◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジョジョの奇妙な冒険 〜7人目のスタンド使い〜


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameama/1383893719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 15:55:19.78ID:aaNUHPJr
ジョジョの奇妙な冒険RPG -7人目のスタンド使い- - 粘土大陸
http://clayman.net/game/

ジョジョ第三部Stardust Crusadersが舞台。

主人公は謎の声と運命に誘われ
ジョースター一行の7人目の同行者として
彼らの旅に加わる事になる。

時間軸のズレた異質な世界は
“何巡目かの世界”なのか?

全ての謎を解く鍵は
100年の眠りから覚めた男が握っていた。

■ジャンル:RPG(ロールプレイングゲーム) ■対応機種:RPGツクール2000起動可能PC
■機種イメージ:ゲームボーイ ■基本ベース:GBサガシリーズ

2名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 11:59:30.33ID:UkDngsI/
会話が多くなって楽しいな。久々に落としてプレイしたら、以前なかった台詞とかあって嬉しい。

3名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 12:12:21.31ID:WoxPAuhJ
前も立ててすぐおちてなかったか

4名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 14:13:08.47ID:YBO0XyJy
いつの間にか最初の「ラジオから声がッ!」のくだりのセリフが変わってて驚いたな。
性格ジョイキラーで女主人公使ってるけどセリフがらしくなってたぜ…

5名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/11(月) 00:25:07.30ID:1mK8EJin
港の殺し屋のエンカウントが起きねえええ
レベル13の承太郎といるのに
しかし主人公のスタンドがねらったやつだしにくい

6名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/13(水) 00:45:07.10ID:E+dcLC7f
ホット・パンツちゃんは出てこないのか・・・

7名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/15(金) 00:00:20.51ID:A6SzsaVB
基本ベース:GBサガシリーズ  っておかしいよな

頭ヘッド みたいな

8名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/29(金) 08:44:52.22ID:Rp89KxaO
>>7
その発想はなかったわ

9名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 21:54:59.20ID:hsh8FMMo
>>6
肉スプレーはアイテムとしてあるでよ

10名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 19:10:59.75ID:2BuH5r5z
次の更新はいつだろう

11名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/13(金) 12:48:59.69ID:LpLjH305
子育て大変だろうからな
気長に待つが吉

12名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/14(土) 18:06:46.41ID:N1w1x0+5
自分から敵との距離を変えられるように全ての敵に遠・中・近のグラを実装する予定もあるんだっけ?
まあ、周回プレイでもして、3部アニメでも見てゆっくり待とうや

13名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/16(月) 19:42:31.15ID:RtEPgzjT
たしか今、2人目妊娠してるって話だしね

14名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 19:27:12.00ID:jOhIWIQY
3部アニメの開始日決まったね
これを機に7人目ユーザーも増えるのだろうか

15名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/25(水) 17:56:30.62ID:+uounAjw
3周年おめでとう

16名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/25(火) 09:01:37.80ID:7qPWMXW5
atwiki以外のwikiまとめってスタンド使いはなかったっけ?

17名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/12(月) 14:33:38.06ID:CZr/uuvw
アニメ見てないしジョジョは4部しか知らないんだけど、昨日7スタ始めた。
触りしかやってないけど面白いなこれ。

だが断るにテンション上がりすぎて爆殺されたけど……

18名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/13(火) 23:08:10.63ID:tF4IBtqx
俺も最近始めて、今5周目
GB画面が全く気にならないほどのめり込んでプレイしてる
山吹色の議員人生楽しいですw

19名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/30(金) 16:25:13.26ID:wqTb4QA2
合体技と主人公ラッシュが楽しみ過ぎる…

20名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/02(月) 11:27:19.14ID:7jZ4DvZP
裏ジョセフENDの熱さは異常
幽霊屋敷でのあの戦闘もこなしたあとなら、もう負ける気なんて1ミリも湧いてこないレベル

21名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/16(水) 19:51:14.58ID:dRocDHsk
戦闘に距離の概念を入れたり作戦の要素があったり
戦闘以外でも活躍できる選択肢があったり
本当に市販のゲームにも見習ってほしいくらいよく考えられてるね

22名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/18(金) 01:44:47.43ID:FIKG927a
距離や作戦とかは市販RPGにもあるような…
ただ、主人公のスタンドが物語にも絡んでくるのは新鮮だった。

23名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/18(金) 12:36:47.34ID:51pmJaOY
市販ゲーも見習えとかそこまで絶賛するほどじゃないな
正直UIに関してはツッコミどころも多い
ジョジョの二次創作だから許されてる面が多大にあると思うw

24名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 11:04:47.31ID:Zu4j3gTG
市販ゲーでもあそこまでちゃんと距離と作戦が入ってるのは珍しいのでは
ff13とかBUSINくらい

25名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 02:35:22.26ID:EHM+kd7X
UIっていってもツクールだしなあ
市販見習えとは思わんがツッコミどころ多いかね?

26名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 22:18:00.94ID:GMuXsCq3
これをツクールVXでリメイク。基本ベースはロマサガ3辺り!って事になったらクレイマン氏でもキツいかなぁ…w
つか、そんなことになったら多分コレジャナイ感が凄まじくなるんだろうなぁ

27名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 19:42:53.38ID:IbhwzJK5
ツクール作品特有の荒っぽさ
すき

28名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 15:51:20.87ID:eCAgv1La
ほぼ1人で作り上げた事を考えると凄まじいボリューム

29名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 16:14:30.63ID:cnPqFIaQ
そりゃ原作の時点で長いもんよ

30名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 02:35:10.06ID:X4LPymU2
コブラチームのアレよりは数段楽しい

31名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/07(日) 09:03:05.52ID:9hae0cXj
タルワール欲しいんだけど、値段が高くて買えない…

何かお金をたくさん稼げる方法はありますか?

32名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/07(日) 23:01:56.19ID:8WJ1qgpB
ボスから巻き上げる

33名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 20:05:40.97ID:cIejPQN2
スマホで遊べるなら1000円出す。
正直おはじきよりこっちのが良い。

34名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 22:41:23.10ID:vcO55hkM
作者のクレイマン氏は戦えムーミン一家読んでても思ったけど
ストーリーテラーとしての才能が秀でてる
特に複数の複雑な要素を再構成するのが上手い

35名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 12:41:25.35ID:z0OzNMDr
世界観の考察しろって言い出したときは痛いと思ったな
7人目面白いけど、たかが二次創作の分際で何言ってんだこいつって感じ

36名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 13:14:49.07ID:AUJFUD8m
7人目やりながら3部アニメ見るの楽しすぎ
ゲームテキストが脳内でフルボイスになる

37名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 18:03:57.57ID:udCxt2Le
>>31
神倒してデバッグルームに行って
しげちーから金を貰って可能な限り中で買い物をしてから
再度しげちーに頼んで所持金MAXにしてカルカッタに行けばいい

それ以外の方法なら、書記アニ倒すと自動的に溜まっていくファントムブラッドを売るといい金になる
ただカイロまで来ちゃうので、その周回では買えないけどね

38名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 12:31:13.70ID:O6xxYCzy
二次ジョジョゲーはディアボロの冒険といい、やり込み要素が豊富だな
クリアしたのに何となく起動してしまう・・・

39名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 12:23:15.30ID:AqDd45o7
>>35
同じく
ところどころ自意識過剰な部分が痛い
私はジョジョをわかってますっていう感じとか
それさえなければ……

40名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 15:23:24.12ID:E8uRTTRC
作者さん、こんな自意識過剰な馬鹿に絡まれて大変だな
妊娠時も幼子抱えて作ってる時も変なのに文句言われて可哀想

41名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 15:48:58.32ID:aOFuJwzc
>妊娠時も幼子抱えて作ってる時も
7人目は楽しく遊ばせてもらってるけどさ
それは自分で勝手にやったことじゃあないか?
何もそんな時期に誰かに作ってくれと頼まれたわけでもあるまいに

42名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 17:10:40.75ID:JPh2sqV8
>>41
それを言うなら自分で勝手に遊んで文句言ってる奴の方が変だけどね
キモくて面倒臭いしうっおとしいぜ!

そういや英語版が完成するらしい

43名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 19:21:04.00ID:E8uRTTRC
英語版、翻訳家の人が作ってくれたんだっけ?
そのうちyoutubeあたりに英語版のプレイ動画とか上がるかな
表現の違いとかチェックするのが楽しみ

44名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 22:39:34.02ID:krQXP8Lq
ラッシュ声も設定できる合体攻撃楽しみすぎる
カオスモードも実装されないかな

45名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 00:46:30.23ID:5P9OJZ3U
当時の土地の情報や状勢や特産物も再現してるよね
深夜にプレイするとマジメシテロゲー
ジョセフと同行してるとエジプト料理屋をググってしまう

46名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 13:27:14.02ID:5mXB3K8I
今10週目だけどまだ周回変化してる
ナパームデス強いです

47名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 14:46:21.23ID:/hECHUl9
ゲームやってたらエジプト料理や中東料理に詳しくなって
リアルでも花京院ばりに説明してしまうわ

48名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 18:14:55.28ID:6HHb0khr
もっとスタンドごとに発生するイベント増えないかな
町中の小イベントみたいなのがもっと欲しいな

49名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 19:35:18.24ID:T4uIHgnR
41じゃないが、妊娠中や出産直後は普通に休むべきだろ
それをわざわざ出てきてピリピリした姿を見せて感想クレクレして
みんなに気を遣わせまくった。あの時の空気はひどいもんだった
その結果、自分に迎合する者しか受け付けない雰囲気になったし
変な持ち上げ信者まみれになった

「ジョジョ世界の再現と努力は素晴らしいですが、オリジナル部分はちっとも
ジョジョらしくなくて面白くなりませんでした」
これも素直な感想なんだが、どうせ気に食わないから聞く気ゼロだろ

50名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 20:25:02.68ID:/hECHUl9
>>49
なにこれキモい
たかがプレイヤーの分際で何言ってんだこいつ

51名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 20:52:42.62ID:5mXB3K8I
>>49
誰もきいてないのに自意識過剰なんだねー
まるで自分はジョジョを分かってますって口振り
痛いわーw

52名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 21:24:07.15ID:fZ5QMOo3
うーんこの…
某クロスSSのときもこの作品入れようとしてきた人がいたし信者がアレなのかね

53名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 22:47:21.07ID:mFMTtTAc
自分の主張が通らず意に反して人気が出てるのが気に食わないんだねw
可哀想なやつ…

54名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:16:13.20ID:0NZTFAl8
ゲームも作者も好かれてる現実を認めたくないんだな、面倒臭いやつ

55名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:19:25.41ID:id/phhhI
>>49
内輪で盛り上がってるマイナー作品の信者はアンチお断りな感じになるよな(ジョジョ自体がマイナーとは言ってない)
俺もオリジナル要素苦手だわ。運命云々の話は勿論幻想の世界とかオナニー丸出しでちょっとな。

慣れ合い好きな感じがいかにも朝目新聞関係者っぽい

56名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:25:25.94ID:fZ5QMOo3
人気かどうかは知らないけど知名度もあんまないしね
そういやフリーゲームの宣伝サイトって沢山あるけど
そういうとこには登録しないのかなこのゲーム

57名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:35:33.61ID:id/phhhI
原作の絵を流用してる二次創作だからなあ、ふりーむとかには登録できないんじゃないか
このゲームのレビューを載せているサイトがあるけど7人目の良いところ悪いところを簡潔に述べていたよ
http://gekikarareview.com/review_rpg/rpg_toukou020.html#01

58名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:46:44.91ID:fZ5QMOo3
あーそこのコメントは確かに的確だね
原作通りの展開がダレるとこは台詞にウェイトが入ってて
あまり快適じゃないとこが良くないと思うんだけど曰く原作再現に拘った結果らしい

59名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:50:46.11ID:T4uIHgnR
人気がとか作者が嫌われているかどうかなんて誰一人言ってないというのに
信者は落ち着けよ

>>57
公平に評価していていいな
そのフリゲの立ち位置をわかった上で偏らずまとめていると思う

60sage2014/09/17(水) 23:52:18.75ID:QA3tu4//
ってかそんなに気に食わないなら
自分で自分の好きなようにゲーム作りゃいいのに

61名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 23:55:51.94ID:id/phhhI
原作再現の拘りっぷりは本当に感服するけどダルい所はあるな
周回プレイはRPGツクールローダーのテストプレイで会話スキップしながらやったわ

>>60
わざわざwikiから出張してこなくてもええんやで
あそこにはキャラ妄想垂れ流しを許容する掲示板が設置されてるんだから

62名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:06:59.49ID:gq0CfbJs
>>57のは完成直後版だね
改めて再審査された最新版だとこれ
http://gekikarareview.com/review_rpg/rpg_toukou024.html#05
ハマリ度:10 グラフィック:10 サウンド:6 (高得点)

っつーか>>49の言うような感じだったらこんなに人気出ないよな
そもそもそんなにジョジョらしさ(笑)とか言うならゲーム作れば?
そうすりゃ気に食わない信者(笑)もぐうの音も出ないよ?w

こういうと大体スルーするんだよなw
ちょっとそのジョジョらしさ(笑)を熟知したスキルで短編SSぐらいここに書いてよーw

63名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:12:16.48ID:Y2Rky7IA
たかが二次創作ゲームとその作者
たかがフリゲに群がるプレイヤー
(頂点に立つのはただ一人、原作者のみ)

それを双方が忘れるからいろんな意見が出せないんだよ
「考察しろ」の件は所詮二次というのを忘れた作者の奢りだから
叩かれたのに、それは無視か?

