◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂の技術が異常なだけでスイッチは性能低いだろ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1648810370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:52:50.04ID:DgL3Xoc9d
俺は高いスペックハードでの任天堂の本気が見たいから来年あたりさっさと次世代機出せよ

2名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:54:03.65ID:gf5WAZEk0
出せるわけねぇだろ、こんな情勢で

3名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:54:56.83ID:rp/R9KS+p
高スペック出して2度も失敗してるんだよなあ…

4名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:56:08.37ID:n4QH+jNkr
技術とは、、
任天堂がチップ作ってるとでも?

5なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/01(金) 19:56:46.23ID:ZkSK1RUB0
ロンチから五年経ってもマリカー8DXを超えるグラ中々ないしな
カービィディスカバリーも海のとこ綺麗だがまぁプクプクビーチと似た感じか
むしろ開発環境は年々高機能化して重たくなってくからサードのゲームはどんどんガクガクになってると思う
メガテン5とか

6名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:58:52.61ID:BuWm1yJB0
スペックなら箱とPCがある

7名無しさん必死だな2022/04/01(金) 19:58:56.68ID:K8AY4mb80
スレタイや1 の言い回しだと問題は何もない

だいたいは、レッテル貼りでイラン単語や言い回しが付いて喧々諤々になる

8名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:02:07.18ID:KGJqnPn2p
次世代機出したところで高スペック路線になんかなる訳ないだろ

9名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:03:52.13ID:K8AY4mb80
>>8
ノーマル箱1 と同等のスペックあれば、それ以上の必要性はゼロだからな

10名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:06:13.13ID:Ish/s6Z3a
高性能機出てもメモリぶっ込みしか能の無いサードにはSwitchすら使いこなせてないのが大半やろ…

11名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:09:28.47ID:qSR8ssjv0
サードはコンベンショナルメモリからやり直せ

12名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:09:40.65ID:Db0O5g2Np
任天堂は出来れば価格帯を上げたくないので3万円程度でその時出来る性能になるだけ
ハイブリッド路線を捨てるとは思えないので、Switch同様のサイズや消費電力に制約のあるパッケージングも継続すると思われる
来年あたりさっさと出せと言うが、早く出せばそれだけ性能は低くなるんだがいいの?

13名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:12:04.51ID:sf0a3/M/0
本体価格上げたくないならEL版は無かったと思うが
ハード価格はある程度でも上げていかないと
新ハードを作れたとしてもまともな数を供給できない

14名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:12:32.38ID:sB9jQ0dLr
どんなに技術のハシゴを登ろうとも維持費はタダじゃない

小島秀夫のコジマプロダクションが品川のカッコいいオフィスから移転
http://2chb.net/r/ghard/1648730352/

15名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:13:59.91ID:i1BPDDJIp
有機ELはあくまでもライトとノーマルがあって2万円から買える上での上位モデルだろ

16名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:14:27.06ID:vy1DnWnZp
>>13
どう言う理屈?

17名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:14:37.02ID:/x1Vv3dR0
有機ELモデルなんてあらゆるゲーム関係のサイトで性能は変わってないって書かれてるのにもかかわらず、かなり売れてるじゃん
だから一般の人も四万以内なら金出してくれるんじゃない?

18名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:14:58.37ID:KBBvJK3/0
ハイスペック機でゲームしたいならPCでいいだろ
性能なんてMSだろうがソニーだろうが任天堂だろうが
AMDかnvidia次第なんだから

19名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:15:46.30ID:K8AY4mb80
>>15
特殊な液晶の確保が難しくなってきたからの
確保が容易な代替パーツの別モデルが増えた!
というだけだからな

20名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:16:43.11ID:+hpFehYwp
>>17
それは既にSwitchが広く普及してソフトもガンガン出てるから
最初からあの価格のモデルだけなのとは話が違う

21名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:17:00.00ID:sB9jQ0dLr
>>18
正直PCでゲームやろうとはあまり思わない
ゲーム以外にも色んなツールあるんだし

22名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:18:06.61ID:CSkwTrsT0
>>13
?????

23名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:22:03.95ID:sf0a3/M/0
価格高くしないと沢山用意出来ないっていうのがもしかして分からんのか

24名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:24:14.55ID:K8AY4mb80
さらに意味不明なレスが入って混乱するわ

25名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:25:04.13ID:/Zvv3vUfp
>>23
何言ってんだお前

26名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:27:37.28ID:sf0a3/M/0
悪かったわ
好きに続けてくれ

27名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:32:09.67ID:9rCnI74H0
>>1
本当頭悪いな
グラ上げると消費電力が上がる=バッテリーが
すぐなくなるゴミ=Steamdeck

任天堂はプレステレベルは簡単に
作れるがそんな時代遅れの物作っても
売れないのがわかってるからやらないだけ
だいたい任天堂社員の方がソニー社員より
高学歴集団だからな

28名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:33:44.87ID:dF0gz+ZY0
別に誰もSwitchが高性能何て言ってないのに何でいつも一人で発狂っするの

29名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:34:41.02ID:K8AY4mb80
プロセスルールが上がると、消費電力も下がる
設計の改善で消費電力そのままに処理量は上がる
から、どのアーキテクチャ世代、どの微細化製造 を採用するかが悩ましい

30名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:35:24.68ID:/x1Vv3dR0
>>20
でも性能は同じでも八千円ぐらい値段の違うんだから普通は安い方買わない?

31名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:39:42.16ID:S954fIVYp
>>30
既に液晶モデル持ってる人の買い替えや買い足しもあるだろうし、今のSwitchの状況ならその値段も出せるって人もいるだろう
WiiUがあのザマでそこにいきなり5万近い価格のモデルだけでSwitchが出てたらここまで成功してたと思う?
海のものとも山のものと知れないSwitchにその値段出せないって人も少なからずいたと思うよ

32名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:40:23.01ID:K8AY4mb80
>>30
裕福層(特に日本人)は、上位の方買っとけば、銭失いしないだろ! って気軽に手に取る

33名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:41:58.96ID:sf0a3/M/0
EL無い頃でも転売でそれぐらいの価格で買ってた人だって多かっただろうに

34名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:45:52.91ID:5TASuhEH0
任天堂はIPは優秀なんだけどハードが微妙
なんかよくわからんハード出す縛りプレイしてるよな
据え置きと携帯どっちもできるよりps5みたいなハード作って値段下げるか性能挙げてほしい
絶対にハイブリッドハードじゃなきゃ嫌だ!なんて人いるの?
任天堂ソフト出るから買ってるだけでハードには魅力ないでしょ
サードマルチしてもらえるし任天堂ソフトはロードなりグラなり良くなるしメリットしかない

35名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:46:14.50ID:/x1Vv3dR0
>>31
だからこそ任天堂のゲームの魅力や面白さが普及した今ならぎりぎりまで攻めた値段でも買って貰えるんじゃない?
噂リークの情報だけどスイッチと互換性があるんだよね
むしろ今性能の良いハード作らないと本当に遅れることになる

36名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:49:32.25ID:qSR8ssjv0
>>34
塾帰りのガキがアドホでポケモン交換出来るのは絶対必要条件だよ多分

37名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:50:24.29ID:0bwF2tSkp
>>34
嫌だとかそんな次元の話じゃない
据置にも携帯機にもなる事は相当大きな要素
ハードにも魅力があるからSwitchはここまで成功してる
ただの劣化PCにならずに独自路線を行く事のメリットは計り知れない
劣化してになる事にはデメリットも多い

38名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:55:19.39ID:5TASuhEH0
>>37
ハードに魅力あるなら他ハードよりサード売れてるだろ
Switchでfifaとか売れてないやん
wiiuよりはマシだけどハードが足引っ張ってる
Switchはハードじゃなくて独占ソフトで売れてるのが大きい

39名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:56:20.10ID:yRiwHKYT0
>>29
最近は進捗も遅くなって高コスト化も著しいがな

40名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:57:20.95ID:dhe1Ko7zp
>>38
何故突然サード限定の話に?

41名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:57:37.82ID:V3tnZhYAd
任天堂って勿体無いよな
ポテンシャルを活かしきれてない
もうワンランク上いけるのに謎に奇形ハード作ってる
マルチが主流になった今こそ普通にギミックなしハード作ったらpsと箱なんかボコせるだろ

42名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:57:52.63ID:4oadIP7x0
あれだろ
PS2の販売台数超えられたくないから早く次世代機出してくれくれ
ってやつや

43名無しさん必死だな2022/04/01(金) 20:59:43.28ID:5TASuhEH0
>>40
ハードの魅力語るには他ハードでも発売するサードの話がわかりやすいから
独占ソフトはそのハード買えばいいだけだがマルチで発売してるソフトはハードどっちか選択することになる

44名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:00:13.18ID:LlHo4RV+0
覇権ハードの後継機だから多少高くても売れるだろうと調子乗ったら
PS3や3DSみたいにスタートでこけて値下げするハメになる

45名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:00:20.84ID:/x1Vv3dR0
>>38
それはマルチの場合スイッチ版が劣化してる事が明らかだからじゃないかな

46名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:01:24.92ID:mxTZxT3Ip
>>43
意味分からん

47名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:03:07.45ID:mxTZxT3Ip
>>35
遅れるって?
それで遅れるなら今はどう言う状況なの?

48名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:04:26.41ID:txxWqIPp0
wiiの時もサードはクッソしょっぺえグラなのにマリオは「これwiiなのか?」ってくらい綺麗に見えたな
まー自社のハードなんだから使いこなして当然といえばそうなんだが

49名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:05:30.17ID:5TASuhEH0
>>45
そう
だからハイブリッドできることより性能のほうが重要ってこと
ハイブリッドというギミックが足を引っ張ることしかしてない
ギミックつける=性能低くなるor値段下がるのトレードオフだからな
>>46
サードはマルチで発売するじゃん
この説明で理解できないなら俺じゃなくてお前の理解力に問題がある

50名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:05:55.58ID:KBBvJK3/0
パラメータ厨って視野が狭くて頭が悪い

51名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:06:14.74ID:5TASuhEH0
>>49
いや値段下がるじゃなくて上がるの間違いだな

52名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:08:01.11ID:/x1Vv3dR0
>>47
なにもPSやXBOXを超える性能にしろってわけじゃないよ
ただサード的にもPS4ぐらいの性能はほしいと思うんだよ
半導体不足が解消されたらPS5やXBOXSXは絶対伸びるじゃん
その時にPS4ぐらいの性能がないとサードからソフトが出なくなる

53名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:10:29.44ID:mxTZxT3Ip
経営方針説明とかでも毎回「ハードソフト一体」と繰り返してるから単なる劣化PC路線には行く気ないよ
そうしないと全くどうにもならないならともかく
Switchがこれだけ支持されてる現状でただ性能を高くすればいいなんて判断になる訳がない

>>49
任天堂のソフトだけで売れるならWiiUだって売れてるよ
Switchは任天堂のソフトだけじゃなくてハードとサードのソフトも大きな存在
任天堂のソフトに比べりゃ売れてないだけでサードも売れてるよ
脳みそありゃ分かるはずだけどな

54名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:10:52.14ID:qSR8ssjv0
>>52
箱尻PS5が普及してきた頃にPS4の性能があったところでそれを理由にレガシー扱いしてくるのがEAじゃん
相手にするだけ無駄だろ

55名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:11:41.10ID:5TASuhEH0
3dsも当てはまるな
あれはソフトで売れたハード
3D機能や2画面なんてほとんどの人が求めてないどころか性能値段に悪影響でるからむしろ害でしかない
ギミックって当たる確率低いからあんまつけないほうが良いと思うわ

56名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:13:42.10ID:/x1Vv3dR0
>>54
そういう会社もあるだろうけど大体の会社はPS4ぐらいの性能があれば出してくれると思うけどな

57名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:15:05.16ID:5TASuhEH0
>>53
それはSwitchはwiiuよりはハードマシってこと
他ハードに比べればサード売れてないでしょ
わかってると思うがハードの魅力とサードって比例するわけで
性能高くするというよりハイブリッド機能ががいらない

58名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:16:01.14ID:qSR8ssjv0
>>56
FIFAが売れないと意味ないんだとさ

59名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:16:36.40ID:kEqKw4qxd
>>53
よく見るけど劣化pcって意味不明なんだが
家ゲーとゲーミングpcは別物
上位互換にも下位互換にもならない

60名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:17:16.28ID:/x1Vv3dR0
>>57
switchの形はあれが最終形だと思うよ
今のswitchにもうちょっと性能があればもっと売れるよ

61名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:17:42.70ID:MIlVg2d40
>>1
それで良いよ。
つか天空フィールドだけじゃなくてハイラルも更に別フィールドも含んでるらしいブレワイ2ってどうなってるのか興味が尽きないわ🤗

62名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:17:49.77ID:mQNWk1fg0
>>34
MSや洋サードは昔からPCにゲーム出してて、和サードもここ数年で主力タイトルをPCで出すメーカー増えた
旧作メインだがSIEまでPCに集まってきちゃったから任天堂がそういうのやらんでもいいだろ

サードゲーメインの統一ハードはやがてPCになり、それとは別の価値観でユーザーを楽しませるものとして任天堂の自社規格の独自ハードって流れになりつつあるんだし

63名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:18:19.21ID:K8AY4mb80
>>59
8年くらい前の poor man's gaming pc から来てる皮肉かと

64名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:20:00.67ID:mxTZxT3Ip
>>57
分かってると思うがって、なんでお前さんの思い込みを他人が分かってると思ってるんだよ
ハイブリッドを否定してる時点で分かんないって
ユーザーだって据置で性能が必要なゲームしかやりたくないなんて人ばかりじゃないし、メーカーだってそんなゲームばかり作りたい訳じゃない

65名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:28:38.69ID:5TASuhEH0
>>64
マルチで発売するゲーム買ったことないの?
マルチ発売ならハード選ぶでしょ
1+1=2くらい当たり前のこと言ってんだけど…

66名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:34:18.93ID:mxTZxT3Ip
>>59
別物だったのはPS2辺りまででしょ
任天堂以外は価格帯を上げて劣化PCになる道を選んだ
日本ではPCゲーミングが一般的ではなかったからCSとは別物だと思ってるのかも知れないけど、海外じゃそこに価格以外の壁はない

>>60
Switchのハードが足引っ張るだのなんだのも含めて君の言う事はもうどうでもいいや
思い込みが激し過ぎる

67名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:38:46.78ID:/g0jhcke0
いつの時代も大艦巨砲主義は敗北フラグ
PS5や箱を見ていればわかる

68名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:39:30.55ID:/x1Vv3dR0
>>66
switchにサードのソフトが劣化なく発売できればもっと売れるって話なんだけどな
>>66は今のswitchの性能に満足してるの?
もっと性能があれば任天堂のソフトだってもっと凄くなるんだよ?

