◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂高橋「これまでのところSwitchはゲーム愛好者にとって魅力的なソフトが多くあった」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517893377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>一方、高橋氏は「これまでのところ(Switchは)どちらかというと
>ゲーム愛好者の方々にとって魅力的なソフトが多くあった。
>これからは男女問わずより広い年齢層に魅力を伝えるのが課題と感じる」と話す。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/05/news086.html (困惑)
訳
1年目は据置機のIP出してたが
2年目からは携帯機のIPも加わる
あってるよね
序盤からゼルダの他に聖剣、スト2みたいな昔からのゲーム好きをターゲットにしたような戦略だった
3DSも一年目はそういう傾向が強かった気もする
去年はゴキブリ的には記憶から消したくなる年だったから仕方ない
ゼルダもゼノブレイド2もできないでエアプネガキャンに勤しむ毎日とか死にたくなる
今年はライトアニオタ向けが増えるだろうね
FEヴァルキュリアとあるがバンナムがガンガン出て来るだろう
間違ったことは言ってないな
フェロモン行動しかできないやつは頭に記憶容量がないから困惑してしまうらしいけどw
女子供に広がる為に今年はカービィヨッシーポケモンぶつ森を出すって事やろな
これからも1年目みたいにゲーム愛好者用のソフト出して欲しいんだけど、釣った魚には餌上げない状態だから困る
>>18 任天堂的にはFEとメトロイドプライム出すから良いだろって感じだと思う
ベヨ3来るかもだし
オクトパスやらメガテン5とかみたいな独占増えるかもだからサード次第だろ
ベヨとか出す予定だし
愛好家向けはだすだろ
今年の主力じゃないだけで
>>18 君島社長は既存のユーザーを引き続き満足して貰えるようにしていくとは言ってたけど
サードが着々と増えてるからって急にライト誘致に舵取りしつつあるのはちょっと嫌だな
現状5月までは愛好者向けが移植ばかりなのが残念です
FE出れば良いんだけど
>>23 橋下Dがクライマックスな新作を作ってますって言ってたのが2年くらい前だから年末とかカモな
ベヨ(コア)
カービィ(ライト)
Labo(キッズ、新しい層)
ドンキー(コア)
マリテニ(ライト)
ヨッシー(ライト)
FE(コア)
ポケモン(ライト)
オクトパス(コア)
ノーモア(コア)
そこそこバランスは良いんじゃね
ここから更に広いユーザーターゲットのソフト出して普及させようってんだから困惑するわな
どんだけ売れるんだろう
スマブラやモンハンみたいなライトもコアも遊ぶゲームを早めに出して欲しいね
ヨッシーはコース毎にパーフェクトクリア目指すと
コア向けに豹変するシリーズだけどな
>>27 最低でも6000万
1億超えも普通にあり得る
とりあえずスカイリムがコア向けなのでは
マリラビもコア向けかな内容的には
>>26 マリオデ、ゼルダに比べたら弱く感じるな
目標台数からして何か隠してるんかな
>>31 ハードル上げすぎ
大作サードをどんだけ引っ張ってこれるか次第だな
>>30 任天堂のゲームは基本どれもそうだな
ただヨッシー新作はローカルマルチが目玉だしやっぱりライト層狙い
>>34 ハードル上げてると思うなら見る目ないぞ
今スイッチは歴代据置ハードで最速の勢いで普及してる
それにポケモン本編出るハードが6000万台切ったことはない
スカイリムとベヨネッタでカービィまでもたせるつもりの任天堂
カービィはライトゲーマー向けとか知らんわ
>>26 ドンキーに関しては救済のファンキー追加でライト層も楽しめる物になってそうだがな
任天堂のIPが揃ってサードも今までで最多
売れない根拠がない
売れてるのが現実
今期で1500万台くらい売れる
来期の目標が2000万台
>>1で言うように広い層が買い始める
値下げも残してる
6000万台は正直余裕
けっきょくE3まで今発表されてるだけなんかな・・・?
