◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪桐蔭327 YouTube動画>6本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1531709608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:53:28.80ID:xeCe3wE0
前スレ
大阪桐蔭326
http://2chb.net/r/hsb/1531447737/

2名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:56:29.48ID:1J+56cp+
     / Y.\                     ________ 
    .( .ノ.\ )                  / 
     |    |    .__ ―――― __     / 
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!! 
 . ( ̄).| i i   | ./  |  ´ | `  |   . \ \ 
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \ 
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (__________).|| 匚______|____________ .|   | 
      (_____)  |   \ /    / .|  ./ 
      .\. \__.\   \_____/  ./ / 
       . \    ̄\_______________∠/ 
         .\   └-(逝)──┘ 

3名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:56:56.92ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグか

4名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:57:05.57ID:0zBOjV2b
>>1

5名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:57:22.69ID:U+HDQF38
摂津が履正社追いつめた「誇りに思える試合」北大阪https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNS0wMDI2OTQyNC1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RinFXKAkxbPWgAyR0Pk.d7

932名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:32:18.13ID:U+HDQF38
【北大阪】摂津、昨春センバツ準Vの履正社に1点差負け 青木主将「最後まで一丸となってやれた」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNS0wMDAwMDEyNC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2RinFXKAkxbPWgAzx0Pk.d7

6名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:57:48.78ID:xxuK1GoD
西谷カントク、始動
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

7名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 11:59:25.31ID:U+HDQF38
摂津が履正社追いつめた「誇りに思える試合」北大阪https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNS0wMDI2OTQyNC1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RinFXKAkxbPWgAyR0Pk.d7

【北大阪】摂津、昨春センバツ準Vの履正社に1点差負け 青木主将「最後まで一丸となってやれた」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNS0wMDAwMDEyNC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2RinFXKAkxbPWgAzx0Pk.d7

8名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:01:49.72ID:U+HDQF38
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回

9名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:03:10.28ID:METoK18q
さあ、気合い入れて旗取りにいこう

10名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:05:13.15ID:U+HDQF38
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 1http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180604-OYTAT50024.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 2http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180605-OYTAT50015.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 3http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180607-OYTAT50013.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 4http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180611-OYTAT50033.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 5http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180612-OYTAT50007.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 6http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180613-OYTAT50026.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 7http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180614-OYTAT50010.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 8http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180615-OYTAT50023.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 9http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180616-OYTAT50018.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 10https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180618-OYTAT50000.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 11https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180620-OYTAT50000.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 12https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180621-OYTAT50035.html

11名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:07:45.33ID:METoK18q
もう今は、コピペいらん。あとにせー
試合中の礼節は大切にな。

12名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:08:33.65ID:U+HDQF38
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 13https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180701-OYTAT50027.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 14https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180703-OYTAT50066.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 15https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180705-OYTAT50026.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 16https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180706-OYTAT50055.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 17https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180707-OYTAT50022.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 18https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180710-OYTAT50016.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 19https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180710-OYTAT50052.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 20https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180711-OYTAT50033.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 21https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180712-OYTAT50051.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 22https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180713-OYTAT50031.html
<大阪桐蔭>6回の日本一に導く 西谷浩一さん 23https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20180714-OYTAT50007.html

13名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:12:47.95ID:s2mg4Dw3
現地組だか暑いぞ!
クーラーboxにポカリやらミネラル麦茶、塩分補給タブレットやら大量にあるから現地組でしんどい奴いてたら遠慮なく声かけてや
白タンクトップにジーンズ短パン、白サンダルで麦藁帽子被ってるのが俺で隣の女は気にしなくて言いからな
ネット裏最上段にいてるからね

14名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:14:35.01ID:3bnWOldh
>>13
ええんか?

15名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:14:52.45ID:5obBkEZ6
聖人かよ

16名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:15:55.44ID:vMN0Pib4
>>13

17名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:17:37.83ID:EHfh4kFg
聖人すぎワロタ

18名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:19:22.21ID:5/MlDmli
>>13
桐蔭ファンは助け合い励まし合い
かくありたいものですね
今日は現地じゃないけど見習いたい

19名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:20:09.33ID:OYfo8f0Z
>>13
まじかよw

20名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:23:12.58ID:nE8WiVBM
秀岳館は3回戦負け
中学5冠オール枚方ボーイズの九鬼、松尾ら主力選手が抜けてから目に見えて弱体化してる

21名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:27:52.58ID:u18CCJN3
宮崎 ライト前
青地 セカンドゴロゲッツー
中川 ライトライナー

22名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:28:49.99ID:OYfo8f0Z
青地なんしとん

23名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:32:08.36ID:u18CCJN3
柿木この回は三振、三振、ライトフライ

24名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:33:33.30ID:OYfo8f0Z
とりあえずまずは色々な重圧を先制点でなんとかしよう

25名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:34:36.17ID:+lw/BsWb
相手は関西創価を完封しとるからな
侮る無かれじっくり行け

26名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:35:44.45ID:u18CCJN3
藤原ツーベース
根尾センター前ポテンヒット
落ちたのみてから藤原スタートし本塁生還

27名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:36:44.37ID:U/HsDXz3
>>13
ぐう聖すぎて草

28名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:36:57.72ID:U+HDQF38
根尾→ポテンヒットで大阪桐蔭1点先制!
無死一塁でバッター石川。

大阪桐蔭@―0四條畷

29名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:37:19.91ID:OYfo8f0Z
よしよし
しかし
2番に青地は考え直したいな
中川いれたい

30名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:38:23.89ID:u18CCJN3
石川ライトフライ
エンドランぽかった

31名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:38:48.52ID:u18CCJN3
根尾牽制アウト

32名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:40:05.54ID:V1qdkyQZ
>>13
神かよ

33名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:40:32.71ID:u18CCJN3
山田セカンドゴロもセカンド悪送球で二塁

34名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:41:55.86ID:u18CCJN3
小泉フェンス直撃スリーベース

2-0

35名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:42:08.00ID:RUsKU4XU
根尾ンゴオオオw

36名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:42:10.73ID:U+HDQF38
山田はエラーで二塁へ。
二死二塁でバッター小泉。

37名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:43:00.52ID:8mv9bDNa
小泉ナイス!

38名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:43:10.76ID:V1qdkyQZ
東邦もがんばれ

根尾と藤原はさすが
牽制アウトはいかんけど笑笑

39名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:43:22.47ID:2MIn1BDb
もう大丈夫だな
風呂入ってくる

40名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:44:01.75ID:u18CCJN3
柿木サードゴロ サード悪送球

3-0

41名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:45:18.83ID:+lw/BsWb
牽制アウトとか以前なら珍し!ってなったけど
最近チーム全体的に多過ぎて
またかって思うようになったわ

42名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:45:31.13ID:lNLjmQuS
東邦最終回3点ビハインドもスリーラン2発でサヨナラ勝ちw

43名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:45:34.80ID:U+HDQF38
大阪桐蔭 2-0 四條畷
小泉くんフェンス直撃三塁打タイムリースリーベースヒット

舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-3大阪桐蔭(2回裏二死1塁)

大阪桐蔭、内野ゴロの送球エラーで3点目

44名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:46:05.76ID:u18CCJN3
宮崎空振り三振

外に落ちる緩いたまが有効

45名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:46:45.67ID:+lw/BsWb
ありゃりゃ、関西創価に3塁踏ませなかった守りが
大阪桐蔭の圧は凄いんやろなぁー

46名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:48:53.59ID:U+HDQF38
>>42
どうでもいい東邦死ね

47名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:50:56.80ID:u18CCJN3
柿木この回は三振、ショートゴロ、ショートゴロ

48名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:51:05.52ID:NbIzNQAP
全国的な波乱続きも大阪桐蔭には関係なさそうだ

49名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:51:23.63ID:V1qdkyQZ
>>45
関西創価が負けたのもうなずけるね
四條畷粘り強いから、明石商とか寝屋川戦みたいになるかも

50名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:52:43.57ID:mOxEQZEv
柿木の球速150でてるだろこれ
舞洲で147は実質152

51名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:53:04.89ID:u18CCJN3
青地セカンドゴロ

52名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:53:30.38ID:6ZJbCxzl
夏男柿木
筋肉質のタイプは暑くなれば身体が動く

53名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:55:18.24ID:u18CCJN3
中川空振り三振

54名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:57:13.52ID:METoK18q
打撃湿ってるか。。

55名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:57:18.36ID:u18CCJN3
藤原フォアボール
根尾レフトオーバータイムリーツーベース

4-0

56名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:57:33.86ID:CJc25QMc
〜💩

57名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:57:40.23ID:OYfo8f0Z
柿木甲子園なら150は間違いないね

58名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:58:01.78ID:wp8n98Xc
香川県の招待試合で対戦した大手前高松
昨年のそれに出場した三本松に
延長逆転サヨナラ負け
三本松の監督は非常に有能だよ

59名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:58:16.72ID:Z0ogwmcV
>>50
舞洲で147出てるの?
それメチャクチャ速いぞ

60名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:58:45.98ID:WYdNeDv+
柿木の151は案外ガセでもないか

61名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:59:05.14ID:LFd91rXK
>>58
今年もかき氷食いに来れるとええな(笑)

62名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:59:07.46ID:U/HsDXz3
柿木覚醒きた

63名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:59:28.75ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-4大阪桐蔭(3回裏二死2塁)

大阪桐蔭、ツーアウトから藤原選手が四球。根尾選手がレフトオーバーへタイムリー三塁打。大阪桐蔭がツーアウトから得点。

64名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:59:34.81ID:u18CCJN3
石川レフトフライ フェンス手前

連投規制引っかかるから実況控えるわ
舞洲にガン表示ないよ
150出てたらこんな当てられないよ
140前後やね

65名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 12:59:50.23ID:mOxEQZEv
球のノビがやばい
ピストルで的撃ったみたいに一直線にミットに入る

66名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:00:51.52ID:GQ/+JRbu
藤原、根尾
結局この二人なんだよなあ

67名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:01:12.42ID:rElEIvYw
アカン

68名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:01:19.85ID:6ZJbCxzl
藤原
宮崎
中川
根尾

でよろし

69名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:01:50.01ID:5rWtLFem
おまえら、頭、お花畑やな。
ベスト8まで見る必要もないやろが。

70名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:02:09.10ID:V1qdkyQZ
それに柿木の球は重たいからな

それより舞洲にガンあるの?

71名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:03:08.84ID:Ow4CRFpY
って言うてたらツーベース打たれたがな

72名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:04:24.75ID:duaIKYOl
柿木駄目じゃん

73名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:04:43.38ID:METoK18q
柿木の球は、香川ににてる。
1,2,3で振ったら、けっこう当たるんや。

74名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:04:53.48ID:rElEIvYw
柿木ショボい

75名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:05:44.84ID:aFrxlTP3
桐蔭キモヲタってガン水増しして恥ずかしくないのか

76名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:06:07.27ID:4rImLFhE
舞洲にガンあるだろ、テレビで放映する時球速表示されてるじゃん
テレビ局のスピードガンなのかあれ?

77名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:06:26.61ID:Ow4CRFpY
おいおいおい
無死一三塁て

78名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:08:08.30ID:X/Yre6VH
投手は球速じゃないと苦し紛れの言い訳をしといて
いざ球速が出ると大喜びする恥ずかしい桐蔭キモヲタ

79名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:09:25.99ID:u18CCJN3
右中間ツーベース、ライト前、浅いライトフライ、スクイズもピッチャーゴロ、高めストレートで空振り三振

ピンチきりぬける

80名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:09:55.05ID:tui8OzRr
桐蔭スレの手のひら返しヤバすぎw

81名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:10:55.70ID:+lw/BsWb
4点差でセーフティスクイズだと?

82名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:11:06.06ID:mgv1nUw8
エラーしたりスクイズ失敗したり
四条畷はまだまだだね

83名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:11:29.29ID:mPl/LTIP
柿木は暑さと湿気に弱い

84名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:11:57.62ID:u18CCJN3
>>76
球場設置のガンあるけど、表示はしてない
生観戦したことないんかい

85名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:12:02.57ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-4大阪桐蔭(3回裏終了)

畷高 0000
桐蔭 031


畷:坂井
桐:柿木

4回表
四條畷の攻撃
2番窪田 右中間二塁打
3番奥田 右安
4番西尾 右飛
5番吉田 スクイズ本塁死
6番室田 空三振 チェンジ

柿木投手、無死一三塁の場面を無失点で切り抜けました。

86名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:12:36.37ID:7xBbTmbg
>>83
去年の仙台育英戦はベストペッチしただろ

87名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:12:41.73ID:V1qdkyQZ
アンチの手のひら返しと自演やばすぎ
くるなよ気持ち悪い

88名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:13:06.34ID:2vSZSJZX
柿木さすがエース
簡単には点をやらない

89名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:15:12.33ID:mPl/LTIP
>>86
あの試合は夕方

90名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:15:48.60ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

91名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:16:15.28ID:sc+bt7aO
この試合はコールドで頼むよ
できるだけ早い回で

92名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:16:59.85ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-4大阪桐蔭(4回裏一死二三塁)

4回裏
桐蔭の攻撃
8番小泉選手がレフト前ヒット。無死一二塁。柿木投手が送りバント。一死二三塁。

93名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:18:57.27ID:V1qdkyQZ
>>91
コールドなるとしたら次の試合じゃないか?
両校あんま聞かないし

94名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:19:20.53ID:u86tOO7V
宮崎犠牲フライで5点目

95名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:20:37.47ID:u18CCJN3
山田フォアボール
小泉レフト前ヒット
柿木送りバント
宮崎レフト犠牲フライ
5-0
青地フォアボール
中川ライト前タイムリー
6-0
藤原ライトライナー

96名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:20:38.38ID:4rImLFhE
>>84
何時俺が球場に表示されてるって書いた?
舞洲のガンは癖があるから球場固定のガンがあるだろって話しただけ

97名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:21:11.53ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

98名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:21:21.94ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-5大阪桐蔭(4回裏二死二塁)

