◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
UNUSED アンユーズド 4 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1503970609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>3 男のアイテムではないだろ
テーラードとかならまだしも
ちげーよ
若ぇんだってw
きっと10代〜20代前半の感性ではトレンドズバリでツボるんだろうな
オサーンになったって事よ
オレも後一年で卒業するわ
インナージャケット買った人いる?
個人的にトップスとしては絶対いらないけどインナーとして使えそうな気もして少し気になってる。
セール行きの匂いもプンプンしそうなアイテムだけど....
>>6 あのノーカラー具合も男が着るもんではないだろw
インナーとして使うならかなり割高だぞ
プロパーはやめとけ、セールで売り切れなら諦めて忘れた方がいい
マージンのブログにもある様にインナーにカマして新しさ吹き込みたいんなら買っとけ
オシャンティー感醸し出したいんなら必須だけどかなりハイプライスな感はあるわな
ぶっちゃけマージンのブログ見て良いかも?って思った。
けどインナーとしては俺も高いなって思ってたからやっぱりスルーかな・・
しかし最近この手のノーカラーアイテムよく出すけど全然売れてない気がするんだがそれでも出し続けてるな..
ノーカラーアイテム苦手で全然買わないけど、16ssのデニム地ほつれノーカラーだけ買ったよ
お金の悩み、相談は特定非営利活動法人 sta
詳しくはHPご覧下さい。
>>10 ノーカラーは10SSくらいからずっと提案し続けてるからなー
売れてないの??リントンにしろ紐いっぱい付いてたヤツにしろカットオフのデニムジャケットにしろ即完のイメージしか無かったんだが
ノーカラーは首の太いオッサンにはみっともないだけだから
お前らちゃんと鏡みて判断してるんだと感心する
SSのノーカラーコートって16AWでウールであったデザインの使い回しのやつ?あれって単体で見たときはイマイチだったけど着てる人見たら欲しくなってきたわ
>>19 それだね。2シーズン連続でだしたから、さすがにしばらく出さないと思うけど
ノーカラーがダメなのじゃなく、去年秋冬の10万くらいのコートとか今期のインナージャケットのような首回りが垂れ下がってたりよりデザイン性の強いやつのことね。
ノーカラー自体は俺も好きで15ss15awのデニムシャツや16ssのデニムジャケットは買ったよ。
16ssのはデザインは好きなんだけど袖が長すぎたり色々着心地悪くて売っちゃったけど。。
>>22 まぁ、ジェンダーレスとかいうヤツの流れが強いよな
そろそろボーダーロンTがデリバリーなるな
アンユーズドのレザーベストばっか着てインスタ載せてるセンス無ぇジャンキーみたいな顔したヤツが、インスタでサーマル買うならアン◯◯ドよりもぺ◯◯よりもダンゼンランダバウトだとw
センス無すぎて笑けてくるわwww
>>24 まーサーマルなんて全部古着のサンプリングだし、生地の伸び具合以外ほば変わらないよね
そんなクソだせぇミーハー野郎のインスタなんて見るだけ損だからインスタなんて見るのやめとけ
で、誰のこと?
アンユーズドの着こなし見たいからわインスタで色々見てるんだが分からん
サーマルの違いが気になるのは正しいな。そのインスタのヤツは見てないから知らんけどw
厚さと編み方で、伸び具合というより型崩れのし方が全然違う。
アンユーズドの場合は肉の厚さが足りんから、
デザイン優先なんだろうなと思ってるけど。
そもそも肉厚のヘビーウェイトのサーマルを作るようなブランドじゃないしなw
秋冬のは結構ヘビーウェイトじゃない?
そもそもUNUSED のサーマルって何であんなに高いの?
最近ではセール行きまくってるし値段設定が高すぎると思う
サーマルはみんな拘りがあるよな
個人的にはグラッドハンドの作ってたやつのリブのが好きだけど、今はコスパは良くないけどアンユーズドのサムホール着いてるロングのヤツが好みでレイヤードするには丁度いい厚み
初期と比べると丈も短くなってるし、そんな伸びないけどなぁ
UNUSEDのは高杉
レイヤードで裾出したいだけなら、PRO CLUBのラウンドヘムのTEEかロンTEEで良くないか?
何でもブランドものだと気合い入り過ぎだべ
春夏のでもそんなに伸びない?
秋冬のは伸びなそうだけど肌触りが硬いというかゴワゴワ感が少しあって個人的にはあまり好きじゃない
春夏のは柔らかくてフワフワ感があって好きなんだが伸びが気になる..
サーマル自体は普通のカットソーにない雰囲気でるから好きなんだけど悩みも多い
しかし2万弱は高いな..
>>34 洗濯んとき針金ハンガーで干さないで無印とかで500円ぐらいの透明のいいヤツ使えばしっかり脱水してあれば伸びないかと
そんな型崩れしないけどなー
>>37 違う。白と紺と白地に袖だけ紺の3パターンのやつ。ズレスウェットのカットソータイプ。生地が春夏用だから不要になりそうだけど古着屋で紺見つけて試着したら思いのほか良かった
>>38 あれの白おれ思ってるけど、生地かなり分厚くてしっかりしてるから秋冬でも全然いけるよ
ズレはやっぱりシンプルながもカッコいいから買っといて良かったと思ってる
>>38 おれもそれの紺×白のやつ持ってるけど生地が気持ちよくて気に入っている
前のシーズンのポケットついたロンTはどう?迷ってて結局買わなかったから
市ノ瀬がnoahのレセプションにいた。今は本社にいるみたいだね
>>41 もっかい見てきたら確かに生地は結構厚いからレーヨン混紡でもいけそうだ
なので買ってきた
>>43 市ノ瀬どんな格好だった?
NOAHいいよね
NOAHってことはまだベイクルーズにいるんだ
WISMから消え去ったからまた辞めたのかとオモタ
市ノ瀬とunusedは関係ないが、こういうコアな話が出来るのがこのスレのいいとこだと思っている
コア(笑)
鮭ってなんだよバカが(笑)死ねよ
時知らずだけ書いとけよゴミ(笑)
UNUSEDのスレにこうゆう荒らしコメするやつは要らんわ
HAREとかでunusedのパクリのデザインしか買えない可哀想な人種なんだからみんなもっと優しくしてあげろよwww
ハレていまUNUSEDどのパクりとかやってるのか
お前詳しいな
ハレなんか着てるやつがここ見てるのかよ…
憧れは心の中に閉じ込めて書き込みは辞めてくれ
ハレは着ないがユニクロのカットソーは着るぞ。レイヤード用だけでわざわざ2万近くも使えるほどガチじゃないからな
ゴミのハレという単語に誘発されたゴミがワラワラと(笑)
>>62のゴミは、
もちろん
>>63,
>>65にもゴミレスするんだろ?(笑)
インナー類高いな
値段置いといて個人的にだけどTシャツ.カットソー.デニムを使ったアイテムは他ブランドより抜けて良いなと思う。
毎シーズン手にとって見ると風合いとかやっぱり良いなーと思う
何かしょっぱいのがハネてて鬱陶しいわ
盛り上がるのはいいんだけどこういう盛り上がり方だとねぇー
三下の大学生はスルーの方向で
あのベージュ?のL2B俺も欲しい
あんなカラーはなかなか無いし
しょっぱい(笑)そして三下(笑)
おかしいのはおまえの方だろ(笑)
>>69 まぁ、今の世の中のファッションはヴェトモンありきだからな
世の中が飽きてきたら通常の丈に戻るっしょ
俺もズレカットソー買う気満々だったけど袖長すぎで買うのをためらってる....
最近のは身幅もデカすぎるしいい加減もう少し元に戻して欲しいわ
>>70 >>71 ベージュいいけどコーヒーこぼしたらやばば
なんでそんなどの服にも共通するあたり前のこと言えるんだ
ま、基本オールシーズンイケるわ
まぁまぁ出した分履いて元取んなきゃだし
ただ、防水スプレー掛けてあるけど何となくおっかなくて雨の日は履けん
よって今んとこ出番があんま無い
黒パラブーツブームが3年遅れで量産型学生コーデの奴らに浸透しつつある中、コラボアヴィニョン持ってるのは差別化という意味では価値がある。
カットオフカットソー生地感良すぎたから買った
デカかったけどサイズ1でギリギリ許容範囲
>>85 生地感いいよねー、サイズ1ってことは身長低いor華奢?
168cm60kgだけど、最近のは1でもデカすぎると感じるのが多いな、2015ssくらいまでだったらサイズ2とが良いのも全然あったんだけどね。
とくに最近の袖や着丈長い物は何とか1を着れるか諦めるかった感じ。もうちょい身長あったらマシなんだけどね
煽んな煽んな
今期のコーデュロイコートはトレンドドンズバだし価格帯も優しいから売れてるかもだけど個人的には全く以って食指が動かん
チェスターはジャスト目、コクーンシルエット、オーバーサイズとお世話になったからもうお腹一杯かな
着こなし難しいかもだけどチェックのフードコートのがまだ気になるわ
>>92 モデルがアンユーズドのは男でも女でも180オーバーで184〜186とかだからな
モデル、ガタイもイイし3であのルックの雰囲気に寄せるのはマジで無理だわ
ごめん。その若者特有の〜かもだけどってイラッとする
>>95 ごめん。若ぶって
周りの環境が若いからこんなだけど30代のオサーンですわw
店員に限って言えば20代後半〜30前半くらいのどこかのブランドに属してる店員が1番俺は好きだけどな。
やっぱりお洒落をそれなりにやってきてて知識も考え方も話しててセレショの若い奴らとは違うと思う。
特にセレショの若い奴らはトレンド推ししか出来ないし適当に売りつけてる感が多い奴が多い
>>97 客の主観を反故にして適当に売りつけてくる岐阜のエウレカの店長の悪口はやめろ
ナーレンシフの店主のおっさんの格好好き
ブログでしか知らないけど
あとコネクトのおっさんもかっこいい
こん中でアンユーズドとギャルソン合わせる人なんている?
まるでクマリエクストリーム
あんま書くとデザイナーの方々に怒られるかなw??
