
2019/03/18(月) 22:53:39.47ID:2W+Q5QaV
抽選物を除いて『こんな商品あったのか』と言えばスレ住人でも知っている持っている率がダントツで低いであろう
2-3チョコ一個と小さいエコバックを抱き合わせて処分されたステーショナリーセットだろうな
547名無しのコレクター
2019/03/19(火) 00:26:37.58ID:8cYihbNJ
あったなー
どこで売ってるんだよレベルで見たことない
548名無しのコレクター
2019/03/19(火) 06:00:23.17ID:t+9YZBnN
>>546
リュウガが描いてあるアレか
549名無しのコレクター
2019/03/19(火) 07:40:40.35ID:9MPUHdGj
>>545
いっそのこと天地にすでに登場したヒロインは出さなくてもいいんじゃないかって思うよ
ここまで判明してるアスタもアルマもフヨウも出て無かった組だし
550名無しのコレクター
2019/03/19(火) 07:57:44.35ID:M+zq+Y5A
アスタは九邪で出てたからなあ
551名無しのコレクター
2019/03/19(火) 09:18:24.52ID:duk4nX3O
アスタは九邪アルマは一鬼で描き下ろし貰ってるんだから
そんなの天地と変わらんだろ

逆に言えば九邪天地のオールスター枠に出られるくらいの人気がないと最終弾収録も無理ということでは?
552名無しのコレクター
2019/03/19(火) 09:59:30.92ID:a2hEXvPU
アルマはTCSも有ったし
フィギアの特典も有ったりで
553名無しのコレクター
2019/03/19(火) 10:31:26.42ID:ltysIx2p
6月6日に書籍受注開始&書籍の様々な企画を公開
7月22日発売

まさか6月まで一切音沙汰なしなの?
発売まであと18週くらいあるから、週1で収録カード公開していけば盛り上がりもそれなりに持続して丁度いいのに
554名無しのコレクター
2019/03/19(火) 12:32:12.35ID:EX3tiO48
>>552
それは一位を取ったご褒美で優遇とは別じゃないか?
555名無しのコレクター
2019/03/19(火) 12:34:36.67ID:a2hEXvPU
って言ってもあれはアルキチの大量投票のせいだし
556名無しのコレクター
2019/03/19(火) 13:17:32.99ID:m/SDsHBu
別に偽造シリアルやハッキングで投票数操作したわけでもないのにアルキチのせいって
それを言うなら一位になれなかったキャラはそのキャラのファンがウエハー大量購入からの鬼投票をしなかったせいだろ
特にミヤジファンとかファン全員がかりでも十位以内に入るお布施すらできない雑魚集団
557名無しのコレクター
2019/03/19(火) 16:07:50.30ID:7owr5Jc4
枠って言う方で合ってるかわからんが、一応、一章から、サイガ、アルマ、アスタがラインナップ、二章からメビウス、三章からリュウガでいいのかな、二章・三章からまだ誰か来そう
558名無しのコレクター
2019/03/19(火) 16:28:39.31ID:wkEctD8k
メビと同じでアスタロットも二章のデザインだぞ
さすがに章ごとに枠があるわけじゃないと思うが・・・
559名無しのコレクター
2019/03/19(火) 16:37:03.70ID:7owr5Jc4
書いたあとに、気付いたんだけど、メビウスって二章デザインじゃなくて、九邪4弾のEPカードのメビウスじゃね?目の下の赤いのないし
560名無しのコレクター
2019/03/19(火) 17:15:37.96ID:5oHU6xdl
神羅のセンターって誰?サイガ?
561名無しのコレクター
2019/03/19(火) 17:43:59.43ID:rbS+4uSG
メビウスは二章で間違いない
まず靴が二章唯一のデザイン
下半身の衣装は九邪と同じだけど腰部分が九邪は赤で今回は金
二章は衣装は隠れてて分からないが腰部分は金
562名無しのコレクター
2019/03/19(火) 18:30:38.06ID:Nadrpv6w
と言うかあのメビウスは色の塗り方とか見るにカードイラストじゃない気がする
回顧録(本)の表紙かパッケージかな
563名無しのコレクター
2019/03/19(火) 18:39:57.64ID:79fjJCVJ
って言ってもあのデザインのメビウスのカードに居ないとも限らないし
564名無しのコレクター
2019/03/19(火) 18:55:31.69ID:7owr5Jc4
どちらにしても、歴代の主人公枠で出てくるなら、メビウスはメビウスでも、転生したキレイなメビのほうでしょ
565名無しのコレクター
2019/03/19(火) 18:58:47.93ID:r72c9NTG
転生前の表面上綺麗なメビウスとライセンがイチャイチャしてるコンビカード欲しいとです。。。
566名無しのコレクター
2019/03/19(火) 19:12:17.27ID:BCo8m/Zq
つまり魔導王メビウスが箔枠で収録って事だな!
567名無しのコレクター
2019/03/19(火) 19:38:02.07ID:2tkpZp2E
三章は3弾の鉄球シズクがくるのかな2弾のポニテチャイナシズクがいいんだけど人気投票考慮するなら3弾なんだろうなそれかテラスか
568名無しのコレクター
2019/03/19(火) 19:52:07.27ID:SJAuupe1
TCS出たから水着しずくはいらないかな
569名無しのコレクター
2019/03/19(火) 19:55:08.83ID:HatgJrt5
シズクに関しては出るのかすら怪しい気もする
570名無しのコレクター
2019/03/19(火) 19:56:13.74ID:ncm/xQd0
オマンコスーツすき
571名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:03:59.37ID:7owr5Jc4
シズクかテラスどちらかは多分でるでしょ、もしくはクリエールとデストールのロボじゃないやつ
572名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:35:49.36ID:rbS+4uSG
主人公除けば各章一枠もないから
テラスにしろシズクにしろ厳しいんじゃない?
シリーズキャラのバランの方が可能性高そう
573名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:45:37.04ID:92icVYBb
2章にメビウス、3章にバランシール入れて神獄〜魔怒まで1枚ずつの11枠とすると余分に入れられる枠は4枚
574名無しのコレクター
2019/03/19(火) 20:52:31.04ID:9MPUHdGj
なあに、はらみつ大先生のことだから
5人集合カードとか10人集合カードで俺らの希望に応えてくれるよきっと
575名無しのコレクター
2019/03/19(火) 21:12:13.86ID:7owr5Jc4
神獄の小瓶みたいにデフォルメするの?
それでも四人が限界だが
まぁ、本当に枠が少ないのが本当に残念。
576名無しのコレクター
2019/03/19(火) 22:00:14.34ID:tNRbGBIl
神魔一族の家族写真みたいなのはどっかに入れてほしい
577名無しのコレクター
2019/03/19(火) 22:03:30.63ID:HatgJrt5
最後なんだから没になったイラストとか設定をまとめて本にして欲しい
578名無しのコレクター
2019/03/19(火) 22:12:44.99ID:duk4nX3O
小型化キャラじゃない&全員全身が収まってるって条件だと羅震獄双星神の5キャラが最高じゃね?
全身収まってなくていいなら煉獄アークの八体が最高

英雄王や光の戦士も可能っちゃ可能だがサイガリュウガは単独で決まってるし残りの3人(4人)でってのもなあ
579名無しのコレクター
2019/03/19(火) 22:55:37.05ID:2tkpZp2E
はらみついわく複数キャラカードはキャラ分枚数描いてるのと変わらんらしいからあんまり量があると期待しない方がいい
580名無しのコレクター
2019/03/19(火) 23:33:27.64ID:HatgJrt5
そりゃそうだ
581名無しのコレクター
2019/03/20(水) 00:21:45.84ID:uaxYu7Ct
カード裏は各キャラの台詞とはらみつのキャラに対するコメントとか欲しいな
あと白枠は復活してくれ
582名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:00:43.36ID:90N0m5RY
白枠は同意だがカード裏にはらみつコメントは流石にアアホ
そんなの誰も望んでないわ

白枠、ホロの仕様、フォントと表面だけでも懸念要素多いのに、裏のレイアウトも流星以降だったら最悪
583名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:01:19.58ID:YlVEJ7Lz
カート裏はキャラの掛け合いとかが良い・・・()
584名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:01:20.44ID:TxJwTPOR
背景色も復活して
全部透明ホロは嫌だ嫌だ…
585名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:04:06.31ID:ExFyKhZW
でも何だかんだで簡単なプロフィールとはらみつの一言はやりそうな気もしなくもない
586名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:10:52.58ID:qdRSvelf
神羅買ってる人の九割ははらみつの存在すら知らないのに
最終弾でそんなことやらかしたら制作側にドン引きするわ

書籍はイラスト+コメントオンリーで埋めて貰いたいし設定画のコメントも大好きだがカード裏には全く必要ない
587名無しのコレクター
2019/03/20(水) 01:39:38.77ID:J8GAFgM5
白枠・ホロ・フォントは確かに不安だけど今回150円だしよっぽど大丈夫だと思うけど、裏面は怪しいんじゃない、変な仕様変更とかありそう、本のほうも謎の素人企画やってるし
588名無しのコレクター
2019/03/20(水) 06:17:08.72ID:mgSzfTHo
最後だし奮発してカートンで買うつもりだけど果たして販売台があるかないか
589名無しのコレクター
2019/03/20(水) 06:45:17.37ID:oLm4Pv5T
傑作の例が有るから何処に力を入れてくるのか謎な所がまた不安の種な訳で
590名無しのコレクター
2019/03/20(水) 08:17:17.30ID:qSMYEkUP
販売台は無いだろ
591名無しのコレクター
2019/03/20(水) 09:19:00.83ID:ja8Z5PE3
>>579
1キャラ1はらみつで担当すればええ
592名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:31:33.97ID:2wxqx3gH
カード裏はまずPRとEPがある=最低でもPRとEPは新規テキスト
少女が神羅を回顧するって形だから一番の理想は各章のあらすじだが、傑作選でやったしそもそも一つの章に二枠もない状態なので不可能

新規テキストにしてもデザイン元のカードが決まってるから内容は限られるし
王我のリュウガやマスオバランみたいなステータス+長文エピソードの形が一番嬉しい
内容はそのキャラのその章での後日談とかで
593名無しのコレクター
2019/03/20(水) 11:39:32.09ID:NuRk0cbf
一番最悪なのは裏面がラフイラストだけとか
594名無しのコレクター
2019/03/20(水) 12:43:13.56ID:b9bh65TS
神羅万象スレッド 1101枚目 	->画像>5枚

ガチャフィギュア2弾でるとか好調みたいだな
でも最後なんだし神羅に全力で仕事して欲しかったなこれが無けりゃ枠あと2〜3枚増えてただろ
595名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:15:24.15ID:NuRk0cbf
生きるための仕事なんだから仕方がない
596名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:26:00.18ID:13h+gr8S
>>592
本当に誰もが分かりきってる各章のあらすじを何の新情報も無くそのまま載せるだけだったりしてな
ははっ
597名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:27:38.01ID:b9bh65TS
それはそうなんだが15年続いたシリーズの締めくくりくらいさ…
598名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:28:02.24ID:uqSHgu8A
ドラゴンボールとコラボしときゃ、絶対買う人いたのに上半身裸でも、髪が何色でもOK、フリーザもどきもいたし
ブロリーを混ぜときゃたくさん買うのがいるのに
599名無しのコレクター
2019/03/20(水) 13:38:14.61ID:NuRk0cbf
それに仕事を回す側が商品の数とかを決めてるってのも有るし出ないよりかはマシだって思うしかないさ…そりゃ自分だって最後なんだから派手にして欲しいって思うけどさ
600名無しのコレクター
2019/03/20(水) 14:30:33.49ID:PF852Vyk
>>594
楽しみ
神羅万象終わってもはらみつの関わるコンテンツは追い続けられそうだ
601名無しのコレクター
2019/03/20(水) 18:20:17.98ID:oYMXWt4P
>>594
現物はみつ絵によせてほしい
602名無しのコレクター
2019/03/21(木) 00:41:11.76ID:blFZGoiW
なんだかんだでビックリマンを超えたコンテンツだからな神羅は
603名無しのコレクター
2019/03/21(木) 00:56:33.80ID:eoznrLxq
超えた…のかな?
604名無しのコレクター
2019/03/21(木) 05:01:37.11ID:ApexUFWi
個人的に
ビックリマン=セーラームーン
神羅万象=プリキュア
なイメージ。
605名無しのコレクター
2019/03/21(木) 05:30:22.69ID:uZ2WucN/
唐突に自分語りすると初めて買ったのが1-2でガルムスだった
その時はなんだこの冴えないカード、裏面も情報スッカスカじゃんとしか思わなかったのに
なんとなくパケのサイガってのが出るまで買うか、とアスタ引いてから始まっちまったわ
606名無しのコレクター
2019/03/21(木) 10:26:01.44ID:6S4X9d9z
だらだらシリーズが続いてただけで
売り上げはビックリマンが少年ジャンプだとすれば、神羅万象はせいぜいチャンピオンクラスでしょ
607名無しのコレクター
2019/03/21(木) 10:27:06.08ID:6S4X9d9z
チャンピオンの漫画マイナーだけど面白いぜ!
608名無しのコレクター
2019/03/21(木) 11:53:39.20ID:XDiq1x5A
イヅナが当たってから集め始めた
イヅナだけ何となくコンプしたいけど結構あるな
609名無しのコレクター
2019/03/21(木) 12:00:20.85ID:j0EmO3bK
悪魔VS天使シールは、30円食玩オリジナルシリーズとは思えない壮大で奇想天外なコンセプトと豪華絢爛なシール素材(特に3Dホログラム)、それに、呆れるくらい膨大なデザインの引き出しに魅せられて買いまくり
神羅は主に、カッコいいヒーローと美しいヒロインの無限収集の為に集めまくっとるわ。
610名無しのコレクター
2019/03/21(木) 12:26:48.09ID:ylZXBWYM
MRとかの迷走無かったら…
611名無しのコレクター
2019/03/21(木) 13:22:26.84ID:D0D31nVg
今のってるのはグリゴだロッテ
612名無しのコレクター
2019/03/22(金) 08:08:54.95ID:uYwfru7P
俺が神羅初めて買ったのは10-2だった。
ビックリマン買ってた時に神羅見かけて
こっちも試してみるかとあまり期待せずに買って
出たのがアルテミスだった。
それでこれいーじゃん!と思ってビックリマンより神羅の方を買うようになった。
もしこれがノーマルの怪獣みたいな奴だったら神羅買ってなかったと思う。
チョコは最初のうちはビックリマンの方が旨いと思っていたけど
慣れてきてからは神羅の方が美味しいと思うようになった。
ビックリマン見限ったのは3Dホロがなくなったのも大きかったな〜。
613名無しのコレクター
2019/03/22(金) 12:43:12.80ID:XydwoN2B
友達に箔マスを見せてもらってから買い始めたわ。
今でも僕の宝物です
614名無しのコレクター
2019/03/22(金) 12:50:24.44ID:ZAKSh4mG
奪い取ったのか?
615名無しのコレクター
2019/03/22(金) 13:35:53.31ID:trJWX5OO
友達が宝物なんだろ
616名無しのコレクター
2019/03/22(金) 14:18:48.34ID:9uJvj5V/
最初に買ったのがミコ婆だったのにその後も買ってた俺誉めてくれ
617名無しのコレクター
2019/03/22(金) 14:24:49.51ID:ycfH2gAc
俺が初めて買ったのは1章2弾
銃使いバレットが出た
618名無しのコレクター
2019/03/22(金) 15:01:04.21ID:tERwsKRF
2章2弾から買ってるけど最初に当たったカード覚えてないな…
619名無しのコレクター
2019/03/22(金) 16:03:30.82ID:72n+Sk0r
>>617
同じやね!
620名無しのコレクター
2019/03/22(金) 16:58:07.10ID:3QfAtudX
初めて当たったのはテツマルクだった
このカケラはなんなんだろうとか想像したり裏書とか読み込んだなー
学年誌の付録のカードリストを携帯して見てた
621名無しのコレクター
2019/03/22(金) 17:01:50.16ID:ycfH2gAc
スーパーで1-4を4個買ったらポラリス、ディアナ、ピグマリオン、アクシーが出た
マジで偶然
622名無しのコレクター
2019/03/22(金) 17:12:36.20ID:rMTfBgtr
俺は神獄1章のクレアを友人から貰ったのが切っ掛けやね
初めて引いたカードはシエルだった
ただ、本格的に買い始めたのはゼクスファクターだったなぁ
623名無しのコレクター
2019/03/22(金) 17:18:29.58ID:7umBsMq2
初めて引いたカードという訳では無いけど神獄でジークのお供のレムリア引いたのが沼ったきっかけだったなあ
624名無しのコレクター
2019/03/22(金) 17:48:14.27ID:1YEi2Ftf
地下空間に液化CO2を圧入するのは危険である(後編)
https://www.youtuべ.com/watch?v=VxRrVpnTIoE