それだとかなり物足りないぞ
マリラビはコアゲーなのに日本だとライト層が買ってそう
CMが原因で
ここでDSの1年目(2004ロンチ〜2005年12月2日)の任天堂ファースト、およびセカンドのタイトルを見てみましょう(当時DLソフト自体が無し)
スーパーマリオ64DS
さわるメイドインワリオ
大合奏!バンドブラザーズ
直感ヒトフデ
ポケモンダッシュ
キャッチ!ヨッシー
アナザーコード
タッチ!カービィ
役満DS、将棋DS、チェスDS、…等ボードゲーム計5タイトル
エレクトロプラトン
任天堂dogs ×3タイトル
楽引き辞典DS、英和DS、和英DS、…等辞典計9タイトル
ファミコンウォーズ
やわらかあたま塾
押忍!闘え!応援団!
ジャンプスーパースターズ
スーパープリンセスピーチ
ポケモントローゼ
誰でもアソビ大全
大人のゴルフ
ポケモン不思議のダンジョン青
おいでよ!どうぶつの森
今って任天堂の大作良ゲーが幾つかと海外の良インディがいっぱいある状況で
ゲーム機としてすごくいい環境なんだよな
DSやwiiの時みたいに、ゲームをわかってない和製零細サードのファミリー向け()ゴミゲーが大量に増える状況は避けて欲しい
まあ、なんだかんだで前世代のHD機並のソフトを求められるしな
そういう所はスマフォで広告収入目当てのクソゲー作ってるさ
そりゃノンゲーマーのゴキちゃんは困惑するでしょうね
任天堂的にはコア向けはもう充分らしいね(´・ω・`)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/05/news086.html 「男女問わずより広い年齢層に」
一方、高橋氏は「これまでのところ(Switchは)どちらかというとゲーム愛好者の方々にとって魅力的なソフトが多くあった。これからは男女問わずより広い年齢層に魅力を伝えるのが課題と感じる」と話す。
>>46 >DSやwiiの時みたいに、ゲームをわかってない和製零細サードの
>ファミリー向け()ゴミゲーが大量に増える状況
歴代の勝ちハードにも言えるが、勝ちハードの証みたいなもんだな
課題であり取り組むべきであるとは言ってるけど
そっちにシフトするって話ではないからな
まぁ早くFEの新作やメトプラ4らコア向けのやつの
映像をチラ見セでもいいから出せよと思うが
>>3 まだ明確な携帯機ipはないな
ポケモンは未定だし
カービィは両用ip
携帯機ipは
マリルイ
マリオ派生だが正直今更感、同一ラインで新規作った方が
ガルモ
もうサードもあんまり期待できないおしゃれゲーだし出してもいい気がする
switchは微妙にPS3状態と言うか、洋ゲーが目だと始めててこういったのは弱い
森
出さない方があり得ないゲーム
いつ出るかは知らない
fe
最近は携帯機オンリー
最初期から発表があるが未だ続報なし
脳トレ
今更感
犬猫
低予算で行けそうだしあり
てめぇの作ったゴミは下劣級に狭い所向けにしか作ってねーだろ
こいつベクトルが違うだけの小島みたいな存在になったな
てめーが言うなと
>>52 DSは神ゲーもクソゲーも沢山あったが
wiiは大して何もなかった
少数のファミリー向けゲームと間違って出ちゃったサード既存タイトルと程度
>>54 ガルモのスタッフは今プリパラのSwitch版作ってるからまだ先やな
シンソフィアはガルモもいいけどプロレスゲー作ってくれよ
>>63 段ボールプロレスラーを戦わせるゲームがいい
WiiUはゲーマーと非ゲーマーの両方カバーするなんて言いつつ中途半端で、
どっちにも相手にされないようなソフト連発してたからな
ニンテンドーランド、マリオU、スターフォックスゼロ等
まあ確かにこの発言は
しずえ降臨予告と考えるのが妥当ではある
>>1 宗教上の理由でゼルダもマリオもできず、クソゲーモンハンも飽きてゲハやるしかないゴミは可哀想だな
泣きながら「ラーメンもカレーもまずい!ガキ向け!」って必死に自分に言い聞かせてるのと同じ
>>1 宗教上の理由でゼルダもマリオもできず、クソゲーモンハンも飽きてゲハやるしかないゴミは可哀想だな
泣きながら「ラーメンもカレーもまずい!ガキ向け!」って必死に自分に言い聞かせてるのと同じ
>>1から察するにぶつ森、ポキモン出しまっせってことやろ
2年目は稼ぎ時だな
ゲームファン向けってWiiUマルチのゼルダだけだろ
マリオオデッセイ好きだけどカジュアル層に配慮しまくったゲームだし
ゼノブレイドやFE無双なんてゲームよりアニメ好きな連中に向けたゲームだし
>>64 大きなダイレクトは4月の定期ダイレクトまでない
EAや複数の北米インディーズが2月半ばにサードダイレクトがあるから見てねって呟いてるから
北米では少なくとも来週〜再来週に1回ある
メトロイドプライム新作があるなら俺はなんでもいいわ
この発言聞くと今年はコア向けそんなに出ないって事なのか・・・?
