よくある質問
フレームレートがガクガクになるよ!
→最序盤になりやすい。再起動すれば直る
スナイパータレットや爆撃ドローンが仕事しないよ!
→敵にエイム合わせてスキルボタン押さないと攻撃してくれない
救援要請来たけどどうすればいいの?
→タッチパッド長押ししてから十字キー上で参加できる
ハイエナの鍵ってどこにあるの?
→ホワイトハウスから地図で下の方向のマンホールから地下に降りると
キーケースが4つあってランダムで手に入る
パーティから抜けるのってどうやるの?
→メニュー→ソーシャル→自分→グループから抜ける
序盤のお勧めスキルってなに?
→ドローンのフィクサー(シールド回復)かタレットのアサルト
ドローンは味方にも付けられる。自分に戻したい時はスキルボタン二回押し
※3月15日現在、バグでドローンとタレットの挙動がおかしいとの報告アリ
マルチでの使用は注意
19日に応急措置のパッチは入ったので以前よりはバグの頻度は減った模様
※他のプレイヤーと遊びたいならまずはプライバシー設定をオープンにしよう!※
やり方:
@ゲーム中にoptionボタン押す
Aソーシャルを選んで○を押す
B画面が変わったら□ボタンを押す
Cウインドウが開くので「オープン」を選んで○を押す
D×でウインドウを閉じる
アウトキャストの刃物付きルンバがキモいです(´・ω・`)
>>1
エージェント、あんたの知り合いから乙があるぜ 思ったことなんだけどさ、コントロールポイント奪取すると敵側に二度と主導権握られないん?そうならレベル30にしてからやりたいと思ってはいるんだけど。
コンフリクトで相手がショットガン使うとこっち瞬殺されるのにこっちが使っても全然減らないのはなんなん?
>>4
あれのぶっ壊れない硬い奴が出ると恐怖だよな
キラーマシーンとか呼んでるわw スキルバグ無くなったけど装備画面でキャラの腕がピクピク動く微妙なバグ出るようになってないか
難易度チャレンジのリスポーン不可能エリアで
一人で特攻して奥の方で死んだエージェントは
グループから除外しよう
それで新しいエージェントが加わるのを待った方がいい
どうせ数十分後にならないと助けにいけないし
ただのお荷物だし、こっちから除外してあげないと離脱できないからな
切断してもミッション続行中だと再接続されてしまう
除外するのがやさしさってもんだ
>>7
メインストーリー終わった時点で全部コントロールポイント取っててもそこで全部奪われた状態になる
そこからはとったり取られたりの繰り返し シグネチャー、クロスボウ選んだけどこれ直撃25000+爆発35000って弱くね…?お洒落特化なん?
ストーリーなんておまけなんだろうけど、マルチで他の人のところに行ったりで
「なんとなく施設に潜入して、なんかデータを入手してる」とかよくわからんことばかりしてるイメージw
進行状況から回収映像だったかで動画見れるの気づいてない人多そう
>>19
本体はアサルトダメアップと焼夷グレだぞ?
今更何言ってんだ レベルカンストまでは敵レベルはエリアごと一定でよかったと思うんだ・・
絶対挫折してる初心者いるだろ
エンドに下手くそなまま来てキックされたり、延々と転がされたままクリアされるより良いだろ
エコーなんて何いってんのかわからないからインタラクトして即その場立ち去ってる
割とセーフエリアにたどり着けずに投げた人間は多いと思う
マルチしてて、ほかの野良仲間が下手くそだと自分もすぐ死ぬから、
自分も下手くそなのか、普通で伸びしろあるけど足引っ張られてしんだのかそれすらわからんw
エンディングまで、そこまできついか?
ダークソウルとか異常な死にゲーが売れるんだし、これくらいは普通だと思うけど
鼻ほじ脳死状態で装備掘り周回できるアクティビティも欲しい
>>16
ほー、なるほど。じゃあどんどんやっていいんやな。 アイボリーの鍵開けてみたいけどハンター苦労したから使うのが怖い
レベルアップのキャッシュでちょろっと装備更新しながらいけるだけ有情(NYエージェントのボヤき)
ミッションとサブミッションこっちのレベルアップに合わせて上がってる気がするんだけど?
周り込みがウザい
パルスをまともな性能にしてくれ…
>>18
標準化って全員横並びになる訳じゃないからな? >>29
上手い人なら一人になっても自分に有利な立ち回りをしつつ
仲間を蘇生して回ってクリアしたりするからお前も下手なんだろ 隻狼予約してるから取りに行くけど当分はディビジョンかかりきりだな セムぅの二の舞じゃなくて本当に良かった
SEKIROが完全オフゲーなのが今となってはありがたいね
忍とエージェントの二足のわらじは体に堪える
>>19
グレポンなら40万やぞ
とっととそのボウガン(笑)とグレポン交換してもらえ 衣料品キャッシュいいな
ウェルカムの2000円くらいの課金しようと思ってたけど課金エモートふたつ出た
ロマンを求めて対物ライフルにしたがちまちまやってると包囲→死亡のパターンが多い、やっぱグレの方が強いんかな
>>43
ちゃんと反撃さえしてたらお荷物になる事はないもんね
狙われてもいないやつがカバーに引きこもって撃たないのが一番困る
タゲが全部こっちに向いて集中攻撃されてるのになぜ撃ってくれないのか… >>45
エージェント業務が落ち着いたころに安く買えばいいかな感あるよね プロジェクトとかもろもろしらみ潰しにやってるけど
ストーリー楽になるし衣料品キャッシュ貰えるし案外楽しいな
せっかく1よりさらに作り込まれた街があるから、ゆっくり歩きながら探索して雰囲気に浸るのがディビジョンの楽しみ方として正解だろう
そんなきついって言ってもそこまでじゃないだろと思って4人でチャレンジ行ったら敵スナに一撃で殺されるんですけど
スナ以外はどうにかなったけどあれはビビった
>>51
問題は、出血なのにアーマーが減ってるところにある。 >>41
出血してますよ、のエフェクトじゃないかな そういやフレのセッションで何度もハンター倒しているけどアイボリー鍵が4から増えないな…何か条件あるのか?
まあ、前ばっかり見て敵を倒すことだけ考えるんじゃなくて、必ず横からも回り込んでくるから、味方が狙われないか(自分も)意識してカバーにも入るとかなり死ななくなる。
いつも一人がやられてそれを蘇生しようとしてやられて、そのときになって二人も味方が死んだって気づく人もいるからね。倒すことよりも味方のカバーが大事。
どうせ強いとそのうちナーフされるからほどほどのボーガンでいいと思うよ
クランに入ると味方が水色から黄色いアイコンに変わって
敵と間違えやすいんだがどうにかならない?
倒されてからカバーするんじゃなくて
倒されないようにカバーするのがサポートだと思うの
>>40
セキローは完全オフだから、発売初日のカオスなマルチを逃さなくていいからラッキーだ >>54
それ言ったら炎上もじゃね、エージェントが耐火服を全身に纏ってるならともかく一般の私服を着てるわけだからアーマーもHPも削られそうなんだが 前からも横からもじゃなくて横からしか来ないから安心しろ
アーマー200万、さらにHP45000もあるのに2秒も掛からず床を舐めさせてくれる
敵の弾1発で8〜9000くらいあるわこれ
>>30
エンディングまでは正直30まで上げてしまえばなんとでもなるからな
ソロで敵本拠地3拠点マークスマンとサイド縛りでクリアできるくらい余裕はあった ソロチャレくらいならアーマー半分維持でバサーク発動させながら戦えるが4PTだとキツいわ
2013年にトムクランシー閣下亡くなってたのね
なんかこの人の作品どれも知ってるわ…
結構お世話になってた人なんだなあと思った
実際シグネチャーウェポンはガッカリ性能である
発売前からどうせそうなるだろうな、とは考えてはいたけど
>>54
アーマー修理したら敵が治療してやがるっていうくらいだから
エージェントの体は8割くらいアーマーでできてるんだよ MG5がベルトリンクなのに装弾数50発しか無いのが納得行かない
200発に増やせる設計図とか有るならまだしも こんなの誰も使わんだろ
>>68
大丈夫
来年か再来年にはまた新作出してくるよ MG5は拡マガやローンスター前提の性能だったのに2は増やせないのがねえ
ってか今作の敵は大抵カバーしてる上にフラバン無いからカバー外ダメ活かしづらいし制圧が邪魔すぎてLMG使ってられん
>>75
どこの汚染エリアかわからんけど俺が迷ったのは入口左の荷物の上に乗って黄色チューブの破れた部分に飛び降りるところだった 今デスストランディングで忙しいあの人に作ってもらいたい
>>81
そんな手があったか。ケミラン回復と蘇生ハイブしか使ってねえ トムクランシー繋がりでシージにも同じこと言えるね
今後はストーリー削ってゲーム性高めていくのかな
DLCで夏のNYに行けたらいいのに
携帯データによればアーロン・キーナーはまだNYにいるみたいだし
常に落ちてる箱探しながら歩くので街並みが作りこまれてても見れないんだよなあ
建物の外観とか凄い綺麗なんだけど
さて、今夜もおまいらよろしくだぜー
レベル19だからまだまだがんばらなきゃーね
マルチると敵の数とか装甲とかって強化されるのかな
それともマルチ=正義?
サブミッションの建物内のSHDって取り逃したらもう取りに行けない?
ジュディシャリースクエアの南側、上の方にあるエコーってどうやって到達すればいいんだ?アフィ…
>>50
ほんとそれ
レベル上がると敵も強くはなるけど装備も手に入るしから 僕がディヴィジョン2やって思ったことは
ガイアとマッシュはいねえのかって思いました
>>29
すまん仲間が死んでも死なねーわ、人のせいにしてる時点でお前も下手くそだからちゃんと自分の限界見てくれや >>90 強化されるし、ノーマル、ハード、チャレンジって難易度も選べる。それだけドロップも質も良くなる。
ノーマルでも人とやった方が効率も良いしやってて楽しいよ。
メインミッションは全部野良でやった。メイン終わったから今はひたすら同じとこを回して装備強化してる。 多分今作の主人公は七カ月間初期装備のままで戦ってたんだろうな…
マルチはLv高い方に合わせるからな
その辺り分かってないとなんでスグ死ぬのとかになるよ
SHDネットワーク復旧するまでは昨日までみたくちょくちょくスキル動かなくなってたんだろうな…
ソイヤーさんがブラックタスクに勧誘されてるエコー見たけどあの人ってそんなに有能なのか
>>100
負傷すれども生き残ってコミュニティのリーダーやってるんだぜ? そもそもエコーって何なんだ?
アイザック君が残留思念とか読み取ってしまうん?
>>101
ありがとう…あんなのよくわかったな…判定めっさちっちゃいじゃないか… その時その時の周囲の携帯とか電磁波出そうなものの反響を拾って映像化、音声抽出する技術
みたいに解釈してた
>>100
コミニュティのパトロール隊を訓練して組織してるのがソイヤーさん。
そらブラックタスクも勧誘しますわ。 某記事より.不具合について
>本作で報告されている不具合としては、スペシャリゼーションの銃性能補正パークが正しく機能していないとの報告や(reddit)、デイリーミッション(プロジェクト)が更新されないとの報告(フォーラム)があげられている。
決して完璧な状態ではないとはいえ、本作のルートシューターとしての完成度の高さはメディアおよびユーザーから高く評価されており、MetacriticのPC版メタスコアは85点、ユーザースコアは8.2/10点となっている。
シャットダウン間近ってなってるけどメンテあるのかな
なるほど監視カメラや携帯のデータからその場の状況を算出してるって感じか怖w
>>116
俺3日前からずっとそれ出てるよ あちらこちらに置いてあるヒヨコ🐤の置物って全部撃つとなんかある?
もうやる事無くなったな
スッカスカじゃねーかよゴミジョン2
今日は戦闘中にカバーの周りしか移動できなくなって自分だけ懸賞金の報酬を拾えなかったわ
自分でインテルポイント払って一生懸命倒したのにワロタ
SEKIRO買ってもディビジョン2程苛々して遊ぶことは無いだろうな
スペシャリゼーションのスキルポイントって効率のいい入手方法ありますか?
もう三回ぐらい侵攻クリアしてんのに解散した瞬間ワールドクラス毎回1に下がるのなんなのこれ
致命的なバグ残すなよクソubi
>>119
それは自分は平日の真っ昼間に遊びまくれるニートだという告白かな? フリーで ほかプレイヤーいるのに
北へダッシュした・・とおもったら南へダッシュでもどってかとおもえば西へいって 立ち止まったまま1分ぐらい動かなくて・・
みたいな奴まじでうざい
>>123
池沼じゃ無ければ普通に先行分と土日でほぼ終わるだろ
馬鹿なのかお前? メタスコア80点前後かーまあいつも通り神ゲーとまではいかないけど良作バンバン出すubiさん好き
HDR輝度調整したら凄い綺麗になった。
てか良くここまでオブジェクト緻密に配置したなあ。
どのマップも楽しすぎるわ
>>125
先行は平日だったのですが…
ガチのニートでしたか…
失礼 どうでもいいかも知れんが
クラフトした後〇じゃなくて×押せば連続でクラフトできるのな
>>44
他のまだ使ってないんだけどボウガン()みたいにポロポロ弾落ちるもんなん? >>115
ゲーム再起動で消えない?
