◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC240日目 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1639452579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↓これを一番上に 2,3行コピペして下さい
!extend:default:vvvvvv:1000:512
(荒らし対策+コピペミス防止の為)
※次スレは
>>950が宣言して立ててください。
※無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 14Q
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1628786342/ ■前スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC239日目
http://2chb.net/r/famicom/1635779086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
質問スレはこっちか
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 14Q
http://2chb.net/r/famicom/1628786342/ メンテ等の告知は以下参照
Division2公式Twitter
https://twitter.com/thedivisiongame Division2-Ubisoft Discussion Forums(News & Announcements参照)
https://discussions.ubisoft.com/category/574/the-division-2?lang=en-US CET(中央ヨーロッパ時間)+8時間=JST(日本標準時)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
買うならニューヨークエディションのほうがいいですか?
ん〜NYも遊んで欲しい、なぜなら通常版はLv30で頭打ちなんだけどNYも買うと最終的にはLv40で限界になる
そんで今遊んでるエージェントの大半はLv40で遊んでるから、彼らとマッチングできないぶんゲームの寿命が短いんだよね
長く楽しむつもりがあるならぜひニューヨークエディションをおすすめしておく
普通にNY買えよ
自分のフレが買おうとしたら全力で止めて他ゲー勧めるけど
>>9 ちょっと前に自分が最強のエージェントって言ってたよ
ny買いました
ありがとうございましたよろしくお願い致します
ストライカーはフルで貯めても特性とブランド効果捨てた割に火力伸びないのが問題であって、ミスショットで減らなくなった所で効果量据え置きのままじゃ結局微妙じゃない…?
射撃場オナニー配信者がまたストライカー動画上げそうだな
手持ちの装備でコヨーテスト4チェスカ(ヴィジ)を組んでみたけど、スタック溜まればクリクリの赤盛りに劣らない溶け方するね
初めて使ってみたけどHW3タレドロみたいに厳選途上が組みやすい火力装備としてはアリな気がしてきた
ホアダーとサンタハンターがそれぞれ新マスク落とす?
レベル上限上げていくのってオンラインゲームでもあまり無いのか?オンラインゲームでは当たり前にやってるのかと思ってた
他はメタルギアサバイブぐらいしかやったことないからわからんけど
>>22 ギラガの新ネームドマスクと新ハンターマスクらしい
ストライカーと変なサンタイベ以外バグフィックスだけか
来年2月すら来ないのキツいな
新コンテンツの延期は分からないでもないけど、衣料品イベントすら実施できない理由ってなんなんだろうね。
>>26 新コンテンツに関係した衣料品イベかもしれない
次アプデでDCの季節が秋に移るのでイベは秋服中心とかそういうの
ハンターはマスクだけサンタだった
ホアダーが落とすギラガのネームドはブランドボーナスが無い代わりにMODが2枚刺せる
これ厳選できるなら掘りたいな
>>28 厳選できるよ、俺が取ったのはスキル修復だった
エリ防って上限あったっけ?
6ヶ所12%で72%、チルアウトの追加1で84%
サバイバリストで94%か
幻の13%山ほど持ってる人は100%にできるかやってみてほしいな
エリ防は上限80じゃなかったか
これストライカーはボディとバックパック付けたらバフ100%超えるのか?
>>28 ドロップあるみたいな話だけど去年と一緒ならサミット行かなくていいな
情報ありがと
ブランドボーナスはともかく特性1つ減ってるのは痛いな
mod以外で盛りにくい特性か特性+mod2つに全部同じ特性積む場合くらいか
適当なミッションスタート地点にFTして辺りうろつく
→すぐ出てこなかったら別のミッション場所へ
→出てきたら倒して限定アイテム入手
→ログアウトして再ログイン
→繰り返し
これでスレイヤーもチルアウトもどんどん取れるな
厳選と言うほどのもんでもなかったわw
>>34 俺も一瞬そう思ったが例えばクリダメ×3とか本来ありえない組み合わせも選べるのは面白いんじゃないかな
クリダメ引いてコア赤にして使うくらいしか思いつかない
ダメ率赤盛のヴィジランスオブリティレイトと赤盛スト4コヨーテオブリティレイトを同じFAL使って実戦で比べてみたけど
話にならん火力しか出なかったな。使い方間違えたのか
クリダメ3はSMGみたいにクリ率余らせるような場合にいいかもな
他はスキルヘイスト3やスキル修復3辺りも組み方によってはアリか
>>38 スト胴いれないとバフが100溜まるところが50しかたまらないんじゃないかな
ブランドがない代わりにコア特性+特性2つ+mod2つ
とかだったら頑張って厳選するんだけどなあ
今の所項目が1つ減るデメリットしか思いつかないわ
>>28 新装備で結構ビルド広がるじゃん
明日からめっちゃ掘るわ
>>38 連射速度高いやつでやらんとあまり効果発揮できないんとちゃうの
スト4は胴入れてスタック100にしたら赤6のダメ超えるな
射撃場でスコピ胴クリ赤6で70万位スト4だと80万いく
さらにレートとハンドリ+15%だからバフ維持できれば普通に強いと思うわ
チルアウトは一見可能性ありそうなんだが。
ブランド効果で盛れるヘイスト、スキル修復なんかはマスクにしか積まない場合ハナウ、アルプスの下位互換になっちまうな
おま環かもしれんけどジェファーソントレードセンターにFTして後ろの大通りを適当に走ると高確率で湧いた
昨夜1時間の成果
私はDZサウスから東に進んで北上派。
市民がそこらで喧嘩していなければいつもいた。
キャピトルDCDリンカーン勧める人がいるけど、その3ヶ所はハズレ多いね。
DZサウスエントランスならまっすぐ北上でも出るときあるな
100発当ててバフキープしてようやく高火力出るってのはやっぱり重すぎるかな
まあソロで気分転換に使うくらいか
今までほどスタック下がりにくくなるから少なくとも遊べるビルドにはなったと思う
1からだけど弾抜けするのにスタック下がったからな…
クラシの頃はそれでも余りある魅力があったけど
ストライカーダークウインターとかストライカーカメレオンとかFAMASとか連射速度早いの使えそう
マルチでやる場合ホスト無視して先行するような連中はともかくメンツ待つ人はエリア移動のたびにバフため直しになるだろうしね
ロックンロールなら爆速でバフ溜められるね
SMGも盛りきれないクリ率補填できてレートも早めだから相性いいっぽい
バックパックの効果変わって火力直結になったから胴・背中ともにストライカーかな?
あとはフォックスかフェンリスにチェスカorグルーポorコヨーテで組んでみるか
胴・背中入れてストライカー検証してみたけど
今んとこ近距離でも中距離でも従来のビルドの方が火力高い
近距離は回復もあるHFに火力でも負けていては使い道無い
中距離でどうにかなりそうだけど今んとこ閃かない
ARとかが前より火力出せるようになったと考えれば幅は広がった、かな?
保管庫でカビ生やしてるストライカーを日干ししてみるか
配信者がこぞって似たようなビルド動画あげる流れだろうなぁ
まあHFが近距離戦の性能で遅れを取ってたらどうしようもないし、HFは逆に中距離以遠で話にならんからね
オーソドックスなカバーシュートスタイルで距離問わずARとか撃つような人とかならスト4使ってもいいんじゃないかと
ただ胴付けないなら黄色で固めた方が選択肢も多いと思う
背中もストにするとヴィジランス差で赤盛りにダメ負けするかな
あと普通にカバシュしてるだけだとバフ溜めと維持が思ったより難しい
バフ貯めやすくなったからベスト選択肢に入るくらいにはなったけど主力ではないわ
チルアウト落とすホアダーってガシャガシャうるさいやつだよね
スニッチもそうだけど探すといないな・・・
ストライカー胴鞄ありでmax65%アップ、現状のDPSトップがフォーカスヴィジランスで最高85%にコヨーテも入れられるけど、使い勝手で考えたらハンドリングと連射速度上がって被弾も気にしなくていいストライカーも十分強い
関係ないけどタレント各種ちゃんとアイコンが出るようになって発動もしっかりするようになってる気がする
接近戦はコブラのアイコンのほかに距離が表示されるようになったりとかこれTU13からだよな
クラッチとかも前はなぜか全然回復しなかったりしてたのにちゃんと動く
1と同じく自己修復するぐらいしてもらわないとなぁ...どうせ末期なんだからクラシファイドみたいなカンフル剤ヨコセヨ
まあ普通に使っていけるけど従来の赤盛の火力追い越すのに時間かかるしその後のスタック維持も現実的じゃないね
楽しむための選択肢には入るけどメインにはならんかな
>>68 ストライカーって実はバック込みで65%ではなくもっと効果が高いんよ
×1.065の100倍ではなく
×1.065を100回繰り返す「累乗」計算なんやで。
単なる乗算より累乗の方が数字が大きくなるんや
ストライカーなんて使ったことないだろうから勘違いしてる人いるけど
実装時から武器ダメ0.5%×50じゃなくて
0.5%の50乗やぞ
胴背無しで28% 胴有りで64% 背有りで38% 胴背有りで91%
なのでベスト入れてフルスタック維持できるような戦い方できるならヴィジランスよりストバッグ入れたほうがいい
スト背って溜まりやすくするだけで上限は変わらんと勝手に思ってたわ
>>77 昔は「ミスショットのペナルティが3→2になる」だったけど
どこかのタイミングでデフォでペナルティが2になり「バフが0.5%→0.65%」に変わった
ARでチマチマより、ショットガンで凸った方がいいね→ストライカー
D1の時もナーフ前はスト6にサイガで凸るのが早かったっけ。その装備でレキシトンめっちゃ回してた記憶ある。
場所、標的:射撃場15M 銃:カバー外AK-M
マスク:チェスカ、胴・ホルスター・鞄・グローブ:ストライカー、膝:クリダメフォックス
の合計クリ率53%クリダメ127.2%(最適化済ませれば後1.8伸びる)でスタック100溜めて胴撃ち71万
自分の今の手持ちだとこんな感じだな。
ちなみに銃は同じ(スコープ・マズルをクリ率から8倍及び安定性に載せ替え)で普段使ってるフォーカス&ヴィジランスにすると86万出る
上でヴィジランス入れるよりストバッグのほうが〜云々と書いたけど
普通にヴィジランス入れたほうが火力出るわスマン
ストライカーバフひとつひとつが累乗なのはもちろんだけど、合計武器ダメバフじゃなくて全てのダメージ上がるバフだったんだな。今更気づいたわ…
って待て待て、これストライカーの背中よりヴィジランスの方が強いじゃん。
>>81 の装備から、マスクのチェスカと鞄のストライカーを逆(マスクをストライカー、鞄をヴィジランスチェスカに)にしたら(合計クリ率・クリダメは同じ)76万出るやん
単発火力で劣ってもRPMで補って純黄と体感差をさほど感じないようにしてるのがストライカーなんじゃないかな
ハンドリング上がってる分当て易くもなってるんで割と迷うわw
射撃場5m Pメジャード後半
スト4グルポチェスカ特性全max
胴スト背ストが949904
胴ストヴィジが972110
ヴィジのが理論値上だけど諸々込みで背ストのが良さそう
お手軽銃器ビルドって感じやね
復帰する人どうぞこれから作ってくださいってバ開発からのメッセージだろうな
ホアダーは下手にうろつくよりDZサウス東方向近くのマンホールから湧かせて
リログ地下鉄CPからDZサウスへFTが一番ラクかも
チルアウトいらんなあ
常時コヨーテ装備の奴がこれでクリダメをさらに盛れるとか言ってたけど何言ってんだかわかんない
タンクビルドを使う奴がエリ防追加するくらいしか使い道ないんじゃないのか
お手軽ビルドといえばリガータレドロ
まぁ最近だと無限デコイトラップでしか見ないが
スト4+コヨーテ+フォックス / カメレオン or ダークウインター
赤青黄 2:3:1
クリ/クリD 60弱:140弱
スキル:アーティハイブ/シールド
どうだろう試してくれ
火力はHF超えたアーマー回復無いけど
スマンやっぱ強かったわwww
こういう風に産廃セットとかちょいちょいじってくれればまだ遊び甲斐があるのにな
どうせレベル引き上げるんだから定番環境ぶっ壊してくれ
>>88 期間限定アイテムだろうしあまり強くされても困るからこれぐらいでいいわ
色々MOD組み合わせて遊んでくれってことでしょ
グラスキンだがストライカーが許されるのなら青6でもグラスキン(笑)使わずクリダメ70万行くビルドなんて良くあるぜw
しかも回復に盛ったり状態異常90に盛ったり自由に出来る
例えばキル時回復20%青6銃器ビルドでも立回り次第でヒロイックデブにSMGでクリダメ80万〜とか余裕wしかも必要なスキルは盾だけファイア盾や味方の支援とか一切無し
ヒントは既存に縛られたら負けw現実直視してみなw
今時長文とかw
ネゲブでうち放題ストライカーは考えたけど微妙ですかね?
アドバイスよろ
>>97 レートが微妙じゃね? たまなくなるしうち放題ではない
アドバイスサンキュー
ネゲブ出して撃ち放題とか言ってるくせにナニイッテンダ
リロード無しでブレキン撃ちまくれよ
>>99 150発にして100発当てたら弾補充されるスキルあるじゃん あれなら確か弾減らない これが本当のうち放題
ブレットキングはリロードが無いけど安定性とか攻撃力とかに問題抱えてるからな
あの飾りのバイポッドが機能すれば…
ネゲブとブレキンはRPMもダメも同じよ
ソロなら命中安定盛れるステディネゲブもいいんじゃない
マルチならブレキンだと味方もたまにお得
どちらも特性の弾薬補充は手持ちを消費しないし長丁場でもなければ残弾を気にする事はないかと
>>88 クリ盛りならソコロフ2とチェスカとグルポンで枠埋まるから実際に枠を奪い合う競合相手はカバ外のフォックスとかエキゾになるんだよな
フォックスもエキゾも外せないならこいつの席は無い
ストライカーの胴背は罠だと思ってるわ
胴背以外ストにしてもクリダメが1%ダメ落ちるだけで、レートとハンドリング、基礎ダメ上がるからこれメインになりそうだな
スタック50ならオブリと似たようなもんだし
なにより楽しい
どうせやること無いんだからチルアウト使って色々組めばええねん
自分は他ゲーやりますけどぉ
>>72 >>74 1.0065の100乗かぁすごいなー(棒)
胴込みスト4野良フルパで使ってみたけど均すと累積半分くらいがいいところだな
累積意識すると立ち回り荒くなってやばい
スト3で連射速度上げるだけに留めた方がいいような気がしてきたw
このゲームのライトマシンガンの火力mg5以外ゴミだったの忘れてたわ x8スコープから解放されると思ったがそもそもつけてたほうがエイムが楽 このままでいいや・・・
みんな連射速度500のライトマシンガン使うからってそれの弱体化の仕方を見てムカつき、このゲームの製作者バカなんだな‥と思ったのを思い出させるな
>>88 そっかチルアウトあればサバイバリストなくてもエリ防80%容易に行くのか
チルアウトとストライカー改善で趣味ビルドの幅はちょっと広がった
ただ新しい的がマジで欲しい
春から待って、また1年待つんかねぇ…待つけど
開発もディビジョン2はこれ以上は腐りようがないと思ってんじゃね。だから、急いでコンテンツ追加して鮮度を上げようとか保とうとかする気もないんじゃね。金かかるし。
ダメージ計算が複雑怪奇なのはディビジョン2の残念なところだけど、知らなければ知らないで無邪気に遊べてしまうのは良いところだなぁ、と、氏のツイートを見てるとつくづく思う。
>>107 > スレイプニルとストライカーはマジ楽しいぞ
>>112 ブラックタスク相手だと犬とかミニタンクとか累積貯めやすい敵多いからいいぞ
夕夜辺りにやってもミッションによってはマッチしねえなあ
赤盛たまにグラキャでスキルはほぼリバイバーとフィクサー固定なのにリザルトでスキルダメや爆破ダメが何故か1位になったりするんよな
バグってるのか
爆発ダメは敵の爆発する系の弱点も加算されるんじゃない?
