◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】東洋安田「元々日本ではPS5は売れていなかった」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1727765539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
読者におかれては,PS5は購買可能価格の閾値を超えたために販売が急減したと思われるはずである。だが,今回の値上げの影響は日本ユーザーの購入にはあまり影響を与えていないが,海外転売には大きく影響したと筆者は考えている。
これは過去2回の値上げがほとんど販売に影響がなかったのに対して,今回は大きく減少しているからである。
いろいろな取材でもSwitch,PS5が大量に転売されていると聞いていた。
以前日経に「最低でも10%は海外流出している」と筆者はコメントしており,大部分は海外転売だと現時点では考えている。
筆者は先月の追記で「インバウンドによる海外流出が許容できなくなったことも今回のPS5値上げの要因である。値上げ後は,規制要因が残る中国向けを除いて,日本市場の実力に見合った数量に近くなると考えている」とコメントした。なので,60%以上の大幅な減少は値上げによる海外転売の喪失分が大半だと見ている。
となると元々日本ではPS5は売れていなかったわけだ。そして上記のグラフが示す年50万台という規模感覚は,筆者が予測していた通り日本におけるPlayStationブランドの凋落でしかないだろう。Switchは転売を除いても,年平均400万台は売れたと推測されるからだ。
悲しい気持ちになるのは,PlayStationブランドがここまで凋落したことではないだろうか。批判されたら悲しい気持ちになるのは,毅然と異を唱えておきたいものだ。
://jp.gamesindustry.biz/article/2409/24093001/
おそらくPS5 Proは大量生産が難しいだろう。原価がいくらと言うのは議論の
あるところだと思うが,東洋証券では対ドルレート145円で10万円程度だと
見ている。これを100万台作ると1000億円もの在庫投資(=資金)が必要なのだ。
500万台製造するとなると,5000億円もの在庫投資が必要になる。
もう少し安く9万円だとしても4500億円であり,ビジネス上のリスクが
非常に大きくなっている。
こうやって見るとSONYがイマイチ宣伝しないのもPS5 Proの
生産はあまりしないからなのかな?
PS5の問題点を列挙すると,
(1)ゲーム機に見えないこと
(2)性能が高いために冷却機構が巨大化し,コストが増し量産性に問題がある
(3)性能を追いすぎてゲーム開発費が増大し,回収が難しくなった
を指摘したい。
少し違うか
日本では売れてるが日本国内で使ってるわけではない
巨大かつ高性能なシステムの価格が高いのは当たり前のことならば,この適正な価格への値上げを「価格変更」と言い換えるのはとてもおかしな話なのである。
日本のユーザーは値上げだと思っているし,インタビューでも別途値上げと言っている。SIE社内でだけ価格変更であって値上げではない,となれば良いのだ。
つまり西野CEOがこれは価格変更であると言ったのだから,値上げという悪い言葉がまるで消えたことになっているのではないだろうか。
PS5DEが「PS5は4万円台から」って言うためだけのモノで流通数は少なかったように
PS5Proは「XSXより高性能!」って言うためだけのモノだろうな
1万3000円上がったから買わない人は少ないだろうな
為替的に魅力がない人が買わなくなったんだろうな
PS5の異常なタイレシオ見てると
まぁ、うん…ってなる
日本国内では200万台ぐらいしか稼働してないんだろう
>>17 ソフトの売れなさからいって100万~200万だろうな
日本のPS5販売台数は転売で消えたものが大半である
発売からずっと言われていた事の裏付けになっただけだわな
10%程度なわけないだろ
市場規模的に300~400万台くらいだから最低でも200万台は向こうに行ってる
年50万台でトータル200万台か?
まあ一番売れたFFが40万くらいだから、それくらいだろうな
売れてねえな、ゴミステって
ゴキ「や、安田も言ってるだろ?す、すSwitchだって海外に転売されてるって...」
とは言えSwitchはそれ程台数を減らしてない
それなりに一家に一台から一人一台への需要がそれなりに大きいのだろう
PS6の要求スペックもやべーな
演算性能5倍メモリ48GBストレージ4TBってw
この路線もう破綻してるよって指摘だな
無料ゲームを遊んでるのも多いからそこは今までと
違うからもう少し国内の稼働も多いだろうけど
それでも未だにミリオンが出てないのは異常だからね
Switchも海外多いと思うが任天堂は価格を為替に合わすことないからわからない
PS5は同じになったからリアルな売上がわかってしまった
東洋証券って経営悪いんでしょ
そりゃあこんなやつ雇ってたら悪くなりますよねw
>>久夛良木氏やアンドリュー・ハウス氏がCEOだった頃はビジョンがあったのだが
クタもクズい所ばかりが目立ったけど彼なりの義侠心はあったのかもねぇ
switchで一番売れてるあつ森がDL込1000万本超に対して本体3300万台
PS5で一番売れたアレ16がたしか51万本らしいので
switch:あつ森の比率をそのまま当てはめると
PS5の国内推定台数は168万台ぐらい
おまけして200万台は妥当だと思う
日本でレジ通して中国やロシアに運ぶ簡単なお仕事です
PS事業の先行きが暗いのは確かなんだけど株価は割と堅調なんだよな
投資家はもうPSのことなんか見てないかもしれないが
夕刊フジが休刊だって
好き放題書いてるところは終わり始めてる
こいつも最後はどうなるのかね
ゴキちゃんも寄り付かないね
仕方ない社長が発言してたら何も言えんわな
>>40 ソニー株は一昨日まで値嵩株で手を出さなかったんで内容ちゃんと知らんけどゲーム事業ってかなりの割合占めてたんじゃないの
>>42 そのあたりyahooニュース等の汚染の一因だと思っていたから結構なことだ
言ってることがまんまゲハの任天堂信者で笑う
隠す気0かよ、今も見てるんだろ?
