◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
神羅万象スレッド 1107枚目 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/collect/1571409661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
神羅万象スレ
◆商品情報
神羅万象チョコ最終弾 界顧録 発売中
書籍 神羅万象界顧録 プレミアムバンダイ限定で予約受付中
2019年7月31日23時終了 2019年10月発送予定
◆関連サイト
公式サイト 神羅万象チョコ
http://shinrabansho.com 交流サイト 神羅バ!
http://shinraba.kitunebi.com ◆前スレ
神羅万象スレッド 1106枚目
http://2chb.net/r/collect/1564460506/ >>1 スレ立て乙
これが最後のスレになりそうかな?
これから住人が去っていくだけでスレは残り続けるだろう
アートワークス
良い:今となっては貴重な天地までの小部屋網羅、没デザイン収録
悪い:イラストは少なめ、特典カードなし
超完璧大全
良い:天地までの裏面全収録
悪い:カタログのくせに一部弾だけ画像フォーマットが違うありえないミス、(補完されたとはいえ)天地2弾までの中途半端な収録
書籍界顧録
良い:3分の2がイラスト、はらみつのコメントあり
悪い:素人企画、小さくて裏面なしの残念カタログ
こんなイメージだな
コメントで新しい設定明かされたりしたら最高だが
ま、カードカタログじゃなくファンブックとしちゃ悪くないんじゃないかね(願望)
シリーズの締めならカタログも欲しかったがな
同人にページ割くぐらいならその分書き下ろしとか入れてほしかった
流星から公式HPに裏面載せられなくなってるし書籍に載せて欲しかった
表だけって中途半端だよね
回顧録もう届いていってるみたいだな自分は明日しか受け取れないから羨ましい
神を崩したような表紙ってかカバー?のマーク絶妙にダサいw
あといきなり上の方が潰れててヒデー
佐川急便さんこれはなくない?
アルカナは癖あるから人気出ないと思ってましたわとか書いてあって草
いやいや
確かに8柱はアークも含め最初全員怪しかったけどさw
やっぱりハーディンアフラとリュウガシズクはあくまで疑似夫婦なのね
テスト版新素材カードの紹介とかあった?
本物のホログラムカードとか是非見てみたいんだけど。
テスト版の素材は新規無し
完璧大全の方が詳しい
見どころははらみつコメントと企画段階や開発中のキャラデザ変遷・設定あたりかな
ところどころクッソやる気ないコメントなの笑うw
「ラグダが上手く描けました」で流されてるグレモリーとか
あんまり制作秘話とかインタビュー的なのはないね新情報期待する人にはイマイチかも
あくまでイラストとイラストについての所感がコメントが少量載ってる感じ
個人的にはもうちょっと裏話して欲しかったけど
アートブックとしては量も豊富で及第点だと思う
あとグッズや展開が網羅されて纏められてて歴史を纏めた1冊感があるのがとても良い
一つ難点言うならカナンちゃんが影も形もないことかな
同人は何ページ?
見本にあったメガハウスギギュアですら1ページに雑に押し込まれてたのにこれで同人が2ページ以上あったらキレっぞ
後ろの方に5ページほどあったから発狂したあと該当ページをカッターで切って捨てれば?
個人的には気に入らないならそのページ見なきゃいいだけだと思うけどな
怒涛の獅童推しだな
同じ章のカガトと2章主人公を務めたリュウガさんにページ割いてあげて…
リュウガさんはアートワークスで各主人公2〜3枚のところ、それにプラスしてパケ絵CM絵合わせて4ページ貰える大優遇だったから分かる
火牙刀は可哀想だな
というかヒカリもないのが意外
同人ページに発狂してるやつ多いけどよく分からん
いらんことには違いないがあっても別にどうでもよくね?その分インタビューとかに割かれる筈だったとでも思ってるんかな
カードに両面テープが貼られてるらしいのだが…マジ?
マジ、最後の最後に二章のメビウスを思い出させる嫌がらせ
15年を振り返ってみたいなスタッフの雑談会はあるの?
>>37 下敷きみたいな台紙に透明内袋に入ったカードが両面テープでくっ付けられてたな
けっこう粘着力強めで慎重に剥がさないと最悪カード折れる
両面テープは台紙側に残るからこねこねして剥がしたあと
残った粘着をセロハンテープ何回も当てて除去した
これやっとかないと本か収納箱に台紙がくっつく
全パッケージが載ってる本と同サイズのpp加工された厚めの紙の真ん中に
ドーンと三神姫
剥がすと15周年リュウガ
セロテープなんかでベタつき取ったよ
>>45 魔怒開始前の謎の三人か?
ざっと流し読みした中には見当たらなかったな
蒼龍王のことは小見出しで載ってたけど
台紙のはキャラがまだ固まってなかったとか書いてあったぞ
クッソどうでもいい一部のキャラが載ってる割には、シズクの大イラストが一枚もない、載ってなくない?
メインキャラだろ?
>>45 あったよ
マッドボーイの構想が固まってなかったから実際に出るか出ないかは置いといてとりあえず載せたって
あの三人に関しては企画が固まって無い状態で締め切りに間に合わないから告知の為にとりあえず描かれたキャラだったんだとか
まだ届いてないけどレス見てるとキャラ選怖くなってきた
はらみつのラクガキのマスオとヘルマティオが可愛かった(粉みかん
読み始めたけどいきなりこれはひどい
ヘルマティオやっぱりお気に入りなんだなって
まあ分からんでもない
せめて回顧録キャラのイラストにも原光のコメント載せろや
あと同人ページ削ってキャラもしくは版権イラストの解説増やせ
確かに期待以上の出来ではないな
ただようやくちゃんとした画集が出たって感じ
ワークスはどちらかといえば設定資料集だったし
キャラ選は微妙だよ
タナトリア筆頭に痒いところに手が届いてると思えるキャラもいるが、いやこのキャラいないの? ってメインキャラ&人気キャラが多すぎる
カガヒカ合わせて0枚は普通にびっくり
んーもっと高くてもよかったから網羅してほしかったな
って思いましたマル
師匠の鰤画集並の値段になっても構わんからもっと収録イラスト増やしてほしかった
ここまで付き合ったファンならそれでも買うし、そっちの方が満足度は高い
コメントは面白いのも多いけどクソテキトーなのかなりあるし
これ以上書きたくなかったんやな感がありありと伝わってくるw
まあ全部が全部思い入れあるわけじゃないし
書くことがなくなるのも分かるが
薄々そうじゃないかと思ってたけど、アルマに思い入れが全然なかったんだな
はらみつがタケチヨやルルイエ気に入ってるのは周知だったけどまさかのクリエールがお気に入りとか・・・
光の戦士はワークスで全員二枠ずつもらってたし七魔王もワークスにまとめてあったし、一応できるだけワークスと被らないようにはしてあるっぽい
被ってるのも一部いるけど
届いた
火牙刀ヒカリいないのもそうだけど剣真載ってないの悲しい
大きい絵がたくさん見れるのは嬉しいから複数冊に分けてでも全キャラ載せて欲しかった
あと天と地の背付近にめっちゃノリついてて凹む
パニッシャーズも掲載ないね
あくまでアートワークスとセットでお楽しみ下さいってことか
てかメリルムジナノインが特大台紙から剥せる気がしない 袋にシワ入りそうだしこのままファイルに挟むしかないのか・・・
逆にそのまま保管しておいたら数年後両面テープの部分劣化してそう
無駄な3構成分け、同人ページマシマシ、極悪テープ復活
2冊買わなくて正解だった
ルルイエのところに7章は〜とか書いてたけどその辺の裏話とかをもっと知りたかったわ
ウリにしてた開発資料とかも少ないと感じたし
イラストのチョイスも?だし特に11章
クレオパンドラ可愛いけど2枚もいらんかっただろ…
アルザードやらシンラやらのカードだと細かくて見辛いモンスター系が今までの書籍より多かったのは個人的にかなり嬉しいわ
そういえば結局ルキフェやカルディアは明言されずに終わるのか
極悪テープ復活とか…
二章メビウスを回顧するのか
懐かしいな
あれってテープだっけ?ファイルを包んでるビニール袋にカード貼り付けてたせいで剥がしたら後が付いてたりで散々だったし
>>72 そんなに高値で売れるならありがたいけどねえ……
ルルイエの薄い本にはお世話になった。
色んな構図で描かれてるから見てて楽しかった
いらなくなったor余らせて困ってるならだらけや駿河に持っていかずオクやフリマアプリで売ればよかろう
これ以上の再販なければ持ってない人の入手経路は中古に限られるんだから
外箱未開封状態なら買いそびれて後から欲しくなった人に定価以上で売れるはず
結局は可もなく不可もなく
期待は超えないが期待ハズレってこともない60点前後な出来ってことでいいの?
なんか微妙な感じがしてるから、一応受注生産だし開けずに寝かしとこうかな・・・・
微妙だけど
カードが両面シールでくっついてるから
封印してると台紙とカード巻き込んで死にそう
二冊買ったけど、開けずに終わりそうw
15年追い続けてきたもんの終わりを開けるのがこえぇよ
アルマのコメントが二つとも塩で笑った
本気でただの脇役がキチに目をつけられて辟易してたんだろうな
はらみつからは特には愛されてないのが如実に感じられた
両面テープでカードくっつけたバカは誰だよ
お前ら剥がす時気をつけろ
粘着テープは経年劣化が怖いし剥がすべきだろうな
俺はドライヤーで温めて台紙から慎重に剥がし、フィルムや台紙に残ったテープも慎重にクルクル剥がし、残ったテープ跡はクルクル巻いたテープを転がして綺麗にサクッと処理したよ
>>98 まあそんなキャラは腐るほどいるだろうな神羅万象は
ざっくり読んだった・・・
大サイズでイラストを見られて、はらみつコメントもなかなか満足だけど
集大成本ってより、完全に記念本やね
別で、上中下巻とかになってもいいから、カード裏表原寸大・つぶやき全網羅の本がでねぇかな
ま、出ても何年後かの話だろうね
あー・・・案の定、神羅ロスがじわじわぁ・・・っと
明日休みでよかったわ
佐川から家に来た時点で角の部分があり得ない程へこんでいたんだが...
とりあえず佐川には持ち帰らせたが代わり来るのかこれ?
神羅みたいなゴミ商品を磐梯が終わらしてくれることを感謝しろゴミ
カリン収録されて無くて俺は泣いた
委員長とイヅナに負けたようだ
プレバンに連絡しないかぎり代替品はこないでしょ?
プレバンHPのよくある質問やらに、配送事故やら不良品の場合が書いてあるでしょ?
