https://mainichi.jp/articles/20201120/k00/00m/040/056000c
毎日新聞2020年11月20日 11時42分(最終更新 11月20日 11時43分)
警視庁が押収した未承認のうがい液など=東京都千代田区の警視庁麹町署で2020年11月20日午前10時13分、鈴木拓也撮影
医薬品として未承認のうがい液を新型コロナウイルスに効果があるように宣伝して販売したなどとして、警視庁生活環境課は20日、東京都渋谷区松濤1、歯科医、天野聖志(きよし)容疑者(58)ら4人を医薬品医療機器法違反(承認前医薬品の広告、無許可販売など)容疑で逮捕したと発表した。1〜7月にインターネットの販売サイトで延べ約8500人に計約4400万円を売り上げたとみて調べる。
逮捕容疑は3〜7月ごろ、厚生労働相の承認のないうがい液「ペリオトリート」など4種類について、販売サイトで「新型コロナに対する殺菌消毒に有効な可能性が高い」などと宣伝し、都内の5人に計67点を約15万円で販売したほか、販売するために計約4200点を保管したとしている。
生活環境課によると、天野容疑者は調べに対して「広告は法に違反する内容ではないと思う。医薬品としては販売していない」と供述するなど、4人はいずれも違法性の認識を否認しているという。天野容疑者が最高責任者を務める販売サイトの運営会社「天野デンタル」(港区南麻布5)も法人として同容疑で書類送検した。
うがい液は1本(500ミリリットル)の原価が約700円で、2019年1月から2000円程度で販売。新型コロナの効能をうたう前からインフルエンザや糖尿病、食道がんなどへの効果も掲げていた。
天野容疑者は歯科医として歯の健康や口臭などをテーマに、新聞や雑誌、テレビなどに登場していた。【柿崎誠、鈴木拓也】
毎日新聞2020年11月20日 11時42分(最終更新 11月20日 11時43分)
![【警視庁】「新型コロナに効く」と宣伝 未承認うがい液販売の疑いで歯科医ら逮捕 [ひよこ★]->画像>1枚](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/20/20201120k0000m040058000p/9.jpg)
警視庁が押収した未承認のうがい液など=東京都千代田区の警視庁麹町署で2020年11月20日午前10時13分、鈴木拓也撮影
医薬品として未承認のうがい液を新型コロナウイルスに効果があるように宣伝して販売したなどとして、警視庁生活環境課は20日、東京都渋谷区松濤1、歯科医、天野聖志(きよし)容疑者(58)ら4人を医薬品医療機器法違反(承認前医薬品の広告、無許可販売など)容疑で逮捕したと発表した。1〜7月にインターネットの販売サイトで延べ約8500人に計約4400万円を売り上げたとみて調べる。
逮捕容疑は3〜7月ごろ、厚生労働相の承認のないうがい液「ペリオトリート」など4種類について、販売サイトで「新型コロナに対する殺菌消毒に有効な可能性が高い」などと宣伝し、都内の5人に計67点を約15万円で販売したほか、販売するために計約4200点を保管したとしている。
生活環境課によると、天野容疑者は調べに対して「広告は法に違反する内容ではないと思う。医薬品としては販売していない」と供述するなど、4人はいずれも違法性の認識を否認しているという。天野容疑者が最高責任者を務める販売サイトの運営会社「天野デンタル」(港区南麻布5)も法人として同容疑で書類送検した。
うがい液は1本(500ミリリットル)の原価が約700円で、2019年1月から2000円程度で販売。新型コロナの効能をうたう前からインフルエンザや糖尿病、食道がんなどへの効果も掲げていた。
天野容疑者は歯科医として歯の健康や口臭などをテーマに、新聞や雑誌、テレビなどに登場していた。【柿崎誠、鈴木拓也】