記者を攻撃するのは記事を否定する材料がないからすね
半分以上が海外に流れてるからその通りだね
日本人には売れていなかった
ソフトの売れ行き見りゃ分かるよ。毎週2-28とかじゃないか、異常だよ
買い取りのところでもわかるけど
PS5壊滅状態なのにまだ中国転売は続いてるからな
誰もPS5持っていないのである!が明確になってしまった・・・
売れない国では市場規模が縮小(いっその事撤退)した方が管理費・広告費・人件費の分だけ浮いて全体の利益が改善する傾向が顕著になっている
いよいよアメリカ一本で行った方がいいでは
600万台が日本で売れたのは事実なんだぜ
その後は知らない
悲しい気持ちー!
悲しい気持ちー!
PSブランドが凋落したと発覚した時ー!
日本では売れないって言うとゴキちゃんは海外では爆売れしてると勘違いしちゃうぞ
価格変更に突っ込んでるのここしかないのでは?
どうみてもタダの値上げを言い換えてるだけなのにゲームメディア・ファン共々スルーが怖すぎ
円安なのに値上げしてないスイッチのほうが転売の利益大きいけど
スイッチも転売だらけということかね
ソフト転売はまだまだ続いてるからな
つまりゲームをしない謎の目的のために
毎週数万台が海外に消えていたという結論になる
PS5売れた 日本で売れた
日本で売れて ルデヤに消えた
>>1 最後いい皮肉。
これぞ記者って言う仕事っぷりだ
好き放題じゃなくて現状から分かる事実を基にライターとしての考察しているだけだよ
いつぞやかに言われてたps5には6億台売れるポテンシャルがあるみたいに突拍子も無い数値出したり一次ソースが不確かな噂話書いてるならまだしもね
値上げすんなって
最初高値で転売屋で儲けて、その後真のユーザーに安値でだせよ
ここの基地外などもが喜んでるということは
そういう低レベルの記事だということ
本人もゲハでゴキゴキ言ってそうだねw^^
安田の淡々と事実で殴ってくる記事は面白い、予想はアテにならんが
今後FF16やFF7R以上に売れるソフトが無いんだから絶望しかない
日本で売れていたモノが
なぜか中国から接続されていた
いいとこドリームキャストぐらいの市場規模か
笑える
>>80 スイッチはアジア用ストアないのでできるけど
PS5はできませんよ
アカウント削除されるし
日本ユーザーがモンハンとFFと基本無料ゲーム遊ぶために買うのは分かってきたけど
PSじゃなくてよくね?がトレンドになっのは間違いなく価格改定のせい
>>81 ドリキャスが最終280万台くらいで最盛期に200万前後と考えると
>>17-18の予算ともかみ合うな
この記事はヤフーに載らないんだっけ?
これ未満のゴシップネタもヤフーに多いだけに恣意的なものを感じるな
PS4とPS5でさえ8GB→16GBで2倍なのに何でPS6で48GB?
>>1 ・国内ハード売上202週累計
PS3 5,519,472 (3万円)
PS4 5,856,863 (3万 Pro4.5万 GTA5 モンハンW)
PS5 6,047,343 (7.3万円、8万円)
・全世界45か月時点
PS3 38,928,330
PS4 62,486,947
PS5 60,163,605
>>10 でもXSXより高性能!をしたい割にはRDNA2とも言わなけりゃスペック公表すらしないんだわ
ただ12万円だから高性能だよね?って思わせてるだけで現実はXSXと同じかそれ以下では?という
>>91 ps3→ps4で8倍、ps2→ps3で16倍だから
>>10 46%しか描画性能が上がってないんだからXSXより高性能かはわからない
なんてったってPS5の10.3TFLOPSは動作クロック最大値でだからな
ネットで言われてるとおりおおむね8TFLOPS運用なら46%UPしても12TFLOPSにすら達していない
つまり定格クロック動作のXSX12TFLOPS以下ということも十分ありえる
とにかくスペック出さないものをよく買えるねと思ってみてる
>>90 ヤフーなんて有難がってるのおじさんおばさんくらいだしどうでもよくね?
>>2 もともとproは一部ユーザ向けで、全体の1割くらいトータルで売れたらいいんだよ
有機ELやnewとかとは考え方違うんだよ
>>7 海外転売はぶひっち有機ELの専売特許なのになw
>>96 その辺の自称サブカル系ライターのコタツ記事なんかと違って
直接取材して(結果悲しい気持ちとか言われて)る記事のほうが
質がいいのは間違いないと思うんだけどな
>>92 ファミ通年間ソフト売上
PS4
2014年 1,196,816
2015年 2,262,546
2016年 7,307,182
2017年 8,330,170
PS5
2020年 61,908
2021年 466,739
2022年 946,682
2023年 2,121,827
>>37 ソフト売り上げ見るとその辺はホント腑に落ちる
FF16が当時の時点で(本当の)普及台数の3割以上は売ってたと逆算できちゃうし
もうすぐ4周年なのにミリオンタイトル0、独占キラータイトルのFF16はハーフがやっとだからな
ファミ通が数字盛ってんのかと思ったら中国人の実売だったのか
>>94 その感じだとPS5→PS6は1.5倍以下になって24GBが良いとこじゃんw
>>84 隠しブラウザを利用されることを言ってるんじゃね
ブラウザのアクセス先をホワイトリスト方式で規制するとかで
簡単に不正利用を潰せるんだけど
何でSIEにはできないんでしょうね?無能だから?中華転売が生命線だから?
