◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1618802010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:13:30.22ID:WvQ4K4P30
Days Goneのリードは、「フルプライスで購入しなかった場合、続編がなくても文句を言わないでください」と言っています。
https://www.videogameschronicle.com/news/days-gone-lead-says-dont-complain-if-theres-no-sequel-if-you-didnt-buy-it-full-price/

『Days Gone』のクリエイティブ・ディレクター兼ライターのJohn Garvin氏が、ゲームがセールされるのを待ったり、PlayStation Plusなどのサービスでプレゼントされるのを待つのではなく、気に入ったらフルプライスで購入すべきだと語りました。

ジョン・ガービン氏は、ゲームデザイナーのデビッド・ジャッフェ氏のYouTube番組に出演した際、『Days Gone』がPS5のPlayStation Plus Collectionに追加されてから、「エンゲージメントの意味のある上昇」について何か聞いていないかという質問を受けました。

「視聴者の皆様が興味を持たれるかもしれない、そして一部の方を怒らせてしまうかもしれないことについて、私は意見を持っています。」とガービン氏は答えました。「もしゲームが好きなら、フルプライスで買ってください。「ゲーマー」の皆さんが「セールで買った、PS Plusで貰った」と言っているのを何度見たことでしょう。」

※前スレ
Days Goneディレクター「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」
http://2chb.net/r/ghard/1618758290/
2名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:14:42.49ID:WvQ4K4P30
「でも、ゲームをプレイしてみないと、そのゲームが好きだとは言えないのでは?」ジャッフェ氏はこう答えました。

「私が言いたいのはそうではなくて、発売時に買わなかったゲームに続編が出なくても文句を言わないでほしいということです。」 ガービンはこう答えました。「例えば、『God of War』はローンチ時に何百万本も売れたのに、『Days Gone』はそうではありませんでした、というようなことです。私は開発者として個人的に話しているだけで、ソニーのために働いているわけではないです。数字がどうなっているのかはわかりません。」

「私が言えるのは、PSP『Syphon Filter: Dark Mirror』を作っていたとき、『Dark Mirror』は海賊版にやられてしまったということです。

「あるトレントサイトでは、『Dark Mirror』が20万本ダウンロードされていました。私の記憶が正しければ。数字は間違っているかもしれませんが、いずれにしても、私はその時、「これは私のポケットから出ていくお金だ 」と腹を立てました。」

「だから、ゲームへの関与の高まりはそれほど重要ではないと思います。ゲームをフルプライスで購入しましたか?もしそうなら、それは開発者を直接サポートしていることになるからです。」
3名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:15:08.45ID:WvQ4K4P30
この4時間のインタビューの中で、ガービン氏は、『Days Gone』の出来や続編の話とは関係なく、自分の性格に基づいてベンドスタジオを去ったことを確認しています。

ギャルビン氏は、ジャッフェ氏から直接「クビになったのか」と聞かれた後、こう答えました。「6年間というハードで長い開発期間で、私は6年間バリバリと働いていました。でも、僕はクランチの仕事が大好きでした。自分の仕事が好きだから大したことはないんだけど、だからといってそれが自分にとっていいことだとは限りません。だから、スタジオを離れていたこの2年間は、実はとても恵まれていました。起きて好きなことをすることができましたし、3冊の本を書きましたが、それとは別のことです。」

「正直に言うと、1日の終わりには、去年あたりから何度か激しい口論をしていて、最後には「早くパッケージをくれれば、ここから出ていけるのに」などと怒鳴っていました。」

「でも、100人規模のスタジオになると、ディレクターの一人がキレることは許されません。それに私は人付き合いが苦手なので、何度かトレーニングを受けましたが、「もっと人とランチに行って、もっと良い監督になるにはどうしたらいいか」と言われても、私はその全てが苦手だったのです。」

インタビューの後半、ジャッフェ氏はこの点を明確にしようと、こう尋ねました。「行間を読むと、あなたがベンドを解雇されたのは、あなたが破壊的な性格で、小さなチームや中規模のチームで仕事をしていたが、予算や賭け金が高くなり、チームで仕事をしなければならない人の数が増えてくると、その性格が、少なくともその会社によると、適さなくなってきたということだと思うのですが、そう思いますか?」

「間違いありません。」とガービン氏は答えました。

『Days Gone 2』のゲームディレクターであるジェフ・ロス氏は、今月初めにもジャッフェ氏の番組に出演し、一時は『Days Gone 2』のピッチに取り組んでいたが、元の雇用主とのNDAにより、キャンセルされたかどうかは確認できなかったことを認めました。

これは、Bloombergの報道によると、PlayStationが『Days Gone』の続編の計画を拒否したことが示唆された数日後のことでした。
4名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:15:14.28ID:tqJ2rDeXM
ゴキブリ顔面デイズゴーンwwwwww
5名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:16:02.40ID:v1yLroXsd
ゴキブリ、どうすんのこれ
6名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:16:02.85ID:jWPMVNs+0
プレステイズゴーン
7名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:16:28.79ID:iLeOTJBJd
おつ
8名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:17:09.76ID:oFBZsp7nd
マジでここ数ヶ月、日刊悲報だな
9名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:17:32.12ID:MTcwOxS0M
>>5
普通のこと言ってるだけですよね?
任天堂ではそんな発言したら消される
10名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:17:38.80ID:HWtz3yHDa
PS信者は


中古、フリプ乞食てことか
11名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:18:07.32ID:qdmX3r4Td
ステ豚は、日に日に内外から追い詰められているな
12名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:18:35.57ID:Sk1xLTXy0
ソニーさん、メタスコアだけでゲームを評価していたwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1618739955/

【朗報】ソニーが開発拒否した『Days Gone 2』の開発を求める署名が3万人を超えるwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1618739770/

ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
13名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:19:46.81ID:jkeunwgN0
>>12
基地外ステトンはやく消えろ
14名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:20:30.01ID:taYOVTJt0
まともなのはゲーパスだけか!?
15名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:20:39.08ID:QWL1Nyo/M
PSユーザーの大半が乞食ということが証明されてしまった
16名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:20:49.51ID:KLHGXchcp
ほんコレ
17名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:21:18.42ID:yQBYKLnMa
売れない言い訳おつーw
18名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:21:19.08ID:1cDoEfVza
ゲーマー(笑)ってことやな
19名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:22:18.42ID:KFiOtY470
ワイの友達
Switchのゲームは普通にフルプラで買ってるけど
PSのゲームは完全にフリプセール待ちになっとるわ
こういうことやぞ
20名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:22:25.53ID:bRTT1yW8d
コアゲーマーPS民の正体

・超有名AAAしか買わない
・買ったソフトは企業系wiki参照しトロコン高速クリア即GEO行きで「実質800円で新作クリア出来ましたw」とイキる
・switchに市場奪われたギャルゲー要素はなぜかローテクなウマ娘で補完
・バチャ豚に転生しストーリー重視のゲームはそれで擬似体験「YouTubeで観たからエアプじゃねえし!」
21名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:22:26.32ID:piD5OQ5/d
>>1
やっぱ原文のここおもしろいわw
ファッキンフルプライスww

>>“If you love a game, buy it at fucking full price. I can’t tell you how many times I’ve seen gamers say ‘yeah, I got that on sale, I got it through PS Plus, whatever’.”
22名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:22:33.41ID:owyOjzfYp
セール待つわとかいうやつ大嫌い死ね
23名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:23:15.94ID:aMgmX8Lba
「遅効性のフリプの毒」は事実だったという証拠が出ちゃったなぁw
24名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:23:22.14ID:/rBI7z4kd
>>17
売れてない言い訳ではないぞ
フリプやセールでやった乞食プレイヤーのくせに続編望むなってことだぞ
25名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:23:49.82ID:FxHhoCXEa
コ乞食プはやっぱ収益に貢献しないんだな
26名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:24:07.10ID:olkZ7GeZd
まあ定価で買うヤツがバカを見るような売り方するのがソニーなので
27名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:24:27.95ID:TG96JNRt0
一度でも極端な値引きで買っちゃうと絶対その層は安くなるまで買わないからな
28名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:24:54.44ID:jNrWkRbSd
PS5とか本体が売れてもソフト全く売れないし
フリプ乞食の割合相当なことになってるだろ
29名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:25:03.30ID:8ntfgNARa
フリプ「落ち」ってこういうことだったんだな
30名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:25:05.69ID:zrSiPGcYM
ばら撒いたのはソフトじゃなくて致死性の毒だったな
31名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:26:12.89ID:nAHRUhoSp
フリプ乞食と基本無料ゲーマンだらけで終わってんだろうな市場が
32名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:26:13.08ID:aMgmX8Lba
この分だと遅効性のフリプの毒って指摘してたの、SIEジャパンスタジオの誰かだったんじゃね?
33名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:26:14.47ID:sVWPj1qT0
セールとフリプしか売れないPSストア
34名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:26:24.02ID:uwjaDxn2M
FF7Rがフリプになった時

「FF7R買わなくてよかった」

これがPSユーザーの本音
毒に浸った結果
35名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:26:50.42ID:JpIlV+wna
しかしソニーがフリプやセールをしてるのが原因なのになんでユーザーが発売日に買わないのが悪いになるんだ?
ただでさえPSゲーの発売日買いはクソゲー引くリスクあるのに
このディレクターはソニーの戦術に文句言えよ
36名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:27:27.55ID:tqJ2rDeXM
デイズゴーンはなかった気がするけどバンバンセールの時にクーポンで自社ソフトを配ってなかったっけ
PS4本体に貼り付けただけの紙切れクーポンだから転売し放題だったよなぁ
37名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:27:57.00ID:61LsxEt80
全てのソフトは無料で配る ドンッ
38名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:28:24.00ID:0yHPcXZyx
金も落とさないで続編出せって言うのは我がままだよな
こういうのは古参ゲーマーに多い気がする
39名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:28:50.18ID:bRTT1yW8d
>>35
PS民の民度じゃね?
だってsteamとかも明らかにセール来るのはわかってても圧倒的に売り上げてるし、それはUBI公式とかもそうだしね
ここまで買い控え発生してるのはPlayStationだけだよ
40shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 12:29:39.46ID:ueoaUYYM0
>>35
このディレクターはセールやフリプ批判はして無いぞ
ゲーム好きならフルプライスで買ってねと言ってるだけ
41名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:29:55.05ID:aMgmX8Lba
PSのソフト売り上げ比率も0.1%切ってる事実がこの発言をさらに裏付けしてるよね
42名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:30:27.05ID:VoD53uNe0
>>20
そのAAAとやらもゴキブリは買ってないよ
カグラPBSなんてその辺のAAAより売れてるがな
43名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:31:26.91ID:CiOVuK83M
スクエニ「FF16売りたいのにPS5全然売れないやん....せや!」
スクエニ「PS4ユーザーに朗報!FF7Rがフリプ!ただしユフィDLCはPS5+ソフト買い直しでしか出来ないので買ってね」
乞食ユーザー「んなゴミのために買うわけねーだろwタダ飯乙www」


PS5 FF7R完全版 アマラン現在384位
44名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:31:28.94ID:qdmX3r4Td
>>40
しかし、フリプやセールでやるユーザーは役に立ってないと批判してるね
45名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:32:11.59ID:Hq9ck4jh0
>>42
インディーのサクナがPS売上トップの週も多かったね
しかもそれもスイッチ版の方が遥かに売れてるという屈辱付きだがw
46名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:32:25.53ID:Dla9aV550
要約「乞食は客じゃない」

あれれ、PSは高級ゲーミングハードでユーザーは富裕層が大半なんじゃないの?
47名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:32:36.04ID:tf4xDOQQ0
これについてはノーティとの争いもあるからな
まぁ仕方ない
48名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:32:43.40ID:4uM2UxlH0
ジム「AAA評価以外は要らない」
49名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:33:03.54ID:uQXlXUCia
APEXやフォトナみたいな無料ゲーがCSでも流行り始めたのって、フリプも確実に一因としてあるよな
初めから無料!金はお客様の意思でどれだけ出すか決めてください!ってので払った金だから、フリプやらセールやらと違って損したなんて感じないから
50名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:33:27.21ID:GTTvCFTTd
まさしくソフトメーカーに寄生する蟲だったわけだw
51名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:33:53.09ID:LCGy4Goz0
そもそもゲームを発売日に買う理由なんて学校の友達との話題くらいしかないのよ
なのに学生層を排除してんだからそりゃ発売日になんか買わないよ
52名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:33:56.96ID:su+I+pYH0
>>49
すぐにフリプ落ちするから尚更基本無料ゲーで時間潰すしな
53名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:34:21.21ID:JpIlV+wna
>>39
言われてみればPS3のネット無料や完全版商法にFF13の手元に置いておけば良いことがあるかもしれません
無料や様子見にユーザーを慣らしてたのはソニー自身だったな
54名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:34:40.69ID:G8A44+6g0
デイズゴーン2よりもアンチャ5やラスアス3作った方が儲かるしGOTY確実
ジムライアーは正しいね。
55名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:34:46.15ID:kaxNjvbYd
セールで買ってもフリプ待ってもええけど続編期待するなよ
何もおかしいこと言ってないな
56名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:35:32.13ID:I8XVhqZH0
http://may.2chan.net/b/res/836643625.htm
57名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:36:01.98ID:9K5/rojbp
まあたかが5万かそこらで高級ハードなんて言ってる時点でお察しだったし…
58名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:36:07.36ID:yyOrj8BOd
そのくせ売上をそれを含めた数で自慢してるのはどうかしてる
59名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:36:21.88ID:aMgmX8Lba
>>50
手足のようにサード使ってる俺すげえwww
みたいな感じだったんだろうね
で見放されて虫の息とw
60名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:36:32.41ID:0yHPcXZyx
>>48
AAAオンリーだといずれハリウッド映画のようにシナ需要に依存したものになってく悪寒
中共と心中する覚悟ならそれも良し
61名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:00.30ID:KFpZ6NQx0
当たり前の事にブチ切れるゴキ豚®
62名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:23.85ID:nvFZzZRRa
-----ベンドスタジオも解散、やね
63名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:33.98ID:i8YEznV0d
これは爆弾発言
いままでPS教徒が信じてきた事が全否定された
64名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:48.06ID:y8vjqS8eM
そもそも続編望んでもない
微妙ゲーしか作れないクリエイターの思い上がりあるある
65名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:54.67ID:su+I+pYH0
>>60
ポリコレに加えて中共への配慮も盛り込んだゲームとか地獄過ぎる
66名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:37:59.80ID:/Euj2UCyM
ステイ豚Rにクリティカルヒット
67名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:38:28.21ID:1USuvR/m0
日本軽視でも海外で食っていけると豪語したんだから最後までやり切れや
68名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:38:37.71ID:bRTT1yW8d
フリプ批判はしてないという意見もあるけど、ソニーからデイズゴーンがリジェクトされたことを発端にしてる話題からなので、あえてわかりきったことを微に入り細に入りわざわざ触れる必要がなかったと解釈するのが普通でしょうね
69名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:38:50.35ID:1USuvR/m0
二度とぼったくりのフルプライスで買うかよ
70shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 12:39:02.86ID:ueoaUYYM0
>>44
そんな極端なことはどこにも書いてないが、動画内か?
発売時にフルプライスで買ったユーザー以外は続編を望むなって言ってるみたいだが
71名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:39:51.14ID:YPL65EVjd
ゲームは定価買いって人ほどアホらしくなるハードがPS4だった
72名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:39:55.17ID:/bYItmpOa
この人にはどうしようもないだろうけど
利益出ないようなフリプやセールやる方が悪くない?とは思う
73名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:40:00.13ID:Pf5N+Lsnd
まあDays Goneがフルプライスで満足行くほど売れてないと言うのはただの実力でしょとは思うが
それは別として早期のフリプやセールによる価値の毀損が毒なのは良く分かったな
74名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:40:14.09ID:1USuvR/m0
海外で36ドルとかふざけたことしてんじゃねぇぞいつまでも
だったら海外だけで稼げるならやってみせろやホレ
75名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:40:56.74ID:Imt/V+evd
>>70
お前みたいな乞食がでかい顔すんなってことや
76名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:41:41.91ID:FPZLo2I/0
うん、安くなるから発売日には買わないね!
77名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:41:47.94ID:/bYItmpOa
>>63
PSの数少ない売りがフリプだけど
フリプ押せば押すほど作品出なくなるってことだもんね
78名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:42:16.23ID:PH6ABb1fd
わかりきってる事だけど全てのハードのユーザーも耳痛いんじゃない?デイズゴーンに限った話じゃないじゃん。ゲボで中古買ったりするやつたくさんおるし

少しでも続編への資金にしてくれと言う思いも込めて俺は気になったゲームは発売日にDL購入してるわ
フリプ組とかセール組、中古組てやっぱ感想言う権利すらないんやなって
79名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:42:40.38ID:G8A44+6g0
兄者の実況が面白いだけでゲームは糞つまんなそうだったな
買ったけど予想通り
続編出したいなら対馬並にヒットしてから言えばいい。
80名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:42:48.81ID:1USuvR/m0
日本軽視で成り立たないビジネスなんか全滅して当然やろ
海外だけで成立するとかあんだけ吹いてやっぱりできませんじゃねぇよ
81名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:43:38.88ID:1USuvR/m0
海外でもフルプライスで売ってこいや根性無しが
82shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 12:43:41.23ID:ueoaUYYM0
一方でゴッドオブウォーは発売時に一気に売れたとも言ってるな
そっちには触れないのは実に任天堂信者だな
まるですべてのゲームが売れて無いように印象操作
83名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:43:49.24ID:jkeunwgN0
>>70
発売日に俺は買ったぞ
ロリコン親父だから買ってないだろロリコン
84名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:43:51.20ID:PH6ABb1fd
>>79
あんなビジネスゲーマーの配信見てるとかわろた
下手だしなんの参考にもならんw
85名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:43:54.30ID:3wMGT37e0
こんなに毎日悲報な事ある?
86名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:44:41.52ID:olkZ7GeZd
>>78
中古はともかくフリプとセールはソニー自らやってることなので
その点についてユーザーが卑屈になる必要はない
87名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:45:05.83ID:QsjG9/9/0
ソニーの期待ほどは売れなかったから
続編がキャンセルされた
たったそれだけの話に
フリプがどうとかアンチは必死だな
続編が発表されているタイトルがある時点で
フリプが全ての新作を売れなくするわけじゃないのは明らかなのに
88名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:45:10.53ID:fzHhLj0b0
ゲーム業界が買わない客のせいにするのは世界共通なんだな。
89名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:45:11.05ID:MTcwOxS0M
>>85
ステマ豚には売れてる現実が悲報なんやね
90名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:45:44.61ID:nvFZzZRRa
今の時代フリプとゲーパスだけで時間足らねーし「待ち」がユーザー的に正解やね
91名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:47:01.66ID:PH6ABb1fd
>>86
卑屈になる必要はないけどゲーパス乞食と同じで卑しい行為だと言うことだよ
92名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:47:05.44ID:bdaUXc9b0
くっさいメタスコアスレ立てまくってた理由が明確になったな
93名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:47:18.44ID:iLeOTJBJd
>>88
この発言で言えば客のせいにはしてないよ続編欲しかったら普通に買ってくれってのはどのメーカーも同じだから
94shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 12:48:22.96ID:ueoaUYYM0
>>83
うん買って無いね
だからデイズゴーンの続編を求めてなんて無いし
そもそも新規タイトルの続編を必ず作るメーカーがあるなら教えて欲しい
95名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:48:32.06ID:GpZF5opbM
ゲハは曲解バカしかいないからな
まともに報道するとこうなる

元『Days Gone』開発スタッフが「フルプライスで買わなかったのに続編が無いことに文句を言わないで」と苦言―「消費者のせいにするのは筋違い」との反論も
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/19/107923.html
96名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:49:21.53ID:olkZ7GeZd
>>91
だから卑しくないの
正式なサービスを利用してるだけだから
非公式の抜け道利用とかじゃないんだから
97名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:49:51.69ID:fzHhLj0b0
>>86
任天堂機のゲームは値崩れしにくいし、昔から中古ですら許容してる。
Xboxは、そもそもパッケージ版が売ってないから値崩れもしてない。
少なくとも、日本ではソニーだけの問題だし、それはユーザーのせいではないわな。
98名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:49:59.21ID:HpKrXNZOr
>>87
そもそも売れなかったのにラスアスリマスターの叩き棒として暴れまわってる奴らがいる
そいつらに「フルプライスで売れて儲け出たソフトじゃないと続編でないよ」っていう当たり前の話をした
それだけだな
99名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:50:10.08ID:Afi7gdRq0
ゲームパスガーしてるゴキちゃんが惨めすぎるな・・・
加入者は非加入者より20%多くゲームに金使ってるってデータがあるんだわ
フリプ乞食は一般ユーザーの10%ぐらい使ってるかな?(笑)
100名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:50:17.26ID:PH6ABb1fd
>>93
フリプになった事で続編の声が上がったのかな?まあフリプ勢にはそんなの望む権利ないわな
俺はゾンビゲーの中で一番好きだし、他に代替できるゲームが無いので続編欲しかったけどな
ディーコンも好きになったし吹き替えも力入ってたし
101名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:50:17.66ID:75vvZByY0
「セール待つわ」ってのは「フルプライスで買うほど興味をそそられない」って意味なのでまずはフルプライスで買いたくなるくらい面白いゲームを作って欲しい。
102名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:50:30.24ID:gb0bJE3EM
でもこれ評価はよくないけど売上的にはそこそこよかったんだろ?
比較に出されてるグラビティデイズ2は評価はよくても売れなかったから切られたってあるし
SIE的には両方満たしてないと駄目ってことか
厳しいねぇ
103名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:50:34.48ID:/Euj2UCyM
予約がすべて
フルプライスで買え

こんな声が漏れるくらい厳しいんだろうな
ハードの性能競争でソフトが限界超えた
世界規模の市場でもこのあたりが限界なんだろう
104名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:51:17.65ID:O6v/PoCtr
セールは任天堂ハードもやってるから今度のスレからはセールって消してね
105名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:51:18.51ID:PH6ABb1fd
>>96
卑しい事してるヤツって自覚ないんだよね。まぁ言っても無駄っぽいね
106名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:52:05.76ID:RDxvXVnk0
>>35
任天堂のゲームみたいに高値で売れ続ければ
SIEもわざわざ安売りなんてしてないだろう
そういう意味ではデベロッパー側にも責任がある
107名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:52:15.55ID:lLpnJHT00
>>103
これが海外のそこそこええ環境でやってたはずのとこの人から出るってのがやべえかなあ
日本がかつて辿った道を順調に進んでいる
108名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:52:36.46ID:nvFZzZRRa
>>102
6年くらい開発して半年ぐらいでセールになった売上込みで500万だぞ
超赤字や
109名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:53:11.69ID:1USuvR/m0
日本のレビューが酷いだの散々難癖つけといてタダで済むと思うなよおまえら
同じようにフルプライスで売ったらどっちがマシかすぐわかるわ
110名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:55:13.84ID:eMhQe5N/0
>>99
たまに思うのが
それ毎月金取ってるからでは?
111名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:56:57.62ID:/7Co9dZz0
プレステのクソゲーなんか誰もフルプライスで買わないだろwww
112名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:58:10.77ID:iLeOTJBJd
最近はソシャゲがそれなりに当たったらCSで続編決まる流れもあるから好きなシリーズならとりあえず買い支えるのは大事だね
113shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 12:58:26.81ID:ueoaUYYM0
>>99
そりゃゴールド加入とゲーパス加入はほぼイコールだし
ゴールド非会員よりもゴールド会員が金使ってるのは当たり前だろ
アクティブユーザーと非アクティブユーザーを比較してるようなもんだぞ
114名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:58:47.99ID:WtupxHDG0
続編出せるほど売り上げないのに続編の署名活動とか開発からしたら迷惑以外の何物でもない
カタログにコレクションするだけで悦に浸るファンボーイが如何に害悪かわかる
115名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:59:13.58ID:olkZ7GeZd
そもそもフルプライスの時に買われなかった原因は
コイツは何だと思ってるのか
ユーザーが卑しい()からだとでも言うのか
116名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 12:59:40.02ID:/7Co9dZz0
>>114
あいつらラインナップに並んでるの見てイキりたいだけで
ゲームやりたいわけでも買いたいわけでもないからなw
117名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:00:26.61ID:8muQDb920
ソニーってやっぱ悪だわ
118名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:00:57.57ID:6/iXkDSL0
>>108
なんだかんだ500万本売ってるなら
フルプライスで買った層も100万以上はいるだろうに
それで採算取れないなら売上に見合わない開発費ぶっこんでるのが問題だと思う
119名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:01:00.83ID:fzHhLj0b0
>>93
それが正に客のせいにしているってことなんだよ。
値下げしたのも、フリプにしてるのも客のではない。
フルプライスで買ってもらいたかった、値下げとかしなきゃいいでしょ。
なんで値下げするの?
120名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:01:08.36ID:2yf4Ayy4a
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww
121名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:01:30.21ID:/Euj2UCyM
ソフトに金を出さなかった結果として続編が出ない
当然のことが理解できないのが居るみたいだな
122名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:01:40.81ID:+kzb6+pq0
今まさにDaysGoneをフリプでプレイ中なんだが…
123名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:01:50.70ID:JN1E8mXUa
例え興味を強く唆られるタイトルでも「どうせセールかフリプ来るよね」って思うとじゃあ待ってもいいかってなるよね
どうもPSユーザーは貧しい人が多いみたいだし
124名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:02:37.62ID:/7Co9dZz0
>>119
Q なんで値下げするの?
A 売れないから
Q なんで売れないの?
A クソゲーだから
125名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:04:57.77ID:74WeOSw10
中古対策でセールはわかるが、
フリプはダメだわ