スキルダメは割と謎、確かトゥルーパトリオットの花火とかネゴシのクリティカルによる間接ダメージが反映されてた気がする
1年ぶり位に復帰しようと思ったんだけど今の強ビルドって何にあたる?
基本ソロなんだけど
>>125 スト4が最強になった
ソロ向きだからはよ復帰しろ
エクリが居ると伝播でリザルト結構グチャグチャになったりする
結局チルアウトはギラガードの名前だけ付いた簡易マスクって扱いなのか?
問い合わせも英語スクショ送らんとだから面倒
リザルトはやっぱり当てにならんのな
銃器の与ダメはちゃんと反映されてるぽいけどねえ
武器ダメも振り切れてマイナス表記になっちまうからな…。各種状態異常付与、HS数、弱点破壊あたりは合ってるぽいけど
あったな377とか笑
でも今のより前の数字積み上げシステムのが良かったなー
リザルトバグは多分UBIのポテトサーバーのせいだと思うんだ
>>125 ソロならタクティシャンにメメント背負って赤3青3黄3作ってドローンと盾出してスポッターインシンクが快適だと思う。
折角なんでスト4タレント比較掘り下げといた
射撃場5m Pメジャード後半 バフmaxクリ胴ヒット
スト4グルポチェスカ特性全max
胴ストヴィジ 972110 ヴィジ無 818290
胴スト背スト 949904
オブリヴィジ 877418 ヴィジ無 757548
インテアドレ 841497
赤6 857666 ヴィジ無 705237
オブリ背スト 816204
赤6はグルチェスハリハリコヨFOXのオブリヴィジ
個人的には胴背ストでバフ溜め頑張っていきたい系かな
なんかチルアウトっての探せばいいのかな?
マップうろうしてればサンタ帽居るからソイツ倒せばおk?
こっちに向かって走ってきて、デカイバックパック背負ってて、ピストルで撃ってきて煽る奴ぶっ倒せば落とす。
アーチェリー撃ってきたり、マンホールだかバケツの蓋だかを盾にして突撃してくる黒づくめの奴とは別だから間違えないようにね
>>138 そのサンタを倒すとスレイヤー(雪玉銃)とチルアウトを確定でドロップ。スレイヤーは最適化ができるようになったっぽい。
黄盛りで敵攻撃する意味無いときはスコーピオと同じくけっこういい妨害になるんだよな
CCさん?
NewYork終わってエキゾチックやネームド装備を集めています
メメントやメカニカルアニマルなどが欲しくてグローバル難易度チャレンジで目標アイテムのCPを周ってはリセットしを繰り返しています
サミットは行ったことないのですが、装備集めとして効率は良いのでしょうか?
ソロプレイです。
ちょろちょろしか敵出てこないし効率は微妙
目当てのブランドがマップに無かったら行く事はあるけどそれでもソロは震えてくるほどつまらんよ
ドロップ以外でソロの場合
ウィークリープロジェクトの納品と難易度ノーマルでもいいんでサミット30F踏破で週に2つはエキゾ確定
毎週の侵略ミッション3+拠点1で各ネームド1個、最後のタイダルベイスンでネームド2個の6個確定
他に期間限定で開催されるグローバルイベント(今だとSHDエクスポーズ)やリーグに参加して報酬からエキゾやネームドを入手する方法もある
サミットは自分が欲しいアイテムを優先指定して掘れる利点があるけど効率が良いとは言えない
何よりソロ自体が効率が悪から掘るならヒロイックマルチを検討する事を勧める
敵も増えて強くなるけど経験値もドロップも増える
凸らず死なないように気をつけていればあとはベテランエージェントが引っ張ってくれる
>>144 >>145 目標アイテムが自分で決めれるサミットはかなり魅力的だったのですが効率自体は微妙なのですね。
CP落としつつプロジェクトやイベントをしてみることにします。
詳しい説明ありがとうございました。
>>146 装備集めしたいなら
>>145も言ってる通り、応援要請してマルチを勧める
4000とか5000くらいの高SHDレベルの人が混じってると、いい装備を共有してくれることもある
俺はエキゾは遠慮なく落としてる
黄色装備は落とさないわけじゃないんだけど「別に要らんよな…?」って感じですぐジャンク指定しちゃうのでミッション開始時に欲しいものはチャットで言っておいてほしい
たまにヒロイック周回野良に入るけど何が欲しいのか言ってくれるとお手伝いしやすいね
共有っていいよね
爆発のダメージあげるため2ヶ月くらい探してたスキルダメージ付コントラクターグローブを共有でいただいた
超嬉しかった
サミットはそれぞれ目標が異なるプレイヤー同士がマルチで組んで登れるというのが最大の利点
目標がDCやNYで掘るには面倒な場所になってたり、そもそも需要が少なくて人が集まらない装備だったりする時には、プロジェクト消化も兼ねてサミットにした方が早く人が集まったりする
フレンドやクラメンに同じ目標にして共有してもらえば効率は更に上がる
サミットはそういう場所
ストライカーのバフってペスティレンスのスリップに乗らない?
グローバルヒロイックにして救援出せば適当マルチかシェパード目的のSHD4桁がゴロゴロ入ってくるからその辺のCPとかバンバン攻めればいいよ
手動推薦と攻め終わったら次のアクティ指定をさっと入れれると皆ハッピーになる
ストライカーは「銃によるダメージ」をバフする効果なので、「素の銃ダメと同じ数値のダメージを与える状態異常」なペスティには適応されない
>>153 ありがとうエージェント ハンドリング全振りのペスティレンス使えばつえーじゃんって思ったけどダメなんだね
逆に言えば、グラスキャノン以外のタレントだとダメ伸ばせないんで胴に射撃準備入れやすいって話でもあるけどね
エキゾってレベル4桁にもなったらもういらんだろうけどオレンジの光柱には人を惹き付けるもんあるね
誰かが2桁3桁のために落としたエキゾをトンビのように奪ってく4桁よく見かける
始めたばっかで分からんけど
もうエキゾ要らないとか何がモチベなんや?
ないからほとんどスレオン民じゃないかなみんな
使えるエキゾも少ないから砕いて素材にするしかない
>>156 拾いやしないが、エキゾ共有されたらなんか見に行っちゃうわ
ネームドの柱とかも見に行っちゃうなぁ
誰にも共有されることなくオレンジの墓標の様に突っ立ったままだった俺カメレオンのことも忘れないでください
エキゾはステータス固定な上に最適化で最大にできたり素材で再調整ガチャもできる
なので厳選要素が低い
>>156 戦闘エリアとかインタラクトするとこには落としてないよね?
何度か経験あるけどそれされると拾ってしまうのだよ
>>156 新規の人に落としたつもりが中華圏っぽい名前の人らが中身も見ずにすごい速さで拾ってくのはよく見る
エキゾはサブ特性ランダムドロップで再調整可能にしてくれたらビルドに最適な装備一式を揃える気も起きるんだけどな
>>159 >>162 D1からレジェ終了後と変わらんよな。もう要らないけど何共有したか気になってしまうw
そしていつか使うかもしれない装備は使わない=倉庫圧迫w
>>160 それも何回か見かけたね
で多分寂しげに自分で回収してた。喜ばれなかったプレゼント持って帰るサンタのようなわびしさよ
ターディグレイドとかスイドリみたいに肩透かしなエキゾを共有するか悩むわ
チル30個位掘ったけど唯一狙ってるクリダメ付きだけ一生出なくて草
結局全特性一応取っておこうかなってなって倉庫も圧迫してきて腹立つわ
>>166 毎年雪玉トンプソンよりD1みたいに衣装やベルエモにすれば良かったんじゃね?と思ってしまうが...
延期マッシブ無能発揮でイベ無理よな...
エキゾ全部ゴッド4キャラが分揃うと捨てるしかない
せめて素材多めに採れるとかならいいんだが
DZで最初の一本目のペスティレンスをローグに奪われた悔しさから
ガチガチに対策を組んで二本目は回収に向かったけど結局ザコ敵以外何も出てこなくて拍子抜けした思い出
ハンターズフューリー装備してるエージェントの衣装実装しないんだろうか
今やすいけど2K払う価値ある?
世界観は好きだけどソロでしかやれないとなるときつい…
PS版で考えてる
>>173 払った分楽しめるかは君次第としか言えない、万人向けとは言えないゲームだからね。
本編ストーリー段階だと通常マッチングには期待出来ない、エンドゲーム(ストーリークリア後のやりこみ段階、人口的な意味で現状だとDLC導入ほぼ必須)にはぼちぼち人いる。
後このゲームには救援要請ってシステムがあって、それを利用すればフィールド散策やミッション攻略を他のプレイヤーに手伝って貰う事も出来るよ。
それに本編ストーリーを全部クリア済み扱いにしてDLCストーリーを始める事も可能、デメリットが無い事も無いが。
DLCストーリーをクリアすれば、現役のベテランたちと通常マッチング出来るようになる。そのDLCストーリーも上記の救援要請でマルチで進める事も出来るし
ストライカーそっちのけでペスティの疫病ビルド検討してるけど、スリップダメ優先すると生存性とのバランスをどこで取るかが結構難しいな
メメント頼ってスリップ100〜120万ドローン回復6.5〜7.5万/秒まで行けたけどマルチで絵面が地味すぎて泣ける
キンタマ来たらペスティ疫病で2M近く出るからふるえて眠れ
>>175 疾病ビルドは武器ダメ100以上を目安にして、ストライカー3のグラスキャノン、ハンドリング盛ると楽しいぞ
今からやるのはなあ
まあゲームは面白いよ 装備考えたりね
まあ敵は銃を撃ってくるわけだからね
銃を撃たれるにしては死なないゲームだと思うけど
敵のほうがはるかに強いから
隠れないで棒立ちで撃ってたりしたらすぐ死ぬよ
応援に来てくれたベテランが堂々と立ってるからって真似しちゃいけない
>>173 どんなゲーム好きかわからんけど、ストーリクリアするまではソロメインだよ
野良マルチあるけど、流石にあまり人がいない
2000円分楽しめる人の方が多いとは思うけど好み次第だしな
撃たれたらすぐ死ぬのはもうそういうゲームなので割り切れ。
カバーを利用して戦いつつ、撃たれてやばくなったら隠れてアーマー交換か回復スキルで回復。スキルのストライカードローン飛ばしたり、タレットを自分より敵に近い位置(勿論タレットの射線が通るように)に投げる事で一時的な囮に使える。
あとDLCじゃなくて本編やってる場合の話だが、もし敵にドクロマークが付いてる場合はレベル不足=そのエリアはまだ早いって目安
レイド目的以外でホワイハウスで救援要請出すのやめないか!数が減ってる救援要請がそれで一回潰されてもったいない
このゲームハクスラなのにゲームバランスめちゃくちゃよな。どのブランドでビルド組んでもTTK変わらねぇし装備掘る意味がねぇ
>>175 スト3、胸の全赤ベルストーン、ガンナーで疫病120万確認
回復なんていらないだろ
って、半年くらい触ってないから今は知らんけど
>>179 シューティングじゃなくてRPGだって何度言えば
シューティングゲーみたいな立ち回りしたら即死だよ
即死(自分と味方だけ)
というかシューティングのが棒立ち=即死なんじゃないのか?まともにやったことないから実態は知らんけどそんなイメージ
>>185 それはねえだろ、511とかアルプスでやったらどうなるか‥
他ハクスラゲーと比べて思ったのはどの装備でもそれなりにやれるってこと
装備ごとの個性は非常に薄いけど好きなもん使ってやれるのはいい部分だとは思う
グルポンチェスカプロビ3フォックスでp416使ってたけどスト4の方いいのかな
>>173 残念ながらここ1年は装備堀りの最前線くらいしか満足にマッチングしないし
それも最近じゃ更に過疎が進んでるから、
最初からのプレイだと長い時間ソロオンリーになると思う。
モンハンみたいな救援も呼べるっちゃ呼べるけど、戦力差が酷すぎて
キャリーされてる感が強くて共闘感は無い。
バフたまるまでが長い気がする
連発ショットガンなら速くたまるけど接敵時にショットガンの距離じゃない時も多いし
バフたまったらそれなりに強い感じはした
今までの赤盛りビルドでもいいかなとも思ったけどバリエーションが増えるのは正直嬉しい
もう自分はすぐ死ぬから後ろからライフルでタレットとドローンで攻撃をしてもらう全部黄色マンになりました
へたくそな俺はこれくらいしないと拠点も取れないw
>>190 挙動も素直で集弾性も高いSIG556お勧め
あと個人的な好みでFALとFAMAS
P416ってホントに性能のダメ入ってる?って時がよくあってやめた
ここは適正あってやり込んでる人が多いからうまくいかんと自分だけ下手くそな気がするだろうけど
ヒロイックあたりはライト層には難しいと思う
敵の挙動がかなりいやらしい上にエージェントは虚弱体質だしね
PS+入ってないけどPTにレイドと要請参加もできるけど
いつから解除されたん?
まぁ、赤盛りとかにしないで青盛り半盾スコーピオとかでやれば
そこまで火力出ないけど死ぬ事も減る
クリダメチルアウト落ちたー
30分でゴブリン狩り終わりました
チルアウト厳選ならジェファーソントレードセンター
ファストトラベルして入口後ろの道を南北に行ったり来たりしたらマンホールから100%に近い位湧く
取ったらリログ
この繰り返し
厳選して何に使うかは自分でも良くわからんがw
もう従来どおりの形式で構わないのでマンハントの新シーズンだけでも始めて欲しい…ナタリア、そこにいるんだろっ!
大型アプデが来るまでひとつきに一度ぐらい弱すぎる装備のテコ入れを続けて欲しい
あと衣料品の色違いぐらい出して欲しい
チルアウトはエリ防や状態異常盛り以外だとmodにもあるブランドボーナス装備で手持ちが無い時に、簡易より組み易い代用品で選択肢になるって感じ?
スキダメヘイストのハナウマスクが無い→スキダメのチルアウトにヘイストmod2つ載せるとか
同じような使い方がチェスカグルポプロビリヒター辺りでも出来るかな
需要があるかは知らんけど
クリティカル系盛りたくてチルアウトいれるのは赤字でしかない
エリ防x2とかクリダメx3ヘイストx3っていうパーツにできるのがチルの一応の強みか?それが必要かはともかく
まぁ無くても困らんし1部位だけなんだしギラのブランド効果もあってええやんって思う
NGSといいディビジョンといいダメダメな所が似てるな
運営のアホさも似てるし
チルアウって落ち着けって意味だからな
「いつまでこんなゲームやってんだwww」
っていうマッシブの煽りだと思ってる
使い道の困るマスクとスタック貯めやすくなっただけのストライカーで盛り上がっちゃうからな
チルアウトがマスクじゃなくてグローブホルスターニーパット部分だったら
結構強いのにな
コニーアイランドの柵を乗り越えて探索してるけど
ものすごく広くて
なんか不思議なものが沢山あって新鮮
タンカー
荒野
草原の丘
ご来光
何でこんなマップがあるんだろうか
延々と走り続けたら見つけたビル群
近づいたらケルソのサミットの案内が流れてきたから
サミットビルだと判明
煙上がってるから何かもっとイベントに使う予定だったのかも
サミット会場のビル
この建物の真下に行くとエレベーターの座標と一致するから分かった
ちゃんと外観があったんだ
グラスキンだがDPSなんて何使っても変わらんよ
このゲーム例えばアルプスクリ率クリダメとギフトのクリ率クリダメは体感殆ど違い無い
フォックスコントラも同じ
コニーアイランド柵越えって修正されたんじゃなかったのか
とりあえずで作ったマップが残っちゃってんのかね
>>219 アプデで修正されたと思ったけど
今日やってみたらまだできたよ
サミットのマップもその周りにあるよ
>>216 もやの中のサミットビル遠景いいな。
ヘリやなんかで乗り付けるムービー欲しかった。
外観自体はサミット1Fから見上げればちょっと見れるよ。
しば〜らくやってなくてSHDレベル50くらいなんだけど何したらいいですか?
