◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part379【隻狼】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1740156201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1なまえをいれてください (ワッチョイ 2b27-+gHS [2001:268:9952:3a88:*])
2025/02/22(土) 01:43:21.27ID:To39CtL60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイトhttp://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)

※次スレは>>950が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
>>950以降は減速を心掛ける

※前スレ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part377【隻狼】
http://2chb.net/r/famicom/1710127203/
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part378【隻狼】
http://2chb.net/r/famicom/1725880525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (アウアウ Sa4b-xozf [59.132.69.174])
2025/02/24(月) 20:58:26.88ID:zhEjFKNca
>>1
流石は、儂の倅じゃのう…
3なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-WNII [IDNOTANE])
2025/02/24(月) 21:58:26.19ID:oGQTgfZs0
>>1
見事…じゃ…隻狼…
4なまえをいれてください (ワッチョイ e344-BRqt [2001:268:99ab:3de6:*])
2025/02/27(木) 21:17:10.93ID:ALg6uN3E0
怨嗟の鬼撃破
隠しボスらしいけど20回以内であっさり倒せた
あとは一心だけよ
5なまえをいれてください (ワッチョイ ab7a-EmD5 [153.225.206.193])
2025/02/27(木) 21:22:32.69ID:kwOnSJ2l0
(あれは金玉じゃなく腐り腫れた消化器がぶら下がった垂れた餓鬼の腹なんだが、みなまで言うまい)
6なまえをいれてください (ワッチョイ b500-u2wr [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/02/27(木) 23:21:49.79ID:TuzjkZBc0
でもキンタマの可能性もある
7なまえをいれてください (ワッチョイ 3b21-BRqt [2001:268:99ef:4ac6:*])
2025/02/28(金) 03:48:11.47ID:D5nIozfE0
一心強いなぁ

弦一郎の弱さが際立つ
血は繋がってないらしいけど明らかに剣の才能ないな
技術だけある感じで強くはない
8なまえをいれてください (ワッチョイ b500-u2wr [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/02/28(金) 06:23:38.43ID:4RnBeXVh0
弓の才能はある
9 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8359-1YEc [2400:2650:4800:2300:*])
2025/02/28(金) 06:41:10.65ID:QbHNkmq00
資質は弓兵寄りなのに剣士として戦いたがる弦ちゃん
10なまえをいれてください (ワッチョイ 9db8-uk2R [116.193.125.181])
2025/02/28(金) 07:56:48.58ID:RE58dlgY0
ソウルシリーズやらせたらビルド組むの下手そう
11なまえをいれてください (ワッチョイ 05e6-xNlI [240a:61:22c5:f85f:*])
2025/02/28(金) 17:37:18.70ID:YDo8r6c50
しろがねの弦一郎
12なまえをいれてください (JP 0H6b-u2wr [133.106.204.122])
2025/02/28(金) 17:39:48.15ID:TvI3rUc0H
ナイトレイン終わったらサプライズSEKIRODLCあると予想してる
13なまえをいれてください (ワッチョイ 4533-McvM [2409:10:8480:800:*])
2025/02/28(金) 20:52:17.11ID:e4fnmv2N0
一心と弦一郎が和解できて一心がすぐ死なない世界線なら一心が前線に出て後ろから弦一郎が矢を放ちまくれば
もしかしたら内府軍も撃退できたのではないかと思ってしまう
狼とエマ殿と七本槍と居合マンが別方面から支援していれば圧倒的に数で劣ろうともなんとかなったのでは
14なまえをいれてください (ワッチョイ 3b21-BRqt [2001:268:99ef:4ac6:*])
2025/02/28(金) 21:21:36.83ID:D5nIozfE0
最初から狼と九郎に協力して!😭って弦一郎が言えば解決してた話
ひぐらしのなく頃に、も同じような教訓言ってたね
15なまえをいれてください (ワッチョイ 45a4-sDgb [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/03/01(土) 01:07:44.62ID:weOwNn7h0
業なら無印の如く言うべきではない
16なまえをいれてください (ワッチョイ 834c-+MLS [240b:c020:460:a313:*])
2025/03/01(土) 01:36:38.11ID:cPBGuAjL0
ザコと比べたら剣の才能は全然あるから・・・
17なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf3-BRqt [2001:268:991c:3e61:*])
2025/03/01(土) 15:07:33.07ID:f7Gi/00t0
剣聖なのに槍も銃も使うのはどうなの?
18なまえをいれてください (ワッチョイ b500-u2wr [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/01(土) 15:19:12.31ID:jc1JPFjG0
何なら槍のほうが凄い
19なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb4-S9OD [119.243.59.194])
2025/03/01(土) 17:16:11.07ID:Aogm7anr0
弓だけなら弦ちゃんの勝ちだな
20なまえをいれてください (ワッチョイ 0573-u2wr [240b:c020:473:b0cc:*])
2025/03/01(土) 17:35:57.13ID:4cZgjglP0
SEKIRO続編ほしいけど続編での難易度の味付け難しそうだよね
ディレイ増々だとSEKIRO気持ちよさ減っちゃうし
エルデンがディレイ増々ゲーだったのが懸念
21なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf3-BRqt [2001:268:991c:3e61:*])
2025/03/01(土) 20:36:38.14ID:f7Gi/00t0
私は諦めない
SekiroのDLCの可能性を
22なまえをいれてください (ワッチョイ 5297-qG2n [240d:1a:996:1100:*])
2025/03/02(日) 01:08:46.12ID:qXdO2BAB0
SEKIROはボスを増やした所で結局弾き弾き弾きで単調になりがちだからDLCは出ない気がする
かと言って怨嗟みたいなの増やしても剣戟弾きゲームのコンセプトとは違ってくるし
23なまえをいれてください (ワッチョイ 13be-q9Zy [2001:268:7322:f76f:*])
2025/03/02(日) 09:43:26.91ID:doaZkXLd0
エルデンはダクソベースの動きもっさりにくわえて敵側のディレイが多くてストレス半端なかった

やっぱハジキゲーのSEKIROよ
弦ちゃんの弓連打と破戒僧の5回転弾いたときのあの快感に勝るものはない
24なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-jOkl [116.193.125.181])
2025/03/02(日) 11:12:06.18ID:trwIzpEJ0
弾きゲーだと理解されたうえでの2作目ってなると作るのクッソ難しいんだろうな
弾き猶予を何Fか少なくした熟達の忍モード的なのを最初から選べるようにしてもコレジャナイ感が強くなりそうだし
25なまえをいれてください (ワッチョイ 33a3-Y5YW [2409:10:8480:800:*])
2025/03/02(日) 11:43:51.99ID:V6SrnnON0
SEKIROらしさの根幹の弾き弾かれシステムのコンセプトを維持したまま続編ってのが難しいね
ただ単に難易度を上げるだけなら敵のディレイやらガード不可攻撃やら遠距離攻撃やらスーパーアーマーを増やせばいいが
SEKIROらしさはその分だけ失われていく
26なまえをいれてください (ワッチョイ ae6e-PCPn [119.231.21.24])
2025/03/02(日) 12:08:06.19ID:nv1SK5Z20
弾き見切りジャンプただ回避するにしても基本動作がこんなに楽しいゲームないからな
27なまえをいれてください (ワッチョイ 130f-q9Zy [2001:268:7322:f76f:*])
2025/03/02(日) 12:28:09.23ID:doaZkXLd0
モブ敵とのチャンバラすら楽しいと思えるのはSEKIROだけだわ
SEKIRO信者と言われても一向に構わん
28なまえをいれてください (ワッチョイ a6a8-jOkl [240a:61:2101:7f00:*])
2025/03/02(日) 13:57:39.97ID:RDgoFyfc0
弱弾き強弾きみたいに弾きボタン2種にするのはパッドのボタン数足りないよな
同時押し系だと見切り+弾きで対応する新しい攻撃属性出すとかくらいしか思いつかねえ
29なまえをいれてください (ワッチョイ dfd1-CQDG [240b:c020:4d3:e888:*])
2025/03/02(日) 14:46:34.09ID:hQj21ILd0
源一郎や破戒僧、過去梟は戦っててめっちゃ楽しい
30なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-CQDG [106.72.193.96])
2025/03/02(日) 14:53:50.93ID:6Wr/FRuM0
弦ちゃんは基本に忠実で戦ってて楽しいけど要するに御座敷剣術なんだろうな…って哀しくなる
「葦名守護るためなら何でもやる」という決意は立派だけど槍や連発式銃まで使う剣聖に比べると我武者羅さが足りなかったのかな…

個人の戦法と戦略的なスタンスは違うんだろうけどね
31なまえをいれてください (ワッチョイ eb1f-CQm3 [2001:268:99aa:1cee:*])
2025/03/02(日) 17:31:32.00ID:/yUIWjP00
我武者羅さっていうより一心が戦闘モンスターなだけだろう
槍一心と戦ってる時はまるで戦車を相手にしてる気分だ
32なまえをいれてください (ワッチョイ 03bf-pndi [194.223.201.60])
2025/03/02(日) 19:14:56.26ID:MRoNTir90
萌え萌えSEKIROこと巫兎をやることによりある程度の新作欲は満たされる
システム丸パクリかつ要素削った劣化ゲーのはずなんだが元の基本システムが完成されすぎてて
弾き欲を満たす分には余分のないシンプルさが「こういうのでいいんだよ」となってしまう
33なまえをいれてください (ワッチョイ eb1f-CQm3 [2001:268:99aa:1cee:*])
2025/03/02(日) 19:30:12.72ID:/yUIWjP00
萌えダクソことリトルウィッチノベタも面白そう
34なまえをいれてください (ワッチョイ a6fa-CQm3 [2001:268:99ee:33fe:*])
2025/03/03(月) 00:46:40.89ID:7SJiYrsO0
sekiroクリアしたけどなんで狼は九郎を頃したの?
頃す必要なくない?
竜の涙飲めば不死の力亡くなるんでしょ
35なまえをいれてください (ワッチョイ e694-9Yic [153.204.83.89])
2025/03/03(月) 01:03:37.57ID:uEIZrrTV0
>>34
wikipediaより
不死断ち(竜胤断ち)
竜胤の力を断つための儀であるが、結果として御子自身の命をも奪う。
桜竜の涙のみを九郎に飲ませることで達成されるという。

御子を殺さなくて済むエンディングもあるから2周目へGO
36なまえをいれてください (ワッチョイ a6fa-CQm3 [2001:268:99ee:33fe:*])
2025/03/03(月) 01:18:47.91ID:7SJiYrsO0
竜の涙だけ飲ませると死んじゃうのか~

2週目は今始めた楽しみ
37なまえをいれてください (ワッチョイ 5207-qG2n [240d:1a:996:1100:*])
2025/03/03(月) 08:02:14.56ID:WP3bYlzY0
今思うと一心はBloodborneのゲールマンとかぶってるよな
剣・鎌・銃を駆使して攻撃して来るし

人型のラスボスは銃を使う決まりでもあるのだろうか
38なまえをいれてください (ワッチョイ ebef-PIog [2001:268:9aba:6f00:*])
2025/03/03(月) 11:46:01.96ID:XSGhT1U80
拳銃に剣では勝てねえ
39なまえをいれてください (ワッチョイ a6fa-CQm3 [2001:268:99ee:33fe:*])
2025/03/03(月) 12:28:09.45ID:7SJiYrsO0
強さの為なら手段を選ばない姿勢が剣聖と呼ばれる所以なのかもね

剣にこだわって強くなれなかった弦一郎との対比なのかも
40 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5279-PCPn [2400:2650:4800:2300:*])
2025/03/03(月) 21:00:03.19ID:gfEsfvDA0
あの時代の技術で作られた拳銃であの距離から片手撃ちでバンバン当ててくるという射手としての腕前も結構狂ってる一心様
精度が桁違いの現代の拳銃でも難しいだろあれ
41なまえをいれてください (ワッチョイ ebaf-CQDG [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/03(月) 22:22:13.72ID:4YbnmUcH0
雷とか飛ばしてくる世界だし
すごい時代だったんだよ
42なまえをいれてください (ワッチョイ e694-9Yic [153.204.83.89])
2025/03/03(月) 22:27:27.28ID:uEIZrrTV0
>>39
弓もありますけど!
43なまえをいれてください (ワッチョイ 3347-Y5YW [2409:10:8480:800:*])
2025/03/03(月) 23:10:52.83ID:Qta08Nd00
弦一郎は巴が師らしいが刀や巴の雷だけでなくあの超絶弓技術もやはり巴に教わったんだろうか
44なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-TfJj [126.127.136.8])
2025/03/03(月) 23:38:22.98ID:IOrpX3cr0
わざわざジャンプして射るから巴流だろう
葦名流でジャンプ技である雷返しは地に足付けぬと特記されるほどだし

…この剣聖のジャンピング槍捌きは?源の薙刀武者とも全然違うしどこで覚えたんだよオリジナル技か?
45なまえをいれてください (ワッチョイ 1342-CQm3 [2001:268:991c:297c:*])
2025/03/03(月) 23:52:20.00ID:EtC03e4S0
>>42
だから弓だけ極めればさらに強くなれただろうなって話
剣も覚えようとした結果中途半端になってたからね
46なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-nMre [126.118.161.41])
2025/03/04(火) 12:13:45.72ID:Wa8iQpoY0
あの時代の拳銃ってどんなんだったんすか。龍馬が使ってますよね(一般的なミーハーのイメージ)
暴れん坊将軍で拳銃使いの戦隊のヒトが明らかにオーバースペックな連装銃を撃ってて草生えた
47なまえをいれてください (ワッチョイ 5257-q9Zy [2001:268:7356:28aa:*])
2025/03/04(火) 13:15:21.43ID:Rq5BwGV30
>>45
言ってる事は分かるが弓はあくまで遠距離攻撃用であって近接だとザコになるからやっぱり剣くらいは扱えるようにならんとな
48なまえをいれてください (ワッチョイ 5243-qG2n [240d:1a:996:1100:*])
2025/03/04(火) 13:32:20.37ID:wp0Ywctt0
某エルフは近接の時は矢を直接持って刺してましたぜ
そこまで使いこなさないと王の指輪パーティには入れてもらえない
49なまえをいれてください (ワッチョイ eb87-q9Zy [2001:268:7366:e594:*])
2025/03/04(火) 13:51:08.50ID:idwwzZwY0
>>48
ロードオブザリングな自分もそれがよぎったから近接は剣一択だと思ったんだよw

矢って意外としなるからぶっ刺そうと思ったら意外と大変そうだわ
50なまえをいれてください (ワッチョイ ae6e-PCPn [119.231.21.24])
2025/03/05(水) 00:06:02.04ID:B+yrYUon0
セキロでガン逃げ弓連射マンと戦いたいか?
51なまえをいれてください (ワッチョイ 479f-CQm3 [2001:268:99aa:1fb7:*])
2025/03/05(水) 01:53:46.91ID:fpE6HndF0
寄鷹衆と孤影衆の強さの差をみてると悲しくなってくるw
52なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-TfJj [126.127.136.8])
2025/03/05(水) 06:31:00.90ID:0ayc5uTg0
仙峯寺の忍び凧何なの
風に合わせて縄を送ったり巻いたりしなければならないと言うなら傀儡の術が必要だと納得いくけどさ、
「手でハンドル押さえとかないとバネかなんかで自動巻き取りされます」ってだけかよ
石でも噛ませとけ
53なまえをいれてください (ワッチョイ 169c-q9Zy [2001:268:7358:f8a:*])
2025/03/05(水) 08:24:29.22ID:J8e5CzEm0
芦名城にいる青い着物の侍達えらい気品あるよなボスとか正座して待ってるし居合みたいな型が綺麗すぎる
孤影衆はただただカッケェ
SEKIROのモーション神がかってるけど担当した会社もう潰れたんだっけ
54なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-jOkl [116.193.125.181])
2025/03/05(水) 21:14:26.53ID:zYTq0tl70
なんか某大作狩猟ゲーでパイン飴の再来かと思われる事象が発生してるらしいけど説明読もうとしても複雑すぎて1ミリも理解できぬ…
っぱパイン飴よ
55なまえをいれてください (ワッチョイ 8f53-CQDG [240b:c020:4c2:db09:*])
2025/03/06(木) 00:21:40.80ID:TQnYHdi/0
なんかあんのか
特に気になること無く大剣で相殺狙って楽しんでるわ
セキロの弾きに通ずるものがある
56なまえをいれてください (ワッチョイ e20a-+Os5 [2606:40:9136:a1f:*])
2025/03/06(木) 00:28:04.32ID:J/faap520
モーションデザイナーの一人はアカツキゲームに移ってトライブナインに関わってるっぽいな
57 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 166f-8gXL [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/06(木) 01:38:10.09ID:61p+SEEh0
鎖刃なんちゃらってスキルが傷口をつけやすくなるって効果のはずなのに欠片もつけやすくなってないのでは?って話題になってたな
58なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-gyve [60.102.65.207])
2025/03/06(木) 21:00:30.94ID:VbRymc900
怨嗟の鬼挑戦中なんだが全く勝ちが見えてこない
59なまえをいれてください (ワッチョイ df3a-CQm3 [2001:268:99ab:211a:*])
2025/03/06(木) 21:41:15.24ID:3oV4gLUH0
怨嗟の鬼は攻撃が大味で簡単に防げることに気づくとヌルくなる
ジャンプ炎は傘使ってた
それと泣き虫
60なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-jOkl [116.193.125.181])
2025/03/06(木) 21:55:12.79ID:c3ww1hwb0
寝ろ
起きたら見えてきてるから
61なまえをいれてください (ワッチョイ eb80-CQDG [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/06(木) 22:24:25.15ID:6jq1b6t30
>>60
これがマジで真実なのが凄い
負けまくってるときはそんなわけ無いやんって思ってイラッとしたけど寝たら本当に勝てるようになる
62なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-CQDG [126.157.195.139])
2025/03/06(木) 22:26:42.85ID:7adXxlcur
煮詰まるほど戦って勝てない時は眠るに限る
63なまえをいれてください (ワッチョイ 03bf-pndi [194.223.201.60])
2025/03/06(木) 23:02:27.57ID:C5zcjkvw0
知識も練習運動も操作も睡眠によって記憶として定着するらしいからね
体に染み付くまで~とか言うけど学んだ事を定着させるための大事な工程なんだ
64なまえをいれてください (ワッチョイ 52fd-qG2n [240d:1a:996:1100:*])
2025/03/07(金) 07:41:11.10ID:HkT+3SHQ0
最初の頃は反応できていた事が沼れば沼るほど出来なくなり被弾が増えるんだよな
単純に集中力の低下と疲れだし、沼ってた時間に経験した事は脳が覚えてるから1日寝て起きると自然とあっさり倒せるんだよな
65なまえをいれてください (ワッチョイ 4709-q9Zy [2001:268:d2de:f5bc:*])
2025/03/07(金) 10:33:22.05ID:EBLvuW5O0
集中力切れると被弾多くなるから分かるわあと凡ミスが増え始めても休憩する事にしてる
66なまえをいれてください (ワッチョイ ebc6-CQm3 [2001:268:9955:1b52:*])
2025/03/07(金) 12:05:58.44ID:9AvGTNgp0
弦一郎如きに苦戦したら完全に疲れてる合図
67なまえをいれてください (ワッチョイ ebb6-CQm3 [2001:268:9912:590c:*])
2025/03/08(土) 01:20:18.99ID:exOJ7vSv0
2週目やってるけどサクサクすぎて飽きるな…
お守り返してないせいもあるかもしれんが
まだ見てないエンディングのためにやるけどね
68なまえをいれてください (ワッチョイ eb80-CQDG [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/08(土) 04:18:23.23ID:hG+pe2zc0
2週目にお守り持って鐘も鳴らして無いとスーパームキムキチワワだからね
無双できる
69 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 166f-8gXL [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/08(土) 04:55:45.20ID:WqBRFixz0
とか言いつつ気付いたら100周ぐらいしちゃってて自分にドン引きするまでがテンプレ
70なまえをいれてください (ワッチョイ e694-9Yic [153.204.83.89])
2025/03/08(土) 05:13:23.04ID:lFWfRxbx0
苦難厄憑でもう一度遊べるし後で追加される心中の3体は良ボス揃いだからまだ楽しめる
71なまえをいれてください (ワッチョイ 1321-CQDG [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/08(土) 08:57:39.27ID:9seZ7YPS0
2周目序盤はマジで楽々なんだよな
見切りあるし弦ちゃんにも勝てるようになる
72なまえをいれてください (ワッチョイ 1321-CQDG [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/08(土) 08:58:34.00ID:9seZ7YPS0
>>71
めっちゃ言葉足りなかったけど、チュートリアルの初見ほぼ負けイベの弦ちゃんにも楽勝になる、位の意味で…
73なまえをいれてください (ワッチョイ 1622-q9Zy [2001:268:d2fb:48f9:*])
2025/03/08(土) 09:02:39.26ID:1Qr3kmeA0
何周もしてるのに短期記憶の雑魚だから久しぶりにやると感覚鈍ってるわ忘れてるわでボコられるワイ草
覚えてた感覚取り戻すと先回りできるようになるけど余裕でeスポーツの神みたいなやつのSEKIRO動画見るとチート不使用なのにチートみたいな挙動してるから長期記憶なんだろうなあの手の凄いのは
マジで羨ましい
74なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-jOkl [116.193.125.181])
2025/03/08(土) 10:59:02.82ID:lGVFD9N20
ああいう超凄いのはその裏に何百何千何万の狼の死体が転がっていることを忘れてはいけない
75なまえをいれてください (ブーイモ MMc3-8gXL [210.138.6.227])
2025/03/08(土) 11:50:16.74ID:cwcN5CsvM
魅せプが上手い人も凄いなって思うけど、簡単そうにプレイする人も絵面的にはとても地味なんだけど積み上げてきたものがヤバそうで凄いなってなる
76なまえをいれてください (ワッチョイ ff56-/66Q [2001:268:736d:aca6:*])
2025/03/10(月) 09:46:56.94ID:fgWTvOMi0
お前らとあの絶景かなナメクジ宮か生臭坊主寺で晩酌したい
京の水割り猿酒飲んで全員でミヤコビトエンドや
あぁ~喉が渇く~

すまんなムシャクシャして書き込んだ狼に狩られてくるわ
77なまえをいれてください (ワッチョイ 0712-p4Ro [2001:268:99a0:5105:*])
2025/03/10(月) 09:54:18.43ID:haqAFccy0
俺はエマ殿と飲むけど
お前は不死の貴人とよろしくすると良い
78なまえをいれてください (ワッチョイ e7e7-/66Q [2001:268:737d:41f1:*])
2025/03/10(月) 15:51:20.13ID:ljgOH6WM0
>>77
分かったお米ちゃんはもらっていく
79なまえをいれてください (ワッチョイ 0778-p4Ro [2001:268:99a1:7241:*])
2025/03/11(火) 10:43:11.34ID:u3bYTABT0
葦名七本槍って2人しか出てなくない?
鬼形部も含めると3人だけどあとの4人どこだよ
80なまえをいれてください (ワッチョイ bfe2-P3p9 [2400:2200:97a:f2bb:*])
2025/03/11(火) 11:03:52.39ID:THeNS2N70
81なまえをいれてください (ワッチョイ bfe2-P3p9 [2400:2200:97a:f2bb:*])
2025/03/11(火) 11:59:35.01ID:THeNS2N70
https://actgameslog.net/archives/post27970.html

これか
82なまえをいれてください (ワッチョイ 4721-DNGw [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/11(火) 12:35:48.58ID:lirOlP6m0
アフィカスは氏んでくれよな
83なまえをいれてください (ワッチョイ 0780-DNGw [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/11(火) 12:49:55.84ID:lulhVD2F0
7人いないってことに対する記事を出しただけじゃないの
84なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-H4BT [126.37.222.194])
2025/03/12(水) 00:58:47.78ID:VfUj0iMJ0
葦名の槍として数えられたかもしれぬ、
古くより広大な領地を治める高峯様がおる!
85なまえをいれてください (ワッチョイ dfb8-p4Ro [2001:268:9911:7c73:*])
2025/03/12(水) 00:59:56.18ID:qmePiFZq0
狼「おめこは、だいじ♡」ボロン

変若の巫女「ヒイッ!」
86なまえをいれてください (ワッチョイ 6729-/66Q [124.159.46.227])
2025/03/12(水) 08:47:40.19ID:zjfrdbhW0
梟とバトると毒散布してきたり回復潰しとかとにかくセコくて草
87なまえをいれてください (ワッチョイ 0780-DNGw [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/12(水) 09:15:26.05ID:N5FpemSl0
過去梟は正々堂々してるから...
88なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-v4Pd [163.49.209.191])
2025/03/12(水) 10:31:52.21ID:V0tAXGMRM
梟と義父ってさ、あんな僅かな行動パターンの変更でガン攻めした方が楽か受けに回った方が楽かが変わるの地味に凄くない?
89なまえをいれてください (ワッチョイ 0780-DNGw [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/12(水) 10:42:31.89ID:N5FpemSl0
どっちも寄りまくったほうが戦いやすくないか
過去梟は特に
後ろに引く選択肢はないぐらい密着有利
90なまえをいれてください (ワッチョイ 07ec-lwMi [240a:61:10c:d19b:*])
2025/03/12(水) 12:33:26.44ID:V72Jw1V90
なぜ梟はお薬を遠間から投げつけてくるんじゃなくてタタタタ、ポイッwなのか
91なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-v4Pd [163.49.209.191])
2025/03/12(水) 12:43:06.58ID:V0tAXGMRM
受けに回る言っても後ろには退かんよ流石に
剣戟の始動を義父はこっちからやった方が楽だけど、梟は向こうにやらせた方が安定しやすいよねって話だよ
92なまえをいれてください (ワッチョイ bfa2-/66Q [2001:268:d2b6:2c20:*])
2025/03/12(水) 13:12:22.58ID:xgV09grV0
>>90
そうそこが最高にセコいw
93なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-ObCR [59.166.191.65])
2025/03/12(水) 13:16:35.67ID:J0XFkRpA0
強く投げると投げる瞬間の衝撃で薬が漏れるんだろきっと
それくらいそっとしたポイッ
94なまえをいれてください (ワッチョイ 27aa-Lz9M [14.13.17.224])
2025/03/12(水) 14:39:21.27ID:rHMDz4R/0
あのそっとした投げ方は可愛いよな
95なまえをいれてください (ワッチョイ dfb8-p4Ro [2001:268:9911:7c73:*])
2025/03/12(水) 17:15:47.63ID:qmePiFZq0
フクロウは言動も戦い方もすべてが卑怯すぎて笑った
こんな奴でも狼の恩人なんだよな一応…
96なまえをいれてください (ワッチョイ e732-1RTg [2001:268:99d3:30f7:*])
2025/03/12(水) 17:41:10.57ID:QRTCS9KD0
全盛期から衰えたからしょうがない
97なまえをいれてください (ワッチョイ df42-R5k/ [240b:c020:651:2f31:*])
2025/03/13(木) 00:54:13.13ID:WsitbIOc0
でも忍者ってそんなもんだろ
98なまえをいれてください (ワッチョイ 5f02-zTKk [133.123.253.180])
2025/03/13(木) 02:51:39.40ID:sM6+Lh7s0
獅子猿に刺さってるデカすぎる刀って
もしかして梟の得物だった?
99なまえをいれてください (ワッチョイ 276e-sYRv [2001:268:9ab9:c19f:*])
2025/03/13(木) 05:53:42.71ID:ssLaKSeg0
>>97
汚忍
100なまえをいれてください (ワッチョイ ff0d-v4Pd [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/13(木) 06:42:51.93ID:C7UMBZZs0
汚いなさすが忍者きたない
101なまえをいれてください (ワッチョイ 0780-lwMi [240a:61:2026:2c74:*])
2025/03/13(木) 09:06:01.30ID:/n0Rj1xr0
お前ジャンプ不死斬りでボコるわ…
102なまえをいれてください (ワッチョイ 476a-p4Ro [2001:268:9912:1b63:*])
2025/03/13(木) 09:24:18.43ID:Stpos8r10
2週目やってるけど修羅ルートのエマも一心も強すぎるな
剣聖一心よりもだいぶ苦戦してる
103なまえをいれてください (ワッチョイ 0750-/66Q [2001:268:7330:2b1f:*])
2025/03/13(木) 11:15:09.81ID:sP1RCeOc0
>>102
エマ殿挙動にクセあるからな
104なまえをいれてください (ワッチョイ 27aa-Lz9M [14.13.17.224])
2025/03/13(木) 12:30:37.26ID:MEHzf4We0
瓢箪狩りの動作が速い。何度あれでやられたことか
105なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-lwMi [240a:61:20a2:d73c:*])
2025/03/13(木) 12:41:24.12ID:8XA9L1410
エマ殿瓢箪の中身が酒だと思ってるから瓢箪狩り速い説
106なまえをいれてください (ワッチョイ 476a-p4Ro [2001:268:9912:1b63:*])
2025/03/13(木) 13:52:47.90ID:Stpos8r10
老一心も最初の一撃かわしてカウンターするし二段階目の炎フィールドやばいし普通に強い
107なまえをいれてください (ワッチョイ dfa2-p4Ro [2001:268:9955:57e7:*])
2025/03/15(土) 14:56:43.08ID:lV9qa11W0
エマも老一心も強すぎる
一心は全然衰えてないだろこれ
もう3日は足踏みしてるぜ
108なまえをいれてください (ワッチョイ a79c-QNNI [2400:4053:6026:2e00:*])
2025/03/15(土) 16:53:23.48ID:n/zpoP1k0
火傘でエリア炎上の大技凌ぐと楽だったよ
あとは上段攻撃は左の避ける様にしたり
109なまえをいれてください (ワッチョイ 77a9-pKjK [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/16(日) 03:43:30.48ID:5ZC9Qdvl0
Steamで半額セールやってるから買おうと思ったんだけど、もっと安くなる定期的なセールとかあったりします?
110なまえをいれてください (ワッチョイ c694-9PhM [153.204.83.89])
2025/03/16(日) 03:49:39.92ID:R1Bv4kGZ0
>>109
ない
SteamのSEKIROは半額以下になった事がないはず
111なまえをいれてください (ワッチョイ 5b80-+Lo6 [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/16(日) 03:50:19.98ID:ZgUBwhwu0
PSでもSEKIROって半額までしかないよね
112なまえをいれてください (ワッチョイ 77a9-pKjK [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/16(日) 04:37:39.57ID:5ZC9Qdvl0
じゃあこれが実質の底値か、なら今のうちに買うかなぁ
フロムゲー初挑戦の上その中でも神ゲーと聞いてるので楽しみ
113なまえをいれてください (ワッチョイ 5b80-+Lo6 [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/16(日) 05:32:07.47ID:ZgUBwhwu0
フロムゲー初なら素直にソウル系が良いと思う
自分もSEKIROかブラボが一番好きだけどとっつきやすいのはエルデンかダクソ3じゃないか
114なまえをいれてください (ワッチョイ 77a9-pKjK [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/16(日) 05:36:07.94ID:5ZC9Qdvl0
エルデンもメリナやラニが特に気になってるけど取り敢えず自分で先にやりたいのはsekiroなんだ
忍よ卑怯とは言うまいなを直に聞きに行きたい
115なまえをいれてください (ワッチョイ f729-aNL+ [124.159.46.227])
2025/03/16(日) 05:42:18.70ID:ZpqSnWfE0
>>112
人生初の死にゲーがSEKIROだったけど一生の神ゲーになったから尻込みすんなさっさと買ってプレイしろ
116なまえをいれてください (ワッチョイ f60d-LSte [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/16(日) 08:01:49.41ID:EWu9Y5Ky0
ブラボから入ってSEKIROにドハマリした結果、エルデンアンチになった
ソウルシリーズとブラボ、SEKIROとではアクションの系統が違うから比べるなって話ではあるんだけども
117なまえをいれてください (ワッチョイ 5b5a-+Lo6 [240b:c020:671:b7f:*])
2025/03/16(日) 08:04:24.88ID:w07D+YlX0
全部好きだけどソウルは相手の攻撃待ち時間があるのがね
むしろそれが剣戟の演出上なんだろうけど
エルデンはまぁパワープレイ可能だから取っつきやすい
118なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb8-+wI1 [116.193.125.181])
2025/03/16(日) 08:42:49.41ID:YIygenns0
まずはやりたいタイトルからやればいいしなんならソウルシリーズやってからだとソウルの常識に囚われて変な苦労するかもだからセキロ、やろう!
119なまえをいれてください (ワッチョイ 5b80-+Lo6 [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/16(日) 08:45:26.42ID:ZgUBwhwu0
あの弾きの気持ちよさはフロムゲー随一
120なまえをいれてください (ワッチョイ fb51-EPta [218.219.125.120])
2025/03/16(日) 09:39:43.61ID:SMK1QgAM0
ソウルの常識と言えばガード中は体幹回復遅くなるだろうと思ってたわ
心中ボス来てまた最初から始めた時に気付いた
121なまえをいれてください (ワッチョイ 5b59-+Lo6 [240b:c020:671:b7f:*])
2025/03/16(日) 09:52:34.82ID:w07D+YlX0
ゲーム中で説明なかったっけ
122なまえをいれてください (ワッチョイ fb51-EPta [218.219.125.120])
2025/03/16(日) 10:13:20.49ID:SMK1QgAM0
あったけど思うけどあぁハイハイいつものアレねで読み飛ばしてたんやろな
123なまえをいれてください (ワッチョイ 0e6e-avMV [119.231.21.24])
2025/03/16(日) 10:37:03.68ID:i+JB5OID0
ロード中tipsであった気がするが整う文言
124なまえをいれてください (ワッチョイ 2309-/aa0 [2409:10:8480:800:*])
2025/03/16(日) 15:54:08.36ID:shy+XJtK0
「構えれば整う」はtipsだけど「迷えば敗れる」に次ぐ名言よ
125なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb8-+wI1 [116.193.125.181])
2025/03/16(日) 20:07:43.93ID:YIygenns0
セキロ3大名言
迷えば敗れる
卑怯とは言うまいな
謀よ
お米は大事
126なまえをいれてください (ワッチョイ c694-9PhM [153.204.83.89])
2025/03/16(日) 20:19:57.81ID:R1Bv4kGZ0
「卑怯とは言うまいな」と「踏みにじらせはせぬぞ」はネタで仕込んだのか真面目に作ったのか判断が難しいな

◆卑怯とは言うまいな
台詞自体は全然おかしくないし正々堂々相手する必要もないからネタではないはずだが
これを聞けるタイミングは(普通に遊べば)二周目で、プレイヤーは弦一郎の素性と未来が分かってるから結果的に面白くなっちゃってる