まさかフリプは
開発側に一銭もわたってないのか
126名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:05:29.53ID:unkENofy0
>>95
すまん、なんも変わってないぞ
127shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:06:31.76ID:ueoaUYYM0
>>125
また曲解か
販売実績が伴っていないがフリプでいっぱいダウンロードされましたで企画が通るわけねーだろ
そもそも続編キャンセルされたのはフリプ前の話だ
128名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:07:28.67ID:c45NlmPV0
これって続編ダセダセ言ってる奴がいるから発言したんでしょ
金は出さず続編ねだるってどこまで図々しいんだよw
129名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:07:43.49ID:eI3L+gl/a
信じてきたものに要らない子呼ばわりされるのはキツいな
ゴキちゃんどうすんの?これからは定価で買うの?
130名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:07:49.89ID:/7Co9dZz0
>>125
権利持ってない他社ソフトなら払うしかないが
自社ソフトに払うわけなくね
131名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:08:48.50ID:74WeOSw10
PSのソフトが売れない闇がわかったわ
132名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:08:51.24ID:6g3NfkHE0
SCE様はPS1のソフトの定価販売をやってたのにそれすらなぜかニシくんが叩きまくり
133名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:09:13.01ID:7MlNlazx0
>>125
流石にそれはない
買い取り保証みたいなもんだと思うぞ
最低限何万本分は補償みたいな

コロナの時短給付と一緒で
日本一みたい弱小にはメチャクチャ恩恵ありそうだな
134名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:09:29.81ID:/7Co9dZz0
>>132
小売りに強制してただけで
メーカーの取り分増えないが?w
135名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:09:47.89ID:9R0uR4w+0
これはいい情報だね
つまり、日本SIEの貢献はゼロだったとw
136名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:10:01.95ID:/7Co9dZz0
>>133
他社ソフトならな
137名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:11:17.05ID:JN1E8mXUa
メーカーは金のかかったクソゲーばっか作り
ユーザーはフルプライスで買わず中古やフリプばかり
なんて卑しくて愚かな市場なんだろう、これがコアゲーマー様の望んだ姿か
138名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:11:32.10ID:7dB6jTm10
ゴキ 「中古で買ったw」
開発者 「.......次回作はゲームパスで.」
139名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:11:57.50ID:RI5ejlM00
>>119
スーパーの半額の総菜と同じだな。
スーパーの総菜は半額だと黒字じゃないが
売れずに丸々廃棄するくらいならって値下げする。
だけど客がほぼ全員総菜を半額でしか買わんようになったら
そのスーパーは総菜コーナー辞めるだろうな。
140名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:12:34.71ID:SKfHXcjq0
ソニー村の経済破綻も近いな
141名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:14:07.00ID:5ZBlrujJ0
数多くオープンワールドをプレイしたけど1番早く辞めたのがデイズゴーン
長押しがかったるくてテンポ悪い
142名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:14:32.14ID:tf4xDOQQ0
>>114
そこでクラウドファンディングでお金集めようってソニーがやればいいのに
口だけの奴らを黙らせらてトドメさせるぞ
143名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:15:26.49ID:7yn+9Vt70
俺はデイズゴーン発売日に買ったよ
ただそれは俺がゾンビ好きでお金払って遊ぶ価値があると思ったからで
多くの人に魅力的に映らず売れなかったらそれはそれで仕方ないよな
セールで少し値下げして売れるならまだマシだよ
お金払う価値はあるって思われてるんだから
興味ないソフトなんざフリーでも遊ばないし
144名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:16:17.56ID:tf4xDOQQ0
>>142
黙らせられて→黙らせて

今は熱心なユーザーが口だけではないことを容易に示す手段があるから
口だけのPSファンは死滅してくれると嬉しいんだけどな
145名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:16:29.27ID:qdmX3r4Td
>>138
中途半端にパッケージが売られている弊害か
146名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:16:29.72ID:iLeOTJBJd
>>119
単なる事実を言ってるだけだよ
フルプライスで買うのは続編が出る一番の近道だし
客がフルプライスで買わなくなった要因に関してまで俺達は悪くないみたいな言い方なら客舐めてるけど
続編欲しけりゃフルプライスで買えってのはどのメーカーも思ってる
147名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:16:43.14ID:uUEfdVRo0
フリプだのサブスクだの持て囃してる連中が頭おかしい
ゲームが儲からないならまともなゲーム出なくなるだけ
148名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:17:02.00ID:3WnoY3KM0
そこそこGOTY獲得してたような気がするがダメなんか
149名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:18:04.77ID:k01hM7F7H
SNSの反応見る感じ、この発言どうも禁止カードっぽいみたいだな
150名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:18:13.20ID:hc6Kb1MOK
>>135は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの業者
メインのIPは218.228.83.220

彼のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://2chb.net/r/ghard/1599354356/

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
http://2chb.net/r/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

ID:9R0uR4w+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210419/OVIwdVI0dysw.html?thread=all

昨日
ID:Gv/0ZatM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210418/R3YvMFphdE0w.html?thread=all
151名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:18:55.05ID:ylLTwjWZ0
今日もまた悲報か
152名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:19:35.89ID:iLeOTJBJd
>>149
まぁメーカー側が言う発言として不適切と思う人もいるとは思う
俺的にはこういう正直なスタンスは好きだが
153名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:20:25.18ID:ZD+9HJsz0
>>133
その金もフルプラ販売実績があればこそ
フルプラ爆死したからその赤字を補填なんて気のいいことはしてくれないだろう
爆死ソフトならはした金が入るだけ
154shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:20:25.91ID:ueoaUYYM0
>>149
ごく当たり前の発言なのに想像力豊かな人が多いからな
8000円と4000円のどちらで売れた方が嬉しいかを考えたら分かりやすいのに
155名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:23:00.50ID:dtqVp6UJM
FF7Rは一年待たずにフリプになってたよな

これ発売日に買う奴はアホだろ
156名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:23:25.79ID:jWPMVNs+0
ゴキの慌てよう見るに致命的なんやなって
157名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:23:45.10ID:G0mLltk/0
>>149
だって明らかにそういう方向にした側からの発言だし
158名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:24:46.60ID:iLeOTJBJd
パワポケの質問コーナーでマジコンに関しての発言でも炎上した事あったけど
開発者側からしたらそういうのたまったもんじゃないだろうしな
フリプやセールってメーカー側の意向で決めるんかね開発側からだと発言権弱いとか?
159名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:25:19.46ID:tf4xDOQQ0
>>154
PSファンは口だけの貧乏人ばっかりだからな
仕方ない

パンツゲーのために他機種も買うような奴のほうがまだ貢献してるわ
160shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:25:36.19ID:ueoaUYYM0
>>155
まあスクエニのゲームは予約すらしちゃいかん
アウトライダーズは発売直前でゲーパス入り決定でパケ版予約ユーザーは悲鳴をあげただろう
161名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:27:07.09ID:kcDswdIya
>>99
何を基準にして20%多いか分かってるんだっけ?
162名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:29:14.23ID:EKVdI0x90
DaysGoneって2019年4月NPDの月間2位
ソニーパブリッシングタイトルの初月売上歴代7位なんだけどな
つまり北米では初月から結構売れてたし
PS3時代のソニータイトルの多くやTheShowみたいな毎年出すタイトルより売れてた

問題は開発期間があまりに長すぎたことと、北米以外で大して売れなかったことだろう
じゃあコンパクトな開発体制にしますとか特定地域でしか売れないタイトルも尊重しますとかの方向には
SIEは向かわないことは確定しているので、どうにもならんわな
163名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:30:39.40ID:xDEPIBQTd
セカンドですらフリプはフルプライスより利益出てないみたいだけど
サードとかどうしてんだろ
164名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:31:03.47ID:amMaW0no0
買う方にとってはありがたいけど
すぐに50%90%OFFとかやっぱり健全じゃないわな
165名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:31:20.97ID:jP83MiIu0
>>155
PS5版マンイーターなんて1年どころか発売から2週間でフリプいきだよ
166名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:31:22.35ID:Q2xOqqq80
2本で9000円チケットを出そう
167名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:31:43.40ID:ucmkSztI0
いやフリプ以前の問題だろw
メタスコア
DaysGone 71点
スタッフが問題すり替えようとしてるだけだよ
168名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:34:54.75ID:p4HCh7gFd
ところで、サイバーパンク2077めっちゃ大ヒットだったみたいだな


>>CD PROJEKTの2020年予想純利益は3億ドル以上―『ウィッチャー3』発売の2015年と比べ約3倍

>>https://www.gamespark.jp/article/2021/04/19/107922.html
169名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:35:15.88ID:4+i4RLHUp
痴漢がフルプライスで買えばなんとかなる!
170名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:36:33.14ID:ypuxW2/LM
三流クリエイターの戯言かよ
フリプさいこーっすわ🤗
171名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:36:45.49ID:wAVId3+iM
任天堂は自社製品を安売りしないから
セール待ちやフリプ待ちにならないようにしている
172名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:38:10.21ID:R/DWVE+yM
>>126
なるほど、素でバカだったか
この人の言いたいことは「続編が出ないことに対して、フルプライスで買った人だけは文句を言っていい」であって
ゲハのスレタイは誘導じみてて悪意があるんだよ
173名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:38:49.52ID:Fp+88NnPa
>>19
自分もそのスタイル。
後からフリプに落とされたら腹が立つから基本は買わない。対馬だけは買ったけど。
174名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:39:10.53ID:KFpZ6NQx0
EA「定価で売れないならDLCで儲けたら良いのでは?」
175名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:39:42.64ID:GLmSxX0P0
続編作りたくないだけだなこりゃ
176名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:39:50.29ID:ygWeiXq6M
今でこそステイ豚はクソゲークソゲー言ってるけど発売当時は擁護しまくりだっただろ
手のひらドリルかよ
177名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:39:51.79ID:oGLS/qaHd
>>108
超赤字なん?
だったら開発体制がおかしいんじゃね?
178名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:40:24.36ID:MUeOc/BH0
会社内だと開発に予算どの程度使っていくら売り上げて儲けの金額が重要であって
販売本数とかフリプなんて重要視されてないだろ?
SIEが満足するだけの儲けがだせなかっただけ
本社でCMだしてたら監査はさらに厳しくなるだろう
179名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:40:55.44ID:5HMHLMeqM
旬を過ぎたゲームで稼げるから良しとするのはあまりにも危険だろ
ユーザーからすれば待っていれば遊べるから買わなくていいゲームと判断されてブランドの価値を下げるだけ
180名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:41:13.80ID:GD3PUgue0
>>172
なんも変わってないじゃんw
181名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:42:10.27ID:lvbJo39PM
セールや何かで面白かったから続編まだぁ?みたいな言われても困るやろ
どっから金出るんよ
182名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:43:05.51ID:Yq23+Bdt0
>>160
予約は返金処理できたから悲鳴あげないだろ
183shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:44:16.23ID:ueoaUYYM0
>>171
いい所だけ見たらな
売れないゲームは一切売れずに誰にも遊ばれずに忘れられるケースも発生する
ワンダフル101、アストラルチェイン、デビルズサード、デモンエクスマキナ、ベヨネッタ2とか
184名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:44:18.85ID:5Q4Vj7bYd
開発5〜6年もかけて世界350〜500万本じゃやっていけないわな
FF7Rも似たような境遇だし
185名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:44:23.73ID:oGLS/qaHd
欲しいゲーム有るのにフリプを待つとか個人的に意味わからんわw
そりゃマンイーターみたいに数週間でフリプなら腹立つけどw
186名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:44:46.86ID:RgeRSZ/W0
>>169
その痴漢ことソニーハードファンの豚が買わないからこうなってんだろ!!
187shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:44:59.90ID:ueoaUYYM0
>>182
それはDL版だろ
キャンセル受付ない小売通販だったら無理だし
小売側も発注してる時期だろうし
188名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:46:12.96ID:XIvNwHpq0
値下げは安易にすると地獄を見るって経済学の常識だと思うんだけどねえ
189名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:46:38.36ID:vDtEar2c0
ゲームが待っていれば安くなるなんて
中古屋が増え始めてからの常識なわけで
それにケチ付けるとか
アンチってアホなんだなとしか思えんな
190名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:46:46.66ID:IGp6YsND0
じゃあセールで投げ売りして何百万本突破とか宣伝してるやつってさほど儲からないの?
191名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:46:55.08ID:oGLS/qaHd
>>183
確かにその辺のソフトは使い捨てみたいな感じやな…
だったらフリプで配った方が広告代わりになるのかもね
192名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:46:57.91ID:5Q4Vj7bYd
>>185
PSのゲームだけ特殊なんだよ
発売2週間でフリプ落ちになったり、半額セールになってたり
定価1万円弱の自称伝説のゲームが11ヶ月でフリプになったりね

こんなの発売日に買うのバカらしくもなるわ
193名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:47:26.61ID:Yq23+Bdt0
嫌ならセールもフリプもやらなきゃいいだけの話なのに
ユーザーに要求することじゃないだろう
これのどこが当たり前なんだよ
194名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:47:28.90ID:H16t+YfT0
PSの会員が非会員より金払いよければよかったのにな
195名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:48:02.56ID:RgeRSZ/W0
>>183
ワンダフル101は糞箱ステーションでも出てるだろ!
流石エアプ豚はアホやな!
196名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:49:24.15ID:CrXQbweea
そりゃそうだよな
クリエイターだって霞を食って生きていける訳じゃねえんだから金が回るシステムは必要でしょ
そういう意味では中古市場もグレーだな
まあこの辺の主張を突き詰めると貧乏人はゲームや趣味で楽しむなって極論にもなり得るんかね
197名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:50:27.61ID:nwXeJ/Ui0
>192
パケにしたって値下がり凄い早いからなぁ
フリプもだが出荷し過ぎの在庫過多で値下がり誘発させるのも遅効性の毒だと思うわ
パケ売りだのなんだのという話題が特に多いのもPSWの特徴
198名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:51:20.11ID:Yq23+Bdt0
>>187
キャンセルできる時間は十分あったからどうみても言い訳だろ
お前は箱のパッケージ版予約してたのか?
PSはゲーパスなんてないから何の関係も無い話だぞ
199名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:51:30.78ID:oGLS/qaHd
>>192
そうか?
人にもよるけど1年でフリプなら全然腹立たないけどなw
たかが数千円やし、先にプレイできる方が良いわ
200shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:51:50.30ID:ueoaUYYM0
>>195
死んだことの裏付けにしかなってないぞ
何も救済が無いからクラウドファンディングまでやった
201名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:52:26.61ID:aVgEjAOf0
>>183
その中で他ハードやPCで出ないで安売りされてないのってアストラルチェインだけでは
202名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:52:44.29ID:XhywFUgG0
>でも、100人規模のスタジオになると、ディレクターの一人がキレることは許されません。

草w
203shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:52:44.40ID:ueoaUYYM0
>>198
これからもそのケースが発生する可能性があるから予約するべきじゃないってことだが
204名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:53:00.15ID:1vHegGIa0
続編を望む声自体は悪い事じゃない。それは文句では無いし本人も分かってるはずだよ。

やや苛立ってるから何かに不満があるのは間違いない。フルプライスで買わない人が大勢いて、フリプとセールが原因の一つだと言ってるんだよ。単なる事実として。

期待通り売れなかったと本人も認めてるし、かなり率直な意見ではあるね。
205名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:53:31.65ID:ZlMg71IXM
貧困層PSユーザーにフルプライスで買えとな!?
 
ムチャブリにも程がある
 
206名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:53:50.10ID:R/DWVE+yM
>>180
定価で買ってくれた方が儲けが出るのは当たり前の話であって
その最大限メーカーの利益になる定価購入をせずにファン面して続編を望む奴らがうぜえなって話
207名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:53:53.25ID:G0mLltk/0
>>196
企業側からシステムぶっ壊しにかかって実際にぶっ壊れたから泣き言っていうのがね
208名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:54:08.76ID:K/GOTs4YM
最近のゲームはバグが怖くて発売日に買うなんてできません
209名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:54:38.87ID:5Q4Vj7bYd
>>196
だからXBOXゲームパスは業界の救世主って言われてるんだよね
デイズゴーンみたいなクソゲーに7,590円なんて誰も払うわけない
でもXBOXゲームパスのやり方ならわずかな月額で最新作がプレイできてより多くのユーザーを獲得できるってわけよね
210名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:54:52.30ID:7tp1VaZZF
"じわ売れは悪"って言葉意味わからなかったけど、すぐ安売りになるソフトだとじわ売れしたところで評価には繋がらないんだなってことがわかった
211名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:55:18.89ID:RgeRSZ/W0
>>203
なんだったらもう豚ステはパッケージ版無しにして良いよね
212名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:56:25.17ID:iLeOTJBJd
>>210
安いから買ってみたけど遊びもしないって割とある
213shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 13:56:50.53ID:ueoaUYYM0
>>211
発売直前に不義理を働いたから当然だろ
この件、ソニーが同じ事やったらボロクソに叩かれてただろうな
214名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:56:55.25ID:H16t+YfT0
別に最新作を遊べるのがゲーパスというわけではなかった
MS頑張ってるな
215名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:57:14.55ID:nvFZzZRRa
ユーザー的に得な制度利用しない手はないよなぁ!?
嫌ならインディーにおう帰れ!
216名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 13:58:42.39ID:1J3CBhmi0
今後は運営型で課金要素有りのゲームが増えそうだよなあ
217名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:00:17.30ID:nLySlqJLM
以下全部発売日にフルプライスで買ってる。後悔?まったくしてない。
Fallout76
Anthem
GhostReconBP
Cyberpunk2077
OUTRIDERS
218名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:00:26.06ID:5Q4Vj7bYd
でもこういう愚痴はジム・ライアンに直接言ってほしいよな
なんでユーザーに向かってファッキンフルプライスとか言ってるんだよと
まあこの開発者のゲームは二度と買うことはないでしょう
219shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 14:00:31.44ID:ueoaUYYM0
>>209
残念ながらゲーパスは毒そのものだよ
私はガンガン利用してゲーム業界破壊に貢献するけども
220名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:00:34.67ID:H16t+YfT0
フルプライスで買った人だけが続編を出さないことを誹りなさい

フリプは面の皮厚いと言わざるを得ないが
セールで買った人をどういう言われてもね?
221名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:00:57.08ID:bdtkd25mM
鉄拳7が700万売れても原田の顔色は曇ったままなのはこういう事か
222名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:01:15.48ID:X+mEKvHs0
投げ売りで伸ばしたモンハンワールドさん・・・
223名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:02:06.66ID:Yq23+Bdt0
そもそもゲーパスじゃ所有権得られないんだから不義理なんてしてないんだが。
224名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:02:18.54ID:nvFZzZRRa
>>217
ゴミ処理場
225名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:02:49.93ID:do/Hd1iSr
中古で買って中古に流すのを良しとしてるPSでは続編がでる訳がない
226名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:03:07.95ID:7BrSZRaN0
ラスアスのパクリゲーだっけ?
227名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:03:27.94ID:SAA5Oh8A0
損して得とれの思想が全くできてないな
そんな自転車ならそこまで構わなくても糧に潰れて行くでしょう
さようなら
228名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:03:28.92ID:/7Co9dZz0
ゲーパスは有料レンタルだしな
止めたきゃいつでも止められるし
無償で配ってるわけでもない
229名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:03:52.03ID:qHmIVStA0
割れユーザーと同列みたいに言われて悲しい
230名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:04:00.89ID:lm7KUVni0
フリプは敵いただきました
231名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:04:06.66ID:SAA5Oh8A0
前作は次作のための宣伝 位割り切れないとヒットは飛ばせないよ
小粒で終る
232名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:04:12.11ID:H16t+YfT0
まあ任天堂のやり方が結局正しかったな
233名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:04:18.69ID:Yq23+Bdt0
中古で買って遊んでる方が癌だよね
ゲーパスはメーカーにお金入ってるんだから
234名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:04:26.72ID:nLySlqJLM
>>224
ゲハに居るくせに業界衰退させるゴミは黙っててな
235名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:05:24.64ID:HpKrXNZOr
>>218
そもそも既にやめてる人だし「何でデイズゴーンの続編じゃなくてラスアスリメイクなの」って問にソニーの評価基準答えてるだけだが
お前みたいな判断するやつ増えたらソニー大喜びだな
236名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:05:30.51ID:jWPMVNs+0
>>217
クソゲハンターの称号はお前のものだ
237名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:05:44.83ID:5Q4Vj7bYd
基本プレイ無料がメインストリームになりつつあるのもそうだけどさ
定価1万円弱のゲームを100万人に売って終了よりも、基本プレイ無料や月額サブスクにしてより多くのユーザーにプレイしてもらって少額ずつ頂いた方が儲かるんだよね
238名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:06:15.10ID:nvFZzZRRa
>>234
買う事でゴミを蔓延らせてる...「悪」だね
239shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 14:06:22.59ID:ueoaUYYM0
>>228
フリプも同じだぞ
遊ぶ権利が一定時期だけ配布されるだけで所有権はないぞ
てか任天堂信者がずっとレンタル煽りしてたんだが、いつの間にかに意見が変わったのか
240名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:06:25.75ID:lm7KUVni0
まぁ箱は必然的に中古買えねぇからな
国内パッケ無いもん。海外パッケに日本語入ってりゃ買えるが
X/S版中古なんてそうそう出会うもんじゃない
241名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:06:56.47ID:H16t+YfT0
でもフリプやセールで売れてもSIEでは評価されないんでしょう?
242名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:07:41.18ID:K/GOTs4YM
>>240
箱にこそデジタルエディションがほしい
シリーズSじゃなくXの性能で
243名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:08:08.21ID:/7Co9dZz0
>>239
フリプは無料じゃん?
244shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 14:08:46.23ID:ueoaUYYM0
>>243
お金を払えば無料か?
PS+料金払ってるだろ
245名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:09:25.49ID:SCzxeJMEp
フリプってゲーパスみたいにユーザーのプレイに応じて開発にボーナス入ったっけ?
246名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:10:22.66ID:5Q4Vj7bYd
>>242
ディスクドライブありなしでせいぜい5,000円くらいの違いだったらあった方がいいでしょ
UHD-BD再生できる機器ってのがけっこう稀少だし
247名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:10:34.42ID:Yq23+Bdt0
フリプは配布した月以降はメーカーに全くお金入らないからな。
248名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:10:43.08ID:PeaGV34y0
面白かったの?このゲーム
バクなのか唐突ににゾンビ湧いてボコられるのは見たけど
249名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:10:44.36ID:iFn1BAABF
リード「ジャップゴキブリ買ってくれない乞食ばかり」
250名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:10:49.22ID:/7Co9dZz0
>>244
PS+の料金は制作者に還元されるのかい?
251名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:11:24.99ID:/bYItmpOa
署名した3万人のうち何人がフリプやセールでプレイした人間なんだろうか
252名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:11:44.64ID:lm7KUVni0
フリプは配布期間設定してるせいで
先に入ったやつと後から入ったやつのリストが必然的に差別化されるのがクソだわ
全部解放してるわけじゃないしなあれ
253名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:11:52.38ID:7IwjCm+9M
ゲーパスとの違い云々はまとまったお金が入るなら同じことじゃね?
一括払いか分割払いか
254名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:12:17.74ID:XIvNwHpq0
>>232
任天堂はAppleのビジネスモデルを研究してるからね
組長も短期間でブームが終わって売上が急落するかつてのおもちゃ業界の流れに何度も悩まされたし
安定した市場作りというのには一家言あるんだよ
255shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 14:12:18.92ID:ueoaUYYM0
>>250
制作者個人に還元されるかは知らんが
会社には金は入るだろw
256名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:12:38.50ID:vDtEar2c0
テイルズとか本数はそれほどでもなかったけど
色々と反応が良かったから続編が決まったわけで
別に定価で買わなきゃ絶対ダメってことでは無いよね
その辺は会社の考え方次第というか
257名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:12:46.81ID:SCzxeJMEp
>>253
どう同じか具体例出して説明してみて?
258名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:12:51.55ID:5Q4Vj7bYd
>>248
このゲームのバグの量やばいよ
バグ動画集がつくられるくらいバグまみれ
地面に潜るバグとか見たのソニックアドベンチャー以来だわ
259名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:13:28.98ID:nLySlqJLM
>>238
おもしろいなお前、小学生か?いいから学校帰りにゲオで中古漁ってこい。
260名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:13:36.15ID:H16t+YfT0
ゲーパス、p導入時に金はいるんじゃないの
でなきゃ出すとこないだろ
261名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:13:39.76ID:lm7KUVni0
>>248
凡ゲー。
続編作れっていう少ないユーザーも、結局投げっぱなしで終わってるから結末知りたいだけじゃね
話なんも解決してねぇもん
小説でええわ
262名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:13:58.77
「あるトレントサイトでは、『Dark Mirror』が20万本ダウンロードされていました。