>>225 たぶん別のゲーム
たいしたアプデは来てないのに
よくわからんけどーなちらっと復帰勢で
マッチングひどい
>>229 なぜか普通に乗り越えられる柵が1箇所ある
>>188 それがあるのがディビジョン2なんよ。アルプス6部位赤盛りでビルド組んでみよく分かるから
どのビルドでもTTK変わらないってのはよくわからんがアルプス6部位赤盛りってのは廃人の遊びに思える
設置したハイヴって回収しなくても遠く離れるとチャージ維持したまま勝手に戻って来るんだな
置き忘れた蘇生ハイヴとか今まで取りに戻るか諦めて砕いてたわ
>>231 それが本当ならコア青6のクリ盛りがもっと流行ってもいいはずだがDZ以外じゃまず見ないな
ブランドガン無視で赤6にしたらってことか
>>234は無視してくれすまん
アルプス赤盛りは逆に難易度高いなw
赤5と赤6とか全赤ブランド違いで差をあんま感じないってのはまぁわからなくも無い
青も黄も何もTTK変わらんと思うならこのゲームは向いてないからボダランとかに行った方が良い
>>221 漂う廃墟感なかなかそそるが、エージェントが臨死体験で見そうな景色だなw
まぁ、ブランド全てが強い訳では無いけど
ある程度どの装備でもヒロイックが回れるのは良い所だと思う
緑装備もどんなに工夫して火力出そうとしても最終的には純赤盛り火力特化のちょい劣化ぐらいに落ち着くのホントつまらんわ
火力出すまでのめんどくさい準備いらない赤盛りでいんじゃね?ってなるわな
発売日から最初のレイドくらいまで真剣にやってて(レイドタイムアタック勢)その後パタっとやめて情報もろくにわからないんだが復帰して楽しめるかな?置いてけぼりだろ?
>>243 アピールに感じたなら
お前が卑屈なだけ
まぁ今から復帰してレイドタイムアタック勢にまた返り咲けるかと言われると難しいだろうなw
アピールかどうかは知らんが○○勢っていう言い方は集団にいると安心する日本人的感情が見えてすごくダサい
実際に補欠含めたフレンドかなりいて二軍まであったからそういう言い方になったが友達いないやつにそう言われてもなあー
そこまでやりこんだヒトがあえてそう言ってんなら謝るけど
一線級とかは全く望んでない。かなりあの頃よりルールとか変わったよね?
レイドのTAてバグか知らんがまともに測定出来て無くないか、しばらく前にクラン入口のレコード見たら1位が6分とかになってた気が
TAと本筋のゲームが全然別の楽しみ方だから、そこを聞いてくることに違和感がある
レイドやりたいかつてのレイドTA勢なら一緒にやってたフレに聞く方が詳しい返事くるんじゃない?
図星突かれたからって急に友達とか言い出すなよw
お前こそたくさんいる友達に教えてもらえるだろw
まあいいよ。初期の頃似たような煽りしてたわ。俺も。頑張ってくれや
それとTAとPKがこのゲームの醍醐味と違うんか?ドラクエしてんのか?
TAとかにお熱上げちゃうアスペの方がリアルのお友達具合が心配だわ
TA勢でもvP勢でも別にいいけどグラスキガイジみたいに話が通じないのはNG
でもオレツエーするゲームなのにどこで欲求満たしてんの?まさか数値上だけなの?
DZでニコニコしながら嫌がらせPKしてる奴よりやべー奴が出てて草
このゲームのTAが醍醐味とか笑わせんなよw
その補欠含めてかなりいたっていうフレンドに聞いたらどうだ?w
それとも自然にそういう煽りをするから友達失くしちゃったのか?
DZ勢になって最後は居なくなったぽい
もう全員他ゲーしてんだわ
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれなわけでね
そこを想像できんあたり社会経験の少ない子供やろ
>>257 こんな所に「レイドTA勢」なんて枕詞使ってる時点でお察しなんだからやめたれ
>>256 いや初期からきちんとやってりゃあ厳選すんのもすることなくなるほどでTAとDZ以外やることが無かったんだわ
もうそれも使い物にならんのはわかってるが
まあまあ今日は日曜だしサザエさんでも見て落ち着こうや
>OjNfEIXFd
これSIXXかKOKIって奴じゃね
なんだっけVCで面接やってたクラン
laugh out loudだっけか
レイドTA
ステージ1→オキシ
ステージ2→ワンパン
ステージ3→しらん
ステージ4→空爆スキップ
んーステージ1はオキシよりはアキレスOC+レグルスのほうが早いんじゃないかなぁ
ステージ2のワンパンはメンバーの習熟度にかかりすぎているw 最速組がLv30のスコーピオ揃えて放火マン怒らせないように忖度してるとかやってることがガチすぎる
ステージ3が多分一番の難関で、診断の色バグが起きるとTA終了
ステージ4もロケランモブが引きこもるバグが発生するとTA終了でキツイ
今回のがそいつという確証はないけど、面接とかやってた割に特に世界一ってわけでもないし見てて虚しくなるなw
>>242 最初のレイドってことは色合わせゲーやってた頃だよな
あの頃のシステムは2年目開始に合わせて全部投げ捨てられてイチから説明してられないレベルだから調べた方がいいよ
>>268 活動時間が18時から朝方まで?
夜が明けたら寝て夕方起きてゲームするって無職生活やんけ
下の方にあるから、朝方は2時頃までって事だと思うわ
それでも18時からだと8時間だから、社会人なら普通に睡眠時間削らないといけない
esports種目でもないのに8時間拘束されるのは草
そんな気持ち悪いクランに入ろうとする人おるんやねえ
GEは人気の蘇生とハリウッドまたやれってか。たまらんぜ
ガーディアンみたいにどのGEもパーティー全員に金弾バフまけばいいのに
肝心のガーディアンが今回入ってないのが非常にファック
ガーディアンもマルチならヘイト分散するから誰かしらガーディアン倒せて全員が金玉になるんで快適よね
金玉は自分しかバフかからなくてマルチだと凸って取り合いになるから仲間に任せて後ろ着いて行った方が楽
今の蘇生はヘッショさえできりゃ気持ちよくなれるからいいとしてハリウッドはゴミ中のゴミ
ランランっていう人って指の人じゃなかったっけ?
エペやりたいって言ってるんだけど…
>>281 メガネBBAか?勝手にやらせとけ
UBIJなんて本社となんの関わりもないガラパゴス企業だぞ
>>269 広報まで募集してるんだぞ
おじさん達の仕事ごっこはキツいよね
本気でいいタイムを出したいこと自体はわかってあげられなくもないんだけど、面接で本気出すところって実際の練習とか情報収集は雑だったりするんだろうな
そんなのに使う時間をタイム改善の調査に使うのが普通だし…
ランランっていう人って指の人じゃなかったっけ?エペやりたいってつぶやきは許されるのか?w
ゴールデンなんかのバフはアホみたいに火力上がるからビルドもクソもなくなるね
普通にビルド楽しみたい人からするとゴールデンやガーディアンも楽しくないんじゃないの
>>286 自分の会社が作ったバトロワやればいいのにな
せっかくゴーストリコンの新作は待望のバトロワゲームだと言うのに
グラスキンだがubiじゃVEすらなのにVPのレスポンスとか無理無理w
ubiはインディーズ支援企業みたいなモンだろ?
だったらそろそろ今のニーズに合ったスペックをガイドラインにした経営しないと完成した商品なんて無理
まぁインディーズとユーザーの繋ぎ役だから永遠に無理かw
ゴーストリコンはホント残念だわ
ワイルドランズがなんでウケたのか全く理解してなかったのか、分かってたのにあえて無視したのか…
看板シリーズのアサクリもだいぶ迷走してるし有能なスタッフがセクハラ騒動やらブラック労働やらで
やる気なくしてどんどん退社してると聞くしUBIはもうボロボロ…
アサクリ 誰得バイキング、成人版でも血が出ない
ウォッチドッグス いろんなキャラが使えるのは魅力だがキャラの個性はなくストーリーは陳腐、現場作業員が便利すぎ
ファークライ ヘッドショットとボディショットのダメ差がありすぎ、戦車強すぎ弾丸の種類が逆にめんどくさい、あとなんかつまらない
リコン アプデ前はcpuキャラすらいなくシリーズの個性がなくなる、現在は良ゲーらしい
スプセル リマスターすらでない
新作すべりすぎ^^
ゲーム界でのubiの役割ってモンがこの位置で確立してる以上評価される方が間違い叩かれて当たり前
只ネトサポが甘過ぎw
ubiが日本に課したのはw
押さえつけるだけwww
スプセルのリメイクもアバターの新作もスノードロップエンジンなのか
ディビジョンって素材だけは優秀だよな
もうすっかりGRブレイクポイントに追い越されたよね
そうか?
ブレイクポイントは追加ミッションも即終わってやることなくなったが。
ブレイクポイントはチームメイト死なせてソロにしたのがあまりにも致命的過ぎたな
壊れたアーマーのバグも直さないしもう終わりだよこのゲーム
ハイブのクールダウン始まらないバグも直さないし、どのゲームもプレイヤー不利なバグにはホント腰重いよな
スプセルリメイクするのか
今の開発力であのセンスはだせないからおとなしくブラックリストのリマスターを出して欲しい
よその会社だけどMAFIAの一作目もフルリメイクして中身スカスカのうえ昔のグラの方が雰囲気があってよかったと言われる始末だったし
リッジウェイプライドって自分が所持してるときしかエキゾキャッシュから出ませんか?
間違えて分解しちゃったんだけどサミットでまた素材集めたほうが早いか…。
>>309 前シーズン、下手したら前々シーズン辺りからエキゾキャッシュ開けまくってるけど出ないんですよね
前に一回だけ出たときが既に持ってたからそれが条件なのかと思ってたんですけど運が無いだけなのか
まー運が悪いだけやな
んで拾って出番がないかたくさん試したところで、活躍の場があったとしてもPvPかな… で落ち着く
まだveでリッジウェイの使い方知らない奴居るんだな
PvPがあんまり好きじゃないんだけどこのゲーム買う価値ある?
銃は好き
PvPはメインじゃない。エンドコンテンツ消化してる人でも一度もやったこと無い人も多い
注意すべきはカバーシューティングの皮を被ったアクションRPGなので
ヘッドショットに何十発も耐えたりするのに違和感を覚える人が居るくらい
division2のDLC買うつもりなんだけどセールやってないからセットの1980円の買えばOKかな?
やっとレベル20になった
コントロールポイントの度に応援要請して助けて貰ってますわ
>>312 いるんだな。じゃなくてそれを教えんかい
ちょっと試してダメだ〜(><)で放置したままや
情報が遅れてるな
2月のアプデは来年度未明に変更となった
未明!?
マジかPS5買えなさそうだからエルデン諦めてdvision2三昧になろうと思ってたのに
division2セール無いな。いつもやってるとか誰か言ってたのに
2年目になってもPS5買えんとは思わんかったな
まあもう熱冷めてどうでもよくなったけどまさか転売屋から買ったバカおらんよね
スペシャリ刷新だけでも先にやってくれたりしねーかな
グレのテコ入れは勿論青スピ火炎放射とか赤ミニガンにもバフになるんなら普通に楽しみだわ
そんなもんよりロードアウトの並べ替えを実装してくれ
他のロードアウトから流用できる装備はなるべく流用して派生も組んでたりするけど、
それでもロードアウトとBP容量が足りねえ
毎月TU14位の改善しながら延びた大型アプデまで待たしてくれるなら軽くニッコニコになれる程度にはチョロい自覚あるけど
現実は週刊GEの後にシーズン再々実行、おおあなケンリー常時開校…
ケンリ―はくっだらないミッションなくなって自由入退室可能なエンドレス狩り場にならんかな
救援に来てくれた人が一瞬でなぎ倒してくれるのはシグネチャーとやらのグレネードランチャー使ってるんですかね?
シグネチャーなんて使う人おらんでしょ
普段ヒロイックでやってるような人がチャレンジ以下に入れば瞬殺になるし今はGEのせいでヒロイックでも瞬殺やね
んー本当に文字通り一瞬で敵が消えてるのならアーティラリータレットじゃないかなぁ
グレポンは本当に弱くなってしまったんよ
金玉状態のグレポン連射でキル続けてたとか
以前の金玉でリロード無しでグレ超連射してた野良を見た記憶がある
NYにはWC5になったらすぐ行って大丈夫?
タイダルベイスン絡みのミッションとかマップ外のミッションとか戻って来てから出来る?
>>335 不安があるなら
別キャラ作って即NY→クリア後DCに戻って設計図や素材を共有て手もあるけどだめなん?
メリークリスマスだグラスキン
頼むから今日明日だけはこのスレ過疎ってくれw
1を一通りやって最近2にはまってるんですが、2の最初頃のスレってどんな感じでしたか?
銃声が軽くて相当違和感があるのですが、1は煩すぎたって事なんでしょうか
なぜスレを判断基準にするのかは疑問だが、好みの問題じゃないか?
D2出てから3度目のクリスマスだってのに結局1度目にサンタ帽配っただけで終わったな
いつ全身サンタでプレイさせてくれるんだ
>>343 銃声が気に入らないって声は結構あったよ
オレもその1人、そのせいで最初はモチベ1の半分ぐらいに下がった
1から2に移行した当時は銃声、雰囲気、キャラの動き全て1の方が良いなって思った
今はだいぶ慣れたけどやっぱり1の方が良かった部分も多々ある
ストーリーも雰囲気も1は良かった
2はカジュアル過ぎるんや
シリーズのファンって必ず昔は良かった話するよねえ
でしつこく現役叩くという
いやまぁ、昔できた便利なことが今できないのは叩かれてしょうがないと思う
システム面で言えばグレネードの切り替えができないのがそうだし、ゲーム内設定も昔使えたリカバリーリンクやらサバイバーリンクがなぜ今使えないのか、なぜこっちにサポステがないのか、みたいな
>>352 ゲームバランスが難しくなるのは同意なんだが、廃止するならするでストーリー的にどうにか使えなくなった理由を補完してほしかったと思う
ブラックタスクにハックされたとか大統領令で云々とかね
何も説明がないから「お前ら強すぎるとNPCの調整メンドクセーから無効化するわw」って感じだし
グラスキンだがdivision2は玄人仕様って何回言えば解るの?