無神経に地面掘るからだよ、北海道地震の死者に土下座しろよ、ひき逃げどころじゃねーぞこれw
625名無しのコレクター
2019/03/22(金) 18:31:00.06ID:iTmOXucG
そう言えば1章は配列が連番で1-3はスタート位置が悪いとホロ(アレックス)が1箱に1枚しかないという悲しい状況があったな
1-4はSP枠を抜こうとするとナマケントラップが仕掛けられていてボンバットが出るという小技をぶつけてきたのも懐かしい
626名無しのコレクター
2019/03/22(金) 18:34:46.57ID:eC3IRDu6
1-1のアソートは光サイガとアルマの二択とかあったな
627名無しのコレクター
2019/03/22(金) 18:38:19.26ID:b6Pfw622
1-1アルマに惹かれて買い始めたけどアソートが番号順で抜かれまくっていて出るまで無茶苦茶かかったなあ
628名無しのコレクター
2019/03/22(金) 21:10:33.77ID:mUfygtPD
最初に出たのはスィーム。
ただ、食玩オリジナルシリーズは、オマケシールブームが終わってからも、ビックリマン2000やバトシーラー等連綿と集め続けており、ネットでたまたまサイガの画像を見かけた時
「これは今までのものとは、格が違うぞ!」
と、ビビビッと来て、以来、途絶える事無く好きなキャラの無限収集で購入し続けてきた。
しかしまさか、それが14年も続くとは・・・・
629名無しのコレクター
2019/03/22(金) 22:39:18.26ID:HGSnwzCY
何となく店頭にあれば買う程度だった
レヴィアタンにトドメを刺された
レヴィアタンを超えるキャラは今後どのアニメやゲーム含め
出てこないと思う
俺が死んだら一緒に墓に入れて欲しい
630名無しのコレクター
2019/03/22(金) 22:42:15.18ID:pH1+HBnH
未だに思うけど二章と三章の頃の原生モンスター枠は無駄だと思った 物語に絡んでるならまだ解るんだけど
631名無しのコレクター
2019/03/22(金) 22:47:04.59ID:PQNwncTo
原生モンスターという名のサブ絵師枠だし
632名無しのコレクター
2019/03/22(金) 23:49:43.17ID:lw64cK97
それ一章34弾も同じだし、神獄王我もそこまで・・・

サブ絵師の裏書きにメインキャラの台詞出るようになったのってゼクスからだっけ?
633名無しのコレクター
2019/03/22(金) 23:56:55.15ID:69lhzUcm
魔怒なしで最終弾が二弾合わせて50枚だったら・・・・・・

それでも英雄王光の戦士あたりが収録確定するだけで天ヶ原七魔王レベルだと確定とは言えないんだよな
改めて最終弾あと6枠はキツすぎる
634名無しのコレクター
2019/03/23(土) 00:00:51.55ID:/0dOIf6k
一番最初のカードは騎兵ジャッカスとガルムス
635名無しのコレクター
2019/03/23(土) 00:01:21.43ID:TcLDUtfQ
神獄からは雑魚キャラでも物語に絡んでるだけマシだよ
636名無しのコレクター
2019/03/23(土) 00:40:23.36ID:ZNjLFm8L
まあ2章の毎弾三体1セットみたいな扱いで枠取ってたクリーチャーが酷かったのは確か
637名無しのコレクター
2019/03/23(土) 10:44:27.54ID:td0uEqBs
あと6枠割と予想できるだろ
やっぱり複数章に渡って登場するシリーズキャラが強い

【五章跨ぎ】メビウス>【四章跨ぎ】リュウガ、マスオ、ライセン、シオン、クオン、オリオン>【三章跨ぎ】マキシ、アーク、セツナ、神魔三巨頭、光の戦士、テラス、バラン、ザキルリ、ゼロ、運命の三神姫、ベルゼアスモ、イヅナ、アルカナ

他のキャラとの差別化って意味でマスオバランオリオンは可能性高いと思う
逆にアスタ単独の時点で他の青肌は難しそう
638名無しのコレクター
2019/03/23(土) 10:52:53.60ID:4Wa/qWGe
>>636
あの辺の枠のキャラが話に絡んでたらまだ良かったのにね…逃げてるボンマスを見たとかそんな感じでさ
639名無しのコレクター
2019/03/23(土) 12:06:01.82ID:mPY3sljN
イヅナは確定だろアルカナも緑髪枠で可能性大
640名無しのコレクター
2019/03/23(土) 12:12:20.54ID:+r6znWNz
フヨウみたいに確定嫁がいる主人公は全員ヒロインとセットでいいだろ
その分枠に余裕が出る
641名無しのコレクター
2019/03/23(土) 12:59:42.38ID:dWoc7+B1
両面にすれば2倍だな
642名無しのコレクター
2019/03/23(土) 13:12:42.07ID:f5tKTLsp
単独でカード化できるほど人気あるメインヒロインはイヅナだけだな
ただイヅナとアルカナは天地でカップリングがなかったからカップリングの方が嬉しい
枠もその分空く
643名無しのコレクター
2019/03/23(土) 13:32:36.39ID:XpA0zr4e
枠が空いてもはらみつの仕事は減らないので却下
644名無しのコレクター
2019/03/23(土) 13:41:58.87ID:rhv0Hg1/
結局負担が増えるだけだからね…
645名無しのコレクター
2019/03/23(土) 14:03:09.94ID:nyUxMehw
はらみつを増やせばいいだけじゃん
646名無しのコレクター
2019/03/23(土) 15:14:52.53ID:U1y2fdDQ
なるほどね
647名無しのコレクター
2019/03/23(土) 17:11:10.74ID:Np6ts45m
アヤナミレイかな
648名無しのコレクター
2019/03/23(土) 17:24:42.80ID:rhv0Hg1/
無茶言うな
649名無しのコレクター
2019/03/23(土) 17:25:47.59ID:8jwYOVnM
はらみつが1人居たら10人居ると思えって言うやろ
650名無しのコレクター
2019/03/23(土) 17:29:57.00ID:XPPyvwWe
原光と呼ばれた男は900年前に息絶えたよ…
651名無しのコレクター
2019/03/23(土) 17:31:46.24ID:mNdQDEaZ
なんだっけそれ
652名無しのコレクター
2019/03/23(土) 18:01:34.57ID:+r6znWNz
もう神羅万象はこれで終わりなんだし
はらみつには命を燃やし尽くしてもらおう
653名無しのコレクター
2019/03/23(土) 19:00:01.87ID:4J1J7QPN
同人にまったく興味ないから画集にそういうのが載るのちょっとだけ残念
Twitterとかだけでやってほしかった
654名無しのコレクター
2019/03/23(土) 19:06:43.23ID:KZ630WcY
何ページかにもよるがやっぱ1ページもいらねえわ

>>651
九尾セツナ
655名無しのコレクター
2019/03/23(土) 20:44:49.90ID:4Wa/qWGe
隠居してた時だな
656名無しのコレクター
2019/03/23(土) 21:41:25.94ID:sRx/UnP2
次の新情報はいつ出すんだろ今月のホビージャパンになんか記事載ってるかな?
657名無しのコレクター
2019/03/23(土) 21:51:13.08ID:3Q85umZk
ホビージャパンで判明済み
658名無しのコレクター
2019/03/23(土) 22:13:36.07ID:9KvWQh04
150円
全24種ホロ+箔押し(王国情報だと23+箔)

これでカートンは冷静に考えて必要ないな
TCSみたいにアナザー増し増しなら考えるけどそれも望めないし
しかもお布施にもならないという
659名無しのコレクター
2019/03/23(土) 22:14:52.32ID:f5tKTLsp
6月6日に書籍の内容がちらっと出て、発売前にリストやフラゲで全キャラ判明、で7月22日に発売、少し経って書籍が届いてそれで神羅終了?
呆気なさすぎる

収録キャラ公開していけばいいのに
収録されると分かってる主人公でも普通に盛り上がるだろ
あとカードの仕様も知りたい
660名無しのコレクター
2019/03/23(土) 22:16:26.25ID:GwMV1upW
他に何か出せる予算すら無さそうだし…イベントでも有るならまだしも
661名無しのコレクター
2019/03/23(土) 22:17:58.77ID:nyUxMehw
近くなったらラフ公開とかするでしょ
それまで素人の絵見て待っとけという企画があるじゃん
662名無しのコレクター
2019/03/24(日) 07:15:32.37ID:cBOdAVMy
Twitterみたけど、コレじゃない感がすごい
はらみつの絵が良いのであって、なんでこんなの企画したんだろうな、本にまで載せるつもりなんだろ
663名無しのコレクター
2019/03/24(日) 09:26:22.70ID:n2/1iAcd
ネットが無かった一昔前ならともかく
今時自分で好きなだけ探して見られる時代に、わざわざ紙に収録とかする意味ないよな
百歩譲ってネット公開禁止で直接応募ってのならまだ分からんでもないけど
664名無しのコレクター
2019/03/24(日) 09:44:17.76ID:zp2Q/g7C
というか神羅はほぼはらみつで成り立ってるだしょ、一鬼のコラボカードですごいガッカリしたし、最初の完璧大全みたいにキャラに関する小説みたいなのがあればいいけど、最後の本に素人の絵とかコスプレとか勘弁してくれ
665名無しのコレクター
2019/03/24(日) 10:20:27.44ID:7KMDAJQi
マガタマですら要らないと思っているのに
コスプレも載るのか・・・
コスプレの楽しみ方がわからん
やってる奴の楽しみ方はなんとなく解るが
見てる側は何処に楽しみを求めればいいのか・・・

Twitter見る気もないがネタになりそうなのあったら教えてくれ
666名無しのコレクター
2019/03/24(日) 10:32:26.92ID:zp2Q/g7C
今、公式のTwitterの奴だと、投稿されてるのは素人絵と、投稿者のカードコレクション、自作したグッズ?かなコスプレはないな、ちなみに投稿された画像クリックすると投稿者の熱いコメントが見れるゾ
後書籍の発売は予定だと9月頃な
667名無しのコレクター
2019/03/24(日) 14:37:17.26ID:dEmg+ZlL
神羅の敗因はモンスター及び男カードを入れてしまったこと
全員女の子カードなら死ぬことはなかった
668名無しのコレクター
2019/03/24(日) 14:44:32.69ID:mvzRUIUY
それをやったプリプリやガーデンは失敗した…
669名無しのコレクター
2019/03/24(日) 14:51:46.91ID:+Jq1EKyd
ドドンチョみたいなガチムチを1人入れておけば良かった
670名無しのコレクター
2019/03/24(日) 15:12:08.15ID:AklwM2Ge
受け狙いのつもりなんだろうけど
ドドンチョのあのガチムチおっさんは生理的に受け付けない
お菓子のパッケージにあんな趣味の悪いマッチョキャラ使うなよ
671名無しのコレクター
2019/03/24(日) 15:56:30.08ID:pOqtN9+H
ガーデスインエデン速攻で消えたよな
3弾くるいまでは出たんだっけ?
672名無しのコレクター
2019/03/24(日) 16:11:38.03ID:40vBdQSX
子供向けコンテンツでの萌え豚大友の勘違いあるある
俺たちは大量に金落とすから俺たち向けに作れ