ゴキブリ割れザーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:14:07.43ID:H16t+YfT0
ゲーパスも導入時に
だわw
264名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:14:19.91ID:eK1ckc2ha
面白い物を作って長期的に売れない所は厳しそうだね
良い物をちゃんと適正に売れば中古に売られる事や値下がりすることもなくずっと売れると言うのに
265名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:14:33.19ID:dh1kdyoK0
>>246
UHDビデオとかレンタル需要すら皆無なのに
誰が欲しがっとるの
PS4のソフト使うのに便利なだけでしょ
266名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:14:52.37ID:SCzxeJMEp
>>255
急にテンションダウンしてどうした?
答えやすい奴にだけ逃げてるの?
ゲーパスとフリプはまったくおなじなんしゃなかったのか?
267名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:15:53.86ID:7IwjCm+9M
>>257
まとまった金で買い取るフリプ
少額ずつ渡していくゲーパス

支払い方法が違うだけで別にメーカーの収入は同じやん
268shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 14:16:05.15ID:ueoaUYYM0
>>266
所有権が無いって言っただけで同じなんて言ってないぞ
フリプと対になるのは箱GOLDのフリプだろ
269名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:16:06.10ID:7d18DHjk0
PSユーザーの大半=乞食
だからソフトが売れないんですねw
270名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:16:10.66ID:AfYTfIfN0
カジュアルユーザーなんて月に数本も遊ばないからフリプで十分なんだよねっていう、結局ps本体と年間5000円程度の+さえあればいい環境にしちゃったのがsie自身だしその結果が日本におけるps5の惨状ってわけだ
ファーストのディレクターですら愚痴る状況にサードはついてくるんですかね〜?まあ今更トライアル形式に戻せないしどうしようもないんだろうけど
271名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:16:59.88ID:lm7KUVni0
国内DL販売してないソフトあるからドライブあるXSX買ったけど
全部販売してくれたらディスクは売りたいな
それぐらいクイックレジューム機能凄すぎ
272名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:17:01.72ID:RgeRSZ/W0
>>244
SIE自身が無料(フリー)って言ってるからな
273名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:17:11.22ID:Tev3RTac0
値下げしなければ良いんじゃ?
274名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:00.52ID:HpKrXNZOr
>>261
つーかラスアスリメイクの叩き棒扱いだしな
急に名作扱いしだしても
275名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:16.36ID:vDtEar2c0
この前のVITA関連の人も
ゲームのほとんどは発売日あたりで売れると言っていたよな
フリプに入れることで昔よりは利用価値が上がったとは言っても
結局の所、最初に何本売れるかが大事なのは基本的には変わらないんだろう
276名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:28.60ID:Yq23+Bdt0
>>260
ゲーパスは契約金+月のプレイ時間でメーカーに資金が入る。
初日配布は開発費も出してもらえて独占の縛りも無い。
277名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:30.90ID:8UZyBrjaM
箱ガーゲーパスガーと話を逸らそうとしてるのがいるけど、これSIE内の暴露話なんで
ゲーパスが実際どうなのかとか憶測だけで暴露されない限り語りようがないのよね
278名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:32.32ID:do/Hd1iSr
>>267
同じじゃないぞ
ゲーパスは遊んだ時間で入ってくる金が違う
279名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:18:41.74ID:5Q4Vj7bYd
>>268
でもPS鯖ってメンテ地獄と鬼のようなラグでぜんぜんXBOX Liveと対等になれてないよね
月額850円払ってあのPS鯖の品質にはほんと耐えられないわ
280名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:19:04.54ID:3DeduemH0
>>267
フリプで開発費とマーケティング費用を回収するのは無理だと思うぞw
281名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:19:04.74ID:lm7KUVni0
>>268
そうだな。そっちだな
だから雑魚フリプとゲーパス比べてゲーパスはクソって言ってる速報に言ってこいロリペド
全然ちげーんだよと
282名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:19:50.36ID:Yq23+Bdt0
>>268
箱のフリプのタイトルは毎月半分は所有権貰えてるぞ。
283名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:20:11.66ID:7IwjCm+9M
>>278
そうだな
安定してるフリプと振れ幅のあるゲーパスか
284名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:21:00.01ID:Wc+wQv+Ud
でも0.2%はさすがに異次元すぎてモンスターカスタマーって言いたくなる気持ちもちょっとわかるw
285名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:22:39.80ID:lm7KUVni0
今になってゴーンの続編希望とかフリプでもらったからクレクレやってんのかな
こちとら新品パッケ買ったんだよ!
セールでだけど
286名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:22:42.00ID:do/Hd1iSr
>>283
それも違う
まとまった金で貰える+インセンティブってケースもあるし
純粋にプレイ時間ってのもある

少なくとも現実は
発売日からゲーパスあっても開発費の回収が可能だったタイトルがあると分かっている
287名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:22:49.08ID:RgeRSZ/W0
>>283
ゲーパスも最初にまとまった金あるぞ
それプラスαだ
288名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:22:54.24ID:Yq23+Bdt0
>>283
ゲーパスもまとまった金入ってるよ。
289名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:25:09.48ID:K/GOTs4YM
ユーザーとしては定額でいろいろ試せてお気に入りを購入が一番ありがたい気はする
クリエイター側がどうかは知らんが
290名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:26:42.75ID:5Q4Vj7bYd
デイズゴーンのストーリーは知らんけど、ゴッドオブウォーもぶん投げエンドだったしああいうのを買おうと思えんよね
海外ドラマなんかのクリフハンガーの手法だけど開発に5年もかかるゲームでそれやってどうするんだよと
購入者は消化不良、次回作出る頃にはストーリー忘れてて興味失ってるわそんなの
291名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:27:07.12ID:H16t+YfT0
結局フリプが「買わないユーザー」を増やしたのは間違いないよな
なんせ続編だってすぐセールからのフリプだもの
292名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:27:53.52ID:7IwjCm+9M
>>286
初日追加やAAAは誘致金払ってるだろうけどそれは例外やないか?
基本的にインディでも追加するだけでまとまった金を払うの?
293名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:30:15.61ID:H16t+YfT0
そりゃインディでもまとまった金だすだろ
仮にも無料でつかわせるのに
いったいなんだとおもってんだ…
294名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:31:06.61ID:c0QgfChv0
>>19
加えてすぐ安くなるしセールや中古待ちがデフォ
295名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:31:36.94ID:ugp/pPaYp
今回の件はフリプや投げ売りは散々言われてきた事の答え合わせだが
ゲーパスも今はMSが赤字になってでもやる気だしてるけどいつかトーンダウンすると思う
ゲハでは結局PC売れればMSも儲かるしビジネススタイルが違うから良いと言ってるやついるけど
ゲーム用PC環境整えるにしても結局steamのシェアがでかすぎてゲーパスはあっても無くても大差ないだろうしビジネスとして成り立たない
結局箱が売れないと意味ないけど生産追いついたとしても再ブーストかかる事はないだろうし
296名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:31:40.84ID:do/Hd1iSr
>>292
ネトフリと方式が一緒
俗に言う知覚価値に基づいて計算されるそうな
ちなみに補償は複数のパターンが用意されている

https://www.gamesindustry.biz/articles/2019-07-08-xbox-game-pass-is-the-first-time-subscription-is-fair-for-developers
297名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:32:11.95ID:Afi7gdRq0
>>99にアホゴキ爆釣れで草
何との比較ってゲームパス加入者と非加入者以外何があるんだよw
ロリコン親父まで反応してゴールドガー言ってるの笑う
フリプ乞食が金使ってないの誰も否定しない辺り話逸らす努力はしつつ頭では敗北を理解してるんだな
298名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:32:17.03ID:SCnr/Yzh0
フリプは当該月だけメーカーへお小遣い渡すけど
以降はサービス終了まで完全にソニー様のための餌になる
ユーザーは各メーカーの作品を人質に取られて継続加入してしまうけど
その各メーカーには一銭も利益が入らずソニー様の稼ぎとなり続ける永遠の餌

ゲームパスなんかのサブスクはメーカー側が山分けするシステムでユーザーもメーカーもメリット強いけど
ソニー様のソニー様によるソニー様のためのメーカーユーザー生贄フリプシステムとは全く違うんだよね
299名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:35:05.97ID:bhGaSUQO0
ゴミムシ馬鹿にされてんな
300名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:37:16.45ID:aW0u+iY+M
続編を望むならフルプライスでというのはどうかとは思うけど
セールやフリプがメディアに取り上げられる売上本数ほど利益に貢献してないのは当たり前でしょ
301名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:38:28.59ID:CXIDMD3Y0
てっけんwwwwwww

聞いてるか?てっけん
セールでタダ同然でばら撒いても意味無いってさw
302名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:38:33.18ID:eCd/cRt7a
ザ・シェフにこんな話あったな
閉店前に割引する様な店は閉店前にしか客が来なくなるって
303名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:38:49.91ID:/7Co9dZz0
>>295
steamのシェアが大きくても
steamでゲームパスやってるわけじゃないんだから
別に加入すればよくねw
304名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:40:03.71ID:CJSg2Y+T0
Dayone配信で開発費を回収し続編に意欲を出しちゃうゲーパスと
フリプでいくらばら撒いても続編なんて出ねえよと言われちゃうフリプ
が明確になっちゃったね
ゴキちゃんは世界共通のゴミクズ集合体か
305名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:41:12.52ID:/7Co9dZz0
PS+ってソニーハードの逆ザヤを補填するためのサービスだからな
制作者に還元なんかされるわけあるまいw
306名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:41:49.19ID:7IwjCm+9M
>>296
すまん、クッキー許可したくないから見れてないが
まとまった金+分配ボーナスという太っ腹モデルだからゲーパス勢いづいてるのね
307名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:42:10.04ID:lm7KUVni0
Q PS5で何やってんの?
A フリプ
もうこれ使えないね。ゴミの自己紹介になる
308名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:42:45.66ID:ikmw9aHy0
フリプが論外なことなんて最初から分かってたろ
309名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:43:07.44ID:c0QgfChv0
>>95
ゲームに限らず製品ってのは消費者ありきだから、消費者のおかげの事がある様に消費者のせいと言う事もあるよな。
310名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:43:48.08ID:eCd/cRt7a
>>12
アメリカ企業がアメリカ人の意見を聞いて方針を決めて
何が悪いんだよ
SIEがアメリカ企業って事まだわかってないゴキブリが多すぎる
311名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:45:16.62ID:Yq23+Bdt0
ユーザーの評価なんて無視して金にならないとわかれば切るのがソニー
だからジャパンスタジオも潰したし旧IPもどんどん消滅して行く
312名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:45:41.41ID:bw9KDl0Ba
>>40
ゲーム好き(フリプ乞食)はフルプライスで買えや糞が、です
313名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:46:33.99ID:lm7KUVni0
ちゃんとゲーム買えよバーカって煽る正当性できたな
フリプフリプメーカーに貢献言ってたゴミどもはどうするのか
314名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:46:51.08ID:5Q4Vj7bYd
それにしても凄い話だよな
ユーザーが値切ったわけでもない、メーカーが勝手にセールやってフリプで無料バラマキしてるのにその開発者がセールで買いやがってとユーザーにキレる
もう完全にとばっちりじゃん
メーカー内で解決するべき話だろこれ
315名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:48:21.13ID:GttF80Np0
ゲーパスと一緒とか言ってた妄想ゴキもこれで絶滅するな
フリプは結局プラス維持のための撒き餌でしかないことが明確になってしまった
316名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:48:23.80ID:nvFZzZRRa
....やられたぜ!ユーザー様に喧嘩を売ったな!
317名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:48:53.99ID:ikmw9aHy0
Switchのついでにレトロゲー遊べますってのはいいね
PS+なんてもうフリプ目当ての乞食ばっかでしょ?配給なんて呼んでるし
318名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:49:53.40ID:/7Co9dZz0
>>317
プレステのレトロ資産は何の役にも立たないもんな
自分でIP破壊しちゃったからなw
319名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:50:04.80ID:rL0lt0FYd
>>315
そもそもメーカーサイドからしたらゲームパスは契約がオープンだから闇の中に存在するフリプと比較すら出来ないよ
320名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:50:25.47ID:OOAdubjx0
ゲーパスでやる痴漢とチケットで買う任豚も同じだろw
321名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:50:32.71ID:4Xz59IHa0
乞食ゴキブリにフルプライスで買えとか無茶言うなよ笑
322名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:50:50.13ID:amo/t3q40
AAAの限界
その証明がまた一つ出てきてしまったな
そしてAAAを売りにしているPSのやり方もまた限界なのだ
323名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:51:32.13ID:WLdM4Zrm0
んなこと言われてもやってみなければフルプライスの価値あるか分からねえじゃん
それこそ稼ぎたければ続編やDLC出せよアホか
324名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:53:52.37ID:rqqdNpmBd
>>323
結局、XBOXゲームパス最高って話になるんだよな
ユーザーが格安でプレイ出来て、体験版と違ってメーカーにもしっかりカネが入る
完璧なビジネスモデル
325名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:53:58.56ID:3Cq+8xxmp
>>320
利用すれば利用するほどメーカーに貢献されず購買層が減少する遅効性の毒はフリプだけだったな
326名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:54:09.65ID:xoBAlB8v0
もうPSWじゃ、『フルプライスで買う』は成立しない
どんどん先細りしていく。

経費削減の為に、ジャパンスタジオ解体、SIEヨーロッパ解散してるだろ
327名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:54:49.75ID:5zHWFoBO0
>>318
もう死んでたがストア閉鎖でとどめのとどめって感じだな
328名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:55:19.11ID:KT07pgl6M
>>1
ゲハでは見かけないフルプライスの正しい使い方
329名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:55:33.83ID:jD6kR8e5a
ゴキちゃん怒れよww
330名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:55:35.44ID:cFd4JGRqM
今は過渡期だからSIEの思考についていけてない人がいても仕方ないな
ゲームサブスクが市場を制圧するようになったら
プラットフォーマーがコンテンツを買い取って初日にサブスク追加する方式が当たり前になるのだよ

ユーザーがゲーム買わない?それで良くなるよう仕向けてるのがSIEとMS
批判者は根本からズレている
331名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:57:43.67ID:rqqdNpmBd
サブスク成功したのはXBOXだけだな
PS nowは完全に死んでるし
332名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:58:51.67ID:fzHhLj0b0
>>146
それはどんな業界でもそうなのよ。
製品をできるだけ高く買って欲しいのはその通り。
ただ、それをユーザーに堂々と求めて恥じないのはゲーム業界ぐらいかな。
333名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:59:00.12ID:nZTelLK5d
>>330
製作者に還元もされずスコアリングもされないのならそれは奴隷契約と変わらないですね
ゲームパスはオープンだけどフリープレイはオープンなの?
334名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 14:59:50.81ID:OOAdubjx0
フルプライスで買ってないゲーパス乞食は批判されてる側だって気付こうな?w
335名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:00:58.63ID:/7Co9dZz0
>>334
フリーで遊んでる乞食が金払ってるやつ批判とは?w
336名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:01:04.60ID:feF8925EM
文句言うなっていうけど発売日に買うとバグまみれのゲーム増えてね?
2回ぐらいパッチきてやっとまともに遊べる感じじゃん
337名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:01:34.99ID:PEHqfZifp
海外ドラマの打ち切りみたいな悪質ではないがこのゲームは何も解決しないまま終わる
338名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:01:52.32ID:ikmw9aHy0
>>334
ゲーパスのシステムというか構造を理解してなさそう
339名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:02:16.31ID:cFd4JGRqM
>>333
それで成り立ってるのがネトフリですから
340名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:04:29.90ID:4Xz59IHa0
乞食「ゲーパスも非難されろよ(´;ω;`)」
341名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:05:00.37ID:nZTelLK5d
>>339
いや、フリープレイは別物ですね
契約がオープンになってて望めばフリープレイ化することは出来るの?
342名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:05:07.78ID:5ntv40pD0
ずっと言われてきたよね?
ソフト買えよって
セール品や中古を買えよって事じゃねーんだぜ???
343名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:06:02.02ID:CgtAc3kc0
カプコンとSIEは売上のわりに営業利益低いよね
フリプやバンドルは売上に計上されても利益は出ないから
344名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:06:52.49ID:iJjs2JBxr
>>10
PS4なら中古ソフトも遊べるぞー!!(笑)
by吉田修平
345名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:07:21.65ID:HYsUG8540
フリプやセールじゃ
お金入らないかな?

まあパケでも小売卸したら、それ以降中古や安売されてもメーカーに金入らないけど
346名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:08:02.69ID:a7DfpKpTF
>>334
バイキングと炊き出しの違いくらい分かるよね?
347名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:09:12.27ID:cFd4JGRqM
>>341
契約がオープンの意味がわからないからそこはスルーします

つまるところメーカーの都合は関係ない
サブスク契約せざるを得ない市場に変化させようとしてるのがSIEとMSとGAFAだ
348名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:09:54.07ID:kcDswdIya
ゲームパスは問題無いとか言ってる人いるけど
ゲームパスより普通に買われた方がメーカーとしてはいいよね?
349名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:10:39.03ID:SnAPCY6+r
>>334
ゲーパス非加入のユーザーよりゲーパスユーザーの方が20%ほど
金払いが良いデータ出てるけどな
350名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:10:56.95ID:6/iXkDSL0
>>330
現状でSIEがユーザーがゲーム買わなくても成り立つビジネスモデル確立してるなら
ソフトが思ったより売れてないことを理由にDays Goneの続編止めたりしないのでは?
351名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:13:24.58ID:9bczXetqr
まあゲーパスで儲かってないなら発売日からOutridersをげー
352名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:13:53.13ID:9bczXetqr
Outridersをゲーパスに入れたりしない
途中送信してしまった
353名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:14:03.23ID:c52noRtn0
箱のゲームパスが1番悪いよな
354名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:14:42.93ID:nZTelLK5d
>>347
時代はサブスクに向かっている
そこは同意しますけど、個別の契約、インセンティブや拒否権、スコアルールなどがオープンになってないならサブスクの名を借りたただの奴隷化でしかないですよ
つまりPSユーザーにはフリープレイはサブスクリプションであり少なくとも多少は貢献してると誤認させてるけど、実際のところ肥え太るのはSONYだけではないか?というのが話の趣旨です

少なくともNetflixやMicrosoftはオープンです
355名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:16:09.68ID:XIvNwHpq0
>>349
言っちゃ悪いけど数字なんて恣意的な結果出そうと思えば出せるからね
音楽ですらサブスクで揉めてるのを見るともっと相性の悪そうなゲームで揉めないわけないと思うんだけど
356名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:17:54.44ID:9++TrNDa0
俺は発売日に買ったよ
2週間遊んでゲオに売ったけど中古で買ったやつは貢献してないよな
357shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/04/19(月) 15:18:11.25ID:ueoaUYYM0
>>352
アウトライダーズは早い損切りにしか見えないけどな
思ったよりも予約が伸びず、アベンジャーズみたいに大失敗するなら少しでも回収したいっていう意思を感じた
358名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:18:46.04ID:QZOgzC+vM
集めに集めたのがフリプ豚®
もう地獄やん
359名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:19:43.49ID:nZTelLK5d
>>356
なかなか面白いジョークだな
360名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:19:45.99ID:Nrs4SLlua
貧乏ゴキブリ発狂wwwwww
361名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:21:28.74ID:cFd4JGRqM
>>354
ネトフリはこういうやり方ですが成功してます
このアニメ会社は不満を漏らしてるものの市場が形成されたらどうにもならない
ネトフリの勝ちです

https://toyokeizai.net/articles/-/347660?page=2
>ネットフリックスがアニメの配信権を購入するときは「買い切り」となる。つまり、制作会社には購入時に一定額が支払われるが、どれだけ作品がネットフリックスで見られても、その額は変わらない。

さらにネットフリックスは、「視聴回数といった基礎的なデータすら、一切明かさない」(広告代理店幹部)。どんな視聴者がどれぐらいの時間、何時頃に見たのか。そうした視聴データは、ネットフリックスにとって最大の武器になる。視聴データをもとに視聴者にリコメンドをしたり、次の作品作りに生かせたりするからだ。逆にいえば、だからこそネットフリックスは、たとえ提携先であってもその中身を明かさない。
362名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:21:30.61ID:vgBIuPeTa
CS機のユーザーなんて金払い良い方だろ
フリプもゲーパスも月額課金なんだから

PCなんか昔のフルプライスゲーが無料配布とか当たり前になってて
もうイカれてるわ
363名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:21:33.26ID:H16t+YfT0
ゲームとサブスクは相性は悪いけど
採算性とろうとするとなんとかなりそうな気はする
テレビ番組や映画や音楽ほどには数もないしな
364名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:25:03.81ID:HYsUG8540
>>348
状況による
サブスクはプレイ時間に併せて利益見込めるから
永く遊べる良ゲームならサブスクがいい
パケ定価も越えれる利益も

クソゲーで売り逃げる方針ならパケのほうが利益多いかもなw
365名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:25:59.32ID:pJSnmosQ0
MSファーストはゲームパスのおかげで特定の人にしか受けないような奇ゲーも作れるとDouble Fineの開発者が言ってたな
366名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:27:55.81ID:XOey4hEm0
ゴキ「買ったら負け」
367名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:28:17.09ID:3hZvzFwU0
資源管理を考えるべき

ゲーム業界にとっての資源ってのは「ユーザーのプレイする時間」だよ
それを無料ゲーやセールゲーで消費させたら苦しくなって当たり前

ゲームをプレイしてもしなくても金をとれるサービスはまあ一つの答えなんかな
368名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:29:39.13ID:TTjDZv1Q0
こういうのはフルプライスで買いたくなるようなゲーム作ってから言おうよ
金はあるけど買いたいゲームじゃないだけ
369名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:31:18.73ID:bw9KDl0Ba
>>357
7Rもそういことかな?
370名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:33:28.95ID:eYQrwRVHa
まあフリプや激安セールで手に入れてもメーカーは利益にならない上に
次作が出てもそのユーザーはまず定価で買ってくれなくなるから二重に悪手だよな
371名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:33:52.01ID:FIIBne8/d
つまり、ソニーとPSが悪いんだな
372名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:35:46.60ID:6SyinZX90
フリプってメーカーの意向無視でやられるんかいな?
出さなきゃ良いだろと思うが。
373名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:36:18.81ID:xoBAlB8v0
激安スーパーが、他店を潰すつもりでやってたら、商品質が悪化して客も商品仕入れも出来なくなったとさ。
374名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:36:26.33ID:3Cq+8xxmp
フリプになってセールでもなくランキング入りしたゲームってあるの?
ゲーパスは普通にゲーパス入りタイトルもランキング入ってるんだけど。
DQは常に上にいるよ。おかしいねぇ!
375名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:37:24.40ID:cCj7r0V30
肝心のゲーム本編も糞高い上にフルプラで購入しても「もういいかな」ってのが多い
特にアプデで直せばいい、追加していくみたいな糞商法が多すぎて発売日に買うのが馬鹿らしくなる
PSゲーは1か月後には半額以下で中古で買える
元々その中古価格が適正価格だったんだろう、だからDLゲーのセールすら売れなくなった
どうせ1年後にはDLC全部入り完全版も低価格で出すしな
376名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:39:53.30ID:cFd4JGRqM
奴隷契約だろうが従うしかない
SIEやGAFAMが目指してる未来はそれなんだよ
ゲハは「ユーザーがゲーム買わない、フリプしかやらない、これからどうすんの?」ってバカにしてるけど
順調に市場のネトフリ化が進んでいる証拠
君たちは掌の上で踊らされてる
377名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:42:22.19ID:nwXeJ/Ui0
犬小屋に飼われるタイプの奴隷と金貰えて生活保障される奴隷とじゃ身分が違い過ぎる
378名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:42:27.58ID:3Cq+8xxmp
>>376
同じ土俵でやってる印象にしたいんだろうけど
PSはその大事なラインナップが無いんですが
入ろうって思える目玉はなんですかね
379名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:42:43.62ID:Borxn0Fkp
>>348
売れなかった時のリスク鑑みると
ロンチでゲームパスだとそれなりの契約金入るから
メーカーや開発側にとってもリスクヘッジとなる
プレイした時間によってさらにMSから支払いがあるからね

