※30レビュー以上から参考、マルチは点数高い方を採用
☆4.4 進撃の巨人2
☆4.3 ゴッド・オブ・ウォー
☆4.2 マリオ+ラビッツ キングダムバトル
☆4.0 モンスターハンター:ワールド
☆4.0 戦場のヴァルキュリア4
☆3.9 星のカービィ スターアライズ
☆3.7 ドラゴンボール ファイターズ
☆3.6 二ノ国II レヴァナントキングダム
☆3.5 ファークライ5
☆3.5 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ
☆3.4 スーパーロボット大戦X
☆3.0 北斗が如く
☆3.0 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
☆2.7 ディシディア ファイナルファンタジー NT
☆2.6 真・三國無双8
☆2.4 実況パワフルプロ野球2018
☆2.3 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
☆2.2 METAL MAX Xeno (メタルマックス ゼノ)
ソードアート低すぎるでしょ
キャラゲーでこれは……
平均値って3以上行っとけば安定してると思うんだが(食べログ感覚
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
ミスった
追加で
☆4.4 Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit
バグだらけのパワプロと聖剣より低いメタルマックスって凄いな
ちょっとまてよ
アマゾンで買った人だけに切り換えるとどうなるんだ...?
>>17 今の平均点はほぼ購入者のみで割り出されてるから信用置ける
☆3.0 北斗が如く
☆3.0 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
☆2.7 ディシディア ファイナルファンタジー NT
☆2.6 真・三國無双8
☆2.4 実況パワフルプロ野球2018
☆2.3 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
☆2.2 METAL MAX Xeno (メタルマックス ゼノ)
煽るわけじゃないが
こうやってクソゲー乱発するからPS4は売れなくなったんやろ
今年に限った話じゃないやん?
こうやってみるとAmazonレビューって割と妥当だよな
スプラ2もクソゲーだし
スプラトゥーン1
スプラトゥーン2
>>18 白騎士1並みの打ち切りエンド
終盤は強スキルでゴリ押すか敵の質と物量に屈するかの二択
一応マルチエンドだが選ぶヒロインが二人とも魅力が全くない
不親切すぎるUI
に耐えられて且つSAOが大好きなら買いだな
>>6 食べログの3.5がAmazonの4.2くらいのイメージ
PSは他のゲームの一番良かったところと比べられてどんどん落ちるぞ
>>24 イカ2もおもしろくはあったけど期待に添えられなかったのは間違いない
1の完全switch版くらいの名前でよかったわ
>>27 いや、シナリオを白騎士に例えただけでゲーム性は似てないし白騎士以下のクソゲーだからやめとけ
白騎士って確か名前伏せてWii新作と言ってスクショ上げたらゴキ君がショボイだのめちゃくちゃ
叩いてたアレかwww
やがて名作になるとか自称してたがw
カービィこんなに下がってたのか
前見たとき星4.5くらいだったのに
>>36 普通に考えて購入者が☆1に116人もつけてるって酷いけどな
どこが1より良くなったのか教えてくれよ
>>35 進撃アンチきっしょ
モブ同然のキャラとの交流までできるとかキャラゲーとして隙のない出来だしファンが高評価つけるのは当然なんだよなあ
売れたゲームは4に近づくってことだな
あとは金をつかってでもサクラレビューのほうが多い
>>38 普通に考えて、星1がダントツで多かったはずなのに、購入者のみに絞ったら星1が星5に2.5倍の人数差付けられて逆転する方がヤバいと思いますw
あてにならんよなAmazonレビューは
進撃2はありえんわ
嘘つき姫と盲目王子がどう評価されるか楽しみだわ
ゲハで尼数値信じるやつの気が知れん
何を見てきたんだ
>>46 ほぼ全て
個人的にはスパショとパッドマップが無くなったのが残念なくらいかね
逆に、ほぼ上位互換の2が何故1よりつまらないと思ったの?w
前どっかで見たが、☆1の数>☆5の数なのに、購入者フィルターかけたら☆5の数>☆1の数になるくらいエアプのネガキャンレビューが酷いのは
最近だとスプラ2とMHXXくらいしかないらしいな
アンチャとかGOWとか映像すごいし遊びやすいし面白い
だけど、発売直後の「神ゲー!世界一のゲーム!これが一番!」みたいな過剰な褒めレビュー多いのが胡散くて嫌だ
自演してるの?ってぐらいに全面肯定で不自然
ps系の神ゲー連呼は内容がないからな
あってもグラが綺麗とかばかりで
そりゃクソゲー乱発にもなるわ
DBFがグラスゲーのにイマイチなのはいつものアークお手玉ゲーだからなんだよね
クズエニがゴミすぎるFF15決算エディションが入ってないからやり直し
任天堂ゲーは良ゲー率が極めて高い
PSのタイトルはほとんどゴミ
これがハッキリした
星1ってのは0点扱いな部分もありそうだから星3で半分なんだよな。
3.5位欲しいよな。それにしても最近の採点厳しい
日本人はほんと採点厳しいよな
ゴッド・オブ・ウォーなんか英国尼ではほぼ全員★5でパーフェクトに近い
真・三國無双8って、もうこれが好きなのという、癖のある珍味が癖のある珍味の味さえしててくれれば
それでいい層が買うべきタイトルになってると思うんだが
今になってさらに評価を落とす出来事なんてなにかあったのかよ?
やはりamaレビューは正直だ
良作駄作を忠実に見抜いてくれる
>>67 寧ろその残ってた層を蹴散らすような味付けに変わったから大不評なんだよ
無双8のレビュー見ると、オレだったら絶対にこのゲームのディレクターやりたくないと思ってしまうな
もう正解なんて無いだろ
やっぱり洋ゲーみたいに、シリーズものは3作くらいで終わらせてリセットした方が良いわ
ちなみに動画を見ればわかるが進撃はPS4版が60fps、スイッチ版が30fps
勿論グラやオブジェクト数も異なる
戦ヴァルレビュー数、そんなに多くないけど☆は4か
おれはゲームシステムは好きだったけどDLCやらキャラクターやらストーリーがあんまり好きじゃなかったな
なんだかんだ落ち着くところに落ち着いてる感があるよな