ハード売上(メディアクリエイト、1〜18週)
2017年 2018年
Switch 82万5163台 88万6516台
3DS 55万5214台 22万5499台
___ _,,.. --─- 、..,,_ ヽ.
r-ヘ「:::::7,.‐''"´ __,,,...,,,_ `ヽ. 。 __ノ あ な こ
_」::::::';:::::|-;:‐''"´ `"' 、 ':., ) .な ん ん
∠___::::::::ゝ'" ':., ', く た な ..な
/7´ ., ; ; ; ! ; ', i ○ ) は ん ス
ノ / /.! /'! /! _」ィ_/! .! i ! 。 ノ !.? で. レ
く,__/ ,' 7メ!、_/ |_/ア´,.-、`ヽハ,____」 ! ヽ す.. を
/ .,' !ァー-、 !U |_ ノ! | i i. | ∠,_ か. 立
。 ,' i /イ i'ハ '"´ ,.,.,. | : | | ! (`Y⌒ヽ. .て
l____」 /ヘ. ゝ'´ , u | !/レ' o ヽ、 ヽ' て
レ' !'" __,,..-‐''"`ヽ. ,'! , /_/ ノ i
。 / / ,ハ、 i/´ i,.イ! /レ'´ `ヽー、‐ ''' "´ ̄,`"'' 、
o 〈_,.へ/ /!`7ァ_、,_ _,,.イ::::レ'::、 `Y_i ,. '-‐- 、 !
!,/、レ'"´ `ヽ7´ ノ !::::::::':., _i/ァ'´ニ二''ー、 `!
/ ',_>イヘ/へ:::::::::':; ノ !/ー-ァ' _ノン
/ヽ、 /\ / , i::::::::/:::::!/ァ-'::::::::::',,.イ_/ ,.:' /=-'" `' 、
:::::::::`'ー--‐ ' `ヽ.r'7ヽ、_, !:::::く_r'7」 /::::テ::::i./ ,.:' i' ',
::::: u Y`ヽ、__ヽrコン::::::::::::::::::::Y::::::::::::;.::' ,.:' __,人__ _ i
:::: i ;ヽパ:::::::::::::::::::::::';:o,. :' ,.:' ,.:' `Y´ ノ
:: !、 / ,く::::';:::::::::::::::::::::<.,__`'ニ-'<´ ! ` '' ー-‐''"
メディクリコメント
総販売本数54.7万本、前週比97.99%。前年比は116.05%と週単体では前年を上回ったものの、
前週と合わせたゴールデンウィーク期間(2018年4月23日〜2018年5月6日)のソフト販売本数は110.5万本にとどまり、
前年同時期(2017年4月24日〜2017年5月7日)の販売本数117.4万本と比較すると、前年比94.18%と前年実績を下回る結果となった。
同期間におけるフォーマット別の実績では、任天堂フォーマットが3DSの販売減(前年同時期比23.78%)によって同62.51%と大幅に減少したのに対し、
PSフォーマットは前週発売された『実況パワフルプロ野球2018』(期間内の販売本数は2機種合計で23.9万本)の貢献が大きく、前年同時期比208.14%と倍増している。
新作『ドンキーコング トロピカルフリーズ』は8.8万本を販売。
本作は2014年2月発売のWii U版(初週販売本数3.6万本)に一部要素を追加した移植作品であるが、
Switch初の「ドンキーコング」シリーズとしては好調なスタートを切ることに成功した。
>>4 PS4がVITAの売上減少を補えないほど売れてないならね
豆大福にパクられたのか本人が立て直したのかどっちなん
恐らく、任天堂ユーザーもSwitchになってDL版購入率は高くなってると思われる
ほぼパッケでしか買わなかった俺がもう3つ程購入してるし
内臓メモリ少な過ぎてmicroSD買わざるをえんが
プレイステーションが超激減してることに触れてはいけない
>>11 ここはハード減少分を補えてないって主旨のスレなのに急にソフト売上が爆下げした言い訳始めたらそら突っ込まれるよ
>>13 任天堂フォーマットは前年同時期比62.51%と大幅に減少
PSフォーマットは前年同時期比208.14%と倍増
結局PS4はモンハン分売れてるだけだよね心配しなくても年間で逆転してるよ
>>15 メディクリの何が凄いって、先週だけではプレイステーションが大敗してるから、パワプロが出た先々週と混ぜてプレイステーションの実質勝利に見せかける超ソニー忖度
ただ単にGWだっただけだろ
ほんと豚はキチガイだなぁ。。。
第一四半期の数字出てから立て直せよ
薄利多売の3DSに頼らなくて問題無い数字出るか一目瞭然だろ
