◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ゴキ終】XBOX2の詳細リーク Zen3+Arcturus搭載 12K240fps100万円のゲーミングPC()を超える性能に YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1557460531/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
はい
XBOX『スカーレット』GPU情報がリーク、PS5に搭載されるNaviGPUより一世代進んだAMD次々世代GPU「Arcturus 12」を採用、本体価格は500ドルに?
Xbox Scarlettの内部ハードウェアについてはほとんど分っていないが、
技術仕様を詳述しているリーク情報ではAMDNaviより一世代進んだ「Arcturus 12」というGPU
CPUはZen3
・Next Gen XBOX Rumored to use an early Zen 3 Design, not Zen2.
・Indications this will be for superior raytraicing done from a powerful CPU.
・Lannch threadripper and XBOX Two with Zen 3 first, then EPYC, and then Ryzen 4000
ゲハ終戦やね もう次は箱しかない ゴキステもゲーミングPCも不要やね サーフェイスといいハード作らせると世界一だわマイクロソフトは
スペックだけで売れるんだったらXboxONEXの時点で売れているはずだが果たして
MSはNavi使おうとしたけど、チョニーがNavi独占したから MSはAMDと協力してArcturusにしたんならチョニー涙目だなww MSにしてやったりと思ったら、独占してNavi使えなくしちゃったせいで 逆により強力なのをMSに作られてしまったという皮肉ww やっぱりNavi使っていいで、って泣きつくしかないw
ロックハートあるからってとんでもない価格になりそうだな
>>7 素で間違えたw 2021年だな。
>>8 TSMCの7nm+で作られるのがZen3だけど、7nm+が立ち上がる最速のロードマップが2020年。コンシューマ機の割り当てが空くのを待つのに2021年だな。
X出たけどproより劣化させたりしてるから ユーザーに伝わりにくい
結局はソフトなんだよね どのハードにも言えることだけどさ
無限のクラウドパワーも足せばゲーミングPCどころかスパコン超えるで
>>10 7nm+自体は今年だよ
https://eetimes.jp/ee/articles/1905/07/news046_2.html TSMCは、2019年第3四半期に量産開始を予定している7+(N7+)nmプロセスにおいて、
重要なレイヤーのいくつかに、同社初となるEUV(極端紫外線)プロセスを導入するという。
こんなん5万どころじゃねぇだろ 予想にしてもアホ過ぎる
>>16 スーパーサイヤ人煽ってたらムキムキになったトランクスが出てきた
で、でも ロード時間が30秒とかなんでしょう?(´・ω・`)
>>12 Halo Infiniteは開発費1作で500億超え
これを遊ばないやつはゲーマーにあらずというレベルの
宇宙最強のソフトなんだよなぁ
少なくとも北米では次世代機はMSが売り上げは圧倒的に勝つと予言しとく HALOやスタジオ買収の他に隠し玉があるはず 背水の陣だし
>>25 イギリス、韓国、欧州
日本以外では全て箱が勝つよ
>>26 日本はSwitchでXBOXLIVEで遊べるし
それが流行るだろうね
据え置き 箱 ハイブリッド スイッチ クラウド Google すみわけ完了!
>>29 据置 箱
ハイブリッド Switch
クラウド 箱
だろうけどな
コントローラーを虫配置にするゲームセンス0のグーグルには無理
>>1 普通に日本はswitch2海外は箱になりそうだな
あとはクラウドが成功するかどうかが次世代の見どころかな
ソニーは先に出すぞー出すぞーに釣られて片落ち品でPS5出すの?
MSの本気で世界レベルで圧勝になるだろうから MSの戦略としてスイッチは可愛い携帯機としてシンプルに遊べるゲームは、余裕でクラウドでもパッケージでもいいから余裕で出す感じで良いだろうなぁ 日本以外では圧勝だろうし そんな事よりウインドウズのアプリ使えるようにしてくれないかなw
360は、PS3の1年先行・299ドル・性能も申し分ないという圧倒的に有利な条件だったろ 次も同様の状況になればあれだけど MSに夢見すぎ
モンスタースペックとか言ってる人に限ってPC状況知らねえよな
おそらくPS5は来年末だがXBは再来年になる 同発にしても売り上げはPS5にボロ負け確実だから 完成させて出せるときに出した方が良い
>>24 xCloud展開もあるから今まで不可能だった費用の投入が可能になったんだよな
狭いCSという枠だけで考えてるところは負ける
500ドルで本当に
>>1 のスペックならPCやめるけど
まあPCは20万円のRTX4080Tiが出るだろうな
箱がPSより発売を1年遅らせるならまあ可能性はあるだろう
ロックハートとアナコンダと両方あるみたいだから ONEXの時みたいにハイスペック版はテクノロジーの進歩的にしばらく寝かせて後発で出してくる可能性も高い
これがマジならアナコンダは道楽みたいなもん ロックハートでPS5に勝てるプランがないと共倒れ あとクラウド云々言ってる奴いるけど StadiaもNowも否定しておいてxCloudだけは成功すると思ってるのか
PS4メインで遊んでる人間は性能高かろうが箱は買わないし PS5がPROやXとの差をアピールできない可能性もあるので様子見してもいい