64名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:18:20.13ID:fF7qNZll
……これ人気なの?
人気ってディアボロの大冒険や他作品になるがIbレベルのものが
人気って言われるんだと思ってた

65名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:19:02.37ID:A5/Uxkw3
>>62
再審査っていうか別の人が書いたレビューね、同じサイトだけどレビュワーは数人いる
バージョンアップしたからどうとかいう問題じゃないよ
この手の信者は「じゃあお前がやってみろよ」とお子様みたいなことを言うから困る

同じ二次創作なのにディアボロの大冒険となぜこんなにも違うんだろう

66名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:21:16.72ID:gq0CfbJs
出来ない事を言われると一方的に話を切ろうとするよね
ぜひジョジョらしさを見せてね☆
SSぐらい簡単でしょ?

67名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:22:53.87ID:A5/Uxkw3
>>66
お前自身できないことを、人に強要するのはおかしい
お先にくっさいSS投稿してから、どうぞ

68名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:23:36.68ID:CByv+XeB
>>49は言いすぎの気もするが
>>62とか>>66の信者は確かに気持ち悪いね
こういうのが一番作品にも作者にも迷惑かける

69名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:24:59.96ID:gq0CfbJs
>>67
えー?俺「ジョジョらしくない」なんて言ってないし
7人目は充分ジョジョらしさが出てると思ってるから出す必要がないなー
強いて言うなら7人目が俺の思うジョジョらしさかな?

でもこのゲームがジョジョらしくないって言うなら
じゃあどんなのがジョジョらしいのかって見せてもらわないとねー
ぜひ見たいなー

70名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:31:06.34ID:A5/Uxkw3
ジョジョが好きっていうより7人目とその作者が好きなんだよな>>69
だから少しの批判も無視できない
やっぱり>>63の言うとおり原作者ありきの作品であることを忘れている気がする

71名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:37:59.61ID:CByv+XeB
>>70
素晴らしい原作があるからこそ7人目という作品が出来たっていう前提が抜けてる気がするね
このゲームやった人のほとんどは普通に「ジョジョの二次創作」として遊んでる人が大多数だろうけど
たまに>>69のように思い入れが強すぎて7人目しか見えなくなっちゃうやつもいるんだろう
オリジナル要素が嫌とかいう人が一定数いるのはしょうがないと思うし
>>69はいちいち批判的な意見に噛みついてないでスルースキルを身につけるべき
それこそssなり何なり書いてるほうが建設的だわな

72名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:38:12.47ID:Y2Rky7IA
>>69
煽ろうとしているみたいだけどもうそろそろやめとけよ
忠告しとくけどこの流れはお前のせいで7人目のファンが
本気で気持ち悪いって思われるもんだぞ

それともわざとか?

73名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:39:07.34ID:gq0CfbJs
>>70
うんうん、いいから期待して待ってるわーw
楽しみだなー、ジョジョ通のジョジョらしさ満載の作品

74名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:43:53.50ID:A5/Uxkw3
>>73が出来上がっている7人目を挙げるなら俺は同じく二次創作のディアボロの大冒険を挙げるよ

自分の都合の悪い所は全部スルーして煽るところは、中々優秀な煽り師じゃないか
こちらも一々噛み付いて悪かったな

75名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:45:55.74ID:CByv+XeB
wikiとか見たらわざわざ2ちゃんスレで作者が批判されてる!って書き込んでるやついて吹いたww
絶対>>73じゃねえかwwお前どんだけ7人目の品格落したいんだよwww

76名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:46:21.17ID:gq0CfbJs
>>74
ディアボロはオリジナル要素皆無でしょ?
オリジナル部分について言ってるんだからそれは通用しないなー

いいから期待して待ってるわーw
楽しみだなー、ジョジョ通のジョジョらしさ満載の作品
どんなオリジナリティを出すのか期待が膨らむね!

77名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:50:08.35ID:t+1h+7XU
無根拠な"ジョジョらしくない"という批判にツッコミを入れられて必死に話をそらそうとしてるのが滑稽

78名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 00:56:41.79ID:t+1h+7XU
誰も証明できないところからもわかる通り、このゲームはオリジナルもジョジョらしさを表現できてるよ
認めたくないんだろうけど

79名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 01:20:00.83ID:gq0CfbJs
卑屈だねー

80名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 01:52:50.20ID:3xOlqNIu
まぁジョジョの世界観の再現の難しさは相当だし
公式とはいえ二次創作にあたるゲームや小説でもあんな感じだし
それを踏まえて考えるとオリジナル要素であの出来は普通にすごいよ
批判するならつっこまれてもしょうがない

願わくば公式でもこのクオリティで作って欲しい
おはじきとか課金じゃなくて

81名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 02:17:12.72ID:CByv+XeB
7人目は最初の性格診断で自分のスタンドが決まるって発想がいいよね
自分ワイルド・ハーツだったんだけど
性格の説明が結構当たっててビビったのは良い思い出ww

>>80
公式でこのレベルの作品出してほしい気持ちもわかるけど
7人目はそれこそ一個人のファンだからこそ作れた作品な気がする

82名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 12:56:17.38ID:Y2Rky7IA
公式であそこまで原作に介入したストーリーのゲームを出せば
制作チームのオナニーだとそれこそ批判殺到だろ
だからこそフリーゲームなんだと思う


もし公式でこういったオリジナル主人公を原作に加わるゲームを出すなら
例えがアレだが恋愛ゲームの主人公みたいに影が薄く姿もほぼ出ない、
原作キャラのお株を奪わないようストーリーにも受け身程度にしか関わらない等
そんな無個性キャラにせざる得ないと思う
公式は公式でいろいろ大変なんだなと感じるよ

83名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 13:06:17.66ID:fF7qNZll
このゲーム、数ある二次創作のうちの一つに過ぎないのに
オリジナル要素について考察しろってwwwなんで?wwって感じだった
作品に対する思い入れが強すぎて創作との距離感が麻痺したのかな
あー別に作品を否定してるわけじゃないよ
主人公がキャラメイクできて一緒に冒険とかちゃんと最後まで遊べるのは長所だと思う
それだけに作者と信者が擁護できないレベルで痛いのが惜しい

84名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 14:20:33.40ID:0VAduSMZ
生憎だけど、言いがかりみたいな理屈で批判してる方が
端から見てて痛いよ

85名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 15:03:36.92ID:TbPecFxG
考察云々の話って完成した頃のことだから・・・その頃からこんな粘着してるの?(ぅゎ

86名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 15:43:48.01ID:Re8vBNiI
そもそも考察うんぬんの流れなんて見たことないし
あったとしてそれの何が悪いの?
好きなことで語らいたいのなんて普通だし
それだけの労力かかってるなら当然じゃない?
もともとが原作壊さずRPG化出来るかの挑戦で作り始めたものらしいし
それを実現した概念や理論が目的の一つじゃん

87名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 15:57:05.14ID:wasBL9KO
裏切りルートとかいうメアリー・スー極まる展開入れたのはちょっとなあ…と思った
主人公>原作キャラって構図が中学生の痛い妄想じみててどうも受け付けない
まあ見なきゃいいんだけどね
実際見てないし見る気も起きないし

88名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:06:12.01ID:TbPecFxG
見ないで思い込み妄想で批判するとか・・・(ぅゎ
ちなみにメアリー・スーどころか異常なぐらいやり込まない限り勝ち目がないレベル
むしろDIO様のチートぶりがメアリー・ス(ry

89名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:06:19.98ID:Y2Rky7IA
馴れ合いは公式かwikiの掲示板でやってりゃいいのに
なんでわざわざ信者は2ちゃんにまでくるんだ?
否定的意見を持ってしまった奴はこうして住み分けしてよそでやってるのに
なんでここまできて礼賛で埋めなきゃならないんだ?

言い過ぎな奴もいるが、悪質な域には一応達していない
むしろ変な吹っかけしたり最初に気持ち悪いあげ足とり始めたのは信者だぞ

90名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:11:28.31ID:TbPecFxG
>>89
このスレってそういう為のスレなの?違うだろ?

91名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:17:06.88ID:Re8vBNiI
自分は揚げ足とったり否定してもいいけど、それに対して揚げ足とったり否定するのはやめろ!・・・てこと?

言ってて恥ずかしくない?(笑)

92名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:17:09.48ID:wasBL9KO
>>88
二次創作の主人公がジョースター一行殺すなんて質の悪いメアリー・スーとしか思えないよ
原作の、しかも味方キャラを蔑ろにするようなことはしてほしくなかった

93名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:21:11.87ID:TbPecFxG
>>92
格ゲー(公式だがこれも二次創作)の敵キャラエンディングは
もっとキャラを蔑ろにしてるんですがそれは・・・?