◆踏みにじらせはせぬぞ
台詞自体は状況に合ってるしおかしい訳ではない
でも見切りとか踏みつけで武器とか体を踏みつけるゲームだからこっちはネタとして入れた気もする
127なまえをいれてください (ワッチョイ c694-9PhM [153.204.83.89])
2025/03/16(日) 20:24:17.45ID:R1Bv4kGZ0
あとメタ的な視点だけど
強制負けイベントに対するゲーム側の回答が「卑怯とは言うまいな」だから完璧すぎる
ゲーム史に残していいレベルの名台詞
128なまえをいれてください (ワッチョイ 821e-EMmI [240a:61:42f3:99f8:*])
2025/03/16(日) 20:40:12.95ID:gyWnIABx0
お蝶のババアにクソほどボコられて積んでたけど改めてやってみたら意外とあっさり倒せた
このゲーム距離とってチマチマやってもジリ貧になるだけなんだね。なんかコツを掴んだ気がする
129なまえをいれてください (ワッチョイ 5b80-+Lo6 [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/16(日) 20:47:32.63ID:ZgUBwhwu0
ほぼすべての敵近いほうがいい
回避も後ろの避けるのはもったいない
130なまえをいれてください (ワッチョイ a2b3-PsUS [2001:268:9962:715b:*])
2025/03/16(日) 21:29:11.04ID:nW4fWznd0
おめこは大事
131なまえをいれてください (ワッチョイ 2faa-9PhM [14.13.17.224])
2025/03/16(日) 21:47:27.72ID:u0JLaUxh0
弦一郎のその台詞、バキの「卑怯とは言うまいね」を思い出してしまう
132なまえをいれてください (スッップ Sd42-pKjK [49.96.45.223])
2025/03/17(月) 10:14:20.85ID:hT7o9Qi8d
>>114だけど遅ればせながら買いました
相当な死にゲーと聞いてはいるので仕事終わりにちょっとずつ進めていきます
133なまえをいれてください (ワッチョイ f64c-aNL+ [2001:268:732b:5978:*])
2025/03/17(月) 10:48:09.29ID:T7505E6E0
>>132
勝てなくても諦めるなよマジで楽しいから
134なまえをいれてください (ワッチョイ 0354-+Lo6 [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/17(月) 12:40:43.84ID:a4WXqtCi0
完全に諦めるのはもったいないが何十回やってもボスに勝てない時は一旦プレイ切り上げて寝ると勝てたりするのでほどほどにがんばえー

あとは一部の強すぎるボスは後回しにして他の攻略ルートを模索すると(比較的)楽になったりする
135なまえをいれてください (ワッチョイ c771-PsUS [2001:268:9962:48ab:*])
2025/03/17(月) 15:16:54.04ID:DyjgQADe0
最初の組頭に何十回も負けたザコだけど頑張ればクリアできるし面白いから最後までやるのをおすすめする
136なまえをいれてください (ワッチョイ e226-tWFy [221.118.253.150])
2025/03/18(火) 00:53:56.80ID:eabsc59T0
ある時急に覚醒するさ
水生の包丁ババア可愛いからサクサクされによく遊びに行ってるわ
137なまえをいれてください (ワッチョイ 2397-+wI1 [240a:61:6183:df8c:*])
2025/03/18(火) 16:24:55.25ID:OTG6AE5v0
これが熟れ専ってやつか(怖気)
138なまえをいれてください (ワッチョイ 5b51-+Lo6 [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/03/19(水) 11:07:00.66ID:xD2w0YsR0
フロムゲーのババアは可愛い
SEKIROはアッチじゃぁおばあさんとお蝶
エルデンは2つ指ババア
139なまえをいれてください (ワッチョイ 4e9b-PsUS [2001:268:99e1:3472:*])
2025/03/19(水) 18:28:41.11ID:1st09ddM0
穴山って過去で殺したらもう出てこなくなる?
やってしまったか
140なまえをいれてください (ワッチョイ a279-CDSk [2404:7a83:4bc2:7900:*])
2025/03/19(水) 19:00:57.90ID:mnHBUee70
どうせ死ぬから大丈夫だよ😄
141なまえをいれてください (ワッチョイ 8226-PsUS [2001:268:9962:7796:*])
2025/03/20(木) 00:14:14.86ID:zZMxStxW0
やっと修羅エマと一心倒した強すぎる
関係ないけど修羅雪姫ってパチンコ思い出した
142 警備員[Lv.68][SR武][SR防] (ワッチョイ a259-pKjK [59.85.149.137])
2025/03/20(木) 02:15:08.42ID:ittH0l920
破戒僧こと八百比丘尼婆さんが一番可愛いぞ。伝承では何百歳になっても十七程の容貌だ
143なまえをいれてください (ワッチョイ 8226-PsUS [2001:268:9962:7796:*])
2025/03/20(木) 02:27:30.33ID:zZMxStxW0
エマがめちゃくちゃ美人すぎるだろ
劣情を抱かなかった狼は本当に男なのかよ
恋してる葦名兵めちゃくちゃいそう
144なまえをいれてください (ワッチョイ a2e2-+Lo6 [240b:c020:432:87b7:*])
2025/03/20(木) 10:42:12.01ID:2vDzGUW+0
(ちょっとおばさんすぎて...)
145なまえをいれてください (ワッチョイ f6b9-LSte [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/20(木) 15:09:19.39ID:SWMytgIY0
二十そこそこの女性をオバサン呼ばわりするのはネタだとしてもだいぶキツい
146なまえをいれてください (ワッチョイ a2bb-+Lo6 [240b:c020:432:87b7:*])
2025/03/20(木) 15:16:33.35ID:2vDzGUW+0
ゲームの作画で見た目オバサンだし設定年齢何て関係なくない?
当時と今はメイクも違うし
普通に今の人から見たらおばさん
147なまえをいれてください (スッップ Sd42-pKjK [49.96.45.223])
2025/03/20(木) 15:25:46.06ID:bJInhUJad
>>145
世の中にはランドセル背負わなくなったら年増と看做す人もいるし放っておけ
148なまえをいれてください (ワッチョイ 8226-PsUS [2001:268:9962:7796:*])
2025/03/20(木) 15:36:50.07ID:zZMxStxW0
九郎って不死身だけど病死も餓死もしないの?
最強だな
149なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-+Lo6 [114.48.252.252])
2025/03/20(木) 15:57:53.66ID:qu+EKE6W0
死なないかもしれないけど飢えの苦しみを味わわないとは言われてないぞ
血を抜く時の声から言って痛みとかの感覚はあるはず

そして餓死は人間の死因の中で最も苦しいとされていてな…
150なまえをいれてください (ワッチョイ 2367-aNL+ [2001:268:d2b5:eb34:*])
2025/03/20(木) 16:52:30.41ID:XG1Hzo8c0
亜人みたいに無力化されたら死ねない分地獄だろうしな
確か半兵衛も不死だから痛みと生き返る事に慣れてるだけで痛覚が全くないわけでなかった気がする
151なまえをいれてください (ワッチョイ 23b4-PsUS [2001:268:991c:4619:*])
2025/03/20(木) 17:29:41.72ID:NXRfEH9V0
ほーん、生きたまま拷問されたら大変だったな
そういう事しない弦一郎はまだ優しかった
152なまえをいれてください (ワッチョイ 4ede-aNL+ [2001:268:737d:df97:*])
2025/03/20(木) 18:03:37.93ID:BOICIyIv0
>>151
拷問とか出血によるショック死でも生き返っちゃうし時代が違うからアレだけど不死をドラム缶&水詰めにする拷問方法があってぞっとしたわ
無限地獄すぎる
153 警備員[Lv.69][SR武][SR防] (ワッチョイ a259-pKjK [59.85.149.137])
2025/03/20(木) 18:46:09.05ID:ittH0l920
でも先代の御子である丈は故人なんだよな
やっぱ誰かの手によって不死断ちが為されたって事よな。誰なんだ
154なまえをいれてください (ワッチョイ 3ff4-IpWw [2400:4053:2003:9800:*])
2025/03/20(木) 19:06:02.61ID:thKTNoi90
そもそも不死を物理的にバラバラにしたらどうなるんだ?
狼の左腕は斬られたままだけど時間が足りなかっただけでいつかは再生したのか?
155なまえをいれてください (オッペケ Srbf-+Lo6 [126.156.179.203])
2025/03/20(木) 19:12:49.70ID:B5kAqECdr
>>153
外的要因には不死なだけで寿命はあるのでは、と思ってる
156なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-fqwm [60.77.75.13])
2025/03/20(木) 19:31:59.81ID:nL6qM0CW0
虫の巣になってる僧侶とか捨て牢の吸血ゾンビと化した実験体とかいるだろ>病気と飢え

仙峯上人について
狼「死んでいた」
米「そんなはずは」
って会話があるけどあれ死んでないよな、ムカデ這ってたし
157なまえをいれてください (ワッチョイ 4ede-aNL+ [2001:268:737d:df97:*])
2025/03/20(木) 19:47:36.62ID:BOICIyIv0
>>154
そうなってくるとSFというかバラバラにしたところから再生するってイメージではある
例えば本体がどれだけ縛り付けられててもバラされた腕の切断面から本体が再生される的な
スワンプマン効果はフロム的には違うんだろうけどな
158なまえをいれてください (ワッチョイ 23b4-PsUS [2001:268:991c:4619:*])
2025/03/20(木) 20:34:39.22ID:NXRfEH9V0
虫の巣になってる奴らはオチミズ飲んだだけの不完全な不死でしょ
九郎は完全不死だからまた違うのでは
159なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-fqwm [60.77.68.45])
2025/03/20(木) 23:49:10.22ID:/wrie+fe0
丈と巴はどうやって死んだんだ 開門を借りたのか?
拝涙は何人も貰いに来ては死んでる程度には在処が有名なようだが何故巴は貰いに行かなかったのか
160 警備員[Lv.70][SR武][SR防] (ワッチョイ a259-pKjK [59.85.149.137])
2025/03/21(金) 19:21:32.99ID:nBiFkGa60
蟲憑きは不死斬り無しでは死ねぬはず→上人死んでたってところがキモで、つまりはもう一振りの不死斬りが存在する事の伏線なんだよ
上人は開始直後から胎内潜りに遺体があるので、いつ誰が斬ったかは分からんが
161なまえをいれてください (ワッチョイ f6cc-PsUS [2001:268:991b:4bb2:*])
2025/03/21(金) 20:08:38.93ID:fYsqEizl0
弦一郎もいずれは虫憑きになってたかもしれいと考えると早めに死ねてよかったな
162なまえをいれてください (ワッチョイ f3bf-KR/s [194.223.201.60])
2025/03/21(金) 21:59:57.45ID:mFxKdWLr0
不死断ちでも人返りでもなく不死斬り(IMMORTALITY SEVERED)で死んだのか
それとも拝涙と開門の性質違いで不始末なことになったのか
163なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6b-7EP+ [2001:f73:c1a0:c00:*])
2025/03/21(金) 23:50:46.00ID:xMCM6WI60
今更感あるけどここの住民はナインソールはやった?
164なまえをいれてください (ワッチョイ 3f23-IpWw [2400:4053:2003:9800:*])
2025/03/22(土) 00:30:10.07ID:dxxmtcv10
>>163
やった
かなり面白かった
sekiroの悪いところまでパクってるのが面白い
序盤のボスの2/3が微妙でスキルが揃ってきた頃に戦う良ボスがこれだからな
・滅びかけている国の王子
・国を再生したいと思っている
・禁忌の力でパワーアップする
・連撃と飛び道具が主体となる戦い方
・主人公と因縁あり且つ主人公を幽閉した事もある
・戦うタイミングが前半終盤くらい

どう見てもsekiroの誰かを真似しただろっていうね
165なまえをいれてください (ワッチョイ 3f23-IpWw [2400:4053:2003:9800:*])
2025/03/22(土) 00:32:23.56ID:dxxmtcv10
↑のボスがゲームシステムを全部学べる先生ポジなのも同じ
一体何者なんだ……
166なまえをいれてください (ワッチョイ 3f23-IpWw [2400:4053:2003:9800:*])
2025/03/22(土) 00:42:37.28ID:dxxmtcv10
sekiroの悪いところの説明がすっぽ抜けたけど序盤はあんまり弾きを意識しなくてもいいボスが多い(弾いたほうが楽だが)
だから微妙じゃねって感じることがあると思う
↑の先生ボスから先は良ボスしかいなくて弾き必須で面白い

赤鬼火牛ほどじゃないけど序盤は回避だけで戦えてしまう微妙なボスが多い
sekiroも最初から弾きを強要するのはハードル高いっていう考えで序盤のボスが微妙になっちゃったんかね?
167なまえをいれてください (ワッチョイ f6cc-PsUS [2001:268:991b:4bb2:*])
2025/03/22(土) 02:47:06.32ID:T5GIlt8x0
見切りも学べる機会は弦一郎までないからな
忍び狩りは戦わなくてもストーリー進めれるし
168なまえをいれてください (ワッチョイ db02-Bcx2 [122.129.181.232])
2025/03/22(土) 06:39:11.59ID:OexwB6Qb0
いやー知識ゼロでやってた頃は鬼庭さんにも全然勝てなかったよ
叩きつけてくるぶっとい槍をほっそい刀で受けたらポッキリ折れそうで本能的に避けようとして喰らっちゃう

楔丸は絶対に折れないと気づくまではいろんなボスに苦戦した
169なまえをいれてください (ワッチョイ fb51-EPta [218.219.125.120])
2025/03/22(土) 09:00:48.67ID:fiIDTT/v0
河原田にもボコボコされた
170なまえをいれてください (ワッチョイ f6cc-PsUS [2001:268:991b:4bb2:*])
2025/03/22(土) 14:47:16.23ID:T5GIlt8x0
いま3週目で河原田はさすがに一発で倒せたけど結構回復使わされたな
171なまえをいれてください (ワッチョイ 5f11-zqr+ [240b:251:a5c0:b400:*])
2025/03/23(日) 16:07:03.77ID:q3ViGYgR0
人帰りや帰郷後のエマ殿ってあの後どうするんだろ
別の場所で薬師としてやっていき結婚し子を設けて人並みに生を全うするんだろうか
エマ殿には幸せになってもらいたいなぁ
172なまえをいれてください (ワッチョイ cb13-r8Ct [2001:268:735a:a110:*])
2025/03/23(日) 17:02:32.91ID:6XRCLd3j0
エマ殿実際はモテモテやろな
一緒に酒飲んでくれる美人とか何もないわけがない
まーボスとして強いから手出す輩なんぞがいたらお灸据えてたんだろうけど
173なまえをいれてください (ワッチョイ 1f58-SsCH [2001:268:99ab:309e:*])
2025/03/23(日) 17:08:26.36ID:gfOMloOW0
エマ殿にやらしいことしなかった狼は名前に反して理性保ちすぎ
174なまえをいれてください (ワッチョイ 9b77-jLB0 [240a:61:3161:bdbc:*])
2025/03/23(日) 17:58:57.37ID:M4/OE9rc0
甲冑武者と夫婦で赤目のプロレスラーが息子のロバートだとおもってたけど違ったわ
175なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb8-XaTk [116.193.125.181])
2025/03/23(日) 19:32:13.58ID:1TIMeXiE0
エマ殿なら九郎様の茶屋の横で酒屋でも開いてるよ
176なまえをいれてください (ワッチョイ 1f58-SsCH [2001:268:99ab:309e:*])
2025/03/23(日) 21:03:47.57ID:gfOMloOW0
エマ殿の出会い茶屋
177なまえをいれてください (ワッチョイ 1fee-aYiY [240a:61:42f3:99f8:*])
2025/03/24(月) 17:26:21.04ID:2+S44iU50
大ボスとの戦いは楽しいけど中ボスがクソダルい
周りの雑魚処理面倒くさい
特にシラハギとシラフジはクソ
178なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3b-refa [2001:268:99ee:2d7d:* [上級国民]])
2025/03/24(月) 17:59:54.66ID:agDQxXxr0
シラハギは毒沼に浸けて放置すると勝手にしぬよ
179なまえをいれてください (ワッチョイ 9f97-uGZH [240b:c020:651:29a5:*])
2025/03/24(月) 18:49:48.64ID:z0/8IPw20
シラフジは雑魚おらんから楽でしょ
180なまえをいれてください (ワッチョイ 4fea-UH9U [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/25(火) 06:36:34.59ID:LK4OKeAQ0
シラハギは落ち谷より先にやるなら崖の奴さえ処理しておけばタイマン張れるし、1本忍殺とれるしなぁ

銃構えたら前ステで接近して銃口より内側に入ると良いぞ
危攻撃は投げだけど弾けるタイプの投げだから頑張って弾け
これが出来るだけでだいぶ楽な相手になるよ
181なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3b-refa [2001:268:99ee:2d7d:* [上級国民]])
2025/03/25(火) 08:08:01.24ID:LUh8nham0
シラフジも1本目は忍殺できるけど強いよな
シラ系は慣れない
182なまえをいれてください (ワッチョイ 3b72-r8Ct [2001:268:7367:5128:*])
2025/03/25(火) 09:33:36.71ID:zsUJPmYX0
シラハギとからっぱ衆とか見てるともののけ姫思い出すわ

それと毒沼漬けにしてぶっ殺すの自分だけじゃなかったんだな
183なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-XNv+ [194.223.201.60])
2025/03/25(火) 13:03:57.51ID:eCp6oXmZ0
フジハギは一文字二連ループが安定って聞いてからそれでしか攻略してないな
掴みが弾ける事に気づくまでが地獄だった
184なまえをいれてください (ワッチョイ bb51-Ye7x [218.219.125.120])
2025/03/25(火) 20:36:21.80ID:BSuLw/RT0
掴みはバックジャンプで逃げてるわ
185なまえをいれてください (ワッチョイ 4f41-bZOK [2409:253:c480:1910:*])
2025/03/25(火) 21:56:58.76ID:2Kubl+4n0
戦う場所が割とうっとうしい適当に飴舐めて不死斬りとかではめ殺せばいいと思う
186なまえをいれてください (ワッチョイ cbfa-29WZ [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/26(水) 02:53:01.22ID:kBRaM4lK0
始めてから5日くらいでようやく弦一郎まで突破出来た
第2形態体幹ミリ残しで負けるの本当脳が軋んだけど楽しいな、ただここまでがチュートリアルってマジすか
187なまえをいれてください (ワッチョイ 0ff6-wwqZ [153.139.156.130])
2025/03/26(水) 03:31:01.81ID:IKSmtDfO0
剣聖葦名一心まで行きゃ弦一郎がホント
侍系の敵最上位ザコと気付くぞ一心はまぁ剣聖だしな…
188なまえをいれてください (ワッチョイ cbec-CmhD [124.98.102.64])
2025/03/26(水) 07:37:17.71ID:kAEcobVX0
槍でも剣聖?
189なまえをいれてください (ワッチョイ 9bb9-1UZ9 [114.48.252.206])
2025/03/26(水) 08:01:58.62ID:m7YRsY/E0
一心様は勝利に貪欲なだけで剣にこだわりがあるわけじゃないから…
190なまえをいれてください (ワッチョイ 1fed-r8Ct [2001:268:735a:8e4b:*])
2025/03/26(水) 09:28:12.19ID:BMl6phgi0
ジジイが粋でカッケー作品にハズレなしよ
191なまえをいれてください (ワッチョイ 3bc7-XaTk [240a:61:2246:e36c:*])
2025/03/26(水) 13:05:45.84ID:eEmPS+5Z0
一心てブラボ世界の変形武器とかめっちゃ好きそう
192なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb7-refa [2001:268:991b:48c5:* [上級国民]])
2025/03/26(水) 15:46:32.00ID:MUFCbpnX0
エマ殿の「もっと早く斬っておくべきだったか」ってセリフが調子に乗りすぎてて好き
小娘感だしすぎやろ
193なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-XNv+ [194.223.201.60])
2025/03/26(水) 16:55:44.06ID:s8but0Hb0
その台詞は狼くんを打ち取った世界線だからな
実際実力で仕留めてるんだから慢心でもない
194なまえをいれてください (ワッチョイ 1b5c-BJ+z [2409:10:8480:800:*])
2025/03/26(水) 20:05:07.52ID:/PMhbyIu0
エマ殿は知ってるんだよな
結局ここで狼を斬ってもまた別の世界線で狼が蘇って別の世界線の自分に斬りかかってくることを
195なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb8-r8Ct [2001:268:d2af:b567:*])
2025/03/26(水) 20:14:35.01ID:S0xZvC8i0
タイムリープしてて草
196なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-BBFk [126.106.204.159])
2025/03/26(水) 21:25:18.81ID:iw0PfcfP0
本編開始する引金もエマが引くからな(井戸に手紙)
一心の命令かエマの独断か…
いずれにせよ九郎を逃がしたいなら弦ちゃんを足止めしといて欲しいもんだ
197なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-mZG4 [126.118.161.41])
2025/03/27(木) 11:51:37.62ID:XF97iTUl0
げんちゃとエマさんやりあってげんちゃ勝てるんだろうか。勝てるよね?
198なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-UH9U [49.239.75.153])
2025/03/27(木) 12:11:57.00ID:6kOeGkk2M
エマさんが1本落とされる前に弦ちゃんが3本消費しなければ勝てるからまぁ敗けはしないんじゃないかな、さすがに……
辛勝にはなりそうだけど
199なまえをいれてください (ワッチョイ ef86-refa [2001:268:99aa:46b6:* [上級国民]])
2025/03/27(木) 13:29:15.90ID:ovpZKtFA0
道順って物腰やわらかくていい人だよね
エマ殿とも仲良かったんだろう
200なまえをいれてください (ワッチョイ 0f75-r8Ct [2001:268:7321:a538:*])
2025/03/27(木) 14:15:53.99ID:CP+GA/SU0
つっても道順赤目量産してたし一人芝居してた狂人じゃなかったか?
201なまえをいれてください (ワッチョイ ef86-refa [2001:268:99aa:46b6:* [上級国民]])
2025/03/27(木) 14:25:49.74ID:ovpZKtFA0
道順イベント途中だけどやっぱ二重人格だったのか
どこにも師匠いないやんって思ってた
202なまえをいれてください (ワッチョイ 6b86-r8Ct [2001:268:d2a8:53ca:*])
2025/03/27(木) 14:41:55.35ID:AGh4mWjI0
>>201
水差してすまん
なんせ6年前だからうろ覚えでな
203 警備員[Lv.72][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f59-29WZ [59.85.149.137])
2025/03/27(木) 17:17:00.00ID:x7Wi8DNQ0
「道策」の発言は純粋なマッドサイエンティストだけど道順は人道外れた実験に対して葛藤したり反発もしていた
ただし道順自身の言動としても道策の死後に師事した道玄も裏切って研究を持ち出したり変若水の研究の為ならある程度の犠牲も辞さない程度の倫理観ではあった
204なまえをいれてください (ワッチョイ 1f12-XaTk [240a:61:18c:22de:*])
2025/03/27(木) 23:27:47.32ID:SEnQF6Hx0
周回回してるときでも道順とか通りすがりに一発殴ってくだけの存在になってたから細かい設定とかほぼ忘れてるな
205なまえをいれてください (ワッチョイ 1bd3-29WZ [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/28(金) 09:44:07.79ID:ouCyH2ab0
一旦竜咳回復してNPCイベント片付けてるんだけど、元盗賊の商人とか捨て牢の覆面男とかのイベントって仙峰寺の小太郎連れて行かなきゃクリア出来ないんだよねコレ
もしかして少なくとも3周しないと分岐全部見れないのか、なんでこんなに人気なんだ小太郎
206なまえをいれてください (ワッチョイ 9b80-1UZ9 [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/28(金) 12:00:53.92ID:vPjFoVdM0
純粋だからな…
ちなみに特にこだわり無ければ1周目は商人ルートオススメ
207なまえをいれてください (ワッチョイ ebaa-wwqZ [14.13.17.224])
2025/03/28(金) 12:15:49.45ID:NKM+AbAX0
純粋な小太郎でさえ、狼を忍びだと分かっていたが、そんなに分かりやすい格好だろうか
208なまえをいれてください (ワッチョイ 1bd3-29WZ [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/28(金) 12:25:37.82ID:ouCyH2ab0
>>206
もう真白いお花渡しちゃった…
供養衆全店で使える永久割引クーポン貰えるんだっけ、2周目では労働力として紹介するかぁ
209なまえをいれてください (ワッチョイ 4fc0-r8Ct [2001:268:7346:1b4f:*])
2025/03/28(金) 12:29:02.75ID:ST/6mBie0
小太郎に忍び言われて狼が答えられぬみたいに返してほらやっぱり忍びやんってなったやつだっけw

あれ好きだわ
210なまえをいれてください (ワッチョイ 9b80-1UZ9 [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/28(金) 12:33:54.27ID:vPjFoVdM0
>>208
まあ、殺してないなら良いんじゃないかな

そのクーポンがあると色々ありがたいのよね
銭袋も買い値と売り値が一緒になって便利だし
211なまえをいれてください (ワッチョイ 1bd3-29WZ [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/28(金) 13:11:19.25ID:ouCyH2ab0
何となく察しはついてたが捨て牢に連れてくと実験台とか生贄みたいな扱い受けるのか小太郎
代わりの太郎兵どっかから調達出来ないか…
212なまえをいれてください (ワッチョイ 1b8e-BJ+z [2409:10:8480:800:*])
2025/03/28(金) 18:59:03.31ID:BBjcaKe50
たしかにその辺の太郎兵ならパイン飴で懐柔できそう
213なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb2-refa [2001:268:9966:3067:* [上級国民]])
2025/03/28(金) 21:51:29.13ID:E6Nt9QHT0
太郎兵みたいな奴って山手線に乗るとたまに居るよね
214なまえをいれてください (ワッチョイ 9bb9-1UZ9 [114.49.152.205])
2025/03/28(金) 21:53:29.28ID:vEaHH9u/0
それはガラスに写った自分ですかね…
215なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-XNv+ [194.223.201.60])
2025/03/28(金) 22:25:05.88ID:cFRe2RUH0
そなたは太郎兵ではない…っ
216なまえをいれてください (ワッチョイ cbaa-29WZ [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/29(土) 03:54:15.06ID:vg3Dfa180
たろう…へ…
217なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-mZG4 [126.118.161.41])
2025/03/29(土) 14:15:21.07ID:dJ0X274L0
おっそうだな(のっそり坊主)
218なまえをいれてください (ワッチョイ 5f3e-jLB0 [240a:61:5291:73ac:*])
2025/03/29(土) 16:13:01.29ID:lzOV/C3n0
神隠しでうわぁ~って笑える
あいつ高級な柿隠し持ってて生意気だからジラフ先生辺りの所に飛ばしてブヨブヨな身体鍛え直したい
219なまえをいれてください (ワッチョイ ef9f-XaTk [240a:61:183:6d45:*])
2025/03/29(土) 17:10:58.46ID:+9BJfbY70
内府襲撃後の母ちゃーんて泣いてる太郎兵見たら憎めなくなる
けど盾持ち太郎兵は死ね
220なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb2-SsCH [2001:268:9966:3067:*])
2025/03/29(土) 17:20:42.18ID:FnI6+c+r0
太郎兵に押し倒されるエマどの
221なまえをいれてください (ワッチョイ 1bb4-r8Ct [2001:268:7336:d191:*])
2025/03/29(土) 18:18:40.68ID:EPTvQgt60
太郎兵は泣き叫んでるのに着たくもない鎧を無理やり着せられてる時点で可哀想でしかない
222なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-BJ+z [27.83.220.203])
2025/03/29(土) 19:53:03.04ID:G83udizZ0
3年ぶりにプレイしたけど、どのボスにも勝てなくなったわ
223なまえをいれてください (ワッチョイ 1f0b-SsCH [2001:268:9958:2b3d:*])
2025/03/29(土) 20:22:22.77ID:cDl8Ju/90
一週間もプレイすれば思い出して全部倒せるようになるよ
人間の成長とはそういうモノ
224 警備員[Lv.72][SR武][SR防] (ワッチョイ 2359-xSZ1 [59.85.149.137])
2025/03/30(日) 00:51:24.08ID:aCQ73dyW0
物語にもフレーバーテキストにも何の言及も無いが太郎兵を殺すと必ず多めの回生の力が手に入る事から、太郎兵とは幼い内から変若水を投与されて異常成長した子供たちだと考えられる
小太郎が性格の割に割と世間を知っていたり既に故人である変若の御子たちの世話係を勤めていたりする事から恐らく実年齢はそれ程幼くはなく、変若水の影響で精神的な成長が阻害されていると見られる
225なまえをいれてください (ワッチョイ 35f3-0J6A [240b:10:c160:4a00:*])
2025/03/30(日) 00:54:46.20ID:DtCTnDi10
妄想乙
226なまえをいれてください (ワッチョイ e30b-y7TQ [2001:268:9958:2b3d:*])
2025/03/30(日) 01:41:27.49ID:dblhsha20
フロムは断片的な情報しか開示しないし妄想は自由だぞ
227 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 43d4-EOa5 [2400:2650:4800:2300:*])
2025/03/30(日) 01:47:09.73ID:QqDS9XOs0
>>226
くだらねえ妄想を叩くのも自由だぞ
228なまえをいれてください (ワッチョイ ebd0-yA5u [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/30(日) 05:23:14.80ID:t1pnXmST0
考察を妄想乙って切り捨てるのは自由だけどさ、
物語の書かれてない部分を想像するなんて小学生でも本読みながらやることなのにそんなことすらやろうとしないんか
そんなんだと映画デートで感想言い合う時に言うことなくて苦労するだろ
229 警備員[Lv.73][SR武][SR防] (ワッチョイ 2359-xSZ1 [59.85.149.137])
2025/03/30(日) 09:52:03.31ID:aCQ73dyW0
そんな下らない事で喧嘩すな。妄想は誰かを傷つける道具じゃねぇ。オレと妄想バトルで勝負だ!!
230なまえをいれてください (ワッチョイ 2339-paX0 [2001:268:d2b6:ffd:*])
2025/03/30(日) 12:55:15.03ID:CVVcQlPx0
小太郎分技は神隠しが一番ええな
最初は確か穴山ルートだったけど結局最後はあれだし一番幸せそうなのはやっぱり猿がいるところだわ
捨て牢なんぞに送れるかい
231なまえをいれてください (ワッチョイ e30b-y7TQ [2001:268:9958:2b3d:*])
2025/03/30(日) 14:26:05.34ID:dblhsha20
有無をいわさず神隠しすると落ち込んでうめくだけの小太郎になるぞ
232なまえをいれてください (ワッチョイ 153a-xSZ1 [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/30(日) 15:51:53.88ID:8TGgYG+B0
神隠し後の小太郎は虚空にガンギマった目で語り掛けてて怖かった
その太郎柿食べて大丈夫なやつ?
233なまえをいれてください (スッップ Sd43-pzHV [49.98.147.105])
2025/03/30(日) 15:53:14.04ID:sTrWBhi9d
あそこホントに居るからな
234なまえをいれてください (ワッチョイ 4dae-aP9k [2409:10:8480:800:*])
2025/03/30(日) 16:37:41.12ID:mJtKQHSc0
穴山ルートでも穴山の側にいる小太郎の近くに見えない何かがいるんだよな
小太郎周辺の虚空を斬ると特殊なエフェクトと効果音が鳴ることがある
235なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-P39Q [126.127.138.213])
2025/03/30(日) 21:23:26.53ID:IKKq26Pl0
>>224
言及あるだろ何言ってんの
「水が良いのか、葦名の柿は滋養がある」
「葦名の太郎兵は、柿をたくさん食べて育つ」
水の影響受けた柿の作用ってこと
変若水ではなく源の水だろうし柿になったことで源の水そのものとも効能が違う
236なまえをいれてください (ワッチョイ 153a-xSZ1 [240b:13:d40:a600:*])
2025/03/31(月) 01:01:41.50ID:yAGPWzt90
あ〜1周目不死断ちEDクリア〜カナシイハナシダナー
槍聖形態から急に体幹削る取っ掛り見えなくなってめっちゃ死んだ、確かにあの爺さんに比べると孫は子犬
237なまえをいれてください (ワッチョイ db3b-rKaT [2001:268:991c:26ac:* [上級国民]])
2025/03/31(月) 02:27:22.95ID:uMVU5zD+0
弦一郎って言うほど類い稀なる強者ではないよな
238なまえをいれてください (ワッチョイ ebd0-yA5u [240f:10a:155c:1:*])
2025/03/31(月) 06:50:36.36ID:qQGmoaJA0
少なくともゲーム内で登場した葦名城の戦力の中では五指には入るんだから類い稀なる強者でもいいだろ 多分
239なまえをいれてください (ワッチョイ 0dfc-0J6A [2400:4050:361:1300:*])
2025/03/31(月) 08:55:03.64ID:5TZ6ZCMF0
技が素直なだけで火力と連撃性能は類稀なるものがあるから…(震え声)
240なまえをいれてください (ワッチョイ 4d01-xSZ1 [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/31(月) 09:30:44.15ID:ZNPHv8R70
七本槍とかいうスパアマ超リーチ化け物集団が全員揃ってたら隻狼も勝てなかったかもしれんな
七本槍+侍大将の2人がかりの時点で傀儡無いとキツいし…雅次は人間の屑
241なまえをいれてください (ワッチョイ 6dbf-Ohtf [194.223.201.60])
2025/03/31(月) 09:45:53.77ID:8kJFPHBZ0
あんだけ手段を選ばぬ外道政策しておいて
剣閃から滲み出る素の実直さがほんまこいつは…ってなる
242なまえをいれてください (ワッチョイ 7d91-Wf1d [240a:61:3200:2495:*])
2025/03/31(月) 09:47:24.92ID:VzjiLf3o0
卑怯とは言うまいなって言葉は本人は卑怯だと思ってるから出た言葉だよな
243なまえをいれてください (ワッチョイ db6e-EOa5 [119.231.21.24])
2025/03/31(月) 09:49:28.11ID:yB1vM8dA0
個人的には苦難鐘心中弦一郎が一番強いと思う
244なまえをいれてください (ワッチョイ 057e-Z7t2 [240a:61:6004:e9f5:*])
2025/03/31(月) 10:13:35.43ID:IyKoH8d90
浮舟完弾きを99割安定できる者だけが弦ちゃんの頬を張りなさい
245なまえをいれてください (ワッチョイ 4d01-xSZ1 [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/31(月) 10:24:52.51ID:ZNPHv8R70
まだ2周目始めたばかりの子犬だけど浮舟はフィニッシュ手前の1~3発の弾きが安定しない
あと卑怯と言えばジャンプ叩きつけ後の危が出ない下段っぽいモーションが嫌い、手癖でジャンプしちゃう
246なまえをいれてください (ワッチョイ db3b-rKaT [2001:268:991c:26ac:* [上級国民]])
2025/03/31(月) 12:13:04.46ID:uMVU5zD+0
祖父はあれだけ強いのに
247なまえをいれてください (ワッチョイ 4d01-xSZ1 [240a:61:315c:56bf:*])
2025/03/31(月) 13:25:36.10ID:ZNPHv8R70
弦一郎も武者としては普通に大将首以上を名乗れる猛者ではあるでしょ、爺さんが一騎当千の中の一騎当千で比べる相手が悪すぎるだけ
248なまえをいれてください (ワッチョイ 4dd8-ozrO [240f:65:ae98:1:*])
2025/03/31(月) 13:34:43.19ID:cKxAmEU30
狼の心の中だけでパワーアップしても嬉しくなさそう
249なまえをいれてください (ワッチョイ 4d0f-aqUg [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/03/31(月) 18:55:49.08ID:uKdd5jjp0
イマジナリー弦ちゃん
250なまえをいれてください (ワッチョイ 4df1-aP9k [2409:10:8480:800:*])
2025/03/31(月) 20:11:56.20ID:Cy9MgZVE0
弦一郎は非情に徹しようにも徹しきれない結局は良い子なんだよな
九郎を捕えてる間に拷問だってできたのにただ話し合ってただけっぽいし
「卑怯とは言うまいな」も心のどこかで自分が卑怯だと思ってる節があるから出た発言ってのもそう
251なまえをいれてください (ワッチョイ 6dbf-Ohtf [194.223.201.60])
2025/03/31(月) 20:56:58.56ID:8kJFPHBZ0
弦一郎おまえ修羅の才能ないよ
252なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-P39Q [126.127.138.213])
2025/03/31(月) 21:12:30.62ID:k6yxOTwi0
半兵衛漫画だと獅子猿と並んで圧倒的強キャラオーラ出してたぞ
まあ一文字二連が最強技程度のパワーバランスだけど
253なまえをいれてください (ワッチョイ 15c3-xSZ1 [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/01(火) 03:07:54.95ID:UPeJwAx50
狼がハメられてしもうた…
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part379【隻狼】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
254なまえをいれてください (ワッチョイ db28-rKaT [2001:268:99ab:3921:* [上級国民]])
2025/04/01(火) 03:51:50.26ID:y8ZAeli50
過去フクロウ強すぎじゃない?
剣聖一心、修羅一心は倒したけど体感的にそれより難しい
何より削れなさすぎて時間かかって集中力切れる
255なまえをいれてください (ワッチョイ 0b94-IpUB [153.204.83.89])
2025/04/01(火) 05:26:32.13ID:baokN6600
過去梟はとにかく速いから最初は強く感じるよね
でも体力を削るチャンスは多いし理不尽な攻撃もない
弦一郎の浮舟とか一心の銃4連撃みたいな全弾きが超難しい攻撃もない
スーパーアーマーもほとんどない(溜めからの上段斬り落としだけ?)
慣れたら全ボスの中でもぶっちぎりで面白いよ
256なまえをいれてください (ワッチョイ db28-rKaT [2001:268:99ab:3921:* [上級国民]])
2025/04/01(火) 18:25:21.59ID:y8ZAeli50
サンクス
3年後はなんであんな弱くなってるのかね
257なまえをいれてください (ワッチョイ 4d7e-aqUg [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/04/01(火) 20:01:19.50ID:VOaeU2j10
病んでさえいなければ…
258なまえをいれてください (ワッチョイ 7dcf-6KCH [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/01(火) 20:18:20.33ID:bO9oloHD0
ワイルズでやること無くなったから久しぶりにやったら
心中の義父に全く勝てんくなってる
霧がらすあんなにウザかったっけ
259なまえをいれてください (スッップ Sd43-xSZ1 [49.96.45.140])
2025/04/01(火) 20:28:50.36ID:xvx2EC9nd
竜胤を求めたのは自分が永くないってことを悟ったからなんだろうか梟