スカイリム、ドゥーム、ベヨ1・2、ダクソはコア向けだけどリマスターだしなあ・・・
ベヨ2以外はやったことあるし
最低でも今年前半1本、後半2本くらいは任天堂製の新規コアゲー欲しいぞ
さすがにリマスターだらけじゃ萎える
まあ出るもんは揃えるつもりだけどさ・・・
新ハード1年目2年目で買う奴なんてゲーム愛好家に決まってるだろ
黙って最初の数年はゲーム愛好家向けゲーム作りまくれ
ニンテンドーラボみたいなものはハード末期にやればいいんだ
Xbox360発売は2005年、キネクト出したのは2010年、あれくらいで丁度よかった
E3まで今発表されているタイトルだけだったら弱いと思うけどなぁ
WiiUよりマシかもしれんけど、移植ばっかやん
せめて春ころにFEが来て欲しかったが、これだけダイレクトが遅いとその可能性も低そう
>>81 とりあえずやったこと無いベヨ2はリマスターでも関係ないやろ
>>81 任天堂のコア向けタイトルってもうなくね?
スマブラはゲーマー向けか微妙な所だがそれぐらいじゃね?
>>84 だからコアゲーで新しく楽しめるのベヨ2くらいなんだよな・・・
あとはやり直しを楽しむ感じで
やはりやった事がないコアゲーがもう少しほしいところ
>>85 まあ最低でもスマブラだけは欲しいね
メトプラは今年無理かなあ・・・?
そもそもコア向けなんて、ユーザー層が広い訳じゃ無いし
ごく一部の連中しか喜ばんだろ
高橋「マリオ、スプラ、ゼルダでは幅広い年齢層に訴求できない」
去年出たソフトはコアでも一般層でもというタイトルだけど
この先コア層が親の敵のごとく嫌うパーティー系や、体感系、女向け等を出してくるのは予想できる
だからこそサードがエロ、暴力、ネット対戦、RPGで勝負できるかだな
>>92 これたまに見かけるようになったけど大成功だろって意味と同義で使ってるのかが気になる
Wiiコースって任天堂的にはウハウハだよな
今年出そうなコアゲー、メトプラ、FE、ベヨ3、オクトパス、メガテン、ノーモア
後半に集中されたらむしろ詰みそうなんだが
ゲーム愛好者が買ってやったのにダンボールなんかで後ろ足で
砂かける任天堂マジクソ
>>88 スイッチ売れたの半分ゼルダのおかげだろう
>>65 ネタのつもりかもしれないけどそんなのシンソフィアのいいところ全然出ないだろ
任天堂のゲームって、基本的に浅いようでコア向けだろ
>>97 ゼルダシリーズそのものはコア層向けだったが
今回のゼルダは当たり前を否定した立ち位置だからそれに当たらないんじゃない?