94名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:23:30.16ID:TbPecFxG
>>91
それなら私はそういう連中の揚げ足取ったり否定する為に覗こうw

95名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:34:07.15ID:Re8vBNiI
ジョルノも言ってるよな
「あなた…覚悟して来てる人…ですよね。人を○○しようとするってことは逆に○○されるかもしれない危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね」と

96名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:35:50.67ID:Yg8RQmSp
とりあえずこのゲームの信者が痛いってのだけはよく分かった

97名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:37:22.51ID:TbPecFxG
>>96
詭弁のガイドラインまんまでワロタwww

98名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:39:45.49ID:Yg8RQmSp
理不尽な言い掛かりならまだしも、
ちょっとの批判も許さないとか痛いっていわれてもしょうがねえだろうよ

99名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:41:10.03ID:TbPecFxG
批判が的外れでつっこみ入れられたら、相手を痛いとか信者とか言う方がどうかしてるだろw

100名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:48:32.86ID:Re8vBNiI
>>91みたいな理屈は、充分理不尽な言い掛かりだと思うよ

101名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:49:32.89ID:Y2Rky7IA
>>86
考察うんぬんは作者がブログで吐露したことがきっかけだな
要約すると「みんな追加要素しか興味がない。ジョジョは考察される作品。
しかしこれはそうじゃなかった。だから開発やめる」みたいに言い
その後唐突に考察スレが立って開発凍結も回避されたという流れがあった

原作の考察は荒木先生に答えが聞けるわけないからあれこれ生まれるわけだが
原作ベースの二次創作(しかも作者がよく掲示板に現れ回答していた)で
そんなこと言われて戸惑った人も多くいたってことだ
「私が答えを言うとみんなが考察できないからやめるね」とも言ってたし

102名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 16:54:28.78ID:Y2Rky7IA
今日は書きすぎたからもう控えるよ、ごめんな
・・・と書こうとしたらまた変なのがいるな

とりえず信者は原作ありきってことを忘れないでほしいな
ここはアンチスレという名ではないが、そういう流れになった時は
ROMるかうまく話を変えるもんだ
気に食わないからとあげ足とったり粘着するのはゲームにとって
本当にただのマイナスだぞ

103名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:00:48.76ID:wasBL9KO
>>93
格ゲーが苦手でやったことがないから分からない。ごめん。
ただ、「他でもやってるんだから良いじゃん」っていうあなたの考え方はどうかと思う。

一応言っておくけどこのゲームが嫌いな訳じゃないよ。
それこそチートアイテム手に入れるくらいにはやり込んだ。
それでもちょっとこれは…って思ったから吐き出しただけだから、そんな鼻息荒くして噛みつかれても困る。

104名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:03:54.38ID:TbPecFxG
>>102
>気に食わないからとあげ足とったり粘着するのはゲームにとって
>本当にただのマイナスだぞ

それだとここで的外れな批判してる連中はただのマイナスなんですがそれはw

それと私は遊んで面白いと思ったけど信者ではないよ
ただ、批判してる連中の主張の的外れぶりや粘着ぶりが面白いので
つっこみ入れられて言い返せず苦しむのを楽しんでるだけw

105名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:07:36.04ID:TbPecFxG
>>103
そうか、でも他でもやってるから良いじゃんじゃなくて
物語が存在する二次創作(原作以外の作品)は全部同じだって事だよ
舞城王太郎のジョージ・ジョースターとか見たら発狂するぞw

106名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:25:18.01ID:Re8vBNiI
>>101
それって追加要素ばかり求められて、本来の目的とはかけ離れていって、ただゲームを作る機械みたいだったってこと?
作者だって人間だし、それも妊娠か出産直後ぐらいでしょ?
それこそナイーブな時期なんだから、仕方ない事じゃないのかな…それが許せないって相当自己中だと思うよ?
それはむしろ追加要素ばっかり要求した人が悪いんじゃないかな

107名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:35:24.74ID:Ps7MkLqa
おおむね言ってることは正しいが
妊娠とか出産で逃げるのはよくないね
一身上の都合とかにすればいいのに女が同情を引くための武器として妊娠とか神聖な行為を出してるだけじゃん

108名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:57:42.11ID:Re8vBNiI
>>107
逃げとか同情引くためとかじゃなくて、ホルモンバランスの崩れから情緒不安定になるんだって
(妊娠したことないから分からないけど)
それは横暴っていうか暴論っていうか…

109名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 20:52:33.63ID:yo50fOWF
自分のサイトのブログや掲示板で引き籠って考察がどうとか言ってるだけなら別によくね?
それよりピクシブやツイッターにいる腐女子の方がよっぽど気持ち悪い
ジョジョキャラ×自分とか気持ち悪すぎる
まだジョジョキャラ同士のホモの方がましだわ

110名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 21:03:29.11ID:Yg8RQmSp
>>109
わざわざピクシブだのツイッターだの覗いて文句言うのもどうかと

111名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 22:57:21.03ID:LMAqBFXr
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

112名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:45:12.47ID:Vhq81ZWz
7人目は本当に面白いと思ったし、時間を惜しんで何周もプレイした。
出産を乗り越えて作った作者さんを尊敬した。
知り合いに紹介したり、三次創作はしていないけど、妄想したこともある。
それくらいのめりこんだ。

ただ、他の作品に思うのと同じように、疑問に感じる部分は少なからずあった。
原作は欠点も含めて考察・議論され、多くのファンに愛されているから、
同じように、あれこれファン同士で意見交換してみたかったんだけど、
どこも覗いたら「文句を言うな!」「作者さんが頑張ってるのに!」「じゃあやめろ!」

7人目を、これからも最高の二次創作として、楽しもうと思ってたけど、信者が怖い。
小さな疑問も許さないし、原作と同レベル以上の扱いをしないといけない。
最近ここを見つけたけど、やっぱり同じだと思った。
7人目をやめる踏ん切りがついた。正直息苦しい。

113名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:56:31.07ID:rXphR7ju
>>112
いくらなんでも7人目をやめるってのは極端すぎないか?
掲示板やwikiのコメント欄を見ないようにするってだけじゃダメなのか
作者さんはまだまだバージョンアップする気満々みたいだし、
ゲームそのものから離れちゃうのは勿体無いと思うんだが…

114名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:59:05.81ID:PFFEXG/9
プレイヤーや作者やゲームを叩いたり身勝手な批判しないと息苦しいならやめたらいいんじゃない?
普通しないけどね
そういう行為を批判すると信者認定されちゃうのか、たまげたなぁ
それこそ息苦しいと思うよ

115名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 01:15:25.74ID:5SCO93Ru
まあ便所の落書きだしこんくらいの吐き出しは許容範囲だわ
>>112もあんまり思いつめない方がいいよ
ゲームは遊びなんだし、それでストレス溜めるのはよくない

116名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 02:32:00.31ID:/66ZcAW2
某非公式掲示板の方は完全に信者の巣窟だからなぁ
もしまたこのスレを覗いてくれたら疑問点とかこっちに書いてほしい、俺にも解釈不能だったら凄みとかレス付けるから

個人的には2chのスレはアンチスレと明記されていなくてもアンチ寄りである方が健全と思うのは毒され過ぎか?

117名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 07:57:19.51ID:GPjTAhpP
「じゃあやめろ!」
は正解だろ
なんで高々同人ゲームでそこまでストレス貯めないといかんのだ

118名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 08:34:47.92ID:VKs8aKbT
>>112
沢山触れるほど良い所も悪い所も見えてくるんだよな
俺も何十周とやったしフリゲにしては相当やり込んだ
同人ゲームだからということでなあなあで済まされて排他的になりがちなのは仕方のない事かもしれない

119名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 08:37:20.69ID:GPjTAhpP
同人ゲームでも無料だからな
プレイする側にも多少のなあなあ感は必要

120名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 08:55:40.37ID:VKs8aKbT
金が絡む商用ゲームは叩かれるのは許されて、無料の同人ゲームは叩いちゃいけないというのもおかしな話だけどな
作品が公開されるってことは色んな意見が出てきて当然なんだから

121名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 08:57:31.97ID:GPjTAhpP
なんで 多少のなあなあ感が必要=叩いちゃいけない になるのかわからない

122名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 09:02:10.94ID:5SCO93Ru
落ち着いてなぁなぁに流す精神が必要なのは信者やな(戒め)

123名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 09:14:56.40ID:HKS8MGs6
批判的な意見や否定的な意見が出るのは別にかまわんが
作る方は商用じゃなく無料でやってるんだから
それをいちいち聞く必要はない
商用と同じように否定的な意見もゲームに反映させろというのは間違い

124名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 11:47:30.82ID:d9raRRSL
一月程前は過疎気味だったのに
今じゃディアボロスレ並に基地外が沸く糞スレと化したな

125名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 12:05:15.44ID:bclImgwy
非公式掲示板にこのスレのことを書き込んだ馬鹿がいなきゃもう少し平和だったんじゃねえかなあ…
あれで余計なもんを呼び寄せた感が

126名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 12:11:32.52ID:d9raRRSL
恐らく最初の原因が>>35だろ
これ以降意味不明なレスが続いてる

127名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 12:13:59.19ID:k+AZ7wTa
あの掲示板は少しでも批判や改善策を書くと「作者様ががんばって作ったんだから文句言うな!」と取り巻きがファンネルのごとく襲ってくるからな
俺もゲーム作者の端くれだが作者の環境や頑張りはゲームの評価と切り離して考えるべきだと思う

128名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 13:15:03.83ID:PFFEXG/9
自分は批判したいけどそれを批判されるのは嫌だってのはずいぶん都合がいいんじゃないかと思うけどな

129名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 13:57:17.31ID:G1qJtLjQ
否定的だからって言うより、言ってる理屈がおかしいから指摘されてるだけだし
指摘すんなって言う方がおかしいんじゃないか?
それで信者だなんだとレッテル貼るしね

130名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 14:07:22.92ID:mY9n1aby
結局>>95の通りジョルノの精神が足りない
誰かに何かするなら、自分も同じ事をされるのは覚悟してないとおかしい

131名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 16:47:59.12ID:yzaHXXns
自分もゲームに対して多少の不満はあるし作者に対してもちょっとなって思うことはあるし
いきすぎてる信者もいるのは事実だと思うけどあの掲示板で叩かれたヤツって
それ以上におかしくて攻撃的な言い方してたヤツが多いから
あれを「ちょっと批判したら叩かれた」ってのは違うと思う

132名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 17:26:07.95ID:bclImgwy
言い方は大事だわな
ちょっと上で裏切りルートの批判してるのがいたけど、原作キャラを蔑ろにされたくないって気持ちは正直分かる
実際暗黒面ED見たけど、強敵を倒した達成感はあっても気分の良いEDではなかったし
でもメアリー・スーだの中学生の痛い妄想だの書かれたら同意したくても出来ねえよ

133名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 18:49:32.17ID:AIrQ0IdA
暗黒面や裏切りや全員生存ルートについてはインタビューズで作者もあまり好きじゃないってきてあったわ

134名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 01:25:31.60ID:BbvNy3T4
ゲーム内容で語るようなことももう無いからこういうのもいいんじゃない
前も立てて落ちたらしいし

135名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 09:53:27.39ID:kJhiOb7N
微妙に知名度低いからな
だからやってる仲間を見つけると嬉しくなる

136名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 16:06:19.23ID:goz+HKgh
対戦やってみたいが仲間がいないのと自分が弱い

137名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 19:56:42.42ID:Mmn/63kD
7人目のスタンド使いのプレイ動画で
イベント以外は全部カットされてるのがあれば教えて
実況もないほうがいい

138名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 20:35:17.86ID:4T3yJhSf
たしかYouTubeであったような覚えがある

139名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 13:08:07.69ID:5C3yK0gB
>>125
そう思う
>>35が流れを作ったという意見もあるが、その時はせいぜい同意が1レス
ついてるだけで、ただの一意見としてとっくに流れてた
それを数日も経った後に急にwikiで「必死で叩いてる奴が!」なんて
大げさに報告した奴のせいでこんな風になった
書き込み時間を見比べるとわかるよ

140名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 14:41:25.37ID:AVmqzWcD
そうカッカッするような意見でもないだろってのにも噛み付き激しかったしね
ジョジョキャラの台詞持ち出してきたのも寒いし…
全体的に必死すぎて怖い

141名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 15:49:11.48ID:BVgJOJRA
信者がやってることは批判じゃなくて問答無用で否定してるだけなんだよな
批判意見に対して、更にその内容についての批判が出て議論できる場所が必要だと思う
プレイしてからわざわざ意見までしようとしてきてるわけで、ゲームのファンだということには変わりはないんだからさ
最初から議論を放棄してマンセーするだけの場所なら既にwikiとか製作者の掲示板があるんだからそっちでやってくれよ

142名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 20:00:16.83ID:YgVGrga3
もう一回落ち着いた話題なんだから蒸し返さなくていいんじゃないか

143名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 01:33:12.87ID:o4Zqotu+
そんなことより自分が正直にやって出たスタンドあげてこうぜ!

俺ミラクルズ!

144名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 10:48:52.68ID:ca3OYSx2
俺もミラクルズ!