そういや弦一郎も梟も九郎様に対してあくまでも恭しい態度で懐柔を図ろうとしてたのは契約するか否かが九郎様側の一存で決まるからだよね多分
260なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-P39Q [126.127.138.213])
2025/04/01(火) 20:46:58.61ID:gh3vF2UB0
記憶の世界だし「ぼくの/儂のかんがえた強くてかっちょいい義父上」だからだろ
セリフも両者の願望が反映されまくってる
261なまえをいれてください (ワッチョイ 0daf-y7TQ [2001:268:9958:ebc:*])
2025/04/01(火) 22:31:55.05ID:ZTLOZ4Tp0
エマ殿「気持ちのいいことをしてあげるので不死にしてください」
262なまえをいれてください (ワッチョイ 05ca-6KCH [2001:268:9a6e:5398:*])
2025/04/02(水) 08:05:01.73ID:4RMG8a0/0
これって攻め力はいくつで頭打ちになるんだっけ
263なまえをいれてください (ワッチョイ ebaa-yA5u [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/02(水) 10:42:23.97ID:22j3BptY0
99だぞ
264なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-0J6A [114.49.152.205])
2025/04/02(水) 10:54:50.19ID:JnpXnD7E0
内部的な攻撃力も、割と早いうちに上がりにくくはなるけど99までは上がり続けたハズ
265なまえをいれてください (ワッチョイ 05ca-6KCH [2001:268:9a6e:5398:*])
2025/04/02(水) 11:34:58.82ID:4RMG8a0/0
そうか
いま38だから
99までやるか
266なまえをいれてください (ワッチョイ ebaa-yA5u [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/02(水) 11:54:14.71ID:22j3BptY0
そういえば右上のスキルポイントのゲージっていくつでカンストなんだろう?
取りあえず3桁にはなったからまだまだ先があるのは確定してるんだけど
267なまえをいれてください (ワッチョイ 050d-xSZ1 [240a:61:1294:52a2:*])
2025/04/02(水) 13:17:27.49ID:MdeS0B5a0
2周目苦難でやってるけど大ボスより中ボスやザコ敵の方がキツい
太郎兵とか赤目ほんと嫌い
268なまえをいれてください (ワッチョイ 0daf-y7TQ [2001:268:9958:ebc:*])
2025/04/02(水) 13:47:03.96ID:5kYZy/JM0
太郎兵とか正面から戦うと弦一郎より強いからな
269なまえをいれてください (ワッチョイ 05ca-6KCH [2001:268:9a6e:5398:*])
2025/04/02(水) 14:00:51.46ID:4RMG8a0/0
苦難のゲルググ倒した記憶がない
270なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-Z7t2 [240a:61:6005:2725:*])
2025/04/02(水) 17:33:52.01ID:aMWxY4Le0
苦難のゲルググとか負けたことねーわ
何故なら戦わないから
271なまえをいれてください (ワッチョイ ebe6-EOa5 [2409:253:c480:1910:*])
2025/04/02(水) 19:13:55.99ID:wasg2Lj10
戦い必要のない強モブもったいねえ
272なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-0J6A [114.49.152.205])
2025/04/02(水) 19:26:29.30ID:JnpXnD7E0
戦う必要無いからって正面戦闘クッソ強くしたフロムさんサイドにも責任がある
ゲルググは対空忍殺出来るにしてもまず対空忍殺出させてくれないし…
273なまえをいれてください (ワッチョイ 7dca-aqUg [2606:40:91a2:801d:*])
2025/04/02(水) 19:30:19.96ID:0Lu0TeQK0
ゲージを半分削らないとあの行動しないので
274なまえをいれてください (ワッチョイ 7dfb-6KCH [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/02(水) 20:07:16.65ID:uWkBisRD0
苦難はゲルググと白猿はホンマ無理
275なまえをいれてください (ワッチョイ 7d57-rKaT [2001:268:99ef:47d0:* [上級国民]])
2025/04/02(水) 20:21:51.43ID:XzbfZ7wk0
赤目の小太郎強すぎて逃走して以来近づけん
276なまえをいれてください (スッップ Sd43-pzHV [49.98.148.214])
2025/04/02(水) 23:36:12.96ID:Clc/rGx5d
SwitchにSEKIRO出たらどこでもずっとやってそうだ
277なまえをいれてください (ワッチョイ 4370-6KCH [2001:268:9a5a:a337:*])
2025/04/03(木) 09:19:30.17ID:yidqdEta0
初めて宮の破戒僧の第二形態を頭上忍殺しないでやったが
面白い、やっぱ良ボスだわこのこ
278なまえをいれてください (ワッチョイ 05c7-xSZ1 [240a:61:1294:52a2:*])
2025/04/03(木) 10:32:36.39ID:0DuvLRWf0
あれ頭上忍殺出来たんだ…木の枝の上からやればいいんだな
ずっと普通に倒してたわ
279なまえをいれてください (ワッチョイ dbb3-w8kT [2400:2200:4fe:a3e7:*])
2025/04/03(木) 20:05:22.50ID:YMrZ3/Q60
>>278
初期は1本目2本目共に出来たっぽいけど今は2本目だけ
280なまえをいれてください (ワッチョイ 7d67-y7TQ [2001:268:991b:677:*])
2025/04/03(木) 20:29:16.13ID:JhMvEHrK0
ぶっちゃけ破戒僧は幻影のほうが強いよね
281なまえをいれてください (ワッチョイ 7dc1-6KCH [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/03(木) 21:22:47.25ID:6H4vfDIN0
幻影は硬い
282なまえをいれてください (ワッチョイ e5ec-6KCH [2001:268:9aa7:c235:*])
2025/04/03(木) 21:35:14.46ID:FLZZx6up0
1番楽しいボスは心中弦ちゃんに決まりました
283 警備員[Lv.74][SR武][SR防] (ワッチョイ 2359-xSZ1 [59.85.149.137])
2025/04/03(木) 22:29:09.60ID:aHrVAaqX0
宮の破戒僧は今も開幕忍殺できるけど、それは正常な登場前にフェーズが移行するバグ技なので第3フェーズで蟲の挙動がおかしくなったりする
284なまえをいれてください (ワッチョイ 1509-xSZ1 [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/04(金) 03:01:56.05ID:eSNUwp+T0
幻影は初見から数えて2回目で突破出来たけど宮の方はもうとにかく死にまくった思い出
285なまえをいれてください (ワッチョイ 43fd-JEv6 [240b:251:a5c0:b400:*])
2025/04/04(金) 17:31:23.85ID:f+63RNY60
破戒僧は戦闘もさることながらBGMが良いよなぁ
怨嗟の鬼も盛り上げてくれるから戦闘が楽しくなるのよ
286なまえをいれてください (ワッチョイ 2312-rKaT [2001:268:991b:1735:* [上級国民]])
2025/04/05(土) 18:36:40.32ID:t6QhfMuo0
過去フクロウ戦長引きすぎて集中力持たないからとうとう夜叉戮の飴使うようになった
まだ倒せてないけどいい感じ
287なまえをいれてください (ワッチョイ 1578-xSZ1 [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/05(土) 20:17:38.01ID:Dx4yYYaR0
2週目苦難お凜キツすぎて笑う
なんだコイツ剣聖か?
288なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-KwHC [126.127.138.213])
2025/04/06(日) 00:05:43.40ID:nPg3TeP70
>>286
夜叉は個数限定品だから倒せないうちから使うと詰むぞ
神吹雪使え
289なまえをいれてください (ワッチョイ cba9-K3tD [2001:268:9966:3396:* [上級国民]])
2025/04/06(日) 01:53:12.57ID:p/8NWfHE0
>>288
飴って書いたけど形代消費するほうだから平気
3週目だからなのか異常に強い
個人的に過去フクロウが作中最強の敵だと思う
290なまえをいれてください (ワッチョイ a575-fdoc [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/06(日) 07:46:27.33ID:0TgoJK7a0
夜叉は鬼の第3形態専用ぞ
これと指笛で瞬殺するのだ狼よ
291なまえをいれてください (ワッチョイ cba9-K3tD [2001:268:9966:3396:* [上級国民]])
2025/04/06(日) 15:58:41.09ID:p/8NWfHE0
怨嗟の鬼と一心は倒したけど過去フクロウだけありえないくらい苦戦してるのさ
これは相性なのか
292なまえをいれてください (ワッチョイ fb7f-3TDR [240a:6b:160:520b:*])
2025/04/06(日) 17:57:35.94ID:k1A5PwM40
数ヶ月ぶりにSEKIROやって二周目修羅一心と初めて戦ったけどめっちゃ強くて草
全体炎避けても追撃くるとは思わなかったよ しかも二回
293なまえをいれてください (ワッチョイ cba9-K3tD [2001:268:9966:3396:* [上級国民]])
2025/04/06(日) 18:11:40.88ID:p/8NWfHE0
剣聖よりも修羅一心のほうが強いと感じる
初撃避けられるのが慣れるまでキツすぎた
294なまえをいれてください (ワッチョイ cbaa-q+g/ [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/06(日) 18:23:48.88ID:hNOBd+jU0
義父は下段をキチンと全てさばけるかどうか結構重要
295なまえをいれてください (ワッチョイ a54d-fdoc [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/06(日) 19:01:02.65ID:0TgoJK7a0
心中義父は作中最強だと思う
霧ガラスの使い方がいやらしすぎる
296なまえをいれてください (ワッチョイ 3d84-nrKX [240a:61:103:6282:*])
2025/04/07(月) 17:36:57.23ID:IwJAXo2n0
心中義父の霧ガラス避けは格ゲーのヒット確認みたいな神経の使わせ方させてくるのがほんといい塩梅だわ
義父原種はともすれば作業感強めになるようなボスだったし
297なまえをいれてください (ワッチョイ ad58-x2Fb [2001:268:9912:4c5c:*])
2025/04/08(火) 05:18:08.97ID:NWxFk99d0
やっと過去フクロウ倒せた
1ヶ月近くかかったよ
間違いなく自分の中でのセキロ最強ボスは過去フクロウ
298なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-q+g/ [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/08(火) 06:30:24.46ID:epORc8l80
見事なり
299なまえをいれてください (ワッチョイ 75c0-fdoc [2001:268:9a33:d0fa:*])
2025/04/08(火) 07:27:38.74ID:Dm4WMj3Z0
おめ
上にもあるが心中の義父で最強は更新されるからがんばれ
300なまえをいれてください (ワッチョイ 7b32-yCqx [2001:268:922e:dfbf:*])
2025/04/08(火) 10:39:19.59ID:eZudQzJU0
過去梟はもう余裕だけど心中梟は普通に死ねるな
ファイアバードの縦横二択にどうしても引っかかる
301なまえをいれてください (ワッチョイ ad58-x2Fb [2001:268:9912:4c5c:*])
2025/04/08(火) 13:43:57.50ID:NWxFk99d0
餌やり場の貴人倒そうとしたらくっそ強くてビビった
302なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-q+g/ [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/08(火) 19:59:30.53ID:epORc8l80
>>300
ジャンプして空中弾きするとどっちにも対応できるぞ
アレ見た目は燃えてるけど物理攻撃だからノーダメで弾ける
303なまえをいれてください (ワッチョイ 4d34-GhsC [240a:61:1294:52a2:*])
2025/04/09(水) 14:34:01.69ID:V5TlKgYw0
>>301
あれ戦えるんだ…さすがフロムゲー
漢狼、故あって娘さんの頼みで介錯しもす!
304なまえをいれてください (ワッチョイ e344-K3tD [2001:268:9911:2b5b:* [上級国民]])
2025/04/09(水) 17:06:49.26ID:nYmueYam0
娘に話しかける前に餌やり場の貴人倒したら、娘さんが一生成仏しなくなったわ
305なまえをいれてください (ワッチョイ a516-fdoc [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/09(水) 20:23:38.26ID:+ImJpx+c0
っていうかヌシって倒せる?
306なまえをいれてください (ワッチョイ e344-K3tD [2001:268:9911:2b5b:* [上級国民]])
2025/04/09(水) 23:14:07.43ID:nYmueYam0
普通にはムリ
あるイベントこなすと倒せるよ
307なまえをいれてください (ワッチョイ 9d71-susa [2001:240:241a:fbc9:*])
2025/04/10(木) 08:50:31.31ID:+Ta2Jknc0
オレの中では未だに最高のアクションゲームだわ
記憶を消してもう一回やりたい
308なまえをいれてください (ワッチョイ 8daa-slgI [14.8.136.160])
2025/04/10(木) 10:29:21.66ID:UC7QWMOJ0
>>300
縦横で迷わず斜めに入力するのじゃ
隻狼よ、迷えば敗れるぞ
309なまえをいれてください (ワッチョイ a588-fdoc [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/10(木) 18:18:03.40ID:yrIt/QLK0
あれ縦の火の鳥の方が着弾が早いんだっけ
310なまえをいれてください (ワッチョイ a5f4-wl09 [240b:c020:651:b5c8:*])
2025/04/10(木) 22:18:56.81ID:0JFtxU8f0
実は火の縦フクロウは弾けるから
ジャンプL1で両方対応できちゃうぞ
311なまえをいれてください (ブーイモ MM03-q+g/ [49.239.73.173])
2025/04/11(金) 01:12:07.99ID:SBaBNEBrM
なんか見たことある発言だなって思ったら直ぐ上に全く同じ発言あった
両方対応出来るのは分かったけど、リアクション貰えなかったからって同じ発言を繰り返さなくてもいいのよ?
312なまえをいれてください (ワッチョイ cbd0-VGeA [2409:253:c480:1910:*])
2025/04/11(金) 01:23:25.22ID:e1uEDC/a0
心中義父ってぜんぜんファイアバードやってこないけどな狂ったように霧ガラス三連やってくる
313なまえをいれてください (ワッチョイ a357-K3tD [2001:268:9911:5e8a:* [上級国民]])
2025/04/11(金) 03:23:25.22ID:EDZcSSH20
桜竜と戦ってて思ったけど、竜閃使ってくるんだね
既出かもしれないけど桜竜が使うから竜閃って名前なんだろうな
一心オリジナルのわざは秘伝・一心
桜竜オリジナルの技が秘伝・竜閃ってひとりで納得してたわ
314なまえをいれてください (ワッチョイ e3a1-cHDh [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/04/11(金) 03:58:05.58ID:iaM/qdKh0
>>293
初撃避けた一心がそこから取る択が振りのでかい通常攻撃と投げの二択しかないって気づけばパターン化簡単なんだけどね
まぁ剣聖一心でもパターンでほぼハメれるから第一段階はそういう風に作ってるんだろうけど
315なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-KwHC [126.73.146.22])
2025/04/11(金) 21:23:43.20ID:AoM8W+WQ0
>>313
一心が桜竜と戦ったのかというとそんな事はないだろうし、
「気付けば刃は飛んでいた」だから独自に発見したんだろう
んで飛ぶ刃を見た巴が「むうっあれは淤加美の伝承に聞く竜の技…」「カカカッ竜の技か面白い、ならば竜閃と呼ぼう」みたいな経緯があったと思う
316なまえをいれてください (ワッチョイ 1d2e-Bugb [2001:268:99a1:744f:* [上級国民]])
2025/04/13(日) 19:00:12.21ID:niiCMH5a0
おちの巫女可愛い
男の良さ教えてあげたい
317なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-zCbl [2404:7a81:50e0:1400:*])
2025/04/13(日) 19:04:44.94ID:4T0soe4w0
平田屋敷の梟に話かけても無反応なんで切りつけたらいきなり戦闘が始まって倒したんだけどストーリーになんか影響があったりする?
いきなり不意打ちとか良くないよな
318なまえをいれてください (ワッチョイ 75da-Bugb [2001:268:9962:5927:* [上級国民]])
2025/04/13(日) 20:05:17.99ID:Wj04rJio0
>>317
斬りつけると以下のセリフがカットされる
「あの日
戦場で拾った飢えた狼が…
よもや、ここまでになるとはな
まこと惜しい…

だが、斬るぞ!」
319なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-zCbl [2404:7a81:50e0:1400:*])
2025/04/13(日) 21:02:29.10ID:4T0soe4w0
>>318
セリフがカットされるだけなら良かった
それにしても平田屋敷の梟は理不尽なくらい強くね?なんで勝てたのか自分でも分からん
320なまえをいれてください (ワッチョイ e397-0QzH [2001:268:9a60:c275:*])
2025/04/15(火) 08:13:51.58ID:dwJ/eXAO0
自分は狼の突きを見切るくせに狼に突きしまくる
義父って基本頭良くないよね
321なまえをいれてください (ワッチョイ 2335-Bugb [2001:268:9962:20f1:* [上級国民]])
2025/04/15(火) 11:52:23.31ID:zLM8CCFC0
大忍び刺しは直撃すればほぼ必殺だからね出したくもなる
322 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 2359-/z+w [59.85.149.137])
2025/04/15(火) 12:06:53.89ID:fO7UIDW40
実際、天守で狼と戦った梟は最初の不意打ち以外で突き技を使わなかった

平田屋敷の方は記憶が基になっているので、あくまで狼のセンスで脚色されたイマジナリー義父なのだ
だから梟の得意技が突きである事を知っていた狼は突きを使って闘って欲しかったし、それを見切って打ち勝ちたいと思っていたんじゃなかろうか
323なまえをいれてください (ワッチョイ e3d3-zRhC [2001:268:722c:e81b:*])
2025/04/15(火) 12:19:49.83ID:5F3fi/xq0
めっちゃ即死してそうな見た目なのに即死技じゃない梟の見切り忍殺
324なまえをいれてください (ワッチョイ 1dc0-0IMp [2409:10:8480:800:*])
2025/04/15(火) 12:31:36.12ID:xAl8FXNx0
弦一郎の投げとか最後思いっきり刀ぶっ刺してるけど大ダメージなだけで即死じゃない狼すごい
325なまえをいれてください (ワッチョイ ddf8-6yqd [2400:4050:361:1300:*])
2025/04/15(火) 12:37:35.62ID:93z841tY0
真の即死って怖気ぐらいか?
326なまえをいれてください (ワッチョイ 9501-/z+w [240a:61:1294:52a2:*])
2025/04/15(火) 14:06:33.83ID:HGVGPwnN0
刀傷は耐えられるけどお化けは耐えられないチワワ
327なまえをいれてください (ワッチョイ 2335-fJL8 [2001:268:9962:20f1:*])
2025/04/15(火) 14:14:09.61ID:zLM8CCFC0
フクロウは3年間で弱くなりすぎ
328なまえをいれてください (ワッチョイ cd72-sOs/ [240a:6b:820:f8ff:*])
2025/04/15(火) 15:03:00.32ID:hM97HKv70
我が梟死んじゃったんだろ
329なまえをいれてください (ワッチョイ 1b7f-0QzH [2001:268:9abd:f38a:*])
2025/04/15(火) 15:09:45.70ID:SCDbFgR50
でも過去義父の第1形態のBGMは作中最高
330なまえをいれてください (ワッチョイ 2335-fJL8 [2001:268:9962:20f1:*])
2025/04/15(火) 16:26:08.27ID:zLM8CCFC0
大忍び刺しも使えなくなってるし動きもトロくなってるしめちゃくちゃ弱くなってるよね
病気になった説もあるみたいだけど
331なまえをいれてください (ワッチョイ dd8c-95qY [114.184.22.155])
2025/04/15(火) 16:37:36.46ID:YP6cH8Cr0
平田屋敷のは想像上の梟だから… 全盛期はあれ程強かったかもしれん

あと井戸底で三年間衰弱死→回生を繰り返してたなら最も親しい人物であろう梟は生命力吸われまくってたはず
332なまえをいれてください (ワッチョイ 1b7f-0QzH [2001:268:9abd:f38a:*])
2025/04/15(火) 17:08:00.61ID:SCDbFgR50
平田はタイムリープで心中は想像だと思ってた
333なまえをいれてください (ワッチョイ cdd1-0QzH [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/15(火) 17:49:22.78ID:GzIxTdMz0
内府ってことは徳川なんだよな敵は
関ヶ原から夏の陣の間くらいの話かしら
334なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-95qY [60.77.99.162])
2025/04/15(火) 18:32:54.12ID:mLFiH9WB0
二つ葵の紋を掲げるファンタジー徳川だぞ
全盛期一心戦法した所で寿命待ちが通じないとなったら
内府四天王 井伊侍従直昌
孤影衆の長 織部正綱
剣聖 柳生旨厳
神君 内照大権現
この辺が出てくる
335なまえをいれてください (ワッチョイ 957e-Bugb [2001:268:99a1:6f7b:* [上級国民]])
2025/04/15(火) 20:44:59.85ID:E8fMTFIC0
やっぱ徳川軍なんだな
怨嗟の鬼さえ使いこなせれば葦名は滅ばなかった
336なまえをいれてください (ワッチョイ 1b51-sOs/ [240a:6b:c01:1283:*])
2025/04/16(水) 03:45:18.38ID:OyrLYKzV0
正綱と赤備大ボス位とは戦いたかったわ
怨嗟要らんから普通の猩猩とやらせてくれ
337なまえをいれてください (ワッチョイ 957e-fJL8 [2001:268:99a1:6f7b:*])
2025/04/16(水) 10:10:42.04ID:sswXi9l10
3週目のラストなんだけど、なんか弦一郎の突きの早さが1週目よりかなり早い??
あと一心も、一週目は一文字二連と槍での下段斬りなかったようなんだけど周回重ねると追加されるの?
338なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-6yqd [36.240.187.60])
2025/04/16(水) 11:20:27.61ID:6hqU/sXt0
周回は数値上のパラメータしか上がらないゾ
単に自分が慣れて立ち回り変わったんだと思う
339なまえをいれてください (ブーイモ MM43-M2CZ [49.239.71.24])
2025/04/16(水) 12:16:43.66ID:UTV1jVXMM
狼との距離で行動が変わったり、弾いたか弾かれたかで次の行動の択が減ったりってのがあるから立ち回りが変わってくると戸惑うよな
分かるよ
340なまえをいれてください (ワッチョイ 957e-fJL8 [2001:268:99a1:6f7b:*])
2025/04/16(水) 15:57:06.94ID:sswXi9l10
あーパラメータしか変わらないのか
なるほど
341なまえをいれてください (ワッチョイ 9526-0QzH [2001:268:9ad3:b7b6:*])
2025/04/17(木) 10:00:23.09ID:Rb1cc1720
次回作は江戸城やな
ラスボスは天海
342なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-pp8a [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/04/19(土) 02:54:13.75ID:9ezRMyyR0
なんで心中一心とか怨嗟の鬼がいないのか不思議だったけど心中ある勢って狼との再戦を望んでる奴らなんだな
343なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-M2CZ [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/19(土) 06:30:12.06ID:mr4EEEsM0
心中の一心いるだろって一瞬思ったけどアレか
修羅ルートの一心のほうの心中がいねぇって話か
344なまえをいれてください (スッップ Sd43-sOs/ [49.98.142.177])
2025/04/19(土) 06:39:30.59ID:tzD3D8cId
なら隠しボスの修羅狼入れといて欲しかったわ
345なまえをいれてください (ワッチョイ cd2e-0QzH [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/19(土) 11:03:31.27ID:xbRhQT9s0
何周しても首なし猿2匹が安定せん
爆竹ならすけど運ゲーもいいとこや
346なまえをいれてください (ワッチョイ 9b4d-/z+w [240a:61:1391:b345:*])
2025/04/19(土) 17:34:22.31ID:DdeZK+V+0
あれって2匹になってからはある程度決まったパターンで連携してくるってのを知ってからはそこまで苦手じゃなくなったわ
347なまえをいれてください (ワッチョイ dd8c-95qY [114.184.22.155])
2025/04/19(土) 17:38:21.77ID:b1NsKY0y0
白の咆哮→茶の連撃(白は様子見)というコンボ引くまで守りに徹する
→咆哮からダッシュで離れる
→茶が連撃しようと追ってくるので爆竹で止める
→白は様子見モードなのでしばらく茶とタイマンできる
348なまえをいれてください (ワッチョイ 2558-kbhc [240b:c020:4c0:3fda:*])
2025/04/19(土) 18:50:07.39ID:OLDd651i0
隙の小さいほうの咆哮だと獅子猿止まらんのキツイわ
349なまえをいれてください (ワッチョイ 7b6e-pFs9 [119.231.21.24])
2025/04/20(日) 00:01:53.73ID:jAb0yrYs0
2猿は一番の不死斬り推奨ボスだなつまらんかもしらんけど
350なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-L7t9 [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/20(日) 00:23:00.87ID:803FZgZl0
茶猿を開幕爆竹で体幹キルするか、
獅子猿の兜割り弾いて槍で蟲引き抜いて茶猿の飛びつき弾いてまでをセット化するか
だからまぁ工夫が難しいというかサクッと終わらすのが難しい敵だよね
351なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-V40C [59.166.191.65])
2025/04/20(日) 11:44:07.02ID:GrKqjOsm0
オールボスラッシュモードで獅子猿×2でやられたくないからいい加減安定パターン練習しなきゃ……(今の所、お祈り爆竹しかしてない)
352なまえをいれてください (ワッチョイ 9164-CNmi [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/20(日) 19:13:03.86ID:n3VNl1NH0
ホンマそれ
心中義父よりも心中一心よりも猿2匹の事故率が段違いに高い
353なまえをいれてください (ワッチョイ 916c-YOZq [2400:4151:9063:18f0:*])
2025/04/20(日) 20:18:38.41ID:ViCWoYdl0
最近初めてハマって遊んでるのですが
死蝋の瘤集めをしようと思ってるのですが忍者襲来前とかだと仙鋒寺でも出ないとかあるんですかね
脂蝋の瘤50ぐらい貯まったのに死蝋の瘤一つも出てこないです
鐘鬼と更なる功徳は積んではいるのですが
354なまえをいれてください (オッペケ Src5-DRkD [126.166.152.101])
2025/04/20(日) 20:35:47.49ID:kSJg+RCDr
>>353
夜になってる?
355なまえをいれてください (ワッチョイ 916c-YOZq [2400:4151:9063:18f0:*])
2025/04/20(日) 20:49:17.70ID:ViCWoYdl0
なってないですね、夕方です
他の素材は最上位まで出てますが死蝋の瘤はそこまでいかないと出ないと思って進めたらいいですかね
356なまえをいれてください (ワッチョイ 9164-CNmi [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/04/20(日) 20:52:50.27ID:n3VNl1NH0
死蝋の瘤は寺で取れたっけ?
宮の貴族でマラソンしてた記憶
357なまえをいれてください (ワッチョイ 09b9-DRkD [36.243.120.16])
2025/04/20(日) 21:01:53.65ID:1TKTYCPI0
夜に鐘鬼憑いてれば拳とか錫杖の僧が落としたハズ
他にもいたかもだけど覚えてないや
358なまえをいれてください (ワッチョイ 2bbe-pFs9 [2409:253:c480:1910:*])
2025/04/20(日) 21:15:48.96ID:GdJrk6Ww0
動画で御寄進回し使って坊主消してものすごいスピードで瘤集めてるの見たわ
359なまえをいれてください (ワッチョイ 1334-OYSp [2001:268:99a0:4535:*])
2025/04/20(日) 21:41:16.38ID:XhuNmgKb0
火牛ふつうに事故るなぁ
360なまえをいれてください (ワッチョイ f9ce-CNmi [2001:268:9a66:c47c:*])
2025/04/20(日) 23:30:00.65ID:Bzbn2RKd0
周回重ねるとモブが火牛の攻撃に耐えてこっち向かってくるのがウザい
演出の一つとして確定で死んで欲しい
361なまえをいれてください (ワッチョイ c11c-OYSp [2001:268:99e1:7027:*])
2025/04/21(月) 03:46:00.14ID:ii9CxflA0
4週目で初苦難だけどさらに楽しいな
緊張感がちがう
神ゲーすぎるだろセキロ
362なまえをいれてください (ワッチョイ c1c6-HyM9 [114.173.117.219])
2025/04/21(月) 12:22:49.47ID:QCEC6Ate0
ゲームにスタミナなんていらんと解る
ところでエマさん忍者用の回転扉で寺と行ったり来たりしとるんかあれ
363なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-93uY [126.118.161.41])
2025/04/21(月) 12:35:18.33ID:fmrMeyGQ0
>>362
オフラインゲームには、と言うなら仰る通りですね。昨今のアクションなんて仮にスタミナ無限で殴り続けてもどうせ割り込んで手痛く殴り返されますし
序盤の難易度上げと対人のためだけの概念ですね
364なまえをいれてください (ワッチョイ c18c-AW/a [114.184.22.155])
2025/04/21(月) 17:16:10.85ID:IqqXGivV0
陣左衛門やエマが道が無いはずの井戸に来ていることを考えるに葦名衆専用隠し通路があちこちにあると思われる
365なまえをいれてください (ワッチョイ c11c-OYSp [2001:268:99e1:7027:*])
2025/04/21(月) 17:23:24.19ID:ii9CxflA0
井戸への道は扉で封鎖されてるだけでちゃんとゲーム内で描写されてるよ
366なまえをいれてください (ワッチョイ 99c8-qtpD [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/22(火) 00:27:13.70ID:0dbD/KMr0
そういや謎のあかぬ門あったよね
367なまえをいれてください (スッップ Sd33-+FkL [49.98.162.4])
2025/04/22(火) 00:37:43.07ID:mm2QFezvd
このゲームマップだけ適当だからな
エルデン並みにマップ作りこんだ探索も楽しいSEKIRO出して欲しい
368なまえをいれてください (ワッチョイ 8b59-jzgj [153.198.239.154])
2025/04/22(火) 06:34:18.68ID:nuKrYwmr0
葦名から外部の地域に出る道ってほとんど崩壊してるよね
369なまえをいれてください (スッップ Sd33-+FkL [49.98.162.4])
2025/04/22(火) 09:04:56.36ID:mm2QFezvd
一心のセキロ呼びってなんか理由あるの?
海外展開想定だから外人が呼びやすい様にしただけ?
370なまえをいれてください (ワッチョイ 1323-NyUB [2606:40:9132:14b4:*])
2025/04/22(火) 09:14:46.02ID:dtPoqTqs0
理由はあります
371なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-Zp9f [240b:c010:660:5b56:*])
2025/04/22(火) 10:38:19.05ID:M6IfkUWI0
今となってはパリィがメインシステムのゲーム増えたけど弾きの気持ちよさでセキロを超えるゲームはなかなか無い
あと受け身の弾き一辺倒じゃなくこっちから攻めて流れ作れる絶妙なバランスは唯一無二な気がする
372なまえをいれてください (ワッチョイ 819e-oU0C [2409:10:8480:800:*])
2025/04/22(火) 19:11:54.31ID:+dCTz1sK0
ゲーム開始直後に九郎は狼とともにススキ野原から葦名の国の外に逃げようとしたけど
あのススキ野原って橋も落ちてるしどこも行けないよね
373なまえをいれてください (JP 0H33-qtpD [49.96.45.165])
2025/04/22(火) 21:01:51.33ID:3qgL0V1lH
そこはスーパー忍び跳躍力とか鉤縄とかで何とか…秘密の抜け道があるかもしれんし
374なまえをいれてください (JP 0Hb5-AW/a [60.77.99.162])
2025/04/22(火) 21:05:18.38ID:QZRPaZJiH
そもそもあの橋どこに繋がってたの
見渡す限り森で対岸とか無いし
ああいう美術オブジェなんじゃないの
375なまえをいれてください (JP 0Hb5-AW/a [60.77.99.162])
2025/04/22(火) 21:05:57.20ID:QZRPaZJiH
そもそもあの橋どこに繋がってたの
見渡す限り森で対岸とか無いし
ああいう美術オブジェなんじゃないの
376なまえをいれてください (JP 0Hb5-AW/a [60.77.99.162])
2025/04/22(火) 21:06:22.47ID:QZRPaZJiH
そもそもあの橋どこに繋がってたの
見渡す限り森で対岸とか無いし
ああいう美術オブジェなんじゃないの
377なまえをいれてください (ワッチョイ 814d-jzgj [240f:65:ae98:1:*])
2025/04/22(火) 21:23:56.16ID:7TuL231K0
あそこすごい谷だし、あの橋って壊されてなかったら世界遺産レベルのすごい橋だったのでは?
378なまえをいれてください (JP 0Hb5-AW/a [60.77.99.162])
2025/04/22(火) 21:25:27.23ID:QZRPaZJiH
すまんエラーで書き込めないと思っていたら連投になった
379なまえをいれてください (JP 0H4d-93uY [114.159.193.250])
2025/04/22(火) 22:36:27.71ID:sk/HFwAHH
何も考えずに見に行った映画忍たまがリアル側な武術忍者映画でそこそこたまげた。いまどき劇場でファンタジックな魔法みたいな術を使わないリアル忍者作品ってあんま無いと思うからおすすめしたい
380なまえをいれてください (JP 0H33-qtpD [49.96.45.165])
2025/04/23(水) 01:29:46.02ID:8PYPc8g/H
のんびり進めてたけど2週目苦難剣聖も何とか突破出来た、2時間以上かかった…
そのまま3週目の弦ちゃんから卑怯とは言うまいな聴けたし良く寝れそうだわ

思ったんだがあの孫と爺様は巴の雷使わない方が強いんじゃないか?
381なまえをいれてください (JP 0H45-DRkD [36.243.120.16])
2025/04/23(水) 01:32:54.61ID:vsR1fGV/H
(モーション大きくて咄嗟に返しやすい)巴の雷、見せたろか?
382なまえをいれてください (ワッチョイ 81f4-OYSp [2001:268:9911:127a:*])
2025/04/23(水) 01:37:29.42ID:noEMctGQ0
巴流使うとめちゃくちゃ弱くなるよね