>>99 マリオ64なんて最近になってもRTAやってる人が世界的に結構居た位だからな
そういう動画見ると「え?こんなルートあったの?」と新たに驚かされたりする。真似は中々できるもんじゃないけどw
ゲーム初心者でも遊べ、かつそう言うコア層の需要をも内包してるっつーのが任天堂のゲームの作り方だと思うね
>>8 Wiiで最初に斬新な要素を見せてゲーマー様が拒絶された反省からか3DSからは最初はゲーマーメインで売り込んでいますね。
>>18 不安になるのはわかりますがソフトは出してきますよ。
ゲーム機の商売というのはソフトを何本も買ってもらって利益を出す商売です。
本体では利益は出ませんし、本体とソフト1本買わせておしまいだと任天堂としても損なので
意図的にそういうことをやったりはしません。
ゲーマーのお客さんにも何本も買ってもらえるように水面下でゲーマー向けのソフトを準備しているはず。
>>92 WiiはPS4の3年分の儲けを1年で稼ぎ、それを5年間続けたから
とんでもない大成功だと思うんだが
Nintendo direct9.14だし2月中に来る可能性が一番高い
8月あたりまでのソフト情報がかなり溜まってそうなんだよな
ホリデー以後は当たり前にE3なんやろうが
>>105 半年間の予定を発表する大型ダイレクトは4月と9月にやるから大型はない
2月にサード限定ダイレクトはやるって告知がサードから出てるが
Switchは今の状況見ると
「世界でも日本的な受け入れられ方をした初めての携帯機」みたいなもんだからな
それまでの携帯機はほぼ任天堂・ポケモン専用だったのが、初めてそうじゃなくなった
最終的にどういう結果になるかはそりゃ分からんが、まあ大成功の可能性が一番高い
Wii自体はゲーマーw目線で失敗って事にしたいだろうが、あれが失敗だったらほとんどのハードは大失敗だっての
世界的に見て普通に大成功ハード Wiiのマリカだのジャストダンスだのいまだに北米尼ランク入るんだし
どんだけ売れても得したのは任天堂1社だけってのが凄いよねWii
英国王室のウィリアム王子がエリザベス女王陛下とWiiで遊んだってネタがあったな
もうこういうのはいいだろう
ゲーム人口の拡大だって岩田だから出来たこと
岩田未満が猿真似してできるなら皆やってる
>>112 岩田はswitchのディレクターの河本にその辺継承させたかったんじゃないかと思う
マリオ地獄はもういいや
早くVCで他社の名作出してくれ
旧世代の焼き直しばかりでゲーマーなら他社旧世代機でだいたい遊んじゃってるのばかりなんだが
>>115 そういえばVC来ないな
やっぱネット有料化のときに来るんだろうか
頼むから有料会員にならないとVC使えないとか絶対にやらんでくれよ
定番タイトルは任天堂信者向けなんだよ
Wiiスポーツのようなその外を巻き込むタイトルは出てない
これがない限り普及台数だけでもPS4には及ばない
VC VCよく言うけど過去作やりたがるのなんてほんの一部のマニアだけだからな
ミニファミコンみたいなハードごとってノスタルジックなうまい売り方するならともかく
大多数の層には何も影響与えない代物
ゲーム愛好者ねぇ
ただの任天堂ゲー愛好家だろ・・・
こんなズレた分析しか出来んから低性能ハード路線続けて失敗を繰り返すんだろうな(呆れ
そもそもWiiスポーツやWiiFitみたいなのでハードがどんだけ売れてもそれで買った奴等はそれでおしまいか買うのは年1くらいで任天堂ゲーや一部のライト層向けのサードタイトル買うだけだろ
こんな市場じゃあ隙間を埋められるサードが力いれても無駄な上に後だしなのに他ハードに負ける低性能ハードをドヤ顔で出すから劣化にしかならずサードのファンからもそっぽ向かれる
尻すぼみになったWii、最初から終わってたWiiUの失敗からまるで成長していない
ダンボール見て安西先生状態になった奴多そう
>>111 北欧のどこかの刑務所だったと思うけど、PS3要らないからwiiで遊ばせてくれってぶち込まれてる人が嘆願した事あったな
ゲーム愛好者的なソフトってなによ
売れてるのは今まで通りマリカやマリオだしゼノブレ2は爆死したし
>>119 そうでもないと思うな
例えば最近からゲームに入った人は過去の名作は全然やってない訳だからな