カリン先パイが無いのか・・・
買わなくて正解だったようだ(買うお金が無かった)
>>97 サイアル厨とアレアル厨の醜い争いも今となっては懐かしい
あいつら今どーしてんだろうな
>>108 一応思い出カードの水着姿は載ってたからセーフ
…まぁそれ以上にイヅナがいなくてもカイを射止めてたのは委員長だった可能性がかなり高いと明言されてしまった方だが
>>106 字の書いてある面の左上の角の凹みだろうか?
2つ買ってまとめた箱で届いたけどそれぞれ同じ凹み方してたから
元々っぽい・・・まだ開けてないけど中まで凹んでたら凹むな
このカード貼り付けは聖龍石ファイルの悪夢を思い出すわ
デザイン的にはあの位置にカードを留めて置くのが正解な気もするが、劣化を考えると剥がしておかざるを得ない
少々コストが上がってもクリアポケット付けておいてくれれば良かったのにな
両面テープすごいねちゃねちゃでわろた
粘着物は取れたけど結局ちょっと跡残っちゃったよ
売るつもりないから良いけどさ
まああんまりカリンはカイへの恋愛感情ある風な描写は無かったしな
出番は多かったけど
T&T(
http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA
同人ページパラ見したけどコスプレ写真まで載ってんのかい
コスプレはいいと思ったけどね
カードファイル乗っけてるのが一番いらん
>>115 っていうか前みたいに切れ込み入れてそこにカード刺しとくだけで良かった
余計なことしすぎだ
>>121 それ痕が残る一番アカンやり方じゃねーか
ビックリマンが抽プレや限定で何度もそれやらかしてファンをブチ切れさせとったわ
最後だから、カードは袋から出せっていう
ファイル初期付属の剥き出しフガクからメッセージだよ
あのフガクおじいちゃんは当時バンダイにクレーム付けると内袋入りで交換されたのを後に知って悶絶した
二章メビウスのテープの悪夢は忠実に再現されとるのね
界顧録にコメントが載ってないって、じゃあ、はらみつが最近神羅について全く呟かなかったのは、全く意味が無かったって事?!
はらみつにとってはとっくの昔に終わった未練の無い仕事だしな
BBAの方のイルミナの値段やべー
今が最後の売り時か
一章ヒロイン論争にとうとう決着ついたね
アルキチ哀れやね。はらみつのキャラごとのコメントの熱量の差ホント草
>>131 ミヤビさんじゃなくてポラキチな
みっちゃんから直々にポラリスがヒロインだと発表があったよ
届いたけど本当にシズク載ってなくて草枯れますよ…
ノインもよりによってその絵かよ!いや印象的な絵だけどさ…
初期不良に当たってしまった
届いた人は未開封のまま放置せずチェックしておいたほうがいいよ
>>132 正確には『はらみつはポラリスがヒロインのつもりで描いていた』な
回顧録の枠を脇役に取られた雅ポラ雫テラスがどの面下げてヒロインを名乗れるのか
ヒロインページ1番で人気のアルマをヒロインにしたい磐梯側と抵抗して塩対応するはらみつ
ポラリスが男だと勘違いされて一番落ち込んでたのは描いた本人だと言う
ゼクスファクターの続編めちゃ気になるな
どうしてやらなかったんだ...
普通に考えたら売り上げ悪かったしボツくらったんだろうね
神獄から売上が右肩下がりな中、王我4弾でメビウスリュウガマスオバラン集合からの大団円とかしたらそりゃ卒業するわ
天地以上の辞め時だもん
しかも世界観180度変えて学園能力バトルにシフトとか
舞台は地上界だから一応王我の続きではあるんだけど
>>139 アレは単純にカードナンバー順だと思うぞ
売り上げが悪かったから方向転換して
最終的にマキナでやってたシステムを覚醒システムとして組み込んだんだろうし
ポラリス=主人公4人組の中の一人という意味のヒロイン
ミヤビ=メイン主人公の恋愛パートナーという意味のヒロイン
飛天王の妹=ただの主人公4組の中の一人の妹。
こんなに人気が出るとは思わなかった。リメイクも種族の特徴を出そうという事しか覚えてない。
>>147 そうあって欲しいっていうあなたのただの妄想じゃないですか…
別にいいけどもう少し悪意は抑えようぜ
アレックスはサイガの親友キャラとか
はらみつ個人的にはポラリスが物語のヒロインのつもりだったとか
1章3弾のサイガの鎧には鎧羅族の技術が導入されているとか
そういう設定あるなら隠してないで
ちゃんと物語に組み込んでいこうぜはらみつと思った
モッタイナイ…
>>149 界顧録まだ届いてない?はらみつのツイッターも全然見たことない?
ファイルの一章相関図も見たことないかな?
それらに書いてる事柄を書き写しただけで俺の主観は入ってないよ
まぁ回顧録でアルマが例外的にサイガには懐いていたとか今更だし、テラスが聖龍直系な時点でミヤビ大勝利だもんな
それより争い嫌いな筈のアレックスの武器がフランベルジュな時点で性格お察しとかはらみつさぁ……
ラクダがとか骨とか書くならカガトかヒカリ入れろよ…
>>152 波打ってる刀身は飛天特有の炎を象徴としただけだし・・・決して絶対殺すマンな訳じゃ・・・・
散々インドモチーフへの思い入れを語った後のナマステは反則
キャロル別バージョン予定あったのかよ
思わせ振りな感じで出なかったもんな
突然配送業者から連絡あってびっくりした
完全に忘れてたわ回顧録w
見応えあるけど本が固くてしっかり開けないのと
どうでもいい素人のイラスト入れてるのが欠点かな
あのページはインタビューなりはらみつのイラストなりを入れるべきだったろ
キャロル新バージョン出しとけば回顧録までの間俺が引退することもなかったのになボツにした奴はバカだな
>>150 鎧羅技術の鎧の他にもサイガの武器が光牙七支刀に進化するまでの経緯やもう一本の七支刀がどこから出てきたのかも始めて判明したしな…
ポラリスがはらみつ的ヒロインポジってのは最後になるまで明かせなかったのはしょうがないけど、ストーリーボード的なのはもっと早くに見たかったし他の章のも公開してくれ!ってなる
ラクダはマジで伝説だわw
ドクロは次ページでもう一枚あるからまだいいとして
はらみつのツイッター見るとしょっちゅう金欠みたいだが、大手でも雇われイラストレーターって厳しいんだなぁ
イラストレーターっていうかはらみつの場合一介の社員がイラスト描いてるだけの扱いっぽいし
>>136 >>138 写真でわかるだろうか?
元は一枚の大きな紙を本の大きさに裁断する際のエラーだと思う
ページのはしに切り落とされるはずだった余白が残っている
一応は高級品の部類なんだからクレーム入れとけよ
俺も運送に凹まされたやつを明日電話いれる
結構長い期間あったのに初期不良とかやってくれるなw
>>164 肩書きはデザイナーだけど館の正社員だから出来高じゃなくて他の社員の人みたいに固定給だった筈、ただフリーランスで稼いでも全部自分でやらないといけないからそれはそれで何とも
リュウガやシズクたちが全くいないのは予想外だった
はらみつのお気にじゃなかったんか
>>170 >>67 だがアルマみたいな外せないキャラ以外のチョイスは原光の趣味っぽいな
コメントが塩とはいえ、印象に残っててコメントが残しやすいキャラを選んだと思われ
>>170 >>67 だがアルマみたいな外せないキャラ以外のチョイスは原光の趣味っぽいな
コメントが塩とはいえ、印象に残っててコメントが残しやすいキャラを選んだと思われ
>>170 たぶんアートワークスとの兼ね合い
あっちではかなり優遇されてたし
リュウガとシズクってか五光神が界顧録リュウガと闇オウキ以外丸っと抜けてるしな
やけにキャラの偏りもあるってかアートワークスと同じイラスト載ってるのも10数ページあるし、界顧録第二弾の為に温存してくれてたりしないかなぁなんて思ったり
……してるけどまず無いよなぁ…これってアンケとか出せるのかな?
同人イラストはあの全員集合のやつはもう少し大きく載せてあげて欲しかった
pixivで見られるが滅茶苦茶書き込んでるぞあれ…
>>178 合わせても網羅してないよ
AWはラフ+初期設定も載ってたお陰で1キャラ2ページ使ってるのが多かったので収録カードは100種に満たないし
てかAWも収録数は少なかったがイラストのサイズは界顧録より大きいし、初期設定とか没ラフも載ってたりでこっちもこっちで良いものだったなと再確認する
まだまだ物足りないし界顧録なりAWをもう一冊出してくんないかなぁ…
>>177 台紙キャラも含めて網羅してるもんな…神羅愛に驚嘆するしどうせならページいっぱいに載せて欲しかった感あるわ
何だかんだで界顧録が届いて限定カードを見た瞬間に本当に神羅もこれで展開終わったんだなって感じたよ
>>166 書籍では良くある裁断ミスやね。
運が悪かったと思って交換対応して貰うしかないね。
ドンマイ。
そいやなんでオリオン選ばれたかわからなかったな
ヒでも聞かれてたけど「その質問には答えられない」ってはぐらかしてたが
界顧録のコメントが全てかと
オリオンは神羅メカの顔で設定も思い入れが強い
九邪Aオリオンは思い入れが強いから時間かけて描いたとも書かれてるし
>>180 渋の方に別の人が一章から三章までの集合絵描かれてる
こういうのすげぇな…
>>166 写真ありがとう
思ってたより酷かった
>>187 ほんとこれ
二次の否定とかじゃなくてそういうの見たければpixiv行くしなあ
全く回収されんな、最後の魔人…思わせぶりじゃなくてはっきり〇〇ですって言えば良いのにさ
>>166 逆にそういうの珍しいから、個人的には何もない奴より価値が高く感じるけどね。
以前スーパーで買ったパックから出てきたクレセンミアの裏面の印刷が潰れてた事もあった
まぁ初期不良に関しては最後のページにも書いてあるようにちゃんと交換してもらえるわけだし
忘れない内に連絡して綺麗なのを送って貰えば良いさ
はらみつも一段落しただろうから、コミケでオリジナルエロ同人出してくれないかなぁ。
神羅が完結して数年経てばボツ設定まとめた同人誌出せないこともないようなこと数年前呟いてたけど果たして
歴代も台紙とかCMとかPVだけ収録した円盤もほしかったな
一〜三章って特に情報量少ないから未公開の設定かなり多そう
まあ一章は初代優遇で天地以降も相関図とか公開されたりしてるけど、二三章はホントに謎
魔界や天界は絶対設定詰めてるだろうし
それにリュウガ達って台詞以外では人柄についてほぼ触れられた試しがないし
さすがに光の戦士は二三天地と3章に渡って重要キャラとして出てきてるから台詞も多いし、天地小部屋で呟きも結構あるからまだマシ
それなら英雄王の方がよくわからん
天地でも記憶喪失操り人形だったし
交換対応にしても入荷待ちじゃね?
