dupchecked22222../4ta/2chb/878/55/haken145795587821717836596 試食・試飲販売new派遣業務スレ11店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

試食・試飲販売new派遣業務スレ11店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1457955878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 20:44:38.35 ID:8EL4ZXL30
※前スレ
試食・試飲販売new派遣業務スレ7店舗目©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1427278876/
試食・試飲販売new派遣業務スレ8店舗目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1437099711/
試食・試飲販売new派遣業務スレ9店舗目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1445342322/
試食・試飲販売new派遣業務スレ10店舗目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449015474/

絶賛スルー検定中!
ageて書き込んでるレスは完全無視で。

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 20:51:01.95 ID:lJwMZhQ90
試食・試飲販売の単日・短期派遣について思うところを書き込んでください。
*企業名、メーカー、商品、人名など固有名詞は伏せ字か当て字でお願いします。
*登録会社などのHP直リンクはNG。アタマの『h』を取って書き込んで下さい。
*初心者さん・質問のある方は最初に過去ログをチェック。
 また、実施方法など、ここで尋ねるより先に、まず事務所に確認すべきこともたくさんあります。
 たまに書き込まれる『男でもできますか』くんは>>2に誘導よろしく。
 その他関連スレや試食販売に役立つ情報は>>3-5にあります。
 ただし過去ログを見られない携帯ユーザーにはなるべく簡潔にレスしましょう。
 違うスレタイだった頃のものも含め、過去ログはまとめスレの中にリンクしてあります。
*「どこの事務所がおすすめですか?」という質問はは人それぞれ日給、仕事内容など
 どれを重点に置くかによって違います。過去スレにいくつかの事務所について
 話題に上ってますし、まとめスレにも事務所比較表がありますので、それに目を通してから質問しましょう。
*悪条件の現場は誰にでもあるものです。売れないことをこぼしている住人に「こうやれば 絶対売れる。
 「あなたの努力が足りない」などと押しつけがましいレスをするのはやめましょう。
*次スレは950を過ぎてから、テンプレ・スレタイ等相談・確認の上原則として>>970が立てましょう。
*sage推奨。


まとめスレ(次スレを立てる方は、この中の「次スレテンプレ」を使用してください)
http://www38.atwiki.jp/manekin-sizyoku/

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 20:54:29.24 ID:8EL4ZXL30
*男性で、試食販売の派遣業務に興味がある方へ
試食販売は圧倒的に男性より女性の需要が高い派遣業務です。
全くゼロではありませんが派遣会社に登録しても定期的に仕事があるとは限りません。

過去に男性を募集していた派遣会社の一例に
マーケティング・コ○(ぬいぐるみ要員?) シー○ー パ○スタッフ ア○ゴ ソ○ィア○ロモーション 
ソ○トフ○ーダム エス○研 関○キャ○ック ゼ○クエンタープライズ ク○イム企画
等が挙げられていますが、現在募集しているとは限らないので各自求人誌をチェックして下さい。

男性向けのお仕事の一例
*着ぐるみ着用 
*バックルームorメーカー倉庫作業or品出し
*店頭キャンペーン(これもほぼ品出し要員)
*特売商品品出し及び販売応援
*銘店・催事系(漬け物やお茶など)*イベント時のビール販売
*雑貨系・PC(携帯・モデム・デジカメ・プリンタ等)
*棚替え・改装業務
*肉、鮮魚系のの調理試食
等があり、銘店・PC系は専門に扱っている事務所が存在します。

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 22:14:20.76 ID:RBW7n/Jp0
いちおつ

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 22:21:30.92 ID:b4MZBGe50
スレ立てありがとうございます。

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 22:25:16.40 ID:b4MZBGe50
〇spて有名ですか?

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:35:32.41 ID:DRxP/4D/0
うん

8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:36:14.72 ID:k8hNTRxS0
「関西」
JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/
京都市交通局(バス・地下鉄)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
京阪電気鉄道
http://www.keihan.co.jp/traffic/
大阪市交通局(バス・地下鉄)
http://www.kotsu.city.osaka.jp/
阪急電鉄
http://rail.hankyu.co.jp/
阪急バス
http://bus.hankyu.co.jp/
滋賀近江鉄道(近江鉄道・バス)
http://www.ohmitetudo.co.jp/home.html
奈良交通 (バス)
http://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/

9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:38:32.77 ID:PVx2YGBE0
テンプレ乙乙

10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:39:22.33 ID:k8hNTRxS0
「路線・乗換・時刻表(ローカル版)」
「関東」
東京バス協会 http://www.tokyobus.or.jp/
神奈川県バス協会 http://www.kanagawabus.or.jp/
埼玉県バス協会 http://www.saitamabus.jp/index.html
千葉県バス協会 http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/
(↑これ、使いやすくなりました)
千葉&東葛路線バス時刻表 http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/index.html
いばらき路線バス案内所 http://www.bus-ibaraki.jp/
(↑茨城はこれが使いやすいかも)
バスのる! - つくば・土浦・牛久・龍ケ崎の路線バス http://yorunokokucha.web.fc2.com/index.html
(↑個人サイトだけどけっこう使える)
茨城バス案内WEBシステム http://www.ibarakibus.or.jp/ibarakibus/contents/index.jsp
社団法人栃木県バス協会 http://www.tochibuskyo.or.jp/
群馬県バス協会 http://www.busnet-gunma.jp/index.html
タクシーサイト http://www.taxisite.com/

11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 07:19:50.88 ID:PVx2YGBE0
乙です

12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 10:37:04.51 ID:2UTZpy0x0
前スレ埋まりました

13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 12:36:42.86 ID:CUp8s5hS0
age

14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 13:40:06.57 ID:hhPO4XLR0
マネキン会社ってメーカーからいくらぐらいで依頼されてるのか気になる今日この頃
一番オイシイのは下請け孫請だよね

15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 13:44:53.17 ID:or69z0XO0
>>14
うちは2万5千円くらいだって。

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 19:42:15.96 ID:0PTSRQwU0
なかなか高額だな

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 08:00:26.05 ID:E/hJff6L0
二万五千の会社なんて、あるんですね

18 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 10:06:29.66 ID:SbMUguVN0
>>17
普通はどうなん?

19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:18:16.22 ID:j7k2R3ai0
>>17
そんなもんじゃないか?
だから日給7千円のとこはいかに事務所が取りすぎているかだよ
バカバカしくてやってられなくなる
まぁ安いとこは仕事量はあるから数こなせばいいだろうけどね

20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:25:07.51 ID:NzATWSMt0
やっぱりピンハネ屋は稼げるのかなぁ?

21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:53:05.50 ID:nb5QXTrz0
私が予想してたのは、マネキンオンリーだと2〜3マソで
資材管理やら企画諸々だと5〜6マソくらいなのかな?。。。と

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 23:57:56.55 ID:a3ndzuZ40
試食で使った食材って、サンプルあり(メーカーから送られるもの)は持ち帰ったらだめだろうけど、買い取りの時の余った食材はもって帰ってはダメですよね?
親に相談したら「買い取りだったら自分で買ったものなんだから領収書見せればいけるだろう」と言い張るんだよ・・・
買い取りと言っても、それは給料と一緒にあとから会社から払われるんだし

明日は某スーパーでお米の販売をするのだが、10kgのお米をきれいにさばける自信がない・・・余らせるなとも言われているし

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:44:12.57 ID:0nPPLFjI0
>>22
ヨーカドーなら完全NG
イオンも荷物検査あるとこ多いから、カバンに隠せない大きいものはやめといた方が良い
その他は大半が大丈夫でしょう、要は荷物検査があるかないか

そんなバカ真面目にやる必要はない
盗んだものを持ち帰るわけじゃあるまいし、最初は自分の財布から出した金で買ってるわけだし
捨てるくらいなら持ち帰った方が良いわ

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:44:42.77 ID:0nPPLFjI0
上げてもた・・・

25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 01:38:00.82 ID:GFMJzxzt0
上げても問題無いよ

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 08:26:20.40 ID:T5URsCve0
>>23
買い取りの商品だったけど、セールスさんから「余っちゃったら、捨てないで持って帰って食べてくださいね」と言われたことがある。
緩めのスーパーだったから、従業員さんに休憩時間とかに食べてもらえるか聞いて、とっておけなそうってこととったんでもらってかえった。
「ウチの商品、可哀想だから捨てないで」てなことだったよ。
ちなみに、ジャム。
お菓子類だと、緩い店はもらってくれるよね。
わざと余らせようとして大量に買い取って持ち帰ったら横領だけど、結果的に余っちゃったなら、傷みやすいものでなく捨てずに済むなら捨てないほうが良いと思うよ。

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 22:05:43.34 ID:DlNxQs/R0
>>23 >>26
ありがとうございます。
やはり店によりけりですね。小さめの地元のスーパー、みたいなところだと緩いのかもしれませんね。

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 22:51:02.31 ID:zWqNGDQv0
本来ならば、お店の商品をメーカーが買い取ってるのに
持ち帰るのアウトとか店側が言う権利ない気がする
勤務中の私的な買い物が一切駄目な店舗でなければ
その店のルールにのっとって(レシートに印鑑押して所定の場所に保管とか)
いれば問題なくない?
ちょっと意味不明なルールだよね

全く関係ないけど、同じメーカーの同じもの売ってるのに
給料も違えば報告書も違いすぎ!
基本給クソ安いくせに、こんなめんどくさいことやらせてんじゃねーよ!
今回の日給でも、またやるか?ちょっと悩むワ

あ〜すっきりw

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 01:23:05.26 ID:PxE9J/bB0
>>28
事務所によって日給が違うから同じ商品の同じ内容でも
給料に差が出るけどほんと納得出来んわ
たしか500円〜1000円くらいの差があったような

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 01:42:25.41 ID:6NO8LEhL0
同一労働同一賃金

31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 23:48:58.72 ID:gMyU57VN0
閑古鳥やね〜

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 00:03:52.41 ID:QFoS9R5w0
投稿者呼び込みage

33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 13:19:11.20 ID:1OKMfx3K0
>>32
あっ!
マネキンじゃないのに1時間ごとに更新して張ってる人だ!

34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 14:03:46.42 ID:GQLinafV0
age

35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 18:51:01.43 ID:pJv6urAd0
>>34
あっ!
マネキンじゃないのに1時間ごとに更新して張ってる人だ!

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 21:26:36.07 ID:khbMGkik0
age

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 23:28:55.87 ID:hQDX1YsD0
sage

38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 23:29:22.73 ID:hQDX1YsD0
sage

39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 06:16:12.67 ID:br0zPapl0
あげ

40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 10:34:34.05 ID:oBj9eHr90
さげさ〜げ〜

こんなスレもう要らんわ

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 11:14:03.02 ID:QllWcBol0
age捨て

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 18:32:51.86 ID:agygxk8+0
>>40
じゃあアナタが出て行けば?
age厨と同じくらい迷惑だよ。

来週からしばらくめっちゃ忙しいのに、今週は激ヒマで書き込むネタさえ枯れてたワ。

43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 19:43:33.83 ID:Lco/iIIM0
じゃあ、来週はネタがたっぷりあるね

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 00:19:40.65 ID:lfiEe0uk0
忙しさは地方などによりけりなのかな?
先週、今週は、新商品、感謝デー被りまくりで
しかも卒業シーズンで(安く働いてくれる)学生がいなくて
マネキンの絶対数が足りてない感じだったよ
1泊2日で旅行するつもりだったけど、あまりに埋まって無さそうだったので
日帰りに変更して仕事してきた
そして今週は10時開始で7時台に家を出れば間に合うとのことだったので
遠方手当てにつられて頑張りますよ。笑

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 00:38:23.73 ID:oavhpDqt0
今月は去年より仕事多めで20日間あるわ

46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 00:40:33.91 ID:oavhpDqt0
ちなみにダメで噂のソフィ◯ではないよ
いくら業界一仕事のが多いとこでも入るつもりはないわ

47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 01:10:11.68 ID:nCrzr7Hj0
うちも今月忙しい。
来月も忙しいらしく、もう予定入れられてる。
主婦だから週2-3日でいいんだけど、
今週はやっと明日休み。
家事も、たまってるし、疲れた。

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 09:45:51.55 ID:N8mRwRF40
頑張れ!主婦パート!!

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 10:32:14.89 ID:yASj0YxB0
手当てがつけば行くよ。

50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/27(日) 07:01:25.01 ID:fgx/mCdG0
若くて可愛い子に、ゆるくて高い現場を紹介したいのかな

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 13:18:11.48 ID:8ejN2Zhj0
ダブルブッキングとかって
よくあるのかな?この前あってビックリした。

52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 14:43:19.36 ID:R/Y8A9bP0
人気者なんですね

53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 15:23:51.14 ID:8ejN2Zhj0
違うよ
同じスーパーに2人きちゃったって事。ハッキリするまで電話連絡に1時間かかるし
結局1人が泣く泣く帰ったけど
交通費プラス3000円だって!
時給3000円ならそっちの方が良かったよ。

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 17:14:26.78 ID:9A9m1SS80
前ヨーグルトの販売の業務の時、休憩入ったらすぐに「ヨーグルトの人が来たんですけど…」と社員さんに言われたので巡回かなと思って売り場に出ると
制服着た明らかに高校生がいたんだ
どうやらその子同じくヨーグルトの販売に来たそうだが、私はもちろんそんなこときいてないし、その子の分の機材も届いていなかったのでその子は社員さんと話したあと帰ったんだけども、その子は店舗を間違えたのだろうか。
似たような店名がちょっと離れたところにあったし。

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 17:33:57.67 ID:AqoztzbX0
間違えて来る人も居るんだ!

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 21:26:08.71 ID:79Vb3xyO0
おとぼけとんま

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 21:32:43.24 ID:kTQvBG5z0
>>54
マネキンが間違えることもあるし、事務所が間違えることも、セールスが派遣会社への依頼店舗や日程を間違えるときもある。
前確TELしても、自分はわかんないけどたぶんOKみたいなこと言われることもあるし、TEL番号だけ正解で住所間違ってるときもある。

すでに消滅してたJ子N田店の依頼が来て、絶対違うからって確認してもらったことがある。J子異音N田店だった。ある程度土地勘があれば怪しいと思うけど、騙された人もいたんじゃないかな。

マネキンが間違えたり事務所が依頼書の入力ミスしやすい店は、入店口でホントにウチですか?って依頼書の店名と住所確認されることもあるよね。

58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 22:05:57.69 ID:GVuF0FfE0
>>54
休憩入る時間って昼過ぎでしょ?
その頃来るって何なんだろ?
しかも制服?
意味不明だわね。

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 22:46:49.95 ID:9A9m1SS80
>>57
たぶん店舗間違いなんじゃないかなって、似たような名前の店舗がちょっと離れたところにあったし(○○店と○○本郷店、みたいな感じで 私は○○店にいた)
その子は結局どうなったのかな

>>58
売り場に出たときは「来てないじゃん」って思ったら制服の子がじっとこっちを見ててまさかとは思いつつ話してみるとその子でびっくりだったよ…
マネキンって高校生でもできたのかね
あるいはマネキンじゃなくて、ただの店の新人バイトの子なのか…
でもそれでは「ヨーグルトの販売に来た」というのとかみ合わないし…わからん…

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 00:24:15.12 ID:l7NfIgfq0
わたしも今日キャンセルされた。
商品がなかったのよね。
キャンセル料3000円だからいいか。
二日間の仕事だったんだけど、明日も商品ないから違う仕事貰ったわ。
15分でいける店が一時間40分に・・・
仕方ないけどね。

61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 08:11:08.69 ID:8YXRQ67A0
>>60
店入って商品が無い場合、事務所連絡後は指示で大抵同じメーカーの別の商品やらされるわ
変わりの商品無い特殊なメーカーでも、仕事しなくて引き返してもちゃんと1日分の給料貰える
半日当しかもらえないとこもあるみたいだけど

3千円て少なくないか?事務所は随分とぶんどってるんだなぁ

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 08:14:21.06 ID:md0gkKad0
派遣会社のボッタクリ

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 12:08:22.46 ID:xPDeFrV10
>>60
>>61

それって、前日もしくは家出る前にキャンセルって事じゃないの?
一旦入店したら、商品なくてキャンセルで早く帰ろうが何だろうが、日給分きっちり事務所は払うのが当然じゃないの?

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 19:29:13.79 ID:8YXRQ67A0
>>63
書き込んだあとにそっちの事を言ってるのかもとも思ったけど
仕事当日家出る前のキャンセルで3千円貰えるならそれは逆に羨ましい
あまり聞いたこと無いわ
つぅか、長くマネキンやってるけど家出る前に仕事キャンセルなんて遭遇したこと無いなぁ

1日分が普通だろうけど半日当の話も聞いたことあるよ

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 21:52:36.74 ID:V8MTOo3m0
>>63
店に行ったら商品がなかったんだよ。
同じメーカーの商品もなくてね。
会社がメーカーとやり取りしたんだけど
メーカーにも在庫がないって事でキャンセル
うちは3000円だった・・・涙

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 09:10:51.87 ID:SW1dmha90
同じ店にライバルメーカーで入れるとか
どう考えてもアウトだろ
どんだけ人手不足なんだよ

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 11:14:42.96 ID:pBRIrOLc0
家電量販店は東芝も日立も売ってる。

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 11:44:48.95 ID:SW1dmha90
違うよ
例えば先週シャウエッセンやったのに、今週はジョンソンヴィルってことだよ

69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:18:34.33 ID:Ct9ObBCd0
FX口座開設はレバレッジ888倍で追証なしだからマイナス請求が来ないXMで!

今なら3000円プレゼント中なので入金不要でトレード出来ます。
http://goo.gl/EcPjco

70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:44:01.60 ID:665pVRBn0
>>68
よくある。
店の人と超馴染みで「何でも構わないからまた来て」って勢いで歓迎されてるなら「えへ、今日はコレです!」でやってしまう。
メーカーさんは、気にして嫌がる人よりも、しょうがないよねって受け流す人のほうが多いと思う。
A社の推販でわりとよく行く店で、顔見たら「A社さん!」て呼ばれちゃうようなパターンだと、競合B社・C社等はできる限り受けないことにしてる。

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 13:25:30.14 ID:7/0/TiH30
>>68
私も一週間あけて、違う有名メーカーのハンバーグやらされた事あるよ。
ここのメーカーのが一番美味しいですぅ。とか言っておきながら、次週には違うメーカーので同じ事言ってんのw

お客さん数名に
あれ?先週違うメーカーのハンバーグやってたよね?笑
って、言われた。
ははは〜笑
って誤魔化したけど。

72 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 18:17:47.19 ID:tAF2ilG5O
一番おいしいって表現NGじゃないのかな?

73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 20:42:36.85 ID:7XIU8tNW0
>>71
ハンバーグ師匠

74 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 20:54:58.28 ID:254N2xeb0
>>72
なんでNGなの?
販売トークにNGなんてないよ。
フィーリングでしょ。
そんな細かい事言ってたら売れないしw

75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 21:02:57.12 ID:SW1dmha90
一番好き←OK
一番美味しい←NG
じゃないのかな?
薬事法系のNGワードはあるよね

76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 21:39:37.09 ID:tAF2ilG5O
>>74
一番おいしいって証明しないといけなくなるからとかしょーもない理由だった気がするw

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 22:19:09.76 ID:yBPa+Bwc0
>>74
ここのメーカーのが一番美味しい、は言わない方がいいよ
他のメーカーより美味しいんだ、ととらえる人(客)もいるだろう
それって他社メーカーが下だというニュアンスにもなるのでは
競合他社メーカーの社員や家族が買い物に来ている事もあるだろうし
以前、近場に住んでいて客として来た大手メーカー社員が声かけて来たことがある

つぅかそんな売り文句、自分だったら絶対使わないわw

78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 22:32:38.45 ID:665pVRBn0
「……ておっしゃるお客様も多いんですよ」
「私も……って思います」
とか言っておく。
「誰にとってもこれだけがイチバン……と言ってはいけないことになってるんで、言えないんですけど、良かったというお声はたくさんいただいてます」とかね。
同じ嘘つくなら、逃げ場がある嘘付いとけ。
本当に自分がイチバンオイシイと思ったなら、それが嘘じゃないなら、「みんながイチバンオイシイと言っている」かのような嘘はつかずに、正直に私はコレがイチバンオイシイと思ったと言っとけ。

79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 00:08:27.59 ID:n5cHertD0
>>74
「ここのメーカーが一番美味しい」と言えるのはお客である消費者だけだろ

マネキンもメーカーも店の従業員もそれは絶対に言えない
それがどうしても理解出来ないのであれば>>74の根本的な考えがおかしい

80 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 00:42:53.86 ID:FhSSl40g0
別にマネキンの仕事にに命かけてやってるわけじゃないから
売れれば何だっていいんじゃね?
いちいち煩わしい事考えなくても。

81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 06:40:34.99 ID:hOU4sT870
売れれば何でもいい=企業による不正販売の温床

82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 08:14:32.01 ID:q2w6pLWH0
そして今日は、そんな薬事法のヨーグルトです
頑張ろw

83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 09:06:17.22 ID:hy9Iqs170
>>80
だったらむしろ、胡散臭いことや卑怯なことまでやって余分に売らなくても良いじゃん。
ちゃんと説明して、納得してくれた人が買ってくれれば。

84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 11:07:42.50 ID:diZX+YDy0
>>83
別に何万とかの物売ってるわけじゃなくて、たかが数百円の物なんだから
ぐたぐたと正攻法で時間掛けて納得させて買ってもらうような事はしない。
さっさと沢山売って、完売して
一刻でも早く帰りたいもん。
私には完売→早上がりがこの仕事の醍醐味だから。

85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 13:37:31.46 ID:ULEH0lHo0
>>84
だからってうちのメーカーが一番美味しいなんて使っていいと思ってるのかよ

最悪だなコイツ

86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 15:12:05.67 ID:hy9Iqs170
>>84
あなたが、他人にそういう考えかたを広めるつもりもなく、自分がそう思って勝手にやってる分には、私は構わない。

派遣会社もメーカーも店も、あなたのやり方に気付いても、別にそれで構わない、売れりゃ良いってゲスなところなら、黙ってあなたに仕事くれるんだろうしね。

ただし、客としての私はあなたみたいな臭いがする人からは買わないし、あなたのような態度を嫌う人も少なからずいるんだということは頭の隅に置いといたほうが良いんじゃないかな?
馬鹿げてると思われるだろうけど、流通業界に携わる者として、決して正しい態度ではないもの。

87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 16:22:35.96 ID:iUV1CeMC0
売れ売れ団に脅されてるのかも?

88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 18:29:24.69 ID:diZX+YDy0
>>85
>>86

お客さんは食べてみて美味しくて、それに見合った価格なら買うよ。
たかが数百円なんだから。
マネキンはあとはポンとその背中を押すだけ。
目くじらたててこんな事にギャーギャー言うなんてバカみたい。
私は胡散臭くなんてないわ。
不味いもの、価格に見合わないものは
はっきり言うし。

言っとくけど、あんたらより
マネキンの腕が上なのは確実。
ほぼ完売できるし、店からもメーカーからも指名もすごくとってるし。

ギャーギャー偉そうな事言う前に
自分の実力考えてみな。

89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 18:45:31.97 ID:9cKEGq0k0
>>88
アンタ濃すぎwww

90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 18:49:27.87 ID:9cKEGq0k0
>>88ってフルボッコでキレたヤツの典型的な例だわwww

91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 19:42:56.08 ID:q2w6pLWH0
>>88
ほぼ完売で指名店なら、余るほど発注かけられたりしないの?

92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 19:48:38.20 ID:q2w6pLWH0
>>88
不味いもの、高いものの依頼は受けないの?
質問ばかりですみません

93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 21:05:13.77 ID:hy9Iqs170
てか完売厨ってのも、必ずしも店から歓迎されるわけじゃない。
売れなそうなものが大量に本部決裁送り込みでウンザリしてたところ、マネキンが夕方終了直前に完売してくれたなら歓迎かな。

売り切れ御免な青果でもなきゃ、広告品が早々と完売なんてマトモな店ならお客さんに申し訳ないから嬉しくないよ。
店やメーカーのためじゃなくて自己満足のために完売して自慢するとか笑える。
まあ、マネキンにそういう「質」を求めて喜んでくれる低レベルな店と仲良くやってりゃ良いんじゃね?

94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 21:12:39.82 ID:DzIKFJYs0
>>93
叩くのに必死だなぁ

95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 22:24:27.29 ID:FhSSl40g0
>>93
売れないマネキンの僻み

96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 22:46:16.18 ID:hy9Iqs170
>>95
m9(^Д^)プギャー
あなたが「私ってすごい!」って自画自賛するのは勝手だから、別に構わないって。
ただ、それが素晴らしいことだとみんなが思ってるわけじゃないんだよ。
まあいいや。
おちょくってゴメンね。

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 01:22:50.46 ID:Kn/bkzHg0
私がソフィアを辞めた理由は社員に仕事を与えられなくなったため、意味がないと思い、メールを切ってしまいました。
あそこが頻繁に求人を出す理由は分かるような気がします。

98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 06:22:06.66 ID:moMISMB30
離職率高め?

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 07:06:11.10 ID:3kmsn/Gi0
>>88
ここまで自画自賛を全面的に出すってある意味スゴイなぁ

マネキン同士の雑談で「私は凄い売るから、毎回完売だから」ってリアルで話された事が過去に2回くらいあるけど
>>88はその手の自慢したがりオバサンなのかもね

100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 08:30:20.23 ID:aupnH88e0
聞いてもないのに、過去の完売記録を話し出すマネキンがいる、あるあるだよね

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 10:04:00.65 ID:Yua2OX620
売上一億のカリスママネキン

102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 17:31:42.15 ID:Z9tqZa880
>>100いるねw人より給料多くもらってるとか指名の自慢聞いてもいないので言ってくる
ババアマネキンに多い

103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 17:44:02.40 ID:IqxH/s/U0
ババァのジマング

104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 19:49:53.69 ID:StililAE0
>>93
はやく完売したら客に申し訳ない?
そんなの店の発注の問題だろ
それを人のせいにするとか人間性が終わってるな

そもそもマネキンって販促が仕事なんだから早く完売するなんて普通に有能だろ
自慢はともかくなんでそれを叩いてるのか謎すぎる

105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 19:59:46.95 ID:1ruMJbjC0
>>104
人として如何なもの?なのはあなただと思うけど?
自分の目の前のことしか見てないのかな?

106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 20:31:50.70 ID:JuqsC+Ac0
これって釣り?

107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 20:39:21.56 ID:CaB0H/KN0
>>104
昨日必死で完売を叩いていた
>>ID:hy9Iqs170おばさんはさ、自分が無能で完売した事ないんだよ。
>>93にしても、
例えば広告の品とかで、早々と完売しそうな時は担当者に
その旨伝えて、このまま完売していいか、それとももう試食販売はやめておくか聞くのが当然だから。
まあ、殆どの担当者は、
いいよーこのまま売りきっちゃって、ありがとー。って感じだけどね。
つまりは
>>ID:hy9Iqs170はそんな事さえ知らない万年売り残しおばさんw

108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 23:03:59.60 ID:muyj5kr80
どっちもどっち。。。じゃん

109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 23:11:31.91 ID:PoaUby3WO
なにこの流れ(゚д゚)

110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 23:24:44.10 ID:oPeH47M10
喧嘩両成敗

111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 00:06:26.67 ID:mipq+wNX0
仕事を全うしてるだけなのに叩かれるとか凄いな・・・

112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 00:08:25.66 ID:0vtO/azY0
>>107
なんだか、2〜3回を「いっつも」、2〜3人を「みーんな」っていう小4ズな香ばしさだなー。
商品により、状況により、同じ店の同じ担当者でもご要望違うことがあるんだよ。ましてや違う商品、違う店、違う状況だったら、そのまま売っちゃってじゃないことも、少なくないですよ。
売れるのは結構だけど、なるべく引っ張ってねってこともあれば、当初の目的の商品がなくなるまえに同メーカーの動きが鈍い姉妹品に重点的移してってこともあるし。
あなたが嘘ついてるわけじゃなかったとしても、あなたが知らないパターンはたくさんあるんだよ。

このスレで誉めてもらえなくても、あなたが行く店では誉めてもらえてるんなら、ムキになって、「殆どガー」とか言わなくても良いんじゃね?

113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 00:30:50.37 ID:CQoHtsBU0
完売を目的に頑張るのは良い事さ
問題なのは、完売目的なら

「ここのメーカーのが一番美味しいですぅ。」
って使っても構わないでしょ、別にいいじゃんwww

ってのがいるってことよ
“その売り文句を正当化するのはアカンだろw”ってのが>>71は理解出来ないらしいからな

114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 00:39:51.95 ID:CQoHtsBU0
>>107
ちなみに、ヨー稼働某店で完売して嫌な顔された例もあるよ
少し売り場に残しておいてくれた方が助かるって事らしい
この例は自分だけでなく他でもちらほら聞く

115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:00:05.12 ID:K/Zvwvtg0
>>112
頭悪そうなレスだな
殆ど→全部とはいえないが、それに近い程度に。おおかた。大部分

もっと日本語勉強してから
偉そうな事言えよ
アホ

116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:07:27.77 ID:K/Zvwvtg0
>>114
それは事前に総在庫数を把握しておき
完売する前に余裕を持って
担当に状況を説明し、担当の意向を確かめないあなたがいけない。

117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:10:56.57 ID:0vtO/azY0
>>115
自分が頭悪いってのわかんないのかな?