145名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 12:24:13.76ID:1soxBS5d
俺たちは馴れ合いしかしないから批判しないでってハッキリ言えばいいのに

146名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:00:56.75ID:aeu0/Uut
本当の意味でいろいろな意見が出せる場が一つぐらいほしいな
自分がどんなスタンドになったかの報告はよそでいくらでもできるし

147名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:15:02.46ID:21jPaB3r
便所の落書きで言論統制なんざ無理
スタンド報告の雑談くらいあってもいい
批評や不満意見も然り

148名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:57:04.55ID:o4Zqotu+
みんなが落ち着いて肯定意見も否定意見も出し合えるってんなら
わざわざスタンド報告の切り出しなんてせんけどもね…

なんか意地でも刺々しい雰囲気作り出そうとしてる人がいる気がするよ
アンチ系の人にも信者系の人にも

149名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 14:04:51.24ID:oCTFfZwc
>>143
カーディガンズ
原作にいないタイプの回復系だったからやりとりも面白かった
回復してくれ消毒してくれって言われたり

150名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 14:23:28.49ID:PtQrAPwK
>>148
同意

ファラオサンダース
あまり同じスタンド使いがいなくて語る相手がいない
疑り深いって性格を活かしてイベントが増えたら嬉しいんだけど

151名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 08:02:23.75ID:k2lARqXb
まぁなんやかんやで新しいバージョン楽しみだよねー
もしかしたらスタンドごとのイベントも増やしてもらえるかもだし
その時が来たらイベントが少ないスタンドを少しでもいいから優遇してほしい

152名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 12:46:10.64ID:JEDDVWMS
キャラバンは能力の汎用性からいってイベント作りやすいと思うんだがなあ
ドラえもんみたいに

153名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 19:02:10.36ID:oBi3YHOR
病院護衛ルートみたいに、ちょっとしたルート分岐が増えたら楽しそう
ジョセフが女帝に追い詰められる地点で、ジョセフ視点じゃなくポルナレフ視点で展開するとか
イエテン戦も花京院と一緒に置いて行かれて、電話後に助けに向かうルートとか
無理かな

154名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 21:24:34.69ID:oIBWLPYf
作者様の負担になるから無理

155名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 21:39:01.59ID:0Vf7jl5x
こういうのが出てくるから気軽に要望も書けやしねえ!
強要してるわけでもないのに何なんだいったい

156名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 22:51:14.44ID:a+ZMriwn
えっ?

157名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 23:59:26.22ID:i0X0NSQS
実際どうしても追加してほしかったら
作者さんに直接言うだろうけどな

158名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 11:00:11.70ID:D+a64p6E
かけがえのない戦友であることは間違いないし、過去の死者が現れたのを見て
一瞬「まさかあいつも?」と思うのはわかるが、69歳のジョセフはあんなにシーザーだけを
探したり執着するだろうかと疑問に思った
アヴドゥルやイギ−と知り合いだったように、あれからもジョセフはいろいろな出会いと別れを
経験していただろうし、シーザーもそのなかの一人にすぎないと思う
冷たいとかではなく、大人としての意味で
シュトロハイムを見て思い出したなら、エリナやロギンスや柱の男達やスト様、
実父とかも気にかけないかなぁと

こんなこと言ったらアンチ認定ですかね

159名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 13:05:15.77ID:WIfH43cd
そういえばカーズやワムウには反応するけど、ジョセフ連れて街中にいる師範代達やスト様と遭っても反応がないんだよな
何か理由があるんだろうか

160名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 16:06:38.46ID:gsMLpjFQ
ジョセフの裏ルートみたいに、他のメンバーも特定条件下で裏ルートが発生したら熱いな

161名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 17:26:30.55ID:6CU+iLDG
>>158
いいんじゃね?態度とか言い方に気を付ければ荒れないだろうし
ほかの掲示板類は信者さんが多いからあんまそういう意見書けないしね

俺は仲間の勝者の証を取り外し可能にしてほしいってのと
スタンド間の格差(強さ・イベ類)を無くしてほしいってのを挙げておく

162名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 18:21:48.27ID:xQtdmlb6
いつしかのアプデで仲間アイコンが改良されてキャラの目に光が入ったよな
承太郎たちはいい感じになったけどジョセフの目だけそのままでなんだか浮いとる

163名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 18:45:57.97ID:WIfH43cd
俺は個人的に弱いスタンドは弱い方が好みだけどなあ
承太郎達の強さが際立つし、戦闘向きじゃないのが4部っぽくて
いっそスタンド持ってない狂言回し的なキャラ(SPWやスモーキーみたいな役)を演じたい

でもそんな奴が同行するわけがないから無理だな

164名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 18:51:46.35ID:6CU+iLDG
>>163
確かにミラクルズとかカーディガンズは弱いのが個性のような気もするw

165名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 00:34:24.40ID:V79N9aqs
そもそもスタンドは敵を倒すためのものではなく、ある一つの特殊能力を
本体が工夫してバトルに応用しているから、RPGじゃなければ優劣はないはず。
たとえ姿が剣や銃のような武器でも、戦う以外の使い道があるのが本来かと。
ミニイベントとか、4部のように。

だから自分が当たったクイックシルバーの潰しの利かなさが愛着あるだけに残念。
RPGでは活躍すれど、原作や4部以降では使い勝手悪くて封印されそうだ。
着脱可能なこととか鉱物を食うという個性も死んでるし。
少し工夫すればミニイベント1つくらい作れそうなんだけどな…

166名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 20:21:50.11ID:c149mUyb
地味に変えてほしいところはカイロのホテル宿泊の表示だな…
残り日数表示してほしいのとすぐ部屋で眠るとまだ起きてるの選択肢の上下入れ替え
これやってもらえないと結構エメラルドソード作成が捗らないんだよね

167名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 00:15:36.70ID:bqZTFH6c
エメラルドソードはいまだ波紋剣のまま
自然と変化するのを気長に待ってる

日本に帰ってから1日でいいから自由行動したい

168名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 00:15:52.33ID:Cu72lfvX
原作の話をしてるところにこのゲームの話を持ち込む奴マジで勘弁してくれ
原作の名シーンを挙げるスレで裏ジョセフルートを挙げたり
連載当時や原作考察の話に「7人目では〜」と二次設定を持ち出す奴
「ミドラーはゲームですごい恰好」みたいな、参考までに漫画以外の公式を
出すというならわかるが、あくまで一般人の妄想になる7人目を挙げるのはちょっと…
承太郎の父親を想像するスレで「私の友達××ちゃんの創作では貞夫さんは
眼鏡をかけているよ」と報告するのと同じようなもん
どーしても好きな作品の話がしたいのはわかるが、それは専用のとこだけでやってくれ

169名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 00:55:30.42ID:wp4X/DIJ
>>168
そんな奴ホントにいるの…?!

170名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 01:04:42.37ID:7dsLhoV/
「原作のA」を語るスレで「Aの食べてたプリンおいしそうだったよな」と
完全に7人目設定だろそれなことを語ってたヤツなら見たことあるぞ
それは悪気なさそうだったけど

171名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 04:07:17.91ID:wp4X/DIJ
>>170
7人目でプリンなんて食ってたっけ
特製プリンしか思い浮かばねーや

172名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 16:53:52.45ID:7dsLhoV/
すまんフェイク入れ過ぎたw
そういう人なら実際に見かけたことあるってだけだw

173名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 00:46:42.63ID:xSyLHNqq
ヒとか雑談掲示板とか見てて思ったのは、とにかくカプ厨多いなってこと
雑談掲示板で俺が何気なく話振ったらそれに対して結婚がうんたらかんたら言い出した人がいて
それにやけに乗ってくる人も多かった…すごいびっくりした
個人的にはカプ専用のスレとかヒのほうで鍵つけてやってほしいよそういうの…
上で出てきた全く関係のないところで7人目の話持ち出す人みたいに、
住み分けみたいなのを意識してないとかわざとやってる人多いんじゃないかと思う

なんか一部の困ったちゃんのせいで評価とか心象落としてそうなゲームだよね、これ

174名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 00:53:21.66ID:xSyLHNqq
まぁ基本的に過疎ってて
話する場がないっていうのはわかるんだけどさ…

175名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 01:36:53.51ID:hzUZBqpS
ヒはそもそもこの作品やらカプ厨やら抜きにしても厨多いし
そういうの抜きにしても
作品に痛いファンがいるってのはどうにかなるもんじゃないからな
せいぜい住み分けとか注意喚起する程度だし
そうしたってどうしようもないヤツはいるしな

176名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 12:09:18.17ID:Yc5+m5J/
乙女ゲー扱いしてるやつも結構おるしの

177名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 13:26:17.24ID:WrA9V6Ao
痛いファンが住み分けできていないから心証悪くしているに同意だな
とにかく原作に7人目を絡めて話したがる人を見かける

よそでも苦言されてたが、花京院が生きていたらどんな仕事してたかって話題で
「7人目で教師になりました」と周知のように言っていたのが引っ掛かった
なんか当然って思ってるんだよな。ジョジョ絡みなら7人目の話を出すのも
カプ話するのもいいって

178名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 22:22:18.79ID:xSyLHNqq
そういやカプ的目線でプレイしてる方は多そうだけども
エロ的目線でプレイしてる方は少ないんだね
個人的にバニーで街を練り歩けるとかそっち系の人ホイホイだなぁと思ったのに
実際ホイホイされたし俺…

179名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 08:07:37.86ID:4o1zHv0G
ニコニコで検索してMMDや手描き動画が出るのがキモい
特にMMDのモデルがキモい
検索に出さなくする方法ないかな。タグは外そうにも外せないし

180名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 10:06:09.92ID:43LkK0+h
話す場所は選べジョジョ原作系スレまで空気読まず持ち出すな
あとジョジョタグ付けんな同じファンとして恥ずかしいは同意だが
雑談スレで設定盛りすぎて誰それになってる主人公話とか
このスタンドはこんなエロに使えるとかを延々続けてたりとか
厨はカプに限ったことじゃないと思う

>>179
-検索を試してみては?

181名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 20:09:02.37ID:vQZg3KMw
雑談で設定盛り過ぎてるの見てそこ受け付けなくなったわ
その場限りで盛り上がるならいいけど、共通設定みたいにしてるんだよね

>>177
自分はホルホースが当初仲間になる予定だったという噂話に7人目の影響
受けたようなレス見て「ん?」と思ったよ
主人公側に女が入ればとかここぞという時に援護射撃してくれるとか
ただ一番おいおいと思ったのはまるで7人目の作者が偶然にも
荒木先生と同じ考えだったと思ってるところ
いやもともと荒木先生のその噂から着想を得たんでしょと
ゲームが原作から生まれたということを忘れて独り歩きしてる状態が複雑だよ

>>178
それこそカプ的目線のプレイヤーが多いからだろね
ただ露出が多いだけのエロは不要で、カプネタに混ぜることで楽しんでるのかも

182名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 23:16:50.97ID:/M4P7kEg
>>180
マイナス検索すれば出なくなるだろうけど、なんでこっちがわざわざそんなことしなきゃいけないのか
邪魔だから作品タグ外してほしい
タグ嵐による検索妨害みたいな感じで通報できないかな

183名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 23:33:34.86ID:+qJW/99G
作者叩き、信者叩きときて今度は三次創作者叩きか

184名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 00:07:41.04ID:ZyfXijBI
例えばクイック・シルバーっていつから大食い設定になったの?
おなかすいてるだとか食べ物絡みの話題見かける
多分掲示板とかの雑談発祥なんだろうけど、外でもそれを一般化させるのはどうかと

185名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 06:22:03.62ID:3Mg0bFEs
>>184
あー、そういう感じのな…
二次創作(三次創作)とかでよくある公式で特に何も言われていないのに
信者やらが勝手に設定盛っていくアレ好きじゃないわ…

186名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 08:33:19.22ID:Hn27Q7/8
シーザーの過保護設定とかか

187名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 06:17:40.56ID:WP4tGUx5
あとカーディガンズとかも設定盛られすぎててなぁ…