受注生産だから時間かかるでしょ
>>200 受注生産であってもクレーム対応やアクシデントに備えて一定数の予備は確保してるよ、普通はな
>>195 とりあえず10年待ってみるか…令和10年か
解雇碌の再受注からウエハーマンがツイートしなくなったけど、
もう完全に天に召されちゃったのかな?
令和10年にアルティメットART・WORKSと神・完璧大全でまた会おうぜ
終わったと思うなら黙って消えりゃいいのに
承認欲求と顕示欲権化のおっさんは救いがないな
「イーリスがラヴィスタとリヴィエラから創造された」って情報が界顧録の関係図掲載前から公式にソースあったっていうので一部で話題になってんだけどそんなんあったっけ?
「イーリスは二柱の妹」って情報だけだよな今までは
王我の時に二人の妹って位しか言われてなかったような
CSでゲームくらい出して欲しかったな
まぁキッズゲーになるんだろうけど
>>213 ガセだ
そもそも本編でラヴィスタは死亡扱いだったからそんな話が出る筈もない
ラヴィスタはハーディンの刀のサビにされたろ?それに天地戦争ですごい犠牲者出てたよね、戦いは終わったけど、死者は蘇ってないよね?
>>217 犠牲者が多いのは地上の方の事じゃない?
>>218 そうそう、天界だとラヴィスタははっきり死亡ってあって、名有りの人物は出てないけど、地上も犠牲者が多いけど、ラヴィスタ含め復活はしてなかったよね
箱の角凹んでたの開けてみたらカバーと本の角まで凹んでて凹んだわ
気になるけど交換頼むほどでもないという微妙さで腹が立つ
いやそもそもラヴィスタって死亡扱いじゃないぞ
「ラヴィスタは倒れた」だから死んだとは表記されてないので生存説は昔から普通にあった
「ラヴィスタを失い」ってのもパーティからって解釈なら戦闘不能扱いだし
ちなみに三章メビも「仕留めた」としか書いてなくて結局生きてた
ちゃんと死んだって明言されてるのはライセンくらい
王我ではイーリスが妹って設定しかなかったから
・ラヴィスタ、リヴィエラがイーリスを創造
・時系列的にラヴィスタは死んでなかった
界顧録でこの二つの設定が明らかになった
>>221 そもそもラヴィスタとリヴィエラで創造したのなら、それは娘であって妹では断じてない
相変わらずいい加減すぎるだろ上中……いやはらみつさんよぉ
完全に味の無くなったガムを噛み続けるのは個人の自由だから止めないが
過剰な攻撃性を持って自論を認めない他者に噛みつくのはいただけない
たまにそういうのいるから議論してる人たちはヒートアップしないよう気を付けてね
今さら読んだけど最後のナマステリオンで色々ぶっとんだわ
初期からずっとマスオ嫌いだったけどなんか許せてしまった
>>222 創造したから親子ってわけでもないしなあ
マキゼロもあくまでそれぞれ疑似夫婦の子として扱われたってだけだし
ラヴィスタリヴィエラが創造したイーリスを二人が妹として扱うのは別に通るでしょ
娘の方が自然なのはそりゃそうだけど
マキシとゼロは二人の間にどんな子を産んだんだろう・・・・
>>224 >完全に味の無くなったガムを噛み続けるのは個人の自由だから止めないが
と無用な煽りをしている時点で君も立派なその『いただけない』存在の一匹だといい加減気付いた方がいい
六道鬼神と不動鬼神の武器がマキゼロの武器に対応してるのは絶対に設定あるんだろうなと思う
はらみつ、玩具をまんだらけに売り払って給料日まで凌ぐくらい赤貧なら、神羅14年の最大の功労者なのに、今の会社でもいい扱い受けてないんだから、いっそ独立してフリーのイラストレーターになったらいいのに。
フリーになったら今以上に自分で仕事をさばきつつ会社が管理してた税金とかも自分で管理しないといけないから一概には言えないよ
40半ばにもなっておもちゃ買いまくりソシャゲ課金しまくりで自制出来ない人がフリーになってやっていけるとは思えないけどな
>>226 いや、創造したのなら血縁関係ではなくとも親と子の間柄だろうよ
擬似夫婦ってのは複数いる創造主の中での話で、創造主と被造物の間柄とは関係ないし
>>239 そこまで厳密に言わなきゃならないなら、羅震鬼とソロモン大陸全員
兄弟姉妹として扱わなきゃならないけどそういうわけでもないし
ヒカリなんてメビウスにとっては娘であると同時に孫なんだけど
やっぱりそういう訳でもないからいいじゃんか
ラヴィスタリヴィエラが妹として扱ってるってだけでいいだろ
創造したってのも自分達の妹が欲しいって願った感じなのかもしれない
>>237 会社都合なのか、中々オリジナルのイラストを上げることが無いなって。
絵が上手い人のイラストは見てて幸せになるから、
オリジナルに限らず定期的に見たくなるけど新弾が出なくなるから余計に
ツイッター見ても貧乏オッサンがオモチャで遊んでるかカレー食ってるかだけだぞ
>>244 神羅の兄妹あるいは姉弟なんてどちらかが溺愛してるか相思相愛が大半だぞ
確実な例外なんて南条兄妹と大所帯の徳我輪くらいのものだろ
フェネキアがアポロにガチ恋してたとはさすがに想定外だった
ちょっとは認めてやってもいいよくらいかと思ってた
アポロが天界に行った時にはついて行ったのかな
ナマステリオン会社に怒られたって言ってなかったっけ
この絵結構前のだよね確か
最後の一連のラクガキは3年前の12月9日くらいの絵だな(ナマステリオンも傑作選買ってねって宣伝してるのもその頃だから)
そして流石に自称マステリオンなマスオさんテリオンは載ってなかったな(笑)
>>250 thank you
絵がみたかったけぉさどフィギュアとかの画像ばっかりなのね
>>251 ノインとはアポロをめぐって三角関係にしようとした時期もあったってコメントか
何か言い方的には初期設定で終わった雰囲気な気もしなくもないけど裏設定として生きてるのかね
ここのひとの一部はおれのかんがえたしんらばんしょうが絶対に正しいと思い込んで押しつけてくるから
設定の受け取り方は人それぞれって考えたほうがええや
どうせこの先設定が明かされることも無いんだから好きに妄想すればええ
神羅万象〜性技録〜(薄い本)の出版楽しみにしてるよ!
アニメーターは非公式スタッフ同人とか出してるんだし、はらみつも同人誌出してくれよ
お財布の足しになるだろうし
神羅だけでなくアクシュもDBフィギュアも全部バンダイだし
これらの仕事を今所属してる会社経由で請けてるとしたら
いくら終わったコンテンツとはいえエロ同人は出せんやろ
みつがフリーランスでバンダイと完全に縁切れたなら可能かもしれんが
バンダイから仕事もらってる間は間違っても砂かけるようなことしちゃいけない
懐古録最後は白紙のページが無数に続いてるのかと思ったらそんなことなかったな
そもそもバンダイが権利を持ってるんだろうしフリーになったからって神羅関連で何かやったら訴えてきそう
界顧録素人絵コーナー、周りからフルボッコだが、採用された人は、自分のイラストが世間からいらないと思われている事をどう感じているのだろう?
>>270 そう考えると採用された人もうかつに喜べないから悲しいね。
やっぱHPとか公式ツイッターで発表程度にしといたほうがよかったのかな。
付録カードの両面テープ取るので焦ったことでその件忘れてたわ
特設サイトみたいなのを用意してそこで掲載とかだったら皆、納得したかもね
あれ喜ぶのって制作側の人間と投稿者本人だけだからね
それ以外のファンはそりゃ5ページ分はらみつイラストの方が嬉しいし
なんならサブ絵師イラスト、100歩譲って一鬼コラボ絵師のイラストや寄稿でも良かった
別に素人絵に思い入れなんてないし
HP掲載だけなら全然良かったのにね
そういやぐるぐる何とかの絵描きが社長バトルってスマホゲーにいたぞ
荒い絵なのにスレで神羅扱いされてて酷かったぞ
千円くらいのファンブックならまだしもこの値段の本にファンアートを5Pも載せるのはちょっとね…
>>274 ほんとだ
結構な数描いてた
それこそ最後なんだから5ページをあの四人の対談で締めるとかね
同人コーナーが消えてもはちみつがなんか書けるわけねーだろ
ラクダにドクロを書いてる時点で察しろよ
集大成本というより
完結記念本だから、同人コーナーは別に何とも思わんわ
ファンアートのページは結構良かった
他の内容充実させてくれという思いはあるが
ファンアート叩いてるのは参加したけど載らなかった勢の嫉妬だと思ってる
同人コーナーはツイッターで纏めたりとかでやって欲しかったな
はらみつのイラストが完成するまで
みたいな内容の方が良かったわ
載らない方が圧倒的に多いんだからそんな嫉妬さそうような企画するなよと思うね
>>283 選ばれずにショックだったっぽいレスいくつかあったしなぁ
>>283 いや、オレは絵は描かないが、この企画があると知って書籍買うのやめたぞ。
はー同人イラスト最後の最後に載せるとかマジつっかえなとかイライラしながら到着待ってたけど実際読んでみるとそんなでもなかった
ファンページいらないと思うのは別にいいけどここで賛同意見を募ったり暴れたりするのは勘弁
狂うほど嫌なら
>>287みたいに不買とかで見ないよう自衛しろ
もし投稿弾かれたやつが暴れてるならそれ京アニ事件の犯人と同じメンタルだから自制心強く持ってくれ
ファンアート載せるってなった段階から言われてたんだから嫉妬もくそもなくね
オワコンの最後っ屁なのに同人イラストで5ページも無駄にするところがほんとオワコンやね
>>289 自分の気に食わないことを大発狂して極論を喚いているお前こそヤバイと思う
いやマジで
>>292 この程度で京アニの件出してくる辺りズレてるよな
スレが荒れるほど発狂してるアホが居るなら未だしも
ただただ要らないと感じてる人が要らなかったって言ってだけなのに
色んな本に興味ないページぐらい数ページぐらいあるしなんとも思わんな
企画発表されたときからHP掲載はともかく書籍掲載はずっと不評だったぞ
今さら擁護してる人は投稿者本人だろう
要らないにはいらないし感想自体は個人の勝手だけどファンアートの企画潰れたら別の企画ができたりすると思ってる人達ばっかなのがね…
実際は値段設定そのままでページごと削除されるだけだぞ。懐古録発売前のHPの企画計画中の予告いつのまにか消えたの忘れたのか。神羅にはもう一般人に描かせるくらいしか力は残ってないんだよ
>>297 せっかく載ったのに否定されて悔しかった?ん?