カジュアル派はdivision1
頼むから雑魚は来んな晒すぞ
>>352 強すぎたって言ってもおそらくそういうのも考慮しての敵の強さ堅さなんだろうにそれを省かれてもなぁ
今分かっているのはD2エージェントの初期スキルの大半はDARPA所属のジョージというロクデナシ謹製という事だけ
1も良かったところは多いけど
2は(1と比べて)操作性の良さとかラグの少なさだけでお釣りがくる。どちらもかなりやり込んだ上の個人的な感想
アイテム拾うのにいちいちしゃがみこんだり弾薬補充に一列に並んだりアイテム確認しながら拾えなかったな
そういう細かいとこは改善されたよね
でも雰囲気は1が好き
あとやたらうろちょろしないから狙撃しやすいw
1は全然面白いって思わなかったな ここでやたら持ち上げられてる雰囲気も別段いいとも思わなかった
俺は2の方が全然面白いわ
>>357 悪党どもの方が銃は痛いし衣服は頑丈だしスキルは実用的だしなんとかしろよジョージィ
サポステも小さく薄くなって草むらとか置かれたら見えない時ある
>>357 スキャナーで更衣室透視した奴だったっけ?
ファイアフライがすぐ壁にぶつかるゴミ仕様についてしょうもない言い訳してたのは覚えてる
収集アイテムの中のSHDプロジェクトファイルで読めるよ
>>364 サポステをD2で出してもhpは治るがアーマーは修復しないが、それでも宜しいか?
とかやりそうだけどな
むしろそれはありかもしれない
強すぎないし死に特性のHPや511に使い道が出来る
ギア2.0でHPはどう頑張っても盛れないようになっちゃったから無理よ
むしろHPだけになって頑張ってるところにオーバーダメージ食らってダウンすっ飛ばして仮死状態コース
もうサポステ返せとは言わないけど、せめて蘇生ハイブスタック7あったら自分が使った時マイナス1で残り6になるようにして欲しい
>>373 これって何の為にこんなにしたんだっけ?ただの意地悪やろ、何か言い訳してたっけか
システムがどうだったかもどうやってたかもあまり覚えてないけどhp盛りも懐かしいな‥当時のクラッチを返せよ
参考までに
HPは腕時計とブランドセットボーナスとサブ特性で盛れるからクラフトで簡単に確認できる
赤盛りのアーマーにも届かない
>>375 当時はサミットも無かったし目標アイテムも10月なってからだったから
HP+クリ率のバックパック掘るのが地獄だったな
PバーサクPクラッチまで出しておきながら
NYで削除&ゴミ化させるマッシヴはホントマッシヴ
今ルーズベルト島でバジリスクが3人出て来たんだけど、こんなバグあるの?
>>379 過去にルーズベルト行った時にバジリスクのとこでログアウトするとサーバー上にバジリスクのインスタンスが溜まっていって、次行った時に溜まったバジリスクが一度に出るっていうバグがある。
嘘やで
そのバグが本当にあったらケストレル増殖させて遊びたいわw
以前レジェアリーナの建物入った直後にタンクが6人出てきた動画がTwitterに上げられてたな
初期の顔変更バグいつ治るー?もう元の顔忘れちまったよ。
>>380 最後の嘘やでに戸惑ってはいるけど、心当たりあるからスッキリした
ありがとう!
>>383 こういうのって全部同じのが出てきたら何が一番困るだろうかね?
ハンター32体
巨大ドローン12機
こんなお祭りモードが実装されたらやってみたいな(笑)
よっしゃ、こっちも16人でパーティ組ませてもらうで!
1で出来たんやから2でもできるやろ!
レイドみたいな4×2とかでイイからレジェとかも複数PTでやらせて欲しい
それよりもノーマルレイドを野良でできるようにしてももういいだろうに
ダークアワーズなら攻略法知ってる数人が運よくマッチングすればクリアできると思う
ルーズベルトは道中のネームド…ワイルドファイア、だったか? マルチするとあれが複数出てくるとかも昔あったな
その攻略法知ってる数人が今更ダークアワーズのマッチングなんてかけないでしょ
もう末期も末期だし8から12人とかの大人数でワイワイ頭空っぽでレジェやりたいわ
レイドって8人集まらせてもやることがパズルだからそんな爽快感ないんだよな
複数人でひたすら銃を撃たせてほしい、体力の高い敵をつくるのだけはMassiveは得意なんだから強みは活かさなきゃ
頭空っぽにして銃撃ちまくりたいんであって面倒くさいパズルや大縄跳びなんてしたくないからね
例えばグラスキンだが10人3チームに分けて各ミッションこなしラスボス手前合流
時限制で間に合わないチームがいると最初からの超ガチモードとか面白く無い?
大丈夫ハクスラな以上皆目指して流行るから
>>391 少なくとも現状4人時の敵の数は処理の問題で増やせないから、
8人にすると今以上に鬼畜な強さと硬さと敵に有利なギミックが追加される事になるぞ
で総合合格点取れた連中はubiゲー購入時10%引きクーポンとかね
銃撃って暴れたいだけなのに余計なギミックいらんてのは他ゲーの複数のスレで見たことあるな
開発はどこも単調を嫌うけど行き着く先が結局ギミックってのがねえ
ギミックが解くこと前提で失敗したらリカバリーの機会もなくじゃあ死ね!みたいなのしかないのが駄目なんだ……
パズルギミックが無いと俺様レイド上手いだろ自慢が出来ない奴(笑)
普通に銃撃って敵倒すだと他人に上から目線で命令できないからな
まっ!零度やってる奴は〇〇〇なんだよね
>>404 なんで僕は馬鹿ですアピールすんの?
dibisionはcodやbfとは違うし切り離せなく銃が出て来るモンは皆一緒なハズとかw
昔Blackってps2ゲーあったけどそこで止まってるのが幸せがもねw
パズルギミックったって一度知れ渡ってしまえば誰でもできちゃうから、あとはビルド揃ってる人数を確保できるか、時間を取れるかじゃないかな…
たまにレグルス欲しがってる人とか連れてレイド行くから一緒くたにされるのはちょっと困る
パズルギミックは今で30年古い
これからの世界は幾ら1人で殲滅出来きチームに貢献出来るかを測るコンテンツが主流リアルもね
最強は誰か?の時代に戻ってるからw
今はレイドは人集めが一番きついだろうな
まともにやってる人が少なすぎる
発売から3年近く経ったゲームと考えると妥当な気はする
でってに2とかFF14とかが異常なだけで
レイド実装前なんて「もしかして「せーの」で合わせるやつがあったりしてなぁ!ワハハ!」って冗談で言ってたのにマジで実装してきて当時のスレ民ドン引きだったからな
ディビジョン2のレイドは多くのプレイヤーを楽しませるんじゃなくて
トッププレイヤーたちが初クリアするまでどれだけ時間かかるかを運営が見て楽しむためのコンテンツ
クリアされたらもう用無しで放置
まぁ純粋な力量やら装備の質でクリアできると廃人が当日踏破しちゃうからな
ヒントすら無いギミックでとにかく引き伸ばししなくちゃいけない
1でも侵略は楽しいとは思えなかったな
別に何度クリアしてもレジェは楽しかった
2のレジェは楽しくない
1のレジェで、なんたら野戦病院ってミッション
屋上の部分めっちゃ難しくて緊張した記憶があるわ
レイドなど初めのブーマーで2、3回死んで辞め、二度目のもまた似たようなもんじゃないのか?とユーチューブで確認しただけで一度もやらずに忘却の彼方で、たまにここでレイドという言葉が目に入っても無意識にスルーしてるような感じだけど
>>413は当時抱いた感情をとても鮮明に思い出させてくれるわ笑
>>416 1のレジェは何だかんだで一番失敗する可能性があるのあそこな気がするわ
1レジェの盾持ちとか常時難攻不落のシールドだしな
ストかD3が逆に回ったり高所から頭狙い撃ちと面倒だったわ
>>419 なんだっけ?2で言えばニューヨークに出てくるデカ盾持ちみたいに弱点背負ってたんだっけ?
こんな時間とはいえランダムメインミッションですらマッチングしねえのかぁ‥
>>416 最後のネームド集団が湧くタイミングでサバイバーリンク炊いてジャマーを防ぎつつもう一人がタクティカルリンク炊いて一気に倒すんだったかな
射線通りまくるのもあってあのステージは本当に大変だった
野戦病院上のネームドは体力の高さを良いことに無理やり展開して射線通しまくってくるから、最初に湧き場所にスモークなり焼夷グレ投げて足止めして一斉に叩かないと非常に面倒くさいんだよな
>>420 一応弾薬箱みたいなのを背負ってなかったかな?
1のレジェ盾は実はアサルトタレットが効果的 タレットの攻撃はどういうわけかアイツの盾を貫通するので、蹴り壊されない場所に投げられればあとは釘付け
そしてタレットは所持武器のタレントを一部引き継ぐのでインテンス(マガジンの初弾がランダムで火傷効果持ち)つき武器を持ってるといい感じに火が付いてますます良い
銃撃つのに飽きたときはフラバンタレットのタクティシャンでアマースト回してた
ディアブロ2とかまだやってんのかよ笑
ああ最近リマスターだかなんかしたんだっけ
粘着爆弾の効果音好きだけど、クールダウン異常に長くないか?
性能と見合ってないよね
特に説明もなくタイムズスクエアレジェの盾デブはケツの弾薬箱以外無敵だったりしたな
そういや今日17時から1のGEがブラックアウトなんで調べてみたらショック弾撃てる上にゲージ貯まると与ダメうpとかなっててビビった
2の簡悔ボク損満足懸念なGEに慣れてたの飼いならされすぎたんだな…
粘爆はヘイスト積んだスキルマンならタッグチームでそこそこ回せる
ただの赤盛りならemp粘爆がCDと足止めのバランスが取れてて優秀
理由は分からんけどマルチでタンクにemp粘爆撃つとアーマー割れるのが早い気がする
対物ライフルでアーマー貫通できないの未だに理解不能
カバー貫通とかしてもいいのに
粘爆ってBTSUなりでクールダウンを即キャンセルさせても二発目がしばらく撃てない仕様になってるよ
粘爆はアーティレリーとセットにしてPスキルドで運用すれば割と連発できるし
スキル、爆発物特化にすればマルチベテランくらいならワンパンにできて楽しい
チャイナバックのネームドとコンデンサーのバフで1.5倍以上にはできる
>>429 ネームドヘッショワンパンされたりレイドの時間短縮に使われまくったのが悔しくて仕方なかったんだろ
>>317 正直使い方云々分かったってveだったらボディはインティミとかで良くね?になるよ
その人のプレイスタイルによるだろうが
これが他部位だったらなーとは思ってる
今LV25なんだけど敵も柔らかいし全然突っ込んで来ないんだけどカンストしてからが難しくなんのかね?
1は経験済みで2が出た頃レビューで敵が硬さが異常すぎるすく突っ込んできてやられるバランス最悪って
見たんだけど今んとこ1より敵が単調な動きしかしてこないんだが
ああ、Lv25じゃまだまだチュートリアルだから引き続き楽しんでね
1やったことあるならレベルカンストまでがチュートリアルだってわかるだろ
1の時ってカンストまででも気づいたら四方八方から突っ込んでくるわスナイプ1発で死ぬわ瀕死になるわでCOOPでもソロでも延々リトライで死にまくりって結構やられてた記憶があるんだけど
単にあの頃より自分が上手くなってるだけなんか
なんかもっと敵もくっそ硬かった記憶があるが
まぁじゃあカンストからが難しくなるんだね
1で苦労したのは最初の警察署だけだな
あれだけは未だに難易度おかしいと思ってるわw
警察署って最後に出ようとするときに待ち伏せされてネームドのローグ(弱い)が出るところだっけ?
難しかった記憶はあるけどそれ以上にスマカバ使ったグリッチのイメージで上書きされてる
いや違うか、それは警察学校だったか?もう覚えてない…
1の警察署はまだスキルもない状態で四方八方から出てくる敵に対処させられるのが完全に初心者殺しだった
純粋にカバーシューティングに慣れてないとあっという間に詰められて横や後ろを取られてお陀仏ってパターンで
辞めてった人も多いんじゃなかろうか?
>>437 前作のキャンペーンですら難しいという意見があったから2のキャンペーンはより緩い難易度になってるだけだよ
veでのアドレナリンラッシュ事故死の多さよ
まさかリッジをアドレナリンインティミ10mの距離で使って無いよね?
きっちりリッジビルド組んで距離意識した立回りすればリバイバーもいらなく安定してキルダメtopなんだけどな
「キルダメがトップ」っていう他のメンツ次第でスゴイとも微妙とも捉えられる表現じゃなくてDPSどれくらい出るか聞いていい?
出血も回復もゴミだしサディストやウィキッドやらクリピやらいろいろ組み込んでもレジェじゃゴミだったわ
そうね、難易度次第で役に立つものが全然違うからそこはしっかり聞いておきたい
>>442 ちょっとさっき1起動して自分はもううまいもんだと調子こいてガンガン突っ込んでたら
普通に死んだわ
やっぱ2は相当ぬるくしてあるんだな・・
なんつーか1は敵が全員で殺しにかかってくる
2は「ちょっと!弾切れよ!(棒」アウアウアーぐらいのコミカルさがある
動かないネームドターゲット相手に50発で倒すビルドでキルダメtopねぇ
リザルト駄目射撃場駄目とかもうビルド晒すしか無いじゃん
ダメージは目安だよ!
こんなに威力があるんだよっていうね!
配信者がよく射撃場で数字ドヤるけどあんま鵜呑みにしない方がいいよ
マルチは段違いに硬いしまぁソロで散歩するならいいと思う
つえー人が入ってきたらライフルやらショットガンでも瞬殺なんだな
以前も言ったけどYouTuberが最強ビルドとかぶっ壊れとか言って紹介するのは
たいてい理論上の話で実用性に乏しいものが多い
Pグラキャでペスティレンス使用するのは正気の沙汰とは思えない
グラスキンだがなぜリッジウェイが禁忌かと言うとグルーポやソコロフからはクリ率クリダメウィキッドが出ないのがバレるからか?
サディストとウィキッドとサバイバリストで上がる分以外はクリ盛りしかないのがな
出血が通りづらいタスクが苦手ってのも響く
veだとリッジウェイはガンナーHF4が鉄板だったな今は知らんが
チェスカやWHは幾らでもクリ率クリダメウィキッドは出るのにソコロフやグルーポは出ないし聞いた事や見た事すら無い
確かソコロフかグルーポで出ればフォックス使ってもクリ率60クリダメ240近く行くリッジビルドあったよな?
確かソコロフ×2グルーポ簡易×2フォックスだっけ?
でも今ならフォックスをチルアウトにすれば250行くかwww
>>441 懐かしいな。自分はカバーシューター初心者だったんであそこで1度投げた。
2時間位かけてなんとかクリアーして、その後1000時間以上プレイしたから
あそこで諦めなくて良かった(?)と思ってるw
武器ダメ180%AKMのダメが200k超えてる人いたけど可能なん?