ダウンロードやら稼働率甘めにみても300万台ないだろってソフト本数
>>37 やっぱ200万台ぐらいがしっくりくるよなあ
そしてストアの話をするならPSNアカウントを作れる国数より
PSハードを出荷している国数のほうが格段に多いことにも触れねばならない
何でPSNアカウント作れない国で本体売ってるんだよと
まぁスレ違いなんでこの辺にするけど
悲しいときー
悲しいときー
散々笑われていた転売需要が想像以上に深刻で
決算で広告とか金融とか別の数字をベタベタ発表しても今後の利益向上は全く望めそうにないときー
やっぱりゲーム機は5万超えたら売れんわな
switch2も調子こいて5万越したらPSの二の舞になるんじゃないの
PS5をユーザーが納得できる4万円で出すなら4万円の赤字
1万台売ると4億円の赤字
100万台売ると400億円の赤字
日本のPSユーザーはソフトを余り買わないからソフトによる儲けは少ない
日本のしみったれたPSユーザーの為に赤字で売ることは利益重視の十時としては許されない
日本で50万台売ったとしても
普及台数としては大した上積みにはならないからな
実際には50万台も売れる訳無いし
そもそも在庫も用意されない
何のために出したのかよく分からない
日本では売れてたよ
免税で買われて日本から出て行っただけ
PS6どうすんの?ってのも深刻だよな…安田は無理だ諦めろと言わないだけ優しいけどさ
俺はどうしようもないと思うってか
現実的な値段で魅力のあるハードはSIEには作れない
iPhoneですら性能アップが鈍化して新機能ギミック押しになりつつある始末だぞ
性能上げれば上げるほど、PCとの差別化が難しくなる構造的な問題はいかんともしがたい
>>117 日本人の約3人に1人がもってるはずなのに週販は4桁でベストテン入りできるSwitchのこと?
ゴキブリがろくに擁護もせずすぐswitchガーって言い始める時点でねぇw
>>93 >>95 まぁ数値的にちょっとでも高ければ「高性能!」って言い張る連中向けの優越感商法だし
>>37 そのくらいがシックリくるよな
そりゃあソフトは売れないしメーカーはPS5という泥舟に独占なんてやってられない
そしてますますPSを買う理由がなくなる
PS6は本物のゲーミングPCにするんじゃないかな、20万ぐらいで
PSの名前を残して撤退じゃないモン!!って体裁を保ちつつ事実上コンシューマ撤退するにはこれしかないだろ
Proが12万ってのも赤字解消しつつゲーミングPCレベルの価格に慣れさせるための布石とかな
PS6見越してソフトをマルチ化して逃がしてるんだろうな
普及できるようなものじゃないから他のハードでもプレイしてもらえるようにしないと
ハードだけでなくソフトも同時に死んで凄い事になる
このスレには書かれてないが
このまま突き進むとPS6はとんでもない価格になって開発費もさらにヤバくなるぞどうするんだと
真正面からツッコんでるな
>>128 その場合はPCにストア展開する必要があるんだけど準備できてんのかねぇ
赤字膨らむだけだしやんないかな
steamでPSNアカウント普及狙いは頓挫したと言っていいしもうゲームのためのアカウントではなくなりそうだ
名前も変わると思う
>>130 まぁそれは安田じゃなくても容易に想像できるからな
高価格ハードで来たら性能が足りててもソフト出してもらえない見殺しコースだろ
>>1 そもそもソニーとジム・ライアンが日本市場を完全に見捨てたのが
日本でのプレステ凋落の原因の1つだからなぁ
ゲオのレジに免税列なんてものができてたぐらいだしw
PS6で3nm使おうが2nm使おうが高くなるんだからそらそうよ
開発費広告費と高騰させ続けて賄いきれなくなり
ソフト周辺機器オン代挙げ句のはてに本体も値上げラッシュ
んでお出ししてくるのがコンコードに渋谷のガラガラ会場
なりゆきの店を訪れたらしい安田さんこんな事言っていいのか
まあ人気ない状態があれこれと可視化されているからな
値上げ後の減りようからすると国内でちゃんと日本人に使われてるのは1/4ぐらいだろうなと
GTAとかどうすんだろうな
あれ少なくとも前作と同じくらい売らないと会社潰れる可能性があるわけで…
悲しい気持ちを擦りすぎやろ
まあソニーのニシが値上げとゆあれると悲しい気持ちになるとか新作出しちゃってるし仕方ないのか
>>141 そもそもモンハンですらガクガクの性能のPS5で出すこと自体が間違いだからなあ
1、ハードが高額になって棚卸し資産が増大
2、ハード性能に見合ったソフト開発で費用が増大
(コンコードは即座処分)
安田が指摘している事は、ゲハでも指摘されれるんで目新しくないんだけど
3、それでも同じ方向性でPS6作る気ですか
👹👹👹👹
>>36 ビジョンは大きかったからねあの人
それだけは褒めていいと思う
「大部分は海外転売」
堂々とこんなことを書かれちゃうPS5
会社が見捨てたのか
口だけで買わない奴らが招いたのか
>>112 PSN作れないような地域で売れても、イレギュラーな売れ方でしか無いのにな
更に、PSNの作れる地域での減少も大きいんだろう
>>138 わざわざ来店したのは評価するよ、“PS幻想”はどうやって作られ語られているのか安田は興味あったんだろうね
>>151 ゴキちゃんソクミンケンモメンこどおじク○○○ト(多重影分身)「「「「「“PS幻想” そうさ夢だけは
誰も奪えない心の 翼だから」」」」」
ぼく「また幻覚見てる」
一方の河村は相変わらずズレた事言ってるね…
TGSの勝ち組がどうたらって記事何なのあれ
>>144 PS6は小型化を提案したいって言ってるな
けどそれで何を掲示できるんだSIEには?