>>298 いや絵描かんし載ってたらシンプルに自慢してるわ。俺も別にファンアートとかいらんわ
マジで頭悪いよおまえ
>>301 ちゃんと読んでそれ言ってるならマジで頭悪い
お前はどうしてほしかったのか聞かせてくれよ。コレ言えないならただの煽りカスだよ
同人ページ以外に色々な企画を考えていたが他はすべて頓挫して結果的に悪目立ちすることになった
単に5ページ5キャラ分多く載せてくれた方が良かったと思ってるだけじゃないの
否定派は同人要らないと言ってるだけなのに対して擁護派はなぜかどれも攻撃的長文でなんかおかしい
まあ特徴がまんまだし同一人物なんだろうけど
同人ページ無くしても本の形の都合上1ページは残ることないか?
その1ページは白紙でも良いし、
今までありがとうございました的な1文だけでも良いし、
最後にみっちゃんを殺しにかかる書き下ろしありがとうイラストでも良いし、
やり様はあった。
同人ページは制作スタッフがモチベーション保つために企画したのかなと思わんでもなかったり
嬉しいもんだろ?終了を惜しんでファンが形に残る活動で反応してくれるのって
回顧録購入する大半の客からはクソ企画だと断じられている点に目を瞑れば、だが
>>307 一言残すとかやりたかったなら本文じゃなくても緑の遊び紙でできた事だし(というかアートワークスではやってた)
それをしてないって事は投稿ページが無くとも何も変わらないって事よ
そもそもはらみつがジジイと三人娘以外に描き下ろし描く気力や体力や時間があるなら最後のスタッフ紹介欄を3年前のラクガキで埋めたりしないだろう
神羅の仕事終わったからって他の仕事はずっと続いてるんだろうし忙しかろう
というか、回顧録は完全にサブ絵師の存在ほぼいなかったような構成だよな
色の指定とかちゃんとして欲しいみたいなこと愚痴ってたし
外注だったりするんじゃないの
忙しいというかそもそもはらみつ自身が神羅関係の仕事のやる気だいぶ失ってるだろ
マッドボーイとか完全に惰性でやってる感凄かったし
同人ページ削除してもラクダが5ページ増えただけだったろうな
なんならページ数多いのにやる気無くしてアルマあたりもラクダになってたかもしれん
「こんなに人気が出るとは思いませんでした」
デザインにもキャラクターにも触れてないから、ある意味ラクダ以下
回顧録アルマの完成度が高いのが不思議なくらい
アルマはキチなファンが多すぎて迂闊なことをかけないとびびったんじゃね
それにしてもびびりすぎだが
属性てんこ盛りなんだから、幾らでも無難なコメントは出来た筈
つまり原光にとってあのコメントが正直な感想で、その程度の扱い
フィギャー特典のアレックスとのツーショットイラストすら載ってないと知った時は愕然としたよ
そもそもアルマが本当に人気ならフィギュアは一番最初に出てたし
出来もあんな適当な泥人形じゃなかったんだよな
同じ飛天系のキリコやフェネキアはヒロインルートもあったとして
気合の入ったデザインにしたというし
そういうデザイン面の苦労話もないような脇役穴埋め適当キャラでしかないだろう
妹とかいう前時代的なキーワードに過剰反応したキチに絡まれてご苦労さん
フィギュアは全体的に垢抜けておらず野暮ったくてこれで1万はないわって出来だったが特にアルマは酷かった
グレモリーにラクダとかしょうもないこと書くなら
たいへんだった。で良いからベルフェリアの方が嬉しかった
フィギュアに関してはアスモが一応及第点、他は落第(造形師がアレンジ効かせたアスタは意見が割れるので除外)
中でもアルマは元のデザインが1章ではなくTCSチョイスな時点で「違う、そうじゃない」感がすごかった
版権ものでアレンジ効かせるの嫌い
絵の通りのやつが欲しいんだよ…
ツイッターに上がってる少女の画像、なぜこれをアナザーの絵柄にできなかったのか
公式最後の更新……終盤惰性で付き合ってたのに喪失感がやべーわ
>>331 ウエハーマンは良いけど、紙はなんで居るんだろうな。
こいつ関係ないやろ。
>>331 ウエハーマン久々に見て悲しくなってきた
そして写り混むウエハー紙
最後くらい神羅万象それは、絆を繋ぐ物語みたいなで終わらせても良かったんじゃないの?
とうとう終わったな
このスレも書き込み年1回とかの過疎スレになるんだろうな
原価上昇で商品が小さくなるのがありがたいってなかなか珍しいよね
T&T(
http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA
ぽっと出の少女ではなく、眠り姫アルマの見ていた泡沫の夢なら評価した
爺さんは勿論シープで
オワコンなんだから何キチでもいいじゃない
好きにキチってけ
本当にオワコンになったコンテンツにオワコンって言うとなんか寂しいな
神羅万象=オワコン
神羅万象=人生
∴人生=オワコン
天地終了の時に「次の10年に向けて」みたいなこと言ってたのにな
まともな一年四弾構成は流星しかなく、中身もgdgdだった
なんで天地で終わらず、無駄な延命しちゃったんだろうな
絵師が(色々な意味で)涸れかけてる状態で、売上が上向きになる可能性なんてほぼゼロだろうに
そもそも企画が空回りばかり繰り返して迷走してたから
盛り上がってるときに終了するコンテンツなんてない
神羅は最後にはらみつ描き下ろしオンリーとかできただけまだマシな方
今日届いたけど送料込み約7,000円の価値はないな
回顧録垂れ流しと商品ラインナップはいらんかった
回顧録はせめてコメントつけろ
せっかくだからカード化してないパケ画や背景美術を載せて欲しかったよ
まぁ買って損した気分というほどではなかったが
あとはらみつ幻双気に入ってるのかな
>>358 パッケージ絵大きく載せてほしかったよね
台紙だとちっちゃすぎるし
キャラは最小限に抑えて、パッケ絵や版権絵を完全網羅でも良かったな
回顧録キャラにコメント載せないのはマジで意味不明、こういう部分がズレてるって言われるんだよ
確かにパッケージイラストはあってもよかったな
描き下ろし結構あったけどカード化されなかったからこの機会にでっかい絵で載せてほしかった
新しい趣味としてお菓子についてる版権じゃないシールとかカード集めたいんだけど神羅万象終わってしまうので、何かオススメないですか
今日指定していて予定通り届きました。
で、私もカードを剥がすとき内袋にテープの粘着のあとが残りました。
もっといい方式考えて欲しかった……。
シールやカードみたいな平面ものがおまけの食玩でオリジナルって今なくね?
立体ものならアニマギアとかいろいろあるけど
ほんと何で、ツイッターの画像をアナザーにしなかったんだよ
紙はいらんけど
何故かって?発売後に言われて気付いた無能だからだよ
界顧録重いな
ノイン好きだから3人分けてカード欲しかった
本棚に縦に入れるというより
寝かせたまま保管する形になりそう
Twitterでマス夫が載って大喜びしてた人(名前忘れた)、貴方の絵、ここの殆どの人が書籍には要らないと思ってますよ。
5ページあったら世界設定のイラスト載せられたよな
破壊神の神殿とか子供心にわくわくしたのに
>>377 企画の批判はまだしもここでそんな個人に関して書き込んでるの相当気持ち悪いよ
みっちゃんにRTされたから嫉妬を買われたんだな可哀想に
>>380 誰に何を聞いたねん。支離滅裂になってるぞお前
素人イラストはホームページ使えよって思った
3回のリニューアルとか強調してるなら
投稿イラストのページ別に嫌いじゃないんだけど
投稿数めっちゃ多かったし最後の祭りなんだからもっと縮小してぎっちり詰めて沢山掲載すりゃいいのにとは思った
ファンが載せてもらってるのに回顧録ですらいなかった事にされてるサブ絵師の扱いはちょっと可哀そうだとは思った
はらみつの神羅画集、設定集として見るならファンアートの項目なんて純度を下げるだけ
この手の本はプロ絵師のゲスト寄稿ですら正直いらねーと思うわ
サイガだけじゃなく、もっと多くのキャラの設定資料を掲載して欲しかった
マジで投稿イラストコーナーいらんかったわ
二章の絵ほとんど載ってなかったような…
回顧録二次受注よりもアートワークス再販してほしい
2次受注って刷ったわけじゃなく
単位で刷った余分を再受注した感じだろ
>>379 他人を気持ち悪いと言ってるお前が気持ち悪い。
さーて?そろそろ神羅スレ古参のおいドンが
「本気」
見せ付けちゃおっかな〜?
公式は公式が終了宣言してるからオワコンの定義から外れるのでは…?
杉田智和神羅終了のお知らせリツイートしとるけどひっそりと好きだったりしたんか?関わりないよね
20歳:オウキ(三)
18歳:エドガー、タイガ(三)
17歳:オウキ(二)、シズク(三)
16歳:サイガ、リュウガ(三)、ショウ(三)
15歳:タイガ(二)
14歳:シズク(二)
13歳:アレックス、リュウガ(二)、ショウ(二)、テラス(三)
12歳:アルマ
10歳:テラス(二)
こうして並べるとへーって感じだな
ちなみにカイさんも16歳
みっちゃん万象チョコだして!
みっちゃん実写プラカード付属で!
サイガの幼馴染になって「サイガちゃん」とか読んで甘酸っぱい関係になりたい
リュウガたちの年齢は大祭の原画だっけ?