4回裏
桐蔭の攻撃

宮崎選手がレフトへ犠牲フライ。大阪桐蔭が追加点。

青地→四球。

二死一二塁でバッター中川。

大阪桐蔭5―0四條畷

中川→ライト前タイムリーで大阪桐蔭6点目!
二死一三塁でバッター藤原。

大阪桐蔭E―0四條畷

99名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:21:29.63ID:mPl/LTIP
園芸高校辺りと対戦だったら安心して見れるけど四條畷だとちょっと不安w

100名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:22:09.91ID:1J+56cp+
     / Y.\                     ________ 
    .( .ノ.\ )                  / 
     |    |    .__ ―――― __     / 
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!! 
 . ( ̄).| i i   | ./  |  ´ | `  |   . \ \ 
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \ 
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (__________).|| 匚______|____________ .|   | 
      (_____)  |   \ /    / .|  ./ 
      .\. \__.\   \_____/  ./ / 
       . \    ̄\_______________∠/ 
         .\   └-(逝)──┘ 

101名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:23:16.30ID:1J+56cp+
根尾の顔は気持ち悪いわ

102名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:23:52.60ID:ydBYV+ua
着々と得点重ねるねー
やっぱ大阪桐蔭は別格

103名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:23:58.28ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

104名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:24:32.48ID:7xBbTmbg
5回コールドはないけど勝ったな
よかったよかった

105名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:24:50.06ID:3bnWOldh
>>101
悔しいのうwwww悔しいのうwwww

106名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:25:01.99ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグか

107名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:26:13.17ID:u18CCJN3
ファーストファールフライ、見逃し三振、ライト前ヒット、センターフライ

108名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:26:39.79ID:+lw/BsWb
関西創価を完封して勝ち上がって来たし
早々にコールドしなきゃいけないっていう、相手では無いと思うけどな
満遍なくタイムリー出て良い得点の重ね方やで

109名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:27:19.49ID:dx3Fs/dt
>>106
チョン猿、早よ死ね

110名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:28:03.80ID:KFqX0GJp

111名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:28:20.11ID:TRgOYBWQ
柿木5回無失点

112名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:29:38.54ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

113名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:29:56.14ID:6ZJbCxzl
根尾、打撃絶好調

114名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:30:05.86ID:+8LNE6ar
大阪女とやりたいけど裏金ファンに大阪女おらんわなw

115名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:30:15.79ID:U+HDQF38
>>101
今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

116名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:30:16.52ID:i/DfTdJu
>>101
自分の顔見すぎて残像残ってんじゃね?

117名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:30:41.65ID:WhbuOVqI
柿木代えて体力温存させとけよ
ピンチになっても根尾が居るんだし

118名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:30:55.61ID:+lw/BsWb
練習で三振マシーンと化しても
本番に合わせてくる根尾先生

119名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:31:02.63ID:V1qdkyQZ
根尾は流石やな

120名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:31:04.64ID:1J+56cp+
藤原は嘘つき

根尾の顔はギャグです

121名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:32:29.84ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグ

藤原は嘘つき

西谷は糞垂れ流し


それが大阪桐蔭

122名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:32:47.06ID:i/DfTdJu
これだけリードあれば下ろしてもいいな

123名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:33:23.01ID:oOSlUbOx
だから根尾は心配いらないって言ったろ

124名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:34:20.22ID:LPLIuF2/
>>113
根尾はまたフォームを変えてる
良い方向に出れば良いけど


125名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:34:33.94ID:1J+56cp+
柿木は柿沢みたいに手癖悪いで
根尾は顔がギャグ(笑)

126名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:34:56.67ID:KBI+uWXY
アンチが可愛く思える試合やな〜

127名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:35:04.17ID:V1qdkyQZ
ゆーて次の試合は横川でいけそうやし、ここは変えないんじゃないか?
根尾を疲労させる方が嫌だろ

128名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:35:45.96ID:U+HDQF38
>>120
今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

今すぐ死ねブスお前の親も死ねゴミクズ

129名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:35:55.84ID:u18CCJN3
根尾右中間やぶるツーベース
石川サードゴロ
山田フォアボール
小泉ショートフライ
柿木ファーストファールフライ

130名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:36:30.12ID:7BXF0zgb
根尾さん初戦から3の3
さすがっす

131名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:38:14.63ID:1J+56cp+
     / Y.\                     ________ 
    .( .ノ.\ )                  / 
     |    |    .__ ―――― __     / 
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!! 
 . ( ̄).| i i   | ./  |  ´ | `  |   . \ \ 
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \ 
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (__________).|| 匚______|____________ .|   | 
      (_____)  |   \ /    / .|  ./ 
      .\. \__.\   \_____/  ./ / 
       . \    ̄\_______________∠/ 
         .\   └-(逝)──┘ 

132名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:38:51.92ID:WhbuOVqI
>>127
横川、中田、仲三河の誰かに投げさせて
追い上げられたら根尾

133名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:39:13.56ID:sw0UYxKN
ノーアウト2塁でこんな攻撃しとったらあかん


西谷よ 作戦が悪いんやで。流れを変える攻撃のミスはあかん


実るほどこうべを垂れる稲穂かな

134名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:40:44.82ID:p/OGrKMM
低能のお前らも大阪女とやりたくてここ集まってんのか
残念ながらここは大阪女おらん 他府県のキモいオッサンだけや

135名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:42:04.20ID:V1qdkyQZ
>>132
柿木に打たせたとゆうことは変えないってことやね
変えれるほど楽ではないと思う
横川なら失点してるだろうしな

136名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:42:10.16ID:bTB6YHAu
石川が今日はちょっとって感じか
誰かが絶好調だと他が遠慮する打線だな

137名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:42:22.63ID:p/OGrKMM
低能のお前らも大阪女とやりたくてここ集まってんのか
残念ながらここは大阪女おらん 他府県のキモいオッサンだけや

138名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:43:24.09ID:fM6a/FPt
最近では毎試合ヒーローが変わる感じだったからな。こういうチームは強い。

139名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:43:27.45ID:rvP/Ro+P
うーん
さっきの無得点はいかんな

140名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:45:08.07ID:6ZJbCxzl
石川もあたり自体は悪くない

141名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:46:24.95ID:ai58RA0N
>>127
根尾さんは全国での強豪相手にとっておきたいんでね

142名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:46:39.50ID:wp8n98Xc
4番打者の人選に苦しんでいるところは春と変わっていないね

143名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:48:05.61ID:u18CCJN3
レフトフライ、センター前、サードゴロゲッツー

144名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:48:18.01ID:fM6a/FPt
こんな初戦でも根尾が4安打スタートしたら1面になりそうな勢いあるなー

145名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:49:22.02ID:rvP/Ro+P
柿木6回無失点

146名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:50:27.55ID:OYfo8f0Z
まあある種石川に4番任せるぐらいでもいいんだが

147名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:50:49.62ID:METoK18q
1番が結局固まらず、夏の予選入り
とにかく戦いながら倍々ゲームで成長するしかない。
本来なら山田健が打つべきポジション

148名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:51:39.39ID:0VMW7U6e
履正社さんと違ってきっちり仕上げてきて危なげない戦い方してるね
正に王者の野球や

149名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:52:53.08ID:6ZJbCxzl
ザキミヤ今日二安打目のライト前

150名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:53:44.62ID:+lw/BsWb
きっちり仕事する宮崎

151名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:53:47.03ID:dFeZaE8m
>>141
前スレでは根尾(投)がかなりの不調だと書き込まれてたよ

152名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:53:56.13ID:U+HDQF38
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回

153名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:54:07.66ID:x6hfeNkc
履正社もいつもなら桐蔭以外には圧倒してコールドで勝ち上がってくるんだけどね
今年はおかしいね

154名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:55:10.67ID:fM6a/FPt
4番もエースも固まらずで始まった感はあるな。両方ともだめなら
根尾で落ち着いた感じか。

155名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:55:53.43ID:n3237fNz
4番とか根尾で全然いけるけどな

156名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:56:00.28ID:METoK18q
宮崎、右にまともなヒットを打てるようになったか。

157名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:56:19.72ID:OYfo8f0Z
しかしまだ浮わついとるなw

158名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:56:53.00ID:n3237fNz
青地今日はあかんな〜

159名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:57:08.72ID:2hsnbIHb
宮崎は黙って仕事する

160名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:58:05.45ID:METoK18q
宮崎、パンチ力あるのに、長打のイメージがないから
相手が恐くないんだろうな。

161名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:59:06.01ID:n3237fNz
藤原4番が機能してる

162名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:59:08.99ID:U+HDQF38
大阪桐蔭 7-0 四條畷
藤原君のレフトオーバーのタイムリーツーベース

163名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 13:59:17.69ID:OYfo8f0Z
舞洲広すぎるわwwww

164名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:00:09.15ID:METoK18q
結局、宮崎の出塁率&打点がすべてに絡んでくる。

165名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:00:32.77ID:6ZJbCxzl
宮崎は意外なところでホームラン打つからよく分からん

166名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:00:38.35ID:4rImLFhE
今の季節舞洲は逆風だろ秋から冬にかけてはホームラン出るんだが夏は広さより風が

167名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:00:40.27ID:AznzznHe
藤原中川根尾石川山田の並びが良い
打てる選手を続けるのがベスト

168名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:01:43.15ID:7xBbTmbg
普通にこれがベストの布陣やろ
藤原のあとに根尾がいるから、藤原を敬遠できないのは大きい

169名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:01:50.31ID:2hsnbIHb
よっしゃコールド圏突入!

170名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:01:50.34ID:fM6a/FPt
藤原好調だけど今日は右投手だからな。左投手でも4番でいくのかな

171名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:02:25.89ID:+lw/BsWb
去年の履正社戦
安田のフェンスギリギリのセンターフライとか
打った瞬間かと思ったしなww

172名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:02:45.23ID:u18CCJN3
宮崎ライト前ヒット
青地送りバント失敗、キャッチャーフライ
宮崎盗塁成功
中川落ちるたまに空振り三振
藤原レフトオーバータイムリーツーベース
7-0
根尾ショートゴロエラー
石川頭部死球、球場静まり返る
ツーアウト満塁
山田外のたま泳ぎながら片手でライト前ポテンタイムリー
9-0
小泉レフト大飛球

173名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:02:47.65ID:OYfo8f0Z
ただ2番に石川か中川にしてほしいな
青地は8番で

174名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:03:03.60ID:qENy1JIF
いや宮崎は相当パンチ力ある
入部当初から目立ってて、1年秋に外野で準レギュラーだったし

175名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:03:45.04ID:METoK18q
山田健のポテンは、甲子園名物

176名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:04:41.08ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
四條畷0-7大阪桐蔭(6回裏二死満塁)

6回裏
桐蔭の攻撃、
根尾選手がエラー、石川選手か死球で出塁。二死満塁で山田選手

6回裏大阪桐蔭 2死2塁
5番根尾選手 ショートゴロ痛烈 弾いてエラー 2死1.3塁
6番石川選手選手 死球 2死満塁 臨時代走
7番山田選手 ライト前落ちる2点タイムリー

四條畷0-9大阪桐蔭 2死1.3塁

177名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:05:09.72ID:2hsnbIHb
これでコールド確実だな

178名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:06:00.50ID:V1qdkyQZ
めちゃブスな女の広告まじで腹立つ
ブスが映るなよ

179名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:06:19.66ID:n3237fNz
青地頼むよ〜
宮崎がヒット打った後にゲッツーとバント失敗はあかんで〜

180名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:06:53.98ID:u18CCJN3
センターフライ
セカンドゴロ
ショートゴロ

試合終了

181名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:07:10.93ID:OYfo8f0Z
とりあえずお疲れさん
まぁまだまだ浮わついてるがいい試合出来た

182名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:07:15.88ID:+up+BqmG
こんなクソ暑い日にはコールドに限るな

183名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:07:29.90ID:6ZJbCxzl
全く危なげなし

184名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:07:56.03ID:METoK18q
四条畷さん、今日もいい勉強になりました。
ありがとうございました。

185名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:08:40.50ID:Pq/meW+U
でも歴代の桐蔭の1番を思うと宮崎だと物足りないんだよな

186名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:08:53.21ID:2hsnbIHb
初戦突破おめでとう!

187名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:09:48.72ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
試合終了
四條畷0-9大阪桐蔭(7回コールド)

畷高 0000000 0
桐蔭 031203x 9


畷:坂井
桐:柿木

7回表
四條畷の攻撃
5番吉田 中飛
6番室田→音澤 二ゴロ
7番森 三ゴロ 試合終了

188名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:09:50.56ID:6yHOCGk0
石川は怪我大丈夫か?

189名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:09:52.67ID:CHV7imim
カッタデー

190名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:10:11.86ID:KBI+uWXY
今日も大阪桐蔭はビューティフルだった。次の試合が早く見たい

191名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:10:22.82ID:V1qdkyQZ
全国で波乱続きのなか、よく乗り切ったと思いますわ
お疲れさま!

次の試合は横川くんかな

192名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:14:44.82ID:ai58RA0N
>>154
実質4番でエース(背番号は飾り)

193名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:15:07.83ID:+up+BqmG
次は香川で良いよ

194名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:18:49.61ID:6ZJbCxzl
藤原
宮崎
中川
根尾

でええと思うんやけど

195名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:21:19.00ID:BT8vNepW
根尾4番でええよな
藤原4番は何かもったいないわ

196名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:21:52.43ID:V1qdkyQZ
根尾の4番は気負うからあかんやん

197名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:22:04.30ID:mPYfPZC3
1番宮崎なら2番石川がいい

198名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:23:36.90ID:pB44yWAY
石川って本来4番打てる素材よね

199名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:26:13.56ID:2IGmSor7
一番近くで見てる西谷さんのスタメンが正しいんや

200名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:28:19.63ID:1J+56cp+
日本中から選手を集めて
自転車通学してる普通の高校球児に勝って

アホみたいに喜ぶ大阪桐蔭オタは
死ねよ

201名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:29:07.68ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

202名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:29:09.23ID:2D2vS1wZ
根尾4番はあかんぞ

203名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:29:40.71ID:gGuDXEnU
初戦としては70点くらいやな
コールドは評価できる

204名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:30:06.85ID:1J+56cp+
日本中から選手を集めて 
自転車通学してる普通の高校球児に勝って 

アホみたいに喜ぶ大阪桐蔭オタは 
死ねよ

205名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:30:48.65ID:zZKwCUkj
決勝はいつや?