いくら一人当たりの消費量が多くても子供のブームには太刀打ちできないからな
673名無しのコレクター
2019/03/24(日) 16:45:17.38ID:7KMDAJQi
7章くらいまでは子供のコレクターの生存を確認していた
674名無しのコレクター
2019/03/24(日) 16:45:34.37ID:/pi0NK8r
ガーデスは高かったしイラストも同人っぽいのがなんとも
675名無しのコレクター
2019/03/24(日) 16:46:41.13ID:Jb82no9n
筋肉キャラはもっと描いてほしかったわ
新規獲得できんかったのが敗因か
676名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:04:25.41ID:qPV9wKyK
15年も経ったら子供も大人になるさ
677名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:06:23.13ID:JmsVWdZ1
ごめんガーデスだった
678名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:22:02.37ID:zp2Q/g7C
天地後半で終わった感じじゃない?
微妙なラスボス、ふざけた4弾のWP
五光神揃って、部族王揃わず、後は、サイガの扱いとか、言い出したらキリないけど
679名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:23:25.90ID:elAu1oVc
お庭は可愛いのもあったけどカードサイズにすると線が細過ぎてなー
シルバーとか温感も邪魔だったのかも
ひと回り大きいくらいのサイズだと良かったのかな
試行錯誤の上に行き着いたであろう神羅の太い線が好きだわ
680名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:47:06.33ID:40vBdQSX
>>678
何度も言われてるけどサイガの扱いは妥当なんだよ
他の過去主人公と同じく主人公補正が一切かかってないだけで

五光神と部族王並べるのもお門違いだな
五光神は一応王我の頃から温めてたキャラだし、そもそも10章の敵幹部ポジだから重要度は高い
部族王揃える気ないのに販促の都合でポラシリだけ出した采配だけはホントに意味不明だけど
681名無しのコレクター
2019/03/24(日) 17:54:30.89ID:82184UuN
(サイガの扱いが妥当とか何度も言われたこと)ないです。

ただのお邪魔虫、なんか気がついたら神になってた記憶喪失おじさんなんだよなぁ…
682名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:03:38.50ID:2CwJIHff
復活したかと思ったら洗脳されて振り回されてるサイガ達はちょっと気の毒に思えた
683名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:03:55.91ID:nUJGozbQ
1章から買い始めた人らには初代主人公サイガら四部族王は特別なんだよ
五光神とか部族王のコピーでしかないんだけど制作側はそれをわかってないだよな
684名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:18:06.76ID:zp2Q/g7C
五光神と部族王を比べてるつもりとかはない
天地に限っていえば他の主人公もオールスターのストーリーの都合で大小あるけど酷い、ただその中でも突出してサイガの扱いが酷いってだけの話
部族王に関しては火牙刀とヒカリなんかWPにしなければ全員出せただろって話、ホントに今更だけど
685名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:34:53.65ID:/pi0NK8r
二章から始めたから一章思い入れないけど光の戦士の優遇っぷりはなんとも言えん気持ち
神に認められ神になった人間だからそりゃ特別だけど
部族王は天地で初代主人公の威厳みたいなのを見たかった
686名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:39:45.50ID:YmkFnsUo
メビウスたち(八柱〜九邪)が天界(三章〜王我)に挑むってストーリーだから一章ZX七天キャラは基本いらない
でも販促コンセプトとして歴代主人公は必要

そうなったときカイはお手軽∞、サイは素手で30と十分な戦力だけど、全力出してようやく15のサイガじゃ戦力にならない
九邪の雑魚シルバーにも負けるレベルだし

ということを踏まえると、サイガの扱いが他主人公と比べても酷いのは確かだけど、世界観や設定的に仕方がないのでは?

「初代主人公だから活躍させよう! 」ってはらみつが一番嫌いそうな事だし
687名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:53:37.10ID:cJelS3vu
正直、アークの弱体化は流石に三回もやると飽きるね
688名無しのコレクター
2019/03/24(日) 18:57:48.79ID:WoSNpknl
>>686
エアプ乙
689名無しのコレクター
2019/03/24(日) 19:18:59.60ID:1R9jegpP
優遇ってのもまた違うような気がする
神羅の世界観の最上位を天界(=バラン=二極神)に据えた時点で創造神助けて破壊神倒した光の戦士はそりゃバランに次ぐ立ち位置で当然だし

五光神は二三章のキャラって枠じゃなくてライセンやクオンやベリアールとかと同じ章を跨いで登場する特別枠のキャラってことでしょ
まあ王我でカード化したのはリュウガだけだったけど一応ゼロ助けたのは五光神名義だからストーリーには登場してる
690名無しのコレクター
2019/03/24(日) 19:52:10.40ID:cJelS3vu
売り上げ的な意味でも二章は凄かったみたいだからそれで思い入れが強いんじゃない?
691名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:11:13.94ID:zd0yUfm+
売上だと二章>>>三章>一章>>>神獄+富嶽だな
王我以降は不明だけど王我〜九邪1弾の一弾あたりの平均売上は神獄一弾あたりの平均よりも一回り低い

三章単独でも一章超えてるから認知度が一番高いのは二三章キャラだろうな
692名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:20:49.42ID:cJelS3vu
七天、八柱はフロンティア効果凄そうだけど売り上げどうなんだろうね
693名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:42:14.40ID:OCMlgLj2
2章の売り上げが良かったのは1章のおかげだろ人気投票でも1章キャラの方が多かったんだからどちらが求められてるかわかりそうなもんだがな
694名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:44:08.27ID:cJelS3vu
その辺の判断を誤った結果が今の現状…悲しいけど
695名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:51:09.25ID:n2/1iAcd
天界を舞台にしてる以上、リュウガたちの出番が多いのはまあ分かるんだけど
それならそれで1章ファンが多少は納得できるフォローを裏書きなりHPの設定語りなりですればよかったのに
それさえも無かったから不満が残っちゃったんだよな……
ライセンもサイガの師匠なのに全くやり取りなかったし
696名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:53:42.38ID:/pi0NK8r
必要ポイントインフレしてその上フロカスがデータのために購入したから七天はすごそう
697名無しのコレクター
2019/03/24(日) 20:56:06.68ID:cJelS3vu
しかし、サイガ、クオン、ポラリス、シリウスの四人を選んだ理由も気になる
698名無しのコレクター
2019/03/24(日) 21:21:21.01ID:IGDRC5B2
はらみつが描きたいの優先
699名無しのコレクター
2019/03/24(日) 21:24:08.15ID:OCMlgLj2
>>698
狐に緑髪とはらみつの好きなものとかわかりやす杉
700名無しのコレクター
2019/03/24(日) 21:36:01.03ID:1R9jegpP
サイガ確定で残りホロ2シルバー1になってシルバークオンは納得
部族王でホロ2枠だな→販促的に美味しいのはポラリス→どうせ部族王揃わないし残り1枠ならシリウスが一番収まりいいか
絶対こんな感じのやり取り
701名無しのコレクター
2019/03/24(日) 21:53:10.59ID:dxABmWMA
終わる前に新約・一章やってほしかったな
702名無しのコレクター
2019/03/24(日) 22:31:09.51ID:OCMlgLj2
流星やらずに1章の1000年前の始まりの魔人の話やって欲しかった
703名無しのコレクター
2019/03/24(日) 22:45:02.07ID:pOqtN9+H
マスオ召喚時のメビウスとか見てみたい
704名無しのコレクター
2019/03/24(日) 23:13:19.89ID:dxABmWMA
今回の旧メビウス顔つき若いから魔人誕生編の補完イラストならありがたい
705名無しのコレクター
2019/03/25(月) 00:12:51.94ID:Y2VWWY6y
天地の頃から顕著だけどここって一章が一番じゃないと許せない一章厨が2、3人いるよね

昔はそこまでじゃなかったのになあ
オールスター的な王我4弾で部族王出せ!って声は一切なかったのに
706名無しのコレクター
2019/03/25(月) 00:19:56.77ID:0t8OWrJC
結果的に時系列的に当時生きてる者たちのオールスターとなった王我4弾と、そもそも元から主人公オールスターを謳っていた天地は事情が異なる
「主人公オールスター」だから部族王揃えろ、はまた別の問題だが最初記憶喪失、最終決戦ポッと出パワーアップおじさんのサイガの扱いをもう少しマシできたろって言ってるだけでは
707名無しのコレクター
2019/03/25(月) 00:48:35.58ID:sSZvucht
王我4弾は最初のバレでリュウガ収録が判明して大盛り上がり、そのあとはひたすらシズクシズク言われてた思い出
それからバランマスオメビが判明していくという

よく考えたら転生させればいいだけだからサイガも出そうと思えば出せたのでは?
リュウガ転生してましたマスオ新生してましたメビウス実は生きてましたって設定で出てきてるわけだし
でもサイガ転生させたところで天地と同様に活躍の場はないか
ジークさんみたいだあ
708名無しのコレクター
2019/03/25(月) 01:00:59.76ID:xUipXVqZ
天地でのサイガの扱いに苦言を呈してるのは古くからの神羅ファン
エドアレ云々で粘着してるのが一章厨
709名無しのコレクター
2019/03/25(月) 01:04:38.06ID:l85FMCgM
天地の頃から顕著だけどここって一章が一番だと許せないにわかが2、3人いるよね

天地の10年でのファンの思い入れの積み重ねの差を理解できないから4弾がコケてシリーズ終了の引き金になったのに
710名無しのコレクター
2019/03/25(月) 01:04:59.34ID:ZmoZ5XAZ
サイガ転生させるにもちゃんとした理由が無いと
711名無しのコレクター
2019/03/25(月) 01:25:33.15ID:j8HwEKmz
>>709
顔真っ赤だな
普通に全章平等でいいじゃん

天地4弾は確かにマガタマWPとか微妙な要素もあるけど流石にシリーズ終了の引き金は一鬼幻双だわ
712名無しのコレクター
2019/03/25(月) 02:05:41.72ID:sSZvucht
天地サイガの扱いを良くするって難しいぞ
まず天界ともソロモンとも関係ないキャラなのでストーリーには関われない

既に死んでるので呼び出して貰う必要があるが
弱いからメビが時空召喚する展開にはならない
仮に召喚しても使い物にならない

バランはおそらく「顔見知りのライセンシオンにぶつけてやろう」って動機で転生させたので転生と記憶喪失はセット
はらみつに出来るのは精々パワーをいじることくらいで
30が40になろうが大して扱いは変わらん
713名無しのコレクター
2019/03/25(月) 02:13:56.62ID:aQYTmZgs
一章厨=エドアレ厨=天地4弾執拗に叩いてる奴なのだ

天地1弾でいつか英雄王が揃うことを夢見たものの結局最後までその夢は叶わず、推しのサイガは序盤ちょろっと敵として登場した以降は名前すら挙がらない役どころ
あまりの悲しみに闇堕ちしてしまったのが彼なのだ
714名無しのコレクター
2019/03/25(月) 05:49:50.39ID:pxnMDRr3
俺はオリオン厨だから九邪で出てくれたのは嬉しかったがどうせなら機界の因縁を話の軸にして欲しかった

どうでもいいが各種オリオンだけなら日本一枚数持ってる自信あるぜ
自分でも把握しきれていなかったので数えてみた
巨兵士オリオン(W)311枚
巨兵士オリオン(復)798枚
機界神オリオン1141枚
機界神ORION 424枚
機界神ORION(箔) 129枚
機界神Aオリオン 223枚
プロキオン合計 266枚
一番好きなのは三章の機界神オリオン

まあまず無いだろうけどロボ枠として最後に登場してくれることを期待している
715名無しのコレクター
2019/03/25(月) 09:25:28.94ID:DzpvRk96
家の床に全部敷き詰めた写真Twitter企画に送ってやれ
716名無しのコレクター
2019/03/25(月) 10:03:58.04ID:Yu1EEQa6
自演で顔真っ赤やな
そんなに一章が憎いか

王我で部族王だせとは言わなかったとか反論が意味不明すぎるわ
エドアレについては一鬼のクソカップルとかボックルとかの代わりに配置できたやろ
つっても部族王と同じぐらいサイアークの扱いもアレだけどな
717名無しのコレクター
2019/03/25(月) 10:04:53.06ID:CeadgMPq
俺もオリオンすき
ロボ枠一つは欲しいわ
718名無しのコレクター
2019/03/25(月) 10:08:19.04ID:EaIsZdPP
>>714
下手したらギネス認定されそうな集め方も凄いし
最後の最後で出てくるのも笑えるw
719名無しのコレクター
2019/03/25(月) 10:16:04.89ID:I+Y5B9SO
サイガは良くも悪くも話題になるからマシな法
カイサイアークアポロマキシとかも結構雑だけど、もう話題にすらならない空気レベル
720名無しのコレクター
2019/03/25(月) 10:59:25.44ID:WeyH+k0/
バランシールはオリオンと機界に謝罪しろ
721名無しのコレクター
2019/03/25(月) 11:24:54.13ID:7imm+oog
ホビージャパンもフィギュア王もなんも記事なし!
722名無しのコレクター
2019/03/25(月) 12:04:30.13ID:tHM1teZG
サイガ:バラン(邪神帝)の手でパワーアップ記憶喪失転生を果たす。メビウスと戦うも退却。その後何度かメビウスたちを襲ったが成果なし。

リュウガ:バランの命令で長い月日をかけ邪神群を倒し着実に数を減らす。バラン(邪神帝)の異変に気づくもテラスを人質に取られ身動きできず。黒幕をあぶり出すためメビウスを利用した計画を考案。メビウスと戦う。