ソニーのフリプの仕組みがどうなってるのか知らんけど
380Switchプレステ持ち
2021/04/19(月) 15:43:25.76ID:55aAznBt0
文句言う相手が違うんだよなぁ
381名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:43:48.21ID:wnE3WE2S0
マジレスするとデズンゴは3980円ぐらいの価値だぞ
何をとち狂ってフルプライスでだしたのかよくわからん
382名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:44:23.17ID:4+i4RLHUp
痴漢と豚の書き込みランキング上位なんだが

怯えすぎ
383名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:44:47.77ID:Borxn0Fkp
>>376
目指すべき方向は一緒でも
インフラが他に頼らないとダメなソニー
PSNowの展開国は19ヵ国しかない
拡張は2年以上していない
オーストラリアもニュージーランドも対象外
384名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:45:02.09ID:vd8zEjLK0
ノーマンズスカイは最初酷すぎたのに無料アプデ続けて神ゲーになったんだよなぁ
385名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:45:25.52ID:ZPJ0gd/p0
フリプなんて数年前に出た続編タイトルの販促を込めて出しとけばいいものをネットワーク加入者目的で毎月のようにエサ与えてるからこうなる?
これでサードが悲鳴あげてるなら責任持って金使って保証してやるしかないわな
386名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:45:48.88ID:GWeFEs5f0
パッチ前提のバグ満載でDLC前提の不完全版で単なるグラゲーをフルプライスとか何様だ
フルプライス払っていいとユーザーに認めてもらえるゲームを作ってから言え

Switchゲーにはちゃんと対価を払っている現実を直視しろ
PSゲーには1000円2000円の価値しかねンだわ
387名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:46:01.84ID:H16t+YfT0
フルプライスだと高いと思ったユーザーに
続編希望されても困るってことだろう
388名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:47:11.91ID:3Cq+8xxmp
>>382
あ、こいつPS5もゲーミングPCも持ってなくて
嫁もいないのに
全機種持ってて嫁に救われたとか嘘言ってる親が大嫌いなのだけは本当のクズ野郎だ
389名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:48:22.66ID:te4q535N0
ってことで
小売り的にPS+のフリープレイはどう考えますか?
なおたよりをいただきました

うーん、この問いは店員さんにとってまったく別の考えになると思いますので

「小売りとしては」
の回答は無理ですね

中古メインでやってる店舗さんとか

「クロバラノワルキューレ、売れなくなった、ムキー!」
とか言うとは思えませんが・・・・・


まぁラインナップ的には「定番」がフリープレイになる事はまずないので
そこまで思う事はありません。

逆に普段だったらやらないけどタダだったから落としてやってみたら意外と面白かった
このシリーズある?ってのは会話でよく出ます。
※Z指定の100円タイトルも含みます。



ゲーム好きのイチ意見で言わせていただくなら
フリープレイでゲーム落としたから
新作ゲームもういらない!ってことはありません。

とりあえず落とすけど本命(購入予定)は別って感じですね。

だから3年分の積みフリプがあります(笑


まぁ、お店としてはラインナップも売れ筋の

レインボーシックスや
ペルソナ5や
ニーア等

今でもメインで売れてるモノがなることはないし

新タイトル発売!関連で過去シリーズがフリープレイになって
新作の販売数が増えるならそれに越したことはないですけどね。


逆にフリープレイは駄目だ!って言う方の意見、なんで駄目なのか聞いてみたくありますw
https://www.nariyukigame.com/archives/53984836.html
390名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:49:47.56ID:cFd4JGRqM
>>378
>>383
フリープレイもといPS Plusは成功している
これを失敗と言うなら話にならないよ
391名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:50:30.12ID:3Cq+8xxmp
>>389
>新タイトル発売!関連で過去シリーズがフリープレイになって
>新作の販売数が増えるならそれに越したことはないですけどね。

ダメだったんだがどうするんだろ。この仮定があるから許せたんだろ
ダメだったんだが
392名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:50:36.76ID:NQsT31F50
乞食配給のフリプで配られるお金はフルプライスからは程遠いんやね
というか二束三文だったりしてな
393名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:51:35.33ID:3Cq+8xxmp
>>390
どこが成功してんの?SIEだけ?
じゃあサードは離れるよねって話
394名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:51:50.88ID:0jCWSlOsd
続編出ないのはお前らが金出して買わないからだ
ピーピー騒ぐな!!

ってことでしょ?
395名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:51:53.36ID:oNJ43jx90
ゴキブリ嘘ついてたんか!!
396名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:53:23.84ID:PFcG6pkC0
勝手にフリプにしといてそりゃないぜ
397名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:56:15.68ID:mZE6GAknd
これって、フリプで数が出ても開発者の功績になりにくいってことでは
PSN側の功績になるというか
内部派閥ありそうだし、お前らが作った不出来なソフトを俺達がネットサービスで広めてやったんだぞ、みたいな
398名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:56:51.94ID:9dzN5JN1r
>>391
宣伝費の節約になる
と思ったけど乞食増やしただけでした
現状こうなってるからな

大半はフリプのために金払ってるんじゃなくて
オンライン対戦のために払ってるってのが現実
399名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:58:11.38ID:hLqh21qya
昔箱のソフトの売り上げにも言われてたな
だってお前ら買わないじゃんって
時間が経って自分に刺さるとか思わなかっただろうな
400名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:59:08.80ID:W20ELPRh0
>>390
成功してるのにJAPANスタジオ閉鎖wwwwwwwwww
401名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:59:12.16ID:/7Co9dZz0
>>397
サードにフリプの補填払う金ないから
ファーストのソフトをフリプにするんだし
開発者になんかびた一文払うわけないだろ
402名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 15:59:17.16ID:FIIBne8/d
>>390
失敗してるな
403名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:00:21.66ID:H16t+YfT0
現状売れてないから日本市場がアレな扱いになってんじゃないかね
というか小売り的に今の売上で満足なの?
Switchなくてやっていけてんの?
404名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:01:45.14ID:3Cq+8xxmp
MGSVのフリプでも相乗効果でデスストが売れるとか触れ回ってたよな
売れましたか?そういうことだぞ
405名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:03:12.06ID:FIIBne8/d
>>389
7リメイクはやっぱりゴミだったか
406名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:03:26.90ID:mZE6GAknd
>>401
びた一文というか、報償金は開発費とは別じゃないの
407名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:03:50.70ID:jANZraHQ0
4chの奴らがPS3やVITA中古ソフトが転売で値段が跳ね上がってるって騒いでんぞ
ストア閉じる影響だろうが中古PS市場も崩壊してくかもな

ゆっくり崩壊する世界なんて正にゼノブレ2やん
たどり着いた楽園(PS5)が廃墟なんて出来過ぎだわ
408名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:04:42.55ID:kcDswdIya
>>364
パケ越える利益が出るってソース何かあるのかな?
409名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:05:40.95ID:61JholZRM
>>392
単純計算すると、DL版のフルプライスは儲かる

パッケージ版ソフトの場合、大体だが
メーカー取り分3割
流通費用・製造費用3割
小売店取り分3割
ハードメーカーロイヤリティ1割

DL版もDLストア使用代が掛かってくるだろうけど、ざっくり利益5割UPする
定価8800円のソフトなら、7000円くらいメーカー取り分なる

そりゃフリプで賄える訳がない
410名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:05:56.29ID:3Cq+8xxmp
>>407
ジム「PS3vitaやめっから」

ユーザー「PS5どころじゃねぇ!中古漁らにゃ!」
本末転倒よな。
411名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:09:17.02ID:TCdyPX0g0
>>404
ファルコムの作品が過去作に少し動き出たらしいから
その辺で昔の関連作が何でも売れるみたいに錯覚覚えたのかもしれんね
412名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:13:19.34ID:FIIBne8/d
>>406
Vita一文?(´・ω・`)
413名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:13:33.59ID:LNt1Z4P/0
結局フリプは自らの首絞めるサービスだった訳か
414名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:13:58.65ID:Borxn0Fkp
>>390
PSNowの話してんだぞ、ボケ
PSファンボーイって頭悪いのばかりだな
415名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:14:02.42ID:OOAdubjx0
ゲーパス乞食の言い訳が凄いなw
フルプライスで買ってから物言えよ乞食w
416名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:14:11.85ID:qii/DgVF0
フルプライスからのフリプ落ちは中々くるものがある
417名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:14:48.71ID:mZE6GAknd
>>412
vitaは破門
418名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:15:12.87ID:61JholZRM
遅効性の毒とはよく言ったもんだったな
419名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:15:37.37ID:JYuaBsrXM
>>414
サブスクで囲い込む話をしてるのに何でNow限定なんだよバカすぎる
420名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:15:50.67ID:3Cq+8xxmp
>>415
だからゲーパス入りのタイトルもセール関係なく販売ランキングに常に入ってるんだが?
PSはそういうのあるんかって
421名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:16:35.23ID:/7Co9dZz0
>>419
PS+はサブスクじゃないでしょ
オンラインのおまけの無料プレイだし
422名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:17:23.49ID:H7AmXz110
MSが特別なんだ
ソニーごときがゲームをサブスクでやっていくことなんて無理なんだよ
423名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:17:25.68ID:FIIBne8/d
>>415
頭悪いんだな
424名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:17:34.16ID:LNt1Z4P/0
言い訳できなくてゲーパス叩きとはみっともねぇなぁ
425名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:19:19.00ID:JYuaBsrXM
>>421
お、おう
426名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:19:23.06ID:61JholZRM
>>415
ゲーパスはああいうビジネススタイルだろ
いわゆるサブスクってヤツだ
多勢から広く浅く課金を求めることで、トータルでは稼ごう
ってプラン

ちょっと前のゲームをオンライン加入特典で無料配布するフリプとは、根本的に思想が異なる
ゲーパスは新作ですらゲーパス配信で良しとするもの
427名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:20:00.23ID:FIIBne8/d
>>422
所詮、ソニーは家電屋でパソコン屋に敵うわけが無かった訳だ
428名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:20:04.22ID:8UZyBrjaM
MSとSIEじゃ格が違いすぎるから仕方ないね
429名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:20:57.75ID:OOAdubjx0
ゲーパス乞食がフルプライスで買ってる側に立ってんのが笑えるわw
お前ら批判されてる乞食だからw
430名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:21:22.11ID:61JholZRM
任天堂のチケットは
DL版の以上に高い利益率を、ユーザーに還元するってスタイルのセール

実のところ任天堂の場合
カタログチケット使ってもパッケージ版よりは遥かに儲かるからできる技
431名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:21:26.16ID:FIIBne8/d
>>429
頭悪いんだな
432名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:22:20.60ID:vzXQ70+Vd
>>427
パソコンも売ってたよ
OSじゃないけど

ソニーから独立したVAIO、撤退事業が利益率10%に
https://news.yahoo.co.jp/articles/db785afa876745f8ca2ccdb4a736f302c86d2fc4
433名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:22:26.46ID:/7Co9dZz0
ソニー自身がフリープレイだと言ってるのにサブスクなわけがないよな
コンテンツのために月額使用料を払うからサブスクなわけで
PS+はオンラインに金払って特典としてタダでソフトもらってるだけだからな
434名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:22:28.99ID:IUGLSRG6d
要するに、PSのサブスクはすべて死んでるってことなんだよね

PSプラス → ジョン「フリプはダメ!フルプライスで買え!」
PS now → 会員数200万人のオワコンサービス…
435名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:23:07.18ID:xoBAlB8v0
>>394
PSWが穴の開いた財布なんで、フルプライスで買おうがフリプの穴が大き過ぎで財政が何時まで経っても改善しないって事。
436名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:24:41.70ID:FIIBne8/d
>>432
ソニーのOSはVAIO
437名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:25:33.29ID:oqvOj6G3M
結局任天堂がどんどんブランドを高めてPSブランドが下がっていってる印象しかないな
面白いのはそれがライバル会社の自爆行為によって促進されてること
任天堂はフリプ落ちなんて無いから一番ソフトの値下がりが起こりにくい任天堂市場をPSplusがより強固にしてる滑稽さよ🤔
438名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:25:33.42ID:61JholZRM
任天堂の場合、自社ハードでロイヤリティかからない上に、自社のDLストアだからな

DL版は価格のほぼ全てがメーカー利益になる
5割引でも、パッケージ版よりは儲かるんだよな
カタログチケットでもそこまで安くはならないし、ボロ儲けなんだよアレでも
439名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:26:52.91ID:FIIBne8/d
>>434
要するに、ソニーとPSが悪いんだな
440名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:26:56.17ID:hoL+FkOm0
はっきり言うけどDayGoneなんか凡よりちょっと良いくらいのゲームなのに
こんな続編出ないのはお前らのせいってイキリ倒せるのは凄えなと思った
441名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:27:59.26ID:LNt1Z4P/0
いまいちゲームパスで煽ってる内容がしっくりこないな

GamePass対象ならGamePassでやってる
そうすると発売元にキャッシュバックあるしそういうシステムだしね

対象外で欲しいサードソフトはフルプライスでDL版を普通に買ってる

正直そんだけの話なんだがね
442名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:29:33.29ID:3Cq+8xxmp
>>429
DQと龍シリーズは全部買ったな
定価だぞ定価
ジャッジアイズも買うぞ。なぁ中古セールフリプマンよ
443名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:30:16.56ID:61JholZRM
カタログチケットで自社タイトル限定の常設セールが任天堂(それでもパッケージ版より儲かる)
サブスクでトータルでは儲けようとするxbox

フリプでユーザーの購買意欲を徹底的に削り切ったPS
444名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:31:25.94ID:IUGLSRG6d
>>440
まあそこらへんはPS系開発者だからさ
いつもどおりだよね

「糞箱、売ってくる!」
「チー牛!」
「日本人が悪い!」
「ライトユーザーなんか○んでしまえ!」

なんかもうユーザーを下に見てるのが基本だから彼らは
445名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:31:37.40ID:9ENVpXcFr
遅効性どころか即効性の毒で草
446名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:32:21.31ID:61JholZRM
フリプは完全に販売戦略上のミスだわ

散々ゲハでは言われてたことだが、開発者からの裏付けが取れてしまった形だな
447名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:35:35.86ID:3Cq+8xxmp
フリプセールでパッケージが中古に流れてダブついて
またそれ見てこの値段ならって買ってくんだぞ
ダーマだってキャンペーンの餌食になってすぐ下がったからな
あんなの見たら定価で買うのバカバカしくなるだろ。
中古に流れるの考慮したシステムじゃないだろフリプ
448名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:36:44.94ID:bbOnEA5E0
無料でやりたいならゲーパス入れ
449名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:38:27.41ID:xjF73C8X0
>>217
そんな人ばかりじゃないから今この問題が出てきてるからなぁ
フルプライスを多数に売るつもりでコストかけてるから俺は買ってるよと言っても
開発者には慰めにしかならない
(もう辞めたけど)この人を延命させたいならパトロンかクラウドファンディングで予算成功確保しかない状態
450名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:39:49.33ID:Borxn0Fkp
>>419
お前がNowの話出してるのに
理解できずにPSPlusの話で突っ込んできたんだろ、ぼけ
451名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:40:13.61ID:Borxn0Fkp
>>421
普通にサブスク
452名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:40:57.66ID:ThjIUhdMM
>>330
ディレクターの話読んでやれよw
そういうビジネスなのにフリプでの配信数をソニー内で評価されていない
っていうのが明らかになってしまったって話なんだから
453名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:41:27.80ID:gvXBFlb70
>>444
だってトップのジムライアンが客の方向いてないもの
454名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:41:47.09ID:/7Co9dZz0
>>451
ソニーはフリーだと言ってるのに
何故サブスクなの?
455名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:42:16.90ID:e6LKysXH0
これ続編出るかどうかの文脈なんだから開発者本人というより
その上の人間がセールやフリプで増えた数字に価値無しと判断してるってことじゃないの
456名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:44:13.02ID:3Cq+8xxmp
>>455
構築したお上がダメだって言ってる時点で
なんの恩恵も無いのがよくわかるよな
ものすごい大本営発表だわ
457名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:44:15.63ID:ziENRPV00
知ってた
458名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:44:52.57ID:PY5TcSgW0
steamセールも新作は結構渋めだけどそのお陰でみんなフルプライスで買うのかな?
459名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:47:05.92ID:lMHwwa9gr
あんまり本当のこと言っちゃったら
我等の尊師を馬鹿にするとは何事かと
PS9をキメた信者達に羽交い締めにされてポアされちゃうぞ
460名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:48:04.09ID:hUxPis7z0
ゲーパス二年にしたけどギアーズとForza持ってるからマスターチーフしかやっとらん
ニンジャガ2落としたら期間終わった
461名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:48:06.96ID:nvFZzZRRa
days goneは全然売れてねぇから投げ売りセールした奴だからいくら増えようが無意味なんだ
462名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:48:57.79ID:YPL65EVjd
つーか他機種への嫌がらせにフリプやら大幅値下げ使うからタイミングが頭おかしいことになって定価で買う人がバカ見ることになるんじゃん
サブノーティカはswitch版への嫌がらせだろ?
フリプでやって面白かったよ
switch版買うわ
463名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:49:13.72ID:0vfqk9d2a
ゲームパスは業界の発展に貢献してるとサードとメディア絶賛

フリプは業界に貢献していないと身内からバラされる
464名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:49:52.13ID:137nZiuNr
いや、すぐ値下げするから悪いんだろ
評判良くて半年後も定価ならみんな定価で買うわ
半年後に半額、下手すりゃフリプじゃねーか
465名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:50:19.35ID:ziENRPV00
>>463
それをフリプ乞食が叩く地獄絵図
466名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:50:40.16ID:sQQWpx5TM
ゴミステ豚キムチはゲーム買えよ

って開発者から言われてるやん草
467名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:55:12.14ID:xoBAlB8v0
>>440
中堅タイトルを育てて数増やすか、上位タイトルにする余裕も全く無いんだろ
468名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:56:31.69ID:loCA/cO70
>>462
フリプでやれたものをダウングレード版購入するよという、ミラクルバカが語ってもな
469名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:56:37.89ID:ikT1s2bF0
んじゃ新品買って終わったら中古で売るわ
470名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:57:24.97ID:sQQWpx5TM
>>440
ゴミステ豚キムチはそんな凡ゲーをさんざん持ち上げてたんですが…
いつものとおり都合よく忘れましたか…?w
471名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:57:30.89ID:WtvkfRtp0
ボンビー囲い込んでおいてボンビーに文句言うの格好悪いよ
ボンビー向けのゲーム作って出せばいいだけ
なんとかの軌跡みたいに
472名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:57:48.85ID:x+lmnLTT0
>>206
やっぱりあんま変わってねーと思うわwwwwww
473名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:59:35.12ID:OJ8y7ZjfM
中古業界は絶対悪ってことやな
ということは
Xbox Game Passが全て解決ってことやんw
474名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 16:59:43.44ID:D5HIO51pM
フリプは、即効性が高いゴキジェットだな
475名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:00:17.59ID:8ebGrwxzM
ゲームパス最高!
476名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:01:47.97ID:WCr2+HNNd
フリープレイはサブスクのカテゴリで合ってる
ただし名称がインチキ
「フリー」とは制約が無いという意味なのに、実際は有料レンタル
しかも自分で選べない押し付け
477名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:02:25.94ID:wvf/FHpf0
ゲームスパークってゴキブリの巣窟だな
当たり前の事言ってるだけなに異常に叩いてるし
478名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:02:47.36ID:LNt1Z4P/0
中古で安く手に入れますとか
クリアしたら速攻中古に流すつもりで買いますとか
フリプ対象になるまで待ちます

と言われても開発はやっぱツレェわって話よね、結局
479名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:03:38.56ID:YPL65EVjd
>>468
やっぱこういう思考で嫌がらせフリプしてんだろうなぁ
でも久しぶりにPS4でやると素材集めとか据え置きのうざったさが身に染みてわかっちゃったのよ
ダウングレードw
PS4の時点でカックカクでも気にしなかったからどうでもいいよどうせテレビでやらないし
他機種にも出せるサードからしたらフリプも悪くないかもなw
480名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:03:42.38ID:fcTSIKVHp
>>234
何でもかんでも買えばいいという訳じゃないやろw
地雷に金使うより他のゲームに回したりのが賢いと思うw
anthemはEAPro民だから買わずに遊べたけど
正直発売日に買う価値あるとは思えない
481名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:04:43.52ID:VMHFFMFh0
SIEが2019年からE3に参加せずに新作の露出が減ったことが最大の原因なので、ベンドはSIEに怒りなさい
482名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:04:44.19ID:bEhJ3npM0
FF7フルプライスで買ったこと思い出したわ
一年でフリプって
483名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:05:02.32ID:BQpBnhJ/0
フリプ擁護してる奴等は基本ポジショントークよ
自分たちがおいしい思いしてるから負の影響は無いと言い張ってるだけ
484名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:06:28.34ID:XxGACU9g0
PSの時限独占切れと同時にフリプという嫌がらせはちょっと笑えたw
485名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:06:42.61ID:LGICDDUU0
フリープレイって名称だからサブスクじゃないんだよ〜無料って言ってるだろ!

これはさすがに草
頭悪いアンチやな
486名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:10:41.15ID:L1N0FHqrd
ファースト自ら無料で遊べるプレイステーションと宣伝してるんだからそりゃ乞食しか集まらんよな
487名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:10:55.70ID:3Cq+8xxmp
フリプタイトルは配布期間決まっててその間に落とさないと
終わった後に会員になっても手に入らんよ
そのあたりが勝手が全然違う。
何本もあって終了しては復活するサブスクとは違うな
同じようなもんだと思うってんのがおこがましい。下の下だよ
488名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:11:09.04ID:o7Yo712V0
ゲハで部外者がフリプの利点を必死に叫んでいたのにファースト開発者に毒認定されてしまったとか哀れすぎる
489名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:13:20.91ID:OJ8y7ZjfM
身内崩壊は末期症状
ps5は完全に終わった
来年までのこってるんだろうか・・・w
490名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:16:10.29ID:ahsJGP7c0
数ヶ月で半額になるなら
セール待つけどな。
別に何が何でも発売日にゲームやりたいいわけじゃないし
491名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:21:35.55ID:9O4cuhkma
乞ジプはやめよう

みんなフルプライスで買うんだ
俺は遠慮しとくが
492名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:22:54.32ID:7DKOYGKId
フルプライスで高いとは思わんな米と同じ価格にするだけでいいぞ
493名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:23:10.19ID:lMHwwa9gr
利益でないのになぜフリプにするんだーって
ファーストクラスをフリプにしないとユーザーを繋ぎ止められない
ルンペンを新たに呼び込んででもPS5を売る以外に道がないからフリプにするんだろう

先のこと何も考えてないオワコン商法だけど
494名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:25:09.25ID:IDiwY1wBM
フルプライスで買わせたいならクオリティを上げてくれとしか
PSのソフトは特にひどい
495名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:25:28.79ID:gTpWVUHn0
遅効性の毒
496名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:28:53.17ID:3Cq+8xxmp
>>494
信者もわかって買ってねぇからな
だからジャパンスタジオ無くなっても特に怒ったりしてない
煽られたらasoboなんたらに生まれ変わっただけとか反論しよるが
ジムの思想はそいつらと一緒だからむしろ大歓迎だろうにな
497名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:29:12.02ID:LJr4p2HT0
肉・ステーキを食いに行くのと
ビュッフェ・バイキングにある一品
とじゃ違うんだよな 何か
498名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:30:31.82ID:CSPmubp50
Steamに泣きついてんのホンマ草
7DTDより面白いなら買ってやるよwwww
499名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:40:14.17ID:k01hM7F7H
遅効性の毒効いてきてるな
500名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:43:50.61ID:w77k2dUcd
>>106
責任というか、理由の所在な
責任なんてねえよ
501名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:44:04.93ID:E0PRfH5U0
ゲハのネガキャンを鵜呑みにして続編出さないとか判断したチョニーが糞すぎるでしょ
502名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:44:04.93ID:E0PRfH5U0
ゲハのネガキャンを鵜呑みにして続編出さないとか判断したチョニーが糞すぎるでしょ
503名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:45:19.49ID:Kzsvm1U10
296 名無しさん必死だな 2021/04/02(金) 23:17:35.76 ID:1IEnNFtr0
ゴキってずーっと勘違いしてるけど「サブスク」ってこういうサービスのことやで?

フリプで似たようなことしてる気になってたみたいだけど

そろそろ目が覚めてきたか?

おん?