ほとんどではない、と言っているんだよ。
あなたが知っているのは、数多くのパターンのうち、たまたまあなたが体験したごく僅かな例に過ぎないんだよ。
だからあなたにとってはほとんどなんだろうけど、世間的にはほとんどではないんだって。

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:11:34.12 ID:PeAH0Vdi0
1番美味しいと思います。とか
お客様が一番好きです戸言ってくださいました。

と言い換えちゃダメなのかね?

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:14:41.14 ID:0vtO/azY0
>>116
ここで上から発言したくてお勉強したんですか?
(´w`)

120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:28:33.46 ID:K/Zvwvtg0
>>117
私は自分の経験を書いてる訳であり、
世間一般の事を書いている訳では無い。
良く読めばわかるでしょ。
つまり、あなたの読解力の無さが露呈されたって事。

そして、あなたは
>>世間的にはほとんどではない
と書いてるが
それをあなたが言い切る事はできない。
何故だかわかる?
まあ、アホにはわからないでしょうけど。

121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 01:30:19.45 ID:K/Zvwvtg0
>>119
正論を言っているだけですけど。

122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 07:09:49.76 ID:0vtO/azY0
さんざん、いかに早く完売して早く帰るか自慢してた自己中さんが、いまさら自分は店の事情に配慮してるかのようなことを言い出したな。
自分の乏しい経験が絶対であるかのように豪語してたのに、それはあくまでも自分の経験に過ぎないとかなんとか逃げ始めた。

ここは、皆さんがなぜ自分を叩いたのかほんの少しはわかりましたって言うところじゃないのかな?
まあ、これ以上構っても、次々前言を翻して吠えるだけなんだろうから、いい加減放置しとくか。

123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 07:49:04.24 ID:sCXUtigT0
もうこのふたりのバトルいい加減いいよ。
どうみても売り残しおばさん?の負けだね。もう論点からして勝てなそう。
ま、どっちもどっち。
喧嘩両成敗ということで。
ハイ終わり。

124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 07:53:50.54 ID:L2GHcCZZ0
>>123
自演乙

125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 08:06:42.55 ID:sCXUtigT0
>>124
は?自演じゃないけど?
何でもかんでも叩かないと気がすまない人なんですね。
性格悪っ

126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 08:21:38.01 ID:GUqP1Y3e0
ちぐはぐなんだね

127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 08:52:58.46 ID:AMPVo2bR0
>>122
完売自慢は置いといて言ってることは間違ってない気もする
なのにそこまで必死に叩いてる姿のが逆に痛々しいぞ
自分は完売できないから必死に叩いてる感が伝わる
しかも、自分の意見押し付けすぎ
人それぞれやり方あるから自分の考えが正しいみたいに豪語するのもどうかなと

128 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 09:28:17.53 ID:CQoHtsBU0
いやだからさ、

「ここのメーカーのが一番美味しいですぅ。」
って使っても構わないでしょ、別にいいじゃんwww


これなんだよ、これが一番の問題なんだってばw

129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 09:34:10.23 ID:3yaHRO5m0
このメーカーのが一番おいしいですぅー
(※個人の感想です。)

130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 09:46:42.52 ID:Cjs2/Odq0
完売はスバラシイけど、それはアカンと思うよ
「私は、これが一番好きです」っていうのは問題ないと思われ
「私は、とても好きです♪」だと、モアベターって気はする

131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 09:49:24.40 ID:vh8fi3Go0
○ョンソンヴィルを売るときは
「世界一美味しいソーセージで〜す」
と呼び込みをする。
お客が「なんで世界一やねん」と突っ込んだら
「ホームページに書いてますねん」と返す。
で、「それって自称ってやつやろ」と言われたら
「ばれたか〜」と大笑いする。

これが結構売れるよ。
まあ関西だから通用するやり方かな?

132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 10:38:15.14 ID:qaJbzJe80
>>113
 
 >>71はまだいるの?同じ人なの?
なんか違う気がするけど。

てか、
>>122が一番偉そうでね?
現場にたまにいるよマネキン何十年もやってますみたいな超BBA
いちいち人のやり方とかに口突っ込んできて偉そにうんちく語る人
そのくせ自分はぜんぜん売れねーの
122はその手のBBAでしょ

133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 11:50:56.38 ID:K/Zvwvtg0
>>122
あー、本当に頭悪い上に洞察力さえもない人だな。
別にお店の事情を配慮している訳ではなく、
頑張って完売したのに、残しておいて欲しかったとかお店側から不満な態度取られると気分悪いから
予め自衛策をとるのが最善だと言っているの。
もっと思考能力働かせろよ。

ちなみに、余計なお世話かと思うけど
レスする前によく考えて文章書いた方がいいわよ。
自分では気付かないでしょうけど、
文章にも頭の悪さが如実に表れているから。

134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 12:15:54.15 ID:CQoHtsBU0
>>71
>>74
>>84
が同じ人物かどうかはわからないけど
「ここのメーカーのが一番美味しいですぅ。」
と言いながら販売しても構わないって考えなのはわかった
今度入る異音の、毎週入ってる仲良いソーセージ売りの専属に伝えておくわ
メーカーから直で入ってる男性販売員も顔なじみだから同様に伝えておく
こんなこと言いながら売ってるマネキンがいるから情報として入れた方が良いかも
ってね

135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 12:22:39.94 ID:CQoHtsBU0
ちなみに、たった一例でもこういった情報は通達される事もある
これうちのマネキンがやらかした事例じゃないってのでも
注意項目として年に一度は用紙で通達されてくる
未だこんなミスやらかすのもいるんだなーってのが結構いるって事なんだよね

136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 12:57:15.08 ID:vh8fi3Go0
ごめん二度目の投稿(休みで暇なもんでw)
私は71、74、84ではないけど、
2ちゃんの話を伝えられても相手も迷惑やで。

この前内勤さんと食事したけど、
どうでもいいこと(他のマネキンの事)をいちいち報告してくる人がいるって
めっちゃうざいって言ってたよ。

137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 13:11:42.70 ID:WQgPTJwB0
>>133
どこまでも自己中のクズだな。

138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 13:15:22.40 ID:CQoHtsBU0
>>136
ほー、内勤は全員そういった話されるのがウザいと思われるって事か
まぁそれでもあちこちに情報流すけどねw

「ここのメーカーのが一番美味しいですぅ。」 賛成派のageageさんご苦労w

139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 15:27:30.54 ID:OWIPMRyI0
まだagesage拘っているんだね

140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 16:11:30.51 ID:pXAgDBgSO
鳩は売上厳しいけど完売は買うハズの客を逃したってスタンスたから完売は喜ばれない。前に完売しかけたらストップかけられ同じメーカーの高い売れない商品をやれ言われたことある。

141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 22:10:26.16 ID:ZJQs4xk70
>>140
マネキンにはストレスだよね
報告書に完売って書きたいのに

142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 23:01:52.83 ID:mipq+wNX0
マネキンが聞いておくべきってのは間違ってないしそうするべきだけど
そもそも店側が売り切らないでほしいって言う方が先だと思う
試食販売が仕事なのに売り切らない方がいいですか?ってこちらから聞くのはおかしな話
仮にそういう話がなくて売り切ってもそれに文句言うのは間違ってる

てかそんなに簡単に売れ行きをコントロールできるもんなのか
すげぇな


まあ店によって違うんだし一概にマネキンが悪いとは言えない

143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:06:14.61 ID:1ncv+OoI0
>>142
私はオマエラより売るマネキンと自画自賛するくらいだから
カリスママネキン、神マネキンなんだろう
どんな売り場も自由自在にコントロール出来るのさ

144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:13:58.53 ID:Anv0/HhuO
以前焼きうどんの試食販売したら、店が思ってた以上にガンガン売れて、17時前くらいに商品が完売したけど買い取りした商品と具材はまだあったから、
「すいません、商品は今日みんな売れちゃったんです〜、明日また入ってくるので、どうぞ明日お買い求めください〜!」
と言って試食だけ出しまくって早じまいした事はあった。
お客でごったがえす時間に早じまいって、もったいないように思えた。

145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:22:19.60 ID:1ncv+OoI0
>>144
だめだよ、それもマネキン側が流れ読まずにやるからだとここのカリスママネキンに言い返されるよ
ここのカリスママネキンの言う事は絶対らしいからね

146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:29:58.93 ID:63n+Esvb0
殺伐としてきました!

147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:30:22.59 ID:Anv0/HhuO
>>145

カリスマだかなんだか知らないけど実にくだらん。
どうでもいいよ。

148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:44:33.43 ID:tk/emndu0
>>144どうでもええ話

149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 09:19:19.00 ID:2byoBHLL0
最近スイハンばかりで、久々に試食やったら
肉体的にというより、精神的にやられた
買い物かご持ってないお父さんと子どもとか
子沢山のファミリーとか、もっといいもの食べてますから買いませんよbbaとか

150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 11:13:56.87 ID:Z855uUHQ0
私は逆にスイハンが苦手。試食だと匂いや味見で
お客さん寄ってきてくれてそこから会話がはずんだりするけどシャンプーや化粧品だと話しかけても避けられたりして凹む。

上手な人が羨ましいなーと素直に思う。

151 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 11:31:57.34 ID:b2MQclWP0
事情があって専業なんだけど、社会保険入れないのが心配
皆は何か自力でフォローしてる?

152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:16:50.40 ID:Anv0/HhuO
え、保険未加入?国保は?
じゃ、年金も入ってないの?
フォローも何も、個人生保や年金の高額入っててもすぐには支払いされないし、大きな病気が見つかったり、事故った時に全額自分持ちってすごい金額になるよね?

153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:26:37.66 ID:b2MQclWP0
>>152
あ、ごめん国民健康保険と国民年金は入ってるよ

聞きたいのは雇用、労災、厚生年金、健康保険の事

154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:31:00.10 ID:b2MQclWP0
追記
今は多分労災しか入れて貰えてない 会社員についてくる社会保険を、今の立場で何かしらフォロー出来ないかな、って相談

155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:32:47.00 ID:b2MQclWP0
>>152
後個人の生命保険(入院費用とか下りるやつ)も入ってます

156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:46:53.70 ID:WLbFFtDo0
>>154
正社員になれ
非正規でもフルタイムで働けば社保必須

157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:55:33.37 ID:Anv0/HhuO
>>154

正社員でなくても、一ヶ月××時間勤務(総時間忘れた、ごめん)で、三ヶ月以上の契約、の派遣社員等だったら社保、年金、雇用保険を加入しないといけない、ようになったよね。
上記の雇用契約に当てはまらなかったら、国保と国年加入…になるかと。

158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 15:34:50.50 ID:FDJ3yagW0
社会保険、税金関連@派遣業界板Part.9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1389965041/

159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 16:27:03.66 ID:2byoBHLL0
取引のあるメーカーは好きなのに
内勤が残念な件w

160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 19:35:45.48 ID:NZt3sQXZO
前に鯵混のマネキンさんにきいたら平日は普段事務やって社保入ってる様なこと言ってたわ。
そういうところに入ればいいのに。

161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 22:41:48.42 ID:b2MQclWP0
>>151です
レス有難う
やっぱりマネキンだけじゃ社会保険完備は難しいよね
(事情があってマネキンの仕事で社保に入りたかったので)
もう少し>>158のスレで勉強してみます

色々レス有難う

162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 23:17:05.74 ID:NZt3sQXZO
>>161さん、鯵混=鯵の素のマネキンさんは入ってたよ。あとラウンダー兼任なら入れる会社もあります。

あと鯵の素だけでなくメーカー専属は入れる会社もあるみたい

163 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 09:21:51.57 ID:fnjc0Dzo0
>>161
老舗のマネキン倶楽部っぽいのに、請負制じゃなく、社保入れるとこもあるらしい。
単日勤務じゃなく、百貨店等に中〜長期で入る、実質派遣社員ぽいのとかでも、とにかく「マネキン」であれば構わないなら、あると思う。
ただ、どんな商品やりたいとか、勤務日・勤務場所にいろいろ制約があったりすると、全くないわけではないだろうけど、探すの難しいのでは?

164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 09:48:39.99 ID:fN0nWuO20
マネキン倶楽部って妙に昭和レトロっぽい響きだよね。
前に店で年配のマネキンに
あなたどこの倶楽部?って聞かれて
は?クラブ?とか最初意味わからなかったよ。

165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 10:26:33.70 ID:hidm6t0t0
マネキンクラブは日給安いから入らない
クラブじゃないとこに入ってる

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 10:51:51.51 ID:udb+5i8U0
倶楽部のホステスさん

167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 11:38:23.43 ID:fN0nWuO20
>>165
え?クラブって単に昔の言い方とかじゃなくて、普通のマネキン事務所とかマネキン会社とかと何か違うの?

168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 12:43:48.88 ID:fnjc0Dzo0
>>165
倶楽部でスッゴい高給なとこもある。
それこそ古参のおねいさんの紹介やスカウトじゃなきゃ入れない?あるいは紹介なしで自分で応募すると薄給なのかもしれないけど。

169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 13:45:01.52 ID:g54x3w3i0
スッゴい高給ってどれくらい?

170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 13:54:11.14 ID:rzOIoo4w0
試食販売員を誇張して言うとC-shocker
出ございまさぁねー

171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 22:36:24.52 ID:LYJKwACX0
てか、一昔前の倶楽部の専業マネキンのねえさんたちは、学生や主婦のバイトやOLの副業なデモンストレーターの1.5〜2倍ぐらいの日給だったイメージ。

172 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 01:46:48.36 ID:OVJLTLzK0
それだと、うまくいけばバイトだけでくらしていけそうだね

173 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 02:10:19.31 ID:akqK68070
派遣会社、派遣先企業を通して!「この世で初めて、貴方を知りました。」 未だ、貴方と「この世で初めて会って」、数時間・数日・数週間しか経って居らす、2人の間には信頼関係は皆無です。そして、私は派遣会社の社員ではありません。
オバタリアン、「あんた〜!」と呼ぶな!お前の友達や近親者でもない!! オバタリアン!、タメ口叩くな!!

派遣会社を通し、「初めて貴方の顔を知っている」だけの派遣スタッフでしょう。指示命令は、派遣先企業や派遣会社に問い合わせします。

※貴方、派遣スタッフより指示命令を受ける法的根拠は皆無です。また、派遣スタッフへ電話や交通費、電車の乗換・現場の場所など世話を行なわなければならない、 法的根拠は皆無です。

※自分のことは、自分で行い、不明点は全て派遣会社へ自分で問い合わせ!!
他の派遣スタッフの世話なんか、絶対に御免被ります。親しくならない限り、他の派遣スタッフのことは拒否です。

174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 13:53:17.00 ID:BpdtPOrY0
景品パクられた
こんなショボいものをパクるひとがいるなんて!!(゜ロ゜ノ)ノ

175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 16:48:40.78 ID:gbdIcZkf0
何盗られたん?

176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 08:37:48.01 ID:D7dhU9B50
今おすすめの会社ある?
探してるけど日給1万+交通費とかあったがマジなのかね

177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 08:54:18.61 ID:+eSZTGvF0
>>176
過去に何度とその質問あったけど、やたらめったら教える訳ないじゃん

178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 09:16:17.79 ID:Y7TywAhu0
秘密のお仕事ですらー

179 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 09:57:23.84 ID:1KCEi8qF0
>>176
容姿端麗ならあるよ。
コアとか。

180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 10:50:24.30 ID:7pE4pqq8O
高時給の広告うってるところは初回手当だけで、あとは8000円ってところが多い。

181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 11:44:10.84 ID:+eSZTGvF0
>>179
つい最近コアの人と話したら平均20日あるけど日給7千円で
土日連続で入ると2千円アップするとかなんとか言ってたな
土日9千円じゃ自分のとこより余裕で低いわ
まぁキャリアによってかもしれんけど
それでもやっぱりソフィ◯やコアは入りたくねーや

182 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 12:28:02.73 ID:nDtcuDKd0
ここでは悪い情報は社名出るが、美味しい情報は出ないので
ここに出て来ない会社を受けるといいかも?

183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 12:38:47.59 ID:1KCEi8qF0
>>181
若くて容姿端麗ならばコスチュームみたいなの着てイベント系の仕事が貰えて
軽く1万は超えるって。

184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 12:40:21.03 ID:1KCEi8qF0
>>181
ちなみにうちは、常に9800円だよ。
若さ容姿関係なしw

185 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 13:11:41.47 ID:Ihqf2dlF0
カリスマ販売員か?

186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 13:13:36.31 ID:+eSZTGvF0
>>184
自慢だ言われそうだけどうちは常に1万500円
手当て付いてもっと貰える案件も普通にある
見ず知らずのマネキンには教えないよ

教えられる事は、ここでよくあがる会社はやめとけって事だけだな
つぅか常に日給一万確実なとこって、やたら求人出してないと思うぞ

187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 13:21:45.05 ID:+eSZTGvF0
>>183
肌露出wなイベント系はたしかに日給良いけど常にあるもんじゃないしなー
もし20日前後入れてくれたなら良い金になるねー

188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 15:37:28.03 ID:HqIJ+vjy0
肌露出してください

189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 15:53:21.94 ID:L7G777Zb0
常に求人出してるけど日給10k超えのとこあるよ
登録してみたら実は待遇がめっちゃ良かった
コ○のレギュラーメンバーで容姿だけよくって、笑顔が引きつってて
ほんとにマネキンって感じの人の存在は知ってる

190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 16:07:20.84 ID:3s8bb1XF0
>>186
自慢乙
お前はカリスママネキンかw

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 17:36:39.34 ID:eVn6hjVC0
売り切れ御免の人かも?

192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 11:50:27.27 ID:xYD3VNYD0
土日とかマネキンが沢山入る時に完売自慢する
オバマネにたまに遭遇するね。やたら仕切りたがって休憩もそろそろ行くわよとか
上から目線で指示してきたりする。

193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:09:35.93 ID:X6UvDoeS0
仕切り屋さんか
ウザイね

194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:10:00.09 ID:YyH6nHdO0
コ◯ってソフィ◯より悪評高いよね
昔からネット質問掲示板で一番多く見かける

195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:14:17.31 ID:hvXLOuW00
休憩時間チェック、休憩時間指示マネキン居るよね
ぶち切れそうになる位嫌いだわ
好きに休ませろよ

あの他のマネキンの動向チェックしたり張り合ったりするマネキンの心理何なんだろうね
(若い女マネキンに多い)
若い女の社会ってあんなんなの?
異常だよ

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:14:40.70 ID:YyH6nHdO0
>>192
その手の人、話をすると言ってる事コロコロ変わるから信用してないわ
まぁ本当によく完売させる人もいるんだろうけど、中には話盛ってる人もいるって聞くから
全て鵜呑みにしない方がいいよね
そもそも、なぜわざわざ自分から完売自慢し始めるのかが理解出来ん

197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:35:39.90 ID:K1UgtfIS0
>>195
若い女だった時代が無いの?

198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 13:51:57.93 ID:hvXLOuW00
>>197
自分が若い女だった時代は、あんなピリピリしてなかったし攻撃的じゃなかつたし粗探し的なメンタリティしてなかった
最近の人って監視社会過ぎて異常だと思う
個人の感想だけど

199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 15:33:21.61 ID:RNFjg5oL0
イオ○デモでもないのに、色々あるんやね〜
やっぱ、試飲、ヨーグルト、お菓子、抽選会系がよいのかもね〜
個人的には、ちょっと準備室で一緒になるだけでも、メンドクサイなぁって時ある
若いかどうか?は置いといて、他の人ってどうやって売ってるんだろう?
って観察しちゃう時あるかな?
使えそうなのは使わせてもらうし(笑)やめとこってのは自分への戒めになるし

プライベートでもマネキンさんは観察しちゃうよね

200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 16:33:01.22 ID:Fo2TXSSI0
でもでもでもでも
そんなの関係無ぇ

201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 21:41:24.14 ID:w8ckSHz9O
休憩時間はタイムセールあるから必ず○時からとってね。とかあるから好きな時間に行っていいよって店は放置店位でむしろ少ない気がする。
他のマネキンが平気で競合商品やることある店もある。
あるホムセンはL社が歯磨きと洗剤でK社とP社のマネキンさんが洗剤でしかも近くでデモやらされたりして近くのK社のマネキンさんがL社の男マネキンにカゴイレした商品までうちのに変えてと言ったらしくK社のマネキンさんが怒ってた。
この店は知らずに他社のデモの商品を奪ったりすると出禁になるみたいだからL社の男マネキンはきっと出禁だろうけど。
鳩でもL社とK社のマネキンさんが隣同士でやらされ、やりにくそうだったけど女性マネキンだったから揉め事なかったみたい。

この世界広いようでめっちゃ狭いからしがらみは意外にある

202 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 23:04:34.89 ID:jLmA3qvp0
私、放置店しか行ったことないのかも?笑
以前、ホムセンで出入り口正面でPが抽選会やってて、しかも洗剤特売で
皆ケース買いしていくのを見ながら、Lの洗剤やった
これ、この状況じゃなかったらもっと売れたんだろうなぁって手ごたえを感じた
商品だった。たまたま、同じ商品をフリーの状況でやる機会に恵まれた
やっぱ売れて、お店の人にもめっちゃ感謝されて、あの時は嬉しかったなぁ

203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 00:42:30.60 ID:t78wb3MR0
>>201
LIONと花王かな?

204 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 00:47:42.78 ID:jHvQHc1L0
たいてい都内スーパーのデイリーで入るけど、
私も休憩時間を指示された記憶は殆どない。

唯一、鳩1店舗だけは朝の朝礼みたいなので休憩時間をおよそだけど
決めたけど。

205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 01:20:21.48 ID:5B/YcoeE0
衣料品も扱う大きいスーパーの〇〇祭とかだと
沢山マネキン入ってて休憩時間指定される時もある。そんな時はたいてい売上についても
朝から言われてプレッシャーかかる。

206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 12:13:32.62 ID:YXrQr3Jk0
秘密結社売れ売れ団の仕業だな。

207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 09:31:33.70 ID:2Bvvyzgp0
売らなきゃ損

208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 12:19:16.34 ID:q9RyNdQw0
AGE

209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 13:45:54.24 ID:E2ed7DIl0
ほれほれ〜エサが欲しくて泣いてるぞ
ネタ投下してやれやw

210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 14:19:41.44 ID:5YmNBGse0
エサエサ

211 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 21:01:11.32 ID:AWHCg/Wx0
埋まってないのは分かったから
内勤どうし、情報の共有はしておいてくれよ
同じ内容の電話、何回もしてくるなよ

212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 21:28:44.90 ID:RWt8+wyE0
お話したかったのさ

213 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 23:59:37.85 ID:nCkXC7KWO
鳩の始業時間コロコロとマスクするなとマスク必須とか店によって違う。
ある店では鮮度チェッカーがマスクしろ。
ある店ではうちは禁止。
鳩同士でルール決めとけ。時間コロコロ変わるから朝礼はありとありませんと言われた。
久しぶりに同じ店に行ったら朝礼出なかったわねと言われた。
ふりまわされて面倒くさい鳩も役員変わってマシになるかな。

214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 00:56:36.89 ID:gKhpkflj0
鳩に限った話ではないと思う
たまに店の中でも人や部門とかで違う時もある
まあその人が間違ってるだけの可能性もあるけどね

215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 01:48:29.27 ID:01VrMu9K0
難しいわな

216 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 07:36:48.74 ID:d7wXBb440
ローカルスーパーなんだけど、店内へ行く扉に派閥があって
派閥以外の扉(9割)使うと怒られたw
うぜぇえー仕事になんねぇ
仕事させろよ

初めてスーパーの本社にクレーム入れたいと思ったw

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 08:28:06.79 ID:BwKLhB1R0
クレーム入れちゃえ

218 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 09:13:01.22 ID:A0Ofu11d0
完売しても、給料変わらないから、ただ適当にやればいい

219 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 12:46:28.11 ID:JtPdiRfaO
アレルギーの関係で子供たちだけの試食はダメと追い返したら店長にクレーム。購入者用のプレゼントをサンプリングと勝手に勘違いして店長にクレーム。
世の中基地外が多いね。

220 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 14:12:49.60 ID:tNjP7KLH0
試食したがる奴、サンプル欲しがる奴っていうのが、残念な人達なんだよ
お客さんの内のごくごく一部だよ
一生懸命やれば、お店の人から感謝されるし
売れたっていう目に見える結果が嬉しいじゃん
ダイエットみたいなもん

221 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 21:56:45.82 ID:dAJH14LJ0
しょっちゅう完売させると指名などで仕事量増えるかもしれんけど
特に変わらないなら普通にやってればいいやって気持ちになるのもわかる気がする
一番良いのは、遅刻せず店に迷惑かけずにやる事さね

222 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 01:02:32.87 ID:n0PbzgKr0
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ!

223 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 03:18:25.03 ID:VjbsAobB0
頑張ってると思われると面倒なことになるから事務所変えてからはほどほどにやってる
あの頃は若かったなーw

224 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 13:11:57.97 ID:wo+yP4yh0
ビール本当に面倒くさい
集計が量別で在庫数えるのだけでしんどい
楽になる方法ないのかな
受けなきゃイイ話なんだけどね

225 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 14:47:12.85 ID:buSlQZRD0
在庫数えるのは「できれば」でいいみたいよ
それ以前に数えなきゃいけない会社では受けない
〜ビール全般じゃなくて1品推奨のみ受ける
売れたものの中でも売り上げが高いor売れた数が多いのだけ
そこそこピックアップしとけばOKかと

226 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 14:48:46.32 ID:soR2/bJR0
>>223
分かってるんだけど、今仕事欲しい時期でつい受けてしまう
あんまり受け過ぎると無理言われる様になるから止めたいんだけどな

227 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 16:26:50.28 ID:szMAaCIJ0
うちの事務所にくる仕事にビール推販ないからわからないんだけど、
ビールの仕事って出来れば受けたくない系?

228 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 16:49:16.84 ID:soR2/bJR0
>>227
私もやった事無いけど

●20才以上以下を見分ける
●飲みたがるオッサンが車で来てないか見分ける
とか、難しそう

>>224は対策してる?良かったら教えて欲しい

229 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 17:00:57.46 ID:qCtLR6UJ0
車で来てると知らずに飲ませたら飲酒運転幇助になるのかな?

230 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 19:30:03.87 ID:q6QkB0x7O
ビールや酒の試飲やスイハンって勝手に試飲禁止って誓約書書かされたり、若いけど未成年じゃなく元気な声だしできる若いマネキンって制約があるから人たりないんだよね。
勝手に飲ませたとかで派遣会社ごとある大手スーパーチェーンから出入り禁止とか仕事干されたとか怖い話が沢山あるよ。

231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 22:39:57.53 ID:wq8wy8HZ0
ノンアルはあるけど、お酒の試飲はやったことないなぁ。。。
駅直結のお店か、ボジョレーでしかやってないイメージ

スイハンの中でも一番初心者向けなのがビールだと思うけど
どうなんだろ?
私は日給高くてビールでAかKだったらウキウキ♪だけどね

232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 07:30:30.60 ID:x26Tvj3M0
ウキウキ♪って昭和20~30年代?

233 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 11:31:16.96 ID:dWHVRs0B0
明日から仕事で、黒エプロン黒三角巾持参って言われたんだけど
黒の三角巾てどこ行けばあるかな?

234 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 12:09:52.58 ID:o2utWyxY0
ブラックマーケティング戦略に逝け

235 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 12:29:33.06 ID:Sz6uzuxu0
>>233
ハンカチかバンダナで黒いの探すしかなさそう

236 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 12:52:56.78 ID:JJ25l1jy0
>>233
自分はハンズで購入したよ

237 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 14:27:22.77 ID:dWHVRs0B0
ホームセンターで黒エプロン買えた!
ガーデニング用だからポケットいっぱいw

>>235
バンダナか!探してみる
>>236
ありがとう!近場で無かったら、明日出勤前にハンズ寄ってきます

238 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 15:35:13.43 ID:dWHVRs0B0
ダイソーで黒バンダナ見つけました!
ペロペロで透けるくらい薄い生地のだけどw
取り敢えずこれで行ってきます
相談乗ってくれた人達ありがとう!

239 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 13:35:35.59 ID:ztg/wfKz0
あげたらsageオバサンが血相変えて来るかなぁ?

240 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 23:25:11.85 ID:fWMRJ2QLO
今日用事があっていつも行ってる異音に同じ事務所の知り合いのマネキンさんが代わりに行ってくれた。 そこそこ売れたと聞いてホッとしてた。
前の人が良かったとか
その逆もあるし比べられたらお互い嫌だもんね。

241 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 03:50:22.45 ID:L4arS6xV0
>>238
近場で見つかってよかったね!