買わずに勝ち誇った気持ちになれる優越感以外の魅力を提案する能力があるのか?
即死確定生存率ゼロの高性能路線よりは生存率が0じゃないかもしれないだけマシかもしれんけどさ…
>>141 ゲームビジネスとして成立出来るソフトが数本しか無さそうだし、銀行も投資家としても“ハイリスク”で融資できないだろ
>>128 大本営の転進をこの時代に聞けると思うとワクワクするなw
Microsoftましてや京都の玩具屋な任天堂に負けたとは絶対に認めないだろうしな
客には高額、メーカーは高額在庫が経営を圧迫
本当に馬鹿が作ったおもちゃだよプレステ5は
>>154 ゲームで遊ぶのであれば、PCとゲーム機を比較した場合、後者の方がコストパフォーマンスが良いのは、商品の設計を考えると当然です。しかし、具体的な例を出されてから、はたと気づく人が多いのでしょう。PS5の度重なる値上げ、PS5 Proの価格は関係者に聞くと「為替レートやインフレもあるし、仕方ない」という感じ。逆に「ダメだね。売れないし、ソニーは終わった」などという人は、私の知る限りいませんでした。
案の定な論調で笑うわ
>>155 性能大幅に下げて小型化なら冷却問題ないが、性能それほど下げずに小型化したら余計に値段上がりそうじゃね
PS5の実働数って何台なんだろうな
どっかで日本の累計稼働数(現時点での稼働数ではない)は200万台とか見た気がするけど
>>161 だからまず性能ありきで考えるのやめろって話だろ
最初にサイズを決めてこれに収まるように作れってやるんだよ
Wiiみたいにな
>>162 ソフト売上ミリオン0が答え
アレが40万だから多く見ても少なくとも50万はあるけど
>>155 PSユーザー最後の砦“優越感ビジネス”を諦めて最安価のマシンからやり直すとかかな。
2万円前後FireTVより少しまし、ゲームはクラウドのみ映像配信がメイン
これ極端だけど、SONYは自分たちが蒔いたゲームが枯れ始めてる事を理解して最後の始末を考える時期かな
>>162 FF16はPS5を買った人にとって3年目にして初めてのAAAタイトルだから50%以上は買ったと思うんだよね
ダウンロード50%で見ても100万弱
今現在200万台は妥当な感じはする
安易に大型化させると伸びしろがなくなることに気づいてしまったのか
それでも小型化したかったら5年は次世代機我慢しないといけないけど、銀行から金借りる口実が欲しくてすぐ出さなきゃいけないんだよね
>>163 そこはまぁバランス良くでいいだろうけど
よりSIEには無理な話になってくる
本体デザインも今のSIEのセンスではどうだろうかね
>>168 据置PSとは別ラインでハイブリッド機出すみたいな与太話も確かあったな
銀行からこれで金を借りれるとは思いにくいがハイブリッド型はそれ自体が正義だしなぁ
>>162,164
一応キラータイトルのアレの数字から
150万前後だと思う
みんながDLで買ってるならば、
デジタルエディションが売れるはずなのにな
>>170 いつものSIEに都合の良い「噂」だろ
次世代Switchを発表した直後にまた流れるぞw
>>147 PSはネットワークに融けていくって思想に結局一番近づいてるのがxboxなのが皮肉なことだな
河村「売れていないという人は私の知るかぎりいませんでした」
ソニー自身が問題にするレベルで海外転売されてる訳だし誰が見ても国内の普及台数はショボいよ
ドリームキャストが国内280万台で国内で最も
売れたのがシーマンで52万本
FF 16はDL込みで国内70万本程度と推定すると
現状国内で稼働してるPS5が300万台で販売した
600万台の半分が国外から流出したと考えたら
いいのかな?
皆基本無料ゲーで遊んでるからソフトが売れないってのも無理があり過ぎるし
シンプルに国内ユーザーの母数がクソ少ないと考えた方が自然
>>176 PS+に加入してる人優先に売れば良かっただけなのにな
転売のさばらせることで売れてるようにみせたことがダメだったな
俺もPS+加入者に売ってくれてたらPS5買ってたと思うけど
オンライン加入者ってゲーム買ってくれる人なのにそれを優遇しなかったソニーは馬鹿だわ(MSもだが)
任天堂みたいにオンライン加入者にはちゃんと売らないといかん
ユーザーニーズのないスペック競争
逆ザヤハード戦略
サブスク
ライブゲーム
結局ソニーの戦略
>>177 キワモノでしかないシーマンがFFクラスの装着率のソフトかどうか考えろ
300万あるわけねーだろ
>>122 ゴキちゃん残念だけどSwitchは国内のパッケージソフトだけで毎年2000万本以上売れる位にはソフト売れてるんだよ…
>>181 自らばら撒いたポリコレ、LGBTでメインユーザーから拒否されてるしな
コレは知ってた
というかゲハでも週販スレでたまに言われてた
PS5がDL移行ってパケまで海外転売しないから海外転売分のPS5はDLしか売れないとかそういう話?
>>1 日本では ✕
アメリカ以外では ○
4も5もアメリカ以外は日本以下
アメリカだけが転売需要で異常に売れてる
中国に多数流れているのなら金盾を掻い潜って日本のpsstoreに接続する必要がない日本のパッケージ版がもっと売れても不思議でないのに
ルデヤが1時アスロボを高価買取していたしSWITCHのあつ森をおばさんがおっぱいに隠して密輸しようとしたりのように
中国人は何に使っているんだろう
今も運ばれてる数千台は中国人用
残りの怪しい数万台はロシアにでも流れてたんじゃないか?