おまえらが食ってるフリプが

いわゆる

おまえらが言ってる残飯や
504名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:46:13.87ID:jANZraHQ0
PCはPCで鍵屋撲滅しないと売上伸びんでしょ
まずムリだとは思うけどさ
505名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:47:37.64ID:jaeY9I2q0
フリプは遅効性の毒って言ってたけど
割と早く効いてきたな

まあ一年中フリプ毒摂取してるからそりゃ効くのも早いか
506名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:49:45.47ID:sFe7MLyqd
ぶっちゃけそれほど面白くはないよな
ps5でだすとなると開発費も嵩むだろうし
507名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:50:20.56ID:aW0u+iY+M
>>503
鬼かこいつ
508名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:50:56.60ID:xoBAlB8v0
ダイエーが経営破たんした時も、安売り&拡大路線だったな。
どこかで歯止めしようにも、客は安売り以外に注目しなくなってたしな
509名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:52:23.35ID:0XF9/Swv0
だから同時にPC版も出せばフルプライスでもっと買って貰えただろ
デスストを見ろ
独占シングルAAA主義が招いた結果だ
510名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:53:14.22ID:NQ+WwtblM
フリープレイはサブスクのカテゴリかもしれんが、巷のサブスクと比較して内容がプアすぎて、サブスクとは言い難いという気分になるのは、わかる。
新規加入で遊べるゲームの数は、しょぼいといわれる任天堂のオンラインより少ないだろ。
511名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:53:17.70ID:d+0YYPcw0
フリプで開発も潤ってWinWinみたいなのは妄想に過ぎなかったわけね
512名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:55:07.77ID:/7Co9dZz0
>>485
ソニー自身が無料プレイだと言ってるのに
何故部外者のお前がサブスクだと言い訳してんの?
理解に苦しむよね
教祖の言うことも信じられないのかなwww
513名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:55:34.56ID:3M5gVZ33d
コンパイルハートがネプテューヌをフリプにしないのってそう言う事?
514名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:56:31.11ID:efT8K7f30
フリプをサブスクにしたい人がいるけど
月に数本ソニーが選んだゲームだけプレイできます
その月を逃したらDLできませんってサブスクとしてはゴミでは?
515名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:57:38.95ID:L0aH2VVqd
フリプがサブスクか否かって定義自体は正直どっちでもよくて

プリフで入手されても開発が潤わず、ユーザも微妙作はフリプ待ちで新作を買い控える
この悪循環があるから問題なんだろ
516名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 17:58:30.93ID:E9YjdTMf0
フリプをサブスクってことにしないと聳え立つ糞NOWと比較せなあかんからな
あれ入ってるゴキブリおらんだろ
517名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:00:55.33ID:cx5dLff+M
ゲーパスみたいなのが普及したらレビューや点数つけてる奴らの仕事が減るな
レビューなんか見ないでも気軽にダウンロードして嫌ならやめればいいだけだし
518名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:03:31.71ID:E9YjdTMf0
>>517
レビューも初日だけのレビューじゃ不十分になったな
定期的にレビューも更新しないと最初のイメージのままで終わっちゃう
519名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:04:07.65ID:jEbo2PLLr
なお、PS5速報ではSONYが第二のNetflixとなっている模様
ゲーパスは残飯って言われてる
520名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:04:16.19ID:1Y8zKM5R0
フリプはサブスクじゃないだろ
どの辺がサブスクなんだ
521名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:07:02.64ID:FIIBne8/d
>>519
残飯食いながら他所を残飯呼ばわりとかアルツハイマーじゃないかな
522名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:09:47.19ID:L0aH2VVqd
定額料金払ってダウンロードしたゲームを購入せずに遊べるサービスを受けるっ観点では
フリプがサブスクリプションの一環といってもそこまで差し支えはない
これはXboxのGwGも同じ

ただGame Passとフリープレイが同等のサービスかというと全然違う
523名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:09:47.77ID:nzvKa+WRa
フリプがどうというより、デイズゴーンみたいな売れるかどうか分からない新規IPの開発に6年も掛けてた事が問題だろう、割と評判良くてそれなりに売れても先が続かないんじゃ無駄にコスト掛け過ぎとしか言いようがない
524名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:14:18.37ID:yP9E0w5B0
>>519
鮮度あるものを嫌い死肉にたかるとかハエやウジの類じゃん

まさにゲーム業界のギンバエ
525名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:14:22.08ID:/Euj2UCyM
フリプやセールはなんとか資金を回収しようという行動であって
このソフトは儲かったって評価にはならない
そりゃ本体は売れるかもだが焼畑続けた結果ソフトが無くなって詰んだのがPS5
526名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:15:23.38ID:qdmX3r4Td
>>521
残飯がこの上ないご馳走な連中からしたら、きちんとした料理が残飯に見えるかもしれない
人類と価値観が共有出来ていないのも。ゴキと呼ばれる理由の一つかも
527名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:22:17.99ID:iYEHB86Kd
>>522
PS+はオンラインのおまけについてくる無料プレイだろ
ソニーが無料だと言ってるじゃん
528名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:23:50.60ID:5hNQsNHq0
>>523
その結果SIEから確実に売れるリメイク作品を作るように勧められる
529名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:26:30.31ID:/kBUZWjrM
フリプやセール、箱とPSはプラットフォームホルダーが決めて勝手にやってるのが多いから貢献せんのよな
530名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:27:05.88ID:/kBUZWjrM
ぶっちゃけつまんなかったから売れ行きも伸びなかっただけだと思うよ
531名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:27:54.81ID:8GVLnAkea
購買力が乏しく、中古・激安セール・フリプに群がるPSユーザーには耳が痛い発言だな
532名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:28:58.88ID:L0aH2VVqd
>>527
無料のゲームを遊ぶためにPS+の料金支払ってねって定義なら
SIEにとってはサブスクリプションといっても差し支えないという話

正直その定義付け自体はどうでも良い問題で
フリプが最悪なのは発売元になんの旨みもなく
ユーザもフリプ待ちが当然みたいな教育がされてしまうところ
533名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:29:58.87ID:8GVLnAkea
激安セールで積み上げた販売本数なんか何の意味もないと思っていたが、
やっぱり供給側も同じこと考えてたんだな
534名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:31:03.95ID:iYEHB86Kd
>>532
ソニーがフリー(無料)だと言ってるのに
こっちが勝手に違う解釈する必要性ゼロでしょ
535名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:33:42.54ID:3Cq+8xxmp
そもそもMSがやってるからSIEもそうだって勝手に同じ土俵に上げんなよ
対抗意識は勝手だが同じだと思うなよ
536名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:34:49.95ID:8GVLnAkea
日本ではPSユーザーが週購入プレイ即売り傾向で超初動型になってたり、
あまりにも金がないんだよな
一作に実質的に出せる金額は2千円くらいで考えてるんじゃないか?
537名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:38:27.52ID:iYEHB86Kd
タダゲー配ってるだけのPS+がサブスクなら
任天堂オンラインのがよっぽどサブスク
538名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:38:50.23ID:L0aH2VVqd
>>534
単純にPS の金払わせるためのサービスとして
サブスリプションの定は取ってるよって話だよ
539名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:43:40.39ID:jP83MiIu0
>>538
「サブスクか否かの定義自体どっちでもいい」
とか言ってるくせにめっちゃサブスクであることにこだわってるね
540名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:44:22.99ID:3Cq+8xxmp
そもそもMSがGwGとゲーパス分けてる時点で全然ちげぇよ
フリプと比べんのはあくまで近いGwG
一緒くたにすんな
541名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:45:11.82ID:o06urZOs0
サブスクだろうとそうでなかろうと
サービス自体が破綻したという事実は変わらないわけだしな
542名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:46:37.10ID:iYEHB86Kd
定額でコンテンツを提供するからサブスクなんであって
無料だと自分で言ってるものがサブスクなわけねえから
ゲームパス加入したら無料でゲーム遊べるなんて買いてないだろ?w
543名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:47:14.17ID:3Cq+8xxmp
ゲーパスっていうサブスクやるよってのに対して
ここここっちはフリプがあるから!って言ってきてるだけ
無いもんを実質あるって言うの情けなくねぇか
無いもんは無いんだよ
544名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:47:22.53ID:1J7A8wdY0
GwGとフリプは選択権のない配給
ゲームパスはバイキング形式の取り放題
545名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:47:27.70ID:L0aH2VVqd
>>539
じゃあ言い換えよう
定額払って何らかサービス受けるなら受けるならそれはサブスクだよ

任天堂のやつもサブスクだしlive goldもサブスクの一種だよ
サブスクリプションでは無いと否定すること自体が無意味と言いたかったし
フリプの問題はそこじゃ無い
546名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:49:58.10ID:iYEHB86Kd
>>545
サブスクなのはゲームパスだけ
何故こんな簡単なことを必死に否定するのかw
547名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:50:43.70ID:t4P5D/dcM
フリプがサブスクじゃないとかゲハやばいな
リアルでそんなこと言ったら引き笑いされるレベル
548名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:51:00.01ID:3Cq+8xxmp
定額払って一律のサービスが絶対だ阿呆が
なんで人によって入ったタイミングでフリプできるゲームが減るのに同じだと思ってんだ
549名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:52:24.40ID:3Cq+8xxmp
>>547
お前、今このタイミングでも入ったら
発売からずっと続けてるやつのフリプと同じ量のタイトルが出来るって思ってるエアプか?
550名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:52:29.50ID:/kBUZWjrM
サブスクってただの月額課金のことだぞ
551名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:53:24.43ID:t4P5D/dcM
物知らなさすぎてドン引きだよな
552名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:55:21.75ID:3Cq+8xxmp
ゲーパスとフリプは違うって話なのに
なんでサブスクリプションとはって話になってんの
553名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 18:59:52.84ID:FIIBne8/d
「フルプライスで買わないPSユーザーが悪い」
みたいに読めるスレタイだけど、その実は、
「フリープレイやすぐに安売りする下地がPSのソフト市場で
出来てしまったせいで、PSユーザーがソフトをフルプライスで
買わなくなってしまった」って所かな

まあ、サクナヒメみたいにジワ売れするゲームがある以上、
「フルプライスで買われないゲームを作った」メーカーの
非もなくは無いだろうけども

まあ要するに、ソニーとPSが悪いんだな
554名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:02:52.51ID:FIIBne8/d
ゲームパスにそらそうとしている時点でゴキ豚®の



555名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:04:26.19ID:zHMBjH8qd
採算の取れる売れるゲームを作れよ
任天堂はそれやってきてるぞ
556名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:04:36.45ID:QeKO7sXo0
フリプはサブスクでしょ月額払ってないと貰ったゲーム出来ない訳だし
ゲームパスと同じサブスクだけど質が違うってだけで
557名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:06:41.83ID:FIIBne8/d
ハイスペックにしたせいで開発費もうなぎ登りだろうね
558名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:07:32.44ID:LNt1Z4P/0
>>553
昔からユーザに媚びるために中古市場大賛成みたいな態度も取ってたしな
ユーザ都合ばかりを追いかけた結果とも言える

>>556
PS+ってサブスクにフリプって撒き餌サービスが乗っかってるが正しいかな
559名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:07:37.38ID:FIIBne8/d
>>556
へー、どう違うの
560名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:08:16.01ID:zHMBjH8qd
>>212
積みゲーマーのおれに刺さる言葉だな…
561名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:08:50.33ID:SKfHXcjq0
へえフリプってユーザーがプレイした時間でメーカーに金が分配されるのかw
562名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:08:58.64ID:M2wOL9/xM
Prime Videoもサブスクじゃないもんなww
563名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:10:38.24ID:QeKO7sXo0
>>559
フリプは入ったばかりだとゲーム少ないからイマイチだと思うわ
ゲームパスだと入ったばかりでも豊富でしょ
564名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:16:19.48ID:CDst576RM
サブスクの概念もわからんアホと会話できるわけないわな
565名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:18:25.94ID:jkeunwgN0
まあゲームパスみたいなサブスクは自社で完全にサーバーを立ち上げて管理出来るMSしか出来ない
借りる側は弱者でしかない
566名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:18:28.18ID:JC35UHuq0
>>1
まずゲームを遊ばなきゃ気にいることもないんだが
アホかこいつ
567名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:20:11.42ID:BwlqAcbc0
PSでゲーパスに相当するサブスクは
あまりに不人気で息してないPS Now(笑)だろ
568名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:20:20.44ID:BwlqAcbc0
現実から目を背けるな
569名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:20:23.58ID:LNt1Z4P/0
>>561
利益の再分配方法はサブスリプションのサービスオーナーが定義して
コンテンツ元のオーナーと契約してるだけだ

GamePassの場合はMSがプレイ時間に基づいて報酬支払う方法採用してる
フリプがその辺どうしてるのかは非公開なので知らんが
プレイ時間統計に基づく必要性自体は無い

Days Goneの話からすると開発が潤う様な方式は取ってないのだろうなとは察するけど
570名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:22:32.62ID:bTq04RpR0
続編も和訳してほしいからパスファインダー、フルプライスで購入するよ
571名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:24:46.97ID:QeKO7sXo0
ゲームパスは時間単位で報酬ってあるけど時間当たりいくらかとかのソースは無いのかな?
572名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:26:58.29ID:LNt1Z4P/0
>>571
コスト単価って普通契約のNDAに触れる様な内容かと
573名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:28:58.91ID:yP9E0w5B0
> 「視聴者が興味を持つかもしれない事柄について意見があります、中には怒る人もいるかもしれませんが」とガービンは返し、「ゲームが好きなら、定価で買ってほしい。ゲームをセールで買ったとかPS Plusで手に入れたなどと話すゲーマーを見た回数は数え切れない」と続けた。

> 続けてガービンは、過去にPSP用ゲーム『Syphon Filter: Dark Mirror』を開発していた際に海賊版が出回ったことから、こうした意見になったと説明した。



【悲報】フリプ乞食、海賊版の利用者と同じ扱いだった…
574名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:29:59.00ID:sz70SqiP0
そっか、こういうこと言うってことは
やっぱフリプで配られても利益にならないってことか…
575名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:31:37.64ID:bKbONyzDM
>>571
普通に考えたら割合でしょ
時間単価じゃなく割合による分配
576名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:32:39.68ID:HYsUG8540
やっぱり予約数だわな
一時出荷で終わりだし
二次出荷以降のジワ売れなんて幻想

メタスコア基準のソニーは正しい
577名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:33:34.42ID:bKbONyzDM
>>576
それを壊すのがサブスク
買い切りは一度しか利益を得ないがサブスクは何度でも利益を集めることが出来るからな
578名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:34:11.18ID:OKz0Rh3/0
そのセールやらフリプやらキメてるのはお前のとこの販売元じゃねえか
客は悪くねーよ
579名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:35:06.40ID:xoBAlB8v0
>>553
PS市場は、基本無料〜2,000円(それでも厳しい)までしか売れねーよな。
580名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:35:55.53ID:L0aH2VVqd
>>578
なので続編出ないことにみんな文句言わないでねってことでは?
581名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:39:41.08ID:rjShMSce0
Days Gone続編要望3万人の署名ってニュースにも


反吐が出たんだろうなw
582名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:42:38.54ID:YPL65EVjd
サブスクでもフリプでもゲーパスと同じでもなんとでも言えばいいけどこの話はPSゲーム作ってきた人間が「ソニーの体質」を伝えてるだけで
サブスクシステムは破綻するんじゃなくて「ソニーの考え方」ではサブスクで売れたソフトは売れたうちに入れてないよってだけの話
ゲーパスソフトの評価をMSがどう付けるのかはまったく関係ない話だよ
583名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:47:31.12ID:OsdgbDof0
そりゃ何処もゲーパスで出したがるわな
584名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:49:13.68ID:1Y8zKM5R0
SIEがフリプやセールでは評価してないってことだしな
儲かってないのは確実だ

でもやってんのはSIEやんな、新作を発売日に予約して買われないと
次が難しいってほとんどのゲームは作る気ないってことじゃなかろうか
585名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:54:06.31ID:gigXcg2Q0
続編は要らんからフリプ落ちどんどんさせてくれソニー
586名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 19:59:17.39ID:7vmexi9+0
小島秀夫がXboxGamePassに最適な理由

DoubleFine自身のTimSchafferは、Microsoftの買収により、彼のスタジオは奇妙なゲームの作成に完全に集中できるようになったと述べています。
この感情はおそらく児島と共有されており、彼の最もワイルドな創造力を解き放つでしょう。

Xbox Game Passは、児島の想像力を制限する可能性のある金融およびビジネスのテザーを削除する可能性があります。
他のプロジェクトがGamePass内でリリースされるため、彼は世界中で常に時間を費やすことができました。
それに関して言えば、サービスとエキセントリックなゲーム開発者は天国で真にマッチメイドです。
https://lordsofgaming.net/2021/04/why-hideo-kojima-is-a-perfect-fit-for-xbox-game-pass/



ビジネスに縛られたくないクリエイターはゲームパスに集まればよい
587名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:01:21.83ID:lm7KUVni0
売れなくてもセールやフリプで補填出来るなんて夢物語だったんだな
ダメなもんはどうやってもダメ
588名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:08:51.55ID:GMmCQPV50
フリプは売れなかったソフトの宣伝もしてるから続編出たら売れる!
フリプになってサードは感謝しているってステイ豚は言ってるけど
実際そういう例ってあるの?
589名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:12:00.71ID:P4ixVRFb0
>>573
実際、このスレでこのガービン氏に噛み付いてる人の言い分を聞くに似たようなもんだと思うわ
昔から海賊版に手を出す連中の常套句が「金を払いたくなるようなゲームを作らないメーカーが悪い」だし
この手合は、結局どうあっても理屈をつけて金を払おうとしないことをガービン氏もわかってるんだろ
590名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:13:04.87ID:SB1cr4Kf0
パッケージ版売るからいけないんじゃないか?
PSは全てダウンロード版フルプライスにすれば解決するだろ
591名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:14:45.77ID:PMEtm01ed
>>590
ついでに本体は無料配布にしたらソフトは今以上には売れるだろ
どうせ逆ザヤで本体出してるんだし
え?それでも売れない?!
592名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:15:54.53ID:tB0xwCzb0
>>588
続編もフリプなるから待とうってなるだけだよな
593名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:16:38.10ID:grub2Z8Ha
フルプライスでは無いにしろPCやらスマホはもうほぼ全てDLのみな事考えれば
「DL版のみの市場」が成り立たない訳では無いんだよな

まあ家庭用ゲーム機は家電量販店とかでハード売ってもらわないといけないし、パケが未だに強い市場だからそんなに早くは変わらんだろうが
594名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:17:51.09ID:tB0xwCzb0
>>574
まあファーストはそりゃ自腹切るだけだしな
595名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:19:32.84ID:DgOHawypa
>>1
普通のこと杉て新鮮味が無い
596名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:20:48.62ID:BbgUzpA2a
普段のソニーの国内ユーザーへの扱いにはだんまりなのにこういう時だけキレるゴキブリいるのマジでお察しよなw
597名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:21:34.38ID:vDtEar2c0
映画なら劇場公開オンライン公開サブスク入りDVD発売と
色んな形で何回も稼ぐだろ
下手すりゃ最後に地上波で無料公開したりもする
ゲームは最初に売って終わりだったのが
もう少しやり方が広がったというだけの話なのに
必死にフリプ―がと言っている奴って頭大丈夫かね
598名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:24:49.66ID:efT8K7f30
最初に売って終わりにしたメーカーが悪いな
中古裁判とか最速ベストとかやらかした奴らが
599名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:26:27.11ID:xoBAlB8v0
GOWも、GTも、スパイダーマンも、ラスアスも基本無料のソシャゲすればいいんじゃねーの。
600名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:28:56.11ID:HsIGn6Dn0
ps5買えないしどっちでもいいかな
フリプでやって面白かったから続編出ないのは残念なのは残念だけど
601名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:29:55.85ID:PIKJ0yS90
日本人向けに作ってないんだから
恨むなら買わない海外勢恨めって感じもするな
602名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:30:42.93ID:HplNv31Yd
>>597
自分で回答出してて草

最後の地上波で無料公開待ちするやつばかり、それがPSのフリプ乞食
603名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:31:50.84ID:HpKrXNZOr
>>597
その広がったやり方が一切評価されてませんでしたって話のスレなんですが
604名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:33:59.37ID:ggjeqHoo0
SIEサンディエゴスタジオが開発し、長らくPlayStation独占であった
野球ゲームシリーズ『MLB The Show』。その最新作である『MLB The Show 21』は
シリーズで初めてXbox版がリリースされることに加え発売初日から
Xbox Game Passに対応することが多くのゲーマーを驚かせましたが、

この決定は


【MLB(Major League Baseball)の意向であったことが明らかとなりました。】


MLBはフランチャイズをより多くのプレイヤーと野球ファンに提供することを
今年のゲームの目標にしているとのこと。また、Omdia Principalの
アナリストGeorge Jijiashvili氏はこれはMLBがより多くのオーディエンスを
獲得するためのものでゲーム機メーカーの駆け引きよりも優先されたと
説明しています。



フリプなんかより、PS5ユーザーまじでいないから
独占とか臭いことやめーやと権利元に言われてXboxにゲームを出すはめになった
SIEファーストゲームw
海外でもアウトライダーズ現象が起きてしまうのがクソ笑う
605名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:34:27.18ID:+kXvU9Ncd
フリプで続編が売れるかどうかはFF7R2が証明するでしょ
606名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:35:13.32ID:aMgmX8Lba
>>605
まぁ間違いなく激減するだろうね
607名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:35:47.27ID:Dla9aV550
>>605
本体とソフトの両方を買わないといけないとかハードル高杉だろ
608名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:38:20.23ID:ggjeqHoo0
>>605
ユフィ版ですぐ答え合わせできるよ
609名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:39:06.67ID:+5k2wU3ud
普通に考えろよ、1万近く出したゲームが1年経たずに無料配布されるんやぞ
スクエニもソニーもやっちまったな…としか思えねーよ
610名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:40:01.67ID:67c7ycJF0
>>597
フリプがーというよりフリプやセールを利用してる人間が続編出ないことに文句いうのは滑稽だわ
Switchなんか初週過ぎても長期的にタイトルが売れるわけだし結局は買わずにフリプセール利用するあんたらみたいなユーザーの責任もあるね
611名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:40:35.43ID:ZuyiYUO20
19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/04/19(月) 12:22:18.42 ID:KFiOtY470
ワイの友達
Switchのゲームは普通にフルプラで買ってるけど
PSのゲームは完全にフリプセール待ちになっとるわ
こういうことやぞ