>>44 PS4とXboxONEのCPUはAMDの非力なモバイル用のやつだから次世代で少なくともCPUだけは絶対進化する
6月にFF7リメイクの情報出るっていうが時限独占で箱でも出るからな。スクエニが箱でも出したくてソニーと揉めてるらしいし
>>43 結局ロックハートでPS5に勝てる性能じゃないと今世代と同じ道を辿りそうだよな
性能七割で値段半分、真のレイトレ 誰が考えても圧勝だよ
なんだかんだでGears5も年内に来るだろし、買収したファーストのタイトルは次世代で揃うだろうな
PS4の全てを引き継げるPS5が売れるので 性能で勝とうが負けようが今世代の負けはもう挽回できない
考えればゲイツは腐るほどお金持ってるわけで、その気になればゲーミングPCを遥かに凌駕するCS機を全ユーザーに無料で配ることも余裕だしな 今まではSONYは勝った気になってただけで、本当は何時でも逆転出来る状況だっただけ 素直にパソコンみたいな構成にした結果、マネーパワーの勝負になってしまった 任天堂は独自路線、Googleはクラウド路線 SONYはこのマネーパワーに真っ向から潰されるな
次の世代はマイクラ2が出たら勝ちっていう強いカード持ってるからな PS5は負けないにしてもかなり苦戦する
次世代XBOXではエリコン2も出る可能あるし、純正コントローラは今の奴からどこまで高めてくるかも注目だわ
>>53 笑えるw
そう言い続けてたった一度もソニーに勝ててないからなw
Zen3+Arcturus 2020年末発売 $499 PS5終わった...
100万円のpc超えで500ドルとかすごいじゃないか()
ONEもPS4より高性能になるはずだったんですけどね…
チカちゃんの妄想(0゚・∀・)wktkでワロス 糞犬も発売前はdGPU,16コアのモンスターマシンだったな
xがイマイチだったのはキチガイ度が足りなかったから これで勝てる
PS4とXBONE発表前も次世代XBの方が性能高いと言われてたしな 実際はソニーが土壇場でメモリ倍にして圧勝 セル開発みたいに余計な事をやる金がないのも功を奏した
この数年間アフィカススレで暴れてる間にコンビニバイトでもしてればとっくにPCに移行できてたのにな パッドゲーしか遊べない自称コアゲーマーはつれーわ
XB1にはGPUが2つあるとか任豚が喚いてたのが懐かしい
Arcturusなら2021に間に合わねーんじゃねーか
スクエニ、カプコンとバンナムはすでにソニー裏切ってきてるからソニーの圧勝はありえんわ
>>43 >>49 余裕で勝てるだろ
AMDもZen2とNaviは失敗作のゴミと認めてるし
本命はZen3とArcturus
ゴキブリは失敗作型落ちで喜んでろよ
チカちゃん泣いてるんか?😐 夢見ても傷付くのは自分悪口なんやぞ
逆にアンチが無理やりハードル上げてるじゃないかと思える。
>>59 PS5
Zen2+Navi 13Tflops
2020年中旬発売
$499
XBOX2 Lockhart
Zen3+Arcturus 14Tflops
2020年末発売
$299
XBOX2 Anaconda
Zen3+Arcturus 24Tflops
2020年末発売
$499
これPS5とかいうゴミ買うやついんの?
半年待って箱買うよね
zen3を使うなら2021年以降になりそうだが 少なくとも2020年以内には絶対に無理
チカちゃんどうやって2020年末に出す気なんや タイムマシーンはまだ開発されてないんやで😐
PS5にロックハートぶつけるのもアリだな。アナコンダは後出ししてPS5買い控えさせるのも一つのやり方
>>72 まだZen2もNAVIも実物出てきてないんだけど、AMDが失敗と認めたの??
マジでこの性能で出るなら2021年でも全然構わんけど 7年間ゴキブリを低性能煽りできるし
>>78 ロックハートの買い控えは考えないのか?w
ロックハートは6TFLPSで249ドルで喜んでたのに、 いつの間にか2倍以上の14TFLPSで299ドルと若干整合性を持たせようとするチカちゃん
249ドルのリークだとロックハートは4TFだぞ だから3倍以上
Arcturusのグラボが2021年登場かもしれないけど、 箱○みたいに先行してスカーレットにぶちこんでくるかもよー。 下手するとAMDとMSの共同開発でPSシリーズには載せれないって可能性もあるかもねぇ。そう、naviのように。
アーキテクチャは先行出来てもプロセスルールは簡単に先行できんのよ、チカちゃん… プロセスが進まない限り性能倍!とか無理だから
12Kとか100%いらねぇよw 映画館のスクリーンでゲームやるわけじゃないんだから
↑ もう顔文字を使う余裕もなく真顔でレスし始めたゴキブリ
>>80 リークでゴミ以下とわかったし
AMDも失敗作と認めたぞ
本命はXBOXだと
>>87 >>88 ↑が見事にズレた恥ずかしい例😂
Windows内蔵だと 最早PCと変わらんではないか 5万円で100万円クラスのPCが手に入る すごい時代になったでしょ、でもそれがPSなんだよね これでいいですか
PS5の性能はハッタリでもいいから もっとがんばってくれ MSなまけないように
>>91 PS1とかサターン64の時代くらいはマジでPCよりハイスペックだったからな
>>93 もうその時代はPowerVRとかedge3Dとか3D補助ボードが出てて、
その後はもう大正義Voodoo全盛期でPCの方がハイスペックだったゾ
反論出来ないチカちゃんがファンネル飛ばしてカサカサやん😂 嘘リークに夢見ても傷付くのは自分悪口なんやぞ😆
PS5をぶっ潰す性能なのは確定してるから高みの見物やで。
>>53 まあ次は、勝ち負けでなく家庭用次世代ゲーム機では
快適な環境でゲームが遊べるがミソ
何だ。いつものゲハ常駐ガイジ痴漢が妄想でスレ立てただけか。
>>75 PS5が最新の10万グラボ並出ると思ってんの?