巴流が弱いのでは?
383なまえをいれてください (スップ Sd73-L36z [1.75.0.129])
2025/04/23(水) 09:07:19.07ID:WkJcG7A7d
雷返しは露骨にやり方教えられてたから
首無し猿の槍抜きみたいに秘匿されてたらそんなこと言う奴も少なかっただろうな
384なまえをいれてください (ワッチョイ 89a2-f1S9 [240a:61:2035:ab94:*])
2025/04/23(水) 09:30:38.45ID:slW1HVvF0
居合マンとかいうユダのせいや
385なまえをいれてください (ワッチョイ 735d-CNmi [2001:268:9aff:a7bf:*])
2025/04/23(水) 10:08:15.62ID:JIBc5GPa0
隠しボスで巴殿を出すべきだった
巴流弦とか裸足で逃げる強さで
386なまえをいれてください (スップ Sd73-L36z [1.75.0.129])
2025/04/23(水) 10:17:35.16ID:WkJcG7A7d
ヒントは掛け軸くらいでよかったろ
打雷してからチュートリアルで無くても桜竜で閃くだろ
387なまえをいれてください (ワッチョイ e9be-nxlZ [2001:268:7241:a47b:*])
2025/04/23(水) 13:16:42.91ID:YKbObr4e0
>>371
後発ゲーとの一番の違いは音だな
弾き音とか見切りの音とか気持ち良さにかなり貢献してると思う

雷はほぼニュートラルから出てくるから弱いけど浮舟キャンセル→雷がデフォになってたらもうちょっと強かったと思う
388なまえをいれてください (ワッチョイ 736c-2xmJ [240b:251:a5c0:b400:*])
2025/04/23(水) 13:56:34.50ID:VNAzoxHE0
巴殿も戦闘時は女武者のようにハァァイとか自刃の時に色っぽい声で果てたんだろうか
389 警備員[Lv.80][SR武][SR防] (ワッチョイ 1359-qtpD [59.85.149.137])
2025/04/24(木) 04:44:18.93ID:BBLLBdQH0
>>372
その話題定期的に出るよね
抜け道を通れば逃れられる→竜胤の力を持つ二人が、追っ手が容易に辿り着けない場所に到達できる
つまり常人であれば殆ど生きて進めない様な崖を飛び降りりゃ良い

>>382
雷返しはゲームシステム上は微ダメを受けるだけで大ダメージを返せる特大カウンターだが、空中で斬撃や射撃を食らっている訳だから本来なら返す側も相当のダメージを受けて然るべき技だ
物語的に考えれば雷を低リスクで返せるのは空中弾きを修得した忍びだけだろう
390なまえをいれてください (ワッチョイ b326-K3yP [133.149.90.156])
2025/04/26(土) 17:44:59.18ID:PuqJPAdw0
ぶら下がり忍殺って葦名城下の初期の敵にしか出来ないよな
他に出来そうなシチュあったっけ?
391なまえをいれてください (ワッチョイ 09b9-DRkD [36.243.120.16])
2025/04/26(土) 18:04:00.76ID:+Cgz8mD90
なんだっけ
小太郎の風車とか拾える辺りでらっぱ衆にも出来る
城下ではなかったハズ
392なまえをいれてください (ワッチョイ 2b65-pFs9 [2409:253:c480:1910:*])
2025/04/26(土) 18:46:44.80ID:X6WcpCFA0
面倒だけど陶片使えばいろんな場所でできんこともない
393なまえをいれてください (ワッチョイ c1ba-BiwX [240f:30:85a1:1:*])
2025/04/26(土) 19:36:00.63ID:rspLwELe0
今更このゲーム始めたんですけど
ggってもよく分からなかったんで質問させてください
ぶっちゃけこのゲームはヒット&アウェイゲーですか?
中ボスの侍大将に対してパリィする戦法で戦ってたんですが
敵の一発が重すぎて全然安定しなくて
ダッシュ攻撃→ダッシュ逃げ→ダッシュ攻撃ループがド安定すぎることに気づき
過去のババアもこの戦法に切り替えたらあっさり勝てました
例外として槍持ったやつは見切り連打するのが最適解な感じがしましたが
基本は逃げ当てゲーなんですかねこれ
394なまえをいれてください (ワッチョイ 8b94-hB2T [153.204.83.89])
2025/04/26(土) 19:57:06.25ID:owA+hYAl0
>>393
違う
ヒット&アウェイは駄目な戦法

パリィが安定するまで死にまくって攻撃パターンを覚えるゲー
攻撃の始動モーションがしっかり作られてるから「この始動モーションはあの攻撃だな!」って判断出来るようになってる
395なまえをいれてください (オッペケ Src5-DRkD [126.157.108.127])
2025/04/26(土) 20:06:16.10ID:gVW8+vD+r
攻撃モーション中でも基本はガードに移行出来るから積極的に攻撃しつつ弾きを狙っていけ
弾き無しで勝つのは現実的じゃない敵もいっぱいいるけど、その時になってから弾きの経験を積み始めるのは厳しいと思う
396なまえをいれてください (ワッチョイ b326-K3yP [133.149.90.156])
2025/04/26(土) 20:16:12.44ID:PuqJPAdw0
>>391
やってみたけど鉤縄で飛び移った途端敵対モードになったわ
下の奴処理して上で待ってる奴には出来たけど、そもそもここは甲冑武者までの駆け抜けだからあんま有用性ないな
397なまえをいれてください (ワッチョイ 2b63-ikkH [240f:10a:155c:1:*])
2025/04/26(土) 20:17:04.28ID:r87VPdd50
今のうちに死なず半兵衛で弾きの練習をするんだ
398なまえをいれてください (ワッチョイ e9b8-f1S9 [116.193.125.181])
2025/04/26(土) 20:46:39.66ID:QHmXDlHf0
弦ちゃんてステージの狭さ的にもヒットアンドアウェイを矯正してくれるんだよな
ほんまええ先生やで(踏みにじりながら)
399なまえをいれてください (ワッチョイ 996b-qtpD [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/26(土) 22:42:02.31ID:XA7wHEWb0
踏みにじらせはせんぞ!ってとこで踏みつけジャンプしたり見切りしたり
笑わせて集中を削ぐ気だな?さすが葦名侍汚い
400なまえをいれてください (ワッチョイ b326-K3yP [133.149.90.156])
2025/04/26(土) 23:33:08.66ID:PuqJPAdw0
ヒットアンドアウェイ(ふすまの間)
401 警備員[Lv.81][SR武][SR防] (ワッチョイ 1359-qtpD [59.85.149.137])
2025/04/26(土) 23:49:02.85ID:5kgbYvGF0
弦ちゃんや一心の様に素早いダッシュ狩り技があるボスには危険だが、そうでないボス相手ならHPダメージ目的でダッシュを多用するのはちゃんと有効
全て弾いて切り替えしてれば殆どそれで済むから弾き至上主義は多いが、弾きだけが常に最善ではない
402なまえをいれてください (ワッチョイ 2597-lgPv [240b:10:c160:4a00:*])
2025/04/27(日) 07:42:16.86ID:YdL0w3Wz0
それは基礎を身に着けた後の話でしょ…
運転免許取らずにドリフトや溝落としの練習だけしてどうすんの
403なまえをいれてください (ワッチョイ 056b-FBhq [240b:13:d40:a600:*])
2025/04/27(日) 08:25:03.20ID:J04hCtMd0
弦ちゃんの浮船渡りとかは全段弾き狙うより、最初から数えて4発目くらいまで弾く→それ以降はダッシュ後方下がりで距離を取り避ける→溜めのある最終段だけ接近して弾きに行くってのが楽で良いね
𝑳𝒆𝒕'𝒔踏み躙り
404なまえをいれてください (ワッチョイ 3def-M1fK [2405:1202:d200:2800:*])
2025/04/27(日) 12:10:17.00ID:Bn5U1k/e0
>>396
源の宮の軒先に立ってる武者にも使える場所あったはず
葦名の底の毒だまりとか鉄砲砦とかの落ち谷衆にも有効

源の宮は駆け抜けできるけど鉄砲砦は安置覚えないと狙撃されるからそこそこ有用だと思う
405なまえをいれてください (ワッチョイ 3db9-5WY8 [114.145.21.122])
2025/04/27(日) 12:52:11.36ID:7zcwQI3R0
過去の義父って鈴さえ取っとけばどのタイミングで攻略してもいいんですよね
桜竜倒すと内府攻めてきたり仏師鬼になったりして鈴を取れなくなるってだけで
406なまえをいれてください (ワッチョイ 3dba-xJLD [240f:30:85a1:1:*])
2025/04/27(日) 19:00:12.85ID:3YSxpngR0
弾きがイマイチ分からなかったけど
落ち谷のシラフジと百足でやっと理解した気がする
なんか自分、回避押す癖があって
なんでガード押してるのに被弾するんだ...って納得いかなかったけど
回避モーション中はかなり長い時間、ガードに移行できないんですねえ
逆に攻撃モーションからガードはキャンセル並みに素早く移行できるから
特に難しいこと考えずにR1とL1を押すだけのシンプルな操作だけ意識してれば
凄いイメージ通りに戦えました
あと、単純に道に迷って攻略サイト解禁しちゃったんですけど
お城の天井裏に道があるのは流石に気づかんよ...
先に落ち谷と金剛山終わらせちゃったよ...
407なまえをいれてください (ワッチョイ 3dba-xJLD [240f:30:85a1:1:*])
2025/04/27(日) 19:04:39.69ID:3YSxpngR0
初めてダクソ系のゲームやったんだけども
ソウルライクって死にゲーというよりも
ジャンルの本質は3D版メトロイドヴァニアという点な気がした
408なまえをいれてください (ワッチョイ 0326-QgSH [133.149.90.156])
2025/04/27(日) 19:08:59.29ID:d1kK/Y5Z0
エルデンやってからセキロやると回復に脊髄反射して妨害してくる敵がいないから優しい
敵の目の前で瓢箪使っても攻撃してこない
409なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-lgPv [36.243.120.16])
2025/04/27(日) 19:33:40.27ID:SZeTHFB/0
>>408
弦一郎様「あ、あのっ…!」
410なまえをいれてください (ワッチョイ 7df9-9h2R [2409:10:8480:800:*])
2025/04/27(日) 19:45:33.43ID:vfyrbVsw0
回避が容易なのもあるが瓢箪に反応する行動自体は設定されてると思う
弦一郎はチャージ弓矢
修羅一心と剣聖一心の第一形態は縮地斬り
剣聖一心第二形態以降はジャンプ槍叩きつけ
義父はジャンプ斬り
あとエマは瓢箪をよく知るだけあって瓢箪狩りのプロ
411なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-lgPv [36.243.120.16])
2025/04/27(日) 20:03:59.22ID:SZeTHFB/0
天守弦一郎様は瓢箪にジャンプ突きしてくるぞ
だから距離取って瓢箪使うと回復した上に見切りまで出来ちまうんだ
412なまえをいれてください (ワッチョイ cb94-WPoB [153.204.83.89])
2025/04/27(日) 20:39:07.69ID:jPgVGMeM0
一心も瓢箪に反応して攻撃してくるし血筋には抗えないんだ
芦名の呪いなんだ
413なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-QS1Q [60.77.99.162])
2025/04/27(日) 21:38:04.80ID:o/JwCG4S0
>>390
鉄砲砦の崖
414なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-GGs2 [36.240.127.245])
2025/04/28(月) 05:30:02.58ID:DiEJq9U/0
>>406
百足ボス楽しいよね
415なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-GGs2 [36.240.127.245])
2025/04/28(月) 05:31:24.72ID:DiEJq9U/0
>>405
鈴さえとっとけば義父討伐のタイミングはいつでも大丈夫
自分も一心と怨嗟前にやっと倒せた
416なまえをいれてください (ワッチョイ e396-5WY8 [240a:61:3220:953a:*])
2025/04/28(月) 10:45:10.43ID:eojHxYCG0
>>415
ID変わってるけど質問書いた者です
ありがとうこれで心置きなく強化してから挑めます
417なまえをいれてください (ワッチョイ 4b70-cyg5 [240a:61:6183:bccd:*])
2025/04/28(月) 12:56:45.70ID:30iQWOob0
弦ちゃんとか回復狩りさせたらあの世界で一番下手くそまである
まだ雑兵の方が狩ってくるだろ
418なまえをいれてください (スップ Sd43-Ll2t [49.97.106.63])
2025/04/28(月) 13:09:24.48ID:0b5HkO7Gd
距離によっては回避不可だから強いけどな
419なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/04/28(月) 14:57:18.72ID:39+84+UG0
セキロ(一心で挫折)

エルデントロコン

ダクソ3トロコン

ブラボトロコン

セキロ←イマココ

葦名よ!私は帰ってきた!

前やってた時は弾きがあんまり得意じゃなくてヒットアンドアウェイ戦法やってた、そしたら見事に一心で詰んだわ
弾き主体で再挑戦してみる
420なまえをいれてください (ワッチョイ 0326-QgSH [133.149.90.156])
2025/04/28(月) 19:02:55.45ID:Sr3F6ukX0
俺は一心どころか過去梟と怨嗟の鬼も未討伐や
421なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/04/28(月) 20:16:35.14ID:39+84+UG0
久しぶりにやってて狼のガード性能ってこんなに高かったっけ?って思う
ほぼノーダメだしスタミナも無いしパリィも受付時間長いし忍びじゃなくて剣豪名乗った方が良い
422なまえをいれてください (ワッチョイ 4314-FBhq [240a:61:312c:23ca:*])
2025/04/28(月) 20:40:17.74ID:wxSbTuZ90
不壊の楔丸が結局1番強い
何が不死斬りや
423なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-lgPv [36.243.120.16])
2025/04/28(月) 21:12:33.42ID:z9OOSp/G0
不死斬りも不壊なのでセーフ
ちょっと全力出すのに形代必要なだけだから…
424なまえをいれてください (ワッチョイ 0326-QgSH [133.149.90.156])
2025/04/28(月) 23:19:58.89ID:Sr3F6ukX0
陶片使い過ぎて無くなったわ
どこか簡単に集めるとこある?
425なまえをいれてください (ワッチョイ cb94-WPoB [153.204.83.89])
2025/04/28(月) 23:23:43.08ID:j8V2wMOR0
相手の体幹削って1ゲージ目削る時に
敵に不死斬り持たせて抜かせれば即死させらるんじゃね?
426なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-IpC6 [2001:268:9912:85de:*])
2025/04/29(火) 00:09:58.15ID:VztmKvLJ0
苦難フクロウ強すぎる
427なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/04/29(火) 06:37:59.92ID:JcBb89ys0
天狗「またネズミか…」スッ

狼(デカッ…一心だろうけど知らんぷりしておくか…)
428なまえをいれてください (ワッチョイ 9b0f-YYUX [2404:7a81:50e0:1400:*])
2025/04/29(火) 09:00:46.77ID:AvwySveI0
一心にやっと勝てた50回以上リトライしたわ
自分で自分を褒めてあげたい
429なまえをいれてください (ワッチョイ b5aa-5rsl [14.13.17.224])
2025/04/29(火) 15:12:06.25ID:QPW2m8G80
見事…じゃ…隻狼…
430なまえをいれてください (ワッチョイ 43b3-IpC6 [2001:268:9962:8df:*])
2025/04/29(火) 16:07:44.83ID:wyET7VqZ0
ぶっちゃけ老一心のほうが苦戦した
431なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-QS1Q [60.77.99.162])
2025/04/29(火) 18:26:02.88ID:xBQIh90K0
老一心は「スウェーは半身歩きの時だけしてくる、避けさせてバクステ大技安定」
「炎技はアーマー無いので潰せる」「火柱は燃えてる所から噴き上がる、噴き上がった瞬間しか判定無い」
この辺気付くかで難易度違いすぎる 攻略サイトにもあんま載ってないし
432なまえをいれてください (ワッチョイ 3d1e-M1fK [2405:1202:d200:2800:*])
2025/04/29(火) 19:32:39.62ID:lMnp8zZm0
>>424
ぱっと思いつくのが落ち谷の菩薩谷から逆走して猿集団に指笛
ドロップする敵のうち葦名兵が終盤ほぼほぼいなくなるから落ち谷が安定して稼げそう

意識して集めたことないからドロップ率はわからないけど短時間に大量入手できるところは無さそう
433なまえをいれてください (ワッチョイ 4368-wun9 [2606:40:91b4:5a58:*])
2025/04/29(火) 22:17:48.08ID:DITnLTwX0
>>431
録画しておくだけでその辺のやられる、確認する、対策するのサイクルはかなり早くなるのでオススメ
434なまえをいれてください (ワッチョイ 9dbf-mbzq [194.223.201.60])
2025/04/30(水) 00:34:56.42ID:P1w3yJ030
そういう点でリプレイ録画が標準になってるPSや箱版で遊ぶと分析にはクソ役立つ
準備してなくても負けてから直近数分巻き戻って見返せるのはつよい
435なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-yFQm [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/04/30(水) 02:13:20.34ID:QfvGjOaT0
剣聖だと構え技はほぼスーパーアーマーだから修羅の方のジジイもそうなんだろうなって思っちゃうよね
流派技の暴発で潰せたりして気づくんだけど
436なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/04/30(水) 02:52:29.94ID:1OQezhzB0
自分のリプレイでも良いし他人の動画でも良いから観ると敵のモーションがよく分かる
自分で操作してる時は余裕なくてそこまで見れてない事がほとんど
437なまえをいれてください (ワッチョイ 23e5-cyg5 [240a:61:2200:e566:*])
2025/04/30(水) 07:36:08.25ID:xcAHsMju0
ゲームスピードすら違うように感じるよな
プレイ中は何やってきてるか全然わからないけど動画で見たらああこういう攻撃してたのかって
逆もまた然り
438なまえをいれてください (ササクッテロ Sp21-GGs2 [126.35.172.161])
2025/04/30(水) 08:56:48.86ID:cG8mn4GNp
>>436
すっごいわかる
プレイしてる時相手の予備動作を見てられないし、回避か見切りかの瞬時の判断とかできないからすぐ負けるけど、
人の動画で動作をよく見てから再戦して何回か戦うと勝てるようになってくるよね
439なまえをいれてください (ワッチョイ 9b67-URwC [240a:61:322c:fa4:*])
2025/04/30(水) 16:21:50.00ID:6s2z/frT0
ジラフさんで皆覚醒するんだよ
見てくれ悪いけど先生呼びしてる
440なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/04/30(水) 19:22:42.14ID:1OQezhzB0
ジラフは音ゲーの先生
441なまえをいれてください (ワッチョイ 0326-QgSH [133.149.90.156])
2025/04/30(水) 19:24:32.48ID:iJaxsw4N0
他のボスはなんで勝てたのか分からんかったが、ジラフさんだけは自分の実力で勝てたと大声で言える
442なまえをいれてください (スップ Sd03-Bhx/ [1.72.9.167])
2025/04/30(水) 19:51:47.17ID:0Z70QHFed
リズム天国新作で侍のチャンバラ入らないかな
443なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-0Vj6 [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/01(木) 05:49:54.29ID:zB+HXV/Z0
自分にとっての先生はやっぱり破戒僧さん
444なまえをいれてください (ワッチョイ 2dcf-hi+l [2001:3b0:22:67c3:*])
2025/05/01(木) 17:48:45.50ID:z7L34m+e0
>>424
あれそんな枯渇するくらいつかうんか?
445なまえをいれてください (ワッチョイ 2d9d-IpC6 [2001:268:99e0:50b4:*])
2025/05/01(木) 20:09:27.02ID:1Q9XZuHK0
ジラフって言うけどキリンの要素無いよな
446なまえをいれてください (ワッチョイ 0576-FBhq [240b:13:d40:a600:*])
2025/05/02(金) 01:22:20.68ID:OuClTiid0
あれってシラフジから名前取ってるんじゃないかって言われてるね
シラフジを「星」と定めたからとか
447なまえをいれてください (ワッチョイ 2d9d-5Je8 [2001:268:99e0:50b4:*])
2025/05/02(金) 01:30:34.28ID:IzwkOQ9f0
シラフジにガチ恋オタクだったのか・・
448なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-qaMx [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/02(金) 01:41:52.80ID:+Oa1Ic0p0
鉄砲衆ならあの銃の扱い方には惚れる
居る場所的にも元鉄砲衆だったのかもな
449なまえをいれてください (ササクッテロ Sp21-GGs2 [126.35.164.47])
2025/05/02(金) 13:08:16.01ID:OCrkFzlap
修羅スキン欲しいけど、連戦が難しすぎる
心中の義父の霧がらすがわけわからん
450なまえをいれてください (ワッチョイ 7db4-M1fK [2001:268:7233:487c:*])
2025/05/02(金) 14:30:34.05ID:oe3PTsg20
>>449
霧がらすで消えてもロックオンマーカーは残り続けるからそれ見て判断するとやりやすいよ

2ゲージの見分け方は
ロックオンマーカーが右へぐるっと回り込んできたら1ゲージ目と同じ霧がらすカウンター

後退してすぐ前進して来たら2連斬りから始まる連撃
それを弾くと旋風斬り(最初の2連斬り弾いてたら旋風の2撃目は当たらない)
締めの落下攻撃を弾いて派生の大上段か下段に対処

もう1つのパターンは後退してから再出現したら走り出して駆け抜けるように斬るからわかりやすいと思う

上の2つの霧がらす派生は突然開始することもあるけど梟になって空中を旋回する行動の後再出現が(通常落下攻撃に派生)遅かったら霧がらすの乱舞が始まるから注意


あとは大忍び落としを見切らず弾くと追撃の後霧がらすの乱舞が始まるから苦手なら見切り推奨

参考になるかわからないけど長文でごめんね
451なまえをいれてください (ワッチョイ cb65-qaMx [153.174.89.172])
2025/05/02(金) 15:24:25.28ID:oT2Cid790
セキロの人間戦は格ゲーやってる感あるから好き
452なまえをいれてください (ワッチョイ cb94-WPoB [153.204.83.89])
2025/05/02(金) 15:44:32.12ID:kzEgJrDV0
攻撃発生まで数十フレームある敵側
一方1フレームから防御判定を出せる狼

クソゲーでは?
453なまえをいれてください (ササクッテロ Sp21-GGs2 [126.35.164.47])
2025/05/02(金) 16:15:51.90ID:OCrkFzlap
>>450
ありがとう、本当にありがとう…!
がんばります
454なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-qaMx [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/02(金) 16:28:06.35ID:+Oa1Ic0p0
狼の膂力とか構え直すスピードとか色々ツッコミたいところはある
まあそもそもバケモンだから九郎様付になれたんだろうけど
455なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-iPzx [36.243.120.16])
2025/05/02(金) 16:50:02.36ID:TUS03qUl0
狼「小足見てから弾き余裕でした」
456なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-GGs2 [36.240.127.245])
2025/05/02(金) 19:57:36.69ID:r3XHK6e70
>>450
度々失礼致します。
先ほどやっと修羅連戦クリアできました。
本当にありがとうございます。
457なまえをいれてください (ワッチョイ 7db4-M1fK [2001:268:7233:487c:*])
2025/05/02(金) 20:04:16.88ID:oe3PTsg20
>>456
それはよかった
義父は心中の中でも変化の度合いが一番大きいから慣れるまで苦労するよね
458なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9e-qaMx [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/03(土) 06:24:17.37ID:+pgBvnCN0
前ラスボスで挫折してやり直してるけど弦ちゃん前にやれること全部やっておきたくなる
弦ちゃん前に結構あちこち行けるんだね
459なまえをいれてください (ワッチョイ 3df6-ksoB [240f:30:85a1:1:*])
2025/05/03(土) 22:49:29.11ID:CfqSD3LX0
調べてもどこにも書いてなかったので
ここで質問いいですか

谷落ちの洞窟から生の蛇柿を入手した後
間違って湖に落ちちゃったんですが
たぶんアイテムが置いてあった気がして
もうこの足場には戻れないでしょうか
モヤモヤがやばいです

場所は落ち谷 奥廊下の壊れた橋の先だと思うのですが
何度やっても渡れないっぽかったので
460なまえをいれてください (ワッチョイ 55b3-B6ZP [240a:61:1024:5bb8:*])
2025/05/03(土) 23:12:53.04ID:ShZh+84/0
無理だと思う
周回入手限られてるレアアイテムだけど取り逃しても痛くないアイテムだから気にしなくていい
461なまえをいれてください (ワッチョイ 3d95-M1fK [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/03(土) 23:25:59.67ID:bUMucDCn0
>>459
おくるみ地蔵
魂寄せの風船
竜胤の雫

この3つが落ちてる
上に書かれてる通り戻れない
大したものじゃないから諦めよう
462なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-Z5X5 [59.166.191.65])
2025/05/03(土) 23:28:45.62ID:1rjR7COJ0
おくるみ地蔵は1周目で数珠玉持ってた中ボス倒すと代わりとして出てくるから2周目から山ほど出てくるし
竜胤の雫は0個になったら在庫が1追加されるショップがあるから安心
463なまえをいれてください (ワッチョイ db18-W0KI [2001:268:9955:5244:*])
2025/05/04(日) 01:08:44.68ID:riLNL38h0
陣座のおくるみ地蔵がレアすぎてなかなか使えない
464なまえをいれてください (ワッチョイ a368-SBJs [2409:10:8480:800:*])
2025/05/04(日) 02:43:11.92ID:jpBm3BhE0
連戦挑む時はそういうレアアイテムは使い放題なんだっけか
連戦中に使ったアイテムは本編に戻ると復活するはず
465なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-zwTh [60.77.99.162])
2025/05/04(日) 06:00:13.43ID:TY2zW7ro0
地蔵とかおはぎとか、使ったところで勝てるか分からんのに使えないわ
オートセーブの死にゲーなのでラストエリクサー症候群とは訳が違う
消費が無かったことになる再戦連戦でようやく日の目を見たな
466なまえをいれてください (ワッチョイ 869e-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/04(日) 10:51:57.03ID:RYdRBBlU0
アイテム使うのもリスクあるからなあ
後少しで倒せるけど食らったら死ぬ、回復も尽きた、みたいな状態で使うのはありと思う
セキロはソウルシリーズと比べたらアイテム欄余りがちだし
467なまえをいれてください (ワッチョイ 0ed5-W0KI [2001:268:9912:11dc:*])
2025/05/05(月) 02:54:12.98ID:LOXAueyX0
狼の左腕が再生しないのって桜竜も左腕がないからか?
狼が右腕斬られてたら再生してたということか
468なまえをいれてください (ワッチョイ 83dc-tFJI [240f:30:85a1:1:*])
2025/05/05(月) 06:27:03.23ID:9C4Qk0BP0
クリアした
のでボスの強さランキングを調べてみた
怨嗟の鬼が2位...?ほんまか...?
ヒット&アウェイボスだからゲームオーバー3回で済んだし
先に獅子猿で操作慣れてたのもあって類稀で一番あっさり倒せたまである

正直、ラスボスの一心よりも弦一郎の方が強かった
危の突きと下段の瞬発力2択ゲーが本当に苦手すぎて、マジでこれがSEKIROの全てだった
一心は槍持つと危が突き1択になって弱体化するし
最終形態は雷がボーナス技すぎてさらに弱体化するという
469なまえをいれてください (ワッチョイ f632-9AGM [240f:10a:155c:1:*])
2025/05/05(月) 06:43:06.59ID:uO1eBKOB0
運が良かったな
一心の槍は下段もあるぞ
470なまえをいれてください (ワッチョイ 8309-ObNI [2400:4050:361:1300:*])
2025/05/05(月) 08:43:47.54ID:71Bpp+6w0
自分も最初そうだったんだけど、たぶん「危」しか見てなくてボスのモーション見えてないんじゃないかな
まあトロコンなり何なりの目的で周回してれば見分けつくようになると思うよ
471なまえをいれてください (ワッチョイ f762-5RKp [240b:13:d40:a600:*])
2025/05/05(月) 09:30:59.33ID:QQIhSBv60
ある程度慣れると危が出ない攻撃の方が怖く思えてくる
472なまえをいれてください (ワッチョイ 869e-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/05(月) 09:50:34.16ID:D7m6O0lD0
>>470
これ
できない頃の俺もこれだった
実際は危って出るだいぶ前からモーションで判別できる
473なまえをいれてください (ワッチョイ db3c-1J5U [2001:f73:c1a0:c00:*])
2025/05/05(月) 14:26:16.32ID:1rigx7TL0
全くジャンル違うけどエクスペディション33が結構SEKIROで面白いw
474なまえをいれてください (ワッチョイ bf39-wiJ/ [240a:61:1024:5bb8:*])
2025/05/05(月) 14:27:30.72ID:t40JADpk0
ジャストパリィがあるゲームがなんでもSEKIROになるのってどうなんだろうな
475なまえをいれてください (ワッチョイ 837c-vHS5 [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/05(月) 14:28:56.14ID:qQ364Y2i0
>>468
そのランキング多分アクセス数稼ぐための企業Wikiじゃない?
とりあえずHP多めの後半ボスばかり書いてるだけでに思える

そして怨嗟は周回と苦難の強化の影響が顕著なボス筆頭だと思う
体幹キルがほぼ無いから3ゲージ分のHP全て削りきることになるわけだし
476なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-ObNI [36.243.120.16])
2025/05/05(月) 15:52:40.38ID:VqcVtsfF0
なんとか33(愛称)は俺もやってるけど、パリィあるってだけでsekiroとは別モノよ
あれはあれで良作だと楽しんでるけどね

ナインソール級ならsekiroライク呼ばわりも納得
477なまえをいれてください (ワッチョイ bf39-B6N+ [240a:61:1024:5bb8:*])
2025/05/06(火) 00:38:38.02ID:60Dg6v4i0
元祖弾きゲーでありながら敵の攻撃を受け続けないといけないと言うわけでは無く斬り返して流れを変えることが出来て完全なリズムゲー化を脱し
ガードや弾き不能の危険攻撃が織り交ぜられて弾き以外の様々な対処を迫られる緊張感と更にリターンがあってテンポも損なわない完璧な戦闘システムが出来上がってるからな
作りこまれたゲーム性に加えて外連味溢れる戦闘シーンも演出出来る最高のアクションゲームだからな
他でこの域に達してるゲームなんて見たことないわ
478なまえをいれてください (ワッチョイ 0e23-W0KI [2001:268:99a0:96cc:*])
2025/05/06(火) 01:37:07.71ID:ClNjvqBl0
初フロムがsekiroだけど神ゲーすぎて他のフロムゲーやりたくない
sekiro8週が終わったらダクソ1とリトルウィッチノベタの順番でとりあえずやろうと思うけど
479なまえをいれてください (ワッチョイ 869e-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/06(火) 02:18:23.84ID:6hz33E3s0
ブラボやろうぜ
狙い済ました銃パリィからの内臓攻撃にはセキロのチャンバラとはまた違う快感があるぜ
480なまえをいれてください (ワッチョイ 0e0a-jpBv [240b:c020:4e4:48cb:*])
2025/05/06(火) 12:14:22.92ID:QRH8Phmd0
ソウルシリーズはゲーム性が全く別とはいえボス攻略の密度でセキロに勝てるのがないんだよね
エルデンとか大味すぎた
481なまえをいれてください (ワッチョイ 869e-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/06(火) 14:59:28.85ID:6hz33E3s0
こっちの仕掛けや位置取りによって特定の行動を誘うことができてそこから「誘い受け」に繋げていけるのが他フロムゲーやソウルライクとは一線を画してるなと思う
482なまえをいれてください (ワッチョイ 03f6-6SPp [114.150.234.14])
2025/05/06(火) 22:29:00.88ID:HuBo7mzC0
以前断念したけどカザンクリア後にやったらサクサク進めるようになった。パリィゲーは慣れもあるのね、そして隻狼神ゲーだわ
483なまえをいれてください (ワッチョイ 0e3a-W0KI [2001:268:99a1:13e8:*])
2025/05/07(水) 01:14:06.34ID:i/IXkZDF0
内府軍襲来後に白蛇の社に行ったら、ボスのこえい衆が居なくて猿が10匹くらいケンカしてたんだけどどういうこと?
一週目だとこんなの無かったはずだけど…
484なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-zwTh [60.77.99.162])
2025/05/07(水) 04:21:51.73ID:ici46hfS0
一周目でも桜竜までに倒さないと猿軍団に負けてるぞ
485なまえをいれてください (ワッチョイ 869e-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/07(水) 05:22:40.93ID:Nfny6+ji0
こえいしゅうの雑魚強靭だと茶猿にすらハメ殺されてそう
486なまえをいれてください (ワッチョイ f7ac-XBVk [240a:61:2106:fbd0:*])
2025/05/07(水) 07:39:46.94ID:OBJ+Cyyc0
二刀白猿とかいう野生の剣聖
多分正面切って正々堂々とは勝ったことない
487なまえをいれてください (ワッチョイ 0e6e-gJ0A [119.231.21.24])
2025/05/07(水) 10:12:24.44ID:fT8p5olC0
中ボスにしていい強モブの一つだな
488なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/07(水) 10:41:09.82ID:Nfny6+ji0
谷行く前

仏師「谷で猿共相手に修行してた」

狼(猿と…可愛い話だな)



狼「猿とは?(哲学)」
489なまえをいれてください (ワッチョイ a353-7UTs [240f:65:ae98:1:*])
2025/05/07(水) 11:06:07.50ID:DHPTL5EQ0
昔の日本の猿は刀や火縄銃を使ったりして凄かったんだね(´・ω・`)
490なまえをいれてください (ワッチョイ 77ec-U8ot [124.98.102.64])
2025/05/07(水) 12:01:43.84ID:ugioAK560
天下も取れる
491なまえをいれてください (ワッチョイ 832c-ObNI [2400:4050:361:1300:*])
2025/05/07(水) 12:04:01.28ID:OUpmaX660
>>486
自分は準備万端整えて、腰を据えてタイマンで戦いました…
なんとか勝てたけど普通に強かったわ
でもゲルググと違って強さに納得がいく強さだったわ
492なまえをいれてください (ワッチョイ 0e3a-W0KI [2001:268:99a1:13e8:*])
2025/05/07(水) 13:05:50.87ID:i/IXkZDF0
>>484
え?じゃあ白蛇の社のボスはもう出ないのか…
桜竜までにあそこらへんの猿倒さないと出てこないのね
493なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/07(水) 18:45:17.56ID:Nfny6+ji0
ゲルググはジャンプ敵手裏剣チュートリアルだから…
494なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/07(水) 18:51:28.20ID:Nfny6+ji0
もし逆の立場で九郎・一心勢力が葦名を支配していて弦一郎操作で九郎を奪いに行く場合、弦一郎は天守まで辿り着けるのだろうか?
495なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-zwTh [60.77.99.162])
2025/05/07(水) 22:35:10.80ID:ici46hfS0
お祖父様や葦名衆に刃を向けるなど出来ぬ…
496なまえをいれてください (ワッチョイ 47c9-W0KI [2001:268:9955:20b1:*])
2025/05/08(木) 00:05:57.04ID:HxWCb3XC0
あっちじゃ婆って初見じゃキチガイだと思ってたけど最後までやるとマトモなことしか言ってなかったわ
497なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/08(木) 02:16:43.94ID:OqWgG0Wg0
あのババア、狼が御子様の米持ってくるの知ってて待ってる節あるし何者なんだろうな
城の入口の橋から無事に寺まで移動してるし只者ではないとは思う
498なまえをいれてください (ワッチョイ bfa4-B6N+ [240a:61:1024:5bb8:*])
2025/05/08(木) 02:29:38.84ID:CSJoXuko0
元から寺から来てたしあ
499なまえをいれてください (ワッチョイ 47c9-W0KI [2001:268:9955:20b1:*])
2025/05/08(木) 08:50:23.21ID:HxWCb3XC0
御子さびしそうだしあの婆はずっと側にいるべきだった
500なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/08(木) 10:00:03.35ID:OqWgG0Wg0
GENICHIRO

難点
・回生の力が使えない
・忍義手が使えない
・忍のスキルが使えない(技書で学んでも無理と思う)

メリット
・巴の力を使える
・変若の力を使える
・弓を使える
501なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/10(土) 02:15:12.22ID:o3UdnPFp0
フロムゲーであまりオンライン要素やらない俺にはセキロは神ゲーに近い
RPG要素を少なめにしてアクションゲーに寄せてるのも好き
またこういう作りのゲーム作って欲しいなあ
502なまえをいれてください (ワッチョイ 477a-1/SC [2404:7a82:6940:8000:*])
2025/05/10(土) 09:35:16.74ID:u9QpUu6d0
ブラボなんかもそうだが他者が関わったゲームは続編出さんからなぁ……
503なまえをいれてください (ワッチョイ f688-oVTv [2400:2200:746:c4aa:*])
2025/05/10(土) 10:39:24.68ID:EB/C0nU30
久しぶりにやり始めたけどアクションの出来がいいのはもちろんだけどやっぱり世界観が好き
キャラデザも背景も品があるし戦国時代の泥臭い作品かと思ったら雅な平安の都みたいなステージもあるし
キャラクリできないのを代償に人間関係も濃いし
504なまえをいれてください (ワッチョイ 83ab-jpBv [240b:c010:493:252c:*])
2025/05/10(土) 11:44:14.26ID:BzPpSocz0
この完成度にアクティビジョンがどれくらい関わってたかが気になるところ
505なまえをいれてください (ワッチョイ 8691-NEzj [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/10(土) 11:49:27.83ID:o3UdnPFp0
戦う時あんまり言葉交わさないのが良き
506なまえをいれてください (ワッチョイ a22f-W0KI [2001:268:99e0:341:*])
2025/05/10(土) 13:12:11.42ID:9JPmb9Na0
4週目も終わりに近づいて初めて心中のゲンちゃんと戦ったら強すぎて何もできなかった
やっとsekiroに慣れたと思ったらこれだよ
507なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-NEzj [180.57.88.60])
2025/05/10(土) 14:46:27.47ID:hiS7dF5v0
攻略解禁して初めて存在を知ったけど義父つえー、おもろい
これより強い心中とかもいるのか…
508なまえをいれてください (ワッチョイ cf94-Pedj [153.204.83.89])
2025/05/11(日) 00:52:44.02ID:dSaqr/VF0
心中義父はSEKIROの中でも1番出来がいいボスだと思う
なんなら俺の中のゲーム史上でも1番でいいくらい面白い
高速戦闘が楽しすぎる
509なまえをいれてください (ワッチョイ c3fc-Y60Z [240a:61:5013:29b0:*])
2025/05/11(日) 04:55:23.26ID:3huKLFNs0
カウンター霧がらす二連斬りがダッシュ斬りからの派生になってるときがあるとかいろいろ挙動不安定なとこはあるけどな
510なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-+6HO [153.139.156.130])
2025/05/11(日) 04:57:20.45ID:/G1J2O9C0
心中の~で一番先に倒したのアイツなんだがな…
弦一郎→一心の順だったかな?心中の~敵は
511なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffe-WXjr [240a:61:1d2:4c62:*])
2025/05/11(日) 15:23:33.62ID:fz11dzeZ0
素の剣聖が完成度高すぎて心中になってもあんま強さも評価も上がらなかったな
心中シリーズ最強にしてセキロ最強最高ボスには心中義父を推したい
512なまえをいれてください (ワッチョイ c35b-177t [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/11(日) 17:36:00.50ID:+xnVmutE0
>>509
カウンターとは別で爆竹の後とかに霧がらすからの2連斬りの行動(霧がらすで消えながら距離を詰めるような動き)もあるけどそれのことではなく?