まだ川本さんとか徳重さんと繋がってんのかなー?なつい
WISMの店員なんでみんなヤンキー上がりみたいな感じなの。
あんなん、インポとか扱ってるブランドがスゲーだけで別にアイツらが凄いワケでもないのになんであんなイキってんだろーな
虎の威を借る狐www
>>108 海外ブランドとコラボしまくるだけの実力と信頼があるという事実
その実績を持っているのはあくまで母体のベイクルーズであって店頭のカスタッフなんて手取りで200k切る低所得層という悲しい現実w
>>109 こいつとかマジで恥ずかしいよなw
コラボ(笑)Wネーム(笑)でありがたがってた時代(笑)からまだ脱皮できてないゴミ(笑)
ここじゃなくてもビームスエディフィス全部がコラボ乱発してんだろ(笑)
それはコラボじゃないと売れ残るからだろ(笑)
したがって店の都合でしかない、必要性もセンスも皆無のクソコラボばかり(笑)
確かにウィズムのコラボは食指が動かん、が、UAもBEAMSも乱発し過ぎて全く手が伸びんw
インラインの商品のが全然買う気出るわ
アンユーズドのも然り
てか毎シーズン別注を多く出されると調べる手間分、買う気が失せる
希少価値はインラインより高いけどインラインめ十分な気持ちもある
希少価値すら無いわw
寧ろ、セレショのその悪趣味なエッセンスのせいで9割方手に取る事さえ無い
たしかに売れることばかり考えているデザインで買ったことはないな
別注っていうネームで欲しくなる一般人の考えはわかるけど
ガンクラブチェックコートのバーガンディ欲しいけど10万近いから諦める
軽く10着は買えるなw
オレはベージュのがイイけど個人的にはアレが今期の目玉
恐らく買わないだろーけど
今季らしいレイヤード出来るモックネックもデリバリーなったな
アイボリー欲ちいなぁー
そうか?こっちもデリバリーんなったドロップショルダーのジャケも購入予定だが
確かに15AW程諭吉は積まないがw
俺はコーデュロイのバスパンNAVY買ったで
サイズ2でもデカイが
コーデュロイ素材ってのが謎
普通ジャージで出すだろう
今年のトレンドだからだろ
あのドロールドムッシュっぽいヤツっしょ??
コーデュラ素材のアイテムunusedもそうだし、他のブランドでもやけに多く出てるよね
それだとナイロンになってまうやろ
コーデュロイはキャップのアイボリーのみ捕獲
コーデュロイ買うならやっぱS.E.Hケリーとかかなー
コーデュロイバスパンに関しては、90年代のPOLOのコーズトラウザーズやシルバータブのコーズ的なイメージだなー
プラスアルファのバスパンのディテールでただの懐古で終わらないところがUNUSED
穿くとまじで合わせ易いからオススメだす
ベッドフォードやウルも出してないか?あのサイドスナップボタンのパンツ
バスパンは今期糞なブランドからも出てるからないなー
だからみんなドロールドムッシュのヤツにインスパイアさるてるんだって
別に押しじゃないけどw
>>134 推しでもないならしつこいよ
感じもミスってるし頭悪いな
>>135 ユートゥーw
やっぱ誤変換てあるよねw
推しでは無いけど認めてはいるよ
ついにアンユーズド定番でチェスターコート出さなくなったね
たしかにチェスターコートって前よりも見ないし、今年のコートの流行りはなんなんだろうか
135 ノーブランドさん 2017/09/19(火) 22:49:12.63 ID:fqWYpRZN0
>>134 推しでもないならしつこいよ
感じもミスってるし頭悪いな
>>144 さすがにこれは煽りでわざとミスったんだろ
だから、スマホからだと押したと思ったとこの上に変換されちゃったりしちゃうワケよ
誤変換&確認スルーだろ
>>140 ?コーデュロイのはチェスターじゃあないの??
ダブルのジャケットとかダブルのコートなんでないの??
サーマル欲しいんだが、ssとawで皆さんどちらがお好み?
>>148 あれ定番だと思ってたけどシーズンによって厚み違うの?
定番のロングサーマルは毎シーズン微妙に調整掛けてアップデートしてるハズなんだけどなー
1stのとかメッチャ丈長いよw
サーマルデビューは13SSくらいだっけか
あの頃はもっともっと肉厚だった気がする
サーマルは恐らく11FWからだよ
初期のは上に着る物がインナーはピチる位肉厚だったよなw
アンユーのチョアコート、カーハートで代用できない?
つーか、寧ろそっちオーバーサイズで着た方がカッケーけど、アンユーズドのはシンサレートなってんかんね。
本家本元のヤツのはなってないから寒みぃーよ
俺もカーハートのがぶっちぎりでかっこいいと思うよ
まぁ俺はUNUSEDの買うけど
CAMBERの分厚いパーカでも重ね着したらそこまで寒くないだろ
真冬はダウンだろうし
シルエットはアーム幅が程良いワイドさで身幅と比べて着丈が絶妙だからアンユーズドのがいいよな
本家のはそのまま肩がズドーンだしアーム幅もデカ過ぎるだろ
でも本チャンのが通っぽいという事実w
アーム長すぎるのがトレンドなの?本家よりオーバーサイズかもな
ペラいか?ものにもよるとしか言えないが、シャツとかロンTの生地は気に入ってるけどなぁ
ssの一番の大ヒットってやっぱりアロハか?個人的には空気感のあるM65がツボだったんだが
俺はズレGジャンと裾にジップ付いたパンツかな
分かり易いアイテムだからコーデが楽w
ルック見た瞬間に即決だったのがトップスはアロハとブルーのボーダーロンT
今期人気のチョアコートはみんなどうやって合わせるの?デニムだと普通過ぎかな〜と思っているんだが。
普通にスキニーデニムでもかっこいいと思う
ネイビーのやつはオールネイビーで合わせたい
>>170 個人的には去年のがRW単純にデカくしたみたいでツボだった
今期のは変わりダネで即賞クルーの方にした
パーカーとかスウェットアイテムはデカめに限るよね〜〜
まだ後者だろ
クソダセーからそんな略したりしないが
4万のニット見てきたけどやばいかっちょいい
クレカ切る寸前だった
試着してたら我慢出来なかったと思うw
ニットは物自体で見ると作り込み凄いなーと思うけど着たいとは思わなかったな
あの柄だからこそ良さげ
14AWを彷彿させる感じ
レディースが着たら最高だね
ネイビーのボーダーのは神だったよな、ラムダも三代目も着てたし
でも、そーゆー事じゃなくてやっぱイイもんはイイ
UNUSEDスレにこんなやつらもいるのかよ
岩ちゃんって…
ああ岩ちゃんね
先週のスプリンターズSのイン突きは復活の兆しを感じたわ
別にUNUSED好きな人でも岩ちゃんくらいは言うだろ...
おれはトサカのほうが好きだけど。ビッグライダース着てたよな。
まじかお前らwトサカとか岩ちゃんとかw
かっこいい服着ても無駄〜
すごいオシャレな人がエグザイルとか聴いてたら幻滅までは行かなくてもそうですか…ってなるよな
まぁ、STが一生懸命オシャンな方向に持ってこうとしてるから外タレ参考にしてりゃあ同じ方向いてカブるわなw
音楽性は全くカブる事は無いんだかwww
ちなみにkemuriのボーカルもご愛用のブランド
って今のキッズは知らないか…
>>202 懐かしいな。10年以上前に後輩がドラム加入してたわ
>>205 時間の問題だが、5万まで下がったら買う。
8万ちょいくらいなら買ってもいいべw
言うてかっこいいし
さっき日テレで綾瀬はるかのドラマ見てたら、倉科カナが刺されるシーンではるかちゃんがSSの半袖ボーダーTの青着てたぞ
数年前のルキアのポスターでもチェックのチェスター着てたからSTが着せてるんかねぇー
>>202 確かに伊藤氏はアンユーズド着まくってるよな
定番の肩プリントT、ボーダーT、チェッカーフラッグショーツ、紐付きパーカ、ミッキーシリーズ、SSのブルーのアシンメトリーニット、ネイビーのライダース、俺が見た事あんのはそんなもん
あと、×キッズラブゲイトのダブルモンクとかSSのバーガンディのレースアップのプルオーバーとかも着てたね
フミオめっちゃ着てるなw
なんか雑誌のインタビューでよく着てる服はunusedですと言うてた気がする
そんな自分もAIRJAM世代ですわ
有名人ならいい気がするけどUNUSEDって30なったらキツイかな?
普遍的なアイテムは多いけどデザイン的にめっちゃ効いてるやつとかもあるから
そういうの選ばなきゃいい話だけどさ
30代って結構若いってかチャラい人多いやろ
自分は21歳だけど周りの30代はスト系上がりのおっさん結構いるよ
色味は落ち着いたの着てる印象だけどね
意外に18〜30後半まで幅広い年齢層着てる感じするよね
去年のバズリクの黒×オレンジが最強説
重いてみんな言うけどそれ程でもないし最強にあったかい
>>224 俺は去年それを買い逃し、コーデュロイのアウターも入荷日に行ったのに翌日に入荷ズレて買えなかったというマヌケ
布団みたいなma-1だったよな。ボディのわりにリブがしょぼくてスルーしてしまった。
去年のMA1はないわwガチ過ぎてそれは求めてなかった。
そうか?アンユーズドのブルゾン系はどれもリブスゲーキレイな形してっと思うけどな
真冬のヘビーアウター求めてる人にとってはアレは必須
実際ラムダも個人買いしてたけどアレにパーカ合わせれば真冬も公園オール出来るレベル
ssだから比較対象にならんが14ssのノーカラーMA1が春秋インナー用と汎用性良くて好きなんです
リブの形では素材のことな。伸びやすい、毛玉もできるし、すぐヨレヨレになる。それが魅力と思える人にはいいかもしれないけど。
春に買ったジップなしパーカーがちょうどいい季節がきた
残るべ
現物見ないと食指が動かんアイテムだしな
サイズ3とかは危ないかもね
どこかのセレクトショップのインスタで既に完売サイズあるって出てたけどね。もう少し寒くなったら急に動くんでない?
何だろ?今期のアイテム、バスパンにしろ、コーデュロイのチェスターにしろ、ハンドニットにしろ、ベロパンにしろ若向き
全く購買意欲を唆られないが、それはオレがオサーンになったって事か。。
オサーンが着るからかっけーんだよ。若者向けの雑誌に載ってるけど若者向けとは思えんのよ。
まぁ、価格帯は一生懸命バイトに励んでる大学生とか10代の子達にはなかなかどーして高額だわなw
着ると馴染むて、見た瞬間じゃピンと来ない、て事っしょ??
パンチが弱くなったっつー事かな???
ハンドニットとかダックJKTはおっさんこそ買うべきだよ
ルックやブツ撮りで判断するより、試着して普段着に合わせてみた方が良いんじゃね?
おっさんのビッグシルエットはきついな。ニットならありかもだが
今期のニット30台はキツイだろ
無地なら全然ありだが
ダックJKTはありだなー
ただ、真冬はキツイし、色迷うよなー
キャメルにした
ハンドニットはおっさんアリだとおも
オサーンなら尚更ミッソーニとかヘラポス着てます、みたいなノリで着りゃあええんやん?