お前脳に障害あるんじゃね?
病院行ったほうがいいぞマジで
ゴキちゃんがイライラを隠せなくなってきてるから PS5にも高性能リークを流してくださいよぉ
>>82 Xbox X発表はXbox One Sが買い控えされてたね
北米では箱とPS接戦だったのにあれでPS4との差が拡がってしまった
PS5の性能はそんなに高くないんやろ だから音響とロード時間短縮に力入れてるで〜とマーク・サニーが言ってたんやろ
今はSSDの値段がかなり動いてるから待てば待つほど安く出来るんだよな 最低500GBはないとすぐ容量カツカツになるしDLも売れない
今回MSは一般のライトユーザー向けにクラウドゲームング ゲーマー向けに安価版X ヘビーゲーマー向けに鬼高性能機用意して隙きがねーなw
>>110 これな
ゴキステは中途半端だしどっちにも売れないだろう
まず高くてロックハートより低性能というのがね
MSは今世代なんで負けハードになったのかあんまり理解してない感
えまじでロックハートより性能低いのか、PS5出す意味ないじゃん ってか出ないんじゃ
6月にFF7リメイク続報発表の時点でE3意識してるのがバレバレだな。今回のソニーはかなりビビってることだけは確定した
>>113 この世代で一気に変わるからな
しゃーない
ゴキステ5売れずソニーももう撤退かもな
性能だけじゃどうにもならないのはサソリで実証済みなのにねぇ
ローンチ時から互換あれば少しは変わってたかもな 後から何やろうが意味がない
今回は確実にPS5の負けだろうな。任天堂もMS陣営に参戦してきてるし、今回はハード、ソフト、クラウドとソニーに勝てる要素が一つもない
今でも殆どのゲームが2kで144どころか場所のよってSLIhbでも60付近まで落ちるところが多々あるのに 12k240fpsってPCでもむこう6年どころか10年はかかるんじゃねえか 今でもテクスチャを4kにしたらFHDでも60〜80限界みたいなとこあるし FF15なんかがもろにそうだった
>>123 時代的にPS1が出たときはPS1レベルの3D性能あったPCは殆ど無くて
アーキテクチャ的に近いSGIのワークステーションならあったレベルでしょ
>>121 性能で勝つ位しかPS5より優位に立てる事無いからな
オンラインユーザー数、ブランド力、独占タイトルはPSの圧勝なわけだから
クソステ買うなら箱買うわ ホモ推しハードなんか絶対に買わないわw
DL販売が常識になったし360からPS4へ移ったユーザーは二度と戻ってこない MSはやらかしたね
>>128 古いゲームなんてやんねぇから
特に今世代はロクなソフト出てねーし
>>29 × ハイブリッド
◯ダンボール
>>1 HBM2 8G➕GDDR6 64Gも追加してな。
また地下ニシか 箱の性能がどれだけ上がっても欧米AAAタイトルのマルチからps5が外されることはないし、それがスイッチに出ることもないよ
>>127 そう言っていつも買わねえじゃねえかよ!