一章の面々は初めて知った気がする
>>399 英雄王アルマは界顧録の資料
光の戦士は大祭の設定画
テラスは一番くじイベの設定画
久々にウエハース食いたくなってきた
ガンプラウエハー買うか
>>401 界顧録にちゃんと書いてるよ
サイガ、ミヤビ、テッシンが同い年の16歳
だいぶ前にはらみつがツイッターで
3人は同い年でミヤビが一番上、
他の2人をサイガちゃん、テッシンくんと呼んでると言ってた
あらためて流星2弾のギンガとミホシのデザイン完成されてるな
パッケージのミホシもよかった
回顧録二章すくなくね
外界獣や新大陸のやつらより光の戦士とか見たかった
ワークスだと光の戦士だけで20ページくらい貰ってるから仕方ない
一番割食ったメインキャラはカガトヒカリだと思う
獅童の面子嫌いじゃないけど幹部全員以上出て4枠とるかぁ…
あと筋肉はともかく等身がおかしいゾルダをのせるか…
じいさん描くぐらいなら終わりの言葉にカラーでマスオでも描いてほしかった
アレックスが予想より年齢が低かったアルマは予想より高かった2人の年齢差が1歳とは思わなかった
歳の離れた妹なら幼い子供だから可愛いだろうが
1歳しか違わないのに溺愛してるアレックスってさあ……
アレックス&アルマはシリウス&ポラリスよりよほど双子っぽい
そのせいかヨスガノソラとイメージが被るわ
オワコン言ってるけど正直ビックリマンの方がオワコンだと思うゾ
ビックリマンは現役コンテンツ
神羅万象は真のオワコン
集めているのもオタクしかおらず、復刻も絶望的
25周年くらいの時に一章〜三章のプレバン限定復刻くらいはある…かもしれない
まあそれすら厳しいだろうがそう思うことにしておこう
オタク「素人の投稿要らん!!その分のページをはらみつ書き下ろしに割け!」
はらみつ「マジで勘弁してください…」
女の子だけの弾を販売してくれたら無限収集で金が続く限り買うよ
>>427 描き下ろせなんて言ってねぇだろ
フツーに過去絵の収録にコメントで良かったんや
>>379 「まだしも」って事は、企画の批判をされるのも嫌なのか。君、企画者かイラスト載った人?
むしろコメントなしでもいい
コメント付けるのはカード絵だけでもいいからフィギュア特典の絵やパッケージ絵は全部載せてほしかったな
まあもういくら妄想しても意味ないんだけど
分冊して良いので、今回の大きいサイズで全キャラ+パケとかのやつも収録の究極大全出して下さい。
>>427 お前みたいなキモオタはホントこの世に要らない
蜜フィギュアうってまたフィギュア買うの草
一生減らんぞ…
はらみつ的には神羅の男キャラのフィギュアも欲しかっただろうな
リュウガくらいはフィギュア化してもよかったのに
はらみつ、金無い金無いとかよく言ってるけど
一般的な感覚からするとものすごい豪遊してるの気づいてないのかね
毎月あんなに何万も趣味につぎ込めないし、しょっちゅう実家に帰る暇も交通費も無いのにね
つまりバンダイだかこどものやかただか知らんけど給料相当高く渡してるはず
40〜50代であの金銭感覚と生活能力の無さはやばいけど
いいキャラ絵描いてくれるならそれでいいよ
高くと言っても月収30万と月収40万じゃ趣味に10万プラスで使えるからな
あれくらいじゃこの程度だろ
おもちゃだけじゃなくてソシャゲにも何万も使ってんの忘れてるぞ
終わったので、おっさんのツイート監視するスレになりました
>>397 おいイラストが歓迎されてない現実への悔しさが滲み出てんぞw
ヤフオクに一章〜界顧録までのフルコンプってでたことある?
あるならいくらで落札されてた?
天地の頃に抽プレカード含むフルコンプで20万円ってのはみたことあるが
界顧録の発売は最近なんだし自分で検索すればいいのでは・・・
>>449 歓迎されてるかの話じゃなくてただTwitterの絵が本に載っただけの一般人を攻撃するのが痛いって話でしょ
補完計画はマジでいらなかったけど個人を叩くのはあかんよな
企画が悪い
同人は要るか要らないかで言えば要らないと言ってるだけ
>>455 あれ、応募しなきゃ載らないんでしょ?
つまり、「ただ載った」じゃなくて、書籍に採用されて自己承認欲求を満たしたい、という下心があったはず。
あ、オレは絵は描かないから嫉妬じゃないよ。
自己承認欲求を持って、それを叶える為に行動する事はなにも悪い事ではない
目標を持ち、努力し、成果を出し、それを繰り返して人生をより良いものとするからだ
自己承認欲求を単なる下心としかとらえられない
>>461みたいのは
人生の中で何も成果を出せず、腐っては成功者の荒探しとあげ足取りだけで生を終える
かわいそうにね
>>463 せっかく載ったのにみんなに褒めてもらえなくて悔しかったでちゅね〜w
>>463 お前も悔しくて発狂して、気持ち悪い、痛い個人攻撃をしとるやんけw
>>473 書き込みにケチつけられたのこっちだから断る。
もうレス稼げるネタが同人ページの是非議論からの罵りあいしかないからな
はらみつのTwitterでオモチャ買ったり飯食ったりしてるのを監視する仕事が残ってるだろ?
カップリング抗争も全部の章で決着ついたしな
あとはゼロディルの息子が誰だったかくらいしか話すことない
Q.何ではらみつさんを監視するのですか?
はらみつさんは何かやらかしたのでしょうか?
A.みっちゃんは今ではもう世界に1人しか存在しない絶滅危惧種になってしまいました。
ですので、細心の注意を払わなければなりません。
絶滅しない様に監視対処になってます。
どうせゼロディルの息子はルキフェールだろうけど4人目の超魔人と同じくこの先一生明かされないんだからどうでもいいよ
神羅万象チョコは死んだんだ
・最初の魔人
・四人目の超魔人
・ゼロ・ディル公の息子
・ゼロ・マキシと琉輝・沙々羅の武器
・メルトくんのパパ
・アコちゃんはツいてるのか
・モルドレッドの行方
・新世界の沈んだ大陸
>カップリング抗争も全部の章で決着ついたしな
どこ見れば良いの? ていうか、残ってる?
>>491 夏の暑い間、カードを抜いたパッケージを開けたままにして
数か月保管しておいたウエハースから誕生する多くの生命のパパになれるかも知れない。
お菓子は開けたら冷蔵庫にしまうという当たり前の事を神羅万象で学んだんだ・・・
ヴァンとマキナの必殺技がどちらもアストラル(・)バスターなワケ
はらみつはもう神羅に対して嫌な思い出ばかりだろうな
子供のころ好きだったビックリマンとかガムラツイストみたいな子供向けの食玩を目指したのに
キモオタにばかり受けちゃって女キャラばかりクローズアップされ、
本当はもっと書きたい男キャラなどは枠の無駄遣いだと言われ
毎弾ごとに馬車馬のごとく書き下ろしても給料は他の社員とほぼ変わらない
その上はらみつ枠が足りないとほぼ毎弾叩かれる
そらモチベーション落ちるわ
仮にこどもたちに人気があってもそのこどもたちの反響を知る機会はほとんどないからな
どうしてもネットでの反応がメインになって当然その反応は年齢層が高くなるし内容もシビアになる
そいつら相手にしてたらそりゃ摩耗するしモチベもなくなるわ
神羅全盛期でも次世代WHFぐらいだろ製作者が直に多数の子供が神羅に触れてるの拝めたのなんて
現実はそこですら大きいおともだちが幅をきかせていたんだから夢も希望もない
でも全国の食玩売り場に10年以上自分の商品が置いてあったのは誇っていいよ
5章あたりで中学生になって神羅離れしてた自分が言えたことじゃないけど、20代の神羅ファンにとっての人生の半分以上続いてたのは本当に凄いと思うわ
>>506 まるで『自分だけは違う!』と思い込んでる様だがお前もそのキモオタの一匹だろ?
まず他者を否定する前に自分自身を全否定するところから始めた方がいいんじゃないの
初めてマスオを追い返した奴…サイガ達の先祖じゃね?
>>514 サンキュー
後は4人目の魔人も知りたかったけど、初期からずっと放置だしもう無理そうね、他の伏線も…
>>379 君、もしかして書籍回顧録に自分のイラストが載った人?
真のオワコンは馬鹿にしたり煽ったりするやつすら現れなくなるからな
眼前に広がるのは無、虚無
それがほんとうのオワコン
>>512 俺は枠の無駄遣いだとか枠足りないだとか言って叩いた事ねーよ
そもそも叩いたことあるならあんな書き込みするわけないだろ
図星で後ろめたいのかも知らんが一緒にするな
カードテキストと公式サイト以外で後から公開されて確定した設定ってなんかある?
みっちゃんの中では裏設定もガチガチに作ってあったけど敢えてそれを出さないで想像に任せる形にしてた気がするなぁ
みっちゃん、いずれ何処かで神羅各章の設定資料集的な本、作ってくれんかなぁ
サイガだけ見てもあれだけ凝った設定が作ってあるんだし、色々な章やキャラで見たい気がする
公式が完全終了した以上、神羅の頼みの綱はみっちゃんしかいないんだし、一考・・・してくれないか、やっぱり
みっちゃんがいたから楽しかった
ドジで明るくて優しくて
そんなみっちゃんがみんな大好きだったから
ドジで←あってる
明るくて←明るいか?
優しくて←優しいか?
>>530 版権はバンダイか子供の館もちだろうしはらみつが勝手に出すことはできんだろ
誰かが神羅の版権買えば叶うかもな
>>530 売れるなら良いけど、一応終わってしまったコンテンツでどれだけ需要があるか考えると難しいと思う
権利的な意味で無理、漫画家みたいに原作者でも無ければあくまでも会社に所属してるデザイナーの一人として仕事してた訳だから
>>529 はらみつのツイッターでちょくちょく発言されてるのならけっこうある
イヅナは家事が下手で、カイが料理上手で家事担当だとか
カグヤトカヌキが友人で、カグヤがシヅカを選んだのはカヌキに似てるからだとか
カードテキストと公式サイト以外で後から公開されて確定した設定ってなら
コレクションファイルとか書籍類でもいいのか?
なら書ききれないほどあるでしょ
メビウスが甘党で辛い物食べられないとかさ
はらみつはSNSでもたまにイラスト載せてたし2次創作も自分から漁って反応してたしどっちかと言えばユーザーフレンドリーなクリエイターだとは思う
会社やめるか神羅が完全に終了して何年も経てばいつか設定まとめた同人誌出せるかも的な発言はしてたなルルイエに関するボツ設定呟いた時に
バンダイが許可するか権利を放棄しない限り無理じゃね?出しても怒られるだろうし
大祭で展示された原画の余白にみっちゃんの手描きでそのキャラの設定らしきものがメモ書きで載ったりしてたよね
アートワークスの発売直前だったからそういう裏設定も本にしっかり載せてくれるのかと思ったら一切載ってなくてがっかりした思い出
撮影禁止だったけどメモってくればよかったなと今となっては思う
アートワークスもちょいちょいメモ書きあったけど対談コーナーの2弾ポラリスとかは更に沢山書いてたしね
設定だけじゃなくてラフ画ももっと沢山見たいし数年後にアートワークス2とか出ないかなぁ…
>>397 自分の事以外でこんなに悔しがって発狂するなんて考えにくいんだけど、君、もしかしてマステリオンパチ絵が載った人?