うらやま。こちら欲しいのありすぎて選べないパターンや。シャツとか3色買いしたいし。
3色買いはすごいよw キャメルほしかったけど、どこにもないからブラックで妥協した
俺はテーラードのセットアップ2色買いしたい
取り扱い少なすぎて
そうか?探せば意外と取り扱ってるディーラー多いけどな
テーラードはネイビーのシングル一択
>>254 カーキとベージュのダブルのやつ
あれ意外と取り扱い少ないんだよね
>>256 ムートンはとあるサイトで全色全サイズ予約完売してたwww
>>258 いかにも。40万でござい。試着も出来ないのに40万出せる客もブランドも凄すぎ。
>>257 サイトによってはそう表示されてるけど、予約受け付けてないだけであってなんらかの理由で完売って表示されてるだけの場合があるよ
>>259 アクネとか他ブランドでもムートンはせいぜい30万ちょいとかなのに、アンユーズドはまじでやばいなw
ほんとのブランド料を感じるわ
だってアクネなんて雑魚いもんw
作り込み一緒にすんなよ
売れねーのに10年近く前からアンユーズドはムートン作ってんだから
アクネって、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、オセアニア、世界中に店舗ある巨大ブランドなんだけど
アクネジーンズだった頃からするとアクネがここまで化けるとは思ってなかったわ
>>262 そっかぁー
ディーゼルとかGAPとかと同じでスゲーって事だな
ゴメン、眼中無いわ
生産数極小だから高くなるよね。関東でムートンコートは暑すぎるか
都内とかだと年明けの2ヶ月間に数回着られる気温になるかどうか。
まぁ情緒無視して汗かきながら頑張って着るのも自由だけど。
かれが着ると人気でるからな。。。セールで狙ってたのに。
今期のシャツ類いいけど、韓流スターみたいなストラップつくの微妙。まえのトレンチといい、ギミック系多くしていくのかな
メンズもだんだんレディースぽいデザインになってきたね
ryoさん袖の長さが明らかに短いからレディースかも
メンズとレディースのシルエット確認したいから着比べたいんだけど、両方置いてる店少なくない?
伊勢丹は販売計画厳密に決められてるからタイミングによって店頭出してないから見づらいし、アローズもメンズしか扱ってなかったりで探すのに苦労してる。
H両方じゃなかった?レディースは人気ないからメンズほどいれないよな
>>275 ありがと!自分のテリトリー内に店無いから思い浮かばなかったわ。行ってみる。
MIST GREENだっけ?かなりグレーっぽいよね
週末シャツかニット買いにいこーと。くそでかそうだけど普段と同じサイズにしてる?
緩い系のブランドってここくらいしか専スレないんかな
Dulcamaraとかみんな買わないの?
>>286 dulとかサブカル大学生御用達のクソブランドじゃねーか
緩い系…auraleeとかcomoliとかとはまた別のベクトルだもんな。ここはマジでモードとストリートどちらにも振り幅があるから楽しい
オーラリーとかはなんだろう、ナチュラル系とでも言うのかね
緩さはあるけどまた違うイメージ
>>289 オーラリーはほんと遊びが少なくてもっとモード寄りなイメージ
俺はアンユーズドのシンプル+αなところと古着っぽいところが好き
遊びが少なくてモードよりって意味不明だから誰か翻訳してくれ
ドゥルって大学生御用達って程買いやすくないんじゃない?ここよりは安いけど
サブカル度合いも似たり寄ったりなような
全体的にあっさりしたイメージだわ
ユンユー、コモリ、オーラリーどのセレショもだいたい入れてるからな
アンユーズドは想像力が広がってワクワクするんだよね。他ブランドの手持ちの服でも昔のコレクションでも合ってくれるから。あと、上品なのに不良っぽいところが良い。狂気を孕んだ危うさ的な。詩人過ぎてすまん。
>>291 モードこそ遊びがあるのにな(笑)シンプルな綺麗目なのもモードの一部分ではあるからそれを言いたいのでは?
オーラリーはアイテムそのものにストリートテイストや古着テイストは殆ど感じられないし、それらやトラッド、ミリタリーなどをレディースっぽい綺麗目にしてる感じだな。
先程オーバーサイズシャツ買ってきた。名前にオーバーサイズとつくだけあってでかいでかい。スタッフにすすめられて普段3だけど2にしました。
オーラリーのデザイナーはアメカジひと通り着倒してきた人らしいが
ジルサンダー的なやつは年取ってからでいいってYOUが言ってたな
定番のライダース試着してみたけど、たぶん1サイズ位でかくなってる気がした。むかしに着ただけなんで曖昧だけど。この型なら他のブランド買うかな
>>300 あれ15AWまでは激タイトだったけど
サイズ感買えたのかな?
>>301 変えてるねー
最近のサイズ感にあわせたのかも
ふだん3の人は3でよくなった
まえはサイズアップする必要あったけど
>>299 確かにオーラリー嫌いじゃないけど今着なくても良いかも。
>>302 たしかにマイサイズ2だけどあれは激タイトで3だった
今期のベージュもいいのな
気が早いけど来春が待ち遠しいw
ルック出るの11月半ばくらいかな?
>>306 アンユーズドはルック公開が他のドメに比べて圧倒的に遅いからな
このブランド着てる人ってやっぱメンノン系なの?
髪型は前髪重めマッシュ?
>>312 俺はたぶんメンノン系だと自負しております。
たぶんメンノン系と土臭い親父系とアメカジ系と三代目系とモード系に分かれてると思う
たしかにこの板にいるアンユーズド好きな人ってどんな格好してるのか気になるw
伊勢丹、WISM、ビームス、アローズ別注たまにやるよな
俺は雑誌別なら2nd系
>>318 禿同
みんなカテゴリ分けしたがってっけどメンノンとかポパイは今時のスタイリングにアンユーズドを落とし込んでるだけ
前の誰かさんが言ってた狂気を孕んでるっつーかそういうとこにクラってたファンが買ってたのに変な層が入ってきちゃってる
Lidnmとかいう学生向けブランドやってる韓国人系のryoがUNUSED着てるのは凄いウザイ
昔のメンノンは悪いイメージなかったけど、雑誌の生き残りで専属モデルのアイドル化で駄目になったね
WARPもGRINDも毎月変わり映えしないだろ
クソつまんねー
ずっと買ってたが俺はもう切った
かわり映えしないがGRINDはハイブラのストリートテイストが好きで読んでるけどなぁ
その他の雑誌なんてどうでもいいセレオリとかばっかで合わせ方も微妙だわ
>>304 オーラリー、子守はそれこそ落ち着いてからでいいや、ってなる
誰かさんが言ってたみたいにアンユーズドみたいに狂気を孕んで、てゆーのが無い
アンユーズドのインスタ、偽物??
>>323 カジカジとKINARIを買ってるよ
WARPやGRINDよりずっとオリジナリティがあると思う
KINARIは結構ギリギリのコーデを組むから楽しいし、カジカジは古着系ストリート好きにはたまらんよ
アンユーの着こなしうまいスタッフといえばどの店かな
>>326 更新しないからこそ本物と思ってるww
そういうアプローチ好きじゃないだろうし。
B&Y公園通り店一択
誰か即章クルー買ったヤツ居るー??
>>332 まじか。ダメな店員に当たったのかなー。定番の肩にアルファベット入ってるTシャツあるか聞いたら、そのアイテムの存在を知らない奴いたわ。
アンユーズドの着てるスタッフなんてどうせ今季物しか着ないから真に上手いとかは言いづらいよね
良いものは良い精神で過去のも着れたら上手い人もいるかもだけど
沖縄、ジョン、ヌビアンのスタッフはサイジングも含めてうまいよなと思う
沖縄で通じるってww
スタイリングの話ではないが、ビームスは写真の取り方がやっつけ過ぎて買いたくない。
シワぐらい取れや。
ダック地カバーオール今週末?来週末?
そもそもあれはダック地なのか
>>337 ほんそれ。
ヌビアンはイカチーけどな
プラント&ソイルなw
御二方の過去物の取り入れ方が上手いよな
その3店はキャラ立ちしてるからいいんだよね。BYのwearによくアップしてる方は、着慣れてないのかマネキン感あるように見えてしまうんだよね。ビームス内勤の展示会いってる人は、いかつくてデザイナーの人の雰囲気に一番近いかも
俺はCONNECTのおっさんとナーレンシフのおっさんが好きだな
plant&soilもイイネ
>>344 おっさんがゆるくアンユーズド着るのいいよな
>>343 ほんそれ其の二
あの人はカッケーよなー
なんか最初買う気なかったやつも着画見たり実際に試着すると欲しくなるな
スエパンの黒とか欲しいわ
ダックコートは生地一枚仕立てだから薄くて、春か秋しか着れない感じたわ。切りっぱなしとかもう飽き飽きだ
>>348 切りっ放しはスルバム?サルバム??みたいでやー
らいん入りクルー早く着てみたいなっ。今季はイエローっしょ
>>354 ヌビアンは三代目&外タレに寄せたスタイリングだからなー
P&Sのは自然体で雰囲気からシャレオツ
金あるからL2B買う(黒にするが)
サイズ4扱う店あるかな
>>360 全国の取り扱い店に電話しな!自分はそうやって調べた
そういや入荷したばかりの今季ものがもう古着屋に入ってるんだけどどゆことや。
スタッフの横流しか、サイズあわなかったひとがいるんだろ
後者でしょうな
カインドオルのギャザーブルゾンのサイズ3の白、150kは旨かったろうに
オレは買わなかったが
ダックコート良さそうだけど、裏地がないから引っかかりそうだよな。
うん!?
ダックジャケは切りっぱじゃないしシンサレートだが
スウェット、腕の二本線が好きじゃなかったわ。これがなければ長く着れるのにな
>>376 それがあるから欲しいんだけど(笑)まぁ好みだね。
ダックジャケ、真冬は着れんでも俄然欲しくなってきたな
何色逝こ
今季のジャケいいと思っても買うまでには至らないだろうな。l2bとチェックジャケは気になってる。
ダックジャケ、袖丈かなり長そうだけどボタンで留められたりしないよね?