188名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 16:11:22.09ID:oyyplZGo
作者とその家族が出てきたのには萎えた
どんな創作でも作者が出てくるのは痛いことが多い
特にキャラと絡んだり最強だったりするともう
オナニーがすぎるんだよな
あとさすがに荒木先生を巻き込むのはやりすぎ

189名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 13:19:33.09ID:yXoD6ems
別に本編に絡む訳じゃないしアレくらいなら許容範囲だな
キャラとの絡みとかあったっけ
荒木は巻き込むといってもおまけのネタ隠しボスってだけだろ

190名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 16:58:41.06ID:8mNxwnjC
自分は許容範囲だけど苦手だって言う人がいるのもわかる
荒木先生については実在の人物だけに「いいのか」とは思ったw

191名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 06:44:51.65ID:mdOm1w08
新バージョンどうなるんだろう…1月までに来るのかな?
オリ要素多めっぽいから批判が出るどころじゃなくて結構荒れそうで恐ろしくもあるなぁ…

192名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 21:25:24.81ID:xiOp8vtY
これ以上何を追加するってんだろうな

193名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 22:45:49.74ID:7/kT3Ub7
結構おもろい

194名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 22:57:48.28ID:iXbU7pLs
>>188
だって実際に年取らないし・・・

195名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 13:09:54.29ID:6ug5TKyx
MMD?の主人公キャラ似てない
萌え絵っぽくてジョジョのキャラと並べると違和感半端ないわ
いくらなんでもキャラデザとかけ離れ過ぎだろ

196名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 16:52:36.44ID:82voeC5m
今日は新しいバージョン来るんだろうか

197名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 15:06:42.55ID:shYxs8QJ
うおお来てるじゃないか新バージョン
久々に起動してくるわ

198名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/30(火) 18:11:08.01ID:iN6y75SN
ポルナレフの顔グラが何か怖くなったな

199名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/04(日) 16:10:56.66ID:RlY73c0O
スタンドによって人気がけっこう偏ってる気がする
当たり前だししょうがないけどさ
初回でキャラバンになって以来、ずっと周回するほど気に入ってるのに
マイナーだから設定盛られるどころかそもそも語る相手もいない
新バージョンムードに水差してごめん

200名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 14:57:57.53ID:JlBZbfmZ
いい加減パロディ要素多すぎ
それなのに大手ぶってるのが恥ずかしい

201名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 17:51:33.57ID:XI5GAfW/
そこまで大手か?
これの話する場ってけっこう過疎ってるように思うが

202名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 18:19:28.20ID:XI5GAfW/
ついでに言うと、その過疎ってる場ですら痛いのが多い
主人公設定やら妄想ばっかりでジョジョの舞台を借りただけにしか感じられない
もっとこう…原作になじませる努力はしろよ主人公浮いてるぞ

203名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 18:22:43.50ID:c56c1CCp
入院したとか寝てないとか血痰吐いたとか家事育児忙しいとか
体壊してまで頑張ってますアピールするなら更新しなくていいよもう…
自分のファンの創作みてにやにやしてるだけでいいんじゃない?作者は

204名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 22:02:47.07ID:p66E3QL9
>>203
無茶な要望が寄せられて大変だろうなーと同情したこともあったけど
作者がtwitterで三次創作の動画の紹介してるあたりでああ…と思った

205名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/09(金) 21:46:22.08ID:mHWnsiDg
なんだかんだ言って主人公がモテさえすればいいみたいなの多いよなー
創作は

206名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 18:32:56.67ID:99IA5p7X
作者云々はこのゲームにおいては公式情報が混じってるからともかく
三次創作とか厨ファン叩きはスレ違いじゃね
つか主人公が無個性だったりキャラメイク要素のあるゲームは
大作商業ゲでも声のでかいうちの子厨ファン多くて周りに迷惑かけるのがデフォだからなー
注意書きとかマイナス検索とか自衛したり
もう荒らしだ荒らしに構うのも荒らしだと思って渋ツイスレ他に近寄らないようにした方が
素直にゲーム楽しめると思うぞ

207名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 20:58:27.42ID:u1vwym0T
雑談所とかが批判的な意見は受け付けない雰囲気だから、ここでしか色々言えないのはなんとなくわかる
自衛で防ぎきれないものがあるのもわかる
残念だけどこのゲームの場合、人によっては完全に個人で楽しむのが余計に不快にならずに済むとは思う

208名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 21:15:18.06ID:u1vwym0T
なんだか言葉が足りなかった気がするから付け足す
迷惑かけるファンがいる状況をよしとしてるわけじゃなくて
本当は住み分けがきちんとできればいいんだけど残念ながら、という前提で>>207

209名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 22:37:01.57ID:LXyYSzij
ここでくらいはネガティブな意見を言わせてもらいたいなー
でも気持ち悪い信者が過剰反応してあちこちに書き込んで
特攻してきた前例があるから、もう腫れものに触るような感じだ
作者もそれを助長させるような言動を昔からしてるし、
(三次創作・考察の要求、お気に入りのファンを贔屓、
嫌な指摘があると具合を悪くする、等)
そういうの見た後だと結局楽しめないわ

210名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 22:46:37.64ID:pgccKZ4t
上の方でも同じようなこと言われてるけど
ジョジョはもちろん好きだし、このゲーム自体は無料でこんなに遊べていいのかっていうくらい楽しんだ
でもネット上の色々な場所を見たらゲームする気が薄れてきてしまった
見なきゃよかったっていうだけなんだけどなんか見ちゃったんだよ

211名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 23:54:32.13ID:u1vwym0T
>>210
見て萎えて後悔するのは経験済みだから非常によくわかる
プレイ後に感想とかを雑談しようと思ったら…
ああいうノリが受け付けられないから、ひとりで楽しむのが向きなんだろう

212名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 07:03:27.12ID:twvYEADs
てっきり攻略情報やらを語るスレかと思って来てみれば
延々と愚痴を吐き出してネガるだけの場所なんすねぇ此処

213名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 07:35:06.45ID:wjJIuX7d
>>207で出てる雑談所が攻略情報やらを語るところだな
ここは>>209みたいなのが吐き出してスッキリしていくところだ
怖いくらいに雑談所やらでネガティブな評価聞かないのはこういう便所があるから

214名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 19:02:32.09ID:hix2yZFf
承太郎にダチって言われたときは嬉しかったがダメかな・・。

215名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 20:29:31.88ID:kl0RxhNk
ここは住み分けの結果ということで一つ

>>214
何がダメ?

216名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 23:45:36.36ID:RTmo85BS
すぐ>>212みたいのが沸くんだからなー

217名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 01:15:50.73ID:Cts1BX8Z
まあ本当はここでも意見とか感想とかを語り合えるのが一番なんだけどね
雑談所がああいう感じだから、>>213の言う通りここがネガティブな役割を負わざるをえないんだよ
別にアンチスレ立てるとしても、例の信者さんらが特攻してきてかえって荒れそうな気がする

218名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 09:20:42.86ID:gUAmlAv2
まぁまったりと愚痴ればいいんじゃないの

219名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/10(火) 00:17:48.26ID:j4KGHMSE
>2ちゃんの7人目スレで作者さん叩いてる奴がいてうざい

>ああいう姑息な奴は隠れて叩くことしかできないヘタレだからねー
>俺としては 、もっと2ちゃんのスレに書き込む人が増えて欲しいな
>そうすりゃああいう連中も叩きづらくなるだろうしさ

こ、こわい

220名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 09:55:22.86ID:B/TWNZzf
「ネガティブな役割を全て背負う場所」ならそれこそスレタイにキッチリと
アンチスレ・愚痴スレであることを明記した場所でやるべきなんじゃないの?

普通の雑談スレっぽいタイトルで信者批判はともかく作者批判まで延々とやらかすのは流石にどうかと思うがねぇ…

221名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 10:37:22.72ID:9GLiqeQH
作者痛いねで終わるところ信者の過剰反応でヒートしただけよ

222名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 15:45:59.78ID:2RoNqMO2
そもそももう攻略や雑談なんて出尽くされてるし、あっちの掲示板だって三次妄想しかないだろ

開発終了したゲームだからこそできる振り返りの中で、多少なりとも
「あそこはもう少しこうだったら」が出てくるのは当たり前
そんなのはDQにだってFFにだってあるし、それが次につながるものだ
それを変な信者が過剰反応したからこうなった

>>220
いっそ作るべきかもな
「ここは愚痴OKのいろいろな意見を言い合えるところであり、
信者の馴れ合いは向こうでどうぞ」とか明記して
それとももうアニメ化もしたし、潮時と思って2ちゃん内に作るの自体終わらせるかだ

223名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/12(木) 17:48:40.50ID:Wt4SaLIl
それじゃ健全に新バージョンについて語り合おうか
合体技についてどう思う?

>>220
愚痴りたい人がこんなにいる以上は需要がありそうだし作るべきだと思うが
信者の過剰反応で荒れないかだけが心配
それとも今はもう信者も落ち着いてるのか?

224名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 02:05:19.68ID:SQFZdqZK
アヴ、イギ、花京を助ける方法を簡潔に教えて!

225名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 19:26:37.11ID:dr526Qyl
・アブは後ろ振り向かなきゃOK
・イギーはあの場にアブもいるなら蹴られる前に助けられた。
・花はイギーのスタンドで囮を作っておけばOK

つまりアブが死なないことが条件

226名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 20:32:34.64ID:SQFZdqZK
>>225
ありがとう!

227名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 21:20:19.80ID:rsPj44vw
アニメを見ていると奴らの中に7人目など入る余地ないとつくづく感じる
三次妄想しているならともかく、もう終わりだな

228名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 23:26:46.00ID:9LQn1bsl
>>225
いいのかwww

>>227
もともと原作という完成された物語の中に
7人目のメンバーというある意味での異物を放り込むんだから
ゲームそのものも妄想も相当うまくやらないとそりゃあ批判は出るよね

229名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 00:19:45.14ID:lj0YsxcF
そもそも原作と7人目は別物だとわかっててプレイしてる人が大半だと思うが
というかアニメと原作も公式とは言えまた別物だし一緒くたにしない方がいいんじゃね

230名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 00:27:37.50ID:xiRpo7a3
広瀬康一を主人公にした4部再現ゲーをキボン!

231名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 13:32:25.19ID:XvGn1sQN
実際に動いているクルセイダースで3部を改めて振り返るとってことじゃね

232名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 16:00:25.84ID:Vh7uvl9q
これ超面白かった
自分的にはディアボロ超えた

233名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 22:05:30.20ID:I2t8Hxg+
四部ゲーがやりたい
学生になって杜王町を闊歩したいわ

234名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 00:16:49.31ID:0r8nVPmI
作者自らツイッターで7人目コスプレイヤーを宣伝
さすがに痛いわ
>>204といい、こういうことしなけりゃいいのに…

235名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 00:48:07.58ID:eI8L5zDU

236名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 17:02:52.29ID:VVhUcIKH
内部データに隠し文章を仕込むことってよくあんの?
各主人公の裏切りスタンスが書かれてあるっていうけど読めん

237名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 17:08:29.99ID:VVhUcIKH
しかし雑談所は基本的に妄想話しかしてないっぽいし、その反動かこっちはやたらじめっとしてるし
普通に楽しんで普通に他のプレイヤーと話したいだけの人の行き場がない仕組みよな
下手すりゃどっちに行っても嫌な気分になるだろう
>>210>>214がいい被害者の例

238名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 22:44:42.70ID:IBr/lZcL
正直雑談所はキツイ。もはやタイトルを借りた別物だし
こっちもこっちで信者の特攻があるから自由に話しづらい
妄想か礼賛を挟まないとコメントしちゃいけないのかって気分になる

239名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 23:36:21.38ID:gKomoBZ1
今現在そんなに雑談所と言うかスレ動いてるか?
一部荒らし関連以外ほぼどこも過疎ってるしスタンドスレも
レスの日付見ると一ヶ月以上動いてないところも多いぞ
スレ雑談所のノリが嫌で短いシンプルな感想なら
wikiの雑談所やスタンドデータに書けばいいんじゃね
それこそよほど関係ない雑談で長くならなきゃスレの雑談所行けとか別に言われんだろ
それで『普通に楽しんでる他のプレイヤー』と話せるかどうかまでは知らんが

