◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1466172671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1わんにゃん@名無しさん2016/06/17(金) 23:11:11.77ID:1Wxbriba
●前スレ
★☆★ パピヨン part27 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1430226327/

●過去スレ
★☆★ パピヨン part26 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1417843514/
★☆★ パピヨン part25 ★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1407991185/
★☆★ パピヨン part24 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1384510059/

2わんにゃん@名無しさん2016/06/17(金) 23:12:16.11ID:1Wxbriba
●過去スレ(続き)
★☆★ パピヨン part23 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345211633/
★☆★ パピヨン part22 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342575530/
★☆★ パピヨン part21 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1328781464/
★☆★ パピヨン part20 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313065327/l50
★☆★ パピヨン part19 ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1294047747/
★☆★ パピヨン part18 ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276390220/
★☆★ パピヨン part17 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252511332/
★☆★ パピヨン part16 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1237977572/
★☆★ パピヨン part15 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218940222/
★☆★ パピヨン part14 ★☆★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1208578927/
★☆★ パピヨン part13 ★☆★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190628220/
★☆★ パピヨン part12 ★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1178276115/
★☆★ パピヨン part11 ★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165338066/
★☆★ パピヨン part10 ★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156132190/
★☆★ パピヨン part9 ★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141889035/
★☆★ パピヨン part8 ★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134356394/
★☆★ パピヨン part7 ★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116794946/
★☆★ パピヨン part6 ★☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094924989/
★☆★ パピヨン part5 ★☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1079358362/
★☆★ パピヨン part4 ★☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062760756/
あなたはわたしのパピヨォ〜〜ン 3
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1026/10261/1026106789.html
パッピ、パッピ、パピヨォ〜〜ン 2
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10114/1011443994.htm
★☆パッピ、パッピ、パピヨォ〜〜ン ☆★
http://life.2ch.net/pet/kako/979/979900857.htm

3わんにゃん@名無しさん2016/06/18(土) 06:54:30.19ID:9RJuc9iV
>>1
乙です〜。

4わんにゃん@名無しさん2016/06/23(木) 20:40:41.12ID:7xqwprWX
マズルの短い子が好きなんだけど、パピーの頃から見分けられるもの?

5わんにゃん@名無しさん2016/06/24(金) 21:21:47.11ID:pNxFMu+B
無理

6わんにゃん@名無しさん2016/06/30(木) 19:44:45.25ID:8SeVPd8Z
あまりに過疎ってるので、うちのパピ男うpしとくわ

http://imgur.com/nqsXEop

7わんにゃん@名無しさん2016/06/30(木) 19:51:11.09ID:8SeVPd8Z

8わんにゃん@名無しさん2016/06/30(木) 19:58:44.57ID:LdJ1WPvs
かわええ
胸毛がフワッフワだ

9わんにゃん@名無しさん2016/06/30(木) 19:58:58.38ID:8SeVPd8Z
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
ごめん画像直リンこっち

10わんにゃん@名無しさん2016/06/30(木) 22:16:00.14ID:9VlX0qp/
ちょいと困った顔してないか?

11わんにゃん@名無しさん2016/07/01(金) 04:14:31.26ID:B74E+EDu
>>10
あっ、カット行く前と、行った後だからかなぁ。犬の気持が顔にでてるのかな?
時間的には反対、バンダナみたいなのしてるのがカット後

12わんにゃん@名無しさん2016/07/01(金) 10:00:53.54ID:HnxHKb4p
パピ男パピ子貼りの流れ久々で嬉しい
胸毛にホフホフしたいなあかわええ

13わんにゃん@名無しさん2016/07/02(土) 08:17:21.37ID:74QiRETf
胸毛がフワフワと言えば、、、、、、
うちのも胸毛はかなり豊かなんだけども、
暑くなってきたもんで散歩とかで汗ヨダレが
ベチャベチャにたれて汚くなってしまうのが悲しい。
散歩中に何度か口周りをふいてあげたりしてるんだけど
汗ヨダレがすごくて追いつかない感じ。
家の中でもちょっと暑いと汗ヨダレたらしちゃうし。
どうしたら綺麗に保てるのかなあ。

14わんにゃん@名無しさん2016/07/03(日) 08:01:05.67ID:GPRvMrAn
>>13
そもそも暑さ強くない犬種だし
ダラダラよだれが出るのはさすがに暑すぎるんだと思う
そのうち熱中症になっちゃうぞ
暑い時間帯を避けて散歩して家の中も涼しくしてやってくれ

15わんにゃん@名無しさん2016/07/05(火) 20:39:40.33ID:+GNP+pvb
うちのパピ男(1才半)は、歯磨きの後、かなりの確率で逆くしゃみが始まります。いつも鼻の穴をふさいで止めてますが、歯磨きのあと、逆くしゃみをする子って他にもいるんでしょうか。

16わんにゃん@名無しさん2016/07/05(火) 21:24:17.33ID:8EWQpT8s
>>15
鼻の穴をふさぐの?
うちは逆くしゃみのときは横隔膜を押さえて止める
肋骨の下〜おへその上あたりを指二本でぐっと持ち上げる感じ
獣医師に教えてもらったんだけど

17わんにゃん@名無しさん2016/07/05(火) 23:53:20.98ID:gE4n8ugY
歯磨き時の態勢はどんな態勢ですか?うちの子は仰向けにするとくしゃみしたり逆くしゃみしたりします。3歳くらいから減ってきたように思います。

18わんにゃん@名無しさん2016/07/07(木) 03:03:32.21ID:q8OClDj8
いいな〜みんな歯磨きさせてくれるのね
うちのパピ男なんて口をつぐんで逃げ回る
で、無理やり捕まえて磨くんだけど、口を開けないから奥歯が磨けない。困ったもんだ

19わんにゃん@名無しさん2016/07/09(土) 18:26:18.84ID:lc6wgLOC
うちも歯磨き無理
人間用幼児歯ブラシでチャレンジしていたんだけど、カミカミして歯ブラシが一回でおしゃかになること数十回
諦めて豚のひづめを与えた
豚のひづめ本体は固くて飲み込めないし噛めないんだが甘皮部分をカミカミ
それで結構きれいな歯になっている
牛のひづめは大きすぎて小型犬の歯が割れたとか聞くから、豚のひづめにしてみたんだ

20わんにゃん@名無しさん2016/07/11(月) 20:49:35.94ID:rvBx1ki8
歯磨きはひたすら繰り返しの努力です
噛まれても噛まれても向こうが諦めるまで!
我が家はパピヨン4匹いますが、やはり磨かないといずれトラブルおきますね
心を鬼にして頑張ってください!

21わんにゃん@名無しさん2016/07/11(月) 20:51:22.10ID:rvBx1ki8
オス2歳 
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

22わんにゃん@名無しさん2016/07/11(月) 22:04:10.81ID:4jcR8Mn2
優しい顔

23わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 02:26:23.92ID:uhtrzlCy
どこかで見た顔

24わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 08:32:32.66ID:88WNpx5M
>>23
あれ?もしかしたら、会ったことありますか?

25わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 08:44:48.61ID:yF/WYF/v
気立てのよさそうな子ですね
一緒にいてまったりしそう

26わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 15:10:45.51ID:Xi+/OpSa
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

27わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 15:11:23.49ID:Xi+/OpSa
↑メス1歳

28わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 16:18:40.13ID:88WNpx5M
>>26
かわいいですね!
うちの9才♀8才♀2才♂1才♀
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

29わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 20:01:36.74ID:viDmxaMq
>>28
いいなぁ。2匹目飼いたいなぁ。

30わんにゃん@名無しさん2016/07/12(火) 21:00:49.14ID:pwlKajIJ
>>29
いちばん時間がかかる(悩む)のが1匹から2匹目ですよ
あとは、野となれ山となれ(笑)
沢山いるとなお可愛いですよ!

31わんにゃん@名無しさん2016/07/13(水) 00:55:05.06ID:hCGxRxt0
飾り毛長い子って
あんまりいないんだね

32わんにゃん@名無しさん2016/07/13(水) 05:53:05.23ID:4Neudoio
4歳女子
全体的に毛が多いんだけど
今の季節は湿気でチリチリモサモサになって大変
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

33わんにゃん@名無しさん2016/07/13(水) 21:29:24.12ID:pLXdmvyh
フサフサのフサ子だったけどIBD発症してからフサ度落ちてしまった
いろいろ食事や治療工夫してるけど被毛にいきわたるまでは栄養吸収できてないみたい
少し悲しいけどフサ度より中身がそこそこ健康ならそれでいい

34わんにゃん@名無しさん2016/07/13(水) 21:31:00.74ID:p/rQKOE3
>>32
美人さんだねえ


みんなどのパピもかわええよおおおおおおおおおかいてえええええ

35わんにゃん@名無しさん2016/07/13(水) 22:54:59.77ID:58sR8LMw
>>34
w

36わんにゃん@名無しさん2016/07/14(木) 14:23:57.84ID:+XaEHoTE
みんなかわええなあ。柄が揃ってるし

顔の模様が対象じゃない個性的なパピの子もアップしてほしいな
かわいいに違いないぞ。うpうp

37わんにゃん@名無しさん2016/07/14(木) 20:41:48.68ID:G5b9g6Pl
スレ安定してきたね
穏やかで楽しいのがいいねぇ
皆さんのパピ!アップしてください

38わんにゃん@名無しさん2016/07/14(木) 22:23:58.05ID:XfX8Yrb5
知り合いのブリーダーさんによると一昔前は左右対称のクラシックトライが一番人気があったそうだが、
近年は黒白のパピが減っていて価格も上がっているそうだ。
なので模様のきれいな黒白メスはブリーダーさんが手元に残す事が多くなってきて
市場に出回らなくなってるみたい。
黒白希望してる人は根気よく待つしかないね。

39わんにゃん@名無しさん2016/07/14(木) 22:48:43.44ID:TMM91mCH
白黒と言えばガッチャマンを思い出すけど、たくさん子孫がいるはずだけどあんま白黒いないのかな

40わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 03:45:16.83ID:DiP1519u
うちの前の子黒白のパピだったんだけど、その頃は黒白パピが多かったんだけどね
最近は少ないのかな

41わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 09:12:17.44ID:/wB+psfu
白黒少ないんだ…
知り合いのブリーダーさんとこで白黒美形確定風パピ幼女がいてちょっと心動いたけど
シニアパピ2人抱えてるから自重した
暖かいお家が見つかるといいなあ

42わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 11:03:07.55ID:Ie9s9ZbP
確かに少ないですね
公園で会うパピ 茶パピ9:1黒パピかな

43わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 11:18:18.87ID:kEBBlAWL
パピ自体少なくなったからなあ
猫も杓子もアプリコットのトイプーばっか

44わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 12:30:45.68ID:8f8NLwt0
>>36
ウチのは面かぶり君…でも愛想は良いです

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

45わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 13:36:45.75ID:bCHL+kl1
>>44
かわええかわええ
ふわっふわでモフりたい

46わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 13:48:31.43ID:DiP1519u
綺麗なパピ君だね。ペロペロしてほしいw

47わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 13:52:31.41ID:CtwY09Kn
胴が詰まってて毛ぶきがいいのが最高だね。
ウチのは胴長で♀だからコーギーっぽいw

48わんにゃん@名無しさん2016/07/15(金) 15:50:51.09ID:Ie9s9ZbP
>>44
おお!豪華ですねぇ
ふわっふわ

49わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 16:23:23.69ID:2rfh2ka8
うちのパピ子ももう11才。
わんこはみんな好きだけど、やっぱ白黒パピが一番好きだな。

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

50わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 16:43:49.86ID:Mf9gwbgE
>>49
かわいい白黒パピだね
年齢の割に白髪で色が薄くなってないし黒々として若々しいね

51わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 18:28:29.35ID:2rfh2ka8
>>50
ありがとう♪
この子の息子が9才なんだけど、頭の後ろがかなりグレーになってる。
胴体は黒々で変わらないんだけどね。
2kg弱で小さいおっさんながら、ロマンスグレーだよ(笑)

52わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 20:37:51.21ID:4Tn4ZkS7
>>49
愛らしいですね 大切にしてあげてください!

53わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 21:54:45.65ID:2rfh2ka8
>>52
ありがとうございます!
顔は幼いのに、もうおばあちゃんなんですよね。。
別れの日まで大事にします。

54わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 22:38:48.24ID:4Tn4ZkS7
>>53
うちの9歳♀です
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

55わんにゃん@名無しさん2016/07/18(月) 23:05:49.48ID:2rfh2ka8
>>54
美人さんですね!
後ろのカレンダーにも茶パピさんが(笑)

56わんにゃん@名無しさん2016/07/19(火) 10:27:20.74ID:Nf5SmtG6
>>55
はははは!4匹いますよ!
「28」の写真です

57わんにゃん@名無しさん2016/07/20(水) 05:30:38.00ID:7JYc8xtF
>>56
28さんでしたか、1才違いが2組なんですね。
親子や兄弟わんこですか?
うちも血縁パピばかりでしたが、今の子でもう途切れてしまいます(泣)

58わんにゃん@名無しさん2016/07/20(水) 09:14:32.47ID:wCiNcggL
>>57
血縁では無いんですよね でもしっかり群れになっていますよ
うちもいつかはみんな居なくなるんですよね…
でも、それもこれもコミコミで日々楽しく過ごしています!

59わんにゃん@名無しさん2016/07/27(水) 21:03:04.70ID:+uNQaLwJ
みんなのパピかわいいね。
ウチのパピ子も自慢させて!このときは4歳頃

奇跡の1枚だけど
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

60わんにゃん@名無しさん2016/07/27(水) 21:24:46.11ID:cvP0jS9b
>>59
かわいい!
久しぶりに実家のパピヨンに会いたくなったなあ

61わんにゃん@名無しさん2016/07/28(木) 16:44:52.81ID:4hI1LI7p
>>59
マズル短めでキュート💕

62わんにゃん@名無しさん2016/07/28(木) 22:59:38.57ID:Dda4rFfx
今日の夕方、日が暮れたすぐくらいに散歩してたら
すれ違いざま「うおっ!ポケモンだぁ!!」と
スマホ持ったお兄さん2人組みに指差されてしまった、うちのパピ。

確かに、そんなような雰囲気ではある、認めるよ。
超暑がりなので、つい先日全身の毛を短く夏カットしたばかりで
尻尾と耳家だけ残してあるので、耳の大きな不思議なケモノ状態になってるからな。
そんなようなポケモンが確かいたなあ、とは思う。

みてくれより何よりパピさえ快適でいてくれれば、それでいいんだ。

63わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 07:12:20.54ID:VB/OOkD9
イーブイだぁ〜と言われたことがあったな
うちの子は明るい茶色のカラーなんだ

64わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 16:23:08.22ID:klDciGiK
うちのは、もしかしたらリーフィアあたりかも知れない。
白い部分が多くて耳毛だけ色がついてる感じなんだわ。

65わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 18:52:11.60ID:hYOC5OSL
うちも白くて耳毛と耳の付け根あたりだけ辛うじて色づいてる
まだ7歳なのに…

66わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 22:19:31.20ID:myIyhjU3
11歳のバピヨンですが
カリカリを全然食べないです
エサを取られそうだと思ってるときだけ張り付きます
おやつとかビーフジャーキーなら喜んで食べます
http://ms-one-web.com/items/detail/45712926926250
こちらの商品だと主食と書かれているのでこれにシフトして与えても大丈夫ですか?

67わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 22:28:48.06ID:2dlkDn8b
56 わんにゃん@名無しさん sage 2016/07/29(金) 20:47:24.33 ID:HusPGUnC
>>53
パピヨンは偏食の子が多いらしいね
パピヨンスレかフードスレで聞いてみたら?

58 わんにゃん@名無しさん sage 2016/07/29(金) 22:18:41.20 ID:myIyhjU3
>>56
うわあ使えねえ
答えられねーんなら無理して書き込むなカス
死ね


なんてことないレスに対してこれはないわ

68わんにゃん@名無しさん2016/07/29(金) 22:36:59.68ID:myIyhjU3
>>67
お前がいらねー事書いたからこのスレは荒れる
お前みたいなユダが一番の害悪だって気づいてる?
無能なら無能なりに黙ってろよゴミ

69わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 00:36:54.99ID:Jo/BbSrh
流れがよくわからん。

70わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 00:49:13.56ID:e38s/G77
ここだね
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart107 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1469363065/

71わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 02:04:07.96ID:QxGWYpkT
せっかくいいふいんきwだったのにね
毒吐いて住民からヤな顔された挙げ句
まともなレス貰えないのわかってて書いてんだろけどね

72わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 03:25:20.24ID:+3Ne3zNi
まあまあみなしゃん
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

73わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 06:57:10.04ID:BGjuL6Sn
>>71
だな
まともに答えられる人間がいねーってのはわかった

74わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 08:35:29.02ID:rnW5v875
>>72
笑ってるwかわええ

75わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 12:21:09.91ID:qdpHEBg4
>>63
やっぱりイーブイってパピヨンに似てるよね!?
ポケモンの中でお気に入りだった理由がわかったw

でも歩きスマホはマジで迷惑だからやめて欲しいわー!

76わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 13:08:45.44ID:BGjuL6Sn
>>74
犬が笑うわけないだろ
脳細胞だいじょぶ?
死んだら?
>>75
何が「似てるよね!?」だよ
いい歳こいてボケモンなんかやってるババアカ?

77わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 15:10:29.11ID:nqRe0pJ/
>>76
何か嫌なことでもあったのか?

78わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 15:59:22.93ID:z/hx3uIz
>>76
なんでこのスレ見てるんだか。
八つ当たりしたいだけか?

79わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 17:17:08.35ID:BGjuL6Sn
質問にもまともに答えられねー馬鹿がなんで犬板に張り付いて滑稽なんだろうなってね

80わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 17:18:38.21ID:tcpoNQYq
俺を怒らせた事を後悔させてやる
まずは単発IDの刑だ
このスレはまだまだ先が長いよ
このスレは完走はする頃にはかなり人が減るだろうなあろろろろ

81わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 17:33:47.98ID:jcuy0DUB
続かない

82わんにゃん@名無しさん2016/07/30(土) 20:47:14.83ID:ju68s/AZ
まぁ、まずパピの純粋な瞳を見つめるんだ。
フワフワな毛をなで回し、そして全力で戯れるんだ。
心が洗われるぞ。

83わんにゃん@名無しさん2016/07/31(日) 17:35:09.01ID:hS/FdiCe
>>79
ここは質問スレでも何でもないし、
そもそも誰もお前に答える義務はないのだ。
その程度のことも理解できないお前がアホなだけじゃ。

84わんにゃん@名無しさん2016/07/31(日) 17:37:37.51ID:ZklhKKXT
>>72
ふわふわかわええ

85わんにゃん@名無しさん2016/07/31(日) 21:05:53.80ID:ZS024vjW
左♂2歳 右♀1歳(オッドアイ)
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

86わんにゃん@名無しさん2016/07/31(日) 21:32:50.92ID:jYzUUaz9
>>85
おー!パピのオッドアイ初めて見た!

87わんにゃん@名無しさん2016/07/31(日) 22:31:23.83ID:ZS024vjW
>>86
ありがと!やんちゃな娘です

88わんにゃん@名無しさん2016/08/02(火) 01:13:00.71ID:o6IV3Txk
>>85
きれいな目だなー
2匹ともかわいいかわいい

89592016/08/03(水) 09:13:28.47ID:6e5LyVnv
>>60
>>61
褒めてくれてありがとう!

>>72
おお、ご機嫌な表情かわいい。

>>85
多頭飼いうらやましい

90わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 00:10:45.74ID:EY4ieBWa
聞いてくれ〜(@_@)
ゴキブリホイホイに自慢の耳の毛を絡ませてしまって
今、キャンキャン泣きながら暴れてるんだけど
どうしたらいいの
自慢の耳の毛は切りたくないよ

91わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 00:18:28.89ID:rL3N+YGY

92わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 00:21:22.35ID:EY4ieBWa
切りました(T^T)
もう嫁にいけへん

93わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 00:36:29.49ID:kBGNiUX2
ゆっくり剥がせなかった?
ベタベタに絡まってたら切るしかなさそうだけど

94わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 07:49:08.36ID:WypmzDeJ
>>92
うちも、田舎の実家に帰省したとき、ベタベタのネズミ捕りに
ひっついてしまって、泣く泣く切ったことあるよ〜。
でも、1年くらいで元に戻った。
他の体毛よりは伸びるのが遅いけど、なんとかなるから泣かないで。
しばし、両方の耳毛を切って、そろえるしかないけどね。

95わんにゃん@名無しさん2016/08/13(土) 08:26:45.84ID:meml4u1R
>>90
かわええw

96わんにゃん@名無しさん2016/08/20(土) 04:46:17.56ID:WNPaXYmt
思い出した 40年位前 ゴキブリホイホイが出た当時
セキセイインコを家の中で サンポ?放して遊んでやっていて 少し目をはなしていたら
ピーピーと叫ぶ声とバタバタと羽音が…猫か?と思たら
ゴキブリホイホイに羽が絡まってた
のちの 足ふきマットでは無いが ホイホイの入り口に薬剤を付けて効果倍増狙いが失敗した事思い出した

97わんにゃん@名無しさん2016/08/23(火) 14:17:23.60ID:aljNZRgt
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
畳んだ布団に挟まって寝るのが好きらしい
猫っぽい所あるよね

98わんにゃん@名無しさん2016/08/23(火) 18:58:11.07ID:+qXyoE61
>>97
見事なサンドイッチ具合w
なんかほっこりしたw

99わんにゃん@名無しさん2016/08/23(火) 20:06:58.04ID:rP6qiwma
>>16
とっても遅いレスですが(IIJmio+2chmateだと、うまく書き込めないことに最近気づいた)、鼻の穴をふさぐと止まることが多いです。歯磨きは仰向けでやってます。横隔膜のツボも試したけど、やり方が悪いのか、とまりません。

100わんにゃん@名無しさん2016/08/24(水) 00:35:32.33ID:pqXin5jp
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
胴長だし
みんなもこんなもん?

101わんにゃん@名無しさん2016/08/24(水) 06:14:03.14ID:orxbcHVA
なにこれ!!
2匹つながってるみたい(笑)

102わんにゃん@名無しさん2016/08/24(水) 08:10:59.23ID:KUpV5VYD
>>100
一瞬コラかと思ったw
足が毛で覆われて胴と一体化してんだね。

103わんにゃん@名無しさん2016/08/24(水) 10:35:38.98ID:s5Um5Eqn
>>100
綺麗なコートだね
後ろ足を背中の毛がカバーして、尻尾とつながっているんだw
うらやましいぞぉ

104わんにゃん@名無しさん2016/08/24(水) 16:04:11.59ID:pqXin5jp
>>103
ありがとう嬉しい
写真だと綺麗だけど、実際毛はペシャンコなんだ
みんなふわふわポメタイプだから載せてみた

105わんにゃん@名無しさん2016/08/25(木) 22:41:54.12ID:RE2JoySv
皆のパピヨンて高級感があっていいなあ
おれん所とか散髪けっちって自前で
バリカン丸坊主にするから
柴犬みたいな髪質で情けないわ

106わんにゃん@名無しさん2016/08/25(木) 22:46:15.01ID:AUn49ej/
主にとって可愛いことが一番!

107わんにゃん@名無しさん2016/08/25(木) 22:53:36.07ID:ZqppGXV3
>>105
サマーカットしてみたかったから見てみたい
可愛いだろうに

108わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 14:05:39.01ID:Hcl4czFZ
>>107
105では無いけど、うちのはこんな感じになるよ
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

109わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 14:06:45.52ID:Hcl4czFZ
あれ?
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

110わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 15:42:49.56ID:gchyysTY
>>109
かっ…可愛い

111わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 15:43:55.02ID:gchyysTY
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

112わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 15:53:31.69ID:2Ojh2fVG
うちは耳と尻尾残すからこんな感じだな
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

113わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 16:22:50.32ID:gchyysTY
ほんと皆さんサマーカットしてるんだね
身近ではパピのサマーカットは見たことないです

114わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 18:38:39.14ID:29VSNg/K
>>112
コボちゃんの顔に似てる

115わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 19:22:21.03ID:LwrNVZ6x
たしかに口元が植田まさしの描くキャラっぽくてかわいいw

116わんにゃん@名無しさん2016/08/26(金) 19:45:59.92ID:rr6VQ9z/
>>114
これ写真取られまくってドン引きしてる表情なんだわw
うちのパピ子すげえ小心者なんだよね
ちなみにサマーカットにする直前の画像が>>32

117わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 10:52:21.61ID:eA2BDRYn
>>112
これはかわいそう

118わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 12:17:01.16ID:iUKzQhuh
>>112
うちも、こんな感じ。
シッポも、半分くらいに切って、濡れても、拭きやすくしてる。
理由は、散歩の最後に家の玄関先にある小さい池に入ってって
バッチャン、バッチャン跳ね回って涼むのが好きなため
ビショビショになるので、なるべく手早く拭けるようにです。

119わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 12:38:22.53ID:bQXAmlGy
パピヨンは美しい毛並みを愛でる犬種なのに…
サマーカットしたいならそういう犬種飼えばいいのに

120わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 13:07:26.25ID:1AD54ZCB
>>119
家は常時エアコンかけてるし散歩も涼しい時間帯にするけど
夏も出かける時はペットホテル使わず同伴させる事が多いんだ
ホテルに預けるとストレスでひどい下痢になるんだわ
好きでサマーカットやってるわけじゃないよ

毛並みを愛でたいのはやまやまだけど
下痢させるのも暑さで辛そうなのもちょっとな

121わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 13:20:47.95ID:UOy1+mtx
家は夏でもエアコンかけてないけど元気に走り回ってるな。
濡れた服は着せてるけど効果があるのかはわからん。
犬も過ごしてる環境で慣れてくるんじゃない?
常時エアコンかけてやっててホテルに預けると下痢をするって
家からするとすごい金持ちのナヨナヨしたお坊ちゃまってイメージだなw

122わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 14:51:46.68ID:MAW12hO9
>>121
いったいどこに住んでるんだ?北海道か?エアコン付けないと部屋の中あっという間に40℃超えるぞ東京
エアコン常時に突っ込む意味がわからん

123わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 15:09:39.43ID:BYNq1UCl
うちはうち、よそはよそ。
其々環境も事情もパピの性格も体質も違うから何が一概に正しいって訳でもないでしょ。
パピが元気で満足げにしているならそれでいいんじゃないかな。

124わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 15:18:28.16ID:1AD54ZCB
>>121
まー確かに小心者でナヨナヨしてるのは間違いないわ
怖がりだから外に出るのが嫌いで家の中が大好きなんだよ
お坊ちゃんじゃなくてお嬢様だけどさ

125わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 16:01:01.64ID:Ckdu27sC
パピヨンサマーカットとか、何が好きでパピヨン飼ってんだよアホだな
理由どうであれ、パピヨンのサマーカットとかうんこだな

126わんにゃん@名無しさん2016/08/27(土) 16:48:10.85ID:gI57UNFS
言い過ぎ

127わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 10:37:28.86ID:PhnfzJ2y
>>124
うちの先代パピもすごいチキンハートだったから
ホテルや病院に預けたりすると
血便血尿飯ストライキと大変だったよ・・・

128わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 11:09:48.49ID:lZpSlDB4
うちはパピ子を迎えるときに考えた
近所に親類縁者いないから気楽に頼めるところを作っておこうと
ペットホテルという選択肢は外して預かってもくれる訓練士に4か月ころから頼んだよ
週2くらいだったけど訓練士は「何を目指す?」と笑っていた
半年くらい週2の訓練@2時間を送迎付きでしてもらって、卒業
その後、冠婚葬祭や飼い主の入院などでいきなりお泊りとなっても慣れた訓練士の犬舎とリビング(訓練士の自宅)で普通に生活出来たようだった
預かり中の写真も普通のパピ子だったし

もしもの場合の準備って必要だと思うんだ

129わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 11:33:03.29ID:DsawH2u6
はいババアの自慢始まりました
ペットホテル預けるとか貧乏は死ねば良い

130わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 12:42:16.39ID:q6zZ2pjX
一度3日間ペットホテルに預けたら1ヶ月ぐらい情緒不安定だった
パピは神経質で繊細な子が多いので気つけて

131わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 18:01:49.50ID:+yhbMnJr
>>130
言われなくてもそんな虐待じみたことなんてしないので平気です(*^_^*)

132わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 19:35:53.90ID:p7XpdBOA
全然虐待じみてないし

133わんにゃん@名無しさん2016/08/28(日) 21:57:34.66ID:9+i/zfaX
預けない状況が理想だけど
まぁ 仕方なくってこともあるじゃないか

134わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 09:58:54.64ID:87G/OreH
パピ子のサマーカットは、ダメよダメダメ。

135わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 11:00:37.94ID:LF7iw5RP
トイプーとかマルチーズとかトリミング楽しむ犬種飼えばいいんだよ
毛並み愛でる犬種の代表格パピでサマーカットとか言語道断だべ

136わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 11:40:10.51ID:BC+DKsVR
言語道断とまでは言わないけどWなんで?って思うよ

137わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 12:46:21.63ID:qkxDp5IH
毛並みを愛でる犬種なのは間違いないけど、それは人間の都合なのであってだな、、、
カットして犬が快適なのであれば、それが一番じゃないかな。

138わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 13:31:38.49ID:8R9jZAsB
サマーカットは意味ないって!?お腹周りをスッキリさせるだけで十分と聞いたことあります。

一度はしてみたいような。

139わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 13:36:34.80ID:DzVeX/Xp
うちは真夏も足裏と、ケツ周りだけだな。
部屋はクーラーだし、散歩も夜は涼しい地域だし。
サマーカットしてる人は大体、老人が多い感じだな。部屋では真夏でも扇風機です、って。

140わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 13:49:48.37ID:vDYU/HFC
パピヨンって犬種にこだわりを持って飼ってる人ばかりではないんだし、そこは「余所は余所うちはうち」で、わざわざけなすのはどうかと思う

141わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 14:01:34.55ID:gZsZRpka
何故カットを楽しんでる扱いになってるのか謎
愛でるためにサマーカットしてると思ってるのか

142わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 17:48:03.87ID:LF7iw5RP
>>140
え?
パピって割と犬種に拘って飼う人多くね?
性格的には神経質で飼いやすい犬種でもないし
あとシングルコートなんで暑さは他犬種より強いし
寧ろ寒い冬までちゃんと伸びなくて可哀想じゃないの
毛質もパリパリになっちゃうし

つか数多のトリミング楽しめる犬種あるのに、やっぱり思考が解らんわ
単なる自己満なんだろうね

143わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 18:22:25.93ID:ujZuF0N5
動物飼ってる時点で自己満だろ

144わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 18:25:40.93ID:WY3mF3R9
うちはパピとトイプーいるけどどちらも元は引き取った子だから拘りはないな。
夏は丸裸にしてるんだけど、他のパピ飼いからはそんな目でみられてるのか。。

145わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 20:34:45.45ID:Obmfx4hZ
>>142
シングルコートなのに毛が長いから暑さに弱く
毛が長いのにシングルコートだから寒さにも弱いのがパピヨンだろ?
他犬種より暑さに強いとか初めて聞いたわ

つかパピのサマーカットを楽しんてるつもりは全くないし
トリミングを楽しんでる扱いとか意味わかんね

146わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 20:37:39.94ID:Obmfx4hZ
ついでにトリマーいわくカットしても月に1.5cmは伸びるらしく
夏前に一度カットしても冬には元に戻ってる
うちのは毛質もカット前と全く変わらん
想像だけで批判するのやめてくんねえかな

147わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 21:08:11.09ID:jdF4njq4
パピヨンが好きだけど、別に毛並みがどうかなんて
どうでもいいよ。
毛並みにこだわって飼ってる人ばかりじゃないんだし
好きにすればいいだろ。
飼ってる環境も人それぞれなんだから、
他人の飼い方に、自分の考えを押付けるなよ。

148わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 22:24:56.33ID:6lap4dTw
ただ、パピヨンのサマーカットなんておかしいってことは事実。
実際トリマーだって、必要ないですけど、イメチェン感覚なんですかね皆さんって言ってるわ。
聞いてみろよ、トリマーの本音w
ブリーダーさんとか、サマーカットはしないでって言うしさ

149わんにゃん@名無しさん2016/08/29(月) 22:39:14.82ID:WY3mF3R9
いんじゃないのイメチェンでも。
「おかしい」とか「事実」って言葉使うようなことかな?
うちは暑いから上着1枚脱がせるくらいの感覚で刈ってる。
もし本人(わんこ)に気持ち聞けるとしたら、短い方が涼しくなるからいい!って言うんじゃないかと勝手におもってる。

150わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 01:25:26.72ID:OOYbkrJx
>>149
クーラーないの?貧乏なの?

151わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 07:12:47.45ID:LMtkCsEj
>>150
>>149じゃないけど>>120(俺)みたいなのもいるわけでだな
「夏だしなんとなくサマーカットに
してみた!可愛い!」
とかはアホ飼い主だとは思うけど

>>148
ブリーダーなんかはそもそも犬は見た目が第一だしな

152わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 07:39:31.70ID:/Y3rUWov
夏じゃん
なんとなくサマーカットだよ
パピィっぽくなってカワェェぞ

153わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 08:11:01.90ID:SWLAw1o8
サラサラの毛並みもパピの魅力の一つだけどそれだけではないし、そこに拘るも拘らないも自由だと思う。
ただ、毛は皮膚を守る役割もあるから良かれと思ってやったサマーカットが思わぬトラブルを招くこともあるらしいで。
大丈夫だとは思うけどね気を付けてね。

154わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 09:10:09.90ID:3eP4BWOe
普段は過疎ってるのにサマーカットでこんなにもりあがってるよWW
可愛い画像アップして平和にできんものかね

155わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 09:19:10.22ID:yguAvH1f
北海道だからか一匹もサマーカットのパピ見ないわ
北海道の方が室内は暑い(エアコン無しが多い)んだけど
んで上の画像見ても申し訳ないが可愛いと思わない
パピのサマーカットってマヌケw

156わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 10:12:19.65ID:KzmQESEu
初めて迎えたパピのハゲ期にショックを覚えた俺はサマーカットなんて無縁な世界

157わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 11:19:23.71ID:3eP4BWOe
>>156
評価しますW

158わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 12:42:36.80ID:GXqark7Y
サマーカット馬鹿にしてるやつは
夏でも長袖で過ごせよな!
クーラ常に付けてるから問題ないよね

159わんにゃん@名無しさん2016/08/30(火) 23:25:59.23ID:u0QS0BrU
>>150
家の中をどれだけ涼しくしてようが
外に散歩に出るときは暑いんだよ。
都市部は夜中でも30度近い日がざらにある。

見た目より犬の快適さを優先してやるなら
夏の間だけでも毛の量を減らしてやりたいと思っても
何ら不思議は無い。

皮膚を守るのがどうとかって、剃刀で剃り上げるわけじゃなし
ちゃんと短くても毛はあるのに、そんな事言ったら短毛種の犬とか
まるで体を守るものが何もないかのようじゃね?

160わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 06:00:30.05ID:lfgaj+cQ
>>159
短すぎるサマーカットは皮膚に日光が当たって害があると聞いたので
うちは少し長めにカットしてる

毛を愛でるのもわかるしパピの毛並みは大好きだけど
長い飾り毛を絡ませたり汚しちゃったりした時は
人の都合の良いように改良された毛並み不憫に感じる時もある

161わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 06:30:05.79ID:rCITpsvr
短毛種とは毛質も密度も違うしなんとも。
シングルコートかダブルコートかもあるし、
肌質も犬種によって違うし。
ただ、ヘアレスや超短毛種は日焼け止めいるし、肌トラブルも多いし、やっぱガード力弱いかなとは思う。
まぁ、そんな太陽の下長時間いさせるわけでも、サウナ状態の部屋にいさせるわけでもないだろうし、普通に気を使ってたらサマーカットだろうがカットしてなかろうが変わんないと思うけどね。
問題なく過ごせてるなら全然どっちでも良いんだと思うよ。

162わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 10:03:20.14ID:8w5Rovpm
夏でも袖がある方が人も理にかなっている
直射日光よりいいんだお

163わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 10:47:19.21ID:azYT02hR
肛門回りと足裏
足上げオシッコでお腹汚す子はお腹回りちょっと
これだけでいんじゃね

パピのサマーカットって自分もあんま見ないよ
どころか服着せてる人も少なくね?
やっぱシルキーコート愛でたくて飼う人多いんだと思う

164わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 10:51:47.02ID:azYT02hR
例えばさ
毛並みを愛でる犬種No.1のアフガンハウンド
これ丸刈りにしてる飼い主いたとしたら、馬鹿だなとしか思わないでしょ
まあアフガンハウンドは金持ちしか飼えない金食い虫犬だけど
近所の社長さん宅で飼ってるアフガン、月に手入れ代だけで数十万だとさ

パピは家で洗えるし毛並み維持するのもリーズナブルだよね
庶民で毛並み愛でたい愛犬家にピッタリの犬だと思うな

165わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 13:13:00.51ID:ctuTw+sE
毛並みを愛でるって表現が面白いなw
この人が読んだ図鑑にパピヨンはサマーカットを楽しむ犬種って書いてあったら
この人は一途にサマーカットを楽しむだろう。
刷り込みというのは恐ろしいものだ。

166わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 14:33:17.92ID:4aQxGKwc
ああ言えばこう言う

167わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 18:43:00.99ID:rCITpsvr
パピは争いなんて望んでないさ。
お隣のパピ事情が気になるかもしれないけど、自分とこのパピと向き合おう。
パピにとってはそれが一番嬉しいんじゃないかな?

168わんにゃん@名無しさん2016/08/31(水) 20:50:07.87ID:38jEffQ0
>>137 ほんとこれ。パピヨンが快適なのが1番。

169わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 01:15:07.16ID:BdoB//sO
論争はやめようよ。。。
それぞれのパピが、それぞれに幸せであったら、毛並みやカットなんてどうでもいいよ!!ってパピたち言ってると思うよ。

そんなうちの♀パピは、7月に待望の子供を5匹も産んで、自慢の毛並みが育児でスッカスカになっちゃいましたがw

元気でいてくれたら、それだけでいい。。。

170わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 09:44:34.79ID:59+tbYhN
>>169
むし返すなよ糞ババア

171わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 09:45:06.92ID:59+tbYhN
どうせ高値で売るんだろww

172わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 12:16:16.46ID:BdoB//sO
全部飼うわ。
なんで売らなあかんねん。
あさましい考えしか出来んやっちゃなおまえ。

173わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 15:46:10.63ID:Fzf1bPWD
>>172
はいはい、売るんだろ。
5匹も産ませて何が楽しいんだよ。母体は早死にだな

174わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 18:10:03.74ID:8Jy8Ub1T
うち、4匹生まれて母犬は16歳まで生きたよ。
もちろん生まれた子犬は全員うちの子として育ててる。
父犬も先日亡くなって、子犬らももう老犬。
覚悟はしてるけど一気に寂しくなるんだろうな。

175わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 18:33:49.80ID:BdoB//sO
>>173
おまえも人にからんで何が楽しいんだかwww
ワシは楽しいけどな、かわいい子たちに囲まれて。
子供産んだら早死にするんか?!
わらかすなよ。

176わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 20:53:19.83ID:gKJWemWe
>>175
あんたも絡んでるだろ
やめとけ 馬鹿じゃないなら

177わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 21:21:51.27ID:vEfPB9eb
話変わるけど
サマーカットやってる人おる?

178わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 21:26:03.55ID:BdoB//sO
>>176
はい、ごめんなさい。

まともなパピ飼いの皆様もごめんね。

179わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 22:00:44.21ID:JWf1fW3K
>>177
ここにも馬鹿発見

180わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 22:15:02.08ID:W2uI+Gm0
くだらん
基地外にいちいち反応するな

181わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 22:41:54.61ID:WmSSN88W
無知が多いな
♀は寧ろ1回だけ出産した方がいいんだよ
ホルモンバランスも良くなるし、何より性格が穏やかになる
避妊手術するなら1回出産してからがいい

何回も出産させる悪徳ブリーダー紛いは論外だが

182わんにゃん@名無しさん2016/09/01(木) 23:44:57.77ID:ASPnCpYb
>>181
むし返すなくそが
お前のウンコ知識なんていらんねーんだよ
こっちは素人じゃねーから子供産ませてんだよ 黙れ糞

183わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 00:12:56.93ID:usOXxRwy
第二次出産戦争開幕!!

184わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 01:40:14.00ID:A+blEcwj
>>181
ですよね。

いつからこここんなキチ居着くようになったのか。
けなされるの怖くて写真UPもできんわ。。。

185わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 06:55:27.72ID:SXK3dMoX
>>184
うるせえ
お前らがサマーカットだの悪質パピーミルの話題を出すからだろう

186わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 06:56:24.74ID:SXK3dMoX
>>174
6匹も殺してるしこいつw

187わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 08:08:13.79ID:DCVUuoQS
>>177
うちは毎年サマーカットだよ
幼児期みたいに可愛くなる
年内にはまたモフモフに戻る

188わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 08:22:37.00ID:Yds19rmF
サマーカットも出産も飼い主の好きにしたらいんじゃね
ペット飼う事じたい人間のエゴなんだし

189わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 08:55:18.97ID:7bxcpNAu
ここに時々やって来ては難癖つけて荒らしてる基地害だから絡まれてもどれだけスルーできるかだな

190わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 11:04:48.23ID:gX/4cHYc
どのスレも荒れる時は荒れるんだね

191わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 14:07:26.77ID:iDBXEf7g
じゃ、次の燃料は
手作りご飯🆚ドッグフード

はいどうぞ

192わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 14:23:46.20ID:A5MrN0sV
>>191
これって荒れる話題なのか?
味噌汁ぶっかけごはんとかはともかく
バランス考えた手作りフードなら普通にアリだと思ってたが
まあうちはドライフードだけど

193わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 14:42:09.40ID:a7t9IKqG
あるある探検隊!あるある探検隊!

手作りフードで腎不全!!!!www

194わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 19:10:31.84ID:eoTSiZxz
パピヨンってポメ顔とコリー顔がある気がするけど
そう思いませんか皆さん
自分はコリーっぽい賢い顔が好きです

195わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 20:31:08.64ID:LVkOBRgw
俺んちはキツネっつーかコリー顔かな。
タヌキ顔はどうも好かん。ポメとチワワみたいなパピヨン多いよね。

196わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 21:22:16.11ID:oGhmObI9
コリーとかタヌキは鼻が長いのと短いの差だな
うちのは鼻が短いタヌキ顔だな
コリー顔もタヌキ顔もどっちもかわいい
つかうちのが一番かわいい

>>194
うちはタヌキ顔だけど
歴代飼ったどのわんこより驚くほど賢い
マジレスだけど鼻の長さは知能じゃなく嗅覚と比例する

197わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 21:28:30.70ID:aRXFWSi9
うちのパピ、マズル長すぎで値段下げられてた。確かに長いけど…飼えば可愛いい娘だ★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

198わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 21:35:41.15ID:LURgWhYV
それキツネだろ

199わんにゃん@名無しさん2016/09/02(金) 22:13:35.10ID:YhHtFaM0
>>197
シルエットが気高い

我が家の兄弟パピは同じ親から生まれてるのに育ったらそれぞれタヌキとキツネになった
キツネの方が小顔で気品溢れてるけどタヌキも愛嬌あって可愛いよ

200わんにゃん@名無しさん2016/09/03(土) 12:23:12.58ID:fqLQ8/uu
うちはギョロ目で、完全にチワワ顔。
ブサカワな顔も見慣れてしまうと、誰よりもいとおしい。
もうかれこれ13年、あっと言う間に過ぎてしまった月日。
あとどれだけ一緒にいられるのかを、ついつい考えてしまって
寂しい気持ちになってしまうようになった。

201わんにゃん@名無しさん2016/09/04(日) 10:19:51.36ID:OIxNrr4W
>>197
狐でしょ?

202わんにゃん@名無しさん2016/09/08(木) 00:25:12.02ID:+Qi0S8Q4
大型犬で公園に居るパピ追いかけ回すの楽しすぎ

離れてたら生意気にも吠えてくる癖に
近くまで迫ったら涙目になってやんの
この前とかおっかけたら
こわしょんし出したから糞笑ったわ

203わんにゃん@名無しさん2016/09/08(木) 00:34:28.76ID:HTa6rrtT
かわいそうなひと

204わんにゃん@名無しさん2016/09/15(木) 20:21:01.70ID:01uY0bNP
メス犬1匹の繁殖ペースってどれぐらいなら許容範囲なんだろう
優良なところだとペースはどんなもんなんだろうなあ

205わんにゃん@名無しさん2016/09/18(日) 23:36:37.04ID:PZjCR8aL
柴犬サイズのパピヨン見かけたよ。
あれはあれで迫力あっていいと思った。

206わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 09:36:36.47ID:IxzfeOEd
うちのパピは8Kgだよ

207わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 10:01:03.05ID:UJaCksqm
でかパピだよね、いいな〜
一度だけ遭遇したことがある
本体は柴犬クラスで、毛並みは見事なパピ
超ハイテンションになってしまって頼んで触らせてもらった
体重は8キロとか笑ってた「生まれた時から大きかったw」って
骨格からして大きいそうで、太っているわけじゃなく、指入れたらズボッとはまったww

208わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 10:40:56.33ID:6Uq4iJw5
うちのパピヨン太ってほんと顔丸くなったw
なかなかこんな顔まるいパピヨンいないと思う。

209わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 13:16:38.08ID:L+Nlyh3B
一度葉山(神奈川)でみた!12キロのパピ…恐る恐る聞いたら間違いないとのこと!
飼い主さんも戸惑ってた(笑)

210わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 15:04:10.66ID:LAL/rAi8
でか!(萌)

211わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 16:50:35.56ID:qR5LXuW2
うーん   パス
好みは4kg以下

212わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 17:41:58.09ID:NZCNfjD1
4.2kgのうちのパピ子涙目

213わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 20:43:20.86ID:UPanxmXA
うちなんかチワワとパピヨンのミックスなのに10キロや

214わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 21:51:06.49ID:K+s70ImO
>>213
🙌

215わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 22:18:36.64ID:lklGtaz6
うちのこは、4.7kgと5.5kg

216わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 23:10:03.35ID:2qeCphH3
中型犬までのパピなら許せる
大型レベルみてみたい

217わんにゃん@名無しさん2016/09/19(月) 23:29:45.69ID:IxzfeOEd
うちの8Kgだけど近所に10Kgのパピならいる
それより11Kgのポメがいるんだよ
タヌキみたいで可愛いんだw
うちのデカパピとそのデカポメ君仲良し
デカい方が性格が大らかだったりするよ!
あと健康優良児だ

218わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 10:11:15.29ID:ODZC7QG8
パピに限らずサイズオーバーってなんか苦手…。

219わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 10:20:47.32ID:WDaYxhpi
健康優良児って感じがしていいと思うけどね

220わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 10:31:53.74ID:6/LFRpBJ
サイズオーバーっていうけど、現在の小型犬はより小さいものを求めるブリーダー(売れるから)と飼い主(かわいいから)の要求の結果だよ
小型の♀とそれより小さい♂を掛け合わせての繰り返し
ティーカッププードルなんてその最たるものだし、生まれてきた仔の健康よりもサイズ優先だからな
でっかくてもパピはパピだし、骨格に合った成長があればそれでよしと思うんだ

ちなみに12キロパピ=柴サイズをみたことあるけど、見事な毛並みでポメみたいにボスッと指が毛皮に入って艶やかで綺麗だったぞ
2〜3頭分の愛が詰まってるって感じで性格もフレンドリーでパピそのものだった

221わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 12:26:58.29ID:rzQx5et9
小さい同士の掛け合わせって、無理が生じて弱い子多いよね
ティーカッププードルとか自分は嫌い
小さ過ぎな犬よりサイズオーバーの方が好きだな
見た目の可愛さだけに走る人達って犬好きなんだろうか?
何より健康であるのが一番なのに

222わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 13:56:09.81ID:bv53Fk3L
見た目に走ってもいいと思うけどね

223わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 15:46:04.36ID:ksuqh//U
大きくても小さくても自分ちの子が1番

224わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 19:50:53.07ID:ivA+JHN8
小さい子も大きい子も皆かわいいよ。
家族になればサイズなんて関係なくなる。
其々の体格に沿って健康体なら問題なし!

225わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 21:14:00.63ID:rzQx5et9
オーバーサイズを馬鹿にする奴がいるからじゃね?
オーバーサイズの方が健康体が多いし、性格も大らかだよ
極小犬は飼い主が甘やかすからワガママになるね

226わんにゃん@名無しさん2016/09/20(火) 21:20:41.24ID:+4YvbSiK
うちの子は、1匹は耳が片方垂れててお尻に模様もない、もう1匹も両耳垂れてて、2匹とも軽いオーバーサイズだけど可愛い
快眠・快食・快便で元気なので、それが1番嬉しい

227わんにゃん@名無しさん2016/09/21(水) 02:34:54.10ID:uR3Ai68P
うちのパピヨンはオスなのに毛の量が少な目で貧相なんだけど、世界一なパピヨンだと思ってるw
こんなもんだよね。

228わんにゃん@名無しさん2016/09/21(水) 12:04:26.84ID:7sSZX4J5
今日も快食快便
お散歩ではワガママ極小犬に吠えられても、何食わぬ顔でやり過ごす
6年間一度たりとも飯を残さない健康優良児
下痢もした事なし
嘔吐は毛玉を二度吐いただけ
我が家のデカパピは優秀だなあ

229わんにゃん@名無しさん2016/09/21(水) 16:29:15.30ID:hODzdDuJ
んでも
ちっちゃいほうがカワエェー

230わんにゃん@名無しさん2016/09/21(水) 17:25:49.09ID:5XiaHEPa
あっそ

231わんにゃん@名無しさん2016/09/21(水) 17:50:13.09ID:7sSZX4J5
人間も犬も健康≧性格>>>見た目
つかデカパピだって見た目も可愛いからな

232わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 11:03:58.15ID:zzg78MR5
でかい犬は短命だからね

233わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 11:31:32.68ID:uouB73TF
>>232
それは大型犬だろ
デカパピは短命じゃないよ

234わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 11:35:48.96ID:OviyjXE1
うちの子は3キロのモノトーン
小さくても健康で医者いらず
そのうえ良い子で可愛いから申し分ない

235わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 12:13:35.55ID:wux2VnZu
力士とか短命だもんな

236わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 12:14:22.29ID:YC40/Syo
デカパピも短命だよ

237わんにゃん@名無しさん2016/09/22(木) 12:57:56.86ID:TAIWkRmz
あっそ

238わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 02:57:46.38ID:BTp2Q8sQ
>>226
元々のパピ原種はファーレンで大き目のスパニエルだから
メタボじゃなければ大きくても耳垂れでも元の血筋が濃いだけだよ!

自分もティーカッププードルや豆柴みたいに(公式には認められてないし)
健康面や疾患をを考慮せず、ただ小さくしました!みたいなのは苦手だ

239わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 08:25:28.62ID:KzTFBnYC
なかなか難しいなぁ。
もともと犬自体人間の手で品種改良されまくられている生き物だから。
時代の求めるニーズに合わせて改良(改良かわからんが)され続けられるのは仕方がない気もする。
勿論疾患等出ないよう考慮されるべきだけど、新しい品種、毛色、サイズはこれからも作られるんだろうなぁと思う。
まぁ、何が言いたいのかと言うと、みんなちがってみんないいで良いじゃないかってだけ。
今でなら世界に一つだけの花ならぬ、世界に一頭だけの犬かな。
どちらもあんまり人の犬をとやかく言っちゃいかんよ。
みんなお仕着せの同じようなパピなんて寂しいだろ。

240わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 08:45:28.07ID:R1N92rZq
ベルサイユ宮殿の貴族達が飼ってたのは10Kg前後のデカパピだよね
デカパピの方がより純潔

つか小さく小さくって日本独特の流行だよね
世界中で人気No.1を争うゴルやラブが、日本ではベスト10圏外
本当に特殊な変な国だと思うわ

241わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 16:55:40.53ID:ExE5IBSd
私や私の周りでは大型犬を飼ってて、老犬介護して大変さを実感して見送って
次は小型犬にしよう…もう腰がもたん…というパターンが多いな。
近所でも各種レトリバーやハスキーがいた家に今いるのは揃って小型犬になった。

242わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 17:40:44.56ID:XS6U70Rw
こんにちわ、赤ちゃん♪
わたしが、パパよん♪

243わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 19:05:26.80ID:KzTFBnYC
>>240
住宅事情考えれば当然だと思うけど。
卯小屋なんて言われたりもするくらいよそから見れば日本の家は狭いみたいだし。
狭い環境で無理に大型犬飼う方がどうかと思う。
あと、日本は外履き、内履き分けるからねぇ。
そういう生活環境の違いもあるかもね。
大型犬憧れるけどね!
超大型犬とか飼ってみたいけど、土地と時間とお金と体力によほど余裕がないと難しいじゃない。
大型犬飼えるものなら飼いたいさー!

244わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 22:46:02.37ID:R1N92rZq
>>243
ところがこのスレ
大型犬どころかデカパピすら馬鹿にするのがいるんだよな
小さければ小さい程いいって、本当に日本独特の考え
デカパピ程度なら日本の住環境とか関係ないじゃん

実家は田舎なのでボダコとゴルと雑種飼ってる
でも田舎ですら小型犬の方が人気
広い家と大地でチワワとかティーカッププードルとかなあ…
自分もいずれ年老いたら田舎に戻って大型犬とデカパピ飼うつもり

245わんにゃん@名無しさん2016/09/23(金) 23:16:50.31ID:pNykQomX
よそはよそ、うちはうち

246わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 08:00:21.74ID:YgIwIJ/M
そうそう
おっきいのを馬鹿になんかしてないけど
うちみたいにちっちゃいほうが良いな
っていう個人の感想です

247わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 10:57:31.83ID:aqUBq7Ww
でかぱぴっていっても10kg越えたら中型犬だしな
そこまででかいのは室内ではいやだな
邪魔っていうか見苦しい
身内にいるデブは見苦しい

248わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 10:58:38.24ID:aqUBq7Ww
あ、でも他人の家にいるでかぱぴなら可愛いと思える

249わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 12:56:21.45ID:bL2QTcH/
>>244
大型犬最高だけど寝たきりになってからが本当に大変。
比較的時間が取れる男性が居ればまだいいけど、女性や子供だけだと
抱きかかえて世話したり通院したり(車でも)と腰を痛める。

250わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 12:57:32.10ID:FFB0p4CB
>>247
デカパピって骨格からして別物でデカイのであって
全然デブじゃないんだよ。

251わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 13:22:09.73ID:Kc0UD5ms
パピとポメはデカいの可愛いけどな
デカパピはゴージャスなの多いし
ポメはスピッツみたいで

252わんにゃん@名無しさん2016/09/24(土) 19:08:16.34ID:jaaTLVne
警察犬が役立たずなのは、昭和のころから有名wwww
盲導犬もそうwwww
イヌ畜生は人間様の役には立たないのだ!
ほとんどすべてが、いくら金をかけてもモノにならず脱落していく!
コスパ最低!!!!

大東亜戦争では、イヌ畜生に手榴弾や爆薬をつけて敵陣で爆発wさせようとしたが、
イヌ畜生は臆病なのでみんな自陣へ逃げ帰ってしまったw

それでも「犬馬の労」がプロパガンダなので、ほめたたえるのに必死wwww
大バカだぜ!

戦後はイヌ畜生の訓練業はなぜか「え便器在日チョン」が多い。
日本人は「車夫馬丁の類の賎業」と蔑んだから、え便器在日チョンにはふさわしかったの
だろう。
今でも盲導犬協会の親玉は、え便器在日チョンだwwww
え便器在日チョンの利権のために、役にも立たないイヌ畜生に金をかける政府は
大東亜戦争の大本営と変わらんワ!

犯罪や依存症、怠惰の温床になるパチンコ屋やゲームセンター・売春宿など、
え便器在日チョンのブラックマネー源は根絶すべきなのだ。
もちろん、イヌ畜生の訓練業もなwwww

253わんにゃん@名無しさん2016/09/27(火) 16:58:27.64ID:QXpf/3D5
嘔吐、下痢で病院へ行きもらった薬で、まさか副作用!?
な症状を呈したパピ男。
耳に入った水を振るみたいなプルプルを数分おきに繰り返し、酷い息切れ。
アレルギー!?と焦って病院に電話したら

「薬が苦いだけです。黄色いお薬が苦いんですよー」

えーーー。
あんなに苦しそうにしてたのは、苦さに耐えていたせいなの?
でも、確かに柔らかい物を少しあげてくださいと言われ作った
お粥の容器に残されていたのは黄色い錠剤だった。。
今は落ち着いてるけど、夜にはまた同じ薬を飲ませなくちゃならない。
パンにでも包むと苦さが和らぐかなあ。

254わんにゃん@名無しさん2016/09/28(水) 06:22:28.68ID:oR06JlYs
>>253
牛肉系にアレルギーがないならチーズに包んで飲み込ませるといいよ
錠剤なら半錠か1/4錠に割ってオヤツのチーズで包み込む
チーズは指先でもむと粘土みたいになって包みやすいしニオイが強いから薬をごまかせる

2552532016/09/28(水) 10:01:43.57ID:eIFR6Pg2
>>254
レスありがとう
チーズは私が大っ嫌いだから犬にもオヤツで買う事はないんだよね
匂いもダメなもんで
パンに包んで丸めて固くしてあげたら食べてくれました
最初ふっくら包み込むだけにしたら、薬だけペッて出されたw

256わんにゃん@名無しさん2016/09/28(水) 11:43:04.69ID:G3001+Zo
>>255
パンも塩分あるから気をつけてね!少しなら問題ないけど

257わんにゃん@名無しさん2016/09/28(水) 14:22:54.49ID:eIFR6Pg2
>>253の体調不良のパピ男、11歳
体調が悪くなったのは多分ここんとこ気温が下がってエアコン入れなかったせいって
思い当たりました。
気温は下がったけど、湿度は意外と高かった。
27℃で湿度78%って犬にはキツイですよね。。
暑くないのに何でハアハアしてんのかな?って病気の心配してたけど、
生活環境が悪かっただけの予感。
エアコンいれたらハアハアは収まった様子です。
ウチのはもう老犬てのもあるんだろうけど、皆さんも気をつけてやってください。

258わんにゃん@名無しさん2016/09/29(木) 07:02:37.40ID:nCFoo3Cp
>>257
うるせえよブログでもやってろ

259わんにゃん@名無しさん2016/09/29(木) 12:43:28.44ID:Row3sfkf
つか小型犬は内臓も小さいからちょっとした高温でも熱中症になりやすくダメージが大きいそう。
気を付けないとしんでからじゃ遅い。

260わんにゃん@名無しさん2016/09/30(金) 01:39:36.53ID:GgHNf4Xr
>>258
そんな毒吐くようなカキコじゃないっしょ?
だったらおまいさんは何求めてここ来てんのさ。

261わんにゃん@名無しさん2016/09/30(金) 04:34:51.14ID:12jOr8tf
>>260
258じゃないけど、そりゃあお前さんの様に
相手してくれる輩を探す為さー
だって構ってちゃんだもんw

262わんにゃん@名無しさん2016/09/30(金) 22:35:19.40ID:6zCiRyjX
>>260
お前が悪いってことよ

263わんにゃん@名無しさん2016/10/01(土) 22:33:01.28ID:Bg7+9+yl
人を駄目にするソファ買ったんだけど、イヌも駄目になってて癒された
硬いところとどっちが、実際好きなんだろうね犬って★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

264わんにゃん@名無しさん2016/10/02(日) 06:56:25.36ID:gKklwVzx
体なげー!