まれに黒の三角巾つけてる人いるよね
私も言われてあわてないようにハンズかアマゾンで買っとこかな

242 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 07:00:54.26 ID:3XaMsy8c0
出来高制とかなら必死になってやるのも分かるけどそうでないなら、適当に手抜きしてやった方が何かと得だよ

243 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 08:38:29.44 ID:N9ZWvjMC0
ドラッグストアで黒エプロンのみでやったら
BA兼店員だと思われて、お客さんに場所きかれまくりで大変だった

244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 21:48:14.93 ID:qof2W/nnO
D社のヨーグルト美尾ここ最近試食やってたけど、酵母菌混入事件って二年前だったんだね。
必ず嫌がらせで絡んでくる奴いるから試食どころじゃないね。好きな商品だったから残念。

245 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 21:55:12.88 ID:xLb6MZfn0
頑張ってもはっきりいって意味は無いからそれはそれでどうなんだろうって思うよね
どんだけ頑張ってもどうせ結局給料上がったり待遇よくなったりするわけでもないしむしろハードル上がるだけな感じ
まあ殆どの仕事がそうだけどさ

246 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 00:33:55.88 ID:yT6YMmfr0
情けは人のためならずといいますか
頑張ったら間違いなく自分に返ってくると思うけどなぁ
少なくとも私はそう実感している
今週もいい仕事まわして貰えたので頑張りますよ

247 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 03:25:44.46 ID:S6RmTeLt0
うちは給料上がらないから頑張らない♪

248 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 08:26:27.44 ID:TUXYAy6+0
>>245
まさにそれ
給料上がったとしても数百円だしw

249 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 09:18:43.02 ID:NN6CiIX00
言い訳だな。

250 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 09:24:15.01 ID:1bVhbOzY0
価値観は人それぞれだよね
給料は変わらないけど
ワガママいっても仕事まわしてもらえるように
頑張るのみ
頑張った方が気持ちも満たされるし

251 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 12:19:48.20 ID:bvscjA480
お客様が、購入して喜んでいただける事が何よりの報酬で御座います。

252 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 12:34:13.62 ID:CDrdKSg60
日給が少しでも上がる
仕事を優先的に多く回してくれる
多少のワガママを聞いてくれる
ならハリキッて頑張るけど、待遇同じなら普通に仕事するまでだね
あと、沢山売る人は言動や態度、口調がちょっと変わってる人が多く気がする
周りが見えてないと言うかなんつーか

253 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 12:37:58.60 ID:CDrdKSg60
マネキンはスーパー従業員より客を対応する時間が長いからか明るい人が多い
そんな中で、マネキン同士では話のキャッチボールかろくに出来ない変わった根暗タイプがたまーにいる
なぜ接客業を選んだんだアンタwみたいな

254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 19:14:43.90 ID:b2vrIPRu0
全員ではないけどマネキンはけっこう癖が強い性格の人多いと思うよ。
接客業は好きだけど職場の人間関係がわずらわしいのが嫌でマネキンやってる人も
けっこう居るし。
仕事に集中してたらマネキン同士で仲良しごっこしてる暇なんて無いしね。
自分はよくホムセンに配属されるんだけど以前、よくこの店には来てるから解らない事あったら何でも聞いてね!って
仲間集めしてるマネキン居たけど声かけも声出しも接客も微妙で担当者に怒られて泣いてた奴いたな。

255 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 21:22:17.02 ID:AnoCNPKm0
仲良き事は美しきかな

256 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 00:38:15.50 ID:hIBMZlck0
へー、自分は仲良いマネキン結構いるわ
LINEで連絡し合ったりもする
その日限りかもしれんマネキンとも昼食時にワイワイ出来るわ
接客業マネキンでも人間関係不器用な人もいるんだね

257 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 13:02:10.32 ID:Jv+9DaWJ0
>>254
私の事だわ
仕事は好きだけど他人に興味ないから、自分の仕事だけ回せばいいこの仕事合ってる

他マネキンとも雑談位はするけどね

258 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 15:47:43.09 ID:SjUXd/kE0
孤高の試食販売員

259 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 19:32:58.51 ID:sf6TtNzP0
みんなに質問だけど普通に仕事してて店の人から万引きを疑われた事ある人居る?
もちろん何も悪い事してないのに疑いをかけられた人にレスもらえたら助かる。
上手く解決した人とか派遣会社が上手く対応してくれたとかあれば教えて欲しいです。

自分自身が直接疑いをかけられた訳じゃないんだけど2人体制の仕事でペアの人がちょっと紛らわしい事しちゃって
帰り際に主任さんに呼び止められて遠巻きにでも怖い顔で万引きしてるんじゃない?取った物はどこにやったの?的な事を言われて
遠巻き過ぎて最初は何が言いたいのか解らなかったんだけど万引き疑われてるのかな?と思って完全に意味が解ってないペアの人の変わりに
自分が弁解したら睨まれて、その時はそれで治まったんだけど自分は次の日も同じ店舗での販売だったんだけど
自分が疑わしいことした訳じゃないのに自分も完全にマークされるようになってしまった。

貴重品入れて勤務中も所持してる小さいショルダーバックをガン見してきたり、仕事で必用な物(店の人に作って貰わないといけない)もきっちりと何に何個使うのか
追求されてなかなか渡してくれなくなってしまって本当に困ったよ。
完全にとばっちりだわ・・

260 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 19:53:46.82 ID:/5QVoBHj0
>>259
差し支えの無い範囲で相手がやっちゃった紛らわしい事の詳細を知りたい
食材持ち込みとか?

お店とそこまでこじれたなら、しばらく行かない方がいいと思う
数年後、お互い顔も名前もすっかり忘れた頃に又シレッと行けばいいよ

261 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:08:25.91 ID:sf6TtNzP0
相手がやらかしたのは売り場への私物の飲み物の持ち込みなんだけど・・

貴重品入れてる小さめのショルダーの中に500のペットボトルを無理やり詰め込んで
恐らく盗難されるの防止の為にバックのふくらみ部分をお腹辺りに持ってきて上からメーカーロゴ入りの
エプロンして更に店で用意してくれた半被来て一見、妊婦さんみたいに見えてたと思う。

普通の店だったら飲料持込くらいなら何とも無いのかも知れないけどその日の店舗は本当に担当者が厳しくて
何で揚げ足とられるか解らないから飲み物は売り場に持ち込まないでバックヤードで飲んで欲しいって言ったんだけど
体調悪くてあまり歩きたくないから自分でちゃんと持ってるからって言われて聞き入れてくれなかったんだ。
そしたら案の定・・って訳です。

厳しい店だからって何度も言ってるのに私お手伝い感覚で仕事してるから〜とか6時終了の現場で5時半位になったら
片付け始めますか〜?とかペロッと言われるから本当に生きた心地しなくて疲れた・・

262 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:17:32.51 ID:WInVFK+O0
ゲッソリ疲れるねそういう生ぬるい人
経験ある側のマネキンが都度具体的に指摘してあげると周囲のためかもね
クレームになるからこうして。って言っちゃうな私だったら
想像力ないから、厳しい店って言っても理解出来ないしお手伝い感覚とか言っちゃうんだろね
ゆっくり風呂入ってから寝てくれ

263 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:25:32.70 ID:S4r8TNWR0
>>261
レス有難う。疲れるね〜
私なら、「私も注意したんですけど…」って担当者に言っちゃうかも

お疲れ様。

264 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:31:10.26 ID:YWhdeUV1O
厳しい店って、ズバリ鳩でしょ?私物のペットボトルも判子おしてシールはってもらうよ。まず私物でも持ち込みは受付に言わないとダメなんだよね。
前に二人ペアの子が高校生で楊枝を申請してなくて受付から怒られた経験あるわ。
警察やら店長よばれて派遣会社に連絡されるよ。 昔いた事務所であった。

265 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:51:14.88 ID:FJyYNwkE0
>>261
それもう、派遣会社にチクるべき。
鈍感で自己中な相方が、これ以上変なことしてクライアントや他のマネキンに迷惑かけたりしないように。
いや、もしかしたら会社はその人が要注意人物だって知ってて、仕事に慣れててしかも温厚なアナタに押し付けてきたのかも?
とにかくその相方とは二度と組ませないでもらう。
その店舗にはほとぼりが冷めるまで行かない。

266 :>>261:2016/04/23(土) 23:28:07.56 ID:sf6TtNzP0
>>262->>265
レスありがとう・・ほんとに悔しくて涙出る・・

ペアの人も本当はマネキンじゃなくて派遣会社の偉い人?の知人みたいで
ど〜しても人手が足りない時にマネキンとして借り出されるみたいだからお手伝い感覚だって言ってたんだ。
体調悪いのに隣の隣の県から無理やり借り出されて来てくれたからあまりキツイ事は言えなかったよ。
ただ派遣の担当営業には本当に厳しい店と言うか担当者だからしっかり仕事してくれる人を派遣してくれってさんざん言っといたんだけどね。


ちなみに鳩ではないんだ。ただ地元のマネキン派遣会社だとその店のその部門だけは誰も行きたがらなくて給料をかなり割高にしても渋々でも
行ってくれる人が2人しか居ないって位の超厄介な店なんだよ。

あと派遣会社には報告済みだけど状況をすごく軽く捉えててやらかしたペアの人は何にもお咎めなしだと予想。
私のほうは流石にもうあの店舗には行けないから代わりに隣県と県境の店舗ならギリ行けますって言ったら隣県は通常、遠方手当てが付くんだけど
私の自己都合で派遣先店舗を変更したから隣県の店舗に派遣する場合、遠方手当ては払わないって言われて今はコレが修羅場で揉めてる。

267 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 23:54:52.01 ID:jDnKlx6vO
やめちゃいなよそんな会社
派遣会社なんていくらでもあるんだし

268 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 00:04:48.62 ID:qFTefAYk0
会社的には、その店に行ってくれる人材だから
このまま我慢してくれってことなんだろうね

269 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 00:28:10.25 ID:Em2LznXD0
やっぱり辞めたほうが良いよね?
かなり給料は高いほうなんだけど
いかんせんしっかりしてない会社で続けるの心配になる。早めに他の派遣バイト探しておこうかな。

270 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 00:37:37.93 ID:lNDZ7LtE0
>>266
次回またその店の案件来たら断ればいいのでは
その日はこの店しかなく代わりの店は無いと言われたら
無いなら無いで構わないってくらいの気持ちでいればいい

271 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 01:45:59.49 ID:x6gWLeOJ0
様々なお店に行こう!

272 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 20:44:42.27 ID:N1NS9TIw0
よく読んでみると、そんな厄介な店で
しかも二人勤務だなんて
絶対埋まらない現場だよね…

273 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 14:32:26.57 ID:mGKR5zku0
日用品のPR断っちゃった
やっぱ食べ物の方が楽そうな気がして

274 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 20:39:42.49 ID:lNGmacAU0
>>272
かなり厄介な店と言うか担当者(主任)かな…
他の部門はむしろゆるいほうなのにその部門だけ嫌がらせかって位に厳しいから確かに行き手はあまり居ないと思う。

275 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 07:59:03.39 ID:B+6GW1TiO
>>274
藻薔薇の下院図が消耗品の部門全員要注意だって聞いたけど。部門全員でマネキンに手をかえ品をかえ嫌がらせして問題にしてクレーム入れるし

276 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 09:09:09.04 ID:u7bd5Pxt0
試食を昼食代わりにしている貧乏オバサンとの戦い。

嫌がらせをしてくる店員との戦い。


まさに職場は戦場ですな。

277 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 09:30:11.50 ID:Bzt1FsMg0
>>275
とくに後々まで語りたくなるような変なことされてないけどなー、そこ。
ホムセンは、ホムセン的なノリが苦手な人にとっては嫌かもしれないけどね。
日用品では、昔都内の鳩にいた最凶オヤジより酷いのには遭ったことない。

278 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 13:14:49.80 ID:5PpNHg4t0
フェイクありの話
ホムセンで担当者からクレーム入れられた
手荒れが酷くてひび割れが凄いから冬はうっかりするとすぐ手から血が出るのよ
なので指サックして販売してたら終了後に会社にクレーム入れられた
朝からしてたんだからその場で注意すればいいのに終わってからわざわざ会社宛てなのが腹がたった

クレーム内容も詳しくは聞いていないが
お客様からではなくては担当者が「それどうなのよ?」みたいな感じだったらしい

長年この仕事をやっていてこの件で注意されたのここだけ
このクレームのおかげで以降指サックは禁止になったので
今年の年末は別の派遣会社から仕事を紹介してもらう予定

279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 13:20:58.25 ID:aJvZU/NH0
指サックの何がいけないのかわからんね
精神論なのかな仕事中に手荒れ気にしてんじゃねーよみたいな

280 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 13:28:40.45 ID:5PpNHg4t0
鳩や異音なんかのスーパーは飛び抜けて優しい人や酷い人は少なくて平均的だけど
ホムセンは担当者はピンキリだと思う
スーパーみたいに平均的な人もいるけど
飛び抜けて優しい人や反対に酷い人や変人も多い

281 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 14:07:23.30 ID:tHn9ySHr0
今までで、なんやコイツ?!って思った人に当たったのは、ここでは評価の高い声優かな
逆にホムセンは、マネキン慣れしていない店とかだと、協力的だったり、めっちゃ感謝してもらえたりする
本当に人によるってことだね

282 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 15:42:10.74 ID:RFPbQKvG0
酷い人はどこにでも居る。
優しい人も沢山居る。

283 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 18:44:05.19 ID:B+6GW1TiO
>>277
藻薔薇は表と裏の対応全然違うらしいよ。
何人かに聞いた話だと
1表面上は普通を装おっててマネキンが帰ったあとメーカーにクレームで事務所全員行く人がいなくなった。
2初めて行った店なので挨拶して景品のありかを聞いたらぶちきれて毎回毎回面倒くせ〜。とキレられた。
3別の人に景品の場所聞いたらものすごい嫌み言われて大量の景品でも余ったら全部もって帰れと言われた。
表面上は普通に対応してる様に見えるから余計タチ悪いって話で知り合いのマネキンさんもあそこは気をつけてねと言われたみたい。

284 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 21:23:47.62 ID:fNq2b2+40
>>275
藻薔薇店は行った事ないけどかなり悪質だね。
そこの店に配属されても頑張って仕事してきたマネキンさん達を尊敬するよ。

自分も地元の県の下院図に行った事あるけど決して良い対応じゃなかったな。
ロッカー貸してくれないくせに手荷物をバックヤードの自分の推奨販売用の
マテリアルボックスの中で保管してたら万引きを疑われたことあったし。
ピンクの電話のみやちゃんに似たデブおばさんパートが意地悪くて嫌いだったな。

千葉で藻薔薇の下院図と似たようなことする担当者が居るのは叙胃古奔打の血場新町店かな。
以前、働いてた派遣会社の担当営業がこの店の担当者はやることが汚ねえって怒ってた。

285 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 22:23:04.55 ID:B+6GW1TiO
>>284
北総線の観覧車が駅前にある駅の茨城が本社のホムセンでしょ。
そこ行ったことあるけどメーカー営業さんが沢山いた仕事だからその時はひどい目に合わなかったけど、仕事受けない様に気をつけます。

286 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 00:47:38.29 ID:DfUgSRrA0
>>285
駅の近くに観覧車があったかまでは覚えてないんだけど茨城に本社があるで多分、正解。

自分も1回しか行ったことないんだけど二人ペアの仕事でペアの子がマネキン初めてやる子で体力、気力共にもたないのか午後には立ちん坊状態になっちゃって本社から手伝いに来てる社員に目をつけられて大変だったよ。

怒られて帰らせられるの覚悟したくらい。
あと男性のメーカーさんやデモンストレーターには何故か甘いんだよね。

287 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 00:53:36.87 ID:laNwoA9g0
変な奴らが居る店舗でも、お客は来るのかな?

288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 00:53:39.28 ID:JKBo1ZAz0
絶対買わないくせに試食に対し偉そうな口調でウダウダ言ってきた秋葉原系貧乏マジで氏ね
汚ねぇツラでウロウロすんなよ世の中の何の役にも立ってないウンコ製造機がよ
早氏にするべきはおめーみたいなやつだよ、人間扱いなんてしてやらねーぞクソが
金稼げない社会不適合ウンコ野郎なんだから黙って食って早よ去れや

289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 01:13:24.52 ID:Elsehp0p0
3特の田代っていう精肉マネージャーまだ生きてんのかな
相当前だけどマネキンに対して異常な愛情を持ってるクソジジイだったわ
ウインナーの試食、1日で1袋にしろとか無理だっつーのw

290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 05:56:32.39 ID:WfUEJhEk0
>>286
男性のメーカーやデモに何故か甘い

きもー!

291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 06:29:07.90 ID:HljDCJcs0
色ぼけバーサン

292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 11:02:36.50 ID:wxnsbqi20
「これ安いの?」って訊かれて
もろ定価な時どうしたらいいのかいつも悩む
もちろん他の点を売り込むわけだけど
お客さんは「お値打ちなんですよ~」って言葉を求めてて
でも安くないのに安いとか言われると私は嫌たから

293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 11:52:51.28 ID:WD9arFlt0
その店の普段の値段とか知らないから実際安くなってるのかもわからないよね
実は値段は普段と大して変わらないとかいつもその値引きとかキャンペーンは定期的によくやってるとか他の方が安いとか客に指摘されて困る事が多々ある

牛肉割引(半額に近い)の日に豚肉の物やらされるのが一番意味不明だったけど
牛肉はほっといても売れるから豚肉販促しろって意味なのだろうけど無理だろ
客だったらその状況で何を買うか考えたらというか考えなくてもわかるだろ・・・

294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 12:37:00.19 ID:7zw/80J60
毎月29日はお肉の日〜!
焼き肉のタレ半額試食販売セール実施中!

試食は一人一個までですよ〜!

295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 14:58:26.48 ID:6BGclOO70
>>284
下院図も女医古も、その店舗は平気だけど、そこ以外の店舗に苦手な人がいたな。相性もあるのかもしれない。
あと、声も出ない突っ立ってるだけなコがホムセンNGなのは当然で、それ知らないわけないのに送り込む派遣会社が極悪。
まずは派遣会社に怒り爆発させてから、それにしても店もあそこまで感じ悪い態度とらなくてもねーとか思うのが妥当かと。
>>280
スーパーも平均的な人たちばかりじゃないよ。小売業者接客業者として最低、人として最低なヤツがGMSにもローカルスーパーにもいた。

296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 16:07:33.34 ID:XL7y9zWe0
極悪派遣会社は登録解除しましょう
登録者が居なくなれば潰れます

297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 17:30:03.99 ID:UMmIWn2b0
キャ○ックのたこ焼き屋の手伝いってやったことある人いる?あれってどんな感じなの?

298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 20:35:09.61 ID:P/Nxt1So0
>>295
うちの派遣会社何にも解ってないよ。いつもペアで来る人こう言っちゃ失礼だけど接客業にとてもじゃないけど向いてない人ばかりだもん。
人手が無くて誰でも良いから派遣しちゃえってのがわかりやすすぎる。

声だししっかり出来るマネキン1人も見たこと無い。10時販売開始なら普通は9時30分には
担当者に挨拶して準備開始する位でちょうどなのに9時30分ぴったりに従業員用入り口に来てまだマシなほうだよ。
酷いと9時45分に来るよ。ペアでやる仕事は従業員用入り口の前で落ち合ってから中に入る決まりだからホント止めて欲しい。
いっつも寒い中待たされてうんざり、声小さい・覇気が無いでがっかり、言っちゃダメな事や、やっちゃダメな事されて気絶しそうになるよ・・

ちなみに自分>>266なんだけど結果報告すると遠方の店に行く時は遠方手当て付けてくれる事になりましたが・・
担当営業から迷惑おかけしました等の謝罪は一切なく私が方々に頭を下げて貴方のワガママ聞いてあげましたよアピールばかりされて
うんざりしつつも仕事は仕事なのでしっかりこなして給料をふんだくってやろうと思います。

299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 00:22:44.70 ID:U51BwNd70
>>298
うちの事務所ならそんなのはありえないなぁ
たとえその事例が自分とこであったとしたら、会社に強く文句言う
いっしょに寄こしたマネキンをどうにかしてくれと
仕事終了後ではなく休憩中あたりに電話して事務所に文句垂れてやるわ

300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 06:31:51.04 ID:gSO72cVR0
派遣会社は人を出しさえすれば売上になるからな。

301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 08:50:44.82 ID:FZ5zR5610
>>298
ウチの会社もそんなもんだよ。
会社は、何をしたらイケナイのかなんて知ってるけど、とにかく埋めりゃイイと思ってる。
複数名の仕事なら、本来は派遣会社がやるべき仕事を、派遣スタッフの誰かに押し付ける。
新人や使えないってわかってるスタッフの指導・フォロー、店とのトラブル対応まで、そういう余計な仕事の分の手当てもなしに押し付けてくる。
使えないヤツがクレーム食らった店のお詫び実施に、古参スタッフを行かせたりもする。
「要注意店」には本当に変な店員がいる場合もあるけど、極悪派遣会社と屑スタッフこそが問題って場合も多いと思う。
何人ものスタッフが、何度指摘しても、改善の兆しなし。

302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 09:37:49.42 ID:1rwgpS4P0
以前、働いてたマネキンの派遣会社厳しかったけど給料良かったしすごく面倒見も金払いもミスなくて良かったけどもぅ年だから仕事くれないだろうな…

今の派遣会社、社長からしてクズかも…
今日行ってるペアの方、体調悪いんでよろしくお願いしますね〜♪って明るく言われたし。

給料良いし仕事も今はたくさん持ってるみたいだけど泥の船に乗ってる気分だ。

303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 10:51:13.44 ID:U51BwNd70
給料良いって言う人たまにいるけど一体いくら貰ってるの?
7千〜8千円は安い、一万は普通と思ってるんだけど良いって言うからにはやはり基本日給一万1千円前後?

304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 11:17:10.48 ID:IpUUUjqj0
元受なのに7、8kの会社ってやりすぎだよな〜とよく思う

305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 12:36:37.85 ID:pau3Cydf0
コアは7000円

306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 13:27:22.33 ID:IpUUUjqj0
コアに関しては、ほんと思うところが色々w

307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 14:24:10.44 ID:s34NTi+D0
ああビールが来てしまったー
ビール売れないんだよ。抽選会でどうやって客引くんだよ。試飲缶の方がマシだ
しかも私お酒弱くて飲まない人なのにね
説得力皆無で頑張る

308 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 17:47:28.18 ID:VQEmwmk10
自分も今度お酒やるけど、自分自身車で行くから味見できないし、
地方で車社会だけど試飲する人居るんだろうか

309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 18:33:35.90 ID:+t3ABGqS0
>>308
試飲は無しで、商品宣伝の声かけと抽選会あるよ〜だけなので私的にはキツイのです

他の人がどうやって売っているのかすごく気になる

310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 13:08:00.36 ID:rGQvOuEj0
自分の住んでるド田舎県はマネキンの時給がどこの派遣会社も千円だから東京の派遣会社で働いて日給一万円くれたら高い方だなって思ってたよ。

今のとこはクズだけど日給11000〜14000円行かない位の給料かな…
でも私に高い給料払わないといけないと会社が感じ始めたらしく下手したら今後、仕事減らされるかもしれない。

311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 13:44:10.29 ID:e0iD35UO0
東京じゃ家も買えないし、車置く場所も無い
単純に時給額だけでは、どちらが良い暮らしが出来るか判らないよ。

312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 14:59:09.75 ID:Xk1Do1Ww0
帰りたいよ

313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 15:52:03.15 ID:7rQUOX2u0
地方住みだけどうちの派遣会社は1日8500円
たまに求人サイトとかにのってたりする時人手不足?な時期は初回2日連続で1日9500円とかになってる
百歩譲って実労を7時間と考えると他のバイトや派遣よりも割は良いけど…1万とかいいなぁ

314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 16:16:44.20 ID:b0LbE5nI0
>>312
こっそり帰っちゃえ(笑)

315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 21:30:28.48 ID:FcdLqU+0O
ハッピーデーの翌日・感謝デーの翌日・ポイントデーの翌日スイハンは心折れるね

316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 21:35:30.59 ID:jO+K5pYe0
>>310
なんだそれ、すごい貰ってるんだな!年末の繁忙期手当付いたみたいな額じゃんよ
普段その額貰えるとこなんて初めて聞いたわ
大昔はその額は普通だったらしいけど、今はね〜・・・

317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 21:37:39.56 ID:/I5Rh7HW0
>>312
さては、帰ったな(笑)

318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:50:07.89 ID:XzkXPBXG0
>>297
基本的に洗い物したりトッピングしたりする
日報書くことが少ないから私的にはありがたい

319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 00:47:06.83 ID:rAYQp4BL0
>>303
2つの会社に登録してて
メーカー専属の所は給料は9000円だけど夕方休憩ありで作業が少なく支払いが早い

マネキン会社は1万円〜1.2万円で作業は普通だが支払いは翌月払い
ただマネキン会社に紹介料を支払う必要ありなので実質の日当は少し下がる

年配のマネキンの方と話した時にきいたけど
昔は一万円越えの仕事がバンバンあったけどいまは少なくて
全体的に給料が下がっているらしい

320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 01:47:14.79 ID:z5lv1odT0
バブルマネキン

321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 07:33:45.58 ID:+doMPVbD0
>>310
都内住みだけど、
そんな高給、スーパーとかのマネキンでは聞いたことない
百貨店専門とかかな?

322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 08:11:35.92 ID:rr4HVcb30
>>310
東京と神奈川を回っているけど、スーパーに入るマネキンでそんな高給なの初めて聞いた
試食でそんな高給貰える事務所、特殊なのかな?
機材持ちと遠方手当で1万〜1万1500円あたりを貰えてるといった話をたまに聞くくらいだわ
特殊と言うと、着ぐるみの仕事来るけど(自分はやらない)日給同じだった

ちなみに最大手ソフィアやコアは7千〜8千円台と聞くけど人によって違うのかもしれない
しかも荷物や資材持ち込み含めた額だっけ?
高校生だと一番安いとかも聞くし

323 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 08:33:46.03 ID:boq9lik70
>>316
普段は11000円位なんだけど14000行かない位ってのは名目上は遠方手当(隣県)とさんざん迷惑かけられた経緯があっての迷惑料かなと思う。
でもやっぱりあまり高額な給料は払いたくないのか1回位しかないけどね。

ちなみに自分昔コアのマネキンしてたけど自分の地域は日給一万円だったよ。
今から9年前〜4年前位まで在籍してた。

324 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:09:10.85 ID:Yvz8Vi6O0
地方だけど、本当に何もつかないと10kいかないくらいで普通に色々つくので11~14kになる
という孫請にも登録している
孫請でこれだけ出せるのに…と思う

325 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:13:21.75 ID:rguiNCab0
>>318
ありがとう。GW中にやってみようかな

326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:37:59.33 ID:ll8F67iu0
見るからに小汚い熊乞食のおばさん
基本熊乞食はシカトしているが
3回くらい食べに来たから
お味は如何でしたか?って聞いてあげたら
味が濃いわとかほざいたので
市販物はお客様の味覚に合わせて作っているわけではございませんから
お好みのお味が召し上がりたかったら
お味をオーダー出来るお店でお金払って召し上がって下さいって言ってやったら
すごすご帰っていった

327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 13:30:38.16 ID:hSy57Ngl0
みんなお給料高くていいなー
私は9千円だぁ…

昔働いてたところが9千円でも週末は手当て付くからよかったな
ただ長くなってきたらめんどくさい店舗ばかり行かされるようになって
疲れてきて断ったら怒られてそのまま辞めたから再登録は行きづらい…

328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 13:46:38.60 ID:rr4HVcb30
>>323
ついこの間、20日間平均して仕事貰えてる都内回ってるコアの人は平日7千円、土日で2千円プラスと言ってたよ
同じコアでも、事務所によって違うのかな?キャリアとか
とにかくコアはソフィアよりも評判悪く聞くね
ネットではボロクソもんだし

329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 15:30:25.57 ID:X8lseJtv0
十年前はコアで一万以上貰ってたな...繁忙期や急な仕事だとほぼ言い値だった思い出13000とか
今は別事務所で9000+遠方手当で細々とやってる
昇給目指してが自分にはムリポだわ販売実績的に。目標数字こなすので精一杯

330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 16:51:49.40 ID:EYPcjopU0
ノルマありけり?

331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 20:54:32.72 ID:X8lseJtv0
ノルマは達成しなくても9000と遠方手当はちゃんと出る
ただノルマ達成すれば都度ボーナス支給されるし、当然時給も上がっていくし頑張りがいはある
営業力のあるマネキンなら遠方入れれば毎回十年前のコアくらいは稼いでる

332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 21:05:17.50 ID:KJoK3sAo0
>>321
百貨店じゃ無いんですよ、ただスーパーも行かなくて主にホムセンたまにドラストかな。
派遣会社は東京の派遣に登録して田舎に住んで田舎で働いてる。

333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 21:54:12.42 ID:uvK1fUUA0
田舎からの発注が東京に行くのか?

334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 22:12:51.29 ID:Qtm9phObO
>>332
一つだけ思い当たる会社と仕事がある。
高級シャンプー楽楠とかの専属デモの人かな

335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 23:24:16.19 ID:JR/c5ddX0
流れ聞いてると、手当無しの通常日給は平均9千円ってことか
有名な事務所ほど安いって事もわかった

336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 23:28:53.34 ID:JR/c5ddX0
>>329
年末繁忙期手当て5千円付く事務所の話を年末に聞いた
けど普段は1万欠けるとも聞いた

337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 06:04:07.69 ID:17aRwt7/0
簿辺り的な賃金

338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 07:29:26.71 ID:zim8+oCd0
事務の方がいいじゃん
時給1500円なら1日1万2千円もらえるし

339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 11:25:16.58 ID:LuvqfgRf0
入りたいときだけ入れて面倒な人間関係もなく学生には良いバイト

340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 12:23:05.70 ID:zim8+oCd0
学生さんなら社会経験ないと事務で1万2千円はないかごめん
主婦がやる仕事かと思った

341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 12:45:00.08 ID:0wowW6ms0
主婦だけど、
好きな日に週3日くらい働けるこの仕事はいいと思う
そういう点を考慮すると
日給安くても仕方ないかも

342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 13:03:31.89 ID:wJu8cL5k0
お金の話は楽しいねw

343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 13:43:25.59 ID:JIKRsP8W0
時間もお金もある人が片手間のやる働き方

344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 14:11:58.16 ID:wJu8cL5k0
休憩室の何が苦手なのかと言うと、「ここ大丈夫かな?」「ごめんなさい座って」

345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 15:35:45.59 ID:iBbs9hp80
学もないしキャリアもないからこの仕事なんだよね…

346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 18:10:31.05 ID:Z1wEOEN0O
>>345
同じ

他探す気力や勇気もない

347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 22:20:36.75 ID:0fQua0wy0
やっぱり片手間就労

348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 22:27:24.57 ID:i89LsTFe0
ブラッド○ランジーナで学習しろよ!
庶民の集うスーパーでプレミアムな飲料を鬼のように入荷したって
売れるわけね〜んだよ!!
しかも競合他社よりたけーとかどうやって売れっていうんだよ!!!!!
在庫減らすために給水所状態で試飲数の記録作ったわ!