バイオ8「うわああああああああ
あああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
612名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:40:45.65ID:jNrWkRbSd
FF7R完全版出しますって言った直後にフリプで配り始めたのはいまだに意味がわからない
売りたくないとしか思えない
613名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:41:11.21ID:HG01YupLM
>>605
一年もたたずにフリプになったからライトユーザーやミーハーな層はフリプ警戒すると思うわ
614名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:41:53.18ID:YPL65EVjd
>>597
だからそこまで落ちるソフトをソニーは評価しないって話で
ゲーパスソフトをMSがどう評価してるかはわからん
あくまで「ソニーはセールフリプで伸びた売り上げを評価しない」ってことがわかっただけ
615名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:45:08.20ID:+5k2wU3ud
まあ少しばかり擁護するなら
同じタイミングで色んなやつが出て他のやってるうちにセールに突入した、とか色々な事情でたまたまフリプになったからとかならわかるがな
だけどフリプ乞食はマジでゲーム買わんやろ
Twitterとか見てみい
PSコアゲーマー様なら全員買ってても不思議じゃないようなウルトラスーパーAAAAAAAタイトルですらキャッキャ言うて喜んでるやつの多いことよ
616名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:47:54.37ID:z9Woeaek0
結局予約がすべてってことに集約されるな
617名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:51:55.65ID:RgeRSZ/W0
だからプレステは空予約が横行した
618名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:52:35.90ID:gZqof8LK0
>>612
客寄せパンダでしょうな
PSNに客を繋ぎ止めるタイトルがどうしても必要で7Rを切り札として切る以外方法がなかったし
619名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:55:45.55ID:xoBAlB8v0
>>611
100均ショプで、1万円の商品とか買わねーし
620名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:56:08.17ID:LoVQ3Q0jM
発売日に買わない人にプレイさせるにはフリプかセールしかないだろ
621名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 20:58:08.06ID:YPL65EVjd
>>620
PSソフトは発売日しか話題にならないからな
622名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:00:10.40ID:xoBAlB8v0
>>621
フリプになっても話題にもならない
623名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:09:32.59ID:PvJ8/Jtg0
>>617
そういう事か!
なんか色々繋がってるな
624名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:10:37.53ID:I83RCoOU0
ゲーム界隈はゲームを大事にしなさすぎだと思うよ
625名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:20:41.50ID:+x6sQliV0
>>624
デジタルデータはマスターさえあればいくらでもコピー出来ちゃうからな
それこそDL版なら媒体代すらいらない
626名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:33:11.81ID:yP9E0w5B0
かつてこんな苦言を漏らしたファーストスタジオが居ただろうか
627名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:48:27.00ID:jXkHlLKG0
>>624
ゲーム会社がゲームも客も大事にしなきゃそりゃこうなるわな
むしろ今までよく持った方
628名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:53:59.86ID:Cx2hOT/r0
普通にスパイダーマンもデモンズもフルプラDL購入したけど
デイズゴーンは1500円くらいで買ったな キャラに魅力ないから続編がないのは妥当
ラチェクラもデジタルデラックスで予約してる
629名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 21:58:48.80ID:xoBAlB8v0
>>626
(元)ジャパンスタジオの皆さん、発言しようぜ
630名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:07:17.30ID:nFY+NeWU0
こフリプも勝ちハードならここまで言われてないだろうよ。
劣勢なのを安売りでなんとかしようとするからこうなる。
やっぱりファーストのソフトよ
631名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:07:38.33ID:6N6M1mPN0
>>627
ユーザーもゲームを大事にしていないから金は落とさない中古に即売りするで、
PSは悪循環なんだよね、結局
632名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:13:49.18ID:6N6M1mPN0
@出荷数を増やすために空予約の多校
A初週しか売れない
B初週購入組がプレイ即売りする
C市場の実勢価格が下がる
DDL版が実勢価格に合わせ早期激安セール
Eフリプ化
F初週すら売れなくなる
ゲーム愛の薄いファースト・ソフトメーカー・ユーザーの劣悪コンボの結果
633名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:16:18.67ID:ar4bqtHr0
結構続編でて欲しい作品だけど、俺も中古で買ったしなぁ…
やれば面白いんだけどね…
634名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:17:42.36ID:4uy+Ihdq0
RPGに注力し続けてきたせいで早とき早売りが是の腐った客層を尽く集めに集めたからな
とにかくソフトが中古に流れまくる下地はPS1時代にもう確立してた
やりこみだのなんだのを流行らせようとしたが拡張不可能なCSのシングルプレイのRPGでレベル上げし続けるだのなんだのを疑問もなく続けられるような客層を補強しただけだったのもある
635名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:18:28.76ID:4uy+Ihdq0
要するに経済のサイクルの構築に失敗したってわけさ
636名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:21:10.70ID:6N6M1mPN0
じっくり楽しめばいいし、
面白いゲームってまた遊びたくなるから取っておきたいものだと思うけど
売ることまで想定して買取価格意識しながら遊んでる層が多そうだもんなあ
購入金額−買取価格=実質2,500円出費、高ぇ…みたいな
何回も遊びたいとは思わない映像押しも良くないのかね?
637名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:30:07.67ID:mW+MNdYE0
>>634
やり込みでプレイ時間を稼ぐスタイルだとRPGなのに脳死戦闘がメインになっちゃうんだよな
渋いドロップ・マゾ育成・長距離マラソン全て時間稼ぎだし

これが今のスマホゲーの下地を作ったとしか思えない
チマチマやり続ける事=ゲームと思っちゃった層が大半だもの
638名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:32:41.76ID:4uy+Ihdq0
新しいものを生み出すことは本当に難しいからワンピースみたいにウケたものにすがって長々と続けたほうがコスパが良い
ではエンターテイメントは成り立たねえって事だわ
活力がない作品が面白いわけねえだろ
639名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:32:46.07ID:+sjq9uhs0
定価で買ったらスラ金でしたを経験したら怖くて買えないだろ!
640名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:36:04.53ID:rdFHcGnX0
おもちゃの自由で殺し合いゴッコする自称リアルゲーの
ペチョンアホゲーなんてフリプでええやん
641名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:40:16.00ID:9OJxSaByM
これがステイトンダイレクトか
642名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:51:13.09ID:7pONmWgW0
買えカスって宣言だな
643名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 22:53:47.04ID:xoBAlB8v0
>>642
KPD「だが、買わぬ」
644名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:01:13.12ID:HeKJxM3O0
こんなの当たり前
発売直後の一本と
Steam SALEの叩き売りの一本
バンドル、フリプ

こんなの同じはずない
645名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:08:15.04ID:lZ/MDnLm0
PS4でフルプライスのまま1000万達成したソフトなんて一本たりともねーもんなw
646名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:21:58.22ID:gMbthcB3d
>>645
COD、FIFA、アサクリがある
特にCODは発売直後じゃないと過疎るからみんなセールの前に買う
647名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:41:47.74ID:9R0uR4w+0
フリプだけやってるゴキちゃんは貢献してないってわけか
648名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:44:55.87ID:BIvVmSSr0
サブスク化が進むとあえてロード時間を長めにするとかコンテンツを小出しにするスタイルが増えそうだな
やっぱゲームに合うのかね?
649名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:49:13.28ID:4uy+Ihdq0
これってPSPlusの話であってゲームのサブスク全体の問題ではないだろ
糞を混ぜんなよ
650名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:51:50.21ID:yP9E0w5B0
>>648
そんな事したらゲームの評価を落とすことに繋がって誰もプレイしなくなる事ぐらい少し考えたら分かるだろ
651名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:54:13.02ID:EuJmadaH0
映画とゲームじゃ一つのタイトルにかかる時間が段違いなんだよね
俺は意外とゲームってサブスクと相性が悪いんじゃないかと思うわ
映画は2時間だけどゲームは40時間だよ
さらには最近のユーザーでは倍速視聴は当たり前らしいし
652名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:55:53.42ID:bdaUXc9b0
>>651
勝手に思ってろ低脳w
ゲームやる奴と配信見て視聴泥棒する奴が一緒だと思ってるのか
653名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:57:22.28ID:kcDswdIya
>>651
時間もあるけど手が拘束されるのが相性悪いと思うわ
映画や音楽だと手が自由に使えるから手軽に感じる
654名無しさん必死だな
2021/04/19(月) 23:58:34.60ID:ahWoEXEf0
海外でもPSは乞食が多いんだなw
655名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:01:37.88ID:WFtg1XkX0
最速廉価版になったくせに
656名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:07:52.06ID:8REZgQxRd
しかし、続編出せで署名3万人って凄いな

全く採算ライン乗らない数字じゃん
657名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:09:13.90ID:FnHEwHck0
300万ぐらいは欲しいね
658名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:11:50.76ID:buMd5q6PM
確かに
仮に国内の中堅クラスのゲームでも数十万本は売れるものなあ
(ただしPS5を除く。)
659名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:18:00.55ID:2UTqKBXl0
> 続けてガービンは、過去にPSP用ゲーム『Syphon Filter: Dark Mirror』を開発していた際に海賊版が出回ったことから、こうした意見になったと説明した。


フリプユーザーが海賊版の利用者と同格で草
660名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:19:10.04ID:Ppz3I+re0
>>651
やっぱそうだよね
サブスクに合うゲームジャンルって限られてるよなー
ユーザー数がものをいう格ゲー、パズル、ぶつ森とかもいいかもね
661名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:20:48.69ID:GS8XmRITd
>>659
海賊版利用者と同じに見られているのは、フリプによるプレイが収益や評価に全く影響しないと言うことか
中古利用者とも変わらない扱い
662名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:26:35.17ID:bMUQ90gO0
>>661
サードのソフトならDL数とかに応じて金入るんだろうけど
ファーストソフトならそりゃね
開発サイドは評価につながらないから自分の作ったソフトフリプ落ちしないでって思ってそう
663名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:26:59.54ID:PNwGHhxD0
フリプで貰ったら購入できないって糞仕様だから買えないんじゃなかった?
664名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:28:24.67ID:1i5PVX9/0
>>663
それじゃあフリプにされるとか開発者からしたらギロチンにかけられるようなもんじゃん
665名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:47:41.68ID:fsQnaiCC0
>>663
それもあるかもしれんな
フリプでやって気に入った買おう!

SIE「買わせません」
666名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:49:26.62ID:KHhbxNGb0
>>651
なるほどね時間価値は低いな
667名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 00:54:28.93ID:lPZkIo4e0
なぁ・・・なんでこいつらって自分の作った物の価値や客の目を信じてやんねぇの?
668名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:01:31.05ID:ytEIlj830
>>663
パッケージ買えば?
669名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:01:48.05ID:p/aBuNK00
Days Goneって発売前はすごい期待したんだけどな…
670名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:15:06.36ID:qSKyet5J0
無料だったマルチプレイを有料化する為のガス抜きがフリプだし乞食ユーザー向けの事ばかりやってたツケだな
シェアの拡大だけ重視してればいつかはこうなるだろ
それが今なだけで
671名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:18:42.65ID:JR7B99610
もってれば吸いだしていいとか言ってる馬鹿や
フリプ出るまで買わないようなの甘やかした結果がこれ
672名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:21:30.15ID:ytEIlj830
FF7Rの独占がそろそろ切れるからそのタイミングでフリプ落ちとかえげつないよな、他機種のが売れないようにしてるとしか思えない
673名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 01:21:43.52ID:wwPCXcEM0
予約しろってこと?
674名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:11:43.66ID:t1pP0q3bd
>>581
仮に作りたい、って要望出しても、採算取れないからダメ
って言われるんだろうな
採算取れないのはソニーの売り方とフリープレイのせいなのに
675名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:15:40.77ID:PqJwagOXd
>>674
署名3万人ぽっちで続編つくらせるメーカーなんてあるわけないだろw
ただデイズゴーンがあまりに評判悪いクソゲーだっただけだよ
676名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:15:44.47ID:t1pP0q3bd
>>597
フリープレイが良くない貢献してない、って言ってるのは
俺らじゃなくて開発者本人なんだけどなあ…
677名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:19:33.62ID:t1pP0q3bd
>>620
Switchのブレワイやぶつ森やマリカーは売れてるよ?
桃鉄も売れてるぞ?
678名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:21:56.08ID:Xdcx+iuX0
セールはまったく貢献してないなんて事ないと思うけど
679名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:25:07.76ID:pLkOwiEba
ゲームパスは貢献してる
フリプは貢献してない
これがはっきりしたんだからこれからは弁えろよステイ豚
680名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:25:17.06ID:t1pP0q3bd
>>675
どっかの愛知県の署名みたいに死んだ人の名前とかありそう
681名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:27:48.21ID:t1pP0q3bd
ま、実際三万人いて続編作っても、そいつら
結局続編買わないでフリープレイ待ちするんだけどな
682名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 02:59:49.95ID:5g3aJ4E50
じゃあしょうがないな
どれだけ楽しもうとどれだけ愛していようと
セールで買った時点でユーザーではないんだから
683名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:00:09.13ID:IsndJsA90
>>635
プレステの市場が上手く回ってる時はあまり問題はないかな

今回はSwitchっていう真逆の思考を持った強烈なライバルが台頭してきて破綻した

WiiU相手なら問題なかったろうけどね
684名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:24:42.17ID:bvniHPvJ0
>>634
そもそもその流れてソニーの意図したものなんだよね
ソニーの人が前に言ってた
ゲームは飽きやすく作ってるって
685名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:26:33.78ID:bvniHPvJ0
>>655
最速はソニーのサルのやつじゃなかった
発売三ヶ月くらいの
686名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:27:07.98ID:DK1JIFaJd
>>684
飽きやすくつくって一瞬でワゴン行き、ソフトぜんぜん売れてないんだからとんだ無能だな
687名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:29:39.04ID:bvniHPvJ0
飽きやすくってひたすら買い替えを求める家電の売り方だからな
ゲームにそんなの持ち込んだら一時的にゲームソフトの回転が早まっても
結果そりゃこうなる
688名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:40:52.23ID:DK1JIFaJd
わざと飽きやすくつくってます、だなんてお笑い種だよな
じゃあハマれるゲームをつくれるのかって1本もつくれてないんだからただの負け惜しみよ
宮本のHaloみたいなもん
689名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:43:52.49ID:lPaACQ7+a
>>684
ゲーム機がPSしかないならともかく、任天堂ハードという強力なライバルが居て、
スマホゲーやPCゲーも存在感を強めてる中で愚策の極みだね

まあ、PS5のソフトシェア0.1%やソフト実装率0.2未満という前代未聞の大惨事は、
起こるべくして起こったんだな
690名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:44:47.25ID:wOMmP7Z30
続編なんていらない
別のシリーズ作れ
691名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:47:00.22ID:lPaACQ7+a
>>688
情弱乙

>宮本のHaloみたいなもん

これ全然違うからな
ゲハのくだらない煽りを真に受けてるアホの極み

発言の一部を切り取った印象操作に惑わされ過ぎだぞ
692名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:50:08.63ID:bvniHPvJ0
HALOの話はHALOを例えに上げてるだけで
宮本がそういう方向のフォトリアルのゲームは作ろうと思えば作れますが
自分は作りませんってことだろ
HALOそのものを作るって話ではない
693名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:52:37.62ID:DK1JIFaJd
ちゃうやろ
メトロイドよりもHaloのが人気ですよね〜って言われて、ふんっ作れるけど作らないだけッて負け惜しみ言っただけだよなあれって
694名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:56:44.37ID:lPaACQ7+a
>>692 >>693
いや、もっと酷いよ

HALOの話は記者の方がしつこく出しただけで、宮本さんから触れた話題ではない

そもそもゲーム性の異なるメトプラをHALOで煽るようなインタビューをしたのに対して、
宮本さんは大人の対応で、自分たちはHALOのようなソフトを作りたい訳ではないって答えただけ
695名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:57:19.80ID:lPaACQ7+a
>>693
ホント、お前アホなんだなw

宮本さんの作った数々のソフトはHALOなんざ足もとにも及ばないくらいの人気な訳で、
何で、宮本さんがHALO如きで負け惜しみを言う必要があるんだよ?ww

お前自身がアホな煽り屋だってハッキリしてよかったわ
696名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:59:17.63ID:lPaACQ7+a
>>693
ぶっちゃけ、MSが自社で作ったゲームコンテンツなんて全体として、
人気も評価も任天堂の作ったゲームコンテンツの足もとにも及んでない

アホゴキは基地外杉
697名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 03:59:38.06ID:bvniHPvJ0
負け惜しみというのであればそれは
フォトリアルのHALOみたいなゲームがメトロイドよりも売れてることで
HALOそのものに言ってるわけではないよ
HALOと例えたのは記者の話がHALOだからだと思う
698名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 04:01:01.09ID:OnY/aXHQ0
コレが任天堂のheloじゃ→メトプラ
は間違い無い
699名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 04:02:32.71ID:DK1JIFaJd
Haloくらいつくれるわ!→メトプラ爆死
この流れは笑った
700名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 05:30:02.09ID:HZVR2s0O0
捏造のままごりおすのが犯罪者だから
701名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 05:30:49.98ID:lPaACQ7+a
>>698-699
情弱乙
そんな流れは無い
702名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 05:35:36.77ID:c8RlB4/00
で、論点すり替えて現状打破できるんですかね
703名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:07:12.97ID:Thok9Amq0
>>692
宮本HALOってずっと言ってるのゲハのbotみたいな手打ちキチガイだけやろw
あれ本気で言ってるなら頭悪いわ
704名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:11:46.56ID:OeLbcIyia
>>703
それな

何でHALOよりも遥かに大ヒットした有名ソフトを何十本も作ってる宮本さんが、
HALO如きに負け惜しみを言う必要が有るのか意味不明だわ

HALOディレクターが聞いたら驚くわ
705名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:16:40.63ID:OucMVTTQ0
例の発言はレベルデザインに力入れまくるHALOをなぜか重厚長大路線の象徴みたいに扱ってる点だけ違和感はあるな
でそれがフリプ乞食と何か関係あるの?
706名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:28:28.93ID:nw06xlF60
>>79
つまんねえよ、ゴミ
707名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:30:33.53ID:nw06xlF60
ゲーム遊ばん層増えたから影響でたんやろ
うんこ実況と海賊版消えればデイズも売れてたやんな
708名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:33:09.70ID:d5V6vDLZ0
>>667
その時の売上高や利益、ROIで判断されるサラリーマンだからだよ
成長させる為に何回も打席に立たせてもらえる訳ではない 1回の打席でホームランを打たなければ即解雇なり裏方に配置されるから
それは日刊悲報とも言われるSIEの一連の動きで分かるだろう
709名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:33:46.13ID:IEud/X2Pa
ゴキブリのフリプ乞食が酷過ぎたからこんな発言が出てしまったんやろなぁ
710名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:34:38.10ID:FnHEwHck0
>>672
スクエニどんだけ金積まれてんだろなとしか思わない
711名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:37:40.16ID:oNUyYyWO0
ジムライアーがPSPVITAのストア閉鎖を中止したし
PS信者が騒げばデイズゴーン2が開発されるかもよ
712名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:42:54.06ID:OeLbcIyia
>>667
基本的に、今の洋ゲー大作は、
制作者に確固たるポリシーや哲学が有って作られてる訳じゃないからだよ

殆どの洋ゲー大作は、パッと見で凄い映像制作に最大の労力がかけられていて、
ゲーム内容については、流行りの要素や定番要素を盛り込み、
オンラインプレイで人を集めるのが定石

大予算をかければかける程、その傾向が強まる
713名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:50:42.48ID:+0K73sP80
>>651
食べながらとか風呂入りながらとかできるんだよな
推奨されないとか言っても実績からできることはわかっているし
714名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:56:10.71ID:IkqTo/XWd
>>711
ストア閉鎖撤回関連のスレ見てたが、
「閉鎖発表後の購入者への返金対応をすべき。本来セール待ちの人も居たはず」
という主張があって、なるほどこれがガービン氏が批判するユーザーの例なんだなと
定価で買う気はない、こういう事態でもなければ定価で買う価値はないと言われて
気分を害さない作り手がどれだけいるのかと
715名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:56:20.58ID:OucMVTTQ0
映画と比べて云々言い張る奴が一人残らずシーズン制ドラマの存在すら頭に無いNetflix童貞なのは草も生えない
716名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 06:59:51.33ID:+0K73sP80
>>680
あの例だとプレイしていないとか持っていないとかかな
717名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 07:07:44.20ID:W/bCxB500
>>714
それは買い手に
あなたの作ってる作品にはその程度の価値しかないよと言われてるだけのことじゃないかな

辛い、悲しいのはわかるけど、ユーザが過度に悪いというわけではないと思うよ

ユーザは普通に、値段に見合ったものを買いたいだけ
718名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 07:17:24.37ID:PlmlNhID0
要はPSのゲームはシングルクソゲーばかりだって事だろ
もうどうにもならんよ
手遅れ
719名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 07:27:18.46ID:vEaIc70H0
>>717
そんな厳しいこと言うなよ
↓コイツラが馬鹿みたいじゃねーか

【朗報】ソニーが開発拒否した『Days Gone 2』の開発を求める署名が3万人を超えるwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1618739770/
720名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 07:39:49.91ID:sm+U5pCpp
>>636
3、4本同時に買ったりするから積みも多いから
買い取りとか全然気にしないわ
シリーズ物も発売日に買っても最新作買っといて
二つ前とかあそび出したりとかもあるw
龍7買ってから積んでた4やり始めたりとかw
721名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 07:53:47.97ID:6qrcrC310
>>719
というかその騒動受けての質問で、それに対してソニーの評価ライン答えただけだよな
722名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:07:08.35ID:tlTgTPkG0
ユーザーと言えば聞こえがいいけどただの末端消費者だよ
723名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:30:06.77ID:t1pP0q3bd
PSユーザーは貧乏人

これがソニーの答え
724名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:31:22.45ID:t1pP0q3bd
その点任天堂ユーザーは金持ちだな
未だに新品が売れちゃう
725名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:34:43.72ID:JoUXte2e0
ゴキちゃんは洋ゲーはやらないんですよね
726名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:40:00.92ID:jPJorJasa
>>19
もうそういう文化なんやろな
727名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:43:45.52ID:D0l3TRZN0
『日刊PS悲報紙』絶賛発売中
728名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 08:51:25.86ID:jJfw5sBQ0
>>404
MGSVがきたときデスストまだ発売日すら決まってないんだがな
729名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:17:16.78ID:CXcpwhqP0
ソニーがゾンビゲー作る必要は無いわな
そこまで売れなかったし
この会社の判断に対して
ディレクターが不満をぶちまけているという話なのに
ひたすらフリプがーって
アンチはアホだと証明しているようなもんだな
730名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:20:42.10ID:cgFqp99ud
ゴキちゃんの日頃の行いのせいやで
731名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:25:43.66ID:SFrH/AMY0
どんな分野でも閉店決まってからの駆け込み需要があると提供者は複雑な気分になるらしいな。
もっと早くに来てくれよってな。
732名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:25:47.44ID:h6QdD5ZPH
「フリプ(またはセール)で買いました、楽しかったので続編出してください!」
みたいなのがいっぱいいるから愚痴られてるんじゃん
733名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:38:05.80ID:04UuY94Wd
ただでさえソニーのファーストタイトルはフリプ落ちしやすいから
微妙そうなタイトルならみんな待つよ
734名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:38:58.31ID:NzMauC9Sa
>>731
宣伝不足だろそれまでの間どれだけ話題になったか
735名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 09:57:49.12ID:qYm01+Wyr
これに文句言うやつの気が知れない
売れなきゃ続編は出ないのは当たり前だろうに
736名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 10:36:57.66ID:ISY6snBn0
セールを待つというより
積みゲー崩してる内に
勝手にセールになってるんだよ

数十〜数百本の積みゲーより、優先してプレイしたい!と思わせる魅力があれば、即買いしますけどね
737名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 10:38:16.03ID:we9cvSJu0
フリプに出しても儲からないし次につながらない、何よりSwitchに移植した方が儲かると気付かれてしまった
だからサードがフリプに提供してくれるソフトが一気に減って
ラインナップを補うためにファースト製をガンガンフリプに出すようになった、って流れがある
結局Switchに客を取られたのが痛かった
738名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 12:17:55.58ID:HuhayhNja
セールで買った客は一応金出してるんだから
フリプと一緒にするのはなあと思う
739名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 12:33:31.87ID:sXx4xLHyr
>>735
署名活動()とかしてるから正論で殴られただけよ
740名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 12:49:17.63ID:sm+U5pCpp
>>736
魅力的なソフトならとりあえず買って起動して遊んで
また今まで遊んでたソフトに戻るだけでは
夢中になるソフトならそのまま続けちゃうし
741名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 12:51:17.09ID:zxKuEY3aa
>>738
フリプだろうとセールだろうと「正規の値段で買う価値はない」と言ってる点では同じだからなあ
そんな奴らに「次回作も楽しみにしてます!」とか言われても開発販売側は失笑しか出ないんだろ
742名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 13:10:45.21ID:6gUo7Aiz0
とりあえず、ここに居るステイ豚と違って
GamePassでSIEのファーストタイトルである

TheShow21をDL開始しといた
ゲーム買う気のない家畜と違って箱ユーザーの方が貢献する結果になりそうで笑う
743名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 13:20:23.12ID:nlvKP8I40
PSハードでもうゲーム買わないよ。ディスク版買っても将来ソニーがサーバー停止したら遊べなくなるし
744名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 14:24:39.88ID:WYShg3pP0
つーか買う前のプレイもしてない状態で続編ほしいかどうか判断つかんやん
こんなんいうならDLCでも出して
「面白かったらDLCも買ってね!次回作に繋がります!」
みたいに言うのが正解やろ

頭いってそう
745名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 15:29:28.70ID:TcLsTUqz0
ゴキブリさん、買わねー現実を突きつけられてしまう
746名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 15:59:29.88ID:E2C74ZCJ0
>>744
DaysGoneの続編希望の署名活動とかされてるから言ったんだろ
ちょっとは流れくらい分かってくれよ

お前の頭の方が疑われてるよ?
747名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 16:37:43.63ID:JoUXte2e0
これでいろんなことがわかったな
748名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 16:52:21.70ID:AsolPn1c0
まぁ素直に、署名活動なんてしても続編なんて出ないから諦めろって言えば
ここまで変に盛り上がることもなかっただろうな
749名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 17:45:54.29ID:jtqDdwES0
SIEの続編の基準は厳しいからな
ブラボでもセールスが足りないって言ってたからな
なんでナックだけ続編出るんだよって話だよw
750名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 17:47:05.53ID:LDmlQz38d
>>729
だな
ソニー信者は貧乏!
ゲーム全然買わねー!
751名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 17:48:43.66ID:LDmlQz38d
>>734
PS5も宣伝不足だな
人殺しヤクザうんこえふえふ(笑)大好きな貧乏人じゃなくて
もっとお金持ち層狙わないと
752名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 17:51:59.75ID:LDmlQz38d
>>746
でも、わざわざケンカ腰で続編出ないのは
PS信者が貧乏人って嘆いてるのはよっぽどなんだろう
例え出さないとしてもご期待に答えられるように努力する
ぐらい言うだろう
753名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 17:59:03.81ID:b4tTJfge0
ハードのためにゲームがあるかゲームのためにハードがあるかの考え方の違いだねぇ
754名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 18:23:30.82ID:4mCK4RvTr
            ゲーマーならみんなデイズゴーンを買うんだよ!
               みんなのお布施のおかげで【本格的ゲーム】が遊べるんだよ!
             開発者に感謝すべきだよ!どうして文句言うの!
                  