マキシ:バラン(邪神帝)の命令で招集。アポロを倒す。狐親子に苦戦。メビウスの正体に気づき、三神姫の説得によりメビウスにつく。オウキと戦う。

カイ:メビウスに召喚される。親子でマキゼロに優勢。ヘルマと戦う。ラズリードと戦う。

サイ:メビウスに召喚される。親子でマキゼロに優勢。圧倒的格上のオウキに手も足も出せず。タイガと戦う。

アーク:メビウスを追って天界に。ポラリスと戦い退却させる。ゼロに負ける。オウキヘルマに負ける。シズクと戦う。

アポロ:アークを追って天界に。シリウスと戦い退却させる。妹に会えた。マキシに負ける。オウキヘルマに負ける。ショウと戦う。

歴代主人公でただ一人だけ十天闘神戦に参加してない主人公がいますね・・・・・・
723名無しのコレクター
2019/03/25(月) 12:07:28.67ID:1EptjmX4
流石にポイント集めて交換したカードの裏が次の宣伝だけってのは怒って良い
724名無しのコレクター
2019/03/25(月) 12:19:22.17ID:I+Y5B9SO
部族王は揃わないと思うけど、もし揃うなら
どっちがいいの?初期のサイガエドガーアレックスポラリスの4人か金ピカ鎧でシリウスいれた5人
725名無しのコレクター
2019/03/25(月) 12:25:31.09ID:rR/ZkIRL
シリウス除いて金ピカ鎧で4人
726名無しのコレクター
2019/03/25(月) 13:23:20.85ID:rjxYCkwv
残りの枠は、全部サイガのブロマイド風の絵にして「この神羅万象の顔は俺だ」をアピール
727名無しのコレクター
2019/03/25(月) 13:33:23.78ID:Wo8ms2E/
ぼくのかんがえたましなサイガのあつかい

・テラスを人質に取られ身動きの取れない十天闘神の代わりに天界を調査させるためリュウガが召喚、二章で助けてもらった代わりに逆にリュウガの加護でサイガ30にパワーアップ
・メビウスと会い最初は敵だと思い闘うもすぐに目的に気づき同行することに、ただしリュウガ側という立場は明かさない
・2弾でオウキとも内通しているサイガ、これと協力し赤き蛇側に双星神、運命の三神姫が付くよう仕向ける
・3弾で赤き蛇対十天闘神の最中単身テラスを救出に宮殿潜入
・4弾で神羅神に、あとは同じ扱い

これで話の大筋は変えずにパワー低いなりに活躍はしつつ、誰にも負ける描写がないので格も落とさない(ガバガバ)
728名無しのコレクター
2019/03/25(月) 13:46:12.90ID:sSZvucht
PREP主人公抜いて残り8枠
そのうち確定してる2枠は一章キャラ
更に部族王で3枠消費したらさすがに文句出るわな
というか全14章なのに主人公除いて8枠は改めて少なすぎる
729名無しのコレクター
2019/03/25(月) 14:09:06.20ID:I+Y5B9SO
残り枠少ないし、可能性高そうなのはバランとマスオだけど、それ以外だと誰が来ても文句出そう
730名無しのコレクター
2019/03/25(月) 14:16:14.34ID:z/qRSDej
青肌はアスタさんだけかな
731名無しのコレクター
2019/03/25(月) 14:28:18.34ID:+jdfgB9E
バランシールはさすがにもういらんわ
せめてクリエールにしてくれ
732名無しのコレクター
2019/03/25(月) 14:37:20.81ID:I+Y5B9SO
まぁ、出来れば九邪・天地で出たキャラ以外か形態が違うのが嬉しいんだけどね、今の所だと、サイガ光龍王、リュウガ光龍神3-4みたいな、この2人は終了告知の段階ですぐ公開されたから良かった、残りの主人公はどうすんだろう
733名無しのコレクター
2019/03/25(月) 15:06:20.66ID:N/s6MPoJ
補完計画自体はネットが盛り上がるしいい企画だと思うけど
それを公式書籍収録しようって発想がなんかずれてるなあ
734名無しのコレクター
2019/03/25(月) 15:12:55.37ID:I+Y5B9SO
ネットの方はいつかは消すからじゃない
過去章が消えたみたいに
735名無しのコレクター
2019/03/25(月) 15:28:10.07ID:TW1ixeHo
最後だからたくさん買いたいけど
夏に出るのが困る。
736名無しのコレクター
2019/03/25(月) 15:54:50.69ID:rR/ZkIRL
6月まで補完計画で持たせてなんも情報出さないつもりなんかな?傑作選の時みたいに毎週キャラ公開していけばいいのに
737名無しのコレクター
2019/03/25(月) 15:57:54.87ID:Z7cUgbBY
神羅主人公の中ではサイガがダントツ一番で好きなので、たとえ扱いが雑でもカード化されるなら喜んで最終弾も買い続けるよ。天地でも1弾と4弾のはカッコいいから無限収集してたし。
738名無しのコレクター
2019/03/25(月) 16:16:11.43ID:X7rKnHly
天地でのサイガ、せめて子孫のテラスを守る為に戦うとかでよかったのに
間の子孫が出てない以上感覚的には娘みたいなもんだし
テラスが聖龍純血の設定が出たならサイガの妻はミヤビと公言するべきだったろ
739名無しのコレクター
2019/03/25(月) 16:30:34.63ID:7imm+oog
テラスに純血設定なんてないぞ?直系=純血じゃないぞ
740名無しのコレクター
2019/03/25(月) 16:52:40.34ID:X7rKnHly
イベントで展示されてた設定原画に『聖龍純血の直系』との添え書きあったよ
741名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:19:17.56ID:I+Y5B9SO
確か、二章は色んな血が混ざってるから各部族にあった特徴がない、テラスは純血だから角があるだったはず
742名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:25:07.68ID:WeyH+k0/
羽は?とおもったがあれモルテか
743名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:25:18.17ID:7imm+oog
いや王室正統の血族とは書かれてたけど純血なんて書いてなかったよ嘘つかないでもらえます?
別に純血以外は特徴なくなるわけじゃないよ聖龍の血が多く入ってたから聖龍の特徴が残ってるだけでしょ
744名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:41:39.79ID:DLO7JYG3
リュウガ達は末裔だけど長い年月で特徴が薄れたんだっけ?
745名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:42:26.23ID:N/s6MPoJ
まあ純血でないとダメっていうならリュウガとかツノ生えて光龍神になれるわけないしな
746名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:47:32.00ID:Kiu/qb8V
直系=純血じゃないのは勿論そうだが、はらみつのあの書き方だと聖龍族純血と解釈するのが普通かな
「サイガの直系にあたり」ならともかく「聖龍族の直系にあたり」だし
実際二章キャラは一部除いて各部族の特徴ないのにテラスは角+尖った耳+ピンク髪と1000年前の聖龍女性そのままという
747名無しのコレクター
2019/03/25(月) 17:50:12.06ID:7imm+oog
純血なら純血て書くでしょ書いてないってことは…
748名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:09:42.28ID:DLO7JYG3
テラスって一応は麒麟族だっけ?
749名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:13:37.81ID:sSZvucht
そのテラスの設定とサイガ←→ミヤビ(信頼・友情・恋心?)でサイガの嫁候補が10年越しに確定したのは笑った
自分はどうでもよかったけど当時荒れた記憶
サイガの恋愛周りの設定ってこの二つしかないんだよな
750名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:23:23.52ID:xao9uiKo
どうでもいいなら黙ってればいいのに
751名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:33:00.75ID:wFXJv72p
取り合えず、1章のヒロイン枠にアルマ→in、ミヤビ→outでも良いと思うけど、
サイガの伴侶的な事には部族外者なんで入って来ないで欲しいですね。
752名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:38:48.45ID:WeyH+k0/
アルキチこっわ
泉で出会っただけのアルマより幼馴染のミヤビのが説得力ある
753名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:42:35.01ID:rR/ZkIRL
ミヤビが最終弾に出れなそうだからってミヤジキチ見苦しくてワロタw
754名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:49:12.83ID:I+Y5B9SO
公式がハッキリとサイガの嫁を言ってないけど
普通に神羅集めたり設定読んだりすれば分かると思うけど、サイガの嫁はミヤビでしょ、テラスの話題になった時に絶対この流れになると思ったけどさ、色紙artのパッケージとかにもツーショットで写ってるし
755名無しのコレクター
2019/03/25(月) 18:52:23.37ID:7imm+oog
テラスの顔はまんまアルマこれで誰と結ばれたかなんて分かるよね?
ツーショット?完璧大全やタオルはサイガとアルマでしたね^ ^
756名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:03:24.56ID:Kiu/qb8V
サイガの嫁は天地でミヤビ濃厚になったけどリュウガだけは結局不明のままだな
テラス→リュウガは三章つぶやきと二章設定画、シズク→リュウガは三章台詞と公式同人小説とマキシの父母役設定くらい?

天地のリュウガさんは天界最強の武神でバランの補佐役でマスオは腹心の友として身を寄せててタイガとライバルで暇なときはショウと一緒にいることが多くて城にはテラスが入り浸ってて勿論城には守護獣の震電もいて何かよくわからんことになってる
757名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:03:48.82ID:FqZHhtGC
神羅万象スレッド 1101枚目 	->画像>5枚

アルミヤ戦争めっちゃ面白かった

投票のときアルマのために何カートンも買ってた人いたよね
それで苦労の甲斐あってアルマ―のカードでたのに
色紙ではミヤビは描き下ろしどころかサイガ連れてパッケ絵にまでなった
758名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:07:23.74ID:DLO7JYG3
頭が削られてるの思い出した
759名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:14:16.28ID:I+Y5B9SO
リュウガの嫁もよく分からんけど…
後、リュウガだけ天地の後、どうなったか公式から語られてないんだよね
760名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:26:58.55ID:xUipXVqZ
ただ色紙の絵柄トリミングしただけのパッケージをツーショットと主張wwwww
761名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:28:01.80ID:sSZvucht
他のキャラと違って元々天界にいたから現状維持じゃないの? 呟き用意してたけど呟かれなかった可能性もあるが
王我時点で天界No2の扱いだから調和神退いたら実質天界トップだよなリュウガさん
762名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:35:31.43ID:DLO7JYG3
リュウガはライセンに再会できて嬉しいってのは有ったね
763名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:43:25.99ID:CeadgMPq
完璧大全に光の戦士の小説あったと思うけどどんな内容だっけ?
764名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:47:19.60ID:rR/ZkIRL
シズクが朝飯前の筋トレで腕立て腹筋スクワット万回してたやつかな
765名無しのコレクター
2019/03/25(月) 19:49:08.31ID:I+Y5B9SO
普通に考えれば天界でNo.1になるよね
ただ、ああいう呟きの機会を逃しちゃうと、二度と語られることはないんだなって
766名無しのコレクター
2019/03/25(月) 20:01:08.56ID:DLO7JYG3
>>763
三章の二弾でメビウスとの戦いで一人だけ無事だったリュウガと修行してた皆が合流するまでの話
767名無しのコレクター
2019/03/25(月) 22:04:52.03ID:IUTpCqiU
昔のカード裏見返してて思ったのが光龍サイガ=三章ライセン=三章クオンセツナ=三章素のリュウガ=ジーク龍人態=六道拳カイが15ってのはまだバランス取れてて良いと思うけど
素のオウキさん18は強すぎて笑う
768名無しのコレクター
2019/03/25(月) 23:55:32.07ID:mXf6ZDwF
ZXの舞台が地上界ってのはあまり知られてないよね
王我の後ってことでいいんだろうか

書籍に詳しい時系列載せてほしい
769名無しのコレクター
2019/03/26(火) 00:26:35.96ID:fiVxL0q8
そんな設定有ったっけ?
770名無しのコレクター
2019/03/26(火) 00:55:52.74ID:TkN/kDK/
>>767
リュウガが1弾でオウキとメビウスの観戦をして絶望に暮れただけなのに剣と鎧着込んだらで急にパワー12から15にアップしたから閃光の剣と黄金の鎧にパワー+3の補正効果があっただけやぞ
それならオウキの素が15になる
771名無しのコレクター
2019/03/26(火) 01:34:23.24ID:VIadoEdD
私は霊的なことにまぁまぁ詳しいのですが、人間の生きる意味を書ける範疇、以下に書いておきます。それは、

日々の生活を自分なりに頑張っていくこと。
自分の体を大切にしていくこと。
自殺しないこと。
無理なく誰かのためになることをしていくこと。
他に迷惑をかけない範囲で無理なく自分なりに楽しんで生きること。
なにはともあれ無事に生活できていることに日々、感謝をして生きていくこと。
愛情、思いやり、慈悲の気持ちを大切に生きること。

生きていれば色々な「 苦しみ 」があると思います。
しかし、その「 苦しみ 」に自分が負けなければ、
あの世では何倍もの霊的な真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。 自己の魂をも成長させます。

まだ他にも色々ありますが、これ以上は書けません。

上記の実践は実践者の「 運勢 」に良い影響を与えることでしょう。

なぜなら、因果の法則( 自分がしたことは善悪、形が変わっても自分に帰る法則 )からは誰も逃げられないからです。
因果の法則はこの宇宙( この世とあの世 )に徹底的につらぬかれています。

上記の実践は、あの世で霊的に非常に真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。いずれわかるさ。

最後にアドバイスとして書いておきます。それは、他人のウワサ話をすること、
他人の悪口を言うこと、書くことは自分の「 運勢 」が下がります。
理由はそれらの対象者の守護霊( 先祖霊の方々、その他の霊的存在 )が怒り、
負の霊的干渉を受けることになるからです。だから他人のウワサ話をすること、
他人の悪口を言うこと、書くことは全くもってムダです。