206名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:30:57.19ID:3bnWOldh
>>200
悔しいのうwwwww悔しいのぉ〜wwwwwwww

207名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:31:09.10ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

208名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:32:10.06ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

209名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:32:24.96ID:zVwV69v5
まあ今年は桐蔭が甲子園でなきゃ盛り上がらないし 甲子園いって春夏連覇しましょうや

210名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:33:11.73ID:1J+56cp+
西谷のケツ拭きは

ついでにチンコしゃぶらされるぞ

211名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:34:44.79ID:n3237fNz
根尾は4番だと力む
5番だと力を発揮する

212名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:34:50.26ID:1J+56cp+
藤原の5.7訂正しろよ

日本の陸上連盟が怒ってるぞ

213名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:35:41.94ID:2D2vS1wZ
青地の出来が良ければ5回コールドで勝てた試合だな

214名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:35:52.65ID:1J+56cp+
嘘つきは泥棒の始まり

藤原は嘘つき

215名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:36:15.91ID:AznzznHe
宮崎とか青地を挟まんでええ
打てる選手に打席が回るようにするべき

216名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:36:50.56ID:C2x4qFw9
藤原と根尾は妙に良く連動するから現状これがベストだと思う
1番藤原2番根尾でもいいけど、やっぱ4番は威圧感ある選手置きたいし

217名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:37:07.37ID:V4NF+8U8
>>210
言うこと無くなってそれ?
バカみたい

218名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:37:21.63ID:1J+56cp+
なんで高校生の野球選手が

日本記録より早いんや

219名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:38:52.56ID:RfU09Vdd
今夜のJ:COMの大阪大会ハイライト楽しみ。

220名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:39:18.31ID:SpktWxwY

221名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:39:55.83ID:2D2vS1wZ
>>212
それ陸上部員や陸上関係者から言われてるけどさぁ
中学時点での陸上トラックの公式記録で100m11.30の根尾
今はそれより確実に早い根尾だが、その根尾を確実に上回る藤原
100m10秒台でも全く不思議ではない
50m5.70出るかは微妙だが、6秒は切れるだろう

222名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:40:31.46ID:U+HDQF38
緑風冠 0-7 大産大付
東淀工 1-11 交野
寝屋川 2-1 大阪
西野田工科 0-10 守口東
大阪桐蔭 9-0 四條畷
山田 3-8 東海大仰星
大商学園 0-7 星翔

223名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:40:54.04ID:METoK18q
普通に山田健が4番前後が中川と根尾

224名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:41:19.75ID:1J+56cp+
野球選手の5秒台なんかいるわけないのに

ハムの西川でも 6秒1が現実

225名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:41:29.86ID:2D2vS1wZ
竹田とかいうオラついた陸上短距離YouTuberがいるけど、あいつよりは確実に藤原の方が速いぞ
試してみりゃいい

226名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:43:14.02ID:JQ88YrZF
素晴らしい
さすが本番に合わせてくるな

227名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:43:21.79ID:6ZJbCxzl
藤原の5秒7は知らんが、間違いなく6秒は切るぞあの走りなら
100メートル走らせても10秒台では走りそう

228名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:45:22.15ID:kCEYVRvm
謙虚に1戦必勝や

229名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:46:31.84ID:1J+56cp+
野球選手の50m

なんか嘘に決まってるやろが

実業団の陸上選手のほとんどが

5秒台ですか走れない

230名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:46:52.39ID:U+HDQF38
>>200
お前が死ねクズ

231名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:47:07.01ID:2D2vS1wZ
中学で陸上公式記録として100m11.30の根尾をブッちぎるのが藤原だからね
根尾が今は11.10くらいだとしてそれよりも確実に速い

232名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:49:06.05ID:1J+56cp+
藤原はその内100m8秒って

言い出すぞ

233名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:50:04.75ID:n3237fNz
>>225
そいつ知ってる
野球部、サッカー部は50メートルのタイム盛りすぎとか言うてイキってる奴やろ
てか実際、桐蔭の中村キャプテンだって400で全中で優勝してるし、佐野日大にいた五十幡なんて当時サニブラウンに勝って100.200優勝してるんだが
手動計測なら+0.2秒くらいやから、藤原が100メートルで10秒台、50メートルで5秒7近くって言ってもなんら違和感ねえわ

234名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:50:26.87ID:u18CCJN3
得点力考えると藤原と根尾を離すことは考えられないわ
今日のスタメンがベストだと思う

235名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:51:09.54ID:CHV7imim
土曜日の豊中ローズとか無理やろ、入場規制かかってまう、万博でやれ

236名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:55:31.82ID:1J+56cp+
嘘ばっかりついとったら
藤原みたいになるぞ(笑)

237名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:56:09.71ID:O9asoQWh
>>232
何でそんなに青筋立ててるの?
桐蔭が勝って気に入らないんだろうけど勝負なんだから仕方ないじゃん

238名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:56:13.12ID:mikL633Z
>>235
舞洲になると思う

239名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 14:58:16.15ID:1J+56cp+
遠投も盛りすぎ
120mとかプロでもおらんのに

240名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:03:15.84ID:e8bnHxts
こんなカス学校だけは出すな!また高野連と審判に裏金渡すぞ!

241名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:05:31.00ID:Ep0oQKSV
>>240
わかっているよ!だが大阪大会レベルが低すぎて大阪人では裏金に虐殺されてしまうのだよ!

242名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:09:19.94ID:YMNBwTdX
下手糞な自演すな!

243名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:11:56.77ID:3bnWOldh
悔しいのうww

244名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:19:14.78ID:wp8n98Xc
>>58
藤井学園寒川は丸亀城西に1点リード
高松商業は同点

245名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:33:38.79ID:KBI+uWXY
今の大阪桐蔭だとアンチの中でもレベル低いのだけが残ってるのがよくわかるな
相手するのも疲れると思うわ

時間の浪費なだけで放って置いてもいいと思う
普通に面白くもなんともない

246名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:39:24.49ID:Ce3ejFq7
柿木も根尾も中学時代から全然球速伸びていない
制球重視の育成はやめにしてくれ
おっさんみたいな投球見ててもつまらない

247名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:47:52.77ID:UcdMmQkp
藤原の悪口言うとカンタが怒るからやめとけ

248名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:58:35.41ID:1J+56cp+
嘘つきは藤原の始まり

249名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:59:12.73ID:aQXliKiZ
>>229
これは???https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000094-asahi-spo

>小6の冬に肩を痛めて、一度は野球を諦めた。「野球以外の球技はやる気がしなかった」と中学時代は陸上部へ。
そこで才能を発揮し、中3で陸上の全国大会の400メートル走に出場。見事に優勝を果たした。
陸上を続けることもできたが、幼い頃から憧れた甲子園への夢を諦めきれず、高校で再び野球の道へ戻ってきた。

>高校では「陸上は個人だけど、野球はチームで戦って、勝っても負けても全員で分かち合える」と、野球を心の底から楽しみながら練習に励んだ。
ブランクはあったが、持ち前の身体能力とセンスでレギュラーの座をつかみ、篠崎淳監督も「どんな場面でも落ち着いていて力を発揮できる。宇高の一つの武器」と信頼を置くまでに成長した。

>この日も青藍泰斗を「日本一」の俊足で揺さぶった。青藍泰斗の益子京右(3年)は、プロ球団も注目する強肩捕手。
だが、「タイミングさえ合えば盗塁できる自信があった」と常に次の塁を狙った。三回には塁上の動きでプレッシャーをかけ、投手の悪送球を誘った。

>2点を勝ち越された延長十回には、それまで無安打に抑えられていた2番手投手から安打を放ち、追い上げの突破口を開いた。
勝つことはできなかったが、自分たちの力は出し切った。「このチームで高校野球を3年間できて幸せだった」。涙を拭って、力強く前を向いた。(若井琢水)

250名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 15:59:19.91ID:bTB6YHAu
バーチャルは3回戦からの予定になってるけど舞洲しか映らんかな?

251名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:06:37.01ID:U+HDQF38
サングラスかけてる人だれhttps://twitter.com/i/status/1018746692487675905

252名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:10:19.94ID:U+HDQF38
>>246
お前が死ねクズ

253名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:15:14.71ID:3VvWziNK
バーチャルはJ:COMの中継流すってことか?

254名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:24:13.07ID:U+HDQF38
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

255夢精者2018/07/16(月) 16:35:25.64ID:ijnGki4d
最後に言わせて。俺はコピペ、PL親父じゃない。疑われるのも無理はないが、俺ではない。
俺が桐蔭スレに来てたのはただただ履正社の宣伝と履正社スレが過疎りすぎててこのスレに来ていた。

256夢精者2018/07/16(月) 16:35:53.69ID:ijnGki4d
すまんかった。

257名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:36:11.57ID:0e7sJcRg
>>254
夏もランコー無視かw

258名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:38:26.92ID:U+HDQF38
勝って兜の緒を締めよ

259名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:41:18.89ID:HNTPm4q5
森木来年来るかな?

260名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:47:12.46ID:mOxEQZEv
ヤフーで藤原って入力してスペース開けるとサジェストの一番最初に大阪桐蔭が出てくる
そうそうたる面々の藤原姓を抑えてトップに躍り出るとかもはや芸能人

261名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:47:19.91ID:O9asoQWh
>>256
サルは巣に帰ってバナナでも食ってろ

262名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:47:21.05ID:U+HDQF38
高校野球高知大会・2回戦、明徳義塾4−2高知中央

263名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:52:14.14ID:/ATEiVO9
ニュースによると四條畷の3番は柿木の動画見て練習してたらしい

264名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:53:58.38ID:U+HDQF38
明徳義塾4−2高知中央 大阪桐蔭9−0四條畷
静岡17−0沼津城北 報徳学園9−2伊丹西
秀岳館3−10熊本工 木更津総合6−0検見川

265名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:54:06.03ID:knUEQ2zz
>>251
寮長

266名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 16:57:47.67ID:knUEQ2zz
>>225
武田は面白いし陸上で大学入ったからオラついてえーやん

267名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:11:45.57ID:U+HDQF38
大阪産大付 7-0 緑風冠
交野 11-1 東淀工
寝屋川 2-1 大阪
守口東 10-0 西野田工科
大商学園 0-7 星翔
山田 3-8 東海大仰星
大阪桐蔭 9-0 四條畷
大阪電通大 11-2 都島工
香里丘 4-2 追手門学院
北摂つばさ 2-0 淀川工科

268名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:15:15.46ID:U+HDQF38
>>265
ガラ悪い

269名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:18:27.79ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

270名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:38:22.30ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
常翔啓光学園2-2市岡(10回裏終了)

啓光 0000000020
市岡 0000002000

271名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:42:39.20ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
常翔啓光学園3-2市岡(11回表終了)

啓光 00000000201
市岡 0000002000

11回表
二死一二塁の場面で、6番平塚選手がライトへタイムリーヒット。常翔啓光学園が勝ち越しました。

272名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:48:32.45ID:kCEYVRvm
啓光ならナカミー先発でも勝てるやろ

273名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:48:42.76ID:U+HDQF38
舞洲球場
北大阪大会2回戦
試合終了
常翔啓光学園3-2市岡(延長11回)

啓光 00000000201 3
市岡 00000020000 2

2点先制された常翔啓光学園が土壇場の9回に追い付き、11回に遂に勝ち越しをして勝利しました。
常翔啓光学園は3回戦で大阪桐蔭と対戦します。

274名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:51:14.76ID:wp8n98Xc
>>244
結局香川のシードで残っているのは英明だけ
こちらとしても先が思いやられる

275名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:51:17.68ID:U+HDQF38
高松商業、大手前高松、寒川が敗退!!

大手前高松 6-7 三本松

高松 5-3 高松商

丸亀城西 3-2 寒川

高松中央 3-5 英明

276名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 17:59:46.99ID:V1qdkyQZ
次は横川らでいけるね!

277名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:01:21.10ID:knUEQ2zz
>>268
158センチしかないからガラ悪くしないとあいつらに舐められから仕方ない

278名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:09:17.04ID:bur0/g3K
森が昔、寮長ボロクソ言ってたがそいつの事か

279名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:11:00.75ID:l79qWasp
次の試合はラグビーで

280名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:14:41.35ID:U+HDQF38
>>277
もっと優しくしたれ

281名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:21:17.59ID:fM6a/FPt
>>256
やまチャンネルが最近出てきたと思ったら、次はたけしんTV。
この世代終わっても続けるんやろかw

282名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:21:18.08ID:U/HsDXz3
>>278
詳しく

283名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:21:56.13ID:fM6a/FPt
>>256
間違えた関係なかったw反省せぇw

284名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:29:51.65ID:gzaX+c8/
寮長は頑張ってるぜ

285名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:32:23.16ID:OYfo8f0Z
青地や石川あたりは気負ってたなw
ただ小泉が力つけてきててびっくりしたわ

286名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:43:44.41ID:CHV7imim
親方が敬愛してたマサ斎藤さんが亡くなったわ

287名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:50:11.94ID:xbXKAG/9
>>251
なんで今日はマイクロバスなんやろ

288名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 18:51:54.04ID:U/HsDXz3
>>287
大阪大会のときはいつもこれじゃない?

近畿大会とか遠征のときは観光バスをチャーターするが

289名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:01:29.27ID:Pq/meW+U
小泉は最近長打をよく打つな
いいよいいよ

290名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:03:08.25ID:6yHOCGk0
青地だけノーヒット?