アウターで袖長すぎは見た目良くて買っても、実際使いづらくて嫌になって結局手放してきたから同じ失敗は繰り返さないとこうと思いつつも、今期で一番気になったのがダックジャケ。。
ダックパンツと、ジップでライン出したり出さなかったり出来るパンツが欲しいのです。
ルックも必要だけど、それだけじゃディテイル伝わらないから良さが分かんないね。
お陰で入荷後に欲しいもの増えすぎてお買い物計画台無しwww
冷え込みはじめてるから、来週末あたりに厚めなアウター出揃ってほしいわ。遅れてるよな
それな。チェックのシンサレートCPOとかホントは9月のデリバリー予定だったもんな
ダックパンツも裾切りっぱで現物見るとなかなかカッケー
ルックだけじゃ伝わらないよな
15awをピークに確実に売り上げも人気も落ちてしまったな
midorikawaも第2のtakahiro miyashitaみたいになろうと思ってソロになったのか知らんが、コケるな
UNUSEDも来年コケたらやばそうだ
>>393 トレンドに寄せたデカすぎるデザインになってから売れなくなったな
加えて納期設定の遅さといい加減さで一般客が別の服に流れてるのも原因と思われる
>>393 トレンドに寄せたデカすぎるデザインになってから売れなくなったな
加えて納期設定の遅さといい加減さで一般客が別の服に流れてるのも原因と思われる
>>395 違う
コーデュロイチェスター、ベロアワイド、バスパン、モヘアニットのクレイジーパターン、チェックのフードコート、どれも30台がピンと来ないデザイン推しなだけ
来期展示会は11月だけど18SS次第だね
>>393 売上げも人気もあるブランドが好きならユニクロってブランドがお勧めだぞwwwww
>>393 どうなんだろ、人気は変わらない気がするけど
ミドリカワのソロイスト狙いはわかる
凝ってるけど定価も高いな
それでもまだまだ人気あるってw 展示会賑わってるし、取扱店も多い。16awピークに、販売価格下げつつある。去年は10万超え多かったな。
納期はただルーズなだけなのか、納得いくまで作り込んでんのか
つかまずブランド自体はでかいが、会社自体はほんと個人のチームでやってるレベルだろ
物がいいから納期なんて目を瞑れるさ
そこまで考えられない人も多いんだな
大手とは違うのは当たり前だよ
オレも狂信者だが最近は惰性で買ってるだけ感はオレにだってある
でも、どうしてもオーラリーとか子守とか保守的なもんに流れたくは無いし、パッとするブランドが見つからないんだよね
16SSから確かにアレもコレも欲しいとはならなくなって数点で我慢出来る様にはなってしまった
確か、今チームで7、8人ぐらいで回してるハズ。デカイメゾンでも無いのにホント大したもんだと思うよ
だから色んな意味で本当に来期には期待してる
>>404 ベッドフォードやサスクワッチやネオンサインは着ないの?
>>404 すごく言ってることわかる
俺も惰性ってかアンユーズドなら安心して買えるって感じの信頼感で買ってる
ほんとに欲しい服はワンシーズンに2型くらい
もっと買ってるけど、上記理由により
>>405 着てウルぐらいかなー
初っ端のコラボのモヘアしか持ってないんだけどここ2シーズンぐらい凄いデザインが好みになってはきてる
あとHで扱ってるエイトンぐらいかなー
いい加減いい歳なんで
サスクもネオンサインもストリートブランドって括りの枠を出ないんだよね
アンユーズドはチェスターやテーラード持ってる人はご存知だとは思うが只のストリートブランドて枠を出ないんだよね
ネオンサインは縫製とかクソすぎる
シルエットやらパターンは面白いけど
言い表しにくいが同じビッグシルエットでもネオンサインとかはすぐ飽きそう。なぜかアンユーズドはしっくりくる。デザインソースへの思いが強そうなのがアンユーズド な気がする。
>>414 どれとどれの話?
何かネオンサインとベッドフォードだけはどーしても流行りもんってイメージが払拭出来ん
>>416 ベッドフォードは色々こだわりをもって作っていると思うな
>>416 アンユー、ネオン、ベド、コモリ、ウルあたりがryoさんみたい。このあたり一緒のセレショ多いから必然的な組み合わせなるかもだけど。
なんでその流れでサルバムの名前出てこないんだ
ていうかスレチだないい加減
デザイナーのアカウント乗せて!アンユーのインスタなんてイメージができる。
本物だわ。公式みろ笑
ラムダのルックあげるだけどのアカウントにならなければいいが。
>>425 公式じゃなくて、誰かが作った非公認だろ
正解はもういっこ偽物のアカがあって、ソレを危惧したアンユーズドサイドが立てたの
アップはしないだろーけど
>>431 公式でも無いのに直リン乗っけたら削除されんじゃないの、フツー??
くれおぱとら
>>435 それはありそうかもね
ディスってごめん
オレはんな事書き込んどらん
チェックCPOとL2Bデリバリーなったな
恐らくだが、15AWのロングチェックネル→16AWのオーバーサイズネル→17AWのオーバーサイズCPO、とユース層が喰いつきそうな物をキャッチーと表現してるんだと思う
値段は毎年ユース層にはキツくなってるとも思うがなw
ムートンもでたんだな。ダウンもだが、この手のベストかっこいいけど、きるじきがむずかしい
>>445 インに入れるのはいいが、抜くとダサいパターン
ムートンアイテムはかっこいいがリアルじゃない
>>446 インナー薄着してこれ着きてアウター羽織るかんじだよな
こんなのよく作るよなと感心するw
L2-Bのベージュが思っていたよりかっこよくなかった。
中綿つまってないと貧相というか安っぽくみえる気がした。
黒でオーバーサイズだと、やんちゃな感じになりそう。パターン数増えたとはいえ、リバーシブルやめて、綿なしになっても去年のma1と値段変わらないとかボリすぎだろw おれはパスかな。
>>448 俺もなんかの着画みてベージュが思ってた感じと違ってたからスルーすることにしたわ
コイツの体型ならワンサイズ下のがいいだろうな
それでも宝の持ち腐れw
買わんけど
そのサイジングは嫌いじゃないな。黒赤のネルシャツと淡いデニムとのカラーバランスがな〜。
チェックジャケットかってきたぜ。ベージュのボンバージャケット実物悪くなかったけど着る人選ぶね。マルジェラよろしくレザーバッグがよかった。
Instagramの公式アカウントがアップしてる!公式 アカウントみたいだね!疑ってごめんね!
>>460 黒にしたよ。
スリット浅いし似てるようで去年のとは全然違うな
>>459 いやアンユーズドはインスタなんかのアプローチしないだろ
あれ偽アカだよ
偽アカならあんなに解像度の高い画像アップできないでしょ。よって本物でしょ。
てか、チバタクヤ名義でタグ付けしてあんじゃん
ソレでgrindはそのまま放置しないと思うし、本誌に掲載されてないショットだから信憑性高いぞ
解像度高い画像なんてどっからでも見繕えるわ
意外と雑誌媒体とか公式もそういう存在に気づかなかったり、気付いたとしても知らんぷりだよAKBじゃないんだから
公式のwebみればどの垢が本物かわかるだろw いつまでもそのネタひっぱるなよ
だからモノホンだって言ってるのに
わざわさ御丁寧にルックとかと並んでインスタて書いてあるわ
もうこの話は終いね
>>443 14AWのジャストサイズな感じも好きだけどな
>>443 14AWのジャストサイズな感じも好きだけどな
プルのフリースてもうデリバリーなったの??
みんな大好きリョウくんが着てる
>>470 13AWのシルク混の後ろ着丈長いやつもよかった
アンユーズドはチェックシャツとパーカーが毎シーズンすこぶるいい!!
アンユーズドは毎回チェックシャツ、ネルシャツは鉄板だよな
シンサレートCPOは今日ぐらいの気温だと丁度いい塩梅だよなー
今年も買ったけど、去年のが好き。l2bどこも余まりまくりだね。
今期あまりまくりだな、ある意味客が離れてくれた方が嬉しいけどね
フリースどうすんべか
今時期丁度良くてありがたいんだよねー
この着画見たら欲しくなったけど、相当スタイル良くないとこうならないよな
>>475 買おうと思ってるんだけど、どれのどんな所がダメダメ?ご参考に。
未だに16ssのズレスウェットのグレーが欲しくて定期的にオクやメルカリで徘徊してる。誰か1か2を1万で出品してくれ
>>482 去年のがシンプルでシルエットがよかったんだよね。露骨にトレンド感つよくて、受付なかったな。好みなんで好きなら買えばいいさ。
ryoくん着だすと人気になるなw
インスタグラマーだから、すぐ着て売りそう
>>483 おれもそのズレスウェットのベージュ狙ってる…
>>484 確かに長く着られるのは去年やね。サンクス!
当時ズレスエット予約して買ったけど、試着してシルエットださかったからすぐ売ったわ
今期のカーキのセットアップすげーカッコいいと思うけど、ここ的にはウケ悪いのかしら?
>>489 ルックはかっこいいけど、似合うやついるのかっていう現実問題
16ssズレスウェット、ベージュとブルー持ってるよ
グレーはない
>>490 あのモヘアとのコンビ最高だったなー
ベージュもMA-1と合わせてカッコいいね
通販で頼んだl2b黒4とどいた。予想通りめちゃくちゃでかくて、俺でもオーバーサイズで着れる。保温性全くない笑
やっぱ、去年の黒×オレンジが最強説
暖かすぎるとか、堅過ぎるとか色々文句垂れてるヤツ居たけどシルエット超良かったし、あの防寒性はマジ魅力
去年のMA1欲しいんだけどBeams別注のやつはポケットの形が違うってだけ?
>>493 中に厚手のニット着たら真冬いけそう?
12月くらいまでしか着れないなら諦めようかな
かたちは一緒。気持ち綿少ないらしい。関東の冬なら十分のスペックだよ。
前のTをただロンTにしたやつならほしいが、nubianだから17ssベースかもな。
>>498 beams別注って、インラインの黒オレンジの中綿少な目2色と
色別注の緑オレンジの中綿少な目2色の、
計4色あったの?
去年のma-1と、今年のl2b、サイズ表記比べると、同じサイズでも1サイズ分くらいでかい。おもいっきりルーズに着て、レイヤード楽しんでくれってことなのか
共にズゴックw
まぁ、奔流がそーなんだからいーんでないの
>>507 サイズ1がないというのは新しい試みだったな
まー昔もモヘアでサイズ1と3しか展開がないというのもあったけど
1を展開しないっていうのはやはりオーバーに着てほしいというサイジングの提案なんだろうな
今回の2、去年の3並みのでかさだよ
1くらいのサイズ希望ならレディースでもいいかもしれない
メーカーの提案に確り乗っかってこそ真のアンユーズダーだwww
今年はテーラード類もまあまあデカめだね
90年代っぽいテーラードのシルエットが流行ってるのかな
よく分からんが肩パッド入りのジャケットが大手メゾンからも提案されてきてるからそれの事かな?