同様に赤盛で限界まで最適化してもせいぜい武器ダメ140%でAKMのダメも150kくらいにしかならんけど
PC版だとPグラキャのペスティレンス使ってる人たまに見かけるとか友人が言ってた
今さらだがバジリスクのフィールドリサーチは黄6の回復ハイブを置いて、タゲをハイブに取らせると安全にハンドガンで狙えるな
フレの手伝いでやってて思った
>>465 「石になれ」、だっけ?…懐かしいな。自分はパルス系のスキルで、アーマーの位置を確認してなら、ピストルでペチペチ撃ってたな。
まだあの頃はグレポンナーフされてなかったからグレポンでやった…
自分もグレポンたくさんぶちこんで爆風で全部剥がしたな、懐かしい
火炎放射器で燃やして逃げて燃やして逃げてを繰り返してアーマーすべて破壊した
炎上ダメージはアーマーに均等に割り振られるらしい
俺はパルスでピストルチクチクだけど
あれ難易度選択が難しくてハードでやったらうっかりバジリスクが死んで自決を繰り返したわ
なるべく弱いピストル(HPダメージ無しのヤツ)、自決用スキルマン装備
この辺は用意しておいた方が良いと思ったわ
ガンナー実装当時はグレポンで解除
その後に毒ケミでも試したけど結構時間がかかった
今年になってやっとこなしたけどグレポンとか毒とかうまく行かなかったんで粘爆何度も当てて逃げてでなんとかした思い出
DLC無しの状態で取れる最強武器ってなにがありますか?
>>474 ありがとうございます。ダイヤモインドバック取ってきます
DLC有りでもランダムヒロでなきゃ4人PT無理なのにDLC無しだとマッチングヤバそうだな
アイアンホースを最初のステージだけやりたいって募集かけたら集まるかな
ソロはボスを出すところまでしか無理だった
ギミックがVC付けてること前提な感じがするのがコミュ障的にしんどいし、このゲームやってる人達って人のビルドとか装備に突っかかってくるのが多くてだるい(DZによく居る人達がそうなのかも?)
ざっと理由を上げるとこんな感じです…。
・ギミックがVC付けてる前提な感じがするのがコミュ障的にしんどい
→残念ながら初戦も雑魚処理をさっさと進めるためにみんな普通に喋るし、ボス削りに手間取ったら普通に「一旦ワイプしよっか」ってコミュニケーションする
・人のビルドとか装備に突っかかってくる
→DZの人はマウントの取り合いだからそうなる レイドは「協力」のしきいが高いからそうなるので少なくとも理由は違う。
盾役やるわけでもないのに青盛りで雑魚狩りみたいな、舐めたことしたら攻略時間が何倍にもなるからそれを避けるために何か言うことはあると思う
まぁ君の装備のこと何もわからんからどうなるか知らないけど
たぶん初戦だけでOKな人を集めるより我慢して全部通しでやるか、最初から途中交代する人を用意しておいて1ステだけかじらせてもらうほうがずっと現実的だと思う
流石にコミュ障を治せとまでは言わないけど
ってか初戦のグレーくんはネゴシのラベナス(対アーマーダメージ溜め)+ドッジシティD50でソロいけるので、それで満足したらいいと思う
ステージ2のフィーザーくんはディスカバリーだったらソロでいける
いやごめん、アイアンホースやらなきゃラベナス手に入らないから意味のない提案だった 本当にすまんw
VC無くてもレイドクリア出来るから
聞き専OKのレイド募集探して行ってくればいいよ
聞き専okのレイド募集も確かにあるけど、声のコミュニケーションがないだけで文字で色々話し合うからそこは呑んでもらわないとね
>>477 自分も同じこと考えてた
少数かもしれないけど1ステージだけでもしたいって思う自分みたいなのもいるから他にもいるかもしれない
アイアンホースは募集のやつで何回か行ってレグルス、ラベナス両方入手にこぎつけたけど
いまだに第3ステージのギミックは意味わからんわ。やってて楽しかったのは断然ダークアワーズ。
3ステージで楽しいのはモブ処理だな
一番つらいのは診断やってる人だと思う、戦闘にろくに参加しないしボタン押しっぱの間味方がギミック処理に手間取ったら急に沸いたスナイパーに撃たれるし
下で溶鉱炉にガトリングぶっ放してたりウィリアムズにわちゃわちゃしてるのを遠巻きに眺めつつ
自分は上と下を行ったり来たりしてスナイパーの監視だからな
必要な役なんだがあれは絶対に貧乏クジ
3ステはギミックの説明だけで口頭で20分コースだからマジで頭おかしい
少佐倒したあとのキー拾ってリセとか絶対クリアRTAしてる人らに失敗させようって思惑としか思えないわ
3ステの診断、自分は好きでやってるけどなぁ
モブ処理が一番楽しいのは、どのステージも同じよ
初対面募集なんてどうせgdって
(ぜってーこれクリアできねーって...)(誰か音頭取れよ...)
からの用事で抜けまーす解散しまーす になるだけだぞ
諦めて予習して聞き専okの募集乗っかってギミック関係ないポジで場数踏むのが1番良い
>>479 ディビジョンは頭拗らせた老害が多いから仕方ない
とりあえずディスカバリーで一人で全ギミックこなせるくらいの予習はしてこい。
オブジェクト配置や敵の湧き場所も知らんのにマイク無しノーマルとか舐めプにも程がある。
頭こじらせたっていうかMassiveがこじらせてるからそれに耐えられる人しか残ってないんだよな
レイドはディスカバリーが通常難易度で始めにそちらをリリースして
後からチャレンジとして今のノーマル難易度をリリースしてれば不満も少なかっただろうに
もともとディスカバリーは予定になかったんだっけ?
慣れてないのに聞き専を率先して臨む人は指示待ちして動けずあわよくばクリアさせてもらおうとしてるケース多いから警戒される
まぁ面倒臭い思想が多いからレイドは忌避されるんだよな
腕試しって感じじゃなくて、面倒くさいパズルの解き方を知ってるかどうかだからあんまり周回もしたくないよな
レグルスやラベナスは強いからそれまでは熱中したが
>>500 こういうヤツいるからVC必須だよ
丁寧に教えても返事だけ良くて実際プレイしたら全然動かないやついるからビビるわ
>>496 予定にはなかったね
グループ組んできちんとコミュニケーション取って攻略してくれって話だったけど
コミュニティからのマッチメイキングクレクレが多くてギミック理解したりレイドの雰囲気を味わったりフレンドを作る場として
ノーマルから2.3ヶ月後に追加された
ディスカバリーはギミック理解に使えるか?→NO
ディスカバリーはレイドの雰囲気を味わうのに使えるか?→マップの雰囲気という意味ではYES プレイヤー間の雰囲気はNO
ディスカバリーはフレンドを作る場として使えるか?→NO
そもそもディスカバリーはギミックの一部が削除されてるから予習に使えんだろ
でも今ベアラーもラベナスもレグルスも使ってる奴ほぼ見ないぜ
>>506 確かに使ってる奴見ないけど、デザインが良いんだよね
ベアラーは見ないけどラベナスレグルスはたまに見ないか?
仮にディビジョン3が出るとして又レイド実装されるかね?
レイドやってる人って比率的には相当低いだろうから
そこにリソース割くのもったいない気がする。
>>510 あってもいいけど今作のノーマル難易度レベルのはおまけ程度でいいしその報酬も勲章とかアパレルとか
装備性能が直接関わらないのでいい
全体で最も多い筈のカジュアル層がせっかくの新コンテンツのストーリーや新装備を楽しめないのが
一番の問題だからマッチングシステムは必須だし
VC無くても段取り知ればクリアが可能なディスカバリー程度のを通常難易度にしたほうが良い
レイドもDZもあっても良いけどそのコンテンツでしか入手出来ない装備とか辞めて欲しい
あとvPvEの調整をちゃんとやれマッシブがディビジョンから完全に手を引け
1からずっとゴミ調整だぞ
まとも社会人はレイドは只面倒臭いだけしかもdivision2のレイド報酬が実用性0だから余程暇な学生や主婦、ニート位しか居ないのが実情
数時間拘束当たり前の実況見て「あ、これ無理」ってなった
プレイヤー側にタイミングでインタラクトさせる要素は要らんね
勝手に切り替わるギミックに対してプレイヤーが対処する程度でいい
レイド募集してるのに何回か参加したがいい歳したリーマンっぽいおっさんばっかりやったで
リアルでは上司から叱責され部下からは馬鹿にされて過ごしてるからゲーム位は上に立ちたいんやろ
鉄馬100回以上クリアしてるとか謎マウント取ってきたけどそれなんの自慢にもならんからw
一々やってる奴馬鹿にすんのはお門違いかと思うけど
単純にレイドは要らんなあ
馬鹿にするのはマッシブであってプレイする人達では無い
ただの嫉妬にしか聞こえないわ
レイドやレイド装備に文句言ってるやつは一緒に行けるフレもいなけりゃ野良にも入っていけないコミュ障が妬んでるだけだろ
時間だって池沼が混じってなきゃ1時間くらいでクリア出来る
フレンドがいればレイド全肯定ってマジ?
それはそれでフレンド持ちのことを最大限にバカにしてるだろうw
>>521 DLC無いんだが行けるか?探しても誰もいないんだが
フレンドとやりゃどんなゲームでも楽しいだろうけどそういう話じゃないよなw
需要と供給見極めて別のところにリソース割けと
ゲーム内でまともなコミュニティ築けるように出来てないのにフレンド云々ってよく言えるよ
全レイド武器持ってるけど使わないしなあ
クリアするたびキーナーの時計が更に0.5%上昇とかなら復帰考えても良いんたけどね
嫉妬て…
そういやDZの話でも同じような事言ってた気もするけど大丈夫か
死んだら切断多すぎるわ
PT抜ける操作すらめんどいのか
マッシヴ的には陽キャがワイワイVC繋いでプレイしてると思ってるけど
実際はアジア人にしろ英語圏でもVC無しの陰キャが多いゲームだからな
そんなのが多数を占めてたゲームでVC必須のクイズゲーム実装してる時点でズレてる
>>529 雑魚死して恥ずかしくて切断するようなヤツは抜け方すら知らんのだろう
タダで英会話できると思って外人相手にVCしてるわ。
わからなくなったらスマホのスピーカー全開にしてグーグル先生に喋らせてる
レイドはフューチャーにBTSU入れたくてそれだけの為に参加したわ
アーマーキット使わずにリッジウェイ撃破ってミッション中は使ってはいけないんですか?
それともやつが出てきてから?
アウトキャストのラッシャー忘れてたw
キーナーは瀕死で逃げたとこでローグプロトコル起動してから事切れただけじゃね?
ワイ、バイオコラボ民
離れて今なお定期的にやりたくなる不思議なゲームだ
現代銃でトリガーハッピーできるTPSとかいう稀少な存在
出会えて良かった
早く3出して
>>544 そういえばあの野郎死ぬ時にこれからとんでもない事が起こっていくぞ〜みたいなこと言ってたけどその後はマンハントしかねえじゃねえか笑
しかもubiの野郎、本来はこれで2の新規コンテンツは畳む予定でしたが追加アップデートします〜なんて、畳む予定だったならなんでこんな事言わせたんだ
>>546 キーナー「想像を絶することが、起きるんだ」
↑
マッシヴの無能っぷりのことみたいやな
キーナー「想像を絶することが、起きるんだ」
キーナー「何も起きないということが、起きるんだ」
正直ドルインフルが強力だっただけでキーナーはそれに便乗してただけって感じだ
超ナルシストでチーターで手を組んだ相手は使い捨てのぼっちだし、死に際の台詞も脳内スケールだけかもしれん
キーナー君に限らず裏切った第一波って、全員つまる所メンタルよわよわのヘタレってだけだし
初入手のエキゾチックがカメレオンだったけどめっちゃ使いやすいっすなこれ
バフが全部乗るといい感じになるけどそれまでがツラい
バフ管理する事と、命中率低いから中距離以内で運用する事を守るんやで
ストライカーが復権したんでカメレオンやACS12持ちを見るようになってきた
空中でプルプルしてたケストレルの姿は今でも忘れられない
グラスキンだがこのゲーム初弾で全てが決まるから初弾当てられたら無理
て事はタレドロ有利なのは…
フェイラウ普通に殺したあとしばらく来てなかったんだけど!ストライカーとかいうくそざこ復権したの?アップデートあったの?
>>561 ストライカーのタレント説明を読め
ストライカーギャンブルが敬遠された理由を削って無くした
ああ、いまゲーム起動出来ないんだけど外して減るのなくなったのか
ゆじ氏の動画ながめてたけどなんかすごいな
ただのゲームだろうにガチでやるスポーツのように捉えてるというかイき過ぎててクランもカルトみたいな感じかね
ダメージ判定考えればまだアーマー残ってカバー入ったのにやられたとか
全ては初弾
だからスキル攻撃は強い
て事は赤盛りは
因みにゆじはマウス使ってあの程度只の凡人
お前らもマウス慣れればもっと色々他ゲーも捗る
赤か黄かで一時期赤一択みたいな時あったよな?クラスターやアーティレリーナーフ以外にもタレドロもナーフされて復活したんだっけ?
タレドロはギア2.0以降にHPや脅威度(ヘイト)がナーフされた
まあインシンク、エンプレス、ウェーブフォーム、コンデンサ辺りの実装で強化もされたわけだが
マッシブは結局どう調整したかったのかと
アーティレリーもまだ要所要所では使える性能
クラスターはかなり考えて使わないとなかなか当たらない
タレドロの脅威度下げるのはまぁラッシャーとか全部吸われてたからしゃあないかなぁと思うけど(カジカとかマヌケだったしね)
ただレジェの引きこもりドローン兵はマジで頭おかしい(アイコンがラッシャーになってるのもいい加減直せ)
ディビジョンなんて大したテク必要ない
他のPVPのFPSで優越感浸れないエイム弱者がイキる世界だろ
そう言えばディビジョンのエイムアシストって何か気持ち悪くて切ってるけど
みんなはどうなんだろ?
ガチでやるって言っても別にTAで記録出してるわけでもないしなぁ
対人が強いかはしらんけどヨーイドンのコンフリクトでないとはっきりとした強さって言えないだろうし
>>573 頭狙いたいのに胴体に吸い寄せられるから切ってる
エイムアシスト切ってプレイしている人がいるのに驚いた
走ってる敵に安定して粘爆当てるためにアシスト入れてるわ
ヘドハンでもない限り多少胴に当たっても問題ないし
ヘッショ上手い人でもオートエイムで合わせたあとに少し上に持っていって頭狙うって言ってたな
パッドだしオートエイムなしはきつそう
ディビジョンはエイムアシスト+オートエイムだからオンのほうが良い
エイムアシストオンでもヘッショ余裕で狙えるけどな
プレイヤースキルの問題だな
ゲームの根幹部分の銃撃を補助してもらうって遊び方に違和感があるから、このてのゲームでエイムアシストはオフにしている
スカベンジ使い切ったんでサブキャラ作り直してるんだけど、ウォール街のAPCにタレットって確か以前に対策されたんじゃなかったっけ?
ストーリーで試してみたらまた機関砲が釘付けになってくれたんだが
ゆじさん昨日の配信でクリ率問題がどうのでTwitter上でいじめられたとか言ってますけど詳細知ってる人いますか?
そんなことより2にサバイバル復活する流れになってんだな
>>590 当人に聞くのが一番はやいと思います
ここは配信者スレではなくてDivision2スレなので気をつけてね
今年最後のグラスキンだがゆじのカーソル加速度はマウス特有で一番解りやすい俺はTwitterブロックされてるからなんなら誰か本人ここ連れて来て
2の新コンテンツもサバイバルなの?
確かに1のサバイバルは面白いけど
D2サバイバルは否定されてなかったっけ?