240名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 00:41:17.38ID:DJ1XIPqm
少し前に見に行ったけどほぼ誰も書き込んでないな

241名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 02:42:49.36ID:g3ytSTCa
>>239
攻略wikiは今荒らされてるみたい
雑談系のコメントがごっそり削除されてて揉めてる

まだ雑談所の雰囲気がわかってない頃に書き込みに行って
自分の妄想を絡めてレスされて最初何言ってるかよくわからなかったのが懐かしい
ただの感想よりも流れに乗ってあのノリで書き込んだ時の方が反応がよかったのが何とも

242名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 18:20:40.90ID:sZ6vTjLz
RPGだからしかたないとはいえ、スタンドって別に戦闘用超能力じゃあないから
もう少し直接敵をボコる以外の演出が多くほしかったなというのが正直な感想

うまく言えないが、例えば「戦車」は剣で戦うけど、決して「敵を切るため」の能力じゃない
包丁は料理を作る時もあれば、人を傷つけることもできるみたいな
本体の工夫次第でバトることも生活を面白くすることもできるのがスタンドだと思うんだけど
7人目はどうしても直接バトル寄りな用途ばかりで残念だった
敵にダメージを与える以外の用途はサブイベのみで、スタンドによってバラつきがあるし

そう思ったのが自分の当たったスタンドが実生活で一切活用できないRPG専用スタンドだからだけど

243名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 21:09:33.16ID:g3ytSTCa
戦闘向きじゃないスタンドの方が旅を終えた後でも出番はありそう
能力的に町中での人助けができないスタンドもいるし、イベント量の差があるのは否めない
せめてサブイベがどのスタンドにも万遍なく振り分けられてたらよかったのかな

244名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 21:37:25.18ID:/PqsuEWf
>>243これ
俺が気になったのはスタンドごとの扱いの差だったな
もうちょっと少ないのから増やしてくれてもいいのよ作者さん…

245名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 22:32:01.37ID:uFucLQUi
まあ18種もあったりストーリー的に戦闘寄りになるのは仕方ない気もする
「ホットケーキが超綺麗に焼ける能力」なスタンドだと旅に連れてくかって話だし
自分もサブイベが少ないスタンドだったからちょっと損した気になるというか
多いスタンドがうらやましくなるのもわかるけどな

246名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 22:47:40.04ID:g3ytSTCa
操作型、補助型あとカーペンターズとファラオ・サンダースがイベント多めの印象
戦闘以外でもいろいろ活用できそうな設定があってもゲーム内で生かしきれてない気がする
使ったことがないから間違ってるかもしれないけど例えばナパーム・デスの「爆発は10秒以内であれば時限爆破もできる」とか
あと、最強技が他のスタンドとかぶってるのも切ないね

247名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 00:32:06.93ID:SaQMy/Q8
上の方で挙がっていたクイックシルバーの金属を食うという死に設定を活かせないか考えてみた

そもそもエネルギーを放つ能力は戦闘寄り過ぎてつぶしが利かないから
金属を食らう方が基本能力で、エネルギー砲のほうが特殊技だったら良かったなと思ったんだ
ハイエロファントグリーンの基本能力が紐状になるで、特殊技がエメラルドスプラッシュみたいな感じで
クイックシルバーは金属を食い続けるスタンドで、放っておくとノトーリアス・B・I・Gみたいに
対象物を追尾・吸収して肥大化する。そして本体の元に戻ると食った分だけエネルギー砲を放てる、と

こんな感じだったら死に設定を活かした上でサブイベも増やせそうだし、日常にも応用できそう
本体の猪突猛進な性格もキープしているし、雑談所の三次妄想で見る大食いにも当てはまってるかと
RPGに入れるなら噛みつきや吸収、追尾や数段階のエネルギー砲が技になるかと
あとうまくいけば女教皇やバステト女神戦なんかで特殊イベも考えられそうだ

こんな感じになった。長文スマン

248名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 21:53:17.74ID:N/aHsmpJ
掲示板でもここでも妄想・愚痴以外こんなに盛り上がらないんじゃこのゲームはもう終わったんだろう

249名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 22:09:11.67ID:eYxPFjBB
フリゲなんてどこもそんなもんだけどな
もともとこのスレ自体過疎だったし

250名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 23:15:49.11ID:/QEdfTIG
終わったと思いたいなら別にそれでいいんじゃないか
本当にフリゲ相手に何を基準に終わってないとか始まったとか思うのか知らんけどw
気がすむまでプレイクリアして満足したらそれで終わっていいんじゃないの?

251名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/28(土) 00:27:30.23ID:Z4MkpQKs
ネガティブ意見が出てきた途端に人が沸くんだな…

252名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/28(土) 21:25:57.58ID:yWt3Z2Y9
人がいるだけマシな気もするけどねー

朝起きたら7人目(女子)が俺の隣で寝てますように(-人-)

253名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/28(土) 22:10:01.39ID:eOUPtiIO
もう少しテンポが良ければプレイングし易いんだがな

254名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 02:01:44.31ID:CwWvW3FD
新バージョンが来て2か月経つというにその話題がちっとも上がりゃしないww

255名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 15:06:02.37ID:FtPUgWPa
ディアボロは根強いよな

256名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 19:57:00.29ID:uTaaiBeC
新バージョン来ても見どころである合体技がなかなか出せなくて話題にしたくても書き込めない
全員と友好度20以上あるのになんで全然でないんだろう。リアルラックの問題か

257名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 23:50:15.63ID:CwWvW3FD
>>256
そういや発動条件が細かいというかわかりづらいというか以下引用

連携技は全ての敵で発生するわけではなく、中盤以降で仲間が友好度&邪悪度で反応が変わる際に判定があり、
仲間にする際に双方のレベルが30以上、友好度10以上、邪悪度による判定がない時、発生条件を満たす。
また、特定のボスの場合はその時のメンバーの友好度が一定に達していると発動する。
なお「同行する際の友好度&邪悪度による反応変化」で判定しているので、最初から同行していたり、反応が一律変わらない場合などは判定されないので注意。

258名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/07(土) 21:58:32.32ID:32viplo6
新バージョンbが更新されてもこの静まり具合である

要望ばかりじゃなくて考察して!とぐずってるうちが華だったんだなぁ

259名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/10(火) 23:32:20.41ID:cISDrDDu
ちょうど3部のアニメやってるし、もう少し人が集まると思ってたんだけどなあ

260名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/11(水) 00:34:05.57ID:G7FRZlVW
wikiに毎日500カウンター回ってるからやってる人はいるんだよな

261名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 07:23:00.31ID:LrEVZ6sk
花京院生存エンドの友達ができましたに泣いたのは俺ぐらいなもんだ。

262名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 15:45:12.11ID:Wzbt17vN
上にもあるけど連携技出づらいかも

263名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 06:29:26.50ID:/cIL13BQ
自分は結構発生するけどな連携技
終盤で高レベルな上にレベル上げのために同行者変えまくってるからかな
友好度低い人は当たり前だけど全く発生しないが

264名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 16:54:24.97ID:iI0k+bPs
あーまたやりたくなってきた 確か嵌ったの一年前のこのくらいの時期だったんだよなぁ

265名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/04(土) 16:41:26.81ID:+vMxainO
ジョジョの世界観って魅力あるし、忠実にゲームに落としてあるから
定期的にやりたくなるよね。絵に色って付けられないのかね

266名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/05(日) 13:31:18.18ID:gJ9yoyIv
改造しかないだろうね
技術があればできるだろうけど難しそうだなー

267名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 00:11:53.67ID:qLMyqHe+
バックブリーカーきめるところのドットが好き

268名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/03(日) 02:40:36.29ID:uZtVcT8u
なんかアニメの方も佳境に入りつつあるなぁ…もうじき死人が出始めるわけだ

アブさんイギー花京院ルートやってくるよ…

269名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 14:06:54.91ID:RHxbsO67
連携技は、同行可能&連携技可能なキャラのうちで最も好感度が高い人との同行時ないと
初回解禁にならないっぽい?
仲間の好感度&Lvが先に条件を満たしてて
主人公のLvを30に追いつかせることになる二週目以降にはまりがちな罠かも
条件を満たした状態でスティール起動して、「連携技が可能になったよ」との台詞が出ないなら
上記のパターンだと思われる

270名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 13:51:05.34ID:vYoZnN2k
何かにつけてテンポ悪すぎぃ
作者の無意味な拘りがゲームの完成度落としてる
つーかここ見てるよね作者
体験版のとき感想ないないで発狂してエゴサしまくってたし

271名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 20:02:40.24ID:O5yJEE86
1週しかできそうにないんだが現時点で1番安定なのはどれなん?
裏ボス?が倒せないスタンドは意欲が萎えるんでできれば回避したいんだが

272名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 15:13:59.38ID:susYEbq5
一週目で裏ボスを倒すのは、やりこみしないと無理じゃないかな。
隠しボスくらいなら普通に鍛えてれば勝てる。
安定するのは中距離射程のスタンドで、速攻できる瞬間火力のあるタイプがいいよ。
ハウリンウルフとかソニックユース、あとオーシャンブルーも技の修得が早くて楽に進める。

273名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 18:51:51.41ID:ENBY5fTu
裏ボスと隠しボスって誰?カーズ?かみ?
1周目カーズならレベル40以上ジョセフ連れてけば勝てるし、
カーズのドロップ使えばイベントでかみ倒せる

274名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 22:50:36.50ID:gi5Donhd
272
273
なんかワイハじゃないとラスボスに勝てないとか知り合いに聞いてたんで
極力ネタバレ回避したいのもあって、キャラクリ自体面倒になってた
二人とも情報サンキュー
とりあえずオーシャンで始めるわ

275名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 23:58:36.76ID:jbmR5Umw
何この自演

276名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火) 19:02:05.44ID:JUZURfYb
275
なぜかそれほんとよく言われるんだよな・・・アスペかな

頭悪くて文章力無いから自然と臭い文章になっちゃうのかもしれん
気分を害したならすいません

277名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水) 15:56:05.16ID:+TwR7p4Q
連携技や合体技って同行キャラによって結構威力に差があるんだな
ステータスはそんなに変わらないはずなんだけど

278名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/29(水) 03:54:20.83ID:axnl1MdM
最近またやり直してるけど、同じスタンドでも苦手なものや話し方変えるだけで全然別物と化すのな

279名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/31(金) 11:15:40.65ID:Q3h5832o
7人目は何度もプレイしてるし小柄少女も好きだけど
なんでもかんでも小柄少女ネタにする人は何なんだろうか

例えば戦闘向きじゃない主人公が銃器使って戦うのかっこいいよなって話してるところに
銃器使って戦う小柄子可愛いって書き込みしたり
ポルエンドの後ポル&主人公はどうなったのか考察していたら
凶悪なギャング相手に戦う小柄子可愛いって書き込みしたり

好きなキャラについて語りたい気持ちは分かるけど
どの主人公も好きだから小柄少女だけに限定するみたいな書き込みはなんだかなあってなる
考察や雑談もそこで止まってしまうこと多いし

280名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/02(日) 20:39:27.75ID:JPZvPBKG
該当の書きこみ見てないからあれだが単に人数少ないと
小柄子云々関係なく話題が止まってる可能性もあるからなあ
特に禁止にもできないだろうしあまり気になるなら率先して
「いやいや小柄少年も銃器が似合う」「いやいやここは個性少女だ」とか書いて
流すかスレ立てするときにテンプレに
※チャットではありませんあまり特定の話題を続けるのは自重しましょう
程度のこと書くしかないんじゃね

281名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/03(月) 19:48:02.08ID:PC4k35NO
最近存在を知って始めました
性格診断を正直に答えてたらソニックユースになりました
デザインと名前両方気に入ったのは唯一スペシャルズのみなので次の周回はそれを狙いたいな
二週目は女にしてみようかな

282名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/05(水) 01:03:39.78ID:GNotkkqa
カオスモード実装が待ち遠しい
もう行けるルートは制覇しちゃったし
花京院護衛ルートみたいなちょっと本編とは別のルートが増えると嬉しい

283名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/07(金) 01:41:58.61ID:T1Ab7xNH
>>279
わかる、話の展開よりも小柄子かわいいーってのが先行しちゃってるんだよね
けど最近は前よりはよくなってきたんじゃないかな

284名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 20:23:26.24ID:90oVU7UD
やっぱり腐女子とか萌え豚が混ざってくると界隈の質が下がる

285名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/24(月) 22:15:26.87ID:0qfN1tHA
ヤバイくそ面白い
宿題ヤバイ

286名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 13:26:19.20ID:5a3LxOUd
>>285
宿題は無事に終わったか?