気になった人は参考にしてください。
772名無しのコレクター
2019/03/26(火) 01:36:43.48ID:VIadoEdD
スレ間違えました。すみません。
773名無しのコレクター
2019/03/26(火) 01:57:31.47ID:6sRBOf2N
森羅万象ってかんじのレスだね
EPはこれにしよう
774名無しのコレクター
2019/03/26(火) 02:05:50.00ID:v5kVHY84
>>770
完全に肉体だけで15でも普通に強くね?
ジークさんとか何かすごい武器と命削って15だぞ
775名無しのコレクター
2019/03/26(火) 02:13:45.64ID:TkN/kDK/
メギドも焉獄転身で身を削って15だしな
てか焉獄メギドと素アーサーが互角なの微妙に納得いかないw
アイツ鎧パージしただけで更に1上がるし
メギド好きとしてはせめて焉獄と裸が互角でいてほしいイメージ
776名無しのコレクター
2019/03/26(火) 03:34:32.76ID:2HhSA/+o
オウキとジークとかいうネタキャラ
天地でメビウスキラーとしてでてきたときはくっそ笑った
777名無しのコレクター
2019/03/26(火) 05:14:55.34ID:PZzjIUls
おっとファイナルジークさんの悪口はそこまでだ
何の種族チート補正もないただの人間で18レベルまで持っていったんだから人類最強と褒め称えなさい
778名無しのコレクター
2019/03/26(火) 06:49:32.18ID:nkpshFT1
>>770
それ言ったらサイガだって光龍王以外は鎧着替えてパワーアップしてるだけだからな
779名無しのコレクター
2019/03/26(火) 06:58:16.01ID:5zSKdOSy
>>778
サイガは最初から最後まで戦争の真っただ中でエドガーやマステリオンや親父とかと闘いまくってたぞ
パワーアップしても何もおかしくない
780名無しのコレクター
2019/03/26(火) 07:19:39.66ID:DRkwmquG
1-3裏書きに新しい鎧でパワーアップって書いてるだろサイガ
サイガは素だと12だな
初期ジークが12で七支刀ジークが13だからまだ王我の頃は(人間の)パワーのバランスは考えてたんだなと思う
781名無しのコレクター
2019/03/26(火) 07:37:58.85ID:5zSKdOSy
新しい鎧でパワーアップって新鎧を子供向けにわかりやすくアピールしてそう書いてるだけで
別に鎧のおかげでパワーアップしただけって意味では無いと思うんだけど…
まあ水掛け論になりそうだしこの辺で
782名無しのコレクター
2019/03/26(火) 09:07:10.84ID:U2IElG2b
素って何だよって突き詰めると裸で殴り合うことになるから、神具含む装備品はあり、合身・魂獣武装みたいな合体系、外部からの力や覚醒とか一時的なパワーアップ系をなしとすると

フガク(魔人)12 サイガ(魔人)12
リュウガ(人間)15→(神)∞ マキシ(神)50
メビウス(人間)∞
カイ(魂獣ハーフ)15 サイ(魂獣ハーフ)40
アーク(聖魔族)50 アポロ(オリンポス人)30
カガト15(鬼人) ヴァン(魔人)13
ギンガ(仙人)15 シグマ14(仙人) エン(人間)15

一応普通の人間のはずのオリンポス人が一番やべえと思う
783名無しのコレクター
2019/03/26(火) 09:13:33.19ID:OG4PQNAU
アポロ30はファクターだから素?最大18

人間最強はアルテミスとマガタマの20の2強
784名無しのコレクター
2019/03/26(火) 09:28:53.38ID:DRkwmquG
神具抜きならカイは10未満、アポロは18、サイは30
神でもメビウス由来でもないサイが意外と善戦するな
イヅナの血が強すぎる
785名無しのコレクター
2019/03/26(火) 10:00:23.90ID:v++ip+tR
ささらも混ざってるからサイは強い
786名無しのコレクター
2019/03/26(火) 10:32:35.28ID:TkN/kDK/
カイ天地でもし通常時の姿出たらマガタマと同じ20前後くらいだったんだろうか
787名無しのコレクター
2019/03/26(火) 14:29:59.63ID:2HhSA/+o
アルテミスちゃん強すぎだよね
ノインってメフィスト+アルテミスなんだっけ
自分の兄が半分自分の女とデレデレイチャイチャしてたら複雑だろな
788名無しのコレクター
2019/03/26(火) 14:32:06.07ID:aeQ7Exin
うん
789名無しのコレクター
2019/03/26(火) 14:42:15.01ID:pcRYmHdT
神獄王我の準裏主人公アゼルすこ
790名無しのコレクター
2019/03/26(火) 14:48:50.32ID:ryRPCVgu
王我は2弾で消えたやん
791名無しのコレクター
2019/03/26(火) 16:49:09.78ID:viZo0xF/
弟なんだっけ
792名無しのコレクター
2019/03/26(火) 16:58:03.97ID:aeQ7Exin
メリルの弟
793名無しのコレクター
2019/03/26(火) 17:59:40.19ID:GNFPP/mu
あーいう裏で成長するキャラ好きだわ
794名無しのコレクター
2019/03/26(火) 20:07:30.41ID:ajv7aBJi
真星王アルザードは、その見た目や設定から、もう+10くらいはあってもいいように思うんだが、如何?
795名無しのコレクター
2019/03/26(火) 20:13:55.34ID:Ceh9Ctl9
流星はパワーのバランスが1ずつの細かい調整だよな
確かにアルティメット・ギルもあんなにガッツリ上げるくらいだったらアルザードもそんくらいあって良かった
けどアイツ無敵が本体だから…
796名無しのコレクター
2019/03/27(水) 06:26:09.64ID:CcylNJ9M
ヤフオクの高額落札履歴見たら最高額蒼サイ含むエラー全コンプが38万でそれ以下が各弾コンプしてようが2万ってコレクション物としたら最安値だよな?すげーな
797名無しのコレクター
2019/03/27(水) 12:04:07.17ID:2mqQesEj
トレカとかで良くあるシリアル入り枚数限定とかってのがないからな、神羅の場合
食玩だからそれが普通ではあるけど値段が跳ね上がる要素がない
不備があって回収されたカードとかもないしな
798名無しのコレクター
2019/03/27(水) 12:15:43.52ID:ZMm+89GZ
エラーと修正か限定カード位じゃね。
799名無しのコレクター
2019/03/27(水) 12:47:58.20ID:HC65D/Ou
最終弾は回顧録だから
裏面は全部各章のあらすじで埋め尽くされそう
800名無しのコレクター
2019/03/27(水) 13:43:27.08ID:cPlcj6Kc
最後の最後なんだからそう言う親切無しにして、あらすじなんか知り尽くしてる人向けに裏書き書いてくれよって感じ
801名無しのコレクター
2019/03/27(水) 14:09:10.68ID:ZMm+89GZ
案外コラボの時みたいな裏面になるとか?
802名無しのコレクター
2019/03/27(水) 14:14:07.34ID:PRVFOnn5
あらすじとか傑作選でやったしないだろ
803名無しのコレクター
2019/03/27(水) 15:39:56.69ID:ASjdFusK
傑作選でやったしそもそも主人公以外枠ゼロって章が大半を占めるのにあらすじは無理かと
コラボみたいなのにするくらいなら、オリジナルの裏面コピーしてくれた方がマシ

天地とかの再登場じゃなくて、今回はあくまで「あのときのあのキャラを再び描き下ろす」って形だから難しい

光龍王サイガの裏面に関係ないテキスト載せられないしな
精々マスオ決戦前からマスオ撃破後、EPまでのエピソード
804名無しのコレクター
2019/03/27(水) 16:17:44.33ID:hzrTyfqb
流石の邪神帝も声を荒げて動揺するのだった。「…な、何者だッ!?」
そこに立っていたのは、今まで息を潜めて成り行きを見守っていたサイガ、シリウス、ポラリス、クオンの4人だった。「貴様等か…驚かせおって…」敵の正体を知って胸をなで下ろす邪神帝だが、その次の瞬間に信じられない光景を目にして絶句するのだった…。

そこには力尽きたはずの十天闘神が力強く戦う姿があったのだ!いや、十天闘神だけではない。マキシが、カイが、サイが、アークが、アポロが、そしてメビウスまでもが次々と立ち上がり、邪神群を倒していくのだった!


改めてこれ酷すぎない?
あと用語の段階では部族王全員転生しててエドアレだけカード化してない可能性もあったけど、これ見るとエドアレは転生もしてないよな
805名無しのコレクター
2019/03/27(水) 16:20:06.30ID:QJ60CDoh
エドアレ関係なく酷い
806名無しのコレクター
2019/03/27(水) 16:49:08.70ID:IrKt+3oC
転生してないぞ
807名無しのコレクター
2019/03/27(水) 17:25:32.09ID:HC65D/Ou
神羅万象のことなんか好きでも何でもない奴がストロングゼロでも飲みながらふざけて書いたんだろうな
なろう小説の方がまだ愛を感じるわ
808名無しのコレクター
2019/03/27(水) 17:30:23.88ID:+sUzsDQ9
天国でよろしくやってんだろ
809名無しのコレクター
2019/03/27(水) 17:49:05.50ID:ueyGlLAJ
ストーリーってはらみつじゃないの?
810名無しのコレクター
2019/03/27(水) 18:16:48.22ID:ASjdFusK
はらみつは一章に特に思い入れがないんだろう
まあ思い入れ強すぎて初代贔屓しまくる作者よりはいい

何者だ→十天と主人公(サイガ含む)→メビウスの助っ人一気召喚のときにシリポラクオンをフォローで良かったよね
811名無しのコレクター
2019/03/27(水) 18:22:01.91ID:AlpWIjvZ
別にはらみつが部族王を好きでなくてストロングゼロ飲みながら書いたって問題ないだろ
812名無しのコレクター
2019/03/27(水) 19:00:47.59ID:UY06tLuN
話を考えてるのは、はらみつとその他でしょ
813名無しのコレクター
2019/03/27(水) 20:03:48.23ID:bDNuoYh3
神羅の登場人物達って、何気に時間停止(例:ザ・ワールド)や時間逆行(例:タイムベント)といったチートな能力を、一般的なキャラがしれっと持ってるケースが多い
戦っている時はともかく、日常生活でもそういった能力を悪用するケースってのもあるんだろうか?
あんなチート能力が使い放題じゃ、神羅ワールドはさぞ混沌としたものなんかなぁ・・・などという疑問も、大全集で語って欲しいかも(素朴な願望)
814名無しのコレクター
2019/03/27(水) 20:09:38.55ID:UY06tLuN
時間停止ってカナト?
815名無しのコレクター
2019/03/27(水) 20:33:40.11ID:e5+2pXiT
魂獣は強い能力持ってる奴多い
816名無しのコレクター
2019/03/27(水) 20:35:20.78ID:Fs6GqIoF
天地のときだっけ? はらみつがたまに語ってたぞ
ルルイエの時空間逆流は高コストとか
サイの能力無効化はかなり制限あるとか
∞のカイが40のヘルマに苦戦する理由とか

魂獣周りは割とこだわったそうな
817名無しのコレクター
2019/03/27(水) 21:00:24.48ID:bDNuoYh3
>>816
ゴメン、傑作選からしか集め出してないド素人なんで、そのはらみつコメのことは全然知らなかった
でも答えて頂きサンクス、やっぱりレベルの高い能力はそう何度もホイホイとは使えないみたいな感じかな
主に『能力発動の為に消費する魔力が大きい』とかの理由で
818名無しのコレクター
2019/03/27(水) 21:45:29.14ID:htc3rp6c
その辺の話もカード裏に書いて欲しくはあった
819名無しのコレクター
2019/03/27(水) 21:46:56.72ID:QygngRqD
カイは魔法とかの攻撃は無効に出来ても純粋な力比べだとそれは無効に出来ないから不利になるんだっけ?
820名無しのコレクター
2019/03/27(水) 22:37:14.36ID:Fs6GqIoF
はらみつも脈絡なく呟いてたからアレだが当時の解釈だと

前提
・神羅におけるパワーは戦闘能力の数値+特殊能力を評価した数値(強さや汎用性を相対的に評価)
・目盛りがそれ以上書き込めないので、便宜上パワー51以上を∞とする

カイ
・カイのパワーが仮に60だったとする。カイの能力無効化は範囲も広く汎用性も高いため、仮に30と評価されたとする。となるとカイの純粋な戦闘能力は30。
・特殊能力を持たないヘルマはパワー表記そのまま、戦闘能力40。
・パワー表記ではカイの圧勝だが、実際は苦戦する

ちなみに公式ではあくまで「能力を無効化できる」としか書いてないけど、はらみつ曰く直接的な物理攻撃以外のエネルギー放出系の技(魔法は不明)は通じないらしい
821名無しのコレクター
2019/03/27(水) 22:43:16.09ID:QygngRqD
カイがラズリードに対して相性悪いとか言ってたからね
822名無しのコレクター
2019/03/27(水) 23:32:56.15ID:Fs6GqIoF
追記

カイは防御面では凄まじいが、攻撃面は圧倒的にサイの方が上
ルルイエが15なのは能力の制限が厳しすぎるから。無制限なら∞でもいい
823名無しのコレクター
2019/03/28(木) 00:15:38.08ID:elOkm+Sm
でもちんぽには負けちゃうんだよね…。

カイ
824名無しのコレクター
2019/03/28(木) 01:38:23.78ID:k4+95xoY
そう言えばカイって回顧録にはどの形態で収録されるんだろ
普通に終極因使?
個人的には阿修羅王か阿修羅明王がいいんだけど
825名無しのコレクター
2019/03/28(木) 01:59:52.55ID:jxwB29Um
ワイは六道拳がすき
826名無しのコレクター
2019/03/28(木) 02:08:10.81ID:zrO8eq2N
フガクみたいにイヅナと一緒に居る可能性も…マキシとかギンガも出来たらそうして欲しいけど
827名無しのコレクター
2019/03/28(木) 08:27:02.21ID:NseRrxgs
終極因使はないんじゃね?
光龍王や三章リュウガと違って天地で描き下ろされてるし