265わんにゃん@名無しさん2016/10/03(月) 09:02:53.92ID:r0+r4vQ+
胴長パピさん

266わんにゃん@名無しさん2016/10/03(月) 09:05:15.90ID:r0+r4vQ+

267わんにゃん@名無しさん2016/10/03(月) 16:19:01.16ID:OZNIGrLd
パピのお腹がギュルギュルピーって凄いから、昨日の夜ビオフェルミン1錠。
今朝は半錠あげてみた。
昨日の夜は少し下痢ってたけど、良くなってきたみたい。
尻毛が汚れる前に治りそうで良かった。

268わんにゃん@名無しさん2016/10/03(月) 16:22:58.43ID:+JKa+7OZ
治ってきて良かったですね

269わんにゃん@名無しさん2016/10/04(火) 07:42:36.80ID:lheu6+1S
犬をダメにするグッズと言えばしまむらホイホイが有名だね

270わんにゃん@名無しさん2016/10/08(土) 12:39:23.69ID:8Q5w9FyG
男がこのスレでパピヨンかわいいとか気持ち悪くない?

271わんにゃん@名無しさん2016/10/08(土) 13:30:03.09ID:if9bMhrV
おっさんだけどパピヨン可愛いわ

272わんにゃん@名無しさん2016/10/08(土) 14:23:20.45ID:gDy9iDJO
俺漏れも

273わんにゃん@名無しさん2016/10/09(日) 19:40:09.91ID:pZ1DVnI4
人がダメになるソファは、犬もダメにしてた

274わんにゃん@名無しさん2016/10/09(日) 20:36:47.31ID:pZ1DVnI4
あら、上にもソファ買ってた人いた笑

275わんにゃん@名無しさん2016/10/10(月) 09:32:37.55ID:gne5k0Tw
うちの犬は ときどきバチンと電気が来るけど大丈夫か。

276わんにゃん@名無しさん2016/10/10(月) 10:30:50.34ID:moB8hMyy
ふわっふわの毛だから帯電するのは仕方ない

277わんにゃん@名無しさん2016/10/11(火) 18:16:00.76ID:LcfL6HET
まめにブラッシングしてるのにどうも耳の後ろの毛玉ができて絶えないから不思議だったが、ようやく犯人がわかった。

1年以上使い続けていたプロフェムのフリーミストが犯人だった。

フリーミストにはどうやら糊のような粘着成分が入っていて、それが毛玉の原因になっていた。

今まで毛玉を解すのにどれだけ苦労してきたか、泣く泣く耳毛を切ってきたかを思い返すと、プロフェムには怒りしかわかない。

パピヨンの耳毛には使えないとちゃんと説明しとけよな。

278わんにゃん@名無しさん2016/10/11(火) 18:31:24.91ID:LcfL6HET
シャンプー&リンスはプロフェムのスーパーモイストを使っていて特に不満はないが、プロフェムにはムカついたので次は違う銘柄に変えようかと思う。

N's driveは使ってみていいシャンプーだと思ったけど、仕上がりが若干パサついてうちのパピにはいまいち合わなかった。

Chris Christensenのspectrum ten、ピクニックシャンプーのノーマル、John paul petのオーツシャンプーあたりが気になっている。

使ったことがある人がいたら、レポお願いします。その他にもオススメがあったらよろしくお願いします。

279わんにゃん@名無しさん2016/10/11(火) 18:52:42.75ID:LcfL6HET
>>275

住んでる地域によるのかもしれないが、今の季節に静電気パチパチはちょっと早すぎるかな。

シャンプー&リンスはしっとりタイプにした方がいい。(上で書き忘れたけどアフロートドッグのしっとりも気になってる)

ブラッシングの時には軽く水を吹きかけると静電気が発生しにくくなる。

ブラッシングスプレーは、上に書いたようにプロフェムはオススメしない。
コペットや#1 all systems のブラッシングスプレーにもベタつく成分が入っているものがあるので要注意。

クラウン ロワイヤルのデタングラーはつるつるになるのでオススメだけど、匂いがキツめ。

化繊の服を着せているなら、綿かウール素材の服に変えたほうが静電気は起きにくいよ。

280わんにゃん@名無しさん2016/10/13(木) 15:35:46.98ID:DH19VYPl
なんでパピヨンて年配の人に人気なんだろう
飼ってる人はアラフォー以上が圧倒的に多い気がする
昔流行ったスピッツに似てるからかな?

281わんにゃん@名無しさん2016/10/13(木) 15:42:00.19ID:+cLHXhrv
犬飼うこと自体が年配なんじゃない?
若い人が散歩なんかしてないぞ
みんな子育て落ち着き組だろうね

282わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 02:37:37.89ID:XNrtCXSI
本には
パピヨンは落ち着いた家族向き
子供がガチャガチャしたり家族喧嘩するうちには向いてない
ってよく書かれてる

283わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 07:05:21.46ID:KEJ440Nf
パピヨンてアクティブだし、落ち着いた家族向きではない気が。
飼いやすい犬の中に写真付きでパピヨンが乗ってたけど、パピヨンだけ
ニカッ!と元気な笑顔の写真だた。
トイプー、チワワ、マルとかは儚げな可愛らしい写真だったけど。
ああパピってこんなイメージだわ、と思ったわ。
匂いがあまり無いし、トリミングはそんなに必要ないし、病気もなりづらいイメージだし
頭良いしで元気具合いについていければ飼いやすいっちゃ飼いやすいと思うけど。

284わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 08:25:16.13ID:TV5w/dyF
アクティブだけど元々神経質な犬種だから
ガチャガチャ騒がしい家には向かんわな

285わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 10:26:59.94ID:mBqVbsHq
世間の情報って何か色々間違ってるよね
パピヨンが見た目とは裏腹に活動的でテンション高いのはモチロンだけど
トイプーもメチャクチャアグレッシブだし毎月トリミングも必要だし
チワワは小さくて可愛いけどメチャクチャ気が強い子が多いし
マルチーズも「マルチー気質」って言われるように扱いづらい事が多い

ようは「(人間に都合の良い)飼いやすくて楽な犬」なんていないから
飼いたいならそれなりの覚悟を持てって事だよな

286わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 18:10:05.08ID:CE1P1hrW
トイプードルってかわいくないよね
娘が欲しがって買って来たけど、放置して結婚してしまった
うちパピヨンとトイプいるけどトイプだけ里親出す予定

287わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 18:43:48.93ID:2BsOAdWP
>>286
トイプは神経質な上に自己主張の強いのが多くて、
他人には、ほとんどなじみにくい。
人見知り犬見知りが強くて、好き嫌いが激しい。

パピは臆病な子もたまにいるけど、平均的にわりと社交的で
他人にも他犬にも、うまく挨拶できる子が多い。
うちのパピは、滅多に吠えなくて滅茶苦茶人なつこい。

288わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 21:00:13.46ID:kblMxQEg
涼しくなってきたからか我が家の5パピが団子になって寝てる姿を見かけるようになった
かわええ

289わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 21:24:29.32ID:pWLIV768
>>286
クズだな おまえ

290わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 21:32:20.58ID:XNrtCXSI
>>286
かわいくないのは外見か性格か分からないけど、実際繁殖させ過ぎで顔崩れてる子結構いるしね
里子するならちゃんとした人に渡してあげてね

291わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 22:52:16.37ID:KEJ440Nf
うちはパピとチワの2匹だけど、仲が悪いからw団子にならない
団子いいなあ

292わんにゃん@名無しさん2016/10/14(金) 23:12:42.94ID:AwCwqoWe
>>286
あんたクズだね

293わんにゃん@名無しさん2016/10/15(土) 02:12:39.63ID:s/HwUZY8
>>288
5パピ! 団子! うp plz! 

294わんにゃん@名無しさん2016/10/15(土) 15:28:47.52ID:1Rmg866h
10歳のパピ子が若くして急逝してしまいました。
昨日の夜中から息が荒くて、おかしいなと思ってたけれども普通に部屋で横になってたから朝になっなら病院に行こうと思ってたのに早朝に息が止まってた…
顔は良くないけれどもとても性格が良くて絶対にいたずらしないし、他の子がいたずらしたり人に逆らおうとすると代わりに怒ってくれる本当にいい子だったのに…
これから火葬にいって参ります
今までありがとう
ありがとう

295わんにゃん@名無しさん2016/10/15(土) 22:04:57.11ID:ctbyc2t9
>>294
人間の様に言葉が話せて、最期の瞬間
例え嘘でも
「ありがとう!楽しかったよ」って言ってくれたら
今よりずっと楽になれたのかなぁ?

でもそれは自分勝手な想像であって
最期に最愛の子がどう感じたか?って考えて苦しむことも全てひっくるめて「動物を飼う!」ってことなんだと思う。

人間も含めて、犬も猫も全て限りある命
長けりゃ良いってもんでも無い
この子と奇跡的に出会えた喜びの大きさが、この子を失った悲しみより少しでも大きいなら
笑顔で送ってあげてくださいね!

296わんにゃん@名無しさん2016/10/16(日) 07:34:18.08ID:9ktPFaSR
屑なのは置いていった娘でしょ
責任放置だもん

里親サイトに出してるからみといてね
もう数件来てるし見つかるでしょ

297わんにゃん@名無しさん2016/10/16(日) 16:41:21.16ID:zQBvoH/s
>>294
残念でしたね、最後の姿をみせて悲しませたくなかった優しいパピ子なんでしょうね。
わが家はまだ8歳ですがふと心配になる事があります。

298わんにゃん@名無しさん2016/10/16(日) 19:14:28.00ID:oxk6GotG
>>296
本当にクズだな(笑)
気がつけよクズWWWWW

299わんにゃん@名無しさん2016/10/19(水) 21:03:10.06ID:RGbv3/Qz
うちのパピ子はもうすぐ13歳。
だんだんと散歩で歩くスピードが遅くなってきた。
目もかすかーに白っぽくなってきたし
顔の茶色の毛も目の周り、目の下のあたりが
だいぶ白髪になってきた。

あと、どれくらい一緒に過ごせるのかと考えると
ものすごく切なくなって無性にいとおしくてたまらない。
アホっぽい顔してイビキかいて寝てる姿も、超いとおしい。
いなくなったら、どんなにか寂しいだろうなあ。

この前、20歳だというパピさんと出逢った。
うちの子も20歳まで頑張ってくれるといいなあ。

300わんにゃん@名無しさん2016/10/20(木) 02:20:52.54ID:GkoRp8R7
>>299
いなくなったら自分の半身をもっていかれるような感じでした。
何ヶ月も立ち直れなくて・・・
本当に言葉には表せないぐらいでした。
299さんのパピヨンが元気で長生きできるように祈ってます。

301わんにゃん@名無しさん2016/10/25(火) 13:56:05.95ID:higQl2j2
心よりお悔やみします。
本当につらいと思う。
私は見送ってから2年になるけど忘れた日はない。

302わんにゃん@名無しさん2016/11/12(土) 04:51:14.50ID:2Lye0e5L
東京で1Kマンションの一人暮らしですが、ペットヒーターを使うタイミングがわからない。室温が何℃くらいになったら必要なの?

303わんにゃん@名無しさん2016/11/13(日) 04:27:24.88ID:4bWKUmVE
ウチは東京寄りの神奈川でマンション住まいだけど
ペットヒーターなんて使ってないよ。
この辺ならそんなに室温下がらないだろうしなあ。
うちの子(10歳)見てるとパピヨンて寒さに強いと思うので、
冬はあったかいベッドを出すとか、自分がマジで寒いと思う時は
洋服を着せてあげるぐらいしかしてない。
子犬でもあったかベッド+毛布ぐらいで良いような。

304わんにゃん@名無しさん2016/11/13(日) 08:14:53.14ID:mOn1a0nx
一人暮らしだから留守番時に火の気がないことが気になってるんじゃない?
人間がいると適当に暖房するけどパピ一人ならね
うちはリビングフリーのお留守番
夏はもちろん冷房かけっぱ
冬は南向きの日差しが入る場所にあったか毛布を敷いて、座布団型のホットカーペット(ちっちゃいやつ)を出かけるときにスイッチオン
寒けりゃホットカーペットに行くだろうし暑けりゃほかの場所に行くだろうし

家の前の道路を友達が通過すると窓越しに全身あぶりながらw寝ているらしい(コートの柄で尻とわかるってp)
室温が10度以下になる可能性があったらエアコンの暖房つけっぱにするよ

北海道のパピは冬も元気というけど、北国、雪国ほど冬の室内暖房はがっつりなんだ

305わんにゃん@名無しさん2016/11/13(日) 12:12:21.90ID:lx3crs/S
うち北海道だから外出時もストーブ最低で付けっぱだよ
床暖も入ってるし
北国の犬は逆に快適

306わんにゃん@名無しさん2016/11/14(月) 06:35:11.38ID:baK6xKmf
北陸だけどパビのいる部屋は暖房つけっぱなし
朝方も15℃切らないように設定してるな

307わんにゃん@名無しさん2016/11/14(月) 12:42:43.32ID:7WA2NMJ9
うちのは夜は布団に入れてくれと大騒ぎするから一緒に寝てるな。
暑いと離れろと蹴られる。

308わんにゃん@名無しさん2016/11/14(月) 19:07:41.76ID:iKqSMBdF
ウチのも寒くなると布団に入ってくるわ
大概夫と私の間に潜り込むか私の股(太もも)に乗っかる
そんで暑くなるとハーハー言いながら外出る
朝までそれの繰り返しw

309わんにゃん@名無しさん2016/11/15(火) 02:15:53.69ID:IS9RvDRr
一緒に寝てる飼い主さん。
毛ぇ抜けません? 諦めてる?

310わんにゃん@名無しさん2016/11/15(火) 10:18:49.28ID:R4AWVcrp
パピの抜け毛程度、以前コーギー飼ってたから全く気にならん
友人は柴犬と寝てるけど流石に口にも毛入って来るぐらい抜け毛凄いらしい
パピ男と一緒に寝て抜け毛気になった事ないわ一度も

311わんにゃん@名無しさん2016/11/16(水) 09:09:08.50ID:ffN+9Cka
>>309
毎日掃除機とコロコロしてる 無駄だけどw
喘息持ちだけど12年間毎日寝てる
たまにうんこした後、ケツから落ちずにそのまま入ってくるから困る

312わんにゃん@名無しさん2016/11/16(水) 12:06:26.62ID:w1kA7HO1
パピはそれほど抜け毛は多くないと思う
ちゃんとブラッシングすれば、換毛期以外はそこまで抜けないかと
チワも飼ってるけど大分違う

ウチのもケツにうんこぶら下げて来ることある
毛が長いからねえ
昔それで寝てる間に私の髪の毛にうんこが絡まってた事があった
頭の後ろを手で触ったら「あれ?」みたいな
懲りずに一緒に寝てるw

313わんにゃん@名無しさん2016/11/16(水) 14:21:17.85ID:aO6qCo7Y
>>311
>>312
微笑ましい
お散歩のとき切れなくてケツにウンコぶら下がると、情けない顔してこっち見る目が可愛いんだよな

314わんにゃん@名無しさん2016/11/16(水) 16:27:24.81ID:PxVqDCWz
あー
最後のひと粒()が残っちゃってる時あるねw
私も気にしないで一緒に寝てるけどw

315わんにゃん@名無しさん2016/11/17(木) 05:33:28.60ID:cIaVBKw+
うちの旦那はその残りウンコを素手で引っ張って取ってる。
すぐに手は洗ってるけど、とても真似できん。

316わんにゃん@名無しさん2016/11/17(木) 19:50:50.62ID:20XD0ZhK
それは家族のためにやめてもらったほうがいい

317わんにゃん@名無しさん2016/11/17(木) 21:07:58.67ID:vIgyVnY4
可愛いけりゃいいんだよww

318わんにゃん@名無しさん2016/11/17(木) 21:12:13.93ID:DSMWnaSf
常に犬用ウェットティッシュと自分用の除菌ウェットティッシュはそばに置いてる
うちも、一粒とか、髪の毛付きのウンコブラブラしてる時ある
夜中の3時にカサカサ音がして、起きてみたらウンコブラブラしてずっとトイレシーツの上をあの体勢で動いてて笑った。
たまに寝不足になるけど、犬と寝るのは幸せだよね

319わんにゃん@名無しさん2016/11/17(木) 23:21:23.60ID:C/xwedXk
うち7.5Kgのデカパピなので一緒に寝るの丁度良い
小さいと蹴っちゃいそうで気使うし
大型犬だと寝苦しくなりそうだし

んじゃお休みなさい

320わんにゃん@名無しさん2016/11/18(金) 04:27:02.11ID:dfZlQJb/
7.5kgって大きいね!
骨格が良いってタイプで、太ってるわけじゃないんだよね?
その体重でパピヨンてカッコいいなあ
ウチのは4.6kgで結構大きいと思ってたけど上には上がいるね
私もあんまり小さいと潰しちゃいそうで怖いわ

321わんにゃん@名無しさん2016/11/18(金) 08:14:25.68ID:csvJD6Rt
チワmixだけど鶏ガラなど★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚 周りを汚すけど
量を減らせばカチンコチン

322わんにゃん@名無しさん2016/11/18(金) 12:58:20.13ID:/cvTIghh
うちのパピ男とパピ子を足すとま7.5だ
一匹で二匹分のお得感

323わんにゃん@名無しさん2016/11/18(金) 19:03:32.42ID:gSkRcAMG
うちのパピ、さぁ起きようかなって時に限って腹辺りに潜り込んで丸くなる・・・。
ベッドから出たくなくなるからやめてくれ・・・。
一緒にもう一寝入りしようって誘惑されてる気がするわぁ。

324わんにゃん@名無しさん2016/11/19(土) 07:40:37.79ID:FoUUbJoZ
>>321
雑種は用無し

325わんにゃん@名無しさん2016/11/23(水) 14:05:26.03ID:/sqbfsJ4
>>323
うちのも寒い朝は引きずり出そうとしても逆にもぐっていくけど、ごはんと言うとスルスルと出てくるよ。

326わんにゃん@名無しさん2016/11/23(水) 14:35:16.30ID:HHrSNR8b
>>321
かわええ

327わんにゃん@名無しさん2016/12/02(金) 13:12:51.10ID:nJ9bSVWl
かわいい!

328わんにゃん@名無しさん2016/12/04(日) 16:13:10.06ID:RQQw6xGC
盲導犬を同伴した障害者の受け入れを、飲食店や公共施設、交通機関が拒むケースが宮城県内で後を絶たない。
盲導犬の受け入れは2002年施行の身体障害者補助犬法で義務付けられ、今年4月には障害者差別解消法も施行されたが、抜本的な解決には至っていない。

日本盲導犬協会仙台訓練センターによると、同協会の盲導犬を利用する県内の視覚障害者は15人で、受け入れ拒否の報告は15年が10件、
今年は11月までに9件あった。金井政紀センター長は「報告が来るのは相当腹に据えかねたケース。実数は何倍もあるだろう」と説明する。

拒否したのは飲食店がほぼ半分で、他にはホテル、医療機関、タクシー、スポーツ施設、神社と多岐にわたる。
職業訓練校や自治体庁舎の食堂といった公の施設でもあった。

医療機関を巡っては厚生労働省がホームページやパンフレットで「受け入れ義務がある」と呼び掛けるが、仙台市内の大規模な病院でも受診や
見舞いの拒否が発生している。(以下省略)

@依頼スレ
全文はリンク先をご覧ください。
Yahoo(河北新報12/3(土) 11:11配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000009-khks-soci

329わんにゃん@名無しさん2016/12/10(土) 00:01:12.08ID:BDXAZmlv
オモチャにした下着シャツの切れ端を食べてしまったようで、切れ端がケツ穴からぶら下がってたので引っ張り出したら、アハーンみたいな感じで腰砕けになったのが超かわいかった。

330わんにゃん@名無しさん2016/12/10(土) 00:14:43.05ID:OAw0LGI9
おしりから出てきてよかったね
詰まったら大変

331わんにゃん@名無しさん2016/12/10(土) 02:18:01.11ID:Du+PlkWN
寝てる時にしてる耳栓を、散歩の途中の○ンチの中にハケーン(-_-;
ヒトの寝起きに喜んで寄ってくんだorz…

332わんにゃん@名無しさん2016/12/10(土) 14:19:41.96ID:os9gNPRx
美容院帰りで綺麗なうちに記念パチリ。面かぶりっ子のチビすけです
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

333わんにゃん@名無しさん2016/12/10(土) 15:55:37.86ID:OAw0LGI9
>>332
かわええ

334わんにゃん@名無しさん2016/12/11(日) 00:43:17.60ID:N4YiTHgx
>>332
ほんと可愛いですね
パピは飾り毛が優雅で、風になびくと綺麗だなぁっていつもいつも思ってしまいます

335わんにゃん@名無しさん2016/12/11(日) 16:55:24.19ID:4xmDZiif
>>329
無事に済んで良かった。
布や糸みたいな物を食べてしまった時、お尻から出ている部分を
無理に引っ張ると、腸を傷つけてしまって
大惨事になるケースがあるので、なるべく引っ張らないで、
自然に全部出るまで待つようにした方が安全ですよう。
見えてると、つい取り除きたくなってしまいますけどね。

336わんにゃん@名無しさん2016/12/11(日) 18:23:17.67ID:poFB8Qiu
>>335
引っ張っちゃダメなんだ!初めて知った
気をつけよう

337わんにゃん@名無しさん2016/12/12(月) 18:31:11.15ID:KN67Xt4P
人気犬ランキング

パピヨン 第6位

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00010000-sippo-life

338わんにゃん@名無しさん2016/12/12(月) 23:21:22.92ID:BXuF0x5u
そら当然!パピ最高

339わんにゃん@名無しさん2016/12/13(火) 04:24:21.55ID:8/Tl+MSE
ウチのパピの名前以外のあだ名は、

「世界8位」→賢い犬種ランキング

遊んでるときに賢い行動すると、さすが世界8位だなぁと言って褒める。できなかったときは、どうした世界8位ぃ〜みたいな感じで遊んでる。もちろん自分の中では常に世界一位。w

340わんにゃん@名無しさん2016/12/14(水) 16:49:04.21ID:hXn9UBD6
歯の入れ替わり中で、抜けた乳歯が床に落ちていて、この1ヶ月で5個くらい拾ったけど、みんなは抜けた乳歯とか記念にとってあるのかな。

341わんにゃん@名無しさん2016/12/15(木) 01:29:33.15ID:G+w5Ql4a
5個も見つけたのは貴重だよ。大切においておくといい。
普通は飲み込んでしまうから気づかないことがほとんどだよ。

342わんにゃん@名無しさん2016/12/15(木) 22:16:12.91ID:89O0JTA4
>>341
へぇ、普通は飲み込んじゃうんだ。知らなかった。今日6本目をGET。貴重品ならば記念に全部とっとこ。

343わんにゃん@名無しさん2016/12/18(日) 00:13:38.80ID:XkoB2Ogx
私も何個かゲットしたよ
ちっちゃい奥歯が可愛いんだよね〜

344わんにゃん@名無しさん2016/12/18(日) 22:06:38.15ID:VPFaPBnF
うちは運がいいのか10個ぐらいある
犬歯がすごくかわいいw
子供が歯医者でもらった乳歯入れに全部いれてあるよ

雑貨屋とかに乳歯入れが売ってるから
そういうのに入れてもいいかも

345わんにゃん@名無しさん2016/12/21(水) 19:33:46.75ID:5j9isGvT
うちは一個だけだな
なんかくちゃくちゃしてるなぁと思ったらちっこい歯が出てきた

346わんにゃん@名無しさん2017/01/01(日) 21:56:55.45ID:7QW2gbnH
実家のパピ子、ドッグフードの固いヤツ飲み込んだらしく吐血
年末は生死をさまよう羽目になった
でもしばらく入院したらすっかり元気になってよかった

347わんにゃん@名無しさん2017/01/09(月) 10:06:27.71ID:Qg2JMecv
パピヨン漫画(注:18禁)

セクシーなお姉ちゃんに化けたワンコに童貞がバレたらこうなったwww【エロ漫画】
http://eroproject.com/?p=313245

348わんにゃん@名無しさん2017/01/12(木) 23:12:44.72ID:uctrxnPQ
犬のしつけについて悩んでいます。
私が犬のおやつを持っているとき、sitと言わなくてもsitします。
私の家族はそれでおやつを与えてしまうけど、私はそれはあまり良くないんじゃないかと思って、それだけでは与えないようにしています。
「この動作をすればおやつがもらえる!」っていう感じで、sitと言う言葉の意味を理解していないと思います。
またおやつを手に持ってるとおやつをジーっと見るし、ポケットに入れてるとポケットをジーっと見るし、私の顔を見てくれません。
もう5歳と4歳なので、1からしつけは難しいと思いますが、やっぱり主の言葉を聞き行動するようにしつけしたいです。
どのような方法がいいのでしょうか。
わんちゃんはパピヨンとミックスの超小型犬2匹です。よろしくお願いします。

349わんにゃん@名無しさん2017/01/13(金) 07:10:12.98ID:VL1p+qC8
>>348
コマンド教えるときは「○○と言われたら□□するとご褒美が貰える」
って紐付けで覚えさせるから
そこらへんはある程度仕方ない気はする

うちのパピも食事やおやつを与える時はdownからstayさせてokで食べるんだけど
おやつをおねだりする時は勝手にdownでstayしてこっちをじっと見てくる
とはいえおやつ関係なしでもコマンドは聞いてくれるから問題ないと思ってるんだけど

おやつ持っててそっちばっか見ちゃうのは本能だしどこのワンコも同じじゃないかな

350わんにゃん@名無しさん2017/01/13(金) 19:13:03.40ID:rbbiYEz/
>>348
>「この動作をすればおやつがもらえる!」っていう感じで、sitと言う言葉の意味を理解していないと思います。
sit以外は教えてないの?
おやつあげるときにいつもsitじゃなくて毎回変えてみたら言葉を聞いて行動するようになるんじゃないかな

あとアイコンタクトする癖をつければおやつ持ってても人の顔を見るようになるよ
名前呼びながらおやつで顔に視線誘導して30秒目を合わせられたらご褒美っていうのを毎日練習して、できるようになったら30秒の途中で顔からおやつを離しても名前呼んで視線を顔に戻させる
っていうトレーニングをしつけ教室の先生に教わって練習してたらおやつの位置がどこであろうと顔を見続けるようになった

351わんにゃん@名無しさん2017/01/14(土) 09:39:42.79ID:I9Evr1V5
毎回、違う動作を指定して従わせるというのは効果あるね。
『とりあえず、これやっとけばいいんだろ』という
いい加減な態度ではオヤツはもらえなくなるから
どんなコマンド(命令)なのか、ちゃんと聞こうとするようになる。

352わんにゃん@名無しさん2017/01/15(日) 11:10:11.71ID:9kQAV5HR
>>348
家族が協力しないなら、それと違うコマンドを使った方がいいでしょう
あなたのsitと家族のsitでするべき行動が変わると混乱します
すわれ、とか、おすわりとかで、改めてやった方がいいと思います

353わんにゃん@名無しさん2017/01/18(水) 17:30:11.43ID:9DxD6eQt
韓国の女子高生「全国100校に少女像を100個建てる計画」「日韓合意に負けない」

韓国には現在全国37校に小さな少女像が建てられている。
各学校の図書館、廊下、玄関など
学生が多く訪れる場所に建てられているという。チュンアム高校、
龍山高等学校等という様々な場所に建てられた少女像。

この計画を築いたのは実は高校生なのだ。梨花女子高校の歴史サークル「拳斧」。
100校に少女像を建てるという目標を掲げ、
各学校に少女像を建て始めている。

このサークル「拳斧」は梨花女子高校内唯一の歴史サークルで、
人類初のツールである石器時代の「拳斧」から
サークル名を命名したという。慰安婦関連、
セウォル号に関する活動や歴史探索活動も行っている。現在このサークルは
18期になっており、広報部、学術部、交流部、調査部などに分かれている。

最初に貞洞フランシスコ会館作った時のは2015年冬で、
その際は16期、17期の先輩がいたという。小さな少女像は
2016年から作り始め、一作年の日韓慰安婦合意に対抗して
「負けずに継続して少女像を建てていこう」というメッセージを
込めて各高校に少女像を作ろうと提案。それが今に至っている。

水曜日ごとに集会があるが、
距離の関係もあり出席が難しいため
隔週ごとに昼食時にサークルで集会を開催するという。
その内容は慰安婦のために1億人署名運動するというものや、
バッジを販売して資金を集めたりというものだ。

このようにこうした若い世代が各校に少女像を各校に作っており、
日韓慰安婦合意があろうが関係無く少女像を継続して作られていくのだ。

354わんにゃん@名無しさん2017/01/18(水) 19:51:07.45ID:sBvgpmkd
>>353
世代を超えてバカを伝承していくんだなあ。
ほんっとに、バカな連中だ。

355わんにゃん@名無しさん2017/02/13(月) 07:47:48.05ID:PsU6uEj3
目標はいくつだろうか、1000か10000か100000か

356わんにゃん@名無しさん2017/02/13(月) 09:10:39.00ID:dXZv9dZ2
>>355
スルーしろよ ったく

357わんにゃん@名無しさん2017/02/15(水) 02:48:04.36ID:2tGjknk/
今までベッドに登れずピョンピョンしてただけの7カ月半の我が家のパピコが
とうとうベッドにジャンプして乗ることに成功。
成長したのね・・・ベッド上で色んなモンを噛んで暴れる姿を見て違う意味で
泣きそうだぜ。w

358わんにゃん@名無しさん2017/02/15(水) 09:45:58.02ID:m/C72xdv
>>357
足をイタメないように飛び上がる場所に何か滑り止め置いてあげてくださいね!