291名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:03:20.90ID:7dKbzGCq
また甲子園出場か
普通に春夏連覇しそう

292名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:04:53.18ID:U/HsDXz3
>>291
まずは目の前の一戦一戦を全力でこなすことよ

甲子園の話は大阪制してからだね

293名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:07:57.87ID:tTkoKU6U
全国的に強豪校が初戦から苦戦するなか
大阪桐蔭はまったく危なげないコールド勝ち
さすがですわ

294名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:07:59.18ID:uy3IAGkC
>>246
制球だけじゃない
回転数からのキレを特に重視している

他の学校の投手の球速だけの150kmよりも普通に速く見えるしな

295名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:10:35.33ID:pI5sESGw
横浜9-0逗子
タコ助9-0謎の高校

まぁ互角だな

296名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:14:32.97ID:pI5sESGw
そういえば、仲三河どうなってんの?
度会を4タコに押さえれるの?

297名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:18:57.13ID:U+HDQF38
大阪桐蔭、春夏連覇へコールド発進 秀岳館は3年連続夏出場ならずhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNi0wMDAwMDEzNi1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2RCL5rscExbpEMAqwIPk.d7

298名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:19:42.60ID:1J+56cp+
嘘つきは藤原の始まり

299名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:20:24.81ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグか

300名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:21:04.05ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

301名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:22:03.67ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

302名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:23:10.97ID:U+HDQF38
王者PL学園@pl1KUWATA

つこいクズ

303名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:23:16.37ID:1J+56cp+
     / Y.\                     ________ 
    .( .ノ.\ )                  / 
     |    |    .__ ―――― __     / 
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!! 
 . ( ̄).| i i   | ./  |  ´ | `  |   . \ \ 
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \ 
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (__________).|| 匚______|____________ .|   | 
      (_____)  |   \ /    / .|  ./ 
      .\. \__.\   \_____/  ./ / 
       . \    ̄\_______________∠/ 
         .\   └-(逝)──┘ 

304名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:23:23.74ID:6ZJbCxzl
青地と石川は夏の大会で初のスタメンベンチ入りやし、多少は気負いがあったんちゃう?
あ、小泉もか

305名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:23:25.45ID:5tbGWDZ+
西谷さんは打線の調子が下がったりしなければこれで最後までいきそうだな
長打が打てる藤原と根尾がくっついているのがいいと思うんだよね
1藤原4根尾の方が普通だけど つながりが悪いように感じる
個人的には1宮崎2藤原3根尾4中川の組み合わせも練習試合とかで試してもらいたかったわ

306名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:24:16.30ID:U+HDQF38
王者PL学園@pl1KUWATA

暑さで、くたばれ、大阪桐蔭👎👎
3:19 - 2018年7月16日

307名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:25:47.33ID:2CyXtLkH
毎試合全員が打つ必要ない
石川や青地は藤原根尾が打てないときに助けてくれ

308名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:26:10.07ID:U+HDQF38
王者PL学園@pl1KUWATA

こいつクズ

309名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:28:40.99ID:Pq/meW+U
4番は藤原でいいよ根尾は五番の方が打つ

310名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:31:49.03ID:gzaX+c8/
小泉は頑張ってるぜ

311名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:32:41.14ID:8+3BNesc
土曜の試合会場が舞洲に変更されたらテレビで見れるのか
頼む会場変更してくれ〜

312名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:32:55.70ID:FSWFQSPH
広くて逆風の舞洲ではフライボーラーにはならんことや
今日も狭くて追い風の神宮や横浜ならホームラン5本は出ていた
しかし舞洲ではそんな打球はいらない

313名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:32:59.37ID:ajsD80a/
「これが日本一の走塁か?」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7J546ZL7JPTQP010.html

50m5.07秒って書かれてる

314名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:34:47.35ID:V1qdkyQZ
>>295
豆子なんかより四條畷のが強いやろ
横浜はフリーパスって全知だしな

315名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:38:01.53ID:wjy3jmOd
たぶん狭い豊中ローズで履正社や大阪桐蔭が出たら大混雑になるから会場変更だろ

316名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:42:47.34ID:U/HsDXz3
今日柿木は結局被安打何本で何奪三振なの?

317名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 19:59:01.45ID:6yHOCGk0
夏の舞洲はHRでにくいからな
大阪桐蔭は舞洲ばっかあてがわれて不利やな

318名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:00:22.62ID:6yHOCGk0
監督アンケートで目標とするチーム1位が大阪桐蔭で2位が四條畷やったらしい

319名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:00:32.08ID:gzaX+c8/
どうせなら京セラでやれ

320名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:01:51.46ID:NzD2rKaw
青地選手には古くは沢村通、近年では峯本匠、泉口に通ずるバッティングセンス有るんだけどなぁ。

321名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:11:13.19ID:n3237fNz
そらヒットでやん日もあるさ
石川はフェンス前のレフトフライも他球場ならホームランやろし、サードゴロも当たりは強烈やったし問題なし
青地もボールはとらえてたし当たりは良かった
今んとこ不調そうなのはおらんで

322名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:23:15.46ID:6yHOCGk0
四條畷の当たりほとんど詰まってるなw
それがわかってるから桐蔭の守備めっちゃ浅い

323名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:23:17.30ID:1yF7u44p
1回戦・宇治山田商
2回戦・帝京
3回戦・愛工大名電
準々決勝・智辯和歌山
準決勝・東海大相模
決勝・浦和学院

この組み合わせを勝ち抜き全国制覇や!

324名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:31:18.28ID:CHV7imim
帝京や名電は出てこれんやろ、和智弁は飽きた、やり直せ

325名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:34:55.14ID:V1qdkyQZ
>>316
被安打5
奪三振はわからん

326名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:36:34.61ID:1yF7u44p
>>324
すみません

1回戦・宇治山田商
2回戦・広陵
3回戦・健大高崎
準々決勝・木更津総合
準決勝・東海大相模
決勝・浦和学院

これで全国制覇や!

327名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:41:57.93ID:qHqBv+Ug
横浜3ー0大阪桐蔭 こうなるわ

328名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:42:10.71ID:qHqBv+Ug
いや13ー0か

329名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:58:06.80ID:uk6xiHL8
やっぱ舞洲に変更か
これで桐蔭も履正社もJ:COMで見れるわ

330名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 20:59:49.54ID:nTh47Ku2
>>326
全国制覇するときは1試合は九州勢とやっとる、やり直せ

331名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:00:13.34ID:uk6xiHL8
あれ桐蔭の試合だけか
変更は

332名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:01:47.77ID:Yz/uGmUz
藤原ほどの走塁は見たことない
加速がエグすぎる

巨人の重信は見習ってほしい

333名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:02:40.28ID:V1qdkyQZ
とゆうことはこれ桐蔭の試合はバーチャルで見れるてこと??

334名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:09:38.55ID:U/HsDXz3
>>325
ありがとう
そこそこの成績やね

335名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:11:26.79ID:uk6xiHL8
21日(土)豊中ローズの第3試合、大阪桐蔭vs常翔啓光学園の三回戦は同日の舞洲の第1試合(9時開始)に変更

大阪桐蔭、3回戦の球場変更 多数の来場者見込みで/北大阪
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20180716/hig18071619340023-s.html

336名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:13:49.21ID:ajsD80a/
>>296
仲三河は結城のハズレ1位ではないことを証明してくれる

度会の横浜は大阪桐蔭と当たる前に負ける

337名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:13:52.24ID:U/HsDXz3
>>330
2014は
開星
明徳義塾
八頭
健大高崎
敦賀気比
三重

じゃん

338名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:16:20.20ID:m3nVumVY
度会の代も中々そろってると思うけど

339名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:21:03.78ID:OYfo8f0Z
謙虚に勉強していこう
その結果が春夏連覇であれば良い

340名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:21:11.28ID:1yF7u44p
1回戦・宇治山田商
2回戦・明豊
3回戦・健大高崎
準々決勝・木更津総合
準決勝・東海大相模
決勝・浦和学院

こんなもんで?

341名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:21:58.95ID:CHV7imim
>>340 よし、許す

342名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:24:28.45ID:lJZ/SXYn
一回戦  駒大苫小牧
二回戦  智弁学園
三回戦  聖光学院
準々決勝 明徳
準決勝  東海大相模
決勝   仙台育英

343名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:25:07.68ID:OYfo8f0Z
中田唯斗がんばれ

344名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:25:17.41ID:CHV7imim
91夏 沖縄水産
08夏 日田林工
12春 九州学院
12夏 済々黌
14夏 くそー
16春 東海大福岡 秀岳館
17春 伊万里

14夏は桐蔭に九州人が多かったということにしておこう

345名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:25:55.76ID:C5ypck6z
三重代表が宇治山田商の時点で
何年前で止まってんねん

346名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:30:20.19ID:CYLyuPan
横浜9-0逗子 7回コールド
大阪桐蔭9-0四条畷 7回コールド
帝京9-0海城 7回コールド

全国制覇経験ありの名門と呼ばれているこの三校仲良過ぎだろwwww記念大会だからこの三校が甲子園出たら盛り上がるだろうな。。

347名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:35:17.11ID:U+HDQF38
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

348名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:35:57.46ID:5/MlDmli
>>342
仙台育英が決勝まで残ってるのはヤダ

349名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:38:09.97ID:iV6xuF74
育英と相模に勝って優勝できたら最高だな

350名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:46:29.82ID:7xBbTmbg
1度でも負けたら敗退のトーナメントだから
仲三河つかう機会はほぼ無いと思う

前の花巻戦みたいな大差つけないと

351名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:50:19.51ID:E3wox4q3
1回戦 健大高崎
2回戦 日大三
3回戦 浦和学院
準々決 作新学院
準決勝 横浜
決 勝 東海大相模

これで優勝して関東勢にトラウマ植えつけてやりたい

352名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:52:56.49ID:gBYAErEO
1回戦 下関国際
2回戦 明徳義塾
3回戦 興南
準々決勝 横浜
準決勝 東海大甲府
決勝 智辯和歌山

353名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 21:53:52.73ID:CHV7imim
寝屋川の藤原より大阪の左Pの方が桐蔭的にはイヤやったかもな

354名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:02:37.79ID:CHV7imim
公立vs私学3番勝負の万博は公立勢が3連勝

355名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:02:43.67ID:lJZ/SXYn
>>351
エース根尾さんが潰れる

356名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:02:59.16ID:CHV7imim
背番号1がメガネのチームは舐められるよな

357名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:05:29.73ID:CHV7imim
住之江?舞洲はどうした

358名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:09:28.39ID:ai58RA0N
>>351
木更津総合いれとけ(2016年の借り)

359名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:10:56.91ID:lJZ/SXYn
二回戦  境
三回戦  早稲田佐賀
準々決勝 東邦
準決勝  聖光学院
決勝   東海大相模

これなら根尾さんが潰れることはないね

360名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:18:17.12ID:CHV7imim
21日の新しい試合開始予定時刻は次の通りです。
▽シティ信金スタ(舞洲)
大阪桐蔭―常翔啓光学園(9時)
初芝立命館―泉陽(11時10分)
貝塚南―近大付(13時20分)
岸和田―清教学園(15時30分)

361名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:18:34.73ID:E3wox4q3
>>358
1回戦 仙台育英
2回戦 木更津総合
3回戦 中京大中京
準々決 創成館
準決勝 浦和学院
決 勝 東海大相模

これも面白いかもなw 公式戦or練習試合のリベンジ祭り

362名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:19:00.03ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグか

363名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:19:40.14ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

364名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:21:19.69ID:1J+56cp+
     / Y.\                     ________ 
    .( .ノ.\ )                  / 
     |    |    .__ ―――― __     / 
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!! 
 . ( ̄).| i i   | ./  |  ´ | `  |   . \ \ 
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \ 
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (__________).|| 匚______|____________ .|   | 
      (_____)  |   \ /    / .|  ./ 
      .\. \__.\   \_____/  ./ / 
       . \    ̄\_______________∠/ 
         .\   └-(逝)──┘ 

365名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:22:11.08ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

366名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:22:59.87ID:1J+56cp+
嘘つきは藤原の始まり

367名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:23:29.13ID:CHV7imim
はじまた

368名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:23:58.63ID:1yF7u44p
>>341
あざす

まあでも相手は誰であれ駆って全国制覇や!
出来れば強敵の連続を希望

369名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:24:09.41ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

370名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:25:00.22ID:1yF7u44p
>>345
すんません、江川世代なもんで(鈴鹿か勝つと思わへんかった)

371名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:25:49.92ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

372名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:26:54.95ID:CHV7imim
出た、粘り強くw

373名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:27:01.80ID:1J+56cp+
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。  

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。  

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。  

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。  

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。  

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。  

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。 

374名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:28:03.92ID:1J+56cp+
根尾の顔はギャグか

375名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:28:29.91ID:6yHOCGk0
ちょww親方w
これ何の表彰?
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

376名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:28:55.92ID:1yF7u44p
>>352
甲府も当たりたいなー

って俺はどの立場やw

377名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:29:06.42ID:CHV7imim
啓光のキャッチでかいな、ラグビーやれば良かったのに

378名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:30:09.66ID:1J+56cp+
さぁ挿入だ。 
…その時事件は起こる。 
事前に下調べをしておいたため、自分の息子にはローションは塗ってあるが、まさかTENGAの中にもローションが入っているとは思ってもいなかったのだ。 
当然のことだが、ローションが付属されていないオナホには内部にローションが塗ってあることぐらい普段の頭の回転なら分かっていたはずだ。 
ここでお気に入りの白のストレートパンツにローションが零れて少し萎える。

379名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:30:48.97ID:CHV7imim
市岡継投大失敗やんけ

380名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:37:04.41ID:U/HsDXz3
市岡と試合してみたかったな

381名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:39:42.99ID:AMzFQrK4
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

382名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:43:30.38ID:AMzFQrK4
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。  
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。  
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。  
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

383名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:44:02.94ID:gBYAErEO
>>376
今年の甲府ヤバい 
1年から注目された怪物小野寺左腕渡部に内村加藤と捕手山本(軟式u15)の駿台バッテリーの投手陣 中川と同じ福島シニアの濱

384名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 22:57:52.06ID:z4ZXaPTz
21日見に行きたいのですが
静岡からだと当日新幹線始発で行っても見れますかね?
前日大阪入っておいたほうが良いですか?