>>513 たしかに肩パッド入りで肩張ってるコレクションがいろんなとこで伺えるよね
去年のma-1と比べて中綿少ないの?それだったら買いかも
タートルとペンキデニム入ってきたね
寒くなんの楽しみだわ
16aw、ストラップの付いたノーカラーコートのサイズってどんな感じ?着丈が気になる
>>516 l2b自体中綿入れるジャケットじゃないよ
>>522 シンサレートあれば日本の冬くらいなら余裕
>>525 北の民にはムートンきてほしいな
ma1のベージュ意外とよかったけど、今からアウターして着るには厳しいかもな。そろそろ脱ビッグシルエットと思いきや、全体的に去年より大きくないか?
>>527 話の論点がズレとるw
全国平均で考えればアウターにはある程度の暖かさは必要だろう
今期のL2Bは真冬は行けんよ
チェックCPOも然り
よく東京は寒くないとか言うけど、寒いよね
カナダから来た外人が気温は高くても東京の方が全然寒く感じるって言ってた
東京は空っ風が寒いからニットアウターなんか憤死するな。
ただ凍てつく寒さでゴツいダウンやコート引っ張り出すのは1〜2月のみ。
ムートンなんて年に何日着られる日があるかどうかだよ。
確かにムートンは深夜の初詣ぐらいしか着れんだろーな
機能的なもんでは無いからな、雨の日は着れんしな
去年のma-1はかなり重宝したわ
今年もヘビロテしそう
アレはマジ大人の嗜好品
一般人にはアレの値段はまず当てらんないだろうよ
ああいうアイテムは金あるなら買っとくべき
暫くリリース無いだろ
>>542 レザーでナップサック作ったらどこもがああなってしまうだろw
数着しか持ってないんだけど、ここの品タグすぐぼろぼろになるんだがこんなもん?
ただのパクリと自分んとこの服に今の流れを上手く落とし込んで訴求力を高めた製品を世に送り出す事は全く別物
熱いなw若干堀家っぽいぞw
ところでさー、ダック地JKTいつなーん
>>548 パクリで済ませたいならわざわざ労力かけて生地から仕込まないだろーが。にわか知ったかぶりが。
>>551 ダック地ジャケとコート類まだだなw
セール待ち云々じゃなくなってしまうw
こんきのma1でかすぎて買うのやめた。175普通体型が2でも不自然にでかすぎた。
マージンまた万引きかよw
なんでそんな盗まれんだよw
高額商品らしいが、洋服万引とかあんのかよ
腹立つの分かるけど、あんなブログ書いたらダメだろw
あーゆーの、裏垢とかで呟きゃいいのに
相変わらず幼さがw
あの店主にも問題あるわな
商品から目離すこと多すぎる
試着したときとかびっくりした
wismの着画みるとライダースかっこいいな
若干ゆったりめな作りなのか?
https://instagram.com/p/BbB_kFoFkd4/ ガンクラブチェックコートデリバリーなったな
アレ、フード取れるのな
通勤で着たいw
あれ俺も欲しいけど9万代はきついな…
ダックJKT予約してるしな…
破産してまうよ
アンユーズド初のフリースってとこで若干食指が動くが、如何せんシルエットがトレンドど直球のプルオーバーてのがなぁ…
アレ、暑いとき着脱がメンドいし、電車の中とかだと逃げ場無しでサウナ状態になるかんね
>>572 もちろんデザイン面も兼ねてるけど、そのためのネックの開閉ジップだろ
プライス的にも安いし結構気になる
アウトドア系アイテムはデザインに傾倒することなく、素材や機能性など最低限の本格派仕様にはしていただきたい
まあ山系ブランドなら1万円台で買える素材だよな…。
>>576 それ言われたらなんも言えねーよ...
あれが1万くらいで売られてても逆に買う気なくなるだろ
フルジップかもーちょいデザイン良かったらRYO君着でも買ってたわ
デザインがやっぱりちょいねぇ…
>>580 スウェットパンツっていうアイテム自体が世間一般からどう思われてるかを知ってる?
沖縄のひとみると、ベルトつきシャツほしくなる。スウェパンかうならフリパンにする
15S/Sの切替スウェパンとか16S/Sのライン入りスウェパンみたいにあからさまにデザインが入っている物ならアリかもだけど、今回のはアディダスよろしくの2本ライン入ってるからね
よっぽど洒落たスタイリングしないとほぼほぼ部屋着認定されるだろーね
間違えた
16S/Sの切替スウェパンと16A/Wのライン入りスウェパンの間違い
>>584 やっぱ普段履きするには難しいのか、センタージップのスリッド使って自分なりにコーデしてみるよ、ありがとう。
今期のパーカはどんな感じよ
個人的にはイエローがどツボだったけど
>>587 今回、フーディの方はライン入ってなかったかんなー、アレが入ってて着丈が短いのが新鮮でオレはプルオーバーのにしたからなぁ
色味的には昨年からイエロー流行りだよね
L2Bのベージュは今時期着るのに丁度なんだろうね。寒かったら夜はニットやフーディ着込めばいいんだろうし
しまった。新品1万値引き即決のラインスウェットグレーがオクに出てたのに先越された…
パーカーとかを大きく仕上げるのはわかるんだけど、今期のチェックCPOいくらなんでもデカすぎだろw
アンユーズドのデカさ逆に取り入れづらくなってきたわw
15SS以前のサイズ感に戻らないかなー
メルトンピーコートもローンチしたね
ノブさんバーガンディ買うのかなw
>>594 毎シーズン遅いなー
来期の出来によって今期思い切って買うか買わないか決めるのに
>>596 でも毎シーズンほんと楽しみだなー
ルックも変にポーズキメたりとかないからレイヤード見やすいし、アイテム画像も1つずつ用意されてるから先行予約でも決めやすいし、ほんと楽しみなブランド
唯一はビッグシルエットの物が多すぎてどれが自分の正しいサイズかわかりづらいことw
>>597 ソースどこー??
やっぱラムダさん?
ビッグシルエット継続かー
次のシーズンで卒業て決めてるからラストコレクションは有終の美で終わらせて欲しいなー
イケてるスウェードとかレーヨンのシャツとかイケイケなヤツ出して欲しい
>>599 なんで次で卒業って決めてるの?
欲しいなら普通に買えばええやん
>>598 ジャケットとかでないなら着たいサイズで着れば良いんじゃね?女の子が3着てても可愛いし。
現物見んとわからんよね
数年前のオイルドのバブアーぽいヤツもデリバリー当時は?て感じで後々ジワってきた
えーかっこよくね?
これがダサいってわからんなぁ
UNUSED着る人でも好みや年齢層が違うから好きなテイスト違うのは分かるけどさ…
>>608 ワーク系アイテムと合わせたいが系統変わってしこたま売り払っちまった
>>609 こういうワークアイテムをクリーンに着たくてネイビー狙いだったけど色味が好みと違った
カーキ狙いに変更でいく
ダックめっちゃカッコいいと思ったけどなぁ
色悩むなぁ
>>615 いちお、シンサレートにはなってっけど
1、2月の真冬本チャンの時期にはローゲージの分厚いニットやゴツイスウェット着込まないと恐らくキツイだろうね
色はネイビーはドカチンだからカーハートブラウンかオリーブだろね
やっぱガンクラブチェックコート逝っとくかぁー
ダックジャケもまぁ、暖かいんだろーけど難しそうだしな
今期のアウター陣って10段階中で8点ぐらいなんだよねw
やめとくかー
こんきはレイヤードたのしめってことだろ
ガンクラいいけど、ビッグシルエットのコートはスルー
>>619 流行なんだろうけど肩張りのコクーンシルエットぱないw
オーバーオールとムートンが欲しい。後者は無理だな〜。去年買うべきだった
>>621 ムートンは街着としてリアルじゃないけど、かっこいいよなー
ムートンベスト何気欲しいわ
>>625 たしかに俺も20台半ばだけど今期のスウェットパーカーみたいにさりげない切り替えとかであればビッグシルエットのパーカーってだけだし、30後半くらいまでなら余裕で着れると思うけどな
>>625 オールモストブラックこそ年齢制限あるだろwwwギリ20代後半までっしょw
そーお?オルモストブラックは割とプライス高めでたまに気の利いたデザインがあるから取り敢えず書いてみただけ
ATONは大人っぽさあると思うから書いたんだけどミーハーかね??
サンシー、子守、オーラリーとか苦手なんだけどまさかミーハー言われるとはなw
サンシーいいじゃん。その二つよりは癖強いけど中年で着こなしてる人カッコイイ
>>629 ATONは上質ベーシックな感じで分かるけどオールモストブラックは
アンユーズドよりもかなり攻めた服ばっかりだと思うが…
>>631 それそれ。ATONはまだ分かるが、なんでアンユー卒業してガチャガチャした服に行くのかわからん。まぁ好みなんでご自由に。
毛糸のブログ読んで知ったけど直営店出来るってな
場所は中目黒かと思いきや四谷
毛糸じゃ頭の回転良くないと思い付かないけどなw
ノブさんはガンクラブチェックにしたらしい
裏山
は?なにが?
おまえらあんまディスってっとやべーぞ?
まぁ、落ち着けよ
カワイイは褒め言葉だぞw
ここの民は何度言ってもソース明かしてくんないから諦めな
ダックジャケ、土方っぽく着ようかなー
ネイビーもオリーブもカッケ
>>643 まあいいや
ダックジャケかっこいいよね
俺も全色欲しいけど、カーキ→ネイビー→ベージュの順で欲しい
ノブジャケかってきた
かれ卒業したと思ってたけどw
ダックJKT買ってきたよー
ブラウンの2にしたけど、贔屓目に見てもめっちゃかっこいいw
重量なくて着やすいし、アメカジとか古着好きにはたまらんと思うよ
身幅はかなりある
でもそれが不自然なデカさじゃなくてボタン全部留めても開けてもいい感じに見える
鎧感は無いよ
袖丈も長すぎなくていい
例えば511とかカーハートWIPのシドパンツにも合うし、501とかAPCのニュースタみたいな中太パンツにも合う
生地はしっかりしてるけど、軽めで気持ち柔らかいのでバランスよく肩が落ちる
新品のカーハートじゃならないシルエットで、古着のカーハートじゃ褪せてクタりすぎるし
WIPじゃ細いからね
UNUSEDのビーニーとも合うよ
身長173センチ中肉中背でサイズは2だよ
>>647 『ビッグ』サイズて打たないからイジられるんだぞ
オリーブも確かにいーよね、でもバブアーのビデイル持ってっからネイビーかカーハートブラウンか。迷うわー
>>651 カーハート×バブアーみたいだよね
オイルド苦手だからこういうアイテムは助かる
カニエが来てたからベージュ取ってるとこ多いけどカーキかネイビーだな〜〜
みんなは何色だ
着てたら群抜きでシブいのは敢えての通っぽさで定番のカーハートブラウンなんだけどさ、もちろんオリーブも激シブだし、ネイビーは上品にも着れそうで良い
店頭で現物見て後は個々のフィーリングっしょ
早目のチェックをオススメする。マイサイズ欠けるよw
原宿でムートンコートみてきたけど、作り込みはさすがだ。これ一番作りたかったんじゃねーかな
>>655 まぁ、元々レザー偏愛してるよな
ワールズエンドヨロシクだけど15A/Wのムートン超えてた?