たまたまか自分はそれで消えた >>75
建物の周りをぐるりと歩くと大抵入り口が見つかる
大体登れる所には黄色い何かが垂れ下がってるから登ると良いよ >>104
付近の監視カメラや衛星の情報などを合成して過去の出来事をグラフィック化する機能
ちなみに肩の○がISAC本体で、ゲーム画面の各種表示はエージェントのARコンタクトレンズに映し出されている情報ということらしい 今更だけど
地下に出る敵が一切喋らないのは俺の環境だけ?
>>122
侵略エリアのメインミッション2つと必要なスコア満たしてる? AR与ダメUPの為だけにダリルだわ
どれも思い出した時に使う程度だわ
どうせスグ弾切れるしな
難易度ノーマルでマッチングしてもチャレンジとかハードとかのところに放り込まれるのってバグ?
まさか仕様ってことないよね、そしたら難易度選択させてる意味ないし
>>131
うん、普通は◯でクラフト台から離れないよな、、、 ニートがやること無いって言い出すのはもはや様式美よな
今作ってレベル15くらいでダークゾーン潜る意味あるの?
今回何ヵ所か見えない壁があるな
壁もフェンスも無いのに入れない所とか懸賞金で行った場所も中に敵が居て弾は届くのに見えない壁に阻まれて入れなかったりしたわ
>>138
解除に必要なメインミッションなんてあったのか知らなかった
ありがとう >>121
懸賞金のブラックタスクのやつ倒す
報酬には書いてないけど、ブラックタスクの懸賞金のみスペシャリゼーションPもらえる これだけの物量あってスカスカって
今までどんなゲームなら満足したんだ…
数々の失敗を重ねてきたルートシューターのジャンルで
エンドコンテンツを発売日から
これだけの完成度とボリューム担保できたタイトルって初だと思うんだが…
>>143 さっさとマルチでメインミッション終わらせながらLv30になってワールド行った方が良いよ。
それからさらに装備を450まであげないといけないから。それ以下の装備はゴミだよ。 >>142
どうせwc4にしてスコカンさせただけだろ
今回は厳選結構大変だしそんな簡単にやる事なくなるとは思えん >>148
触るなよ
ニート様は終わりが見えないMMOやソシャゲみたいな物じゃないと満足出来ないんだ >>140
エンドでデイリーに飛ばされる感じで起きてるならバグか仕様の可能性はある
前作もマッチが難易度無視で人数合わせ重視の時があった後から修正されたけど
俺はなったことないな コントロールポイントのレベルって最高どのくらいまで上がるんだろ
2桁表示されるっぽいのが怖いんだが
人質救出ぜんぜん出なくね?公開処刑じゃないよ!
これって俺の運が悪いだけ?
宙吊りサプライはあけたら緑色のゴミ出てきたからそれ以来無視してる
人質救出はよくバグるイメージ
途中で死ぬとなるのかな
人質救出はなんか勝手に戦闘態勢になっててたまに人質が大暴れしてる
>>159
人質救出とか銃の訓練?みたいな緑表示のアクティビティって付近のコントロールポイント抑えてないと発生しないと思ってるから、検証してないけど試してみ? >>121
CT落としたりウロウロしてたらいつのまにか溜まってるよ なーんで今作武器MODはメリット1個、デメリット1個に固定されてるんだろ。
?になってるアクティビティもちゃんと見に行くんだぞ
人質が暴れ回ってるのは公開処刑じゃないかな
市民は燃えるかトンカチで殴られるか以外ではなかなか死なんよな
>>163
あ、そうなんだ
確かにコントロールポイント沢山残してるわ
やってみる!ありがとう 人質救出は建物が必要だからそういうとこの?マーク巡ればいい
この手のゲームはしょうがないことだけど
ノンストップでサイド含めてストーリークリアできちゃうから速攻でシナリオ面は終わってしまうんだよな
GSを上げるのが1のように地味に上昇させていくのかと思ったけど2日で450になってしまった
トロフィーはともかくミッション完了の通知とかフレにバレたくないんだけど何か方法ないかな?
他のゲームだとこういう通知ないよな
レベル10でレベル5の武器(使い勝手がよかった)で勝てねえ勝てねえいってたけど
レベル11のお誕生日プレゼントでエピック?マシンガン手に入れたら世界がかわった
>>120
理不尽なボス敵にイライラするかもしれんぞセキロ >>170
某2はスコア上げが激渋で批判大杉て人が離れまくって大元も損失の方が大きいからもういらんわって決算報告して契約解除したからな
さじ加減が難しい でぇーじょーぶだ!
どんなに酷くてもベーエフ5より酷い結果にはならない!
ニートが生き急ぐようにプレイして「やる事ない」とかいい加減死んでくれよ
起きてる間ずっとゲームしてる人間に合わせてゲームなんて作ってねーわ
隻狼はあとでやってもいいけど、EDFが発売されたら地球を防衛しに行かないといけない
プレイ時間見て普通の人が一日何時間ぐらいやれるか想像すればいいのに
頭悪いとなかなか進まなくてスッカスカのゴミジョン2が永遠と遊べてお得だな
普通の頭なら2日で終わるだろこんなゴミ
親に迷惑掛け続けてるだけでも罪なのにスレやゲームにまで暴言吐いて迷惑掛けるニートって糞だわ
ほんま生きてる価値無いな
>>183
プレイ時間のスクショ貼ってみ?
貼ったプレイ時間が普通なら今後何とでも言え >>172
レベル上がるとだんだんタレントも付いてきるようになるから
もっと楽しくなるぞ >>177
今回のEDFはマジで様子見した方がいいかも 前作だとレキシントンイベントセンター周回してた記憶があるんだけど今回の周回はどこがおすすめなんだ?
>>183
こいついつものanthemスレの構ってくんじゃん
anthemの民度これ以上下げてどうする気だよ ズンパスごと買ってDLCを一切遊ばなかったゲームはEDF5が初だった
>>190
小型のオオカミでも1メートルは超えるそうだし
超大型だと1.8メートルとかなるそうだ… 防具MODをジャンク化するとタブ毎の動きしかできなくなるバグって既知なのかね?
まあ売るときに選択すればいいんだけど、ジャンク指定できないの面倒くさいわ
SMGの弾数を増やすマガジンってクラフト出来ないのかな?
オレも元EDF隊員だが今回は様子見だね
今はワシントンの市民兵の掛け合いの方が楽しい
>>197
ゲームにしかやる事を見出せないからだろ >>183
逆に、ゲームを早々終わらせるって頭が悪い証拠じゃないか?(´・ω・`)
むずかしいススメないっていっても、長く遊べるなら頭いいというか幸せってことじゃないか?(´^ω^`) てか既に450前後の人はホント凄いと思うわ
寄り道しまくってSS撮りまくってゆっくりやってたとは言え
4日間休み取った他に家にいる時ずっとやってた廃人生活してたけど
プレイ時間48時間くらいでスコア270くらいだぞまだ…
>>192
EDFはクソゲーを恐れない!
不評なIAでも楽しめたからへーきへーき エリダメ初期から40越えのマスク拾ったー ブランドにまでこだわってたら厳選終わらんくなるなぁこれ
EDFは5買ったけど30分ぐらいでやめちゃったな・・・なんでだろう?5って評判悪かったっけ?
EDFッ EDFッ!!
AK-Mつよいけどブレがきついな
ほかに威力高くてブレが少ないやつってある?
やっぱり保管庫もロードアウトも足りんわ
てか今回所持量100だから1の最終ver.より少ないよな
侵略やったらチュートリアルが始まったのと出した覚えもない救援要請が出てた
サプライドロップ明らかに調整ミスだろ
こんなん無理ゲーすぎるわ
>>209
widdzって配信者は既にエリダメ200%目前だね
今作の厳選格差なかなかやばい 保管庫足りない人は1回FO76やって持ち物を捨てる勇気を学べばいいよ
>>210
EDFはカメラが大分機敏だからめちゃくちゃ酔う、ディビジョンはのったりしてるから酔わない こっちのセットになったら使うかも
とか
調整用にキープしとこ
とかやると倉庫がマッハ
>>220
あれは勇気じゃなくてストレスに耐えきれなくなった人が殆どだ 本当に頭良かったらやることなくなったゲームのスレにやることないなんて頭悪い書き込みしてないでもっと有意義なことに時間使うだろ
>>218
サプライにタレット置いて近づけなくさせて一個撮って帰る、欲張るとロクなこと起きないしサプライのアイテムなんてたかが知れてる >>219
やっぱエリダメの方がいいか武器ダメとか特定武器のダメばっか積んじゃったよ サプライはケツ掘られるし人質は突っ込んで死ぬのでスルー
>>230
フォールアウト76に比べれば・・・
・復興がテーマのはずなのに寄付できない
・売ろうにもベンダーが小学生の小遣いぐらいしかもってない
・一部クラフト素材はほぼ使いみちがない
・捨てる一択 スキルMODの異常な要求値さえ無かったら倉庫なんて幾らでも空くわ
>>233
βは狂うほどハマってやったがいざ発売されたら1時間で積んだ76は俺の記憶から消された… >>120
セキロ、絶対コケるとおもう
だから様子見 やっぱミッション中の応援受けたら終わったときに去った方がよさげだな
サプライドロップは投下前なら落ちてきてすぐ1個は開ける
敵がすでにいた場合は3人くらいなので素早く倒して1個をとりあえず開封(できれば一番離れてる箱)
後は敵に箱開けられないよう残りの2個を見張れるポジションから増援を殲滅するだけ
箱の位置でポジション取りが難しい場合もあるけど、別に全部開けることにこだわる必要は無いよ
Mod、特に要求スキルパワーが尋常じゃないスキル関連のModって選別基準どうしてる?
もう保管庫もバックパックもパンパンなんすよ
アフィリエイトリンクのクリックをお願いします
>>243
自分の使わないのは当然売るとして
要求値のクッソ高いものも効果高かろうが売る
だって無理ゲーだぜ6Kとか 誰かとマッチング中、「離脱」のほか、「別の誰かのチームにマッチング」いれてほしい
いったん離脱(ロード)、自分ワールド、ほかのワールド(ロード)は嫌じゃ
射撃訓練ってアクティビティなんなの?
狙う的がないのに任務失敗って出るんだけど
俺はEDF5ズンパス民だ!ゲームは買うが今後のEDFのズンパスは買わない
遊ぶ度に頑張って時間かけた装備自慢してくるかわいいニート友達居るよ
それしかなさそうでちょっと可哀想になる
スコア450になると一気に糞ゲーになるな
堅い敵を長時間かけて倒すだけとか
>>247
どこか角度的に見えづらいところに的があるか
あるいは実際に見えない可能性もあるよ
射撃訓練で最初に見えた的が何故か
次のターンの時に立った瞬間に消えたことがある
撃ってみたら反応したから多分バグなんだと思う >>245
いつか使うかも、いずれ(要求スキルパワーを)クリアするかも、すげービルドが出てくるかも、の連続で捨てられねーわ
部屋?もちろん散らかってますよ >>251
分かってないね、それがDivisionの醍醐味だよ
この先もっと硬くなるよ メインストーリーはルーズベルト島で最後?
あそこめちゃくちゃ死にまくってやばかった
あとごめんなんか質問ばっかなんだけど、
フレンジー(空からリロードで弾速、ダメージ35パー増)タレントってLMG以外で見たことある人いる?
結構ぶっ壊れだよなこれ
ディビジョンの小説読んでるんだけど しばらくダークゾーンのビルの話してると思ったら急に人間のビルが出てきてわろた
MODの削除とカテゴリ切り替えが同じボタンというクソ仕様のせいでロクに整理整頓できない
あと8個でパンパンになっちまう
ぼっちなんだけどクラン機能使いたいから誰か入らんけ?
EDF4.1フリプでやったが全く面白さが分からなかったな...すごい時代遅れ感がして
お布施エディションを買ったのに今だに出張中の俺みたいなやつだけ仕事中を名乗れ
このゲームってハクスラだと思って買うのが正解ですよね?