てっきりそういう要素はHeartlandなんかと
いや、あるなら嬉しいけど
ヤニックのTwitter見てみ
先週だけど復活を検討してるってさ
ウジ(都合主義の記憶喪失ゆじさんw)、糞金=ひで金、糞金同様即リスナーのネタパクり捲りマスター
クソうるとらマスター、ネト不倫いろいろ知らないクラマステキトー白瀬w
赤しか出来ないプロになれかったきよざいる、ソロヒロタイダルTU8の(チャレ並の難易度です)10回以上死んで
キレてライブ途中終了のいのけん、無難に炎上回避しながらのデイトナ配信(本人の思惑通りかは不明w))
のぶちゃんねる(まぁD2に関してはちゃんと使用評価してるからいいと思う)、いーさん(ちゃんとした情報系でいい配信)
一D1からの古参評価だとこんな感じチェキコは?は何処って?いーさんとかとしっかりした情報提供してるから同じですね。
ブラックフライデーのあとの年始はどんなだったんだろな
雪のニューヨーク
ほとんど悪口やな
まあ今どきは配信者あれこれながめるのもゲームの楽しみのひとつだと思うけどね
>>598 ヤニックtwitterで色々と返答してるよね。
・chill out は期間限定でしかドロップしない。
・ディビジョン2でクロスプレイを導入する予定は今後も無い。
検討してるだけで導入はしないだろうな
新コンテンツさえマトモに作れないのに無理や
出来たらバイオコラボイベやってるわ
元旦くらいは夢持って今年を語りてえよ
ただ、今検討してるなら予定の大型アップデートの新コンテンツはなんなん?とは思う
こいつらが無能でなきゃ本来去2月どころか去年の内にアプデ来てたんだよな...
はーほんまつっかえ
有能なのはみんなスターウォーズいったんじゃないのか?
あとアバターもあるしな
今のディビジョン2運営には敗戦処理も出来ない雑魚しかいないよ
アバター、スターウォーズと大物が控えてるからディビジョン3なんて作る暇ないだろうな
だからディビジョン2追加コンテンツで延命決定したんだろう
ま、スターウォーズがいい出来なら文句言わないw
アバターも買ってもいいな
元々いた奴らも碌なもん作ってないしSWに関われなかった絞りカスが新コンテンツやらディビジョン2触ってるから
もし3作っても絶望しか無いよ
>>613 言うても一軍の選定方法が例えばここで言われてるような素材は一級調理人が三流もいいとこみたいな感じでしてておかしいだけで、ゲーム的な面白さはやらせてみたら二軍のが出せたという事になる可能性もあるかも‥しれない笑
配信レイドの参加型に参加して好き勝手騒いで進行の邪魔になってる奴いるけどマジそういう奴は自分でレイド立ててやれよって思うわ
絶対他の参加者(そいつのフレ除く)も配信者も裏でこいつウゼーって思ってるわ
参加型なんて参加者の質が保証されてないんだし進まないのは暗黙の了解でやるもんだろ
まぁマッシブがハードル上げすぎたのが原因ではあるんだけど確実なクリアを求めるなら「お前の装備と立ち回りはダメ」って言われることを承知でやらないとだめ
>>606 落ちるよ
奴がサンタ帽かぶってるうちは期間中
しかしよう他のプレイヤーの動きまで見れるな?俺なんかはまさにその立ち回り駄目とか言われんようにオンラインゲームやるといつも自分のことでいっぱいいっぱいだぜ(´・ω・`)
まぁこのゲームはカバーシューティングだからカバー外仁王立ちで床掃除はなんとなく分かるな
とはいえおれもカバーの動きそんなに上手いわけじゃないけどね
上手い人は全然ダウンしないよなー
カバー移動マジで大事だよ
被弾率が全然違うから今いるカバーに詰められて逃げなきゃって時でも使える
ホアダーか。でもスレイヤーって敵にクールタイムあるみたいだしあんまり強くないよね
ストライカーで連射あげて遊ぶくらいか
今は盾持って敵の目の前に棒立ちでパスパス撃つだけの大味なゲームになってるな
凸型だらけで射線塞がれっぱなしだしカバーシューターって原点に立ち返った調整してくれんかな
カバー外移動(×ボタン長押し)とカバー内移動(射撃位置変更)は
使いこなすと生存率が段違いになるね、特に後者
>>622 PvPは1の頃から遠距離でパスパス撃つより近距離の撃ち合いゲームだったように
PvEでも敵の火力が大したことなければ凸った方が早いからな
それとPVEで盾持ちが棒立ちは敢えての優しさだろ
敵に合わせてちょこちょこ動かれた方が射線が取りにくだろうに
ヘイトを任せてる以上後列が前に合わせるべきだとは思うけどね
違うんや、みんな盾持つのは2になってから「脅威」が無くなって特定の一人にヘイトを移せなくなったからなんや
敵が格闘をしかけてくるような距離まで詰めない限りはこっちの後衛も狙うようになったので、その後衛がダメージを抑えるためにみんな盾を構えるようになった
それに加えてヴィジランス(プレイヤー本体が被弾しない限り常にダメージバフ、食らうと数秒だけバフが消える)が半盾と相性良い
カバーアクションが2になって必要性が下がったのはわかる
各勢力のネームドが無敵発動すると「こんなんカバーしてる場合じゃねぇじゃん さっさと下がろ」ってなるしBTSUはピーピーとかグレポンとか犬で無理やりカバーから剥がそうとする
スキル発動させるにしてもカバーする壁によってはタレット壁に沈んで?無能になったりするし(回収不可)、シーカーマインを投げようとしても何故かそのカバーを取ってる壁にぶつけようとする軌道が出ることもある
デコイに脅威あるなら盾にもつけたらいいのに
サプレッサーって脅威関係あるのかなあれ?
例えば右上の横長のコントロールポイントの裏の鍵破壊する際、サプレッサーつけてたら気づかれないんだけど、外してたらコントロールポイントの敵にバレるのよ
>>628盾固くするためにメメント使ってたけどギフトも良いのか
>>630 銃声と脅威はおそらく別問題
音はそもそも気づかれるかどうかで、脅威は撃ち合いになったときに狙われやすくなるかじゃないかと
ただ音ってパラメータにないからあんま確かなことわからんのよね
>>631 盾を固くするのが目的ならそりゃメメントのほうがいい、トロフィーが満タンになればギフトより良いしね
マルチでやっててトロフィーを悠長に集められないときや、序盤から火力出さなきゃいけない状況で盾が壊れにくいように顔チョイ出し操作に自信があるならザ・ギフトはおすすめできる
カバーしたままケミラン使うと持ち替えに苦労するのも
盾が前出てヘイト稼いでくれるのは歓迎よ野良でいたらサボれるから
床ペロしまくるゴミ盾はスルーするけどな
グラスキンだが俺が一瞬でもマルチやると話題になるなw
盾ヴィジランス基本
きっちりタレント組んでれば盾6でもヒロイックなら黄敵1マガよ
しかもスキル使わず回復付き
因みにAR専ビルドだから立回り知らないと只の害悪ビルド
知れば野良PTやソロでも常に最強の戦績を刻めますよ
メメントとか初心者用でしか無い
>>630 サプ付きと無しで試した時の敵の配置がどうだったかで変わるよ
診療所でサプレッサー使って鍵当てても敵が近いと気付くのはパルスで位置見ながら試して確認済
サミットの鍵付きをサプ付きで壊すと次のエリアを戦闘状態にする確率が下がるからお勧め
ニューヨークまでクリアしたけどやれる事が多すぎてやる事分からんな…
実戦場数踏めば解る
ヒロイックメインなら真っ赤な赤6とか立派な介護付きの証
銃キルメインなら赤コアは2有れば良い
立回りだよ立回りwww
この人は何一つ具体的な助言をしないで荒らす人なのでIPアドレスでNG突っ込むこと
>>638 より難易度の高いミッションをプレイするためにSHDレベル上げながらいろんなミッションをこなして装備を集めてけばいいんじゃないかな
大体意見やアドバイス等は身内だけだろ
何が楽しくて5chで奥義喋んの?無知より気付かせ煽ってあげるだけ有難いんじゃ無いの?
>>642 地道にミッション潰す感じかあ…ありがとう
4キャラ目を1からやってるけど道端に湧くハンマー振り回すエリートが
ピストルのフラッシュサイトの設計図落としたけどこんな仕様だったっけ?
division2正月セールまだかい?
本体セットでもDLCセールでもどっちでも買う準備がある
>>645 チェーンソーデブが落とすのは実装時からの仕様
>>645 UNDERGROUNDの連中が落とすから仕様は変わってないよ
大体ピストルのフラッシュライトとか話題なる訳ねーだろ
>>651 反応してはいけない
デマを流してビルドのまともな議論を妨害するのが目的の人だから
サンクス
実装時からの仕様だったのか
ちなみにフラッシュサイトは必ず付けるくらい使ってる
航空宇宙博物館の青い風船とか照らすのに便利w
グラスキャノンとスキルドを同時に発動できると勘違いしてたアホのビルドなんて参考にならん。
テクニシャンの白いスキンって、シーズン報酬かなにか?
赤盛りですごいダメージを出すことより青盛りでアーマーの目盛りが小刻みになったりアーマー自動回復でグングン回復していくのを眺めることに興奮する
テストサブジェクトって目標アイテムがARのところを周回するのが1番良いんでしょうか?
サミットでARする
狙い撃ちは大体サミットの方が楽で速い
赤盛りx1リガー(ハイブ)リガー(タレドロ)エクリプス(拘束)って変な構成でも何とかレジェクリア出来たのは流石に攻略法広まってるからな?
回りやすいCPやリンカーン、ウォール街あたりにARきてるならそっちでもいい気がする
マッチはしにくいかもしれないけど
そういやチルアウトがブランドセット効果ないのはバグだってさ
ディレクティブ全部盛りレジェなんてマジであるんだ…
当然の事ながらスタート地点から全く進めなかった…
サミット今マッチングする?
限定マスク一応取りたいけどレジェは少し待って人来ず低難度ソロ駆け抜けは作業感キツ過ぎてつれぇわ
たまーにするけど待ってる時間あったらチャレンジくらいでソロやってた方が早いよ
割と最近復帰したから、リッジウェイプライドは苦行だったわ
今日からハリウッドか…
ハリウッドは後半GE切った方がマッチングするようになったね。報酬片付けたら切るか
1のGE久々に調べると神イベントすぎて2の金弾すらかすむから困る
マッシブは対人戦好きな一部の声の大きいヘビーユーザーの意見しか拾ってない説
いや、対人好きも拾ってないぞ
チキンダンスっていうDivision1のPvP勢が多用した左右ジグザグ移動+ローリングでの回避がよっぽど気に入らなかったのか数々の対策を取った
その例がHP+オーバーヒール制を廃止して、立ち止まってチンタラとアーマーを巻かなきゃいけないアーマー制
あと横ローリングも横へジャンプするんじゃなくて棒立ちからコロンするハズレパターンが追加された
今思うとグレネードのバリエーションを減らしたのもPvP対策かもな
非ダークゾーン限定でブースターハイヴを弱体化前のダッシュ速度増加効果を装備したまま使いたいわ
ディビジョン1にあったニンジャバイクのバックパック2にも欲しいわ
1はクラシファイド一択だったからほぼ使わなかったけど2に追加されたら
ビルド広がるよね
>>682 マッシブ「エージェントが満足してしまい、僕らが損をしてしまう懸念があるので不採用です」
緑のセット装備にしか効果ないとしたらそこまで強くもならん気がするけどね
今の仕様だとメッセンジャーあってもな、3部位までのセット効果て基本しょぼいし。
1年目後半の、3部位でメイン効果が発動出来てた頃なら面白い事出来たかもしれないが
プロビとウォーカーハリス両立でなんか面白そうな赤にできるかな?とは思う
あとはタレドロもエンプレス3部位必須だしちょこっとだけ強くなる可能性はあるかな?
テックサポートとかフォースマルチプライヤーとトレードと考えるとビミョーか?
あらためてハリウッドひどすぎやな
こんなんやってられん。報酬も☆もいらんGE切るわ
マルチなら若干亀足になるくらいで進めるけどな
GE付き侵略ヒロも終わらせてきた
自分はタレドロの胴をタッグチームにしてタレジャマーで参加したけど
進められるけど快適かどうかは話がちょっと違うからね…
蘇生はまだヘッドショットダメージ上がってたから有利な部分もあったけどハリウッドは…特殊弾使えって?
ハロウッドのバックパックトロフィは前に獲ったしGEやらねンだわ
EMPでわざわざシールド剥がせとかいうのも正直言ってアホ
下手するとガーディアンより嫌いまであるかも知れない、ガーディアンはマルチで遊べば誰かしらがガーディアンをボコってバフくれるから
評価ならハリウッドはガーディアン以下でしょ
ガーディアンはマルチでやるなら金玉に並ぶ好意的なGEだし
ガーディアンが1番ゴミでは?
ハリウッドはヴァイルジャマーやればいいし
EMPをシールドに当てても全然カウントされんのだが
相変わらず意味わからん
クラスターマインって爆薬💣スキルじゃないんですか?シールドの敵に爆薬スキルで攻撃するってやつが粘着爆弾分しかカウントされてねえ気がするんですが
いやクラスターも爆薬スキルのはずだよ
シールドにカウントされねぇなってのは俺も思ったけど原因はわからん
少なくともリザルトでは爆薬ダメージに加算される
DZで良い装備手に入った時に限って4人ローグに奪われるの草
まだまだ装備集めは始まったばかりだぜ
ローグラスキンだがDZは我々ローグの自治区だからしょうがないよね
待合室に戻ってリログを繰り返してローグが少なそうな時を狙うんだ
ローグガイジってガチガイジ海外か?日本人か?朝4時ってあっちだと何時だ?
DZって数回しか行ったことないけど、シャバより良い装備あるの?
SHD1800になってビルドもある程度は出来てきたんだが、キャラのコーデがなかなか決めれなくてプレイ前にファッションショーやってるわ。
被り率高いのはいやだしボディ非表示のがいいし、、
こんな事してるの俺だけかな
>>706 DZ限定品を狙いに行ってるのよ
良い数値のが出てウキウキしてたら回収地点で死んだ
>>706 数値に関してはそんなに関係ないが、数少ないDZ限定装備を求めて人が集まる
良い数値のが欲しかったらレジェとかヒロイックでディレクティブ盛ったほうがまだマシ
1マスク好きだったわ
帽子も重ねて被れたし服も色違いで数多くあったし
やっぱ2のガニ股エージェントダサいよなあ
ヒロイックで火炎放射は試したことないけど、まぁ安全っちゃ安全なんかね
赤盛ったほうが手っ取り早く終わるけど早さを取るか安全を取るかは人によるからね
今回のシーズンってほんとにスコーピオとかサブジェクト貰えちゃうんですか!?
自動回復に特化して敵の猛攻の中でも死ねないターミネーターみたいなエージェントを作るのだ
DZでローグから逃げる時にも結構役立つ
>>706 シャバいシャバ僧の癖にシャバの何判んの?
ソロで回収時は俺の青6自回7万5千出血トラップ無効アドレナリンアンブレディフェンダードローンが静かなブームになってますね
ディビ2はどのコンテンツが一番マッチメイキングはマッチしますかな?
NY終わった直後なんだけど一人で行動はつらいよ・・・
チルアウトにギラのボーナス付いたらまたDZ用青6更新するか
最近DZショップすら行ってないわ
今更感半端ないけどこのUと下の695数値って何??