69名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:39:45.03ID:VnpqOmQC0
箱やPS5がしんでんのにSwitchのスペック云々の下りが意味わからん。圧倒的シェア持ってんのソフトもハードも任天堂だろ。失敗ハードのマネしろって事か?

70名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:41:54.31ID:/x1Vv3dR0
いや史上最高性能にしろって言ってるわけじゃないんだってば
もうちょっと性能がほしいって話だよ

71名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:41:54.54ID:mQNWk1fg0
>>59
ハードはx86+Radeon、ソフトはPCとのマルチが主力タイトル
OSは箱がwindowsのカスタマイズ品、PSはBSDのカスタマイズ品だっけか

72名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:42:32.45ID:VnpqOmQC0
>>68
そのかわりライトユーザーを落とすから行って来いどころかマイナスだろ。任天堂はそれをわかってるから独自路線に舵取ってるんだろ。

73名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:43:24.14ID:5TASuhEH0
例えばマルチプラットフォーム発売のfifa買おうってなったとき性能と値段落としたハイブリッドハードかギミック外した高性能でコスパ良いハードどっち買うかなって選ぶ
だ、ハイブリッドなんていうギミックが需要ないからハイブリッド版は売れない
ハイブリッドっていう機能が刺さらない大多数の人にはただ性能が低い下位互換ハードでしかない
こんだけ詳しく言ってるのに理解できないってやばいだろ
読解力の問題

74名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:44:03.96ID:/x1Vv3dR0
>>72
switchの形は変えない事は前提でその上でもうちょっと性能がほしいってこと

75名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:44:31.25ID:KGH3TW3G0
演算性能アップでゲームが面白くなる可能性は大分低くなってるよ
ゲームでの選択肢をどんどん増やしても散漫になるだけだし

やっぱり今までのハードの固定観念を一度壊すしかないね
コントローラーをWiiリモコン以上に完全にイチから設計しなおすとか

76名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:45:31.64ID:/g0jhcke0
>>68
もっと性能を上げた結果、値段が上がったり品薄になったりしたら買いたくても買えなくなる

77名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:45:42.52ID:mxTZxT3Ip
頭悪過ぎて話にならないからもういいって

78名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:46:52.23ID:73v+g6Ped
>>66
日本よりpcが受け入れられてるから別物ではないって意味不明すぎる
いくら売れてようが別物だろ
キチガイかよこいつ

79名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:46:56.36ID:/x1Vv3dR0
>>77
まあお互い様だしID:mxTZxT3Ipとはもういいや

80名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:47:39.20ID:mxTZxT3Ip
>>74
性能は待ってれば次世代機で上がるんだからいいじゃないそれで

81名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:48:41.55ID:qSR8ssjv0
>>70
そのもうちょっとの性能を実装したところで後出しでラインずらされるだけだってば
レガシーエディションにしたってポケットエディションにしたって元のゲームはウィッチャーよりショボいじゃん
性能の問題じゃないんだよ
任天堂機に出ない=高性能ってプロモーションで気を引いてるだけ

82名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:48:49.23ID:VnpqOmQC0
>>73
ハードスペックでゲームが売れるなら、PS5や箱のソフトが全然売れないのは何故?任天堂ソフトがランキング独占しているが?

83名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:50:05.74ID:sf0a3/M/0
>>70
どんだけ性能上がっても同じ事言えるからなぁ

84名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:50:51.96ID:1S9xiYEo0
高性能なだけのハードは劣化PCにしかなれないとPS5、箱が証明した
そんなハードは作る価値はないよ
ただのソフトメーカーになった方がいい

85名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:51:09.54ID:KTSgRUoJ0
技術というより携帯機ってのが一番でかくてそれプラスラインナップ的な強みがあるから売れてんだよ

86名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:51:33.04ID:/x1Vv3dR0
>>81
ちょっとごめん、その考え方はゲハに毒されてる
そりゃ名越だとかヨコオだとか任天堂に嫌悪を示してる人はいるけど、大多数のハードはそんなこと考えてないよ

87名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:51:53.02ID:mxTZxT3Ip
>>78
元々ゲームはPCでやる物って文化のところも多い
日本の感覚だけで考えて別物だと思い込んでるあんたがキチガイなだけだよ

88名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:52:14.28ID:/x1Vv3dR0
>>86
ごめん
ハードじゃなくてサードね

89名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:52:31.58ID:5TASuhEH0
>>82
何の話してんの?
とりあえず前レス読んでくれ

90名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:53:48.12ID:aGRNBFkq0
馬鹿は価格とか排熱とかそういうの全然考えないんだよな
三万で本体モニタコントローラで性能がどうなるかも理解できない

91名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:54:16.93ID:mxTZxT3Ip
>>79
君に言ってないんだけどID使い分けでもしてんの?

92名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:54:26.14ID:opeE8vIa0
携帯機と据置機の二正面作戦だと任天堂単独ではソフトラインナップに穴が出るから、
統合して任天堂単独でソフトラインナップに穴が出ないハードにしたかったのだと思われる。
あとはインディーズさえあれば、
大手サードは最悪付いてこなくてもいいと思ってそう。

93名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:55:30.78ID:/x1Vv3dR0
>>91
ごめん、早とちりしてしまった
気にしないでください

94名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:57:15.62ID:DrYG7mPX0
WiiUとPS5の性能差ってカタログスペック的には50ccスクーターとF1マシン位の差があるわけよ
50ccスクーターでF1マシンに勝てたとしたらF1を赤子が運転してるレベルってことなの

95名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:57:25.96ID:QZMhkWHSd
>>4
逆だよ
任天堂はチップを作ってないどころか半導体を使ってすらない

Switchは性能が低い
半導体を使わずゲームハードを実現している任天堂の技術は高い

は普通に両立する

96名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:57:31.10ID:5TASuhEH0
ID:mxTZxT3Ip
頭悪すぎて話にならないのはお前やん
ブーメランすぎるわ
誰のせいでもなくお前の理解力に問題あるのになに人のせいにしてんだ

97名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:57:46.13ID:mxTZxT3Ip
>>93
FIFAが売れないからSwitchのハードには魅力がない!!
って御高説が頭悪いって話のつもりだったんだけどね

98名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:58:20.77ID:mxTZxT3Ip
>>96
こいつね

99名無しさん必死だな2022/04/01(金) 21:59:27.71ID:KTSgRUoJ0
>>94
F-1マシンで通勤したりコンビニに買い物なんて行けないだろ
そもそもF-1マシンは大人だってまともに動かせんぞ一般人じゃ

100名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:00:17.50ID:5TASuhEH0
ハードに魅力あるんならなんでマルチ発売のサードが売れてないんですかねぇ…
マルチ発売ってどのハードに魅力があるかの対決なんだし
任天堂を全肯定しなきゃ駄目な人かな?

101名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:01:33.44ID:HsmRIKqS0
そんなこと全人類知ってるよ

102名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:02:33.62ID:VnpqOmQC0
毎回思うがSwitchの性能語る時、ハイブリッド無視してマシンスペック単体の話にするから話が噛み合わないんだよね。
そりゃSwitchがただの措置機であの性能なら糞だが、ハイブリッドなら話は別。だから大ヒットしてるじゃん。この方向性が違うって言うのは無理があると思う

103名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:03:37.26ID:sB9jQ0dLr
>>100
小林さんPS4ランク30未満でしたやん

104名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:04:09.75ID:mxTZxT3Ip
Switch版FIFAが他機種より売れてないのはSwitchのハードに魅力がないからだ!
なんて謎理論を肯定しなきゃダメな人はなんなんだよw

105名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:04:10.46ID:6/1F3ws40
むしろ今となってはちまちまレベルあげとかとにかく時間がかかるゲームは
ハイブリッド機じゃないとダメだな
テレビの前にずっと固定とかスタイルが古くさすぎるわ

106名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:05:16.01ID:73v+g6Ped
>>87
いや全然理由になってないんだが
pcと家ゲー一緒にしてるやつなんて海外でもいないだろ
まず機能が違うんだから
劣化pcならとっくに家ゲーは撤退してるわ
お前マジでやばいな

107名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:06:38.41ID:5TASuhEH0
>>104
すまんむしろそれ以外理由あんの?w
fifaに限らずマルチ発売は全部そうでしょ

108名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:07:10.47ID:mxTZxT3Ip
>>102
ハイブリッドである事も含めたハードの魅力と、任天堂を中心にサードも含めたバラエティ豊かなソフトラインナップ、この両方があるからこれだけ支持されてる
これだけの事が理解出来ない不思議な奴がいるんだよな

109名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:08:27.27ID:o0bgBzb20
4nmのSoCが安定供給されるようになるまでは無茶なことはやめとけバッテリーがもたん

110名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:09:10.93ID:yRiwHKYT0
製作側がの性能が追いついてないから、どうでも良くなってきた

111名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:09:47.82ID:VnpqOmQC0
任天堂が高性能機にしないのは他社とマシンスペックの競争とハードの高価格化するのが目に見えてるからしないだけで
独自路線歩んでライトユーザー総取りにした方が利口だと判断したんでしょ。

112名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:10:45.46ID:5TASuhEH0
>>102
だからそのハイブリッドという機能が大多数の人は意味ない無駄なギミックって話よ
ソースはサードが売れてなかったりハブられたりしてるから
ハイブリッドに魅力あるんならエルデンリングがSwitchで発売されてぶっちぎりで割合トップでしょ

113名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:12:24.87ID:mxTZxT3Ip
>>106
いや、お前さんの言うことの方が全然理由になってないぞ
CSは性能そこそこで廉価だから市場があるがゲーム目的の人にとってはただの劣化PCだ
PC箱PSでお互いに食い合う関係だけど成り立つだけの市場がある
日本の感覚でしか考えられないだけじゃんお前さん

114名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:13:11.92ID:5TASuhEH0
サードが売れないハブられる理由がハイブリッドが原因で足引っ張ってることじゃないならむしろ何か教えてくれw
俺にはそれしか思いつかない

115名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:13:57.48ID:mxTZxT3Ip
>>112
勝手に大多数の代弁するなよw
お前さんは「魅力 = 性能」だと思い込んでるんだよ
それ前提だからそうじゃない他人と会話にならない

116名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:16:26.21ID:mxTZxT3Ip
>>114
性能的に出ないソフトがあるってだけの話じゃん
そんなの最初から分かってる事でハブハブ喜ぶ事でもないよ
出ないソフトは出ない上で支持されてるんだから

117名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:16:26.95ID:Yy/BBmM20
>>112
それ開発者側にとっての話で消費者側には関係無くない?
そして消費者にハイブリッドのスタイルがウケたから
サードの大型タイトルが無くても普及してるんだろう

118名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:16:44.72ID:VnpqOmQC0
>>112
ソフトを売るのにサードやファーストなんて区別するのは間違ってるね。ユーザーからすればそんなの関係ない。サードが売れないのはハードスペックというより任天堂ソフトのクォリティーに及ばないソフトばかり作ってるからでしょ。

119名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:18:14.22ID:5TASuhEH0
>>115
大多数でしょ
だからSwitchでサードが売れないマルチハブられてるんじゃん
rdr2やエルデンがでないのはなぜ?
ハードの魅力=サードの売上
で、ユーザーは性能高いハードを選んでる(性能というよりはギミック外したハード)
>>116
支持されてんのは任天堂ソフトやろ

120名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:18:30.29ID:6/1F3ws40
switchと任天堂ソフトがバカ売れしてて、サードが売れてないっていうなら
単にサードが客からハブられてるってだけの話じゃん

121名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:19:06.21ID:sB9jQ0dLr
>>112
保守オジサン

122名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:19:52.41ID:sB9jQ0dLr
>>119
売れてるサードのソフトも任天堂扱いなんすね

123名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:21:05.19ID:AZNoUCee0
任天堂のソフト開発能力が異常と言うことは
相対的に見て他がへっぽこということ。

PSなんかハードの性能に頼りすぎて
グラばかり良くなってソフトの内容は
みんな同じようなものばかり。
そのグラや性能ももう頭打ちだけど
これからどうするの?

124名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:21:24.67ID:5TASuhEH0
>>117

ユーザーがマルチ発売のゲームハイブリッドハードを選んでないんだけど
それにサードあったらさらにワンランク上いけるやん
>>118
他ハードのサードはSwitchより売れてるやん
ファーストサード関係あるよ
違いは何度も言ってる通りマルチ発売と独占発売

125名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:22:57.41ID:5TASuhEH0
>>120
任天堂のサードが売れてないだけやん
他ハードは売れてるし
>>122
桃鉄とかの話か?

126名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:24:42.26ID:mxTZxT3Ip
>>119
論理の組み立てが独自の思い込み前提だから意味分からないって言ってんだろ
SwitchユーザーはRDR2もエルデンも出てないけどSwitchを買ってソフトも買ってる
性能高いハードを選ぶならSwitchなんか全然売れないだろ
もうPS4の累計にも迫るくらい普及してるんだが、大多数がどうした?

127名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:24:55.05ID:sB9jQ0dLr
>>125
マイクラとかw

128名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:25:56.88ID:73v+g6Ped
>>113
劣化じゃないやん
ゲームするならゲーム専用機のほうがコスパ良い
pcはゲーム以外も色々できるからコスパ悪いのは当然だがそれって別物ってことだろ

129名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:26:23.22ID:sB9jQ0dLr
っていうか今秋も上位に組み込んでたか
さすがオタクハードだったVITAに子どもを呼び寄せただけある
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/

130名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:27:21.83ID:VnpqOmQC0
>>124
そのサード絶対主義的な考えは古いんじゃない?PS4でドラクエ、FF、モンハン揃えてもSwitchにボロ負けじゃん。今やユーザーの関心は任天堂ソフトが出るか出ないかだから。ランキング見ればわかるじゃん。

131名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:29:37.63ID:AZNoUCee0
今の任天堂がこれほど強くなったのは
ある意味WiiUのときに
サードが冷たくあしらったおかげ

132名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:29:41.37ID:o0bgBzb20
棲み分けできてるからどうでもいいじゃんよ
そのハードで足りないなら買えばいいだけ

ただPC Xbox Switchで事足りるという事実は変えようがないが・・・

133名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:29:57.29ID:sB9jQ0dLr
>>131
N64からやで

134名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:30:49.44ID:oYSqUk4G0
>>128
コスパってコストパフォーマンスの略だって理解してる?