349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 22:49:50.31 ID:DNwEtwX90
>>348
試飲カップいくつ使った?教えて〜

350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 05:26:43.34 ID:ZtFAByAv0
給水所wwwwwwwww

351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 07:50:29.59 ID:Pd6UGNzp0
異音とかで飲料の試飲やっていると
必ず給水所状態だよねw
私もアホみたく商品入荷されてる時は
とにかく全力で試食出しまくって
試食で減らすよ
先日はそのおかげで買取代4万になったw
まあ、店舗側はそれでもいいんじゃないのかな
買取だから店舗の売上になるしね

352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 08:06:19.41 ID:eP1IfyiI0
客はランヤーズハイに陥ってル

353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 20:58:20.28 ID:gM8z7Ju50
みんなは知り合いのマネキンとかと店で鉢合わせたりしたらお昼休憩を時間合わせて取りに行ったりする?

この間行った現場で日用品や試飲や試食のマネキンさん達が5〜6人一気に一緒に休憩に入ってて休憩室の大きいテーブル1つまるまる独占してて驚いた。

自分が初めて働いた派遣はよその会社のマネキンさんと馴れ合うの禁止(仕事そっちのけでおしゃべりばかりしたり、休憩を一緒に入ったりするの防ぐ為)だったからさ。
もちろん挨拶はしっかりするしちょっとした雑談はするけどね。

354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 21:20:27.00 ID:tLkz7niX0
>>353
昼でも結構客入りが良い店ならバラバラで行った方がいいだろうし
客が沢山いたり休憩室が狭い場合は担当者からあなたは何時から休憩入ってねと指示があったりする
でも、昼ガラガラ状態ならいてもあまり意味ないからまとめて休憩入っても構わないんじゃないの?
客少ないことで店内静かになってしまい試食し難い雰囲気だから、そんな中を買い物する客はあまり食べない
ほんと、12時半〜3時までガラガラすぎて途方にくれる店あるからね

355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 21:34:12.36 ID:gc56FzsN0
ガラガラポン

356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 07:23:28.03 ID:kS+W+A5b0
台絵ー、日曜だってのにマネキン自分以外いなかったわ

357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 08:58:56.60 ID:yAHQNPAI0
行きたくねー

358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 10:14:09.54 ID:/scfEVRf0
>>354
なるほど、そんな背景があったんだね。
知らなかったよ。どこの派遣でもよそのマネキンさんと一緒に休憩はいらないようにって指導だと思ってた。

359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 15:06:59.02 ID:r7mx8Pm+O
いつも景品足りない激安店のスイハンでオバマネが他人の景品ねだりやがった。マジうぜえ

360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 17:13:22.57 ID:aJXWBdL40
オバマネってなに?これ?
http://www.d21.co.jp/shop/isbn9784887597006

361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 18:22:57.77 ID:vnaAVE2v0
>>360
オバマ演説を真似して、ネイティブのスピーチ力とリスニング力を身につけよう!

だから違うね

362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 21:28:19.40 ID:ydY5RE730
関係無いね

363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 22:07:16.97 ID:vnaAVE2v0
>>360
トランプはいやどす

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 14:01:50.13 ID:YHvEicbr0
スランプ

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 16:35:18.54 ID:1OieH07f0
オバマネを読んでスピーチ力を身につけて商品をアピールするのに活かす…?

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 18:15:07.62 ID:iwERXU2z0
小濱真似

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 19:22:56.32 ID:UUIvvn37O
オバマネ=婆マネキン

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 19:31:48.90 ID:H4Km+3t40
age sage合戦がメインのスレw

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 20:29:20.60 ID:wcFUEGux0
sageおばさんの独り相撲

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 22:22:55.67 ID://eJA3gW0
腐れage厨本日も徘徊

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 22:36:36.11 ID:IrhksIjv0
みんなお仕事で忙しくて書き込みする暇ないのかも?私は土日はコンスタントに仕事くるけど
このGWは暇だった。

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 23:05:20.87 ID:+Hc7iPB20
オバマネさんも良い人だとバスの本数が少ない地域の店に仕事に行った時に帰りに最寄り駅まで車で送ってくれるような人も居れば(もちろん翌日会った時にお礼したから安心してね)

最悪なオバマネだと交通費を浮かすために私の呼んだタクシーにタダで便乗させろ!しかも降車駅はオバマネの最寄り駅でとほざいたオバマネが居たけど全力でスルー&オバマネの派遣会社にクレーム入れたことがあるわ。

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 01:25:51.39 ID:ufmVgUaG0
交通の便が悪い地域はマイカー通勤推奨

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 09:30:50.89 ID:o2RhRZ1i0
なんで前日になって「当日はディスプレイ作って」「資料ネットプリントで印刷して」とか言ってくるんだようちの会社は

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 10:02:30.85 ID:QPyNnvJs0
>>374
先に言ったら嫌がられたり手当て寄越せと言われるから、わざと。
じゃなきゃ超テキトーで、その前日にクライアントから「……て話、マネキンさんに伝えてくれてますよね?」と念押しされ、「あ、わすれてた」と。

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 10:28:03.00 ID:HO3d+0BB0
役立たずの口入れ屋だな

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 10:43:46.56 ID:r6iIfI+oO
資料ギリギリとかムカつく。
しかも超遠方とかの所で六時位に家出る仕事で指示書を深夜12時に送ってくるとか
別の事務所でも待機中のマネキンに印刷して○○さんと△さんに渡してとかやられたからみんな怒ってやめてった。
今は1ヶ月前に資料もらえてスケジュールも月単位だから楽になった。

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 11:41:38.84 ID:dfsR+R2A0
>>377
その類、みなソフィ◯に思えてしゃーないのぅ

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 12:42:10.98 ID:Iy9kJESo0
やめればいいのに、そんな仕事

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 13:18:48.30 ID:6MmiCbrY0
祖父嫌

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 13:27:23.75 ID:dmXv6Kt40
ソフィアユーセイコア

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 14:51:01.54 ID:baTja7lf0
自分の予定や体調が万全じゃない時もあるし
私はスケジュール月 火ぐらいに提出でいいけどなぁ

いろんな事情で(笑)ギリギリに依頼入って来ることもあるし内容の決定もギリギリだったりするから仕方ないのでは?
指示書と違うのもマネキンあるあるだよねw
そして多少の臨機応変さも求められるこの仕事

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 21:08:37.86 ID:vR2k3+GB0
予定立たないね

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 22:51:18.79 ID:5rwh6R3n0
検便持ちスタッフがいないからと8日の業務を変えてくれないかと連絡が来た。夜の10時に。当然事務所はもう閉まっているので電話は出ない。
もともと入る予定だった業務は勝手にキャンセルされていて変更後の業務に行かせる気満々。私はまだOKと一言も言っていない。
しかも変更後の業務は7時半入店とかふざけんな 4時半に起きないといけないだろ 

こういうことが普通に起こるのが派遣です

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:05:50.43 ID:r6iIfI+oO
>>384
私も検便を理由に無理矢理変えられたことありました。
あと無理矢理厳しい店に変えられてみたりバスでしか行けない陸の孤島の僻地に変更になったこともあった。

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:27:22.95 ID:QPyNnvJs0
>>382
臨機応変は、多少……じゃない。臨機応変こそがマネキンの身上だと思う。現場では何が起こるかわからないからね。
だからといって、だらしなかったりインチキだったりの派遣会社の尻拭いをマネキンがさせられて良いわけない。
確かに、クライアントから派遣会社への依頼がギリギリだったり、直前に実施内容が変更になることもある。
本当にそういう場合なら、派遣会社は実施者に事情を説明して詫びるなり、理解を求めるなりすべき。
あたりまえのようにギリギリまで詳細教えてくれなかったり直前に変更したりってのは、「仕方ない」で許せることではない。

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:32:55.52 ID:dfsR+R2A0
>>384
それは酷い事務所の例だな
私が登録している事務所2つではそんな事例は一度もない
前日変更は年に1.2度あるくらいで、遠い場所なんだけどいける?と聞いてくる
行けないなら行けないと言えるし

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:47:49.14 ID:QPyNnvJs0
>>387
私が登録してるとこ、ひとつはあなたが言ってるような感じだけど、もうひとつは>>384みたいだよ。
384ぽいのが特殊な酷い例というより、あなたのとこが特殊な良心的な例なんじゃないかという気がしてしまう。

389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:56:24.50 ID:5rwh6R3n0
スマホからなのでID違うと思うけども>>384です
たくさんレスありがとうございます……もう泣けてきました……

>>385
前日に検便絡みの変更は1度あったのだけども、その時は電話してきて、「〜〜〜なんだけども、いいですか?お手当て付けますので」とすごくよかったのに、今回強制だよ……

>>386
明日の別の業務も、昨日今日あたりで「ネットプリントで資料〜〜」「ディスプレイ展示して」と言ってきましたからね……
最初から業務内容書くと面倒くさがって応募したがらないからでしょうか

>>387
↑で言った通り、1度変更あったときはちゃんと電話で確認してくれたんですよ……その時受けたから384さんは変わってくれるとでも思ったのか今度は強行してきやがりましたわ

>>388
やはりどこもそんな感じなのですね……

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:58:31.72 ID:5rwh6R3n0
あ、ID一緒だったか


でもなんでそんなに検便足らないのか。みんなうんこでないのか?

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 00:19:05.52 ID:c9AXNRJ60
>>388
ここでよく話に出る事務所なら不思議ではないけどひょっとしてひょっとする?

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 02:53:36.72 ID:+uo8hTtf0
いい加減な業界なんですね

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 08:34:14.54 ID:QfZcdOZ60
いい加減な業界です(笑)
私だったらそんなんされたら拒否るけどなぁ
無理しなくても埋める裏技は色々あるから
拒否っても大丈夫だよ

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 08:48:40.26 ID:QfZcdOZ60
あ 多少っていうのは謙遜ね(笑)
検便云々は僻地に行かせる建前かもね

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 09:32:59.94 ID:8gnhKBNQ0
このスレ見てると、小さな個人経営ぽいとこだと、超極上な会社も極悪サイテーなとこもあるみたいだよね。
良いとこに当たったらラッキー。変なところに引っかかったらさっさと辞めるが吉かと。

大手は、内勤次第で営業所の雰囲気全然変わっちゃう。いまヤだなーと思ってる会社にも、良い時代があった。
とはいえ大手は、少なくとも金がらみの犯罪(未払い、踏み倒し、バックレ)の被害には遭わずに済みそうだし、内勤変わればまた少しはマシになるかもしれないから、とりあえずキープ。

396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 22:32:04.61 ID:SEWYjnEp0
今日行った現場、店の人いい人ばかりなんだけど…まだ店について担当者に挨拶して準備に取りかかるかって時に抽選会の案内勝手にして客連れてきて対応させられた。全く何も準備できてない段階で、これも臨機応変な対応なんだろうけど毎回やられたらキツいな〜
思いの外、可干渉で疲れるし。

397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 08:10:36.80 ID:Zggdt6T+O
同じ部門の近くで試食してる年配マネキンが何事にもネガティブ。
愚痴っぽくて疲れる。
こっちはお客さんもり立てて食べてもらって頑張ってるのにさ。
インカム使ってるマイク使ってるの忘れて店の担当の愚痴話、やることなすこと陰気くさい。
人の試食までいちいち干渉したり、売れてもネガティブ発言とかお客さんも逃げるよそりゃ。

398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 08:21:12.45 ID:OZdfRo9T0
イオンはほんと金使うなー
昨日も1万円近くなってしまった
今日は確実に超える

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 09:20:48.10 ID:EW/1jRYM0
>>396
みょーに勘違いな方向に張り切ってくれちゃう店って、正直困るよね。
決して嫌なヤツらじゃないから、腹の立てようもないし。

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 12:00:07.18 ID:sbifEidR0
イオン潰れてくれませんか死ね

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 12:34:25.02 ID:VT3sgg2I0
私も今日は久しぶりのスイハンで抽選会。
放置店だけど駅近総合スーパーでお客様いない。
売上どうしよう。

402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 13:35:20.62 ID:I2jrVix10
>>400
別の大型商業施設が来れば潰れるかもね?

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 13:43:12.09 ID:vDmJ7IwS0
そこまで言うなら辞めればいいのに
肉体労働みたいなもんだし

404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 18:59:11.60 ID:QaFgdcwA0
>>399
そぅなんだよ!嫌なんだけど相手はいい人だし親切心でやってくれてるから怒りの持っていき場所がないんだよね。でも昨日書き込んだら今日は何もなかったから良かった!

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 21:16:04.46 ID:423k+lma0
ヨーカドーピリピリしてて怖かった
やっぱ田舎のスーパーが好きだなぁ

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 21:41:10.85 ID:I2Pt3dml0
田舎は暮らしやすい?

407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 22:31:10.92 ID:Zggdt6T+O
>>405
鳩はピリピリ!
そりゃ仕方ないよ。
本部から応援呼んでまで売上上げようと必死なんだから。
一度売上下がった店の店長は鳩は落伍者としてヒラ降格後昇給・昇格なしらしいよ。

408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 00:51:18.41 ID://HgkHbv0
>>384です 今日は昨日に変更後の業務を、お断りしたら以外とあっさり変更前の業務に行かせてくれました。よかった。
以外と断ってみるのもいいかもしれません。
レスくださった方ありがとうございました

今日は推販でしたが、息がカレー臭いジジイにハ○スがC○Co壱を買収したことと金についてひたすら語られて気分が悪かった……息が臭いのは勘弁だ……

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 01:04:14.90 ID:h4ObV2dh0
ピリハト

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 01:27:20.34 ID:B0ksMhd90
>>407
ハトもそうだけど閉店予定の店の噂がチラホラなもうひとつの大手総合スーパーも以前より売上厳しくなったよ。

イ〇ンは1人勝ちで放置プレーだからクマ多くても私は歓迎。たまに疲れて放心状態になるけど。

411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 10:57:38.04 ID:3RrdrIOh0
セブ○はコンビニ以外ビミョーだよね
デニー○もロイホ方向にもっていきたいのかガスト方面にもっていきたいのか
どっちつかずで迷走中って感じ

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 14:19:46.11 ID:gKiVA1h70
鳩も異音も他のスーパーに比べると高い
とくに鳩、店舗によってはへんに小綺麗にして高級路線に走ってるとこもあるから貧乏寄り市民は近寄らなくなっただろう

試食に関しては、鳩は価格も下げてくれて場所も考えて設置してくれる傾向にあるけど(全てではない)、
異音は値引きされても数円、または定価でやらされて、場所も悪いとこに設置されて
PBブランドはしっかりとエンド通りに設置

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 17:40:17.60 ID:48z/dTm5O
>>412
鳩のほうが値段・場所をやりやすくしてくれて優しかったりするからきっと部門によるのかな。
三浦半島米海軍基地のある町にある海沿いの惨輪で従業員品だし専用ドアのせまい定番コーナーでやらされドアあけると台車ごと自分やお客さんにぶつかる場所で売上やら実施に文句言われたごとある。
お客さんが通り説明しようとするとお客さんも台車を避けて他の場所に行ってしまうし、避けると商品が完全に隠れるというどうしようもない現場だからヨコスカ絶対いきたくないわ

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 18:58:39.90 ID:7lrffURm0
ヨコスカって客層も最悪らしいね
異音なんて最悪ゲロゲロだって

415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 19:54:24.08 ID:ynoipLy40
5年間ブラック派遣会社でマネキンやった。

休憩室で一緒になる美容部員の
お姉さんに憧れて、どーせならあっちやりたいと思った

で、一念発起して美容部員になってみた
見るとやるとじゃ大違い
人間関係&モンスターBBA客にギブ
一年しかもたず、また食品に戻って来ました

隣の芝生だったという落ちなんだけど、
マネキン、マジでおいしい仕事だわ
色々あっても煩わしい人間関係ないし
自分のやり方でやれるし
報酬も総じてダントツによい

完売したら電話さえすれば早退扱いにならない
で帰っちゃっても1日分の日当くれる神会社みつけた

日当もバブル時みたいによいメーカーも見つけた
以前のブラックの五年間を返してほしいわ
○フィアのピンはね会社、潰れないかなぁ
過激でスマソ

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 19:56:13.51 ID:ynoipLy40
5年間ブラック派遣会社でマネキンやった。

休憩室で一緒になる美容部員の
お姉さんに憧れて、どーせならあっちやりたいと思った

で、一念発起して美容部員になってみた
見るとやるとじゃ大違い
人間関係&モンスターBBA客にギブ
一年しかもたず、また食品に戻って来ました

隣の芝生だったという落ちなんだけど、
マネキン、マジでおいしい仕事だわ
色々あっても煩わしい人間関係ないし
自分のやり方でやれるし
報酬も総じてダントツによい

完売したら電話さえすれば早退扱いにならない
で帰っちゃっても1日分の日当くれる神会社みつけた

日当もバブル時みたいによいメーカーも見つけた
以前のブラックの五年間を返してほしいわ
○フィアのピンはね会社、潰れないかなぁ
過激でスマソ

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 20:01:01.80 ID:45ioGcwS0
えーどこよそんな会社

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 20:32:51.77 ID:LDga6JY70
派遣会社はみんなブラック

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 22:26:24.18 ID:r5yt4/7c0
>>415
完売して店が帰っていいよって言えば
例えそれがお昼前だったとしても
1日分の日当出るのは当たり前
別に神でも何でもないよ

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 22:42:24.29 ID:VT4Eoy780
完売しても帰っていいなんて店に言われた事ない。同じメーカーのハムソーや肉を焼いて食べさせろとたいてい言われる。
帰りたいけど帰れない〜。

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 23:09:48.46 ID:r5yt4/7c0
>>420
精肉とかだとそうなのかな?
私はほぼデイリーだから、大抵、完売すれば帰れるよ。

422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 00:13:06.83 ID:ebxv4vTP0
>>421
あまり売るの上手じゃないからめったに完売なんてないけど早く帰った事はないな。精肉だけじゃなく和菓子とかも。

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 01:01:09.78 ID:Wx09bwOS0
お店の人やメーカーが
「ありがとうございました。お疲れ様」
って感じだったら帰ってもいいと思うんだけど
「他のやって欲しい」って感じだったら
残ったほうがいいと思うよ
「完売したのでお先に失礼します」
って帰っても日給は一緒かもしれないけど。。。

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 01:23:36.23 ID:CCwgH59F0
加工肉の添加物問題の説明は無し

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 11:24:17.26 ID:8njiJIAc0
>>416
ソフィ◯があることで全体が下がってしまうイメージがある
企業も、ソフィ◯は安く使えるから頼むんだろうけどさ
ソフィ◯の質が悪いからお店によってはソフィ◯はお断りしていた所もあると聞く
バックレ、声出ししないでただ突っ立っているだけ、何もわかってないのを寄越された、トレーや箸すら持って来ないなどなど

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 12:36:27.56 ID:7Hi/Qb8y0
素人丸投げ祖父嫌

427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 14:21:20.21 ID:Vonhli330
買取代で各お店のポイントってまめに貯めてる?
私はまめな性格じゃないので気にした事がなかったんだけど
今度異音で試食のイベントみたいなやつ6日間行くのだけど
ざっと買取代計算したら計20〜25万近くくらいになるから
この機に異音のポイントカードを作ろうと目論んでるのだが

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 14:44:25.63 ID:ZC1ms9mI0
6日で買取その値段ってやばくない?何売るの?
自分だったら給料日でお金戻って来る前に餓死するわ

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 17:05:22.73 ID:Vonhli330
一応は試食販売だけど、色々なメーカーが集まっての大試食イベントみたいなやつなので、売るというより、食わせる事が仕事みたいな感じw
マジ試食が半端ない。ましてや異音だしw
私の場合、1日3000食〜5000食は行く。
いつもは返品処理なんだけど今回は買取なのよね。
しびれるねw

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 17:50:41.47 ID:KOz8wwtw0
大きな鉄鍋でつくる給食のおばちゃんやんw

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 20:56:31.94 ID:659lCDdx0
日本海鍋祭り

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 21:45:21.38 ID:HSZy7iYv0
異音って期間限定ボーナスポイントがつくやつ、よくやらせたりして
WA●Nは溜まりやすいから作っておくのがオススメ
スーパーボーナスとかだと、さらにポイントが高くって
どんどん食べてね〜って気持ちになれる(笑)

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 22:51:38.51 ID:EfpKch4P0
3000〜5000!?

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/10(火) 22:52:44.84 ID:kkq4l3VzO
試食の買い上げでポイントためるのはOKなの?

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 00:23:45.96 ID:ATQCo/Pm0
息が臭いジジイほどマネキンに一方的にどうでもいい話してくるのはなぜ 吐きそうになるわ

436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 00:34:53.19 ID:37KwJwNb0
窃盗になるのでは?

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 08:20:11.09 ID:AeB+8V840
>>434
NGだよ。研修で言われるのが一般的。

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 08:42:03.24 ID:Tsp2DXUG0
ポイント泥棒

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 09:06:36.16 ID:fnVqHlcu0
今までで電子マネーで支払って文句言われたこと一度もないよ
一番最初は分からなくって事務所に聞いたら全然オッケーだよーって言われたし

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 10:56:40.88 ID:TuFGiM0n0
うちの会社も、聞いたらOKだったから
よくいく店のカードは作ってる。
去年はその店で2万近くのポイント貯まったから年末にパーッと使ったw
今年は既に1万5千くらい貯まってるから更に期待できる

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 11:23:36.35 ID:KXUeoKpe0
自分もクレカで払うのが基本だから勝手にポイント溜まってる

442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 12:10:37.53 ID:o3eOExVp0
ローソンでバイト中に自分のポンタにポイント付けてて
捕まったレジ係が居たね

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 14:48:52.91 ID:7diY30UO0
なんかマネキンじゃない人がストーカーみたいな感じで見張ってらっしゃいますね。暇なんですか?

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 16:03:52.96 ID:v5V59NJ/0
暇なんですかねぇ?

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 17:22:45.40 ID:Y8HeIrHN0
>>443
暇だからこそ間髪を容れず書き込む事が出来るのさ
仕事してる人ならここまでの粘着は出来まい

446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 17:37:04.46 ID:j06WfQzm0
楽しげでよろしいですなぁ

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 20:49:44.74 ID:UNOmLwm9O
>>443

相手にしたら喜ぶだけだから、野放し子熊と同じく無視で。

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 20:56:45.83 ID:TKym7bZE0
ミカンは酸味甘味が弱く不味い、イチゴは酸味ばかりで甘味皆無な状態のを試食販売した事があるんだけど
こういった果物はどう紹介したら売れるん?
ちなみに値引き設定は普通くらい
他の店で安いとこあるから個人的には安くなってる感覚はないってレベル

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 22:07:30.80 ID:kvk/JDA20
無視無視

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/11(水) 23:29:49.10 ID:U6FYXbeS0
以前2人体制の仕事でペアの人が万引きを疑われて一緒に仕事してた自分まで疑われるようになってしまったと
書き込みした>>259ですが、その後ちょっと困った事になりました。

うちの派遣会社は今、某企業の仕事しかなくて各支店にマネキンが配属されてるのが前提で。
例の一件以来別の店舗に配属してもらって平和だったんだけど先々週の日曜日に某支店で推販してたら例のトラブルがあった店の部門の主任にそっくりな人が居て
帽子を目深に被って私のほうを横目でずっとチラチラ見てて一体何なんだろう?他人の空似かな?位に思ってたら
先週また同じ店舗に推販に行ったら何だかさりげなくマークされるようになってて微妙に居心地が悪くなってしまいました。

マークされてるなと感じた点は・・
仕事で使う重要な書類が無くなったのを私の過失だと思われてて尚且つ盗んだと思われていたっぽい。
トイレや後片付けでバックヤードに移動すると足早に社員がついて来る。
使わない推販グッツをコンテナに仕舞おうと後ろを向いたりしゃがんだりすると、すぐに大きい声でお疲れ様です!と覗き込んで言われる。
等ですが普通でしょうか?ちなみに先週の日曜日は万引きGメンまで2人も来てました(ちなみに外国人が多い地域で治安もあまり良くありません)
考えすぎか?本当に疑われててマークされてるのか?どしたらいいのか解らないです。

451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 00:13:01.13 ID:0FWX8zwN0
>>450
あなたの妄想ですか?
病気です

452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 00:40:31.77 ID:H6HaSyYzO
何もしてないなら堂々としてろ

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 00:42:26.94 ID:1LgjJ+m10
鳩とかなら手荷物預かりだし持ち込み荷物は
紙に書出して提出だから疑われないのにね。
そこの派遣事務所やめて別の会社に移るほうが
精神的にもいいのでは?

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 00:55:56.90 ID:JU+3nFVW0
ふざけんなよ疑ってんじゃねーよ
という態度を露骨に出す...とか?
あらやだ、そんなに私のことが気になるの〜?(はあと)
っていうリアクションをしてみるとか?(笑)

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 00:59:09.60 ID:W7tqtuGR0
変人だと決め付け
みんな悩みはあるんだよ

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 01:37:10.87 ID:2lUkVsvG0
>>450
本当にいわれのない疑いをかけられて監視されてる可能性もあるけど、あなたがあれこれ気にして挙動不審だから監視されてるのかも?
もしくは何事も起こってない=あなたの妄想。
いずれにしても、しばらくこの仕事休んでみれば?

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 06:03:48.19 ID:3Kv5foye0
怖い怖い怖い

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 06:13:48.11 ID:/AlHhB2x0
饅頭怖い

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 07:24:01.17 ID:AgGZatAd0
>>451->>456
レスありがとう。私疲れてるのかな?他の人からしたら頭おかしい事言ってるように見えるんだね・・

長くマネキンやってるけど今まで一度も万引きを疑われるような事無かったし
どちらかといえば声も大きくてハキハキ喋るし明るい方だから後ろ暗い事も無いんだけどな・・

確かに前回の一件で自分がやった事じゃないけど何でどう疑われるか解らないなってのは意識はしてた。
挙動不審かは自分では解らない。一度、抜き打ちのメーカー巡回が来たけど仕事ぶりをすごく褒めてくれたから
おかしな行動は取ってないとは思う。自分ではね。

ちょっと休んでみるよ。アドバイスくれた人もありがとう。

460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 08:54:38.75 ID:zfhT8zqh0
精神が弱ってる

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 16:16:30.80 ID:dJByVdVyO
昨日実家近所の差密都に行ったら六杯くらいコップに沢山注いだ状態でボーッと立ち尽くしてるマネキンさんがいて声だしも配ることもしてなくて、平日に入る人ってこんなんなんだ?とびっくりしたよ。

>>549
>>549さん移籍したら? ここに名前でてない会社で高校生いない会社でも沢山いい会社あると思いますよ!