今頃気づいたけどマークスマンもスコープ12倍から変えれば強制スコープじゃないのか
アーマー自動回復付いた防具着てもステータスのディフェンスのアーマー自動回復の数値が0のままだからバグなんだろな
>>272
あー
チンジャオロース スブタァ ニクマーン チャレンジアリーナはなかなかの手ごたえだったわヤク中女まじ
てかチャレンジに来てるのに蘇生ハイブ持ってない地雷多すぎだろw
蘇生ハイブは固定でアーマーはキットとタレントで回復しろよな
3は、グランドキャニオンを舞台にして欲しいな
つまんなそうだけど、散策は超アツそう
>>20
わかる
ミッション前後にムービー無いからだと思う >>30
ダークソールYouTube観ただけであわないのわかった このゲーム、こんな所、誰が来るんだっていう行き止まりに箱あるから嬉しい
オープンワールドって「お、こんな所まで行けるのか。この先はどうなってるんだ・・・何も無かったわ」ってガッカリすること多いし
ワシントン記念塔のハンター全然でてこないしめんどくさいなー。でてこなかったらまた夜になるまで待つとか...。本当に3ヶ所にしかでてこないのかな。
ヒゲの濃さ変えられないんかぃ ボーボー過ぎて嫌だわ
がっつりアーマー積んでもハンマーデブに一撃でやられる
あいつねじれ扇動だろ
ワイニートやが3日で21レベまでいったぞ
サブ6 メイン5の割合
蘇生ハイブはダウンしたら勝手に刺さって除細動してくれるバイブだから見た目はあれでいいだろ
あれが入るエージェントすげえな
>>288
Strategic Homeland Division >>290
ニートがそのレベルだと普通の人はその半分もないと思え 数ミッションは、ソロ考慮してねーだろな仕様はチラホラ
〜守れとか、時間内に排除せよやら
黄色デブグレラン連射&ショットガン+特攻ザコ混合(宇宙局本部)とか
それ以外は、時間かければヌルめかな
近接パンチは、装備中の武器の攻撃力or それ以上ぐらいでいいんじゃないか?
ヒャッハー突撃兵に近接攻撃してもほとんどダメージなくて苛ついた
猫パンチかよ
拳銃で殴るとき、くるっと持ち替えてグリップ側で殴るという余計なアクションが入ってるせいで殴り発生が遅い
うちの野良クラン、クラン50名の17レベルくらいで150位前後なんだけど
いつもオンになってるメンバーがほとんどスコアに入ってて
一番低くてあまりインしてなさそうな人で14くらいだわ
敵のショットガンってエージェントとが使ってるやつの2倍くらいの射程あるよね
>>289
ハンマーは血濡れだしドルインフルで変異して副肝もついてるぞ はぁ最初からサバイバリストにしとけばよかった…
これいつでもスペシャリゼーション変えられるっていっても稼いだポイントごと移行できる訳じゃないし
コロコロ変えてたら中途半端になっちゃうじゃん
デモリショニストでワールド4までミッション進めちゃったわ…
本当にカンスト厳選してやることないんだったら、もう1キャラで他のエージェント救援にのみ入る縛りでもやれば良いのに
1だってフリプ勢が入ってきてくれてからの先輩面プレイが楽しかったわ
自分は初日のソロで20まで上げてから、フレンドに合わせての3キャラ同時進行なので結局全然進んでない
クランはいるメリットってなんだろ
いざ入ったらいつもの野良仲間みたいな感じだったら・・・とかおもうと
グーグルマップで風景比べながら散歩するの楽しいわ
最初はこのビルのデザインそっくり!とか驚いてたけど、今はそっくり再現するのが当たり前で逆に違いを探してるぐらい凄い再現率よな
>>303
自分から声かけてミッション連れていくんだよ
黙ってたって勝手に繋がりは出来んよ ニートとか年寄りと一緒で減るより増える一方だろうしこの国オワンセム
最後の抵抗とか言ってるけどクリアしたらマップ綺麗になるのかね
>>310
どっかの三勢力も指導者失ってから本気出してきたでしょ そんなこと書き込みにきたんじゃなかった
これマルチするよりソロのが楽だね
>>278
相変わらず野良に文句言うやついるよなそんなに気にくわないならフレンドとやってればいいのに 燃料無くなったら科学兵器使い出して更にタチ悪くなったクリーナーズ見に行きたい
あいつらマジタフだな
>>307
まあみんなそこそこ厳選程度だろ
流石にwc5来るまで雑魚装備でお荷物プレイしても面白くないだろうし なんか開始したらGS近いクラメン呼びますか?とかを任意で出せるようにしてくれんかね
>>306
ゲームでもコミュニケーション能力かよ(`;ω;´) >>307 ワールド6くるかも 新しいセット装備くるかも エキゾ防具くるかも って考えだしたらきりないから 常にその時の最良装備目指すべき
自分のフレにもそんな事言ってる人いたけど
なんでこういうゲームに手出すかなぁと思います 昨日からデイリーがまったく更新されないし、対象のアイテム持ってても
プロジェクトで納品できないんだがなんだよこれ
WC4だとクラフトでスコアどれくらいの装備作れるようになる?
ニートクラン作りたい
1日10時間が原則
職探しの情報を耳にしたら即除隊や
>>327
1日10時間を3日やったのなレベル21しか行かなかったのか…… 装備がザクザク手に入るから楽しいわ
1の初期はホント苦痛だった
ただ隠れて撃ちまくるだけだねこのゲーム
オワセムの方が戦闘楽しいぞ
エイム感度マックスなのに敵にエイムした時、感度最低になるのはバグなの?
>>301
最終的に3つともカンストできるし長い目で見たら気にならんでしょ サブマシンガンを使ってみたら糞強いな
すぐ弾切れになるがw
>>334
エイムアシストでしょ
切れなかったっけ なんかフリーローム中に要請だしても誰も来なくて
そのまま要請だしっぱなしなの忘れてて気づいたら
誰か入ってきたパターンたまにあるわ
5ちゃんクランて実在するの?
お前らと楽しみたくも有り、楽しくたくもなし
イーストモールの汚染エリアの建物ってどこから入るんや
地下か?
近接武器ほしいなぁ...ハンマーとチェインソーとかハンターが使ってる斧とか欲しいわ
地下の鍵(ハイエナの鍵とかアウトキャストの鍵とか)って沸き時間何時間だろう?
ハイエナの鍵が圧倒的に足りない
フラグ自体は致命傷負わせる範囲ってかなり狭いからな
何れかの負傷を負わせる有効範囲にしても実質は20メートル前後と言われてるし
特に日本人はなんとなくフラググレネードって球体範囲で火が出てくると思ってる人が多かったり
>>344
入り口の黄色い囲いの左の荷物に乗って破れた部分にダイブだっけか >>332
隠れて撃つことしかできないヘタクソなら仕方ないさ >>345
あーそれか 敵は近接攻撃すげーダメージくらうわりに、こっちが近接攻撃してもクソみたいなダメージなのがイラつくんだ >>347
そもそも今作デフォルトのグレネードはコンカッショングレネードだしな
コンカッションだと殺傷範囲は5m程度 汚染エリア入れるんか
ミッション発生で入れるのかと思ってスルーしてた
装備の能力で重要な数値やタレントはスクロールせずに見れるようにしてほしい
まとめて売却や解体するときに面倒すぎる
他にもUIが分かりにくい所が多々ある
UIもアプデしてくれんかなぁ
ファイアフライ使ったけど微妙やな
これだったらもっとリチャージ短くしてくれんと
>>351
わからんがバイオRE2の破片手榴弾みたいな全方位に欠片飛ばしますみたいなやつか? グレネードは基本的には飛び散る破片で攻撃する兵器なんだっけか
現状見る限り8人レイドはクッソ硬い敵がウェーブで押し寄せるんだろうな
ガトリングタンク10体とか普通にやってきそう
また動かない装甲車か
ストーリーでも1回だけでてきてゾっとした
>>358
そういうウェーブもあるだろうね、某大縄跳びファンタジーのレイドもDPSチェックが主要なギミックだし デイリーやったらマーシーレスというエキゾチックきた!
なんか武器偏るよなあ
昨日はSMGの日で今日はピストルの日みたいだ
サポステとフラバンください
ファイアフライとドローン出せます
>>359
メタルギアレックスみたいなのがでてきて阿鼻叫喚したらいいんだけどなそういや一回名前つきのアイボいたことあるけどあいつの大型いそう そういやストアのスキンにak-74のzenitカスタムみたいのあるけど
ak-74ってあんのかこのゲーム
30レベルになるまでf20000も見かけなかったけど
まだ知らん武器あんのか?
パルクールのオート戦闘になったら切れてくれないかな
コントロールポイントは敵に取られてようがFTだけは出来るようにしてほしい
敵倒す系だったら何とか頑張れるけどデッテニーみたいにギミックやアスレチックをやりながら一回でもミスると失敗、敵ももちろん押し寄せますだったら嫌だなぁ
>>314
ソロでコツつかんでマルチで大暴れ滅茶苦茶楽しい キャッスルコミュニティって名前あるだけで全く機能してないよな?
ずっと灰色のままや
>>29
ぶっちゃけソロでやった方がええで
敵の優先順位分からず同じポジで固まってるようなのばっかだと間違いなく難易度が跳ね上がる アーマーダメージ一回も見たこと無いんだけどもしかして4コントロールでしかでない?
>>122
野良でパーティー組んでいたら消化しないといけないミッションしてないだけだと思う とアーマー自動回復って全然回復してくれないんだけど?
>>371
取られてるコントロールポイントにFTとか自殺しに行くようなもんだろ アーマー減ってる時に回復するとバコン!って感じで落とすの好き
市民軍の輸送隊にケイド6が居るな・・・
オレが何かしたか!?置いていくなよ!ってケイドの声で言われると
そこにエクソが居るのかと思ってしまう
>>183
永遠と延々の違いもわからん奴が頭ウンヌン言っとるんか
バカなの? CPでフレア撃つのって近くに味方拠点が無いと援軍呼べないのね
せっかく警戒度3でやってたのに市民軍呼べなくて占領が進まんかったわ
大急ぎで別のCP奪って戻ったらフレア撃てて占領できたけど
メインミッションのマーカーにもFT出来ることに気付いた時のトキメキを忘れない
キャッスルはDLCとかアプデで復興イベント来ないかな・・・
前作もそうだったがソロのリスポン位置がマジで糞、なんで近くで出来ないかな
まだやってないデイリーチャレンジが完了になっとる。
これもバグかあ
>>392
ただ襲撃されたのではなくDC62バラ撒かれてるからなぁ
DZが除染出来ず放置されてるんだし、キャッスルが復興するのは難しい 懸賞金難易度ヒロイックにて
ワイ「ネームドが詰めてきたな…せや!焼夷グレで足止めや!」
ネームド「効果無効効果無効効果無効効果無効効果無効」
ワイ「は?」
自爆特効してくる奴がいるカルトみたいな派閥の敵NPC強すぎでしょ...
発射速度高いARでアーマー直ぐ禿げるし、投擲すんの火炎瓶だし 超距離詰めてくるしでやっぱ辛えわ...
エリート衛生兵がタッグ組んでるとか親でも殺されたのかと思うわ
ワールド上がると懸賞金ソロがきつすぎる
>>356
>>357
コンカッショングレネードが爆風の熱と衝撃波で殺傷するグレネード
フラググレネードが爆発でフラグ(破片)を飛ばして殺傷するグレネード ローグになってグレポンぶち込むの楽しい外人ボイチャがファーキューって言ってて草生えた
スキルパワーは完全に調整不足だな
ようやくスロットを使い始めたのはワールドクラス4でとか草生えるわ
ミッション周回はどこがいいかな
ハードをさくっと回したい
初回クリアまではソロときめてるんだけど敵にイライラする
つよいスキルとパーク教えてくれ
ガチムチ火炎放射機グレボスにえらい時間掛かったわ、毒ケミの後しかダメージ通らないとかw
4人で頑張って倒した
蘇生ハイブってマルチだと肝心なところで役に立たないよな
ソロだと良いのだけど
まず、前提として死なないようにするべきだしな
よっしゃーエキゾチックライフル出たぜー!
マーシーレスってやつ
>>408
毒ケミランでも持っとけ
あれは腐らない
あとはドローン系 チャレンジになってまで好きにやらせろとか草しか生えないわ
レイドきても好きにやらせろとかいってキックされまくるんだろうなぁ
チャレンジでも蘇生ハイブなんか要らんわ
その分攻撃スキル持って来い
蘇生ハイブは初期の初期、初心者用でしか用途ないわ今の仕様だと
好きにやらせろって自分勝手に好き勝手やらせろって意味じゃないわ
>>410
全員がフォーカスしっかりして火力あるならいらんけど絶対火力無い奴混じるから事故は必ずある
一人ダウンしたらタゲ分散なくなってきつくなるから保険は必須よ
味方に使うんじゃなくて4人常に生きてる状態を維持するための保険だね >>408
ケミランは毒、回復ともに強いタレットは心強い存在になるし追尾マインのクラスターは複数の敵にダメージが与えられる、パークはキットとグレネードを優先してXPボーナスに振ってあとは適当でいい 攻撃スキル持ってこいとかチャレンジエアプすぎるわw
ハイブとタレットとかで十分だし現状スキルより銃のが全然強いから攻撃スキルとか一番いらない
ハイブ見た目キモイし可愛いトミーベアちゃんが見えづらくなってやだ
レベル30になったら経験値って意味なくなるの?