SwitchはPCに比べてパフォーマンスが最悪じゃん

135名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:31:55.16ID:5TASuhEH0
>>126
Switchが売れてるのは任天堂ソフトがあるからだろ
任天堂ソフトは他ハードでできないじゃん
で、なんでサードが売れない&ハブられてるの?
そもそも論点ズレてる
>>130
論点とびすぎだしツッコミどころありすぎだろ
国内の話してんのか?
世界ならソフト売上はps4>Switchじゃん
で、本題に戻すがハードの魅力はサードの動向な

136名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:32:54.89ID:mxTZxT3Ip
>>128
それは日本の感覚
PCもCSも地続きなら予算やソフトラインナップで選ぶだけ
任天堂はそこには向かわなかった

137名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:33:03.62ID:sB9jQ0dLr
>>135
パワプロとかもろSwitchの方が売れてるのは任天堂たから?

138名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:34:17.74ID:Yy/BBmM20
>>124
むしろサードの大型タイトルが出ない空白を自社タイトルで埋められるのが任天堂の強みだと思うけど
Switchにとって一番必要なのは中堅やインディーでそれはもうある

139名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:34:34.63ID:kOKCIg6N0
>>123
性能に頼りまくってる癖にブレワイを超えるゲームが未だに出てないしな
性能上げてもSwitchどころかWiiUという産廃で作られたゲームも超えられないんじゃ持て余すだけ
任天堂の開発力が変態すぎるのもあるが、他がマジでへっぽこすぎる

140名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:35:11.89ID:mxTZxT3Ip
>>135
Switchで任天堂のソフトがとても重要な核なのは当たり前
論点がおかしいのはお前さん

141名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:36:03.18ID:sB9jQ0dLr
ステイトオブプレイで一番反響大きかったのがファミコン、メガドラ、スーパーファミコンなどのタートルズゲーム詰め合わせという

142名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:36:19.57ID:AZNoUCee0
正直今PSが伸び悩んでいるのは
ただでさえ出回ってる数が少ないところに
みーんな中国人がかっさらっていくのが
原因だと思われ

143名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:39:42.02ID:d7mPgF2V0
ゲハなのに正しい意味で技術が使われてるスレを久々に見た気がする
ゲハにおける技術の定義って無駄に盛った物ををハード性能に任せてブン回す事だからなー

144名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:39:56.69ID:5TASuhEH0
>>138
いやだから任天堂ソフトが強いのは知ってるって…
問題なのはサードが売れてないってこと
>>140
ん?だから俺が今論点戻したんだろ?
会話がめちゃくちゃで草
こっちのセリフだわw
で、ハードに魅力がないならなんでサード売れてないの?ハブられてるの?

145名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:41:41.16ID:mxTZxT3Ip
だからサードおじさんは思考回路が独特過ぎるんだっての
ネットしない方がいいタイプだと思う

146名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:41:57.79ID:KklBrAdC0
まずサードが売れないって前提が間違ってるんだけど

147名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:42:17.92ID:M+HbD+iWr
売れるサードも任天堂のソフト扱いなんだろ

148名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:43:54.61ID:2m8JtGjy0
>>38
PCのインディー系なんかはとくに携帯可能な「サクッと暇潰し」ゲーが相性良くてSwitchでよく売れてるが?
サードが売れてない、なんて
任天堂が異常なだけでサードもちゃんと売れてるさ
マルチのソフトは「携帯可能(ギミック)」っていう強力なアドバンテージがあるんだよ
それを捨てて性能上げたら他の高性能に食われるだけだろ

149名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:46:11.16ID:M+HbD+iWr
初心会のことを悪く言い過ぎで
初心を忘れるって言葉に抵抗を感じる身体になったんだろうね

150名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:46:30.25ID:Xot8UrZe0
海外の話は知らんがマルチ展開してるゲームって
PS4&5とSwitchならSwitchの方が売れてる事の方が多い気がするんだけどな

151名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:46:46.10ID:Yy/BBmM20
>>146
これな

152名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:48:38.15ID:mxTZxT3Ip
>>144
Switchでそう言うソフトが他機種より売れてないなら、それは単にSwitchユーザーにとっては優先順位が低いソフトなだけ
FIFAにしろなんにしろ、マルチで差があるような類のゲームでその差を気にするような人は他機種も持ってるからそっちでやる
差があっても気にしない人はSwitchでやる
そもそもそのソフトに興味が無い人もいるし、興味はあるけど他にやるソフトがあるから後回しになる人もいる
ハブハブ言ってる類は性能的に出ないかユーザー層的に出ないか
お前さんはひたすら性能に囚われてるだけ

153名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:49:22.91ID:VOC1KdDS0
なんでサードが売れないのかと言われても
ブランドをちゃんと育てなかったからとしか
基本的にスタンスがWiiと同じなんだよな
ハードは売れてるからあやかろうとはするけど
肝心のプロモーションが下手すぎる
PCPS箱ユーザーは自分で調べて買ってくれるから
下手でもなんとかなってた

154名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:50:17.37ID:AZNoUCee0
>>144
それは基本、PSとかは
ある部品を組み立てて、
はい出来上がりとなるけど
任天堂の場合はその部品自体も
自分達で作ってるから
全然格が違うせいだと思うよ

もちろんサードもそう言った
もっとハードよりな情報は任天堂からも
SONYからも公表される訳がないので
部品組むしか出来ない
ナンチャッテプログラマーも
そういうのを使ってるサードも
淘汰される時代になったということだと思うよ

155名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:50:34.76ID:8kJ4SgVU0
30-0でプレステ終わってるのを見ないふりしてサードが売れない妄想に逃げてるの草

156名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:51:28.42ID:K8AY4mb80
>>153
ブランドを使ってない
ブランドを育ててない
PS/箱 と比べて数分の1の開発予算
開発チームの2軍

コレで任天堂の全力投球と並ぶツモリなのが烏滸がましい

157名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:52:02.14ID:BPwcq2yPp
最新の現行機種で性能的にはなんの問題もないはずなのに新作がハブられるPS5はどんだけ魅力がないんだよw

158名無しさん必死だな2022/04/01(金) 22:55:23.34ID:iF+CXivJp
>>135
そのソフト売上の話って決算の数字で言ってるのか?
それ並べて比べられる同じ内容の数字じゃないのは知ってる?

159名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:01:34.59ID:Wvh0Xg9pa
PSのソフトは新鮮さが足りない。新ハードなのに
タイトルは違うはずなのになんかどっかで見たことあるソフトばかり
任天堂がいつものカービィです。今回は3Dでほうばりが新要素です!と分かりやすくアピールしてるのとは大違い

160名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:04:26.41ID:M+HbD+iWr
>>159
要するにうまくプレゼンできる人間がいないってことだね
開発者がダラダラプレイしてても面白さが伝わらないのってこういうことかな?

161名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:04:52.17ID:AZNoUCee0
>>159
ゼルダもポケモンも昔からあるけど
面白さを上手く引き継ぎながら
全然別物に成長してるよね

162名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:05:20.62ID:o0bgBzb20
ソニーは今までメタスコや5ch等でやらかしてきた操作や印象が最悪すぎる今後あれほどこき下ろしていたソフト屋でやっていく宣言が止めをさしている

163名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:09:53.40ID:WCmR5zHB0
子供時代は携帯機で育ったから携帯機能のない据え置き限定なんて使わないかな個人的には
Switch買っても4年くらいは携帯機能しか使ってなかったし

164名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:13:05.88ID:5TASuhEH0
>>152
だからSwitchだけ優先順位低いのが問題なんだろ
後回しや興味ないユーザーは他ハードも同じだよ
性能的に出ないのもユーザー層に合わないのもハイブリッドというギミックのせいやん
何回同じこと言わせるんだこいつ

他ハードで売れてるものがSwitchで売れてないのはSwitchのせいだろ
こんなの1+1=2ぐらい当たり前やん
何をゴチャゴチャ意味不明なこと言ってるんだ

165名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:13:30.46ID:Nxjhm04/0
携帯据置ハイブリッドに大多数が魅力感じないってマジで…?
テレビでやってから気分やじょうきょ次第で携帯にしてベッドで寝ながら遊ぶみたいなのをスムーズに出来るのに…?

166名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:14:40.60ID:Nxjhm04/0
>>165
状況、やね
誤字と連投申し訳ない

167名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:17:17.00ID:RHzDjJ6cd
スイッチのメイン層が子供だからな
性能よりお求め易い値段のほうが大事

本体が税込4万円を超えたらいくら任天堂でも売れないだろ

168名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:17:41.31ID:zhicjZxk0
ごちゃごちゃと意味不明な事言ってるのは誰かと言うと…

169名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:18:14.44ID:P0guaeBy0
携帯機であること
安いこと
ポケモンがあること

子供はこれが重要だからな

170名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:19:03.10ID:5TASuhEH0
他ハードでは売れました
Switchでは全く同じものが売れませんでした
ハードのせい以外ある?

これすら理解できないって頭の中どうなってんだ

171名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:20:45.71ID:AZNoUCee0
>>170
任天堂ゲーやってると目が肥えちゃうからね

172名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:21:25.35ID:AgWwALro0
>>164
ポケモンやアソビ大全みたいな携帯性重視のゲームがあって
それらが国内ミリオンオーバーな以上、
ハイブリッド不要はない

あとあんたは散々、スイッチではサードが売れない、を連呼してるけど
日本では去年辺りから、スイッチのサードのみの売上でPSソフト総数を上回り
大半のマルチでスイッチ版が売れているわけで、
日本人にとっては据置専用の魅力が皆無ということになるぞ

173名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:22:09.48ID:K8AY4mb80
>>171
大人騙しが通じない
ちゃんと面白いなら口コミで売れる
有名タイトル(チョコボ)でもマンネリなら売れない

この辺の差がな

174名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:22:35.34ID:KklBrAdC0
基地外から見りゃ他人はみんな基地外に見えるんだね

175名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:24:58.95ID:zhicjZxk0
なんでSwitchだけはあらゆるユーザー層をカバーしてあらゆるゲームが売れないといけない謎ハードルがあるの?
Switchでは売れて他機種では売れないゲームもあるし、ユーザー層の違いはあって当たり前だと思うんだが
何故Switchだけはそれが許されずSwitchが悪いって必死に連呼してるの?

176名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:25:00.99ID:Wvh0Xg9pa
マインクラフトやふにゃべい、アマングアス、とかSwitchの方がうれてたはずだが何を持って売れてないと言い張るのか

177名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:25:08.27ID:U4JUtPcW0
>>164
二進法では1+1=10だが?

その程度にしか当たり前じゃないんだよ

178名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:26:48.55ID:WCmR5zHB0
そもそも最近はマルチはSwitchの方が売れる率高いやろ
今までサードは任天堂ハードでろくに顧客開拓もしなかったり、PSの予算の10の1くらいの小規模ゲームや外伝しか出してこなかったのに

179名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:27:10.24ID:/x1Vv3dR0
>>167
>>169
任天堂の出した資料によるとプレイヤーのボリュームは二十代から三十代らしいよ

180名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:27:48.62ID:zhicjZxk0
インディなんかだとSwitchで出したらすごく売れたって話多いよな
そもそもPSでは出さない事も少なからずある
そう言うのは都合悪いから無かった事になってるの?

181名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:28:37.05ID:AZNoUCee0
>>177
それは10進数の2と同じ意味であって
中身が変わる訳ではないのでただの言葉遊びでは?

182名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:29:38.79ID:PznknLCp0
>>1グラしか技術って思って無いのって、君ステイ豚?
任天堂にはグラ以外に注ぎ込む技術があって、それが顧客のニーズに”少なくともPSより”あったからこれだけ売れて居るんだよ。

グラに注力するのは、サード的には楽だろうね。
だって、リアリティを追求なんて、「時間」さえあればモード学園の生徒だって作れるんだから。
そこで思考停止してる結果が、今のPSの低迷に繋がっていて実に滑稽。
時間さえあれば出来る が、時間=金だから、開発費が莫大になる。
だが、グラ以外に誇れる物が無いから、最初はよくてもだんだん尻すぼみになる。
それでもグラしか誇れる物は無いから、さらにグラに磨きをかける。
磨きを掛けた結果、さらに時間が掛かり開発費を圧迫する悪循環。

ステイ豚なんかラブライブ観てぶひーって言ってるのに、リアリティ追求とかw その矛盾に気づかない馬鹿ばかりで草生え散らかすわ。

183名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:32:16.11ID:al9AT6L70
任天堂はオモチャとしてゲーム機を作ってる。wii、DS以降は特にそう。
ソフトの魅力だけでなくハードギミック込みで子供やライト層に「なんか面白そう」と思って貰えないと、娯楽の溢れたこの時代にゲーム機なんて買ってもらえないからその戦略は正しい。

一方でハードギミックが足枷になるマイナス点もあったが、switchはギミック無しでもオーソドックスに遊べる造り。だからライト層にもゲーマーにも売れてる。
技術的にはPS4世代以降で技術革新なんて無いからこれ以上の性能アップしたところでゲーム的革新性は生まれようがないし、任天堂も無理して上げる気もないだろう

184名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:32:45.88ID:5TASuhEH0
>>175
いや別にそんなこと言ってないが?
値段や性能トレードオフするハイブリッドハードは糞って言ってる
ハイブリッドが糞ということを証明するためにサードが売れてないってことを持ち出しただけ

185名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:33:04.86ID:WCmR5zHB0
フォトリアルに拘ってもいいとは思う
リアルな方が合う作風もあるし
ただ何であんなに色調が暗いの多いのか
もっと明るいのがいないとライトゲーマーや子供や女性は手に取りにくいやろ

186名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:35:56.80ID:zhicjZxk0
>>184
自分がこう思ってるから大多数もそうに違いない!
って事ですね

187名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:36:49.70ID:tJKaNEJM0
明るいゲームは明るいゲームでスマホにあるから家庭用ゲーム機に行かせる力はないと思う
あつ森みたいなレベルの力がない限り

188名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:36:57.24ID:7Lora3c2p
>>170
どのタイトルの話?

189名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:38:12.87ID:KklBrAdC0
サードは売るてるしハードもこんだけ大ヒットして世の中の大半の人から受け入れられてるのにいい加減お前の方がおかしいって認めろよ

190名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:38:52.01ID:oYSqUk4G0
>>189
世の中に受け入れらてるけどSwitchがスペック低いのは事実じゃん

191名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:39:41.06ID:dlfydNNN0
PS3より性能いいんだけど

192名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:39:46.63ID:FE6taecHp
>>190
で?