Pornhubだろ
PSが連続1位は伊達じゃないw
>>190 中国人でもPS5のスペシャルラインナップは、イラネなんだろう
>>121 免税は空港でレシート出して払い戻す方式になるだけ
広報すら空気清浄機と間違える
それがPS5
すごい時代になったでしょう?でもそれがプレイステーションなんだよね
>>194 それじゃあやっぱり売り上げ下がるだろ
これまでは在日中国人が免税で買ってルデヤとかに売ってそれをルデヤとかが中国に持ち込んでいたのだから
>>194 ルデヤみたいな転売屋は、免税状態のPS5仕入れられなくなるな
毎週のソフト売上が全てを物語ってる
鉄拳原田の言う通りや、その鉄拳も過去作に比べると国内で驚異的に売れてないし
>>173 とはいえ据置機で性能勝負は生存率ゼロだと個人的に思うしなぁ
CONCORD即死で社内的にはPSの未来は絶たれてもおかしくなさそうだが
FF16も普及台数が実質100万とか150万台とかの時に出したってことだろ
そりゃ売れねえわなw
しかもほとんどが海外に流されて日本の普及は半分以下くらいだろう
それぐらいのソフトの売れなさ
PS5に限った話じゃないわな
で価格が安い商品の方が売れるのは普通
つまり日本市場の世界シェアが下がってるってこと
ゴミステのせいでアレが世界的に大失敗してる現実から逃げるなっつーの!w
>>201 たしかに、日本比率が鬼高いFFがアレでアレだもんな
FF7R2とかいまだに何本かわからんもん
>>147 彼の言ってることは坂村健とマーク・ワイザーのパクリでしかないけどね
>>38 どこで売れようが売れたことに変わり無いんじゃないの?日本人の代わりにロシア人と中国人がプレステ5手で遊んでるってだけで
>>179 今の基準でプレイ時間短すぎるって言われてるのに加入してるだけじゃ意味ないだろ
>>200 携帯機でも結局性能アピールしかできねーんだから同じだよ
携帯機やるにしたってSIEはサードやPCマルチのソフト頼みにならざるをえないので、steamdeckやUMPCより大幅に性能を落として大幅に安くするか(その場合は優越感での客寄せが無理になるしswitch2にマルチされまくりになると思う)、コストかかってもセイノウガーやらんとどうにもならんってジレンマがあるの
上にPCに下にSwitch2とPS6が性能向上に
活路を見いだすのは破滅しかないような…
最近プレステの未来を考えると、、
キンタマ裏がきりきりチンポがきゅっとして心がくるしい、、
マジで不安になってくるんだよ
>>211 優越感商法を捨てて新しい魅力を掲示できない限り道はない
まぁ…PSハード事業撤退は見えているな
それでもPS6出して酷い爆死はするかもしれんが
>>209 ロシア人は遊んでないでバラして兵器に転用してるんじゃね
チャイナとかロシアは国家の力が強いからPS5の部品取りの秘密工場とか作っててもおかしくないぞ
月に数万台も大陸送りになってんだし
>>213 SIEの提言通り、トランス女になっちゃいなよw
>>160 河村の周りには居ないかもしれんが、日本人の大半は「PS5はダメだね。売れないし、ソニーは終わったな」と思っているから河村がお気持ち表明しようが意味がないんだよね
この記事のポイントはPS6のとこだな
仮に10万くらいの価格で出すにしろ生産にはかなりのコストが必要になりリスクが高すぎる
どーすんのかねソニー
>>128 必然的にValveと真正面から競合する事になるのに
SIEはネットワーク系のサービスが一番苦手だから難しくないか
PS5proでSteamとnvidiaの一番強いところと正面衝突して砕け散ったプレステの未来は果たしてコンコードしてしまうのか・・・!?
20万本以上売れたソフトがFFと抱き合わせしかない時点で終わってんだよな
ソフト売上考慮すると8割は中華転売だろうな
FF7R3は何としても出さなきゃいけないという決意表明してる時点でお察しだわな
ファーストタイトルほとんどポリコレ化してるしPS6で終わりだろうね
コンコードの開発費500億円ってピンと来ない額だったけどスカリツリーとの建設費と同額レベルと知るとそんなのを一週間で展開止め絶賛もて余し中とかビビる
開発トップ陣は日の下歩けないレベルのやらかしだろ
>>209 例えば日本だけで1000万台売れるのと、10ヵ国で100万台売れるの同じだと思う?
Ghost of YoDEIに元UBIが作ってるコンコード2も控えてるぞ
終わりだよこの会社
>>228 企画した奴を開発に括るならそうだろうけど、
これ実際の開発費にそんなに金かかったのかねぇ
何をどうすればマンネリこねくり回しシューターゲームにこれだけの金がかかるのやら...
PS6はモロにSteamマシンになると思ってる
SIE系スタジオのゲームはみんなSteamで出して次はこっちだといって
CSの撤退をごまかす
UBIが倒産したらメインバンクも融資回収が出来なくなるのは絶対不味いハズで融資条件にDEI盛り込んでる場合と違うと思うんだがな
その銀行すら格付会社に急所握られてんのか?
>>160 そりゃこの値段でも買う人は一定数居るだろうけど、普及速度が週一万台以下まで鈍化した以上は国内市場200~300万台+他マルチで稼げる様にソフト開発しなきゃならんのかなりキツいな
任天堂ハード以外でカプスクエニ除くヒットした販売数なんてPCマルチにしても200万本がせいぜいで大半は100万本すら無理とかCS事業は自立出来るんかな?