経験値UPのPERK全部取ったんだけどムダにしたかな?
>>420
ハイブよりマシって話なんだが?エアプはどっちだよw >>422
30以降も経験値入って、溜まるとフィールドキャッシュが貰えるようになるよ >>422
どの道テックキャッシュなんて全部分手に入るからどれ取っても変わらん >>425
あ、そうなんだよかった
どうもありがとう >>421
自由なビルドでやれるゲームなのに個人の価値観押し付けようとしてたらつまらなくなるぞ >>415
こいつもスコア270とかいうゴミだしチャレンジエアプは一回チャレンジやってから蘇生ハイブ評価しだすんだろうな
エアプしかいないのがよくわかるわ マルチではサイドアタック仕掛けてくるmobの迎撃に回ることが多い
それが分からないのがたまに着いてきておまえ向こう行けよと毎度笑う
高難易度になるとこのゲームは即死するから残機1増える蘇生ハイブは必須
>>422
どのみちSHDテックは余って全PERK解除できるし、Lv30以降は一定Exp貯めるとフィールドマスターキャッシュが
貰えるから無駄にはならんよ >>423
逆に聞くけどハイブ抜いてなに入れんの?
まさか回復ケミランとか言わないよなw
装備も揃ってなくてチャレンジもいったこと無いの丸分かりだからエアプは黙っててくれ >>394
エージェントのみなさーん!
こいつヤバイぞーーーー! >>428
ならソロでやってくれな
マルチの最高難易度なんて固定されるのは当たり前 ミッション中に何度も『ミッション失敗』って画面が暗転してるのに普通にミッション続いてるからバグだと思ったら、グループの内の一人が全然関係無いところで別のミッションやってるみたいでソイツが何度も死んでるからだったらしい
こういう悪質なプレイヤーは投票排除じゃなくて、セッション主権限で強制排除させてほしいわ
カバーから撃ってて思うのがこのゲーム、ゴーストリコンの頃と一体何が変わったのか言われると何も変わってない様に思う
ハイブを定着させようと必死なのがおるな
チャレでもちゃんと動いてりゃ死なないし手数合った方が良いからなおまいら
そもそも蘇生受けてもその場でまた蜂の巣だから
広範囲パルスないとマークスマンライフル活きないわ
マジ今のパルスごみすぎ
全弾仕事したためしがないけど俺はチャレンジでハイヴスティンガーちゃんもっていくよ
パルスはタレントにスキャンかかってる敵に武器ダメ20%上がる奴あるからまだ使えると思う
一番ゴミは飛行機と盾だと思うわ
補給係のおっさん「腰がアホみたいに痛い」とか言うんだな
20回くらい死んでもまだクリア出来ないサイドミッションあるんだが後半の難しくない?
つかハイブ勘違いしてる奴多すぎだけど味方に使うんじゃなくてかけるんじゃなくて自分用だからな?
使わなくてもダウンした瞬間自動蘇生だから不意の事故用に一枠必須だって話
チャレンジでいちいち蘇生してる暇無いから自己蘇生しろってこと
>>448
俺がやってたのはアドバイスウォーファイターだからな
ずっとカバーから撃って、敵が死んだらカバー乗り越えて先へ…
何も変わらねえさ >>446
盾は雑魚狩りとタゲ取り役でPTプレイ前提じゃないかなぁと
重火器相手じゃ一瞬で溶ける DZでスタックするとどうにもならんな・・・ぷるぷる震えてログアウトも出来ん
自動蘇生も正直微妙だよ
肝心な時には蘇生されても蜂の巣だしね
事故用にとか正直、そんな事考えてもつまらんしな
そんなに縛りたいプレイしたいのならクランでやれやって話
不意の事故なのに必須なのか…w
どんだけ事故ってんですかね笑笑
ジェファーソンプラザの右にある汚染エリアって何をやればクリアになるんだ?
携帯は2つ取ったんだが灰色にならないんだが
つうか野良でやってると
死ぬ時はあっという間に死ぬかトントン拍子に進むかのどっちかだな
同種スキル両持ちスペシャリゼーション来いよ
ケミラン2丁、ダブルドローンで夢が広がりング
この赤と青と黄色のステータスは何を表してますか?
>>461
めっちゃ順調に進んでてこのままクリアだーとか思ってたら次の瞬間一気に全滅とかよくある 盾でヘイトなんてやってる暇あるなら目の前の敵を処理しろって話、それが1番安全に繋がる
>>463
装備品に同じマークの特性がついてて、それの合計数
その数によって発動するスキルがあるのよ >>460
収集品は三つ見つけたけど三つ全部取ってもクリアにならないしまだ先に行けそうな部分があって謎 まじでエアプ多過ぎてやべえな
蘇生されたら無敵時間あるから逃げれるし一人ダウンした時点で流れるように崩れてくのがチャレンジなのにやったこと無い奴はまじで黙れw
ダウンしたら-一人 そいつを蘇生するやつがいたら-二人
これでもハイブ必須なのわからないなら頭悪すぎな
まぁどうせレイドきたらハイブもって無い奴地雷認定されるだろうからもう馬鹿と話すのやめるわ
>>441
知らなかったんじゃねえの?
変な奴いたら自分から抜ければ良い ルーズベルト難しいっていうからびびりながら行ったけどあっさり行けたわ
マイクって、ヘッドセットで切ってたら流れないよね?
生活音垂れ流しで、ずっとテレビの音を流してる人がいた
>>468
確かに蘇生ハイヴは強いけどそれを野良に求めても無駄だし蘇生ハイヴ使わないだけでエアプ地雷認定とか呆れるわ
結局1でサポステフラバン以外地雷とか言ってたのと変わらないな >>469
俺がセッション主だしミッション中盤から終盤連発されたんだぞ
というか人のセッションに入ったんならあくまでセッション主のやるミッションやアクティビティに参加するべきだろ
最後なんてチェーンソータンクに襲われてた最中だったからホント最悪だった アリーナの空調入れ換えるとき絶対リロードしてしまう
ライトマシンガン使ってるからかなりのロスや
蘇生もたまにリロードしてまう
インタラクトとリロードと蘇生一緒にしなくてもええやん
賞金首開始したらいきなり視界ゼロの砂埃おきて、敵は関係なくこっち補足してくるのズルくない
今日は応援に駆けつけたらミッション終わってることが多いな
蘇生バイブハンマー野郎に囲まれる時
めっちゃ役に立つけどなぁ
黄色でライオットフォーム撃ってくる敵やばすぎだろ、一瞬で固められて蜂の巣にされるわ
>>468
1でもいたわこんな奴
イキってる奴が実は一番下手ってスレ民全員に叩かれていなくなったけどこんなとこにいたのか アメリカ歴史博物館のミッションってトゥルーサンズを困らす為に囚人解放して困らせた間にデータ抜き取って
敵援軍を中央突破って作戦無茶苦茶すぎませんかねぇ…
この状況で囚人解放とか特に大丈夫なのか
と思ってしまった
パルスがしてーなら
シャープシューターのタクティシャンって言ってるだろう(´・ω・`)
カバー中アーマー再生のタレント強すぎるな
キルで再生と合わせて硬い硬い
さらにアーマーブレイクした時アーマー25%回復もつければ・・・!
試したことは無い
実装にパルスドローン使われて嬉しかったりするん?
パルス効果中の敵にダメージアップのタレント付けてないと殆ど無意味だよな
パルスのダメージアップなんで無くしちゃったんだろうな
もう10回以上招待済みになってキャンセル繰り返す奴うざいな
晒すぞ
マッドボマーのタレントでグレポン範囲広がったりしねえかなぁ
あかん
男キャラ作ったが、金髪ポニーテールじゃないとモチベーションあがらん
キャラデリしてきた!
懸賞金やってる時に付近のコントロールポイント絡むとカオスでやばいな
>>446
盾はLMGと併用して制圧かけてダッシュで距離詰めて一人確殺するのに使ってる
遮蔽ないとこで1秒で死ぬとこを5秒まで生き残れてその5秒で相手倒せれば充分
盾割られなければクールタイムなしなのもメリハリついて楽しいよ
ただし突っ込む場所間違えて挟み撃ちだけは勘弁な。あれは盾あってもどうしようもない 賞金首が地下とか屋内のわかりづらいところにいて探してる間に終わってしまう
クランは早めに入っとけよ
クランショップなどが使えるようになる
自分の獲得XPがクランに入るから早めに入ると貢献しやすい
全パーク部取得したのに、ずっと右上PERKの!が消えないし、保管庫のマークだけ棒線出たままだわ
アルティメット特典の弊害バグなのかな?
通常版の人はなってる?
蘇生ハイブ強制とか何が楽しくてゲームやってんだろうな
ユーザーが増えれば増えるほどこんな奴が増えそうだな
ACRなんか使いにくい…
Mk-17がいいな個人的には
レベル6だけどw
蘇生ハイブは事故用というがそう言う奴に限って死にまくってそう
DZのローグのアジトに変なおっさん突っ立ってたけど物恵んでやったらどうなんの?
ライトM4ゴミダメージ低すぎて、5.56のライフルは使わないと心に決めた
チェルノブイリで音撮ってたってよ。すげー
PRK-74うまく使いたいんだが100発LMGに勝るポイントってあるか?
チャレンジでミッションやる利点は何なんだろう
どこで何やっても黄色手に入るし
必死にコントロールポイント取ってるけど他いってるとすぐ取り返されてる
これはなんなの
大体現状で野良チャレンジやれてる人らって芋らんときついってのがわかってるからお互いにダウン蘇生でフォローできるとこにポジんのが基本なんだよね
蘇生ハイブ発動とかしてる時点でほぼほぼそいつは囲まれちゃってフォローできないし普通に迷惑
カルキュレーテッド強すぎワロタ
スキルぶんまわるわ
まあ詰めるタイミングは人によって全然違うから大変
でもそれも野良の醍醐味ではある
>>503
全員後ろに引きこもって引き撃ちしかしないとかつまんないし…… サイドミッションの進行状況見るとアウトキャストのワークキャンプってのが未クリアになってるんだけど、マップのどこにも見当たらない
バグかな? それとも単にストーリークリア後に出るミッションが予め表示されてるとか?
後から追加でスペシャリゼーションくるの決定してるしポイント用に侵略ミッション残しといたほうがいい気がしてきた
どーせいまWCあげてもキャップ開放もくるし厳選のしがいがないんだよなぁ
てか銀行本部の金庫室くっそきつくね?ってのがソロでやって分かってたからノード発動と同時にめちゃくそに引き返してタンクと突撃兵釣ってやっとこ行けたわ
チャレンジ銀行できる気がしねえ
>>516
それはそうだけどだれがどんな装備かわからんしスコアだけ見てる人のほうが多数じゃない?最悪クリア出来ないよりマシだわ >>519
俺は全然怒らんよw
一期一会で楽しめればそれでいい >>514
結構補給してるんだけど落とされてるのよ
これは全コントロールポイントを維持するのはムリゲーなのかな
モヤモヤするう なんか今回のMODって付ける意味あるのか?って感じ微調整用なのかなぁ
>>205
人それぞれよ
価値観は皆が同じではないんだよ
アンセム楽しいディビジョンつまらんは否定はしない
オレは逆だからw スキルパワー6〜7k必要なMODって付けれてるやついるの?
がんばっても4kも行かないぞ
もしやアプデ待ちの代物なのか?
>>522
今んとこCPは警戒度上げて設計図稼ぐとこじゃない?
自軍キープしてもFTできるだけであまり意味は無いし、デイリーでCPに補給してねってのが来た時に物資足りなくなってるとめんどくさいから放置してるわ 装備何々が必須とか
何々持ってないやつは地雷とか言い出したら中学生のモンハンみたいになって崩壊するといい加減に学んで欲しい
アンセムはアンセムの楽しさがあるし、ディビジョンはディビジョンの楽しさがあるでいいじゃない
一々、他のゲーム腐す必要もないだろ
スキルパワーは一万超えるんじゃないかな
ぼく最大で積んで9900は行くけど
7800のMODしかまだ見たことない(´・ω・`)
ハイエナの箱って確定であるんじゃないんだね
わざわざクソ長いミッションやって損した気分だわ
>>527
裏ストーリー的に取り返していきたいとこだけどやっぱ放置安定なのね このシリーズ初めてでめちゃくちゃ死ぬんだけどこんなもん?