>>56 下手したらエリコンを純正コンとして出す可能性もあるからな
箱ファンも痛いやつ多いなぁ 同じ箱ファンでもこのスレ見ておいおい…と思ってる奴多そう
俺はソニー嫌いだから仕方ない。彼らは偽4KProと爆音ハードでユーザーを騙し、PSNでカード情報お漏らししてしまうような会社なので信用は出来ない。PS5出す前にリコールか詫び入れて欲しいわ
>>131 新型Switch高性能版はPS4pro、箱1X超え確定だし
AAAもSwitch出でるんだよあなぁ
>>126 プププwwwwwww
ワロタァ
ゴキステなんか箱にもSwitchにも何1つ勝ってないじゃん
バカを騙してゴミを売っただけ
ついでに文字クラッシュ問題で後から叩かれてから文字クラッシュ修正を追記してしまう会社で胡散臭さが半端ないわ
だってマルチソフト遊ぶなら性能いい方がいいに決まってんじゃんマルチ劣化ハードはゴミ
実際マルチの方が面白いタイトル多いしな。むしろ箱が高性能だと困るのは信者かソニーくらいだろ。同じ価格帯なら少しでも高性能で困ることはない。
実際今世代でも箱1X以降 北米ではSwitchは強すぎるが 箱がゴキステに圧勝してるしなぁ ほんとゴキステって存在価値がない
MSは次世代ではファーストタイトルに金掛け捲ってる 箱一のときとは雲泥の差だよ 質、量ともにすげーことになるぞ
箱が遅れたら勝ち目ないってわかってるから先行しないともう終わりだろ
先行しようが遅れようが勝ち目なんてない どうせ負けるなら完成度上げて適切な時期にリリースした方が良い
ID:krfirsBXMのゴミはいつになったらソースを出すんだい? チカちゃんはいつも妄想で盛り上がり現実を知りぶーちゃんを装うよね^^
次世代Xboxがディスク立ち上げで初代からONE迄の互換対応してたら発売日に買う
今煽りまくってる奴コピペされるから気を付けたほうがいいぞ naviでさえ?だろって言われてるのに
Report: Xbox Lockhart Gives Half the GPU Performance of Xbox Anaconda on the Same Architecture
https://segmentnext.com/2019/05/10/xbox-anaconda-gives-half-the-gpu-as-xbox-lockhart/ インサイダーBrad Samsによると、Anaconda, Lockhartとも
同じZen2ベースのCPUでLockhartは$399, Anacondaは$499で発売される
Lockhartは1080/60fps, Anacondaは4K/60fps
LockhartのスペックはAnacondaの半分
発売は来年秋
>>156 ロックハート高すぎ
それじゃ誰も買わん
>>27 根拠は?
どう考えても薄弱にしかならないんだが
新ハードが最初から性能高ければ海外だとかなりリード取れるやろね 国内は兎に角360互換がもっと進まんとどうしようもないと思うけど
>>36 何だ今ゲームパソコンのレベルじゃ16k480fpsとかのレベルなのかよ
そもそも16kディスプレイ自体存在するのかよ
>>160 ゴミ箱360っていう3万円台のハードがあってな😂
1Xで何も状況が変わっていない時点で性能上げたら売れるとか寝言だろ
今だに糞な文字入力とかトリミングでフリーズしまくったりまともなシステム作れないマイ糞だから次世代糞箱もゴミハードなんだろうなw
KADOKAWA電撃公認負けハードPS4wwwwwwwwwwwwww switchに完全敗北SIEJA無能wwwwwwwwwwwwww
>>1 の妄想で勝利宣言しても現実は
<MSが負けた製品、サービス>
コンシューマー向けクラウド → Amazon、Google
スマートフォン → Apple、Google
SNS → Twitter、Facebook
サーチエンジン → Google
エンタープライズ向けサーバ → Linux
コンテンツアグリゲート(Game) → SONY、Steam
Webブラウザ → Google、Firefox
Webメール → Google
CSゲーム → SONY、任天堂(もうすぐ追い越されて最下位確定)
<ナデラ新CEOになり取り戻したモノ>
クラウドサービス → エンタープライズ向け
<MSが勝ってるモノ>
5ちゃんねる → 相対的な信者の数
性能だけでPSに勝てるとかお花畑過ぎ 少なくとも今のMSの有様みたらいくら性能良くても特に国内は積極的に買いたいという気持ちにはならないよな MSKKが偉そうにゲーミングに注力する件のインタビュー受けてて草
典型的な後出しっじゃんけんだなw PS5より上って一ときゃいいんだから楽だねMSさん
E3撤退したのにイキりすぎワロタw お前らの出る幕じゃねーんだよw
6月にFF7Rしかなくて誤魔化すしかないみっともないハードよりはマシだよ。MSの場合は実際ゲームもクラウドも出てくるからね
>>176 発売同年で後出しジャンケンは無いわなw
スペックで負けたなら純粋に作る技術が無かっただけだよ
PS4時代とは逆でPS5が全て劣化マルチになる
>>170 都合の悪いインサイダーのリークはデマで済ますのか?