359わんにゃん@名無しさん2017/02/15(水) 09:50:41.20ID:+IF35bbp
>>357
可愛いね、でも足のケガには気を付けてあげてね

360わんにゃん@名無しさん2017/02/21(火) 16:24:13.94ID:heM4Afcm
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

361わんにゃん@名無しさん2017/03/07(火) 19:07:33.98ID:+cMxgrbr
一歳になるパピ子がすごいしゃべる。遊んでほしい時、変な声で吠えるでもなく何かしゃべっている。

他の子もしゃべりますか?

それに興奮した時、ひきしゃっくりの頻度がすごい。大丈夫なのかしら?

362わんにゃん@名無しさん2017/03/08(水) 08:24:44.03ID:lcIf+mz3
>>361
我が家の7歳娘も仕事から帰るとぐるぐる部屋を走り回り最後は突っ込んできた後にフゴフゴ話すよ、まるで一日の出来事の報告のように

363わんにゃん@名無しさん2017/03/08(水) 09:19:56.70ID:BRghy3GX
1歳だからねまだまだ元気一杯だから暴れますよ!可愛いですね ただ怪我しないように気をつけてください。
引きしゃっくり??初めて聞きました。逆くしゃみの事ですよね?
どうしても若い犬が興奮するとなりがちです。家の10歳9歳は全くなりませんが、3歳2歳はよくなります。歳とともに収まる傾向かと。
こちらが穏やかになだめてあげて、鼻の穴を指で軽く塞いであげると直ぐに止まりますよ!

364わんにゃん@名無しさん2017/03/08(水) 16:20:25.27ID:jdfvgLUf
>>362
361です。

か、可愛い!歳とってもこれが続くかも気になってました。今まで違う犬種を飼っていたので、パピヨンのおしゃべり度合いは驚きです。

365わんにゃん@名無しさん2017/03/08(水) 16:26:24.34ID:jdfvgLUf
>>363
361です。

逆くしゃみ!それ!間違えて覚えてたようです、失礼しました(-_-;)

すごくしんどそうで、なのに頻度が高い。パピヨンはなりやすいと聞いたけど、なんとかしてあげたいのは親心でしょうか。今度対処法、やってみます。
ありがとうございました‼

366わんにゃん@名無しさん2017/03/08(水) 20:32:56.91ID:GhX2Irs/
うちのパピも逆くしゃみ持ちで、はしゃぎ過ぎたり
寒い外から帰宅して体が温まってきた時などに
よく「ふぐぐぐっ! ふぐぐぐっ!」ってなってますが
かれこれ13歳の現在、まったくどこも病気無く元気にしてます。

キゲンがいいと、家の中をちょろちょろ動き回ったあとで
なにかお話ししたくて、ぐのごにょうぐぶぶふぐ と
謎の言語で話かけてきますが、残念ながら飼い主の修行が足りなくて
まだお言葉を理解することができなくております。
こちらの言う事は、すべて理解してもらってるというのに、、、、

367わんにゃん@名無しさん2017/03/12(日) 10:38:45.47ID:MWHya44I
昨晩折り紙の番組でパピヨンの折り紙を作っていたよ。
元気に走るパピヨンも可愛かったし、折り紙も折りたいし、録画しておけばよかった。

368●名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/13(月) 00:01:27.13ID:BbNYUxSu
うちのパピ16歳過ぎて肛門腺周囲癌で闘病中
頑張って長生きしようね

369わんにゃん@名無しさん2017/03/13(月) 00:02:08.54ID:BbNYUxSu
>>368
(;^ω^)常駐スレばれちゃったw

370わんにゃん@名無しさん2017/03/13(月) 00:56:00.71ID:wvfQTH+N
闘病頑張れ!

371わんにゃん@名無しさん2017/03/14(火) 23:57:08.41ID:QWPykN4+
>>370
>>368ですありがとう!

372わんにゃん@名無しさん2017/03/20(月) 19:29:21.29ID:H0kDAZtH
俺も飼ったよ
ついにパピヨン!、ブラック&ホワイトの女の娘!
メチャクチャ美人さん
一緒に寝るとイビキかいて凄くかわいい

373わんにゃん@名無しさん2017/03/20(月) 19:32:42.75ID:H0kDAZtH
あと、少しオーバーショットだけど
少し暴れん坊でワガママな女の子だけど
めちゃくちゃかわいい!

374わんにゃん@名無しさん2017/03/20(月) 19:50:41.15ID:BBMb+vF8
さあうpするのだ

375わんにゃん@名無しさん2017/03/20(月) 21:16:18.92ID:+RnXRFsh
うちも白黒の女の子いるよ。
写真あるならみたーい!

376わんにゃん@名無しさん2017/03/21(火) 09:06:13.22ID:lLHd5XG/
>>372
うP!

377わんにゃん@名無しさん2017/03/22(水) 21:39:03.97ID:7svBWIQC
うちの子も喋りますよ

378わんにゃん@名無しさん2017/03/25(土) 13:12:17.16ID:EOIP70bn
パピヨンあたまいい

379わんにゃん@名無しさん2017/03/26(日) 21:50:59.01ID:tVb3f2j3
インスタで愛犬にカフェオレあげて喜んでる女見つけた…愛犬家ぶってるけどカフェインて犬にはNGだよね?可愛いパピなのに可哀想

380わんにゃん@名無しさん2017/03/27(月) 09:50:07.67ID:3kj37aNK
>>379
犬用とか?

381わんにゃん@名無しさん2017/03/27(月) 10:29:47.99ID:fye02eXN
>>380
牛乳はあるけどカフェオレは聞いたことない。

382わんにゃん@名無しさん2017/03/27(月) 22:15:47.67ID:oobMHHbC
うちのパピ8.2Kgもあるんだが…

383わんにゃん@名無しさん2017/03/27(月) 22:25:36.01ID:C3iaHTdz
こないだ1才で5kgのパピがショップで3万で売られてたよ。
でっかくてもパピはみんな可愛いわー。

384わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 09:10:54.02ID:94Dus4yF
>>382
うp!

385わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 17:58:03.65ID:fC0VpTBW
>>380
いや、犬NGっぽい普通のカフェにキャリーバッグ入れてこっそり連れて入って、キャリーの隙間からスプーンであげてたから人用だと思う

386わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 18:02:51.92ID:fC0VpTBW
>>381
すまん、よく見たらカフェラテだった。インスタで #もちろんカフェラテ で検索したら出てくるよ

387わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 19:14:50.77ID:cJN/SW2i
https://www.instagram.com/pindom727/

マダムパピヨンが泣くぞ
バカ飼い主のメイク古すぎ、今時茶ノリ眉毛なんてどこの田舎者だよw

388わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 19:34:41.65ID:ykHrZaiK
のん太くんに似てかわいいの子なのに飼い主がDQNでかわいそうだな

389わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 21:00:18.29ID:fC0VpTBW
ですよね。うちの子もマダパビ出身なので悲しいです。

390わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 21:03:22.30ID:cbMKTfQu
風俗嬢だろ。そっとしておいてやれ。

391わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 23:33:03.43ID:8rIZcXp6
鼻にシリコンwwww

392わんにゃん@名無しさん2017/03/28(火) 23:34:12.00ID:8rIZcXp6

393わんにゃん@名無しさん2017/03/29(水) 10:25:00.21ID:G/TcCFUz
パピが可愛そう…

394わんにゃん@名無しさん2017/03/29(水) 11:01:18.22ID:pRb+TPLs
>>392
なんか、年老いたパピで生気ない感じ

395わんにゃん@名無しさん2017/03/29(水) 11:05:27.41ID:GukPxZvS
>>392
レストランにもバッグに入れて無断侵入!とかほざいてるけど、、可哀想。

396わんにゃん@名無しさん2017/03/31(金) 22:09:23.90ID:1wHnQHVH
可哀想なのもあるけど、こういう非常識な自称愛犬家気取った女のせいで、ルールやマナー守ってる愛犬家への風当たり強くなるのはほんと迷惑。

397わんにゃん@名無しさん2017/04/03(月) 15:30:17.20ID:b5QJqxL0
昨日、ビッグサイトのドッグショーでパピヨンのブリード審査を見物してきたけど、
ショードッグを生で見て、あまりにもの可愛さ・美しさに驚いた。ウチのパピ男じゃ
敵わないやと少しヘコみつつ家に帰ったが、飛びついてきて喜ぶ姿を見ると、
あぁ、やっぱりコイツが一番だって思った。

398わんにゃん@名無しさん2017/05/03(水) 02:50:56.69ID:yQ+I+zxy
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
パピヨンかわいい

399わんにゃん@名無しさん2017/05/03(水) 09:13:00.89ID:eDf2GAU6
そうそう、我が家のパピが世界一可愛いよね。
もうおばあちゃんだけど美人さんだ。
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

400わんにゃん@名無しさん2017/05/04(木) 22:55:55.45ID:99P8+keJ
大阪市大正区で隣人殺人事件 体を数十カ所刺し殺害 八島茂樹容疑者と剣持好夫さんに飼い犬巡るトラブル? | MoreNews
https://more-news.jp/article/detail/23275
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

401わんにゃん@名無しさん2017/05/05(金) 19:12:56.87ID:E8to1AW+
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

402わんにゃん@名無しさん2017/05/06(土) 06:31:08.89ID:TpYXpf0k
うちの子、鼠径ヘルニアになっちゃって今日手術予定。無事に終わりますように。

403わんにゃん@名無しさん2017/05/06(土) 10:03:59.97ID:pJwHPvNT
それは大変だ
頑張って!

404わんにゃん@名無しさん2017/05/12(金) 11:53:53.99ID:QGbMGm3d
急に暑くなってきたんでとうとう抜け毛の時期がきてしまったよ。
今日もたんまり取れた。
今話題の抜け毛でアクセサリーを何か作ってもらおうかな。

405わんにゃん@名無しさん2017/05/12(金) 15:14:40.97ID:7Rq5BRP0

406わんにゃん@名無しさん2017/05/17(水) 20:43:40.51ID:+mvQIwJd
うちの白黒パピの散歩中、綺麗なワンちゃんとか、可愛いとか、飼い主さんとそっくりとか言われる。

407わんにゃん@名無しさん2017/05/17(水) 21:36:48.02ID:vlaJgo4R
今月末にブリーダーさんから譲り受けます

408わんにゃん@名無しさん2017/05/17(水) 21:37:06.01ID:vlaJgo4R
途中送信してしまいました

409わんにゃん@名無しさん2017/05/17(水) 21:39:24.45ID:vlaJgo4R
引き取ってから最初に注意する点などありましたら
是非教えてください 多分ケージ以下最低限必要なものは設置済みです

410わんにゃん@名無しさん2017/05/18(木) 16:37:35.05ID:DuvkOPPi
それはブリーダーさんに聞きなよ

411わんにゃん@名無しさん2017/05/18(木) 22:51:23.04ID:+J5Nx1k8
>>409
引き取った初日は兎に角寝かせて休ませてあげる事
慣れない環境でストレスMAXだからね
やたら抱っこしていじくり回したり、遊ばせ過ぎたりは禁物
お子さんがいるなら気を付けてね

412わんにゃん@名無しさん2017/05/18(木) 23:33:46.14ID:Y2B1f9j5
縁あって7歳の成犬パピヨン引き取る事になったけどかわいいなぁ
15年ぶりくらいの犬との生活で毎日楽しい

413わんにゃん@名無しさん2017/05/19(金) 06:20:39.34ID:NRrY1HR/
>>412
事情はわからないけど、とても立派な行為で尊敬します。

楽しい犬ライフを送って下さい

4144072017/05/19(金) 23:31:42.66ID:n8P/WsyR
411様
有難うございます
参考にさせて頂きます(^^)

415わんにゃん@名無しさん2017/05/21(日) 01:12:13.90ID:48LFpFYh
>>409
家の子がきた時はかなり怯えてたので、クレートの中に自分が着ていた服を入れてそっとしてました。人の匂いは安心するらしいのと、また覚えてもくれるだろうということで。

トイレトレーニング、頑張ってください。家は一ヶ月かかりました。ネットや本の通りにはいかないこともよくあります。子育てだと思って向き合えばなんとかなるはず!頑張ってください。

4164092017/05/22(月) 00:55:59.05ID:/XY/K2Ek
>>415

有難うございます
いよいよ一週間を切りました
アドバイスを糧に良い子に育ってくれれば
と思います

417わんにゃん@名無しさん2017/05/23(火) 22:58:02.12ID:azohF9bD
近所の男でパピヨンを虐待している人がいます。
外で大声で喧嘩している声がしたので、窓ごしに見たら男がパピヨンに怒鳴っていました。
パピヨンは道路に伏せて小さく体を丸めて震えています。
それも5分ぐらい大声で怒鳴っているんです。
今でも1週間に2回ぐらいは道路で怒鳴っています。
散歩の様子を見ていたのですが、パピヨンは何も悪い事していません。
急に怒鳴り始めます。
多分、頭がおかしい人だと思います。

「こらぁ、てめー殺すぞ!」とかパピヨンに言っています。

どうしたらいいでしょうか?

418わんにゃん@名無しさん2017/05/23(火) 23:20:48.30ID:Ovm6FU3T
>>417
怒鳴ってるだけならなあ
蹴ったり叩いたりなら虐待で通報出来るだろうけど

419わんにゃん@名無しさん2017/05/24(水) 18:28:44.02ID:ZgA0Cq+X
>>417
通報すればいいよ
騒いでるって

420わんにゃん@名無しさん2017/05/25(木) 18:22:21.85ID:QNQ7+osp
あー今日ペットショップにいたパピさん人懐っこくてかわいかったなあ

421わんにゃん@名無しさん2017/05/26(金) 22:43:43.98ID:9YqRd2sE
山梨県庁、うっかりメールを「cc」で送信してアドレス流出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495804808/

422わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 03:39:05.64ID:zLRVrSqK
いま15歳のパピヨンが旅立とうとしてる
肝機能の数値が振り切ってた。気づけなかったのがつらい

423わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 04:56:02.53ID:zLRVrSqK
身体硬くなってるけどまだ心臓は動いてる。

424わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 08:33:32.65ID:6fQ/Ytcx
最後まで見守ってやって

425わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 09:20:13.36ID:zLRVrSqK
>>424
あれからすぐ旅立ちました。
最後は少し痙攣して、一瞬かすかにワンって言った気がする
偶然今日火葬できるとのことでいってきます。
食が細くなったりしたときに一度血液検査しておけば良かったな。と。
いきなり一気にくるとは思わなかった。

426わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 09:41:34.54ID:7Z/w+sId
>>425
それは、本当に辛かったですね、うちも子もシニアになり病気がちです。優しい飼い主さんに愛されその子も幸せだったと思います。

427わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 12:01:30.45ID:zLRVrSqK
>>426
肝機能などは気づいたときには遅いってのは人間も同じだそうで手遅れでした。
わずかな可能性として点滴して吐き気止めようとしましたがダメでした。とても苦しそうに胃液ですかね、垂れ流してこちらとしては口周りなどを拭うことしかできなくて。
違和感感じたらすぐ病院連れていってあげてくださいね。

428わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 16:05:39.30ID:UfxkPO/J
うちの先代パピオも気付いたら腎不全であっという間に悪化して亡くなった
犬は人間の5倍ぐらいの速さで生きてるからね
お気持ち察します
ご愁傷様です

429わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 19:16:52.61ID:hjhkl1NT
こないだ死んでしまってから
ずっと画像みたりして、懐かしんでます。★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

430わんにゃん@名無しさん2017/06/03(土) 22:43:57.82ID:6fQ/Ytcx
>>429
かわいい顔してる

431わんにゃん@名無しさん2017/06/06(火) 09:39:12.32ID:cd0YwNks
>>429
本当に可愛いし美しい
素敵なお写真ですね。

我が家も先月13歳でおくったばかりだから、お気持ちわかります…。

432わんにゃん@名無しさん2017/06/06(火) 17:48:55.29ID:iXSiGxdO
うちは今13歳と6ヶ月のオバアチャン。
あとどれくらい一緒にいられるんだろうなぁ、、、、
パピがいなくなる日を想像するだけで涙が出そうになる。

まだ白内障にもなってないし、毎日、朝晩元気に散歩してるし
毎年、狂犬病ノ注射のついでに受けてる血液検査でも
何も問題無いって言われてるから、まだまだ大丈夫だと
思ってるんだけど、、、、、

433わんにゃん@名無しさん2017/06/16(金) 02:32:31.13ID:mGWbtnUl
パピヨンかわいいんじゃ〜

429ですけど、うちはあと5日で20歳てとこまで生きたよ!
ほとんど病気もなかった
白内障と足腰は弱ってたけども。
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

434わんにゃん@名無しさん2017/06/16(金) 16:33:32.55ID:kkIoGgER
>>433
これで20歳なの?
見えない!

435わんにゃん@名無しさん2017/06/17(土) 12:46:16.07ID:HK2M1pTv
>>433
優しそうなお顔でステキですね
これからも穏やかな日が続きますように

436わんにゃん@名無しさん2017/06/17(土) 16:52:30.93ID:V+2nt1E6
>>435
ちゃんと読めよ

437わんにゃん@名無しさん2017/06/17(土) 19:40:29.54ID:H/hZ7c8o
433です。
この写真の時は13歳くらいかな?
詳しくは忘れてしまいましたが…

438わんにゃん@名無しさん2017/06/17(土) 19:53:48.40ID:ZOpKYXF8
写真は白内障になってないからちょっと前の写真だなと思ったよ

439わんにゃん@名無しさん2017/07/07(金) 00:30:34.29ID:FdTa/gCu
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

440わんにゃん@名無しさん2017/07/07(金) 01:02:42.62ID:EFZ9+BdJ
タヌキ顔かわいい

441わんにゃん@名無しさん2017/07/07(金) 10:00:21.82ID:canH5IH9
可愛いなぁ。

442わんにゃん@名無しさん2017/07/07(金) 12:12:09.06ID:JP7HLWZ/
ウチの子はキツネ顔だわ

443わんにゃん@名無しさん2017/07/14(金) 15:14:56.94ID:sCW0Qjaf
パナちゃん

444わんにゃん@名無しさん2017/07/14(金) 15:15:54.36ID:sCW0Qjaf
>>417
西東京?

445わんにゃん@名無しさん2017/07/17(月) 11:22:58.72ID:tWUOO/ga
パピヨンの耳をちょっとあまがみすると黙って我慢して許してくれる
だっこしてって言うと寄ってきてもたれ掛かってくれる
お客さんが来たら私のそばに座ってる
お腹モフモフしてもじっとして許してくれる
パピヨンはホントに優しいなあ ずいぶん甘えてるよ

446わんにゃん@名無しさん2017/08/05(土) 02:08:45.35ID:lu3BEUzc
うちパピヨンはだっこが嫌い

447わんにゃん@名無しさん2017/08/07(月) 02:27:07.03ID:PS38swbI
先立たれて数年が経った
やはりパピヨンが一番かわいらしく思う
街ですれ違う機会が少なく寂しい
またパピヨンと過ごしたい

448わんにゃん@名無しさん2017/08/07(月) 15:44:33.39ID:NrIPV3AL
うちも。
でも他のパピヨン見ても、うちのが絶対かわいい、となってしまってる
あと、他の家族が新しい犬を飼うことに乗り気でない

449わんにゃん@名無しさん2017/08/08(火) 20:00:36.77ID:S3Zjyb8W
トイプとパピいる
家族には言えないがやっぱりパピヨンが一番可愛く感じる
ごめんなさい

450わんにゃん@名無しさん2017/08/12(土) 21:15:10.20ID:wvy3Pk5A
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

451わんにゃん@名無しさん2017/08/15(火) 01:31:48.51ID:RZL3AXZ9
平昌五輪きてね!
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

452わんにゃん@名無しさん2017/08/16(水) 17:31:25.07ID:cchvm3DA
>>451グロ

453わんにゃん@名無しさん2017/09/01(金) 06:55:00.93ID:FjVNU93E
そのお口の膨らみには何が入っているの?
かわいいよぅ
会いたいよぅ
怒っちゃってごめんね、もう一回ちゃんとかわいがってあげたい、ごめんね

454わんにゃん@名無しさん2017/10/10(火) 13:47:18.74ID:dEnaEVVU
グレートエンタープライズってブリーダーの評判はどうですか?

455わんにゃん@名無しさん2017/10/10(火) 22:21:02.09ID:QsqOcq4s
>>454
8年前に譲ってもらったけど、今のところ特に大きな病気はしてない。
毛色はトライ、白黒が多い印象…価格はペットなら10万円〜だった
成犬でも小ぶりで3s前後で止まる(多分)。

見学行った時と迎えに行った時に2時間くらい色々と話を聞かされたな。

456わんにゃん@名無しさん2017/10/11(水) 21:01:53.39ID:djczoIC6
うちのは8.6K
小さいのが優秀みたいな言い方カチンと来るわ
健康一番性格二番だろ

457わんにゃん@名無しさん2017/10/12(木) 08:35:22.31ID:yVPp6msK
家のは5kg
中パピ
パピはみんなかわいい
でも、家のが一番

458わんにゃん@名無しさん2017/10/12(木) 19:05:19.80ID:z/sRf2iM
>>455さん、ありがとうございます。白黒もいるんですね。我が家は白黒のパピヨンを探しているので他にもラングラーケンネルも候補に入れてます。

459わんにゃん@名無しさん2017/10/12(木) 19:48:59.52ID:+KZS8C9Q
>>457
ホントそれw
○○バカってやつだね

460わんにゃん@名無しさん2017/10/13(金) 12:24:47.91ID:49p6Zlo1
>>458
白黒探してるんですね…ちなみにうちで迎えたのも白黒ですよ。

迎えてから1度も、自分のパピ以外で白黒をリアルで見たことがない…
白黒だと思っても前から見たらトライというパターンばかり。
白栗パピ可愛いのにね。

461わんにゃん@名無しさん2017/10/14(土) 00:27:56.70ID:ZiVHT3km
白黒の♀はブリーダーさんも残す事が多いから本当に見かけないよね。
家は♀のクラシックトライと白茶がいるから白黒の♀を探してるけどなかなか縁が無いわ。

462わんにゃん@名無しさん2017/10/16(月) 19:11:56.48ID:kx60mpXf
白黒パピ本当に可愛いですよね。キリッとしてる感じが素敵。もっと増えると嬉しいです。いや、もちろん白茶もトライも可愛いんだけどね。
今、ラングラーケンネルでトライの男の子がイケメンでお迎えしようか考えてるんですが、耳の後ろに白が混ざってるので迷っています。皆様ならどうしますか?

463わんにゃん@名無しさん2017/10/16(月) 21:35:03.05ID:S06OpUmN
耳の後ろに白いの?
そんなんで悩むならパピヨンなんか飼うな!あほくさ
あなたの選ぶ基準は色なの?(笑)動物買う資格ないよ

464わんにゃん@名無しさん2017/10/16(月) 22:47:02.39ID:GdrgnZB0
同意

465わんにゃん@名無しさん2017/10/16(月) 22:52:37.87ID:kx60mpXf
耳に白が多く入ってるのはミスカラーでもしかしたら遺伝子的な問題があると見たので。許容範囲が知りたかったのです。うーん、意地悪ですね。

466わんにゃん@名無しさん2017/10/16(月) 23:05:11.13ID:ADbBnUR8
自分は生涯責任持ってかわいがってあげられる人なら何を基準にしようが構わないけどな

467わんにゃん@名無しさん2017/10/17(火) 09:58:57.35ID:lL/A1BNf
>>462
だぶんそれミスマーク、真っ白とかでなければ許容範囲内。
http://www.fancyfree.org/qa_syosai.php?qa_num1=128

うちのも小さいころにミスマークあったよ、大人になったら消えたみたいだけど。

468わんにゃん@名無しさん2017/10/17(火) 21:35:32.05ID:tVln9i9y
くだらない
一に健康二に性格

469わんにゃん@名無しさん2017/10/17(火) 21:42:04.75ID:MEGJObpP
同感
色の好みはあっても色のつき方はどうでもよい

470わんにゃん@名無しさん2017/10/18(水) 07:13:16.15ID:64vnSZlL
うちアイラインみたいな真っ黒いライン入ってたのに、年取ってきたらすっかりうすくなっちゃって。
部分的な色なんて加齢で変わるんでは?

471わんにゃん@名無しさん2017/10/18(水) 11:37:08.31ID:QAbRzZJS
初めてパピヨン飼うから何となく色にこだわるのも分からなくはないが
病気になるもしれないし何が起こるかわからないけどその子を最後までしっかり面倒見て幸せにしてあげて幸せもらおうよ。色なんかどうでもいいから会ったとき『ぴ〜ん』とくるインスピレーション感じる子必ず居るから!

472わんにゃん@名無しさん2017/10/18(水) 23:59:29.22ID:q4Cv6kzN
16.5歳のうちの子がごはん食べなくなって丸2日
先週は同じ状態からモリモリ回復したのに何故(泣)
今晩ゆっくり寝て身体休めてね

473わんにゃん@名無しさん2017/10/18(水) 23:59:49.88ID:q4Cv6kzN
16.5歳のうちの子がごはん食べなくなって丸2日
先週は同じ状態からモリモリ回復したのに何故(泣)
今晩ゆっくり寝て身体休めてね

474わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 13:51:29.38ID:oKrS0ENE
>>473
ご飯食べないのは犬にとってかなり不調の合図ですよ
病院いってる?もしかしたら内臓疾患かもしれないし経験上犬はぎりぎりまで我慢するから病院行ったほうが良いよ

茹でたてのささみをちぎったものさつまいもを茹でたものあたりがうちの犬が食欲がないときも食べた

475わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 14:25:48.97ID:TcmLmuc3
もうすぐお迎えが来るかもしれない状態にまで弱ってなかなかご飯が食べられない子に人の食べ物を食べさせる人がいるけどそれも1つの考え方だなあと思う
人の食べ物が悪いのはわかるけど食べてくれないよりましだし、最後ぐらい好きなもの食べさせてあげたいってのもあるし

476わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 17:32:53.23ID:oKrS0ENE
わかるよ
ささみもさつまいもも食べなくなったときプリンか犬用の砂糖のないケーキは食べたからあげたよ
人の食べ物食べて健康が〜って言うけど食べたくても食べれないぐらい具合が悪い時は食べたいとするものをあげた

477わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 17:33:33.08ID:lwiVSeN7
うちの先代パピは腎不全で亡くなった
様子がおかしいと思って病院に連れて行っても既に手遅れ 
何時も欲しがってたケンタとか魚の煮付けとか何でもあげたよ、最後はそれすら食べられなくなったけど

478わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 20:00:44.18ID:4mHvrm33
473です。レスありがとうございます
もちろん病院は行きましたが、体温測定程度の処置でもショック状態に陥るので
帰宅して見守っている状態です
1週間前はささみもさつまいもも完食したんですけどね… 寂しいですね…

479わんにゃん@名無しさん2017/10/19(木) 23:18:44.00ID:4mHvrm33
473です。レスありがとうございます
もちろん病院は行きましたが、体温測定程度の処置でもショック状態に陥るので
帰宅して見守っている状態です
1週間前はささみもさつまいもも完食したんですけどね… 寂しいですね…

480わんにゃん@名無しさん2017/10/20(金) 01:49:28.12ID:LdwZCy+H
>>479
後悔のないようにできるだけ側にいてあげて下さい
一日でも長くそばにいれることを願ってます

481わんにゃん@名無しさん2017/10/20(金) 06:23:29.59ID:8x3yQy3O
>>480さん ありがとうございました
二重投稿になってますね すみません
残念ながら昨晩家族みなが見守る中 息を引き取りました
天国の先輩パピたち 仲間に入れてやってね
(犬とはあまり仲良くできない子でしたが…笑)

482わんにゃん@名無しさん2017/10/20(金) 08:43:06.73ID:+aEmMza9
>>481
お悔やみ申し上げます。
家族に見送られ、幸せな一生を終えられかたと思います。
辛いかと思いますが体に気をつけて下さい。

483わんにゃん@名無しさん2017/10/20(金) 10:16:48.43ID:XfIsKrit
生き物は食べる事が本当に大切だよね。
人間は点滴やらでなかなか死なせてはくれないけど食べれなくなったら駄目だと思う。
家族皆で見送れたのは本当に幸せな事。パピは安心して旅立てたと思う。
家も6歳と3歳がいるけど今の生活環境で最後を家族で見送ってあげる事は出来るのだろうか?
色々考えさせられるわ。

484わんにゃん@名無しさん2017/11/19(日) 16:29:03.89ID:evzldUkM
ラングラーからパートナー迎えた人います?
最近web更新されて気付いたんですけど
両親犬とも亡くなっちゃたんですよね

485わんにゃん@名無しさん2017/11/28(火) 07:58:24.54ID:h0jZnMkC
最近寒くなってきたので布団の中潜ってくる
でも暑くなってすぐ出てくる可愛い

486わんにゃん@名無しさん2017/11/28(火) 14:36:48.95ID:hHbXBJCa

487わんにゃん@名無しさん2017/11/29(水) 11:28:36.92ID:a0ywu+Pu
>>486
可愛い

488わんにゃん@名無しさん2017/11/29(水) 22:36:06.08ID:LJxzUQE0
まん丸の目だね

489わんにゃん@名無しさん2017/12/07(木) 15:48:43.81ID:qedBacWw
パピヨンって成犬になると目が大きくなる?
もしそうなら子犬を選ぶ時やや小さめにした方がいいかな思って

490わんにゃん@名無しさん2017/12/07(木) 19:04:09.72ID:sg5d/va3
>>489
ほとんど変わらない。
上の子は特別大きいと思う。
かわいい❗

491わんにゃん@名無しさん2017/12/08(金) 00:32:26.21ID:fA9mNk9K
亡くなるときは急だわな
うちも数日前は元気に走り回ってたのに・・・
肝臓に腫瘍が出来てて破けたとかで急に貧血に
手術前は歩ける状態で毛並みも綺麗で死ぬなんて予想できなかったのに、術中になくなったと電話が来て目の前が真っ暗に・・・
今でも毎日あの時違う病院に連れて行ってたら、と後悔の念が絶えん・・・

492わんにゃん@名無しさん2017/12/22(金) 15:14:15.51ID:GX/PJJIn
パピヨンの服ってこのサイズだとどれくらいですか?
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

493わんにゃん@名無しさん2017/12/22(金) 22:53:55.39ID:BwLvFwyS
https://instagram.com/p/BZyLXm8BEqT/

katominami_ngt48
妹のお友達のカメラで撮ってもらったまろん🐒❤お散歩は、春になったらまたしようねって言ったら突然泣いた、可愛すぎ😭💕って言おうと思ったけど、ただ雨降ってただけという…🤣

★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

494わんにゃん@名無しさん2017/12/23(土) 21:44:58.23ID:odCFEF1+
>>492
この寸法だと
xs ミニミニパピ
s ミニパピ
m パピ
l デカパピ
xl デカデカパピ

うちの場合は
3kgないコがs
3kg超えるコがm
になるかな

495わんにゃん@名無しさん2017/12/25(月) 16:32:00.76ID:QHT3YJpP
雪国なの?なんで春までお散歩オアズケ?