よくあるオープンワールドRPGみたいに無双とはいかないまでも、ポンポン進めるものと思ってたから疲れるわ
>>526
うちのガンタレスキパ8000で持続時間6分弱
部位ごとに最大値あるのかはわからんけど拾いもんで1600は確認した、というか使ってるよベストだったかな
これなるべく必要スキパ低めmodのかき集めて最低値維持しながら銃器振りすんのが強いよね?スキパだけで性能上がらないからスキルmodはクラフト400狙いの方が良いのかな メインミッションマッチングしなさすぎてワロエヘンやつ
1時間ぐらいマッチングのまま放置してるけど一人もこない
さすがにこれバグだよな?
>>534
見た目はTPSでサクサク進めそうに見えるけど中身はディアブロ系だからね >>526
ベストなら2300 ホルスターなら1700までスキルパワーついたの持ってるよ 他の部位とブランドの組み合わせで8000くらいなら行くけど 強いとは思わない 毒ケミ5発撃てたりとかは楽しいけど >>538
そんな高いのあるんか…もっと掘り掘りしなあと…
まあガン振りしてもたしかに今んとこ強いとは思えないんだけどmod次第かなあと思う、ケミは回転早いし弾薬数よりも範囲拡大のが優秀じゃない? >>534
1をしゃぶり尽くす程遊んだけど舐めプしてると普通に死ぬわ 必須な装備もスキルもない
てめーの立ち回りをてめーで考えて見合った物をつけろ
よく倒れる装備と立ち回りならハイヴは必要だし慎重派にはそんなもんいらん
突っ込むならディフェンダーつけりゃ良いし隠れながらなら球コロコロしとけ
これだけは言える
ディフェンダーつけてサイドから突っ込んでのLMGで側面攻撃はクソ楽しい
アンセムのコロッサス感覚で突っ込んで最初のメインミッションで5回死んだわ
ケミランのファイアスターターって爆発キル扱いにならないんか
デモリショニストとの相性良さそうだなぁと思ったのに
いまワールド3でスコア足りなくて侵略ミッションいけないんだけど
どこかのミッションをノーマル、ハードでこなすのが無難なのかな?
>>535
なるほど使えるのね
使うための敷居高いなあ >>523
カバーからのキルで20%クールダウンのタレント
これで5回キルするだけでどれだけ長いクールタイムも即完了だ さっきくっそ下手な人がいきなり入ってきて一緒にやってたけど
どんどん動き良くなっていってワロタ
装備も弱すぎたのが道中で拾った武器に更新していって最後にはかなりの戦力になったわ
野良はこういうのがあるからオモロイな
>>540
余裕でしてるがマッチングしない
これじゃシングルゲーだな 高ping同士で繋げようとするから回線悪いとマッチングしにくいとかなんとか
野良フリーロームでキャピトルヒル付近に来たらホストがvcが「えぇ?ココにもホワイトハウスがある!」ってwww
嘘だろw
野良懸賞金やるだけでスコア上げれるな それも楽しい
ルーズベルト島チャレンジこれ地獄だな
難しいというよりも理不尽だわ
>>557
どこでってよりスペシャリゼーション埋め目的の行動、プロジェクト、デイリー、ウィークリー、懸賞金それらやっていったら普通に厳選されてく感じ >>547
後少し程度ならコントロールポイント攻略しまくった方が早いよ 泡ランチャー対人でクソ強くてわろた
そうかpvpで使う物だったんだな
>>552
自分はオープンにしていないけど、10分もしないうちに誰かかれかのパーティーに誘われて入れる
マッチングの仕組みがいまいち分からないが、レベルの近い人じゃないとマッチングしないかも? 警戒レベル上げるのってどうやるの?
ほとんど1か2だ
>>565
W4でCPに+1て紐づけされてるアクティビティをクリアするごとに警戒度UP
警戒度4を楽しむが良い >>567
おお、、なるほど!
あの繋がってる線の先を潰せばいいのか
とりあえず7mm拡マグ掘るまで+3で籠るよ
ありがとう ルーズベルトなんか最後の所の敵の湧き少なくなってる気がする
全部ソロでしかやってないけど最初のストーリの時が一番きつかった
>>565
そのコントロールポイントに細い赤線で繋がってる奴らを排除すると1ずつ上がる
物資輸送とかプロバガンダやね やっとD50ハンドガン出たわ
糞ゲー!(´・ω・`)
クランの今週の最優秀の上位3人でてる所でずっと自分だけCXPが0になってるんですが、バグですかね?
>>521
ごめん、なんかレスする相手を間違えていたw おい誰だよDZソロとpt別マッチングって言った奴
普通にptいていきなりボコられたぞ糞が
公式放送のSOTGによるとWC5はなるべく早く解放するとのこと
外人は今週末に解放しろの合唱だった、筋金入りのエージェントは怖い
オープンワールド検索って、現在の名前付きエリアの探索してるプレーヤーを探すって書いてあるけど
これって今自分がいるエリアでマッチングしますよ、って意味じゃ無いんか?
4連続で他のエリアに飛ばされたんだが
38時間かけてやっとクリアしたところなのに外人はタフだな
そういえば敵のLvも上がって行くから結局クリアまで1度も俺つええ出来なかったw
W5のクラシファイド掘りになると最上級が腐るというかW1〜4のコンテンツ寿命が無意味になるので
D1のときのような最上級混ぜた構成も出来るようにしてほしいな
サイドミッションのために30分くらい前から援護要請かけてるんだが全く人が来ない
下手だからなかなかクリアするのも大変だし早いところ来てほしいんだがこんな来ないもん?
ペイシェンスってタレントぶっ壊れじゃない?
説明と違ってカバー入って3秒後からずっとアーマーが回復し続ける
フレとだとシールドとマインでやってるが、ソロでやってるタレットケミランの安定感やばい
シールド楽しいけど
DZイースト徘徊してたらプレイヤーを発見したんだけど、撃てなかった…俺には撃てない…
>>538
低レベルの内に装弾数2と範囲44とれたから毒ケミめっちゃ助かってるわ
これのおかげで30レベルまではヌルゲーできた >>582
D1の時も一生回復するマスクとかあったよな ワールドクラスのDZめっちゃきついわ。
450前提か?
>>582
1秒毎に5パーセント修理だから間違ってないよ?
強いからずっと愛用してるけど
ただこのタレントだけ再調整で乗せ替えられないから困ってる
てか再調整ってバグあるよね
完了してもなにもなかった事になることあるし >>579
レベル帯スコア帯に別けられてるのと30未満WC4未満の人は要請受諾するよか自分のレベルやスコア上げたいって人多いと思う
それと要請システムが改良いるわ
ボードとか設置されてある程度の時間要請羅列されるとかじゃないと少しでも間が空いたらもう参加出来ないし ちょっと気になってるんだけどPS4版のフレームレートはどんなかんじですか?
野良ローグだが回収地点の3パ全滅させて全員分の汚染物質ヘリ回収できたときはイキかけた
これだからやめらんねえ
その後は逃げ切れず死体撃ちされまくったが
>>562
動けないだけで普通に撃ちかえせるんだよなあ…
まあ的になることは間違いないが >>593
MAX30だが場面場面て10とかにもなる 懸賞金のターゲット選んでる時に、両腕が背中から生えてるやついて吹いた
こういう面白いバグは直さんでもいいぞw
装備スコア300だけどハードのミッションとかまったくマッチングしないけどみんな装備スコアどうやってあげてんの?
>>601
装備レベル上げたいだけならハードじゃなくても良いしランダムメインマッチング周回してる 装備スコアはコントロールまわるだけで簡単に上がる
今回も装備してなくても持ってるもののスコアで判定だよな
チャレンジルーズベルトは1〜2人だと激ムズだけどいけるな
4人でやると最後の港がマジで無理
ワールドクラス上げないと、今300だったらそれ以上の装備は出ないぞ?
ペイシェンス?も強いけど
スキルない状態で武器攻撃力常時25%うpみたいなの強くね?
装備の組み合わせ的に起動できてないんだけど使用感求む
>>592
結局要請かけながら死にまくってなんとかソロでクリアできたわ
むしろノータッチの地域で要請を受諾して一緒にクリアしていくくらいじゃないと今後さらに難しくなって進められないかもしれんなあ スキルパワー上げてもあんまり効果を実感しねーな
上げたスキルパワーでつけれるMODありきって感じ
ブロッドサッカーっていうタレント動いてなくね?
アーマーのスタックってなに?
スキルのMODだいぶ適当じゃない?
クールダウン9%アップ2つ手に入れたけど必要スキルポイント1000ぐらい差があったし
アンブレイカブルの効果で
アーマーを消耗すると最大アーマーが25%修理される。その後5秒以内に使ったアーマーキットは消費されない
ってあるんだけど、全然発動しないんだが
詳しく誰かわかる人いる?発動条件がさっぱりわからん。バグなのかな
◯◯を検知とか喋る機械音声っぽい人って
龍騎のベント系の声優と同じ人かなあ
調べても出てこない
これ好きなんだよな
>>611
それはわかるぞ、アーマーがゼロになったら25パーセントアーマーが復活して、その間に医療キット使ってねってことだった気がする。
13日ぐらいに俺が使ってたときは動いてた。 昨日から初めて4.5時間でレベル10なんだがレベル上げだるくない?早く30になりたい...
フレンドにキャリーしてもらえたら楽なんだろけどフレンドいないから地道にやるしかないよね
7.62の拡マガがでねえええ
なんか条件あるんかこれ
今キャピタルのクエが終わったんだが、報酬がアイテム超過で取れずにムービーになって取れなかったんだがもう入手できないのか?
>>614
メイン、サイド、プロジェクトをやってたらあっという間に30よ ディビジョン1は最後の方ドロップ目当てじゃなくて純粋にサバイバルだけやって遊んでた。DLCでいいからまたサバイバルでないかなぁ。吹雪で前見えにくいし寒さの概念あったからよりたのしかったんだろうけど
>>616
アサルトの、軽量拡張7.62マガジンなら
コントロールポイントレベル3にして報酬でもらったぞ
性能は弾薬+30武器ダメージ-5.0% メインウェポンにアサルトライフルは鉄板としてサブに何持つかすげー迷う
ボスっぽいのがバグで侵入不可のとこに挟まっててフラグとスキル駆使してようやく倒したと思ったら本当のボスが出てきてスキルチャージ中で即死
早くクリアして売りたい
>>622
ちょっとでも持ちたい物全部カバンニいれといて
床舐めリスタートしたらその時欲しかった物に変えればいい >>614 メインミッションのマルチを中心にたまにサブやる感じ。
一人でやるよりどんどんマルチでやったほうがいいよ。 >>343
あるよ
JTFってとこに参加しとる
他メンバーとの交流いっさいないがクラン恩恵うけたいからw リハビリマスクマンだったエージェントはペイシェント使えばいいの?
コントロールポイント警戒3長すぎて草
1時間近く戦ってた感じするわ
地下の懸賞金やってたら後ろからチェーンソー持ったジェイソンがきやがったんだが…
クランのキャッシュ箱いつも空なんだけど、全員には報酬もらえないんですか?
>>632
キャッシュのタイムリミット終わらないともらえないよ それまでキャッシュのグレード上げていく オレのワールドにはサプライドロップが落ちてこない
クラン経験値も0のままだし鎮痛剤くれへんか?
武器攻撃力25%増加の代わりにハンドリング-35%のタレントわりとレアな気がするんだけどあまりにもブレがエグいから変更したい
>>636
一度更新日があった時も見に行ったけど空で、同クランの人で報酬貰えてる人はいたっぽいので貢献度か何か足らなかったんだと思ってました サーバーシャットダウンマジかがずっと表示されっぱ…いつ落ちるのよ
>>613
ありがと!
>>633
4今クリアしたけど、4やる意味ある?
3でも設計図もらえるからいんじゃないの? >>640
クラン内CXPランキング1位だったけど報酬キャッシュ貰えなかったぞ クラン内で貰えてる人もいたし何が原因か分からない クランに加入した時期かな >>642
細かいところが分からなくて悪いんやけど心なしか装備落ちやすい気がするから4回ってるわ これダークゾーンはレベル30なる前にDZLVを50近くまで上げたほうが断然楽だな
何よりPCとほぼ遭わないから余計な交戦も減るだろうし
w2までほとんど触ってなくて19まで一気に上げたけど敵は強いわPCは襲ってくるわでかなりキツかったわ
ただNPCが強くて相手も油断すると即死だからローグも気が抜けないのはいいw
>>643
クランキャッシュの更新日にオンラインになってないと貰えないってフォーラムで見た タイダルなんたらって行けないの?
ギアスコア440ちょっとになったのに必要スコア425ってのが無くならないんだけど
>>610
これな
w4とか最上級以外いらねーってドロップシカトすんのはやめた方がいい
上級のほうが条件緩いのに同性能とかあるからね >>647
タイダルベイスンは全コントロールポイントを警戒度4で奪還しないと解放されないよ ウィークリーのためにDZ行ったが30になった途端そんなに人増えるの?