PS陣営はタイトルないからE3撤退したけどMSの場合はあるからE3に出るという事実。小出し情報で誤魔化されてるゴキちゃんは哀れとしかない。今回ばかりはMSの方が有利は揺るがないな
せっかくの新作タイトルもPCとマルチだろうから箱買うならPCで良いかってなるのがな あと国内はもっとちゃんとしろって言いたい
性能は要らない、ゲームソフトが肝心と言っておきながら、ソフトが全然ないのは実際はソフトがあるんだがソニーハードで出すと劣化するからE3で出すのはやめてくれと各メーカーに言われたのが実際のところだろ。 XBOX ONE Xですでに偽4KProを凌駕してるんだからPS5の方が遥かにハッタリ感が大きいと思うのが当たり前。つまりゴキ信者の言うことは聞く価値はないと思う。ほとんど嘘つきだしね。
CPU・GPU機能が強化拡張されWRAM/VRAM容量も増加して速度も上がれば出来ることも相応に増えるでしょ。 過去の資産を戦略的に利用できるならちゃんと購入するつもりだ。
俺は最初に出た当初のPro買ったが4KBDは再生出来ねーわ、偽4Kだわ、爆音だわで踏んだり蹴ったりのハードだったわ。 一方XBOX ONE Xはコントローラは良いし、4KBD再生出来、静音、高性能で悪いところはほとんど無かったな。PS5でどれくらい信頼回復出来るか分からんがまずはProで謝罪してリコールするのが筋だろう。
おれがリークの中で一番期待してるのがPC互換だな
One Coreがついにリリースされるようだ
ゴキブリ完全に終わりじゃん
【ゴキ終】XBOX2の詳細リーク Zen3+Arcturus搭載 12K240fps100万円のゲーミングPC()を超える性能に
http://2chb.net/r/ghard/1557460531/ PS5
Zen2+Navi 6Tflops
2020年末発売
$499
XBOX2 Lockhart
Zen3+Arcturus 8Tflops
2021年中旬発売
$299
XBOX2 Anaconda
Zen3+Arcturus 16Tflops
2021年中旬発売
$499
これでPS5とかいうゴミ買うやついんの?
半年待って箱買うよね
情弱は騙されるかもだけど同じゲームやるならスペックで選ぶんだよなぁ
>>188 アナコンダがここまでの性能で出すなら何を目的に作ったハードなのか不思議になるな
6TflopsのoneXでネイティブ4K/30fpsは達成済みなわけでネイティブ4K/60fpsにここまで性能必要なんかな?
8Kは対応テレビの数が圧倒的に少ないから今やる必要性がないしメーカーも8K相当でアセット作ってないだろ?
ほとんど誰も持ってない8Kテレビのための引き延ばしアプコン8Kなんて無駄でしかないし
一般テレビで遊ぶこと考えるとフレームレートも60以上対応してもメーカーが追従してくれなくて宝の持ち腐れ
ほんとに16Tflopsなんてオーバースペックで出すならDxレイトレーシングをWinPCと同じスケジュールで対応させるんかな
まぁできることが増えすぎたことでRDR2の馬のあそこが気温で大きさが変化します みたいな無駄な機能つけるようになりそうではある。
単純計算で16TFlopsで現世代レベルのグラを4K60で動かせる
10年後に出てホルホルする それまでは無限のクラウドで待機
正直アナコンダでハイスペックを誇ってもロックハートの後だろうから 結局ロックハートが足枷になってPS4の普及台数に追いつけないX1、X1Xみたいな関係になりそう
ロックハートが足枷になるって意味が分からない ロックハートのほうが販売力あってアナコンダを売り上げを喰うっていうなら それはそれでXBOXとしてニーズを抑えてるんだからいいだろう
今の糞箱のあまりにも糞っぷりに失望した奴多いだろうから次の糞箱は海外でもかなりシェア落ちるのは確実だろうな
3代続いて不具合、不祥事、不成績を残してるのにそのブランド名を保持するMSの頭の悪さよ
PS2から3代続いてクッタリのPSもやめた方がいいぞ
そもそもPROや箱Xがイマイチな現状最低動作環境でもAAAが出続けるとするならだけど 安いPS4と上位との中間のロックハートが売れて価格の高くなりそうな上位モデルのPS5とアナコンダが売れない未来とか普通にありそうなんだよなー 高解像度高fpsだけじゃゲーマーしか振り向かなそうでなんか他のウリが欲しい
プレステを買ってるのに高スペック志向になるのが凄い ソニーの宣伝力の底知れなさを感じる スパコンアピールとかも意外と効く層には効いてたのかな
ソニーの欺術力ってバカにできんよ 宣伝力だけでこれだけの規模の会社に成長してんだから尋常じゃない MSと比べりゃソニーなんて猫とネズミぐらいの差があるのに なぜか同レベルの会社と勘違いしてる人いるぐらいソニーのハッタリ力は脅威
箱はその分を信者のキチガイ度で補って互角に渡り合ってきたのがすごいよな Kinect,TV,クラウド,MS日本切り捨て,X買い直し と次々手のひら返して暴れ続けてきた 次世代もMSはPCに注力してゴミ箱からはほぼ手を引くのが確定していても戦い続ける気満々だしな
>>31 そこそこ売れてる
週販2桁
そこそこ売れてる?
箱はそのゴミより売れてないからゴミ以下の存在かな?
>>119 任天堂もXBOXもソニーに勝てる要素が一つもないよね
>>141 そんなにNintendoに技術力があるなら新型スイッチが
安くなったり容量が大きくなったり性能が良くなったり
で出てるはずなのに出てないのはどうしてなんだ?
>>127 そうやって自分は差別するような人間だって公に話して恥ずかしいと思わないの?