496わんにゃん@名無しさん2017/12/29(金) 19:57:10.83ID:0RzishSB
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
ワンワン(*^^*)

497わんにゃん@名無しさん2017/12/29(金) 21:38:59.49ID:BVSG6OVr
クリクリおめめかわいい

498わんにゃん@名無しさん2017/12/30(土) 23:43:32.81ID:HIw/ZrvT
めちゃくちゃカワイイ!里親になりたかった(T_T)
http://www.pet-home.jp/dogs/tokyo/pn188989/

499わんにゃん@名無しさん2017/12/31(日) 10:19:27.25ID:a8QJUcJH
>>498
ここ見るたびにこんな可愛いパピがぁ‥って心痛む

500わんにゃん@名無しさん2018/01/09(火) 02:12:13.01ID:FkSX+JvX
耳に息を吹き掛けるとピクンってなるのがすごい可愛い

501わんにゃん@名無しさん2018/01/18(木) 08:54:20.65ID:KGEbM6t2
パピヨンのトップ鰤って今はどこなの?タラ〇はもう終わってるって聞くし

502わんにゃん@名無しさん2018/01/18(木) 20:15:15.58ID:PpfkJOHB
どこでもよくね?

503わんにゃん@名無しさん2018/01/28(日) 15:45:09.89ID:PrVPL3TU
村田婆のところ?あれがトップだったのってバブルの頃だろ

504わんにゃん@名無しさん2018/01/29(月) 18:00:01.55ID:7FVDopow
>>501
三重県にある犬舎だと思う。

505わんにゃん@名無しさん2018/01/30(火) 00:26:40.51ID:3SUXeG50
トップの定義も人様々だろ
数出しゃトップかっていうと、それもなぁ

506わんにゃん@名無しさん2018/01/30(火) 01:33:39.08ID:LP3gpABP
そういや今日プロフェッショナルでプードルのトップブリーダーが少し出てたんだけど100頭いるって聞いてびっくりした
ショーは独占状態みたいだけど、これだけの数を生産して選別してるのかと

507わんにゃん@名無しさん2018/02/04(日) 09:52:27.74ID:h3cw5h33
去年のJKC登録頭数パピヨンついに5000頭切った…9年前は1万頭くらいいたのに。

508わんにゃん@名無しさん2018/02/05(月) 15:27:19.74ID:v+2+nouq
プードルがとってるんでしょ。
でも少ない方がいい。

509わんにゃん@名無しさん2018/02/10(土) 17:48:19.33ID:T3qwlt7f
ファーレンを新たにお迎えしたいが、なかなか見つからない

510わんにゃん@名無しさん2018/02/10(土) 18:06:55.27ID:uu/8IEcF
ブラックの女の子よりさらに難易度上がるんじゃね
ブリーダーと懇意になって、産まれたらお願いと言ってひたらすら待つしかないんじゃね

511わんにゃん@名無しさん2018/02/11(日) 10:56:49.82ID:uysiHJGh
何年か前のファーレン探してる書き込みがあったけど、
ファーレンってある程度成長しないと確定しないとか書いてあった気がする。

自分ち以外の白黒も見たこと無いけど、ファーレンは写真でも見たこと無いな。

512わんにゃん@名無しさん2018/02/15(木) 00:58:12.64ID:rVQkbzoH
ググれば写真の画像くらいは見れるだろ

513わんにゃん@名無しさん2018/03/06(火) 15:50:53.02ID:Wcw9bCEy
一昨日からうちの子になったパピタン。

先代のパピオが14歳で亡くなってから
まだ半年なのに、もう次の子?って
思われそうだけど、毎日寂しくてさ。
この子も大事に育てるから、
お空から見守っててね、パピオ。
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

514わんにゃん@名無しさん2018/03/06(火) 17:38:55.38ID:Z6glpu3h
>>513
かわええなあ
早く立ち直れますように

515わんにゃん@名無しさん2018/03/07(水) 08:57:23.08ID:KhP3Co2h
>>513
かわいいね、亡くなった時にどれくらいの期間をあけて次の子を迎えるか難しいね

516わんにゃん@名無しさん2018/03/09(金) 19:39:37.67ID:XDFM/mh5
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

パピヨンかわえー

517わんにゃん@名無しさん2018/03/09(金) 23:18:52.81ID:UBt5OG3k
ぱっちり二重の美形さんだねー
かわいい/////

518わんにゃん@名無しさん2018/04/07(土) 11:57:38.63ID:jaIgV1ER
パピヨンってやたら「おばあちゃん受け」しません?
散歩中に「かわいいね」とか声かけてくる人、9割位の確率でおばあちゃんなんだけど…
あとは、同じパピヨン連れの人。

519わんにゃん@名無しさん2018/04/10(火) 22:37:41.11ID:8rZWZCoH
ペットショップで♂買ってもう一ヶ月経ちかなりベッタリ懐いてくれて世話するの大変ながら楽しくやってるけど未だに名前が決まりません。
流石にそろそろ決めたいと思うんだけど名前ってどうやって決めてる?

520わんにゃん@名無しさん2018/04/11(水) 01:31:28.26ID:35b9VQeB
なんか自然な流れで決まった。
そのうち適当に呼ぶようになって、だったらこの名前でいいか、って。

例えば、なんでか意味なく なーちゃん、と呼ぶようになって、だったら なな でいっかー、みたいな。

521わんにゃん@名無しさん2018/04/11(水) 01:34:00.32ID:7v/vNPQz
犬飼うならパピヨンと決めた。しかし飼育未経験だし仕事は夜勤あるしでため息しか出ない

522わんにゃん@名無しさん2018/04/11(水) 08:55:15.78ID:/b1eZ7ZC
>>519
オスだったら「漢字一文字の名前」って決めてた。
実際に見せたもらった時に全く吠えないおとなしい性格だったので、
このまま優しい子に育ってほしいと思ったのとイメージが合っていたので「優」にした。

523わんにゃん@名無しさん2018/04/17(火) 17:36:18.36ID:SIrUPMd7
>>521
一人ぼっちの留守番が多いなら飼うのはあきらめてほしい 性格歪むしいろんなトラブル起きるよ
パピヨン4頭飼いより

524わんにゃん@名無しさん2018/04/19(木) 02:28:02.92ID:Fb0f+quZ
栃木県にあるCANDMで
パピヨンお迎えした方にいますか?
お値段っていくらくらいでしょうか?

525わんにゃん@名無しさん2018/04/19(木) 22:12:47.08ID:8g0mGxOL
>>524
ここで迎えてないけど、ペットタイプの子ならそんなに高くないはず。
一度問い合わせてみたら?

ちなみにうちは都内のブリーダーで白黒オス、諸経費込で15万だった。

526わんにゃん@名無しさん2018/04/27(金) 21:04:17.16ID:W2029Lb5
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

すやすや〜

527わんにゃん@名無しさん2018/05/04(金) 00:10:55.14ID:4G/pK3QL
>>524
トライカラー雄で10マソですた

528わんにゃん@名無しさん2018/05/04(金) 10:18:21.45ID:aShqmb55
>>526
かわいすぎる^^

529わんにゃん@名無しさん2018/05/18(金) 17:07:41.55ID:7Gxy5rOK
先日病院で心臓が悪いと言われて投薬中
ネットで色々調べたら怖くて怖くて泣きそう
毎月聴診器あてて調べてもらっていたのにとてもショック
二匹いるけどこの子が逝ってしまったらもう一匹もすぐ後を追いそうなぐらいこの子にベッタリな子で
二匹とも同じ日に生まれた兄弟犬だからもしもの時を考えたら
でも今は犬の前で辛い表情したくないので何とか笑えるように頑張る

530わんにゃん@名無しさん2018/05/22(火) 19:31:53.10ID:cdzQ8QgC
2017年JKC登録頭数がついにパグよりも少なくなって4000頭台に減少…
このままマイナー犬種への道を辿りそうだ。

531わんにゃん@名無しさん2018/05/22(火) 19:39:58.27ID:WTDobp02
マジかよ…

5325302018/05/23(水) 20:00:40.28ID:+DW8dK8A
>>531
https://www.jkc.or.jp/modules/publicdata/index.php?content_id=20
数年前まではランキングのもっと上の方にいた。

533わんにゃん@名無しさん2018/05/23(水) 23:18:56.61ID:Ku8cpOJJ
なぜなんだろうね? こんなに可愛いいのに。

534わんにゃん@名無しさん2018/05/24(木) 17:57:18.29ID:AJPAirNO
ですね。うちも2匹いますが次も飼うならパピヨン以外考えられないですね。可愛いし、無駄吠えしないし欠点はない犬です。

535わんにゃん@名無しさん2018/06/06(水) 14:01:23.14ID:TSGG3YQT
初めて飼った我が家のパピヨンが亡くなったー、初の死別でロスがヤバイ辛い

536わんにゃん@名無しさん2018/06/08(金) 19:12:52.49ID:zSgcenWo
>>535
( T_T)\(・-・ )
辛いの分かるよ

537わんにゃん@名無しさん2018/06/28(木) 03:49:33.77ID:G66U/EpD
先代パピヨンは9歳で亡くなったけど天国で元気にしてるかな〜

538わんにゃん@名無しさん2018/06/28(木) 18:41:56.43ID:JZgxd7At
なんでそんなに若くて亡くなったの?

539わんにゃん@名無しさん2018/07/01(日) 10:41:36.62ID:iDuvc36F
パピヨン(9ヶ月)を今月中旬に飼います。エアコンは何度設定にしてますか?

540わんにゃん@名無しさん2018/07/01(日) 11:29:53.88ID:juar95Xj
>>539
人間と同じで大丈夫です
そこまで気を使う必要ありません

541わんにゃん@名無しさん2018/07/01(日) 17:26:50.66ID:+tfGnm26
口を開けてるときは暑いというサイン
様子を見ながら調整してあげるといいね
散歩は地面の温度が下がる夕方に

542わんにゃん@名無しさん2018/07/01(日) 19:56:51.13ID:EYuRyvZr
>>540
>>541
539です。ありがとうございます。今の温度で様子見てみますね。

543わんにゃん@名無しさん2018/07/01(日) 22:44:33.64ID:9nOlLQ/i
>>539
25〜27度、耐暑性が高いから基本的には人と一緒で大丈夫。

544わんにゃん@名無しさん2018/07/02(月) 00:45:34.17ID:c244DIr3
>>539
うちは26度超えたあたりからハッハッ言い出すけど
どちらかというと湿度のほうが大きいと思う
日本の夏だとあまりカラッとした日はないけどそういう日は30度超えでも気持ちよさそうにしてる気がする

545わんにゃん@名無しさん2018/07/02(月) 22:32:08.84ID:dpbhXKyO
うちに子が緑内障になって症状が落ち着いたり酷くなったりと大変
症状が酷い時は痛みで苦しそうで見てて辛い

546わんにゃん@名無しさん2018/07/03(火) 21:18:05.07ID:N5qWPxiZ
今、6か月のパピヨンの女の子を飼ってます。
避妊手術をしようかどうか迷っています。
皆様はどう考えておられますか? 

547わんにゃん@名無しさん2018/07/04(水) 09:49:57.25ID:gkPqN9uZ
>>546
我が家は最初のヒート前にしました、なるべく長く一緒に居たくて少しでもリスク避けようと考えました。現在10歳ですがまだまだ元気です。

548わんにゃん@名無しさん2018/07/04(水) 11:43:29.13ID:D8+sHDQv
>>546
愛犬の仔が見たいという気持ちもありましたが病気のリスクを考えて最初のヒートが来る前6ヶ月になってすぐに避妊手術を受けました

5495462018/07/04(水) 20:49:06.42ID:k/5zQ4mS
>>547,548
ありがとうございます。
家族からは
「健康なのに手術をするなんて」や
「人間なら子宮卵巣を取ったら更年期障害になるのに」という意見があって
迷ってました。
やはり老後のためには今やったほうがより有利ですよね。しようと思います。

550わんにゃん@名無しさん2018/07/04(水) 21:59:47.98ID:vMAdm2yz
かなりの確率で子宮蓄膿症とかになるから、うちもさっさと手術した

551わんにゃん@名無しさん2018/07/04(水) 22:01:14.24ID:vCUvDAa8
>>549
うちも避妊手術しました。気をつけなければいけないのはやはり太りやすくはなりますねぇ。

552わんにゃん@名無しさん2018/07/05(木) 09:30:19.04ID:5o5WT8yL
子宮蓄膿症のリスクがあるので絶対にしたほうがいい。
犬は更年期症状出ないみたいですよ。
あと、未避妊の子だと生理中はドッグランとか入れない場合が多いし、
繁殖目的で迎えたわけでないなら避妊はしたほうが良い。

553わんにゃん@名無しさん2018/07/15(日) 21:21:44.44ID:4MtmshVD
久々に会うと一生懸命、身体こすりつけてくる←しつこいw
背中の尻尾よりをなでると喜ぶ

554わんにゃん@名無しさん2018/07/24(火) 18:25:54.85ID:3506B1a4
毎日の暑さで、パピのために24時間冷房してる。
で、人間もご相伴に預かってる。

555わんにゃん@名無しさん2018/07/25(水) 09:56:05.02ID:Z6/NBtkn
>>554
うちもエアコン24時間稼働中…昼間は除湿で25℃、夜は冷房27℃
もう9歳になったせいか、暑さには弱くなって気がする。

5565542018/08/14(火) 16:49:39.16ID:wJl4L+jx
パピの毛がどんどん抜け始めた。
24時間エアコンのせいでもう秋だと勘違いしてるのだろうか?
まさか何か健康に害があるとか?

パピって初めて飼ってるのだけど
春秋に毛が抜け変わりますか?
去年秋に3ヶ月のパピを貰って、今年春にもうもうと毛が抜けて「ええっ?」と思ったけど
1か月位で収まって以後ほとんど抜けなくなってたのに、
今またすごい抜け方なのです。

557わんにゃん@名無しさん2018/08/14(火) 17:40:03.67ID:LdadOKLJ
うちもどんどん抜けてるよ
24時間冷房いれてる
皮膚に明らかな病変がなければ通常だと思う

5585562018/08/14(火) 20:33:17.82ID:wJl4L+jx
>>557
どうもありがとう。
元気で皮膚も全くおかしな所は無いから通常なんだね。
安心しました。

559わんにゃん@名無しさん2018/08/15(水) 01:26:23.46ID:JwWNV/3q
>>558
良かった
パピヨン仲間が増えて嬉しいよ
春と秋だけでなく意外と年中抜けるのでコロコロの消費が半端なくなる
けど可愛いので苦にならない
ぜひパピとの生活を楽しんでね!

560わんにゃん@名無しさん2018/08/15(水) 15:21:58.90ID:nAqF60Jf
>>556
うちもすごい、リビングのラグが白いので気づかないが歩くと靴下の裏に絡んでる、ラグを毎日掃除しブラシは確実でしてるのですが

561わんにゃん@名無しさん2018/08/28(火) 15:00:19.33ID:EqnS8vxD
ここでいいかな?
初めて犬(パピヨン1歳)を譲り受けたのですが、涙やけがひどくなってきてます。
フードはロイヤルを与えてたみたいなのですが、色々調べて、ペロッとご飯なるものに変えてみました。
ロイヤルより、食い付きがいいので改善されるかな?と思っていますが、大体どれくらいの期間で効果?現れるものなんでしょうか?
涙やけが改善されたかたいたら、その方法をご教授下さいませ。

562わんにゃん@名無しさん2018/08/29(水) 00:11:49.55ID:AT1y8UIw
うちはフード変えたりホウ酸水でこまめに拭いたりしていたら3ヶ月程で治りました
今でも涙が出やすいので、気づいたときにはティッシュで涙を吸い取るようにして拭いてあげてます

563わんにゃん@名無しさん2018/08/30(木) 01:38:52.61ID:MdGT7CFp
パピヨンは逆さまつ毛になりやすいと聞いた事がある

564わんにゃん@名無しさん2018/09/17(月) 19:38:31.15ID:S4BphIKi
この間 はずみで買った水色の「うんちがにおわない袋」ってすごく良い。
今までビニール袋に入れてたが、もう臭くて外に置きっぱなしだったけど、
この「袋」はそのままゴミ箱に入れて数日経ってもほとんど臭わない。

565わんにゃん@名無しさん2018/09/17(月) 23:31:04.98ID:x62ioKtQ
>>564
見てきたけど高いね
そんなに良かった?

5665642018/09/18(火) 00:35:09.19ID:SNXjlYFZ
>>565
買う時はちょっと高いなあと思ったが
爪切り500円、部分刈り500円と比べたら妥当な値段と思った。
びっくりするくらい臭わないんだもの(無臭ではない)

567わんにゃん@名無しさん2018/09/18(火) 08:08:23.12ID:6mLb0NHl
>>566
そうなんだ!
一度買ってみようかな

568わんにゃん@名無しさん2018/09/18(火) 13:30:32.66ID:8bZ5nWEf
>>566
情報ありがとう
自分も試しに買ってみるよ

5695642018/09/19(水) 20:38:35.66ID:++7p8DlU
「袋」、夏は本当に重宝したが、
冬はどうだろうね?普通のビニール袋でもそこまで臭わなかった気がするから
夏だけ使っても良いかも。

570わんにゃん@名無しさん2018/09/19(水) 21:06:46.63ID:IeiyIpDi
うちはAmazonベーシックの安い黒い袋使ってるけどあまり匂い気になったことないな
たまに縛りが甘いと臭い時あるが

571わんにゃん@名無しさん2018/09/27(木) 21:57:51.10ID:L6enFleC
先日、うちの子がふっくらしてきたので病院行ったんだけど
腹水の症状があって血液検査の結果もアルブミンやヘモグロビン濃度が高い
更に詳しい検査をするって言われたんだけどやっぱりこれって肝臓がんってことかな?

572わんにゃん@名無しさん2018/10/02(火) 10:39:47.72ID:DaEnlyHW
スレチですが、下の階の男に犬が嫌がらせされてます。ちょっと愚痴らせてください。
具体的に言うと、ケージの場所がわかってるらしく部屋の電気を消すとコツコツコツコツと犬の方に向けて音を立ててきて、私が動くとやめる感じです。
初めは偶然かなと思っていたのですが、明らかに電気を消したあと犬の方向に向かって音を立ててくるので神経質なこともあり眠れないみたいで…。
わざと夜中に無駄吠えさせようとしてるんだと思います。
パピヨンは賢いのでもちろん無駄吠えしませんしそう躾ましたが下がおかしなことをしてくるのは本人(犬)も分かってるらしく、鼻を鳴らして怒ってます。
初めのターゲットは私だったのですが、一度あった時睨みつけた後からターゲットが犬に変わりました。
もう頭きて仕方ないです。
長文失礼しました。でも、賢い犬種でほんと良かった。その分色々考えてるのかなぁと可哀想になることがありますが…

573わんにゃん@名無しさん2018/10/21(日) 01:32:43.68ID:8NDJeuPX
ぬるぽ

574わんにゃん@名無しさん2018/10/21(日) 18:23:50.47ID:2FFNclwN
>>573
ガッ

575わんにゃん@名無しさん2018/10/31(水) 11:48:11.98ID:A4a0EXzT
>>572
別の場所にケージを置いたら?

576わんにゃん@名無しさん2018/11/23(金) 10:26:27.87ID:fyttxjZX
酷暑と台風が終わったら、天気のいい日は最低1時間の散歩を要求するようになった。
ここ数日は毎日1時間半散歩。

577わんにゃん@名無しさん2018/11/28(水) 22:50:12.80ID:0Rojr4TA
長いね

578わんにゃん@名無しさん2018/12/30(日) 16:02:36.33ID:s/1EMTv3
ゴキブリホイホイに耳の毛が絡まりましたどうしたらいいですか?(;´д`)

579わんにゃん@名無しさん2018/12/30(日) 22:45:37.12ID:u/yvxMNZ
もう切るしかないよ

580わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 10:20:31.36ID:fjgaJ2eC
16歳と7ヶ月で亡くなりました。
本当に綺麗な犬で自慢の犬でした。

581わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 11:50:37.98ID:PvLnaQwo
別れの悲しみより出会えた喜びのほうが大きいはず。🐶出逢いに感謝
たくさん思い出してあげてください

582わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 12:17:32.18ID:fjgaJ2eC
https://m.imgur.com/gallery/0LJ5vWZ

ありがとう(ノ_・、)

583わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 15:44:27.62ID:PvLnaQwo
なぜか見れない↑

584わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 16:57:42.07ID:fjgaJ2eC
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚
ごめん…これでどうでしょうか?

585わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 17:11:41.14ID:fjgaJ2eC
かなり長い間ベドメディンとアラセプリルで心臓対策はしてきたんだけど、突然ひどい下痢が続いたから獣医さんにいったら腎臓関連の数値が明らかにすべて悪く…
年齢的に腎不全を耐えて長生きさせても…と、獣医も含む周りの色んな人と話をして覚悟は出来てたつもりだったけど…あっという間でした。お爺ちゃんになってから、大騒ぎして死ぬのだけは止めてね、ってお願いしてたら、本当にその通りに静かに旅立ちました(ノ_・、)

586わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 17:18:51.25ID:fjgaJ2eC
一昨日から急性胃腸炎?で高熱で寝てたら残った1パピがずっと一緒に寝てくれました。この子は10歳なのに本格的に腎臓悪くなってて(昨年まで通ってた獣医に検査結果をずっと見逃されてました)心臓は全く悪くないのです。
亡くなった子が身を呈して教えてくれたと思って大切にしていきたいです(ノ_・、)

587わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 17:27:46.68ID:fjgaJ2eC
パピヨンは本当に良い犬種だと思います。作業中で玄関のインターフォンが聞こえづらい時でも、亡くなった子が吠えて知らせてくれて本当に助かりました。私には無駄吠えではなかったです。
キレイで頭がよくて手が掛からなくて、これ以上の小型犬種はないと思います。

588わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 17:45:09.79ID:bdhU+mHz
かわいい子
病気は大変だっただろうけど16歳7ヶ月なら頑張ってくれたよ

589わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 23:31:42.14ID:Epd4+jTJ
かわいい子ですね。うちもパピヨン4匹なのでこれから何回も悲しいことがありますよ でも最高の毎日です!ホントに出会えて良かったです

590わんにゃん@名無しさん2019/03/08(金) 23:32:21.37ID:Epd4+jTJ
↑581です

591わんにゃん@名無しさん2019/03/10(日) 19:59:59.81ID:EBOO1k/m
>>588
>>589
お心遣い感謝します。
大往生だと思うのですが、あれこれ反省することもあり鬱々しがちですが、前向きに今いる子のために頑張ります

592わんにゃん@名無しさん2019/03/11(月) 16:30:21.38ID:+h/JQsYB
1 日本人 ★ 2019/03/11(月) 15:08:06.11 ID:GUsk4iUI9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000040-reut-eurp
1891年から続く世界最大級のドッグショー「クラフツ」が英国のバーミンガムで7―10日開催され、今年はパピヨン犬の「ディラン」が優勝した。

この犬種は、大きな耳の飾り毛が蝶に似ているとして、フランス語で「蝶」を意味する「パピヨン」と名付けられた。

優勝したディランの飼い主は「やんちゃな犬で、ほかの犬たちが外で遊んでいるのに、ディランだけは頭から足先まで泥だらけで家に帰ってくる」と話した。

ショーには220人のブリーダーが飼育する2万頭以上の犬が参加した。
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

593わんにゃん@名無しさん2019/03/11(月) 17:24:54.37ID:cRonqjfT
ショーとかよくわからんけどガッチャマンくんよりすごいのかな

594わんにゃん@名無しさん2019/03/11(月) 19:19:56.12ID:+h/JQsYB
単純に比べてはダメなんだろうけど
なんといってもクラフトのベストインショーだからスゴいと思いますよ。
どうもクラフトの歴史で初めてのようです。

595わんにゃん@名無しさん2019/03/15(金) 00:08:07.28ID:Xz7vx5TO
2018年JKC登録頭数14位に降下…ゴールデンレトリバーよりも少ない。
流行って欲しくないと思いつつこのままマイナー犬種入りしそうなのもどうかと…。

596わんにゃん@名無しさん2019/03/15(金) 15:00:44.30ID:bjo8xnMR
なぜ人気無いんだろうね?
うちもパピヨン飼ってるが、陽気で素直で可愛い。
なにかきっかけがあると爆発的に人気出るかもね、トイプーのテディベアアットみたいに。

597わんにゃん@名無しさん2019/03/15(金) 22:07:30.33ID:Xz7vx5TO
>>596
爆発的に流行ると乱繁殖されて原型とどめ無くなるリスクもある…
21世紀に入ってからは1度も爆発的に流行った事がない犬種らしい。
今いる子が4月で10歳、2代目も同じ犬舎のパピヨン飼いたいけど、それまで
存続しているかどうか?

598わんにゃん@名無しさん2019/03/16(土) 21:16:10.67ID:sPcl2ZGb
うちの子が11歳と半年で亡くなったよ
めちゃめちゃ人懐っこくてすっごい可愛いかった
??571でガンかな?ってレスしてからおよそ半年・・・こんなに早く亡くなるなんて思ってもいなかった

599わんにゃん@名無しさん2019/03/16(土) 23:30:23.42ID:QgPu6cLn
幸せな人生を全うできて満足してるさ
人間から見ればたった半年だけど、犬にとっては長い時間のはず
その間ずっと病気と闘ってよく頑張った

600わんにゃん@名無しさん2019/03/23(土) 20:49:47.00ID:imjCglUA
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

ほんとパピヨンはかわいい

601わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 06:27:20.60ID:ZxlPCZuM
甘えん坊でふわふわで賢くて本当にかわいい
パピヨン以外考えられない

602わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 09:04:25.45ID:BvZ3ceK9
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

603わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 12:53:25.10ID:7u7U0MLx
賢くて誰に会っても「まあ、可愛い!」と言われるけど、
自意識高いね。
自分で納得した事は驚くほどきちんとやる(入浴後、拭く時、「はい拭いてね」と自分で手を上げ足を上げ‥」)のに
やりたくない事はどんなにエサで釣っても訓練に励んでもやらない。
それでも十分共同生活は出来てるけどさ。

でもなぜ数少ないんだろうね? 
自分としてはその方が良いけど、こんなに良い子だったらもっと皆飼いたくなりそうなのに。

604わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 13:20:56.80ID:rWmWSB94
価格が釣り合った良心的なブリーダーがいないから

605わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 14:49:04.26ID:t4zYT6gy
数が少ないから残念だとは思わないなぁ 猫も杓子もみたいな犬種のほうがかえって気の毒

606わんにゃん@名無しさん2019/04/17(水) 21:46:41.73ID:I0+eo8jU
うちのも「可愛い」の声に反応して振り向いたり、
自分の名前と思い込んでる節がある

>>603
散歩しててもまず会わないね

607わんにゃん@名無しさん2019/04/18(木) 07:59:12.83ID:qh7XQF/Z
変に流行ってアクセサリー感覚で飼われたり捨てられるより本当にパピヨン好きな人が飼う方が嬉しいよ

608わんにゃん@名無しさん2019/04/18(木) 18:18:30.68ID:QUGSjB39
だよね

609わんにゃん@名無しさん2019/04/18(木) 18:20:46.22ID:jQjfCOC4
>>606
たまに会うけどみんなうち(10歳)より年上、若い子はいない。

610わんにゃん@名無しさん2019/04/18(木) 19:30:19.57ID:/BbeuTDi
パピヨンて長生きイメージ。
うちも約20年生きてくれた

611わんにゃん@名無しさん2019/04/18(木) 20:23:19.05ID:oy5UqQOg
20年
羨ましい…

612わんにゃん@名無しさん2019/04/19(金) 12:52:53.11ID:lD9ns2sO
>>610
最後の数年はどんな状態でしたか?