193名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:40:41.74ID:WCmR5zHB0
なんでソニーMS任天堂が3社とも高性能ハイスペックギミックなしでPCライクな作りにしないといけないんだよ
むしろ3社とも違う方向いててもいいくらいだろ

194名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:40:54.82ID:KklBrAdC0
>>190
別にスペック低いのは誰も否定してねーじゃん
低スペック=低技術ではないって言ってるだけだし

195名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:41:26.97ID:jWLMKWIi0
ここでいう任天堂の技術っていうのは
・デザイン技術(色使いとか地形とか諸々)
→これがあるから、グラフィックだけに頼らないやけに見栄えが良い作品が生まれる

・遊びの技術
→とにかく遊びに執着して物を作る

・作り方の効率の良さ
→コストカットや容量カットが異様に上手い

この3つだろうな
特に一番下の、コストカットを見習ってほしい企業はナンボでもある

196名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:41:35.56ID:RJnoVQttd
>>190
ほんとこれ
世の中に受け入れられてることとSwitchが半導体を使ってないせいで低性能である事実は両立するということを受け入れない奴が多すぎる

197名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:42:28.99ID:KBBvJK3/0
別にサイクルがくれば自然にスペック上げるだけなのに
この手のこと言う人ってその自然に上がった後継機が出た時に
ほら俺の言う通りとか言い出しちゃうんだろうな

198名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:42:37.30ID:DlK5TzVRd
>>194
半導体を使わずにゲームハードを成立させてるのはしっかりした技術のたまものだと思うよ
それはそれとして半導体を使ってないせいで致命的に性能が低いのは事実

199名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:42:56.39ID:Yy/BBmM20
>>184
売れとるサードのマルチタイトルがある時点でそれは証明出来てなくね
それに値段や性能をサイズでトレードオフして尚利点があるのはSwitchだけじゃなく
スマホやタブレット端末ノートパソコン等の各種デバイスで証明されとるだろ
むしろ今のコンピューターは性能より可搬性のある小型端末の方が主流だし

200名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:44:17.56ID:IXPOLK5Ed
まあハードスペックは高いに越したことはないんだし、ハードの性能が上がれば任天堂も得するんだからさ
次世代機楽しみだよなって事だな

201名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:44:38.59ID:KklBrAdC0
こんだけ売れてるのに致命的なん?
おもしれー理論だな

202名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:45:30.70ID:BuWm1yJB0
いや箱に行けよ箱ユーザーには気の毒だが、ゴキブリから離れて人間になってこい

203名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:48:50.96ID:jWLMKWIi0
実際問題、Switchの次のハードってどれくらいのスペックに持っていけるんや?
価格は30000円前後に抑え、Switchと同じ大きさって条件だとする
流石に5年前より技術進化してるやろうし、PS4.5くらいには持っていけるんやろか

204名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:51:03.59ID:tJKaNEJM0
ゲームボーイ時代を知ってるから技術の進歩には歌がいないけど
これ以上何が欲しいって言われたら高精細な画面よりバッテリーとかコントローラーの性能アップの方が大事だな

205名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:51:31.66ID:WCmR5zHB0
>>203
持っていけるかもしれんけど、今は半導体不足と部品不足で量産できんから暫く後になるんじゃね?

206名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:54:33.29ID:yFC8Yf+wp
>>203
いつ出すか次第
Switch同様のハイブリッドならPS4.5は当分無理
だいたいPS4Pro程度だとすると、そんな簡単な事じゃない
PS4Proがあのサイズで爆音冷却してた訳で
2〜3年後で箱1〜PS4くらいなら現実的

207名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:56:25.42ID:KBBvJK3/0
2024年、携帯機型、nvidiaで仮定するなら
消費電力考えて2Tflopsが限界
PS4に比べればCPUやメモリも高速化するから
PS4よりはそれなりに上に出来るけどXSSよりは下位性能になる
現状のnvidia のorinから予測

208名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:56:37.24ID:rp/R9KS+p
>>198
釣りだよな??
半導体を使ってないっていつまで信じてるの?

209名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:57:57.52ID:GSAgcwCgr
>>208
スイッチはマインドシーカーのたまものらしい()

210名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:59:18.82ID:rp/R9KS+p
>>207
そうそう、そんなもんだよな。
そしてそれで十分だ。

世の中走ってる車がみんなフェラーリかって話だよ。
まあプレステはフェラーリのふりした大衆車だが

211名無しさん必死だな2022/04/01(金) 23:59:56.47ID:oYSqUk4G0
>>203
Orin nxのスペック出てるけど2TflopsでノーマルPS4よりちょっと性能高いくらい

PS4Proよりもスペック低い

212名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:03:00.41ID:YLp8xRBdp
電力的にもチップの性能フルで出す使い方はしないだろうから割り引いて見といた方がいいよ

213名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:13:39.06ID:TJL+nxXx0
>>143
何故かただの人海戦術が技術になる

214名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:14:59.22ID:VDUcWfN/0
>>213
馬鹿みたいにスペック積むのが技術になってるわね

215名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:20:22.93ID:E3VnruF90
一度ファンを掴んでしまえば前作から映像進化させるだけで十分だろ
サードは集団ヒステリーで最新グラボに合わせたゲームを作らなきゃいけないと思い込みすぎて無理してる

216名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:23:01.85ID:CzLVlCEC0
>>215
そんなこと考えてないよサードは
最新ハード上で動かせれば内容問わず任天堂を凌駕する技術力を証明できる
これが技術の梯子

217名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:24:13.26ID:YrBFxr6Yd
不要なスペックを無理使うために労力が無駄に割かれる
そういう無意味なことはしなくていい

218名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:28:28.37ID:MwD9L3wWr
>>216
その技術の梯を言ってた人も無策すぎて…

小島秀夫のコジマプロダクションが品川のカッコいいオフィスから移転
http://2chb.net/r/ghard/1648730352/

219名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:33:40.12ID:EX16sL8t0
まずユーザーもアホなんだよな
PSと箱をベースにすれば最先端のゲームだと勝手に自己暗示してくれる
旧世代とマルチしてる時点で
明らかに最新の技術で作ってないってことなのに
結局売れなきゃ先がないもんなって内心あきらめてることからずっと目を背けてる
マルチを切る頃にはとっくに最先端ではなくなってるにも関わらずにな

220名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:35:42.64ID:MwD9L3wWr
>>219
ユーザーのせいにする製作者様w

221名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:36:04.60ID:5TOcaiWE0
技術が異常なんじゃなくて仕様を完全に理解してるのとサードに比べて遥かに採算度外視でゲームづくりに取り組める環境が凄いんだよ

222名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:38:43.03ID:EX16sL8t0
>>220
なんか微妙にズレてる解釈だな
作ってるゲームは最先端でもなんでもないけど
ユーザーが勝手にそう思ってくれてありがたいってことだぞ

223名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:50:31.82ID:cNstaguS0
>>3
言うてPS4並みのゲームが出来る様になっても高性能路線ではないけどね
ハイブリッド携帯機としては高性能だけど

224名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:52:43.98ID:xOeykyT90
ゴキブリを満足させられても健常者を満足させられなければ高性能ではないと思う

225名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:53:46.95ID:cNstaguS0
任天堂ハードはマイペースに時代に合わせてアップグレードして行くだけだしな

226名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:56:11.76ID:wpOBtGsv0
>>1
見たいだけでソフトもハードも買う気ゼロの乞食が何いきがってるんだ?
お前のような奴のためにプレステは存在してるというのに。

227名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:57:05.14ID:MwD9L3wWr
>>223
ほしくない物を高性能だと祭り上げて結局買わないなら
高性能もとんだ無駄骨にしかならない

228名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:57:14.28ID:gRp/JYkC0
低性能で満足するのが健常者とかヤバいのがいるな

229名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:58:42.08ID:xOeykyT90
>>228
ゲームごときに高性能を求める輩はそろそろ死ぬからな

230名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:58:52.44ID:M6Pf4IDCp
>>225
んだんだ。
枯れた技術の水平思考を地で行くだけよ。

231名無しさん必死だな2022/04/02(土) 00:59:16.77ID:gRp/JYkC0
如きとか言ってるコンテンツに対して必死だなw

232名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:00:52.16ID:xOeykyT90
>>231
だって金を払ってるからな

233名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:01:22.99ID:MwD9L3wWr
>>231
任天堂とて生活必需品じゃないもので食わせてもらってると現実的なこと言ってたし
何がそんなにあんたの感に触ったかわからんけど

234名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:03:08.77ID:gRp/JYkC0
>>233
趣味ってそういうもんだろ
ゲハに来るくらい必死なのに高みの見物です的に言ってるおかしさに思わず笑ってしまってな

235名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:06:22.93ID:MwD9L3wWr
どうせどんなにゲームが高性能になったとしても
ゲームよりこっちでダベってる方が多い

236名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:10:27.84ID:Np6TZ9V40
高い低いなんて何をするかによるだろ

237名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:11:05.63ID:lVg6mI3b0
国内でSwitchLiteがPS4の半数以上、PS5の3倍以上売れてるのに携帯性要らないって主張に無理がある
Switchハブばかり取り上げるがPS5ハブのソフトもかなりある現状はどう思ってるんだろ?
SwitchとPSのマルチのソフトはSwitchの売上の方が多いケースが増えてきてるから説得力が無い

Switchの性能が他と比べて低いのは間違いないけど
携帯据え置きのハイブリッド、価格、稼働時間等を考えると当時はこれが限界だったって事でしょ
それで売れてるんだし転売祭りにならない程度に生産が出来る頃に次世代機発売してくれれば良い

238名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:11:54.27ID:VDUcWfN/0
>>228
そりゃ健常者はゲームは楽しむもんであって、スペックの高いハード眺めて楽しむもんじゃないからな

239名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:12:14.79ID:h7S+qYh/0
>>229
コンプレックスの塊だなw

240名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:13:17.09ID:gRp/JYkC0
>>238
スペックの高いハードでゲームを普通に楽しむんだよ
補足しないと理解できないか

241名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:14:32.33ID:0h6Y+qXj0
最新プロセスルールがなんでもかんでも全てにおいて優れているという訳ではないよ、現に資材不足にまで陥って各方面に悪影響を与えたし

242名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:15:24.81ID:Np6TZ9V40
同じゲームが提供される前提でなければ何の意味もない

243名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:17:47.36ID:cNstaguS0
流石に6年目だ次世代機に期待するのは仕方ない
コロナに戦争で半導体不足が解消されないな

244名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:19:15.05ID:VDUcWfN/0
>>240
だからさぁスペック要求の高いゲーム=面白いゲームって前提がアホだっつってんだよ
ブレワイより高品質なゲームがAAAとやらのゲームにどんだけあんの?

245名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:19:24.21ID:xOeykyT90
>>239
なんとでも言いなさい
ワシはソニーが落ちぶれていくにつれ、ゲーム業界に希望を見てる

246名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:24:15.88ID:gRp/JYkC0
>>244
まずいつもの君のその思い込み前提の結論なんて出してないぞ
面白いゲームを高性能な環境で遊びたいとは言ったが

247名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:30:16.69ID:xu9rFu1G0
大して変わらんだろうな

248名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:33:14.85ID:M6Pf4IDCp
面白いゲームの時点で性能関係ないやん…

249名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:36:23.06ID:gRp/JYkC0
同じゲームがあったとして500pで最大30fpsの可変でグラフィックも色々端折ってるものと
PCハイエンド環境で遊ぶのとなら後者の方が面白いからな

250名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:40:59.02ID:idL8xmkx0
>>244
そもそもゴキちゃんの救いの神エルデンリングだってフロム長年培ったアクションノウハウの賜物ではあるが、オープンワールドの技術水準でいえばゼルダやRDR2より2世代くらい遅れた代物だからな。

本来はそういう他社が真似できない細かいノウハウこそが 技術 のはずなんだが、ゴキ理論だとエルデンリングは技術の梯子降りたショボゲーってことになっちまう

251名無しさん必死だな2022/04/02(土) 01:42:06.42ID:VDUcWfN/0
なんだコイツいつもゲハで暴れてるネームドの基地外じゃねーか

252名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:16:03.43ID:nMGruCiN0
>>251
お前ぐうの音も出てないじゃんw

253名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:21:05.17ID:DeHQf1NEp
うぐぅ

254名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:25:58.91ID:VDUcWfN/0
何がぐうの音なんだか
この基地外の主張は任天堂はハイスペマシン作って同じコストで同じ開発ペースでゲーム作れって言ってんだろ
神龍にでも願ってろよ

255名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:31:50.67ID:gRp/JYkC0
なんかすごく個性的な解釈で話を進めてる人がいますね

256名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:40:38.55ID:hJGP5ZMMa
>>255
もう話終わったよ

257名無しさん必死だな2022/04/02(土) 02:50:16.68ID:d1AAjNBH0
>>99
横から
レースで性能差を例えてるのに実用性は関係ないだろ・・・

まあでも移植の外注を別々の会社にやって片方がゴミだとSwitchよりPS5の方で超低フレームレートてのはありそう

258名無しさん必死だな2022/04/02(土) 03:11:18.99ID:Gt0RQBJId
>>219
ホライゾンなんて最先端だぞ
PS4だと読み込みが間に合わなくて
キャラクターの上半身がない
マップの読み込みが間に合わないから落下死する
これこそ最新技術の塊

259名無しさん必死だな2022/04/02(土) 03:13:09.02ID:vCMhVL/q0
>>257
別にレースに例えてなくね?
それはそうと、さすがにそこまで酷い投げやり外注ってないだろ
PS5にしてはってのはあっても

260名無しさん必死だな2022/04/02(土) 03:57:05.96ID:IuZkt+eR0
どっちもゴミだ

261名無しさん必死だな2022/04/02(土) 04:23:14.31ID:MXZHeTY00
kenaってゲームのモデリングとかモーションは俺が任天堂に期待してた技術だったんだけどな
結局、未だにそんなゲームは作れてない
特質した技術力はそんなにないだろ、任天堂

262名無しさん必死だな2022/04/02(土) 05:02:54.26ID:1OlAIQYtp
特質とか言ってる奴が何言ってもなあw

263名無しさん必死だな2022/04/02(土) 06:36:04.58ID:K3V3Vr5S0
性能上げたLiteなら4万円くらいで出せそう
ジョイコン分離とかいらんし液晶でいいし720p常に出せてゼノ3やゼルダ2が60フレ安定するようなのほしい

264名無しさん必死だな2022/04/02(土) 06:39:58.43ID:d6xgvxZg0
任天堂には最先端技術
HD振動がある
世界が震える技術力のたまものよ

265名無しさん必死だな2022/04/02(土) 06:40:49.20ID:6jB2XNHRp
>>263
それってそんな簡単な事じゃないよ

266名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:26:08.60ID:LxES6x+sp
マルチタイトル売り上げ対決2022

Switch勝ち
アストロニーア、冒険メシ、GTAトリロジー、白き鋼のX2、COGEN、ペルソナ4U2、メイドラゴン

PS勝ち
ソフィーのアトリエ2、ライフイズストレンジ


Switch 7勝
PS 2勝

まずSwitchはサードが売れないとかいつまでWiiの時代の話をしているのかと
この時点でSwitchでも遊べるソフトを高解像度、高fpsでやりたいという需要は少数派と知れ
心配しなくとも任天堂にとって性能は優先順位が低いだけで次世代機で必ず上がっているから、少数派らしく大人しくそれを待てば良い

267名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:28:49.34ID:CaCcDgFE0
>>265
携帯機は性能あげてもスチームデッキみたいになる可能性があるからな

268名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:33:16.08ID:K3V3Vr5S0
性能がもう少し良ければゼルダの開発がここまで難航することはなかったと思う

269名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:38:38.98ID:qHY6Qqjcp
>>268
全く同じ物を作るのであれば、ね
実際は性能が上がればその性能に対して厳し目の事をやろうとするから結局難航するんだよ

270名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:44:42.43ID:ZykvKyNwa
>>1
値段上げて性能を上げるなんて誰でもできる
問題は、FC・PCE時代から今のSwitch・PS5時代まで、一度も高性能ハードは売れなかった事だ
35年もの間、覆されなくなったこの法則を見て、値段が高い高性能ハードなぞ販売する判断を任天堂がするだろうか?