ハクレンちゃんて俺っ子かなと思ったら普通に一人称私だった
>>543 この発狂具合からしてマスオじゃなくても掲載された奴なのは確実だな
ハクレンとガトーは結婚したのかな
してるといいよな
>>463 なんで妄想で事実誤認してるんだ?変な電波でも受信してるのか?
自己顕示欲を満たしたい為だけに現実に基づいて書き込み出来ないなら、恥かくだけだからROMってた方がいいぞ。
神羅万象死んだしスレタイを散財おじさんウォッチスレに変えた方がよくね?
7月に4box買ってチマチマ食ってたけどとうとう最後の一枚を食った
最後の一枚まで箔押し出なかったのはかなり焦ったがどうにか1コンプは出来たから一安心
さて、もうウエハース食うことも無くなるのかな
ログ見ると神羅とガンプラウエハースって同じウエハースなの?
美味しいからなくなるのは辛い
ガンプラのボックスアートがカードになったやつが神羅と同じチョコウエハーだよ
ただそっちもいつまで続くかわからないけどね
ありがとう、今度見つけたら買お
これからも何かしらのウエハースでこの味のを作り続けてくれると良いんだけど
まだ界顧録未開封2箱と冷凍庫にウエハ20枚くらいあるわ…
>>473 何でお前がオレに命令出来ると思った?そして何故、オレが見ず知らずのお前の言う事を聞くと思った?
“人間”が分かってない君は、書籍界顧録の同人絵が大不評だという現実を受け入れられず、ずっと苦しみ続けているがいい。
擁護してる絵が載ったやつは嬉しくて一生の思い出になるしなに言われても嫉妬乙でながせるけど
反対してたやつは最後の書籍にごみ混ぜられてそのページをめくるたびストレスがたまるし
ずっと苦しみ続けるのは批判してるほうなんだよなあ
あそ〜れ♪あよいしょ♪
ほんとだ!色が変わった!!
「書籍界顧録の同人絵はオレという“人間”に大不評」
「オレから大不評を受けた現実に苦しみ続けているがいい」
神羅を買い続けて一番後悔してるのは各弾2種未開封のパッケージを保管しておかなかったことだなー
見返すたびに発売当時のワクワクが蘇ってきそうで最高の思い出アイテムになったろうに…
まさか最後の画集にもちゃんとした形でパケ絵収録されないとは。力入ってて色々試行錯誤しただろうに勿体ない
>>571 未開封保管してるの見かけるけど、袋の中で虫が湧いてそうで怖い。
自分だったら我慢できずに袋を開けてしまいそう
一生言うだろ
懐古録が神羅の最後でもう新しい話題は出ないんだからな
ごみアートを受け入れなければ本燃やせ
1個単位で未開封保存はそこそこいるだろうけど箱単位で未開封とかはいるのかな
おるな
開封パッケとかPOPとか箱とかもおったな
昔はPOP3種くらいあったんだっけな?
何か月か前のスレで1章から未開封且つ販売台保存までしてる剛の者が居たじゃん
更に昔にはコロコロ隊員証・コロコロファイル・聖龍ディスプレイ以外の全アイテム揃えてる修羅まで居た
こいつら元気にやってるだろうか
>>570 このスレは書籍に同人絵は要らない人が殆どなんですが、それは・・・・
販売台ってゼクスまでは出てたの知ってるけどそれ以降って出てたっけ?
一度、天地一弾が出てたのは見たけど
ファンアートニキは一生言い続けるだろw
いらんもんはいらん
同人ページ要らないには同意だけど
既に印刷製本して販売されてしまったものに延々粘着し続けてるのはさすがに引くわ
神羅万象はもう完結したから今後の改善に期待した諫言というわけでもないしね
そんなに見たくないならいらないページ切って捨てるか糊でページを貼り合わせるかするなりで自衛するか
あるいはB社のお客様センターに電話して
こんなにたくさん同人ページあるなんて思わなかった不快だから返品返金に応じろ
って掛け合えばいい
これ言うと「俺は違う!俺だけは違う!俺だけは他の奴らとは違う!」と大発狂しそうだけど
長文書いてまで同人に粘着してるキチガイはお前じゃん
>>589 要らないのに同意なら黙っとけよ
おまえがゴミ扱いされてムキってる本人なのがバレバレだぞw
>>586 それって多く見積もっても20人くらいじゃないか
いらないのはほぼ全員だけど発狂してんのは一人か、よくて二人とかだろ
スレ見返しても要らない奴は要らないと言ってるだけなのに
なぜかじゃあ切り取れやら破れやら糊付け()しろやら嫉妬やらと決まって発狂してるのが面白い
>>598 せっかく載ったのにゴミ扱いされて悔しかった?ん?
>>599 こういう書き込みしてんのさっきから同一人物だろ
>>599 応募すらしてない件
>>602 オマエモナー
ほら他者には平気で言う癖に己に同じことを返されると真っ赤になって怒り出す
卑小で陰湿なゴミだね
>>570 何故『一個人のみがファンアートを不要と思っている』と、印象操作しようとするんだ?
君が書籍に載って、その企画自体が叩かれて悔しかったからか?
どうせアルキチがアルマがただの脇役数合わせだったのを
受け入れられなくて八つ当たりしてるだけだろ
アルマは哀れだな
引っ込み思案設定が明かされたのにイラストは元気なポーズというあべこべで適当さだし
モルテの因子設定だったはずなのに一切言及されないでさ
同人ページに文句言ってるのが1人だと思い込まないと精神が耐えれないんだね…可哀想に
文句というかファンアート擁護してるわけでもない書き込みにまで自分の絵が載ったヤツ扱いして煽ってるのは一人やろな
>>604 民主党ばりにブーメラン刺さってますよwくやちいでちゅねー
>>607 いや「ファンアートいらん」というスタンスの書き込みしてるのは、オレの他に1人以上いるから、アンタの発言は確実にまちがってるよ。
今後書籍がでるとも思えんしファンアートの有無の話は不毛だしどうでもいいし明らかにキチガイ化してるヤツもいるからもうやめよう。まあかと言って他に話すことないんですけどね
新しい情報はもう出ないから思い出話するしかないね
誰か神羅スレの初期のころの過去ログURL貼れる人いない?
1章2弾のWHF先行販売をこのスレで知ったような記憶があるんだがうろ覚えだわ
>>615 ググって見つけうる一番古いスレまで行ってそこから地道にテンプレの中にある前スレのURL遡っていくしかないんじゃね?
http://2chb.net/r/collect/1106375711/ ◆◇◆神羅万象チョコ◇1枚目◆◇◆
ほれ
この頃は1年目で262スレ行ってるんだな
>>618 おおお!貼ってくれてありがとう!
発売日前からスレあったんだ。今読んでるけど懐かしすぎでガチで泣けてくるわ
2chにまだ人がたくさんいた頃とはいえ発売日後の流れの速さやばいね。人気すごかったんだな
週末は我が青春を過去ログ見て振り返るとするよ
『きつねさんあしないよ?』
はスレ発祥で最もパワーと狂気に満ち満ちた次代に残すべき格言
殺しぞはもうちょっと波及するかと思ったがそんなことなかった
アルマとテラスでアマテラス!
ムジナちゃんペロペロ
>>611 いや、それもオレ以外にいるから、君の発言も完璧に間違ってるよ。
死ゾ
ってワード見る度にウエハーマンの顔浮かんでたわ
>>620 すみません、当時スレにいなかったのですが
それってどういう意味なんでしょうか?
イヅナのカード絵
足が無いように見える
指が6本に見える(?)キャラも存在したな
>>626 そういうことだったのですか〜
ありがとうございます。
>>625 ちゃんと経緯も説明しないとなぜレジェンド入りしたのか判らないだろう
七天覚醒EX09と〇Kに使われたイヅナのこと
当時のスレであるキモオタが脳内妹にカードを見せてキャキャウフフしていたところ
その脳内妹がイヅナのカードを見て「きつねさんあしないよ?」と言われた、と狂言レスし以降スレで祭られた
初期や流星、魔怒等には四部族(聖龍・獣牙・飛天・鎧羅)が存在したけど、あの世界ってそれらのどれにも属さない、所謂「普通の人間」もいるんかな?
転生したイルミナがそれに当たると思うし、現実世界と何ら変わらない、魔力も何もない只の人間なんてのも存在すると思うんだが
人類最強の男ジークさんを忘れて貰っては困るな
それは置いておいて初期設定で4部族は『人間を守護する神の末裔』とあったから
俺はあの大陸が天界で所謂下界がありそこに人間が居るものだと思っていた
そのあたりはうやむやになって結局4部族が人間扱いになったけどな
>>628 そんなにぶっ飛んだ発言だったんですかw
詳しくありがとうございます。
ショック死は割と最近新世界編以後くらいだった気がする
ショック死書いたの俺だけどあれはTCSの発売前だね
はらみつ描き下ろしカードのアソートが酷いと予想して
楽観視してたらショック死するぞって流れだったかと
偶に変なの湧いたり天地以降はアンチ意見も増えたりしたけど発売前から完結までちゃんと15年間神羅の話中心でスレが進んだのは何気にすごいと思う
当時見てた他ジャンルのスレはほとんどが過疎って誰もいなくなったりキチガイが現れてコピペ連投で廃墟化してるよ
よく1107枚スレも消費できたな
まだビューティーマガジンチョコなんて1スレ目だぞ
神羅万象チョコは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
懐古録の最後は空白のページがあるのかと思ったらそんなことなかったな
・白刃のヒオウ
・磁界仙神ジライヤ
・変幻鏡姫エリス
・抜忍狛狗ユイガ
・偶像卿ジンラク
・便乗暴徒サルバドル
・輝煌拳リュウキ
・綺天烈光シャイニー
>>623 根拠は自分の経験による事実。611は何の根拠も無く、ただそうであって欲しいという願望に過ぎない。
この企画を嫌う人間が一人でも少ない方がいい、と願っているという事は、やはり書籍に載った人間なのだろうか?
>>649 なつかしいwww結構いたんですねwww
お前ら死体蹴りも程々にしないと「そもそも、要らないって言うアピールが必要ないおじさん」が大発狂しながら沸いてくるゾw
実は今までのムジナはエリスが変身していたとかって設定だったよね
もう二度と進展のないコンテンツで残ったファン同士の叩き合いとかもう地獄だなw
一人じゃなくて集団で同じような語り口で発狂してたらそれはそれで気持ち悪いわ
そんなことより初めて引いたカードの話でもしようぜ!
僕はシエルちゃん!