トロフィーじゃないやりこみ要素みたいなもの。全キャラ共通だからサブキャラか新キャラか見分ける目安になったりする
>>725 夕方更新直後のデイリーチャレンジ
ウィークリーチャレンジと侵略ミッション
このあたりはマッチングしやすいと思う
ただしヒロイック
SHD200くらいまでなら先輩エージェントがポロポロ装備落としてくれるからタレドロ組んで甘えてくるといい
チャレンジ以下でやりたいなら応援要請
>>725 ミッションするにもコントロールポイントするにも
応援要請すればエージェントが駆け付けてくれるよ
(いいね!貰ったらすぐ帰るけど、その都度要請出し直せばおかわりで来るかも)
みんな
>>724のグラスキのことは信じるな〜
適当なこと言ってるだけだから
コメンデーションもレイド関係わりとあるんだよな
某配信者のアンケートによるとそれなりにレイドやった人の割合は17%なんだそうな
回答者がヘビーユーザー寄りだろうから実際はずっと低いんやろね
オンゲーなんだしトロフィー(実績)率がそのままプレイ率になるのでは?
ダークアワーズ:3.9% アイアンホース:1.1%
もう1個ヒント
武器で迷ったらレディデス1択
逃げる際運良く赤モブ刈れば君もアスリート
100人に1人かい
高難度だか知らんけどここまで誰もやらんようなコンテンツ作る意味あるんだろか
ローグから逃げるビルドは色々試したけどこれが一番逃走の成功確率が高かったわ
青6
テクニシャン
システムコラプション4部位(青コア変更)(バックパック込)
アーマー:アンブレ
デコイ
ディフェンダードローン
ローグに襲われたらアーマーキット即時使用
ディフェンダードローン展開して逃げる
曲がり角を曲がった瞬間にデコイ
20秒おきにアーマーキット即時使用しつつ安全地帯まで逃げる
アンブレは保険
ディビジョン2のユーザー伸ばしたいならDZ立回りの方を自演で語った方が良いんじゃねubiサポーターの皆さんwww
ハクスラなんだし何れ皆ここ目指すんだからw
>>740 そもそもディビジョンごときうまくなってもシューター系ゲームの底辺で争ってるだけだから自慢にもならない
暫く空白にしてもLV100までのシーズンは継続的に再利用してやれとは思う
今でも来る新規にとってはシーズン報酬のエキゾやネームドも大事な代物だろうしな
GEやってもシステム理解してないバカが多くて迫撃砲使いだすから
単純なガーディアンとかにしてもらいたい
よくわからないけど敵が硬い→迫撃砲を!早く!
トルゥーサンズかおまえは
アーティラリーを使うのは一応システム理解してるんじゃないか?
あの敵だけが使えるクソバリアを剥がせるスキルの1つだし
爆薬スキルでも剥がせるからね
解ってないのはどっちなのかバレちゃったね
黄6ジャマー一発で剥がせないのはホント簡悔だと思うわ
剥がしても割とすぐにバリア復活するしな
今更な話だけど始めて実装されたとき「あ、これマッシブのアホども自分でテストプレイしてないな」って思った筆頭
グラスキンだがもうdibision2スレは初心者と玄人分けろや
誰がGEとか興味あるんだよ?
自演用格安スマホに敢えて反応してやるよ
グランドファーザー好きよんの略
昔から言われてるがタレドロとかレジェやレベル上げしか出番が無い
千差万別な立回り会得すれば銃メインビルドが最強かつ応用効いた万能ビルド
しかしなぜタレドロ等が強いかと言うと完全なるubiサーバーのスペックのせい
>>760 違う
グランドマスターキャンペーンの略
このスレ3大ガイジの1人
他はスト3君、遠距離スコーピオってのがいて
グラスキャノンとスキルドを同時装着出来ると豪語したエアプおじさん
その2つを合わせてグラスキン←誰が名付けたわけでもなく自ら名乗り始めた
>>762 グラススキルドはともかく、このスト3と遠距離スコーピオンを強硬的に勧めてた奴っていたっけ?
その光景を想像すると何か笑ってしまうけど笑
スト3はしっかりと覚えがある
Division1と勘違いしてんのかなって数名が推測したんだけどしっかりと2だと言っていて、わずかに上がる射速ハンドリングが全てでスタックなんぞ要らんみたいな感じだった
おついちはスト3カメレオンな
彼の場合は厳選の時間があまりない事情もあるんだろうけど
まさかスト4カメレオンが復権するとは本人も思わなかっただろうな
SHD100くらいで復帰して何も分からん頃動画でスト3紹介されてるの見て作ったな
凄い殲滅力みたいに謳われてて騙されたのも今思えば笑い話
3回連続でローグを返り討ちに出来た
俺もなんだかんだで上手くなってきてるのか
と思ってたら仲間を呼ばれたわ
ローグプレイヤーってこんなんばっかだな
そんなん当たり前だろ…
撃ち合いに強くなっていきたいなら遊ぶゲームを間違ってる
タイマンで撃ち勝てないからって泣きながら仲間を連れて戻ってくるローグたちを想像したらクソ笑ったわ
まだそういう面白場面に遭遇したことないから羨ましい
DZでは先に萎え抜けさせた方が勝ちだぞ
掲示板のレスバかよと思うだろうけど
VCなんかで全員意思統率とれてるなら全滅させたあと悠々とCPですれ違って勝ち逃げもあるけど
大体は途中で飽きたやつが抜けていって人数少なくなった方がやられる
交戦した時点でクラメンやフレ呼んで時間稼いで集まるまでわざと狩られるヤツもいるからな
気のせいかもしれんけどこれ絶対インチキしてるだろというレベルの
理不尽に強いローグが少なくなった気がするわ
中国のゲーム規制のせいなのか?
画面固まったから再起動して復帰したら死んでんですけど!なんやこれぁ
ハードコアの死因ナンバーワンのフリーズバグだな
こっちではフリーズしてるけどサーバーでは処理がされてるんで動かないエージェントを超火力でタコ殴りにされてる
対処法もない恐ろしいバグだよ
あ、夏侯惇か‥オデッサソイヤーが頭に浮かんだけど名前違うしなぁと笑
難易度ハード以上でいずれかの拠点を完了する?ディストリクトアリーナって拠点じゃないんかい!🤨拠点って書いてあるのに?タイダルベイスンじゃなきゃ駄目ならタイダルベイスンって書いとけやアホが
ハリウッドってソロだとキツいんじゃないのか??黄でemp装備してたら攻撃力が心もとないしクラスターもあんま当たらねえし
>>795 大体書いてあると思うけどね。
見過ごしてるだけでしょ!
だったら別ゲーやりゃいいじゃん
タレントの説明とか酷いもんだよ
クラッチとかさ
あと今のイベントのミッションも爆発スキルでダメージ与えろって言ってんのに蔵スターマインはカウントされなかったりするし
DZはロックンロールとったから二度といかないですねぇ
>>798 課題なら難易度ノーマルに下げれば難易度指定の課題以外は処理できるだろ
ハリウッドGEでマッチングかけても
スト4半盾リバイバー、
スナタレドローンとか多いな。
金弾の時にボムコロしてるやつとか
なんの苦行よ。
ここぞとばかりに粘爆ビルド使ってるわ
アーティより当てやすいしタグチでポンポン撃てる
味方に当たると消えるのが難点だけど
粘爆と言えば粘膜
粘膜と言えば快楽
快楽と言えば欲望
欲望と言えば最強
最強と言えばグラスキン
これがこの世界
で質問ある?
組んだ人のほとんどがメメント背負ってて羨ましいなぁと思いました
逆にメメントを囮にする位じゃ無いと最強にはなれないぞ小僧
厳選頑張れば回復はデスグリップとベルストーン1即ち赤4青2が最強
メメントはソロ専用PTじゃ只お荷物なだけ
因みにヒント2
PTならフォックスもコントラもいらないからw
普段敵が柔らかすぎるから固いのが楽しいってのは、普段から自分でLv30とかLv1武器を用意して遊べばいいだけだぞ
reddit見ればわかるが基本的にハリウッドは不評
褒めてる人も「☆が集められるから楽しい」みたいなガバガバな意見ばかりでdownvoteを食らって「他のGEのほうがもっと☆は集まるぞ…」ってツッコミにupvoteが入りまくる有様
ウォーロードノニューヨークまだセール無いんか
もうamazonで買うか・・・
新しいものが特に追加されてないから行き着くところまで行っちゃってるんで仕方ないわな
これ以上新しい何かがほしいとなると現状はバグ系しかないけどみんなそういう話嫌いだよね
リリースからやってるような人は知らんけど装備更新できればまだモチベは維持できるんよね
ボダランみたいに頻繁に装備の調整やりゃいいのにねえ
装備のパラメーター少ないしカスタマイズの幅狭いしハクスラやりこみ要素浅いからね
火炎放射器ビルド作りなよ青6アンブレで死ぬこともなく安全。エクリプスほど強力ではないから嫌われもしないし楽しいよ
頭よわよわだから赤盛りブレッドキング+ロックンロールでテキトーに弾ばら撒いて遊んでる
ディアブロとかと比べるとハクスラ部分は浅いわな
浅いってか掛けた時間の割には火力の伸びが頭打ちになりやすい
仮組みで2〜3ぐらいとしたら厳選最適化終えて10ぐらいだけど、他の本格的なハクスラなら1万〜10万と掛けた時間に比例して飛躍的に強くなる
その分敵も飛躍的に強くなるけど
さっさと最強アイテム出して終わりにした方が良いのに多様性()とかw
搾る取るしか無いのubi
ま、極一部しかこのゲームやらないけどねwww
面倒臭えからcodみたくキルストリークの核入れとけ
opでの伸びしろが他ゲーに比べて極端に低くて装備の性能差も非常に小さい
このおかげである程度どの銃でも使っていけるのは個性であり良い点。ここらへんはもう好みの問題で優劣はつけられんね
ギア2.0以降はハクスラとしてはヌルいかもな
懐古厨するけどバサクラとか377の頃のボンバルマンとか仕上げるの普通に廃ムーブだったわ
スキパ3000クール90%にパワー合わせたスキルmod取り揃えてってクソなつい
2.0前はオンゴーイングにハマってたな
今と違って炸裂弾装填してたから機械系も一方的に倒せてた
そこでマッシブが「せっかく作った犬とかミニタンクがボコボコにされるのクヤチイイイイイイイイ!!!!」って態度を表に出しちゃったのが問題なんだよなぁ
>>832 以前のがヌルかったんでは‥と思ったら装備集めのことか
たまには以前のクラッチや当たるクラスターマイン使いたいよ(´;ω;`)
なんや今度ぁ懸賞金のカウントが増えねえよ(´・ω・`)マッチしねえ中やってんのにぶち殺すぞ
>>825 自分は死ぬことなく安全な理由は雑魚にヘイト向かないからだぞ
勘違いするなよ
クラスター、ティア6でノーマルの雑魚すらワンパンできない時あるしゴミよな
グレネードはあぶり出しくらいしか使えんし
まあクラスターマインはその昔旧BTSUグローブ(状態異常にさせるとスキルダメージ最大60%UP)との
コンボがエゲつなかったから簡悔の対象になって消えた経緯があるからね
BF2042のお試しやってみたけど性に合わん
マッシブ込みでもディビジョン2が神ゲーに思えた
同業者に「どうせ強いのだけナーフしてほかはそのまんまなんだろ!」言われたマッシブさん舐めるなよ!
前に他のスタジオが作ったらもっと酷くなるとか言ってる馬鹿いたけど今でもそう思ってるなかな?笑
マッシブとかただでかいだけの無能集団じゃん
>>842 最初の名前付きキャッシュだけ取ってずっとオフにしてるわ
ハリウッドに関してはオフにしてる人がかなり多い印象
前回も切った途端普通にマッチングするようになったし俺も開幕で切って以降無視してる
>>842 こうだからマッチしねえのかな?他のはクソとか言われてもオンの方がマッチするのに
スレチぽくて申し訳無いんですが、久し振りに復帰しようとしたらコントローラーのL2ボタンだけキツーく押さないと殆ど反応なくてさ。他ゲー複数だとチョイ押しでも反応するんだ。
操作変更とかも軽く覗いたけどボタン変更見つからないし、操作不良の不具合なんか今出てないですよね?普通に考えてコントローラーがヘタってきたのかしら?
パソコンあるならパッドの信号ログとるのあるからそれでチェックしてみ
スマホもあるらしいけど有料かどうかとか詳しくない
ゲームによって遊びの設定は違うからそういうのはあり得ると思うよ
>>850 FWのアクセシビリティでL1L2入れ替えてみるとか?
>>851 フリプだったダートラリー2.0を持ってるならコントローラーの設定画面でスティック左右やトリガーの細かい入力量を見れる
いまフリプのダート5でもスティックは見れたからトリガーも見れるかもしれない
>>851 >>852 信号強度とかのゲーム差も有るんですね。詳しくありがとうございます。色々調べてみます。
PS4ホームでも問題無いしなぁ‥純正コンは売ってないしPS5への買い替えも遠そうなタイミングで‥
>>853 何時頃からの復帰なのか、DLCは入れてるのかとか状況が分からない事にはアドバイス出来んです
まずWindows搭載の機能で反応見てからでいいかも
https://win10labo.info/win10-controler-test/ それでもゲーム中で反応悪いなら
・コントローラ分解して接点復活剤ぶっかけるか
→・フレキシブルケーブル交換
ってハード面で攻めてそれでも治らないなら御臨終な可能性高い
GE切ったら普通に人いるね
GE切ってみていろいろストレスすごかったんだと気づいた
名前つきキャッシュさえなければ…
>>841 下手だからだろ
ディビジョンなんてテク必要ないし
>>841 そもそもBF2042はBFシリーズでも最低レベルのゴミゲーだしね
純正コントローラーは年末に在庫復活してたから予備に確保したわ
大手家電量販店のネット通販に定期的に復活するから気にしとくと良いよ
クラスターマインにハマったけど避けられるの悲しい…
クラスターマインで遊ぶときはエヴァアコスタでオーバーチャージしてる
流石にオーバーチャージで広がった爆風範囲はほとんど避けられない(横飛びで爆風がスカる?のはどうしようもないみたいだが)
あいつら横っとびとかの無敵時間で泥ケミとか避けるからな
殺意覚えるわ
そもそもクラスターマインは敵が走るだけで当たらなくなるのがどうしようもない
マインは室内の狭い場所に開幕オーバーチャージで投げるのはありだけど、
いまとなってはメイン火力にはならんもんなぁ。
ただ高頻度ポイポイマンは、敵がカバーから出たり、攻撃がやんだりするのは
前に詰める身として助かる。壊しにくいとこのサポステにも届くし。
たとえワンパンほどの火力が出せなくても敵はクラスターマインにビビってアクロバットジャンプしてくれるから攻撃が止むのは助かるよな
もちろん何の遮蔽もなかったらライオットフォームのほうがベターなシーンはあるから万能ではないけども
あと敵が遮蔽物に隠れててもシーカーマインは容赦なく発見してくれて、味方にとっても敵を見つけやすくなるのもメリット
グラスキャノンとスキルダメージ盛ってたマインマンに遭遇したことあるけどアリーナレジェの序盤でオバチャかけたのか赤とかベテランを蒸発させててあっけに取られた
さすがにヘリから降りてくるタンクは相性が悪くて苦戦してたけどミニタンクもエリートしか残ってなくてすげー助かった
クラスターマインはあそこまで弱体化したんだからタンクに蹴っ飛ばされるのは勘弁してやってもいいんじゃねーのかな
ナーフしか記憶に無いんだけどバフかかったことあったっけ?