>>139 そうだよなぁ240fpsどころか12kとか
一般向けに来年中に発売されることはないよね
>>140 マイクロソフトの個人情報が3300万人分市場で売り買いされてるってことも知らねえのかよ
きちんと情報漏洩があったらもう公表してるソニーの方がずっと良心的じゃねーかよ
そもそもセキュリティバグでいつもアップデートで
止まってばっかしのウインドウズのマイクロソフトが
セキュリティについて何か言える資格があるとでも思ってるのかよ
本当ゲハカスてどこの陣営もバカばっかりだな こんなマシーン作れる訳ねーだろ 本当公式以外の信憑性薄いソース好きだよな 何万回騙されれば気付くんだよ
そんな事は百も承知だが対ソニーゲハバトルが生きがいなんだから邪魔しないでくれ
PCと違って家庭用ゲーム機はコスト抑えて安く売らなきゃならないって観点がすっぽり抜け落ちてるな
>>168 いいから悪質なデマだっていう根拠を出せよ
>>179 その根拠が新しいソースで否定されてるじゃん
ハード性能じゃもうゴキステは逆立ちしても敵わんな まあプロとXの時点で分かってたが 金が無尽蔵にある技術屋が本気出したらこんなもんよ
>>75 は
>>156 ソースに対してどう説明つけるんだろうね
>>188 >>190
Anacondaは4K/60fpsって書かれてるじゃん
大した性能はないってことじゃん
>>202 やっぱり日本一利益を出してるソフトバンクぐらいのブランドがないとダメだよね
>>1 毎回このようなリークはありますが出てきたxboxOneの出来はどうでしたか?
>>216 さすがにこれは酷い
信者脳ってソニーの個人情報流出も擁護するのかよ…
>>227 XboxOneの時はMSがあそこまでゲーム以外に注力するハードにするとは予想できなかったけど
今回は過去の失敗を踏まえ最初から性能を重視してることを宣言してるからなぁ
ガチればPS4Proの1年後にXboxOneX作れるような会社なんだし
もう「100$高いのに性能低い」みたいなことには二度とならんでしょ
>>230 MSに対しては前向きだね。
ソニーに対しては過去の失敗を今でも言い続けてるのにw
ソニーが早まって情報早く出し過ぎたから方向性決まったんじゃね?
>>232 最近のソニーは余裕がないよね
スコルピオよりもPS4NEOを後から発表、そして1年先行で発売、とか
普通は覇権を取ったらそれが長続きするようにするから他社よりも動きが遅いものだけど
逆に先手先手でそれが悪手になってるのが…
PS4はGDDR5の選択とシェア機能は良かった ただそれ以降のSIEで出すサービスやサービスは悉く最低レベル 優秀なファーストスタジオとファースト作品に恵まれてるだけ
>>229 公表しないよりは公表した方がマシだよね
>>156 >>157 ロックハートが400ドルなら現実的なようやく値段になったな
250ドルに出来るわけないと思ってたが
これで売り上げは日本以外もPS5にボロ負けする運命
>>239 あっお前このスレで論破されて敗走したゴキブリじゃん
こっち来いよ
逃げるんだろうけどあ
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ 3
http://2chb.net/r/ghard/1557540935/ AMDって基本セガみたいな企業だからGTX以降はnVidiaには勝ててないしな
アナコンダ>>>>>>(PS5 pro)≧ロックハート>PS5 このくらい差がついてそうだな
PS5と違ってアナコンダは値段を気にしないハードユーザー向けだから 極端は話、$699とかでもいいわけだしなぁ 値段に見合った性能なら買う奴は買うし
アナコンダよりもロックハートの価格設定が重要だろうな。 $299(逆鞘$100)とかヤラれたらきっついぞ。
次世代機ならゲーミングPCも買わなくていいな コスパ悪過ぎる
スマホタブレットXboxあればPCいらねーってヤツが増える可能性はある。日本は知らんけど。 そっから漏れたとしても掬い上げるのはWindowsって死角ねーじゃん
まぁでもMod関連だよなぁ どんだけスペック高くても PCゲーと一緒に売るなら改造とまでは言わくても追加ModくらいはPCとほぼ同等の環境作らないと
キチガイは和サードPS大好き独占だからマルチでも完全版はPS5だよ キチガイ和サードは世界の異端
PS5から一年以上遅れてこの程度じゃ厳しいな Naviのソニー独占が思いっきり刺さってるわ
1年以上遅れる? PS5が今年出ると思ってるのか?
>>248 熱はどっちかと言うとAMDのが爆熱ですが
>>239 次世代xboxはzen3で12コア24スレッドのモンスターマシーンみた
まぁMSならこれくらいやってきてもおかしくはないよね
ゴキステとかもう誰も買わんやろな
Xbox Next: Gerücht: AMD Zen 3 Monster mit 24 Threads
https://www.xboxdynasty.de/news/xbox-next/geruecht-amd-zen-3-monster-mit-24-threads/comment-page-2/ 【ゴキ終】XBOX2の詳細リーク Zen3+Arcturus搭載 12K240fps100万円のゲーミングPC()を超える性能に
http://2chb.net/r/ghard/1557460531/ ロックハートは4Tflopsで1080pまでのハードで、アナコンダは単純にその4倍(16Tflopsで4K対応)と見てる つまり「1080pの基準」を1Tflopsから4Tflopsに引き上げるハードと推測
ロックハート4Tflopsなら一部AAAはアナコンダ専用になると思うんだけど
>>248 何年間寝てたんだよw
AMDは7nmでも12nmのnvidiaより消費電力上で、当然より爆熱
なんで脳に障害のある人ってソニーを憎むようになるのかな?