貸し切り状態で最高だったわ
SHDネットワーク完全復活のムービー途中で切れて草
これみんな途中で終わってるの?
>>646
一応発売日から毎日2時間はやってるんだけどなぁ >>651
俺も切れたし他にも細かいバグや仕様の間違いは多いよね >>650
ソロでも対PT率は激増するな
この時期に30オーバーしてスコア上がってる人達はほぼやり込んでるから面倒なのもある >>649
えぇ…なんでそんなめんどくさい仕様にしたの… >>654
ソロはソロ同士マッチングしやすくなるだけで絶対じゃないのかやっぱり
さっさと30にしたいけど数時間で20前半まで上がったし明日はDZにこもるかな
やり込み勢に勝てる腕もないしw よく分かってないんだけどディビジョンエージェントってデトロイトみたいなリング付いてるしアンドロイドってことでいいの?
死体全部ハゲてるし人間じゃないよね多分
昨夜はマッチングしまくりだったのに、今夜は誰1人ともマッチングしなかったのはなんでだぜ??
ソロじゃつまんないぞ
>>656
あくまで俺の経験として語るならそっちのが断然楽だと思うよ
たださっきも言ったけどw2以降だと敵がガチだから相手PTでもNPC引き込むと普通に勝てる
今作のDZ過疎だけど、実はかなり考えて作られてるわ >>655
まだリリースされてないだけだから安心しろ
ダイダルベイスン見たときに左上見てりゃわかる >>659
人の数だけ意見はあるし人によっても違うのは仕方ない
参考にさせてもらうわ
ありがとう!
PvPが苦手なだけでDZは割と好きだから今作も楽しい
白ローグも楽しかった シャープシューターだけスキル優遇されすぎじゃね
全武器のリロード速度と安定性とヘッドショット補正UPとか優秀すぎでしょ
キル時回復修理効果150%アップのタレントとカバー時アーマー回復合わせるとヤバイな
カバー入ってるだけでモリッと回復してく
回復ケミラン投げ捨てたわ
唐突に出てくる隻眼の昭和なおっさんは誰なのかずっと気になってる
武器の安定度を上げるとリコイルが抑えられるって認識でOK?
あと命中率がなにに影響してるのかよくわからない
ご主人様の後ろをコロコロ転がりながらついてきて怪我したら癒しオーラ噴霧して回復してくれるメンダーくんが一番可愛いので最強
だんだんコツつかめてきたのか
サイドミッションもけっこう余裕でソロ突破できるようになってきたわ
まだまだ序盤のほうかもわからんけど
タレットと追尾マインにしてる
追尾マインはある程度パルス代わりにもなってる気がするし
アンウェイバリングの武器寄付するってそゆなタレント見たことも無いんですが、わかる方いらっしゃいますか?
>>674
そのデイリー破棄したらボロボロ落ちるようになったわ
ミッションでもCPでも普通に拾えるよ フリーランサー達がアンセムの世界に戻ったんだろう。
ソロならタレットとドローンPTならドローンを他にしてるな
武器とか防具にMOD着けたりアタッチメント着けたまま売るのはバグがあるから危険ってだけで仕様としては問題ないのかな
スキンつけたままの武器を売るとスキンごと消失するって聞いてから
MODとかアタッチメントも全部外してから売却してるけどそこまでしないでいいのかな
出張決まったけど出張先にプレステ持っていく!
クソ回線でマルチ行くけどごめんな
なんというか街の探索は前作の方が
パンデミック直後のやばい雰囲気とかがあって楽しく感じた
侵略ソロ三時間も疲れた。W1でこれだから。。達成感より疲労困憊
>>681
俺は正直前作どんなだったか印象に残ってないが今作の方が謎解き要素の多い迷路になってたり緑が多く廃墟とマッチしてる感じが好き
崩れた地下駐車場の穴とかふつくしい クランの経験値が何をしても加算されないなぁ
他のメンバーは普通に加算されてるから俺だけ何もしてないように見えて嫌だわ
警戒3コントロールポスト攻略中に味方オフィサーが突っ込んで行って敵に倒され死んでしてしまったんだが、敵殲滅後拠点占拠も出来ず、しばらく部隊増援要請が出来ないバグが起きたわ.....クソオフィサーの所為で
倒されても死なないヤツだと思ってたのに
寝落ちして、再ログインしようとしたら
ニューゲームしか選択肢ないんだが
データ消えた
今レベル11だけど、髪型変えたりできるようになるにはどこまでメインを進めたらいいんだろ
いい加減ストーリーが淡白すぎるのはなんとかならんのか
>>688
キャンパス全開放だっけな
Lv20代半ばから後半で雇える なんとなくキャラ選択画面眺めてたら閉めた車のドア今回もカウントされてて草
みんな知っていると思うが今日の22時からいつものメンテナンスが入るぞ
情報までに書いておくぞ
>>695
みんなすまない
違うゲームのメンテナンスだったは >>672
俺も同じだわ
それにARでどこ行くのも困らない
ドローンも使ってたけど何故かマインに取って代わられた >>697
このゲーム長く遊べるからDL版買っちゃった >>681
探索は2のがやること多いし色々凝ってるから楽しいけど雰囲気は1のが好き 斧振り回して扉ブチ破って来るボスの恐怖感
動かない鉄の塊に爆弾仕掛けさせてたのと同じ会社のゲームとは思えん
鍵を取りに地下へ行くと必ずチェーンソー男が湧くんだけど地下通路が狭いから恐怖でしか無い
斬られたら即死させられそうだなってイメージがあるのはバイオ4のせいだわ
7.62ミリ拡張マガってどこで手に入りやすいのですかね?
ダークゾーンサウスの偵察終わらせたつもりが終わってなくて草
何回ヒューズ入れ換えないといけないんだか
>>706
あれ怖いよな
序盤なにも知らずに迷いこんでウオッ!ってびびったわ >>705
侵略でもう一回行った時きれいに修理されてて笑ったわ 地下通路は急に敵がくるからホラースポットになってる
GS500がすぐ来ると思うと今は装備厳選するかになかなかなれないな
オンライン協力プレイできると思ってポチってやってみた
ほぼオンライン要素なしにびっくり
難易度高くて最初のミッションをクリアできず放置
というか最初からこんなに難易度高くしてどうすんの?
面白そうだったのに残念
警戒レベル3でも敵がどこからともなくワラワラ出てきて囲まれて即死する
回復はキットにして、タレットとマイン、ドローンで数減らすようにしたほうがいいのかな
進行不能バグでサイドストーリーが一個消えないのだけど
これ最後の敵の本拠地3箇所をクリアしてしまっても大丈夫なのかな?
すっげぇモヤモヤする・・・
>>717
最初のミッションで詰むとかさすがに盛ってない? 俺も最初のミッションはキツかったな
最後は弾切れでハンドガンで戦ったw
まだワールド3でノーマルだけど4人で囲むように動くと結構楽だな こっちも上手く詰めれれば敵の行動抑制できる
ヒロインみたいな奴のブサイクさどうにかならない?
アプデで改善されないかな
マスクのエリダメ34%増から中々乗り換え出来ない、普通10%くらいなのに
他の数値でも段違いに上がることもあるのかね
>>575
まじか
いま厳選する意味が確実になくなったな 前作やってないと難しいかもしれんが最初のミッションで手こずるのは下手すぎるとしか
は?なんやこれ?キャッスル復興したのにまた最初の陥没穴ある状態まで巻き戻って戻らなくなったぞ
>>715
でってにタイプならともかくディビジョンはGS上昇不可だからなあ
つかW2以降もブラックタスクも一ヶ月後以降でよかった >>705
こんな!(バキッ)
扉なんかで!(ガシャン)
俺を止めようなんて!(バリッ)
止まってんじゃねえかと思ってたわ >>727
とりあえず倉庫に入れといて再調整できるようになったら強いのに移せばいいじゃん 一昨日からデイリーミッションとかデイリープロジェクト、ウィークリープロジェクトが更新されないんだけどこれはバグ?
ミッションとか懸賞金とかをクリアしたときのおっさんの誉め言葉が少しうれしい
D1のベニテスに似てる
>>731
シューター系なんてやった事ない嫁にさせてみたら
ずっと視点グイングイン、グワングワンでエイムどころじゃなくて無理ゲー
レースゲーもまず真っ直ぐ走る事ができない
隣で見てたら吐くよ >>733
あれ?1回キャッスルに人集まったりせんかったっけ?
あれストーリー上でまた最初と同じ状態になるんか? ケミランとタレットあると難易度下がる気がする
今作初だけど、カバー撃ち(頭出さずに撃つやつ)とサブ武器ちゃんと使わないと難しい
死ぬ時は無理に突っ込む時
>>740
そもそもシューター系をやった事ない人間が続編のこのゲームを買うことは無いのでその事例は全く意味が無い これGS500が来たら1の時みたいにGS上げれるようになるのかな?
なんか他の人のキャラデータ引きずってないかこれ?
本来なら復興→全滅ってのは分かったが、全滅状態から復興してまた全滅ってなったから混乱したわ
あとアーマー自動回復+20%のタレントって発動してない気がするけど、他のアーマーを回復する効果を上昇させるって意味なのかね。
てかキャッスル復興できないならサブクエスト受けてなかった場合どうなんの?
なんか入れない場所でウロウロしてるNPCから1つクエスト受けてなかったんだけど
>>749
ストーリークリアしたらマップ真っ赤になったなら仕様
きちんとストーリーを聞きなさい コントロールポイントのMOD設計図の取得方知らないリーダー多過ぎ問題
何で次それいくかなー…てのばっか
>>717
無双ゲーと勘違いしてる?
カバーしてなそう ワールドクラス開放後の閉鎖されたコミュニティのプロジェクトってどこで報告するんだ?
>>752
真っ赤にはなってないけど...コミュニティのマークは崩壊してた時と同じで白になってる
ストーリー聞き流してはいるけど重要な事はしっかり聞いてるしなぁ 武器の組み合わせってみんなどんな感じにしてる?
自分はショットガンとライフルなんだけど参考までに知りたい
>>714
瀕死にはなっても本当に死ぬわけじゃないのが普通だけど
あのオフィサーは違った。コレもバグだったのか
本当なら敵殲滅後にオフィサーが拠点を占拠してくれるんだろうけど死なないはずのオフィサーが死んだせいで死体が消えるまで「増援呼び出し状態」になってたのかも
「呼び出し出来る部隊がいない」なんて表示されて再要請出来なかった 1がクソゲーだったせいで2は見送るやつの多いこと
面白いのにもったいない
まじ勘弁してくれ翻弄すんな
バグを仕様の勘違い扱いのガイジ扱いして有耶無耶にすんなや
なんの前触れもなくいきなりキャッスルから人消えて最初に見たときと全く同じ風景になるとかないだろ流石に
>>574
ソロでマッチング後にPT組まれたら終わり 新しくできた施設を確認しよう!って通知マジウザい
すごくどうでもいい割にマーキング無いし無駄に場所探させやがって
もしくや通知残らないようにしろ
>>758
ライフルとサブマシ
下手くそだからたまにライフル弾切れする FPS視点でプレイしたいわ
デメリットしかないのはわかるけど綺麗なグラの街並みを一人称視点で楽しみたい
キャッスルは初到着時からすでに死屍累々だったんだけど
むしろ逆にキャッスルが元気な時ってあんの?
>>764
キャッスルとキャンパスごっちゃになってないか
ストーリー上でも生存者は全員別の居住地に撃つって
プロジェクトも一切発生しないぞ >>760
オフィサー蘇生しないと普通に死ぬよ
死にすぎとかで周辺の市民のストック尽きるとフレア上げられんくなるので
隣のコントロールとか行って市民連れてったらOK キャッスル復興イベントなんてあんの?