そういえば天地4弾バレのときは意外と、主人公は単独で欲しかった〜みたいな声も多かった
マキシメリルはもう二枚もあるから単独の方が見たい
828名無しのコレクター
2019/03/28(木) 08:47:33.18ID:4RLPnnpb
マキシはカップリングなら鬼孔神、単独なら超煌神or黄金神じゃね、多分、カイサイは分からね、アークもどうすんだろね、本来の魔王の姿か、聖魔大剣現の子供の方になるのか、アポロは太陽神かな
829名無しのコレクター
2019/03/28(木) 09:12:23.69ID:0sB3FBpk
今のところサイガ(光龍王)、リュウガ(三章時代)、メビウス(二章時代)と天地とは被らないよう配慮されてる

神羅の顔である1-1聖龍王をあえて避けてきたことからこれは徹底してくるはず

マキシ:真星鬼神→真星鬼神+メリル
カイ:終極因使→終極因使を元にした新形態
サイ:魂獣大帝→九頭龍+ムジナ
アーク:ソロモン王→大魔王を元にした新形態
アポロ:灼炎将→太陽神+ノイン

天地のときの過去章でのデザイン元は以上
これがそのまま出てくることはないはず
830名無しのコレクター
2019/03/28(木) 09:15:50.55ID:YadgX0kn
全員全裸で
831名無しのコレクター
2019/03/28(木) 09:57:42.92ID:dHMSB/vj
アポロは元の太陽王のポーズが微妙だったので新しいの描いて欲しい
832名無しのコレクター
2019/03/28(木) 10:34:24.57ID:TdgPI03Z
金ピカ形態がある主人公は金ピカで来そう
833名無しのコレクター
2019/03/28(木) 15:17:12.72ID:elOkm+Sm
全部エンの箔シクレみたいに?
834名無しのコレクター
2019/03/28(木) 15:47:41.32ID:jVBQORTI
俺はノインアルテミスフェネキア3人まとめて抱いてるアポロと
相変わらずカップルカードになれないアルカナ単体が見たい
835名無しのコレクター
2019/03/28(木) 17:33:01.94ID:ef/e4cQm
箔てやっぱり本を読む少女なんかな
836名無しのコレクター
2019/03/28(木) 18:03:08.03ID:u4Z5NbsP
じゃないの。
837名無しのコレクター
2019/03/28(木) 18:32:59.86ID:elOkm+Sm
キンキラキンの女の子とかどうなの?強いの?神なの?
838名無しのコレクター
2019/03/28(木) 18:53:48.07ID:o02OagBF
本を光らせよう
839名無しのコレクター
2019/03/28(木) 19:03:12.30ID:1xz27E06
サイガだけ箔になってないしサイガがいいなぁ
840名無しのコレクター
2019/03/28(木) 19:05:28.91ID:GudmtL/c
サイガは色紙で箔ついたから
841名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:04:36.26ID:O1Mv2oDd
ここで新キャラに箔はないだろマスオかサイガが濃厚
てか最後なのに箔1種は少なすぎない?
842名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:07:12.72ID:yfZ/vqx5
オール箔でお願いします
843名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:07:35.28ID:4RLPnnpb
24種の中から誰かの通常版と箔なら、誰でもいいけど、王国に書いてあった、23種+箔だと、女の子が箔じゃないかな
844名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:24:09.24ID:PT9LxpGO
はらみつの幼女化が箔とか舐めくさってるな
845名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:37:30.71ID:NUEvUGOF
普通に考えたらEPが箔押しだろうね
846名無しのコレクター
2019/03/28(木) 20:42:47.12ID:4RLPnnpb
サイガ、リュウガと一緒に公開されてる女の子ってたぶん、PEのほうかな
847名無しのコレクター
2019/03/28(木) 21:46:50.26ID:EMs+5JoK
PR?
848名無しのコレクター
2019/03/28(木) 21:47:33.30ID:o02OagBF
EP?
849名無しのコレクター
2019/03/28(木) 22:05:10.21ID:jxwB29Um
プレミアム・エディションでしょ
850名無しのコレクター
2019/03/28(木) 22:12:26.64ID:Wks5A3KH
メイトで最後の神羅買ってきた
出たのはガイムソレイユラセツイノノヴァリュート
ノーマルえらいないな
もう他には残ってないだろな
851名無しのコレクター
2019/03/28(木) 22:21:23.88ID:4RLPnnpb
ごめん、書き方が悪かった
回顧録の女の子2種類あってサイガリュウガと公開されてる方じゃないほうが箔じゃないのかってこと
852名無しのコレクター
2019/03/28(木) 22:33:29.46ID:EMs+5JoK
じゃあEPでしょ
853名無しのコレクター
2019/03/28(木) 23:58:02.13ID:8jy5ydLD
五光神オウキタイガショウの通常形態が地味に気になる
リュウガシズクがあるならこの三人もあるだろうし
ハーディンとかクリエールとかデストールとか神羅の神様は戦闘形態あるのがデフォ?
戦闘形態にならなくても∞のリュウガさんはそら最強だわ
854名無しのコレクター
2019/03/29(金) 00:01:45.75ID:Uvb8lnQ9
タイガとかはあのままな気もする
855名無しのコレクター
2019/03/29(金) 00:12:48.09ID:aTKbrljj
戦闘形態は黄金の光輪と黄金の羽衣で統一してて、普段は各部族カラーの光輪って感じかな
オウキさんとタイガはちゃんと戦闘形態って感じするけど、ショウはWPシズクみたいな普段着に見える
856名無しのコレクター
2019/03/29(金) 00:56:03.50ID:p4ndhO6M
ここまで箔より膜無し
857名無しのコレクター
2019/03/29(金) 02:45:03.17ID:xIUsTWxF
マジで
DTの俺超恥ずかしいやん
858名無しのコレクター
2019/03/29(金) 02:50:37.96ID:xIUsTWxF
お前ら全員ウンコだと思うことで気持ちをやわらげるわ
859名無しのコレクター
2019/03/29(金) 03:09:32.83ID:p4ndhO6M
固いと切れそうだもんな…怖いぜ…
860名無しのコレクター
2019/03/29(金) 06:44:28.68ID:S66j7icO
これを期にウエハー卒業すっか。
チョコ食い過ぎで体に悪いと思ってたんだよな。
861名無しのコレクター
2019/03/29(金) 17:55:12.37ID:CZl4E5on
ウンコとかウエハーとか下品よ!!
862名無しのコレクター
2019/03/29(金) 18:14:01.72ID:ZPYC15u6
ウエハーマン「心外ゾ」
863名無しのコレクター
2019/03/29(金) 18:48:18.34ID:p7mwWggu
ウンコーマン「ウエハースだゾ!」
864名無しのコレクター
2019/03/29(金) 20:05:25.74ID:iCZoa8ef
ウエハー味のウンコとウンコ味のウエハーの二択か…
865名無しのコレクター
2019/03/29(金) 20:12:23.78ID:pCpri/vu
はらみつが好きそうなはなししてんな
866名無しのコレクター
2019/03/29(金) 20:33:36.83ID:Y8kM0m+E
はらみつをなんだと思ってんの
867名無しのコレクター
2019/03/29(金) 21:10:50.81ID:H+jXL4oT
>>866
はらみつなんて、はらみつ四天王の中でも最弱よ
868名無しのコレクター
2019/03/29(金) 23:03:24.30ID:iu2qhn2l
リュウガのマフラーをゼロが受け継いでることに今初めて気づいたわ
さすがに新章のラスボスと直前の章の主人公でたまたま被るってことはないだろうしそもそも繋がりあるキャラだし
何かしら設定がありそう
869名無しのコレクター
2019/03/29(金) 23:51:39.52ID:NuCbg7EO
言われてみれば色が同じだ
870名無しのコレクター
2019/03/29(金) 23:55:35.77ID:xHx4GubH
考えたことなかったけど言われてみれば以降のリュウガは青いマフラーに変わってるし、どこいったかといえばゼロニクスなのかもね
ゼロは剣神だし五神将以外にもリュウガから剣の稽古つけてもらって一人前になった証としてマフラー引き継いだとか?
871名無しのコレクター
2019/03/30(土) 00:02:02.57ID:d5hfyALC
剣神って言う割にはモルテに勝てない程度の剣術の腕しか無いマキシに負けてるからどうにも剣神(笑)なイメージもあるけど、龍王衛星砕かれて大勢が決しただけで剣術勝負では負けてないってことでいいのか
872名無しのコレクター
2019/03/30(土) 01:21:53.01ID:8IWiNN7l
クオンが使ってたスカーフをミカヅキが使ってるみたいな感じなのかもしれない
873名無しのコレクター
2019/03/30(土) 01:29:02.00ID:sMnvB1Sg
ゼロを回復させたのは五神将じゃなくて五光神で、リュウガはマスオベルト託すしな
ゼロの師匠がリュウガってのはありえる

五光神五神将マキシゼロ辺りの関係性はもっと知りたい
天地だとゼロVSハーディンとオウキ→マキシの台詞だけだった
874名無しのコレクター
2019/03/30(土) 14:29:29.73ID:VTqVIITP
幻双→流星で話のつながりが断たれたのが残念。
875名無しのコレクター
2019/03/30(土) 15:13:10.40ID:oxVDPT1F
幻双の売り上げがふるわなくて、次で持ち直せないならシリーズ終わらせなさいって上司に言われたのかな
そんで1章っぽい雰囲気の流星に方向転換した
876名無しのコレクター
2019/03/30(土) 19:29:54.68ID:gtmeqtdz
神羅が完結に漕ぎ着けるまでの間、プリプリにテオスマキア、騎将戦記に神ビックリ、甲蟲武将にガーデス等、数多くの食玩オリジナルカードが爆死していった事よなぁ。
877名無しのコレクター
2019/03/30(土) 19:45:57.37ID:EeULCL6d
ウエハーマンのライバルは今どうしてるかな
878名無しのコレクター
2019/03/30(土) 20:02:55.39ID:YbNfoe9K
あのウイスさんですら3分前が限界という時間の巻き戻し(逆行)を、1時間前まで可能という、レア止まりの少女キャロル
879名無しのコレクター
2019/03/30(土) 20:22:57.57ID:52J3ZSUR
キャロルがアナザーホロじゃなかった件はまだ許してねーからな!
緑髪キャラばかり贔屓でアナザーホロにするのほんとイライラしたわ
880名無しのコレクター
2019/03/30(土) 20:28:48.91ID:4QtEt3TU
最後は版権の既存イラスト食玩(自社商品)に食われるというね
881名無しのコレクター
2019/03/30(土) 20:33:09.16ID:kQizx5Ia
>>876
テオスはそもそもの成り立ちが七天の搾取システムの実験場で短期終了は既定路線だろ
むしろあっさり終了決定を嘆く声が多かったぐらいだ
882名無しのコレクター
2019/03/30(土) 20:54:54.13ID:SvQ3sBWB
そういやパズドラウエハースは半年以上出てないな
883名無しのコレクター
2019/03/30(土) 23:33:49.78ID:WbiJQ34e
>>877
ジスタは途中からチョコですらなくなったから・・・
あのジジイの寿命は短かった
884名無しのコレクター
2019/03/30(土) 23:39:06.10ID:MvaSxzSA
チョコGとはなんだったのか…
885名無しのコレクター
2019/03/31(日) 00:52:02.70ID:L/RBDPOC
オワドラウエハースはクソみたいな封入率のせいで死んだんやろな
886名無しのコレクター
2019/03/31(日) 13:22:07.41ID:Q3EjoYyd
パズドラは途中からなぜかシルバーすら投入率減ったよな
一箱ノーマル15枚くらい普通だったはず
887名無しのコレクター
2019/03/31(日) 13:42:56.15ID:8X3zrmEw
ともかく、1BOXに1枚封入の超究極レアが計7〜8種あるのがまずクソ仕様なパズドラ
それに比べりゃ、神羅やモンストのコンプ達成というハードルのなんと低いことよ・・・みたいな
まぁ、昨今のDCD類も、各弾ごとに最上級レア10枚以上とか余裕でかましてる時点でアレなんだが
ところで、パズドラって実際にもうオワコンなんだろうか?
88888888888
2019/03/31(日) 18:58:39.44ID:xyBoXXHB
88888888
88888888
八八八八八八八八
889名無しのコレクター
2019/03/31(日) 20:37:28.42ID:HjqanRuB
保管計画でファンに丸投げでウエ紙は少しでも情報出したりして盛り上げる気ないのか?
890名無しのコレクター
2019/03/31(日) 20:38:33.51ID:Le+YEYjJ
イオン系列の24時間の店が9-10時になって
最近全く食玩買えてない・・・
グラブルウエハーには興味あったのにな・・・
神羅最後は通販一択だな
891名無しのコレクター
2019/03/31(日) 20:49:34.23ID:7bq3VpHw
>>887
パズドラは盛り返してモンストが逆に落ちてヤバい
892名無しのコレクター
2019/03/31(日) 21:53:47.87ID:7o9iUsEy
たまには速攻で消えたサイバーワンのやつも思い出してやってくれ
893名無しのコレクター
2019/03/31(日) 21:58:32.46ID:tUGWAKMs
何だっけそれ…
894名無しのコレクター
2019/04/01(月) 12:35:11.82ID:vF1+/khL
さんで
895名無しのコレクター
2019/04/01(月) 17:32:20.74ID:zqcM/zq/
アベンジャーズウエハース…
実写映画のカードもありなのか盤台…
896名無しのコレクター
2019/04/01(月) 18:26:09.77ID:QQkhW7M2
え?
はらみつ実写ウエハース?
897名無しのコレクター
2019/04/02(火) 18:42:40.38ID:jTlS2zK1
推測だが、ゴッドレアって八大神羅神用に開発されたのが、天地に間に合わなくなって一鬼に流用されたんじゃないだろうか?
898名無しのコレクター
2019/04/02(火) 20:01:08.16ID:NVMI3Dzg
八大神羅神が反らなくてよかったぜ…
899名無しのコレクター
2019/04/02(火) 21:49:16.83ID:r5JdWwO0
今更だけど本を読む少女て神羅の世界の中のキャラじゃないんだなそんなのに2枠も使うなんて…
900名無しのコレクター
2019/04/02(火) 22:24:32.76ID:5hx9Bg7n
ファン代表でしょ
901名無しのコレクター
2019/04/02(火) 22:30:20.68ID:2LRC05sW
ウェハー紙、金粉って表現はどうかと思うわ…
902名無しのコレクター
2019/04/02(火) 23:20:38.42ID:8Cipaidy
紙はほんまいらんかったわ
凍結されろ
903名無しのコレクター
2019/04/02(火) 23:34:24.22ID:ROU0gVeJ
最終弾は章順にするにしても主人公で固めるにしても4ポケで綺麗に納めるのは不可能だな