>>511
心中の一心の2ゲージ目からは新モーションの頻度高すぎて剣聖の方にはあった派生の豊富さっていう強みが失われてたな
銃連射ダッシュとかほぼ新モーションに置きかわったんじゃないかな
もしくは無くなったか
513なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb3-jcV2 [2001:268:99a0:652e:*])
2025/05/11(日) 18:19:43.57ID:UpxrU8vX0
心中の霧ごもりの貴人
514なまえをいれてください (ワッチョイ cf94-Pedj [153.204.83.89])
2025/05/11(日) 20:20:36.30ID:dSaqr/VF0
なんとか33もナインソールもSEKIROの危を真似した表示があるけどパリィのアクセントとしてよく機能してるし
危システムを考えた人は本当にすごいな
極論で言えばQTEみたいなものなのに評価は天地の差がある
515なまえをいれてください (ワッチョイ cf91-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/11(日) 21:41:47.26ID:JOJsM/yp0
全盛期の巴や猩々、川蝉、道玄あたりと戦ってみたかったな
DLC一生待ってるよ
516なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.245])
2025/05/11(日) 22:22:41.03ID:0SUbWgAv0
他はともかく、道玄って戦えたのか?
まあ絡繰を使えばやってやれないことはないとは思うけど
517なまえをいれてください (ワッチョイ efb9-k+y7 [111.191.123.8])
2025/05/11(日) 22:44:16.34ID:ivNffyTm0
国盗り編の話をやりたい
518なまえをいれてください (ワッチョイ 2358-DiMK [2001:f73:c1a0:c00:*])
2025/05/11(日) 23:19:09.34ID:ifpE4t+H0
弾きだけじゃなくて回避も使えるようになると攻撃チャンス増やせるの良くできてるわ
519なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb3-jcV2 [2001:268:99a0:652e:*])
2025/05/12(月) 00:18:42.87ID:+ifAirbA0
DLCは弦一郎とエマと協力して内府軍と戦うのがいい
寿命が間に合えば一心も参加して
520なまえをいれてください (ワッチョイ f3b8-WXjr [116.193.125.181])
2025/05/12(月) 02:04:07.10ID:Qo2yB9TU0
道元はおちみず雑魚軍団の中に赤目何体か紛れ込ませて赤目倒したら道元が出てきてを繰り返す系
1回忍殺したらイケメン素顔晒してバリバリの仙法寺カラテ見せてくれるはず
521なまえをいれてください (ワッチョイ cf91-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/12(月) 07:44:54.60ID:e/32gJdz0
ちょっとずつ理解してきた
下段攻撃が苦手なんだな俺
横ステでなんとかしようとする癖がある
だから一心に苦戦するわけだ
522なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-+6HO [153.139.156.130])
2025/05/12(月) 08:25:53.38ID:m+wBftLE0
怨嗟の鬼の地面掻きながら突進して来る攻撃アレ判定あるのが
地面掻いてる手だけで飛び上がりさえすりゃ身体に当たっても無キズとかアレは笑った
アレ避けるの苦労してたんだよなだが知っちまえばなんて事は無い
523なまえをいれてください (ワッチョイ cf60-1qjx [2606:40:91bc:83da:*])
2025/05/12(月) 16:32:51.82ID:vLoRQWHm0
モーションがジャンプへ移行した時点で狼が下段攻撃に対して無敵になってるだけだぞ
524なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.245])
2025/05/12(月) 16:46:33.96ID:4RWXIMBV0
お陰でブルドーザーと化した怨嗟にめっちゃ運ばれることになるんだよね
525なまえをいれてください (ワッチョイ 9321-s4bX [240a:61:11d3:9cc9:*])
2025/05/12(月) 17:06:14.13ID:xELotWnh0
怨嗟の突進下段攻撃とか当たってるように見えるけど下半身無敵だからセーフの理論なのね
526なまえをいれてください (ワッチョイ 934c-WXjr [240a:61:183:bdd2:*])
2025/05/12(月) 17:46:50.87ID:NIR/xnbN0
ドッジボールで言う顔面セーフみたいなもん
527なまえをいれてください (ワッチョイ 8fe6-YIyO [240f:10a:155c:1:*])
2025/05/12(月) 22:29:16.32ID:ffzJVMfc0
下段攻撃は地面にしか当たり判定がないんだよなぁ
そのせいでたまに絵面がシュールになる
528なまえをいれてください (ワッチョイ cf91-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/13(火) 06:02:05.24ID:45o3a5wv0
明らかに物理法則を無視した変なジャンプになる時あるよね
529なまえをいれてください (ワッチョイ b3d1-ewwo [240b:c010:630:53a9:*])
2025/05/13(火) 19:19:56.45ID:q+yQUxGB0
なんとかクリアしたがプレイスキルが低いので周回する気力はわかない
530なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.245])
2025/05/13(火) 19:25:24.76ID:GRRh4YMs0
2周目序盤は1周目含めあらゆる周回の中で最も無双出来るぞ
完全に別ゲーだから騙されたと思って(1周目でやること終わったら)一度は2周目プレイして欲しい
たとえば、当時は無かった見切りスキルあるからチュートリアルの弦一郎がかなり楽勝だったり
531なまえをいれてください (ワントンキン MM17-W6hz [114.157.143.225])
2025/05/14(水) 03:47:29.73ID:u0F2HsQgM
クリアしただけで偉い!
俺も今一心やってるわ
槍モードの再挑戦まで時間かかるから覚えゲーするの大変だ
532なまえをいれてください (ワッチョイ 9360-PV51 [240b:c020:4e1:9805:*])
2025/05/14(水) 05:42:31.55ID:KUXbqukk0
梟に下段攻撃を教えてくれなかった狼君かわいそう
533なまえをいれてください (ワッチョイ cf91-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/14(水) 05:50:38.66ID:1C5XUTiZ0
梟は下段攻撃しないしな
なんなら突きもしてこないし
義父は「俺の義父がこんなに弱いわけがない」で狼が産み出した妄想の産物だし
534なまえをいれてください (ブーイモ MM5f-YIyO [49.239.64.164])
2025/05/14(水) 07:53:16.41ID:MfxDRE2hM
それだと常桜の花も狼の妄想の産物になってしまうんですが
535なまえをいれてください (ワッチョイ cf91-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/14(水) 08:11:35.45ID:1C5XUTiZ0
うーんでも平田屋敷のが正史であったとすると今度は忍義手が辻褄合わない
536なまえをいれてください (ワッチョイ ef4c-jcV2 [2001:268:9911:22e4:*])
2025/05/14(水) 16:14:33.72ID:IqxcKsWT0
神経つながってないのに自由自在に動かせる忍技手がファンタジーだからセーフ
537なまえをいれてください (ワッチョイ b33f-Y60Z [240a:61:50d5:d85a:*])
2025/05/14(水) 17:49:11.93ID:dGlthuqn0
真の仏師のお陰で本当の過去に行ってるからな
538なまえをいれてください (オッペケ Srb7-0Wg0 [126.157.225.236])
2025/05/14(水) 18:20:03.60ID:dK7dpw92r
妄想の世界だけどまことの仏師の御仏の力でアイテム持ち帰れるんだよ
一回目は野上母の願望が混ざってるので玄斎生存ルートがある

正長は屋敷で殺しても現実では生きてる
穴山は屋敷で敵対して殺さずだと現実では理由も分からず怒るだけ
屋敷で殺した場合も現実では消えるが、死んでるんじゃなくて理由も分からず狼にビビって逃げたと思われる
539なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/14(水) 18:43:48.54ID:1C5XUTiZ0
梟も葦名の常桜折る時に桜竜と戦ったんだろうか
540なまえをいれてください (ワッチョイ 9360-PV51 [240b:c020:4e1:9805:*])
2025/05/14(水) 19:50:26.13ID:KUXbqukk0
いや、平田屋敷の正長を先に殺したら
現代の正長は消えるでしょ
541なまえをいれてください (ワッチョイ 93b9-0Wg0 [60.77.99.162])
2025/05/14(水) 21:24:53.64ID:pzxEpqBn0
消えない
白蛇の社の正長が消えるのは桜竜倒した時
542なまえをいれてください (ワッチョイ ef4c-jcV2 [2001:268:9911:22e4:*])
2025/05/14(水) 21:41:59.55ID:IqxcKsWT0
過去で穴山ころすと居なくなるのはリンクしてるからでしょ
543なまえをいれてください (ワッチョイ 93b9-0Wg0 [60.77.99.162])
2025/05/14(水) 22:10:03.63ID:pzxEpqBn0
穴山が3年前に死んだことになるなら穴山の店(門に勝手に箱やら置いただけだが)が残ってるのがおかしい

屋敷で穴山と敵対、その後城下で初対面だと「なんだかむかっ腹の立つ顔のような気もしやすが…」みたいに言う
城下で初対面済ませてから屋敷で敵対して城下で会話すると「旦那てめえ!あれ?なんで怒ってんだっけ?」みたいなこと言う
穴山が記憶喪失でもなければ「なんとなく気分に影響する程度のリンク」だと考えられる

…やったことないけど小太郎呼んでから屋敷穴山殺すとどうなるんだろう
544 警備員[Lv.86][SR武][SR防] (ワッチョイ ef59-s4bX [119.83.54.93])
2025/05/15(木) 00:12:48.97ID:TJmaUtvb0
狼は不死の契りを切っ掛けに記憶の一部を失っているが、
その時期狼と接触した穴山もその現象の影響を受けて、狼の行動に関する記憶が定かでなかったのではないだろうか
545なまえをいれてください (ワッチョイ 83bf-vlao [194.223.201.60])
2025/05/15(木) 01:11:45.24ID:vrGxBs710
狼が思い出したのではなく狼をきっかけに世界が思い出したんだぞ
そういやアイツは死んでたしアレは失われてなかったわ(*ノω・*)テヘペロってな
546なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.245])
2025/05/15(木) 01:17:15.60ID:3g1CLbxq0
>>545
この説好き
真の仏師殿が彫ったからそういう力があったのかな…
547なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/15(木) 02:40:56.47ID:o459/bVM0
やっと一心越えれた、面白かった
槍モードまで遠くてなかなか練習させてくれないのが最大の障壁だったが、慣れたら義父や怨嗟より簡単かもしれない
あとは修羅エンドとスキル強化埋めしてトロコンだけやって別ゲーだな…カンスト?さらなる苦難?(ヾノ・∀・`)ムリムリ
548なまえをいれてください (ワッチョイ ef4c-jcV2 [2001:268:9911:22e4:*])
2025/05/15(木) 03:54:04.72ID:i6TNanWV0
いま4週目苦難一心たおしたけど意外と何とかなるよ(回復アイテムフル活用)
苦難だと槍一心がやたら下段斬りしてくる印象だけど行動パターンの変化はないんだよね確か
549なまえをいれてください (ワッチョイ 93b9-0Wg0 [60.77.99.162])
2025/05/15(木) 18:35:05.06ID:A2a85lE60
小太郎いる状態で屋敷穴山殺すと、穴山は死体もなく消滅、小太郎は死体になっていた

店の穴山殺してロードすると穴山の死体が残り、小太郎も死体になっている
この状態で屋敷穴山殺したら店の穴山の死体が消えた
つまり穴山に関しては過去改変なのか…?
550なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb7-k+y7 [126.157.173.53])
2025/05/15(木) 18:46:36.86ID:KgaMefFbp
小太郎…!
そんなことになるんだ
551なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/15(木) 18:55:32.52ID:o459/bVM0
検証乙ですわ
真の仏師スゴすぎるだろ…
552なまえをいれてください (ワッチョイ 9384-s4bX [240b:13:d40:a600:*])
2025/05/15(木) 19:11:36.37ID:Ug+pU39D0
Sekiro's Gate
553なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-NsHY [240f:65:ae98:1:*])
2025/05/15(木) 19:26:19.66ID:t3i+0RRv0
良心が痛むのでNPCを殺せない(´・ω・`)
554なまえをいれてください (ワッチョイ cf94-Pedj [153.204.83.89])
2025/05/15(木) 23:47:39.65ID:ihQu7Jot0
デモンズソウルの頃から周回時にはNPCを皆殺しにするって叩き込まれてきたから……
555なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-3FGA [59.166.191.65])
2025/05/15(木) 23:53:18.00ID:orPM5wGL0
ラスボス倒したら強制次周じゃないからやさしいねSEKIROは
556なまえをいれてください (ワッチョイ efa8-jcV2 [2001:268:99e1:24c2:*])
2025/05/16(金) 02:06:38.57ID:9k8LdLNW0
ムジナは倒そうとしたけど良心がまさって倒せんかった
次の周では穴山もムジナも処す
557なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/16(金) 02:28:38.48ID:EwYwD8MM0
セキロは良いやつが多すぎる
ソウル系は気兼ねなく殺せるように(?)配慮してかクズが多いのに
558なまえをいれてください (ワッチョイ ef6e-1tHJ [119.231.21.24])
2025/05/16(金) 02:33:18.63ID:hmmRGYQt0
今の今まで〇せることを知らんかった
559なまえをいれてください (JP 0Hf7-Z5q5 [60.87.210.17])
2025/05/16(金) 02:33:18.78ID:S3z/h9OtH
殺すよりイベント終了まで行ってセリフ聞いた方がお得に感じる
560なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/16(金) 02:38:51.04ID:EwYwD8MM0
まあソウル系はダラダライベントこなして即殺した時と貰えるものが同じっての多いからね
561なまえをいれてください (ワッチョイ 83bf-vlao [194.223.201.60])
2025/05/16(金) 04:17:54.77ID:32kiqJps0
道順だけはノンタイムで切り捨ててるな。たぶん多数派
562なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/16(金) 05:38:05.28ID:EwYwD8MM0
他のNPCは割と面倒な奥まった位置とかにいるのになんで彼だけ周回コースで絶対通る通り道に配置されてるんだろうなぁ不思議だなぁ
563なまえをいれてください (ワッチョイ 433b-s4bX [240a:61:1092:ffc8:*])
2025/05/16(金) 13:41:15.04ID:NDo0gFyH0
1週目やってるときに仙峰寺で敵だと思って切り付けようとしたらムジナだったってのがあったけどその時は斬れなかった覚えがある
単にスカったのかね
564なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-WXjr [240a:61:183:e0e1:*])
2025/05/16(金) 14:20:19.91ID:+IBvXJcY0
ペトルスが殴りにくい位置にいるという不満の声があったので道順は道すがらに配置しました!
565なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/16(金) 19:18:00.57ID:EwYwD8MM0
あとスキル埋めと忍具埋めだけなんだけど結構面倒くさいな
566なまえをいれてください (ワッチョイ 9357-1qjx [2606:40:9360:134:*])
2025/05/16(金) 19:55:38.01ID:X+mFMGID0
8周してればすぐでしょ
567なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.207])
2025/05/16(金) 20:03:56.64ID:S09n9AuW0
スキルの経験値が周回ごとに上がってくから忍具埋め終えたらさっさと経験値上昇がカンストする8周目に行っちゃった方が良い
568なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-3FGA [59.166.191.65])
2025/05/16(金) 22:10:57.52ID:YQvqBq330
正直、EDは揃うし、苦難とかもひととおりやり終える4周で自然にスキル全習得できるようにしてほしかった
569なまえをいれてください (ワッチョイ d30f-Y60Z [240a:61:1195:a67c:*])
2025/05/16(金) 22:23:13.04ID:6mGNYNUc0
無心流なんて取るだけ無駄だからな
渦雲なんか使うより桜舞いの方が強いし
570なまえをいれてください (ワッチョイ 43b7-jcV2 [2001:268:9955:795d:*])
2025/05/17(土) 00:23:00.53ID:Iru1NR4c0
弱い弱いってさんざん言われてるけど渦雲強いよ?

スパアマ付きじゃない相手には一方的にゴリ押せるし
タイミングを間違えなければ一心相手にも通用する強い技だと思うんだけど…
571なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.207])
2025/05/17(土) 00:42:50.99ID:iILL10fH0

572なまえをいれてください (ワッチョイ cf94-Pedj [153.204.83.89])
2025/05/17(土) 00:46:44.29ID:8SIWqPjA0
>>571
どんなスーパープレイを見せられるのかと思ったら
バカヤロ
573なまえをいれてください (ワッチョイ 8f58-1tHJ [2409:253:c480:1910:*])
2025/05/17(土) 01:10:39.28ID:A1dO24V+0
セキロの悲しい現実
574なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/17(土) 01:59:35.04ID:9B5hjd0p0

そりゃそう
エルデンリングだと戦技によっては結構多人数相手に無双できるんだけどね
セキロは逆に出来ないからこそ面白い
猿2匹は許さんけど
575なまえをいれてください (ワッチョイ f3b8-WXjr [116.193.125.181])
2025/05/17(土) 02:35:01.89ID:J3ml2wJW0
でもセキロ無双でバッタバッタと敵が倒れてたらこんなんセキロと違う!って言うんでしょ
576なまえをいれてください (スププ Sd5f-qAVz [49.97.51.110])
2025/05/17(土) 07:45:31.05ID:0EK+hw9ed
>>571
ホント好き
577なまえをいれてください (ワッチョイ cf4a-W6hz [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/17(土) 12:17:45.98ID:9B5hjd0p0
カンストまでやっても何処かで意図的にスキル稼ぎしないと全埋めはできなくないか?
578なまえをいれてください (ワッチョイ c393-8ZAR [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/17(土) 14:20:54.25ID:+7o8AmYp0
雑魚敵スルーせずに全処理を毎週やれば足りるかもね
あとは
・舞い面を使用しない
・デスペナルティくらわない
くらいかね

宮と内府軍スルーしたときのsp損失は大きい
579 警備員[Lv.87][SR武][SR防] (ワッチョイ ef59-s4bX [119.83.54.93])
2025/05/17(土) 18:59:13.32ID:V7CH9jNx0
>>571

580なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.207])
2025/05/17(土) 19:07:33.14ID:iILL10fH0
>>579
派生作品ワロタ
581なまえをいれてください (ワッチョイ 2368-177t [2400:4151:9063:18f0:*])
2025/05/17(土) 20:17:39.54ID:T+aRjP2h0
周回で敵のモーション追加やパターン追加とかはない?
ただ、相手の火力や体幹の蓄積が増えるだけかな
1週目天守閣梟あっさり勝てたのになんだか苦戦してる
横薙ぎ回避してから即攻撃貰ったり踏み付けしてきたりとダメージソースになってたのがちょっと手間取るようになってしまった
582なまえをいれてください (ワッチョイ cf3e-FvfL [2400:2411:1802:5800:*])
2025/05/17(土) 21:38:59.48ID:K5s90NxX0
山内倒せね
これで中ボスとは
583なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-mlMY [36.240.186.207])
2025/05/17(土) 22:01:31.61ID:iILL10fH0
>>581
>>338
584なまえをいれてください (ワッチョイ 2368-177t [2400:4151:9063:18f0:*])
2025/05/17(土) 22:09:55.97ID:T+aRjP2h0
ありがとう慣れから来る慢心かなんかってところですね
585なまえをいれてください (ワッチョイ c34e-jcV2 [2001:268:99a0:2bac:*])
2025/05/17(土) 23:03:11.18ID:JwQ50IAJ0
苦難も敵の攻撃追加パターンはないの?
586なまえをいれてください (ワッチョイ 1ee6-gR6X [240f:10a:155c:1:*])
2025/05/18(日) 00:24:38.96ID:CE5JPFkL0
ないよ
587なまえをいれてください (ワッチョイ 7b74-A52F [2606:40:9360:1d1:*])
2025/05/18(日) 00:29:18.42ID:+pU4rCp10
弾かないと基本死ぬからちゃんと弾いて反撃出来るタイミングで反撃した結果敵の行動がガード主体だった時のそれから変わる、という経験ならするかもしれず、つまりこれも>>338
588なまえをいれてください (ワッチョイ 0f4e-wLmP [2001:268:99a0:2bac:*])
2025/05/18(日) 03:34:24.52ID:5MAoXdTd0
マジかぁ
苦難のラスト弦一郎はあきらかに攻撃パターン変わってると思ってたけど違いはないのか
人の思い込みとはおそろしいものよ
589 警備員[Lv.88][SR武][SR防] (ワッチョイ 1659-Od/L [119.83.54.93])
2025/05/18(日) 03:42:30.52ID:5gorQFRN0
ボスの行動は狼との距離や体幹の残量とかで変わるので、周回で変わったと感じるならそれは狼の戦い方が変わっているという事じゃ
590 警備員[Lv.88][SR武][SR防] (ワッチョイ 1659-Od/L [119.83.54.93])
2025/05/18(日) 03:49:11.01ID:5gorQFRN0
ああ、例外としてゲームを終了させずに再戦や連戦を何度も繰り返していると、ボスによっては決まっているはずの開幕行動が別の技になったり普段は行わない行動キャンセルや派生を使ってきたりする事がある。
これはプラットフォームや機械の環境によって発生状況が変わるので、ゲームを起動し続ける事による負荷がボスの挙動に影響を及ぼすバグと思われる
591なまえをいれてください (ワッチョイ 0f4e-wLmP [2001:268:99a0:2bac:*])
2025/05/18(日) 04:06:15.24ID:5MAoXdTd0
なるほど4週目苦難なんだけど、剣聖一心がとつぜんその場で回転したり歩いて徘徊したりするようになったけど本体の負荷もあるか
592なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/18(日) 06:49:40.13ID:IfWXHH8T0
セキロの敵は近・中・遠距離で攻撃パターンがガラッと変わるボスが多いからね
例えば怨嗟なんかは中~遠距離から隙に攻撃差し込んでいくパターンでやってると〆アッパーの4連撃を最後まで1回も見ずに倒せたりする
狼の立ち回りが上手くなって最後まで近距離判定を出さずに倒してるわけだね
特にこういった感じで「敵の攻撃モーションの後隙を完璧に理解」したが故に深追いした時の素早い切り下がりとか自体が全く発生しなくなってコイツモーション変わった?と勘違いする事がしばしばある
593なまえをいれてください (スップ Sdfa-crZl [1.75.159.31])
2025/05/18(日) 11:30:25.97ID:tZ+urIHPd
周回で敵の動き変わるゲームは糞だしな
そもそも周回せずにやるプレイヤーが見ることないし出し惜しみせず最初から実装しとけって言う
594なまえをいれてください (ワッチョイ bfbf-Cret [194.223.201.60])
2025/05/18(日) 12:05:52.15ID:L14yHS110
ガン攻め有利に慣れた後に中距離で様子見に徹したりするとそんな行動あった?!ってモーションしてくるから
初見のへっぴり腰チワワと周回の強気狼で敵の行動が変わったと思うのもやむなし
595なまえをいれてください (ワッチョイ afc6-UNCd [2409:10:8480:800:*])
2025/05/18(日) 12:48:35.89ID:nnEkDX0g0
弦一郎の掴み投げ攻撃とか慣れてくると全く見なくなるから使ってくると新鮮だよね
596なまえをいれてください (ワッチョイ 1696-NSmB [240b:c020:4c5:24d6:*])
2025/05/18(日) 13:13:17.07ID:eLcWq1cU0
弦一郎の掴みはクソ雑魚過ぎて、本人にとって使わない方がいいレベル

モーション遅い、リーチくそ短い、挙句の果てに弾かれるわ斬られて膝を崩すわ
597なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/18(日) 16:34:03.49ID:IfWXHH8T0
一心もエマも強い投げ技貰ってるのにね
598なまえをいれてください (ワッチョイ 2357-foKM [118.243.85.239])
2025/05/18(日) 16:54:34.64ID:N+xpMOK10
「投げ技が来た!垂直ジャンプで避けないと!」と判断してしまう格ゲー脳
599なまえをいれてください (ワッチョイ ba37-Od/L [240a:61:32b0:cb73:*])
2025/05/18(日) 17:01:20.39ID:zsBZUm1D0
エマ殿のバキュームテクニックは葦名1
600なまえをいれてください (ワッチョイ bad0-mSyt [2404:7a83:4bc2:7900:*])
2025/05/18(日) 17:01:51.14ID:lGcirv+50
弾ける投げ技なんて投げ技じゃない
601なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/18(日) 18:09:42.90ID:IfWXHH8T0
エマも自キャラとして使ってみたいな
剣士としては狼より強くなりそう
602なまえをいれてください (ワッチョイ eee5-foKM [240b:11:8fc0:9200:*])
2025/05/18(日) 19:51:40.73ID:5H3aiI7N0
本物の葦名十文字も使えるしな
603なまえをいれてください (ワッチョイ ba10-sMDj [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/05/19(月) 03:45:17.81ID:kZfVBri00
巴の技の中で桜舞だけガチよりなんだよな
狼どころか弦ちゃんが使っても結構強いし
604なまえをいれてください (ワッチョイ 5637-wLmP [2001:268:9912:dac:*])
2025/05/19(月) 08:49:21.50ID:gpeD4MWx0
渦雲も浮舟も強いよ
雷は論外
605なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/19(月) 10:09:41.72ID:WzLcs/Wy0
弦一郎もジジイも雷モードはオマケっていうかほぼボーナスステージみたいなもんだしな
ミスったら死ぬけど
なぜ自分は耐性無いくせに撃ってしまうのか…師匠の巴なら雷返し対策できたんだろうか
606なまえをいれてください (スップ Sdfa-crZl [1.75.159.31])
2025/05/19(月) 10:47:15.72ID:JOjUxRwsd
弦一郎の雷返し返しの桜舞い一段目二段目にも当たり判定と打雷付けて巴の雷がどれだけ強いか分からせる必要があったか
607なまえをいれてください (ワッチョイ a335-/nXD [2001:268:d25d:e20c:*])
2025/05/19(月) 11:45:59.85ID:KXhnXeTg0
大元の桜竜でさえ対策できてないんだから末端の流派に対策できるとは思えない
608なまえをいれてください (ワッチョイ bab1-Od/L [240a:61:32b0:cb73:*])
2025/05/19(月) 12:03:45.86ID:KjHfXBAX0
大元でさえ対策出来てないなら欠陥技としか言い様がないな
手当り次第に強くなろうとした結果不良品を掴まされた弦ちゃん可哀想
609なまえをいれてください (ワッチョイ eece-wLmP [2001:268:9912:6fa8:*])
2025/05/19(月) 14:33:34.47ID:KBybPHrZ0
弦一郎くん!仙峰寺憲法を極めよう!
610なまえをいれてください (ワッチョイ 1672-CfMg [2001:268:720c:7fa4:*])
2025/05/19(月) 14:37:11.80ID:m5+hUO4p0
憲法ってなんだよ
第一条、親は絶対、逆らうことは許されぬ、かよ
611なまえをいれてください (ワッチョイ eece-wLmP [2001:268:9912:6fa8:*])
2025/05/19(月) 14:47:10.40ID:KBybPHrZ0
第二条、変若水の巫女をえっちな目でみてはいけない。
612なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb9-uKLd [36.240.58.187])
2025/05/19(月) 15:13:44.06ID:KysqOHUb0
なら九郎様はオッケーだな…ぐへへ
613なまえをいれてください (ワッチョイ 1b65-ZEFY [222.149.57.206])
2025/05/19(月) 15:41:44.57ID:cbgwZ+dh0
弦一郎くんは体幹に難ありなので、基礎トレーニングをもっとしっかりやるべきだったと思う
女(エマ)と同じくらいしかないじゃん…
614なまえをいれてください (ワッチョイ 7b92-oyE0 [2400:2200:76b:7624:*])
2025/05/19(月) 16:02:24.60ID:DLixemDv0
技量99
筋力50
強靭3
615なまえをいれてください (ワッチョイ bab1-Od/L [240a:61:32b0:cb73:*])
2025/05/19(月) 18:17:17.45ID:KjHfXBAX0
>>613
むしろエマ殿の体幹がガチガチ過ぎるんだよな
鉄筋でも通してるのか?
616なまえをいれてください (ワッチョイ eece-wLmP [2001:268:9912:6fa8:*])
2025/05/19(月) 18:24:09.55ID:KBybPHrZ0
エマ殿よわよわだろ
狼より体格小さい時点で相当なチビだぞあいつ
617なまえをいれてください (ワッチョイ af3d-A52F [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/05/19(月) 18:24:34.28ID:CLQsduHi0
白鞘振り回してるから握力もすごい
618なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/19(月) 19:28:32.82ID:WzLcs/Wy0
その美貌にも関わらず出会う男達ほぼ全てから女として見られていないやべー女
爪隠せてない
619なまえをいれてください (ワッチョイ eece-wLmP [2001:268:9912:6fa8:*])
2025/05/19(月) 21:45:31.16ID:KBybPHrZ0
エマ殿やおちの巫女に劣情する狼は見たくないな
620なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/20(火) 02:47:43.56ID:+UUYj0ZI0
4周目で初苦難やってるが、慣れてきたら意外といけるな
621なまえをいれてください (ワッチョイ eece-wLmP [2001:268:9912:6fa8:*])
2025/05/20(火) 12:44:01.17ID:YqP/ubfA0
お前は俺かw
4週目苦難が終わるとそろそろ飽きてくるんだよな
8週目まではやるつもりだけどあいだに何か挟むか
622なまえをいれてください (ワッチョイ 2e65-ZEFY [153.170.38.165])
2025/05/20(火) 12:54:02.78ID:IVwxlq5s0
1周目→死に物狂いでジジイ撃破、オンラインストレージ利用して3ed観る
2周目→修羅ed一直線
3周目→スキル以外のトロフィー埋め終わり
4周目→慣れてきたしspも稼ぎたいし苦難入れてみっか←イマココ