俺のとこもいまだに閑散としてるんだが
まずキャッスル復興ていうのが分かんねぇ
昨日追加でキャッスル復興とか有ると良いねとか話してたくらいなのに
キャッスルはウイルスだかガスだか撒かれたからもう無理なんじゃないっけ
なんかエアバーストが1より地味になったっていうか炎出てないように見える
キャッスルとキャンパスごっちゃになってると思うからもっかいキャラ作り直してストーリー見てきますごめんなさい
ケルソーが女の子抱きかかえて敵を全滅させろってプレイヤーに言ってたムービーあるとこと
あそこは復興しない
ストーリー、侵略全部ソロでクリアしたけどそこまで嘆くほど辛いか?ちゃんとグレラン撃ったりしてるか?突撃しすぎてないか?スキルはバンバンうたないと意味無いぞ
しかしこれぶっちゃけエンドコンテンツ開始時点のバランス調整は完全に失敗してるよな
30に至ってメインクリアがノーマルだとしたら
ブラックタスク来ました!のW1直後とかベリーハード軽く超えてくる難易度になってるし
正直その時点が1番難しかったまである。
前作野良レジェ周回とかしてた俺でも普通にやる気なくしかけるくらい死にまくったぞ
初心者とか絶対にここでぶん投げちまうだろこれ
キャンパスはホワイトハウスの左側にある
話しかけるとおっちゃんが机の上に立つところな
キャッスルはDZサウスの側にある方
バックパックの色がデザート迷彩から赤色に変わってるんだが・・・
>>782
わかる
ワールドクラス1になった瞬間のブラックタスクで絶望感半端なかったけどスコア上がって戦いやすくなると余裕で始めるよね
まぁ警戒度4は死ねと思ってるけど >>781
侵略はあれソロクリアできる人のが少ないぞ多分
1でレジェソロ初めてやった時より全然キツかったと思う レスさんくす
ARとかSMGとか全く使ってなかったけどちょっと触ってみるわ
>>785
百歩譲ってこのままで行くとしても初心者向けにファーミングの導線つくるべきだったな
「え?クリアしたのに何これ?全部赤?え?」って初心者が外出てって
そのへんのエリートのHPがミリしか減らんの見たら投げるだろ間違いなく >>787
つかミッションの最後3つはソロクリア出来る方が少ないんじゃね、特にルーズベルト以降
侵略の方が楽に感じた ストライカードローンとアサルトタレットどっちかだけとしたらどっち使う?
>>782
いやいや、ブラックタスクが来てからが本当のスタート。それまでは準備運動。 >>791
タレット
ドローンはWC4とかになるとほんと速攻昇天される
ケルソーのドローンが欲しい ライフルとアサルトライフルってどっちが強い?
個人的にライフル派なんだけど、どっちかっていうと少数派なんじゃないかと思ってきた
>>789
いちいち初心者の心配する必要はないんじゃないの 全部ソロでやったけどTHE LINEノーマルよりちょっと難しい程度だと思うわ
>>791
ストドロ
カバーに入ってるやつらを頭出させるのにもいいしマークスマンでも1発で殺せないからトドメ刺す巡回させるのにも便利 キャッスルコミュニティはトゥルーサンズの襲撃で
7人を残して壊滅してる、ケルソーさんは現場に居合わせてた
土地は化学兵器を使用された為に汚染されて使用不能
生き残った人はシアターコミュニティに移住したっぽい
キャッスル崩壊までの経緯については小説版のブロークンドーンで少し触れてるよ
他にも小ネタがいくつか仕込まれてたから挙げると…
・エイプリル・ケーラーの行方
・『ニューヨーク崩壊』の筆者
・ブラックタスクの存在
・ローグエージェントの離反理由(のひとつ)
・アラニ・ケルソがDC-62の存在を知っていた理由
辺りは描かれてる、ただ内容がちょっと薄味だったわ…完全なファンアイテムだぞコレ
>>795
得意な交戦レンジがそもそも違うし、俺はARとライフルをデフォルトの組み合わせにしてる >>805
ケルソって美人だけど精神的に不安定だからえっちしても楽しくなさそう トロフィーの友の危機ってどうやってとるの?
ダウン中に十字キー上だったか下押して、救助要請出した人を蘇生させたら取れるの?
>>803
乙をうまく言いたいがなんか無いのかディヴィジョン 2 >>803
乙
>>809
印象的/笑えて使い回し出来そうなセリフが1より少ないからな、ラジオも真面目かDJばかりだし
痛い痛いかぁとか笑えるけど >>787
ソロでクリアできない原因はライフルぺちぺち撃って敵がガンガン前に来るとか有利位置を理解してないで突っ込むからでしょ防具、武器タレント選ばないと簡単にやられますよ~ってことを侵略や拠点はやられて対策を考えるところだから >>807
寧ろ精神的に不安定だからえっちが情熱的だけど
ブスだろ >>761
コントロールポイントに紐付いてる近くのアクティビティやると△01の数値が増えるから△03まで上げてからコントロールポイント奪取したら設計図貰える
数値は確か△04まであるぞ >>808
公式が調査中で止まってるから一旦忘れなさい >>802
返信さんくす
ライフルはARよか距離長い感じかね
近距離はSMGだろjkっていう脳だったっけどライフルARってのもいいか
まあ結構近づかれるってことの方が多いからライフルSMGのが俺はあってるかな >>810
今回は印象に残るようなモブキャラも特にいないしね
アウトキャストの特攻野郎みたくイラッとくるのはいるが 『ディビジョン2』サウンドトレーラー
雨の音の変化が細かいな 俺のこと忘れるなよって言って特攻するムービー泣けたよね
>>818
一度武器性能見てこい
ここでグダグダ話すより早い >>816
それは知ってたんだがMOD設計図を狙い撃つ方法があるのかと勘違いしたわすまんな >>821
泣けるな
個人的に隔離地域の側で家族を看取った後ひっそりと死んでる男はジンときた 全然PvP勝てねえ
トロフィー目的で一回でも勝てればいいんだ…
昨日チャレンジやってた時は回復ドローンと蘇生ハイブ持っていつでも逃げられる位置から砂とライフル撃ってた
ドローンは味方に付けてハイブは味方の蘇生用に持ってたよ
自分は死なないようにして味方が全滅したらリスポンするまで超後ろまで撤退する全滅絶対させないマンしてた
シャープシューターカンストしちゃったから別の兵科にしたいけど砂とHSダメ下がるのやだなぁ
シグネ弾薬 ログアウトすると無くなるの何とかしてくれwww
集めるの面倒くせえ
>>824
スコア450到達までで個人的に一番難しかったのがクリア前ミッションのルーズベルトソロ
エンド以降のブラックタスクのルーズベルトの方が遥かに楽だった
あそこは厳しいと感じたらマッチした方がいい LMGを敵の大群が押し寄せた時に片側を制圧足止めして味方を援護するように運用したいのにうまくいかない
結局後方援護はマークスマンで敵を減らしていく方がいいんじゃないかと思ってしまう
>>717
最初のミッションって黒人の女の子助けるやつ!?
あれクリア出来ないんか…マッチングしたら良いと思うけど
そもそもマルチ嫌なんだったらカバーしてジリジリ進んだ方がいいんじゃん
全身丸出しだとすぐ蜂の巣になるセム この先EDFやる人、やっぱり結構いるのね
このゲームにEDFの定型チャットつけてほしい
タッチパッドをただ押す以外に活用したのはあれでしか見たことない
>>828
シャープシューター見直されてるよな
俺はグレポンだから埋めたら次シャープシューター埋めるわ >>830
マルチでやってるけど俺含めて全員下手くそだわ ワイ「敵さんあんな遠くからグレ投げてやがる・・・w当たるわけないやろアホか」
正確に当ててきて笑ったわ
>>833
あのチャット素晴らしいよな
でもアレはPS4専用ゲーだから可能な事なんだよ
箱にタッチパッドないしマルチ販売だったら無かった機能だ 賞金首が変なバンザイしてんの笑うから修正しないでくれ
公開処刑で人質開放してクリアしたあとに
人質が近くの敵につっこんで二人とも死んだんだが
こんなこともあるんだな
>>834
特に考えも無しに決めたけどHSダメ、リロ速度、安定アップとかホント優秀だと思う 人質さん血気盛ん過ぎて困る
あと民兵さん下手するとそこらの兵士より絶対強い事に矛盾を感じるけど
コントロールポイントでフレア上げて駆けつけてくれた時の安心感たるや凄いのでゲームとしては有難い
サバイバリストのクロスボウまじでなんとかしてくれないかな
弾速が遅いせいで敵には当てにくいし、カバー越しの爆発は防がれるし
グレネード使いにしかならん
ジュディシャリースクエア右下のSHDテックの取り方わからん
周りに入り込めそうなとこないぞ
>>843
しかも人気高いアサルト底上げ持ってるから厄介だよね >>842
でもボディアーマーの一つも着てくれた方が違和感なくていいよな
コンビニ行くような格好で結構な銃を持ってるし… >>835
エンド前のルーズベルトのリスポーン不可以降の難関は最終のハンマー出現と同時の敵ラッシュ
マルチならハンマーをクルクル対処組と他敵処理組に別れるよう、味方の動向みて自分で行動しないと デモリ→シャプシュ
て流れになるエージェント8割いそう
>>846
もっとわがまま言うならコミュニティを成長させる度に装備もアップグレードしてほしい、警察署で暴徒鎮圧用装備手に入れても相変わらず私服だけなのはなぁ >>838
確かに箱やpcでもあるから、難しいね
音声までは望まないまでも、coopゲー全部に採用してもいいシステムだわ 皆知ってるかもしれんけど高レベルの人についてくと経験値めちゃくちゃもらえるからすぐレベル上げられるよ
すぐ死ぬことになるからめっちゃ迷惑だけど
ハンマーでぶん殴られようが重火器でハチの巣にされようがシャツ1枚で耐える市民はエージェントよりよほどエージェントしてると思う
GS466まで到達したけどろくな装備がでない
武器も今使ってるAK-Mに迫るのでないし
設計図集めでもしようかな
>>855
それでいて一部は蘇生可能、SHDテックって弱化の呪いかかってるんじゃ.... >>778
おいまだいるか?はやまるなよ
他人のセッションに入りっぱなしになってるんじゃないのか?
ソーシャルタブから確認してみろ 4人プレイしてて交戦中に死んだ1人目はさっさと降伏しろよとか思う
さっさと降伏してさっさとリスポンしたほうが全体的に貢献できるんじゃないか?
2〜3人死んでからだともう30秒もたずに全員全滅する可能性高くなってくるし
クリア(クリア感全く無いが)したが、なんかストーリー全然頭に入らんね。
各地で困っている人がいるの助けて!で人助けをしている感はあるが、
根っこの何か大きなモノに対処している感じが全くないんだよなぁ。
前作はドルインフルが中心にいたけど、今回この危機の大元は一体何なの?
蘇生ハイブと回復ミケランの隙を生じぬ二段構えにハマってる
4人PTとかデメリットしかねえんじゃねえのかって思いだしてきてるんだけど
敵硬すぎんよ
>>861
前作はドルインフルの元凶を突き止めるためと状況の打破
今作は崩壊したDCの復興と反抗勢力の鎮圧 賞金首クエとか全滅すると失敗扱いになるミッションって、一人が死体のまま待機してて、他の人がリスポンして戻ってくるまでまってると継続できるね。
今作もサブキャラのバックパックを保管庫がわりに
するのできる?
木曜の定期メンテ告知まだっぽいけど
今日はないのかな?
>>865
なるほどなぁ、復興と鎮圧ならこんな感じになっちゃうか。
あと前作もだけどボスキャラとか遭遇したら殺しちゃうから、「いつかブチ殺したる!」というような印象に残る敵キャラいないんだよね。
あれ?アーロンあいついたっけ?なんか音声だけは序盤に聞いた記憶があるがそれっきりのような・・・ >>864
それは思う、逆に2パはほとんど変化感じないから警戒3〜4は2パでまわってる 賞金首って一回失敗したら二度と受けられんの?道中で巡回雑魚に見つかったらハマって動けなくなって蜂の巣にされて失敗にされて萎えたわ
しばらく時間おいてコントロールポイントに物資提供したら再挑戦可能とかにすればいいのに...
>>872
マップ開いてLRボタン押してタブ切り替えろ >>872
後半に賞金首のサービスが開始されて、何かポイントは消費するけどいつでも狩れるようになるぞ。
それまでは街で偶々出会ったNPCが賞金首の位置教えてくれた事があって、リベンジできたわ。 デジタルスコープ使いづらい。外すとヘッショ落ちるしどうすればいいんだぁ
>>714
蘇生してやってるのに、途中で勝手に蘇生しやがって
こっちが蘇生モーションのまま動けなくなったわ
自爆してなんとかなったけど >>680
クソ回線だと、左隅にホストに向いてない接続状態ですってでるぞー
俺も同じく出張で持っていったわw みんなケミラン装填数UPって何レベルくらいの装備してる?1個もないからサブで取り直そうと思ってるけどなるべく低レベルのが欲しいわ・・・
>>829
しょうがないおしえたるか
使いたいシグネチャから違うのに持ち替えなおせば補充してくれる受付ジジイのムービーがいちいち流れるけど弾くれるし許せ 爆発するケミランが気になるんだが、誰も使ってないって事はそういう事なのか…
アーマー自動回復+20%のタレントって何もしなくても勝手にアーマーが回復していくんよね?
いまいち実感がなかったんだけど反映されてるのかな
防具と武器の数値がとんでもなく高くなっちまった…良いのかこれ?