>>36 自分がのし上がる野望がでかかっただけで義侠心なんて欠片もないよ
>>172 まぁ日本人の気質からして「俺はDLばっか買ってるけど念の為ノーマル版にしておこう」みたいな人は多いと思う
PCと言うスペック絶対王者が存在する限りハイスペ向けソフト自体は続くだろう
勿論インディーズをはじめ軽いソフトも
問題はハイスペ向けは開発費問題にいつまで耐えられるかと、PS5向けにマルチをいつまで続けてもらえるかだと思う
特にマルチは数千本とか続く様ならパッケージ切られても不思議じゃ無いし、マルチに入れる旨みが無くなる可能性もある
海外に流れて稼動してるんならまだマシだが
大半は転売屋の倉庫で眠ってるんだろうからな
>>239 だって値上げで価値上がるもんな
美味いっしょ
ポカオスはPS5憎いけどPCにも謎の憎しみを持ってるからわけわからん動画になってるやん
>>239 兵器転用されてるんじゃねーの
テンバイマンもそろそろ怖くなってきてチキンレース降りる頃と思うけどな
>>239 ポケモンカードじゃあるまいし寝かして値が上がるわけじゃないから
性能上がって高額化していくのにコンコード代までのってくるポリコレステーションをお買うやつはどのくらい居るんだろうね
なぜPS5ソフトが日本国内で売れないのか?
その答えはPS5本体が売れてないからである
ファミ通の週販で計上されていたPS5本体販売数の大部分が海外に転売されていたのだ
>>162 俺の個人的な雑感で言うと、累計200万台程度(DC累計以下)
現時点でのアクティブ台数は100万台あれば良い方だろう
ソフト売上からすればそのくらいが妥当
そりゃ独占である筈のFFがミリオンどころかハーフすら行かないのは当然となるわな
ソフトがドリキャスと同程度しか売れてないし
まあ日本にある台数はドリキャスと大差無いんだろうな
ドリキャス国内累計が約280万だったか
大本営発表で値上げは転売対策って言ってたからそうなんだろうなとしか
大ヒットソフトなら装着率3割くらい行くしな
FF16がDL込みで60万とするならば200万台
75万本なら250万台と逆算できる
>>8 ユーザーが値上げと感じるものを否定する
どこまでユーザーを見ていない会社なんだよ
>>248 記事内にある 50万台/年 のペースが4年続いてるとしたらだいたいその辺になるし
ソフトの売れ方も実情はその程度であることを示していると感じる
PS5の国内での実力はマジでこんなもんだわ
コストと性能を両立したいならもうPCやXboxみたいに正方形か円筒形の箱にでかいファンを付けるしかないな
8万で買って72000円で売る転売屋はもはや慈善活動家じゃん
年50万wwwwwww
ゴミ捨て子終わりすぎでしょ…w
PS5の場合特徴的であからさまなのが中古もまるで置いてなくなることなのですね
今後は増えますが
その200万?のうち中韓無料ゲー専用にしてるのはどれくらいいるんだ?たくさんいるよな
PSソフト10本でランキング変動しそうなショボい規模なんじゃねーの
最近和ゲーメーカーがやたら箱にもソフト提供し始めたのって
やっぱ国内PSが売れてないんだな
売れてないはずの箱にすらソフト提供しないとやっていけないほどに
ヒントDLとは何だったのか
>>237 PS4からやっている人は尚更その傾向が強いね
PS5は値上げで週販1万切ってるけど今の販売分全てが国内需要なわけがないのが恐ろしいよな
>>264 流石にこれはほば国内需要だと思うよ
海外から見て割安感は薄れてる訳だから
中国に流れる分はちょろちょろありそう
中華買取業者が免税脱税しても赤字になる価格を掲示し続けるようになって
やっと海外転売は無くなったと言えるだろうけどその日は多分来ないな
ドル円レートの変更でルデヤも買取額露骨に下げてきたけどな
PS4は換金用に2台とか買ってたから
PS5なら1台で済むな
>>268 一時的な在庫過多で下げてるのか(あるいは値上げ前の在庫持ってくると見透かしてるか)
長期的に下げっぱなしなのかは経過を見ないと分からんね
値上げしてからルデヤの買取72000前後1000円の範囲から出ないからほぼ変わらんぞ
今見てきたけど720kか
換金で一割持ってかれるのはちと辛いか
盗難クレカとかの現金化ならあり得るが足がつくだろうしなぁ
ルデヤや買取一番地潰れない限り中国横流し続くだろうなあ
日本支社潰してボタン逆さまにして発売したらそうなるやろ
もう海外ハードやん
>>273 なかなか潰れてくれないと思うわ
それなりにコスト掛けて中国に組織的にいろいろ持ち出す体制作ってる訳で
詳しくないけど中国版の規制あるならそれ目的で日本版の需要無くなるわけではないんだろうなあ
>>276 その規制も概ね1週間ぐらいで割られるから
割られるまでにやりたい人ぐらいの需要かな
どんなロックもただ割りたい人が異常に多いのが大陸支那民
PS5は割れてないなんて言ってるけど中国内でやられてない可能性は無いよなぁ
600万台売れてるのに売れてない判定ならWiiUは存在すらしてないってかw
冗談キツいぜ安田さんよwww
>>278 PSソフトのアジア圏のDL率は他の地域よりも低いから中国に渡ったPS5は割られてるか別の用途で使われてる可能性が高いと思うよ
今回ばかりはどうにもならな為替に差がなければ転売する意味がないからね
もう回復することはないよ
WiiUはミリオンヒット出てるからね
PS5は例のアレすらアレだから…
中国の無規制PS5需要がなくなったわけじゃないんだし
今はどの国から中国に供給されてるんや?
分散されてるのかな、日本からも週5000台くらいで
>>284 switchと違ってハード自体はリージョンロックなしの同じでは
600万も国内にあったら一本ぐらいミリオンがあっても罰は当たらないんだよなw
>>285 中国当局が認可したソフトは1%くらいしかないってニュースで見たけど
それ以外のソフトは動かせるの?