287名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/04(金) 21:52:47.71ID:k8Rh/DVn
スマホ対応になるのかな
2000は良ゲー多いから期待したい

288名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 09:02:20.98ID:RlvmbZKi
なにそれと思ってググったらそんなん開発されてたのかすげぇな

289名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/01(木) 00:30:24.95ID:IWKrHI1E
いろいろ語り合いたいけど人いないなー
遊び始めたのが最近だから乗り遅れた感じでさみしい

290名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/01(木) 22:22:10.71ID:pmKWuSS7
第三部のスタンドってまだ試行錯誤って感じで洗練されてないんだよな
第四部以降からのファンだからそう思うだけかも知れんが

291名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/03(土) 19:20:38.24ID:U0IO5p82
…誤爆?

292名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/10(土) 19:15:49.77ID:hVx/9LAl
>>290
直接戦闘に特化しててかつ能力を普通に数種類持ってるのが3部スタンドのイメージ
ハウリンウルフなんかすげえ3部っぽいと感じる

293名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/20(火) 03:11:27.10ID:AVh3EKw5
泥用エミュのeasyRPGplayerでやってみたがほぼプレイ可能みたいね
ただミニゲームはコントローラー効かないからどうにもならないが

294名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 23:39:31.88ID:pXLssIBJ
これの続編って形でもそうでなくてもいいから
4部以降もこんな感じでやってみたい

295名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/25(月) 21:37:11.32ID:XrQRTRrD
荒木までは勝てたけど真クレイマンに勝てん
絶望ォォォだねッ!で全員固定999ダメージとか進化されて攻撃ほぼ効かなくなると詰む
心がおれた

296名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 23:06:59.93ID:PyW5i4SY
仗助ルート…父さん助けれないのか…(´;ω;`)

297名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 14:14:29.62ID:rn2Lf2lD
仗助ルートってどちらにしろバッドエンドなんだよな…
正史じゃあないから仕方無いにしても悲しい

298名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 10:30:25.70ID:Ce/DmEwT
これ好感度ってイベントの選択でしか上がらないのか?

299名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 23:20:26.27ID:FuK7DyVY
>>298
イギーだけは戦闘で上がる
あとはデバッグルームで上げたり
選択関係なしに上がることもある

300名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 17:07:48.09ID:iCvi3pdg
なんか寂しいよな

301名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 12:26:07.92ID:+RgOKxL9
仗助の読まないルートの最後、承太郎が仗助の名前を呼ぶところで哀しくなった

302名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 10:09:16.43ID:mfyK4rUj
DIOの隠れ家から戻ってきて連続でスタンドを使ってくる奴と戦ったら強すぎるんだが;;
あれと戦うのにレベルっていくつくらい必要なんかな?
ちなみに今はミラクルズでLV41、パートナーは承太郎がLV35なんだが・・・

303名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 23:24:09.64ID:lateLruX
>>302
基本的にステータスが強化されてるからそのレベルだと難しい
主人公と承太郎共に45くらいなら行けるんじゃないかな
俺的に難易度が高いのはJガイル

304名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 05:50:53.47ID:gErWJHhL
>>303
ありがとう
主人公45と承太郎42にしてなんとか倒せたわ

305名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 10:10:47.93ID:Cz1/atAJ
>>1
「乙女ゲー」としてクオリティ高いよねこれ。

306名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:49:23.85ID:zHZEs5kc
乙女ゲー?

307名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:15:48.33ID:C3eTw/CI
小柄子&花京院とか普通子&アヴドゥルとかだろ
なおクリアのために作中最強スタンドレッド・ガーランドを使うと全くその方向に行かない模様

308名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 14:39:45.97ID:ekX8KT3R

309名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 19:48:36.17ID:UEjLAuIN
>>305
ジョジョの奇妙な乙女ゲー第五部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1382798731/
【非公式】7人目のスタンド使い 女性向け雑談&3次創作板
jbbs.shitaraba.net/otaku/16555/

あたりの方がまだ共感する人いるんじゃね

310名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 22:38:22.10ID:kbzkkaUO
アカン友好度足りなくて詰んだ
ディオの幻影さえ出てくれれば目標届くんだけど条件とかって無いの?

311名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 16:27:33.32ID:Vm1eC6MY
イベントとかそれなりにこなしてきたつもりなんだけど
友好度足りないっぽいんだよな…
これ友好度下がる条件って何だ?
しばらく探してたけど見つからなかった

312名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 15:13:56.00ID:o98VHNee
>>311
まだ見とるかわからんが
http://www43.atwiki.jp/7thjojo/pages/71.html
の各々のページのイベント欄をじっくり見直すといいゾ

313名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/01(日) 02:46:57.79ID:sAO1hONB
あけましておめでとう
年越し番組もピンとこないし録りだめしてた3部見つつ7人目やってたよー

314名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 20:42:28.61ID:OLwTqgBC
毒攻撃とか神砂嵐持たせるとオールラウンダーになるし
エメラルドソードやタルワールで更に攻撃手段が増える
破壊力があるせいでレッド・ガーランドが段々原型留めないスタンドになっちゃう

315名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 03:34:10.19ID:mMV5VZ4M
結局最後に選ばれるのはレッド・ガーランドなのよね
相手のステータスダウンは勿論超火力だし
主人公補正手に入れたらなんも関係ないんだけどね
あとそろそろ真クレイマン絶望ォォォだねッ!で防御無視確中999ダメージやめてください

316名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 22:42:17.78ID:47QrKUEV
弱いのが個性と以前ここで言われたものの
やっぱりミラクルズはクソ弱い…大ボスには五感殺しほぼ通らんのよね

317名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 00:07:55.74ID:EEdIzlzn
は?スペシャルズの弱さに勝てるの?

318名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 13:32:45.57ID:6QPuwA40
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

319名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 17:33:02.85ID:NFgOD67a
そんなにやりこんでないし好きだけど自分はキャラバンが弱かったw

320名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 09:21:51.07ID:HpJQ+fXC
終盤はヴァニラ、DIO、ラスボスと吸血鬼だらけになるからスタンドによっては波紋ゲーになるな

321名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 01:08:51.47ID:B60VnOip
チートアイテム持ってりゃ関係無いけどな

322名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 15:49:01.69ID:MFrJ99/o
4部ver作ってくれねえかなぁ

323名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 23:00:41.05ID:eAklAQgG
4部は杜王町だけで話を回すので
原作再現タイプだと同じ場面ばかりで間違いなく飽きるので
箱庭RPG化するしかないな

324名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/02(金) 19:53:53.67ID:IF2X/RV3
スマホのエミュで2.48を動かしてるんだけど、最初の保健室イベントのとこで
不良の目に突き刺す→承太郎に女医が襲いかかる→戦闘開始→3ターンほどたつと花京院の台詞→承太郎「スタンドは口の中か!」
この流れの直後にそのまま再起不能でゲームオーバーになるんだけど、これってスマホで動かしてるから不具合起きてるのかな

325名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/02(金) 21:00:24.86ID:8etyRNYu
バグなら何のスタンドかをくわえて作者に報告すれば
修正してもらえる可能性も…と思ったけどエミュだとちょっと無理かな

326名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/02(金) 21:42:33.28ID:IF2X/RV3
>>325
やっぱそうだよね
ミラクルズとソニックユースで起こってるからスタンド固有の不具合でもないだろうしエミュのせいか

sage忘れごめん

327名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 04:10:09.30ID:CPr5rnWS
スマホ版で隙間の時間にやってるけど
数値回復してるのにアイテム使用が止まらなかったり
時々カーソルが固定化されたり
やたらと重くなったり暗転が長引いたりセーブ出来なくなったりと不具合多いな…
まあスマホでやれるってだけでそれらのデメリットを超えるメリットはあると思うけど

328名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 16:27:32.00ID:8i/Av249
7人目ってさコブラチームとかが原作無視したもの作ってたから
「いかに原作を再現できるか」をコンセプトとして作られたんじゃなかったっけ
カオスモードは周回のマンネリ解消にはなってるけどそのへんはどうなんだ

あといま呟かれてる主人公属性も…なんか…
ホントのホントに大丈夫だよね?

329名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 07:54:07.39ID:cGZfhDuj
やるまで何とも言えないけど作者さんが二次に影響されちゃってる気がする
元々距離近かったし

330名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 23:54:52.43ID:c4Ya5oh0
まだやってないから中身はわからんけど
2.5試作版出たみたいだな

331名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 19:49:18.27ID:ZlV4U7gO
カオスモードそもそもの条件が5周+最高金額と厳しいわりに
イベント発生条件がやたら難しいか過半数ランダムでなんだかなって感じ
そりゃ本人の勝手だけど選択肢とかでいつでも見られるようにしてほしかった

332名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 00:25:40.15ID:8wxoILoh
カオスモードってそんな条件厳しいんだ
イベントとかカオスモード条件の詳細ってどこにあるんですか?wikiにもまだないですよね…

333名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 00:28:40.39ID:28G0SYYr
>>332
作者のツイを6月あたりまでさかのぼれば条件とか攻略とかだいたい書いてあった
ただ7月はまだ入ってないような構想中のことまで呟いてて正直紛らわしい

334名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 00:41:29.43ID:9phvXC+0
真クレイマンに勝てなくて飽きてたからそもそもカオスモードっての自体知らなんだ
なにそれ

335名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 01:49:35.60ID:8wxoILoh
>>333
あ〜作者Twitterか
2.5試作verがアップしてからしかチェックしてなかったから混乱してた
ありがとうございます

セリフや戦闘スキップのない(知らないだけであったらゴメン)スローテンポのこの作品を周回する根気がないからカオスモードに入れる気しないや

336名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 12:55:59.07ID:GNz7B0t4
周回限定だけどイベントはキングクリムゾンである程度スキップして
台詞の表示が遅いのはFatalmix2000使って演出おかしくなっても自己責任で進めてる

337名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 05:55:20.20ID:ziiVUDkn
>>317
あれ設定をミスってるんじゃ
SPに攻撃命令とか普通に殴るのと変わらないか下手するとダメージ下って意図的だとしても弱くしすぎだろう

338sage2017/08/12(土) 02:27:16.92ID:HENOhCaG
>>328
そういうコンセプトだったんだ今まで知らなんだ

339名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 02:29:28.13ID:HENOhCaG
ごめんsageミスった

340名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/23(水) 13:30:47.72ID:c2JR+bTt
カラチの貯水施設の真下にある建物の影からジョーイのアジトらしきマップに入れた
中の敵は全部ジョーイ人形3体で、結構タフい上に中距離固定だから結構面倒臭い
が、ボスのお供だっただけあって1体につき経験値500金400と中々美味しい

341名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/23(水) 13:31:42.64ID:c2JR+bTt
最奥でのイベントは連れてる仲間によって多分反応違う、内容的に男主人公の場合は展開違うと思う

342名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:49:50.91ID:1rcFyX/S
カオスやったけどエロ…か?な展開が増えて自分は嫌だったな
もともとTwitterでエロエロ言ってたような層が嫌いなのもあるけど
そうじゃなくても別に話にも条件にもあってない感じで自分はおもしろくなかったな

343名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/25(土) 07:22:40.18ID:mdDzagoL
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

344名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 23:54:30.97ID:Yz4fVtmO
エンディングは原作キャラのみって決まってたみたいだけどユタエンドも追加されるみたいだね
オリキャラのエンディングは作らないって作者さん言ってたけど気でも変わったんだろうか

345名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 01:18:41.73ID:2GONH7B/
以前の言動までは知らないからあれだけどカオスだからありとでも思ったんじゃないか
原作よりはオリキャラの方がいじりやすそうだし
自分はオリキャラのせいで原作キャラが変になるのは好きじゃないけど

346名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 21:48:59.07ID:yvy4q5+o
裏ジョセフ√なんかすごい胸熱な展開があるんだけど!?
なにこれ!?