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 20:02:04.38 ID:57120r/n0
>>460
確かに弱ってるかも…
本職の方も職場の人間関係悪いから。

>>461
やっぱり移籍した方が良いかな?
田舎住まいだから今のところ辞めるとすごく給料が安いとこばかりになっちゃうんだよな…

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 20:25:59.54 ID:9+56bDFi0
移籍移籍!ブラック派遣は登録者が居なくなれば畳むしかない

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 21:30:27.22 ID:Ry+8E+oa0
>>462
あまり2人体制とかにならない事務所の方が気楽でいいよ。私なんてデパ地下の煩わしい人間関係が嫌で仕事辞めたから2人体制なんて組んだ人がハズレだったら拷問みたいに思う。
マネキンなんて1人でマイペースに出来るから
通勤遠くてもスーパーの担当が高圧的でも
我慢できるのにさ。
お客さんと話すのは一期一会で大好きなんだけどね。

465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/12(木) 23:28:43.74 ID:AgGZatAd0
>>464
確かに2人体制の仕事は組んだ人によって左右されるね。
お店の人は2人で1人のように見るから一人で一生懸命やってるのがむなしくなる時あるし。
私も接客は好きだけど職場の人間関係の煩わしさに振り回されるのが嫌で1人仕事のマネキンやってるから
2人体制だって聞いたときは正直、不安しか無かったよ。

466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 00:48:00.02 ID:KrDiiDRC0
作業員沢山いる中での仕事をした時嫌な目にあったから
(ババァから、なにもしてないのにターゲットにされて数人一緒になって辛く当たってくるなど)
厚生年金とボーナスあったけどもうあぁいった職場では働きたくない
マネキン業はそういった意味ではかなり楽
仕事が楽と言う意味ではなく、ね
楽な仕事は無いと思ってるし

467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 02:01:43.30 ID:/ITzPhVe0
>>466
全く同じ、同意なんだけど、ぶっちゃけ厚生年金欲しい…
今の仕事スタイルで保険ついたら有難いんだけどな

468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 08:13:13.40 ID:cwBhfIoz0
社会保険は加入要件を満たさないと加入出来ないからな
定職に就くのが一番だね

469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 09:28:23.04 ID:bxbPU1m50
>>466
たしかに仕事は大変だけど毎回違う商品だから
飽きないで楽しいよね。

こちらもババアばかりの職場で派閥もあるしお局は底意地悪いし老舗だと変な掟があるし最悪だった。辞めてホントにスッキリしたよ。

470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 10:24:42.35 ID:y/s0RMhY0
マネキン販売員の仕事は楽しいから、これで社会保険加入の正社員だったら言うこと無しなんだがなあ

471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 11:07:44.68 ID:tqtx+f0q0
正規雇用マネキン販売員派遣事業所を立ち上げれ

472 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 13:15:47.59 ID:KrDiiDRC0
>>467
厚生年金付きのマネキン事務所はたった一箇所だけどしってる
でも思ったより定期的に仕事あるわけじゃないらしいからそこ入ってる人は結局掛け持ちしてる
最初からその事務所をメインに動いているならいいだろうけど今から入って掛け持ちは無理そうだった
所属してる人から、そこをメインにしないとダメかもと言われたし

474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/13(金) 23:07:29.61 ID:YPBqdm7n0
厚生年金に入れるって言われて○ストコのマネキンやったことあるけど
あそこは駄目だわ。
休憩も交代が来ないといけないし、最初は休憩の交代の仕事ばっかり。
週に2回、2時間とかだよ。
ろくに仕事もくれないのに口うるさいしね。
ADSと同じ会社らしいよ。
ADS辞めて行ったのに(笑)
もちろんすぐに辞めたわ。

475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/14(土) 00:06:07.41 ID:rr8PE9FM0
マネキン事務所が多すぎだってのに最近また新しく立ち上げたとこがあるんだよなー
元マネキンが立ち上げた事務所と聞いたな
これじゃ仕事の取り合いになるわけだわ

とりあえず悪評高い事務所は無くなって、どうぞ

476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/14(土) 05:25:44.22 ID:BkZc2egj0
>>474
口うるさいの?

477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/14(土) 06:49:50.76 ID:VsqRjE+X0
口臭い

478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/15(日) 22:19:26.31 ID:N88Txm4t0



とかマネキンの正社員募集ししてたよ、今は知らんが

479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/15(日) 23:12:32.62 ID:TNS8Xboq0
正社員て事務員さん兼任の穴埋め要員とかでは
ないのかな?以前大手スーパーで一緒になった方が普段は資材(鍋など)とか送ってる係だと
話してたなー

480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/16(月) 01:49:17.30 ID:316RelSZ0
お世話係かよ

481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/16(月) 17:39:52.30 ID:WUty1y+H0
>>476
うるさいよ〜
ADSもかなりうるさいけど、CDS(コストコ)の比じゃないわ。
マネージャーとか常に見張ってるしね。
ちゃんと一生懸命やってるのに毎日駄目だしだった。
私だけなのかな?と思ったら他のマネキンもみんなそうらしい。


一人前になったとしても、一日6時間で6000円にしかならないし。
休憩も交代がこないといけないし。
外資系だからって、超上から目線で物言うしね。
で、ちょっと怖い顔で辞めるって言ったら、びびってたw
コストコだけしか知らない人達の集団だから、独特の世界が出来上がってるね。
今のところが天国に思えるw

482 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/16(月) 18:27:07.71 ID:N8WNgg/hO
>>481
時給千円ならデパ地下の
バイトしたほうが割が良さそう。
学生の頃デパートでバイトしてたけど残業ついてかなり稼げたよ。
マネキンでもデパートは研修プラス実働時間で残業ついてかなり条件良かった。

483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/16(月) 18:54:09.33 ID:WUty1y+H0
>>482
ありがとう。
派遣でデパ地下のバイトの話もあるけど、
私はおばさんやし、色々と経験してきたから
もう、マネキンでいいや。
老後のためにボチボチと働く^^

484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 15:58:54.33 ID:YAZNMCR/0
デパートでの仕事は嫌いだからスーパーしか受けないわ

485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 16:46:38.53 ID:OTV3VUBZ0
スーパーお気軽店舗

486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 18:13:01.89 ID:G1aL4NQm0
>>481
6時間6千円は安すぎだね、やめて正解だよ

487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 20:44:33.78 ID:hT15bRkS0
>>486
ADSと一緒で試食販売未経験者がいく所だね。
私は今の所がいいわ。

488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 20:52:55.01 ID:C6yIK3P00
この仕事で1時間1000円はあり得ないと思っている

489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/17(火) 22:41:54.08 ID:FQ0LKO+H0
ぶっちゃけどこがいいの?
差し支えなければ伏字ありでいいから教えてほしい

490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 00:16:52.37 ID:XfMGoxhK0
>>489そんなの言うわけないじゃん

491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 00:36:46.72 ID:iN78o8EG0
悪いところは言いふらして、良いところは秘密

492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 05:07:54.92 ID:vLDZforb0
時給2千円でもやりたくないわ、この仕事とヤxルトレディは
なんでみんなそんなにこの仕事をやりたがるの?

493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 06:32:11.66 ID:oRq8SuAR0
そんなに嫌なのになんでここ読むの?

494 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 10:36:48.88 ID:BEuMBapc0
見ての通り理由を知りたいからでしょ

495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 10:50:04.49 ID:C6KMoNdP0
楽ではないが、気楽ではあるよね

事前情報で厳しい店とかは避けてるって
いうのもあるけど(笑)

あと、最近スイハンに比べて試食の何が
ツラいか今更分かったんだけど
その商品に興味がない人が半数以上だから
疲れるんだなと思った
しかも、試食だけっていう考え方をする時点で
残念な人の可能性が高くて
中には強烈な人もいるし… 

スイハンは興味がありそうな人に自分から
絡んでいくから
無駄なエネルギーを使わなくて済むよね

496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 13:17:31.15 ID:oA16/Cmi0
>>492
煩わしい馴れ合い不要
シフトに縛られず自由に休暇が取れる
ぶっちゃけメリットはこれくらいかなぁ

497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 13:19:58.11 ID:oA16/Cmi0
>>495
自分に合っている内容の仕事を受ければいいんだよ
私は雑貨系の推奨販売は全く合ってなかったから一度で止めた
やはり試飲試食だと思った

498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 14:43:59.67 ID:XByblaUM0
馴れ合いってなんだぁ?

499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 18:56:46.99 ID:sIFKyslS0
私も生活用品のスイハン苦手だけどたまに来るからやってる。試食試飲は興味がなくても食べて買ってくれる人もいるから気が楽かな。
試飲でも健康食品系は高いし売れないし苦手。
性格的に押し売りができないから難しい。

500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 20:30:28.24 ID:5QUztWAVO
>>495
試食のほうが在庫が減るから案外気持ちは楽な時もありますよ。
冷蔵品や冷凍食品を平気で日用品の棚に捨て子するから、買うふりされるよりは食べさせてハイありがとうございます。
って食うことにしか興味ない連中はさっさとおっぱらったほうがいい時もある。
何度も来るってのはホームレスみたいな奴だしね。
スイハンで景品だけかすめとる目的で嘘の興味でお礼をいったら数時間後に
商品捨て子とかレジから戻されたりもあるからどっちもどっちかもよ。

501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 21:12:44.53 ID:ExhgYeir0
ホームレスの居る店は嫌だ

502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/18(水) 22:05:40.74 ID:SZatYBpj0
子育ての終わった主婦にとってはありがたい仕事だわ
パートでこんなに稼げないよ
私が見てる限りおばちゃん連中はこの仕事が好きでやってるよ
理不尽なこともあるけど、理不尽のない仕事なんてなかったし
嫌なこともあるけど楽しいほうが勝つんだよ
知らない料理も覚えられるしね
私には天職だわ

503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 07:12:41.87 ID:IZyge5wu0
>>502
www

504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 09:24:37.60 ID:avJesVIs0
エスピーリブ苦手

505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 09:44:09.26 ID:1UUmyEYz0
>>504
エスピーリブがダメって事?
ソフィ◯レベルなら蹴るわ

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 10:03:45.93 ID:y44LfCrx0
みんなダメ

507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 11:06:38.21 ID:1UUmyEYz0
>>481
その額だとADS側に結構持っていかれちゃってるのでは

508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 11:09:21.89 ID:1UUmyEYz0
>>481
あ、ADSじゃなくコストコの話か

509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/19(木) 23:54:13.65 ID:ifs8g6fG0
土曜日に2回目のマネキンです。
チーズの販売と聞いていたので切って出すだけかと思いきや、トマト・オリーブ油・調味料でカプレーゼを作ることに…

どこでどんな風にやったらいいのか全く想像つきません。

とりあえず明日は夕飯にカプレーゼを作ってみますが、試食でうまく出せるか心配です…
考えすぎてお腹痛いし眠れない…

510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 00:18:31.42 ID:yX0lE4cS0
カプレーゼなんて失敗しようがない。大丈夫×2
特に指定がなければ、お店の人にどのオリーブオイル使ったらいいか
聞いてみるのもいいかも??

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 00:19:19.05 ID:0PKldyMV0
どこでって試食台か調理室のどちらかしかないでしょ

512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 00:28:14.95 ID:ob17EPdI0
マネキン室がなければ担当さんに聞いて何処か
流しのある場所(小さいスーパーなら休憩室など)
でトマトとチーズをカットしておいて
試食台で出せばいいんじゃないかな。

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 00:30:17.56 ID:Hj7eDNEh0
>>509
ひょっとして、あまり料理しない人?
学生かな?

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 06:06:06.96 ID:UMWuRS4E0
509です。

学生ではなく、恥ずかしながら育児中の主婦です。
料理はするのですが、この仕事に慣れていないのと本人ウッカリ者なのとで色々心配で…

今日質問事項まとめて事務所に電話します。



>>512さん
具体的なアドバイスありがとうございます。
ちゃんとお店の方に聞くのが一番いいですね。
お店が前日電話NGのお店で、担当者様とお話するのが当日になってしまいます。
緊張しますが、しっかりご挨拶したいと思います。

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 08:04:44.47 ID:3W5nZWbE0
シッカリ者になろう!

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 10:24:06.84 ID:068ZNvMu0
>>515
偉そう

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 10:43:51.14 ID:UMWuRS4E0
そうですね。
本当はシッカリ者になりたいのですが、どこかでドジってしまう性格はなかなか治らないみたいです。

今、事務所に電話してみましたが、淡々と早口で面倒くさそうに喋られ気持ちがちょっと萎え気味です。
前回もそんな感じだったので知ってはいましたが、もう少し丁寧に対応してもらえるとこちらもやる気が出るのですが…


因みに、明日は森○乳業のマネキンなのですが、レポートにある「他社商品の状況 フェイス」とはどういう意味なのでしょうか。
もう一度事務所に電話する気になれません。
明日の担当者様に聞いてみようかな。

今回勤務が近場のスーパーなので、今から買い物がてら様子を見に行ってきます。

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 11:19:17.04 ID:Pd/dROiFO
フェース アップが日用品だと商品の前だしなので、おそらくfaceは何が陳列されてるか陳列品を調べることだと思います。
チーズとかだとモッツレラ以外に関連商品売れたら一緒に売上書いてねって意味かなと思います。ま、事務所に聞いて

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 11:22:42.58 ID:Pd/dROiFO
あ、間違えた。他社商品だから競合商品の名前を書くんだね。

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 12:11:23.28 ID:yEQFQfux0
>>517
どじっ子ちゃんも可愛いよ

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 12:28:35.14 ID:AgpeMfBa0
>>517
あなたの書き込み見てると事務所の人が面倒くさそうにするのもわかるよ
スーパーマーケット フェイスでググることもできないんだもんね
担当には聞かないほうがいいよ
優しい人ならそれくらい教えてくれるけど、そうじゃないならド素人かよ面倒くさいって思われて対応悪くなると思うから

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 13:09:25.89 ID:Mu2jF3U/0
>>521
なんでそんな嫌な言い方する?
感じ悪い

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 13:46:09.70 ID:k2COTpv00
フェイスが何かは分かるけど
他社商品の状況 フェイス 
って何書いたらいいのか私もわからん

事務所にきくのが一番いいけど
事務所もわからん時あるからね(笑)

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 14:12:08.82 ID:su4lxoqp0
以前からここにはカリカリさんとマネキンじゃない無職が住み着いてるよね

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 14:28:47.29 ID:yyAqtkj40
あんまりこのスレで評判よくない事務所でマネキンしてるけど
事務員さんすごく優しく接してくれるから続けられるわ
分からないこと聞いても面倒くさそうにされたらやってられない

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 15:10:06.64 ID:91PBLHr/0
>>524
監視係?

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 21:49:44.12 ID:Em22cNJ80
>>517
担当さんと相性があわないなら、事務所かわったほうがいいと思うよ。
新人なんだから、なにもわからないのは当たり前。
いい担当さんはきちんと教えてくれあるから。

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/20(金) 22:59:03.94 ID:UMWuRS4E0
>>517です。

アドバイス下さった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
まとめてのお礼になってしまいすみません。

やっと家事等含め明日の準備が終わったたので、そろそろ休もうと思います。

明日は頑張って参ります。
別な場所でマネキンされる予定の方、私が言うのもなんですが、明日はお互い笑顔で頑張りましょう。

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/21(土) 00:36:00.92 ID:9n4le7Cb0
お疲れちゃんでしたー
おやすみ〜

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/22(日) 19:56:09.57 ID:0y69vJck0
エスピーリブの何が苦手なんですか

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/22(日) 22:40:26.04 ID:CgOxMl0m0
何が悪いのやら?

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/23(月) 12:47:19.53 ID:IIGNG3490
みんなが休みな土日が稼ぎ時なのが悪い

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/23(月) 13:33:14.77 ID:vhcl9w6x0
>>530
中の人

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/25(水) 01:12:08.57 ID:kpQKbyfn0
試食のオバチャン!

パンちょーだい!!

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/25(水) 21:34:33.17 ID:3L2LAgDw0
>>534
模範→ママと一緒に来てね〜
終了三十分前→おばちゃんもう帰るから残り食ってええで。食パン2枚やるから。特別やぞ

推奨のサンプル配布ペース狂うと終了間際で怒涛の大サービスになる

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/25(水) 22:19:50.09 ID:7CM7lOE50
>>535
レスするなやコジキに餌与えやがってクソが

537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/26(木) 01:40:09.84 ID:jpWuRn3j0
乞食乙

538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/26(木) 17:28:40.79 ID:0qwNNAKp0
SP研に登録するか迷い中。
この会社に登録してる人いる?

539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/26(木) 18:39:38.10 ID:JCT5DYKg0
埋まってないねぇ(笑)

540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/26(木) 21:39:15.29 ID:24aB6khf0
>>525
私も若い頃ここであまり評判良くなくて名前が出てる派遣でマネキンしてたけど
ここで嫌な噂聞くだけで変なこと一度も無かったな・・戻りたいけど
もう歳だし再雇用はしてくれなさそうだな・・一度ショットワークスに出てて応募したら
もう応募してませんって返事が来て求人はそのまま出続けてた・・

541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 00:32:40.52 ID:3oeDW5Fm0
お菓子の業務は数回やってきて鷲掴みにしていくBBAとか顔を近づけてにおいをかぐ卑しいガキが増えるね
お菓子は買取上限額決まってること多いからマジでやめろ

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 12:33:45.71 ID:6tD19kyJ0
試食販売はお婆さんになって登録は無理なとこ多い。店頭に立ってるばあさんは何十年っていうベテランなんだろうね。

543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 12:44:56.88 ID:ryN2Qytg0
婆さん元気で何よりですな

544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 13:20:10.35 ID:U1TrZw9c0
お婆さんじゃないよ〜三十代後半です。
今は生活日用品のデモンストレーターやってる。
ぶっちゃけこっちの方が給料かなり高いけど試飲・試食販売の方が仕事の数が多いのと
気楽だから。二十代の頃は主に酒の推販ばかりしてたよ。

545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 13:49:43.62 ID:5w8TEwFH0
お酒って大変そうー。今は試飲できないからクジ引きで集客しても景品ビミョーだし。たまに一緒になる若い子もスカート姿で寒そう。私はオバチャンだからお酒関係の仕事は来ないけどヨーグルトなどの方が気が楽そうでいいかな。

546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 14:33:05.99 ID:lJHxPRj20
個人的に雑貨メインはありえねーわ
暇だわあまり売れないわでストレス溜まること間違いなし

547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 14:35:26.85 ID:lJHxPRj20
>>544
雑貨がいくら時給良くても試食の方が仕事日数多いなら試食の方がいいね

548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 17:32:47.84 ID:SE6vgcl50
個人的には化粧品とかペットとかツラいだろうな(やったことないのでイメージ)と思うけど
日用雑貨ならストレス溜まらないと思う
要は何が自分にとってストレスか?だよね
熊やホームレスに笑顔で接しなければいけない
試食人数と売上が比例しないことと
やることが少ない?から時間がたつのが遅いことと

549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 22:11:56.60 ID:G6OWjFh8O
雑貨は売れる店だと景品渡したり、カウントしたり前だししたり忙しいよ。少し前だしするとまた売れるから品だしが間に合わず、会社ごとの関連商品含めて五百個位売れて品だしの人に頼みに行くにも出したとたんに売れたりと疲れて大変だった。

550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/27(金) 22:39:23.07 ID:PNb0G25h0
私は来た仕事は断らないので試食試飲の他にごくたまに日用品推販来る事あるけど巨大系ホムセンは忙しいよね。
忙しいのにフーセン膨らませて声出しも必死にして品出しもして、まぁ勝手に売れるから助かるけど午後3時くらいから他のメーカーの商品いろいろ品出ししろと指示されたり。担当さんいわく「ウチはマネキンなんて来なくても売れるからいらないんだよねー(キリッ!笑顔)」
能面のような笑顔であーそうですかとしか答えられなかった私・・・凹む。

551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 07:57:50.86 ID:114Z9VIl0
>>549
>>550
そういった多忙でマネキンいなくても売れる店ばかりなら行くけどそんな店の案件1度も見たことないなぁ
つぅかホムセンの仕事自体全く来ない
鳩や異音で、説明一生懸命しても売れない事の方が大半で
基本人通らない、ろくなオマケなし(商品の冊子みたいな誰も受け取らないようなのならあったけどw)
な案件ばかりだから嫌いなんだよ雑貨は
暇すぎるしあんなに知識叩き込んで説明しても大して売れないから、もう雑貨は全てスルー

試食は試食で、オマケ豪華すぎるだろってのがあったわ
あれもあれで考えものだな
オマケで釣ってばかりのメーカーは色々な意味で好きじゃない

552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 08:37:09.28 ID:fwSc+OT20
今日は餃子。
いつも買取金額5000円以内で収まってたから、
ここ見て「買取金が1万超!?」って驚いてたけど、今日は私もそれぐらいになりそう。

553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 10:41:43.20 ID:YQ9q/uEk0
粂川印刷ってどうですか?

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 10:47:42.40 ID:O2lyA0JW0
>>553
前に前日キャンセルされたわ
印刷屋が何で派遣やっているかはお察し

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 10:48:57.36 ID:DeEmQ5x+0
店内に拡がるガーリックの、かほり

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 13:20:39.26 ID:GEeUoc1e0
>>554
察し悪くてごめん。詳しくお願いします。
そこ受けようと思ったんだけど何となく触手が進まなかったんだよ。

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 16:59:47.69 ID:YQ9q/uEk0
ショットワークスに掲載してる仕事は釣り?粂川印刷

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 21:20:54.98 ID:0XLa5fIOO
>>551
日用品雑貨は人手不足だし求人も結構でてるよ。
飲料並にうれまくる洗剤・柔軟剤、担当ニコニコだし終了から五分で退店だよ。

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 22:24:11.33 ID:O2lyA0JW0
>>556
数年前二度で辞めた
店内パンの試食のはずが、実際は炎天下の店頭で2人体制で品出し販売
事前に用意したものは使えず、現地で買い直す羽目に
3回目は通勤経路を指定して来て、会社規模ルートは時間が読めない、時間ギリギリの長距離バス→しかも前日いきなりキャンセル!

会社と電車中、何故か隣ブース?かなにかの旅行社と客の話し声が聞こえてきて、ナンダコレハ⁇状態でした

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 22:29:00.00 ID:8Ox/COgE0
>>558
だから、そういったほっといても売れまくる案件はうちには来ないんだって言ってるだろうw
そんな案件ばかり来たら受けてるさ
いいんだよ試食の仕事だけで最低でも18日来るから

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 22:45:13.34 ID:TSye4be40
>>559
終盤何言ってるか分からないから

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 23:20:32.96 ID:NCwXRlTx0
売れたほうが楽しいけど、暇なのも悪くないよ
やることはしっかりやりつつにはなるけど、レポートも書けて
後はサインもらうだけの状態までもっていけるし

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/28(土) 23:59:11.97 ID:A5eEfuIC0
>>559
うわっそれって先週行った大手パンメーカーの仕事と重なる。店頭なんて聞いてないから日焼け止めも塗らず顔が真っ赤になりあわや熱中症で
昼食も半分以上残してしまった。
もうオバサンなんだから日に焼けたらシミになるんだよー。オマケに暗算が苦手なのにレジもなし。いっきに5歳くらい老けたわ。

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 00:21:57.95 ID:+rmkpu1X0
>>563
大丈夫だよ、そういう仕事のオバちゃんなんて元々美しさや知的さは求められてないし、そもそも綺麗なはずはないから

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 05:56:09.54 ID:0XKazzPR0
>>563
どこの事務所?

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 07:41:28.74 ID:Jhomja0B0
>>563
日焼けや老化は労働災害にならないかな?

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 07:42:23.41 ID:SP6UvKHL0
>>562
個人的には暇なのが一番苦痛
たまに暇なら息抜きになるが一日中暇でマネキン入れる意味あるのかってくらいのとこもあるしな
で、暇→客いない→売れない
もうそんなとこ受けねーよ、て事で雑貨は一切お断り

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 08:43:27.96 ID:LwCGS91G0
560だけど変換おかしかったスマソ
以下補足

3回目は通勤経路を指定して来て、会社指定ルートは時間が読めない、時間ギリギリの長距離バス→しかも前日いきなりキャンセル!

会社と電話中、何故か隣ブース?かなにかの旅行社(混線なのかは不明。すぐ隣のデスクで留学相談している様なやり取りが聞こえてきた)と客の話し声が聞こえてきて、(ここは印刷屋?派遣?旅行社?何なの?)ナンダコレハ状態でした

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 09:29:25.12 ID:UfdBwrmE0
>>567
それが真夏・真冬のドラッグストアの店頭だったらヤだけど、シケたホムセンとかなら、試食よりはマシだと思ってる。

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 14:13:48.77 ID:ca7lPoK/0
そのなんちゃら印刷、多分、孫請ってことだよね

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/29(日) 19:11:34.28 ID:J6O9BKCh0
走ってるガキを放置して案の定ぶつかられてアーモンドミルクを盛大にこぼしてそれを「子供のしたことですから〜^^」と子供を免罪符にするバカ親は消えてくれ

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 01:29:26.14 ID:SDS0COL40
子供天国

573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 01:58:42.97 ID:Y6oslAu30
おばさま地

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 01:59:38.72 ID:Y6oslAu30
おばさま地獄

の間違いです

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 02:02:21.72 ID:jybp2UZf0
少子化ってなんなん?あれうそじゃん

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 05:34:44.86 ID:bQ+rch6z0
粂川印刷はディスタだよ

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 09:43:19.48 ID:7abdzQiZ0
昨日話したマネキンが「片道30分以上かかるとこは行かない」と言ってた
1時間以上は嫌ってのはざらに聞くけど30分て・・・
ワガママ過ぎないか?と思ってしまった

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 10:16:42.06 ID:PLRP02ZU0
>>577
自宅付近が商店だらけの恵まれた環境なのでしょうか?

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 15:50:59.37 ID:5B9LIGDH0
なかなか手広くやってらっしゃる社長さんですなぁ〜
そして、全く登録する気がおこらないHPw

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/30(月) 23:03:17.01 ID:zVVpL9Jg0
>>559
なんとか印刷そんなに最悪なとこだったんだね・・
教えてくれてありがとう。

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 01:24:54.92 ID:w61UMze20
*陰湿印刷

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 13:30:33.81 ID:40oleVGz0
キャンセルキター\(^o^)/
地味に凹むんだよねー!最近全然仕事無いし、そろそろ他のところ登録するかな…

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 14:12:21.02 ID:DPTjfyfP0
ムムゥ残念!

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 14:12:58.99 ID:GLmAEmsa0
この間、日用雑貨の推販の仕事してたら変な爺客に絡まれた。
近くの棚に某メーカーの消臭スプレーがあったんだけどソレ持って
お姉ちゃんコレかけたほうが良いんじゃない?至近距離によってくんくん匂いかいできて
男のにおいがするって何度も言われた。ウザイからガン無視したら気まずそうに退散していったんだけど
自分そんなに臭かったんだろうか?確かに暑い日で仕事も頑張ってしてたから汗はかいてたんだと思うけど
家帰って着てたシャツとかの匂いかいでも柔軟剤の匂いしかしなかったから謎だ・・

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 16:16:40.82 ID:fmllPX740
>>584
爺が自分から発していた臭いだったのかもしれんよ

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 17:08:14.35 ID:12zlZPo00
>>584
誰かと話したいだけの構ってちゃんだろな

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 17:13:28.88 ID:WZ1phXhY0
>>584
セクハラじじいだったんでしょ?
お姉ちゃんオトコの臭いがする=出がけにイチャイチャしてたんだろ的な。
まぢキモイ。じじいタヒねばいいのに。

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 18:31:35.87 ID:74ScDmfe0
>>584
マネキンに絡みたい爺さんって居るよね
セクハラから怒りたいのから嫌味言いたいのから
まぁ全てガン無視するんですけどね

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 19:05:14.53 ID:qEs+qILx0
お爺さんなのにセクハラするの?

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 20:35:15.20 ID:GLmAEmsa0
>>585->>589
やっぱ爺の匂いだったのかな?
見ず知らずの女に性的に絡んだって何の見返りも無いのにね。
あと商品買ってくれたおっさんに景品渡したら景品は君がほしいなって言われたから
この店にあるうちのメーカーの商品を全部買ってくれたら良いですよ!って返しといた。
この程度の冗談なら可愛いのにね。

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 21:26:46.88 ID:oObsDxVn0
>>590
〜〜(無理難題)したら良いですよ!って返答は地味に危ない気がする
(万一実行されたらちょっと)

今話題はセクハラな訳だし

同じ軽口でも私は高級品だから売ってません☆的なソフトだけどNOって返答の方が安全かも

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/31(火) 22:07:37.00 ID:BwacvErO0
怖い怖い

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 00:08:57.93 ID:K6jIQOnY0
私は賞味期限切れてますねんと返す事が多いかな
爺から見たらおばちゃんでも超年下だもんね

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 00:27:27.43 ID:XzZyFHeC0
スケベジジイ

怖い・・・

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 09:41:17.80 ID:P81AU4bc0
エロ爺にとっては、40代50代でも「若い子」。
60代でも綺麗めな姐さんにだったらちょっかい出す。
本当にキモいし恐ろしい。

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 12:57:11.83 ID:ohjpkYFAO
オマケはアンタがええな〜、とかいうおっちゃんにじじい、わりと居ますね(-_-;)

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 13:39:30.63 ID:wXWe9RxD0
気持ち悪いな

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 15:53:47.26 ID:NNkc3voV0
お店にある、例えばLの商品をほんとに全部買ってくれたら
それは別の意味でくらっとくるかも?(笑)

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 16:06:26.18 ID:3JSbqOCdO
>>596
以前このスレでも話題になった、試食よりあんたのほうが美味しそうだといいながら身体をなめまわす様にいるお爺さんには遭遇したことある。
普段から店の女の子にちょっかいだして嫌がられてんだろうなあ。

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 20:57:19.43 ID:NR8TOyLg0
アイスクリームの試食の時に買う気もないのに
食べる爺が「甘い甘すぎる」って文句言っていた。
さらに「俺は今は独身なんだがお姉ちゃんみたいな世代の人を2度目のお嫁さんに貰うにはこんな甘いアイス食べなきゃいけないのか?」などど
理由のわからない事言われて苦笑いするしかなかった。買わないなら食べない、話しかけないで欲しい。

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 21:33:57.35 ID:jTrSoOhr0
へーえ
皆さんおモテになりますねー
お似合いですよ

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 22:13:25.31 ID:NR8TOyLg0
モテてるんじゃなくてセクハラだよ!そんな爺は
お店のパートの女性達にもデレデレ馴れ馴れしい。キモすぎる。お金払って熟女パブにでもいけや!

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 22:18:48.27 ID:jTrSoOhr0
試食配ってるオバ様とセクハラ爺さんはお似合いですよ

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 23:00:01.41 ID:JlUJVwn70
>>602
なんでレスするかねー
マネキン業を心底小馬鹿にしババァ呼ばわりする事が生き甲斐
三度の飯より楽しみで毎日一日中張り付いてる粘着だぞ
朝鮮人と同等の生き物だ

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 23:24:02.63 ID:tKI2ogYw0
土曜は待機業務 当日の緊急発注や検便絡みで飛ばられることがないといいのだけども

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 23:27:50.30 ID:+HhHk5Wo0
>>604
惨めになるだけだからやめようよ
所詮学歴不問のマネキンなんだから

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/01(水) 23:43:21.34 ID:cCg1Cx8j0
>>605
飛ばられる???