271名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:49:33.02ID:tIMnwk+H0
ローエンドからハイエンドまでカバーするPC方式がベストってことだな
任天堂方式は気違いゲハ豚が何十年も低性能ハードで我慢させられてて不憫だわ

272名無しさん必死だな2022/04/02(土) 07:53:26.42ID:+XlssE1Q0
巣篭もり投資合戦で円安で燃料の取り合いで半導体の取り合いで、さっさと出せる訳がない
今、家の風呂の給湯器が壊れたら1年先まで修理の目処が立たないんだぞ

273名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:01:50.08ID:lh4wg4lV0
>>199
一部だけで全体的に売れてないでしょ
妖怪ウォッチが売れたから3dsがサード売れてるとは誰も思わんし
ゲーム専用機じゃないスマホ持ってくるのは証明として弱い

274名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:05:45.52ID:lh4wg4lV0
>>266
まずいつまで国内パケ限定の話してんだよ障害者w
しかもSwitchが勝ってるゲームゴミみたいなのばっかで草

275名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:14:42.26ID:EX16sL8t0
一部しか売れてないのはどこも同じですけど
Switchに出ないゲームがヒットして喜ぶのはいいけど
出なくても爆死してるゲームなんてそこら中にある

276名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:17:40.18ID:ZftHjtZU0
>>249
気分が良くなるよね

277名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:18:07.13ID:oJ2SJbGWd
限定勝負ではしゃぐのはゴキブリも一緒なんだよなぁ

278名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:19:22.58ID:lh4wg4lV0
>>275
出なくても爆死してるソフトはそりゃあるだろw
ただSwitchがサード売れないこととは矛盾しない
psとSwitchのサードの状況が違うから実際ハブられまくってるわけで
一部しか売れてない!同じなんだ!で誤魔化すなよ
明らかに差がある

279名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:24:40.12ID:OeSzD5Whd
ゴキブリが売れてるサードソフトを除外してるだけだろ

280名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:28:36.48ID:l4ipRku2d
ファミ通top30が全てな人って視野が狭すぎるでしょ…
この世界の国が日本1つだと思ってんのか?
流石任天堂信者は現実の視野角も70なだけあるな!w

281名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:32:54.94ID:9pr2A61A0
セカイセカイ…

282名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:35:04.82ID:4keVieBPd
当たり前だけどゲームの性能ってめっちゃ重要だよな
rdr2がSwitchクオリティのグラだったら絶対あんな売れてないわw

283名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:36:21.38ID:ar9IE5LZd
「ゲームの性能」…?

284名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:49:06.02ID:CyoYAWYbd
>>280
じゃあ「ゲーム機Aに出てるサードソフト単体の売上が何本以上あれば売れてる認定になって、全サードソフトの何割が売れてる認定になればそのハードはサードソフトが売れてる事になるんだよ?」

285名無しさん必死だな2022/04/02(土) 08:57:14.74ID:A5P+nK0T0
Switchが低スペって事実を言うだけで何でキレるのニシくん
任天堂の技術が異常なだけでスイッチは性能低いだろ ->画像>1枚

286名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:04:42.25ID:LxES6x+sp
>>274
>>280

https://www.yachtclubgames.com/blog/sales-breakdown-a-couple-pocket-months-later

せっかくPSが比較的有利な国内パッケージの話に留めてあげたのに
インディーではこの例のようにSwitch>>PSは当たり前でSteamより売れるケースもあるんだがな
もうSwitchで性能的に十分なソフトはSwitchが一番売れる時代なんだよ
この手のインディーはDL専売がほとんどだから任天堂の決算では本数には数えられないがな(個人的には任天堂のこの方針は好きではない)

287名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:07:05.34ID:A5P+nK0T0
>>286
PSの国内比率なんて7%くらいしか無いのにアホなのか

288名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:10:22.13ID:pXPkjkS20
>>1
性能が高いだけで娯楽が作れないし、必需品でもないものに性能を求める意味は?
ショベルカーに速さとか求めるタイプ?

289名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:12:21.37ID:A5P+nK0T0
720p30fpsで性能が足りてるとか言ってるバカ信者のせいで快適に遊びたいユーザーは迷惑だな

290名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:16:47.32ID:tkkZni0hd
>>227
だが買わぬ!
なバカはこうちぇいのう!!
に騙される。
>>289
だが買わぬ!
という貧乏神というゴミの言うことはファミ通メデアと同じ。

291名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:17:09.96ID:NBWT4fuo0
ゲハ豚もいい年なんだから内心はSwitchProにポンと買い替えて
WQHD,60fps,HDR対応,箱コンくらいの環境で遊びたいだろうに

292名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:17:31.72ID:IPBZUof7a
>>289
そんな奴はとっくにPCに移行してるんだよ

293名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:18:23.65ID:HiHmUfRQ0
>>280
そんなことしたらSwitchの全ソフトでPSソフト全部埋もれるぞ

294名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:19:45.29ID:EX16sL8t0
>>289
PS3より安定してる360を否定した
PS4より安定してるproやX1Xを否定した
迷惑ぶるのは勝手だがユーザーの大半はその程度のこだわりだと自覚したほうがいいぞ
PCでも大して変わらん

295名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:19:54.85ID:A5P+nK0T0
>>292
いつ任天堂がPCに出したんだ

296名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:21:17.21ID:A5P+nK0T0
>>294
いや現実見ろよ、PS4ガーじゃねーんだよ
任天堂の技術が異常なだけでスイッチは性能低いだろ ->画像>1枚

297名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:26:40.30ID:lVg6mI3b0
>>267
重くてバッテリー駆動時間が短くて高いってSwitchの利点ほとんど潰してるよね

298名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:28:26.12ID:EX16sL8t0
>>296
んでそのソフトのシェアはどのくらいの差があるんだ?

299名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:29:07.94ID:IaW47mku0
とりあえず動けば良いやって層が多いのは
エルデンのPS4版で20万人程いるってのは解るな

300名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:42:33.05ID:Y79+Opxw0
>>299
もともとエルデンはPS4PC箱向けに開発されてたソフトだし問題ないんだよな

301名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:48:21.76ID:9pr2A61A0
>>291
そういうのが欲しくなったらPS5か箱を買うよ

302名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:49:51.29ID:Sh7MPrmJ0
携帯性無くて、デカくて、
金の上限なくて、ダサくて良いなら
高いグラボを入れて終わりじゃん
技術も糞もねー

303名無しさん必死だな2022/04/02(土) 09:55:51.51ID:DxzMt+ZT0
その自慢のグラwで死にそうになってるのはソフトメーカーという皮肉

304名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:11:37.79ID:UmQkiSo8r
マシンパワーとして低スペなのは否定してないんだわ
低スペだから駆逐されるとか高スペ知ったら戻れなくなるとかいう妄言を否定してるだけなんだわ

305名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:12:37.77ID:rhqI/baya
>>1
性能低くてもスペック自慢のハードに対抗できるのに、なんで無理しないといけないんだ?

306名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:13:51.20ID:rhqI/baya
5年前のゼルダと今のソフト比較して、ゼルダ超えたなんて言ってるスペック自慢のハードは5年間も何してたの?

307名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:13:55.84ID:b60d1OAP0
据置携帯ハイブリッドでPS3や箱〇よりは上
遊べるゲームも多種多様と十分すぎるのでは
ゲーム機というのはゲームができなければ仕方がないので
スペック自慢しといて何もでないアレよりずっとマシ

308名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:29:15.15ID:ukqKTS460
>>261
kenaはピクサーライクってだけで特筆する様なモデリングやモーションは特に無いし
任天堂が目指す方向性とは違う様に見えるけど

309名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:37:25.74ID:YD7RwYq00
まず低スペックでも面白いゲーム作れるしな
面白けりゃええねん

310名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:41:19.98ID:t32xrc43p
>>296
それがどうした?
何のためにそれ?

311名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:48:02.32ID:cg2APVw0M
プロスピとtheShow比べてみるとやっぱ性能ほしいよ
ソフト同じ値段でボールの飛び方がガクガクなんだもん

312名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:51:02.06ID:cg2APVw0M
今の時代はPS4くらいがベターでPS4Proくらいあるとリッチで
XSSが3万円はやりすぎ
PS5とXSXはまだテレビの解像度とかを合わせることも考えると早い
switchは2017年ならまぁ良かったんだけど今2022年だしもう少しユーザービリティやユーザ還元を考えてほしい

313名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:52:17.85ID:Po+Zevz4M
ソニーのアレに何処が技術あるのか
知りたいw
皆爆笑してるし誰も買わないからなw
誰も求めてない物を作っても技術とは
言えない、単なる開発側のオナニー。

314名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:54:49.72ID:4bukeNfnr
据え置きとしてはいまいちだけどハイブリッドと携帯機としては高性能だろswitch出た年にコレ以上は無いし
今となっても他が頭悪いグラガーだから稼働性で勝る物無し

315名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:56:46.61ID:1N6Eg7R5p
2022年だからSwitchでは不満ってのが全然意味分からん

316名無しさん必死だな2022/04/02(土) 10:59:32.96ID:No0j6rnJ0
>>314
いやハイブリッド携帯機としてもsteamdeckと比べたら普通にスペック低いじゃん

317名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:00:52.61ID:1N6Eg7R5p
>>316
それ2017年に出たのか?

318名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:02:20.16ID:No0j6rnJ0
>>317
なんで2017年に出ないとダメなの?

319名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:03:17.18ID:LxES6x+sp
>>316
携帯機でもある以上サイズや値段、重さも立派なスペックであるということが分からんのか
そもそもSwitchから5年以上経っても「Switchよりデカい分性能あります」なんて物しか出てこないことからSwitchの完成度を察しろ

320名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:07:08.46ID:No0j6rnJ0
>>319
いやスペックは性能だろ

Switchはsteamdeckより遥かに性能低いよ

321名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:11:15.24ID:OTwBvlzS0
処理性能なんかがでっくとかと比べて低いのは間違いないんだけどさ
値段がでっくと同じになったら間違いなく売れてないぞ

322名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:11:45.07ID:EX16sL8t0
Switchの次世代機であんなゴツくて670gの重量級来たら確実に叩かれますけど?
まず同サイズでハイスペック作れよ
5年かかってもSwitchと差を付けるのにそれが限界ってことだよ

323名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:29:40.13ID:om5BFOXm0
スイッチは売れているのだから性能は一応クリアしている
性能的にもっとあった方が良いとユーザーに思われているならそれは次世代機の需要があると言うこと

スイッチは売れていて次世代機の需要もある
ハードとしては理想的と言える


PS箱はハードは逆ザヤ
ソフト開発費は高騰
だがハード、ソフトが売れる数が増える訳でもなくハードメーカー、ソフトメーカー共に苦しんでいる

ソフトは縦マルチばかりで前世代機との差は解像度、フレームレートが上がる程度
世代が上がった感覚は薄くユーザーに対するアピールは弱い

結局、ソニー、MSはソフトの自社独占を辞めてしまった
逆ザヤをしてまでハード性能を上げ続けた末路が貧困層向け劣化PC

CS戦略としてはスイッチの方が正しかった

324名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:30:40.82ID:iq8CLvvH0
性能高くしたって開発費高騰するだけでゲーム面白くならないじゃん
それどころかグランツーリスモは開発費回収のために前作の車を100倍の値段にするしかなかったんだろ
性能向上が使われてるの映像技術ばっかりでゲーム性になんか進化あったか?

Switchは性能低いって言ったってほとんどがそれで満足してるのはPS5の高性能とやらを生かしたゲームが存在しないからじゃん
値段は高いくせに

325名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:30:57.72ID:7SnCxGTK0
Steamdeckって現状フリーズもバグも頻発する低質商品なんだけど
理論上最高描画パフォーマンスさえ良ければ頭のおかしい人の脳内では「性能の良い素晴らしいマシン」ってことになるんだな
ゲームなんて何一つプレイしない人の言うことはちげえや

326名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:33:21.29ID:No0j6rnJ0
>>324
ゲーム面白くならないってそれ豚がSwitchみたいなガキ向け低スペハードしか触ったことなくて高品質なゲームを知らないだけでしょw

327名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:33:53.24ID:knYxLpIRd
Switchはサード売れるんだぁぁ!!
ダクソリマスター、アサクリ、ディアブロ3、ボダラン、dmc、DBD、オーバーウォッチ、ark、doom、ウルフェンシュタイン、アウターワールド、ダイイングライト、WWZ、クライシス、NBA、ウィッチャー3はジョガイだああ!爆死してないんだあ!!