なんで脳に障害のある人ってMSを憎むようになるのかな? なんかしっくりくるな
>>264 同じfabでつくってるんだから、どっちが上とか関係ない
パフォーマンスや歩留まり確保で電圧をどれだけ盛るかで変わる話
やっぱ当たり前の話だけど脳に障害ある人は自分がおかしいことに気付かないものなんだな
>>43 タイミングがタイミングだけに
ティファの話に聞こえるwww
クラウド(コンピューティング)に(ティファ)ロックハート
>>237 ソニーの情報漏洩なら記事になってたのにね(*^_^*)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/06/news052.html 今年程ではないけど、大型連休のGW直前で株式取引終了後の発表
いつもの?
>>271 7nmも今のとこ世界でここしか作れないしもし震災や戦争で工場潰れたらえらいこっちゃ
>>29 対岸の火事と思ってるかもしれんけど次世代機と性能差が開くとswitchは失速するよ
海外サードは今以上にswitchへの移植が困難になりマルチから外される
任天堂しかソフト供給しなくなってWiiUの様に日本でしか売れないガラパゴスハードとなるだろう
>>268 その設計プロセスが同じなんだよ
独自構造のトランジスタ設計とかやってたら、開発費が青天井になる
普通はfabが提供する設計使う、そうしないと7nmプロセスとかのカタログスペック出せない
だからチップ製造は委託するfabごとになってるだろ
同じプロセスルールだからって、他のfabに持っていけない
>>276 設計プロセスじゃなくて、どう見てもAMDのGPUの設計の話だろ
Zen2とZen3の間のアーキテクチャのような感じだね GPUもそんな感じだし 360の時のようなイメージを受けたね
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250504213933このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1557460531/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ゴキ終】XBOX2の詳細リーク Zen3+Arcturus搭載 12K240fps100万円のゲーミングPC()を超える性能に YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【自作PC】9万円のCore i9を手に入れたAMDファンボーイ俺氏 Intelの驚異の性能に打ち震える ・【悲報】任天堂信者さん、2万円の貧困層向けゲーミングPCを使っていた ・【悲報】ごく普通のエントリーゲーミングPCが18万円の時代に😇 ・【悲報】23万円のゲーミングPC、PS5に敗北WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・【闇深】AKB山田杏華(19歳)「40万円のゲーミングPC買いました!」 PCおじさん「シュバババババ!!」 ・【BTO】ドスパラで25万円のゲーミングPC買ったらwifiに繋がらなかった。問い合わせたらケーブルで繋げって言われた ・iPhone14を1台転売するだけで5万円の利益 3台売れば月収を軽々超えるのになんでしないの??? ・【無人補給船】「こうのとり」8号機、ISSに到着…水や食料5トンを搭載 ・【ゴキブリ死亡】ゲーミングPC、10年前のCPUでも、60fpsが余裕なことが判明 ・ソニー、PS5の詳細を公表!AMD Zen2+Navi、8K対応、後方互換、レイトレ、専用SSD搭載 ★4 ・【台湾南部地震】高須克弥院長が1千万円の義援金を送る 「日本と台湾は親友です」「日本人は台湾大好き」 ・米国AMDと韓国サムスン、次世代ARMプロセッサを共同開発、AndroidスマホがPS4やXBOX並の超高性能に ・【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★18 ・日本郵便の不適切な営業「90歳の父が月額50万円の保険料。高齢者をだます振り込め詐欺と変わらない」 民営化後「過重ノルマ」が一因 ・お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとして80代のボランティアスタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症 主催の市に20万円の賠償命令★7 ・お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとして80代のボランティアスタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症 主催の市に20万円の賠償命令★6 ・新田恵海さん、ラブライブ声優のPileさんのライブにゲスト出演!2万円のチケット完売!日本武道館(15,000人)を埋めつくし物販も大盛況! ・【超大悲報】10万円のCPU(Ryzen 3950X)と2万円のCPU(Ryzen 3600)のゲームでのフレームレートの差がたった0.6fpsであることが判明ww ・GT-Rに1億1700万円の特別仕様車 ・100万円の札束を触ったことがある奴おる? ・1万ちょいで買えるGTX1050tiをpcに挿せばps4proの2.5倍の性能になるのに ・【スマホ】シャープが「AQUOS zero」を発表 初の有機EL搭載 ・【悲報】宝鐘マリン船長さん、50万円のグッズを販売してしまう [175484605] ・【民放】フジテレビが早期退職者を募集か…最高7000万円の退職金上乗せの情報も ・「工藤会」本部の差し押さえ手続き開始 北九州市、数百万円の税金滞納を受け ・「103万円の壁」引き上げ。