まだレベル8なのに…
>>886
その特性ってさ、自動回復【が】20%増加するって話で、そもそも通常アーマーは自動回復しない訳でさ。
つまり自動回復するタレントと組みわせて使うものなんじゃ?って勝手に思ってるわ 2日間DZやりまくって至るとこでエージェントと共闘したり
ローグしたりマンハントやっつけたりとシームレスなオンライン楽しんだあとに
ストーリー戻って進めてるんだけど遠くでドンパチ音聞こえるたびに
エージェントが戦ってる助けに行かなきゃとダッシュで向ったら
そこには市民の姿が!!あー、、そうか、こっちはオフラインか、、どうでもいいや
って何回もなってる
>>888
やっぱそうなのかな
他に自動回復するタレントってある? 近くで市民がっ!
高レベル帯の場所だったらしく瞬コロされたわ
>>891
カバー時に3秒に一回5%アーマー回復のタレントってのが現状では見た事あるよ、組み合わせ検証してないからアーマー自動回復20%の実際の効果は不明やね。すまんな。 今作はDZとPvEでのドロップバランス割と良いよね
D1初期見たくDZでしか出ないってわけでも無いし終盤見たくDZ行く意味ないってわけでも無いしで丁度良い
>>891
もう何度も話題になってるが、防具MODで付けるっつー話じゃなかったかな?
自動回復があるのかは俺もまだ分からないけど、もしかしたらキル時アーマー回復とかにも反映されてたりするのかね? ダークゾーンTipsでタッチパッドでローグ化するぞ!
みたいなこと書いてるけど、長押ししても慣れないんだけど条件あるのかな?
やる事
ハンター12体倒してマスクゲット
警戒度3以上のCP制圧して設計図ゲット
各種収集アイテム探し
懸賞金
スペシャリゼーションのポイント稼ぎ
デイリー&ウィークリープロジェクト
結構やる事あるな
初ディビジョンでDZ潜るんだけだローグ役の人間って発見次第撃ち殺す目的で撃っていいの?
ランダムメインミッション、全然マッチングしないんだけどなにこれ?
>>692
敵倒して⚪付いてる所に行くだけだからな 当然マンネリしやすいよな >>880
俺も低レベルのうちに拾えなかったから店のmod設計図でクラフトした
要求スキルパワーが2500?くらい必要で弾数+2のやつ 復活バイブ自動発動成功したことないんだけど
これバイブを敵に壊されてるんだよな
これバイブうんこじゃね
>>880
スコア240で要求スキルパワー1298の+2使ってる バイブは不意に砂に撃ち抜かれたとかそういう時用だよ
押し込まれてる状態じゃどうせ無理
セーフハウスのラジオが大好きなんだけどセンスよすぎん?
世界は混沌としてるのに癒しだわ
スキルパワー7800行ったぜ
これで450modも装備できるぜ
>>903
クラフトだと2500くらいなのかそれなら装備できそうだわサンキュー!
>>907
スコア240でそれくらいかぁ
レベル25のときタレット追加+2拾ったけどケミ追加+2って一番低いの何レベくらいかなぁと思って >>870
携帯で今何してるかわかる程度やね
ブラックタスクの登場がそんなにインパクトないからパッとしないね
前作も深いストーリーじゃないけどファーストウェイブ対第二波って構図はわかりやすい敵役だった スキルはmod数値おかしいから諦めてる
ぶっちゃけスキル0でもその分火力に振れるから構わん
>>893
>>896
ありがとう
MODの自動回復っての持ってたわ。初めて見た
今、サイドアームで敵を倒すとアーマー25%回復に自動回復+20%、ターゲットを倒すと修理、回復効果に150%のボーナス付与
で行ってみたらサイドアームで倒した時にアーマーが6割くらい回復した。
ただ上手く使いこなせるかは微妙
ラジオはDJがなんか陰キャみたいでもう音楽だけ流してろやテメー状態だったけどメインクリアしたらリア充になってて探し出して殺すってなった
詳しい条件は不明だけど
装備のMODにスキルHPアップの効果が入ってるとシールドのスキルが外せなくなるっぽい?
ワールド4の警戒レベル4のコントロールポイント落とすの不可能じゃね?ww
強すぎてマジでどうにもならんよコレ
>>908
そうなるとやっぱ微妙だよな
押し込まれない状態で死ぬとかレアケースすぎる RPK74は撃ってくと命中カーソルが縮んでく、249Bは最初から小さい、L86は最初でかくてすぐ小さくなるって感じの挙動なんだけどこれって銃ごとの特性なの?
>>880
はやいうちに二ヶ所+2とれて弾薬5〜7でつかってるよ
スキルパワー忘れたけど500以下だった気がする
運がよかったのか >>920
タレント見直せ、ソロでも行けるから
溶かされる前に溶かせ >>652
PCスレより
831 UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-B/CD) sage 2019/03/19(火) 19:28:34.27 ID:GcBwvK8g0
フォーラム見て解決した
デイリーリセットの時間にオンラインになっていないと更新されないとあった
アホかよ
ちなリセット時間は18時 >>923
LMGは全般的に撃ち始めの挙動が不安定→安定、サイトが広め→狭まる
とりあえずその三つの銃のタレントにアキュレートついててそれ発動してないか確認して >>926
まじか、どーりでこの数日更新されてない訳だ
あほすぎんだろ、、、 残念ながらリーマンが平日デイリー更新されることはないな
>>924
羨ましい情報サンキュー!
レベル20くらいまでは出なそうだからとりあえずサブ20まで上げて探してみるわ! 今日の深夜のSOTGも『バグ多いし、それ修正しないとWC5解放出来ないのよ、エージェントのみんなごめん』とか言ってたが
マジにデイリーやウィークリーの更新は直せや
スキル消失、デイリー、顔バグ、modのジャンク指定とカテゴリー選択同一問題
この辺りは本当に早く修正してほしい
武器スキン消えるのはどうなってんだ
2個消えて戻ってきてないし、うっかりまたやったら嫌だからスキン付けないでやってるわ
シャープシューターの安定とリロード底上げはやり過ぎレベルで美味しいなこれ
マークスマンのレティクル収束が即になるから連射できるとかw
ps4のグラボ性能が低いせいなんだろうけど画面に張り付く感じのレスポンスの悪さダルいなぁ
>>932
CMD4000弱、シールドコンプ、クラシ全コンプ、全厳選終了までやったがCMD5000組には負ける 敵の強さを調整(弱体化する)って話が出てたみたいだね、1からやってる人はいいけど他の人は苦労するレベルではある
まあノーマルは気持ちよく進ませてその後を強くするで良いと思う
>>926
やっぱりか
更新されないからおかしいと思ってた
かなり致命的なバグ >>939
AIが1より賢くなってるが、歯ごたえあって楽しめると思うんだがなぁ
懸賞金チャレだけはソロでやるといい加減にしろって言いたくなるが 警戒3まで育てたのにリスしてる内に勝手に市民軍が奪還しやがった
>>942
自分もそうなんだけど理不尽に感じるところもあるからねえ
自爆やろう特攻連発とか、序盤から歯ごたえあるとは言えるけどストレスは感じる点と思う ハンドリングって効果なんぞ?調べてみたけどレティクルの収束?なのか
ノーマルまでは若干弱くてもこのゲームの楽しさを知ってもらう上で良いよね
ハード以上はやりこみ勢の為に今くらいでいいや
クラフトステーションのMODの数が1個少なくカウントされてるやつがある
というバグもありまぁす
何かいつの間にか携帯近付くと着信音鳴る様になってね?
>>697
anthemのアクティブ1万人らしいな
WOTより少ない… 懸賞金の居場所付近に行っても全然会えないのがもどかしい
というかそのエリアどこから入るんだよって感じのが多い
レベルとミッションの絡みで詰みそうになる事も多々あるけど装備とMODのビルドであっさり打開出来たりするのがこのゲームの醍醐味だね 買って良かったわ
敵の強さはタレットとドローン使うかどうかで全然変わる
それだけ強い
タレット万能と思ってたけど屋外はドローンの方がいい気がしてきたよ
まあ使い分けだね
これってスコープの覗き込み 強制なんね
1からやってると違和感半端ない
マルチでターレット使いとドローン使いがいると遠慮なく紙飛行機飛ばせるから楽しい
タレット様とドローン様のクロスファイアーでどんな敵でも棒立ちよ
リュックにトミーベアつけて出掛けるも花粉にやられて即帰宅
ディビジョン2やるぞー(涙目)
カバーからケミラン撃ったあとリロードしてからガバーに戻るのそんなわけねーだろって突っ込んでたけど考えてみればバグだよなこれ
おかげでタゲ集めてるときに撃てない
>>956
×12とかのスコープだと強制になるから
外してライフルみたいに使っちゃうのも手よ
倍率低いスコープだと強制のぞき込みにならない 実装されてるエキゾってたったの4つだけなのか?
しかもドロップ品2種なんて特典の見た目が違うだけの手抜きだし
2とかいってエキゾ4のセット装備も未実装とかあほなの
>>958
ハンドリング上げたら跳ね上がり押さえれるよ
安定性も跳ね上がり押さえてるけど分けてる理由はわからん >>963
最初は仕様だと思ってたけど倍率低いとならないってこれただのバグかもな 絶対一回ではサーバーにつながらないのはなんでなん?
あークソゲーあークソゲーもう知らんわ ←雑魚に蹂躙されていまココ
ちょっとやり直してみるかな ←2時間後の予想
ワールドクラス4にしてスコア上限いった人達ってどこでなにしてんの?
DZかひたすらミッションリプレイしてガチャしてるんか?
>>964
クラシファイドもWC5以降だし、エキゾもフルお目見えもWC5以降じゃないの
しばらくお預けなのは仕方ない >>970
コントロールポイントで設計図集めてます >>970
箱開けて回るのも450までならすぐいく
それ以上はフィールドキャッシュからしか出ないっぽい >>965
そうなん?
ARでリコイル収束するかしないかってDPSに直結するから安定性極振りマンだったけどハンドリングも気にした方がいいのか >>973
ごめん途中だった
出ないっぽいからフィールドキャッシュ目当てで色々やってる >>970
スぺシャリゼーション埋め、ハンターマスク12種コンプリ、懸賞首コンプリ、コントロールポイントの設計図集め
DZR50目指す、クラン内引率とか
やることないにはまだ遠い エキゾじゃなくて最上級(黄色)のユニークもあるじゃん? 特別な名前と説明文付きの
あれは何て呼べばいいんだろうな 普通にユニークで良いかw
説明文付黄色ってM1928しか出た事ないわ、全種あんのかね
>>974
タレント枠使うから自分で修正できるなら枠使うほどでもないんじゃない?
ちなみにデモのアーマーキットバフにハンドリング100%バフあるけど
それ受けてる時は一切跳ね上がらなくなった お目目クッソ悪いから何でもかんでも12倍付けないと弱点と頭狙えない
>>898
lv30以上になっても掘る以外にこれだけあるのありがたいよな 今作のローグクソ楽しいんだが。人とやり合う必要もなく敵を避けても問題無しでアイテムまで美味しいとか神
>>945
自爆特攻はうまく出来れば敵のライフが吹っ飛ぶから好きだけどな >>978
トミーガン、エミリーンガード(P90)、デジグネーテッドヒッター(SR-1)
の3つ持ってるけどM1928は持って無いなあ
トミーガン以外は多分ミッションボスから出たと思う 大通りのバックパックにナビされて路地裏行くと武器防具箱携帯エコー地下入口等がある仕様って親切やね
CPで補給しての散歩は夜じゃないと逆光で見づらいのが難点ではあるが
Lv30にはなったがミッションそっちのけで救援入りまくってるわw
グレ範囲1.5倍倒せば消費無し&溜めて投擲即爆破でチャイナボカンビルドが超楽しいw
>>680
そもそもクソ回線だと三分経つか経たないかくらいで切断されて全くゲームできないよこれ ルーズベルト島チャレンジの最後のタンク2つ破壊同時に破壊すればモブでないの知らない人多くない?テンプレ化よろしく
クリーナーズの残党みたいなのいたから挨拶にいったら燃やされたわ
マジ聞きたいんだけどチャレンジってメリットあんの?
あるならチャレンジ回るんだけど
>>985
キャシーメンドーサのショップでツナミタクティカルってついてるサイガとかあったよ >>985
あとキャシーのショップにもテキスト付きのが売ってるな >>994
メリットとか効率重視もいいけど普通に楽しみたいから行ってるわ mmp
lud20190718142229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1553060316/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC26日目 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC66日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC106日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC16日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC6日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC46日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC276日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC246日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC236日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC266日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC256日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC296日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC186日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC306日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC27日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC20日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC49日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC30日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC18日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC7日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC93日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC82日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC121日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC94日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC52日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC19日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC34日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC54日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC47日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC43日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC100日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC129日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC62日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC3日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC72日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC10日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC83日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC99日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC101日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC120日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC42日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC84日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC125日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC53日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC123日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC64日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC63日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC111日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC89日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC103日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC119日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC35日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC68日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC70日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC107日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC88日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC62日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC31日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC105日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC65日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC128日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC98日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC60日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC55日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC99日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC114日目