タレットが回収出来るようになったとか、ストライカーのミスショットがオーケーになったとか
>>866 最初のエリアはタンクいるからやらんけど
アリーナは入って2個目のエリア開幕でBTSUのオバチャして
マイン→スティンガーハイブがささりまくる。
要はポイントでまだまだ強いけど、そもそも大半の人は銃打ちたい問題。
アリーナやキャピトル屋内で複数人で投げればかつてのような殲滅力発揮出来るけど、フレンドとかクランPTならともかく野良だと閉所でマイン担ぐのが複数揃う事って無いからな
地味にGEも改善はされてるので悔しいばかりではないけど
全体的に見るとまぁ…
スコーピオがナーフされなかったのは意外だったが
>>869 回収可になったはいいけどそれ以前はスキル自体回収するまでもなく自分で潰せばクールダウン半分から開始とかじゃなかったっけ
使い勝手大幅改悪からのちょこっと手直しやぞ
そういやスティンガーハイブが使えてた時代もあったな‥🤔ブラックタスクグローブと併用してたんだっけ?
BTSUクラスターマインスティンガーは最強だったよ
BTSUがぶっ壊れだったしマインもスティンガーも今のオバチャレベルの攻撃範囲だったしな
あの頃はタレットをカバーに置いたらずり落ちた、とかの場合にもCD半分必要だったから今よりも再展開遅くなかったか。
回収出来ない位置に投げたとか、マインやリモートPulseなどの回収出来ないスキルに関しちゃなんも言わんが
明日から週替りGEとかどうなるのか気になって今起きちまったわ
多分良くてチルアウト修正のみなんだろうけど
久しぶりにD1起動して最初からやってみたらセーフハウスにレベル3が2人いたわ
新規なのかサブキャラなのか知らんが何故か嬉しくなった
音声データ抜け結構あるけど、どこに何があるかまではまとめられてないし探すの面倒だな……
粘着爆弾とクラスター投げまくりしてるんですけどケミランチャーとか回復ハイヴのほうが有難かったりします?
たまに野良ヒロで回復ケミやドローン飛んで来ることあるけどそんなのいらねーからてめえでダメージ出せって
回復は基本的には要らない、ダウンするやつがいたら介護してもいいかもね くらい
そもそもダウンなんかするやつが悪いわけだし
例外はBTSU入りフューチャーくらいかね
何だかんだでおもろいから毎日やってるけど、視野角最大にして映画の戦闘シーンだと思ってプレイするとカッコつけたカバーと射撃して楽しい
ヒーラーは要らんけどアーマー減ってる味方がいたら
自分のケミやドローン飛ばすのは良いだろ
味方が全然くらわないのに回復ずっと持ってたらアレやね
最初から持ってるのは別に良いんじゃない?いつ誰がダウンしてお荷物になるのかわからんのだし
今のヒロイックで回復いる位で気になるか?
装備厳選の高速周回したいなら野良でやってる方が馬鹿だろ
最初から火力枠一つ削って突撃するのは流石に無いよ
貢献したいなら回復より攻撃
野良でたまに低SHDから回復ドローン飛ばされる時あるわ
真っ赤なエブリデイキャリアで被弾上等な撃ち合い方してるから横から見たらあいつやべえとか思われてるんだろうけど
何を持ち込まれてもヒロまでならなんとでもなる
それで駄目ならご愛嬌
ただ野良のマルチに自分の効率持ち込む奴はそいつが悪い
なにこれ装備厳選が前提の話だったの?
>>882はどういう意図で質問したの?
粘着爆弾と火ケミランチャーにしてみます
その時々で蘇生や回復のハイヴに切り替えるようにします!
>>895 野良でやってる時に少しでも役に立てたらなーと思ったので
すいませんでした
あー粘爆やマインの代わりに回復って事だったのね
それなら要らんね
回復ドローンは視界にチラつくしぶんぶんうるさいからいらんなぁ。
ドローンつけっぱにされると次の部屋に入る時に危険なんよね。
敵の視界に入りやすいから
ヒロイックまでなら回復でも何でも好きなの持っていけばいいと思う
新しいビルド確認したり使い慣れないスキルの練習もしたいし
フィクサー飛ばしてもらえるのもすごく嬉しい
つけっぱにされると羞恥プレイみたいで恥ずかしいけどw
フィクサー付けられたままなのがウザくて仲間にファストトラベルしても外れないのが困る
セーフハウスにでも飛ばないと無理なのか
回復スキルが色々あるけど前作のリクレイマーとサポステがあれば全部要らんよな、とふとおもって虚しくなる
エージェントが強いとマッシブが悔しくて死んでしまうからだめです
サミットの100階ラストのローグ戦で、手前の小部屋に誘い込むまでに、少しでも削ろうと思って追尾マイン投げてたら、中国語でヨーヨー投げるの止めろって怒られたんだけど、追尾マインやると小部屋に来なくなるん?
たぶん95割のエージェントがそれは除外投票するくらいのクソ行動
ちょっと削ったくらいでは連中すぐ回復したはず
あそこは入ってくるのを待ってショックトラップと泡ケミでハメて一気に勝負をかけるのが定石だから
追尾マイン自体避けられるしダメージもハンターの耐久力に対してゴミだし、連中はジャマーやスキルハックもするんで不要
基本は入り口に来るまで待ちの一手で、来たら皆でボコるの繰り返し
スコーピオ持ち多いなら全員赤でボコってOKだし、低SHD多ければEMP耐性盛った妨害役がひとりいれば安定
ハンター招くために全員後ろ下がるのを勧める人がいるけどカバー殆どないから危険だし、入ってきたハンターから遠いと火力落ちるんで俺は勧めない
>>905 ちょっとでも削りたいという気持ちはわかるがマインはその「ちょっとでも」にすら足りないダメージなので間違い
マイン投げるたびに回避動作入れてくるから確実に部屋に来るのは遅くなるよね
ただでさえ待つしかないのに明らかにそれを遅延させてる奴がいたらまあ除外もやむなし
フィクサーはたまに視線や射線遮ってくるから嫌い
テクニのランチャー当たって死んだことあるし
自分で使うならともかく人につけるのはやめてくれ
やっぱそうなんか
一応入口ハメは分かってたけど、徹底的に待ちの方がいいんだね
泡にしときます
フィクサーつけられてる時に自分でもだしたら両側について風船おじさんみたいになったわ
追尾型の攻撃スキルの調整は実際難しいだろうなあちら側からしたら
ちょっと強くすると全員ボンバーマンが最適解になるし今の産廃っぷりは論外だし
高回転にして妨害メインのスキルにするか特効相手をでっちあげるかしか道無くね
ダメージを今よりナーフする代わりに爆発範囲や追尾スピードを上げてほぼ命中するようなアッパー調整をすればいいと思う
致命打にはならない代わりに確実に削れる・カバーから剥がせる・一時的に攻撃を止められるならマルチでも立場ある
今だとOCかけてようやくだし
でもディビジョン1のPVでシーカーマイン見たとき「なんてハイテクなんだ!」ってなったSHDテックの象徴だしな
まぁ今は敵のほうがハイテクでエージェントは5世代くらい型遅れだけど…
トムおじいちゃん見たらどう思うやら
最近起動していなかったが約4GBのアプデ来てたがこれいつ来たやつだ
全員追尾ハードワイヤード追尾マインやったらどうなんの?
回避されまくり?
なんかおもしろそうなんだけど
>>920 追尾ハードワイヤードってなんやねん
ハードワイヤード追尾マインね
ハードワイヤードである必要性がよくわからんが、BTSUで全員OCした状態でクラスター投げるとレジェアリーナの初期配置の敵はだいたい消滅するよ
OCしてるから避ける場所がない
全員が10秒マインで投げ続ければ敵の回避先に次のマインが重なって良いように削れるんじゃないかって事言いたいんじゃないの
マインはアリーナだとジャマーのある国民彫像ホールみたいな狭くてロールしにくいような地形だと刺さる
広い場所なら要らんかな
でも結局削り止まりなのがね...それなら赤でさっさと倒すかヒーラーやっとけって話になるのがまた
スキル枠が3つでヒール回復サポートからそれぞれひとつずつ選ぶ方式なら選択肢にも上がろうもん
まとまってる所に多段ヒットすれば強いけどそうじゃないなら粘爆かアーティで十分な気がする
あっちは8桁出るし
連続回避はしないからコロコロ投げ込んでローリングしたところにアーティブチ込めばイチコロよ。
んで、スキルド使ってりゃうまくハマれば速攻でマイン回復するからHWの10秒チャージなんてメじゃない速度でコロコロ投げまくれる
肩の外側に新たにISAC制御のサブアームかガジェットのマウントパーツかシールドを着けられるようにして
プライマリとセカンダリの同時射撃かスキル4つ装備かアーマー値と自動回復強化かのどれか選択できるようにしてくれ
>ISAC制御
それ一番任せちゃいけない奴だぞ
ちなみにロケランの誘導もISACな
久しぶりにハードディスクでやったらなんやこれは‥?ロード時間は倍どころじゃねえし表示も遅えし
良く訓練されたエージェントなら1と2共に外付けSSDにインスコ済だろう…
MHWやるのにSSD入れたけどディビジョンにも恩恵あって最高だったわ
まあPC版には劣るけどHDDとかもう論外だわ
DX12をonにすると酷いみたいね
切ってるぶんには1日に1回あるかどうかとか
サミットでタンク同士で戦闘してる時に気づいたんだが、敵の各勢力のタンクってどれが一番強いんだろか?
エージェントからしたら厄介なのはライカーズの盾持ちネイルガンデブじゃないかな
個人的にだけど
このゲーム買ったんですけど
弾が豊富すぎて、メインが弾切れしてハンドガンで応戦ってワクワクシチュエーションが無いんですけど??
やる時期が遅かったな
TU8.0当初なら敵硬すぎ弾少なすぎハントガン弱すぎで死ねたのにな
盾ネイルガンのゴツい盾って壊せるの?
ソロでもマルチでも背中のボンベ壊してるから見た事ないんだが
叩き売りしてるからとりあえず買って文句言うやついるよな笑
>>944 ピストレロっていうモードがあるから思う存分楽しめるぞw
>>947 タレドロやってりゃ勝手に壊れてる印象
爆破ボルトで壊してるヤツもちらほら見るな
まぁタンク壊して集中砲火の流れが一般的だろうけど
あ、「どの勢力が強い」ってのはタンク同士の殴り合いって意味じゃなかったのか
エージェントvsタンクでやりづらいのはネイルガンだなぁ、デフォルトで出血つけてくるから単純に他のよりダメージ大きくなりがち
>>950 勝手に壊れてる
じゃねーよ、他がやってんだよ
ロケットランチャー撃ったら目の前にドローンが来て自爆か‥
タレドロ自動殲滅の時代にまだ手動でシコシコ敵倒してる奴居るのかw
タレドロよりネゴシでダメージばらまくほうが早いからなぁ
おっちゃんは銃撃つのもダルくてタレドロ使ってるんだろ
ミッション野良ヒロくらいなら赤盛りで参加するけど、長いフリーロームとか反撃痛すぎるレジェとかなら場違いでない限りはタレドロはじめとしたスキルアタッカーが多いな
赤は疲れるw
何の脈略もなく無職というフレーズが出てくるって事は・・・
察してやれ
ネゴシって以前バグだらけだったから敬遠してるけど今は普通に使えんの?
赤のが殲滅早いんだからレジェでも赤の練習しろよ
時間かける方疲れるわ
ネゴシのバグって下手したら1年以上前じゃないのか??普通どころか有能だよ
別に黄色のタレドロにこだわること自体は良いけど、それなら赤にこだわる人も許容してやらんと不公平だわな
まぁタレドロ派からしたら獲物奪われてテックサポートなりコンバインドアームズ発動できないから赤は嫌いになるよね
肉入りドローンだと思って後ろでゆっくりしてればいいのさ
2月の大型アプデの情報そろそろ出てる頃かと思ったら完全に見捨てられてて笑った
やっぱディビジョンは2で終わりなんかな
>>957 行った先が全盛りCP4とかいきなり始められる可能性あるから
救援行く時はタレドロで待機だわ。
ネゴシはマークが表示されないバグは残ってるけど表示されてないだけで効果は発揮されてる
ダメージ表記で判断しないと駄目だからめんどくささはあるけど
>>972 買うつもりならセールの時にすべき、そして購入の前にまず体験版をやってみるべき(数時間だけ本編をプレイ出来る体験版が確かまだあったハズ)
おっけ、今回は建てれた
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC241日目
http://2chb.net/r/famicom/1642002348/ >>977 スレ立てありがとうございます
皆さんはどんな服装でコーディネートしてますか?ニーパッド隠れてかっこいいズボンとかないですかね…
サットンズボンやトゥルーサンズのズボンは持ってるんですけど
ヘンテコな衣装を好むタイプなので溶接のマスクは常備してる
自分が何もしてないときに来る応援要請通知は今のままでいいにしても、マッチメイクで要請に応じるをやった時は間を開けずどんどん行けてもいいんじゃねえのか?
このレベルの横の⇑の数字は何だ?
レベルシンクでレベル40の奴に合わせて
レベル12の奴が27上がってレベル39相当に
レベル30の奴が9上がってレベル39相当になってるとかじゃない
装備外観はmodで変えられるようになってからは隠す衣装にこだわらなくなった
ニーパッドはずっとチャイナにしてる
5.11の外観modだけ異常にあるのは仕様か
外観modといえば、例のソコロフ青ハーネスがほしいんだけど
これってレベル11~20の間にしかゲット出来ないの?マップ上のアイテム箱ひたすら漁りまくるしかないのか
外観はずっとバイオのハンクだわ
早く衣料品イベント来ておくれ
>>978 アイボリー色好きで、ずっとホワイトタスクにしてる。
体ホワイトタスクで頭だけ暗視ゴーグルついてるやつ
ハンター胴体足が紫に光ってるやつで、光ってる衣装パーツの寄せ集めとかも
トゥルーパトリオットのごついアーマーでスプレーの落書きないバージョン欲しいわ
近いのはあるんだけどあれほどごつくないんよね
衣装ロードアウト見たらニーパッド見えないのこれしかなかったな
セット衣装の頭弄っただけだが以前野良ヒロで味方から誤射された
スキンヘッドにバンダナはトゥルーサンズと紛らわしいから撃ったことあるな
ローグみたいに真っ黒にしたけど良いズボンが無いし何よりも脚がガニ股でダサい
GRみたいに色変えさせろ
見た目の中二感はとても大切
黄色のレインコートとホワイトタスク着てる奴は地雷筆頭だったの懐かしいなぁ
>>990 バイカーズジーンズも膝アーマーはない
ウェスタンコスには欠かせない
SHDレベルやっとカンストしたんだけど
もしかして最適化ってカリブレーションより戦術評価のほうが不足しやすい?
lud20251028191622caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1639452579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC240日目 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC274日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC299日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC26日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC230日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC276日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC295日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC20日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC282日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC297日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC249日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC275日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC250日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC289日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC279日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC254日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC281日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC266日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC294日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC269日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC300日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC103日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC45日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC17日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC70日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC3日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC108日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC306日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC64日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC99日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC63日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC94日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC60日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC33日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC19日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC72日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC181日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC68日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC192日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC177日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC46日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC99日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC65日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC89日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC84日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC189日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC62日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC88日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC54日目
・【PS4/XB1】The Division2 DC1日目【ディビジョン2】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊247日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊174日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊197日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊148日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊123日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊314日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊266日目【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 崩壊291日目【ディビジョン】
・[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart18
・【PS4】The Division ディビジョン晒しスレ part5
・【PS4/XB1】The Division 質問スレ part13【ディビジョン】
・Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜 イベント総合スレ171日目
・Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜 イベント総合スレ157日目
・Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜 イベント総合スレ158日目
・コイカツ! 登校81日目 【Illusion/イリュージョン】
・【製品版】The Long Dark 生存62日目【配信中】
・AI*少女 生活6日目 【Illusion/イリュージョン】 ©bbspink.com