電気・ガス料金の補助再開など事業規模39兆円を閣議決定 ・とある魔術の禁書目録・超電磁砲の強さランキング超完全最新版が公開される ・次期レヴォーグ2019年秋フルモデルチェンジ予測、新開発1.8L DIT搭載 ・すべてを終わらせるAMDのミドルエンドRX7600XT、400ドルでRX6900XTクラスの性能に ・【文春砲】片山地方創生相、文芸春秋に1100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴 ・麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★16 [記憶たどり。★] ・【話題】ついに入金! 小室佳代さんの元婚約者A氏に「409万円の使い道」を聞いてみた[11/18] ・任天堂に娘を買取保証された者ですが、娘の体と引き換えに5000万円の借金を肩代わりしてくれました… ・フィリピン収容施設に約2億3千万円の賄賂を渡して入っている中国人は今、どのような気持ちか述べよ ・日本アニメーター協会理事「20代で月収60万円のアニメーターもいる 雑魚を基準に語るな」 ・クソ議員がマスクを独自ルートで仕入れて大量転売!→1000万円の収入がバレて炎上!!! ・4歳女児を父が勝手に原告として訴訟 敗訴し、女児に120万円の訴訟費用負担義務 なお父は免責 ・ファミ通「PS5で遊べる一番好きなゲームを教えて下さい。抽選で1万円のPSカードが当たる!」 ・【炎上】ドコモから500万円の高額請求が届く / 利用者「電話用にしか使ってなかったのに」 ・【スマホ】ASUSの新フラッグシップ「ZenFone 6」発表、前後に回転するフリップカメラを搭載 ・凛「かよちんのケツ毛を顔写真つきでオークションに出したら毎回数万円の値段がついて凛は億万長者にゃ〜」 ・【京都】川で火遊び、送電ケーブルが焼損…関西電力が少年(当時16歳)に5100万円の賠償求め提訴 ・【環境】鳥取砂丘を維持する為に年間1億2千万円の費用がかかっています…この先半永久的に必要な額です★2 ・【栃木県警】病死遺体検視中に300万円の腕時計盗む 刑事1課の巡査部長(35)を逮捕 県警「誠に遺憾」 ・ドンキホーテ、「42インチのAndroid」を32,780円で発売、テレビ型だがテレビチューナーは非搭載 ・マイクロソフト、Chromebook対抗の低価格?ノートパソコンを投入。「Windows 10 S」と呼ばれるOSを搭載 ・【経済格差】教育費贈与優遇に所得制限 もらう側に1千万円、習い事は除外 1500万円の非課税上限額は維持 ・【PC】LG初のゲーミングノート登場。第11世代Core H/RTX 3080/17.3型300Hz液晶搭載 [田杉山脈★] ・【大阪】日本に1本だけ、1本16万円の年代物デニム「SETLOW」窃盗容疑で22歳飲食店アルバイト男を逮捕 ・秋田の女子大生が、「学校健診で病気を見落とされた」として由利本荘市と専門学校に約418万円の損害賠償を求め提訴 ・【戦闘機】空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ...FDドライブ搭載★2 ・【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失 ・【殺人団体革マル枝野幸男】立憲民主党・長妻「2000万円の赤字を自分で用意しろだと 本当に2000万円で足りるのか」 ・【大阪地裁で1月8日判決】強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は 約1億4千万円の国家賠償訴訟 ★2 ・【国民民主党】玉木代表が全額税金負担の「月7万円の最低保障年金」を提唱+「第3子が生まれたら1千万円をプレゼント」ペロリ★4 ・【金融】デート商法に「加担」し不正融資…20代女性がスルガ銀行をなどを相手取り、計220万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に提訴 ・【格安スマホ】消費者庁、倒産したFREETEL元運営会社に8824万円の課徴金納付命令 景品表示法違反・優良誤認のため ・【サッカー】C・ロナウド、スペイン人モデルと結婚へ 2年前から交際、すでに1歳の女児も 130万円の指輪 ・【GoTo】1泊10万円の部屋を4部屋予約も姿を見せず…電子クーポン不正取得 JTB「るるぶトラベル」で被害続出 [ばーど★] ・【鹿児島地裁】医療ミス訴えた裁判 病院側に1045万円の支払い命じる判決 薬剤の投与を受けた後、大量に出血し死亡 ・25万円のチャリ盗まれた人「仕方ない…オクで似たの買うか」「ってこれ俺のじゃねーか!」 出品者(53歳ハゲ無職)を逮捕 ・【にゃんぱす】美少女声優の小岩井ことりちゃん 10万円の高級イヤホンが欲しくなってすごいことに気づく【断裁分離】 ・【Godmode搭載 バグ利用推奨 ドリコム】きららファンタジア 123万石【宇宙爆出重大無限増殖BUGエアBAN中】 ・セブンイレブン、24時間営業をやめたオーナーに契約解除と1,700万円の違約金をチラつかせるも、報道後に手のひらを返しサポートを申し出 ・【東京高裁】統合失調症の外来患者自殺で開業医有責、現場で高まる懸念・・・入院措置を怠ったとして約1250万円の支払い命じる★2