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 00:01:51.21 ID:7vCmK+rR0
どうコメントしたらレスくれるかな?って
爺と一緒でただのかまってちゃんなんだから
暇つぶしに相手してあげるのが一番w

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 00:37:54.25 ID:ShGQnSD/0
学生がやるバイトじゃないの?

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 00:41:50.24 ID:kcx7AreT0
そうとうお爺さんと同じで暇なヤツなんだな。友達もいなそう。

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 06:06:57.14 ID:p9SmYDdK0
マネキンやってるみんなは何歳くらいなの?

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 06:36:49.28 ID:hwMkMElU0
お爺とお婆の交流スレ

613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 07:01:15.86 ID:YlZu7SPo0
デモンストレーター業って何でそんなに馬鹿にされないといけないんだろう?
下手な仕事よりずっと給料高いのに・・

この間、現場でだいぶ前に3日位の内覧会のアルバイトに行った時の職員さんが客として居て
至近距離から小馬鹿にするようにニラニラ見てたから気付かない振りしてスルーしてたのに話しかけてきた。
職員さんその施設が開業して1週間しないでみんなから嫌われちゃったみたいで孤立してたから私の事見つけたよって
職場で言うんだろうな・・スケープゴートを作らないと一致団結できないような職場っぽかったから。

614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 11:33:54.35 ID:v4D+cO2d0
>>613
スーパーの若手社員にも威張られたり上から発言(命令口調?)されたりツンツンした態度とられたりたまにあるよね。
なのに完売させたり売れたりすると帰りにはコロッと態度変わるんだよね。あれって何なんだろう?まぁかなり下に見られてるってのはわかる。

615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 12:10:52.90 ID:U8yaTAHs0
もう会うことの無い、余所の会社のお手伝いさんだと思ってんでしょ

616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 18:11:03.83 ID:FQ4mFxdC0
曲がりなりにも接客業だからルックス大事だけど外見磨いてる?
綺麗にして売上も出してるんならニヤニヤもツンツンもされないが。年齢関係なく

617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 18:18:55.56 ID:7U4a5e0Q0
>>616
pgr

618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 19:51:00.51 ID:5QLFS9e20
神〇川県て地雷な店多い?

619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 20:22:09.69 ID:vKNdidcC0
>>618
無法地帯の川崎国があるからな

620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 20:23:02.78 ID:YlZu7SPo0
店の人やお客さんに下に見られてるって実感は無いけど実際はあるのかな?
でも若手社員に威張られるのはムカつくね?普段から上司の怒られまくりでストレス溜まってたのかな?

>>616はディスりたいんだろうけど残念ながら元々ファッション関係の仕事してたから外見磨きは力入れてるよ。
綺麗にしてるほうだと思うけどな。むしろニラニラ見てきたおばさんのほうがだらしない体形と服装だったけどね。

621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 20:24:49.05 ID:9Ehkm13P0
>>620
綺麗にしてるとか自分で言うって()
だったらこんな仕事しないで美貌()を生かした仕事しなよ

622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 20:46:15.61 ID:UAo+kKx60
家の近所の店でマネキンしたけど、担当者が酷い野郎で買い物へ行くもんかと思った。明日はお客様になる身。馬鹿にすると評判落とすよ。

623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 21:02:23.59 ID:Rqu23Z8K0
>>607
飛ばされる、の間違いです・・・

>>611
私は大学生です

624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 21:10:29.62 ID:mnL1RDlo0
>>621
接客業かつ営業みたいなところあるし、間違いなく美貌は活かされる仕事だよ

625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 21:43:10.58 ID:+FyngoNpO
>>618
○スカ異音・川崎大師近くの鳩・賞難題の鳩の3つは絶対行きたくない。
あと海軍横須賀基地周辺の店はクマ古事記ばかり。
ららぽーとの中にある鳩とか大型商業施設の中にあるスーパー、
ホムセン隣接の中華街の桶ストア・港北ニュータウンの炉日亜とかはクマがすごくてやんなった。

626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 22:55:11.49 ID:5QLFS9e20
>>625
ありがとう。
他県住みだけど1時間以上かかるのにたまに行ってって言われて良かった店が一つもない。きっと地元の人も嫌で断ってるんだな。

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/02(木) 23:59:26.27 ID:hwMkMElU0
今年は東北で3人も熊に殺られている
らしい

628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 06:26:56.93 ID:Gkslc84o0
>>622
私も某大型スーパーで担当者にいきなり持ってた資料で頭叩かれた事があったから客のふりして名指しでクレーム投書したら担当者が別の部署に飛ばされてて他の社員も対応がきちんとするようになったよ。

『マネキンだって店を一歩出たらお客様だって事を忘れずに』って書いたのが効いたのかな。

629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 08:44:02.85 ID:YM5qm23d0
お客様作戦イイネ!

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 17:03:48.37 ID:sInAsRHL0
8時出勤の仕事が10時に変更になったー!
嬉しすぎるー♪♪

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 17:12:47.14 ID:+Sfsg7vr0
事務所で待機したことある人いる?
あれ結局仕事くるの?

632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 17:52:40.71 ID:D4wSJACy0
>>613
なんの仕事にしても馬鹿にされる事は間違ってると思う
馬鹿にされる対象は、馬鹿にすると言う行為が楽しくて何年もこのスレにいる例のやつの方だよ
蔑む事で優越感に浸りたいとかそんなんだろうからね

633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 17:58:09.85 ID:D4wSJACy0
>>631
待機の話は土日しか来ないけど、そもそも土日は埋まるように前もって仕事入れてしまう人の方が大半だろうに
待機受けれる人の方がかなり少数なのではと思ってしまう
だから受けた事無いなぁ
行かなかったら3千円貰えるんだっけ?

634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 18:06:38.51 ID:+Sfsg7vr0
>>633
明日入れてた仕事がキャンセルになったから
朝から事務所で待機してーって言われたんだよね

仕事の選り好み結構激しいから嫌なの来たらやだなー

635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 18:22:52.09 ID:uC85dp5W0
>>631
2回しかやったことないけど、1度行ったことあるよ。
理由は検便で、事務所の人が元から入ってた人に検便いるのを伝えなかったからだった……

636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 19:28:08.86 ID:qlrfGyCY0
自分で自分の事を嫌いってどれだけ図々しいんだろ
美しいマネキンなんて見た事ないよ都心に住んでるけど

637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 19:39:51.69 ID:+Sfsg7vr0
>>635
そのうち1回は何もせずに帰れた感じ?
ソシャゲしたいし帰りたいなぁ

638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 21:13:19.60 ID:D4wSJACy0
自宅待機と事務所待機があるみたいだけど、もしやるなら自宅待機だな
私用で休み入れる以外は必ず仕事入ってるってのに毎週必ず土日待機の知らせ来る・・・

639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/03(金) 21:16:54.87 ID:HorENRhl0
待機ってホントに待機なのと
人が足りてないから
待機って名目で募集かけてるのとあるよなぁって思う

640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 01:11:09.94 ID:kD4vOfTO0
釣り求人

641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 01:44:07.83 ID:Y8c/tCei0
待機ヨロってことで事務所に呼んで、埋まらなかった僻地に飛ばされることがある。

642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 04:47:21.68 ID:3RfGy/I50
担当者が沢山仕入れてしまったからって、売れ売れって、いくらやっても売れないものは売れないんだよ!ポッポッポ。

643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 08:11:44.20 ID:iCOmtb1V0
>>637
1回はなにもなく帰れたよ
私は今日待機。何事もなく終わってほしい

644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 08:12:22.52 ID:iCOmtb1V0
id変わってるけど635です……

645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 08:22:14.75 ID:lI37QizX0
平日の待機ならいいけど土日祭日の待機はやだなー
半日以上無駄にして少ししか出ないならやらないわ
午前中から遊びに出かけた方がいい

646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 09:19:20.56 ID:iCOmtb1V0
事務所ついたら早速現場いってくれと言われたわ
理由は出勤確認とれないだとか。バックレかよ……

647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 09:22:19.11 ID:drW9b4Fj0
事務所待機の募集ってよく見かけるから、そんなにバックれる人が多いのか〜って思ってたけど
埋まらなかった所にねじ込むための口実でもあるんだ…。知らなかった(-_-)
それに自宅待機なんてのもあるんだね!うち事務所待機しか無いからいいなぁ〜

648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 09:23:35.47 ID:fz801X2S0
冷蔵か冷凍の仕事が殆どなので
夏場もブラウスの下にヒートテック3枚着てる。店で着替えるのが面倒臭いから家から着ていくんだけど
この季節になってくると通勤が暑い
今日は駅から10分以上も歩かなくちゃいけない店なので暑そうw

649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 14:12:13.39 ID:HL12yFs90
>>647
うちの事務所は自宅待機しかないんだけど、埋まらなかったとこに早速行かされるってのあるあるかも
(それってもはや事実上待機ではなく強制ってヤツ)
そうなると早速アサイチで連絡来そうだね

650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 14:21:41.78 ID:Gd5wgs4g0
>>648
インドは、気温50℃らしいからインド人でなくてよかったねー

651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 16:25:14.92 ID:drW9b4Fj0
完売した\(^o^)/!!帰ろーっと!


>>649
じゃあ待機だけで終わる日って滅多に無い感じなのかな?

652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 18:32:17.93 ID:873QVHnG0
>>651
自宅待機だけで終わるのもあるだろうけど12時ぐらいまで束縛されて3千円じゃ〜ね
今日は異音の熊ばかりの店だった!2種のうち片方だけ完売したけどもう片方が不評でなかなか売れなかったよ

653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/04(土) 22:19:21.48 ID:hrH89uFm0
自宅待機で三千円くれ!

654 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 01:29:11.09 ID:AZhFvn5S0
五千円くれ

655 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 03:38:01.70 ID:UON5rmaT0
今日は担当者が感じのいい人だったから、やりやすかった。そういうものです。

656 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 08:04:01.65 ID:A96Of5GH0
昨日っしょwってどーでもいいツッコミを入れておく

657 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 08:56:11.28 ID:ZNFaPdeqO
前日に必ず百以上売れと言われたが当日雨だし高い商品だし、しかもあまり行かない地元のチェーンだから提携カードも持ってないから現金かな。最悪2万立替になりそう。

658 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 09:09:29.97 ID:MExIDDa70
自分で足りない分、買うから2万てこと?

659 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 20:23:55.64 ID:ZNFaPdeqO
>>657だけど、お店がすごい値引きしてくれてさらに景品付きの試食だった。
お客さんが120位で買い取りが25で済んだからめちゃくちゃホッとした。
朝私が来た途端ピリピリしだして不機嫌そのものの担当さんだったから緊張した1日でした。
怖かったけど売れてホッとした。

660 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 22:11:33.97 ID:6rWWUMs80
ホントまさにそれ!売れるとほっとする。
朝はピリピリして不機嫌でお昼すぎても感じ悪い担当さんが夕方商品がほとんど
なくなるとものすごく機嫌良くなったりして世の中こんなもんなんだなと思う。

661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/05(日) 23:47:59.87 ID:YSHX1+DG0
その他のものより、おっきなカットの試食は美味しくないところだからですよ〜
熊が商品そのものに見向きもせず、それをとってそのまま立ち去った時には
テンション高めな「ありがとうございます〜」で
内心ガッツポーズw

662 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 07:13:36.17 ID:82fXqfYx0
トレイの持ちすぎで腕が痛くないですか?

663 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 18:31:15.72 ID:A8N7ZDFd0
>>662
たまには置いて、二、三個手渡しするに切り替えるとか容量良くやらないと

664 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 18:49:06.87 ID:jeu/s5WR0
最大容量20g

665 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 20:56:03.08 ID:82fXqfYx0
気楽にやります。ノンビリw

666 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 21:42:07.83 ID:ZuERtvNf0
ここは試飲と試食だけ?
サンプリングはスレチ?

667 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 22:08:31.08 ID:7+rOcqdBO
>>666
推奨販売の中でやる化粧品のサンプリングみたいのだったらスレチじゃないけどビールとかも推奨販売でサンプル缶配ったりするよね。
店頭以外のエネルギードリンクのサンプリングやタバコのキャンペーンガールやイベントのデモンストレーションもマネキンがやることもあるよね。
化粧品・スポーツ用品・文房具・家電・ペットとかいろんなジャンルあるもんね。

668 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 22:15:27.72 ID:ZuERtvNf0
>>667
ありがとう
ラクタシードっていうフェミニンゾーン用ソープwのサンプリングをDS内でやったんだけど、これやってる方っているかなと
ひたすら配って時給1500円だからなかなかのオススメ案件です

669 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 22:57:21.98 ID:cHTD+B130
>>668
私もラクタシードのサンプリングのバイト去年の12月位にやったよ。
時給も1500円で高いし確か労働時間も5時間くらいで楽だった記憶があるな。
もしかして派遣会社はト○イアット○ソースかな?

670 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/06(月) 23:23:57.15 ID:ZuERtvNf0
>>669
そうそう、その会社
欠員出まくってるらしくて急遽頼まれたの
一般的な商品じゃないし売れな過ぎてびっくりしたw

671 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 12:24:38.46 ID:qOtLXAKw0
先週、土日セットのお仕事で自分は日曜日に行ったんだけど部門担当の社員さんに挨拶して早々に
土曜日に来たマネキン(同派遣のスタッフ)のクレームを言われて内容が内容だったので派遣の担当営業に
メールで報告したんだけど一切返事無しなんだよね・・余計な事言ったんだろうか・・?

詳しい内容は伏せるけど、ざっくり言うと恐らくもうその人に来て欲しくない感じでかなり嫌な顔で変な人だったと言われた。
私も土曜日に担当したマネキンさんがどんな人か知らないので一応フォローしつつも事実を率直に伝えたんだけど面倒臭い奴だって思われてるんだろうな・・

672 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 14:33:54.20 ID:s++xScpE0
その社員に、派遣会社の電話番号教えて直接お願いしますって言えばよかったのに
私たちが何を言っても何があったのか本当のことなのか派遣会社の人は判断できないでしょ
話を聞くだけになってしまうよね

673 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 14:40:13.83 ID:T+WSePvO0
土曜の人を蹴落とそうとしてると思われたら嫌だから私も担当者と派遣会社で直接話してもらうべきだったと思う

674 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 15:24:12.48 ID:ENNn0Qbo0
変な顔の人には、来てほしくない

675 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 15:36:56.54 ID:rUMLfXpL0
>>671
商品は何だったの?

676 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 16:11:38.90 ID:qOtLXAKw0
そっか言わない方が良かったんだね。
これからはクレーム言われても派遣会社の電話番号と担当者の名前だけ教えてくるよ。
ちなみに陥れるつもりは一切無いよ。相手は会った事ないしどんな人かも解らないからね。
ただ、うちの派遣会社マネキン2人とかでやる仕事も多いんだけど変なマネキンが多いなとは正直思う。

677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 20:59:51.27 ID:d1VA6d6uO
>>671
私も言われたことある。前の日の人声小さいからなんで二日間来てくんなかったの?。
前の日の人のことでメーカーにクレーム入れるつもりだったけどやめたわとか。
とにかく声が大きいのとよく通るからいちいち口だす面倒な店以外はだいたいまた来てねって感じ。
担当さんから変な人って言われるのは初心者過ぎてヤバいレベルなんじゃないだろうか。
事務所は店からクレーム来てそれどころではなく店にお詫びに行ったり忙しいのでしょう。
おそらくメーカーにもクレームしてるでしょうから。

678 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 21:47:34.26 ID:T+WSePvO0
豚切りで申し訳ないけど普段は事務の仕事しててひさびさにこの仕事したんだけど立ち仕事は靴が大事と痛感
スニーカーは嫌だけどパンプスは疲れるし…と悩んでたけど歩きやすいと定評のあるパンプス買ってみたら脚の疲れがあまり残らなくて良かった

679 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 22:43:37.45 ID:9m3+Cf4b0
>>678
どこのなんて靴か教えて

680 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/07(火) 23:48:34.71 ID:qOtLXAKw0
>>677
身バレ防止の為にあまり詳しい事は書けないんだけど店の人からの話を聞いてると
恐らく新人さんではないとは思うんだ新人さんにありがちな声出しが小さいとか声かけしてないとかではないみたいだから
ただマイペース過ぎて気が利かないと言うか本来ならマネキンがする仕事なのにお店の人任せにしてしまったみたいで
怒って翌日勤務の私に言ってきたんだよね。
ちゃんとメーカー伝いに派遣会社にクレーム入れてくれるならそっちの方が良いよ。こっちが汚れ役引き受けなくて済むし。

681 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 01:06:47.13 ID:KjPwSwU70
他人様へのクレーム聞くなら業務外の手当が必要だ。

682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 08:41:45.35 ID:yhLW5yw80
冬季冷凍食品手当も必要だ(笑)

683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 08:41:59.21 ID:deygJpaw0
>>680
ウチの会社、何度もクレーム付いてるヤツを平気で使い続けてる。
A店でクレームならB店、B店でもダメだったからC店。
複数名実施の現場に潜り込ませて他のスタッフにケツ拭かせる。
メーカーからも、押し付けられたスタッフからも何度もアレは無理って言われてるようなのを、そのまま使い続けてる。
店の人から何言われたか伝えても、何の対処もしない。

684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 13:27:30.45 ID:4zNo5ISS0
そんな酷いって逆にどんなマネキンなのか気になる

685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 19:35:49.75 ID:Qby+/ybL0
>>681
本当だよ!!完全に八つ当たりされたと言うかとばっちりもいいとこだよ。
一応、派遣の担当営業から返レス来たけど迷惑かけてすみません的な事は言われなかったし
しかも今回クレーム付けられたマネさんはむしろ評判がいいマネさんらしい。

>>632
何度もクレーム付いてるマネキンって一体どんな人なの?
今回クレーム付けられたうちの派遣のマネさんも店の人いわくかなりパンチ効いた人みたいだったみたいだけど
はっきりとクレーム出すかどうかちょっと迷ってる感じで何故か私に愚痴ってきたからね。
躊躇い無く堂々とクレーム付けるってことはよっぽどなんでしょ?

686 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 21:08:16.42 ID:NwonOe/U0
手当もらっても嫌だ

687 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 21:45:58.41 ID:dajNfMNT0
>>679

688 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 22:05:17.72 ID:hEEqYw30O
>>685
前にうるさすぎるって理由ですごいクレームでは楽器とか鳴り物とか音楽使って目立って売れたらいいって言う男マネキンを見たことある、あと売り場ぐちゃぐちゃで知らん顔で自分の商品だけ売れたらよいみたいな奴も多い。
売上だけいいから喜ぶ店もあるかもしれないけど、かごいれした商品をけなして自分の売る商品を売りつける人もいやがられてた。

689 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 22:29:33.01 ID:MYP8Z7pF0
値段高い商品売ってる時に、値段が高くて商品の文句行ってくるオバサン客居るよね
何か上手い切り返しないかな

私が思いついたのは

●値段高いと思う方は今回ターゲットじゃないんですよ〜
●今回庶民向けじゃなくてセレブ用なんですよ〜

みたいな失礼極まりない返答しか思いつかなくてw上手く返せなかったw
(私も庶民です)

勿論、又お願いします〜みたいにサラッと流せるんだけど、何か明るいクスっと来る切り返しはないかな?と思って聞いてみたいです

690 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/08(水) 23:21:12.56 ID:+LAxiFzG0
>>688
えっそれって日用品のスイハンじゃない?
2日間の2日目に入ったけど
前の人がそれで150個前日売ったってお店の人が
言ってたけど「楽器とか使って手品したり特殊な感じの人だった」と
別に褒めてなかったのが印象的だった。

691 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 00:29:27.80 ID:z6fkrFIE0
値段が高いもの売るときは、その商品の値段が高い理由を値段には触れず
全面的にアピって、それに食いついてこないなら、適当に流すしか思いつかないなぁ
その機能性に対価が釣り合ってないって感じる人にいくら話しても無駄だと思うし。。。
「そうですよね〜高いですよね〜メーカーさんに伝えておきますね〜」
と相手を肯定しつつ強制終了とか

692 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 01:31:53.97 ID:kp8MEtXh0
庶民が集う店で売るなって話

693 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 08:50:32.98 ID:78bH6N3+0
過労で寝込んでます。

694 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 10:07:34.52 ID:VXiTBi/k0
>>689
ものにもよるけど、私だったらちょっと高めですよねって同意しつつ、だからこそ特別な日にぴったりとか、たまの自分へのご褒美にいかかですか?みたいに言うかな
健康食品系だったら、でも高いとより効果ありそうですよね!とか(もちろん効果があるとは言わない)
クスッとくる回答ではなくてごめんw

695 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 14:35:56.12 ID:YiMhYuXn0
チラシ日と翌日の二日間実施でチラシ日じゃない2日目を受けてしまった
ハズレだわ、客いないし店内静かだから客が逃げる
どーすりゃいいんだかなー
一個100円しない商品なのに売れん

696 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/09(木) 21:55:00.43 ID:tzBUZ4r30
高いなと思ったら、客に言われる前に
「いい値段しますよね〜」と笑いながら言う
売ることを諦めるとそこそこ売れたりする
その日その店によって違うけど・・

697 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 07:04:31.94 ID:bY940xRE0
>> 688
楽器や音楽ってマネキンの自前なのかな?
だいたいメーカーとかイベントの企画会社が推奨販売キットを店に送り込んでるよね?
そのうるさくしたマネキンさんも余計なことしないで普通に仕事したら良かったのにね。

698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 09:02:10.61 ID:V89Dr49K0
>>691
>>694
>>696

先に高いですよね、って言っちゃうのいいですね
黙って去ればいいのに、一言言いたいオバチャンが絶対居るので地味に面倒くさくってw

他の意見も参考にさせて貰ってスルースキル磨きます
アドバイス有難うございました

699 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 15:42:14.93 ID:4N0q/P0H0
始めての二日間連続で、これまた初のホームセンターなのだけれど何か注意点とかありますか?
JOY本なのだけれど。
土日連続同じ場所同じ商品も初めてで少し不安…
商品はやったことのある物ということが救いだわ

700 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 19:49:54.46 ID:k5QCPjZv0
>>679
亀でごめんなさい
アキレスのALL DAY WALKです
デザインはイマイチだけど履きやすさは最強
値段もお手頃だし

701 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 20:24:48.24 ID:bggKh06m0
>>700
教えてくれてありがとう
あれ中敷きがサラサラしてて足が滑っちゃわない?
別に中敷き入れてる?

この前アリ○で試着してよかったのがそれだったと思うんだけど
歩いたら中で滑って歩きにくかった

702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 20:27:21.64 ID:k5QCPjZv0
>>701
中敷は元々入ってるのだけで素足で履いてるけど滑らないよ
ストッキングとかカバーソックス履いてるのかな?

703 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 21:24:42.46 ID:D/lAeHie0
素足から粘着液が・・・

704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 21:52:30.19 ID:z3ek9OYyO
>>699しっかり声だし、売上に厳しいので、元気よくやる気を見せる。
夏場暑いし、倉庫が分かりにくいけど売れるから頑張って。たまにお弁当くれる店もあるよ

705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 21:58:53.98 ID:ykr8ffwb0
>>703
それ面白いと思って書いてんのか?

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 23:01:10.34 ID:+QCNbkNf0
面白い?

707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 23:24:42.53 ID:pX9TdPrt0
>>705
反応したら負け
徹底的に無視
何言ってもここから離れない粘着だから

708 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/10(金) 23:24:43.65 ID:xxYbDMHn0
>>702
え??素足で靴履くの?

709 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 00:23:57.55 ID:KR/1/Zb60
>>708
BBAじゃなければ履くんじゃね?
そんなに驚くことなの?

710 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 00:23:59.51 ID:zPhkzfcn0
>>707
永年マネキン続けているsageオバチャン?

暫く見ないから、もう定年退職したのかと思ってた。

711 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 01:26:38.46 ID:P+YwelsW0
>>709
えー!!
ミュールとかサンダルとかなら素足だし
ちょっと外出する時のスニーカーなら素足でもいいけど
仕事で素足に靴とかありえないわ
しかも最近、トイレは靴脱いでサンダルに履き替える所とか多いから
余計にありえないわ。素足でトイレのサンダルなんて死んでも履けない!!
ちなみに30代前半だけどBBAなのかな?

712 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 03:28:29.45 ID:zt6/gs310
>>702
そっかあ
仕事の時のパンプスってストッキングで履くものだと思ってたよ
ストッキングなしでいいなんてすごく若いのかな
私はババアだから中敷き探すわ
メーカーと商品名教えてくれてありがとう
やっぱりそれ買うことにしたよ

713 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 05:19:31.08 ID:enl/aBD80
体力がないと出来ない仕事です。昨日も何回階段を上がったり、下がったり。やってみろ。

714 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 05:40:41.04 ID:/RP2IhOT0
菓子パンの試食販売はどうですか?

715 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 06:39:07.49 ID:WbH1LdKv0
>>711
たかが物を配るだけの仕事なのに横から大騒ぎして馬鹿みたい
どんなとこ住んでんだ?サンダルに履き替えるトイレなんて知らねーしw

716 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 07:24:46.01 ID:Hvi2IY420
>>704
心強い言葉ありがとうございます!
ハキハキと頑張ってきます!

717 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 07:29:41.29 ID:I6QIFuPC0
>>711
あり得ないとか死んでもとか自分基準でギャーギャー騒いで頭悪そう
その年齢って普通だとバリバリ働く年なのにスーパーでソーセージを配るお仕事なのも納得

718 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 07:33:01.72 ID:hdugAW1UO
ずっとスポーツインストラクター系デモンストレーションやパソコンインストラクター系デモンストレーションとかもやってたから試食だけがマネキンの仕事とか思ってるアホがいてびっくりしたわ。

719 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:03:06.34 ID:pt1b7ITI0
サンダルに履き替えさせられるトイレ知らないなんて、限られたローカルスーパーでしか仕事したことないのか?
それこそどんなところに住んでんだ?
それともマネキンやったこともないのにここに粘着してる熊なのかね?
ホント嫌だワ、サンダルトイレ。

720 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:06:42.14 ID:gLO8JvBY0
>>718
例え話でしょ
どっちにしても事務とかの仕事が出来ない馬鹿
大学出てないドカタと同じ
サンダルに履き替えるスーパーなんて都内にないよw
今日とさっさと仕事してこいよ

721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:11:10.20 ID:lI74+T7O0
どうしてスルーできないんだろうか。
しかもデモの仕事で威張っても仕方ないのに。

722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:24:11.60 ID:hdugAW1UO
マネキンは普段事務やりながら、土日だけやってる人も多いのに。無知って怖いなあ。
派遣の顔見せで落ちたので腹いせに来たかな

723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:26:03.26 ID:yGGpUiGT0
>>722
どんだけビンボーなんだよw

724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 08:27:50.84 ID:4/n9yxzv0
スルーしろって言われてるのにどうして出来ないの?
テンプレ読めないかな…

725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 09:10:26.51 ID:+8SRCUM/0
都内にトイレで履き物を変えるスーパーがないと断言したと解釈していいのかな?

でも精神的な面でもスルースキルがないと、ストレス溜めちゃうから、ここも訓練の場だと思ってw

726 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 09:42:40.90 ID:+1nHqBcL0
くだらないバカみたい

727 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 11:09:37.95 ID:5Gq9/7+u0
>>719
住んでる場所とは無関係であろう?

728 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 11:11:15.55 ID:5Gq9/7+u0
>>724
スルー出来てない人筆頭

729 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 11:38:15.56 ID:KR/1/Zb60
>>727
うん。そんなトイレあるの?

730 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 11:42:34.54 ID:+TMlfUp70
トイレの話なんかどうでもよくない?

731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 11:50:59.47 ID:1fCyEBAd0
この仕事ってやっぱり主婦の方が多いですよね?

732 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 12:16:27.67 ID:Y+xKPM840
主婦の片手間?

733 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 12:18:57.03 ID:HbGt9mRI0
底辺スレから来ましたよ
こんにちゎー

734 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 12:20:52.35 ID:P+YwelsW0
>>711ですけど
私のレスで荒れてますね、すみません

>>715
>>717
住んでる所は都内の目黒区なので
殆ど都内スーパーの仕事だけど
トイレスリッパのスーパーは本当によくあるよ
だから、特に潔癖症じゃないけど、絶対に素足はありえないし
スーパーは寒い所も多いので靴下は防寒にもなるし
足の裏のクッション役にもなるから
立ち仕事の足の負担軽減にもなるしね

この年で勿論バリバリ働く人もいるけど、私は主婦なのでパートです

そんなに噛み付くことないと思うけど?

735 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:26:46.06 ID:aaT4eMCT0
>足の裏のクッション役
え?

荒れる原因になったと思うなら蒸し返さなきゃいいのに
喧嘩したいなら他所行けば?