347名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 00:19:05.58ID:VB4HF9K3
合体技のこと?

348名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 19:06:35.32ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

E68I6

349名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 12:00:05.25ID:01pJ29dC
すごいスタンド能力思いついた

加速する時間と対抗する能力、それは時の減速。

使い手からみて、相手がスロー過ぎて見えるし、減速を極限までやると、スタープラチナの持つ時の停止に近い感覚が得られるが、厳密には停止ではないけど、0.00001秒の世界で進んでる感覚?
それが無限に使えるというメリットがある。

時の加速と、時の減速、どっちが魅力かいわれると、時の減速か?

350名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 10:05:12.54ID:pSJv86y6
このゲームはwindows10ではプレイ出来ないのでしょうか?

351名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 17:11:12.09ID:8v9CmRNw
申し訳ないが制作者が発言するたびに引いてしまう
そしてなんかゲームにすらうわってなってきた
やりこむくらい好きだったんだけど

352名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 00:54:52.00ID:GCbZYkT9
もともとあんな感じのとこあったけどさらに悪化してるし
オリキャラの設定がどうしても気になるとかじゃなければ正直見ない方がいいと思う

353名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 18:59:10.14ID:20qX3p3G
ジョイキラーのCDが中古屋にあったから買ってしまったよ

354名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 08:11:47.47ID:NujKvnP/
昔ちょっとだけやって辞めてたけど今でも更新続いてたから久々に最初からプレイしてみたら思いのほかハマってしまった
Mr.BIGはホル・ホースとちょくちょく特殊会話があったり補助系としての会話もあって中々いいね、絶望弾も強いし

355名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 20:05:11.23ID:1xEIUYv9
『ローリングストーンズの間』・・・・・・ってよォ〜〜〜〜
『ストーンズがいる』ってのはわかる・・・・・・・・
スゲーよくわかる 名前にあるからな・・・
だが「触れたら即死」って部分はどういう事だああ〜〜〜〜〜〜っ!?
死の運命が近いのかっつ──のよ───────ッ!
ナメやがってこの仕様超イラつくぜぇ〜〜〜〜〜ッ!!
近い内に死ぬ運命にないなら平気じゃねーのか!
何故死ぬのか説明できるもんならしてみやがれってんだ!チクショ────ッ

356名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 07:04:51.27ID:P0i4dywp
保守がてらー

液タブ使った後にゲーム起動すると一部方向キー使用不可になる
液タブ使用時ほぼ再現性があるから液タブがなんか悪さしてるのかなーという気はするんだがなぁ

357名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 18:49:25.56ID:YtmN151b
俺もたまに色々作業してから起動するとキー配置めちゃくちゃになるバグに何度か遭遇したなぁ
再起動しか手が見つからないのが辛い

358名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/04(月) 03:27:48.55ID:5VE1GWtC
ずっと普通女でプレイしてたけど初めて普通男でやってみた
女好きの特性付けたからポルと仲よさそうで楽しい

359名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/02(月) 22:50:58.36ID:5yiLlG3d
hohi

360名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 23:45:18.19ID:rJTjOuKw
ion

361名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/05(日) 21:43:01.59ID:KsulokNQ
インドの黒い木の実のイベントはフラグのミスなんじゃないかと今だに思う。

362名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/13(木) 07:49:28.66ID:dSCf8DON
ジョジョの同人ゲーで面白いのって他にある?

363名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 20:00:00.34ID:55ObkOKS
ディアボロの大冒険

364名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 14:31:25.03ID:95GKM4Ad
カオスモード、序盤に何度かイベントあるユタは兎も角
レインボウなんざ優遇したってどの層が得してんだろう…

365名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 03:34:30.77ID:SRxU5paW
キャラゲーで主人公をオリジナルにされるとすごく萎える
自分の好きなキャラを操作することに喜びを感じるのに、知らないキャラが混じると誰だよってなる

366名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 08:27:33.22ID:YZtwfWPv
そういうゲームじゃねえから

367名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 21:49:49.21ID:sPnLH5SJ
作品の世界観が壊れる

368名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/16(土) 04:41:38.00ID:CVLA73Tv
知らないキャラが嫌なら自分の名前をつければいいんじゃないかね

369名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/17(日) 00:13:04.01ID:ty5xdOuj
あくまで作品の登場人物を操作するのが楽しいんであって、作品の世界に自分が参加すると興覚めするなあ

370名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 19:57:05.52ID:QOg3LUCd
プレイすればするほど自分の操る主人公は原作にとっての異物だって
思い知らされるところがこのゲームの面白さなんだって思うけどね。

371名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/05(金) 20:47:23.18ID:8bhbeV1X
キャラゲーに何を求めるかだな
ただ一つ言えるのはオリジナルキャラを入れると他の仲間が割を食って弱体化しがち

372名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/10(土) 07:40:22.35ID:+jQPRc0m
>>364
おれだ!

373名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/06(日) 17:40:18.53ID:dwokH4yx
身も蓋もない言い方すれば
オリキャラちゃんを捩じ込むために原作キャラに割を食わせるゲームだから
単にIFルートが見たいならオリキャラ要らないし
荒木のジョジョとは全く無関係なクレイマンの世界として割り切って楽しんだ方がいいんだと思う

374名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/07(月) 04:03:29.38ID:UqfY9A9W
本体が隠れている・スタンドにダメージを与えられない・一撃で決着がつく、攻撃が数値化できない等、スタンドバトルをRPGで再現するのは難しすぎる
1・2部の方がまだゲーム化しやすかっただろうのに

375名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 13:23:25.34ID:KJh/F9qz
オリジナル部分はほんとに面白いんだけど
原作キャラの活躍を取っちゃったり、酷いと丸ごと成り代わっちゃってるのがどうにもな
7主人公のために総出で接待してると考えれば腹も立たないかな…

376名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/05(日) 11:17:30.68ID:+AWZqdNN
原作にいないキャラが原作キャラの見せ場を乗っ取るとか
原作にいないキャラが原作キャラを救ってあげるとか闇落ちさせるとか
個人的に到底受け入れ難いんだけど
改変にうるさいはずのジョジョファンが絶賛してるのが不思議でしょうがない
同じ原作改変なら既存キャラの頑張りで全員生還するコブラジョジョの方がずっと好きだわ

377名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 11:42:50.51ID:z6d3xqXO
>>376
めんどくせーよ
ファンが絶賛とか一括りにするなよ
やったことないどころか知らないファンの方が圧倒的に多いわ
これ無料で提供されてるファンメイドゲームだからな
好きならプレイする駄目ならスルーするで終わり

俺はるろうに剣心 十勇士陰謀編のような原作の中に自分が入り込む展開は大好物だから好き
そうじゃなくて受け入れ難いなら他のゲームやっとけ

378名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 15:49:36.91ID:UPpkfsUg
>>377の言う通り>>375は合わないから他のゲームに行ってると思うんだけど
喧嘩腰でどうしたんだろう

個人的にはなろうとか好きな人にはたまらないんだろうなーってだけで
それ以上でもそれ以下でもない

379名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 10:29:36.26ID:HWfbphZD
>>378
話噛み合ってないけど?俺が安価飛ばしてるのは >>376>>375 じゃねーよ
それとも自援護だから日が変わってID変ってるけどどっちも自分だってわかってんのかな?
なろう好きな奴がって…きっしょ
君楽しんでる人がいる中でわざわざ荒してに来てる自覚ある?
たかだか無料配布されてるファンメイドゲームにぶーぶー文句垂れ流してしょうもないわ
君にとってはそれ以上でもそれ以上でもないんだろ?お疲れバイバイ~
もう来るなよ

380名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 10:36:36.92ID:HWfbphZD
ああ…
てかよく見たらこんな過疎スレで即日レス返してんだな
専ブラって自分に安価返って来たら通知届く機能あったよな
なるほどねーだからなんだな
それで他人のフリして自己弁護するとか本当分かりやすい事で

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/02(日) 18:40:52.02ID:dHpyhAZY
なんだこの流れ

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/14(火) 00:35:56.05ID:Blw1ZkCj
ジョジョ1部のファンゲームもあるらしいぞ、まだ途中までしかできんが


lud20230124145500
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameama/1383893719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジョジョの奇妙な冒険 〜7人目のスタンド使い〜」を見た人も見ています:
【ジョジョDR】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part19【ギスギスタウン】 [無断転載禁止]
【映画】ジョジョの奇妙な冒険:実写版“スタンド”が続々と明らかに 新予告編&ポスター公開 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 8章目
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part336
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」★2
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」★5
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 14章目 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part395 [無断転載禁止]
【マターリ】映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」
【TBS】実写版ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章★5
【TBS】実写版ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章★1
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part406 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part371 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part373 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part388 [無断転載禁止]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part340 [無断転載禁止]
【花京院降臨】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part26凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part78凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part65凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part80凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part69凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part50凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part62凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part82凸【ジョジョDR】
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part55凸【ジョジョDR】
【話題】「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の「シアーハートアタック」を立体化
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part38凸【ジョジョDR】IPあり
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part42凸【ジョジョDR】 [無断転載禁止]
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part49凸【ジョジョDR】 [無断転載禁止]
【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part33凸【ジョジョDR】 [無断転載禁止]
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」のキャラクター紹介PVが公開!完成度高けーなオイ [無断転載禁止]
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』より、「吉良吉影」が「キラークイーン」ポーズでプライズフィギュアに!
【無能運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part3©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【緊急速報】ジョジョの奇妙な冒険 第五部アニメ化決定!2018年10月放送スタート
【フィギュア】 『ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト クルセイダース』より、空条承太郎がプライズフィギュアになって参上!
【101回目の】ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ656【プロニート】
ゾンビランドサガとジョジョの奇妙な冒険が合体した漫画wwwwwwwwww
【アニメ質問状】『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』 「3部よりキャラクターを身近に」
【MX】だかいち(再)→ゾンビランドサガ(再)→セ界系→ジョジョの奇妙な冒険(総)→立(再)→消(再)★1
Pジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part443
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part361
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454
【BS12】この素晴らしい世界に祝福を!3(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part122(651)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part137(666)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part126(653)★【荒木飛呂彦】
【BS13】この素晴らしい世界に祝福を!2(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part122(651)★【荒木飛呂彦】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part129(655)★【荒木飛呂彦】
【BS12】この素晴らしい世界に祝福を!5(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン 初週 37,680本 [無断転載禁止]
【BS11】この素晴らしい世界に祝福を!3 OVA→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【MX】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立花館To Lieあんぐる(再)→消滅都市(再)★3
【BS13】FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブンpart56 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
【朗報】 「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」、ガチのマジでシコらせにくる
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part112(640)★【荒木飛呂彦】 [無断転載禁止]
【MX】とある魔術の禁書目録III→VBT→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→おこしやす→う→閃★8

人気検索: 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
01:28:57 up 41 days, 21:28, 0 users, load average: 2.67, 3.98, 4.07

in 0.10022497177124 sec @0.10022497177124@1c3 on 060614