前飼ってたトイプーは19歳で亡くなったけど、
16歳過ぎたころから認知症、てんかん、僧帽弁なんとか症、支えないと歩けない等々で
介護人生が長かった。いや、それでも長生きしてくれてありがとうと思ってるけど、
今飼ったパピはどんな老後だろうとちょっと不安です。

613わんにゃん@名無しさん2019/04/22(月) 09:24:46.40ID:hFdW2oBM
パピヨン会に参加させてもらったけど
ドッグランでおやつを使って
アジリティトレーニングをするのはいいけど
おやつの入れ物をカラカラ音をさせて振ったり(他の犬種も欲しがる)
アジリティの前に陣取って固まっておしゃべり(他の人は近づけない)
写真スポットがあるだけどそこでも独占

自分たちがこのドッグランでは王様という感じがして嫌だった
おばさんは何となくそういうのありそうだけど夫婦でそうだからね
マナーがなってなくて同じパピ飼いとして恥ずかしかった

614わんにゃん@名無しさん2019/04/22(月) 13:59:04.07ID:pje5+KAV
貸切じゃないのに?
それは行儀が悪いね

615わんにゃん@名無しさん2019/04/24(水) 13:15:17.32ID:U9qn+KbW
残念ながら貸し切りじゃない

616わんにゃん@名無しさん2019/05/08(水) 16:30:09.66ID:UCVnP376
20代の男の子が
パピヨン散歩させても
良いですか?

617わんにゃん@名無しさん2019/05/08(水) 16:39:47.32ID:MqN5Ys8A
大丈夫です。
首が弱いので、首輪の場合は力任せにリードをしゃくったりしないように気を付けてください。

618わんにゃん@名無しさん2019/05/08(水) 22:34:20.90ID:XCNGXfr9
一人暮らしなんですが、パピヨンはお留守番苦手ですか?

619わんにゃん@名無しさん2019/05/08(水) 23:25:47.91ID:MqN5Ys8A
独り暮らし向きではありません。
諦めてください。

620わんにゃん@名無しさん2019/05/09(木) 08:36:46.45ID:ttxSrXB0
>>618
個体差もあるとは思いますが基本的にはどんな犬種でもNGですねぇ
朝から10時間もひと言も話さずに只々じっと待てますか?可愛い犬にそんな思いさせるのはあまりにも酷です。ましてや犬好きならね

621わんにゃん@名無しさん2019/05/09(木) 19:23:32.59ID:YLO4TC/n
>>618
猫にしましょう

622わんにゃん@名無しさん2019/05/10(金) 10:45:15.40ID:ECGW96d9
うちは共働きだから土日以外は
10時間近くひとりだよ。
カメラで見ると昼間はほぼ寝てるし、
帰ったらいっぱい遊ぶ。
先代のパピも同じように
してたけど、特に問題なかったな。

623わんにゃん@名無しさん2019/05/10(金) 15:04:59.69ID:eiTqUdbh
まあ正当化したい気持ちは分からないではないけど犬にとっては如何ともし難い悲しい事実ではある。犬が話せないから人間が勝手にそう思い込んでるだけ

624わんにゃん@名無しさん2019/05/10(金) 16:49:24.66ID:19wxNC3H
犬を飼うならいつも家に誰かがいるのがベストなんだろうけど、だからといって留守番させなきゃダメな環境なら犬を飼うべきではないとは思わないな
ただパピヨンはスピッツの血のせいかキャンキャン吠える子も多いから、留守番には注意が必要だと思う

625わんにゃん@名無しさん2019/05/10(金) 21:36:44.91ID:eiTqUdbh
ふーんそうなんだ
生まれ変わったら犬になってね
お前が犬になれば分かるさ

626わんにゃん@名無しさん2019/05/11(土) 02:24:43.48ID:vEAsAGRD
パピヨンはメンタル繊細だからね
長時間お留守番はホント良くないよ
>>624
留守番には注意が必要ってどういう意味で?近所迷惑になるから?ってこと?
そもそも不安定な環境にさせてるから吠えるのだろうし、実は無駄吠えじゃないかもしれない。スピッツ云々ってさも犬種特性のようなことをいってるけど、それはどうなのかね…

627わんにゃん@名無しさん2019/05/12(日) 00:11:31.01ID:H1YQqGiw
>>622
犬が家にやってきたのは3ヶ月位の子犬時代ではないの?
ご飯は一日3回、トイレのしつけ、危険な事をさせないよう注意する等々
7ヶ月位までは一日中目が離せなかったけど、そういうの大丈夫だった?

628わんにゃん@名無しさん2019/05/12(日) 00:26:39.15ID:He/rDDiv
舌が下顎に収まらないのは
普通ですか?
ウチのパピ
べーろーんとした舌してます

629わんにゃん@名無しさん2019/05/13(月) 00:09:19.90ID:kE5846N5
>>612
最後の1年ほどは本当にヨボヨボで、目も耳も機能してなく、後ろ足や首に力も入らず、抱っこするにもお姫様抱っこみたいなかたちでしか抱っこできないほどでした。
数年間オムツ生活だったのですが、最後はちょっとした段差も乗り越えられなくなったので、リビングの段差のある一部スペース一面にペットシーツを敷き詰めてそこにトイレを好きにさせてました。

今となっては分からないですが、人間の目には老化現象と思われるものは多々あっても病気と思われる症状は特になく、病院通いもしないまま本当に徐々に徐々にという感じで亡くなりました。
(ちゃんと調べたら何か病気は持ってたかもしれないけど…)

今でも毎日思い出すし、会いたいと思うけど、19年と360日生きてくれて、急に、ではなく、徐々に老化で弱っていくのをみているので、これ以上望むこともなく、もちろん悲しかったけど大往生してくれた、という思いです。

630わんにゃん@名無しさん2019/05/13(月) 04:57:15.60ID:zTV0N7ls
>>629
ほぼ20年
健全なワンコで良い飼い主でと条件揃わないとそこまで長生きできないよね。
羨ましいだけじゃなく、尊敬する。
うちは17年弱だった。もっと長生き出来たのに…と思う半面、自分自身がもっと良い飼い主であるべきだったよね…と思うと当然の年数だったんだなぁと思う。

631わんにゃん@名無しさん2019/05/22(水) 21:33:28.51ID:avQBjNsC

632わんにゃん@名無しさん2019/06/14(金) 22:30:36.96ID:s5gXvT+G
久しぶりにペットショップでパピヨン見かけた。
毛色が「ホワイト・ブラウン」って書いてあったけど…どうみてもセーブルにしか
見えなかった(顔と耳に黒毛が混じってて、体の模様は茶色)。

633わんにゃん@名無しさん2019/06/17(月) 09:50:59.93ID:geUNClP+
写真もないし、どう反応してよいのやら。ただの独り言?

634わんにゃん@名無しさん2019/06/21(金) 14:45:06.74ID:ybGK1w0V
>>632
わかるよ、大丈夫。
つい最近見送った家の子
ブラウンホワイトって書かれてたけど、セーヴル寄りだったよ。
最期まで色抜けが殆どなくてとても良い毛並みだった。

635わんにゃん@名無しさん2019/07/20(土) 18:13:02.12ID:bqCgq8a/
初めてパピヨン飼ってるものですが、
1歳になったうちのパピはお腹がボヨンとしています。
以前居たトイプーは肋骨幅よりキュッと締まった下腹だったのですが、
これってパピは皆そうですか?
体重は3,5sでそれほど肥満とは思えないのですが。

636わんにゃん@名無しさん2019/07/20(土) 22:04:33.78ID:2B86b1mc
あばら触って骨が指に当たらないぐらいお肉ついてるようならおデブちゃん

637わんにゃん@名無しさん2019/07/21(日) 16:22:33.38ID:fA3ywxtX
うちのは3年くらい幼児体型だった。
念のため獣医師に診てもらったら?

6386352019/07/21(日) 19:08:48.23ID:ziq/YV3c
>>636,637
ありがとうございます。
獣医師には先日見てもらいました。
元気で病気の気配はないけど
ちょっと脂肪があるから気になるなら食事量をほんの少し減らしてみたらどうだろうかと言われました。
でもあのポヨポヨのお腹ってパピヨンらしいのかなあ?と思って聞いてみました。
3歳まではあと2年もあるから安心しました。

639わんにゃん@名無しさん2019/07/21(日) 20:56:21.97ID:fA3ywxtX
>>638
よかったです

640わんにゃん@名無しさん2019/07/21(日) 21:41:49.40ID:LIewHCwP
大丈夫
うちは10歳超えて9前後ですが7歳ごろ10超えてました

641わんにゃん@名無しさん2019/08/11(日) 22:31:46.62ID:koeMCsn6
弟夫婦が帰省でパピヨンを連れてきた。
家の中ではマナーウェアを
つけてるんだけど、食事の時
人と一緒に食事して、食事中に
マナーウェアにうんこしたパピヨンを
抱き抱えて食事している人の前で
見せるのって、普通なの?

マナーウェアをつけているとはいえ
食事中にうんこしたパピヨンを
目の前で見せられて食欲一気に失せた

642わんにゃん@名無しさん2019/08/11(日) 22:32:49.39ID:koeMCsn6
スレ違いすいません
どうしても聞きたい事だったので

643わんにゃん@名無しさん2019/08/12(月) 13:06:32.04ID:PDjQ0cnE
普通ではありません。
家の中や家族だけならともかく。
いえ、家族でしたね…

644わんにゃん@名無しさん2019/08/13(火) 00:49:02.78ID:LPJYyuNn
>>641
世の中のパピヨン飼ってる人に対して疑問を抱くより、自分の弟に対しておかしいと思えよ

645わんにゃん@名無しさん2019/08/25(日) 10:59:29.83ID:pPHlxFWk
>>644
的確なツッコミだわ、ありがと

646わんにゃん@名無しさん2019/09/01(日) 14:32:21.36ID:JaJqf7FG
>>644
マナーウェアにウンコしたままのパピヨンがかわいそう。

647わんにゃん@名無しさん2019/09/10(火) 21:25:27.35ID:np1EI08Q
毎朝散歩で会うパピが2匹、公園で会うパピが3匹、近所の知り合いのパピ2匹
というパピヨン濃度が高いところに住んでます。やはりそれぞれ違っていて面白い。
うちのはやたら元気で社交的、でも吠えないし賢い(←親馬鹿)

648わんにゃん@名無しさん2019/10/20(日) 16:48:38.96ID:/sor84XK
いいなぁ
パピヨン高密度

649わんにゃん@名無しさん2019/10/20(日) 16:59:34.37ID:/sor84XK

650わんにゃん@名無しさん2019/10/20(日) 17:00:30.39ID:/sor84XK

651わんにゃん@名無しさん2019/12/21(土) 22:58:17.86ID:LFu62GLk
友達のとこのパピヨンは人間大好きで誰でもwelcomeな気のいいアホの子やった

652わんにゃん@名無しさん2020/01/19(日) 18:47:55.99ID:99z09n/j
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

653わんにゃん@名無しさん2020/01/30(木) 05:14:20.32ID:Vtc9pH0J
日曜日に18歳と1ヶ月のパピ子が亡くなりました
眠れない

6545552020/01/30(木) 06:48:32.36ID:iWXBCKd1
心からお悔やみ申します。

655わんにゃん@名無しさん2020/01/30(木) 10:17:59.53ID:uFn6sS49
>>653
18歳なら大往生じゃないか。きっと来世から「ありがとう」って言ってるよ。

656わんにゃん@名無しさん2020/01/30(木) 12:31:15.95ID:jJdOi5+/
>>653
580です。うちのパピより早生まれパピさんですね。この寒い時期に亡くなるのは、良い季節までもうすぐだったのに…、て思ってしまったりでツライですよね。
長生きさん報告を見ると、パピヨンってやっぱり良い犬だよね!といつも感心します。

657わんにゃん@名無しさん2020/01/30(木) 12:50:52.54ID:Vtc9pH0J
653です
皆様温かいお言葉ありがとうございます
こんなにも長い間一緒にいてくれたあの子には本当に感謝しかありません
あんな悲しい思いはもう嫌だと思う反面、あのフワフワな手触りや愛くるしい目が恋しくて、まだ亡くなって数日なのに既にまた迎えたい気持ちが芽生えてきています
一度パピヨンを飼ってしまうともうパピヨン無しではいられなくなりますね

658わんにゃん@名無しさん2020/01/30(木) 16:00:57.99ID:scGcD7ax
お気持ちお察しします。
何度か別れを経験しましたがあの半身をもぎ取られてしまったような感覚は忘れられません。
どうか無理をなさいませんように。
辛い時はここに何か書いてくださいね。
悲しい気持ちを一人で抱えないでくださいね。

659わんにゃん@名無しさん2020/02/03(月) 00:50:11.45ID:3qDgDqZm
>>657
同じパピヨンでも性格やしぐさ、顔の雰囲気など違う面多々あるからなぁ。
それを覚悟して飼えば問題ないけど、前のコみたいなコをと思ったらかなりポイント絞ってよ〜〜く待って吟味しないと。
自分もすぐに次のコ向かい入れちゃったけど、あのコはああだったのに・・・と、比べることが多かった。

660わんにゃん@名無しさん2020/02/03(月) 10:23:47.68ID:plsPNsrP
>>659
ブリーダーさんからキツネ顔とタヌキ顔がいると聞いたよ。
それと、近所にいるパピヨンは中型犬なんだ、ちょっとビックリした。

661わんにゃん@名無しさん2020/02/03(月) 11:41:34.20ID:j6vuN1KN
亡くなってすぐ迎えられるんだ私は無理

662わんにゃん@名無しさん2020/02/03(月) 11:42:16.64ID:j6vuN1KN
なんかもうモノだね

663わんにゃん@名無しさん2020/02/16(日) 13:51:54.48ID:P4Q1eyRD
ここの皆さんはPEDIに登録してます?

664わんにゃん@名無しさん2020/02/17(月) 03:06:57.72ID:H3GGz7cF
>>486
486です。
金曜日朝、突然立てなくなり、土曜の午後から神経科の専門医に見ていただいていましたが、つい数時間前の昨日夜亡くなり、先ほど家に帰ってきました。11年と4ヶ月でした。
>>580
も私のパピヨンでした。
2頭を立て続けに送るのとになり、立ち直れそうにないです…

665わんにゃん@名無しさん2020/02/17(月) 04:05:58.08ID:H3GGz7cF

666わんにゃん@名無しさん2020/02/17(月) 06:40:14.04ID:H3GGz7cF

667わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:10:17.20ID:WUtms3k8
11歳で亡くなる事もあるんだね、病気かな?
うちの犬は飼ってた6頭皆18歳から20歳であの世に引っ越していった。
今飼ってるパピヨンは3歳だ。あと15年は友達でいてね。

668わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:29:57.85ID:S5G0st5B
1年ちょっとまえ前から腎不全の投薬治療をしていて、やはりなかなか厳しく、あと1年か長くて2年と先月言われていました。体がパピーの頃から小さく、しょうがないのかなぁ、でも薬でなるべく頑張ろうと色々試して、なんとなく小康状態で過ごせてしました。

669わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:31:14.70ID:S5G0st5B
ところが、突然後ろ足が立てなくなり、今までの要求吠えすら一切したことなかったのに、苦しそうにかすれた声で鳴くので、慌てていつもの獣医さんでレントゲン撮影。

670わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:32:03.41ID:S5G0st5B
特に目立つ兆候がなく。もしかしてヘルニアかも、でもMRIで確認するしかない、それには麻酔が…ということでステロイドと痛み止で様子見にすることにしました。

671わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:35:17.50ID:S5G0st5B
病院を出て車に乗せると、一度収まっていた鳴く声がまた激しくなってきて、『このまま家には帰れない!』と決心し、MRIがある病院に電話し、向かいました。そして、検査。

672わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:39:20.92ID:S5G0st5B
麻酔から目覚めてもグッタリと寝たまま。ヘルニアではない、脳や脊椎の中枢神経系ではなく、抹消神経系ではないか?専門医に見せては?と言われました。既に夜で連絡がとれなかったので、次の日に専門医にアポ取りし見て貰いました。

673わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:47:14.44ID:S5G0st5B
専門医の診断は、全身性の神経筋疾患で恐らく自己免疫に由来するのでは、治療はどの獣医でも持ってる薬で行う、3日間持てばその先がどうなるか?がわかるとのことでした。
ここで連れ帰ってしまえば、望みは断てないと決意し、ICUボックスに入ったワンに『必ず迎えにくるから頑張ろう!』と何度も伝えて帰りました。

674わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 16:54:23.68ID:S5G0st5B
丸1日頑張りました。連絡を受けてから直ぐに深夜の高速を片道1時間半で迎えに行きました。亡骸を見たとき、しゃがみこんで絶叫してしまいました…機嫌良くご飯を毎食食べて、後ろ足も少し動き出していたようですが、呼吸筋麻痺でスーッと亡くなったそうです。

675わんにゃん@名無しさん2020/02/26(水) 17:00:02.71ID:S5G0st5B
↑読み返すとまた涙が止まりません…
去年亡くなったパピと一緒に四十九日が来たら、うちの菩提寺の内墓にあるペット納骨堂に納めることが決まりそうなので、ようやく気持ちも鎮まりかけたところです…

676わんにゃん@名無しさん2020/03/22(日) 19:09:48.39ID:lnxkloJY
パピヨンって肛門見せ付けてきませんか??
背中向けて顔だけこっち向く感じで
可愛い過ぎるのでやめてほしい

677わんにゃん@名無しさん2020/03/22(日) 23:17:35.64ID:no6UngBn
>>676
パピヨンに限らず犬がお尻を向けるってことは自分の無防備な弱いところを見せるってこと。つまりあなたを信頼してるって事ですよ

678わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 07:02:21.71ID:1SxUshMg
>>677
余計に可愛く見えてきた!

巻き尾の犬飼うの初めてだから肛門の無防備さが可愛い過ぎる

679わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 09:20:36.96ID:Nb8fIT9v
家族が全員自宅隔離や入院になったら犬どうするか決まってる?

680わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 09:39:40.63ID:Nb8fIT9v
連投ごめんなさい
うち犬どうしようってパニクってて…

681わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 12:33:54.23ID:0kgFFFKK
入院は怖いね
今のうちにツテを探しておこうとしか言えない
ペットホテルか知り合いか...

682わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 13:03:38.84ID:m335eHMl
私が動けるうちならいつもお世話になってる獣医さんに併設のペットホテルに預けるつもり
無理なら親戚に来てもらってドア越し(隔離なら)に託すかなぁ

683わんにゃん@名無しさん2020/03/25(水) 16:20:53.52ID:RTm4P/Z1
>>679
うちの子は家族以外の人だとご飯食べないので絶対に感染しないようにするしかないです

684わんにゃん@名無しさん2020/04/18(土) 12:47:46.69ID:x/xcjvAV

685わんにゃん@名無しさん2020/04/29(水) 11:44:19.64ID:/f/Z1tOB
散歩ってのは毎日普通に行ってるでしょ?

686わんにゃん@名無しさん2020/05/01(金) 23:52:38.28ID:vBMcrYMg
もうすぐ1歳のパピヨンが家族になります
二年前に先住犬が旅立ち、寂しいけど先住犬の様に心にピンと来る犬に出会うまで飼わないでいました
パピヨン、正直言うとノーマークでした。でも、その子の表情をみてなんだかとても素敵だと思いました
1年間、他の子犬が家族を見つけるのを見送ってきた子だから思いっきり幸せにしてあげたい
パピヨンが罹りやすい疾患は何かありますか?

687わんにゃん@名無しさん2020/05/02(土) 18:53:53.21ID:wVZlR3Cf
孤独でスネちゃう病

688わんにゃん@名無しさん2020/05/02(土) 19:31:01.26ID:oZJ0DBqN
パテラとか骨折とか

689わんにゃん@名無しさん2020/05/02(土) 20:56:04.41ID:Z3UOlc+l
遺伝性疾患は少ないけど、神経質になると心因性の病気になりやすい。

6906862020/05/02(土) 21:27:58.46ID:4zKl5Xba
パテラや骨折は細い足からイメージ湧くんですが、寂しいのがストレスになりやすいんですね。教えてくれてありがとうございます。

691わんにゃん@名無しさん2020/05/06(水) 08:07:39.78ID:G4t4zFGF
パピヨンいいよね!
基礎疾患少ないしアジリティできるぐらい運動神経よし
トリミング代もほとんどかからない
ビビリで元気すぎるのところあるけど汗
パピヨンブームまた来ないかな〜

692わんにゃん@名無しさん2020/05/07(木) 09:49:49.22ID:tjMXHQ3k
>>691
過去にパピヨンブームってあったの?
一目惚れして今パピヨン飼ってるけど、
散歩でもパピには一度も会わない、トイプー、チワワ、ダックスがほとんどだ。

パピは昔からちゃんと血統保ってるから健康らしいね、
明朗快活でいつも上機嫌、しかし自分の意志通りにしか動かない。
人間の様子を伺うとか、機嫌を取るとか一切無し(うちのパピだけかな)

693わんにゃん@名無しさん2020/05/08(金) 21:24:00.50ID:4xV5g6uP
>>692
現代になってからは爆発的なブームは起きていないらしい。

694わんにゃん@名無しさん2020/05/11(月) 20:29:56.38ID:wZGF8Fr+
テリアもスピッツもマルチーズも飼ったけど、パピヨンは別格。
初めての自分のワンコのせいも有るかも。

695わんにゃん@名無しさん2020/06/12(金) 19:04:48.62ID:DuhnmjNh
犬の雑誌「Wan」今月号が9年ぶりにパピヨン特集
投稿写真やインスタで有名なパピヨンの紹介に出ている子が
ほぼシニア世代の子ばかり…パピヨンも高齢化してるのか。

696わんにゃん@名無しさん2020/06/16(火) 22:47:26.85ID:8nF/XnXj
>>695
さっそく注文したwww

697わんにゃん@名無しさん2020/06/19(金) 00:08:15.27ID:XnLiNzgg
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

698わんにゃん@名無しさん2020/06/20(土) 16:59:20.17ID:uhFtkQg/
>>697
きゃわわ

699わんにゃん@名無しさん2020/06/22(月) 19:33:47.51ID:eNW+GwdM
パピコが欲しいけど中々見つからない
皆さんどこで出会いました?

当方香川県です。

700わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 00:46:29.45ID:NL2MiM+C
>>692
血統は保ってないでしょ…

701わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 07:38:26.71ID:q2n0yV2n
>>699
うちはペットショップからお迎えしました。
ブリーダーさんからお迎えしようと探してたけど、地方なので近隣にチワワとトイプードルのブリーダーしかいなかったので。

702わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 07:54:52.37ID:4cquln3e
>>701
僕も地方でそんな感じです。

ショップま中々パピコこないんですよねw
トイプーチワワダックスばかり

703わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 07:55:06.01ID:4cquln3e
ショップも中々

704わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 10:25:54.27ID:yUfib4xf
>>699
うちはネットで調べたら近くにブリーダーさんが見つかったけど
そこのブリーダーさんって遠くの人にでも子犬を連れて行ってるみたい。
ブリーダーってどこでもそうだと思ったけど違うのかな?

705わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 10:59:12.37ID:NL2MiM+C
ショードッグやってるところ以外はどこも一緒な感じ(20年前に比べたら明らかにペット犬質は悪くなってる)
それよりも子犬をしっかりよく見ることかなぁ
鰤もよく見せてくれるところ以外は止めた方が良い(触るのと見るのをキチンと区別して存分に『見せる』鰤が良心的)
あとは好き嫌いかな?迷うなら止めておくべき

706わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 18:45:32.43ID:II3ABsDD
千葉の某ブリーダーはよほど黒系のパピが嫌いなのか?
在籍犬も子犬も白茶ばっかり…パピは茶系同士で交配続けると退色するから
時々黒系を入れないといけないってどっかで読んだ記憶が。

707わんにゃん@名無しさん2020/06/23(火) 20:02:55.82ID:R+nGuD02
>>704
近くは雄しかいなかっです。

時期が悪いのかなぁ

708わんにゃん@名無しさん2020/06/24(水) 22:34:03.11ID:UE0ORoO7
今ペットショップのパピヨンも若干高いし数が少ない気がする

709わんにゃん@名無しさん2020/06/25(木) 07:54:24.92ID:s4jMoFJA
パピヨンは、顔の良し悪しが歴然だから、ペットショップも売りにくいのかもしれないね。
飼えばみんな可愛いけどね。

710わんにゃん@名無しさん2020/06/25(木) 07:56:22.53ID:sOjOGytz
夏終わるぐらいまで様子みてみます
一生の相棒ですから、妥協はしたくないんですよね

711わんにゃん@名無しさん2020/06/25(木) 23:11:55.69ID:/dQ6+UmL
パピヨンって本当に賢いですね。
トリックを教えるときも「違う」と言うと「じゃーこれ?」「これかな?」って感じで自分で次々と引き出しを出してくのでビックリです。

712わんにゃん@名無しさん2020/06/26(金) 08:10:29.80ID:vJW//RP+
眠そうな時に呼ぶと、こっちに来ないけど尻尾を1回ゆっくり大きく振る。お散歩って言うと、耳をすぐに立てる。
他の犬種だとこうはいかない。

713わんにゃん@名無しさん2020/06/26(金) 20:10:02.67ID:HrBgAHW9
パピヨンのカットってどうしてますか?
ふわふわの長い毛が夏は暑そうだし、胸の毛が口に入るので少しずつ自分でカットしてます。
店でサマーカットなんてしたらパピヨンじゃなくなる気もするけど、楽そうにも見えるし。

714わんにゃん@名無しさん2020/06/26(金) 23:34:17.82ID:zSJ/nJiT
毎年うちは全身6oのバリカンだよwスッゴイ可愛いよ!!

715わんにゃん@名無しさん2020/06/26(金) 23:35:31.02ID:zSJ/nJiT
4月から10月までに3回くらいかな

716わんにゃん@名無しさん2020/06/27(土) 11:33:01.27ID:EX/FhWmg
4匹のパピヨン 生まれてこの方カット無しでも長さは変わらないよ
なんでせっかくのパピ毛切るのかなぁ

717わんにゃん@名無しさん2020/06/27(土) 16:52:02.12ID:EfZ22jBS
うちのパピ切らなくても夏前に毛抜けてスッカスカになる
個体差あるから毛量多い子は切ってあげてもいいかもね

718わんにゃん@名無しさん2020/06/27(土) 17:07:12.42ID:8akB//oH
パピヨンお迎え検討中です
知り合いの獣医さん経由で購入できるブリーダーさんがいるか
探してもらっているところ
可愛い子が見つかればいいのだけど

719わんにゃん@名無しさん2020/06/27(土) 19:16:00.60ID:B0lA5IUQ
どなたかお願いします。

パピヨンの耳が垂れてるのは、成長するにつれて、しっかり立っていきますか?

720わんにゃん@名無しさん2020/06/27(土) 19:17:07.33ID:B0lA5IUQ
途中送信すいません。

毛の量とかフワフワになるのでしょうか?
小さいの買う予定なので、そのあたり気になりました。

721わんにゃん@名無しさん2020/06/28(日) 08:05:53.62ID:bWYeEl9i
毛の量に限らず大体の容姿は遺伝なので
心配なら両親をちゃんと確認させてくれるところを
検討されるといいかと思います
ちなみに垂れ耳のパピもかわいいですよ

722わんにゃん@名無しさん2020/06/28(日) 08:16:33.40ID:awo8X+Ti
垂れ耳(ファレーヌ)も可愛いよ
小さい頃は垂れてても徐々に立ってくる場合もあるし矯正する方法もあるよ
両親を見ればどんな感じに成長するかの目安になるけどたまに小さな両親から大きく育つ子が生まれる事もあるよ
うちは多頭飼いだけど両親ともに2kg前半だけど1匹だけやたら骨格がしっかりしてて4kgまで育った子がいる

723わんにゃん@名無しさん2020/06/28(日) 13:07:49.81ID:GO7OL6BI
>>721
>>722
ファレーヌっていうんですね。
お二人様ありがとうございます。
しっかり確認できるお店で購入します。

724わんにゃん@名無しさん2020/06/28(日) 23:08:30.71ID:i87L6fpz
うちは2匹いるけど1匹は垂れ耳
もう1匹は片耳だけ倒れてた
片耳だけ倒れてた方は4歳ぐらいで急に耳が立って今は両耳立ってる
垂れ耳と立ってる耳両方とも可愛いし片耳だけ倒れてても凄く可愛い

725わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 06:37:03.12ID:KEzhKKkB
パピは毛は季節で生え変わるんですか?
夏にブラッシングとバリカンでスッキリすると冬はまたもこもこになるんでしょうか

726わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 11:08:30.63ID:Gu0WQn2a
>>725
換毛期は無い、夏もブラッシングだけで大丈夫
そもそもパピはトリミング犬種ではない。

727わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 12:21:46.09ID:Wd9aojZW
トリミングしなくてもきれいなのよね。
少し臭いはするけど。

728わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 19:59:45.16ID:y4DzfrJ2
バリカンでゴリゴリの丸刈りにしたとして
元に戻るまでどのぐらいかかりますか?
1年ぐらい?

729わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 21:55:19.85ID:fIPtlni3
3ヶ月でもとに戻る。

730わんにゃん@名無しさん2020/07/01(水) 23:01:16.24ID:hrnc7PqQ
女の子で生理が早かった子っていますか??
6ヶ月くらいに避妊手術しようとおもっていたら5ヶ月半で初めての生理が来てしまって
自粛などで手術出来ずにいたら10ヶ月半で2回目の生理が来てしまいました。
パピヨンのような小型犬は生理も早い子が多いのかな?

731わんにゃん@名無しさん2020/07/10(金) 22:47:59.93ID:iezPz3xe
近所のホームセンターのペットショップにパピいたけど表示価格32万
(これに色々追加料金が加算されるっぽいので実際はもっと高い)
白茶メスだとこんなに高いの?