俺はムートンコートよりムートンベストの方が気になる
ジップ周りの切り替えがグッときた
>>656 間違いなく超えてるというか進化してる。ベージュ以外もみて見たいけど3色揃える店はないかもしれないね。予算ありそうなヌビアンがいれるかな?
ベストのジップまわりのテープ?が俗っぽくて受付なかったな。コートに比べてラグジュアリーな雰囲気はある。
>>658 家賃がクッソお高いHなら入れんじゃね??
さて、ダックかガンクラかどーすんべか
同じくムートンコート見てきたけど間違いなく過去最高だよ。
ムートンの質とかボタンホールとかの作り込みとか半端ないよ。
デザイナー非公開だったけどいつから公開し始めた?
中性的だけど女性だよね?
半額でも清水の舞台から飛び降りるぐらいの覚悟必要だわw
デザイナーは昔から着てるヤツらはみんな知ってるよ。かわもとさんととくしげさん、みどりかわさんは抜けた
去年のノーカラーリングコートって身長174でサイズ2だと大きいかな?今更欲しくなってきた
>>664 かまかけんなよ。どこで公開してんだよ。
>>667 ロン毛だから勘違いしたんだろ
ただのにわかだよ
>>666 2か3だな。俺なら3にするが、保守的なら2にしときな
>>668 ロン毛て知ってる時点でまぁそこらのリョーくんフォロワーよりはマシっちゃマシだけどなw
>>673 そこツッコむか
あんまアピるのやじゃん??
>>675 非公開のデザイナー知ってる俺カッケー
っていう子供達だからほっとけ
ルックまだかな〜そろそろだろうけど、ある意味おおとり的な感じやなww
他のブランドで気になるアイテムある?
他ブラなら今期のジュンヤカーハートのペインターパンツ欲しい
別スレでやれって怒られるよ
ATONのタイベックスモッズコートw
http://instagram.com/kenichi_morita このインスタグラマーちょこちょこアンユーズドを取り入れたMIX感のあるオリジナルスタイルを載せていてとても参考になるよ
もう歳だからアンユーズド卒業なんて言ってる場合じゃないよ!
みんなもこのおじちゃんを参考に自分だけどアンユースタイルを完成させようぜ!
>>681 このおっさん本当に奇形児みたいに顔デカイな
なんか見てると不安になる
この人がアパレルなのか何やっている人なのかはわからないけれど、こういう人って意外にすごい人だったり金持ってたりするんだよなあ
見た目はほんと残念だけど
プロフの写真が今は亡き原宿のアローズ(BY)の酒井さんやんか…
>>681 Hで実際見たことあるけど、昔からの顧客みたいだった
>>681 もはや服すらもコラしてると思うくらい同じポーズだな。
頭はコラだと信じたい。
>>679 自由度の高いアンユーズドだからこそ湧く興味。ベンタイル良いよな。
>>681 このおじちゃんを参考にはしないがww アンユーは特に卒業する必要のないブランドだと思ってる。未だに過去アイテム欲しいのいっぱいあるしなぁ。
>>689 ホンそれ
でも四十路でアンユーズドは業界人以外は無理くない??
あと、あんまコレ言うべきじゃないのかもだけどルックがブッ刺さらなくなってきたっていう
>>690 欲しいものは色々あるけどアイテムとしてなきゃ困るものは減ってきたかも
たしかにルックも12年あたりが一番キテた
>>690 自分の場合はルックよか雑誌の画像にグッとくるし、現実的に購入検討するのはショップ入荷後のスタイリング見てからだわ。
もはや雑誌読まない層も沢山いるから、インスタ始めたのは正解だね。
どんな服でも言えることではあるけど見てみて着てみないと自分の思ってた生地感とか理想のシルエットなのかわからないことってあるよね
確かにルックでもブツ撮りでもダックもバッファローチェックもガンクラもピンと来なかったもんなぁー
BACKDOOR/SUPPLYのI氏カバーオールのオリーブ個人買いしてんだな
あそこパンツのみの取り扱いだから
年収150万のフリーターでも毎シーズン30万は使ってるバカが通りますよっと
>>705 30前には考えろよ、服が良くてもモテなくなるぞwww
>>701 やっぱ実家なん
20半ばでワンシーズン30万て、西の只管サンローラン買い漁ってる馬鹿餓鬼どもと一緒やん
年収150なら見合ったもん着んと何れ追い込み掛けられる人生になるぞ
もう色々終わってんのよ
ほんと収入に見合った服を着たらと思うし収入に見合ってない服ほど見すぼらしいものはないなと思う
バイト代をほぼここにつぎ込んで俺の人生ハッピーエンドなんや
>>708 まだ終わってない。なんとでも巻き返せる。服買うガッツがあるだろーが。ガンガレ。
何かイイ話になってるなw
今の世の中まだ20代なら幾らでも稼ぎ方はある
まぁがんがれ
みんなありがとうw
とりあえずフリーターではいかんと正社員採用してるとこ探してる
てか普通は正社員からだが、転職したらもっとアンユーズド買うぞーw
>>711 そんな好きならアンユーに履歴書送ったらいいやん。スタッフは異業種から集まったと雑誌のインタビューで書いてあったぞ。
ソレ、昔のHUGEんときのインタビュー??
そーとー採ってくんないハズなんだが
先ずは社会不適合者扱いされるバリに墨を入れるところから始めようw
まぁ、それはネタとして送ってみれば?
一発大逆転、ダメ元でやってみればー?
でも毎シーズンそんな欲しいものあるか
みんなから激励受けてやる気になってきたw
まじで送っていいのかな
ホームページからCONTACTに送るぞw
早まるな展示会後にしとけ。その間じっくり自分と向き合えよ。何も考えてない軽率な人間はすぐ見抜かれるぞ。
直営店スタッフがいいんじゃね。2chで直営店できる噂をききました!って送れば採用間違いない。
展示会前で今火の車だし、テンパってんだろーから12月の展示会終わってからにしときー
>>718 2bhの話題出したらそれこそアウトだろw
なんか今送っても返信されなそうだから終わったら連絡してみるわ
もしほんとに採用なっても絶対ここに来てみんなの情報汲み取ってやんよ!
当然申し訳ございません。
こちらのurlの上のブルゾンのようなものについてご存知ないでしょうか?
16awのものだと思うのですが。
どなたか情報よろしくお願いします。
https://s.fashion-press.net/collections/gallery/23717/411414 >>721 ムートンだな。入荷した店殆どなかったかもしれない。
ちな、ガイシュツだけどアンユーズドのホームページをPCから見ればアイテム名は書いてある
ムートンB3裏返し
定価3,40万くらいじゃね?
おれはアンユーに10万以上出せないけど、みんな高額のものも買ってんの?
>>725 これムートン裏返しで着てんのか
相変わらずラムダは無茶な着せ方する
知らなかったです、申し訳ございません。
皆さまご親切にありがとうございました!
>>727 ゴメン、裏返してはねーわ、首んとこだけで留めてるだけだね
ラムダならフツーにやりかねんが
>>729 最初っから裏返してあるムートン作ってた記憶もあるけどそれとは違うのかな?
俺も裏返してるように見える
メルカリでビッグライダーすが2万で売れてた。やすすぎる
BEAUTY&YOUTHとアウター出すんだな
B-3でレザーじゃなくボアらしいw
>>731 良くも悪くも相場の分からない出品者だとそういうのがあるよね。だからフリマ系はオクより面白い
>>731 そのあと間違いだったって書いてまた出品してるよ
1桁間違ってたんだろうね
B-3コラボならいらねw 721タイミングよすぎてステマ疑う
いまさら20万で出品て強気だな
>>736 B-3はあの加工したレザーだからカッコイイ感じはあるな
ヤフオクで10万きるぐらいで落ちてたら欲しい
最近B&Yだな Beamsとのイメージが強かったのに
まぁプロじゃなくて素人垢貼ってえへらえへら嗤ってりゃこうなるわな
俺はそういう趣味じゃないし他人の地鶏見て何が面白いのかわからんが
ノブさんはアンユーズド着てんのにピチパンだからイジられる、リョーくんはナルシシストだからイジられる、みんなに公開してる垢で晒してんだからこーなる事も覚悟しなけれはならない、当たり前
自分のケツは自分で拭く
いい大人なら当たり前
ノブさんメンタル惰弱
↑なんかドヤってるけど突っ込みどころ多くてどうしていいやらwww
ノブはあんな顔で投稿してるんだからイジられてもしょうがないやろ
迷惑かけたくないならさっさと非公開にしとけ
B&Y別注B-3ベージュもあるんだな
ベージュはかっけえ
知らないな。グルメのベーシックやNEATは欲しいけど取り扱い店舗に寄る縁がなくて売れきれちまったな〜
グルメにいたっては通販ダメだし
gourmet jeansもSUNSEAも電話なら通販もできますよー
マージンは電話したらオケ
ガチでダメなとこなんてあんだね
一時的によく売れるより、ブランド価値を高く維持する方が大事だと考えるところは多い
>>763 他のセレショがやってたら意味ないけどな
そこの店に置いてるブランドの価値は守れても
カート禁止のブランドとか通販禁止のブランドは多いよ
それ守らなかったら、ホールセール解除される
独禁法に触れる気もするけど、今んとこ日本にそういうブランドいくつもある
ダ◯バースが取り扱いやめるからって、前シーズンのラストにサンシーのカート販売とセールやってたな
取り扱いはもう少し前から終わっていて在庫品をセールだったかも
その時ええんかこれ…と思ってTwitterで検索かけたらノブさんも同じことつぶやいてた
ここの人もサンシーなんてきんのか
スラックスに、フリース着て、マッシュの量産系増えてきた
パタのフリース自体は物としてはいい物なんだけどね
デザイナー同士仲良いからねー
マッシュの金無い大学生みたいなヤツらは本気で萎えるけど
ダイ◯ースが切るなんてそーとーの事だかっねw
てんてんてんてん、てんぐさん
SUNSEAの人気は高いけどセレショ側からすると色々いざこざあるらしいよ
久しぶりにsunseaって名前聞いたな
いざこざってなんかあったのか
そもそもサンシー置いてる店って接客もアレな店ばっかだったので自然と遠のいてもう実物しばらく見かけてないな。
>>773 まあ営利目的ではなく、純粋に長く付き合えるショップとっていうブランド思念は尊敬できるけどな
欲しい人にとっては取り扱いはある程度あった方がいいわけだ
手に取る人が多いのは嫌だが通販でセール残る確率も高くなるし
仙台も2つのセレショでSUNSEA取り扱いあったけどどっちもやめた
片方は初期からやってたのに
サンシーは全然詳しくないがショーケン、ベンジー、ガンジーシャツと著名人が着てたシャツにインスパイアされたシャツを展開してたのは面白いと思った
フリマパンツやカットオフメルトンコートは古着で縁があれば欲しいと思う
>>777 仙台もってあなた仙台住みかい?