>>287 本国公式ストアでは買えないが海外のパッケージやVPNで海外PSストアへアクセスできれば動くはず
素朴な疑問なんだが
PS5をゲーム機としてではなくAPU抜いたりして別の用途で使うというなら
何故もっと性能の高い箱でやらないんだろう?
セキュリティ的にPSの方がちょろいということか?
>>289 日本にそんなに沢山箱Xがありましたか?
キツい事も書いてるけどPS5の新価格とPS5Proについては褒めてるじゃん
なかなか公平な内容だと思うけどファンボーイは何が不満なのか
>>209 転売で出て行った先でソフト買われて遊ばれてるなら
SIEが「転売やめさせたいから値上げ」なんてやらんだろ
>>289 PS4でもゲハではそういう信仰あったけど本当にそんなことできると思ってるの?
初期はLinuxを解禁してたPS3じゃあるまいし
今週も4桁すれすれの1万
週を重ねるほど日本でのPS5の実力に裏付けが増えていく…
>>289 箱はプロテクトガチガチで他に流用できないって見たな、ブラウザなんかも使えるけど性能制限ガチで数年前のタブ以下の性能なのよ、あくまでネット回覧レベルくらいの性能
>>295 今の数字が全てゲーム目的であるとは限らないからね
転売もあるし、クレカ現金化等もありえる
ソフトの販売本数が目に見えて1万前後づつ増えていくのが観測できてやっとゲーム目的と判別出来るかもしれん
最近プレステの未来を考えると、、
キンタマ裏がきりきりチンポがきゅっとして心がくるしい、、
マジで不安になってくるんだ
>>298 ハードが激減した分見た目の印象はマシになったけど
ソフトが売れるようになる気はなかなか…ないな
そうだそうだ元々売れてないんだからちょっとでも売れたら大勝利
lud20251003011007このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1727765539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】東洋安田「元々日本ではPS5は売れていなかった」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【ウクライナ侵略2年】「継戦能力」に不安抱える日本、岸田首相「ウクライナは明日の東アジアかもしれない」 ★3 [ぐれ★]
・【東京】共産・吉良よし子議員「日本中で広がっている原発反対の声が、安倍首相あなたには聞こえないのですか」 官邸前抗議集会
・東日本新幹線東日本vs田舎関西駅 よりわずかでも望みがあったのはどっち?東日本様には希望しかない
・【慰安婦問題】 私たちはあきらめない〜潮干狩りに行って日本軍に連れて行かれた十六才の少女は故郷で歴史になった[12/18]
・【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」
・【不安なら是非ボイコットを】五輪まで1か月切ったのに…コロナ感染者数が減らない日本 東京都知事は入院(朝鮮日報) [6/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」
・【告発】元東電社員「原発は津波が来る前にぶっ壊れていた」 これ日本で原発再稼働無理だろ…
・内山田 洋とクール・ファイブ、「長崎は今日も雨だった」「そして、神戸」「東京砂漠」などシングル77曲を初配信 [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー日本代表】セルジオ越後「大迫、南野は期待外れ、前田も追い回しは良かったが… 伊東以外のアタッカーにワクワク感がない」 [jinjin★]
・【正論】橋下徹「転売禁止とか馬鹿みたいなこと言って足の引っ張り合いしてるから日本は世界で通用しないんです」
・明治〜戦前の日本って言うほど ”ゴミ” だったか? 国全体としては安定してたし、インフラは凄い勢いで整備された
・【悲報】欧米人「静岡知事が日本で職業差別と叩かれてて唖然。欧米では『勉強しないと土方や販売員とか負け組になる』って教えられるよ
・ハッピーセット転売の件で中国人中国人言ってる人いるけどあれ何?明らかに日本人転売ヤーのほうが多いけどそれは無視なの?さや姉
・【カール販売中止】明治「売れ行きが西日本に偏っていた訳ではありません。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果です」★4
・元朝日記者・植村隆敗訴に澤田愛子、妄想全開「安倍に服従の日本司法が正義の判決を出すわけがないと思っていた」 ネット「キ○ガイ
・【WBC】韓国代表、屈辱の13失点惨敗に母国ファン激怒「日本は残忍。わざとコールドで終わらせてくれなかった…」 ★2 [3/11] [昆虫図鑑★]
・PSやAAAが売れないのに桃鉄が300万本売れたの見て日本を見限ったゲーマーは多いよ
・韓国政府「我々は何もしない。日本政府は慰安婦像を設置した市民団体と直接話し合ってくれ」
・菅直人「福島から撤退したら日本の半分が無くなるんだぞ! 命懸けでやれ!幹部は死んだっていいんだ。俺も行く!」
・安倍がSHARPや東芝、OLYMPUSの粉飾決算を「不適切会計」として処理し、お咎めなしにしたせいで日本企業が粉飾しまくってしまう
・東京が日本の首都になった理由は平野が広いのと海運技術の向上、船が沈没しまくってた昔は波が穏やかな瀬戸内海周辺が日本の中心だった
・東浩紀「あの、これさ…日本は天災によって壊滅して中国の属国になるしかないということを言った?」
・高いと思っていた日本のコメ「今までが安すぎたのかも」田植えやってみると10分もしないうちに汗が噴き出した★3 [Gecko★]
・立憲岡田「日本酒を配った梅谷議員への党員資格停止3ヶ月は軽くない。措置ではなく処分。熟慮しての判断。この選択肢しかなかった」
・【サッカー】<冨安健洋>伊メディアが賛辞!「ミランが誘惑されたレベル」「この日本人DFの守りでの働きは今日も安定していた。」 [Egg★]
・安倍元首相銃撃事件「考えない日ない」「(宗教)2世の人たちにとって良かったのか悪かったのか分からない」 山上被告、初公判は未定★3 [ぐれ★]
・コアゲーマーからしたら桃鉄が300万本売れてAAAが売れない日本は失笑もの
・スクエニ社長・松田洋祐「日本人が海外向けに欧米のゲームを真似してもいいものはできない」
・【日韓】 日本が歴史に敏感になったのは、歴史問題で韓国から圧迫され『被害者意識』持ったから/木宮正史東大教授[08/21]
・早稲田教授「日本人にとって移民は心情的、精神的に絶対に受け入れられない」 日本人ってなんで外国人嫌いなの???