カンスト前に飽きそう
623なまえをいれてください (ワッチョイ afaf-crZl [240a:61:5162:1653:*])
2025/05/20(火) 12:55:39.14ID:IR4//DW40
攻略見て自分で寿命縮めただけなのにな
624なまえをいれてください (オッペケ Sreb-uKLd [126.156.211.239])
2025/05/20(火) 12:59:53.22ID:xSAzwYyZr
ED3周がモチベにならないようにしてる時点で寿命縮めてんだよなあ…
625なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/20(火) 13:16:27.64ID:+UUYj0ZI0
前非攻略でクリアできなかったからね…
自分の場合、攻略見てセキロとはチャンバラゲーである(=フレーム回避ゲーではない)ってのを知らなければ義父も剣聖もそもそも越えられなかっただろうから
626なまえをいれてください (ワッチョイ 1e07-gR6X [240f:10a:155c:1:*])
2025/05/20(火) 14:56:01.89ID:U/btd3oH0
100周してもまだ飽きない
627なまえをいれてください (ワッチョイ d6b9-uKLd [111.188.59.115])
2025/05/20(火) 15:16:17.69ID:JrVi8Lci0
別に攻略動画は構わないと思う
取っ掛かり無いと強くなれない
とだろうしね
回避ゲーの勘違いが正されたならそこは素直に良いと思うわ
628なまえをいれてください (ワッチョイ ba14-crZl [240a:61:52e3:f0ec:*])
2025/05/20(火) 16:00:38.08ID:jlMo+TQ60
なんなら動きわかってないなら弾くより回避して斬る方が有効だし
動画見てワンパターンとか思っちゃう奴多いよな
629なまえをいれてください (ワッチョイ a3fa-NSmB [240b:c020:4e4:d407:*])
2025/05/20(火) 18:53:32.38ID:yk4DnJIh0
まあ大体の人は一周か修羅ルートやるために二周で終わり。
やり込む人も実績全解除の四周で終わるんちゃうんか?
630なまえをいれてください (ワッチョイ 0f68-/nXD [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/20(火) 19:04:36.57ID:s/K1s17j0
だいたい4周終わるくらいまでにボス戦楽しいと思えたらその後も周回始めると思う
中ボスも面白いしね
631なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa5-wLmP [2001:268:99e0:352c:*])
2025/05/20(火) 19:21:17.34ID:0Q/9T5D30
龍の帰郷エンド見たけど九郎様生き残って茶屋エンドにはならなくて残念
竜咽の力だけ返して終わりかと思ったよ
632なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/20(火) 22:58:15.87ID:+UUYj0ZI0
続編は難しいかもしれんが、近い時代のゲーム作る時に東方からの旅人みたいな感じでゲスト出演ありそう
633なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/20(火) 23:03:52.15ID:+UUYj0ZI0
セキロ楽しいけど他のゲームもやりたいの😡
ブラボはたまに思い出したように遊ぶけとこれも同じ感じになりそう
634なまえをいれてください (ワッチョイ 1ef8-QdMO [2409:253:c480:1910:*])
2025/05/20(火) 23:04:05.04ID:FkmMbBMQ0
竜の帰郷エンド人返りエンドどっちも好き
635なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/21(水) 02:53:09.42ID:wj12lD4O0
常桜の花も氷涙も両方持ってきてるのにどちらも飲ませないのは狼に人の心無さすぎて笑う
636なまえをいれてください (ワッチョイ ba79-sMDj [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/05/21(水) 03:49:22.84ID:IDZ1HoWu0
>>635
心は刃の下に隠してる
忍びだから
637なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa5-wLmP [2001:268:99e0:352c:*])
2025/05/21(水) 08:23:42.40ID:EE6zSv/U0
常桜の花は自分死んじゃうし…
氷涙飲ませない意味はわからんな
638なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/21(水) 11:58:19.43ID:wj12lD4O0
「お返しいたす」って自害するのが1番狼っぽいと思う
全ED好きだけど
639なまえをいれてください (ブーイモ MM5a-gR6X [49.239.77.150])
2025/05/21(水) 12:18:56.06ID:uTM6XzlGM
最後の不死を成敗いたすじゃなかった?
640なまえをいれてください (ワッチョイ 23fc-jWxw [118.86.29.99])
2025/05/21(水) 12:33:48.49ID:/LNzt/5s0
未だ影落としってのがよくわからない
641なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/21(水) 12:41:06.97ID:wj12lD4O0
>>639
あーそれかも、よく覚えてるなあ
>>640
とごっちゃになってんね

影落としは多分だけど天守閣梟がムービーで背中見せた狼に対してやってる音もなく高速で近づいて忍殺する技で、おそらく3年前の平田屋敷でお蝶後に狼がやられたのもこれ
だから洒落を効かせてお返ししたわけ
そんな余裕があるくらいに実力差があったということで、梟は倅の成長になんだかちょっと誇らしげに死ぬ
っていう感じに理解してたけど全然違うかも
642なまえをいれてください (ブーイモ MM5a-gR6X [49.239.77.150])
2025/05/21(水) 12:44:45.40ID:uTM6XzlGM
誇張抜きで100周以上やってるからセリフも自然に覚えちまってな
643なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec3-wLmP [2001:268:9955:20ab:*])
2025/05/21(水) 15:23:19.99ID:6Ta9iKjr0
心中の弦一郎マジで強いな
苦難一心倒したあとに初挑戦したら開幕数秒で死んだわ
644なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/21(水) 18:13:23.43ID:wj12lD4O0
桜舞いの予備動作が無さすぎて泣きそう
645なまえをいれてください (ワッチョイ af9d-UNCd [2409:10:8480:800:*])
2025/05/21(水) 18:39:15.85ID:cku3DSwQ0
心中弦一郎の開幕の桜舞に対しては覚悟ができているから
弾き弾き→最終段を前ステップで回避→攻撃って流れができるけど突然舞われるときつい
646なまえをいれてください (JP 0Ha3-oyE0 [60.87.220.87])
2025/05/21(水) 19:02:35.43ID:1M0au7CKH
一瞬キュッて姿勢低くなって停止する感じない?
647 警備員[Lv.89][SR武][SR防] (ワッチョイ 1659-Od/L [119.83.54.93])
2025/05/21(水) 19:10:45.82ID:/fEnM5uj0
桜舞いをする時は身体を一回転させるので動作は大きい方なんだけど、天守って影の部分が広くてボス戦マップの中でもかなり見辛い方なんだよな
648なまえをいれてください (ワッチョイ 0f35-/nXD [2405:1202:d200:2800:*])
2025/05/21(水) 19:12:41.92ID:2vAf+C2Y0
>>645
1、2ゲージは
・開幕
・追い斬りからの派生
・蹴り攻撃からの派生
くらいしかないし蹴り攻撃は攻撃の手を止めない限りなかなか出てこないからほぼ追い斬りからの派生だけと考えたら予備動作も覚えやすくなると思う

3ゲージ目も雷返し返し以外で桜舞い使ってた気がするけどほぼ見ない(浮舟とか雷とかの頻度が高い)から気にしないで良し
649なまえをいれてください (ワッチョイ a3c8-wLmP [2001:268:9912:82a0:*])
2025/05/22(木) 14:07:47.03ID:BJo635Mq0
死なず半兵衛外伝読了
高峰の倅にも弦一郎になら勝てるみたいな事言われてて笑った
650なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-mJ2A [60.77.99.162])
2025/05/22(木) 22:46:12.11ID:XZNWe6Zp0
高峯様…突きしかしない超劣化七本槍、見切り一発で体幹ブレイクして死ぬ
虎道…強化後でもせいぜい赤目陣左衛門程度か? 弦一郎に勝てるわけなし
651なまえをいれてください (ワッチョイ a3c8-wLmP [2001:268:9912:82a0:*])
2025/05/22(木) 23:24:57.37ID:BJo635Mq0
高峰様って両手が健在でも絶対に葦名七本槍になるの無理だよな?
槍を見切られてもそこから返せるとは思えないし、パワーも技量も足りなそう

虎道は侍大将よりちょっと弱い程度だろうな
ゲージ2本ある弦一郎に絶対に勝てんよw
652なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/23(金) 02:36:48.41ID:YbEbHlH80
半兵衛って蟲付きになっても正気を維持していたスゲー奴
653なまえをいれてください (ワッチョイ 166e-QdMO [119.231.21.24])
2025/05/23(金) 13:25:32.19ID:yXUAsTwH0
セキロ映画化して
654なまえをいれてください (ワッチョイ ee4a-ZEFY [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/23(金) 14:00:54.63ID:YbEbHlH80
セキロ映画化は竜胤断ちエンドそのまま描けばいいだけだから簡単だね
655なまえをいれてください (ワッチョイ 56e3-wLmP [2001:268:99a0:6159:*])
2025/05/23(金) 14:12:32.46ID:gssYqXlj0
竜の帰郷エンドはそのまま続き描けるよね
656なまえをいれてください (ワッチョイ a3c9-uKLd [240b:10:c160:4a00:*])
2025/05/23(金) 14:32:14.75ID:5e2LjO6v0
修羅ルートのアフターストーリーで爽快アクションものや!
657なまえをいれてください (ワッチョイ ee36-mSyt [2001:268:9912:89d5:*])
2025/05/23(金) 17:07:21.40ID:jsMvblft0
エマ殿なぞの黒人化
658なまえをいれてください (ワッチョイ ff1d-Y1u5 [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/25(日) 10:59:56.70ID:kkTVoZU50
やっとトロコンできた!
苦難維持で終盤の稼ぎ場に到達するのが大事だったから、実質天守閣梟がラスボスみたいなもんだった
659なまえをいれてください (ワッチョイ b7b3-o+Ld [2400:2200:7f3:d754:*])
2025/05/25(日) 13:09:04.47ID:sDs2dL6f0
ここにいる人らはエルデンやるのかい?
https://x.com/ELDENRING/status/1926277250518769668
660なまえをいれてください (ワッチョイ 7f07-1KxY [240f:10a:155c:1:*])
2025/05/25(日) 13:44:59.70ID:4ex5i4Cw0
エルデンを発売当日に買ってだいぶガッカリしたからナイトレインも取りあえずは様子見かな
661なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-t9SY [153.204.83.89])
2025/05/25(日) 15:44:29.19ID:2lpD+Esj0
デモンズから(いや初代アーマードコアから)ずっと買ってるフロムキッズおじさんだし買うよ
でも流石にナイトレインは期待してない
発売直後のわちゃわちゃを楽しんで終わりだろうな
662なまえをいれてください (ワッチョイ 9fca-Xh93 [2400:2200:746:b92f:*])
2025/05/25(日) 16:09:21.04ID:ECwFmZTp0
怨嗟はナイトレイン連れてっていいよ
663なまえをいれてください (ワッチョイ 9f56-nb4o [123.50.243.21])
2025/05/25(日) 20:36:48.35ID:Xd1A/GJt0
月曜日に休み取ったった
664なまえをいれてください (ワッチョイ ff09-Xx5s [2001:268:99a0:9341:*])
2025/05/25(日) 22:50:47.27ID:jghVCt7i0
ダークソウル1やろうか迷ってるけどさすがに今やると古くさかったり操作が不便だったりする?
665なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-t9SY [153.204.83.89])
2025/05/25(日) 23:56:46.35ID:2lpD+Esj0
>>664
そう感じる人が大半だと思う
SEKIROスレだからSEKIRO基準で語るけどSEKIROと同等の操作レスポンスを期待したら面食らうよ
所謂ソウル系の操作レスポンスはこんな感じ

◆機敏
SEKIRO

◆やや機敏
ブラボ

◆普通
デモンズ、ダクソ3、エルデン

◆もっさり
ダクソ1

◆もっっっっっっ
ダクソ2
666なまえをいれてください (ワッチョイ ff09-Xx5s [2001:268:99a0:9341:*])
2025/05/26(月) 00:05:51.19ID:DXcFc/Kw0
やはりもっさりか
sekiroしかやった事ないけどもっさり覚悟でやってみるよ
667なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-t9SY [153.204.83.89])
2025/05/26(月) 00:14:16.66ID:E9OXauak0
>>666
今のフロムゲーに手を出しておきたいのならSEKIROとエルデンリングとAC6を触っておけば十分だよ
エルデンリングは実質ダクソ4みたいなもんだからエルデンリングだけでいい
SEKIROはフロム以外のゲームと比較してもかなり機敏な方だし
SEKIRO→ダクソ1は相当ショックを受けると思う

エルデンリングにしよう
エルデンでももっさりに感じるならダクソ1、2は手を出してはいけない
668なまえをいれてください (ワッチョイ ff09-Xx5s [2001:268:99a0:9341:*])
2025/05/26(月) 01:10:45.09ID:DXcFc/Kw0
ありがとう
エースコンバットってフロムゲーなのか
ついでにリトルウィッチノベタも調べておく
669なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-Wzli [59.166.191.65])
2025/05/26(月) 01:28:23.17ID:03xtZ20E0
節子、それエースコンバットやない、アーマードコアや
670なまえをいれてください (ワッチョイ ff1d-Y1u5 [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/26(月) 02:53:48.71ID:QrIjiwQ90
今SEKIROからエルデンに戻ってやってるけどスゲーもっさりに感じる
671なまえをいれてください (ワッチョイ ff09-Xx5s [2001:268:99a0:9341:*])
2025/05/26(月) 03:30:29.78ID:DXcFc/Kw0
アーマードコアか
やったことないけど面白そう
672なまえをいれてください (ワッチョイ f7bf-2JP9 [194.223.201.60])
2025/05/26(月) 04:22:27.37ID:5dLUFPDM0
攻撃にスタミナ使うゲームはストレスフル過ぎてできぬ…
673なまえをいれてください (ワッチョイ ff1d-Y1u5 [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/26(月) 06:05:16.64ID:QrIjiwQ90
それはそれで詰将棋みたいで嫌いでは無いけどね
それよりSEKIRO後だと正面チャンバラ癖が抜けきらなくてダメだ
慣れる、というか癖抜けるまで時間かかるなこれ
674なまえをいれてください (ワッチョイ b79f-amf7 [240a:61:181:9021:*])
2025/05/29(木) 12:16:57.30ID:+3NzhXiL0
エルデン新作に異世界転生した狼みたいなのいてちょっと揺れ始めた
SEはエルデンの弾き霊薬よりいいけど獣化してたのが謎だしエルデン基準なら弾き合いというより弾ききって反撃って感じなのかもしれんが
675なまえをいれてください (ワッチョイ 1765-Ef6e [240a:61:3173:e863:*])
2025/05/29(木) 12:23:56.37ID:P1Le6HKh0
そりゃ向こうが斬り返しに反応して防御するシステムないし
コンボの最終段は殆どデカい攻撃だから斬り返しじゃ届かない位置まで下がらされるだろうからな
細かな隙に斬り返し入れられるならもっと楽しくなりそうだが
676なまえをいれてください (ワッチョイ bf15-Xx5s [2001:268:9908:d22:*])
2025/05/30(金) 12:34:28.30ID:07cguXBF0
弦一郎クソザコだと思ってたけどsekiro外伝読む分には、弦一郎程度の強さにも一生かけても届かないモブ侍が大半なんだろうな
677なまえをいれてください (JP 0H2b-Xh93 [60.87.212.85])
2025/05/30(金) 15:47:08.82ID:vp94NLLaH
あんな大弓空中で連射できるの相当強い
弦一郎の敗因は接近戦を許したこと
678なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-1KxY [49.239.64.35])
2025/05/30(金) 19:14:45.03ID:YZzhrqS4M
天守閣から城下を狙撃してたら勝ってたかもな
679なまえをいれてください (ワッチョイ 9f1e-fJgB [2404:7a83:4bc2:7900:*])
2025/05/30(金) 19:19:26.79ID:FWE652nl0
蹴鞠といい勝負しそう
680なまえをいれてください (ワッチョイ d7e9-+lua [240b:10:c160:4a00:*])
2025/05/30(金) 19:52:05.28ID:K5lW7cHu0
弦ちゃんも天守上階からブリッツボールしてれば葦名を守護れたのかな…
681なまえをいれてください (ワッチョイ f7bf-2JP9 [194.223.201.60])
2025/05/30(金) 20:30:14.77ID:2Ni17BA40
天守は隠れられる所多いし直線的な雷はあまり脅威じゃないかな
火牛と戯れてるあたりに雷狙撃するのが一番嫌がらせになると思う
682なまえをいれてください (ワッチョイ ff28-Y1u5 [240d:18:2e:6800:*])
2025/05/31(土) 02:34:02.41ID:9F2zKr3T0
踏みにじらせは先祖…
683なまえをいれてください (ワッチョイ bf88-Xx5s [2001:268:995e:3803:*])
2025/05/31(土) 18:36:25.92ID:amPiXRw60
竜胤の力が弦一郎に宿っていたらすべて上手く行っていたのにな
なんとも皮肉な事よ
684なまえをいれてください (ワッチョイ b70d-+lua [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/05/31(土) 21:59:14.26ID:ET6rw8Ku0
ナイトレインの動画ちらっと見たら弾きみたいなのしてたけど
もしかしてセキロ要素あるのか
全く興味なかったけど要素あるなら買ってしまいそう
685なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/01(日) 02:56:14.85ID:ZdOf+zHO0
たける様もおそらく可愛いショタなのだろう
桜竜がそういう趣味なので弦ちゃんに宿ることは無い
686なまえをいれてください (ワッチョイ d58b-ON4Z [2001:268:99d2:804d:*])
2025/06/01(日) 15:29:32.45ID:TDBKhhn+0
弦一郎だって小さい頃はショタでエマ殿もロリだったよ
687なまえをいれてください (ワッチョイ 6511-iD49 [210.136.252.70])
2025/06/01(日) 15:35:49.40ID:eGvbWUDP0
桜竜「ショタを…愛でろ…ショタ以外は要らぬ…」

桜竜「なんだお前女かよ、恩寵無しな」

お米ちゃん「そんな…」

隻狼「桜竜、貴様は間違っている」

隻狼「ショタ&男の娘カップリングこそ至高…!(おはぎイベント完遂)」

桜竜「なんてこった…我尊死(拝涙)」
688なまえをいれてください (ワッチョイ d50d-GFbV [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/01(日) 17:20:10.20ID:XuQOwI5W0
梟だってきっと少年時代は可愛かったよ
689なまえをいれてください (ワッチョイ 65c6-fCeB [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/06/01(日) 17:27:44.60ID:ittxzUJq0
梟も掟守ってたのかな
690なまえをいれてください (ワッチョイ 05bf-AAsk [194.223.201.60])
2025/06/01(日) 17:32:00.61ID:Zy9D1myL0
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part379【隻狼】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
お蝶殿もかわいかったよ
691なまえをいれてください (ワッチョイ 2b94-ZSv7 [153.204.83.89])
2025/06/01(日) 17:41:56.87ID:dW+xmdRj0
>>690
団子を刺す道具だったのか
692なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/01(日) 17:49:13.16ID:ZdOf+zHO0
相手がスーパーカムラ人だったら狼でも勝てるわけないんだよなあ
693なまえをいれてください (ワッチョイ d58b-ON4Z [2001:268:99d2:804d:*])
2025/06/01(日) 17:57:40.03ID:TDBKhhn+0
梟の若い頃は長身イケメンだろうな
694なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-FrCY [240b:11:8fc0:9200:*])
2025/06/01(日) 18:40:50.92ID:cLZV3pQd0
>>690
これお蝶殿の少女時代ってマジ?
モンハン買います
695なまえをいれてください (ワッチョイ 9d99-QHZe [240a:61:7260:a734:*])
2025/06/01(日) 22:43:55.41ID:DyymhXZU0
普通に梟外伝のFUKUROやら猩々外伝のSHOJOを出してほしいな。葦名に仕える前のストーリー的な感じで。
696なまえをいれてください (ワッチョイ 3d4d-ON4Z [2001:268:99e0:3a09:*])
2025/06/02(月) 00:08:35.55ID:TvzQkz8k0
5週目で黒傘のムジナと穴山を初めて処したけど罪悪感すごいなこれw
697なまえをいれてください (ワッチョイ bb4a-TOTh [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/02(月) 16:24:29.55ID:S4/Om9d60
ずっと気になってたゲームだったが中古で2500円だったので試しに買ってみた
難しすぎて泣いた
698なまえをいれてください (ワッチョイ 6582-FrCY [240f:65:ae98:1:*])
2025/06/02(月) 16:50:20.57ID:79jmDlsO0
主人公が何度も死にながら主君の為に戦う設定なので、簡単に攻略されては困ります
699なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/02(月) 17:05:36.39ID:PMUXIIVb0
ようこそ葦名へ
フロムゲー全般に言えることだけど慣れたらクッソ楽しいんで楽しんでいってね
700なまえをいれてください (ワッチョイ d50d-GFbV [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/02(月) 17:55:06.73ID:DNzZ8cFL0
慣れると鐘苦難は別にしたら結構簡単
始めたてのときに言われたら自分もそんなわけないって思うけど本当に慣れるとサックサク行く
701なまえをいれてください (ワッチョイ 3d4d-ON4Z [2001:268:99e0:3a09:*])
2025/06/02(月) 17:59:06.33ID:TvzQkz8k0
>>697
いちばん最初の組頭に数十回殺された俺も今や5週目だから大丈夫だよ
何もシステム理解しないで弦一郎まで進めてたからね
702なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/03(火) 02:58:17.57ID:jDNljqu20
むしろソウルやブラボ、他モンハン等アクションゲームに慣れてる人間ほど回避ゲーしちゃうから
あまりアクションゲームやってない人間の方がすんなり飲み込めるまである
703なまえをいれてください (ワッチョイ 9d92-dO7W [240a:61:50a3:515d:*])
2025/06/03(火) 07:30:30.98ID:i8dOJKdf0
相手を見て弾きや回避狙うんじゃなくて攻撃連打して相手に弾き返させたほうが簡単って思わないよな
704なまえをいれてください (ワッチョイ a368-wJZe [115.165.113.224])
2025/06/03(火) 18:46:28.88ID:BinHJoge0
Switch2が当選する気配がないので、セキロ買うわ
ナインソールを新エンドクリアしたので余裕でクリアできるだろハハハ
705なまえをいれてください (ワッチョイ d50d-GFbV [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/03(火) 21:05:39.80ID:tWkTlkKQ0
>>702
これ心理だな
だからソウル系からの流れでSEKIROやってる人が異常に難しいって言ってた
実際はそこまで難しくない
706なまえをいれてください (ワッチョイ d50d-GFbV [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/03(火) 21:06:32.55ID:tWkTlkKQ0
ナインソールクリアできたなら多分余裕よ
あっちのほうが振り向き攻撃とかパリィしにくすぎる
707なまえをいれてください (ワッチョイ 3b6b-bAVr [240b:250:3360:1900:*])
2025/06/03(火) 23:18:54.46ID:yFAq9L5v0
最序盤の中ボスと思うけど河田何とかにボコられまくりで全然勝てんw
SEKIROムズ過ぎだろ
一旦スルーして先行ってスキルやら取った方が良いの?
708なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf8-a+Ou [2409:253:c480:1910:*])
2025/06/03(火) 23:36:33.25ID:w3NpJ1LU0
詰まるよりは探索しながらいろいろやったほうがいいよ
まあ弾きに慣れないと後々厳しくはなるんだけどね
709なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-jS7F [59.166.191.65])
2025/06/03(火) 23:41:37.81ID:yC4PXo2G0
弾きは大ボス戦で練習でもいいと思う、いまだに中ボスはモーション分かりにくいから難しくて上手く弾けねえわ
710なまえをいれてください (ワッチョイ 3b56-ON4Z [2001:268:99ab:1d47:*])
2025/06/04(水) 01:04:01.00ID:/qJ4yP/d0
懐かしいな
侍大将はそのうち息抜きになってくるから後回しでいいんじゃないか
弦一郎戦で戦いの基本はぜんぶ教えてくれるから
711なまえをいれてください (ワッチョイ adc2-GFbV [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/04(水) 01:15:37.47ID:HkzxBZFD0
侍大将系は素直な方だし頑張って倒して報酬貰った方が良くない?
河原田レベルを放置して後回しにしてると弦ちゃんが弦一郎様として超えられない壁になってしまう…
712なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/04(水) 02:15:36.96ID:zjemfIIp0
>>707
先に進めばもっとヤバいボスおるし、回り道しても今と比較して劇的に変わるほどには強くならんからどのみち初期くらいの戦力でやらんといかん
セキロ慣れた人なら初期ステで秒殺レベルの相手だが、侍大将系やこえいしゅう系は俺も最初は苦手だったな
713なまえをいれてください (ワッチョイ d583-ON4Z [2001:268:99ef:165a:*])
2025/06/04(水) 19:22:49.31ID:c3JRl/uf0
最初の侍大将はスルーできるの知らなくて3日がかりで倒したよ
なんかもう根本的にシステム理解してなかったけど、成長感じれるから倒したほういいよ
714なまえをいれてください (ワッチョイ a339-qzr5 [240a:61:184:5cda:*])
2025/06/05(木) 10:07:53.16ID:Ts731GKn0
弦ちゃんまでの侍大将はお供をなくすかもうちょい減らせとは思ってたが弦ちゃん倒すと侍大将と自然に戦う流れにならんのよな
715なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/05(木) 10:33:49.82ID:B00EMSaU0
侍大将は大ぶりも多いから従来の回避ゲーで隙に攻撃挟むダクソ的手法でやれなくもないが、今後のことを考えるなら正面チャンバラ&「危」への適切な対応で倒せるように練習した方がいい
716なまえをいれてください (ワッチョイ d583-ON4Z [2001:268:99ef:165a:*])
2025/06/05(木) 12:34:46.79ID:G3lx2GxW0
正面から戦えるようになるのは必要だね
奇襲戦法ばかり使うとボスで積む
717なまえをいれてください (ワッチョイ e3f4-/Gjf [123.198.170.68])
2025/06/05(木) 13:17:07.72ID:uwmJYy2K0
価格改定もしないし、もう半額以上にはならんなととうとう買ったんだが
PS4Proだと物凄い轟音w
718なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/05(木) 18:56:15.95ID:B00EMSaU0
セキロの何がいいって敵の通常攻撃もちゃんと見た目通りにジャンプで避けられるように判定が作られてるところ
他ゲーでもなかなかない気がする
719なまえをいれてください (ワッチョイ a339-qzr5 [240a:61:184:5cda:*])
2025/06/06(金) 08:42:49.31ID:0aBEwwl00
怨嗟の鬼「見た目通りの判定にしろ😠」
720なまえをいれてください (ワッチョイ cd65-iD49 [220.97.189.159])
2025/06/06(金) 13:05:01.76ID:AKlcU3qY0
優遇してやってるだろ😡
足の判定!!
721なまえをいれてください (ワッチョイ 2542-ON4Z [2001:268:991c:2da5:*])
2025/06/06(金) 14:20:30.73ID:4H0MKkns0
久しぶりにやったら、うわばみの重蔵ごときに何回か負けて落ち込む
722なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/06(金) 21:09:39.06ID:kSDstXMJ0
あれ系火力高いし攻撃範囲広いし普通に強い
まあボス系と比べれば隙だらけだから行動パターン読み切ればどうってことないけど
忘れてるとキツいわな
723なまえをいれてください (ワッチョイ bb6e-a+Ou [119.231.21.24])
2025/06/06(金) 21:18:31.17ID:3S7Ec+Zz0
苦難鐘の重蔵シリーズを基本動作だけで倒すのはしんどいな。傘使うとすごい楽だけど
724なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/06(金) 21:24:13.11ID:kSDstXMJ0
からくり兵器みたいな呼び方で草
高周回鐘だとほぼ一撃死なんじゃないか?
725なまえをいれてください (ワッチョイ 0db4-FrCY [2001:268:d26b:4521:*])
2025/06/06(金) 21:53:00.03ID:r3fa6kdW0
同じ流派のキャラの動きがコピペなのは分かるけど、重蔵シリーズはみんな他人のハズなのに同じ動きをするのは違和感がある
726なまえをいれてください (ワッチョイ ab32-FrCY [240b:11:8fc0:9200:*])
2025/06/06(金) 22:06:19.14ID:nWDPoeZu0
重吉はまだいいとして見た目すら全く同じのトクジローはなんなんや
727なまえをいれてください (ワッチョイ bb4a-TOTh [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/06(金) 22:37:08.42ID:yDM7HkVV0
弦一郎ムリ
728なまえをいれてください (ワッチョイ ad78-GFbV [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/06(金) 22:59:13.12ID:l3PLQmIW0
弦一郎様はゲームの基本を教えて下さるので頑張って越えろ
ここで弦ちゃんとか呼ばれて愛されてるのは皆を矯正したからなんだわ

あと何十回やっても勝てない時はプレイヤーの方が寝ろ
729なまえをいれてください (ワッチョイ 3db8-qzr5 [116.193.125.181])
2025/06/07(土) 01:30:44.43ID:OLSeAkpr0
重蔵!徳次郎!重吉!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
730なまえをいれてください (ワッチョイ 8301-FPOG [240b:251:a5c0:b400:*])
2025/06/07(土) 01:46:05.20ID:vKTNNCnT0
重蔵『俺を踏み台にしたぁ?!』
徳次郎『俺を踏み台にしたぁ?!』
重吉『俺を踏み台にしたぁ?!』
731なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf2-3jrp [240f:10a:155c:1:*])
2025/06/07(土) 01:48:35.72ID:+s+ONObh0
とドムが言っている
732なまえをいれてください (ワッチョイ abc9-iD49 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/07(土) 02:26:16.69ID:vPkcFz3O0
天守閣弦一郎だろうけど、俺も最初は何十回も死んで無理と思ったもんだ
今ではおやつみたいなもん
慣れって恐ろしい
733なまえをいれてください (ワッチョイ d59b-ON4Z [2001:268:991c:3386:*])
2025/06/07(土) 03:20:30.22ID:yOQEDVde0
弦一郎「踏みにじらせはせんぞ・・俺を踏み台にしたぁ!?」
エマ「まだ・・です・・私を踏み台にしたぁ!?」
一心「ふん、はぁぁ!行くぞ、セキロ・・ワシを踏み台にしたぁ!?」
734なまえをいれてください (ワッチョイ e3a3-gyz8 [2001:268:98bb:1e2a:*])
2025/06/07(土) 03:33:40.62ID:/1rt5BsD0
天守閣弦ちゃんは弦ちゃんの中で最強だから苦戦するのもしょうがない
天守閣>心中>チュートリアル>巴流>前座
心中は一見強化されてるが芦名じゃんけんを失っているのでこの位置
735なまえをいれてください (ワッチョイ d59b-ON4Z [2001:268:991c:3386:*])
2025/06/07(土) 03:58:17.98ID:yOQEDVde0
うせやろ!?心中の弦一郎は一心より苦戦したゾ
桜舞い、追い斬り、途中キャンセル浮舟渡り強すぎィ!
736なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-TAe1 [153.139.156.130])
2025/06/07(土) 04:07:37.40ID:Yp9N57cB0
心中の~は義父→一心→弦一郎の順だったかな?
なまじ一心は倒せず幾度も相手したから弦一郎の方が苦労した気がする
737なまえをいれてください (ワントンキン MM31-iD49 [58.90.228.200])
2025/06/07(土) 04:40:33.84ID:TB3mkVnUM
弦一郎をきちんと正攻法で処理できないと義父も一心も倒せないからね
よく出来てるわ
738なまえをいれてください (ワッチョイ d59b-ON4Z [2001:268:991c:3386:*])
2025/06/07(土) 04:57:21.01ID:yOQEDVde0
弦一郎の桜舞いは初見びっくりしたぜ
本物もあれだけ強ければ葦名は救われただろうな
739なまえをいれてください (ワッチョイ e356-B0GE [123.50.243.21])
2025/06/07(土) 08:18:50.93ID:ptPmsE/Y0
とはいえ桜舞も一度見てしまえばね…
740なまえをいれてください (スププ Sd03-TOTh [49.96.16.24])
2025/06/07(土) 13:16:11.26ID:BniED+yHd
>>729
だから其処許は何奴かと
741なまえをいれてください (ワッチョイ 05bf-AAsk [194.223.201.60])
2025/06/07(土) 13:35:27.66ID:TFk3eL/T0
特に言及されてないけど弦ちゃんのモーションや構えを見る感じ教えに忠実で型通りの動きなんだろうと思う
色んな流派を吸収しまくりアレンジしまくりななコピー忍者や型破り大歓迎でやりたい放題してる祖父とは合わないだろうなって
742なまえをいれてください (ワッチョイ ab8c-ON4Z [2001:268:9955:2b64:*])
2025/06/07(土) 13:49:50.83ID:o9JP9EUC0
そう、型通りゆえに見切りやすく対処しやすい

つまり弱い
743なまえをいれてください (ワッチョイ adf9-GFbV [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/07(土) 13:53:05.29ID:IcOl+mMG0
だから「危」の対処が身について弾きに困らなくなった狼にはオヤツなんだよね…
744なまえをいれてください (ワッチョイ cd65-iD49 [220.97.187.102])
2025/06/07(土) 14:51:58.67ID:Jze9Mjsu0
ああ見えて努力型だから悲しくなるな弦ちゃん
一心、巴、エマ、狼、周りは天才しかおらん
運命が違えば猩々あたりとは意外と気が合ってたかもしれない
745なまえをいれてください (ワッチョイ bb3a-NEnc [2606:40:91b4:308e:*])
2025/06/07(土) 15:03:42.71ID:9IaB4y3B0
目的を忘れて修羅堕ちした猩々と手段は選ばないが目的を忘れなかった弦ちゃんは正反対なんよな
746なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-r+E7 [126.186.152.70])
2025/06/07(土) 16:32:37.71ID:mhk0t2Bcp
弓の連射できるのグウィンドリンくらいだから才能が謎に尖ってる
747なまえをいれてください (ワッチョイ 168c-uu9y [2001:268:9955:2b64:*])
2025/06/08(日) 02:04:59.13ID:nzhHrFyw0
心中の義父のコツが知りたい

霧ガラス使われたらすぐガードするようにはしてるけど
748なまえをいれてください (ワッチョイ 5694-Zs9Y [153.204.83.89])
2025/06/08(日) 02:21:58.05ID:b2ixHRcM0
コツとはいってもパターンを覚えて全部弾いてぶん殴るだけだから難しいよね
義父の下段は左後ろにジャンプして避けると空中で2回斬れてちょっとお得とか?(ただしダメージはかなりショボい)
あと下段は空中不死斬りを当てるチャンスとか?
749なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-c9/G [194.223.201.60])
2025/06/08(日) 12:34:53.02ID:oARE5TzL0
忍系の敵は体幹回復が爆速だからある程度は体力削りを優先(不死斬りや十文字使う)
霧ガラス反撃でめくられるのが怖いから壁際や柱周りでチャンバラは極力抑える
火の鳥の対処に迷ったら空中弾きでどっちも対処できるから迷ったらジャンプ
くらいかな義父で意識してるのは
750なまえをいれてください (ワッチョイ 9e2f-uu9y [2001:268:9955:4924:*])
2025/06/08(日) 14:49:20.94ID:PKX0Mwnn0
壁際にいると霧ガラス使いやすいのか
751なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-c9/G [194.223.201.60])
2025/06/08(日) 14:59:16.40ID:oARE5TzL0
いや壁際だと霧カラス回避の移動が大きくズレて狼の背後まで回りこんで攻撃してくるからガード不可攻撃に化けて弾けず即死注意って話
壁際だから霧カラスされやすいとかはないと思う
752なまえをいれてください (ワッチョイ 9e2f-uu9y [2001:268:9955:4924:*])
2025/06/08(日) 15:16:29.79ID:PKX0Mwnn0
なるほど、やってみるよありがとう
753なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-c7N1 [60.98.105.38])
2025/06/08(日) 17:46:19.89ID:NrhLtv0M0
なんとあの大人気SEKIRO:Shadows die twiceがスマホゲームになった!✨

大手門を開けて召喚しろ!!
ゴゴゴゴゴ...