385名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:04:49.03ID:rKr/En7W
>>359
早稲田佐賀は一回も勝てない。聖光学院もベスト16ホルダーだから、準決勝まで行けるわけない。

386名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:07:42.36ID:ia1ibp3h
>>384
9時試合開始なので始発でも間に合わない
前乗りした方が良いでしょう

387名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:24:28.59ID:z4ZXaPTz
>>386
ありがとうございます
西九条でホテル予約しました!

388名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:40:01.37ID:XFxixze1
>>383
学院に負けるよ

389名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:42:09.97ID:A9NuSIns
>>376
甲府が勝ったら根尾のボーイズ時代のチームメイトは甲子園に来れないぞ

390名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:47:44.22ID:6ZJbCxzl
根尾の球友って山学付やろ
何気に140投げるんやっけ?

391名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:52:55.12ID:U+HDQF38
>>375
身長180るなあ

392名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:56:28.68ID:U+HDQF38
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

393名無しさん@実況は実況板で2018/07/16(月) 23:56:54.55ID:xq3aeVJ2
ロンドンの事件まで貼られるか どこまでいくんや桐蔭

394名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 00:05:35.15ID:bxSJfuu3
>>316
今日の柿木は7回5被安打5奪三振だよ。

395名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 00:16:44.08ID:E6VujHFd
どうでもいいけど仲三河くん栃木を背負って頑張れって訳の分からんツイートしてるボケ女がいて草

396名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 00:26:47.34ID:7ZHNm4tE
>>390
【山梨】山梨学院・垣越 初回先頭から9者連続三振「自分の投球できた」

旧友との約束がある。大阪桐蔭の投打二刀流でドラフト1位候補・根尾。飛騨高山ボーイズ(岐阜)のチームメートで憧れの存在でもある。
中日本ブロックの代表に選ばれたとき、根尾は世界大会の日本代表だった。
今年1月、根尾と連絡を取り合い「甲子園で投げ合おう」と言われたが「投げ合う自分をイメージできない」と自信が持てなかった。
少しでも追いつきたい。春季大会後から走り込みの量を増やし、最速は144キロに。「体全体が連動してきた。147キロくらいは投げられそう」と手応えをつかんだ。
夏の山梨大会は自身初登板で「緊張したけど、自分の投球ができた。今なら、(根尾に)“勝負したいね”と言えそうです」と胸を張った。

https://baseballgate.jp/p/241836/

397名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 00:38:43.33ID:PzF2h4N8
これ最後、中川とか握手せずに去ったけどなぜ?




日大三か?

398名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 01:08:16.79ID:eC5uBrQV
初戦で握手もなんかって感じだろ
決勝ぐらいなら解るけど

399名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 01:09:38.92ID:Wam8njJL

400名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 01:11:56.37ID:qRixC9kT
一戦必勝

401名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 01:22:16.52ID:l06WvPgW
>>397
中川と向かいの選手はアイコンタクトと軽く会釈して済ましてるだけ
握手なんてお互いの雰囲気次第や
歩み寄って来て拒むのが問題なだけで

402名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 01:33:31.18ID:jaPQA8MB
>>396
サンクス
ええ話やなあ
根尾がエースで2番手ピッチャーやったらしいな
山学付属と甲子園でやれたらええな

403名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 02:34:19.11ID:8FeLSPWp
山梨学院は清峰優勝監督がやってるから、意外と強くて関東大会で知らぬ間に上位に来る
今回、甲府の小野寺が不調だから、山梨学院が来るかもな

404名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 05:01:59.13ID:b9vUQWDb
もう桐蔭を苦しめた秀岳館は存在しないんだな
態度からして勝てないチームだって分かったよ

405名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 05:12:19.16ID:PwTaEaJk
四條畷、大阪桐蔭「想定以上ではなかった」/北大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00270496-nksports-base

406名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 05:44:42.57ID:gFKQgDf7
>>397
この野郎!日大三高だって別にしたくてしたわけじゃないんだよ!この野郎
日大三高の握手のこと何も野球知らんやつが叩いてるの許さん!おら

407名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 05:50:18.93ID:3lsBjm3S
未だに外野を深く守らせる作戦使ってくるチームあるよね
あれとっくに看破してるからもう通用しないのに

408名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 06:51:58.99ID:LQJ+e6Om
甲子園いけそうか?
どうなんだ

409名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 06:59:45.11ID:LQJ+e6Om
いつから奈良で放送するんだ?

410名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 06:59:59.10ID:WW24fMd7
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

411名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 07:18:06.57ID:D/Z+R3jP
やまけんサンバは頑張ってるぜ

412名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 07:22:24.94ID:vuCluJCA
ほんま冗談抜きで山健頼むで。
藤原根尾は、マークがきついでな

413名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 07:35:19.81ID:PRv8bKZg
大阪桐蔭物語


根尾の顔
藤原の嘘
西谷の糞

414名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 07:36:34.98ID:PRv8bKZg
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。&#160;&#160;
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。&#160;&#160;
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。&#160;&#160;
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

415名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 08:05:47.96ID:WW24fMd7
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

416名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 11:19:03.51ID:DfkJhQ+f
大阪大会レベル低すぎるやろ
裏金桐蔭はフリーパスかよ

417名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 11:25:19.00ID:ynmU+gR1
謙虚に一戦必勝

418名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 11:53:06.32ID:+C/1vDww
>>416
ほんまやわ。
今年は特にひどい。
大阪桐蔭の打球もしょぼいなぁ。

419名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 12:23:21.77ID:Owq6kTGw
こりゃ早実逝くな...
100回目の夏に出られんとは可哀想に

420名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 13:06:28.74ID:+dld/3Ph
早実敗退 グッバイ野村

421名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 13:21:21.97ID:Vb9WPBlA
>>420
結局甲子園はセンバツ1回だけか

422名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 14:14:43.27ID:qNkmEF5e
早稲田実業
000 100 302 =6
101 004 01X =7
八王子

423名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 14:23:47.40ID:gPX1dY2x
>>416
桐蔭は大阪大会制覇が最大の目標だから本気モードだよ
甲子園は遊び、優勝なんて大阪大会勝ち抜くよりはるかに楽

424名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 14:48:41.85ID:+Rjjt+nr
>>423
関係者でもないのになんでそんな偉そうなの(笑)

425名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 15:06:50.74ID:0dGIsH0l
野村大樹は中川と一緒に桐蔭に来るべきやったな

426名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 15:12:30.03ID:Owq6kTGw
野村が後ろにいてくれなきゃ清宮あっさり敬遠されて100号すらなかったかもしれんぞ

427名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 15:53:54.98ID:kAV07w0S
野村桐蔭来たら良かったのにな

428名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:03:06.40ID:Fj1qZtEI
同志社以外は親が早慶しか認めなかったんだからしゃーない

429名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:03:41.42ID:CW3sIHMY
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。&#160;&#160;
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。&#160;&#160;
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。&#160;&#160;
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

430名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:04:48.36ID:CW3sIHMY
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。&#160;&#160;
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。&#160;&#160;
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。&#160;&#160;
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

431名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:05:59.40ID:CW3sIHMY
ロンドン(CNN) 英紙サンデーメールは29日、国際貿易相のマーク・ガルニエ議員が女性秘書に大人のおもちゃを購入させ、セクハラ的な言葉を使っていたことが分かったと伝えた。この報道を受け、メイ首相は事実関係の調査を指示した。

被害を訴えているのはガルニエ議員の私設秘書カロライン・エドモンソンさん。&#160;&#160;
サンデーメールに対し、2010年にロンドン市内にあるアダルト店へ行き、バイブレーター2個を買わされたと訴えている。ガルニエ議員は店の外で待っていたという。

さらに、別の日にバーの店内で、聞こえよがしにセクハラ的な言葉を浴びせられたと主張。「議員は私が辞めて別の議員の秘書になることを心配していた。最悪だった」と話している。

サンデーメールによれば、ガルニエ議員はいずれの出来事についても事実関係は認めているが、それがセクハラになるとは思っていないと語った。&#160;&#160;
自分とエドモンソンさんは当時うまくやっていたが、後に仲たがいしたことから、エドモンソンさんが不満に思っていたと主張している。

アダルト店へ行ったことについては、いいことだとは思わないとエドモンソンさんに言ったにもかかわらず、エドモンソンさんが率先して出かけたと主張。&#160;&#160;
「私は外で待っていて、彼女が店内に入った」と話している。問題発言については、テレビドラマのせりふを引用したにすぎないと訴えた。

これに対してエドモンソンさんは、ガルニエ議員がうそをついていると反論。「彼がある晩、バーでアダルト店へ行くことを提案し、翌日、『ほら、行こう』と誘った」と話している。

これに先立ち現地のメディアは27日、議会で勤務する女性調査員や秘書らがメッセージアプリのワッツアップで議員による不適切行為を告発していると伝えていた。

432名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:14:33.86ID:HMWVrQma
>>423
選手権大阪で2勝したのは桐蔭と一昨年の履正社以外だと
17年前のPLまでさかのぼる、センバツでも11年前のPL

ハッキリ言って大阪は弱小地区

433名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:16:09.11ID:vuCluJCA
野村の親も見る目がないな。
そんなんやったら、勉強だけしとけって

434名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:23:45.40ID:YcOpd6E6
俺にはわかる
大阪の選手の負けん気の強さは本物
それは時に格上を凌駕する
大阪大会の厳しさの所以はここだろ

435名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:25:25.00ID:qNkmEF5e
TOMEX@TOME42335481

このOВカスだな後輩使って宣伝するな

436名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:28:06.89ID:kAV07w0S
とりあえず春夏連覇して
春3連覇目指せる秋になったら最高だよな
思ってる以上に2年世代打ちそうな気はしてる
多少雑めの夏型になってくれたら最高なんだが

437名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:29:31.10ID:qNkmEF5e
【≪勝利数トップ10≫】

01【大_阪】 369勝
02【兵_庫】 303勝
03【東_京】 297勝
04【愛_知】 295勝
05【和歌山】 219勝
06【広_島】 208勝
07【神奈川】 199勝
08【京_都】 197勝
09【愛_媛】 183勝
10【高_知】 182勝

【≪優勝回数トップ10≫】

01【大_阪】 23回
02【愛_知】 18回
03【神奈川】 13回
03【兵_庫】 13回
05【東_京】 12回
05【和歌山】 12回
05【広_島】 12回
08【愛_媛】 10回
09【京_都】 06回
09【徳_島】 06回



大阪対雑魚関東甲子園対戦記録通算wwww
茨城 7勝5敗
栃木 5勝3敗
群馬 6勝5敗
埼玉 7勝3敗
千葉 12勝7敗
東京 24勝14敗
神奈川 17勝10敗

438名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:32:51.13ID:WuOWVB86
コピペ野郎は関東コンプレックス

439名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:39:11.01ID:qNkmEF5e
四條畷、大阪桐蔭にコールド敗退も「想定以上ではなかった」

大阪桐蔭の選手はどれだけの重圧の中戦ってると思う?その言葉はせめて勝ってから言うべき。

見えない差は相当デカイな。

440名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 16:46:13.58ID:qNkmEF5e
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

441名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 17:02:57.51ID:qNkmEF5e
【ファーム】
千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)・香月一選手(@0416kazu1)の逆転3ラン!
http://tv.pacificleague.jp/vod/topics/farm/28370

442名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 17:39:13.32ID:qNkmEF5e
(16日、高校野球東東京大会 帝京9―0海城)

帝京では史上初という1年生二遊間が、今夏初戦となる東東京大会3回戦の海城戦で上々のデビューを果たした。
背番号「4」の小松涼馬(大阪・富田林三中)は2番二塁手、「6」の沢石淳平(千葉・流山南部中)は8番遊撃手で先発出場。
ともに初打席で安打も放った。

「試合前のシートノックからメチャクチャ緊張した」という小松だが、一回にいきなり中前安打。
1番トランが先頭打者本塁打を打った直後に出塁し、、50メートル6秒3の俊足ですかさず二盗も決めた。
地元のPL学園にあこがれたが、野球部が休部になったこともあって帝京へ。「甲子園でプレーしたい」と語る。

その小松に「技術面ではすべてで劣っている。見習いたい」と話す沢石は二回に中前安打を放つと、
五回には左翼線二塁打で打点もあげた。走塁でサインミスもあって「できは50点か60点」と苦笑するが
「先輩の杉谷さん(拳士=日本ハム)のように1年生から甲子園で遊撃を守りたい」と目を輝かせた。

また大阪出身か

443名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 17:47:43.60ID:7fn34UEx
東・東京は帝京で断然か!?
http://2chb.net/r/hsb/1531743005/

444名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 17:53:58.15ID:t6v0760a
>>418
お前の腕が3本あってもあの打球は打てんぞ。

445名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 17:59:22.39ID:Vlu4Gb7V
>>428
同志社なら桐蔭でも行けるのにな

446名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:07:12.25ID:1tXYiugm
想定以上ではなかったというのは柿木の球を速を指してるんかな

447名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:10:11.03ID:TqgFNIKJ
0-9以上とかどんだけボロ負けする想定してたんや

448名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:30:08.82ID:jaPQA8MB
0-9の6回ゴールド、ヒットは全部ポテンヒットで想定以上ではないって、どんな想定やねん

449名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:33:59.16ID:qNkmEF5e
清原和博氏 告白本が27日に発売…「栄光と転落、挫折と屈辱の反省の記録」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxNy0wMDAwMDA5NC1kYWwtYmFzZQ--;_ylt=A2RivQDit01bY0cABRcPk.d7

450名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:34:57.79ID:Vb9WPBlA
そうかに買って満足なんだろ
意識低すぎる

451名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:35:45.64ID:qNkmEF5e
>>445
控えでも行けるのにな

452名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:39:16.85ID:b0Kfwsod
>>439
確か神宮で駒大も言ってたよな。
負けたチームがその台詞はただの負け惜しみだし失礼やろと思った

453名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:44:50.45ID:qNkmEF5e
大阪桐蔭、3回戦の球場変更 多数の来場者見込みで/北大阪 野球 サンスポ http://newspop.fun/posts/117621

454名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:45:56.72ID:eh5TKW8c
その通りだが、圧倒できてないのも事実。
初回で相手の気持ちを折る、ということに失敗してるから
何とかなったかもと思わせてしまう。

455名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:56:55.94ID:YcOpd6E6
同い年相手に0-9、そして「想定以上だはない」って。
力の差はあるとはいえ恥を知った方がいい

456名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 18:58:20.93ID:hB1tiLUg
このチームが目指したいチーム2位ねえ
大阪桐蔭の選手は対戦相手に絶対そんなこと言わんと思うけどな

457名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:00:13.71ID:cuocle2j
>>449
男道の次は泣きごとの本か かわいそうなのでみんなで買おう

458名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:03:50.50ID:qNkmEF5e
>>454
負け惜しみ

459名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:04:00.88ID:Gc657vrl
>>432
二勝とかくじ運次第だから。
それより近年の決勝かベスト4の学校数が多い都道府県がレベル高い。
そう考えると大阪はレベル高いな

460名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:07:56.79ID:jaPQA8MB
根尾「関西創価に勝ったチームとあって気合いが入りましたが、想定以上ではなかったです」

絶対言わない

461名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:09:50.19ID:3lsBjm3S
>>454
負け惜しみを真に受ける馬鹿がいるとはw
ああいうセリフは一矢でも報いた奴の言うセリフ
四条畷の場合は池乃めだかが散々ボコボコにされた後に言う「今日はこの辺にしといたらぁ」ってのと同レベル

462名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:10:59.87ID:BUlXyoUO
春追い詰めた寝屋川が1番の対抗馬か?