・【東京新聞】日本は請求権協定で「完全かつ最終的に決着した」とされていることから、謝罪にも賠償にも応じていません[12/29]
・不安をあおるテレビは報道しないコレ 「軽症でも隔離せざるを得ない。重症者が入院できなくて死ぬをやったのが韓国で慌てて日本式に変更
・韓国「日韓請求権協定の3億j?確かにその金は受け取ったが、それは『賠償金』ではない!だから賠償を請求している!日本は詭弁をやめよ!」
・【映画】<パラサイト>同じようなテーマを持った映画は日本でもたくさん作られている。なぜ日本映画は世界の頂点に立てないのか? ★5
・旧日本軍元慰安婦「慰安婦を性奴隷と言うな。『アメリカ人が恐ろしく思うように』と支援団体代表が言っていたがとんでもない話」
・外人「どうして日本では不倫離婚や薬物で逮捕されたら叩かれ続けるんだい?失敗した人にセカンドチャンスを与えたっていいじゃないか」
・【テレビ】<元TBS安東弘樹アナ>後輩・宇垣アナは「自由で好きな事を言ってしまうところがあるのでフリーになった方がいい」と
・【悲報】地方国立大卒の日本人女さん 「たかだか大学受験勉強すら頑張れない人々は社会でもやっていけないよね(笑)」学歴は必要か?★7 [スタス★]
・韓国人の93%『安倍首相は信頼できない』 ネット「信頼されるほうが怖い」「ずっと安倍ちゃんでいいわ」「日本の総理として正しい」
・「嫌なら帰れ」「欧州みたいになって欲しくない」外国人が熊本市長に「元号わかりにくい」「給食は宗教に配慮して」要望で大論争 [11/4] [昆虫図鑑★]
・子供が買ったゲームの売上を誇る任豚、世界的に人気だけど日本でまだ知られてないゲームで遊ぶPSファン
・【悲報】貧困国の日本の一軒家が「cheap houses in Japan(日本の激安不動産)」で格安で海外で売られていた
・【慰安婦撤回問題】勢いづく右翼に警鐘「連行したか否かだけを論点にして日本に責任がないというのは見苦しい言い訳」−英紙報道★2
・日本から大和撫子が消滅した理由、『子供を産まない』からだった!昔の女性は『生理』というデバフを『妊娠』で回避していた!
・【慰安婦問題】韓国政府「不可逆的というのは相互の約束。今後、日本から慰安婦に関して否定的意見が出たら、その時点で合意違反」★11
・門田隆将「中国でパンデミックが始まった。だが国会では今も野党によって『さくら』…」 ネット「反日野党の狙い 日本を騒乱状態にする
・【静岡・伊東】学歴詐称の田久保市長 10年来の知人「卒業していない」と本人から聞いた 話盛る癖「辻褄が合わなくなってくること度々」 [ぐれ★]
・元RADWIMPSD・桑原彰 脱退後の商売が転売ヤー?本人言及「僕の事は何言っても構わないですが古着屋さんの事は悪く言わないで」 [muffin★]
・山梨大学長・島田真路「PCR検査抑制は日本の恥」 ネット「日本の死者数を見てから物を言ってくれ」「山梨大学病院で徹底的に受け入れて [Felis silvestris catus★]
・ものづくり世界一の日本は何故戦前に世界で売れる製品を作れなかったのか
・もしも石田次男が創価学会三代目会長になってたら日本宗教史はどうなっていたか
・韓国で東日本大震災の記録映画上映「我欲が洗い流されてる」「天罰ではないか」
・日本では別に女性が差別されていた国ではなかった。天照大神がいるくらいだし。
・なんか東日本大震災は未だ復興していないとか言うけどどうなったら復興したって言えるの?
・JR東日本「エキナカで売れ残った商品は毎日、従業員に販売する」食品ロス減へ [和三盆★]
・【悪い円安】株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 [田杉山脈★]
・【新潮】サッカー日本代表・伊東純也、女性2人から“性加害疑惑”で刑事告訴されていた 警察は告訴状を受理★7 [800坂★]
・2020東京五輪で思い浮かぶ人物は? 日本人「河村たかし」「森喜朗」「なだぎ」「高橋理事」 誰も選手を覚えていない大会
・「トランプと対等に渡り合える日本人は安倍晋三しかいなかった」という考えが広まってるけど、友達料払ってただけだよな……?
・【立憲】#安住氏 「多くの国民はIRうさんくさく思っている。日本にカジノはいらない」 秋元議員逮捕受け 、カジノ禁止法案提出の方針
・なぜ日本では大型哺乳類が現代まで生き残れなかったのか?かつてはゾウ、サイ、トラ、ヒョウ、バイソン…沢山いたのに [ひまわり学級]
・酒場放浪人の吉田類も森友問題安倍夫妻に一喝!「日本人はなぜ不正を糾弾しないのか」
・生田衣梨奈「水着になったメンバーではしゃいでる姿を見て、本当に何か幸せだなっていうか」
・『古事記』や『日本書紀』などはまさに偽史倭人伝である。なぜ倭奴隷が東韓を奪った歴史を隠すのか?