>>18 毎週毎週、週間の数字出してるんだから別にGW後半の一週間でやっても良い、てか普通はそうする
ソニー忖度のために徹底的に調整する
見事な忠誠心だよ
あまり言われないことだがスイッチって3DSのペースを下回ってんだよな。統合機で3DS単体を下回るってのは
どうなんだと。
まあPS4はどうなんだと言われればそっちもそうなんだが海外売り上げとネットワーク売り上げがあるからな
>>21 そりゃ3DSは国内ゲーム史上2番目に売れてるからな
3DSは国内で売れたけど世界で微妙だったからな
その3DSだって値下げにマリオモンハンでやっと売れ出した
ゴキ「PS4は国内減少分を海外で補ってるから問題ない任天堂は海外ジョガイジョガイ」
>>21 その後半の一行のPS4擁護ってそのままスイッチに置き換わるんだけど、、
売り上げで言うならPS4の同時期を遥かに超えて任天堂は利益出してるし
任天堂自身が3DSの市場の縮小やむなしで
スイッチ市場開拓に傾倒してるんだから
そもそも悲報でも何でも無いだろ
>>21 スイッチは3DSどころかWiiからも大幅に下回ってるからな
結局WiiUよりはマシだったねって程度で終わりそう
去年はスイッチの盛り上がりで目立たなかったが
実際には携帯機市場を犠牲にして
ちょっと強い据置市場を召喚状態だからな
失ったものの方がデカイ
WiiUは3DSから任天堂ファンボーイ市場を奪えず爆死したが、スイッチは3DSから任天堂ファンボーイ市場を奪えた
でもトータルでは縮小してしまってるつうことか
VITAの減少量をPS4が支えてるみたいなスレ立ててて糞ワロタ
VITAの減少分はPS4は補えてるなんて思ってないだろ
同じことが起こっても
3DSの市場が大きかったせいで
任天堂市場の冷え込みの方がでかいってだけで
>>35 ゴキブリはまず3DSがピークアウトしたという前提で話すのか
まだピークアウトしてねぇだろ!という前提で話すのかはっきりしないと
理論にすらならないことをハッキリしたほうがいい
VITAみたいに公式で終わったとか言われてないんだから
一緒に考えることがまず間違ってるわけで
去年PS4は前年比増でもVita、PS3の減少分をカバー出来てないからもうソニーは終わりだって煽りまくってて
そのときから来年は3DSがかなり失速して同じ状態になるから後先考えずに煽るのはやめとけって散々言われてたのに
いざ実際にそうなると結局PS陣営を煽って言い逃れすることしか出来てなくて本当にもう救いようがないと思うわこいつら
豚理論だともう任天堂は終わりだってことになるはずなんだけどねw
国内でもswitchの好調で市場売上増だったんだが・・
そもそも去年は良かったけど今年は落ち込むよって言われてのことだから去年の話しても何の意味もないだろ
PSPの減少をVitaが支えられるとでも言うのかなw
決算非公開がw
>>14 だからハード減少によって生じた目に見えるソフト売上(パッケ分)の減少をメディクリが指摘してるのに、メディクリの記事をもってきてハードの減少だけ語るのはアホやろってことなんだが
GWという極めて短い期間の、「ソフト」の前年同期比の話なのだから、任天堂ユーザーのDL購入率も影響してんじゃね?って指摘は何も問題がない
減少分の話がハードだけのことなら、わざわざ
>>3の記事を載せる必要もない
やっぱソニーボーイには難しい話だったか?
こういうのって裏返しだからソニーの内実って実はかなり苦しいんだろうな
>>25 棚卸資産がすごいけどね。あとPSNの収益と任天堂の収益が同じくらいだけど任天堂にそれだけのネットワークを
構築するのは無理だと思う
>>47 イライラすることを言われたらソニーは実は苦しいんだろうとか、何かソニーに悪いことが怒る前兆とか
もうね
>>47 つまり任天堂が苦しいから「PS4は他ハードの減少分をカバー出来てない!」ってスレを伸ばしまくってたってことか
というか最近のゴキブリがブーメランが頭に刺さるのを何とも思わない状況で
ブォンブォンブーメラン放り投げてるんだから本当にカオスだぞ
ゴキが言ってることは裏を返せばもろにSPハードにも直撃してること多すぎる
>>52 豚がブーメラン刺さったってスレなのに何故か豚がもっかいブーメラン投げて来てるだけだろ
ちなみに3DSのソフト売上はシェア40%
だったか
今年は今のところ9%
本体の価格が上がってるという事は考えてないのかねぇ
好調に推移してるという事は任天の決算を見れば判るのだが
3DSに致命傷を負わせてSwitchはなかなかの売れ行き
全体としてはそこまで楽観できる状況でもない
ソフトの利益がゴミだったから3DSはクソすぎだったよ
ハードよりソフトをカバー出来てるかが重要じゃね?
結局ソフトの量で利益が決まるんやし