Switchハブで成功してるソフトなんかないんだああ!
cod bf gta ff14 ff15 モンハンワールド rdr2 原神 トゥームレイダー フォールアウト76 スカイリムAE エスコン サイバーパンク スト5 鉄拳 PUBG シージ ファークライ ディビジョン ウォッチドッグス NFS SWJF ディスティニー2全部ジョガイするんだあああ!!!
捏造なんだあ!!!

Switchはまともにソフト出せるんだああ!!
キンハ3、アサクリ、バイオ7はクラウドだけどちゃんと遊べるんだああ!!原神とダイイングライト2はこれから配信されるんだあ!!


全部ゴキブリの捏造なんだああ!!
psは売れてないんだああ!

328名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:37:38.29ID:OTwBvlzS0
>>326
高性能生かしたとか豪語するAAA()が映像だけきれいになった量産型OW乱発する中で
世界で最高のOWゲーで認められたのがSwitchのブレワイってのが最高に皮肉効いててええよな

329名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:39:44.06ID:7SnCxGTK0
2022年間ソフト売上(サードのみ)
Switch  913,779
PS4+PS5  635,099

エルデンで40万稼いでもこれ

330名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:42:18.06ID:YRYsnk2xd
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

本体は決算説明会で来年度の見通しについて引き続き市場最高級の需要がある事から供給を増やせればPSプラットフォーム史上最高の販売台数を達成できると思っていると
3月期第3四半期決算見る限り
ソフト本数は2.327億本
ps+4800万人突破で月間アクティブユーザーも1.11億人増加
アドオンは5割以上
ソフト関連売上は1兆4558億円
SIEゲーアンチャ4ホライゾンGTGOWデトロイトスパイダーマンdaysgoneデスストラスアス対馬が好調とか嘘なんだあああああああああああああああああああ!!!

エルデンSwitch版は発売するんだああ!ああああ!消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ!!!!

331名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:43:35.68ID:cg2APVw0M
Liteが存在してる時点で今のswitchのサイズで性能強化版は出せるぞ

332名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:48:41.74ID:cg2APVw0M
グラをPS5並みになれば最高だが現状で1Kで作られてるゼノブレ2が性能がボトルネックになって綺麗に出力できてないんだぞ
まずまともな性能になってから上を目指せ
なんで今のswitchで満足というのかわからん
任天堂の動きを止めてるのが信者って話にならん

333名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:51:50.72ID:Wuh44wBZ0
任天堂の動き止めれるなんて信者すげえな

334名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:54:55.48ID:LxES6x+sp
>>332
その意見に関しては落ち着けとしか言えない
まずまともな性能、というが人によって優先順位は当然違う
例えば俺からすれば今の携帯性を前提にしながら性能を上げて欲しいし、Switchユーザーの8割が携帯、テーブルモードを利用している以上それが多数派だ
心配しなくとも任天堂は性能路線を捨てたGCからWiiでもそれなりに性能は上がっている
大人しく次世代機を待て

335名無しさん必死だな2022/04/02(土) 11:59:06.68ID:No0j6rnJ0
>>334
次世代SwitchはノーマルPS4に毛が生えた程度の性能でしょ

336名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:02:48.69ID:SaaDh+uJ0
>>335
だから?
その程度の性能でもゲーマーの9割は感動するんだよ

337名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:04:12.19ID:9pr2A61A0
PS5や箱では強化版Switchの代わりにはならないの?

338名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:07:46.49ID:VRrqx/pSM
そもそもゴキブリの言うまともな性能って任天堂機より上って意味で都合よく変わる
次世代switchの性能がPS4以上PRO未満だったらPRO以上がまともな性能になるだけっていう

339名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:12:29.18ID:tkkZni0hd
>>301
PSゴミ?
はソフトなにがあんの?
ホライゾンくらいしか思い浮かばんが。

340名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:19:05.45ID:aAmyhbOPd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
487137.8432917692

341名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:19:06.22ID:aAmyhbOPd
ハード・業界板の住人は障害持ちの生ゴミしかいない
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)
851898.794649527

342名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:20:46.97ID:JdaQ6aU00
>>339
病気かよお前は。

343名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:22:02.09ID:cg2APVw0M
もうちょっと性能高く作っておけばマルチの受け皿になってバトロワもポンポンスイッチに移植されてたんだろうなとは思う
遊べるけどフォトナとか動くだけで違和感すごいし
フォールガイズいつ出るんだよ

344名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:28:57.80ID:1N6Eg7R5p
>>318
お前が>>314へのレスとしてそれを出してきてるからだろw
字も読めずにレスしてるのか?

345名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:29:20.16ID:LxES6x+sp
>>343
マルチの受け皿になれれば鬼に金棒ではあった
だが「2017年」に性能を高く作っておけば、というのは全く非現実的な話
むしろ携帯できてスカイリムが動くのかと感動したくらいだ
もちろん発売前からでPS4/XBO/PCマルチが主流になっていたからメディアも含めてその意見は散々繰り返されてきたが、Switchは受け入れられている

346名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:30:28.73ID:QR/QA+jCp
Switchは低性能!!!!

だから?

悔しいから反応した!!!

いつもこれ
これで勝ち誇って「俺はPCユーザー!!」
毎日毎日これ

347名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:33:34.08ID:d5zqN7Nvd
理系>>>>>文カス
343274.8822078487

348名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:34:01.92ID:2G6rmOgg0
>>99
PS5ってPC構成だからワークマシン開発なら殆ど最適化とか要らない
のに酷い出来なんでプロドライバーどころか素人が作ってるんだろうね

349名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:35:57.11ID:cg2APVw0M
>>345
じゃあ今でしょ
有機ELの時にちゃんとしたもの作って売るチャンスだったのに
発表見てガッカリした人多いぞ

350名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:37:11.47ID:TvgnsZiwd
Switchは低性能でサードが売れてない
で、マルチハブられると買わないのに発狂してクレクレ&サード叩き
劣化版出したら出したでユーザー層が合わないだの後発だからだの言い訳を並べる
負け惜しみにサードいらないと言いつつSwitchに出さないサードは死ぬと矛盾したことを言う
しかもAAA会社は利益取れてるし絶好調
任豚の言うこと全部真逆になるの草

351名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:39:21.81ID:Rmk4NnFS0
ゲームって人海戦術だろ
それをマネージメントできる人が少ないしそれを技術力いえるか

352名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:43:50.29ID:JEOBqCgmd
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
832112.1383420934

353名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:43:53.59ID:2/0J1DjYd
偏差値65以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値65以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
621959.32184853

354名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:43:55.35ID:2/0J1DjYd
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
299498.5762572777

355名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:48:13.11ID:q4F6jDcAp
これだからPS犯罪者は困る
さっさと死にやがれ

356名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:52:30.79ID:SJ9vReEad
偏差値65以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
775175.7447591008

357名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:53:49.95ID:A5P+nK0T0
充分とか言うからゼノブレ3も540p30fpsなんだよな

358名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:55:56.52ID:ynKDtvj3d
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
779893.8671500543

359名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:57:41.43ID:YGBSkdQkr
どんなに処理能力上げてもハイブリットな時点で容量が追い付かないから無駄じゃね?

360名無しさん必死だな2022/04/02(土) 12:59:03.04ID:cg2APVw0M
>>357
これマジで有機ELで遊ぶの狂気だと思うんだが
クソ画質でOK性能アップは要らない!
って言うユーザーしかおらんのやばいと思う
工作員にしか見えない

361名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:00:54.70ID:TJL+nxXx0
>>332
価格や生産量を犠牲にしてまで上げてほしいとは全く思わんし

362名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:01:39.76ID:TJL+nxXx0
>>345
インディーズが良い具合にハマったな

363名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:07:57.44ID:6u9jx30E0
性能が低いとは言えグラさえ妥協すれば
ゲーム性自体は概ね再現出来るからな
2Dや3D表現がままならなかった時期のハードとは違う

364名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:07:58.67ID:FriY08bE0
>>349
有機ELスイッチが売れているのは大多数の消費者に良いものだと思われてるからだろうが

あんたの言うちゃんとしたものってなんだ
Steamdeckはあの大きさと値段でPS4クラスなんだけど、任天堂版Steamdeckを作ればよかったのか?
大きさ変えずに性能上げろと言うなら、それはどれだけの値上げが必要なの?
それともその分は逆鞘でお値段据置にしろなの?
それとも任天堂に技術がないだけで、今の製造コスト、稼働時間のままでPS4レベルまで高性能化出来るの?

具体性無くちゃんとしたものとか言われてもつまらない
どうしてほしいか、それは現実的なのかを書いてよ

365名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:08:34.95ID:VYhWCj3y0
>>362
ゴミクズ岩田が生きてた頃はゲームの質を下げるとか蔑んでたが
あいつが地獄に落ちてから豚は良い方向に手のひら返せたな

366名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:16:31.14ID:dBFBeMsZd
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
935527.7048372142

367名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:16:53.79ID:No0j6rnJ0
>>363
グラフィックだけじゃなくてフレームレートも犠牲にしないといけないじゃんSwitchだと

368名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:18:18.91ID:2F+HPYCZ0
>>364
そもそも大きさと重さ上げずに性能上げるのは電源と半導体の両方の技術革新がないと無理だからね

369名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:23:15.37ID:1zX6bYi+p
原田がPSの普及台数に疑問抱いてるくらいなんだからSwitchとPSのDL勝負したらもっと悲惨な事になるぞw
パケなら数千の差で負けって事にできるんだから雑魚ハード信者は大人しくしとけよ

370名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:29:00.50ID:YibDypU+0
>>296
他のスペックはSwitchが全て勝ってる

371名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:33:25.73ID:9pr2A61A0
Switchは発売から5年経ったからそろそろ性能上げた新型が欲しいというのはわかる

372名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:34:08.76ID:SaaDh+uJ0
>>371
世間一般の人はSwitchの今の性能で問題ない

373名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:38:34.25ID:2F+HPYCZ0
欲しいのは分かるけどまがりなりにもゲハにいるなら現状不可能なのは分かると思うんだかな…

374名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:50:56.64ID:1T9vGYB4d
>>360
ちょっとよくわからないけど、BSでやってる480iのアナログアプコンドラマ見ると死んじゃうってこと?

375名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:56:34.01ID:lVg6mI3b0
中途半端に性能上げた改良モデルが出たとして
これだけ普及してるSwitchの改良モデルでしか快適に動かないゲームを作る開発者なんて居るのかな?
半導体不足がおさまって転売ヤーに負けない供給体制が構築できてからSwitch次世代機発売の方がずっと良い
マシンスペックが必要なゲームはPCや他のハードで遊ぶわ

376名無しさん必死だな2022/04/02(土) 13:56:50.40ID:cd/GYQOj0
>>371
グラ上げて電池持たなくなるなら
別に上げなくて良いよ
wifiみたいなワイヤレス充電が出来るように
なったらグラ上げて問題ないだろうが。

377名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:00:56.84ID:SaaDh+uJ0
>>375
Switchはドックから引き抜いて瞬時に性能を下げる技術が入ってるから、
新Switchの性能で開発しても通常Switch携帯モードのスペックに簡単に対応させられる

378名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:02:39.58ID:S1HN7R6dM
そうじゃねぇよ。一部だけその性能だけ上げたやつに対応するの面倒臭いって言ってるんだろ。

379名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:07:27.13ID:SaaDh+uJ0
>>378
New3DSは失敗だったって声がゲハで大きいけどVitaより売れたんだよな
買い替え需要は無視できない

380名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:08:34.24ID:EX16sL8t0
New3DSでも同じことが起こってたな
あくまでも旧3DSで安定するように作られてて
劇的に変わるのはモンハン4Gくらいだった
それもXで最適化バッサリ切り捨ててロードが少し変わる程度に留まった
DQ11もそうだし3DS末期に出たメトロイドでさえそのパターンだった

381名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:11:44.60ID:UmQkiSo8r
>>379
結局そのスペックアップを技術的にどうすんのって話でしょ
金積めば解決する問題じゃないし

382名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:12:26.33ID:SaaDh+uJ0
>>380
起動時やeShopの動作は大幅に向上したし、ゼルダ無双も大幅にスペックアップしたし、
FE無双やゼノブレイドといった専用ソフトも少ないが出たし、SFCのVCもNewでやっと出来た
旧3DSとかファミコンの初代スーマリでチラつきが出るほどスペック低かったからな
あとはNew3DS専用DLソフトは結構あったぞ

383名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:13:33.80ID:SaaDh+uJ0
>>381
そもそもSwitchソフトはSwitchより遥かに高性能のPCで開発してて、
それを自動的に低スペックにしてるだけ。まあ多少は調整するだろうが
だから開発の手間はNew Switchが出てもそこまで大幅には変わらない

384名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:15:46.35ID:UmQkiSo8r
>>383
うん、だからまず新型Switch作ってから言おうね?って話

385名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:16:45.97ID:S1HN7R6dM
対応する側の問題とかなんも考えてなくて唖然とするわ

386名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:24:48.03ID:buOWNMMvd
全肯定批判絶対許さないギミック信者がキモすぎる
グラフィック至上主義者とかはゲームに対して一貫性あるからまだわかる
会社の信者はマジで話通じない

387名無しさん必死だな2022/04/02(土) 14:26:21.36ID:TA2OVzZ5p
>>360
一般世間からしたら>>357こんな事気にしてごちゃごちゃ言ってる奴の方が狂気で怖いわw
普通の人はそんな事気にせずにSwitchで楽しんでるって当たり前の事すら理解出来ないってどう言う事?