なにあれキモッ            /ステイ豚\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 本格的ゲームだとよww
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) たかがゲームだろ
    (l  U)氏ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'. 
755名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 18:52:00.45ID:xm4LnNNi0
>>679
利益貢献もそうだが
人気の基準にもなるからね

ゲームパスはプレイ時間増えれば人気好評と判断できるけど
ただ単に配っただけのフリプじゃ評価
判断できない
続編の判断も無理
756名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:04:31.20ID:SFrH/AMY0
フリプでたくさんDLされても続編のゴーはなかなか出んだろうな
757名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:05:55.41ID:LDmlQz38d
PS信者が軒並み貧乏なのがダメ
フリプは関係ない
758名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:08:49.03ID:LDmlQz38d
このゲームの作者もドケチ貧乏乞食信者しかいない
PSじゃなくて、任天堂ハードでゲーム作っていたら
さぞかし楽しかっただろうね
任天堂ユーザーはみんなお金持ちで新品買ってくれるから
759名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:12:08.21ID:Wk7saEQ/0
安心して中古ソフトが買えるな
760名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:19:15.97ID:43yKszMe0
まあでもユーザーの立場に立てばフルプライスで買ったひと月後くらいに
半値くらいでセールされてたら次警戒するのもわかる
全てがそうとは言わないが、PSソフトは値下がりするのが早い傾向にはあるし
761名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:42:22.83ID:AiQ66mIVM
bendスタジオに文句言ってる人は少ないんじゃないかなぁ
たぶん文句言ってるファンはソニーに言ってるんだと思うけど
762名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 19:58:40.73ID:LDmlQz38d
セールしたら売れるって事は、常識的に考えたなら、
値段が商品と釣り合っていないから、値段と価値が
見合っていないからって事になるんだけど、PSの場合、
最初からそのセールした時の値段で売ったらみんな買うか?
というとそうじゃないんだろうねえ
763名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 20:21:07.76ID:xW57FDtM0
ほれゴキブリホライゾンがタダで配ってるぞDLせんのか?
764名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 20:24:48.35ID:BqXEDCtHd
ゲーム買わない口あけて待ってるだけの貧乏人をPSの客として持ち上げてかき集めたソニーが悪いのでは?
自業自得だろ
765名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 20:56:03.20ID:Jcy25mdyp
>>332
日本語通じね〜〜〜
766名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 21:51:12.42ID:fySJkhzr0
フリプで来てからやっとそのゲームやるような奴はそもそもそのゲームやる気ないし興味もないからな 糞貧乏でもそのゲームに興味ある奴なら中古なりセールなりで買う
フリプでプレイするゲームなんてplusの特典でおまけについてくるならちょっと遊んでみるかっていうノリだろ

来るかもわからんフリプ落ちを期待して乞食してる奴なんか存在しない
そこまでの乞食野郎ならそもそもplus入ってない
767名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 22:01:30.49ID:1MC6riU40
フリプで5分で飽きたから出さなくていいよ
768名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 22:47:34.64ID:TKriqvWo0
タダで配ったソニーにまず文句言えよ
769名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 22:48:29.39ID:M6GOU7wS0
無料で遊んでおいて続編希望!は確かに意味が分からないな
せめてやるべきは署名()じゃなくてクラウンドファンドだろう
770名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 22:49:47.50ID:Pi+hTKbfd
だが買わぬ
の信念を貫くのが漢ってもんよ
771名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 22:53:30.77ID:M6GOU7wS0
>>768
このPは文句言っても改善する気なさそうだからSIEやめた
772名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 23:01:44.63ID:PNwGHhxD0
そういやフリプで貰うと買えない仕様がそもそもレンタルだからって扱いなのと
この仕様は変えられそうにないからPS5からもずっとこの仕様だと
メーカーはマジでたまったもんじゃないわな
773名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 23:10:35.69ID:oaxEPgRE0
>>679
頭が悪すぎるから豚に理解できるかねー
肉屋を支持する豚だぞ
774名無しさん必死だな
2021/04/20(火) 23:37:41.70ID:TKriqvWo0
遅効性の毒が回って死亡www
775名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 00:37:07.05ID:eW0/aoaAd
フリプあろうが無かろうが売れないゲームは売れないんだよ
フリプセール云々言う前に最低限バグくらい潰してくれませんかね フルプライスで買えとかあんなバグだらけの不良品売った奴がよく言えるよな 頭沸いてるだろ
極一部の信者による続編希望だってストーリーが無駄に中途半端に含みを持たされて終わったから気になるってだけで別にゲームとして特別面白いからじゃないだろ

さもゴーンがゲーマー一押しの傑作で無数のゲーマーやストリーマから続編が希望されてるみたいな口ぶりで笑うんだがw
776名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 00:58:11.56ID:XDMT5O6h0
>>746
やっぱユーザーも頭弱いんだな
777名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 01:07:12.12ID:8k+qPMTG0
フリプで配ってゲームは好評って判断できないよな

続編だせないのは仕方ない気がする
778名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 02:00:29.51ID:a9XrjRMO0
フリプは神
文句があるなら他所へ行けばいいんだよ

PS4の神ゲーHORIZON完全版、今日から無料配布開始!
http://2chb.net/r/ghard/1618881396/
779名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 02:32:42.59ID:hsyBk2p/0
まさにトラップw
780名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 04:33:50.67ID:MCo9x8Lf0
正論of正論だけど
だが買わぬ!って日本に限った話じゃないのかなもしや
781名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 05:31:51.96ID:BMX0Do/1r
>>1
2000本マン号泣してるんとちゃうか?
782名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:13:48.99ID:SsSBBXxn0
フリプでも会社には利益入るんでしょ?
辞めたディレクターが無関係なの当たり前じゃん
ソニーとのイザコザをユーザーにぶつけてもな
フリプ大盛況、続編希望者多数
ソニー的には大成功じゃん
783名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:18:29.65ID:pSt80luda
>>735
一般ゴキが発狂してるのは、セールで売れてもダメだって所だろうよ

あと、一部の基地外ゴキは、フリプじゃダメだって所でも発狂しとるw
PSplusでSIEがぼろ儲けしていて、フリプは正義って信じてたからねww
784名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:20:45.53ID:pSt80luda
>>738
セールもフリプも、メーカーから見れば同じことだよww

60ドルで売れる前提で作ってるソフトが60ドルで売れず、
30ドルでしか売れないなら、結局、そのソフトの続編は作れなくなる

もちろん、フリプ落ちは論外
785名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:23:43.60ID:pSt80luda
>>782
アホ乙

Days GoneはSIEのソフトだから、フリプ落ちして利益がある訳ねえだろwww

サードならSIEから多少は補償金貰えるだろうけど、
どっちにしても、フリプ自体はSIEに利益を生む訳じゃないわ
786名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:35:24.47ID:ejDDoMUy0
なんですか補償金て
787名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 06:41:01.91ID:pSt80luda
>>786
お前は、サードが無償でソフトをフリプに提供してると思ってんの?
脳内お花畑杉じゃね???
788名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:01:03.88ID:JJ2bQw6q0
巨艦大砲主義で信者にもそれが正義と刷り込んだのに
なぜ早急に価値を下げて採算合わないことをしようとするのか疑問
789名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:02:50.12ID:wIj0axkX0
フリプにしても得がないとサードにばれてしまったんだよ
サービス開始当初は色んなメーカーが提供してくれたけどもう全然フリプに出してくれなくなった
だからファースト製をフリプにするしかないんだ
790名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:23:16.79ID:ejDDoMUy0
>>787
いやだから補償金てなんですか?言葉間違えてないですか
791名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:25:16.29ID:Jmg/JoAu0
ゴキちゃんにとって悲報続きだがこれは特に刺さってるな
LINEアンケート以来かな
792名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:46:02.78ID:FZg6ZQ1Xd
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚
793名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 07:52:51.93ID:pSt80luda
>>790
残念ながら、朝鮮語で何と言うのかは知らんのだよ
794名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:00:52.88ID:SsSBBXxn0
>>787
フリプに加入してもらえば実質、儲けじゃないの?
直接的な利益しか考えない方が頭おかしいだろ
795名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:05:31.53ID:pSt80luda
>>794
頭がおかしいのはお前だなww

SIEにとってのサードゲーをフリプに加えることは支出を伴うものであって、
それ自体で収入が増えるものではないよ
796名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:09:10.42ID:5KZGexI3a
うるせえな
誰がなんと言おうと俺はフリプをしゃぶり尽くしたるわ
797名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:18:41.99ID:3eJoKjR10
もともと割れユーザーとか多い市場だからな
世代的にも金ない人多いだろうし
798名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:20:09.02ID:p0Okgy7u0
ソニーさん、メタスコアだけでゲームを評価していたwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1618739955/

【朗報】ソニーが開発拒否した『Days Gone 2』の開発を求める署名が3万人を超えるwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1618739770/

ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
799名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:32:26.08ID:ND8P+OUk0
>>794
んじゃパッケやめて全部フリプにしちゃえばいいじゃん
800名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:41:04.43ID:BecIpFJR0
クリアして面白かったけど
続編は要らないので次のゲーム作りに進んでください
こちらからは以上です
801名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:47:22.48ID:uZrU2Ahq0
そういやsteamも大昔はマジキチセールみたいな事もやってたけど
近年はそういうの見ないな
802名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 08:59:20.30ID:zFmx647f0
>>801
Steamのセール価格を決めてるのはサード

Steamの儲けはCSやスマホゲーと同じく販売価格の30%なのでセールしない方がSteamは儲かる
しかも売上が大きいと25%〜20%に下がるのでサードは大作ほどCSよりSteamで売ったほうが儲かる
803名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 09:29:57.74ID:oBHGmrG/0
まんまゲハでのPSファンボーイを指摘してるのと同じ答えがSONYサイドの人間から飛び出しちゃった
804名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 10:02:12.90ID:ejDDoMUy0
>>793
補償金は意味違いますよね?あなた漢字の使い方間違えてますよ
805名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 10:04:45.62ID:SG5Ex8SP0
フリプでやってみたけどバイクのガソリンとか微妙にストレス溜まる作りで途中で止めてしまったな
806名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 10:10:44.89ID:FilVXgT50
だったらセールしなきゃいいのにな
買おうとしたタイミングでセール期間だったら、そりゃそのまま買うだろ
通常より安いかどうかどうでもいいんだよ、やる時間が確保出来そうな時期なのかが重要、欲しいタイミングならフルプライスでも問題なく買う
逆に、いくら安かろうが興味ないものは買わない、膨大なコンテンツで溢れているのに、そんなものに費やす時間はない
807名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 10:11:07.15ID:GXNCUdnE0
今はプラスという月額サービス前提で
ソニーは考えているわけだから
自社ソフトのフリプは想定内でしょ
最初からゲームパスに入れるMSはもっと過激だ
808名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 10:13:39.25ID:TFLyMn7x0
今回のストア閉鎖関連で、ストアの閉鎖を匂わせれば日本人ゲーム買うことが分かったんだし、毎年閉鎖発言しておけばフルプライスで買う人数も増えるやろ
809名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 11:22:03.32ID:LVQJ9Yh30
親玉の身内からディスられる気分ってどんなだ、惨敗虫
810名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 11:36:38.98ID:P1s2Cfob0
フリプは毒ってずっとゲハでいわれてたじゃん
素人ですらわかってたぞw
811名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 12:16:14.27ID:hsyBk2p/0
な?ゴキちゃん
俺らの言ったとおりだったろ?
812名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 12:18:22.32ID:16YldxoQM
クレクレするけどだが買わぬ

ゲームがまともに出なくなったンゴ…
813名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 12:20:51.32ID:LM8+ATMfd
署名活動してる奴らにクラファン叩きつけたら面白そう
814名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 12:39:04.71ID:zItC8nyPd
🚨#ResidentEvilVillage  ne devrait pas arriver sur le #XboxGamePass avant minimum 1an. C'est ce que stipulerait l'accord confidentiel entre #Capcom et #SONY.
#SONY semblerait incorporer desormais des clauses "Anti-GamePass" dans ses deals avec les studios.

https://twitter.com/alfredlameche/status/1384623618227855362?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
815名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 12:43:39.44ID:16YldxoQM
>>813
喚いてる乞食共はビタ一文出さないだろうな
それがゴミステ豚キムチワールドだし
816名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 13:21:35.20ID:8k+qPMTG0
>>802
スチームは普通のストアの販売権買ってるわけじゃないのか

まあエロゲーとかふつうに出してるから、制限はないんだろうな
もし問題あっても干渉しにくいが
817名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 13:56:30.10ID:Zfd+Yd8wd
>>816
メディア版の感覚に引き摺られ過ぎや

モノが動くメディア版と違って幾らでもコピーできるDL版なんだから
Steamが権利持ってたらサードは初回以降1円も儲からないやん

それにサードが権利を持ってるからPCゲーでおま国おま語おま値が起きてるんだし
SteamはPS忖度する気ゼロというかCS潰してPC一択にすれば更に儲かる側だからおま国なんてしたくない
818名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 14:59:06.56ID:lzEziEY10
今海外でのデイズゴーン持ち上げてるやつもただのアンチノーティだろ
ラスアス2がクソすぎた上にそっちに重視しそうだからキレてるだけでデイズゴーン自体は何度目かのゾンビゲームの一つで続編なんてどうでもいいのが本音だろう
819名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 15:02:27.99ID:cLoFGUgw0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
820名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 15:08:00.37ID:vFWKydeHd
>>813
主導者にクラウドファウンディングしないんですか?
って聞くと発狂しそうだ
821名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 16:29:16.63ID:LVQJ9Yh30
まったく貢献してないらしいぞゴキブリwww まったくwwwwww




ゴキ・・・お前・・・・泣いてんのか?
822名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 16:33:59.67ID:z6JW/KVb0
PSって全部悪い方に向かってない?
823名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 16:36:37.73ID:gi5sqiKs0
theShow21もGamePassで好評とかになったら

流石にSIEも顔真っ赤にしてPSユーザー叩き始めるぞw
824名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 16:51:31.16ID:hcT0xWf90
>>819
日本語でおkだお
825名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 16:54:28.75ID:FpeWc7mAH
>>823
大谷目当てで一度は起動するかな

こんかいの最大のウリだなw
826名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 17:19:42.85ID:SVof29yjd
>>820
ソニーは儲かってる(笑)からファインディングなんかできないんだよね
827名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 17:29:52.85ID:CrBAT+x2M
epicストアで毎週0円で売ってるゲームが100以上積みゲーやわ
828名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 18:50:05.25ID:b8MUcpXq0
続編出せって署名やってるけど署名が実際に何かを動かした前例ってあるのか?
70000人で金出し合ってソニーの株式でも買った方がマシなんじゃないの
829名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 18:53:10.80ID:b8MUcpXq0
と思ったら上でもう似たようなこと言われてるな
署名してる奴ら金出せって言われても渋るだろうし自己満足で終わりそう
830名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 18:54:49.14ID:/J2Kgv620
例の野球ゲー
メーカーロゴで笑ってしまったw
機種名伏せたら誰でもPS版だと思うわ
831名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 21:46:28.89ID:DRaz2Xtnd
クラウドファンディングとかいうやつで100億集まったら作ってくれるんじゃないかな?
832名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 22:35:28.68ID:dDa5QSBb0
引退したメジャーリーガーが趣味でスタジオ立ち上げて版権買ってくれれば続編作ってくれるよ
833名無しさん必死だな
2021/04/21(水) 23:04:36.89ID:hsyBk2p/0
>>822
たぶんわざとそっちに向かわせてるんだと思うわ
834名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 01:14:10.02ID:ebuzsreq0
定価で買え!

うーん、ゴキくん?
835名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 04:11:13.84ID:N8NJuj0O0
順番逆だろ
買って欲しかったらバグまみれで販売するな
セキロとかバグないゲームはちゃんと売れとるやろ
売れなかったのは作ってる奴が馬鹿だからだよ
836名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 04:32:39.15ID:Xorf5hFrd
お客に責任転嫁とか終わってるわな
837名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 06:39:58.92ID:o0upCQ4v0
開発者からも乞食扱いのゴキ豚さん・・・
838名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 10:13:58.49ID:u11wCvXr0
まあこれは分かってたことだね
839名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 11:50:20.62ID:eYYWdHwb0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
840名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 12:41:57.48ID:gSa68IHXd
>>835
だな
PSはクソゲーバグゲーだらけだし、
署名3万人なんてウソっぱち
841名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:16:25.60ID:QMz59xc10
ゴキブリ、まったく貢献してない言われる気分ってどんなだ?
842名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 21:07:50.33ID:eTIhS4Dv0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
843名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 21:30:00.34ID:u11wCvXr0
いいねいいねえ
844名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 21:37:22.32ID:I7zcXkXJ0
>>842
基地外ステトンaltよ、いい加減にしとけよ、本当に
お前みたいなゴミがゲーム業界から要らんのだ
845名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 21:44:21.60ID:ebuzsreq0
別に定価で買え!ってDays Goneに限った話じゃないだろ

自分をゲーマって言うなら、定価で買って貢献しろって話でしょ

ゲーマーなんて恥ずかしくて、隠してたりするのが普通だろうけど、何故かゲハではPSしか知らないような雑魚がゲーマーヅラして、ゲームはセール、中古、フリプで済ませている現実
846名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 22:01:43.84ID:5BDNiii80
>>845
ゴキブリっつーかシロアリだな
業界の発展に貢献せず、ただ食いつくし疲弊させるのみという

まーゴキブリとシロアリは同じくくりの種だけど
847名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 22:18:40.13ID:nuJ0JIT00
>>846
生きて子孫を遺すために常に命懸けて餌や巣を求める連中と
こんなのを一緒くたにすること自体ゴキブリや白アリに失礼なんだよなあ
848名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 02:29:52.16ID:bmFxdVMh0
普通に面白かったけどな
849名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 03:03:09.93ID:FE/iIoU90
>>845
とーした?自己紹介にしか見えんぞw
850名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 07:08:36.66ID:jwzYVy5Nd
>>845
PS信者はみんな貧乏人でフリプレ乞食だぞ
弱者虐めはやめろよ
851名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 07:09:20.00ID:jwzYVy5Nd
>>849
まったくだな
金持ちは任天堂のお子ちゃまゲームフルプライスで買ってろw
852名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 07:14:48.39ID:de3s8zJYM
貢献とか客に求めてきっしょw
853名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 07:21:27.86ID:x5hFWZaK0
ゲーム買う金をケチるのが当たりまえだと思ってる人がいるのか
おっさんばかりの板でそれはないだろ
854名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 07:33:25.44ID:JsM2SGoF0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
855名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 08:19:07.60ID:BvFKYSwt0
つまり、日本の貢献はゼロとw
856名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 08:28:53.96ID:8idFw1Vdd
>>594
フリプされたソフトってSIE内でどういう処理されてるかわからんかったからなあ
上手くいっているのかいっていないのか…

だからやっと、
フリプされたソフトは上手くいっていない、ってことがこの発言で明確になったように感じるわ
857名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 09:50:15.41ID:YY8zY0Is0
フルプライスで買え!!

セールやフリプは!!!

まったく貢献してない!!!!
858名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 10:23:31.49ID:kfyJLBECd
>>849
定価で買えよゴキ豚®ww
発狂してるやんww
859名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 18:15:07.66ID:YY8zY0Is0
ファーストタイトル作った人にこんなこと言われるユーザー見た事ねぇ
860名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 18:47:38.09ID:oOpEJn6z0
>>836
お前らは客じゃねぇって言われてるんだよ
金払わないんだから
861名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 19:09:10.66ID:8idFw1Vdd
>>783
俺もその論は散々聞いてきたから
おかげで、フリプじゃ開発者に得点が入らないことを知れたよ
862名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 19:18:30.19ID:BvFKYSwt0
うまく行ってないどころかフリプを遊んでも開発者の為にならないとわかったからね
863名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 19:19:03.07ID:jwzYVy5Nd
>>429
必死こいてゲームパスに話題反らそうとしていた
ゴキ豚®ちゃんは死んだのかな
まさか本気でフリープレイと区別できていなかったんじゃ
ないよね?(´・ω・`)
864名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 19:19:26.45ID:bGYoNUbdM
最初から定価を5ドルにしろよ
ぼったくり過ぎなんだよ
865名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 19:27:28.89ID:mpw5UDEl0
骨身にしみる一言やなw
866名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 20:25:03.20ID:GDdKcRYIM
フリプはなあ
DL多くても、とりあえず履歴付けてるやつが多くて
評価人気があるかどうかが判別ができない

やっぱり予約数なんだよ
評価されるのは
867名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 22:28:50.30ID:htTf9doga
>>859
サードが供給するタイトルを「犬の餌」と呼ぶファーストのユーザーだから大丈夫
868名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 03:30:56.31ID:5ShB/wHh0
ジャッフェ「でも、そのゲームが好きかどうかは買わないとわからないのでは?」

ガービン「そうではなくて、発売時にフルプライスで買わなかったゲームの続編がでなくても文句を言わないで欲しい」
869名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 04:59:35.55ID:7agLbR6I0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
870名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 05:22:02.85ID:SApRyrDI0
ゴキちゃん!言われてるぞw
871名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 05:24:19.00ID:lndP7svG0
メタスコア71点のゲームの続編なんていらないです
872名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 06:32:27.22ID:SApRyrDI0
>>871
ソニーに歯向かうのか?
873名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 07:33:19.74ID:o6oFxe7a0
独占だ時限だと自分達を優遇してくれなきゃ買わない
優越感ゴキブリのガラスのハート砕けちゃったんじゃない?
874名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 15:06:28.79ID:Ey0X0qaq0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
875名無しさん必死だな
2021/04/24(土) 16:39:15.77ID:SApRyrDI0
優越感ゴキブリw
876名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 02:47:47.88ID:iT8frELs0
洋ゲーが売れても、それで来るのは新しい洋ゲーだからね
877名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 07:08:35.27ID:i+MSWNXpr
こんなこと言ったら陰湿ゴキブリは余計に買わなくなっちゃうよ
優越感バカでありながらガラスのハートだから
878名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 11:23:09.75ID:9uTihneU0
ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
879名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 14:08:47.70ID:iT8frELs0
SIEのソフトはいらない
これで日本統一できた
880名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 14:10:38.16ID:kGzffZFu0
全くってことはないだろ
それにセールやりたくなきゃやらなければいいだけで実際滅多にセール出ないソフトなんかいくらもあるわけでな
フルプライスで買いたいと思わせるソフトを作れ
881名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 14:11:16.37ID:f8qdFJNsp
買うから出してくれ
882名無しさん必死だな
2021/04/25(日) 23:33:38.26ID:ZSMrbV5W0
ゲームなんて周回遅れの古いのやっててもやりきれないぐらいあるんだから金かからんよなどうせ暇つぶしだし
883名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 00:45:56.21ID:usovu4Mt0
買えや!!!!!!!!!!!!!!!!!
884名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 01:37:54.93ID:9EGTjX650
セールやフリプはまったく貢献してない!!!!!!
885名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 10:57:51.46ID:2OtdZlUk0
なんで外人ってガイジ発言しちゃうんだろ
本人が炎上するだけやん
886名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 11:36:59.20ID:O8l2thfFa
>>885
ぉ、ぉぅ
887名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 12:49:42.95ID:OCiEvSlda
買わない人間から炎上して文句言われても痛くないからね
888名無しさん必死だな
2021/04/26(月) 13:15:46.97ID:9EGTjX650
>>885
客と見ていないからでは
889名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 00:08:59.23ID:SUz2GrWP0
PSPで発売された『Syphon Filter: Dark Mirror』が違法な海賊版サイトで20万本ダウンロードされてしまい、少なからず自身やスタジオに経済的な打撃を与えたことにも言及しました。
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/19/107923.html

割れ厨にも文句言ってるぞ
890名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 00:44:51.53ID:CQNlWzV70
セールやフリプじゃいないのと同じなんだよ
ゴキちゃん
891名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 00:51:00.12ID:zG3xmfcxH
セールやフリプじゃ
ゲームの売上と評価ができないからね
続編も出しにくい
892名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 01:06:32.09ID:XZWmxs5+0
買う買うクレクレ

だが実際には買わない


捻れ過ぎなんだよPSとか言う市場が
893名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 09:34:52.63ID:CQNlWzV70
つまり、日本の状況は考え得る上で最も悪いと
894名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 17:07:53.19ID:eBR1m8E80
言われてるぞゴキちゃんw
895名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 17:56:51.62ID:rt1tjxUB0
PC版の結果次第で続編のOKが出るかもしれんが
PC版の移植ってBendがやってるんだっけ?
896名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 21:15:22.15ID:ZSIKaCqk0
>>890=>>894 同一人物