主人公固める場合、歴代主人公の総数はシグマ抜きで13、シグマ入れて14
16枠だと余るし、12枠だと入りきらない

章順なら現時点で一章2二章2三章1富嶽1まで判明してるから
PR、富嶽、一章2
二章2、三章2
神獄2、王我2
ZX、七天、八柱、九邪
天地2、一鬼、幻双
流星2、魔怒、EP
が一番すっきりするかな
904名無しのコレクター
2019/04/03(水) 01:04:13.41ID:gKSKiUuK
フガクを忘れてなかったなら黄金神マキシウスも拾ってほしいな
905名無しのコレクター
2019/04/03(水) 01:31:43.23ID:jiv2vH87
神獄と王我に2もいるか?
906名無しのコレクター
2019/04/03(水) 01:40:10.61ID:gKSKiUuK
神獄と王我合わせて2枠でいい気も
907名無しのコレクター
2019/04/03(水) 04:13:42.47ID:jiv2vH87
回顧録で少女が今までの章を順に振り返る構成みたいだから特定の章だけ3〜4枚とかにはならないで1〜2枚てのはあってるかもね
ここで問題なのがオールスター章の天地だけどオールスターだけあって基本過去章の再登場だけどどうすんだろ
一応天地主人公のメビウスだけど2章バージョン確定してるからないだろうし
908名無しのコレクター
2019/04/03(水) 05:27:31.95ID:6wij+J5t
天地は、マガタマだよ
メビウスが二章の姿なのもその伏線だし、回顧録とTwitterでファンとの絆をアピールしてるし、神森でファンが投稿して誕生したキャラだから
909名無しのコレクター
2019/04/03(水) 08:44:44.16ID:Z2P064VO
メビウスが二章デザインなのは確かに不穏
天地はオールスターだからメビウス以外に枠は不要
そのメビウスが二章デザインということは天地の枠がゼロになるかメビウスが二枚収録されないと・・・

メビウスどころかサイガですら二枚収録は顰蹙買うレベルの枠の少なさだしなあ
910名無しのコレクター
2019/04/03(水) 11:56:48.94ID:DgH3d7Iv
シークレットはサイン入りはらみつ実写カードでは
911名無しのコレクター
2019/04/03(水) 12:18:12.02ID:O8XcRbrp
本を読む少女ってはらみつの擬人化じゃないの?
912名無しのコレクター
2019/04/03(水) 12:24:10.60ID:6wij+J5t
そうだよ、で、マガタマ=俺達
回顧録Twitterも今日から新しい奴公開してるし
913名無しのコレクター
2019/04/03(水) 14:56:52.75ID:bOIksIpQ
あのメビウスはパケ絵じゃね
914名無しのコレクター
2019/04/03(水) 18:12:57.00ID:mrRDex4G
パケ絵はマガタマに決まってんだろ
915名無しのコレクター
2019/04/03(水) 19:47:32.87ID:9MoMIpAk
もう一つはさすがにサイガパケだろ…
916名無しのコレクター
2019/04/03(水) 19:58:59.28ID:fwfkWiNF
あのイラストはパケ絵だろうけど
カード絵とパケ絵でデザイン自体を変えることはない

でも二章メビウスと光龍王サイガってバランス悪いよな
917名無しのコレクター
2019/04/03(水) 20:07:25.47ID:gTABIpEO
マガタマガイジという新ジャンル
でも天地ならではのキャラって言われると新メビウスかアルテミス、マガタマ、そしてシンラ・メルタ・トロスくらいなんだよな…
918名無しのコレクター
2019/04/04(木) 01:27:20.48ID:NlnUu4VS
TCS サイガパケとマキメリパケの2種

傑作選 マキシパケとマスオパケの2種

界顧録 メビウスパケと???
919名無しのコレクター
2019/04/04(木) 02:56:13.46ID:Nc3r2VrO
メビだけ二章の裸マントと天地の魔導メビ二人いるんじゃね、まぁ、そんな事するなら、リュウガも光龍神と二章のチビッ子で分けて欲しいし、マキシも神獄の人間形態と王我の神形態で分けて欲しいが、枠の都合で無理やし…
パケはメビウスとサイガかな?リュウガはロゴやし
920名無しのコレクター
2019/04/04(木) 08:37:49.37ID:oTiNBL70
流石に同キャラ2枠はいらん枠足りねえんだから
921名無しのコレクター
2019/04/04(木) 10:31:00.69ID:dOox5sn2
リュウガは子供と少年と大人
マキシは人間形態と神形態
アークは子供と大人

純粋に成長してデザイン変わるのはリュウガというか光の戦士だけ?
922名無しのコレクター
2019/04/04(木) 10:45:23.97ID:EpV8HotT
シリーズ通して一番主人公っぽいことしてるのがリュウガさん
主役引退してからは王我でも天地でも最強キャラなのに本気で戦うことはなく裏で活躍するっていう美味しい立ち位置
923名無しのコレクター
2019/04/04(木) 10:47:58.51ID:dvY2DgxA
主役潰したら意味無いし
924名無しのコレクター
2019/04/04(木) 11:47:14.91ID:aDvBuUEs
>>922
どの章のどの主人公よりも主人公補正凄かったからな
925名無しのコレクター
2019/04/04(木) 11:52:39.99ID:GwLHTj7u
リュウガさんは子供の時には魔族に搾り取られ
青年の時には魔族と神族に搾り取られ
神になったら天界でばら蒔きまくって

もう、魔界も天界もリュウガさんの子孫で一杯よ。
926名無しのコレクター
2019/04/04(木) 12:41:21.64ID:72XEvT4L
実際ライセンの弟子でクオンセツナとも顔見知りだし
ベリアールに世話になったから魔界とも親交深いし
転生してからは天界のNo.2で神様や天使とも関係あるし
マスオとも親友だし息子は羅震獄の神様になってるし
相関図書いたら一番人間関係広そう

てか一章の相関図は公開されたから他の章も見たい
927名無しのコレクター
2019/04/04(木) 16:50:21.01ID:LslavOtA
はいはいリュウガすごいすごい
928名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:03:01.94ID:pwsgoduT
ファンの絵紹介する暇があるなら収録カード公開すればいいのに
どのキャラが公開されても盛り上がるぞ
929名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:12:09.06ID:tq/OHSAE
しかし間が長すぎて…
930名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:22:28.88ID:dOox5sn2
全キャラ判明したら真っ先にPRとEPが叩かれて
その次に一鬼〜魔怒のキャラ+フガクが叩かれそう
931名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:26:45.03ID:QlGTL0mP
傑作選みたいに毎週キャラ公開していったらいいのにね無理なら2週間に1キャラとかな
紙とかいうゴミはほんと6月までなんもしなさそうでこわいわ
932名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:40:00.13ID:b9nDkkGa
ファンアートを紹介するゾ!!
933名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:42:20.47ID:ipBYhw2r
一鬼から魔怒は思い入れがあんまないからなんとも言えんが、フガクは結構良くないか?カップリングカードになると起こる身体のバランス崩壊・不自然なポーズがないし、
934名無しのコレクター
2019/04/04(木) 18:57:42.32ID:tq/OHSAE
思い入れとか年数的に流星辺りはまだ短いからなぁ…
935名無しのコレクター
2019/04/04(木) 19:15:50.75ID:pwsgoduT
フガクは新鮮味もあって良いとは思うけど
その枠を他の章のキャラに譲れるなら譲って欲しい候補には入る
一弾限りの主人公だし
936名無しのコレクター
2019/04/04(木) 19:39:36.85ID:ipBYhw2r
枠だよね…やっぱり
フガクは正直、今回もハブられると思ってたから公開された時は嬉しかった、でも同時に出てきて情報で、枠24、歴代主人公全員収録+女の子2枠って見た時は悲しかったわ、枠無ねじゃんってね、女の子がいらんな
937名無しのコレクター
2019/04/04(木) 19:45:47.32ID:QgI1fMQJ
え・・・女の子2枠なん?
938名無しのコレクター
2019/04/04(木) 19:47:43.49ID:QlGTL0mP
PRとEPが本読む少女だゾ
939名無しのコレクター
2019/04/04(木) 20:40:08.32ID:tq/OHSAE
他のカードもラインナップ少ないから合わせたんだろうけど最後だから奮発して欲しかった
940名無しのコレクター
2019/04/05(金) 00:04:36.29ID:EONCigIc
一鬼以降は新しいから有り難みが薄いし人気もなあ
カガトヴァンギンガシグマエンの代わりに一章〜天地のキャラ五体の方が嬉しいって人が大半だろう

一応主人公全員収録とは明言されてないけど
941名無しのコレクター
2019/04/05(金) 01:05:15.77ID:cPM6G1xY
やっぱり最後の弾は30種+箔欲しかったよな…
942名無しのコレクター
2019/04/05(金) 02:21:22.93ID:ycA0MLHQ
アクアシューターズの仕事なかったらあと3枠は増えてたろうな
943名無しのコレクター
2019/04/05(金) 07:34:28.18ID:Sp7dOubt
書き方が、15章ある神羅万象シリーズの中から、過去の主人公や、ヒロインたちも登場するスペシャル弾だからな、ヒロインはおいといて、普通に、主人公達は収録されると思ったけど、もしかして、主人公の誰かハブられるのかな
944名無しのコレクター
2019/04/05(金) 09:24:58.79ID:U+fKplTB
24種うち箔1、150円の時点でカートン躊躇するレベルなのに
キャラどころかカードの仕様も分からない中、誰が予約できるんだよ
さっさとキャラ公開してほしい
945名無しのコレクター
2019/04/05(金) 09:51:35.20ID:g1HT0Cv4
>>942
天地の頃だったかもドラゴンボールのフィギュアで2,3枠分の労力持ってかれたしな
なんで大事な節目の章に限って別の仕事を振るんだよ
946名無しのコレクター
2019/04/05(金) 10:24:54.40ID:WBsi0QDt
>>944
カートンする必要ないと思う
2箱で箔以外は確実にそろうはず
947名無しのコレクター
2019/04/05(金) 23:24:54.13ID:mF1KEUTP
残りの四神で玄武は防御100パーアップでスザクはバーストゲージ上昇量2倍までは予想できる
948名無しのコレクター
2019/04/05(金) 23:25:32.75ID:mF1KEUTP
スレ間違えた
949名無しのコレクター
2019/04/06(土) 00:51:07.70ID:mNiuXlJ2
全部同じ条件で保管してるのに2-2の内袋だけやけに曇り
一鬼のホロは見事なまでの扇型に反りまくってる
950名無しのコレクター
2019/04/06(土) 02:04:29.12ID:OTeQ0q9k
劣化するしチョコ臭いよね
951名無しのコレクター
2019/04/06(土) 03:37:02.57ID:DxmoEu1G
今丁度俺も部屋の整理してるんだがカードの劣化ほんと凄いよな
内袋もやばい奴はヤバイ入れたままでいいんだろか…
ホロも反る奴は反るし
まあ何よりもやばいのは数なんだがほんとどうしようこれ
952名無しのコレクター
2019/04/06(土) 06:51:38.83ID:sNrg4fOD
それを補完計画に上げるんだよ
953名無しのコレクター
2019/04/06(土) 22:44:18.60ID:lwSUaRJ3
『これは絶対に売却しない、神羅のカードだけは手元に残す!』という意思さえ固めれば、いっそ内袋から開封して3重スリーブ収納くらいにしてもいい・・・かな?
言っておいてなんだが、ちょっと・・・いや、かなりの決意が必要な気がするんだけどね。
954名無しのコレクター
2019/04/06(土) 23:40:55.02ID:+FUzfnuU
フィギュアでも何でもそうだけど未開封の長期保存って結局モノの状態を悪くするだけだからな
955名無しのコレクター
2019/04/06(土) 23:53:25.49ID:dJRRYaQn
自分も2-2でかなり曇ってるのが一枚ある
あの頃は袋の綴じ方も一定してなかったし品質が安定してなかったのかも

うん十万のスニーカーを長年未開封保存してていざ開けてみたら化学反応でボロボロとかよくある話だしな

一番良いのは開封して厳重に保管&定期的に手入れ
神羅がボロボロになるかは知らないけど
956名無しのコレクター
2019/04/07(日) 01:34:21.66ID:q/CUjGN/
言うて開封したら価値ゼロでしょ
止めはしないけどコレクション系の趣味ってコレクター間で共通する価値観なんかも収集欲のスパイスになると思うから自分ならやれないなあ
957名無しのコレクター
2019/04/07(日) 02:11:05.02ID:BPGv3hxR
カードの希少性にも依るけど同種カードを複数枚持ってる場合なら
開封保存と未開封保存両方するのも手かもね
俺はやらんけど
958名無しのコレクター
2019/04/07(日) 02:44:08.38ID:TtvJwjr3
未開封保存は鑑定団(TV番組)あたりでレトロ玩具の完品が持て囃されてから
なんでもかんでも未開封状態で取っておいて将来的にあわよくば
みたいな打算含みの悪習でしかないし手放す気がないなら開封したって全く問題ない
そもそも昔と違って所持者が意識して完品が溢れる時代だから需給ゆるゆるで
よほどのものでないかぎり稀少価値なんて生み出せずほとんどが年数経てば経つだけ価値下がる
現金換算皮算用で見るくらいなら最初から買わない方がいい
959名無しのコレクター
2019/04/07(日) 02:51:34.47ID:8OzI0GzW
未開封に見慣れてると開封済みを見ると傷とかよりも剥き出しな状態に違和感を感じる
960名無しのコレクター
2019/04/07(日) 03:24:37.11ID:2HPHNkKx
そう
BMだって手放す気なければ
貼ってコレクションしても問題ない
961名無しのコレクター
2019/04/07(日) 05:31:18.35ID:CWvfZP8p
言うてもこの手の内袋入りって未開封=新品、剥きだし=中古って感覚はあるからなぁ
ブコフで開封済み水着マヒロ見つけた時はうおおおっ!ってなった反面開封済みなのがすごい悔しかったし
持ち込まれた時に剥かれてたならしょうがないけどなんか最近のショップはわざわざ剥いてる気がする
962名無しのコレクター
2019/04/07(日) 08:30:21.98ID:URYcK5zy
未開封は長期保存してると裏側の折り目の部分で傷がつくからな