736 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:43:25.31 ID:/kKT2yF10
>>734
そんな良い靴下があるんだね
パンプス用なの???
どこのか教えて

737 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:45:16.23 ID:EVxqaG370
マネキンを小馬鹿&ババァ呼ばわりが楽しくてしゃーないんだな
止められない止まらないってね
何年も同じ事してると飽きるだろうに止めないんだから中毒だろう

738 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:47:08.68 ID:5JN+p19o0
目黒に住んでますキリッ






でも試食配ってますw

739 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:52:04.86 ID:WQufb9pY0
>>715
本日のスーパー都内の胃菜下矢、トイレはスリッパだけど?
あなた、たかが物配るだけの仕事とか言ってるけど一応仕事でしょ。、
ある程度の清潔な身だしなみが求められる仕事で素足で靴直穿きとかないでしょ。
文章も下品だし、あなたのお里が知れるわ。
恥ずかしいわよ。

>>736
>>735
やや厚めの靴下で足裏への衝撃吸収効果で足の負担軽減という靴下あるよ。
アラフォーのババなので足にくるからよく愛用してる。
普通の靴下2枚履きとかでも、足の負担に結構効果あるよ。

740 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:52:47.06 ID:EVxqaG370
「サンダルに履き替えるスーパーなんて都内にないよw」

えぇぇー?
都内のイオンやヨーカドーは?
つぅか履き替えないで入れる方が少ないぜ!
たまにあるくらいだわ

741 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 13:56:52.21 ID:NwH2UhzR0
>>739
そんな最下層な仕事をしてないからスーパーでは客用トイレしか使わないからw
パンプスに靴下とかダサいし
あ、パンプスじゃなくてスニーカーなのかwww

742 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 14:29:41.10 ID:M3bCV1Gu0
今日は二人ペアの仕事なんだけどペアの人全く声だしも声かけも出来ないよ…
しかも覇気がなくてトロイ…
試食のマネキンやってたって言ってたから安心してたけど全然だよ⁉

どぅすんだ厳しい店舗なのに…
無事に18時まで働かせてくれるかな?
ペアの仕事する度に色々と有り得ないことが多くて営業にクレーム何回も出したから流石にもぅ言えないか…

ただ、今日のペアさん一人勤務の店舗に回されたらガチで帰されそうな気がする…

743 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 16:27:33.27 ID:turI0J480
優しい奥さんから誘導してもらったので記念に書きます
25歳独身男同い年の彼女ありっす。仕事はIT企業の総務です 派遣の方は辛いでしょうね(T ^ T) 僕は専門がマクロ経済なので小泉竹中構造改革がいかに日本経済にダメージ与えたか憂いてます。新自由主義クソくらえ!シカゴへ帰れ、竹中平蔵!

744 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 16:32:23.24 ID:gpPU2x1n0
>>743
こんにちは
派遣のマネキンを試食してみたいのかな
ここで政治経済の話をしても多分理解されないと思うのよ
エッチな話の方がいいと思うの

745 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 17:12:10.85 ID:turI0J480
>>743
こんにちは

>派遣のマネキンを試食してみたいのかな
???ゴメンなさい意味わからないですm(_ _)m

>エッチな話の方がいいと思うの
エッチは話大好きです( ^ω^ )
年上の女性が好きなので甘えたいのがホンネです( ^ω^ )

746 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 17:17:13.27 ID:mPyHej2B0
順調に荒れてますなぁ
掲示板

747 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 17:18:43.03 ID:mPyHej2B0
途中で送信してしまった

以前提案された2ちゃん以外の掲示板へ移動でもしないかぎり
ずーっとこの調子だろうねここは

748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 17:44:48.37 ID:gpPU2x1n0
>>745
試食=派遣のおばちゃんを食べたい=エッチしたいのかってことよw
甘えていいわよ
でも年上が好きなのにどうして同い年の彼女とお付き合いしてるの?

749 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 17:59:58.81 ID:turI0J480
>>748
奥さま方家族があるでしょ?
実際にそんな事出来ません だからネットの世界で甘えたい

彼女と付き合ってるけど優しくないんですよ
僕は大学時コンビニでバイトして二人の奥さんと関係を持ちました あの時の年上のお姉さんの器の大きさが忘れられないんですね
今カノも好きですよ。でも器小さいんすよ。年上の奥さんとのプレイが忘れられないです( T_T)\(^-^ )

750 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:17:20.15 ID:wPYQXgEe0
>>745
試食=派遣のおばちゃんを食べたい=エッチしたいのかってことよw
甘えていいわよ
でも年上が好きなのにどうして同い年の彼女とお付き合いしてるの?

751 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:20:34.83 ID:wPYQXgEe0
>>749
送信ミスしちゃったわ
欲求不満でイライラしてる>>734みたいな奥さんに遊んでもらうといいわよ
でもちゃんとお付き合いをするなら若くて知的で可愛くて性格の良い子がいいわよ
で、奥さんとどんなエッチをしたのかしら?

752 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:21:52.69 ID:HXk7V7G10
夕飯はカレーにしようかな

753 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:25:43.57 ID:jQqdTX2D0
今日勤務だった人おつかれさま〜
報告書提出とハンコ忘れずに気をつけて帰ってな〜
私は明日だ。地元では比較的売れやすい店舗なのでノルマ達成したい

754 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:26:48.05 ID:t2oCpN3v0
>>734
奥さんのお住まいは目黒区の青葉台あたりですか?
セレブなんですね
年下は好きですか?
旦那さんは何の仕事ですか?
官僚とか会社経営者とかですか?

755 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:30:06.28 ID:jQqdTX2D0
>>752
カレー良いね。暑い季節は特に
私はシャバシャバ目が好きだな。

756 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:38:53.87 ID:turI0J480
>>751
今晩は
僕は遅漏なので中々逝けなかったんですが、胸の上にまたがらせてくれて「最後まで見ててあげるから安心して出して」と言う言葉が今でもエロくて、既婚女性スレでもそれ想像してきます草

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:47:49.77 ID:d7xgjeCX0
>>756
早漏より遅漏の方がいいわよ
今の彼女はエロいことさせてくれないの?

758 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 18:58:10.38 ID:turI0J480
>>757
遅漏は辛いっすよ(-。-;
今カノはセックス時は尽くしてくれるんだけど、なーんか満足出来ないっすね。好きなんだけど、エロには勝てないのかなぁ あの時の奥さんの「わっwわっw飛び散ったけどいっぱい出たね(笑)頑張ったね(笑)元気だね!」あの事が忘れられません

759 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:22:14.00 ID:AeqyF5qb0
今日は新規オープンのお店でお客さん沢山来てくれた。
高い栄養ドリンクもよく売れたー!
売れると帰る時ホッとするね!いい一日だった。

760 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:26:27.64 ID:d7xgjeCX0
>>758
彼女をあなた好みに調教すればいいんじゃないかしら
奥さんとのことが忘れられないなら奥さんをナンパしてみたら?

761 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:30:08.32 ID:pSKKI3K30
あぼーんだらけでワロタ
あぼーんの奴ら欲求不満すぎだろw

762 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:34:33.38 ID:b9ZEPigU0
>>761
ずいぶん乱暴なお口の利き方ですこと

763 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:56:24.80 ID:turI0J480
>>758
5年も前の話です。それに結婚してたから家庭をぶち壊す事は出来ないです。
エロくて優しい奥さまお姉さまが好きな好みは中々変わらないと思います

失礼ですが貴女で抜いてもいいですか?w

764 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 19:58:05.46 ID:turI0J480
763ですレス番号間違えました
>>760

765 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 20:02:01.45 ID:turI0J480
あとスレさらっと読んだのですが「マネキン」って何ですか?

766 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 20:33:03.93 ID:SZ1PkEdE0
マネキンの仕事は好きで、とてもやりがいもあるのだけれど
業界自体がアレっていうのもあるし、なんでこう、どこも残念なんだろうか?
ここに名前が挙がらないのはよい会社ってわけでもなくて
主婦の方が長く勤めているだけで、定着率が高いだけのような気がする。。。
どこの業界にも待遇がいいわけでもないのに、ずーっといるパートさんとか
いるじゃん?あんな感じ
詳細は書けないが、なかなか酷いことをしている某マネキン会社に
たくさんの人が真面目にシフトを出していて
その真面目にシフトを出している人が馬鹿を見ているんだなぁって思うと
アレね。。。
ここの人にもその事務所の仕事してるっぽい人もいるし。。。
どこかに、中の人も待遇もよいところってないのだろうか?

767 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 20:56:02.36 ID:turI0J480
美人でとっても優しい奥さま方、僕今日釣り行ってもう眠いです。先に寝ますね、おやすみなさい 良い夜を

768 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 21:41:50.97 ID:lSRwlFu+0
>>766
文句言わない人は遠くに行かされたりね。たまにだけど5時起きとかの日あるよ。

769 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 22:04:30.84 ID:jW+lcedL0
絶対に言った方が良い

770 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 22:16:45.49 ID:O1Jt/ft50
そんな仕事やめなよー

771 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 22:20:54.76 ID:LNj+a9Bq0
>>767
たくさん釣れた?
良い夢を見てね
あとマネキンなんて知らなくてもいいのよ気にしないで

772 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 23:35:49.48 ID:kuRQRTaF0
>>766
うちのとこは待遇いいとこだよ
会社名はここに一度も出た事がないわ
ソフィ◯とコ◯の話は色々なマネキンから沢山話聞くけど
誰からも良い事は聞かないね
この2社の良いとこと言ったら仕事量の多さだけかな?

773 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/11(土) 23:54:36.31 ID:turI0J480
>>771
起きちゃったですo(^_^)o
そう言われるとマネキンって何か知りたくなったからスレ読んだけどスーパーの試食コーナーで料理くれる人かな?
もしそうならスーパーの店員さんじゃないのを初めて知ったです
あとここ派遣スレだから既婚女性ばかりじゃないんですよね。考え至らずすいません
僕も仕事キツいですよ。美人揃いで優しいお姉さん方も頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

774 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 03:16:48.27 ID:0t2g7ECu0
>>768
五時起き?

豆腐屋さんか漁師さんだな
もしくは消防、警官、マスコミ
医療など
タンマリ稼げないとやってらんない

775 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 05:53:01.55 ID:TG0sCkrs0
もう辞めたけど秋葉原にある祖父とは何も言わないとどんどん遠くなって行ったな
遠方手当てあったけど、自宅〜駅までバスとか自転車で行く間は通勤時間に入れないで、駅から計算する
そしてギリギリ遠方手当て付かないくらいのところに入れる
遠いから翌日の仕事に差し障る、そこしかないなら今週はお休みにしてほしいって言ったらものすごく怒られたし
他に比べると給料は少しよかったけど、今登録してるここじゃ不評な事務所のほうがその辺緩くて助かってる

これから登録しようと考えてる人は要注意ね〜

776 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 08:43:05.63 ID:P9AZKaeF0
ソでもコでもないが、一方的に酷いところに行けっていうメール送ってきて、断るとキレるとか
ソやコの子でも、学生さんとか特に不満もなくやってるみたいよ
後は調理はやりたくないっていうベテランさんもいたなあ

待遇は給料いいときだけ受けてればいいし事務所の人間はいい人もやな人もいて
まーそんなもんでしょなんだけど
とにかくめんどくさい!
だから他の会社の仕事しちゃうかな

777 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 08:54:59.82 ID:irAFx9eu0
>>775
社員じゃないから言われた日に仕事入る入らないは自由なはずなのに怒るなんて逆に何様ってやつだね

やっぱ◯フィアはダメだ

今入ってるとこは社員に嫌な人なんて1人もいないし行きたくない場所ややりたくない内容は断れるとこ
不満一切なし

つぅかソフィ◯なんてしょっちゅう求人かけてる時点でお察しだねw

778 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 09:20:54.66 ID:kqn4Hbrg0
ソにいるけど案件多いから超より好みできて楽だよ?
そんなに嫌われてる理由が分からん

779 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 10:14:12.51 ID:YS0B4O4a0
>>773
おはようございますぅ
マネキンなんて知らなくてもいいのよ
ただの試食を配るお仕事だからね
今日は何をするのかしら?

780 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 10:42:21.65 ID:yXdfD9l00
>>779
とっても優しい美人揃いのお姉さん方おはようございます
今日は買い物に付き合わされてます~_~;
夕方から家帰って自分の好きなスパ銭で寛ごうかと
その間スレ読んで おにんにん ふっくらしちゃつたらシコります(笑)

781 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 13:23:40.61 ID:8AD78onH0
このスレはマネキン業を底辺だとあざ笑う人が一番頑張って書き込むスレです

マネキンをしている人による書き込みは一切禁止です




ふむ、これでいいだろう

782 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 13:26:16.22 ID:92px9rYj0
変な人が沸いてるね

783 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 13:50:17.46 ID:8AD78onH0
>>782
このスレは非マネキンが頑張って書き込むスレなので
マネキンの方が書き込んではいけません!

784 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 14:04:19.32 ID:A4Ck64xc0
身だしなみとかウケる

785 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 14:12:13.47 ID:u54UkAWy0
なんかココつまんない

786 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 14:29:16.80 ID:pjRJNoOB0
>>785
変な仕切り屋がいるからつまんなくなるのさ

787 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 15:02:31.38 ID:P9AZKaeF0
自演、ネカマ?

788 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 15:51:56.77 ID:yeNm5Ew60
自演???

789 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 15:53:17.61 ID:ClAu5tEY0
>>734のせいで荒れたしね

790 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 15:55:08.42 ID:c0gxpfUh0
PCのデモの仕事で威張られてもねw

791 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 16:15:29.22 ID:yXdfD9l00
こんばんは
今日はオナ禁します(`_´)ゞ
明日濃いのを沢山出させて下さいね( ^ω^ )

792 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 16:36:31.80 ID:M42YgWzK0
>>791
いつもオカズは奥様なのかしら?
イク時は声が出るのかしら?

793 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 18:02:08.89 ID:yXdfD9l00
>>792
オカズはAVです。僕は独身だから奥さんは居ません
人妻ものをみるのが多いです。たまに彼女に似た女優で逝きます
声は殆ど出てないと思いますが逝く前は声出てると思います

794 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 18:18:59.50 ID:irAFx9eu0
どんどん荒れろーーいw

795 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 18:37:09.64 ID:YuBhBxgp0
>>793
自宅でAV観ながらするのかしら?

796 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 18:43:33.32 ID:yXdfD9l00
>>795
そうです。一人暮らしなもんで
実家とかでは出来ないっよ

797 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 18:57:53.33 ID:CE0+RlIu0
今日行った現場、自分のこと指名だった。
主任さんから来週も来てほしいと言われたけどダブルワークだから断るしかなかったわ…残念。でも派遣の担当営業は仕事の采配ミスって申し訳ないけど今回行って欲しいって言ってたけど何で嘘つくんだろう?

798 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 19:25:08.92 ID:nU4LlNw20
>>797
クライアントからは指名料取っておきながら、登録スタッフには何の上乗せもない事務所ってあるし。指名だったと気付かれなければ、わざわざ「ウチは指名料とか払いません」なこと言わずに済むじゃん。

あるいは、手配ミス=店やクライアントさんから嫌がられてる屑スタッフに依頼してて、チェンジ要請あったとか?「○○さん(あなた)みたいな人に変えて」と。

799 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 19:34:51.23 ID:SfKhiP9A0
指名とか超カッコいい!!

800 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 19:49:38.76 ID:A4Ck64xc0
指名とか超カッコいい!!

801 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 20:42:45.95 ID:yXdfD9l00
寂しいよー(T . T)

802 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 20:54:41.57 ID:cKSmPYp90
質問なのですが
仕事、終わった時に担当に
ハンコとコメントをもらいますよね?
その時にコメント書くの?っていう反応をよくされるんですが、
ほかの事務所じゃコメントってもらわないんでしょうか?

803 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:07:30.78 ID:AUhDREPK0
>>801
あら、どうしたの?
ムラムラしちゃったの?

804 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:23:11.81 ID:yXdfD9l00
>>803
ムラムラはしてません
明日仕事だしあと寝るだけだから寂しいんです

805 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:28:07.51 ID:wO1JlvBW0
>>802
コメント必須の事務所もある。
できれば書いてもらって、という程度の事務所もある。
できれば…の事務所でもメーカーによって必須のときもある。
必須じゃないなら、は?何か書くの?って態度とられたら、しつこくクレクレ言わない。

806 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:36:01.81 ID:3q0aQifI0
>>802
自分はいろんな所の仕事まわってくるけど
コメントなしで問題ナシだよ。
サインか印鑑さえあればOKなとこが多い。
たまに頑張ってるとわざわざコメント書いてくれる優しい担当者さんもいる。

807 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:53:37.85 ID:AUhDREPK0
>>804
仕事行きたくないわよね
でも頑張ってらっしゃい
今日は彼女とエッチしなかったの?

808 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:58:23.84 ID:P9AZKaeF0
コメントは最初はもらってたけど、サインだけで大丈夫って知ってから「こちらにサインをー」
ってサインの所を指差してもらってる
評価させる事務所でも同じく(笑)
担当者さんは帰っててお店の事務所にほぼいた人にサインもらうこと多々ありだし…

809 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 21:59:52.25 ID:cKSmPYp90
>>806
>>805
ありがとうございます。ないところもあるんですね、なるほど
いつも、コメント下さいがと言うのが心苦しかったんですよね、うちの事務所はコメント必須なのですが、もっと柔軟な対応していこうと思います。

810 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:04:16.00 ID:cKSmPYp90
>>808
担当者の人が帰っててサインをほかの人にもらう事はよくありました。
コメントもそのぐらい簡単に考えればよかったんですね、スッキリしました。

811 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:05:53.36 ID:yXdfD9l00
>>807
>でも頑張ってらっしゃい
うん、がんばるね( ^ω^ )
>今日は彼女とエッチしなかったの?
今日はオナ禁するって決めてたし、買い物終わった後別れて僕はスパ銭湯行ったんだ だから寂しくなっちゃったのかも
もともと寂しがり屋だからかなぁ。。。

812 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:15:06.93 ID:37bWimD30
マネキンの仕事をしてみようかと思っていますが、皆さんはマネキンをされる前はどんなお仕事をされていましたか?
やっぱり販売とかやられてた方が多いのでしょうか?

813 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:24:26.06 ID:nXnv7cKH0
>>812
わたしはカラオケスナックで働いてたよ

814 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:28:45.09 ID:NH20JJIkO
>>813
学生の頃デパートのテナントのお店で販売のアルバイトをしていました。
販売じゃなくてもサービス業界なら入りやすい仕事だと思います。

815 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:31:44.68 ID:9NEOu7VT0
>>812
工場の検品と清掃などをしていました。
特に専門知識も必要ないし体力あれば誰でも出来ると思いますよ。

816 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:35:23.77 ID:yXdfD9l00
>>807
お姉さん、今日は甘えさせてくれてありがとう( ^ω^ )
僕寂しがり屋だからこれからも甘えさせてねo(^▽^)o

817 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:39:05.17 ID:/W+BqyZR0
>>816
こちらこそありがとう(*^^*)
また遊びに来てね
明日はいっぱい出してスッキリしてね

818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:43:56.79 ID:dUIsuVgc0
>>778
だよね
結構好き放題にできるし言いたい事言えるしね
バス嫌、○協嫌、鳩嫌、変更嫌・・・w
じゃあ行かないとか普通に言ってる
他所も登録してるけど、なんか窮屈だわ

819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 22:45:02.42 ID:VcERSBsx0
>>812
配送の仕事してたけど体壊して辞めた
学歴とか外見関係ない仕事を探してマネキンに行きついた

820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:03:58.80 ID:yXdfD9l00
>>817

💖

821 :>>797:2016/06/12(日) 23:04:53.34 ID:dpd4wR3S0
>>798
派遣会社は指名料なんて貰ってるのか?初めて知ったわ・・
マネキン業は指名されても指名料は無いって聞いてたから。
私も派遣会社に色々とクレームつけたから担当営業から嫌われてるのかもしれないな・・

822 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:06:17.16 ID:yXdfD9l00
>>817
絵文字が出なかったです
ありがとう!
良い夜を!
(荒らしてるつもりはないんですが御迷惑掛けてる方ごめんなさい)

823 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:15:35.80 ID:DN6ndk3t0
コメント欄って私たちも困るし向こうも困るよね
なんかもうそういう時代じゃないよなーって思う
だめなら派遣会社に電話してもらえばいいだけだし

824 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:22:10.63 ID:3q0aQifI0
以前に楽器を使った男マネキン話題になってたけど化粧品のスイハンとかだと
芸人や芸能人の人がアルバイトでやってる事も
あるみたいだよ。
試食メインでやってるけどある日急に化粧品スイハン入ってって言われて入ったら
営業担当者の人が私と陳列商品を写メしながら
「芸能事務所に所属はしてないですよねー?肖像権とかありますから」などど言っていた。
顔と歳考えてくれって思ったよ。

825 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:22:31.49 ID:Af7pVR4G0
>>823
分かる
お店の人、気にしてるのは売り上げだけで、商品の事真面目に考えたり、マネキンの良し悪しを真面目に検討したりしてないよね
(判断基準は売れる商品か否か、売るマネキンか否かってだけ)

コメント欄貰うとき「興味無いこと聞いてごめんね…」って思うw

826 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/12(日) 23:54:24.31 ID:A+5LeA7v0
今日行ったイ○ン、ベテラン女性担当者が色々と世話を焼いてくれたんだけど…
私の試食準備するスピードが遅かったようで休憩後の2時頃から、
「ここにあるやつ全部切って出して欲しいから、ちょっとおっきめでもいいからどんどん切って商品の上に乗せといて!食べてみて美味しければ勝手に売れるから!」と。

本来ならトレーに乗せて、そのトレーを持って勧めなきゃいけないんだろうけど。
お店の方に言われてしまったので、急遽バンバン切ってトレーで勧めもせず、ワゴンの中の商品の上に紙皿どんどん出してほったらかしスタイルに。2時間ひたすら切りまくりました。

私が近くにいないのでお客さん寄って来る寄って来る…
子どもも来てたけど、アレルギーどうこう聞ける状況じゃなかった。
止むを得ずほったらかしスタイルになっちゃうことって結構あるものですか?

827 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 00:28:02.73 ID:jiPYwYA90
>>826
イ〇ンは熊さん多いしそんなの多いよ。
レンジやオーブンレンジで作る物だと行列が出来たりする。それであまり売れない。
カゴも持ってないクマさん家族ばかりくるよ。

828 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 00:44:15.12 ID:p8SE2r550
マネキンが入った売り場写真を撮る指示のある意味がわからない
商品の陳列状況を撮るのはわかるけど、なんでマネキンの販売状況まで撮らなきゃならないの?
担当者からコメント書いてもらう、マネキン販売状況の写真をお願いする、
へたすりゃ機嫌悪くされる原因にもなるよこれ・・・
廃止するべきだわ

とにかく、マネキンの入った写真はお願いし辛くて撮らない事が多いんだけど、大丈夫かな?
必須ではないけど撮れない時は連絡してとの指示がある

829 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 02:28:11.89 ID:7u+5o1JUO
>>828 入店連絡して当日バックレがバレ大騒ぎになったからって聞いた。 実施写真は証拠写真でもあるらしい。

830 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 04:54:09.42 ID:iSUpm26l0
マネキンて結局馬鹿がやる仕事みたいですねw

831 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 06:38:12.97 ID:JaiZeyA30
>>826
えーっ
私なら会社に相談して指示仰ぐ

832 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 06:39:57.19 ID:Ap4yHqyt0
>>831
あっそ

833 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 08:04:57.33 ID:mSq8rUC30
>>826
異音はとにかく売れ数より試食数で勝負の店だからw
店側もそれを望んでいる
少し前に異音で主任がその日のマネキン全員に、
売れ数より試食数ですから!!
今日は試食数1番を取るぞっていう意気込みでやってください!!
とか力説してたw

834 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 08:38:09.53 ID:D+1tj8a90
美人でとっても優しいお姉さん方おはようございます!
天気あんま良くないっす(つД`)ノ

835 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 09:17:07.20 ID:Ls732hPa0
>>833
そこまで言ってくれると、逆にやりやすいねw

836 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 09:57:45.00 ID:fK/aibGr0
>>833
赤伝でも店は全く痛くないし、ましてや買い取りならそれも店の売上のうち。
こんなに買い取り経費使ってあんまり売れなかったらメーカーさんに申し訳ないなんて思うマネキンなんて、店から見たらナニ勘違いしてんの?余計なこと考えずに店に奉仕しろよってハナシ。

試食で事故起きたらマネキンのせい、派遣会社のせいメーカーのせいで、店はただ場所貸してたらマネキンが勝手なことしただけってことに。

837 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:02:39.60 ID:I+PDZhQP0
>>834
おはよう
よく眠れた?
都内は雨で嫌だわ
ちなみにここはブスで馬鹿で貧乏で性格の悪いオバさんも多いから気をつけて

838 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:38:48.99 ID:MqQORkDq0
ブスで性格悪いオバチャンが居るのか?

そんなオバチャンは店頭にいてほしく無いね

839 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:47:28.02 ID:XmGt24Gq0
想像の世界なんだから美人で優しい人のほうがいいんだよ
そんな現実に引き戻すこと言っちゃダメw

840 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:52:27.05 ID:XmGt24Gq0
イオンは試食を配る店
お客さんもマネキンは試食を配りに来たと思っている
ホントにそう!

841 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:54:33.99 ID:fK/aibGr0
僻地やトラブル店等みんなが嫌がる案件で指名入ると「指名だから宜しく」で、もちろん指名料なんてくれないのに、なんていうか、指名なんかされちゃうオマエが悪いんだから引き受けろな感じ。
おいしい行きやすい店の指名はあっても回してくれず、新人やら、そういうとこじゃないと受けない人に回してしまう。
後日セールスさんから「○日の○○店も指名したのに」と聞かされる。
事務所は卑怯。

842 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 10:54:49.38 ID:jiPYwYA90
男とネカマが2人いるか自演乙かどっちかだね。
つまんないだよね。

843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 11:06:20.05 ID:D+1tj8a90
>>834
お姉さんおはようo(^▽^)o
やっぱムラムラしてるから帰宅したらいっぱい出しても良い?

844 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 11:10:43.72 ID:D+1tj8a90
843は>>837向けです

845 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 11:17:01.52 ID:17C+UhgT0
>>842
ホント、つまんないネタだよね〜
ありきたりで頭悪そうw
どうせやるならもっと楽しませろやって感じ

846 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 11:28:00.26 ID:lWh+rcpo0
>>837お前もな!

847 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 12:07:35.61 ID:vc5qfP+n0
>>840
そうなんだ。
覚えとく。

後から考えると、事務所に電話もせず勝手なことしたからお客さんが体調おかしくならなくて良かった。って思った。
でも、ピリピリした空気の中で「事務所に確認を…」とは言えなかったな。

848 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 12:29:27.13 ID:t6CyYvey0
>>840
男なのに化粧水配られたことがある。

849 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 12:50:52.36 ID:hNXdYlIJ0
>>845
頭が悪いのはマネキンの仕事しかできないあんただよw

850 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 12:56:58.38 ID:FlIgY3IP0
事務所登録して長くなると面倒な担当の店ばかり行かされるようになった
だったら給料に1000円上乗せして欲しかったな
それなら我慢して今もその事務所で続けてたかも
2000円もらっても行きたくないクソジジイの店もひとつだけあったけどw

851 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 13:36:07.24 ID:QhQnJH2G0
>>843
ここにいるスーパーで試食を配り必死で商品を売るここのオバさんにぶっかけることを想像して出してね(*^^*)

852 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 13:42:47.73 ID:dZOos6AG0
確かにスーパーやデパ地下で試食を配ってる人ってだいたいオバさんだけど綺麗な人って見たことないな
なんかかわいそうになる

853 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 14:27:37.56 ID:pem5gIqA0
昨日休みでスーパー行ったら死ぬほど可愛い子が試食出してたわ
案の定キモいジジイが群がってたけどね

854 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 14:55:39.70 ID:D+1tj8a90
返事がないから悲しいよー(T ^ T)
嫌われちゃったのかな。。。(T . T)

855 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 15:02:35.23 ID:p8SE2r550
管理できる掲示板見つけたんだけど、そっちにスレ作ったらしばらく避難する?
マネキンさんが移動してくれるなら作るけど

856 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 15:13:21.40 ID:D+1tj8a90
>>855
ごめんなさいm(_ _)m僕が荒らしてると感じられたんですね
迷惑掛けたのは僕ですから僕が出て逝きます
優しいお姉さん方、ありがとうございました(T ^ T)

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 15:18:22.19 ID:XmGt24Gq0
遠方の鳩、幾らだったら受ける?

858 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 15:43:02.99 ID:rVHRm3H20
>>853
若いなら学生時代だけのバイトでしょうね

859 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 16:15:14.26 ID:pem5gIqA0

うん、そりゃそうでしょ

860 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 16:16:55.55 ID:FAcKmkhe0
BBAになってまでやらない・やりたくないってことでしょ

861 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 16:53:08.94 ID:q2g+R4WW0
正社員じゃないアルバイトなんだし、
学生か主婦かフリーターしかいないの当然じゃん
何言ってんの

862 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 17:31:35.05 ID:y+r3+dnz0
悪魔の毒々試食会

863 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 17:43:45.04 ID:XHWH8l7m0
>>861
なんでそんなにムキになるの?
ババアになってもこの仕事をしなきゃいけないコンプレックス?

864 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 17:45:16.84 ID:GLzXFqCX0
子熊も腹立つが一番腹立ったクソガキはお菓子の試食で友達らしきやつと来てて、友達が食べたら「これ毒入ってるからやめとけwww」とか言ったやつだな
睨んだら謝ってきたけど そのあとも移動ですれ違ったときに睨んでやったわ

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 17:46:53.24 ID:Jr69jd8C0
>>864
毒入れてるように見える人が配ってたんだから仕方ないよ
お客様なんだから睨むなんて馬鹿なの?
そんなに嫌なら辞めなよ

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 18:01:32.49 ID:qxbzv7ru0
魔法使いの婆さんのような風貌だから毒入れたと思ったとか?