初見プレイならば今やっても斬新な良作と言う事になる。しかもそれが安価で遊べる
今の人はスマホゲーとかが流行るくらいだからあまり美麗グラフィックやムービーにこだわりもないだろう
>>121 残念だがご自慢のハイスペックPS市場も
ゲームはDQとFFが出た時しか買わない奴が溢れとるんだぞ
それが「ライトゲーマー」であって簡単なゲームを好むプレイヤーの事じゃない
スイッチは買ってまでやるソフトが無いってことに気が付いた
マリカは買ったけど続編の9は余程の進化が無いかぎり買わなさそう
いつものローテーションが飽きる
>>124 すまんな
10万本で黒字なのに100万本以上売れちゃって
>>125 プレイ済みだったり当時興味があったけどやる機会がなかった人は昔のグラでも触れるけど何も知識のない人が良作を漁るのは難しいんじゃないか
lud20250215025002このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517893377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂高橋「これまでのところSwitchはゲーム愛好者にとって魅力的なソフトが多くあった」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・PS信者「Switchソフトゴミ」alt「任天堂信者はゲーム買わない」←これ普通にヤバいだろ
・ 任天堂ソフトに興味ない者にとってSwitchはゼルダ以降1本もソフトが出ていないに等しいんだが、
・任天堂 高橋「Switchで1-2-Switchのようなタイトルを開発中、脳トレ的なゲームを鋭意企画中」
・ボンボン「制作の経緯はPS4でプレイしたい要望が多くあったから、Switchの予定は今のところ無い」
・魅力的なソフトが任天堂orMSで発売★PS4持ってないけどPS4に出たら買う←これ
・今のところ任天堂のゲーム好きじゃない奴がswitch買う理由ないよな
・任天堂Switch(性能ゴミです。実機割られてます。新作ソフトエミュられてます)←これが天下を取った理由
・元任天堂関係者がSwitch開発者にとって耳が痛い名言を残す
・高橋氏「ゼノブレイドクロスをSwitchで遊べるといいなという気持ちはある。任天堂と相談し考えていく」
・【朗報】「任天堂Switch」で最高傑作を更新したゲームソフト達がこれwww
・Switch→任天堂ゲームと携帯性 PS5→VR XSX→互換による膨大なソフトラインナップ
・ Switch所有者に聞きたい。任天堂ソフト以外買ってないでしょ?
・任天堂信者に聞きたいんだけどSwitchでPS3よりグラの良いゲームある?
・神谷英樹「Switchのホームにフォルダ機能を追加するように任天堂関係者には何度も言っている」
・【朗報】 オレンジスクリーンになったSwitchが翌日復活する!ゴキよ……これが任天堂の技術力だ!!
・【悲報】子供のX'masプレにSwitchで親がとった当然の行動→任天堂が外箱に保証書で弊害発生
・任豚「Switch最強!モンハンあるし!」→こいつをPS5に移行させる魅力的なソフトないのか?
・任天堂「想定を上回った」←これってSwitch2は売れないと思っていたということだよね?
・Switchの2019年までの任天堂ソフトラインナップ予想
・Switchはやっぱり任天堂ソフト専用ハードだったけど
・任天堂信者だがPS5でゲームしたらあまりにも凄すぎてSwitch叩き割った
・任天堂信者「サードはファミコン(PS5)とゲームウォッチ(Switch)でマルチしろ」←これ
・Vitaがswitchだったら売れてたと思う??任天堂ソフト無しのスイッチ
・【必見】任天堂、ユーザーアンケの評価が高かったSwitchソフトBEST30を発表!1位はもちろん…
・ 正論言うね。任天堂は「Switchで任天堂ソフト以外が売れるための努力」をまったくしていない。
・任天堂に求められていたのはSwitchではなく、ゲームキューブのような高性能据え置き機だったのでは
・ 仮定の話で申し訳ないけど、任天堂ソフトが他ハードでも売ってたらSwitchは買わなかったよね?