「我、鬼庭刑部雅孝なり!」
【大手門は開かぬ門】鬼刑部☆☆☆☆☆

プレイヤー「鬼刑部か...(すり抜け)」
754なまえをいれてください (ワッチョイ 8bcf-F+i+ [2405:6583:49a0:1100:*])
2025/06/08(日) 18:18:04.99ID:ZdfqFKfu0
雑魚のシラハギに勝てなくてすっーと放置したままの
セキロを再プレイしたら2時間かかったけど
やっと倒せた
755なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa0-Yh0x [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/08(日) 18:32:16.89ID:zY8cU/w30
>>754
おめ
離れてたのに2時間で倒せたならセンスあるよ
756なまえをいれてください (ワッチョイ 9e2f-uu9y [2001:268:9955:4924:*])
2025/06/08(日) 18:56:07.01ID:PKX0Mwnn0
>>753
「踏みにじらせはせぬぞ」
葦名弦一郎☆☆☆

「見せてやろう、巴の桜を…!」
【桜舞い、心中の弦一郎】★★★★★★
757なまえをいれてください (ワッチョイ d288-ag6o [219.104.103.16])
2025/06/08(日) 19:00:21.63ID:zENCwvtK0
業界がソシャゲバブルに沸いてた頃もフロムはCSゲーだけを作り続けてたんだよな
758なまえをいれてください (ワッチョイ 3fc1-LE5I [240a:61:5167:708c:*])
2025/06/08(日) 19:02:25.33ID:V6Qx4AmA0
ソシャゲが廃れた頃合いでソシャゲ全盛の時に挫けずゲーム作ってた和ゲー全般跳ねたからごっそり引っ越してきてるんだろうな
759なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-c7N1 [60.98.105.38])
2025/06/08(日) 19:45:07.85ID:NrhLtv0M0
>>756
今だけ限定☆6【不死切り、開門】葦名弦一郎PU中!
760なまえをいれてください (ワッチョイ 52e7-ftCs [240f:e2:ed86:1:*])
2025/06/09(月) 07:07:14.43ID:Pb1HrwBW0
>>757
気付けば、刃は飛んでいた
761なまえをいれてください (ワッチョイ 8b2e-uu9y [2001:268:99a1:7dde:*])
2025/06/09(月) 07:16:11.72ID:sr37l88T0
桜竜「気づけば、刃は飛んでいた」
762なまえをいれてください (ワッチョイ eb65-zeVT [114.162.225.229])
2025/06/09(月) 15:15:46.19ID:0o5DRPYP0
シラハギ下手な大ボスよりよっぽど強いからな
隙ないし火力高いし怯まないし
763なまえをいれてください (ワッチョイ 8b2e-uu9y [2001:268:99a1:7dde:*])
2025/06/09(月) 17:20:18.61ID:sr37l88T0
シラハギは毒沼に入れて放置すれば倒せるよ
764なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-c7N1 [60.98.105.38])
2025/06/09(月) 18:49:50.47ID:bwA1ctYK0
がっつりプレーしてたの結構前だから記憶違いだったらスマンのだけどシラハギって確か銃使いだっけ?
あいつは危攻撃の掴みを弾けるかどうかで結構変わる気がするな
765なまえをいれてください (ワッチョイ 06f0-1wPT [240f:10a:155c:1:*])
2025/06/10(火) 00:45:03.16ID:AdTz3/LD0
合ってるよ
毒沼の銃使い
投げを弾けるとだいぶ楽よねぇ

シラハギさんがSA持ちだったら怖すぎるわ流石に
766なまえをいれてください (ワッチョイ 16c9-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/10(火) 03:07:28.25ID:CaluX3dh0
そうそう、投げを弾けると一気にごり押せる敵に変わるな
投げ攻撃警戒して下手に距離取るとキツイのかも
あとどっちも戦う場所がいやらしいし、雑魚掃除してからやった方がいいかも知れない
767なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3d-99+v [2001:268:9867:5eab:*])
2025/06/10(火) 09:41:39.63ID:bLtm+XnU0
いまさら始めたんだけど初めての大ボスがお蝶で、こいつが強すぎて絶望した
このゲームどんだけ上級者向きなんだよって
調べたらルート間違えてただけだったんだね
768なまえをいれてください (ワッチョイ 16c9-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/10(火) 10:10:27.62ID:CaluX3dh0
最初お蝶でもOKよ
刑部もお蝶も正直あんま強さは変わらんと思う
初心者狼にとっては大きな壁になるかもしれないが、慣れた狼にとってはおやつにすらならない道端の石ころレベル
769なまえをいれてください (ワッチョイ 0fc3-Yh0x [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/10(火) 10:48:32.58ID:mrCxVgCJ0
いやいやガチ初心者はお蝶厳しいでしょ…
特に最終段階

>>767
後回しでも全然問題なしよ
ただ倒せるかも、と思った時に倒すと報酬は美味いから頭の片隅には留めておいてあげて
770なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-c7N1 [60.98.105.38])
2025/06/10(火) 16:28:38.52ID:wpVGMPCC0
初心者狼がお蝶殿倒せたらその時にはめちゃくちゃ成長感じられると思う 厳しい戦いにはなるだろうけど
771なまえをいれてください (ワッチョイ 5e6e-gi55 [119.231.21.24])
2025/06/10(火) 17:04:24.18ID:KWKy05H60
初見の時はお蝶のまぼろしクナイが腹立ってしかたなかったな
772なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3d-99+v [2001:268:9867:5eab:*])
2025/06/10(火) 18:56:32.42ID:bLtm+XnU0
なんか悔しいから城下町進める前にお蝶無理矢理倒したけど辛かったよ
エルデンリングで言えばメスメルくらいの強さに感じた
これからの敵はちょっとは楽になるのかな
773なまえをいれてください (ワッチョイ 16c9-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/10(火) 19:04:07.11ID:CaluX3dh0
お蝶は回避攻撃回避攻撃回避攻撃…ってやってるだけで死ぬからなぁ
774なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-c7N1 [126.253.27.56])
2025/06/10(火) 19:10:25.55ID:7pBaKaZZp
>>767
獅子猿とか仙峯寺、水生村のどれか一つクリアしたあたりで再挑戦するといいかも
リベンジ頑張れ
775なまえをいれてください (ワッチョイ 5e4a-y4xI [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/10(火) 21:05:38.27ID:D9a2sLo90
Xboxのコントローラーに慣れすぎてデュアルセンスが使いにくい
特に移動しながら回復するのとかアイテム選択するのとか戸惑いまくる
箱コン使わせてくれい
776なまえをいれてください (ワッチョイ 1654-7ILB [240b:11:8fc0:9200:*])
2025/06/10(火) 21:23:35.61ID:w58ChYyp0
箱版あるしなんならPC版もあるのに
わざわざ不慣れな環境選ぶアホにも気を遣えと?
777なまえをいれてください (ワッチョイ 8b0e-idWP [2001:ce8:180:ebb1:*])
2025/06/10(火) 23:10:45.76ID:hitqCv5r0
スティック配置箱コンのPSコンもあるだろ
778なまえをいれてください (ワッチョイ dbbf-c9/G [194.223.201.60])
2025/06/11(水) 00:30:16.68ID:LiSYHkoE0
箱ユーザーなら箱版買えばいいのにわざわざPS版な訳ないしPC版なら箱コン使えるしどういう状況?
779なまえをいれてください (ワッチョイ 52ef-Y4nQ [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/06/11(水) 02:24:45.26ID:mOGJTjTx0
お蝶は遅延がゲーム体験としてマジでしょうもないから実際序盤で配置するようなボスじゃないんだよな
後半には一切登場しないステルス要素が序盤で山内典膳とウワバミの重蔵でなぜか連続するし
ここらへんまでのセキロはチュートリアルっぽさも相まってめちゃくちゃつまらなかったの思い出した
780なまえをいれてください (ワッチョイ 16c9-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/11(水) 02:38:37.78ID:pPfyVG2k0
ステルス要素は後半も源の宮とか怨嗟までの道とか結構あるじゃろ
なんか忍びの道を捨てたようなガチンコバトルも増えるけど
781なまえをいれてください (ワッチョイ 16c9-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/11(水) 02:40:51.94ID:pPfyVG2k0
たぶん天守閣弦ちゃんあたりから気持ちよくなっちゃって剣士ハイみたいな状態になっちゃったんだろうね
で、実際葦名最強に近いレベルで剣士の才能あったもんだから全盛期一心までガチンコで倒しちゃったよコイツ…
782なまえをいれてください (ワッチョイ 52ef-tiCV [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/06/11(水) 02:54:20.45ID:mOGJTjTx0?PLT(25253)

>>780
ステルス要素っていうかステルス強制の中ボスって言うべきだった
源の宮とかも確かにステルス要素ありはするけど山内とかみたいな失敗したら雑魚全処理を最初からやり直しみたいな煩わしさはないんだよね
783なまえをいれてください (ワッチョイ 9795-G8JR [240b:12:88a0:d500:*])
2025/06/11(水) 10:55:02.15ID:9s9pJp810
>>782
牛飲の徳次郎とか長手の百足 仙雲を周りの雑魚を掃除せず、忍殺せずにどうやって倒した?
方法を教えてくれ。
今、20週ぐらいして敵の倒し方をいろいろ試しているので参考にしたい。
784なまえをいれてください (スフッ Sdf2-y4xI [49.104.17.200])
2025/06/11(水) 12:34:38.66ID:KTIkKl7Gd
コントローラーひとつで火力たけーな
785なまえをいれてください (ワッチョイ 0692-gi55 [2409:253:c480:1910:*])
2025/06/11(水) 19:17:40.27ID:UOk4fFCw0
大ボスはハメとかグリッジで倒せるやつもいるけど中ボスは知らんな
786なまえをいれてください (ワッチョイ 52ef-Y4nQ [2400:2411:3cc1:f000:*])
2025/06/12(木) 03:25:04.42ID:X7BlPnR60
>>783
とくじろーは上で待ってれば猿が飛び込んできて勝手に死ぬし
ジラフみたいなやつも梁に忍具で行き帰りして雑魚殺す作業だから別にステルス感ない
こいつらの雑魚処理ダルいとか辛いって思った人いるのかな?
787なまえをいれてください (ワッチョイ 3295-eSVa [2001:268:d2c2:c373:*])
2025/06/12(木) 13:14:03.90ID:dbCIgDV60
中ボスはほとんど雑魚随伴だけど雑魚処理のしやすさも考慮すると虎口の山内と平田屋敷1回目の重蔵くらいかステルス要素あるの
788なまえをいれてください (ワッチョイ 8b5e-7ILB [240f:65:ae98:1:*])
2025/06/12(木) 18:44:58.12ID:My4zSsxO0
あんな森の奥で猿と一緒に何やってたんだろう
789なまえをいれてください (ワッチョイ 16ee-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/12(木) 18:58:36.07ID:Ii9GjIPn0
あんな幽霊と獣しか居らんところに居たの謎すぎるな
おそらく本来は水生村あたりを監視したり門番したりする役目を梟あたりから受けていたんだと思う
猿たちと酒飲むのが好きであのへんまで出てきてたら狼とバッタリ鉢合わせた、狼は抹殺対象だったので襲ってきた、みたいな感じかな
790なまえをいれてください (ワッチョイ 8b55-2NBx [2001:268:98d0:5fd9:*])
2025/06/14(土) 00:42:36.19ID:rCHuyJl80
上でお蝶が辛いって言ったものだけど、ついさっきラスボス倒して思ったことはやっぱりお蝶が一番苦戦した
その次が怨嗟の鬼
これからやる二周目でどれだけ弱く感じるか楽しみだわ
791なまえをいれてください (ワッチョイ 8b4d-7ILB [240f:65:ae98:1:*])
2025/06/14(土) 00:53:30.88ID:A1BtqozZ0
らっぱが履いてる下駄ってめっちゃ歩きにくそうじゃない?(´・ω・`)
792なまえをいれてください (ワッチョイ 16ee-zeVT [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/14(土) 02:23:45.94ID:/FU2knmG0
お蝶はちょっと行動ルーチンに穴があるんだよ
それに気付くかどうかなんだよな
793なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-c7N1 [60.98.105.38])
2025/06/14(土) 12:09:31.39ID:8O+w42OO0
2周目は是非とも更なる苦難に足を踏み入れてほしいねえ ワキワキ
794なまえをいれてください (スフッ Sdf2-y4xI [49.104.10.253])
2025/06/14(土) 18:02:59.55ID:3wNRnJdyd
最初の侍大将だけなんとか倒した後に家族が先にプレイしてたデータで弦一郎までスキップして頑張って倒して
自分のデータに戻って進めた上で火牛の方が弦一郎より難しかったと思う
なんやあのわからん殺し
795なまえをいれてください (ワッチョイ 9761-TlfA [2606:40:9126:58f:*])
2025/06/14(土) 18:03:02.15ID:KwzEWB4N0
2周目はまず最短で鐘を撞くところからにしておこう
796なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Yh0x [106.72.193.96])
2025/06/14(土) 18:50:56.81ID:cDLFtwO10
火牛はこれでも発売当初と比べると弱体化されてるんだよね…

でも変わったのステータス部分だから動きだの弾きだけだとジリ貧だったりだのの要素は変わってないのでクソボスなんだけど()
797なまえをいれてください (ワッチョイ 5f65-hn1d [2001:268:982b:c5d5:*])
2025/06/15(日) 01:28:31.69ID:oc4a+tsU0
火牛って弾きだけで頭どついてれば倒せなかったっけ?
1周目は爆竹なくてそうやって倒した気がする
798なまえをいれてください (ワッチョイ df35-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/15(日) 02:54:38.59ID:RnYOOm6c0
SEKIROライクなのなんか出ないかなぁ
協力プレイ興味ないからスルーしてたけど動画ちょっと見たらナイトレインって弾きみたいなのあるのか
動きもエルデンと全然違ったし
799なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 05:12:49.29ID:smaChQ2G0
今さら始めたけど難しすぎ
AC6が初フロムゲーで次これなんだけど
AC6がチェックポイント全回復で無限にボスだけ挑ませてくれてたの、相当優しかったんだな

ボス1、2人目の武者と僧兵はなんかスルーして先に進めちゃって
3人目の焼けた城にいるでかい人に勝てなくて詰んでる
800なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 06:22:42.24ID:AqGwF+Wz0
火牛は狼の進行方向の更に先に回るようにお祈り方向合わせしてくるから、右と見せかけて左、みたいに反対に行ってやると難なくかわせたりする
牛だけあって闘牛みたいなやり方が通用する

なんで剣戟バトルのセキロでこんなのやらされるのか?それがわからない
801なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 06:23:17.74ID:AqGwF+Wz0
まあ爆竹使ってりゃ倒せるよ
802なまえをいれてください (ワッチョイ 7f98-JQgg [240b:c020:633:4277:*])
2025/06/15(日) 06:56:31.12ID:M0/n3Tin0
そりゃ躱してるからじゃ...
弾けるのに
803なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-AFj/ [153.204.83.89])
2025/06/15(日) 07:04:52.19ID:ql+8QoHm0
>>799
ほとんどのボスはボスだけ挑ませてくれるよ
一部ボスだけなぜか雑魚処理からやらされる
804なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 09:38:49.21ID:smaChQ2G0
>>803
知れてちょっと助かるわ
雑魚掃除してる間に返り討ちにされるか
構わず本体いって袋叩きになるかの二択だけど……
805なまえをいれてください (ワッチョイ df8b-49Jf [2001:268:906e:433a:*])
2025/06/15(日) 10:30:17.41ID:2JsoWi380
弾かないと走り回るのに弾いてもダメージくらうのはひどいと思う
火牛じゃなくて牛だったらよかったのに
806なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 10:30:43.41ID:smaChQ2G0
妙にテンポ悪いなこのゲーム
形代っていちいち有料にする必要あったか?
セーブポイントで自動補充で良かったろ
なんでボスリトライのためにイチイチ弾薬費稼いでこないといかんのだ
経験値ロストも正直面白さに繋がってるとは思えん
スリルよりは停滞を産み出してる

戦闘はめっちゃ面白いくせにヘタクソが死ぬたびに謎の遅延(ヘタクソ罪)食らうって印象
難しいのは全然構わんけど死体蹴りいらんやろ
悔しい
807なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/15(日) 10:40:23.83ID:t2Ocnol90
中ボス倒した報酬無しで進めりゃそれはだんだん厳しくなるよ…
区切りの良いタイミングでスルーした奴ら倒すと回復回数アップとかの役立つアイテム貰えたりするよ
808なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 10:52:09.14ID:AqGwF+Wz0
そこで「悔しい」ってなる人もいれば
そこで「もうええわ」ってなる人もいる
809なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 11:09:35.95ID:smaChQ2G0
ボスは倒してく想定なのか……
忍び狩りの僧兵とか毒デブが倒せないから、倒すためにスキル上げようとして雑魚稼ぎで死にまくってるエアーマン状態だな
多対1を強要してくるわりにこっち脆いし範囲攻撃も遠距離攻撃もろくにできないのどうなってんだ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 7fdd-0QXP [2400:2200:6e1:b1bf:*])
2025/06/15(日) 11:15:39.05ID:KY13pUO30
平田屋敷より先に本編やったら?
あと忍び狩りの僧兵はスキルの見切りを買ってみる
811なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 11:20:44.46ID:AqGwF+Wz0
中ボス倒すと数珠玉貰えたり、なんか便利なアイテム貰えたりするから倒せるなら倒した方がいいね
平田のデブは1回目は忍殺できるからあとはなんとかしろ
812なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 11:48:14.65ID:smaChQ2G0
えっマジ?これ脇道……?
ありがとう
僧兵先にがんばる
813なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-5iKL [106.73.143.192])
2025/06/15(日) 16:32:24.78ID:9mn2QfHX0
死にまくってスキルポイントカスカスになった頃に冥助してくれる冥助さんマジ冥助
814なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 17:15:03.20ID:smaChQ2G0
わかる
なんか咳とめるキーアイテムみたいの貰ったけど
これ何に使うんだ?ってなってる

①咳を治す
→どうせ死にまくるからすぐゴホゴホ始まってほぼ意味がない

②回生増やす
→ボスに100回挑むうち一回だけ有利な条件で戦えてもほぼ意味がない
815なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 17:18:30.22ID:AqGwF+Wz0
まあ中級者向けアイテムよ
でも使っても沢山手に入るし後から無限に買える場所もあるからあんまり気にせず使っていいよ
816なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/15(日) 17:19:12.39ID:AqGwF+Wz0
おくるみ地蔵は回復尽きた時の泣きの1回にできるかもしれない
817なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/15(日) 17:34:49.59ID:t2Ocnol90
地蔵はそもそも初周だと入手限られすぎて使えなくない?
2周目以降は取り終えた貴重品の代わりに置いてたりして数集まるけど
818なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-K0B+ [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/15(日) 19:19:34.24ID:rb0oCxGZ0
私はめーすけと読んでいる
819なまえをいれてください (ワッチョイ ff7a-xkro [2409:253:c480:1910:*])
2025/06/15(日) 19:24:19.24ID:rwbk6x9E0
延命系アイテムは焦って使うからその時攻撃受けて死ぬ
820なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/15(日) 20:39:46.31ID:smaChQ2G0
100回ぐらいボスに挑むだろ
なんでもない時に1回延命しても何も意味ないよな
デレ行動とか自分のメンタルとかで上手く行ってて、かつピンチの時こそ使い時なわけ

816のアドバイスを受け、そう考えた俺は
颯爽とおくるみ地蔵をキメた瞬間そのままギョーブの引きずり攻撃でカメラ洗濯機みたいにされて死んだ
もう寝るね……
821なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/15(日) 21:21:31.65ID:t2Ocnol90
予言者>>819
まあみんな通る道だもんね…
822なまえをいれてください (ワッチョイ ffe0-P/O7 [240f:10a:155c:1:*])
2025/06/16(月) 01:36:06.14ID:KijLdXe20
焦ったり迷ったりすると負ける
忍具や流派技も雑に使えば余計な隙を生む
普段からやってることだけど改めて文字におこすとこのゲームだいぶ難しいな???
823なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/16(月) 02:42:39.58ID:+VIW6qmz0
隻狼よ、迷えば敗れるぞ

有死之栄、無生之辱

まさにゲーム全体のヒントである
824なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/16(月) 08:13:46.31ID:cpjBzKoi0
というかボスに勝てない→雑魚倒して経験値稼ぎや!ってしても楽になるパターンあんまないからな
見切りなくて忍び狩りに勝てないとかなら見切り取ると劇的に楽になるだろうけど
825なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/16(月) 08:37:59.29ID:mGSmiycN0
見切りと瓢箪関係ぐらいかな
飴ちゃん持続強化と泥率アップも有効だけど使いこなせるのは初心者抜けた頃だろうし…
826なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/16(月) 09:07:22.12ID:+VIW6qmz0
寄り道してレベラゲするよりもボス何回も繰り返し挑戦して学んだ方がいいように作られてるところがソウルシリーズと明確に差別化できるところだな
弦ちゃん厳しい場合は他から回って攻撃力を強化してくる、ってくらいか
827なまえをいれてください (ワッチョイ 7f0b-x0q+ [240b:c020:4e5:3adb:*])
2025/06/16(月) 09:20:49.60ID:MrPTuBXq0
序盤から詰まってるから
「余所で強化してこい」って言われても行くとこねぇんだ
スキルで新しい技覚える楽しみでモチベーション保ちながらまとめて形代補充するぐらい……
爆竹足りないよぉ……
ギョーブまでの道中の中ボスもスルーしてから戻って爆竹でゴリ押ししたけど
間違いなくこの先通用しなくなりそうな実感がある
828なまえをいれてください (ワッチョイ 7f00-f1jI [2606:40:91a3:6e1:*])
2025/06/16(月) 09:37:18.48ID:Iw18vofw0
>>826
弦ちゃんを後回しにして倒せるボスはまぼろしお蝶と幻影破戒僧の2体
弦ちゃんが倒せずお蝶は倒せるなんてことはそうそうないだろうし、
破戒僧が倒せたとしても進行ドーピングで弦ちゃんも強くなってしまうよ
829なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/16(月) 10:02:59.33ID:mGSmiycN0
>>827
鬼刑部は鉤縄攻撃も有効
830なまえをいれてください (ワッチョイ 7f31-0QXP [2400:2200:2c2:8296:*])
2025/06/16(月) 11:06:33.97ID:JBYuRMfG0
荒れ寺の近くにいる侍に稽古つけてもらう
R1でHP減らしつつ相手の刀が当たりそうな時にL1で弾いて体幹ゲージを貯める
危攻撃は下段ならジャンプで突きなら見切りで掴みなら回避する
鬼刑部はスキルの鉤縄攻撃買うとグルグル回してる時に▽が出て近寄れる
これだけですよこれだけ
忍具使うより使うボタン減らして集中した方がいいと思う
AC6ではパリィの技術使わなかったと思うけどSEKIROは全部パリィ(L1)なんで(体幹回復早すぎてHP削り前提みたいな奴もいるけど…)
831なまえをいれてください (スフッ Sd9f-K0B+ [49.104.10.144])
2025/06/16(月) 11:10:39.07ID:iBV2auZSd
破戒僧実体のキ印攻撃が見てから判断できる余裕ないな
突きの方は連撃弾いてる最中に身構えとくくらいでないと間に合わない
832なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/16(月) 11:41:51.88ID:+VIW6qmz0
弾きっていうかガードな
回避に派生するよりもガードに派生した方が速いしキャンセル効くし後隙もないのがセキロ
苦難つけなければほぼ無傷でガードしてくれるし(体幹が削れるだけ)
他のフロムゲーや他のアクションゲーやってると回避>>>ガードという思考になりがちだがセキロに限ってはガード>>>回避(まあ相手にもよるけど、ほぼこれで間違いない)
これだけ覚えればクリアまでは行ける
833なまえをいれてください (ワッチョイ ffee-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/16(月) 11:46:00.25ID:+VIW6qmz0
このゲームかわせなさすぎるだろうとか、隙が無さすぎて攻撃できなさすぎるだろう(獅子猿あたりを回避でやってるとそうなる)
とか愚痴ってるのはきっと昔の俺なんだ…
834なまえをいれてください (ワッチョイ 7f41-T1jw [240b:c020:4e5:3adb:*])
2025/06/16(月) 12:29:53.28ID:MrPTuBXq0
このゲームなんでイヤショないの?
悪そうな奴城ごと吹き飛ばせば勝ちだよね(憤怒)
835なまえをいれてください (オッペケ Sr33-JQgg [126.166.180.166])
2025/06/16(月) 12:33:42.70ID:nr98jC33r
狼くん視点で忍べない武器はキャンセルだ

あと敵=悪とは限らないから…
836なまえをいれてください (ワッチョイ df11-MSy7 [210.136.252.70])
2025/06/16(月) 14:55:25.14ID:gEDIAISu0
槍斧錆丸あたりのモーション見る限り狼は西の地(エルデンやダクソの舞台?)でも余裕でやってけそうだな
837なまえをいれてください (スププ Sd9f-11PF [49.98.247.147])
2025/06/16(月) 18:18:34.22ID:bildNXqad
"弾き"の重要さに気づく←スタートライン
"弾かせ"の重要さに気づく←沼の淵
838なまえをいれてください (ワッチョイ ff65-MSy7 [153.224.41.128])
2025/06/16(月) 18:22:30.72ID:1VfJU4880
弦ちゃんサクサク倒せるようになったら1人前
839なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-TFrJ [60.98.105.38])
2025/06/16(月) 18:42:52.47ID:KWF/zfFe0
一般忍の俺が狭間の地に転生したら楔丸のカット率が高すぎて無双している件
と言いたいところだがマレニアの乱舞とか実機では弾ききれないアレが発生しそうだな
840なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/16(月) 18:50:02.19ID:cpjBzKoi0
マレニア乱舞は実は密度はそんな高くないと言うか浮舟みたいな弾き困難な密度が一瞬だけある、とかがないから弾き霊薬で普通に弾ききれる
841なまえをいれてください (ワッチョイ ff41-m2eM [2001:268:d20a:bd6e:*])
2025/06/16(月) 20:22:56.64ID:nAohDiZo0
傘回す、爆竹で潰す、霧がらすですり抜ける、と弾き以外でも対処出来るからな狼だと
842なまえをいれてください (ワッチョイ ffa9-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/16(月) 20:43:39.80ID:+VIW6qmz0
下段攻撃は傘だから防げません←なるほどなあ
火は防げます←ええ…
843なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-TFrJ [60.98.105.38])
2025/06/16(月) 20:48:00.22ID:KWF/zfFe0
弾き霊薬マレニアで試してなかったけどいけるのか...忍具で潰すのもありわね
やはり異世界転生したら無双しちゃうか
844なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-x0q+ [2001:268:9ae6:c345:*])
2025/06/16(月) 22:15:45.76ID:VLmps3UH0
「危」で飛んでくるやつが下段か突きか分からん
色んな初心者向け指南をみても「思ったよりガード・パリィ主体でいい」って書いてあるんだけど
脳死ガードで判断ミスッて下段食らってもいい体力の余裕ないじゃん?
かといって判断もつかないから大きく避けるしかなくて、相手の隙も作れず戦闘が長引いてなぶり殺しされるのがいつもの死に方
もう脳のスピードを弄るしかないのか……?
絶対序盤のはずなのにアーキバスバルテウスのほうがよっぽど簡単だったぞ
845なまえをいれてください (ワッチョイ ff0c-m2eM [2001:268:d20a:bd6e:*])
2025/06/16(月) 22:24:13.07ID:nAohDiZo0
危険攻撃はちゃんとモーション違うから見てからでも判断出来るようになってる、だからモーションでどの危険攻撃か判断出来るようになるまで戦い続けるのだ。
それが出来ねば、まだまだ子犬よ
846なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-K0B+ [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/16(月) 22:31:07.19ID:3Xa8LQYy0
佐瀬甚助は危が出ないのがむしろ厄介
傘無し弾きで倒そうと思ったら弦一郎より難しいと思ってヘタレたわ
847なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/16(月) 22:31:07.44ID:cpjBzKoi0
全く同じ予備モーションから下段や突きで二択迫ってくることはないから予備モーションで判断するんだ
更に言えばこの流れだとこっちの危攻撃に派生しやすいよなとかもその内わかってくる
そんなん見えるわけねーだろ!ってんならたくさん殺されてから寝ろ。起きたら見えるようになってるから
848なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/16(月) 22:31:54.83ID:mGSmiycN0
>>844
>>470でも言ったけど多分「危」を意識し過ぎてる
何十回も死んでればそのうち動き自体がわかってくるよ

あとナーフ前バルテウスよりは怖くないと思うな(個人的感想)
849なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-x0q+ [2001:268:9ae6:c345:*])
2025/06/17(火) 00:10:33.30ID:7s8+7r7H0
初期版バルテウスは超速ショットガンが早すぎて怖いくらいで
システム的に弾くとか無敵フレームとかの概念がないから「避ける」一択
考えること少ないし
隻狼比で考えるとめちゃめちゃ緩めのゲームだったと思う……
あとリトライに余計な手間かかるボスが一体しかいなかったのも大きい
850なまえをいれてください (ワッチョイ ffa9-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/17(火) 02:38:03.18ID:+nfI5IjZ0
下段攻撃も突きもモーション、予備動作が独特なことが多いから慣れてくると「危」って出る前に分かるようになる
七本槍とか侍大将あたりはわかりやすいんで練習してみて
851なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/17(火) 12:17:27.26ID:7xak4E040
自分が突きか下段か見てから反応できる敵、弦一郎しか居ねーわ

他のボスは「なんとなく突きしてきそう」な時だけ前ステップして ※何十戦もやってるとそこまで敵の攻撃の流れから何故か雰囲気で分かるようになる

それ以外の時は(=掴み,下段だから)とりあえず離れながらジャンプして誤魔化してる……というか突きしてこないボスもいるから突きの確信が無い時はとりあえず後ろジャンプだわ
852なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/17(火) 12:25:13.58ID:7xak4E040
以下の理由で3Dアクション苦手な自覚あるんだけどSEKIROは苦手な所がピンポイントでカバーされてるからなんやかんやクリアできちゃう

・攻撃ボタン連打癖がある……他ゲーなら自攻撃の前隙後隙中に反撃喰らうが、SEKIROなら自分が刀振ってる時でも即座にキャンセルしてガード移行できる

・予備動作の敵のモーションが覚えられない……敵の手の引き方がこの角度なら〜とか足を上げたら〜とか見分けられないが、SEKIROなら「一個前の攻撃がこれだったから〜」で数秒前から突きに対する心構え出来る
853なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-x0q+ [2001:268:9ae6:c345:*])
2025/06/17(火) 13:22:01.43ID:7s8+7r7H0
攻撃の順番とかあるんだ
良いことを聞いた
854なまえをいれてください (ワッチョイ 5f65-MSy7 [220.107.231.188])
2025/06/17(火) 13:29:26.99ID:04OR+yNt0
・1個前に出てきた攻撃は連続しない
・攻撃毎にクールタイム?がある(怨嗟で大振り3連撃とか待ってると特に感じる)
・敵の弾き/ガード後は選択肢が狭まる(弦一郎、一心、義父あたりが顕著)
855なまえをいれてください (ワッチョイ ff7a-zwrU [2001:268:7251:b030:*])
2025/06/17(火) 15:36:23.48ID:azUm57Y60
弾いたらこっちのターン
弾かれたら相手のターン
これだけ把握してれば人型にはだいたい通用する
上記が通用しないスパアマ持ちはそのうち慣れると思うから最初は攻撃パターン全部把握とか難しいこと考えずにやるのが一番

とりあえず弾きからの斬り返しに慣れないとずっと相手の攻撃を凌ぎ続けることになるからね
856なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/17(火) 18:45:26.67ID:NpXwAON70
たぶん20時間ぐらいかかったけど
やっとオニワ刑部倒しかけたよ!

2つ忍殺したあと
「なんか可愛い顔してんな……」って余韻に浸ってたらQTE始まったのに気づかなくて
そのままゲージ復活してまた殺されたわ……
857なまえをいれてください (ワッチョイ 5f22-15C+ [118.108.81.225])
2025/06/17(火) 18:54:30.91ID:lv4lXHhS0
忍殺した後の馬が悲しい
858なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa0-Z7il [2001:268:99ab:1c41:*])
2025/06/17(火) 18:59:09.77ID:Rv4ceO8/0
何で膝栗毛死んでしまうん
859なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-K0B+ [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/17(火) 20:08:16.44ID:Bta1uwg+0
ロバートって誰よその男
860なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/17(火) 20:09:37.22ID:NpXwAON70
牛きらい
861なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/17(火) 20:12:03.95ID:/wPb3xvx0
>>860
「別に嫌いじゃない」と言う人はいても「好き」と言う人は見たこと無いレベルの存在だから気にするな
獣なので爆竹は有効だ
862なまえをいれてください (ワッチョイ 5f5c-5DVc [2001:268:99a0:7919:*])
2025/06/17(火) 21:20:45.60ID:1TdJcmIt0
一心って対空忍殺できたりする?
863なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8b-m2eM [2001:268:7392:e91b:*])
2025/06/17(火) 23:39:32.79ID:M9+xaenP0
大ボスで対空忍殺出来る相手はおらん。中ボスでも仙境のサッカー女郎と七面武者×2だけだった気がする
864なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/18(水) 00:02:37.63ID:m/rs8Dxj0
ブリッツエースって女なんだっけ(うろ覚え)
865なまえをいれてください (ワッチョイ ffa9-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/18(水) 05:12:24.95ID:r9MLnysA0
もしかしたら一心も破戒僧も反撃飛び退きの時に空中忍殺決められるけどだれも成功した人いないだけだったりして
866なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/18(水) 10:59:37.97ID:xRVZDikS0
ボスに空中忍殺で体幹大削りとかだったらアリ?
でも空中弾きすら心中一心で必須になるまでは必須とは言えなかったしなぁ
867なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd9-5DVc [2001:268:9955:d12:*])
2025/06/18(水) 11:12:33.54ID:bY/7fy030
やっぱ大ボスは無理か
それより使い手の力量で黒の不死斬りの威力が違いすぎる件
868なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-T1jw [240b:c020:650:6a28:*])
2025/06/18(水) 13:27:12.36ID:lOC1jjG60
もしかして火牛くんってガードきくのか
何回か試して毎回吹き飛ばされたからガード不能と思い込んでたわ
長時間にわたる牛とのダッシュは何だったのか
869なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/18(水) 14:17:18.43ID:m/rs8Dxj0
ガー不ではないし弾きも出来る
それはそれとして炎で削られるので積極的に攻めたいところ
870なまえをいれてください (ワッチョイ ff80-T1jw [240b:12:c0c1:3200:*])
2025/06/18(水) 17:20:15.04ID:0uSrsjtS0
SEKIRO半額って最安?
和ゲーだし動きヌルヌルだしカキンカキンジャスガ気持ちよさそうだしでずっとすげえ気になってるんだが難しい難しいって言われててクリア出来る気がしなくて手が出ない
エルデンリングは一応クリアしたけどレベル上げてほぼティシー補助役でクリアした感じだから厳しいよな
871なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd9-5DVc [2001:268:9955:d12:*])
2025/06/18(水) 17:25:11.32ID:bY/7fy030
最安で半額
1月に買っていまだに遊び続けてる
神ゲーだから買うしかないよ
872なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-xVpZ [2404:7a82:4081:6900:*])
2025/06/18(水) 18:10:20.81ID:ejFR8KS80
いいから買え
873なまえをいれてください (ワッチョイ 5f65-MSy7 [220.107.225.24])
2025/06/18(水) 18:18:21.42ID:G3v1NHEc0
他アクションゲームのジャスガ、ジャストカウンターみたいなの大好きな人なら間違いなくハマるしクリアまで行ける
その系統の最高峰だと思ってる
874なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/18(水) 20:48:52.35ID:+q3M3RHD0
救済要素がほぼない(レベル上げ)
リトライが不親切(無駄な儀式)

この2点は正直死にゲーとして明確な欠陥だと思うが
総合的には文句いいながら続けるくらいには楽しいのが腹立つ
牛しね
875なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/18(水) 20:52:31.91ID:m/rs8Dxj0
ボス見えたら、あるいは1回殺されたらレベルアップまでは経験値稼いでからボスに挑むと良いぞ
レベルアップしてスキルポイントになった分は何回やられても消えないで、経験値バーだけがやられる度に半減するからな(n敗)
876なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/18(水) 21:50:39.58ID:+q3M3RHD0
銭袋が死亡保険であることにいち早く気づいた聡明なオレ
颯爽と550円で購入した銭袋を300円で売却するのであった

なんでこういうトラップ多いんだよ!くそがっ
877なまえをいれてください (ワッチョイ 5f4e-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/18(水) 21:57:55.91ID:RJ9KwPsU0
>>876
買値は売値の1割増だから500だよ…
300って銭袋は存在しないよ…
もっと落ち着いて
878なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/18(水) 22:05:38.88ID:+q3M3RHD0
買ったら550
使ったら500
売ったら300
879なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-K0B+ [2001:ce8:151:9745:*])
2025/06/18(水) 22:14:43.52ID:BRhLj27f0
死ぬ度に五銭もらってたら今頃大金モチだぜ
880なまえをいれてください (ワッチョイ 5fad-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/18(水) 22:25:45.01ID:RJ9KwPsU0
>>878
どれを売ったら300だって?