463名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:12:43.04ID:YcOpd6E6
大阪桐蔭つっても同じように野球経験を積んできた高校生
なのに10点も差をつけられるようものなら力のなさを恥じた方がいい
「さすが」とかいう権利もないよ
ましては「想定以上ではない」とか、なにいってんだ
まあ俺も現役時代恥を知らさらたタチだけど、悔しくて情けなくて堪らんかったけどなコールドなんて

464名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:12:43.14ID:Saa1PErb
まあ散々メディアに露出してる学校なんだから強さは想定できるだろ普通
スペックも手の内も分かり切ってても歯が立たないから、力の差はもの凄いわけである

こんなの発言の一部を切り取られてんだろうから、生暖かく見てやれや
親方や根尾みたいに、常に優れた受け答えの出来る人間ばかりではないんですわ

465名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:19:05.54ID:BUlXyoUO
四條畷も柿木からチャンスは作ってたし、摂津相手に苦戦してた履正社相手なら勝ってた。

466名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:20:45.86ID:0ezFAaeI
夏はどんな選手も打たれる

467名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:27:26.84ID:uVHI+VMZ
>>454
初回で相手の気持ちを折る野球は相模の得意分野やな

桐蔭はじわりじわりとプレッシャーをかけて、最後に突き放す、粘りの野球だからな

四條畷は公立では強い方やし、逆にこっちからしたらお前らのが大したことなかったなって感じやけどね

468名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:30:17.61ID:uVHI+VMZ
>>462
藤原投手は厄介かもやが、打撃がへぼいからな
柿木なら余裕で抑えてくれるやろ

それより北陽
なんやかんや履正社も上げてきそう

469名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:37:46.66ID:BUlXyoUO
ベスト16の抽選楽しみやな
不気味なのが金光かな

470名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:41:14.50ID:NrbDT8Iq
謙虚に春夏連覇

471名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:43:45.76ID:t6v0760a
07のイメージが強いからかも知れんが、夏の金光には相性いいぞ。98も負けてるけど。

472名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:48:38.88ID:BUlXyoUO
北大阪の高校ほとんどの高校が打倒大阪桐蔭でワロタ。北陽、履正社、金光あたりには目を向けないのかw
寝屋川も春追い詰めて桐蔭リベンジに燃えてるぞ

473名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 19:52:36.23ID:VX92WFgI
そう考えると桐蔭の選手のコメントは隙がないな
相手に失礼になるコメントはしないから

474名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:04:28.92ID:Okuxxp1G
野球力もそうだがコメント力も雲泥の差があるな
大阪桐蔭と四條畷じゃ

475名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:05:08.55ID:/j9U/vFz
22歳の西武・森が球宴夜にエース・菊池、秋山らに焼き肉をごちそう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000519-sanspo-base

476名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:11:34.91ID:2u90I8IT
>>439
ホントこれ

477名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:12:55.79ID:jaPQA8MB
四国遠征の根尾、柿木、藤原のインタビュー
親方ゆずりの謙虚さ

https://twitter.com/part2_47_tasuku/status/1008684021176385536?s=21

478名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:14:09.24ID:Wo2miWrF
根尾はなぜフォーム変えた?
前のフォーム好きだったのに

479名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:17:27.22ID:zzAmKlyE
>>476
それtwitterのコピペだぞ

480名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:19:04.50ID:qNkmEF5e
>>464
負け惜しみ

481名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:30:08.04ID:JrbqixLs
>>408
強敵多いからどうかな
甲子園行ってほしいけど

482名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:34:33.47ID:JA2DN5Vs
履正社以外は全国で勝てそうなチームなくない?
実際大阪勢、桐蔭と履正社以外は全国でボコられることが多いし。

敵は履正社のみ。

483名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:36:32.67ID:uVHI+VMZ
>>472
とゆうか選抜でもさ
智辯和「打倒桐蔭」
相模「打倒桐蔭」
聖光「打倒桐蔭」
明徳「打倒桐蔭」
やったよな

484名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:36:55.77ID:t6v0760a
>>482
別にボコられて無いけどな。3点差で大敗ならそうかもだがそれだと履正社もその中に入るぞ。

485名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:37:32.08ID:uVHI+VMZ
>>482
北陽なら一勝はするやろ
エースかなりいいらしいぞ

486名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:39:10.54ID:l06WvPgW
今年の履正社に関しては全国で勝ち抜けないだろ
その癖一発勝負でワンチャン転かすくらいの力は備わってるからタチ悪い
大阪桐蔭が代表にならんかったら
北南共に初戦敗退も十分ありえるレベルやからな

487名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:45:59.73ID:fpduUEAC
汎愛5ー1履正社
これくらい差がある

488名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:47:19.77ID:fpduUEAC
>>487
だけど俺は全力で応援してる
素直に認める
初戦見た感じだとこれくらいの差がある。

489名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:49:31.73ID:1tXYiugm
>>488
夢精社臭 ξ  こないんじゃなかったのか?

490名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:49:53.04ID:b5EquMbG
>>482
言うほど酷くなくね?
そりゃ桐蔭みたいには勝てないけど
2011年
東大阪大柏原8-1至学館
東大阪大柏原4-7如水館
2015年
大阪偕星学園7-3比叡山
大阪偕星学園9-10九州国際大付

491名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:49:54.66ID:fEBF0s9W
徳を積まんとな

492名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:53:11.74ID:9XpJP0Rm
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  蔭桐  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

493名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:55:07.04ID:m5JstxnQ
>>490
それが近年、2強以外で1勝した成績かw

494名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 20:58:57.89ID:t6v0760a
>>493
そもそもその2校しか甲子園行ってない。

495名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:00:09.82ID:ltgD54OL
2強って言うけど桐蔭と履正社の差も相当でかいけどな

496名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:03:10.03ID:Ies9NBZR
>>427
来たらってお前は桐蔭やないやろ。
何 上から見てんねん。

497名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:04:18.60ID:BraOMMan
桐蔭ファンに可愛い子いる

498名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:05:57.39ID:fS4JifXo
過去10年夏の大阪代表

2008 大阪桐蔭 近大附
2009 PL
2010 履正社
2011 東大阪大柏原
2012 大阪桐蔭
2013 大阪桐蔭
2014 大阪桐蔭
2015 大阪偕星
2016 履正社
2017 大阪桐蔭

499名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:09:14.63ID:t6v0760a
>>498
近大付以外は初戦は勝っとるな。

500名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:10:57.34ID:eh5TKW8c
まあ、打線が弱いというココ数年に結論になるわけだ。

501名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:14:58.83ID:Ies9NBZR
>>461
圧倒的に戦力や練習量が劣る公立校が負けて、そのチームの発言の揚げ足取ったんなや。
その点差で負けてまだよかったわってせめてもの本音やろ。
頭脳では圧倒的に四條畷の方が立派やし、

502名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:26:37.12ID:uVHI+VMZ
>>501
頭脳があるなら言動には気をつけろよ
駒大苫小牧のバカ監督と同じや
恥ずかしい

503名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:29:24.66ID:mBWImBPn
西岡、藤浪、岩田、西田?ら阪神に入った大阪桐蔭出身の選手らはみなダメなん?
阪神があかんのかw

504名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:29:44.70ID:qNkmEF5e
NHK おはよう日本 公式
&#8207;
認証済みアカウント

@nhk_ohayou
1分1分前
その他
6時台は・・・▼カフェから“会員制”まで進化するコインランドリー最前線▼難病を乗り越えてプロ入りにかける、元大阪桐蔭のホンダ鈴鹿・平尾投手の思い▼東京五輪でメダルを目指す女子ラグビー、“サクラセブンズ”期待の19歳

505名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:31:46.73ID:oCroAsej
>>501
相手を思いやる頭脳はないのかな?

506名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:31:56.92ID:qNkmEF5e
>>501
負け惜しみやな

507名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:37:06.56ID:sMkwq7Fw
>>501
四條畷は大阪桐蔭戦だからきた応援者が多かったんだろな。
ワーワー言うタイミングが変やったし、異常なバカ騒ぎ応援団やったわ。
選手は礼儀正しくやっても、応援団があれではな。

508名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:41:10.99ID:mRxYwM0D
それは思った
バッティングでもボールに当たれば大騒ぎやったな
タイミングたしかに変やったわ

509名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:45:41.65ID:Fjc/8fow
もうええやないか許したれよ
悔しかったんやろ

510名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 21:57:56.96ID:2nbLdSLj
北陽の相手が凄すぎて涙しかない

511名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:05:41.55ID:fpduUEAC
ほんまええ試合やった


512名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:16:52.81ID:2nbLdSLj
柴島の女子マネみんな巨乳

513夢精者2018/07/17(火) 22:18:18.99ID:fpduUEAC
この試合だけ語らせてや。安田のレフトの大飛球、白滝のレフトライナー、センターの大飛球は舞洲独特の風に戻されたって感じやな。スタンドで見てた時は安田のセンターの飛球は入ったと思ったんやが藤原がよく取った。西島が代打で出て来た時は鳥肌たったの覚えてる。

514名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:20:12.09ID:2nbLdSLj
終わってしまった巨乳女子マネの夏

515名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:33:36.84ID:1tXYiugm
>>513
この執着心やっぱりコピペ野郎だなw履正スタメンコピペは辞めたのかな?w

516名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:42:14.25ID:rtUmymxH
>>513
おめーは言った事1日さえ守れんやっちゃな

517名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 22:42:41.53ID:fpduUEAC
>>515
コピペじゃないで。

518名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 23:03:06.92ID:cPNXUop8
語るに落ちやがった・・・

519名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 23:06:19.79ID:ir55q0Xf
>>517
悪い人じゃないんやけどね!よほど桐蔭スレが好きなんやと思う。桐蔭と履正社は対戦も多いしね

520名無しさん@実況は実況板で2018/07/17(火) 23:16:44.53ID:zbwQRuM2
ダンテの守備って安心感の塊だったな

521名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 00:15:35.80ID:1nuQA7rU
西谷は練習の合間を縫って、根尾の自宅がある岐阜へ何度も足を運び、所属するチームの監督に大阪桐蔭の育成方針を話した。
ただ、親が医師で、学業も優秀と聞き、根尾が将来のことをどう考えているかが西谷は気になっていた。

6月下旬頃だったか、3年になった根尾が見学に来た。
練習環境や寮生活のことなどを説明しながら、西谷は「日本一を目指して一緒に頑張らないか」と言った後、こう告げた。

「もし、医者を目指すのなら、今日でお別れにしよう。うちの練習は厳しいし、それだけの勉強時間を取るのは難しいと思う」

周囲からは進学先として関東の有名高の名前も聞こえ、西谷はこの日が意思確認の期限と考えていた。

すると、根尾が自分の思いを口にした。「僕はプロ野球選手になりたいです。よろしくお願いします」。

後日、両親から正式な入学の意思を伝えられ、西谷は責任の重さをかみしめた。

522名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 00:18:11.60ID:1nuQA7rU
今年の選抜大会で史上3校目の春連覇を果たした大阪桐蔭。
出場自体も4年連続で、経験豊富な西谷の頭の中には、春から夏に向けたスケジュールがびっしりと詰まっている。

チームが選抜に出ると、実戦練習へ切り替える時期を早めるので、2、3月は体力強化のトレーニング量を落とさざるを得ない。

ただ、そうした練習が不足したままだと、「スタミナが必要な夏の大会でガス欠を起こしてしまう」。そのため、6月は体力づくりも兼ねた強化練習を行う。

今年は、5月中旬から始めた。この間、試合に合わせた調整練習は一切やらない。
例えば、右翼と左翼の間を全力で10本走った後、30メートル程度の短いダッシュを30〜50本やってから実戦練習に入るという過酷さだ。

「体がへばった状態で、試合に臨まなければいけないので、選手は相当しんどいと思う」。

そんな中でも、大阪桐蔭は今年、選抜後の春の大阪大会を制し、近畿大会でも優勝を飾った。

523名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 01:19:37.77ID:LmlXVs6d
履正ヲタって誰かに似てると思ったら横浜ヲタ旗ことヴィンセントとに似てる。普段は丁重に話とかできるんだか、ガイジ丸出しの時もある。かといって同一と言う訳ではない。旗はオヤジ。履正ヲタも親父???PL親父やんけw

524名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 01:45:46.23ID:Glhq3v3R
>>519
ナイスフォローでタイミングいいですねー
そしてコピーが入る

前スレ
421 夢精者

>>418
馬鹿かよ
まだ大阪桐蔭は予選勝ち抜いてないんですけどw
さっきから言ってるけど舐めてるのはお前らオタだけ

時々、キャラ使い間違えてるよな

525名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 03:29:48.00ID:QEK76gnw
>>512
血が濃いからか?