・でもswitch2が5万以上だった日には爆死して任天堂はソフトメーカーになるわけじゃん?
・任天堂ファンだけどスプラ3に文句言った奴ら全員今すぐSwitch捨ててゲーム止めろ
・任天堂「Switch人生ゲームは専用コントローラーを作った方がいい」→結果、発売2ヶ月で新品60%OFF投売りw
・任天堂「新型Switch出ません、ソフトネタ切れです、サードからはハブられっぱなしです」←これ
・【Switch】NBAのDLランキングがイカを抜いて現在6位 ゲームが売れない任天堂機とは何だったのか?
・【任天堂大勝利】エイミー・ロジャース「5月か6月にSwitchで大きなソフトが発売される」
・Switch買ったけど任天堂のゲームってオプションすらない音量調整もないっての多すぎじゃね?
・2017年にSwitchが出てから今まで、移植とリマスターを除くと13本くらいしか任天堂ソフトが出てない
・【任天堂の宿命】またswitchとかいうゴミも任天堂ソフトしか売れない任天堂専用機になったね。
・任天堂はゲームフリークとゼノブレイド2高橋と神谷という残飯ばかり疲労企業
・switch詐欺が横行しているが任天堂は被害者に補償する責任があるだろう!
・正論言うね、サガシリーズは任天堂ハードの方が多いからサガスカはswitch版が売れて当然
・【任天堂大勝利】Switchが米国でも爆売れ、ブラックフライデーとサイバーマンデーの勝者になる
・Switchって色々なソフトが移植されすぎだよな?こんなハード今までに有ったか?
・任天堂信者はデスストがSwitch独占だったらどう擁護したのか?
・悲報 任天堂Switch 少なくとも9月まで遊ぶものがない模様
・任天堂「やっぱりSwitchのグラでは足りなかった」
・任天堂「switch好調で儲かった」ソニー「FGO!FGO!」
・任天堂株主「Switchのラインナップがあまりにも酷くて言葉を失った」
・Switchを遊ぶ任天堂信者「PSと箱の次世代機って大したことないなー」←これ
・俺PS派だったけどSwitchで任天堂派に鞍替えした
・白猫ファン「サービス終了になったら任天堂嫌いになる、Switch捨てる」
・任天堂信者だがSwitch出た今WiiUってとんだ糞だったと思うわwwwwww
・【朗報】任天堂の新型Switch、携帯型はゲーミングスマホである可能性が高い
・【悲報】モンハンも華麗に爆死したしswitchも結局任天堂専用ハードだったね
・任天堂広報「ときメモGS4のハードがSwitchに決まって、涙を流してガッツポーズを決めてしまった」
・任天堂信者ですが、今週ニンダイが来なかったらswitch売ります
・【悲報】任天堂信者「Switchだけじゃ物足りない。だから複数ハード買った」
・Switchって任天堂の歴史から見てそこまで台数売れてるわけではないよな
・なぜSwitchではこれほど多くのゲームソフトが発売されるようになったのか?
・任天堂「売れているから新型出さずに超低性能のSwitchを売り続けますw」←これ
・任天堂信者「Switchが覇権を取った!」ワイ「ふーん、で?海外ではどうなの?w」
・正直任天堂switch買うぐらいならiPhone8買った方がいいよな
・任天堂社長「年末商戦のSwitchが売れなかった。発売7年目で今後売上を伸ばすのは難しい」
・Switch次世代機の性能がPS4以上だったら任天堂に勝てる開発いなくなる件
・【悲報】任天堂Switch、携帯機のライトを除くと8567万台しか売れてなかった【PS5】
・【悲報】PS4さん、任天堂のSwitchさんに32万台差まで追いつかれるwwwwwwwwww
・母親「子供がSwitchに30万円課金したが任天堂は返金してくれなかった」