【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part379【隻狼】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
881なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/18(水) 22:34:49.11ID:xRVZDikS0
銭袋システムに気づいたときは世知辛ぇーと笑ったもんだ
882なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/18(水) 22:45:43.58ID:+q3M3RHD0
すまんかった
ちゃんと500だな……
存在しないトラップすら見えるようになってしまった
今日は牛諦めて寝るわ
883なまえをいれてください (JP 0H93-0QXP [60.87.223.209])
2025/06/18(水) 23:14:15.78ID:bRRw0CblH
牛はフィールド右奥の狭いところに追い込んで
壁にぶつかって方向転換する時遅くなるからケツを切る(正攻法ではない)
いけそうだなって思ったらダメ押しで爆竹してもいいし
スキルポイントは満タンになって数字が変わったらその分は失わないのでキリのいいところまで稼いでおいたり
884なまえをいれてください (ワッチョイ ffa9-MSy7 [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/19(木) 03:01:46.10ID:xCLfvXRC0
それでもボスで死にまくる初期の頃は保険銭袋はありがたかったけどな
貯金のおかげでまぼろしクナイとか数珠玉とかお面とか買えたし
885なまえをいれてください (ワッチョイ df35-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/19(木) 10:10:20.11ID:WOP3KuAE0
SEKIROの続編か、パクリでいいからSEKIROライクのゲームがしたい
カキンカキンしたい
886なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/19(木) 10:20:23.66ID:GmD719MS0
狼のフィギュア、完全に源の宮入り口で破戒僧の空中忍殺狙ってる場面だな
887なまえをいれてください (ワッチョイ 5f67-x0q+ [240b:c020:621:50ff:*])
2025/06/19(木) 11:46:14.77ID:favBmSoh0
なんなら雑魚狩りで死ぬが?
火牛のリトライルート開拓中、こっち人いないじゃーんと思って草むらに入ったら
ヤモリにレイプされたわ
こいつらただの敵性モブかよ!

TIPSでわざわざ殺しかた言及されてるし宝探し要素だと思ってたわ
888なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-P/O7 [49.239.70.118])
2025/06/19(木) 12:22:41.44ID:6lpTDt91M
大手門から銃持ちの後ろの門に上り、左手に見える門の少し手前の右側によじ登る抜け道あり
889なまえをいれてください (ワッチョイ ff65-8tUw [153.211.67.226])
2025/06/19(木) 12:55:02.39ID:HgVj7xUI0
セキロのモブはあんまり長い距離追ってこないから道と敵の配置さえ覚えたら駆け抜けもアリ
火牛なら太郎兵たちが牛のとこまで追ってくることはほとんどない
890なまえをいれてください (ワッチョイ 5f21-f1jI [180.19.255.111])
2025/06/19(木) 12:56:07.59ID:FyTLgmnn0
>>885
巫兎
891なまえをいれてください (スププ Sd9f-11PF [49.98.249.138])
2025/06/19(木) 17:57:04.66ID:T8DA42Pld
巫兎ですらそこそこ満足できるくらいには弾きに飢えている
892なまえをいれてください (ワッチョイ 5f22-15C+ [118.108.81.225])
2025/06/19(木) 18:26:31.21ID:dSyXUJtG0
ステラーブレイドは弾いた時の効果音が気持ちいいな
893なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-P/O7 [49.239.70.118])
2025/06/19(木) 18:57:30.94ID:6lpTDt91M
弾かせが気持ちいいゲームはないかって聞いてるのに大体弾きが気持ちいいゲームを紹介されてモヤる
弾きじゃなくて弾かせなんだゴメンネって言うとお前の好みなんか知るかよって一蹴される
そんな体験が日常茶飯事になるぐらいにはSEKIROライクに飢えてる
894なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd2-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/19(木) 19:19:36.54ID:PNoQwm8d0
ステラーブレイドはあんまりファン多いから体験版やったらただエロいだけじゃなくて普通に面白かったな
Starsで交換して積んであるわ
895なまえをいれてください (ワッチョイ df35-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/19(木) 19:40:10.38ID:WOP3KuAE0
ステラーブレイド悪くないけど後半こっちが技縛らないと強すぎちゃう
896なまえをいれてください (ワッチョイ df9f-5DVc [2001:268:9996:fc:*])
2025/06/19(木) 22:22:00.69ID:I0taB3R90
sekiroは楽しすぎる10年に一度の神ゲーだけど他のフロムゲーはここまで楽しくないんだろうな
エルデンリングとやらをプレイしてもセキロ思い出しそう
897なまえをいれてください (ワッチョイ df55-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/20(金) 00:00:53.01ID:h26kjrsy0
>>893
脳破壊されてそう
898なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-sSbi [126.37.220.228])
2025/06/20(金) 00:09:32.83ID:ICXykBXx0
>>896
エルデンの戦闘はsekiroと対極のガバガバ大味ブンブン物量ゲームだぞ
火牛や七面武者みたいなのばっか
人型ボスに対しても「敵だけ楽しそう」「楔丸使わせろ」などと思うことになる
899なまえをいれてください (ワッチョイ 5f60-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/20(金) 00:17:45.29ID:n7CZ5tqz0
ほぼダクソなプレイヤーキャラに対してSEKIROから流用した骨格とモーションの敵がいたりして殺意が湧くんだよね
スタミナ制で弾きも無いのに連撃してくるんじゃねえ、って
900なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/20(金) 00:28:21.46ID:UqX7o83f0
ナイトレインが動画だけ見るとめっちゃ軽快で弾きみたいなのがあるから気になってるけどPvPvEなんだよな
901なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/20(金) 00:28:46.07ID:UqX7o83f0
PvPvEじゃないか
ただの協力だった
902なまえをいれてください (ワッチョイ df84-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/20(金) 00:39:50.16ID:9Ygo6zec0
ピピエはダスクブラッドやね
903なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/20(金) 01:01:39.51ID:UqX7o83f0
ダスクブラッドか
発売までにSwitch2買えるかなぁ
904なまえをいれてください (ワッチョイ dff8-zwrU [2405:1202:d200:2800:*])
2025/06/20(金) 02:17:05.58ID:ahVNIZUa0
>>898
人型ボスはパリィ覚えたらだいぶ違う感触になると思うけどね
追憶ボスのほとんどは致命に3回必要とはいえ初撃をパリィで止めた時のリターンは大きいし
905なまえをいれてください (ワッチョイ ff87-8tUw [240d:18:2e:6800:*])
2025/06/20(金) 02:33:15.66ID:LXyIUBkF0
セキロのガキンガキンチャンバラ遊びできるのは至高
刀最強の日本戦国時代背景と武器固定だからこそできる
エルデンやソウルには代わりに好きなキャラ好きなビルド作っていく楽しみやマルチの楽しみがあるから嫌いではないけどセキロとは全くの別物だな
906なまえをいれてください (ワッチョイ 5fab-gBoT [60.60.37.8])
2025/06/20(金) 05:28:50.38ID:4VoxNBbt0
FF7リバースやればいんじゃないか
アレ極めればほぼSEKIRO
907なまえをいれてください (ワッチョイ df84-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/20(金) 07:22:20.26ID:9Ygo6zec0
仁王3(オープンベータ)の捌きはなかなか良かった
SEKIROとは別物だが
908なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-T1jw [240b:12:c0c1:3200:*])
2025/06/20(金) 07:28:14.44ID:5eJxwRxe0
仁王3微妙だった
なんか攻撃が軽くて動きがおもちゃみたいでパチモン感が凄え
つか、なんで今作っててあんなグラ汚ねえんだあれ散々言われたローニンと大差ないべ
テクスチャーがダメなんだろなこの会社まじで目が疲れる
909なまえをいれてください (ワッチョイ df84-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/20(金) 07:40:14.29ID:9Ygo6zec0
モーションの軽さはフロム系とは全然別物よね
気になるがあれはあれでハイテンポなバトルの実現に繋がってるんでいい面もあると最後には慣れた
910なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/20(金) 07:43:08.53ID:UqX7o83f0
あそこのゲームってモーションが全部軽いんだよな
操作性重視なのかもしれないけど
シャカシャカ動きばっかり
911なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/20(金) 08:03:07.91ID:UJ0mwbZk0
あそこのゲームは無双(草刈り)から来てるから攻撃した時の手応え薄いのは仕方ないでしょ
912なまえをいれてください (ワッチョイ df84-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/20(金) 08:05:37.82ID:9Ygo6zec0
なんなら効果音も軽い
今度のニンジャガ4はどうなんやろ
913なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5a-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/20(金) 12:52:37.49ID:lfX11JK20
過去の梟が戦ってて面白いね なんで現世だとあんなに卑猥なのか 
914なまえをいれてください (JP 0H93-0QXP [60.87.223.209])
2025/06/20(金) 13:01:25.50ID:hNfA5pwoH
卑猥!!????
915なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd9-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/20(金) 13:14:33.49ID:n7CZ5tqz0
ドスケベ梟さん!?

これは啓蒙高めの狼ですね…
916なまえをいれてください (ワッチョイ 7f59-tqBF [2001:268:98cf:4550:*])
2025/06/20(金) 13:18:50.51ID:MmUPAzlH0
苦難厄憑で死闘踏破クリアできる人って初回プレイはどの敵も苦戦することなくサクサクだったの?
917なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-AFj/ [153.204.83.89])
2025/06/20(金) 13:24:01.70ID:qijAq9/f0
>>916
そんな訳ない
覚えゲーだから最初は誰でもボコボコにされるよ
敵の攻撃パターンを全部覚えると苦難厄憑でも楽勝になるってだけ
918なまえをいれてください (ワッチョイ ff9a-Z7il [2001:268:99ee:454:*])
2025/06/20(金) 14:35:15.24ID:utDB/A9S0
過去からの数年で衰えたんだ
919なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5a-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/20(金) 18:09:57.12ID:lfX11JK20
おー2周目になると怨嗟鬼も一回で倒せるようになるのね このゲームおもしれー
920なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/20(金) 18:47:26.15ID:UJ0mwbZk0
>>913
実は狼の記憶が曖昧なだけで平田屋敷の時点で黒幕看破して戦って既に勝ってたのではないかと俺は思ってる
まあこの解釈って色々無理があるのは承知だが
で、その時の怪我があって天守閣梟はもう本調子ではないのではないかという妄想
921なまえをいれてください (ワッチョイ ff0b-5DVc [2001:268:99d2:2fad:*])
2025/06/20(金) 19:59:29.51ID:ElnIzvlU0
狼は3年間井戸でナニしてたんだよ

OPで桜が舞ってるのは死んで回生したからなんだろうな
922なまえをいれてください (ワッチョイ df55-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/20(金) 20:08:12.88ID:h26kjrsy0
>>803
うそつき!信じてたのに!
ほとんどのやつが雑魚掃討からじゃねーか!
今のところ、侍大将だけでも4分の3が取り巻きいたぞ!
923なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-AFj/ [153.204.83.89])
2025/06/20(金) 20:15:30.46ID:qijAq9/f0
>>922
中盤からそういうのは減っていく
なぜか序盤が面倒くさい
924なまえをいれてください (ワッチョイ 5fe0-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/20(金) 20:26:59.48ID:n7CZ5tqz0
雑魚さえ処理すれば(比較的)素直なボスが序盤に多くて中盤辺りから雑魚など要らぬ!とストレートにぶっ殺して来るボスが多くなる印象
925なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/20(金) 20:29:30.98ID:jtps9JKt0
やり込んでくると序盤のオトモ連れ中ボスと赤鬼と火牛はマジで何故そんなことを…?となるよな
926なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5d-xVpZ [2404:7a82:4081:6900:*])
2025/06/20(金) 20:39:59.23ID:fSyHzRNE0
操作に慣れてない序盤ボスに雑魚配置するのやめてください死んでしまいます
927なまえをいれてください (ワッチョイ df46-2mXj [2409:10:8480:800:*])
2025/06/20(金) 20:51:29.34ID:5Ne4SvSe0
序盤こそプレイヤーの腕的に簡単に死ぬわけでリトライ性を高めるために雑魚取り巻きは控えるべきだったね
928なまえをいれてください (ワッチョイ ff31-2XfX [240a:61:1067:9f8e:*])
2025/06/20(金) 20:59:56.55ID:lG40cXjP0
雑魚狩らせないと経験値入らないじゃん
929なまえをいれてください (JP 0H93-0QXP [60.87.223.209])
2025/06/20(金) 21:04:10.90ID:hNfA5pwoH
ぶっちゃけあんま強くないから面倒さでバランス取ってるんだと思う
930なまえをいれてください (ワッチョイ ff0b-5DVc [2001:268:99d2:2fad:*])
2025/06/20(金) 21:10:44.04ID:ElnIzvlU0
うわばみの重蔵とかいう本体が強くて取り巻き面倒なパターン
931なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3b-Z7il [2404:7a83:4bc2:7900:*])
2025/06/20(金) 21:20:20.90ID:WfNuzuqF0
あそこの初回はメタルギアやってる感が強かった
932なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/20(金) 21:45:16.69ID:rcd+rgvy0
ステルスは城内部の道中くらいがちょうどええわ
居合マンの手前に鬼仏あるのも丁度いい
933なまえをいれてください (ワッチョイ 7f02-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/20(金) 23:47:07.95ID:lfX11JK20
>>920
梟戦が先で梟半殺しして弱体化 その後お蝶も殺す的な感じかてか考察か おぉーありそうありそう
934なまえをいれてください (ワッチョイ df55-x0q+ [240f:d2:9033:1:*])
2025/06/20(金) 23:52:06.96ID:h26kjrsy0
>>928
死んだら入らないじゃん……
935なまえをいれてください (ワッチョイ ffa7-5DVc [2001:268:99ef:1d75:*])
2025/06/21(土) 00:34:26.87ID:1koaTnlf0
>>933
義手ナシでも狼くん強かったんだな
936なまえをいれてください (ワッチョイ 5f93-Ztcs [118.83.11.213])
2025/06/21(土) 02:22:02.91ID:viV99HYj0
別に3年前が全盛って訳でもないけど
りゅーいんによって全盛の力を得て、その上でせがれに破れるって展開も存外悪くないものだったんじゃね?
みたいな鈴の持ち主の願望とかかもしれない
937なまえをいれてください (ワッチョイ ff4c-T1jw [240b:12:c0c1:3200:*])
2025/06/21(土) 07:51:40.46ID:Kj7XonOG0
最近セールで買ったんだがめちゃくちゃ面白えなこれ
白蛇恐えええwwwマジでビビったwゲーム史上1番怖かったわwあまりの怖さに笑いが止まらんかったwマジで蛇に睨まれたカエルってあんな気持ちなんだって悟ったわw
938なまえをいれてください (スフッ Sd9f-K0B+ [49.104.17.131])
2025/06/21(土) 08:51:50.16ID:EYFLep84d
死なないとわかって剣の腕前が鈍る一方なのかも
939なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-JQgg [113.150.235.75])
2025/06/21(土) 08:54:51.91ID:yNWBzk3H0
ダスクブラッドが終わったらワンチャンSEKIROの派生ソフトこんかなぁ
ブラボも好きだからダスクブラッドも雰囲気似てて楽しみだけどPvPvEってのが不安だ
940なまえをいれてください (ワッチョイ df62-x0q+ [240b:c020:652:dc22:*])
2025/06/21(土) 09:23:56.61ID:dgga8at60
一週目はボス関連雑魚の復活が任意とか冥助率の最大値が100とかあればよかったな
普段から死にまくるせいで咳とか冥助とか竜の涙システムが全く意味をなさないんだけど、
話しかけたNPCが結構な割合で咳してるから通常会話を回収できなくて損してる感すごい

全体的に「たまにしか死なないレベルの人に緊張感を与えるシステム」としてチューンされてる感じ
ヘタクソにはひたすら無駄な儀式や手間を強いる死体蹴り要素が多いな

というか、そのへんの不満点が軒並み後発のAC6で改善されてたあたり好感度はむしろ上がってるんだが
これ以前のフロムゲー全部こんなんかよ……という思いもある
941なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/21(土) 09:34:08.69ID:WDkG8l2g0
2周目でいいんじゃない
一周目はこんな感じのゲームですよって紹介
2周目鐘苦難なしと無双ゲー
942なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 10:08:50.48ID:7UpOIKDZ0
>>941
慣れてきた人にヌルくして何の意味が
943なまえをいれてください (ワッチョイ ff78-0QXP [2400:2200:2c3:15be:*])
2025/06/21(土) 10:17:36.53ID:Jl7md4pF0
チャプターシナリオ式で生身じゃないから脆くないAC6と比べられてもそりゃ違うとしか…
944なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 10:37:21.01ID:7UpOIKDZ0
生身かどうかは「設定」の話だし
チャプター関係なくボス前の親切な場所にチェックポイントもあったぞ
こっちは別ゲーだから……でマイナス要素を庇うのはちょっと無理があるよ
なんなら過去のACだって武器破壊や弾薬費の概念があったらしいし
普通に同じラインで考えて、無駄なストレス要素として淘汰されただけだと思う
945なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/21(土) 10:39:43.00ID:WDkG8l2g0
>>942
一周目のヌルクしてそこで飽きられたら一番ダメじゃない
一応難易度高いゲームとして売ってるのに誰でも最初から簡単ですはどうか
946なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-JQgg [2402:6b00:c217:9000:*])
2025/06/21(土) 10:41:16.22ID:WDkG8l2g0
でも今の時代最初からボタン連打でクリアできるモードいるのかな
クレールオブスキュールでも回避もパリィもしないで攻撃押してるだけでクリアできる難易度あったわ
947なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 10:50:15.36ID:7UpOIKDZ0
>>945-946
違う違う全く論点理解してない
ボスが難しいのはいいのよ
そこでのリトライ過程での「無駄な儀式」を無くせって言ってるだけ

ボタン連打でクリアできるようにしろってそれは戦闘の内容の話じゃん
ボス戦に負けて挑もうと思ったらリソース無くて
稼ぎパートに入るのが無駄
それを無くすことが「飽き」に繋がるって言いたいのか?俺は絶対逆だと思うが……

こういうのって「あんまり死なない人」からすれば気にならないから
「慣れれば神ゲー」って評価になる
ヘタクソからすると神ゲーの足を引っ張る不可解なゴミ要素にしか見えない
948なまえをいれてください (スププ Sd9f-l3GZ [49.98.74.77])
2025/06/21(土) 10:52:28.56ID:qIP0QYm3d
フロムのゲームなんて難易度に対するこだわりなんてなくてメチャクチャなんだから難易度調整つけるべきと思うけどね
AC6のバルテウスやヘリのヤケクソナーフは本当に呆れた
SEKIROみたいにアクションこだわって構成に制限かけてるゲームでしかバランスなんて成立しない
949なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 10:55:45.98ID:7UpOIKDZ0
……?
まず前提なんだけどさ
ひょっとして、俺が「ボスを弱体化しろ」とか言ってると思いこんでる人いない?
950なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 10:58:49.36ID:501gnrf90
まあ慣れたらわかるけど、セキロの高難度ってタイミングがシビアすぎて誰もクリアできないとか限られた人間にしか出来ませんとか、そういうのと違うからね
むしろ慣れたらすげ~簡単で楽しく思えるものだから
慣れないとそれを味わえないんだけど
951なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 10:59:51.74ID:501gnrf90
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part380【隻狼】
http://2chb.net/r/famicom/1750471167/
952なまえをいれてください (ワッチョイ 7f02-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/21(土) 11:08:28.62ID:dwUJ3Vli0
まぁ咳はいらないかなとは思ったかな それと形代は仏休みで全回復でいいでしょとは思った 
953なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 11:12:36.40ID:7UpOIKDZ0
>>948
まあ仕方ないとこもあるけど
バルテウスもヘリもナーフは別に無くても良かったな

負けたらボス目の前から始まるしリソース全快するし
高ランクに拘る人だけ通しでやってね、
アイテム回収も別周回でいいよって
マジで完成されたリトライシステムだったから
ボス本人は難しくても別にストレス無かったな
TIPSが少し罠なくらいか
954なまえをいれてください (ワッチョイ ff78-0QXP [2400:2200:2c3:15be:*])
2025/06/21(土) 11:13:25.56ID:Jl7md4pF0
形代稼ぐのが必須だと思ってるのがまずおかしくない?
955なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 11:18:19.37ID:7UpOIKDZ0
どういうこと?
お前だけ形代なしで使えるの?
それとも俺は数回で突破できるから要らなーいっていう
議論の前提ブン投げるだけの無意味宣言?
956なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5d-xVpZ [2404:7a82:4081:6900:*])
2025/06/21(土) 11:25:25.09ID:57YDGNEx0
なんだこいつー

>>951
おつつつ
957なまえをいれてください (ワッチョイ 5f52-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/21(土) 11:32:07.56ID:VfiqOAez0
そもそも形代なんてそんな使わないし、経験値も銭も失い続けても本当に最初の方の見切りや鉤縄攻撃さえ取ってあれば後はほぼ魅せ技か快適要素しか無いしで要らないな
初周の俺(クリアまで放置含めて年単位かけた下手くそ)が証明済みよ

咳の要素は最初咳放置で死ぬとかある予定だったんだっけ?
開発後半で今の形にしたっぽいからなんか歪なのは当然

なんかフロムやたら持て囃す奴らいるから忘れたり知らない人いるけど、そもそもフロムってバランス調整ガバガバなんよ
だから「酷くね?」「そうさね」で終わる

勝てないってんなら探索して中ボス倒して種と数珠集めてひたすら死ね
死にすぎてドツボにハマったら寝ろ
958なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-AFj/ [153.204.83.89])
2025/06/21(土) 11:40:15.47ID:PqnLXbud0
形代は確かに補充式で良かったな
竜咳と冥助もそうだけど何回も負けて覚えるゲームなのにシステムがチグハグ
959なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-x0q+ [2001:268:9bb0:28f5:*])
2025/06/21(土) 11:48:07.92ID:7UpOIKDZ0
これこれ、これがフロムだよ!みたいに高難度とただの不便を履き違えて持て囃す人ってまさに957のことなのでは
数年前のゲームの、最近では改善されたポイントをあげつらっても仕方ないって言うなら分かるが
今の俺は慣れたから気にしないよ、別にいいじゃんってのはちょっとね……
960なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 11:52:23.66ID:501gnrf90
忍術系一切使わなくても勝てるようになってるからな
形代も救済みたいなもんでしかない
961なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-JQgg [106.72.193.96])
2025/06/21(土) 12:04:21.82ID:Pi1E26hX0
いやフロムに高度な要求しても無駄だよってだけなんだけど…
どちらかと言えば>>959に賛成なんだが

ちょっと疲れてんじゃない?
こんな所で喚いてないで寝たら?
962なまえをいれてください (ワッチョイ df27-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/21(土) 12:15:32.75ID:heAtaqso0
>>960
もったいないから慣れておしいとこまで行けるようになつまてから使お…→あっなんか道具なしで倒せたわ
で結局有効な使い方わかってないのがたくさんある
963なまえをいれてください (ワッチョイ 7f02-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/21(土) 12:17:21.14ID:dwUJ3Vli0
にしてもDLCとかはもうこないのか 
964なまえをいれてください (ワッチョイ df27-l3GZ [2400:4153:3560:4e00:*])
2025/06/21(土) 12:18:50.70ID:heAtaqso0
巴の雷みたいよぉ
965なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-P/O7 [49.239.66.229])
2025/06/21(土) 12:21:01.95ID:wNkUkB8FM
初見プレイの時は覚えてないうちから形代消費する行動すると逆に後隙増えるやつだって弦ちゃんと戦ってるあたりで気付いて早々に忍具や流派技を縛る方向に舵切っちゃったから形代の購入資金を稼ぐって感覚が分からない
966なまえをいれてください (ワッチョイ 5f79-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/21(土) 12:21:50.22ID:VfiqOAez0
弦一郎「巴の雷、見せたろか?」
967なまえをいれてください (ワッチョイ 7f02-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/21(土) 12:23:28.36ID:dwUJ3Vli0
あれなんでご丁寧に掛け軸に返し方書いてるんだろう
968なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 12:26:36.45ID:501gnrf90
マレニア「私を巴と思ってくれ」
969なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb8-9SfH [116.193.125.181])
2025/06/21(土) 12:26:53.14ID:8nShlPVJ0
咳だとか冥助とかはもうちょいなんとかしろってのはわかるが咳も別に実害はほぼないしな
ボスに詰まってるときに「わざわざ」形代稼ぎ直してるならそもそもそれが効率的にもボス攻略的にも悪手
スキルポイントももったいない病発症するんならちょっとだけ我慢してねって作りだし
970なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 14:06:33.65ID:501gnrf90
>>967
過去に巴関連で何かありそうだし、巴対策では
971なまえをいれてください (ワッチョイ dfbf-11PF [194.223.201.60])
2025/06/21(土) 15:23:22.64ID:CpJ/8tmJ0
急に伸びてるけどリムベルド帰りに葦名観光に来てる人が多いのか?
972なまえをいれてください (ワッチョイ 5f40-8tUw [150.246.154.106])
2025/06/21(土) 15:24:11.34ID:501gnrf90
葦名、ヤーナム、ロスリック、好きな所へ行けるな
973なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-sSbi [114.184.22.155])
2025/06/21(土) 17:03:58.51ID:QGR5SVFI0
鬼仏メニューの「戦いの記憶」のアイコンこれ何?「戦いの記憶・大忍び梟」とポーズは同じだけど服が簡素で髪も短い…若い頃の梟?
でもOPで狼拾った時点で今と変わらぬ姿だったよな…
国取り戦よりさらに昔の「仏師にとっての戦いの記憶」だったりするのか?
974なまえをいれてください (ワッチョイ 7f48-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/21(土) 17:29:59.19ID:dwUJ3Vli0
これやった後他のパリィゲー厳しいな ステラブレードやりづらいわ
975なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9b-1VvH [2001:268:9867:b455:*])
2025/06/21(土) 17:33:08.49ID:3cEx+MG10
>>971
俺そのパターンだわ
今さらこのゲームプレイした
976なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 17:44:52.57ID:hb3l3onR0
>>965
刑部とか牛は明らかに爆竹推奨じゃん
977なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 17:45:38.55ID:hb3l3onR0
執行者だっけ?
あれで弾きたくなった人が来たんじゃないの
978なまえをいれてください (ワッチョイ ff60-P/O7 [240f:10a:155c:1:*])
2025/06/21(土) 18:19:00.60ID:dtZpI9rQ0
>>976
知ってれば爆竹推奨なのかもしれんが、初見時はだいぶ入手タイミング遅くなっちまったから鬼刑部は素直に弾き殺したし、火牛もドリフト中のケツしばいて倒してたわ

というか形代に限った話じゃないけど死にゲーで初見突破なんて基本は出来るわけがないのに突破する前から消費アイテムを勘定に入れられる感覚がよく分からん
尽きたら詰むかもしれん状況で消費アイテムありきで挑戦するの怖くないんか?
979なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 19:11:33.88ID:hb3l3onR0
尽きたら詰むってなんだ……?
また鬼仏で買って補充するだけちゃうんか
というか、その補充が無駄な手間だって話なんだが
初見突破なんて話は誰もしてないし
公式が用意した正攻法を「無しで倒す」のはまず縛りプレイの域として
死んでリトライの無数のプロセスの間にリソース補充タイムが入るのが無駄って話なんだが

なんか君は根本的に別の話してる雰囲気だわ
980なまえをいれてください (ワッチョイ ff51-2XfX [240a:61:1067:9f8e:*])
2025/06/21(土) 19:16:47.37ID:q9F3Zep00
無駄だと思うならしなきゃいい
無駄じゃないと思える奴が使いこなす
981なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 19:20:27.38ID:hb3l3onR0
あ、もしかして防御アップとか攻撃アップのアイテムあったけど
それの話してる?
確かに君の言うとおり、有限だからおいそれと使えんわ
自分で慣れを自覚してあと一歩って時にたまーに使う程度だな
982なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/21(土) 19:20:44.72ID:VfiqOAez0
そもそも爆竹売ってる供養衆を初周は見落としてたわ
ある程度慣れて獅子猿で詰まって探索し直すまで普通に知らなかったよ
でも獅子猿までは行けてたからね
983なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 19:21:23.72ID:hb3l3onR0
???
リソース回復は必要だからやってるんだが
無駄ならしなきゃいいってどういうこっちゃ
マジで日本語通じねぇな……
反論のための反論になってね?
984なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 19:31:21.18ID:hb3l3onR0
前提条件
爆竹:公式から明言された救済措置
俺:爆竹があっても刑部が倒せないレベルの人

俺「補充システムが不便ですね」
お前「爆竹なくても倒せるくらい強くなればいいじゃん」

こういうことか?
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない的な……?

ちないまやっと弦一郎まで来た
皆が楽しいって言ってた意味分かったわ
985なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-Z7il [119.243.59.194])
2025/06/21(土) 19:32:58.80ID:khDs+s0o0
なんとか33がパリィゲーって言われてて気になったけどRPGだったわ
986なまえをいれてください (ワッチョイ ffa7-5DVc [2001:268:99ef:1d75:*])
2025/06/21(土) 19:34:24.50ID:1koaTnlf0
刑部の第一段階は一歩も動かないで弾き+斬りつけだけで倒せる
動くのは第二形態になってからでいい
987なまえをいれてください (ワッチョイ ff78-0QXP [2400:2200:2c3:15be:*])
2025/06/21(土) 19:41:55.76ID:Jl7md4pF0
忍具ブッパマンに簡単に突破させないようにしてるんだからやっぱ形代有料で正解
988なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/21(土) 19:50:29.01ID:l4zbQ29h0
最初の供養衆マジで見つかりにくい所にいるから、初見プレイの爆竹入手は鬼刑部倒した後の別の供養衆だったわ
あれだけ道中で爆竹が有効な会話聞きつつ売ってるのボス後じゃねーか!!ってなった

鬼刑部は遠くから紐付けた槍をぐるんぐるんしてくる攻撃を弾けるようになって倒せた、あの攻撃好きだけど今ではさっさと鉤爪で接近戦するから全く見なくなって悲しい
989なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/21(土) 19:52:56.45ID:l4zbQ29h0
初見の序盤は俺も、何十回も死ぬのに形代=お金かかるからと節約してたな
1周目まぼろしお蝶は、種鳴らしはおそらくみんな温存だろうけど、手裏剣までセルフ縛りになってたわ
990なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-JQgg [240b:10:c160:4a00:*])
2025/06/21(土) 20:07:34.25ID:VfiqOAez0
もういいや

>>989
お蝶殿の時は空中=手裏剣有効が認識出来てなくて自分もセルフ縛りプレイしてたな…
重蔵まではイケたけどお蝶殿はかなり後半までほったらかしてゴリ押しでクリアしちゃったよ
991なまえをいれてください (ワッチョイ ff4f-/wuG [2409:253:c480:1910:*])
2025/06/21(土) 20:15:05.45ID:CO0ZLweh0
不死斬り制限なしに連発出来たらもう弾く必要ないんじゃね
992なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 20:20:35.91ID:hb3l3onR0
>>987
一回の出撃で使える数は変わらんわけで
993なまえをいれてください (ワッチョイ 7f48-gBoT [240f:54:f24a:1:*])
2025/06/21(土) 20:28:35.41ID:dwUJ3Vli0
>>987
アホって言われない? 
994なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-/njB [59.166.191.65])
2025/06/21(土) 20:29:31.30ID:l4zbQ29h0
SEKIRO大好きだけど、消費アイテムは死んだら巻き戻しで良いと思うし、序盤中ボスの取り巻きはウザいと思うし、デスペナも不要だし、咳もストーリーとはいえもっと上手くゲームに絡ませて欲しかったと思ってるよ

でもそんな事がどうでも良いくらいボス戦が楽しい、弦一郎を超えた先は世界が違って見える、それだけで100点超えの加点
あとボス再戦モードだとアイテム復活するからここでようやく消費アイテム使い始めたわ
995なまえをいれてください (JP 0H93-0QXP [60.87.223.209])
2025/06/21(土) 20:59:01.97ID:nR+LPht3H
最初は育成ゲームだと思ってアドバイスしてたけど
1人でスレ占領してほんまだりーわこいつ
996なまえをいれてください (ワッチョイ 5f95-x0q+ [2001:268:9ac0:491b:*])
2025/06/21(土) 21:32:37.81ID:hb3l3onR0
占領とかいう謎概念
自分で好きな話題だしゃーいいじゃん
それに俺はアドバイスとかおかしいと思ったレスにそれぞれ返事してるだけだし

誰かの立場が上なんてことは無いのに
自分で勝手にルール作って勝負始めて負けた気になってりゃ世話ないわな
997なまえをいれてください (ワッチョイ df55-zwrU [2405:1202:d200:2800:*])
2025/06/21(土) 21:35:14.83ID:qSX+k7rE0
修羅!
998なまえをいれてください (ワッチョイ 7f02-gBoT [2404:7a82:4081:6900:*])
2025/06/21(土) 21:37:24.69ID:57YDGNEx0
誰も立場が上とか勝負とか言ってないと思うが
空気読めないと大変そうだな
999なまえをいれてください (ブーイモ MMa3-P/O7 [202.214.167.79])
2025/06/21(土) 21:42:36.70ID:+w09b6PaM
久々に真正の太郎兵見たわ
1000なまえをいれてください (ワッチョイ ff94-AFj/ [153.204.83.89])
2025/06/21(土) 21:46:31.26ID:PqnLXbud0
形代有料派で良い派も瓢箪を有料にされたらキレるだろうし
やっぱり形代も無限補充式で良かったと思うよ

かつて輸血液を集めるゲームがあったらしい
ニューススポーツなんでも実況



lud20250918021048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1740156201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part379【隻狼】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【PS4/XB1】Battlefield V part123【BF5/BFV】
ゲームつまらん
【PS5】PlayStation5 総合スレ
【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE133
【PS4】 Battlefield 4 Part384 【BF4】
【PS4】 Call of Duty:Black Ops3 【BO3】 part290
【PS4/XB1】Paladins/パラディンズ総合スレ Part14【Switch】
Fortnite競技勢専用スレ 3 【フォートナイト】
【Switch】Fit Boxing 61発目【フィットボクシング】
流行り神 警視庁怪異事件ファイル 総合スレ 41
【PS/XBOX】Dead by Daylight 墓場スレpart377
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1190【PS専用・非ワッチョイ】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part744
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF90
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part111
【2021】クソゲーオブザイヤー part7【据置】
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 674杯目
【PS4】World of Tanks part121【WoT】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part750
【TPS】warframe part116【PS4】
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2555スレ
サーモンラン配信者スレ wave6
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part40
【PS/XBOX】Dead by Daylight 墓場スレpart385
【ProjectZero】零総合スレ177夜【FatalFrame】
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ!part45
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1457杯目
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part60
【Switch】Fortnite Battle Royale 70【フォートナイト】

人気検索: 155 TV 男の裸 2016 チア 35 剃り残し 小学生のエロリ画 Marsha babko レイプ 巨乳 ショタ 画像 ショタ 中学生ヌード
19:38:50 up 8 days, 16:47, 1 user, load average: 46.72, 48.85, 49.50

in 0.29066610336304 sec @0.29066610336304@0b7 on 092108