どうあがいてもカードの劣化は避けられない
963名無しのコレクター
2019/04/07(日) 09:53:13.33ID:quh3Ictu
今はまだそうなってないだけで、5年後、10年後
未開封保存してたカードが未開封保存が原因で状態悪化
結果開封済みより価値が下がる・・・って可能性は高いってことだな

まあ今の価値は未開封>>>開封だから、開封するには勇気いるが
964名無しのコレクター
2019/04/07(日) 10:17:50.75ID:n6irr92b
保管方法が悪くなければ10年くらいじゃ大して変わらんだろ
965名無しのコレクター
2019/04/07(日) 10:28:35.42ID:2HPHNkKx
9章の色落ち半端ない・・・
印刷のインク代えたのか?と思えるほどに9章の2か3弾だけ激しい
10章の3弾は封を切った段階でことごとくレアが反っているのにはワロタ
966名無しのコレクター
2019/04/07(日) 10:39:05.76ID:ULMIdF9o
いや湿度管理した部屋で保管しても変わらんよ
素材に使われてる化学物質が揮発して悪さするわけだから
未開封で長く保存すればするほど状態は悪くなる

解決方法は開封して保管
徹底した湿度管理
定期的に風に当てること

ほんとコレクター泣かせだわ
967名無しのコレクター
2019/04/07(日) 11:03:27.23ID:vcSqdG1o
やっぱり内袋の開封・未開封に関しての価値観って、人それぞれなんだなぁ
一度こういうのを取り扱ってるトレカ専門店(黄色潜水艦とか)に足を運んで、直接問い合わせるのも手か
別にここの意見を信用してないってわけじゃなくて、参考という意味で
968名無しのコレクター
2019/04/07(日) 14:42:57.30ID:Rri6q+tw
オレは「好きなキャラのカードを満足出来る枚数、未開封で所持している」という事実に幸せを感じているので、神羅が入ったダンボールがどこにあるか分からず、もう何年もアルマやテラスの実物を鑑賞してないわ。
969名無しのコレクター
2019/04/07(日) 17:11:52.17ID:h9HdbRk9
24枚って少ないな
フガクが入るとなると主人公&ヒロインでは数が合わないし
アスタやアルマのような人気キャラも入れるとなると天地のセットイラストみたいなのが多そう
マスオやバランも外せないしなあ
970名無しのコレクター
2019/04/07(日) 18:22:29.54ID:9ADdfGf2
マスオやバランはもういいよ……
971名無しのコレクター
2019/04/07(日) 18:31:27.43ID:8OzI0GzW
まぁ、マスオは何だかんだで敵の代表だからね
972名無しのコレクター
2019/04/07(日) 18:33:40.14ID:aRrbwBH2
メビウスが召喚した当時のマスオとかはちょっと見てみたい
973名無しのコレクター
2019/04/07(日) 19:23:48.01ID:ULMIdF9o
アスタやアルマよりはマスオの方が嬉しいわ
マスオとメビウスはシリーズのボスって感じがしていい

バランは収録されても妥当だけど天地で二枠貰ったからな
クリエール&デストールとかの方が見てみたい気もする
974名無しのコレクター
2019/04/07(日) 19:55:13.62ID:Act8yZHb
イエヤス再録してほしいな
最終デザインは特別感あってよかった
975名無しのコレクター
2019/04/07(日) 22:30:08.24ID:iGRKivl6
イエヤスよりタケチヨが好きですw
976名無しのコレクター
2019/04/08(月) 00:45:17.08ID:ES3mUhhV
イエヤスは7-3聖異大将軍が一番大ボス感あって好きでそっからアキレステーセウス化して微妙になって統星大権現で別ベクトルに持ち直した感じ
977名無しのコレクター
2019/04/08(月) 04:03:17.19ID:IqjRjkpN
今のところ主人公以外除けばアスタアルマだけ
TCSランクイン、九邪〜一鬼で描き下ろし貰ってることが最低条件かな

となると複数ランクインしてるイヅナマスオバランはほぼ確定で
主人公にかなり近いアルカナシズク辺りも可能性高そう
978名無しのコレクター
2019/04/08(月) 04:15:20.48ID:Cth4Q4N/
色紙artのサイアス&カレンやベリル&コランダム、ミヤビ、ルルイエくらいのサプライズが欲しい
979名無しのコレクター
2019/04/08(月) 08:03:34.57ID:UZ8ZdZyr
>>967
トレカ専門店だって結局ここみたいなコレクター相手の商売なんだから同じだよ
駿河屋の評判だって開封未開封表記しないで同じ値段で販売してたのが原因だし
980名無しのコレクター
2019/04/08(月) 08:43:07.08ID:4UEFxwXM
一応駿河屋とまんだらけの2強だけどな
開封済みでも駿河屋の買取は変わらんから価値は0ではない
981名無しのコレクター
2019/04/08(月) 09:41:57.34ID:T3sjk1bf
マスオ来るなら下半身デブじゃなくて1-1のスマートなマスオにして欲しい
982名無しのコレクター
2019/04/08(月) 11:18:12.83ID:lqlKmyJe
今更だけどアルマって飛天王の妹だったよな
なんで人気出たんだろう
お色気枠と対をなすロリ枠だろうか
983名無しのコレクター
2019/04/08(月) 12:09:48.02ID:T3sjk1bf
金髪ロリのお姫様で伝説の6枚翼で部族一の潜在能力持っていて人気でない要素がないと思うけど
984名無しのコレクター
2019/04/08(月) 12:14:43.28ID:OzCsRrpd
単純に可愛い見た目だから
985名無しのコレクター
2019/04/08(月) 12:31:39.09ID:nntbUtbi
テラス様も可愛がって
986名無しのコレクター
2019/04/08(月) 13:02:24.37ID:BvP7SWQs
>>983
あとやっぱり神羅万象の人気を築いた初代だからってのもあるよな
想い入れがある
卵が先かニワトリが先かみたいだが
987名無しのコレクター
2019/04/08(月) 16:31:46.54ID:pm2swoGV
新スレ
神羅万象スレッド 1102枚目
http://2chb.net/r/collect/1554708597/
988名無しのコレクター
2019/04/08(月) 20:53:45.83ID:EM337DiH
神聖じゃないほうの統晶大権現はゴキブリとか言われてた記憶
989名無しのコレクター
2019/04/08(月) 21:38:48.83ID:UGEbUPg5
>>980
兵庫在住なんで、久方振りに梅田のまんだらけまで行ってみようか・・・
価値云々じゃなくて、開封前提でその後の上手い収納方法とか、そういう目的で
990名無しのコレクター
2019/04/09(火) 05:20:41.75ID:lFZxjGFi
>>987
乙Xファクター

まあ綺麗に保存しておきたいのはよく判るが物質である以上経年劣化は避けられないから諦めも肝心だ
991名無しのコレクター
2019/04/09(火) 07:01:51.65ID:UTXBTy1m
当時はアルマよりもポラリスの方が人気高かった気がする
初登場時に男?女?論争が起きてた
992名無しのコレクター
2019/04/09(火) 07:10:31.29ID:zT5u7CWP
二章四弾まで男だと思ってました
993名無しのコレクター
2019/04/10(水) 10:24:37.55ID:Uu1i2WSN
もう少しで界顧録発表してから1月ですがウエ紙は何もしないつもりなんですかね?
994名無しのコレクター
2019/04/10(水) 15:46:56.82ID:LDAb9+px
視力が弱いので小さいカードより大きいサイズの書籍にして欲しかったんだが
もう無理なんだろうなあ
ホロも箔も目が痛いのであまり見ていられないから全部ノーマル仕様がよかった
特に最近の白縁無しのシルバー以上はキャラ絵とギラギラが接触してるから辛かった
995名無しのコレクター
2019/04/10(水) 19:06:21.49ID:y6xWGMN8
>>994
眼鏡は持っとらんの?
996名無しのコレクター
2019/04/10(水) 19:21:06.94ID:XMglaY6r
ウエハースの食いすぎで目はおかしくなってしまったのでは?
997名無しのコレクター
2019/04/10(水) 20:46:40.98ID:dvRp5LmN
全部ノーマル仕様なんて商品として成立しないし・・・
998名無しのコレクター
2019/04/11(木) 01:39:46.11ID:BBww3xcj
ハヅキルーペとかいうおしゃれな老眼鏡はいかがかな
999名無しのコレクター
2019/04/11(木) 01:51:37.48ID:YH347fyJ
うめ
1000名無しのコレクター
2019/04/11(木) 01:52:14.24ID:YH347fyJ
1000なら光あれ!!!
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005220823ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/collect/1549147228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神羅万象スレッド 1101枚目 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
神羅万象スレッド1091枚目
神羅万象スレッド1084枚目
神羅万象スレッド1094枚目
神羅万象スレッド1092枚目
神羅万象スレッド 1107枚目
神羅万象スレッド 1103枚目
神羅万象スレッド 1106枚目
神羅万象スレッド 1105枚目
神羅万象スレッド 1104枚目
神羅万象スレッド 1098枚目
【ごもく】神羅万象スレッド1039枚目【まつり】
【オワコン】神羅万象スレッド 1109枚目【夢の跡】
【オワコン】神羅万象スレッド 1113枚目【夢の跡】 (707)
俺の集めてる神羅万象チョココレクション見てくれ
神羅万象キャラ人気を語ろう
大相撲記録スレッド 19枚目
一次創作@チラシの裏スレッド 19枚目
サッカーカードコレクターの集うスレ●50枚目●
サッカーカードコレクターの集うスレ●53枚目●
サッカーカードコレクターの集うスレ●48枚目●
サッカーカードコレクターの集うスレ●51枚目●
【FF14】固定愚痴スレ 解散58回目 【絶竜詩はドラマチック神ゲー】
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1193枚目 【ふわっち他】
神座万象シリーズ総合スレ 第34天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com
【超悲報】ビルボードJAPANセールスチャートで16万枚の首位だったモーニング娘。'16がHot100チャートで11週目の星野源に敗れ2位に!!!
【パンチ神明の章】アルマパンチスレッド10パン目 [無断転載禁止]©2ch.net (155)
2019年阪神専用ドラフトスレ 23巡目
【牧場】ウッドストック 1万人目【群衆】
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード99枚目
【リジッド】レプリカジーンズ 84枚目【鬼穿き】
【リジッド】レプリカジーンズ 73枚目【鬼穿き】
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 23枚目 【UHS】
【テクロス】神姫PROJECT Gメダル675枚目【ユニオン崩壊】 ©bbspink.com
【詐欺テクロス】神姫PROJECT914回目【80万で出ないピックアップ()】 ©bbspink.com
【テクロスbot】神姫PROJECT Gメダル394枚目【急な話なのじゃが】 ©bbspink.com
【テクロス経過観測】神姫PROJECT Gメダル571枚目【ユニオン監獄】 ©bbspink.com
【表記詐欺テクロス】神姫PROJECT Gメダル733枚目【毎日コネコネ調査中】 ©bbspink.com
【表記詐欺テクロス】神姫PROJECT Gメダル736枚目【詫びコネ配布中】 ©bbspink.com
【テクロスGメダル】神姫PROJECT メンテ延長416回目【ホルンは運(SS0枚)】 ©bbspink.com
【野球】阪神6連勝 秋山が3年ぶり10勝目 2桁勝利2人は今季セ初17試合 10勝3敗 3.09 [砂漠のマスカレード★]
【ユニクロ】感染症対策のマスクを児童養護施設などに300万枚寄贈、朝鮮学校「欲しい」ユニクロ「対象外」→担当の勘違いでした [和三盆★]
goro's スレッド 325羽目
★編物総合スレッド★88玉目
アジングロッドスレ 2投目
甘口辛口つぶやきスレッド645本目
甘口辛口つぶやきスレッド407本目
甘口辛口つぶやきスレッド515本目
甘口辛口つぶやきスレッド550本目
甘口辛口つぶやきスレッド680本目
甘ロ辛ロつぶやきスレッド265本目
甘口辛口つぶやきスレッド679本目
憎しみを込めて呪うスレッド 102呪殺目
甘ロ辛ロつぶやきスレッド250本目
甘口辛口つぶやきスレッド230本目
甘口辛口つぶやきスレッド608本目
[トレカ]女性芸能人、アイドル、RQのカード[7枚目]
【ツイッタラー】BBMカードスレ82【神引き連発】
【´∀`∩】ガムラ&ラーメンばあ&ハッスル23枚目
[トレカ]女性芸能人、アイドル、RQのカード[7枚目] (385)
記念貨幣コレクター 10枚目
記念貨幣コレクター 14枚目
【本気の夏】BBMカードスレ56【100回目】
【アニメーション】セル画20枚目【コレクション】
【アニメーション】セル画19枚目【コレクション】

人気検索: マッサージ 女子小学生のパンツ star sessions 男子中高生  かわいいJS 倉橋 女子高生 顔出し画像 JC 脇毛 155 美咲あい
01:30:23 up 2 days, 10:36, 0 users, load average: 35.49, 36.87, 37.91

in 0.038167953491211 sec @0.038167953491211@0b7 on 100714