388名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:13:42.25ID:nC9n8Rgxp
>>379
あんなFXレベルのクソゴミハードと比較したら全ハード売れてる扱いできるに決まってんだろアホ

389名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:14:53.28ID:ukqKTS460
>>364
むしろSteamDeckが出た事で有機ELモデルのタイミングじゃ
高性能バージョンのSwitch的なハードを出すのは難しかったと判明した様なモノだしな…

390名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:16:23.33ID:QBj0V4Ctd
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
38089.666709603785

391名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:16:25.06ID:QBj0V4Ctd
池沼が偏差値65以下の底辺高校に入学していて草
783017.9962271042

392名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:18:47.68ID:aPUZq40Bd
>>386
わかる
そういう信者に限ってそもそもSwitchは半導体すら使ってないという事実から目を背けようとするんだよね

393名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:19:24.96ID:EX16sL8t0
>>386
ビジネス的に意味ないのほぼ確定してるからな
有機ELはガッカリと言われてる割に従来品より売れまくってるし
半端な上位版出したら次世代の移行を鈍らせる遠因ですらある

394名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:25:51.49ID:H3sYb8+aa
微妙な言い方になるけど消費者の多勢は任天堂に舐められてるんだと思う
あいつら何も知らないからこれでいいんでしょう
っていう
FCからGCまで性能トップ走ってても反応が薄くてブチ切れた結果ラーメン発見伝みたいになった感じかな

395名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:26:50.98ID:H3sYb8+aa
周りが遊んでるから買う
流行らせたら勝ち
売れたら高性能というわけではないんだが

396名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:27:31.10ID:q/DvPNZqM
まぁ安すぎたかもとかお子ちゃまとか言うメーカーには勝てませんよね

397名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:29:37.76ID:rLgZ4aSXd
>>394
わかる
任天堂はハードに半導体を使わなくても消費者は気付かないと思ってる
残念ながらゲハにすらSwitchが半導体を使ってると信じてる情弱が多数いる始末だから任天堂の戦略は完全に正しいと言わざるを得ない

398名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:29:39.68ID:dSmCopKTp
>>394
頭悪過ぎ

399名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:37:12.51ID:FriY08bE0
>>386
スイッチ現状維持派は別に全肯定してるわけじゃなくて
価格とか
生産性とか
稼働時間とか
大きさとか
ソフトのリリース数とかを犠牲にするのが嫌なだけでしょ
上記全てが現状維持なうえで性能が上がるのなら、拒否する人なんていなくなると思うぞ

あと、ゲハではグラ至上主義者に一貫性なんてないぞ
白騎士物語をWiiのソフトと言われただけで、ショボグラ連呼するレベルで見る目ないし
PSPやVITAに対して「ショボハードとマルチするな、ショボくなる」なんて殆ど言ってなかったのに
スイッチになった途端ショボハード連呼だし

400名無しさん必死だな2022/04/02(土) 15:57:30.14ID:Ccql4R4md
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

401名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:10:13.75ID:If1n9PHLr
>>394
いくら性能的に優れてても生産できないんで売れませんのほうがよっぽど消費者舐めてるだろ

402名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:24:53.86ID:H3sYb8+aa
>>373
みたいな業界わかってる君がいるんだから任天堂は笑いがとまらんだろうな
任天堂も苦しいんですぅってか
爆益出してると誇る信者もいるしこういう奴らは消費者の敵でしかない

403名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:28:24.56ID:A5P+nK0T0
>>399
いつも劣化させた低解像度の画像貼る任豚が何か言っとる

404名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:29:58.68ID:A5P+nK0T0
>>402
コストガー言いながらぼったくってる任天堂の利益を持ち上げてるからなw

405名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:42:03.42ID:hk8LyYBAd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

406名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:42:04.39ID:hk8LyYBAd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

407名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:52:51.48ID:H3sYb8+aa
発売当初はできなかったハイレゾパックやWiiモーションプラスみたいな
セールス的にはどうやっても普及は無理でも完全体にしてやるぞっていう姿はスイッチでも見せておく方がいいと思うがなぁ
今の不完全なスイッチのまま終わると次もその次もそうなるんじゃないかと思われてユーザーはついてこない

408名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:56:24.99ID:uausUyHfd
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

409名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:56:25.78ID:uausUyHfd
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

410名無しさん必死だな2022/04/02(土) 16:56:26.77ID:uausUyHfd
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設

411名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:07:59.73ID:z2js7oycM
解像度が合ってないフレームレートも低いロードも長い
2022年の最新ゲームでこれなら仕方ないが
インディーズでも普通に性能足りてないのよな
やっぱ気になるわ

412名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:16:24.94ID:KoMeCMkQ0
>>407
まずswitchユーザーは不完全と思ってないから売れまくってるのが分からない?
そもそもその例だと後から追加=最初は不完全なんだから、発売当初は不完全だと思われて買わなくなるだけじゃねーか

413名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:18:29.52ID:If1n9PHLr
>>412
発売当初からslimを待望されてる某ハードを見りゃそうなるよな

414名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:21:08.26ID:cHQ4gXGEd
>>402
ほんとこれ
未だにSwitchが半導体を使ってないことすら知らずに任天堂を持ち上げる連中こそゲーム業界の癌

415名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:22:44.75ID:z8uFkNeMd
>>411
普通は半導体使ってないのが気になるんだよね
そういうところを気にしない、あるいは気付いても意図的に目をそらすようなファンが増えているから任天堂は危険な状況だと思うよ

416名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:23:44.75ID:ukqKTS460
>>411
インディーズも必要なマシンパワーや最適化の度合がピンキリで
少人数で作ってるからって性能不要って訳じゃない
ただ大多数のインディーゲーにおいてSwitchでも性能は十分だとは思うぞ

417名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:25:58.27ID:mvz5rt33d
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww

418名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:26:53.68ID:pUnj8Sczd
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」

419名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:27:00.26ID:No0j6rnJ0
>>416
SatisfactoryとかPCでもスペック足りてないけどどうすんの?

420名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:30:53.54ID:yq6uQf0Qd
>>419
半導体を使うしかないね
半導体を使わない方針でいく限りインディーズでも性能が不足するのは間違いない
本質的に半導体を使ってるかどうかが問題なんだよ
その証拠にちゃんと半導体を使ってる他のハードではインディーズの性能不足は発生してない

421名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:33:05.66ID:JcNQn4AV0
豚にとってのインディは低性能ゴミハードで出せるものだけだからな
あらゆる言葉の意味を歪めてコミュニケーションを拒否するのがカルト豚

422名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:37:27.68ID:wnhj9Cghd
>>421
そもそも半導体を使ってないものをゲームハードと呼んでる時点で言葉の意味を歪めてることに豚は気付いてないんだよね
積み木とかミニカーみたいなアナログなおもちゃをゲームハードと呼ぶようなもんだよ

423名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:47:05.93ID:EX16sL8t0
めっちゃ頑張ってるな

424名無しさん必死だな2022/04/02(土) 17:51:24.93ID:FriY08bE0
性能必須派の意見を全て
半導体馬鹿が台無しにしていく展開

425名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:01:01.68ID:O0Wkox7ud
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

426名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:11:33.53ID:QK2ZLmhGd
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

427名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:11:34.32ID:QK2ZLmhGd
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

428名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:14:19.92ID:cb0nYRUb0
ハード中盤で下手に性能アップ版出すと次世代機の驚きも減るし、携帯状態、据え置き状態という2つのバージョンがあるのに更に性能アップ版の携帯状態、据え置き状態に対応しなきゃ行けなくなる
任天堂は体力あるから出来るだろうけどほかのソフトメーカーはそこまでするか?
今までGCとかの高性能機の時ですら言い訳して出さなかった連中が

429名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:19:00.72ID:ukqKTS460
>>419
クラフト系で制限無しだとどこまでも重くなるから
将来の高性能PCを待とうとしか言いようがないな…

430名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:20:10.81ID:gambhsNdd
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

431名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:20:11.55ID:gambhsNdd
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

432名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:20:12.53ID:gambhsNdd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)

433名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:27:59.60ID:1rT2YZkvd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

434名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:28:00.59ID:1rT2YZkvd
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

435名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:34:33.77ID:VbwWyeFNd
偏差値65以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

436名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:34:34.43ID:VbwWyeFNd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)

437名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:40:14.78ID:9pr2A61A0
>>386
グラフィックにこだわるのならPC一択だよね

438名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:57:56.28ID:g5mKzV8Cd
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

439名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:57:57.08ID:g5mKzV8Cd
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

440名無しさん必死だな2022/04/02(土) 18:57:58.07ID:g5mKzV8Cd
偏差値65以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

441名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:23:26.75ID:jrck4mdwd
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww

442名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:23:28.54ID:jrck4mdwd
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

443名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:39:48.89ID:QHNp/GTq0
どうせどんだけ性能盛っても後出しで「チョットタリナイ」って呟くだけだから
考えるだけ無駄だし
大手が無理って言ってる間に新興メーカーが割り込んでくるの見てる方が面白い

444名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:40:46.12ID:tv/1Vxbod
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)

445名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:44:47.44ID:W+aq43mbd
ゲハ民はキチガイな上に知的障害持ってる奴しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

446名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:44:48.10ID:W+aq43mbd
ゲハ民はゲームハードのことで争ってるけど、ゲハ民は全員生きてる価値のないガイジだろwww
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

447名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:44:49.12ID:W+aq43mbd
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

448名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:46:24.60ID:HNxrK+oCd
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)

449名無しさん必死だな2022/04/02(土) 19:51:44.03ID:+1Yf2p1E0
>>443
どうせどんな性能にしても批判されると考えればいっそ生産性極振りで半導体レスという判断もアリなのかもしれんな

450名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:19:06.57ID:fxe1/s4Jd
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)

451名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:19:07.28ID:fxe1/s4Jd
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

452名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:30:02.53ID:I/hR54IOd
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

453名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:30:03.26ID:I/hR54IOd
ハード・業界板の住人は障害持ちの生ゴミしかいない
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)

454名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:41:35.17ID:4BXPaUBhd
ゲハ民はゲームハードのことで争ってるけど、ゲハ民は全員生きてる価値のない害児だろwww
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

455名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:42:42.67ID:q667ZEswd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

456名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:55:20.89ID:PykBeILcd
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

457名無しさん必死だな2022/04/02(土) 20:55:21.67ID:PykBeILcd
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

458名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:03:29.66ID:A5P+nK0T0
1440p60fpsにケチ付けながら540p30fpsでスペック足りてるってどういう頭してんだろ

459名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:13:47.51ID:xrV8Pj5Gp
>>458
そもそもグラガーグラガー!してるのはお前の方だろ
グラガグラガしてるのに1440p60fpsならOKってどういう事?
お前にとってそれでOKなのと他の普通の人がSwitchのグラでOKなのと何が違う?
お前脳みそどうなってんの?

460名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:14:38.38ID:Lf7I4wkod
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

461名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:14:43.40ID:DBSzwVuqd
ゲハ民はゲームハードのことで争ってるけど、ゲハ民は全員生きてる価値のないガイジだろwww
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

462名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:15:37.84ID:LaXqa9ZZd
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

463名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:43:02.32ID:FXM6Yc85d
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

464名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:43:04.07ID:FXM6Yc85d
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

465名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:48:56.16ID:yVO9Bfiyd
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

466名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:51:32.38ID:E96XiSHEd
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

467名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:51:34.11ID:E96XiSHEd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)

468名無しさん必死だな2022/04/02(土) 21:53:28.39ID:8ek+QwZ/d
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

469名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:05:39.31ID:D/LO2g360
ゴキブリはPS5買わないのは何で?

470名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:06:40.60ID:NBJC3Sx/d
偏差値65以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

471名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:06:43.91ID:dequfHhxd
偏差値65以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

472名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:06:45.66ID:dequfHhxd
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww

473名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:39:28.28ID:O82ruQted
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」

474名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:40:02.97ID:arA8STkhd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)

475名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:40:03.81ID:arA8STkhd
ゲハ民はゲームハードのことで争ってるけど、ゲハ民は全員生きてる価値のないガイジだろwww
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

476名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:51:35.87ID:FDBA+DnCd
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

477名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:51:36.57ID:FDBA+DnCd
これが現実
↓↓↓
偏差値65以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」

478名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:53:07.90ID:VISIRkNSd
ハード・業界板の住人は全員ガチのガイジ
(このBOTを製作した人は、断じてハード・業界板の住人ではない)

479名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:53:08.87ID:VISIRkNSd
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな

480名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:53:36.82ID:2KenWZ3c0
Switchの性能でここまで売れるゲームを作れるんだからそりゃPSは滅びるわな

481名無しさん必死だな2022/04/02(土) 22:59:22.66ID:ukqKTS460
>>458
ディスプレイサイズを考慮すれば自ずとわかるのでは

482名無しさん必死だな2022/04/02(土) 23:07:30.16ID:kvNKRy0vd
池沼が偏差値65以下の底辺高校に入学していて草

483名無しさん必死だな2022/04/02(土) 23:14:19.37ID:2G6rmOgg0
PS5の120fps4KフォトリアルCGグラフィックより、DVD640x480のSD30fpsのドラマや映画の方が遥かにリアルだよね
リアルに解像度とか無関係なのよ
でもPSファンボーイにはアーロイの方がマジ現実に見えるんだろう?
それってヤバくね?

484名無しさん必死だな2022/04/02(土) 23:23:52.73ID:EX16sL8t0
540pつっても携帯モードのモンハンライズが汚いという人はほとんどいないだろう

485名無しさん必死だな2022/04/02(土) 23:52:53.06ID:8sV/d+did
偏差値65以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ

486名無しさん必死だな2022/04/02(土) 23:52:53.82ID:8sV/d+did
ゲハ民は障害者しかいないからな
(このBOTを製作した人は、断じてゲハ民ではない)

487名無しさん必死だな2022/04/03(日) 00:42:28.77ID:JQoAV2T3d
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな

488名無しさん必死だな2022/04/03(日) 00:42:29.69ID:JQoAV2T3d
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値65以下の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値65以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

489名無しさん必死だな2022/04/03(日) 00:47:37.64ID:8jBR/9kM0
>>428
サードだって売れるとわかればGC→PS2の無茶移植とかやってたしな
結局「リソース割くの嫌だから環境用意しろ」ってゴネてるだけ。ファーストやユーザー側の負担一切考えてない

490名無しさん必死だな2022/04/03(日) 03:36:44.28ID:1jN8ut390
PSはコントローラーだけ買って、変換器使ってスイッチで使ってるよw ゲームによってはPSコンのボタン配置が使いやすい時もあるからねw

491名無しさん必死だな2022/04/03(日) 09:50:36.56ID:ygTuYKIlr
ボリューム増えすぎてグラのアセットを複数開発するのが面倒
という以上のサードの事情って?

492名無しさん必死だな2022/04/03(日) 11:10:41.70ID:U0IfLHsh0
じゃあSIEが有機ELモデルSwitchと同じ値段で同じ性能のゲーム機出せるか?
絶対ムリだと思うね
はっきり言ってSIEより任天堂の方が技術力は高い

493名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:01:41.29ID:SaDlIqgP0
>>1
シェアとった後に競争する相手が居ないのに、
すぐ次世代機出す意味ないだろw

文句は競争相手にならない陣営側に言いなw

494名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:16:51.96ID:ELjiq87b0
クロック周波数とかいう数値で昔は性能語っていたけど、同じ数値でも違うのは消費電力だけというわけでもないんだよね。

495名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:43:18.62ID:JocFL8qK0
性能厨になってる人は爆熱時代のアーマードコアをやれば性能の何たるかが分かるんじゃないの?