みんなよく覚えてるな
二章二弾から買い始めたけど全然覚えてねえ
きつねさんあしないよ っておもちゃ板の方の神羅スレじゃなかったっけ?
ジャンプしてるイヅナの足が変だって主張する奴がいて、
脳内妹に見せてもこう言ってた!子供が見ても変なんだ!
…って頑張ってた記憶
まぁ結論として、採用された者以外大部分のファンが、同人ページは要らなかったってこった。
誰も応募しなければこの企画は消滅して“完璧”な懐古本になっただろうに・・・・
ナルニードはナル系の系譜だったのかよく分からなかったな
スーパーで買って1弾エドガーが出て、色々調べてる内に配列に規則性がある事を知った。
二つ目はヒラーリンだった気がする
>>674 神羅入門的には、CHIBIKKO KINGDOM、小梅けいと
アスタが好きなら歌麿、小さい子が好きならルルイエの本
V-SLASHの本も大好き
ルルイエの本、確かに絵は上手いけど
内容もキャラも神羅じゃなくてもいいような感じでお勧めできない
見た目しか好きじゃないんだろうな作者は
いつもルルイエ催眠異種姦絵描いてるけどあれ毎回内容違うの?
イヅナ人気のせいでゴリンも委員長もルルイエも再登場できなかったな
ゼクスと七天からは大体イヅナ
描き下ろしもイヅナ
何枚出たんだあのババア
カリンは影薄いな
絶頂石と里で一生暮らしたくらいか
クオンイヅナイルミナと、狐キャラは一回出ると
他のキャラほったらかしにしてそれだけになるから嫌だ
特にイヅナ
過去絵のコピペ反転してまでゴリ押しするな
ZX-Fのコレクションファイルのイヅナと10-2終極因使カイアナザーのイヅナが色違い左右反転
>>684 何処がいらないかより、ここが良かったで語れよ!
ネガティブな意見まき散らして楽しい?
>>692 そうやって自分の嫌なものから逃げ続け否定してるから生涯底辺のままなんじゃないの
じゃあネットで見ればいいのにわざわざシリーズ最後のページをさいた同人コーナーのよかったとこ語ってよ
>>692 それ、君個人のスタンスで、他人に強要できる事じゃないよね?
まぁこの期に及んでネガキャン垂れ流しても何にも楽しくないし見てて気分も良くないのは確かだな
元から童貞キモオタみっちゃんを童貞キモオタ が崇めるコンテンツだぞ
アスタやイヅナ、水着カリン等のエロいキャラを描ける絵師が、果たしてDTなのだろうか?
未開封のカードを入れる事ができるスリーブってありますか?
探しているんですが見つからなくて
スリーブを保護するスリーブならある
でも神羅万象のカードは包装が縦長だから、どうしてもはみ出る気がするなぁ
包装全体が入るのは流石になさそうですかねぇ
もうちょっと探してみます
『スリーブ 神羅万象』でググってみたら色々とあるもんだね
もうググってるかもしれんが、一応ご報告をば
縦長3列のA4クリアファイルなら100均でも見かける。
スリーブやトレカ関連グッズなら、アニメイトやイエローサブマリン辺り探せば手に入る
神羅万象ラーメン棒
チョコ味いちご味レモンミルク味の三種類で登場!
神羅万象好きだったおじいちゃん達はもう硬いもの食べれないからね
神羅万象ゼリーとか神羅万象生八ツ橋とかにしよう
神羅万象ゼリーを喉につまらせて事故死する事件が多発するからやめろ
時間経つと神羅の公式サイトって消えるかな?
テオスマキアとかガーデスはシリーズ終了で消滅してるから時間の問題なのかなあ
10年後、また新たな一歩が始まるさ!
復刻という名でな!!!
>>723 リニューアルで色々消えたしそのうち消えるでしょ
昔描いた絵が残り続けるのも、絵師的にはきついのもあるかも知れない
ファンとしては残しておいて欲しいけれども
企業としてはもう金を産まないコンテンツを維持費掛けて残す意味は無いからな
闇しかないんだよなああああああ!!!!!!!!!!!
>>737
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 途中送信してしまった
最近蜜ずっとTwitterしてるな
暇なのか
悪臭でたまに一枚絵描くだけならそりゃ暇だわ
会社でスマホいじってそう
そろそろはらみつメインの仕事出さないとオモチャ買い過ぎて破産しちゃうぞ
まぁ過去ほどの残業地獄は無くなったろうな
体は休めてくれていいがアクアシューターズ以外にも適度にオリジナルもの出して欲しい
誰か道摩法師ドウマンと鬼哭ドウマンのフロンティア抽出画像を持ってる方はいらっしゃらぬか…
>>750は画像を持ってる人がいるかいないかを知りたいだけであって、その画像が欲しいわけじゃないから誤解しないようにね
持っていると言えば持っている
持っていないと言えば持っていない
はて
んまあああぁぁん!アルミナのカード落としちゃったあーーー!!
カード飾っときたいけどスクリューダウンとかじゃ未開封は無理かね
まぁそれ以前に光が当たるのが良くないか
あー、フロ画像をデータプリントか
その手があったかー
拾い物のデータにノイズガーとか発狂してた乞食おっさん居たな
この寒さで凍死したかな
ノイズがあるからイラレやフォトショ、GIMPなりでベジェ曲線とかパス使いながら修正してる
自分はwifu2xでフィルターかけるだけ
はらみつの絵と相性いいのかそっくりそのまま綺麗になる
>>463 でも、その自己顕示欲が強い人が誰もいなかったら、クソ企画自体が消滅して、純度100%の書籍になったよね?
アニメ塗りとか境界が明確な絵はwaifuとの相性いいからね
パッと見てみたけどwaifu凄いね。
こういうのがあるの知らなかったから、神羅人生で若干損してたかもしれない
今の公式サイトのイラストだとwaifuでも拡大率によっては髪の塗りとかが潰れたりするんだよなぁ
やっぱフロンティアの画像でwaifu使わないと
背景は白だし加工は楽かと
>>463 一つだけ教えて。お前、ファンページに応募した人?
はらみつが一番好きな男性キャラはメルトって言ってたな
回顧録に選ばれなくて無念だったろうな
男で一番好きなのがメルトきゅん
一番気に入ってるイラストが暗黒大将軍タケチヨ
究極の美を表現できたのが創造神クリエール
原川トップキャラクターズセレクション
>>463 いや、そいつの人生をより良いものとするためだけに、書籍界顧録を購入した殆どの人を不快、不幸にしちゃダメだろう。
それを言うなら大多数が不快になる企画をした磐梯に文句言うべきだろ
この状況を嘆くか楽しむかはそれぞれ
買って不幸になるのが目に見えてるならせめて楽しもうと努力するのは悪くない
はやく開封してカードを剥がせーっ!!間に合わなくなっても知らんぞーーー!!
自分も1冊は未開封だけどカードのこと考えると両面テープは早めに取っといたほうがいいよね
俺40代なんだけど最近30代の女の肩にハンコ注射の跡があるの見て驚いた
神羅万象と関係ない話ですまん
>>787 俺30台だけどこの世代普通にはんこ注射やってたぞ
>>787 俺も普通に30台で小学生の頃はハンコ注射だったけど、
今だとマーヤに大人のハンコ注射したい世代になってしまった
みつをハンコ絵師と揶揄したいんだろう(新たな火種を捏造)
アラフォーの日記帳に反応とか地獄のようなスレになってきたな…これがオワコンか
1000枚目のスレタイ
光あれ!!!だった気がする
いや、はらみつの良さはコテコテの判子絵なところにある
ハンコ絵ならアクシューのフィギュアもちゃんとハンコにしろや
なんだアレ全然みっちゃんじゃねえぞ
あれ1個目作った時点だとフィギュアが先にあってはらみつが合わせて絵描いただけじゃなかったか
二個目以降はたしかはらみつがデザインするようになったみたいなだった気がするけど
金髪ポニテの子は可愛くて好きだよ
アクシューのデザインは他のスタッフの案もかなり多いだろう
はらみつが神羅で描いてた髪型ってワンパターンで
典型的な一昔前の非現実的なヲタクデザインしかなかったじゃん
スパロボ形式かProject X Zone形式のゲームが欲しかった
バンダイナムコだからクソゲーになるのは必至だし無くて良かったかもしれない
なんか最近のはらみつは、ソシャゲやオモチャで破産する未来しか見えない、生活の自転車操業っぷりなんだが、誰か真剣に注意してくれる友人はいないのだろうか?
はらみっちゃんのグッズを買って養ってあげなきゃ…(使命感)
はやくバンダイは新シリーズ出すんだよ
窓際社員になろうが追い出し部屋へ飛ばされようがきっと大丈夫だよ蜜は
>>818 なんだかんだで実家が家持ちだからいいやって思ってるんじゃないの
長男みたいだし親が死んだら財産もらう気でいるんでしょ
だからこそ実家に集めたコレクション置きっぱなしなんだろうし
誰かTwitterで相互フォローしてる奴、箴言してやれよ。
まぁフォロワーはみっちゃんの絵が好きなんであって、みっちゃん自身が好きな訳じゃないからな。
神羅万象関連で今後更新があるコンテンツはみっちゃんの生活情報だけだから当然
みっちゃんが全神羅キャラのコスプレした奴を発売すれば1章からで後10年は戦える。
フリーのツクール系RPGにでも二次利用されちゃいそうな絵柄というか向きしてるしな
神羅万象スレで聞くのもなんだけど、スイッチのウィッチャー3っておもしろい?
このスレの感想見ると、書籍界顧録は期待以下のクオリティーだったみたいだな。同人ページが嫌で予約しなくて、本当に正解だったな。
後々付録カード欲しくなって酸っぱい葡萄しないよう気を付けろよ
原川、ソードアートオンラインのカードを数点描いたっぽい
数点てか表記的に12点全部ぽいけど
大阪のカフェ限定ぽくて厳しそう
地続きだしイケるイケる
こっちは海越えなきゃならんからムリムリムリのカタツムリ
おまえらみっちゃん絵ならなんでもいいのか節操ないな
俺もそうだが
アニメのレイプ未遂で気分悪くなり、OPのCD買う気無くなったと呟いていたみっちゃんが、SAOの版権絵描くのか・・・・
みっちゃんは絵本の少女のモデルだから、少女なんだよー!