レボリューションとロッキーラクーンだっけか?
>>779 地元が仙台で今東京
うん、レヴォとロッキーラクーンだね
レヴォはUNUSEDも数年前にやめたね
>>780 レボにUNUSEDはブランド的ハマってた気するんだけどなんでやめたんだろうね
サスクワッチとかはまだあるのに
それはそうとUNUSEDのサイズ感に慣れるとほんと他のブランドの1番大きいやつでもサイズ感気に入らなくなるな
UNUSEDはクルー全員でたまに取扱いディーラーを視察していて、前シーズン物だからって破格のセール価格にしていたり、店頭でショボいハンガーに掛けて販売していたりおざなりにしていたりしてたら容赦無く切るってのは有名な話
ZO◯OはMAX90パーとかやってたから容赦無く切られた
>>783 50〜60%くらいならUNUSEDはどこもやってる印象だな
なんか仕入れ値の関係なのか他ブランドよりもOFF率高い気がしてるんだよね
ビームスとかバリバリ値下げしてるから
信憑性に乏しいどころかただの儲の創作
Unusedがどうかは知らないけど、ブランドのスタッフが名乗らずにショップの調査するのはよくあること
海外ブランドがわざわざ日本のショップ調査しに来ることもよくある
どこのブランドだって、いいお店に置いて欲しいから
販売店舗増えてほとんどセールに出さないと売れないのがアンユーズド
>>787 逆にセールに出さずに売れてるブランドあるなら教えてくれ
>>787 アンユーズドはプロパーのハケ率も高いけど、やっぱり定価高いから売れ残る物も多い
>>788 今ならタブレット一択でしょ
次いでネオンサインとか
前よりは人気落ちた気がするけど
ネオンサインそんな勢いあるんだww
ビッグシルエット 系ブランドはアンユーズド でお腹いっぱいだから知らなかったわ
>>790 色々とツッコミどころが多いんだがネタ??
>>790 どう考えてもアンユーズドとはあわなくね?わら
今あんまセールに出てないブランド上げてるだけで誰もアンユーズドと合うブランドは言ってないんだがw
文章よく読めタコw
この程度の事で鬼の首でも取ったかのようにアスペとか言ってる奴ら見ると、なんだかなあ、、って気分になる
仲良くしろよw
おまえらセールでなに狙ってんだよ
俺はL2B黒狙ってる
そうみんな仲良くねw
ダックジャケかガンクラブチェックじゃね??
アレはインバウンド需要中国人が30万とかでも腐る程買ってっから
ダック、ネイビーかオリーブかで迷うよなー
どっちにしろ土方臭ハンパ無くなるけど
その二択ならオリーブの方が良いと思うなー
俺はブラウン買ったが
>>803 なんでそんな根拠のないアドバイスしてくれんのw
悪かったなw
実物見たけどオリーブ良かったってだけだよw
表参道のVisvimの店行くと白人客だらけだよ
あれほど海外で成功してるメンズブランドは他にないと思う
ここの人はコスパの良いパンツなら何履いてるの?参考にさせて下さい!セレオリとか履いてるのかな?
すまん、ただ書き込んでみただけだよ
エンジニアードガーメンツの事でしょ?
>>814 いやわかっててあえてボケてるのもわかってたから大丈夫w
エンジニアガーメンツのことだよ
EGもセールまでけっこう残ってんじゃん。3年前くらいから妙に高くなったし
代官山のクマリんちでも訪問するかw
でも、エイサップのインスタってラムダが昔あげた物の再アップなのにアイツ情報遅っw
>>820 ギミック的にいらね
開いた時ダサくね?
ここの人はコスパの良いパンツなら何履いてるの?参考にさせて下さい!セレオリとか履いてるのかな?
>>823 俺はUNUSEDのUW0315のスキニーだよ
正直ユニクロでも似たようなの帰るし、定価高いと思ってるけどなによりアタリが出ないし全然色落ちもないから重宝してる
>>823 しつけーなw
セレオリならHのオリジナルのがまぁまぁな値段で洒落てるぞ
後は次点でアンルートぐらいかな
Hのオリジナルを普通のセレオリと思ってるやつがどこかにいたの?
>>828 Hブランドは普通にセレオリだろw
なのにドメより法外な値段設定w
別にアリョーズに限った話じゃなく品物見ればそれが惰性で作ったものか
よく練られたものか生地や仕様で分かるから十把ひとからげには語れないが、
HやDのオリジナルはロットが少ないから上代がああなるのは仕方ない。
ただの売れないものはもっと値下げしろと思う。
けっこーツボ突いたいい塩梅のトレンドの落とし込み方で、まぁまぁ値段はする方だけどセレオリでも着てみてもいいかな、て思える
>>833 Hじゃなくて、ビューティユースとのコラボな
ワイもそう思った
そもそも元々のお題って、コスパ良いボトムなんだよな
やっぱ、ディッキーズやガンホー、ベンとかアメカジ寄りのモンになっちゃうかなー
セレオリとかは無いよな
カーハートWIPのパンツ類は結構安いし良い
リーバイス511黒、513、新502は使いやすいよ
チープマンデー安いのは確か
ユニクロでいい気もするけど
>>838 ここの住人だとセンス良くて、コスパが良い、だから二流ドメとかファスト系は却下でしょ
>>842 まじかよ
じゃブランドがちゃんとしててコスパ良いやつ言ってんのかよw
正直ドメだとどのブランドでもパンツは3万付近はするからどこもコスパは良いとは言えないんだがw
1年間毎日穿くならまだしも
定番で出してる606タイプのデニムは使い勝手良いと思う
毎日履こうとは思わんがww
>>844 あのクロップド丈が気に食わん
ロングレングスタイプでも短い
ガチレスするとサンカとかEGの2ndラインのワーカデイとか
この辺でもまだ高いんか??
パンツの質問したやつ、みんな色々意見出してあげているんだから、返信しろよ
サンカってパーカーのイメージしかなかった
ワーカーデイのベイカー持ってるけど、あれならorslowの方がいいかも
>>847 うっざ
リアルでもうざそうだなお前消えろゴミ
>>848 オアスロウのが高くない??
ワーカデイはサイズアップして履かんとカッコ悪いよ
>>851 その馬鹿に構ってるお前も同レベルだってことに気付けよマヌケ
>>856 すごい縛りの中で生きてるんだねw
ストイックでかっこいい
>>857 ついに来たか
みんなインスタ即上げよろ
地方税は展示会に呼ばれもしないから
>>859 展示会行かないでどうやってバイイングすんの?サンプル送ってもらうとか?
パンツが変われば全てが変わるとかどっかのアローズが標榜してたが
最も流行の雰囲気が如実に出るからな
むしろパンツさえなんとかなればいいってくらい
EGとunusedってあんまり親和性ない気がする
合わせるの難しいんじゃない?
正直このブランド買っとけば間違いないってブランドは個人的にはやっぱりアンユーズドだけど、全部が全部お洒落なアイテムだとは感じないしこのアイテムはダサいなとはっきり思うアイテムもあるから一概には難しいかも
服はブランドで見てないし、やっぱり服そのものとしてどうかだよね
ハレだろうがモンキータイムだろうが気に入れば買うよ持ってないけど
モンキータイムって元々パンク用語なんだけどパンク要素ないよな
ジップ付いてるチノ生地の短パンとボーダーカットソー黒、切りっぱなしシャツは是非とも買いたい
プラダのハンドステッチとラフのニットぱくった奴買おうかな
ルックだけみると欲しいのがないんだけど、実物見たら買っちゃうんだろうな
>>879 ねっ。まぁ良いよねモデルは兎も角w
キャプテンサンシャインコラボてホントにあんのかな??
>>882 それは言わないw
やっぱ、その辺だよなー
柄シャツもボーダーも今回ピンと来ねーし
同じくサイトアクセス出来ない。どんだけ集中してんの。
毎度お馴染みファッションプレスの方にももうアップされてるよん
シーズンによって、買っても買わなくても、結局unusedの作る服は惹き付けられる
>>882 よく服見てるね!アパレルの人?ただの服好き?色々コレクションとかみてるの?
>>893 だよね、概出のネイビーワラビーに白いフォースワン、マップラ2色、スピリドン2色、お約束のヤツの白にランピンタグ付き、タスっぽいのもあったよね?
ただ、私物じゃなくてスキットでリースで借りてんのもデザイナー私物もあんだよね
相変わらず色味がサイコーだなぁ
アンユーズドはレイヤースタイルの時の色味がかわいいからアンユーズドで揃えたくなるんだよな
>>892 憐れだな。自分の好きなブランドのスレに行けよ。
またベルトループとか、おまけに靴にまでリング付けてるけどまた発売されるのかな?
ちなみにルックは個人的にほぼ全部外してる
デリバリー時期を考えると、アウター、ニットは着れる期間数回だから、パスするか
>>901 シルバーもゴールドも出るよ
そう?
スウェードの茶色のノーカラーのルックとかブラックベースのコーデは比較的アリなんだけど
>>907 やっぱり出るんだ
シルバーは価格据え置き?
ゴールドのがやっぱり高いんか?
>>907 相変わらずラムダの破茶滅茶なスタイリングは好きなんだけどアイテム単体が微妙過ぎたからルックも然り
来季はたぶんなにも買わない
18SSのシャツはイタリアンカラーなのかね?
あんま好きではないが
アンユーズドのパーカーは毎シーズン楽しみだなー
色の展開とシルエット、あとはちょっとしたこだわりが気になるとこだがグレーがあればそろそろ新調したいところ
パープルはオーラリーが流行らせたスウェットの色味って感じだなwキレイだけど
さて、ネックレスどーすんべか
結構ネックレスが目立ってたけど発売すんの?