496名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:58:09.69ID:EFSLyJIe0
任天堂まで不毛なマルチ合戦に引き込まないで欲しい

497名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:19:52.26ID:swAkoqsTd
ハードの性能なんぞソフトしだいよ?
そんで、ソフト何があんの?
はい
>>342君答えてみ?

498名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:24:18.19ID:swAkoqsTd
>>428
NEW3dsでも結局は専属ソフト一本くらいだしな。
性能がーマンは金が無いのか青天井のPCに行けばいいだけなのに頑なにいかないやなw

499名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:35:17.56ID:2KFuyVTB0
性能性能言う人の言葉ならPS4がPS5より今なおゲーム売れてるのはおかしいてなるよね?
普及台数が!というけどSIE発表の普及台数の数値が正しくかつ性能が高い方が売れるなら逆転して良いレベルの売り上げ数値だしね
大多数の人はそこまで性能に拘らない、拘る人はPCを買うという事だし、拘って欲しい開発はPCで出せばよく万人向けは携帯性に優れるSwitchで出せば良い
中途半端が1番良くないわなーと思う

500名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:42:35.43ID:U0IfLHsh0
>>498
パッケージがゼノブレとFE無双、DL専用が確か20本くらい、SFCVCたくさんがなかったっけ

501名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:47:25.37ID:2eQT2zd10
>>500
その間に出た3DSのソフト数見たら
どんだけ少ないか分かるでしょ

502名無しさん必死だな2022/04/03(日) 16:50:49.51ID:/LKjnH6R0
PSは1や2の頃はグラだなんだ以上に楽しかった
玉石混淆だったけどちゃんと熱のあるハードだったと思う
PS3から性能だけ目標にしてポストPCよりに移行して駄目になった感

503名無しさん必死だな2022/04/03(日) 17:11:06.67ID:2eQT2zd10
駄目になったと言うよりHD移行した結果ドット感を失って鮮明になったことで
粗が際立つようになったのがつらい
スパロボのPS3版を見てなんだこの安っぽい画面はって思ってしまったし
アニメゲー全般も立ち絵が本家より明確に劣化してるのが分かってしまう

504名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:02:28.43ID:8Kbu8VVl0
F1は5Gとか戦闘機は10Gとか技術と共に人間は成長するんだけど、素人が戦闘機に乗って離陸前に失神してるのがPS5
下手したら戦闘機そのものが飛べる設計になってないかも知れないけどな
転売されてジェットエンジンだけ抜き取られているのも道理

505名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:27:46.72ID:7uR94aBa0
>>504
でもSwitchはポケバイじゃん

506名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:30:34.43ID:R03nFT6Op
>>505
ポケバイ面白い!ってみんながポケバイ買って楽しんでるならそこに何か問題あるか?
他の何かと比べて性能ガーして何の意味があるの?

507名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:31:32.62ID:7uR94aBa0
>>506
ポケバイであることをわかってて楽しんでるだけであれば問題ないよ

508名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:33:17.69ID:jrITPbB8p
>>507
で、それと比べて性能性能言ってどうしたいの?

509名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:36:06.72ID:PHWmxdOU0
おにぎりの一粒一粒までこだわった糞ゲーより初代PSの名作ゲームの方が遊べるだろ

510名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:36:44.12ID:JFDqrBp6d
>>507
問題はそこなんだよね
未だにゲハですらSwitchが半導体を使ってないという事実を認識してない奴が多すぎる
ましてや一般人の中に半導体が使われてないことを承知の上でSwitchを買っている人がどれだけいることやら

511名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:36:53.92ID:8Kbu8VVl0
戦闘機で必死にポケバイの背中追いかけて、負けてるのに審判に金ばらまいて観客白けさせてるのは笑うところなのかな?

512名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:40:43.43ID:J8m8rhULd
>>508
やっぱり根本的な問題は大多数のユーザがSwitchが半導体を使ってないという事実を知らないまま購入してると言うことだと思うよ
ポケバイをポケバイとして楽しんでるかどうかとの違いはそこだよ

513名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:55:43.80ID:7uR94aBa0
>>508
性能高い方がい人もいるだけの話

514名無しさん必死だな2022/04/03(日) 20:55:59.28ID:g4je3Xpj0
半導体を使ってなくても使ってる機械より面白いゲーム機ならかなり高性能だな

515名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:10:37.60ID:TO2LoGthp
>>513
Switchユーザーが性能求めてSwitch買ってるとでも思ってるって事?

516名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:20:47.70ID:7uR94aBa0
>>515
求めてたらあんなポンコツ買わないよw

517名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:22:25.90ID:Bu8orh9R0
じゃあそのSwitchユーザーに性能ガー!連呼してどうしたいの?

518名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:24:39.85ID:1qXm9TzV0
性能が高いハード=色々なゲームを作りやすいってだけで
性能が高いハードで出たゲーム=良いゲームって分けじゃないからなぁ

519名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:36:28.65ID:ht40BEKid
>>516
ほんとこれ
ほとんどの人がSwitchを買ってからも半導体が使われてないことに気付かない程度でしかない
あまりにも残念すぎる

520名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:36:34.94ID:bK16EB5Zp
>>517
優越感に浸りたい

521名無しさん必死だな2022/04/03(日) 21:50:22.50ID:KFttJNGc0
性能が高いゲーム機の方がジャンルの幅が狭いような気がするけど

522名無しさん必死だな2022/04/03(日) 22:38:53.50ID:2eQT2zd10
据置はゲームで出来ることほとんど変わってないからな
パッドの仕様というか互換性に強烈に縛られてるから
新しいことやろうとするとVRみたいに突飛になる

523名無しさん必死だな2022/04/03(日) 23:12:45.18ID:P2/xACUm0
>>516
半導体馬鹿に付きまとわれて意見を台無しにされてることは同情する

524名無しさん必死だな2022/04/03(日) 23:14:23.65ID:I29F41980
ps3そのまま携帯出来るレベルになってる事になんか文句あんの?

525名無しさん必死だな2022/04/03(日) 23:28:32.89ID:+oZgVDXg0
360より高性能だろ
当時より使える機能増えてるわけなんだし
これがハイブリッド機として使えるのが良いよな

526名無しさん必死だな2022/04/04(月) 00:51:04.26ID:sW1wYV+R0
>>25
製造コストも上がってるから任天堂側のハード収益を維持するか減らしてでも製造側に払わなければ一定規模の製造ライン廻して貰えなくなる(なってきている)
って意味かな?

527名無しさん必死だな2022/04/04(月) 01:11:22.92ID:sW1wYV+R0
>>175
2300万台売れてるから普及台数の強味を生かしてどのマルチも常勝になって欲しいが
やっぱり好みって有るからなぁ
持ってるソフト119本の内サードソフト3割しかなかったしそのサードも7割アケアカだったわ

528名無しさん必死だな2022/04/04(月) 01:20:19.16ID:sW1wYV+R0
>>527
あっ体験版放置したりしてるからサードソフトもっと有ったわ

529名無しさん必死だな2022/04/04(月) 10:51:32.77ID:S/SAYWAB00404
性能が高くなるとその分求められるグラフィックが上がるから
多少へっぽこグラでも「switchだから」で許されるくらいの方がいい

530名無しさん必死だな2022/04/04(月) 18:19:55.41ID:OnRJ3sE/d0404
>>526
赤字回避できるならまだどうにかなるけど
今の調子で増えるなら次世代機は(どこも)上限2億台まであり得るからなぁ
ある程度ハードだけで利益出る形にしないと「勝ったのに死ぬ」とかあり得る

531名無しさん必死だな2022/04/05(火) 01:01:31.16ID:2moK5aoQ0
>>530
逆ザヤで債務超過に陥って死んだSCEって後輩が居るからなぁ
しかも2回もだよねDCより酷いんじゃない?

532名無しさん必死だな2022/04/05(火) 01:03:25.41ID:r1aSiwn60
switchの心配なんかしてる場合じゃないおじさんたち多そう


lud20221110120619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1648810370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂の技術が異常なだけでスイッチは性能低いだろ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
任天堂「3日でスイッチの背面が膨らむのは仕様、異常無し」
ソニー・MS「メタバースで世界を取る!」任天堂「低性能ハードを作り続けてたから技術がないよぅ」
2022年ソフト売上、任天堂とポケモンだけで全体の2/3のシェアを占める異常事態に
【悲報】任天堂スイッチ、PS4より低性能であることが判明
任天堂スイッチ ベンチマークが判明 性能高い?低い?
ゴキ「スイッチは低性能ゴミハード!」→任天堂「じゃあ性能上げるわ」
任天堂switchの次世代機ってスイッチ路線と並行して高性能路線も出してええんやないかな
まともなサードだとスイッチは低性能、まともではないサードだと任天堂相手に面白さで勝てない
仮に任天堂が互換あり高性能版スイッチを「NEW」じゃなくて「スイッチ2」として出したら
任天堂スイッチ ベンチマークが判明 性能高い?低い? 未来に発売の新型に期待
鬼滅の刃がスイッチに来ない理由って スイッチの性能がゴミだから?つまり任天堂が悪いの?
任天堂次世代据置が仮にスイッチではなく、性能上げた平凡な据置だったらどうなっていただろうか
スプラ3もゼノブレ3も大不評、任天堂スイッチが低性能すぎるせいでクソゲーしか作れない
任天堂ってスイッチ開発時にこんな低スペ低性能ハードじゃモンハンに逃げられるって気付かなかったの?
【速報】任天堂スイッチ独占ゲームタイトルのスクショが流出、かなりの神グラでスイッチ高性能確定
【リーク】任天堂スイッチはX1より遥かに高性能な カスタムTegra搭載、1080pマルチタッチスクリーン
任天堂ハードって何で性能低い癖に開発が難しいの?
日本製PC「性能低いけど独自のソフトたくさん有ります」→全滅 あれ任天堂ヤバくね
ゲームキューブ時代の任天堂信者「PS2性能低すぎw こんなしょぼハードでゲームしたくねーよw」
識者『任天堂の棚卸資産は異常』
任天堂ユーザーの民度の低さが異常
任天堂の買取保証問題が伸びないゲハは異常
【悲報】任天堂ユーザーの異常性、全国に知れ渡る
識者「任天堂が金の力で他社のIPをぶんどっている現状は極めて異常」
【悲報】任天堂信者が異常なくらいPS4版ドラクエを叩いてる模様
任天堂信者ってなんでテイルズに異常に憎しみを抱いてるの?
 なぜ任天堂はコンテンツを育て続けるのが異常にうまいのか
任天堂Switchの新型がポケモン本編と同時発売される感は異常
【悲報】PS信者が突出して異常な理由、任天堂信者批判から判明してしまう…
任天堂アンチは異常者ばかりだという認識は何故日本全国に定着したのか?
【緊急】津波が来ても成りすましネタにする任天堂信者ってさすがに異常じゃね?
★ なぜ任天堂豚は2get率が異常に高いのか……       監視?
ゲハの任天堂信者のスクエニのスクウェアとセガに対しての憎しみって異常だよな
【悲報】2018年ソフト売上、任天堂とポケモンがTOP10中8本の異常事態に!
Switchが世界的に売れてないのは任天堂信者の異常性が広まって避けられたから
任天堂の品薄商法か不正か?Amazonでアミーボの異常なデータが発覚
サードが新作ソフトを発表する時って任天堂信者ってSwitch独占か否かって異常に気にするよね
任天堂のゲーム機を買わないと遊べないサードソフトがあるってはっきり言って異常じゃないか?
 今の任天堂派って異常だよ。WiiUが不調の時、PS派は任天堂を今ほど執拗に叩いていなかった。なのに、
ひょっとしてスイッチって任天堂の携帯市場を先食いしてるだけでは?
実はスイッチ売れないだろうな〜と思ってる任天堂信者wwwwwwww
任天堂「スイッチの膨張、ドックの変形の修理依頼は今後お受けできかねる」
香川県民、一時間スイッチしただけでとんでもないものが出てしまい炎上 任天堂やばすぎ
サード「任天堂が懇願するからお情けで仕方なくスイッチにソフト出してるだけ、案の定爆死」
俺「またスイッチ負けたね」豚「品薄なだけ!」 俺「毎週2万台しか用意できない任天堂が無能って話?」
【悲報】任天堂の技術力、いよいよヤバい
正直任天堂の技術力ってかなり低下したよな
なぜ任天堂にはソニーのような圧倒的な技術が無いの?
識者「任天堂は技術がないからファースト大作も外注」
任天堂の技術力って最低クラスだけどどうすれば上げれるの?
【ゼルダ】任天堂の物理演算技術がすごすぎると話題に
任天堂の技術力がヤバい ポケモンVCでバグを放置してそのまま販売
ソニーの技術力、任天堂のマーケティング、MSの資本力が合わされば
PS5世代の技術デモに業界騒然…Switch Proを出さない任天堂に未来はあるのか
MS「ソニーの技術くれ!」ソニー「ふむ…じゃあ共同開発しましょう」任天堂「俺も俺も!」
めぐみ泣いてSWITCHを熱く語る文書まとめ「任天堂は横井軍平を受継いで無い…他社に技術が劣る」 2
【ニシ悲報】元任天堂の技術者が設立の会社、ソニー・パナらの合弁会社と新しい商品を作ってしまう
■ めぐみ泣いてSWITCHを熱く語る文書まとめ「任天堂は横井軍平を受継いで無い…他社に技術が劣る」 3
【朗報】 オレンジスクリーンになったSwitchが翌日復活する!ゴキよ……これが任天堂の技術力だ!!
メーカー『今のSwitchでは性能が足りないから出せない。』→じゃあ任天堂の次世代機だな
車メーカーは協力していこうとしてるのに任天堂は性能でソニーの足引っ張ってばかり…
10年前のゲーム業界「日本ではPC版も箱版も出しませーんw任天堂は性能がなあ…wPSしかないでしょ!!」
プラチナ神谷「今後任天堂は性能競争とは別軸の路線で次世代機を進化させていくんだろうか…」
|/-O-O-ヽ|「スイッチアトリエがボケグラなのはガストの技術不足」俺「性能不足のせいだろ…」

人気検索: teen masha babko 中高生男子 mouse Marsha babko 熟女スウェット尻 あうあう女子小学生エロ画像 マッサージ ジョリ masha mouse siberian mouse
08:30:01 up 4 days, 21:41, 0 users, load average: 7.84, 8.29, 8.20

in 1.1121110916138 sec @1.1121110916138@0b7 on 041221