私が譲ってもらったパピの倍以上の価格だ…。

732わんにゃん@名無しさん2020/07/10(金) 23:16:19.07ID:j9pqUr+I
>>731
ペットショップだと高いね。うちの近所もそれくらい。
うちのはブリーダーで生後3ヶ月半の白茶メスで、諸費用込みで10万くらいだった。
県外で高速で2往復したけど、近所のペットショップで買うより三分の一位の出費で済んだかな。

7337312020/07/11(土) 00:11:26.45ID:egFGYkFz
>>732
最近のショップは10年くらい前に比べると値上がりが激しい気がする
うちもブリーダーで5ヶ月白黒オスで総額15万だった。

いわゆるハゲ期真っ只中でコーギーとか「モフモフ系」の犬しか飼った事無い親からは
「そんなスカスカの犬が15万もするのか」と言われた思い出。

734わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 00:13:25.54ID:XBVYxv1k
僕も探してますけど、めちゃ高いです。

最低20万プラスいろいろみたいな

735わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 10:35:34.65ID:9k2HEHG4
ペッツファーストって店全国に有りますが恵比寿の店覗いたら100万円の子犬とか売ってましたよwww
60〜70万とか当たり前

736わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 10:41:46.78ID:FhBWb2W9
どんな値段設定なんでしょうかね?

コンテスト優勝した犬の子とかは少し高いみたいですが、それでもやり過ぎ感がw

737わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 11:19:10.78ID:egFGYkFz
ショータイプの子犬を希望する人には「いくらなら出せるか?」
って聞くこともあると聞いたことがあるけど…パピの場合はショー向きでも
30万〜って本かなにかで見たような覚えが。

>>735
別の店だけど、東京郊外でも100万のトイプー見たことある
プードルではものすごい有名なブリーダーの犬らしいけど、トイの割には
ちょっと大きめだったしそれだけで100万の価値があるようには見えなかった。

738わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 11:51:24.13ID:KHZ0QIsv
自分も何年か前に近所のホームセンターのペットショップでスマッシュ犬舎のトイプーが100万で売られてたの見たなあ
ホームセンターのペットショップなんかにあんな有名なブリーダーの犬が流れてくるんだと思った
てか、出身が有名なとこなら高くなるのはわからなくもないけど、血統とかスタンダード関係なしに法外な値づけしてるペットショップって単にマズルが詰まっててかわいい顔かとか体が小さいかで値づけしてそう

739わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 17:20:10.02ID:Qt/BE0Yu
>>738
マズル短くて体も小さい…スゴく可愛いし私は好きだけど、虚弱ぎみの仔が多いね、トイプーもパピも
自分の経験からです(泣)

740わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 17:59:05.96ID:egFGYkFz
>>738
スマッシュの犬は時々、下の下に相当するのが一部のショップに流れるらしい…
でも、ペット向きの子は直接譲渡してもらうほうが安いらしい。

>>739
スタンダードではそこそこの長さのマズルが良しとされる犬種で詰まってるのは
呼吸器系が弱そうなイメージ。

741わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 19:25:40.98ID:XBVYxv1k
パピと猫は無理ありますか?
飼ってるひといましたら感想お聞きしたいです

742わんにゃん@名無しさん2020/07/11(土) 21:09:56.15ID:KHZ0QIsv
>>739
まあそういう犬好む人多いからねえ
だからこそ高くても商売が成り立つんだろうし

>>740
そうなんだ
ペットショップに来るのがスマッシュの中で格が落ちる子だとはいえ、やっぱ見た目は普通のトイプーとは全然違うし気位も高そうだったよ
100万の価値があるかどうかはわからなかったけどw

743わんにゃん@名無しさん2020/07/12(日) 10:47:57.50ID:MfNBpWW0
トイプーブリーダーさんのドロドロ話聞くと何だかなんだけど…輸入するのも大変だし、まずは日本人に売ってくれるかどうかの話だし。
適正に海外の犬を入れていくためにペットドッグでも高いのは納得できるけど現状は中抜き屋を儲けさせるだけみたいだし買わない。
パピヨンもインスタとか見てるともっと海外のパピたちが来てくれればなぁと思う。

744わんにゃん@名無しさん2020/07/19(日) 18:20:55.14ID:P+0KnhaY
>>741
これやっぱりきついですかね?

745わんにゃん@名無しさん2020/07/19(日) 18:49:08.68ID:yVtiw0xW
youtubeの人にいるね
パピヨンとにゃんこ
コメントで聞いてみるとか

746わんにゃん@名無しさん2020/07/19(日) 20:23:16.44ID:jND8Md6n
>>741
うちはパピ1歳半、猫1歳両方メスなんだけど
とにかくパピが遊びたくて猫を追いかけ回してる。猫は嫌がって近寄らない…
犬猫仲良しな話聞くと羨ましいよ

747わんにゃん@名無しさん2020/07/19(日) 23:40:47.41ID:NY8PNYnK
去年から急性膵炎で低脂肪の処方食食べてるんだけど、
先週、膀胱炎→シュウ酸カルシウム結晶になってしまった…
尿路疾患用の処方食は膵炎には不向きなんだよな

748わんにゃん@名無しさん2020/07/20(月) 07:00:34.94ID:FFeNO8mM
>>745
ありがとうございます。
探してきます
>>746
隔離してるんですか?

749わんにゃん@名無しさん2020/07/22(水) 20:00:24.08ID:zwSwArR7
誰かパピヨンブリーダー様見てたら安く譲ってつかぁさい

750わんにゃん@名無しさん2020/07/23(木) 12:21:50.41ID:IZgyBcE2
値がつかないような遺伝子疾患の子を高く掴まされるよ

751わんにゃん@名無しさん2020/07/23(木) 12:56:09.33ID:5ZWdVncm
>>750
うち多分これ

752わんにゃん@名無しさん2020/08/07(金) 22:51:01.20ID:V9X6W+Lx
>>751
何かあったの?

753わんにゃん@名無しさん2020/08/22(土) 08:47:43.12ID:xaVxodI3
ブリーダー購入といっても売ったら売りっぱしなら、ショップ購入と変わらない。今回初めてブリーダーからだけど、売ったら放置みたいね。
定期的にコミュニケーション取るブリーダーなんて一見では分からないし…

754わんにゃん@名無しさん2020/08/22(土) 20:04:24.29ID:DhSJh1+N
>>753
定期的にコミュニケーションとるブリーダーさんとかいるの?知らなかった。
うちも5年前にブリーダーさんから買ったけど
今でもこっちから連絡して相談したら親切にいろいろ教えてくれるけど
むこうからこっちに連絡が来る事は無いなあ。

755わんにゃん@名無しさん2020/09/17(木) 21:49:36.98ID:UdmP/tUI
愛犬を剥製にした方いますか

756わんにゃん@名無しさん2020/09/23(水) 18:55:50.97ID:yGIt6/P8
チャームポイントは舌です
(´(´。> <`)ペロッ...
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

757わんにゃん@名無しさん2020/09/23(水) 19:36:01.90ID:wjfkQ0fS
>>756
かわいい
もうお年寄り?

758わんにゃん@名無しさん2020/09/24(木) 07:37:43.46ID:zKVlBWXN
>>756
ロマンスグレーですね
元は白黒でしょうか?

759わんにゃん@名無しさん2020/09/24(木) 09:59:53.43ID:fkb3gHDG
>>757
今はもう居ないの(><)
2年ぐらい前に…
>>758
子どもの頃も
この時の写真とほぼ変わらない色合いだった
ほんの少し薄くなったかな??ぐらい
真っ白白なパピでした
良くも悪くも唯一無二感があったので
思い出に残る子でした

760わんにゃん@名無しさん2020/09/24(木) 11:02:35.21ID:fkb3gHDG
若かりし頃です
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

761わんにゃん@名無しさん2020/09/24(木) 17:14:29.24ID:zKVlBWXN
目がくりくりで可愛いですね!

762わんにゃん@名無しさん2020/09/27(日) 17:15:28.76ID:Z33SQS9n
>>756
かわゆー

763わんにゃん@名無しさん2020/09/27(日) 20:14:01.26ID:sF5WT8Au
>>756
めちゃめちゃ可愛い💕

764わんにゃん@名無しさん2020/10/02(金) 15:07:16.85ID:M3b5Zux4
うちのぱぴ
ゴゴスマでの感染者速報のチャイムが鳴るとそわそわし始める
今も

765わんにゃん@名無しさん2020/10/02(金) 19:14:11.46ID:mSmixnuh
みなさんとこのパピはおてんばですか?
うちは手がつけれないほどの暴れん坊...
いつか落ち着くのかな〜(^^;

766わんにゃん@名無しさん2020/10/02(金) 19:51:46.49ID:RcfbwymL
もうすぐ2歳だけどおてんば
来客の車の音や足音でソワソワし始めて
インターホンのチャイム鳴ると
キャンキャン鳴きまくって家の中全速力で走り回って敷物のラグまくったりして毎回大騒ぎ

767わんにゃん@名無しさん2020/10/03(土) 22:36:29.43ID:So+Zf36O
>>765
10歳くらいになれば落ち着くよ、それまでは…
まぁ、それもパピヨンの特徴。

768わんにゃん@名無しさん2020/10/06(火) 17:45:50.59ID:m/IwDOpU
うちのパピも元気明朗だ、そうして人間の言う事をあまり聞かない。
散歩も自分で行きたい方向へ勝手に歩くし、抱っこしようとすると逃げる。

前に飼ってたトイプーとは全く正反対の性格だ、
うちのパピだけだろうかと思ってたけど、みんなおてんばなんだ、安心した。

769わんにゃん@名無しさん2020/10/07(水) 01:56:58.42ID:KGXzs12y
確かに生まれたばかりの頃はそうでもなかったのに、
その後らっこしようとしても寄ってこない。自分が出勤の時とか。
でも帰ってくると大歓迎で、口をペロペロ舐めたがった挙げ句
自分にとっ捕まってらっこされてしまう訳だがw
らっこされること自体はストレスなのかな彼にとって…

770わんにゃん@名無しさん2020/10/07(水) 13:08:24.67ID:axXYTfzs
うちも基本的には抱っこしてってくるまではしないよ
抱っこして欲しいってくる時は必ず何かある…不安な時、体調が悪い時が多い

771わんにゃん@名無しさん2020/10/07(水) 15:20:05.01ID:IPevywYX
らっこって何ですか?
仰向けだっこ?

772わんにゃん@名無しさん2020/10/08(木) 03:01:31.53ID:EmuHSO18
>>771
我が家でのイヌ用の赤ちゃん言葉です、すんまそん。
普通の「抱っこ」の意。

773わんにゃん@名無しさん2020/10/10(土) 08:59:09.14ID:FTsXlg0T
>>772
ぶーぶとかw
めんめぽんぽあんよてってとかw
ちーないないぺっぺとかw

774わんにゃん@名無しさん2020/10/11(日) 10:45:37.65ID:5mQg5h9I
頭のてっぺんの毛ばかり伸びていく……


★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

775わんにゃん@名無しさん2020/10/11(日) 12:46:00.45ID:1U0ixyJy
なぜそんなことにw

776わんにゃん@名無しさん2020/10/11(日) 14:15:51.71ID:40AtgOKF
>>774
え?!チャイクレちゃん入ってる?

777わんにゃん@名無しさん2020/10/11(日) 19:29:56.41ID:xvUDiA+b
>>774
か、、かわわ!!
...ミックスですよね?

778わんにゃん@名無しさん2020/10/11(日) 21:20:36.30ID:5mQg5h9I
正真正銘血統書付きのパピヨンなんです…
2、3ヶ月前まではまだ割とパピヨンっぽかったのですが
最近は頭の毛だけ長くなってセンター分けになってきました。

2ヶ月前
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

779わんにゃん@名無しさん2020/10/12(月) 08:59:50.12ID:Sv8pcvtM
初めて見たwかわええ

780わんにゃん@名無しさん2020/10/14(水) 11:59:27.66ID:HZ1D/NWU
可愛いですねぇ💕

781わんにゃん@名無しさん2020/10/17(土) 15:24:42.34ID:SaQ1/tTL
いいね

782わんにゃん@名無しさん2020/10/23(金) 17:40:18.52ID:gR522YdQ
>>778
失礼ですが純血のパピヨンではないと思います…可愛いのにすみません
パピヨンは耳の先端がとがってないんですよ
耳の先端がわずかに丸いんです
写真はうちの犬の子犬時代の耳ですが、パピヨン耳は大きく丸みがあり先端がぴんと尖っていないのが特徴で、これは成長しても変わりません
ちなみにこいつはガチのショー系統です
★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>51枚

783わんにゃん@名無しさん2020/10/23(金) 18:15:09.72ID:Pk43IRll
すみませんと思うなら初めから言わなくていいのに
自分は他所様のかわいがっている愛犬を否定するようなことはできん

784わんにゃん@名無しさん2020/10/23(金) 19:19:12.38ID:2O2/Dzqb
>>782
個体差ではなくてパピヨンなら絶対ありえないってことですか?

785わんにゃん@名無しさん2020/10/25(日) 17:54:20.38ID:G1xtQTLA
このくらい、個体差じゃないの?>>782

786わんにゃん@名無しさん2020/10/31(土) 00:54:50.55ID:cKy7D+/O
>>782
本来の形はこういう形?
https://imgur.com/a/IJv5iiZ

>>784
http://www.queenbless.com/stand.html
「先端はそんなに尖ってはいない」とあるのでありえないと解釈してもいいみたい。

個人的には耳が全体的に上の方に立ってるのがちょっと気になる…。

787わんにゃん@名無しさん2020/10/31(土) 20:16:30.86ID:fpE2cQmp
パピヨンで画像検索したら似たような子たくさん出てくるんだけど

スタンダードから外れてるから純血のパピヨンじゃないって横暴過ぎない?

自分の家の子引き合いに出してただマウント取りたいだけに見える

788わんにゃん@名無しさん2020/10/31(土) 21:37:33.95ID:L/FhWe/w
うんうん、個性があっていいじゃん
お迎えしたら我が子が一番
末永く愛情注いであげて下さいね

789わんにゃん@名無しさん2020/10/31(土) 23:00:49.84ID:qVUaHJxo
うちのなんて血統書あるのに体高40cm超え体重5kgのLLサイズまで成長したよ
もう16歳だから大分縮んでしまったけど

790わんにゃん@名無しさん2020/11/02(月) 09:40:00.53ID:BoFKjXji
2019/5/13産まれ
オス
6.8キロ
肥満傾向無し

親は2.5キロって聞いてます…

791わんにゃん@名無しさん2020/11/02(月) 15:41:37.07ID:PlgWBv0I
デカパピも可愛いよね

792わんにゃん@名無しさん2020/11/02(月) 15:54:27.83ID:5OWhyZw3
12キロのパピヨン見たことありまーす

793わんにゃん@名無しさん2020/11/03(火) 03:50:45.42ID:3f/OzCuh
>>790
画像うp plz.
かーいくて萌え氏にそうですがw

794わんにゃん@名無しさん2020/11/03(火) 18:00:00.22ID:9HYxBTB9
>>789
5kgでLLならうち60cmちかくあるし10kg何Lだよwww

795わんにゃん@名無しさん2020/11/03(火) 18:34:16.75ID:DQCokwOf
XLサイズかな?w

796わんにゃん@名無しさん2020/11/03(火) 20:39:00.89ID:mmX5ZIZJ
パピヨン 大きい
で検索すると14.8キロのデカパピちゃんが出てくる
安心感あってそれも可愛いと思った

797わんにゃん@名無しさん2020/11/03(火) 22:49:41.00ID:rsy6o7Uy
うちは5.4と6.1で2頭ともでかい
寝るとき布団占領されて端っこで眠るのが幸せ

798わんにゃん@名無しさん2020/11/04(水) 08:55:57.42ID:DLooKYKW
>>793

https://imgur.com/gallery/0yhAuK8

上手く投稿出来てるかしら?

799わんにゃん@名無しさん2020/11/04(水) 18:21:28.99ID:wKGWL7BI
>>798
かわいい!
デカパピちゃんのお腹でモフモフしたい

800わんにゃん@名無しさん2020/11/04(水) 18:49:49.81ID:zonzN8WA
>>799

ありがとうございます!
見栄えは良いのですが…
腕白盛りで大変です

801わんにゃん@名無しさん2020/11/04(水) 20:27:56.09ID:Ghb2sF9I
可愛いね
やっぱりパワフルなのかな

街でたまにパピ見かける度に嬉しくなる
増えて欲しいような流行って欲しくないような

8027932020/11/05(木) 02:18:18.14ID:/RMH4y3a
>>798
わぁお!
個人的には男の子らしく「凛々しい」感じがします!
うpありがとうございます!

803わんにゃん@名無しさん2020/11/05(木) 08:31:58.14ID:EZ+a9lkK
大きい子って大らかな性格の子が多い気がする
ご近所の7キロパピヨンさんはゴールデンレトリーバーみたいな性格してる

804わんにゃん@名無しさん2020/11/05(木) 13:38:11.11ID:1mH0xSEK
犬そのものを初飼育ですが3日前にパピヨンの3ヶ月を迎えました
今日の朝から下痢になって朝ご飯を少し固形のまま吐いてしまいましたがよくある環境に慣れてないってやつなんですかね?
マルチになってしまいましたがレスいただければ嬉しいです

805わんにゃん@名無しさん2020/11/05(木) 21:44:29.45ID:EZ+a9lkK
来たばっかりのときは確かにちょっとしたことで下痢したり嘔吐ってのは良くあった
うちの場合は餌の量が少しでも多いと便が柔らかくなるみたいで計量器で毎回きちんと計ってから餌あげてました
だけどあまり続くようであれば病院にすぐ行った方がいいですよ

806わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 08:09:41.39ID:mhvG5//q
>>805
ありがとうございます
今日も糞が下痢でした
明日もダメそうなら病院行ってみます

807わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 10:01:39.66ID:BQLQyxku
元気で遊べてるなら問題ない元気ないとかぐったりしてたらヤバいから即病院だわ小っちゃいんだし

808わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 10:03:42.98ID:EuldpWJ1
>>806
いや、明日と言わずに今日の午後でも行けば?
子犬の下痢を甘く捉えすぎ

809わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 10:04:54.12ID:EuldpWJ1
>>806
あと体も冷えてるんじゃないか?
急に気温下がってるし

810わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 11:07:16.35ID:hUOm7Unf
うちのも2歳の頃に下痢を起こした事がある。
散歩の途中で下痢便してしまい、拾えなくて困ったよ。
その日に病院へ行っていろいろ検査したけど結局ストレスのせいらしい。
‥なにがストレスだろ?
一日中家を自由に歩き回ってるし朝夕の散歩も犬の行きたい方向へ行くし
食事はすごい勢いで食べるほど好きだし、遊びを要求されたら対応してるし。
下痢止めの薬を飲んで2日後に良くなって、それ以来無いけど。

811わんにゃん@名無しさん2020/11/06(金) 13:57:57.88ID:gcne3NXK
>>804
ちゃんと病院行きな
行っても解決しない事が多いけど
原因を絞る事はできる
うちのは迎えて1年以上毎週下痢してて
もう死ぬかなと毎日思ってたけど
食事をラム肉に変えて2ヶ月くらいしたら
全く下痢しなくなって2年たつ

812わんにゃん@名無しさん2020/11/07(土) 12:58:32.86ID:g9+LphJV
>>801
爆発的に流行ってトイプードルみたいに原型留めなくなったら嫌だな…

813わんにゃん@名無しさん2020/11/07(土) 20:12:19.60ID:ZXRe99Bb
>>798
かわええ

814わんにゃん@名無しさん2020/12/11(金) 14:23:40.03ID:/6BVMJ3N
>>813
うちのがかわえ

815わんにゃん@名無しさん2020/12/12(土) 04:50:53.99ID:PXgfXsJK
>>814
みんなかわええ

816わんにゃん@名無しさん2020/12/13(日) 11:34:30.92ID:NHb4u6nw
>>815
そだごめんつい

817わんにゃん@名無しさん2020/12/16(水) 01:22:07.21ID:rnlZuTeS
パピヨンは丈夫で手間がかからないって本当?
あと、トリミングはどれ位の間隔で行けば良いの?

818わんにゃん@名無しさん2020/12/16(水) 08:52:23.05ID:EKcbGWek
>>817
丈夫かどうかは個体差はあるだろうけど、頭がいいから上手にしつけると世話は楽
あとは割と毛が抜けにくい
基本トリミングは不要。プードルみたいに伸び続けないから
ただ、足裏バリカンと、毛玉にならないようにブラッシングは必須
うちは月一でサロンにシャンプーしてもらいにいく
シャンプーついでに足裏とおしり周りとお腹周りカット、肛門腺絞りと耳掃除してもらってる

819わんにゃん@名無しさん2020/12/16(水) 08:52:46.55ID:EKcbGWek
あげちゃったごめんなさい

820わんにゃん@名無しさん2020/12/16(水) 10:05:19.70ID:EG+NyTDP
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。

821わんにゃん@名無しさん2020/12/17(木) 09:43:08.86ID:WakOm0Oy
>>817
ある日耳裏に石のような2cmくらいの硬いしこりがあるのに気付き病院へ
なんとしこりではなく毛が石のように硬くなるまで固まってしまって切ってもらいました
以降ブラッシングはマメにしてますしトリミングは年3回
夏場は6mmのバリカン入れて貰ってスッキリさせてます
犬も気持ちいいみたいで元気になります
冬場は足の飾り毛に危険な雑草の種が付くのでしっかりカット少しおしゃれ感を取り戻した耳の飾り毛もカット
その耳の飾り毛は水飲むときに邪魔で飲めなく押さえててあげたらそれからは耳毛持ってろと訴えるようになったのがきっかけで切るようにしてますw本当です
胸毛は肝逝ってる時むしるくせがあるのでカット
全体的にはスマートな仕上げにして貰ってます

822わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 06:20:50.71ID:MZWZSdRz
川口でとんでもない事件おこったな
パピヨン蹴り殺された

823わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 09:57:31.29ID:0VRm8RJZ
>>822
小型犬とはいえノーリードはどうかとおもうが
パピヨン飼いとしてはいたたまれない気持ちだ

824わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 10:15:29.03ID:kpixTYsG
河川敷で周りに誰もいなければリード外すけどな。でもランナーいるような所ではリードしっかり付けないと文句言われるしトラブルのもと。まあ気の毒だね…相手が悪かった

825わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 17:25:55.98ID:DvXuxfxC
>>823
ノーリードの飼い主が悪い
小型犬でも噛み付かれたら血が出る
うちはドーベルマン買ってるが糞チワワが散歩中に威嚇してくるから蹴りたくなる
うちのドーベルマンはチワワなんか眼中に無いけど怖い犬ねえだって
馬鹿い主はチワワと一緒にガス部屋に入りなさい

826わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 17:39:25.57ID:R3tAO8zf
犬苦手な人からしたら、言葉の通じないスピードはあるやつが凶器持って近づいてくるようなもんだからね。
飼い主の手の届く長さのリードを義務付けてくれ。長いリードもダメ。

827わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 20:40:11.24ID:O5yVbMLg
ドーベルマン飼ってるけど散歩中にチワワに出会うとキャンキャン威嚇してくるんだよね
もうピョンピョン飛び跳ね興奮お祭り状態
うちのドーベルマンは糞チワごとき眼中に無いけど内心ムカついてるのはわかる
余りにしつこいからワンって吠え返したらションベンちびってキャイ〜ンってビビってやんの
馬鹿飼い主もやだあ怖い犬ねえだって
あのなあ、お前の糞チワがちゃんと躾しないから協調性が無く吠えかかるんだよ
ノーリードなんか飼い主が悪いし蹴られて当然
馬鹿飼い主は糞チワと一緒にガス部屋に入りなさい
社会に迷惑かけているクズなのだから
つーか被害者ぶってこいつら一体何なんだ

828わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 21:33:30.59ID:QO4qQCJ6
どんな教育受けたらこうなるんだろう

829わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 22:47:33.43ID:k3JYWs1o
>>827
散歩中お前とだけは会いたくないわ

830わんにゃん@名無しさん2020/12/18(金) 22:57:22.73ID:9lJan1+q
>>827
うちの近所に小汚ない服の子供連れのオジサンがドーベルマンをノーリードで連れてる。
嫌がらせなのか、こちらが通る歩道上を塞ぐか塞がないかのギリギリで植え込みに座ってるから、避けたりせずにギリギリで通ったら予想外だったようで面食らってた。
唸ってきたら蹴り上げるつもりだったわ。

831わんにゃん@名無しさん2020/12/19(土) 05:10:26.25ID:HV+xWyMI
>>824
誰もいなくたって外すなよ
リードは命綱なのに勘違いしてる飼い主多すぎるわ

832わんにゃん@名無しさん2020/12/21(月) 14:53:55.39ID:a7Gip3tY
>>831
あなたに飼われてる犬は気の毒だね

833わんにゃん@名無しさん2020/12/21(月) 15:16:26.33ID:8sdHs5Bh
>>832
気の毒なのは貴方の頭ですよ

834わんにゃん@名無しさん2020/12/21(月) 20:58:07.84ID:xYUEsDV8
>>832
>>831は良識ある飼い主だと思うよ
うちもそうなんだけど家以外はいつなんどきも外さないよ

835わんにゃん@名無しさん2020/12/21(月) 22:19:13.79ID:Oh8/vqPg
1キロ四方にクルマいなくても信号守るんだろうねw誰もいない砂漠でリードつけてお散歩してください

836わんにゃん@名無しさん2020/12/22(火) 02:30:37.60ID:MkK3lbQB
>>835
守るけど?
それが普通の日本人だと思いますが。

837わんにゃん@名無しさん2020/12/22(火) 08:10:21.88ID:RSAAGeMM
>>835
ぅゎっヤバイ

838わんにゃん@名無しさん2020/12/22(火) 14:18:56.51ID:sXTConFM
>>835
根本的に考え方が未熟で、倫理感も未発達なのが言葉に出ている
こういう人は社会活動でもすぐ周りに見抜かれてしまうので改めない限りそれなりの人生しか送れない
関わるとろくなことが無いのでそっとしておくのがいい

839わんにゃん@名無しさん2020/12/23(水) 07:10:37.92ID:uZe2IXxZ
>>830
うちのドーベルマンは躾ちゃんとしてるし他人の子供に触られたり、小型犬に吠えられても吠えたり噛み付かないし優しいよ
でも所詮は犬なんで万が一の事を考えてリードは絶対に離さない
小型犬でも噛まれたら血が出るし子供なら尚更危ない
マジでノーリードは飼い主が一番悪いと思う

840わんにゃん@名無しさん2020/12/23(水) 08:15:53.26ID:z4DzxUZx
蹴る方が頭どうかしているが、リードを付けていれば蹴られなかったのでは
ノーリード飼い主大嫌い
公園でパン食べてて飛びつかれたことある
パン奪われたけど謝られなかった

841わんにゃん@名無しさん2020/12/23(水) 16:57:37.05ID:3hbhdKem
逝っけぇぇええええええええ!!!!!

842わんにゃん@名無しさん2020/12/23(水) 20:39:57.14ID:rt6rCbxg
パピヨン可愛い過ぎる
造形が本当に美しいですよね

843わんにゃん@名無しさん2020/12/23(水) 22:06:31.04ID:M1VOE7sE
>>841
クズ

844わんにゃん@名無しさん2020/12/24(木) 01:55:57.31ID:5QXqTdgk
蹴った方は頭おかしいかもしれん
飼い主は常識やマナーが欠落してる
似たもの同士

845わんにゃん@名無しさん2020/12/25(金) 07:38:54.74ID:CmNuUf5V
>>836
自分が徒歩や自転車だったら守らんわ

846わんにゃん@名無しさん2020/12/25(金) 19:38:39.88ID:635szM+r
4ヶ月になる子がいるんですがコマンドを聞いたり聞かなかったり気まぐれです
こんなもんなんでしょうか?

847わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 02:51:29.78ID:3cWl6E70
>>840
場所が河川敷だからな
河川敷だとリードを一時的にはずしてる人よくみるよ
つけてきて、ちょっとはずして、またつけて帰る

そのパピヨンの鳴き声聞いた近所の人の発言読んだ
本気でその47歳の男コロしたい

師走になると借金取りに追われたり、イライラしてすれ違いざまに怒鳴なるおっさんいるんだよ
パピヨン連れてたのがじいさんだったからなめられたのだろう
これが20代30代のガタイのしっかりした男が飼い主なら何もしなかったと思うよ
のろいコロしたいクソ男

848わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 07:29:58.29ID:0HsnvtTf
>>846
そんなもんだと思います。
うちのは1歳7ヶ月ですが集中してないと
言うこと聞きません

849わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 09:16:45.22ID:ZEqernyw
>>846
かわいい!
まだまだですよ
でもパピヨン賢い犬だから教えてないお座り覚えちゃったりw

850わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 10:01:42.03ID:enlZnALh
>>846
うちも四カ月だけどハウスでおしっこ出来てもハウスから出したらトレイ以外でも粗相するし
お座り系もまだまだできない

851わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 10:11:15.97ID:+bkzFuuj
ありがとうございます
やっぱり四ヶ月なんてそんなもんなんですね
>>850
うちはようやくケージ外のトイレを7〜8割覚えてきました
油断してるとその辺でやっちゃいます

852わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 17:56:24.90ID:czWREpEY
>>835
そして自己責任というねw

853わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 18:20:56.49ID:enlZnALh
トレイに乗ってウロウロ&匂いをクンクン
なぜかトレイから降りて横でおしっこ…
家ではこんな事が起こってますわorz

854わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 20:59:08.50ID:+agVpcLK
明らかに殺人(犬)
リードつけてなくてチョロチョロするからちょっと軽く蹴飛ばしたのと
近所の人がこんな動物の鳴き声聞いたことがないというぐらい、痛くて辛くて怖くて恐怖で……そんな声を犬があげざるおえない状態にまで強く蹴飛ばしたのは………
………どんでもなくわけが違う

首の骨が折れてどうしようもないぐらい痛みで泣き叫んでる犬を、動物病院に連れて行った飼い主の気持ちになれ!犬の気持ちになれ!動物病院の先生の気持ちになれ!