IDを変えたにも拘らず、同じスレを同じを同じ順に書き込んでいる
アホの複数回線使い
IP218.228.83.220 岐阜県可児市嵩町市在住の業者
過去にyoutubeで女子中学生の動画を漁り
おじさんのここ見てごらんと言いながら、陰部を晒して興奮するのが趣味だと語っている

ID:CQNlWzV70
http://hissi.org/read.php/ghard/20210427/Q1FObFd6Vjcw.html?thread=all


途中でIDを変えている
ID:eBR1m8E80
http://hissi.org/read.php/ghard/20210427/ZUJSMW04RTgw.html?thread=all
897名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 22:30:42.04ID:eOeV/FwK0
フリプやってみたけどつまらんセールでも買う価値がないと
分かって助かったよ買うとこだった
898名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 22:31:39.87ID:4JNb1/cB0
ゲハでも標語として語り継ぐべき
899名無しさん必死だな
2021/04/27(火) 22:34:54.90ID:Rsu3FPzA0
良ゲーだったのは確か
900名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 01:10:49.91ID:dl13jihb0
だから日本は切られたんだな
901名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 08:17:30.05ID:dl13jihb0
>>897
あぶないなぁ
902名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 12:35:34.18ID:lXLeihGn0
特に日本ゴキブリにこの傾向があるからね
903名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 12:50:31.64ID:1i+3gHD10
和ステイトン何か言えよ
傾向的に和ステイトンはガチャ付きの二次元アニメ女ゲームばっかりやってる
原神とかな

洋ゲー買わないからソフト出して貰えず
買ってる普通のユーザーからみても異常
904名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 19:13:35.06ID:dl13jihb0
ゴキちゃん、PS死んじまったよぉ
905名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 20:27:27.04ID:/cnhx3D5p
xCloudで正式にサービス開始になると値上げはありそう
906名無しさん必死だな
2021/04/28(水) 20:53:06.48ID:B/LoYz3q0
>>880
ここはソニーの下請けだから
ソニーがセールすると言えばしざる得ないし
フリプといえばフリプにしざる得ない
907名無しさん必死だな
2021/04/29(木) 01:30:42.64ID:+vXciUHe0
ポリコレラスアス3はでまぁす!
908名無しさん必死だな
2021/04/29(木) 11:56:48.26ID:CasBvUImr
身内にこんなこと言われるって
ゴキは恥さらしの王様やん
909名無しさん必死だな
2021/04/29(木) 12:12:20.00ID:+vXciUHe0NIKU
崩壊してんなぁ
910名無しさん必死だな
2021/04/29(木) 13:05:31.83ID:PLaqRbOG0NIKU
>>905
PSは、XcloudというかAzure使うの確定だからステイトンから搾り取れる
2次顧客だからな
911名無しさん必死だな
2021/04/29(木) 23:12:15.20ID:+vXciUHe0NIKU
まあ洋ゲーが売れて喜ぶのは海外だからな
912名無しさん必死だな
2021/04/30(金) 10:38:08.20ID:49VdlLqZ0
日本のゲームがやりたければ日本で売れないとダメなんだよ
913名無しさん必死だな
2021/04/30(金) 22:01:56.86ID:49VdlLqZ0
まあゴキちゃんには無理だろうけどね
914名無しさん必死だな
2021/04/30(金) 22:52:53.76ID:6MFM1OPz0
>>19
以前はそれだったけど
今はSwitchとXSXゲーパスになったわ
915名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 00:50:06.09ID:OD9ZsxCW0
割とマジでPSハード起動しなくなったな

バトオペ2とか言う唯一やってたPSゲーもPS5が参戦して以降
マッチングエラーでまくりのウンチッチになったし
916名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 07:18:02.34ID:lph5y2OT0
PSWはセールとフリプ貪りの権化
917名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 09:41:19.49ID:U9qZWgY80
ゴキちゃんリターナルかった?買ってないでしょww
918名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 13:45:48.39ID:KkrP3gbxd
ユーザーが悪いように言ってるけどセール多発フリプばら撒きしてるソニーが悪いんだからな
919名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 13:49:02.01ID:vroYhCeP0
セールが貢献してないは言い過ぎよな
920名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 13:50:58.98ID:+e5fSky50
本当に欲しいならフルプライスで買え、安くなってから買うんじゃねーって話でしかないからな
921名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 17:39:11.22ID:U9qZWgY80
まあ何れそういう奴は他の娯楽に行ってしまうのがバレバレだからな
922名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 18:35:08.83ID:U+/T87bp0
PS5は今までの義理で買ったがXSX買ってゲームパスメインになったわ
ババーナルは地雷臭いと思い様子見したが案の定

外人買うのかね?
923名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 19:06:33.69ID:NwQ6yQYtF
あんなそこらへんのハリウッド映画みたいなのにそんな金払う奴おるんか?
映画ならゲオの映像コーナーで新品DVD一枚1000円で売ってそうなやつ
924名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 19:14:19.64ID:C4dw5ibf0
ステ豚がゲーム買わないからなあ
925名無しさん必死だな
2021/05/01(土) 19:29:22.23ID:OD9ZsxCW0
これだけ乞食名指しされてるのに

ゲハのステイ豚ってゲーム買ってないの認めないんだよな
926名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 01:48:19.27ID:1va9kMUF0
やっぱ自分がエアプだってことを恥だと思ってるんだな
927名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 02:16:31.36ID:sAINJxuT0
セールやフリプで開発者に利益が入らない仕組みがおかしいんじゃないの
電子書籍のセールでは作者に元の値段から計算した額がそのまま入るらしいけど
928名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 08:06:51.61ID:6mpCkxgea
>>1
そりゃフリプ乞食や投げ売り目当ての貧乏人が支持しても、
SIEにしてみたら何の意味もねーからなwww
929名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 08:09:17.03ID:6mpCkxgea
>>927
フリプの補償はあるだろ
セールについてはサードが価格決定するんだから、そのままってのは無理だろ

鉄拳7の8〜9割り引きセールとかやってんのに、
元の値段でSIEが支払うことになったら大赤字だし、サードが不正し始めるわ
930名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 11:40:51.02ID:1va9kMUF0
もうゴキちゃんの行く末は真っ暗だね
931名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 14:40:36.63ID:SiewhwQQa
>>929
steamの一部のセールなんかは完全にsteamが勝手に決めて差額を元のメーカーに払うこともあるらしいがSIEは逆にそこまで勝手にはしなさそう
932名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 14:51:44.18ID:jbbuUCg20
無駄に使う必要のない金は使わない
そんなの当たり前だろ

よほど急いで遊びたいソフトじゃなければ、フリプ落ちや中古の値崩れを待つのは当然

最近じゃps+の代金すらバカらしいからの、フリプもいらない
933名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 14:56:32.82ID:6mpCkxgea
>>932
まあ、そういう奴はSIEにとって客じゃないってだけだよww
単なる乞食やたかりの類だなw
934名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 15:20:12.89ID:jbbuUCg20
>>933
ハードは買ったぞ
中古だけど

こっちはもう、いつでもソフト買って遊べるように準備してるんだから、後は、買いたいと思わせてくれるソフト作ってくれなきゃな
935名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 15:50:18.16ID:f02c2wSy0
多くの人が定価で買うのは馬鹿らしいと学習してしまった
936名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:22:59.38ID:cb3zJ3uX0
>>934
ハードは中古、ソフトは値下げ待ち
こんなんばっかりじゃ撤退秒読みだなw
937名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 23:03:19.70ID:1va9kMUF0
中古はゲーム会社に利益行かないからな
938名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 04:59:01.96ID:BY/y7Xqv0
>>935
ではなぜSwitchのゲームはそれほど値下げもされないのに売れるのか?
この命題に答えられないようではその書き込みは確度が低い
939名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 05:59:44.05ID:vkUosVM70
(・・・流れ的にPSWの話だと思うんですけど)
940名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 06:43:00.27ID:q6UJbitva
>>938
PS4/5の惨状のことやで?

【PS5:悪夢の年間累計ランキング2021】

1位 JUDGE EYES:死神Remastered 5,539 ←new!
2位 Godfall 5,342
3位 Assassin’s Creed Valhalla 4,227
4位 龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル 2,861
5位 OutRiders 2,431
6位 NBA2K21 集計不能
6位 デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション 集計不能
6位 フォートナイト ラスト・ラフ バンドル 集計不能
6位 ジャストダンス2021 集計不能
6位 ウォッチドッグス レギオン 集計不能
6位 ぷよぷよテトリス2 集計不能
6位 Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re★Verse 集計不能
6位 FIFA2021 集計不能
6位 仁王 集計不能
6位 仁王2 集計不能
6位 仁王 Collection 集計不能
6位 void tRrLM();//ボイド・テラリウム・プラス 集計不能
6位 バランワンダーワールド 集計不能
941名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 09:33:31.51ID:QPaiu1hNr
サードじゃなく近しい開発からこんなこと言われちゃうとかダセェ・・・
942名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 10:20:08.44ID:4Az4TVyL0
>>940
笑っちゃうくらい酷いなこれ
943名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 16:18:02.71ID:flQ/YtfTa
>>942
年初ならともかく、もう5月でこれだからなw
944名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 21:20:37.52ID:QmJB1Npyr
開発者にユーザーが貢献してないだのハードがクソだの言われてしまうPSW
945名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 21:36:24.66ID:4Az4TVyL0
イッツアソニー
946名無しさん必死だな
2021/05/04(火) 02:08:55.35ID:RsZGgyPw0
デイズゴーン 宣伝ムービーは凄かったけど
最後のアレ以外はタダ逃げながらダイナマイトや火炎瓶投げて
チマチマ殲滅して行くだけのマンネリゲーだったからな
しかもほとんど無視してもクリアに支障なし
947名無しさん必死だな
2021/05/04(火) 09:21:19.79ID:k1b1eT730
まったく貢献しないクソムシ
948名無しさん必死だな
2021/05/04(火) 21:01:02.06ID:k1b1eT730
まったく貢献してないって酷すぎない?
949名無しさん必死だな
2021/05/05(水) 06:53:48.48ID:pQbv8WT400505
セールやフリプでしか遊べない体に調教されたあとでこんなこと言われても困るよなルンペン?
950名無しさん必死だな
2021/05/05(水) 10:28:42.56ID:HWvm2Mmh00505
「定価で買え!」と苦言を漏らさざるを得ない市場
でもね、それがプレイステーションなんです!
951名無しさん必死だな
2021/05/05(水) 10:37:26.90ID:xdvBwULi00505
いやこのゲームはバグありで売り出したほうが悪いだろ
誰が買うかよ
952名無しさん必死だな
2021/05/05(水) 21:50:20.90ID:oyMjcltgr0505
まったく貢献してない代表のクソムシさん生きとる?
953名無しさん必死だな
2021/05/06(木) 05:41:45.21ID:ttJHrInDr
フルプライスで買えコジキ
954名無しさん必死だな
2021/05/06(木) 05:56:21.31ID:7DygWGyv0
作者「釣れてる釣れてるw
メタスコア71点でクソゲーだったけど、フリプのせいにしたら
うまく責任逃れできそうだわw」
955名無しさん必死だな
2021/05/06(木) 16:43:19.01ID:h529Mtzr0
優越感バカは優越感の為に続編よこせ言うのやめてやれ
どうせ買わねーんだから
956名無しさん必死だな
2021/05/06(木) 19:47:28.01ID:70TLX65A0
>>951
続編なんて作るかよ乞食共、だそうだ
良かったな
957名無しさん必死だな
2021/05/07(金) 00:17:02.63ID:Wuw3DuoI0
まぁこれ作るなら津島続編を源平当たりで作ってもらったほうがいいな
958名無しさん必死だな
2021/05/07(金) 04:57:51.27ID:aTxvoStE0
ファミ通の週販がないみたいだけど、契約したんかゴミ?
959名無しさん必死だな
2021/05/07(金) 16:46:31.52ID:uRFrlp8hr
親玉に近しい奴が怒るってよっぽどやぞ?
960名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 01:46:48.41ID:oKBY6CYn0
ステイ豚、もうこの案件なかったことにして
買ってもないバイオ村でイキってるのがな


マジで業界に居るだけで迷惑なクズ集団なんだよなぁ
961名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 06:05:53.95ID:s8cpKG+Hr
バイオ売れなかったらチョニステ終わるな
これからどう動くか見極める為にサードみんな見守ってるぞw
962名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 10:35:26.56ID:oKBY6CYn0
少なくともファミ通には金投入して10万本くらいの工作を「SONY」がするでしょw

カプコンはこれがコケても問題ないけど、PS5は致命傷なんだし
963名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 12:33:26.86ID:0Syn3Ai90
>>962
先週分と今週分を同時に発表することで
ポケスナ2週目の数字を1週目に移動させて
バイオ8一位にしてくるのは間違いない
964名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 12:41:27.44ID:Wr5xxYLKd
>>963

何を言っているんだこいつ
965名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 14:36:35.65ID:0Syn3Ai90
>>964
ポケスナが1週目と2週目で同じだけ売れたとしよう
これをファミ通は1週目にやたら売れてて2週目は売れなかったことにする

ファミ通はそんなことしないと断言できる奴いる?
ソニー忖度の信頼と実績のファミ通だぞ
966名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 14:53:36.71ID:oKBY6CYn0
>>965
そもそもなんで今週のランキング更新してないんだファミ通

いい加減SONYとは縁切ればいいのに
967名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 15:17:02.18ID:n+tJi9aZ0
>>965
ポケスナが1週目2週目に同じ数だけ売れるわけがないし、初動の方が多いのはどんなソフトでも普通で、仮定としても意味不明
そもそもそれをやるメリットがない
それをやってなにを忖度していると思っているのかも意味も不明
968名無しさん必死だな
2021/05/08(土) 15:21:06.26ID:oKBY6CYn0
仮定の話が終わり頃には事実みたいな話になってるのが頭悪いw

発表遅い時はSONYの都合に合わせてるがもうずっと恒例行事じゃんw
任天堂タイトルには工作する必要がないけど、工作しないと困るハートメーカーが居ることがまず恥ずかしい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250804122022
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1618802010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
NGTファン「今回の選抜には失望しました。今まで散々貢献してきた2人を蔑ろにしたことで腹が立ったのでNGTのシングル以外は買いません」
【サッカー】<来年もマリノスでプレーしますか?>チーム得点王・FWウーゴ・ヴィエイラ「残念ながら、そうはならないと思うよ」
トランプ「これまでアメリカが負担してきた経費を日本が払い戻す。何十億ドルもの武器を買ってくれる」 こ安G
【芸能】“ハロプロの伝説”元カントリーガールズ・島村嬉唄(うた)、アイドル復帰!「きゅるりんってしてみて」電撃加入でファン歓喜 [れいおφ★]
新良エツ子「ステーシーズの時は田中れいながリーダー役やってグループを引き締めてた、歌を覚えてこない子には厳しく注意してましたね」
【ロシア】カラシニコフ社がスマホと接続可能なブルートゥースを利用した小銃「MP-155ウルティマ」を初めて公開 [08/19] [SQNY★]
【悲報】高須克弥「スタッフ全員がスパイになった」「僕が中止したあとも運動を継続している人は、間違いなくスパイ」愛知リコール ★6 [potato★]
【PS4】「雷電V」がディレクターズカット版となってPS4で登場。2人プレイに対応し,ストーリーモードはフルボイスに
【悲報】AV女優「リプライでサンプルで抜きました!とか言ってくる人って喜んでくれると思って言ってるの?すごいです」
【悲報】スクエニ「助けて! Steamで『ドラゴンクエスト ライバルズ』を無料で配信したのに562人しかプレイしてくれないの!」
【陰謀】CNN「ミネソタ暴動にロシアのフェイクニュースも暗躍している、だが怒りも抗議もフェイクによって扇動されたものではない」 [オクタヴィアス5世★]
【ニシ悲報】Target「ブラックフライデー商戦を制したのはPS4」Switch/XOXバンドルでも及ばず
【悲報】警察官「パトカーの容疑者は覗かせないし、後部席はプライバシー保護のためフィルムが貼っている。NGT支配人の証言は大嘘」
サイ・ヤング投手が大谷翔平を絶賛「彼はフリークだ。100マイル投げ良いスイングで逆方向に持っていける。それは正気でなく難しい」
川村かわむー「今日のハロコンのリハーサルで 森戸知沙希さんが BABYMETALさんのTシャツ着てたので 写真撮ってもらいました!!!」
【Twitter】森永カップアイス128万個回収が #森永ヒ素ミルク昭恵・チッソ水俣病雅子・日清グリホサート美智子 とタグ付けされてしまう
【速報】サンシャイン全力推しのスクフェス ついにセルラン圏外へ…μ's冷遇でかなりの人が去ってしまった模様
【KAT-TUN】亀梨和也「心より申し訳なく思っています。本当にごめんなさい」とファンに謝罪 3月末でグループ解散 自身は退所 [Ailuropoda melanoleuca★]
【サッカー】<ガレス・ベイル>4年間で16回の故障離脱!もはや未来は託せない?1か月以上の長期離脱は、これで2シーズン連続
【競馬】報知杯弥生賞ディープインパクト記念(中山・G2) 大まくり決まった!ホープフルS3着のファウストラーゼンが重賞初Vで皐月賞切符 [ニーニーφ★]
昨日発売したばかりのモーニング娘。 DVD MAGAZINE VOL.94が高画質フルでデイリーモーションに上がってるw
【バイトテロ】ガスト店員女性「LINEポケオってやつほんましね。ええ大人が100円ピザだけ買うの恥ずかしくないん?まじでしねば?」★3
覚醒剤使用容疑で逮捕された少女支援NPO代表と同姓同名のアカウント、JSジュニアアイドルにリプライしまくる 悪質ななりすましか?
【芸能】指原莉乃 実は出たくてしょうがないバラエティー番組ぶっちゃけ「スピリチュアル好きだから」 [爆笑ゴリラ★]
【コラム】利己的・常軌を逸脱しているような潘基文氏のゴルフのプレースタイルは、彼の言動を雄弁に物語る 李下に冠を正さず
【レイプ・ドラッグ、のようなもの】ウイスキーとエナジードリン●を混ぜたものを飲ませるなどして抵抗できない状態にして猥褻行為・福岡 [水星虫★]
【宮家邦彦】撤退すればテロリストが入って来るが居続けても問題は解決しない〜米軍アフガン撤退を考える 中国台頭の方が重要 [どこさ★]
エヴァオタクってアスカとレイが好きなだけでしょ 鬼滅の刃みたいに深いストーリーが受けてる作品に敵うはずないよねこれじゃ
最近のアンジュルムやOCHA NORMAって曲に恵まれてないのではなく曲の良さをパフォーマンスで引き出し切れてないだけだよな
【SOSORU×GARCON】憧れの先生が上はスーツ、下はブルマでオナニー!?2 いつもボクに優しくて美人な先生のオナニー姿を見てしまった!【体操着・ブルマ/オナニー】 ©bbspink.com
【サッカー】<ハリル監督> ドイツでの事件「世界がおかしくなってきた」「真司(香川)とは連絡をとって、大丈夫と言っていた」
【バイオテクノロジー】絶滅したオオカミがゲノム編集技術で蘇った!アメリカ企業が1万年以上前に絶滅した「ダイアウルフ」の化石DNAから [牛乳トースト★]
【サッカー】<広島のFWパトリック>「自分のようにフィジカルが強く、高さがある選手はあまりいない。日の丸を背負って貢献できる」
音質向上が期待できるメモリや拡張スロット、HDD向けのノイズフィルターが登場! 聴こえなかった細かい音まで聴こえるようになります!
カメラ欲しくて仕事先のカメラ好きなおっさんに相談したらマイクロフォーサーズ規格のやつ買っとけって言われたんだけど信じてええの?
【韓米ワクチンスワップ】 成功しても…米国はファイザー・モデルナでなくアストラゼネカ提供か [影のたけし軍団ρ★]
【音楽】LD&K 新しいライブホール1000 CLUB(サウザンド クラブ)を横浜駅前にオープン決定【当面は配信スタジオとして使用】 [少考さん★]
【競馬】西山茂行オーナー、『ウマ娘』人気に反応「わしが愛したセイウンスカイとニシノフラワーを想い出してくれる人がいるだけでいいな」 [Anonymous★]
山本由伸、ワールドシリーズ制覇も束の間、ビバリーヒルズで目撃された“世界でもっとも美しい”モデル・Nikiとのアツアツデートショット [Ailuropoda melanoleuca★]
【TPP】オバマ「ワシントンでは、たくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」★6 
【悲報】デレマスの黒川千秋担当、モバイルバッテリーを買えば声がつくと思い込んでしまい玉砕…
【サッカー】ベイル、やはり引退か…スペイン紙「彼の頭の中では決断している。考え変わらなければEURO後に発表」20試合11得点  [砂漠のマスカレード★]
「無一文にし家も車も奪う」USスチール買収問題でアメリカの製鉄トップが暴言…「日本は注意しろ!お前らはおのれを理解していない [バイト歴50年★]
【少年院出身アイドル】戦慄かなの、二重まぶた整形公表で炎上「高須クリニックで25万」「悔しかったらテメエもやれば」★2
【朗報】株価暴落中のネットフリックス、金かけてアニメを量産したところで契約者数増加には貢献しないとようやく気づく 続々と製作中止
【YouTuber】ヒカキン、400万円で買った「純金ハンドスピナー」は今いくらに? 過去の一大ブームが新たな企画として蘇る [爆笑ゴリラ★]
ジャップの俳優「劇中では敵同士だけどオフでは仲良しでーすw」これ、プロ意識の強いハリウッドじゃ絶対にありえないからね?w
【海洋プラ】「ペットボトルはマイクロプラスチックにならない」河川に長年放置された230本を分析して確認 PETリサイクル協議会 [ばーど★]
【悲報】日本のアナウンサーさん、トルコ・シリア大地震で誰も泣かない ウクライナ人の死には号泣したのに何故…?
【テレビ】フジ久慈暁子アナ「めざましどようび」卒業、最後のオープニングで「新たな生活をスタートした方もいらっしゃる」 [爆笑ゴリラ★]
今思えばオリメンさんが幅利かせてた頃のJuice=Juiceって踊れないから歌うまグループということにしてただけで歌も上手くなかったよね
【悲報】ブルアカの「バニーアスナ」とかいう誰もやってないソシャゲのキャラ、Twitter絵師界隈で鬼バズりしてしまうww
スタッフ「ハイスクール・フリートはまだ全てのこだわりを見せてはいない」。ネット上での悪評やツッコミは自覚しているらしい
ホワイトハウスが開発者に対しRustなどのメモリ安全性に優れたプログラミング言語への移行を勧め始める、まだCやC++使ってる奴おりゅ?
プリキュアや推しが武道館行ってくれたら死ぬや響けユーフォニアムみたいな女の子が女の子と恋をする当たり前の世界
【サッカー】<Jリーグ>世界でどう観られているか?昨シーズンはインドやなどが加わり全世界で60を超える国・地域での放映が実現! [Egg★]
【安田さん】ジャーナリスト仲間、執筆に期待「転んでも只では起きない本物のジャーナリスト。バッシングに負けず取材続けて欲しい」★2
「今年の敗者」にトランプ大統領が選ばれる ドイツのデア・シュピーゲル誌で 「自分のことしか考えない」と厳しく批判 (HUFFPOST) [ごまカンパチ★]
【音楽】ファットボーイ・スリム「音楽を作ることへの情熱を失ってしまった」 スタジオ・アルバムを20年間リリースしていない理由を語る [湛然★]
ハロプロの人気・売上・好感度・歌・ダンス・パフォーマンス・一芸・ビジュアル・エロ←これらが外では何一つ通用しない理由って何?
【ファイザー製コロナワクチン】 南アフリカで800人を対象に行った臨床試験、変異ウイルスに対して、100パーセントの有効性確認 [影のたけし軍団★]
【プレステージ】おしっこ我慢できなくなり野ションするフットサル女子の盗撮成功!!「動画サイトにうpしてイイですかw」で、生ハメ中出しまでヤレるか...【素人/放尿】 ©bbspink.com
3DSのRPGツクールフェスで自分が作ったゲームをアップロードして他のユーザーに配信出来る←これ
元NGT48・高橋七実が先輩アイドルからの“いじめ”を告発!「尊厳が深く傷つけられた」脱退にまで追い込まれた陰湿行動… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【サッカー】<スペイン代表>イニエスタ、ピケに続いて…32歳シルバも代表引退へ「難しい決断の一つとなった」

人気検索: 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 昔のロリ女子小学生マン ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ
11:45:06 up 109 days, 12:43, 0 users, load average: 14.69, 16.53, 18.26

in 0.057337999343872 sec @0.057337999343872@0b7 on 080500