みっちゃんは蜘蛛嫌いだし過激なアニメ見るとすぐ凹むしカレーライス大好きだしこれもう実質女の子だろ…
>>859 金
魚
が
水
吹
い
た
デ
ー
ス
wwwwwww
正直言うと、オレ、100人以上いるフォローの中で、みっちゃんのアニメやオモチャや食べ物の感想等が、今一番気になっている。
ガチャ運も絶望的だしみっちゃんはそういう星の元に生まれてるんだろう
みっちゃん、結婚とか考えないのかな?神羅の絵師と知ったら、惚れてくれるオタク女の一人や二人いそうな感じがするが。
人生はほろ苦いから、チョコレートは甘いぐらいがちょうどいい
ガンプラウエハーより神羅のウエハーの方が旨く感じる謎
オレ、遊びで秋葉に行ったら、みっちゃん見習って、肉の万世でW排骨麺食うんだ・・・・
>>870 芸術系の才能があって惚れられて結婚なんて精々20代までで
40〜50代にもなって職場も自宅も片付けられなくてぐちゃぐちゃ
趣味も食事も無計画の浪費癖
実家の愚痴ばかりなのに何故か年に何回も帰省
なんて事故物件すぎて絶対NGやろ
まぁ金あれば全て解決するんだが
みっちゃんは貯金全然してなさそうだからな…
生活に困っておもちゃ売って即おもちゃ買うような生活は確実にやべーやつ
バンダイはみっちゃんに年俸10億くらいあげろよな
神羅終わっちゃったし
みっちゃんも不摂生でいつでもくたばっていいよ
みっちゃんボロクソ言われててワロタw
まさか本人も、神羅が終了して話題の矛先が自分に向くなんて思いもしなかっただろうなぁ。
よし、こうなったら偉大なデザイナーがダメンズ好きをGETして目出度くゴールインするまで、生暖かく応援していくとするか!
マジではらみつのオッサンを見守るスレと化してて草生える
四神ネタで玄武を紅一点の女の子にしたアイデアは正直天才だと思った
四神の中なら(男児に)玄武が1番人気出なそう→だったら最初から大多数の男児人気は捨てて女の子にしようみたいな感じなのだろうか?
で、脳筋で人気がイマイチだった獣牙が流星で女子枠に
代償に流星の玄武はなんの魅力もないメガネジジイになるのであった…
みっちゃん、ファミレスで豪遊してもフォロワーはそれを是とするのみで、誰も「貯蓄しろ、食い過ぎは健康に良くない。」等苦言を呈してくれないんだな。
いい歳して玩具やソシャゲに度を超えて金使ってファミレスで豪遊する散財癖持ちのおっさんに何言おうが無駄だろ
我々はみっちゃんの観察者。
みっちゃんがどう過ごし、
みっちゃんがどう成長し、
みっちゃんがどう生きるか、
みっちゃんを観察する者なり。
ただ単に身体壊されて次回作描けません、とかなったらファンとして嫌なだけさ
いよいよ神羅スレも終わりか
次からはみっちゃんウォッチスレだな
>>909 オレ自身がそういう癖があるから、他人に忠告出来ないんや。
考察はあんま伸びないし思い出語りするとチラ裏になっちゃうからスレでやるべきことじゃないし…
神羅万象は終わったんだ
完全に終わったコンテンツでここまで書き込みがあるだけ凄いよ
正直、みっちゃんの描いたSAO絵、頭身が中途半端じゃね?3頭身くらいにするか、またはリアルタイプにして欲しかった。
>>927 ルーレッポン発売当初にはらみつ自ら描いたから買ってって言ってたよ
それ買ったの最近?かなり前に発売で再版なかったと思ったけど……
ルーレッポンみたいのって保管に困るよな
カードが一番だわ
みっちゃん、フォローしていたオタクが妻子持ちと知って動揺、とか、可愛いところあるじゃん♪
みっちゃんもしっかり貯蓄してれば嫁の一人や二人できてるだろうに
結婚なんてしない方がいいと思うけどな〜。
自分の両親や知り合いの夫婦見てると
結婚は地獄に思える。
みっちゃんはオモチャ買ってガチャ回して美味しいもの食べる生活でいいんだよ
みんなでみっちゃんの堕落した生活を支えてあげなきゃ
その頃神は仕事を失くし路頭に迷い前の会社からくすねたウエハースで生活していた
マジで神羅万象スレはこれで畳んでどっかよその板ではらみつスレ始めるほうがいい
神羅万象次スレはあってもいいけど
神羅絡みではないはらみつの話だけを延々するなら他所にスレ用意してそこでやれ
いや定期的にぼった賞品出してくるやろセガバンダイはそういうとこだよ
やかたん、新しいキャラものコンテンツを紹介出来ないなら、存在意義が問われるな。
Gガンに関する主張はまぁ同意するが、世間に神羅絵師と知れ渡ってるんだから、正反対の意見を拒絶する様な態度をとらない方がいいのでは・・・・
多分結構炎上するようなこと言ってもまとめサイトにまとめられないぐらいは知れ渡ってないと思うよ
もう神羅を描いてない時々下ネタをつぶやくただのおっさんだよ。
ただのじゃない
玩具と課金と外食が趣味で貯蓄もない独身おっさんだぞ
日本で最長となる、15年続いた食玩カードシリーズのメインイラストレーターなのに、なんでこんなに金が無いんだ?漫画家や画家だったら、これだけ作品を発表していれば左うちわな生活が送れるだろうに・・・・
浪費癖あるし
自分で飯とか作るタイプじゃないもん
毎日外食して玩具買ってとかやってたらそりゃ金も無くなる
そもそも画家とか作品を売って稼いでるから著作権とか譲渡してるから印税収入とか無いし浪費癖もあるなら尚更
はらみつは煽り耐性ないしへこみやすいからぜってー無理
あの絵でエロ見たいかというとなんか違うんだよなー
みつ絵に求めていたのは神羅万象というフォーマットを通して垣間見えるフェチズムというか
個人的には神羅でないなら要らないし神羅であっても過剰なエロは要らない
でもオモチャも食い物もそこまで高いものは買ってないし、単に給料ベースが低いんだろうな
大功労者なんだから月1000万くらいあげたれやバンダイ
子供向け食玩の中にムチムチケツ肉や臭そうな腋があるのが背徳感あっていいんだ😍
神羅ファンイベントで自作カードとか売る人がいるくらいだし
波羅蜜個人で神羅万象の続きをたまに出せば儲かるんじゃないか
グリーンハウスがたまに請けてるビックリマン風シールみたいなことすればええねん
ムヒョのは売れてるらしいな
ジャぱんのは元アシスタントが書いてるという建前だから…
売れてたのか、ならよかった
エロかいてスルーとか悲しすぎるからな…名義はちゃんと出したほうがいいんだな
コロコロアニキのカード届いたけど払込用紙の表記が「森羅万象」になってたわ
四コマの写植も「新羅万象」だったし
15年間神羅万象チョコを追ってきたコロコロならではの企画だ!みたいなこと書いてたのに…
コロコロ、情報掲載が不定期で、各弾全カード紹介もやらなかったから、ホント嫌だった。ビックリマンとはえらい違いだ。
そもそもコロコロは記事載せてくれてただけで情報自体は雑だったし
トリロバイトス優遇とかバンダイ側の監修もなくテキトーに書いてたの丸出しだったろ
オワコンとか言いながらまだ続けるのか…(呆れ)
面倒なツンデレファンだな
なんでスレタイ神羅で次スレ建てちゃったの?どうせみっちゃんウォッチするだけなのに
>>992 書きたい奴が書くだけだから、見ない君には全くデメリットは無いんやで。
みっちゃんがただの無産浪費おじさんになっちゃって悲しいんだ😭
みっちゃんはちゃんと働いてるし、ちょっと食いしん坊でオモチャが好きなだけだからセーフ
あの恰幅の良い眼鏡のおっさんにも萌える層がいるんだねぇ
神羅万象に残された最後のコンテンツがTwitterでオッサンの日常観察という地獄
lud20251006022604caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/collect/1571409661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「神羅万象スレッド 1107枚目 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・神羅万象スレッド 1101枚目
・50万を目指すスレpart 1
・goro'sスレッド291羽目
・甘口辛口つぶやきスレッド129本目
・★★★MLB統一スレッド471★★★
・車中泊総合スレ 108泊目
・☆若手人気女優総合スレッド1046☆
・白箱から神装備がドロップしたら鑑定・自慢するスレ
・立憲民主党内の総合政局スレッド101
・☆若手人気女優総合スレッド1041☆
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達37件目
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性142
・◎ゲイの中古CD情報交換スレ 52枚目◎
・真・生活保護雑談スレッド199
・鎌池和馬総合スレッド1923
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ配達325件目
・【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1196枚
・原神総合スレ Part1088
・【アイドルタイム】プリパラ マイチケ267枚目【総合】
・神バンド専用スレ 22
・2017卒 NNTスレ【内定くれ】
・【★】書き込むと奇跡が起きるスレッド【☆】372
・Tree of Savior ウィザードスレ C77
・予想スレッド774
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド247【アフィ転載厳禁】
・【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part804【WTA】
・【FF14】恋愛観察隔離スレ 28人目【恋愛脳・直結厨】
・Tree of Savior ウィザードスレ C76
・シャドバマシーン🤖開発スレ
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ22910【おチンチンランド】
・ワイルドエリア募集スレ Part12
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart1279
・【ポケモン】レッドアンチスレ10【pixivレッド】
・弁当・駅弁総合スレッド
・【本スレ】SKE48★17395【本スレ】
・フィギュアスケート☆無良崇人 Part17
・【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1705
・[ID無] 渡辺明・二冠スレ 108
・【乃木坂46】松村沙友理応援スレ 201【さゆりんご】
・不真面目な生活保護の残金スレ265
・【本スレ】SKE48★16406【本スレ】
・FIFAワールドカップロシア大会スレ
・BiSH 清掃101回目
・不真面目な生活保護の残金スレ98
・茅原実里 スレッド427
・不真面目な生活保護者の残金スレ344
・マルイ電動ガン総合スレッド Part.43
・清水玲子スレッド46
・ドニックを語るスレ
・スプラトゥーン動画投稿者スレ★190
・世帯収入1000万越えなのに毎月赤字のバカ夫婦の出費が酷い件
・【本スレ】蒙古タンメン中本69杯目
・艦これ愚痴スレ Part1731
・ジグサビキスレッド
・【SM】SuperMスレ10
・【MBTI】INFJ型の雑談スレッド
・Nintendo Switch総合スレ★1039
・松本潤アンチスレPart1061
・キタサンブラック産駒応援スレ part.1
・鳶スレ荒らしのワンダーランド★7★
・【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ105【交流苦手・SNSヒキ】
・3D格闘ゲーム『ヒノカケラ』スレ Reinforce10
・アニメサロン総合スレ19
・抱き枕総合スレ Part13
・WACK総合転載禁止スレ 2091
・興行収入を見守るスレ3185