867 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 18:17:26.06 ID:GLzXFqCX0
>>865
普通にやってて言われたんだが?
勝手に人の容姿決めつけないでくれませんかね?

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 18:29:37.32 ID:GLzXFqCX0
すみません、スマホから見てたからageてるやつとわからなくて反応してしまった

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 18:34:29.33 ID:s+VN+G9j0
>>867
そういう噛みつき方するのってブスの特徴だからw
そもそも試食配りしか出来ないんだからブスを自覚しなよ

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 18:55:38.67 ID:7nsk1b8c0
ネカマが男に戻ったw

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 19:42:46.77 ID:COmDvRjE0
>>863
20歳の学生だよ?コンプレックス抱えてんならこんな言い方するわけないじゃん?

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 19:44:13.50 ID:COmDvRjE0
ID変わってるけど>>861
なんでババアが仕方なくやる仕事としか思えないんだろ?
アルバイトとしてやる分には全然普通のお仕事だと思うよ?

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 19:49:43.55 ID:jiPYwYA90
日給も普通の仕事よりずっと高いし
遠方手当や残業代もしっかりつくしね!

さらに対人スキルがないと絶対できない仕事だから頭がまわらない人じゃ無理だよ。
妖怪クレーマーにも対処しなきゃいけないんだからね。

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 20:01:13.08 ID:GLzXFqCX0
私はこの仕事見つけれてよかったって思うわ。変な客や熊がいるときはあるけど、ほどんどの場合いいお客さんが多いし。食べた後にお礼を言ってくれる人も多い。
それと事務所の人も優しくて続けたいって思うわ

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 20:37:26.97 ID:p8SE2r550
本業が事務や介護で、暇で仕事少ない時にマネキンやってるって人にそこそこ出くわす
給料もマネキンの方が良いとも言われる

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 20:53:36.89 ID:pem5gIqA0
IDコロコロ変えてるのいるし次スレワッチョイ欲しいね
この板ってワッチョイ入れられるっけ?
駄目なら>>855の案かなぁ

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 21:09:24.33 ID:ADrU0KCT0
何だかんだでマネキン好きだよね...
この先の人生で、ラウンダーやルート営業に転職して家庭持っても五十歳あたりでまたマネキン再開してる自分が楽々想像できる...

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 22:25:45.20 ID:wKQ/019r0
私もとりあえず学校卒業したら就職するけど
結婚なりなんなりで会社辞めてパートに出ることになったらマネキンやるかなー
日報出したり電話確認めっちゃあったり面倒臭いけど
入りたいときにだけ入れてそこそこ時給高いのやっぱいいわ

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 22:31:50.47 ID:jyZDsQsB0
見つけれてw


やっぱり頭の悪い人がする仕事wwwww

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 22:34:07.26 ID:jyZDsQsB0
>>873
ちなみに日給いくら?
本当に対人スキルやクレーム処理能力の高い人はもっと他に良い仕事があるからこんな日雇い仕事はやらないから

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 22:53:28.56 ID:wKQ/019r0
なんでそんなにムキになってるの?
顔が悪すぎてお店に立てたもんじゃないから悔しいの?

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 23:09:49.15 ID:7nsk1b8c0
マネキンじゃないのにマネキンスレ一生懸命見てるとか
どっかの派遣アルバイトかな?

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 23:27:36.66 ID:p8SE2r550
>>882
単にマネキンを馬鹿にしたいだけ、ただそれだけのやつ
この手のやつは馬鹿にする事でしか優越感得られないんだよ
マネキンスレにだけ執着してるのか、他スレでも似たような事してるのかは知らんけど
にしても、何年もマネキンスレに執着してるんだから相当なもんだよねコイツw

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/13(月) 23:33:57.05 ID:H86YEVhx0
アラフォーで兼業マネキンだけど日給1万2千円から1万5千円位だわ。
本業より日給が高いからやっぱり辞められない。
あとは煩わしい人間関係に縛られないのが最高!歳とっても働けるだけ働きたい。

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 07:23:02.54 ID:jSI7JEY90
>>884
あなたこの間も来たでしょ、1万5千円の人

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 07:34:07.42 ID:ak4JVKVV0
「この間も来た」って、マネキンやってんならいつ見てたっていいよ
ここ監視してるマネキン馬鹿にしてる人と違って。

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 07:42:11.19 ID:ak4JVKVV0
この仕事で15000円ってそんな珍しいか?
>>884じゃないけど私も15000円行くときあるよ

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 07:54:35.33 ID:KaptOjAy0
>>887
なんだか話のレベルがw
事務の派遣でもそのくらいの給料ですけど
あちこちの店に行って立ち仕事で人にものを売りつける仕事でその給料で威張るってどんだけwww

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 07:59:27.86 ID:ak4JVKVV0
15000円とか珍しくないよねって意味で珍しいか?って聞いてるのに
威張ってると捉えるなんてよっぽど自分の給料にコンプレックス抱えてるんだね…
もしくは理解力がないのか…そんなんじゃどこ行っても苦労しそうだね…

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 08:07:06.03 ID:kpfNZb/Y0
>>887
行くときがあるよ、なら珍しくはないと思うけど、交通費別途で基本15Kだったら珍しいんじゃないかな?
かなり優秀な人か、かなりって程じゃなくても優秀な人で事務所が良心的か。
じゃなきゃ、クセのある商品や激ウルサい店舗で固定か?

891 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 08:22:14.69 ID:jSI7JEY90
>>888
だからどうしたいんだよお前はw
親をマネキンにでも殺されたのかな?
お前の執着ぶりは異常www
マネキン下げしてて何の得があるのかね・・・あ、優越感得るためだっけか

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 08:34:15.53 ID:kpfNZb/Y0
マネキンやるならスルースキル身に付けないと辛いよ。
品性下劣な熊や、汚餓鬼様や、キティな店員、使えねー内勤等々といちいちガチでぶつかってたら病む。
自分が見下してるマネキン程度の仕事すらできず、マネキンなんかやってるような人程度の社会常識すらないような粘着ゴミにレス付けてやる必要なんてないじゃん。

893 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 08:38:00.09 ID:Uc2XG9CT0
日給そんなにいいところもあるんだ…
時給1000円で、後片付けは時間終わってから
長いと1時間かかることもあるけど、もちろんその時間は給料発生しない
交通費は出るけど、往復2時間+実働7時間+休憩1時間+準備片付け1時間でほぼ丸一日拘束なのに7000円
アホらしくなってやめたけど、そんだけお給料もらえるならまたやりたいw

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 08:59:17.70 ID:nzjplqH/0
>>893
前準備30分は仕方ないけど、後片づけ30分は多いよ
後15分は縮められるから工夫してみ

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 09:02:28.74 ID:sHjdFxE00
店でお客である子どもを睨んだり本当に頭悪い人たち

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 09:16:19.84 ID:ROng9llm0
やっぱりこの仕事辞めよう
何のキャリアにもならないし知人に会ったら恥ずかしいし

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 09:20:35.43 ID:Ux7cWg+u0
>>893
器材の返送とかあると、器材を洗ったりとか置場所とか聞かないといけないからそれぐらいかかることはあるけど、そうじゃないときは15扮ぐらいで片付けて退店できることも多いよ。

朝に担当の人に挨拶するときに、業務終わる時間はどこにいるか、ごみ捨てる場所はどこかなどを前もって聞いてみたらいいと思う。
もちろん、忙しいこともあるから無理に聞くのはいけないけども。

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 09:23:40.63 ID:Ux7cWg+u0
扮じゃくて分だよ……

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 10:10:00.52 ID:WFcCBIBW0
メインの会社じゃないけど、人が足りないと15000円まで跳ね上がるときがあるよ。
空いてたらいくよ
仕事量が多いときはあえて仕事を取らずに様子みてる
会社にとっては使い捨ての駒なんだから忠誠心なんかもってないし
うまくやらないとね

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 10:50:52.56 ID:5/7kMOLh0
>>896
私も辞めようかと思ってるよ
大学出てやる仕事なのかなとか考えちゃって

901 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 10:53:33.55 ID:T0q+yuoN0
>>899
だよねw
帰属意識強い人いるけど、傷付くだけだから
距離は取りつつだよね
基本 案件多い時は様子見
でも、事務所が15Kで受けてる仕事もあるみたいよ

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 10:55:21.66 ID:T0q+yuoN0
>>901
もしかしたら跳ね上がる会社って一緒かも

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 11:30:57.64 ID:FRFTyypH0
>>893
マネキン歴3回のビギナーですが、私もいつもそのくらいかかる…

レポートって全て埋めてから担当の人にサインもらう、で合ってる?
販売数計算(事務所に最初と最後の数を数えて引き算しろと言われている)するのにとにかく時間が…数えるのに時間かかっちゃって。

こないだパンの試食した時は試食の種類が多すぎて、しかも途中で裏からバンバン出されて数がわからなくなりテキトーな数字書いて提出してしまった…

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 12:43:15.09 ID:Uc2XG9CT0
>>894>>897
ありがとう
ゴミは分別しながら試食出したり、ゴミ袋持参して探さなくていいようにしたり工夫はしてたつもり…
ゴミ捨て、買い上げ、担当探してハンコ貰うだけで15分はかかってたかも
あとはお客さんが出したゴミ(試食機材とかティッシュとか)分別したり、売上計算して記入したり、あれば洗い物とか返送とか
自分がとろいだけなのかも

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 14:07:10.04 ID:X8VXusfT0
>>901 902
どこかで会ってるかもね〜w

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 14:16:17.01 ID:acTTkzYD0
内勤が若い美人だらけ

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 14:18:32.87 ID:W7krMS+b0
マネ金コマ

908 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 15:22:07.80 ID:JbNuJQQj0
>>896
バーカwww

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 15:40:21.94 ID:lWL7AAWK0
>>908
負け犬ブス
馬鹿な上に性格も悪い

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 15:45:44.56 ID:JwXjiWlU0
そんなすぐに反応するとかめっちゃ怖いんだけど…
どんだけ張り付いてんのこの人…こわ…精神障害ありそう…

911 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 15:54:51.73 ID:4BEB+oGR0
>>910
それは人の事言えないだろ
ドブス底辺基地外

912 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 15:56:35.56 ID:YWeUCO350
暇なんでしょ 
何を書いても突っかかってくる奴なんてスルーすればいい

913 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 16:12:11.69 ID:EMOhfBhj0
こんにちは
今日は試食を配らないのですか?

914 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:16:30.22 ID:SepgK3sC0
>>909
あ!2ちゃんでしか憂さ晴らし出来ない人だw

915 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:17:46.75 ID:SepgK3sC0
>>911
あ!2ちゃんでしか憂さ晴らし出来ない人だw

916 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:22:08.19 ID:mLveskBE0
>>911
人のこと言えないってことは、精神障害あることは認めるんだなぁ
まあ案の定だけどさ

917 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:49:14.07 ID:C60OVRoa0
ウィンナーいかがですかぁ〜

918 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:50:46.67 ID:1vPDX7fS0
>>910のレス時間ワロタ

919 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 17:51:52.62 ID:6UpotvpH0
ご試食()

920 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 21:33:30.32 ID:yzfsF81U0
>>903にもレスしたんだけど消えてる
今更で申し訳ないけど

販売数は小さいメモ用意して、売れる度に正の字書いて数えてたよ
店員が持ってる端末でレジの売上が見れるらしいので、もし聞けそうな雰囲気なら確認してもいいと思うけど、私はやったことない

レポートはそれでいいんじゃないかな
商品名とか値段は休憩中に書いておくと、微妙に時間短縮になるかも

921 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 23:19:41.67 ID:SEEv0+rx0
>>920
レスありがとう。
今週末もマネキンの予定があるからやってみる。

多分今回は勧める商品が一つだから少しは早く帰れるかも。

子あり主婦の為今まで自宅からの距離で決めてたけど、慣れるまでは決める前に仕事の内容も良く吟味した方が良さそうだわ。

ここの板、親切な先輩マネキンが必ずいるから本当に助かってる。
先輩方ありがとうm(_ _)m

922 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 23:19:52.57 ID:kfqNtC/20
入荷数が多いからマネキン入ってるわけでパンの在庫数えるなんて不可能に近いから
わりと暇そうな時間に入荷数教えてもらって
事務所は販売終了後に数えろって言うかもしれないけど
終了時間近くなったら在庫数えて、そこから売れた数だけ足していけばいいと思うよ
準備に時間を取られないものなら朝の30分で埋めれるところはすべて埋めておく
終了時間近くなったら、担当者さんをなるべく見失わないようにする
でも、慣れれば誰でもマッハで片付けられるようになるよ(笑)

923 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/14(火) 23:55:16.37 ID:SEEv0+rx0
>>922
先輩マネキン様ありがとう。

そう。先日のパンは試食で出す種類の多さもさることながら在庫の量にとにかく驚きでした。
パンって売れるんだね。


入荷数を聞いておくっていう方法もあるのか…
店員さんの様子を見て色々試してみます。

慣れは確かにあるだろうなと思う。
私も人にちょっとしたコツを教えてあげられるようになりたい!

ってことで、再来週も仕事いれよう。

そう。

924 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 00:15:20.42 ID:pfISH6u+0
「検便持ちスタッフ様こちらのお仕事可能でしょうか」「検便持ちスタッフ様がいなくて困っております、こちらに変更できないでしょうか」みたいなメールがよく入ってくるけど、その前に検便証明出してない人にちゃんと提出させろよって思ってる

925 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 01:17:03.59 ID:2F4a7Pf90
>>924
あぁだからこの前新規オープンの遠いイ〇ンに
行かされたんだな。検便証明持ってるから。

926 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 03:05:23.57 ID:pSBiEiTg0
検便wwwwww

927 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 06:51:55.39 ID:KUVhN+YM0
うちの事務所は偽の検査証渡される

928 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 07:36:10.31 ID:vkgL9D0Z0
ご試食いかがですか〜wwwwwww

929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 07:49:21.96 ID:oM/ewrDy0
今年は仕事が多いわ

930 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 08:00:33.28 ID:G/SiOWjd0
>>927
犯罪じゃん

931 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 10:41:13.90 ID:KYvFLdLx0
週末入る予定の店舗、家から近いから偵察に行ってきた。
古い団地の中にある小さなスーパーで、歩いて行ける距離にア○プスが。

価格も普通だし、品揃えもそこまで良くないので超過疎ってた。

週末も人少ないんだろうな…
確実に売れなそう。せめて試食くらいはたくさんしてもらえればいいけど…

憂鬱。

932 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 11:46:01.46 ID:S9SXvmr+0
スーパーアルプスなんて近所にないけど

933 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 12:26:58.44 ID:M8DtRpsCO
>>931
日曜日ならポイントデートだから地元の店でもそこそこ売れるよ。
土曜日は微妙だけど、客層は悪くないチェーンだからそこそこ売れると思う。
ちなみに比較的デカイ店舗のほうがクマばかりで大変だった。
神奈川・埼玉・都下のいくつかの店行ったけど、担当さんが優しくて親切だった。

934 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 12:27:17.44 ID:Mn5dzgwB0
アルプス興業

935 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 12:39:39.22 ID:rJfWqkJM0
団地に住んでる人のイメージは貧乏人

936 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 13:22:29.11 ID:KYvFLdLx0
>>933
レスありがとう。

ただね、行くのはアル○スじゃないの…
アル○スの近くにある小さなスーパーなんだ。

ま、売れても売れなくてもとにかく元気に声出しするしかないよね!
頑張ってこよう。

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 17:38:52.07 ID:pRD+NTdP0
>>936
>ただね、行くのはアル⚪スじゃないの…
>>931を読めば分かりますが

938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 18:12:29.87 ID:TLVIKVOu0
熊に群がられるけど暇じゃない店か、熊はいないけどずっと立ちっぱなしの暇な店だとどっちがいい?

939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 18:40:19.93 ID:CUfbrLPZ0
>>937
936は933がアルプスの仕事と思ってレスしてると思ったから言ったんでしょう

940 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 18:44:07.18 ID:PY7TZFQb0
感謝デーとかで他の店はマネキンいっぱいで賑わってそうな日に
ジミーなスーパーで1人とかだと切なくなるよね(笑)

941 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 19:32:09.47 ID:HbDBZdxc0
店は選べませんよ

942 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 19:54:05.57 ID:pu8tt0dZ0
>>938
暇なのが何より苦痛だからクマだらけの方

943 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 20:25:47.83 ID:UQGY1Mo30
クマさんの餌付けも放心状態だけど暇で寒いよりいいね。

944 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 20:26:41.54 ID:ZmWYVc9M0
偉そうにw

945 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 20:37:13.35 ID:waqch7Bf0
お、熊さん来たのかなー?

946 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 22:19:00.16 ID:I7iiFFUN0
>>942
ホント、暇が1番辛いよね
時間経たないし
しかも自分はレンジ等での調理系の仕事が多いので
冷めたら破棄が原則だから、暇な店だと破棄の量が半端ないわ
たまに9割破棄の店とかあるよ
作っては捨て作っては捨ての繰り返し
片付けの時の生ゴミ袋の重いことと言ったらw

947 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 23:29:55.47 ID:FvZO6B0h0
いいじゃん体が丈夫なことが唯一の取り柄なんだから

948 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/15(水) 23:33:20.58 ID:5TMAKHKH0
>>946
食べない地域はほんと食べないからね
異音のような店ばかりまわってるマネキンは食べない客層が来る店の辛さはわからないだろうなぁ
マネキンが目に入るとあからさまに避けて通ったり手前で曲がって大回りしていったり
笑えるのはマネキンの手前から走ってカート移動してまで避ける客ww
まぁ試食出ない事で試食代があまりかからないけどw

949 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:07:07.04 ID:RRfusF1p0
>>948
あーそれってマネキンあるあるだね。食べたら買わなきゃって考えの年配の人が住む客層のいい地域や駅近だったりするよね。

950 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:13:26.52 ID:l1WHcfpw0
そりゃ避けたくもなるよwww

951 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:20:37.72 ID:B7I3FPM20
>>949
それと、試食は恥ずかしい、はしたないと思うような人が多い地域
東横線沿いの東〇ストアとかはバカみたく試食が出ない
あとは、純粋に平日全くお客さんがいないから試食数も20とかw
都内のコ〇〇ィイ〇〇とかは平日は
マジ勘弁、暇すぎ

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:47:39.06 ID:r+ZSlM2V0
>>951
コモディイイダの知り合いに教えよう

953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:48:48.42 ID:kLJ0tRoc0
文句言わずに試食配れよ

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:52:46.86 ID:7XNEC+eO0
>>952
もっと集客力上げる努力しろよ!!
って言っとけよ!!

955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 00:53:21.54 ID:edVlsC2m0
サケタク

956 :無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 01:31:54.31 ID:MBjvdlwU0
試食が出なくても商品を買ってくれれば全然OK。
買わないくせにおねだりだけはお盛んな乞食の相手をするほうがよっぽどストレスだよ!

隠してあるところから勝手に掘り出して持っていこうとする乞食、
うちにあと3人いるから3つ頂戴とかいう詐欺的乞食、
一個もらったのにそれもこれもと強請る乞食、etc..

よく平気で言えるな〜こんな浅ましい言動してて
他人からどう思われるか気にならないのかしら?

動画撮ってお乞食さまの職場や隣近所に見せてあげたい。

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 06:00:29.98 ID:gXXzKqkY0
>>954
偉そうにすんなよ低脳wwwww

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 06:32:03.90 ID:UWw9F0Tw0
意味わからん

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 07:50:56.85 ID:HNNZM9Bo0
今週末はキウィを配ります

960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 08:16:04.73 ID:cXjWrxgEO
前に広尾の○治屋さんに試食の仕事に行ったけど外国人の人がバンバン試食しにきて売れたよ。
六本木の外資系スーパーも外国人の人が沢山来て食べてって買っててくれたことあるし商品に寄るのかも。

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 09:20:49.05 ID:FNfDwFDO0
目黒のブス頑張れ

962 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 09:24:00.48 ID:HW65CIQA0
>>956
禿同。
食べずに買う人が、その規模その集客数の店にしてはかなり多く感じられる店ってある。
小さめな高級スーパーで、試食は20〜30しか出ないのに100個以上売れるみたいな。
そういうとこと比べたら、熊牧場はホントにストレス。

963 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 10:39:45.26 ID:a3wa0skG0
>>956
>>962
食べない店がそういった店ばかりなら暇でも喜んで行くよ
その手の店に多くまわされているならそれは羨ましい限りだわ
試食代かからないうえに売れるなんて願ったりかなったりじゃないか
ただしそんな店は決して多くない、つぅか稀
食べない地域は基本逃げるからマネキンの立つとこだけ人が居ないw
ほっといても知名度で定期的に売れて、しかも特売品だったりしたら試食しなくても売れりだろうけど
CMすら流されてない知名度皆無な新商品だったら地獄だよ(←経験談)

964 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 10:45:16.46 ID:a3wa0skG0
>>951
東◯ス◯アで試食そこそこ出るとこは少ないね〜
二子◯くらいかな?
相◯ロー◯ンも某2店舗以外あまり食べない

そもそも客が少ない・・・でも店員は優しい人が多い気がする

965 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 10:54:04.96 ID:a3wa0skG0
暇&酷く食べない店で唯一何とか受けても良いのは果物か飲料の試食くらいかもしれない
酷くはないけどあまり食べないかなって店で、なんとか試食してくれる肉、菓子、チルドデザートも、酷く食べない客層のとこでは通用しない感じ

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 11:46:09.94 ID:SSzZCwEx0
売るのに必死ですねw

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 12:10:44.74 ID:pabEL5RG0
>>966
あ!2ちゃんでしか憂さ晴らし出来ない人だw

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 12:45:09.18 ID:bdd1svkW0
>>963
ビミョーな健康食品のたぐいで、売れる店でも数個、売れなきゃ0もありってなもののときでも、熊牧場は嫌だなぁ。
健康食品系の試飲で客来ないドラッグストア、10人も試さず売上0だったこともある。
異音でダイエット食品や美容系ドリンクだと、「タダで食える」ということだけに反応した熊が異音にしてはかなり少ないにしても数十〜百頭ぐらい食いついて、マズイの高いのと難癖つけていく。
もちろん店の人が意地悪じゃなければだけど、前者のほうがよっぽどマシ。
要はヒマとクマ、どっちが耐えられないかってことかもね。

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:31:55.09 ID:myCVZGWI0
>>967
>>1を読んで
どうして相手にするかなぁ
スルー出来ないの?

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:45:52.17 ID:UKTuIy1f0
熊を認識できないほど忙しかったら熊牧場でもいいけど
暇のほうがいいなぁ
買いたくないから難癖つけるとか最悪だよね
お前ただ試食欲しいだけだろー!!っていってやりたくなる

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:48:06.28 ID:abtpIUps0
>>970
ここsage推奨なんだけど

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:49:03.72 ID:UKTuIy1f0
あ、踏んじゃったけど次スレ立て方、分かりません
どなたかよろしくお願いします

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:49:24.72 ID:GI0EOea50
結局馬鹿ばっか

974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:50:26.92 ID:5MiAZF7w0
>>972
ルールなんだから責任持って立ててね

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:52:54.45 ID:mSZBxo6o0
>>972
スレ立て出来ないなら書き込みしないで。おまけにsage進行も守ってよ。

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 13:57:13.36 ID:np+yTX+g0
すみません、教えて下さい
先日事務所に登録を済ませてこれから仕事をするのですがどんな商品が初心者向けですか?
スーパーの食品関連だと調理しなきゃいけないものが多いですか?

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:04:48.59 ID:UKTuIy1f0
ageてる理由は色々あるけど
推奨であって義務ではないのかな?というのもあって
踏んでしまったのは不注意で本当に申し訳ないですが
よろしくお願いします

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:09:33.36 ID:G4mVxPVr0
>>855の言ってる管理できる板が気になる

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:10:20.36 ID:I7v9/DQq0
スレ立ても出来ない人なんかいるんだ
どうして出来ないの?

980 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:12:26.35 ID:h2Fq3q6l0
スレ立てすら出来ないでお願いしますってw
怒られてもまた来るしつこさ

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:14:02.87 ID:vniRTCtP0
>>977
次スレまだ?

982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:18:15.55 ID:ORnSkAVN0
おにんにん

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:44:50.29 ID:1T6ABEME0
熊がどうのこうの偉そうなことを言っておきながら踏み逃げ

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:49:16.28 ID:EDfkFQ340
勃ってるよ

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:51:23.53 ID:+rKwObsl0
ババアはガラケーなの?

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 14:56:21.97 ID:bdd1svkW0
スレ、立てられたら立てるんで、テンプレヨロ。

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 15:00:02.63 ID:aC+GMcHz0
次スレはID:UKTuIy1f0は書き込み禁止

988 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 15:02:51.10 ID:bdd1svkW0
試食・試飲販売new派遣業務スレ12店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1466056766/

連投規制されちゃうと思うんで、誰かテンプレ貼ってください、

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 18:55:41.39 ID:uLC7lkkk0
ウメタテ

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 19:00:27.21 ID:a3wa0skG0
>>977
>ageてる理由は色々あるけど
不特定多数に目にしてもらい易くしてもっと荒らしてほしいからかな?

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 19:33:29.96 ID:/PpElQ7K0
>>977
他の人が立ててくれたよ。お礼を言うのを忘れないように。
あとageるようなら次スレへの書き込みは控えてください

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 19:57:18.61 ID:mgRyv5770
>>977
結局スレ立てをしようともしないで人に頼って礼もなし
荒らしと一緒だよ

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 20:08:59.54 ID:WL3+r8ZD0
ageると荒らされるなら一般的な大多数のスレは荒らされてるハズだから
変な理屈だな

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 22:13:03.03 ID:Owqd0xdS0
うめたて

995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 22:44:55.16 ID:HW65CIQA0
試食・試飲販売new派遣業務スレ12店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1466056766/

いまどきたいてい次スレ検索ぐらいできるとは思うけど、埋まっちゃうまえに一応告知。

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/16(木) 22:50:38.80 ID:8WvyqE3d0
>>995
sageやスレ立て出来ない人もいるくらいだからねw

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/17(金) 00:47:26.51 ID:I19tE9dy0
>>996
アナタsageオバチャン?

998 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/17(金) 01:01:11.83 ID:/9hLuWILO


999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/17(金) 02:02:22.40 ID:6MeYL4kg0
>>997
違うよバーカ

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/06/17(金) 02:03:02.55 ID:6MeYL4kg0
1000ならマネキンはやっぱり底辺仕事

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 94日 5時間 18分 24秒

mmpnca
lud20160904165718ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1457955878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「試食・試飲販売new派遣業務スレ11店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
試食・試飲販売new派遣業務スレ41店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ41店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ31店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ10店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ19店舗目 [無断転載禁止]
試食・試飲販売new派遣業務スレ14店舗目 [無断転載禁止]
試食・試飲販売new派遣業務スレ17店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
試食・試飲販売new派遣業務スレ13店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
試食・試飲販売new派遣業務スレ7店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ40店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ38店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ28店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ33店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ34店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ29店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ24店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ32店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ35店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ23店舗目
試食・試飲販売new派遣業務スレ20店舗目 [無断転載禁止]
【age禁】試食・試飲販売マネキン専用スレ Part.1
●○業務スーパー(神戸物産限定)121店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)211店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)231店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)201店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)199店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)168店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)200店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)202店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)204店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)226店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)239店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)245店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)233店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)230店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)169店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)168店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)196店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)197店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)196店舗目(ワッチョイ)
●○業務スーパー(神戸物産限定)198店舗目(ワッチョイ)
●○業務スーパー(神戸物産限定)187店舗目○● [無断転載禁止]
●○業務スーパー(神戸物産限定)185店舗目○● [無断転載禁止]
●○業務スーパー(神戸物産限定)144店舗目○● [無断転載禁止]
●○業務スーパー(神戸物産限定)189店舗目○● [無断転載禁止]
●○業務スーパー(神戸物産限定)186店舗目○● [無断転載禁止]
【e☆イヤ】専門店統一スレ 51店舗目 【フジヤ】
NEWDAYS 15店舗目 [無断転載禁止]
官公庁のIT会社の派遣業務辞めたけど質問ある?
【悲報】イオンスタイル茨木店と新茨木店で試食販売のハシゴ営業を行った派遣社員から陽性反応
Muu1店舗目
西松屋アルバイト21店舗目
ポポンデッタ 海図なき航路 21店舗目
アマゾンマケプレ出品者せどり以外専用1店舗目
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう 351店舗目
高知「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 1店舗目
【全国】2リンカンNAP'Sライコラフロetc【用品店】81店舗目
ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。111店舗目
【総合】徳島の飲食店を語る【クチコミ】1店舗目 [無断転載禁止]
スーパーの試食品荒らし 3店舗目
【e☆イヤ】専門店統一スレ 61店舗目【フジヤ】
あみあみ総合スレ 58店舗目
【e☆イヤ】専門店統一スレ 46店舗目 【フジヤ】
【e☆イヤ】専門店統一スレ 42店舗目 【フジヤ】

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
04:49:56 up 44 days, 49 min, 0 users, load average: 3.54, 3.66, 4.01

in 0.086782932281494 sec @0.086782932281494@1c3 on 060817