うちもパピヨン飼ってたから本当に許せない
呪い殺してやりたいこの47歳のランニングの男を

855わんにゃん@名無しさん2020/12/26(土) 21:45:53.90ID:ZosW6VZ2
>>853
ケージの中はシートのSサイズ使ってるけど外にはLサイズ引いてる
Lサイズの上におしっこ済みのシート置いとけば成功率あがったよ

856わんにゃん@名無しさん2020/12/27(日) 00:31:36.55ID:I9IcDUvV
ノーリードだろうが、糞尿撒き散らかそうが
犬には罪は無いだろ!責任は飼い主に有る。

飼い主に詰め寄って年寄りだろうが身障者だろうがルールやマナー守ってない奴を蹴り飛ばそうがどうでもいいが
言い返したりやり返せない犬を蹴るとか許せん。

この47歳がやったのは1番弱い立場の犬を標的にし、しかも蹴り殺した!そう言う事なんだから飼い主のマナー違反をとやかく言うのはやめろよ。

857わんにゃん@名無しさん2020/12/27(日) 00:35:41.98ID:nsCXk9WE
痛ましい事件だけどこんなところでヒートアップ書き込みしてなんの意味があるの?
誰もここでそんな議論望んでないよ

858わんにゃん@名無しさん2020/12/27(日) 01:03:12.89ID:lBngOYk7
ニュー速のスレが建たないのでこっちに来たのだろ

859わんにゃん@名無しさん2020/12/27(日) 13:48:29.60ID:c6/DrNmG
>>854
犬には気の毒だがこの飼い主にランナーを恨む資格は無いよ

860わんにゃん@名無しさん2020/12/27(日) 15:38:46.27ID:vroY6Yw+
パピヨンより脳が大きい、
牛や豚の肉は食ってるのにね。

861わんにゃん@名無しさん2020/12/28(月) 14:01:32.48ID:tBROobmD
6ヶ月の子へリーダーウォークの練習始めましたがこれ凄いですね
まだまだ30%ぐらいですが億劫だった散歩が楽しくなりました

862わんにゃん@名無しさん2021/01/06(水) 10:17:43.09ID:nL/ec0pQ
男やけどパピコ散歩させてたら
可愛いギャルと友達になれた
パピコありがとう

863わんにゃん@名無しさん2021/03/07(日) 07:28:58.47ID:0em6+MOK
うちのパピ男は耳が垂れてるんだ。
でもとても可愛い。大好き。

864わんにゃん@名無しさん2021/03/07(日) 09:04:32.62ID:OC91ttY+
パピヨンて毛の手入れ大変ですか?
運動量も多そうですが、わちゃわちゃ落ち着かないタイプでしょうか?
シーズーしか飼ったことない両親がパピヨンを譲り受けようとしてるのですが60代半ばの夫婦の手に負えるでしょうか?

865わんにゃん@名無しさん2021/03/07(日) 13:34:36.51ID:Oq5A79Hq
柔らかくて絡まりやすいからこまめにブラッシングしてあげた方がいいよ
シングルコートだからあまり抜けないと聞いてたけどそこそこ抜ける
運動量とか性格は手に負えるかは個体差や育て方によるんじゃないかなうちのはおっとりしててあんまり運動しないし物静か

866わんにゃん@名無しさん2021/03/08(月) 01:19:08.46ID:Fv21VMBh
ブラッシング嫌がる子(成犬)はもう無理ですよね?

867わんにゃん@名無しさん2021/03/08(月) 20:26:52.22ID:BoXl+3Bl
ブラッシングに限らず嫌がる事をしたらトリーツ等良い事もセットでしてあげると徐々に受け入れてくれるようになりますよ
うちはメス2匹の多頭飼いだけどどちらも運動欲求高めなので散歩は朝晩とも1〜2時間は歩いたり走ったりしてます

868わんにゃん@名無しさん2021/03/13(土) 19:58:23.81ID:F1IDsRDJ
864です
ありがとうございます
そりゃ個体差ありますよね

知り合いのところで生まれるであろう仔犬を譲り受けるつもりのようなので、
とりあえず親犬の性格をリサーチするよう伝えておきます

869わんにゃん@名無しさん2021/04/06(火) 12:55:55.89ID:rD+hHpIx
うちのパピコは狐顔で運動神経も良くて耳毛も長くてパピヨンらしいけど、
先住パピオが狸顔で胴も足も短くて毛吹きは良いけど耳はスカスカのずんぐりむっくり。
活発なくせに運動神経悪くて、パピコと足のはやさもジャンプの高さもまるで違う。
パピオ、めっちゃどんくさい

870わんにゃん@名無しさん2021/04/17(土) 23:11:02.18ID:gUmKmpKe
喰らえ!雄パピ!

プゥゥ

本当懐かしいわ
五年経っても添い寝したときのふさふさとかいろいろ催促してくる前足クイクイとか未だに思い出すよ

871わんにゃん@名無しさん2021/05/23(日) 17:24:35.99ID:W8FihgvS
先週散歩行こうと玄関で靴を履くのにすわったら、そこに犬の手が!
毎日痛そうにしてるので、早く治るように今日のご飯は鶏ヒザ軟骨のトマト煮かけご飯。

872わんにゃん@名無しさん2021/05/23(日) 17:32:51.59ID:jZHOLrXt
そんなに痛みが続いてるのなら病院行って〜(泣)

873わんにゃん@名無しさん2021/05/23(日) 22:54:44.22ID:1s8eg6LS
浜田はアジアのパピヨン

874わんにゃん@名無しさん2021/06/24(木) 08:02:45.32ID:s0BnJVvB
手が痛そうだったのは麻痺で、寝たきりになってしまいMRI検査の結果脳腫瘍でした。

875わんにゃん@名無しさん2021/06/24(木) 12:30:23.58ID:QLzcTV8o
>>874
心中お察しします

876わんにゃん@名無しさん2021/06/26(土) 01:33:29.63ID:k5E2f8/P
思ったほど釣れないな。

877わんにゃん@名無しさん2021/07/03(土) 23:58:14.52ID:e2WxjJ+D
>>864
非トリミング種だから自宅で洗える
うちは12歳になったけど、相変わらずテンション高いまま…。

昔に比べて入手しにくくなったけど、鶏頭水煮を食べさせると毛並み毛艶がものすごい
良くなるよ。

878わんにゃん@名無しさん2021/08/08(日) 05:43:27.90ID:xF1hrwZd
うちのパピ子が生後8ヵ月で3.5kgなんだけど、もしかしてデカい?

879わんにゃん@名無しさん2021/08/08(日) 15:03:56.29ID:lJIYDr/U
デカい

880わんにゃん@名無しさん2021/08/09(月) 10:34:36.35ID:l4uFNb9M
デカイ

881わんにゃん@名無しさん2021/08/11(水) 08:30:19.84ID:r1XuNEnR
デカパピ可愛いよ
成長が楽しみだね

882わんにゃん@名無しさん2021/08/20(金) 06:47:12.76ID:8QGrcr0v
そんなにデカくもなくね?

883わんにゃん@名無しさん2021/08/25(水) 23:24:33.27ID:JU02iX06
やっぱり前足クイクイやるんだね
撫でるの止めるとトントン、キャベツ切ってるとトントン(くれ)可愛い

884わんにゃん@名無しさん2021/09/12(日) 22:03:14.65ID:Gn8Eu+uP
抜け毛がすごくて
脇腹と膝周りは地肌が見えかけるくらい薄くなってるんだけど
みなさんの子も夏はそんな感じになりますか?

885わんにゃん@名無しさん2021/09/14(火) 16:45:50.42ID:hLR0qwkM
うちの子はそんなに抜けない
まあ少しは抜けるけど

886わんにゃん@名無しさん2021/09/14(火) 22:34:34.44ID:u0ZTZxBe
>>884
さすがに抜け過ぎかな?と思います。いちど獣医さんに相談がよろしいかと

887わんにゃん@名無しさん2021/10/08(金) 21:01:56.70ID:9kecIbJQ
>>884
内分泌系の疾患でも抜け毛増えることあるよ

8888782021/10/09(土) 06:49:14.01ID:h6VAhsrN
4sになりました
太ってないのに親の倍です

889わんにゃん@名無しさん2021/10/10(日) 05:52:59.90ID:j0LmtbUl
健康ならそれも個性かと。デカパピいいなあ

890わんにゃん@名無しさん2021/10/19(火) 06:23:46.12ID:kqbqr4Wi
スレの伸びからパピヨン飼ってる人意外に少ないんだね
ウチは元気なパピちゃんよw

891わんにゃん@名無しさん2021/10/19(火) 20:34:53.53ID:P5XVT2qD
パピヨンの毛は柔らかくて長く、つやがあるから絹のようで
美しい。これから寒くなるからダッコして寝たい。

892わんにゃん@名無しさん2021/10/19(火) 22:15:35.36ID:eV01L98S
うちは元気すぎる2パピが居るよ
身体の両側にくっついて寝るから急に寒くなったけど暑いくらいよ

893わんにゃん@名無しさん2021/10/20(水) 23:08:54.08ID:RusRVdoO
3年前にパピ子が旅立ってから思い出さない日はなかったけど、みなさんの可愛いパピ達見たりしてまたお迎えしたいなと思ってる。
マダムパピヨンが候補だけど、こちらからお迎えした方いますか?

894わんにゃん@名無しさん2021/10/21(木) 14:55:47.76ID:UzQBsrsT
愛玩犬に最も適した犬種はパピヨンと思われる。
毛が長く、しなやかでつやがあり、絹糸を思わせる。
優雅な姿態。
陽気で活発。
小型犬で最も高い知能を有する。
抜け毛や獣臭が少ない。
病気が少なく、丈夫、長寿。

895わんにゃん@名無しさん2021/10/23(土) 23:21:14.99ID:Msdzdjlz
>>890
10年前から登録頭数激減して、今でも減少の一途をたどっているからね
もう5000切ってる

896わんにゃん@名無しさん2021/10/24(日) 09:10:27.42ID:X0ik084l
>>895
え?パピ飼いのうちの周りちょこちょこ見かけるけど

897わんにゃん@名無しさん2021/10/24(日) 11:15:07.75ID:ylhxp3G2
>>890
みんなツイとか更にはインスタに移動したように思う。

898わんにゃん@名無しさん2021/10/27(水) 02:03:52.12ID:71au+EYG
成犬でなんsぐらいからデカパピと言うのでしょう?

899わんにゃん@名無しさん2021/10/28(木) 07:49:15.22ID:jATNshgR
>>893
うちの子はそこの犬舎です

900わんにゃん@名無しさん2021/10/29(金) 00:17:15.89ID:cBprWRVf
>>897
どうしてパピ親だけがツイやインスタに移動してるんです?

901わんにゃん@名無しさん2021/11/03(水) 18:57:51.58ID:8OqaXlfy
>>899
こちらは血統がイギリスのチャンピオンだったりする子が多いですが、頭が良い子が多いんですかね
パピヨンはもともと頭が良い犬種ではありますが。

ウチも次のパピヨンはこちらからお迎えしようと、子犬情報を常にチェックしてますw

902わんにゃん@名無しさん2021/11/03(水) 22:35:14.22ID:fm+UCBg/
難しい問題だよね。
うちのパピは人間だと今は人工呼吸器で劇症期を乗りきって治療する病気だったから…人間は精神的なサポートがかなり入って必ず乗り越えられると強い心で治療に励むらしいけど、犬にはそんなことはムリだし。何とか診断は付けてもらえたけど、あっという間に旅立ったよ。例え人工呼吸器が使えたとしてもストレスで残酷なことになったと思う。
諦めるしかしょうがないのは本当にツラい。

903わんにゃん@名無しさん2021/11/03(水) 22:35:48.23ID:fm+UCBg/
すみません、誤爆しました…

904わんにゃん@名無しさん2021/11/17(水) 07:36:12.44ID:jwnExzFM
お友達が亡くなってまだお会いしてないんですが何て声をかけたらいいか…

905わんにゃん@名無しさん2021/11/28(日) 23:40:44.94ID:r5kYylKx
パテラのグレード3です。
手術するか悩んでます。
女の子の5歳

906わんにゃん@名無しさん2021/12/11(土) 18:16:42.21ID:5kQHRfgM
G3なら手術はお勧めしません
手術で治るとも限らないし
逆に悪化するリスクもあります
後ろ脚だと思いますがまずは
ストレッチと筋力アップで改善するか
試してみては?

907わんにゃん@名無しさん2021/12/12(日) 21:55:07.75ID:aWf6PEMM
>>906
ありがとうございます

幸い現在普通に歩けるし、走れるので無理に手術せず様子見つつ、体重コントロールと筋トレで予防に努める事にしました。

908わんにゃん@名無しさん2021/12/28(火) 23:43:26.74ID:mbkVsZ0E
うちの子が亡くなりました。
とても優しくて無駄吠えもしない、
人懐こくて良い子でした。
もうすぐ17歳の高齢で、
最後は寝てばかりで
元々身体が弱く、覚悟はしていたけど
いざとなるととても辛いですね。
眠っているようでまだ亡くなった実感が沸きません。
たくさんの思い出を、ありがとう。
パピヨンは本当に頭の良い犬種ですよね。
皆さんも、おうちのパピちゃんと
一緒に居られる時間を大切にしてください。

明日火葬で、
仲良かった犬友さん達が数人集まってくれます。
犬友さん達にも、たくさん可愛がって頂いて下さいました。
心が空っぽで、
一人語りになってしまいすみません。

909わんにゃん@名無しさん2021/12/29(水) 00:26:36.03ID:4NA8utjr
>>908
17年良く頑張りました
寒いですからどうぞお気をつけて…
またいつか出会えますように

9109082021/12/29(水) 01:49:27.21ID:WXfgpR1f
>>909
どうもありがとうございます。
思い出がいっぱいで、胸が苦しいですが
人の気持ちをよく感じ取る子だったので
辛い顔をしていたらパピに心配かけちゃいますね。
ありがとうの気持ちをもって、お見送りします。

911わんにゃん@名無しさん2021/12/29(水) 03:36:29.56ID:cRQyq/L9
天寿を全うされて、幸せな一生だった事と思います。

合掌

9129082021/12/30(木) 22:04:48.96ID:1cIVNP3O
>>911
ありがとうございます。
お骨になってしまったら、
小さくなってしまって
とても悲しくて泣きましたが、
天国に渡って、
持病の心臓病の薬が苦くて飲むのを嫌がっていたのですが
お薬も飲まなくてよく、
さいごは注射で栄養剤を自宅でうっていたのですが
注射の怖い思いもしなくてよいのかな、と思い、
元気な姿で近所の先に亡くなってしまったお友達わんこたちと遊んでるのかな?と思っています。
犬友さんから、たくさんのお花をいただきました。
うちの子の事を教えてなかった犬友さんまで、お花を駆けつけてきていただき
ここの皆さんにも近所の犬友さんにも感謝です。
長文すみません。

913わんにゃん@名無しさん2022/01/23(日) 09:07:07.32ID:imC866oG
頭はいいし毛は抜けないしトリミングも必要ないし遺伝子疾患も少ない。
飼うにはベストかな

914わんにゃん@名無しさん2022/01/23(日) 11:12:32.83ID:lLQZTYko
毛はかなり抜けるしトリミングいってるけど

915わんにゃん@名無しさん2022/01/23(日) 16:44:12.24ID:imC866oG
えー
やはりネットと実際飼ってるひとの意見は違うんだな。

916わんにゃん@名無しさん2022/01/24(月) 10:51:48.19ID:Vl1XOFIP
なんでトリミングする?しなくて良い犬種なのにねもったいない
せっかくのパピヨンのふわふわ台無し

917わんにゃん@名無しさん2022/01/24(月) 11:06:11.00ID:z9yLpiiQ
耳毛が皿に入って水が飲めないと文句言われて以来耳毛だけは冬もカットしてるよ
夏はバリカン6ミリ入れてもらってサッパリさせてる
本人も楽みたい

918わんにゃん@名無しさん2022/01/24(月) 18:23:02.17ID:LGbZ3Nt3
抜け毛がひどいなら服着せるかな。

919わんにゃん@名無しさん2022/01/24(月) 20:04:29.40ID:vuP6iB/S
世間一般ではイマイチ人気無いのが長年の謎

920わんにゃん@名無しさん2022/01/25(火) 14:11:41.75ID:hNBkogQZ
>>916
耳毛こそ大事だろ。長くて多い程パピヨンらしいのに・・・。
優勝するパピヨンもだいたい耳毛が豊富。

921わんにゃん@名無しさん2022/02/02(水) 06:36:37.59ID:beqI6vtU
17歳4ヶ月   虹の橋へ   ありがとう

922わんにゃん@名無しさん2022/02/02(水) 18:45:02.96ID:oRAcEGPV
うちの子が最近ずっとゲーゲーと咳き込んでいて、
病院に診せて薬を与えても全然良くなりません・・・
同じようになって治せた方おりますでしょうか・・・?

923わんにゃん@名無しさん2022/02/05(土) 21:40:13.72ID:STFQULQU
>>917
パピヨンじゃなくてミニピンでも飼えばよかったのでは?

>>992
歯周病で悪い歯を全部抜歯したらいつのまにかやらなくなった

924わんにゃん@名無しさん2022/02/08(火) 17:44:39.26ID:RFAcb7Z7
>>922
呼吸?
取り敢えず湿度高めの部屋にする
鼻だけで呼吸してる?もしそうだったら鼻は押さえちゃって
それでも鼻で呼吸しようとするから押さえながらも少し緩くして口呼吸にして

925わんにゃん@名無しさん2022/02/08(火) 17:49:42.37ID:RFAcb7Z7
6日経ってたか…

926わんにゃん@名無しさん2022/02/14(月) 18:38:48.05ID:DSPLd1uH
歯磨きガムとか与えると胸毛がデロデロになるんだけど
いいよだれかけないかな
動きが激しいからハーネスみたいに下から背中でも留めれるのがあるといいけど
口周り吹きやすいやつしか見当たらんのよね

927わんにゃん@名無しさん2022/02/14(月) 23:23:40.58ID:Iz9R4G3j
パピヨンはカワエエな。
可愛がられるために品種改良された犬種だからね。
カワエエのチャンピオンだわな。

928わんにゃん@名無しさん2022/02/14(月) 23:36:16.62ID:NxoaOz8f
>>927

609 わんにゃん@名無しさん 2022/02/14(月) 23:19:30.79 ID:Iz9R4G3j
犬死とか言うよなあ。
報われぬ無駄死。
だが、犬も人並みに火葬されて人顔負けの骨ツボに収められ、住職から
読経され、毎年法要の案内が来る。
贅沢な世の中にあったもんだ。
イヌなんてなぁ、韓国中国では食料だぜ、墓はやつらの胃袋だってのによ。
人間のほうが犬よりもつまらん扱いされているのは狂っとるわ。
犬はなぁー、犬死にでいいんだよ、燃えないゴミに出せば500円で処分
してくれるぞ。消耗品なんだよ、ペットつうのは。

929わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 00:05:48.04ID:thxO8NEJ
>>928

思わず、微笑んでしまったよ。

ちと、酒が入ってるんで、狂っとるんよ。

だがなぁーーー、俺は間違っとらんぞ。

猫可愛がりって言葉知らんのか? 犬死も同じ。

おおーー俺はよ、パピヨンと食事、風呂、毛布も共有し睡眠しとるが、ホームレス

ではない。だが、俺より犬の方が幸福な思いしとんだろうな。

これは間違っとるわーーーーー!!!!!! 

930わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 00:12:43.38ID:thxO8NEJ
>>928

犬を猫可愛がりしとる俺が意見を言わせてもらう。

あんたが犬を愛しているなら、その犬が生物として生命を全うできるように

子犬を産ませてやれ。できないなら、消費者なんだよ、自分への慰めのために

監禁し、綱で自由を奪い、命を終らせる、つまり命の消費者。

931わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 00:16:57.43ID:qkytYyy1
死ねよ酔っ払いジジイ

932わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 00:34:38.41ID:thxO8NEJ
>>931

じゃかわしい!!!!

てめえ、孕ませて子犬産ませてやろうか?

933わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 08:33:16.64ID:yewAygJh
笑うところ

934わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 10:45:23.90ID:OLa1gzF2
なんか色々残念な人

935わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 12:00:19.56ID:ANO5q8xQ
基地外増えたなぁ そろそろ春か?

936わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 21:38:50.48ID:thxO8NEJ
パピヨン連れて散歩してると、たいてい「カワイイ」とか言われるなぁ。
こいつは可愛がられるために生きてるようなものだもんな。

937わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 22:52:23.51ID:+Q2UP9Du
>>936
でも死んだら500円で処分して貰うだろ 

609 わんにゃん@名無しさん 2022/02/14(月) 23:19:30.79 ID:Iz9R4G3j
犬死とか言うよなあ。
報われぬ無駄死。
だが、犬も人並みに火葬されて人顔負けの骨ツボに収められ、住職から
読経され、毎年法要の案内が来る。
贅沢な世の中にあったもんだ。
イヌなんてなぁ、韓国中国では食料だぜ、墓はやつらの胃袋だってのによ。
人間のほうが犬よりもつまらん扱いされているのは狂っとるわ。
犬はなぁー、犬死にでいいんだよ、燃えないゴミに出せば500円で処分
してくれるぞ。消耗品なんだよ、ペットつうのは。

938わんにゃん@名無しさん2022/02/15(火) 23:53:14.01ID:thxO8NEJ
>>937
先住犬のミニチュアダックスがご臨終したときに、保健所に訊いたら
500円で生ゴミとして処分できるということだった。
実際、そうする人もいるんでないのか。
生きてるうちから捨てる者もいるぐらいだからね、コロナの影響で
犬猫がよく売れるらしいが、まんどくさくなって捨てる輩がいるとか。
俺はよほど金に困ってない限りは火葬にして骨壺に入れるだろうな、先住犬
はそうしたから。ただ俺が死んだとき、泣く奴がいないつうのが情けないんだよな、
俺は犬以下の接し方されているからな、家族から。
パピヨンは俺になついてるよ、お見送り、お出迎えしてくれるのはこいつだけ。
お見送りするときは寂しそうで、お出迎えの時は興奮して喜びを表してる。
犬の方が人間よりも単純だがエレガントに見える。人間は悪ジエがあるだけに
残酷だ。

939わんにゃん@名無しさん2022/03/01(火) 06:01:24.10ID:Zu5BYzz1
>>921
ここには声をかけてくれる心の持ち主はいないんだな

940わんにゃん@名無しさん2022/03/01(火) 09:25:24.98ID:7inlvuSE
ここの皆は気持ち分ってるよ私の場合はあえてそっとしておいてます
声をかけなかった事が不快に思う書き込み者はいないと感じる
だから例えばうちがそうなったら書き込みして応答がなくても気持ち分ってもらえてると確信してる
動物好きってそんな冷酷じゃないよ

941わんにゃん@名無しさん2022/03/01(火) 09:26:25.94ID:7inlvuSE
声かけが良いと思うならあなたがかけてあげたらいいと思う
これまでも声かけはあったし

942わんにゃん@名無しさん2022/03/01(火) 09:26:50.07ID:7inlvuSE
声かけじゃなくお悔やみね
ごめんなさい

943わんにゃん@名無しさん2022/03/01(火) 12:43:50.37ID:RRyAHvRy
うちのパピオ4才
〇〇〇(おもちゃの名前)持ってきて〜って言うと色々ある中から間違わずにほぼ100%持ってこられる。天才かもしれぬ、ええ親バカですw

944わんにゃん@名無しさん2022/03/02(水) 06:07:25.00ID:XcJ7C0Nb
言い訳だらけ

945わんにゃん@名無しさん2022/04/14(木) 12:32:30.50ID:7/Rj4vln
メスでお股の毛がオシッコで黄ばむんですが皆さんどうされてます?
よく黄ばむ部分だけカット?その都度部分シャンプー?

946わんにゃん@名無しさん2022/04/14(木) 18:49:23.31ID:CP1AIAbJ
>>945
足裏用のバリカンでササッと取っちゃいます

947わんにゃん@名無しさん2022/06/21(火) 11:48:31.90ID:AKXf3vmQ
>>939
こんなところに謎のメッセージみたいに書かれてもね
本人のオナニーでしかない

948わんにゃん@名無しさん2022/09/08(木) 18:45:26.67ID:Ec8MZNBY
うちの子
16歳のおばあちゃん
大事に大事に

でもいつかくるの いやすぎです

949わんにゃん@名無しさん2022/09/09(金) 06:40:46.22ID:9rcMQf8O
この数年16歳とか18歳とかよく聞くなうちも14歳だし
長生きするようになったのかパピヨンは長生きなのか
成人式したいって思ってるんだけどw

950わんにゃん@名無しさん2022/10/07(金) 22:15:58.95ID:HkO1PoH/
>>949
成人式!素敵ですね
なりやすい病気があまりない犬種だというよね

951わんにゃん@名無しさん2022/12/29(木) 23:17:57.64ID:GXMYrmFW
パピヨン迎えたが可愛いな
夜泣きうるさかったが躾けたらなんとかなりそうな感じ

952わんにゃん@名無しさん2023/01/18(水) 00:27:33.69ID:ee6Lk4E4
パピヨンは、耳と尻尾で会話できるから楽しい。


lud20230201082043
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1466172671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★☆★ パピヨン part28 ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
ホモ猫大好き板
柴犬とディープキスしたい
地域猫や野良猫について猫好きはどう思っている? Part3
またろう逮捕
苦手民とは何
【糞を】チワワのバ飼い主 22.0【溺愛】
京町家猫カフェ「キャットアパートメントコーヒー」1杯目
【猫と共存(笑)】 迷惑活動「地域猫」という愚行をやっている広島のババアに取材 【野良猫は厄介者】
【猫だけ愛護】 愛誤団体が猫が掛からないアライグマ専用の罠を開発して猫だけ殺処分ゼロを目指す
北斗晶、愛犬虐待?
【筋金愛誤】猫魂のまる専スレ3【餌ヤリキチガイ】
もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか?
【殺処分】福岡市で野良猫が増え続けて推定10万匹となる。地域猫活動など全く効果がないことが判明
獣医歴50年のベテラン、ボッタクリ動物病院にメス
ラーメン
都内の動物病院
【糞ムツ】50代独身負け犬のチー牛ジジイ👴おるけ【生きるの苦手】
スコティッシュフォールドPart33【ホールド一本】
【猫は迷惑害獣】 庭園や商業・宿泊施設、食品などを扱う事業所にとって、猫の糞尿・侵入被害は深刻。
猫好き集まれ Part26
ノミを撒き散らすネコ
【ノミ駆除】フロントラインどこで買う?【最強】
虐殺画像貼ってる「輝きガイジ」の身元が割れたらどうする?
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
☆ソマリ Part9☆
柴犬ファンクラブ95@犬猫大好き
猫だけを優先して迷惑をこうむってる人間の事を考えないエセボランティアに非難が殺到
【リアル赤猫】 飼い猫がガスホースをかじって火事を起こす。黒コゲになった猫は入院
【荒らし】おい、中森英樹!【独身爺】
W杯サッカーブラジル代表の記者会見場に乱入した猫が残酷に始末されてしまう事案が発生
フランスではロックダウンが終わったからと猫を増やして捨てまくる奴が急増! 【猫飼いは糞】
【兵庫】+動物病院情報+4件目【神戸】
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part47
🚨動物虐待、ペット虐待する集団ストーカーに気をつけて
自動給餌器 自動給水器 全自動トイレ
◆◇ケガ・病気スレッド54◇◆
高校出なかった殺人鬼予備軍おじさんおる?
豪州の森林火災後に猫が逃げ場がなくなった生物を狙って生態系に深刻な打撃を与えることが判明
g@to動画を楽しむスレ
x
京都野良猫8匹
親の死を乗り越えてみろよクソムツwwwwwwwwww
【大阪府和泉市】 飼っていた子猫2匹を殴り殺した犬派の大学生を書類送検 【猫を虐待するのは猫飼い】
【犬は喜び】 犬の外飼いpart3 【庭かけ回る】
私信 まるです。22
禿げた汚い猫を拾った大学生、ハゲ猫から真菌をうつされて卒業旅行に行けなくなる 【猫は拾うな殺せ】
【正論】杉本彩「クラファンで飼い猫の治療費稼ぐな。ペット飼うのに100万程度の貯えもないのは異常」
うちの猫を自慢したい
病気の猫を数十匹も放置した虐待ブリーダー女「ねこやさん」を動物愛護法違反で逮捕
【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ 6
320マソw強請り動物虐待恐喝獣医さん
馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論・通報するスレッド 避難所
【猫は殺せ】 糞猫に襲われて怪我をして保護されたアマミノクロウサギを動物公園で公開 
 【動物愛護】 youtubeのペット動画で収益を得る行為に全面的に反対します。
◆◆犬に服を着せる馬鹿が多すぎる◆◆
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
猫好き集まれ 避難所
【食べ物にしか】猫を食べちゃおう【見えない】
【動物虐待するのは愛誤】 犬や猫を虐待していた動物愛護ボランティアのババア(54)を略式起訴
野良猫ちゃんを害獣と呼ぶ馬鹿共へ 2
一人暮らしで犬飼ってる(飼ってた)人〜!
【リアル追及】ヌケサク情報を収集して特定し追い詰めるスレ
ブリーダーからの引き取り屋ボランティア団体を晒す会
稲毛海浜公園をうろつく糞猫が鉛弾を食らって死ぬw 他にも殴打や顔に接着剤 【猫を野放しにするな】
脱税は犬猫にも劣る行為!匿名通報を国税庁が推進中!

人気検索: 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ
16:08:36 up 44 days, 12:08, 0 users, load average: 2.82, 3.50, 3.64

in 0.045194149017334 sec @0.045194149017334@1c3 on 060905