いつもの感じでルック用としか思ってなかったけど
春夏はやっぱりアクセサリー需要あるもんな
地方も含めて各ディーラーで先行予約開始してるからブツ撮りももう見れるハズ
今回ブツ撮り見るとハンパ無く良いコレクションだと思えるよ
>>919 いつも先行予約早いウェブをチェックしてたんだが、今はもうどこでやってる?
バラ柄シャツ欲しい。ルックでは良く見えないけど、ちゃんと見たらすっげー格好いいわ。
今期のカシミアニット地味すぎて誰も買ってないと思うけどいいよコレ
実物見ないと分からんがバラ柄微妙じゃないか? 17SSの白青と比べると
>>923 なんかネオンサイン系の総柄シャツとチェックシャツって感じ
17SSのは神カッコイイだろ
>>923 正直微妙 展示会でも試着してる人少なかった
今回はストライプのシャツかな?
背中の部分がボタンで片方ドッキングできるようになってる
てか地方の一般人が展示会行けるようにはどうすればいいの?
ディーラーじゃなく一般人で行ってるやつ意味わかんないんだがw
>>929 ショップで馬鹿みたいに金使うと誘ってくれる
ブツ撮り見てきたよー、レザーのトラックパンツ(10万)とLOOKには載ってなかった肘クラッシュのデニムウエスタン(4万)よかったと個人的に思う。みんななに買う?
>>930 それは絶対嘘
セレショで買ってるやつがディーラーから直接買って利益なくなるようなことはしないでしょ
現に俺めっちゃ買ってるもんらw
>>929 アンユースタッフとお友達になるかアンユーが使ってるスタイリストとお友達になるか。
>>933 んじゃインスタとかで見かける一般人が展示会行ってるのはみんなアンユーズド関係者の類?
>>929 フレンズ。930が言ってる事もあながち間違ってはいない
>>931 モノトーン縛りでホワイトステッチ攻め
スイコークの突っかけ
ベレーにチェックシャツ、プルのパーカにフロントが二重になってるジャケがオススメ
>>935 地方は知らないが東京では全く接点のない一般人も行っているし、中には大学生もいる。知り合いか友人に強いコネがあるんじゃない?
>>934 そうだと思うよ。他のブランドのデザイナーと友達だけど、自分ファッション関係の仕事してないのにいつも展示会誘われるし。
バラ柄ネイビー注文しょうかな
ちなみに18SSの目玉ってどれ?
>>931 コーチジャケットが34kでコスパ高いし長く着られるデザインで良さげかなー
>>939 断然ホワイトのステッチ入ってるニット2パターンと半袖のシルク100パーのステッチ入ってるシャツ、ステッチが入ってるドリズラーっしょ
ちなお値段は開襟シャツは35k、ドリズラーは42kで、まぁ相応のお値段
後は発色のいいオレンジとかもあるブルーのコーデュロイシャツかなー
アレ、見頃と袖で縦と横に畝が違くてボタンも上から下に向かって小さくなってってる
あんだけ凝ってて29k
なんかこいつの解説うるせーな
とりあえずパーカーの色展開だけ気になるわ
>>941 セール待ちのリスクなく30%OFFなるなら誰だって行きたいだろ
>>944 折角事細かに説明したったのに泣
わーったよ、もう書き込まねーよ
パーカは白、パープル、ブラウン、オレンジ、ネイビーの5色展開だよ
>>946 バカの言うこと気にすんな。詳細ありがとな。
>>931 レザーのトラックパンツ気になるわー
シルエットどんな感じなんだろ?
サンシーと絡めて着こなすクセにサイズのセレクトがホントタイト寄りなんだよなー
ガンクラブのシルエットにはパンツは絶対ワイドだろ
やっとルック見た。色々良いアイテムあるが、それよりもサザエさんモデルに草
>>954 あるね。ってかスマホで画像拡大できるの初めて知った爆
残念な画像見ても意味ないだろ。どうせなら参考にすべき画像載せろよ。アンユー好きは賢い奴だと思ってたけど、5ちゃんでいちゃもんつけてる奴はバカばっかだな。
>>958 なんでアンユーズド好きなだけで根拠もない賢い奴らなんて思えたのかよくわからないけど、そんな考えのおまえの方がバカだと思うの
受注会やってるとこ、なんで東京に一店舗もないんだ
インスタ貼り付いてるけどどこも地方
>>965 全然調べないんだな、東京でもやっているとこあるよ。取扱店に電話しなよ
>>966 東京の取り扱い店に電話しなきゃわからないもんなの?こういうのって
>>968 泣きながら、そして発狂しながらあなたに感謝の意を伝えよう!ありがとう!
たぶんアレだよね
とりあえず全型からの受注終わってセレクトショップが取るもの決めたらその中からオンラインでも受注できるパターンだからもう少しかかるよね
>>973 全型できるオンラインショップが一件だけあるんだよ
ジョンはどのブランドも上手く着てるから通える人いいよね
>>974 オレ、思い当たるとこ全部チェックしてみたけどなぁ
じゃあ、新規取扱いディーラーであんだね
ちな、オレは既に目ぼしいモンは店でオーダー済w
>>976 新規じゃないよー、予約してたらいいじゃん
レザーは相変わらず上下良かった
あとレーヨンシャツも良かったよ
レザーは相変わらず上下良かった
あとレーヨンシャツも良かったよ
>>977 そーなんだけどねw
でも見つけられんねーと何か負けた気がするwからもっかい洗い直してみるわーw
FL@Tはオンライン受注してる
18SSはまだ始まってないがな
>>974 もったいぶらないで教えてくれたらいいじゃん
来季定番のサイドゴアにパイソン柄登場なんだな
足元のパイソンはハイクアディダス見てかっけえと思ってたからいい感じ
>>982 来期のパイソン柄サイドゴアとかコーチジャケットとか塩化ビニール?PVC素材??のシースルーのジャケットって黎明期の90年代のAPCへのオマージュみたいに感じられる
>>980 スレ立てとオンラインで受注やってるとこ探すのよろしくw
>>986 ちょ、待てよw
オレ仕事中だから他のヤツヨロシク
柄シャツ半袖と
ステッチ入ってるニット
予約したわ
柄シャツ半袖と
ステッチ入ってるニット
予約したわ
-curl
lud20250106023514caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1503970609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「UNUSED アンユーズド 4 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・unused 4
・ユートピアン
・【ユーリ】久保ミツロウ アンチスレ131【みねヒャダ】
・【AppBank】マックスむらいアンチスレ336【モンスト追放・パズドラ】
・【AppBank】マックスむらいアンチスレ335【モンスト追放・パズドラ】
・【AppBank】マックスむらいアンチスレ353【モンスト追放・パズドラ・広告料泥棒】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ4689【ユードリック応援スレ】
・PS4ユーザーの誇りだったソルトアンドサンクチュアリ! SWITCHレベルではクソゲー評価になってしまう
・unused 2
・MAD CHILDアンチスレ
・わろてんかアンチスレ part 4
・Android Pay アンドロイドペイ
・Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 4
・TBS 荻上チキ Session-22 Part30【アンチ禁止】
・【君の名は。】新海誠アンチスレ 46【言の葉の庭】
・劇場版ガンダムSEED FREEDOM 愚痴&アンチスレ ★5
・【君の名は。】新海誠アンチスレ 43【言の葉の庭】
・ナポリの男たちアンチスレ Part.4【ワッチョイID 】
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ30
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ13
・コリアンジョーク314;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
・コリアンジョーク312;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
・【にじさんじSEEDs二期生】神田笑一アンチスレ【期待の新星】
・【BFT】NAOKIアンチスレ 45ヤキソバ【HG REVIVE】
・【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE16【アンサンブル】
・【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE14【アンサンブル】
・アントマン&ワスプ Ant-Man and the Wasp ★2匹目
・【ブラインド】Blind GuardianV【ガーディアン】
・【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE11【アンサンブル】
・進撃の巨人 Season3 第38〜49話 一挙アンコール titan9
・【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者アンチスレ【DbD】
・【ハイアンドロー】Shadowverse 3517ターン目【大味バース】
・【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 4日目【DMM】
・欅坂と乃木坂を対立工作し欅のアンチ活動もしっかりやってるのはハロヲタだった件 4
・青森にデロリアン発電所が建造、わずか6万人の生ゴミで14メガワットも発電
・アンジュルムのDVD MAGAZINEが禁断のコント企画wwwwwwwwwwwww
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1290【The World of Midnight】
・【elona】【oomSEST】とり天一味アンチスレ18【discord】【twitter】【ルミエスト墓所南西】
・セガ&M2「ドリキャスまでは既にSwitch実機で動いている」SEGA AGES移植希望アンケート結果発表!
・2018年千葉マリーンズドラフトスレ 4
・【モンストCM】SixTONES 43ズドン【祝FNS】
・コザキユースケアンチスレ Part.2
・【ユースケ】ダイアンpart66【津田】
・アンチに意見してる【ステ】ユーザーは間違ってる
・S-WORKS スペシャライズド総合★24 SPECIALIZED
・ユーロピアン・ロック・コレクション・パートI
・【悲報】ナイアンが行ったユーザーの嫌がらせだけで50音あると判明
・【朗報】 世界が待ちわびているグランツーリスモSPORT クローズドβテスト開始決定 4【GTS】
・【ユーリ!!!on ICE】久保ミツロウ アンチスレその76【モテキ】
・【ユーロ圏金融・債券市場】利回り低下、米シリア攻撃で安全買い= 4月 8日 1:33 AM JST
・【速報】ユーリにダブルスコアで惨敗したサンシャインBD ライブチケ追加も売上ほとんど伸びず…年間覇権とは何だったのか
・【速報】ユーリにダブルスコアで惨敗したサンシャインBD ライブチケ追加も売上ほとんど伸びず…年間覇権とは何だったのか
・「アンジュルム 上國料萌衣FCイベント2025 ~ソングフォーユー!!~」福岡公演 当日券販売のお知らせ
・【話題】『ウマ娘』ナリタブライアン実装に批判!“課金圧”にユーザー悲鳴「人の心はないのか」「サイゲを許すな」 [Anonymous★]
・【大悲報】メタスコア9.7のRDR2 4chでも外人どもが不満爆発で大荒れユーザースコア現在7.5で買収確定の完全なるステマゴミクソゲー確定へ
・アンジュ
・unused part8
・アンチラした
・LUNA SEA 473
・コリアンころころ
・アンダーカバー
・X1アンチスレ7
・アンチBMSスレ
・ポリアンナ2.1
・アンダーカバー
・アンチ走り屋スレ