526名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 06:28:39.56ID:wsG0P+Qv
NHKで平尾

平尾が投げてるだけで嬉しいね
プロでみたいなあ。2012すごすぎ

527名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 06:33:13.32ID:/rsyVY4F
>>523
親父じゃない。
横浜スレ行ったことないし、旗って奴は知らん、何回も言うけどPL親父ではない。

528名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 06:49:21.11ID:wAv2eAHl
お前結局毎日いるやんけ
信用できんわお前の言うことは

529名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 07:28:13.23ID:L0NR3fsw
>>522
それで春近畿優勝したのか、凄いな
そして休みは殆どなし

そりゃ招待試合で息切れするわ

530名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 07:32:12.53ID:R3P08OgR
平尾は頑張ってるぜ

531名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 07:35:52.10ID:xPYNKLR/
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

532名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 08:00:55.25ID:iKTIpw8O
「打倒大阪桐蔭」ばかり言われるのも面白くないから、「相手は全て粉砕」しますぐらい言い返せばええのに

533名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 08:03:17.68ID:vYVbIRSX
平尾はプロ無理だろ。
スピード不足。
大卒社会人なら145は出ないと。

534名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 08:11:18.15ID:iKTIpw8O
>>240
またっていつ出したか言うてみぃコラ
適当な事抜かすなよボンクラ

535名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 08:59:34.69ID:xPYNKLR/
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

536名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 09:23:17.43ID:rdbfFLXt
謙虚に一戦必勝

537名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 09:58:55.74ID:3qq6d+ZQ
??「打倒大阪桐蔭」

地区大会初戦敗退

桐蔭「それはひょっとしてギャグで言っているのか…」

538名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 10:04:13.16ID:FLEAhVrp
12安打5失点の明秀日立・細川
「スライダーは十分通用した。そこまで大きな力の差は感じなかった」

539名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 10:09:12.45ID:zc7Y84Dk
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

いいね

540名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 10:18:25.11ID:f8cgvIKA
空気読んで欲しいな 日本全国民が春夏連覇とか別にどうでもいい と思ってることを
第100回記念選手権大会 決勝 広島代表×愛媛代表 又は岡山でも可

勝敗関係なく日本全国民の総意

541名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 11:07:30.15ID:vYVbIRSX
そんなことはない。
大阪桐蔭は日本一の人気校だ。
それに日本人は判官贔屓だが、強者も好きなんだ。

542名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 11:53:08.30ID:3qq6d+ZQ
地震、大雨の被災者に勇気を与えてほしい
そのためにも大阪桐蔭には絶対優勝してもらいたい
それが日本国民の総意

543名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 12:26:51.86ID:V79lb3/0
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

544名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 12:27:22.93ID:vBxftf8C
忘れてないか?
大阪も被災地だということを

545名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 12:29:33.97ID:V79lb3/0
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

546名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 12:31:45.97ID:V79lb3/0
2度目の春夏連覇へ。大阪桐蔭の名将は考えぬいた最高の準備をしていた!https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTgwNzA3LTAwMDEwMDAzLXNwb3J0aXZhLWJhc2U-;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA3w4Pk.d7

大阪桐蔭・根尾 最後の夏が開幕「ようやく始まる」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDA1MC1kYWwtYmFzZQ--;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA2Q4Pk.d7

大阪桐蔭 史上初2度目の春夏連覇へ 中川主将「ここからギアを上げていきたい」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDA4MS1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA1w4Pk.d7

【南北大阪】京セラDで開幕 大阪桐蔭・根尾「何としても勝ちたい」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDE1NC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA1Q4Pk.d7

大阪桐蔭・根尾連覇へ「挑戦者の気持ちで」/北大阪https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDI2MDY5OC1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA0Q4Pk.d7

547名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 12:33:48.46ID:V79lb3/0
2度目の春夏連覇へ。大阪桐蔭の名将は考えぬいた最高の準備をしていた!https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTgwNzA3LTAwMDEwMDAzLXNwb3J0aXZhLWJhc2U-;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA3w4Pk.d7

大阪桐蔭・根尾 最後の夏が開幕「ようやく始まる」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDA1MC1kYWwtYmFzZQ--;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA2Q4Pk.d7

大阪桐蔭 史上初2度目の春夏連覇へ 中川主将「ここからギアを上げていきたい」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDA4MS1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA1w4Pk.d7

【南北大阪】京セラDで開幕 大阪桐蔭・根尾「何としても勝ちたい」https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDAwMDE1NC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA1Q4Pk.d7

大阪桐蔭・根尾連覇へ「挑戦者の気持ちで」/北大阪https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwNy0wMDI2MDY5OC1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RCL6IaQUBb3nIA0Q4Pk.d7

548名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:22:47.49ID:A2zK0NhM
みんな舞洲と豊中どっち行くの?確か桐蔭はJ:COM

549名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:24:19.23ID:A2zK0NhM
>>548
ミス
4試合目にやるのか。みんな履正社汎愛見てから舞洲に行くの?それと場所取りでずっといる感じ?

550名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:25:58.69ID:yORroTx7
>>549
桐蔭は第1試合やで

551名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:29:14.94ID:A2zK0NhM
>>550
4試合目じゃないの?どうしようか迷ってる
桐蔭はJ:COMでやるから履正社戦見に行こうかな。クソ迷う

552名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:31:00.27ID:A2zK0NhM
>>550
まじだった。ありがとう。

553名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:33:09.77ID:/euL50y4
>>551
夢性射か?

554名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:37:03.82ID:/CFUvrx2
ケーブルテレビ映らんからバーチャル高校野球に期待して自宅待機

555名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 13:58:12.61ID:cUhbqL15
JCOMは神

556名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 14:02:36.06ID:kTcXDfDx
日本文理も負けた、鈴木も桐蔭に来てたらどうだったかなw

557名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 14:30:02.40ID:bmi0Pfad
>>556
球が速いだけのノーコンだから劣化版横川になってたろうな

558名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 14:34:28.58ID:OqYFOX4R
つまり育成できませんてことか?

559名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 14:53:06.66ID:kTcXDfDx
県岐商も負けw

560名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 14:58:34.79ID:12Tbn98E
作新は4ホーマー爆発

561名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 15:12:12.25ID:OEgPg4nL
謙虚に春夏連覇

562名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 15:38:38.05ID:V79lb3/0
新潟5-3日本文理

563名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 16:49:01.78ID:/W7TmfHK
鈴木とか小野寺とか中学の頃は根尾サンと比べられてたな

564名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 17:02:27.20ID:kTcXDfDx
鈴木本人は大阪行きも考えてたんやけど、大井和尚の巻き返しで新潟に残ったやらなんやら

565名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 17:23:09.87ID:/xyzfCwG
次の試合は柿木と根尾温存できるね

566名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:05:12.30ID:UEWwJpdf
呪われた元凶はどう責任取るんだろうね?

【熱中症】熱中症で9〜15日の1週間で全国で9956人搬送、前週の3倍超 うち12人死亡、入院者3千人超 搬送者数、大阪が最多
ht●tp://asa●hi.2●ch.n●et/te●st/re●ad.cg●i/new●splus/15319●02688/

567名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:12:43.72ID:0dtAmKzu
柿木も根尾も中学時代から全然球速伸びていない
制球重視の育成はやめにしてくれ
おっさんみたいな投球見ててもつまらない

568名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:16:20.35ID:bZI8OHFP
>>567
おっさん化桐蔭と呼ばれる日も近し

569名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:20:10.49ID:Oad9DUIh
>>567
たとえ160キロ投げれてもノーコンなら意味ないだろ?

570名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:58:21.97ID:V79lb3/0
*南大阪大会
※2回戦
*7/18
 生野 4−2 懐風館
 東住吉総合 5−4 和泉(10)
 富田林 14−4 阪南(5)
 佐野−大体大浪商(ノーゲーム)

*北大阪大会
※2回戦
*7/18
 大阪国際大和田 11−1 門真西(5)
 大阪学院大高 16−0 西(5)
 港 11−1 府大高専(5)
 池田 4−3 茨木

571名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 18:58:46.17ID:V79lb3/0
*南大阪大会
※2回戦
*7/18
 生野 4−2 懐風館
 東住吉総合 5−4 和泉(10)
 富田林 14−4 阪南(5)
 佐野−大体大浪商(ノーゲーム)

*北大阪大会
※2回戦
*7/18
 大阪国際大和田 11−1 門真西(5)
 大阪学院大高 16−0 西(5)
 港 11−1 府大高専(5)
 池田 4−3 茨木

572名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:01:27.46ID:V79lb3/0
久宝寺球場第2試合、大体大浪商―佐野は5回裏雨天ノーゲームとなりました。再試合はあす19日午後2時、同球場で実施します。

573名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:03:14.37ID:V79lb3/0
久宝寺球場第2試合は、大体大浪商5−3佐野の5回裏、雷のため中断中です。

574名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:04:31.65ID:V79lb3/0
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

575名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:07:31.01ID:D4CKes5u
>>567
大阪桐蔭は制球以上に回転量・キレを重視している

地方に150km投手が数人いるけど、柿木や根尾の方が普通に速く感じる

まぁお前みたいな単細胞には永遠に分からんだろうが

576名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:15:22.40ID:sIqxeC8Y
地方大会で負ける気がしないね。
履正社も雑魚化してるし。

577名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:19:25.59ID:tkb5eDJT
近田って今何してんの?

578名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:22:54.59ID:PTNJXOxa
大阪大会ほんと進行おせーな
2回戦まだ三日も先かよ

579名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:27:17.98ID:l9bMBIfo
>>573
浪商もえらい苦戦してるんやな
南はわからん

580名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:28:35.46ID:6wFgouac
しかし記念大会は出場枠多くて緊張感に欠けるなぁ
温いわ
逆に盛り上がらんと思う

581名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:40:46.88ID:l9bMBIfo
南は圧倒的な学校がないね
まさかの学校が甲子園出るかもしれん

582名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:42:43.25ID:LmlXVs6d
まあ始まれば盛り上がるよ。相模と横浜は鉄板でくるだろうし
弱いがスターはいるしw及川長南万波森下西川は楽しみ。智弁に
明徳にこの大会将来スター候補沢山いる

583名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:45:13.89ID:LmlXVs6d
根尾がワインドアップやるかも楽しみだな。なんで練習でやってたんだろ?前からやってるのか?

584名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 19:45:39.13ID:nlivSzC1
北陽、金光、履正社あたりは警戒

585名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:03:22.46ID:tkb5eDJT
近田元気かなあ

586名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:15:30.96ID:9np7JE4I
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  桐蔭  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

587名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:15:44.37ID:3u0DvLjV
>>567
大阪桐蔭は勝つ野球。リスクが少ない負けない投球が求められるんよ。

588名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:19:50.21ID:eL7WTLsE
4回戦の相手が、どこになるかやね
北陽、履正社は避けたいところ

589名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:24:42.16ID:R3P08OgR
近田は頑張ってるぜ

590名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:26:18.10ID:V79lb3/0
【てっぺんグラブ】元大阪桐蔭主将が語る!甲子園への近道は???:

591名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:26:50.70ID:V79lb3/0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は大阪桐蔭に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 智弁和歌山   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

592名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:30:08.19ID:LP+z4n3k
4回戦の相手、
履正社ー汎愛の勝者
東海大仰星
関大北陽
金光大阪
箕面学園
あたりは避けたいなー

大冠今年も強いのかね?
寝屋川は次当たれば普通にいけると思う

593名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:41:57.77ID:eNSyKngD
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  桐蔭  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

594名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:45:18.05ID:12UKazLF

>>577
俺の店で働いてる

595名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:48:47.66ID:EvLUvOcD
南は大商大堺が悲願の初出場あるで

596名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:53:01.17ID:V79lb3/0
フレッシュオールスター安田尚憲フリーバッティング 柵越え連発

597名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:54:44.28ID:V79lb3/0
>>595
ないない南は浪商

598名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 20:59:48.85ID:LP+z4n3k
>>597
浪商は立石次第か?

599名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:12:16.81ID:kTcXDfDx
澤田3勝目

600名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:17:04.35ID:12UKazLF
柿木と根尾でもこれ抑えられないだろ


601名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:20:30.27ID:zpIWt6S9
回転数・キレ重視と言っている割には、柿木の最速151kmのガセネタに大騒ぎ、大喜びしていたくせに。どうせ球速が出たらまた大喜びするんだろ。多分出ないんだけどね。

602名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:31:07.73ID:/euL50y4
>>601
アンチ惨めやのぉw クスクス

603名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:33:14.16ID:V79lb3/0
バットの先で逆方向に運んだ!! マリーンズ・安田の5号2ランホームランで追加点!! 2018/7/18 M-G(ファーム) | プロ野球速報・ライブ中継 パーソル パ・リーグTV http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/farm/28410

604名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:42:34.15ID:wsG0P+Qv
広畑も安売りしてるなあ、、

605名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:45:55.75ID:LP+z4n3k
>>601
柿木が150キロ出したらめちゃくちゃ喜ぶわ
140キロ台でも柿木のストレートは他の人のストレートより伸びてるし

606名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 21:59:36.85ID:1C0aDZ4B
[ オリックス ] 澤田 (3勝0敗0S

607名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:04:43.62ID:1C0aDZ4B
>>603
良い時のフォームに戻ってないな、今足あげてるんだ

608名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:10:12.14ID:UnECUD/J
背番号14って誰?
YouTubeのノックで一塁手の球受けしてる
左利きの選手
俵藤くんじゃないんだ

609名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:13:17.80ID:4q0/KkTR
日体大との練習試合でも横川が常に140〜145投げているというネタでも大喜びしていたな。
あの試合でも球速を計って日体大の野球部員の話では横川は最速でも137しか出ていなかったという話。
そんなことに一喜一憂しているということは、結局、球速が出るピッチャーが羨ましいだけなんだよな。

610名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:14:04.31ID:V79lb3/0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は大阪桐蔭に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 智弁和歌山   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

611名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:14:28.95ID:V79lb3/0
>>607
バットの先で逆方向に運んだ!! マリーンズ・安田の5号2ランホームランで追加点!! 2018/7/18 M-G(ファーム) | プロ野球速報・ライブ中継 パーソル パ・リーグTV http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/farm/28410

612名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:14:59.74ID:V79lb3/0
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

613名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:15:51.97ID:V79lb3/0
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

614名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:21:40.23ID:LP+z4n3k
>>609
日体大て貧打やな
追い込み期間中の最速137キロの高校生から5点しか取れないて
いつもどうしてるんだ?

615名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:29:22.24ID:4q0/KkTR
>>614
木製だからね。
練習試合で桐蔭に打たれた東海大相模の斎藤は日体大相手に1失点完投だったよ。

616名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:34:26.42ID:/euL50y4
だからって話だな

617名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:44:03.64ID:giUWz47o
伸び代は残しておけばいい
高山みたいに無理矢理だした数字に悩まされることもなくなる
全てが教訓になってるんだよ
歴史的にはまだ浅いから中村西岡平田浅村藤浪森
そして根尾や藤原のようにポテンシャル勝負型が成功パターンだったが
岩田は先駆者ではあるが澤田みたいなパターンでプロ入りたくさん増やしていく
今年で言えば平尾だろうしな

618名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 22:49:15.61ID:4q0/KkTR
>>616
シーズンオフの木製の大学生相手に5点も取られているピッチャーなんて大したことがないということだよ。
そんなことも分からんの?
くるくるパーやな。

619名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 23:08:49.01ID:knW6f8xB
そんなことも分からんの?キリッ()

620名無しさん@実況は実況板で2018/07/18(水) 23:18:04.67ID:sx8q6qCC
次は常翔啓光学園が相手か。ラグビー新旧対決だな。

621名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 00:05:18.50ID:5l/dJB29
>>618
ヒューヒュー

622名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 00:56:07.77ID:romgTyeT
北神奈川3回戦に優勝候補の逗子開成が登場

横浜8-2逗子開成

623名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 00:57:24.31ID:romgTyeT
今日、北神奈川では東海大相模が敗退濃厚

624名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 02:17:33.45ID:rGr0F0cS
>>567
俺はあんたに球速重視の評価はやめてくれと言いたい

625名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 02:18:15.67ID:xK6QxmNM
>>622
南神奈川だろ

626名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 05:56:02.87ID:fX97SijM
大阪ホームページが少し増しになったなwここ見てるのか?w

627名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 06:13:57.97ID:7FzvR/gk
謙虚に一戦必勝

628名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 06:23:10.55
さげ

629名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 06:30:45.81ID:am41OO+Y
>>615
手首骨折するまえはもっとすごかったんやな

630名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 06:45:43.75ID:IVq85vfR
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

631名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 07:15:10.44ID:tC/w76qj
育成に失敗ってスレ多いけど
伸び悩みでいいんでないか?
まだ選手も先があるから!

632名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 07:19:19.63ID:T7Cr4eFo
>>631
伸び悩んでる選手より伸びてる選手の方が圧倒的に多い

まぁ中学時代のカタログスペックしか見てないんだろうけど

633名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 07:31:55.18ID:DbqH6yNp
万波は頑張ってるぜ

634名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 07:32:50.83ID:DbqH6yNp
やまけんサンバは頑張ってるぜ

635名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 07:51:45.43ID:bC21bEfi
常翔は強いのか?
なんか強そうなイメージなんだが

636名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 08:02:31.95ID:MWkVV0Nn
北はどこも手強い。四條畷より強豪は多い

637名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 10:07:20.44ID:hlpMaa0A
>>635
強くないやろ、、
四條畷のがいつも好成績残してるし、ここは難なくいけるやろー

638名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 11:09:50.78ID:5l/dJB29
今年のチームは負けて涙で終わりたくないな 
仮に負けても根尾藤原山田は絶対泣くイメージわかないな
柿木と中川は号泣しそうだが

639名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 11:10:45.73ID:GSiJWu73
勝つしかないよ

640名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 11:17:23.79ID:0SnI9dPA
「大阪桐蔭の選手は技術が高かったけど、おおざっぱな部分もあり、
いけるな(勝てるな)』という感じもあった」と言った。
大阪桐蔭と対戦できたことについて問われると、きっぱりと言った。
「大阪桐蔭だからどう、という意識は一切ありません。
単に、近畿の代表と北海道代表が対戦したというだけ。
うちは駒大苫小牧ですから」とプライドをのぞかせた。


生意気な監督だな。

641名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 11:17:37.01ID:zmdlbQxB
東海大浦安の西口は清原を思い出させる体格してるな
とても1年生とは数ヶ月前まで中学生だったとは思えない
足もなかなか速い

642名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 11:33:43.10ID:BpUJHKL5
>>640
こいつ顔はイケメンやけどほんま生意気な奴やわ!落ち目の癖にプライドとか笑えるわw

643名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:29:41.96ID:DBoyCNj1
親方がいかに謙虚かわかったか

644名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:33:26.56ID:2+B0hnPN
>>638
昨年の仙台育英戦の後に山田は号泣してたぞ、根尾は泣かず真っ直ぐ何かを見据えた目をしてたけど

645名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:34:48.13ID:F4xSTqVu
>>644
根尾はまるでパンチ佐藤のようだな

646名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:35:26.38ID:JvQWdHCw
>>640
明秀日立の監督みたいに桐蔭をよくしってる人は
「相手は横綱、胸を借りるつもりで行く」という
馬淵監督みたいにお友達は、「大阪の太った監督の
ところと当たらなくて良かった」とかいう
高嶋監督は「桐蔭とやるまで負けられない」
やっぱお互いにリスペクトないとね〜
そりゃ、駒苫ダメだわ

647名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:38:15.63ID:3Zo8XJtQ
1戦1戦大事に強くなって春夏連覇できたらいいな
91夏08夏12春12夏14夏17春18春
8回目の栄光まで

648名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:44:14.25ID:BpUJHKL5
>>647
大阪桐蔭て偶数年強いな!今年も偶数年やしもしかしたらと期待してまうわ

649名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:46:42.84ID:Hjuu9yZR
>>648
大型戦力の時は大抵奇数年だが勝負弱いのだ

650名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:48:13.85ID:XAu3rdAk
桐蔭の相手は群馬健大高崎だけだと思う。

651名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:48:34.65ID:HA22ow0H
都市対抗に那賀の記事あった

652名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:48:57.83ID:Hjuu9yZR
大型戦力の時は
@他校に徹底マークされる
A「俺が、俺が」になりまとまりに欠ける
B精神的に甘い、すぐ諦める
大型戦力じゃないときは
@大型戦力の先輩を見てるから謙虚で北向き
A大型戦力の線パオが負けたので手を抜かないし一生懸命
B他校のマークも甘い

653名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:48:58.25ID:X0cgrylg
相模の噂の西川見た  確かに騒がれるだけのことはある
一年時では史上最高レベル 清原の一年時より数段上
順調に育てば中田翔、大田、岡本は軽く超えるかも
もう一人の一年の逸材山村もプロ入り確実の左の強打者
相模の西川、山村の一年コンビは今後も要注目

654名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 12:51:46.07ID:Qoi2YHEg
気の毒に…西川も山村もポシャるな…

655名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:11:20.54ID:dy91fZPB
https://mobile.twitter.com/Z8M4b/status/1019778855442137088/video/1

相模西川
球の遅い投手(反発が生かせない)の内角を力で場外にぶち込んだ
バケモンやな

656名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:15:13.80ID:dFtJdBwi
ハエがとまりそうな球やな相手

657名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:15:52.90ID:XAu3rdAk
健大だけが敵だって。

658名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:22:54.95ID:LDldq/Dm
「桐蔭ママァ〜!見て見て!この選手すごいでしょ!褒めて褒めて〜!ママァァァァァアアァァア〜!」


(笑)

659名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:30:56.32ID:dy91fZPB
https://mobile.twitter.com/okura_toin/status/1019769768583106560/video/1

同じく相模の1年山村
通算HR43本で甲子園でも2本打った3年からレギュラーを奪ってしまったもよう...

660キンキザル2018/07/19(木) 13:44:20.88ID:ILVqEKfQ
こりゃ今季はダメかもしれんね...

秋以降が勝負だな。

661名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 13:59:45.20ID:xv7vFOQh
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  桐蔭  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

662名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:06:31.73ID:JhoDfbZQ
大金が・・・あれば・・・・ https://goo.gl/ntijRm

663名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:24:08.85ID:RE/6oM49
大船渡の佐々木、平均球速147だってよ
なんでとらんかったんや

664名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:28:25.53ID:F4xSTqVu
西川は中田とかレベルではないな
清原や

665名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:32:06.47ID:/xPNJGSk
大船渡佐々木は1回2回の平均球速は151km。150km以下の球がほとんどなし。
エンジンというか、持っている器の大きさがちょっと違う。

666名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:41:20.72ID:UTQqApd7
夏は3年生が勝たせないといけないのがよくわかる
勝ち切ろうぜ

667名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 14:49:36.19ID:X0cgrylg
清原は一年の時は大したこと無かった
西川はガタイも半端ないし大学生の強打者が一人混じってる感じ
同じ相模の通算50発以上の森下(三年)がしょぼく見えるよ 西川の迫力が凄すぎて

668名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 15:00:50.62ID:3fefBDbW
興味がない関東の宣伝が多くて草

669関東オタク2018/07/19(木) 15:35:18.32ID:0wCAnHTC
しかし本当に関東にやられちゃう可能性は高いよ。興味ないとかいってるけど。最強軍団大阪桐蔭でさえね。
まぁやるのは選手だけど(ここ重要)

670関東オタク2018/07/19(木) 15:36:43.51ID:0wCAnHTC
健大高崎
東海大相模
常総学院
日大三高
横浜
浦和学院


関東6羽ガラスコワイゾ

671名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 15:38:59.29ID:UTQqApd7
関東だけでなく
北は北海道から南は沖縄まで何処が相手でも挑戦者の気持ちで勉強させてもらう
ただそれだけだな一球同心よ

672名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 16:37:17.95ID:MWkVV0Nn
とか言って予選負けから大惨事だ

673名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 16:44:49.71ID:V6XNr6zv
相模逸材ぞろいだな。
横浜も及川はじめ下級生にも良い投手そろってるみたいだけど打が弱そうだし来年、再来年は相模が甲子園出てくるかもね。相模vs桐蔭見たいな

674名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 16:46:29.78ID:hahXb5Cg
大阪って大阪桐蔭以外が出たら初戦敗退のイメージしかない

675名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 16:54:17.23ID:MWkVV0Nn
>>674
かいせい、履正社初戦勝ってるやん

676名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:17:44.19ID:VIifjwrD
*南大阪大会
※2回戦
*7/19
 堺東 6−1 久米田
 大体大浪商 10−2 佐野(7)
 上宮太子 11−1 伯太(5)

*北大阪大会
※2回戦
*7/19
 大冠 10−3 東淀川(7)
 東 4−1 福井
 箕面学園 5−2 箕面自由学園
 同志社香里 15−0 開明(5)
 大手前 14−4 英真学園(5)
 常翔学園 8−0 千里

677名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:20:45.31ID:VIifjwrD
球場狭すぎてワロタ

678名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:21:02.77ID:dy91fZPB
清原和博氏、東海大相模 西川を絶賛「僕が苦労してつかんだ極意みたいなものを、さらっとやっていた」

西川の才能は、あの清原和博氏を驚かせていた。
PL学園時代に歴代最多の甲子園大会13本塁打、プロで歴代5位の525本塁打を放った大打者は、
5月に本紙取材を受けた際「佐倉シニアの西川君。彼は凄いなと思った」と話していた。
50歳になった清原氏は動画サイトでアマ選手をよくチェックしているといい、西川を見たと語った。
「スイングの速さ。それと僕がけっこう苦労してつかんだ極意みたいなものを、彼はさらっとやっていた。
打者は飛ばそうと思うと、バットが体から離れていく。僕は右手がおなかのところ、体の近くにくるように意識していた」。
バットのヘッドを最短距離で走らせる技術。清原氏が会得したのは「巨人が日本シリーズでON決戦をした年」、つまりプロ15年目の00年だったという。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/07/15/kiji/20180715s00001002035000c.html

679名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:21:20.73ID:VIifjwrD
>>655
球場狭すぎてワロタ

680名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:21:41.18ID:VIifjwrD
>>653
球場狭すぎてワロタ

681名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:23:21.88ID:VIifjwrD
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    今夏は大阪桐蔭に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 智弁和歌山   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

682名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:24:51.21ID:VIifjwrD
>>678
甲子園大会13本塁打は無理無理

683名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:28:05.16ID:VIifjwrD
>>664
清原二世かwwwwwwww

684名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:33:37.58ID:HS8Q1xWT
1年夏から使うべきじゃないと思うけどなぁ。

685名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:34:31.08ID:MWkVV0Nn
>>683
お前は関東が羨ましいもんなwwwww

686名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:41:09.98ID:VIifjwrD
>>685
清原二世かwwwwwwww

687名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:44:28.62ID:VIifjwrD
>>655
舞洲やったらフェン直やで

688名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:49:58.58ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

689名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:54:35.97ID:c8YJEpwT
>>674
金光と太子が出たらの間違いだろう。

690名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:55:27.19ID:am41OO+Y
>>640
静岡に84球でボコられたのはほんまに笑ったわ

691名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 17:56:28.37ID:VIifjwrD
松商学園敗れる波乱、プロ注目直江の夏終わる/長野https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxOS0wMDI3MzM2NS1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RinF51UVBbHAMAVRkPk.d7

692名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:02:02.02ID:VIifjwrD
報徳学園が3回戦突破、プロ注目の小園は3打数1安打あかんな

693名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:04:11.27ID:VIifjwrD
英紙も警告 2020年の東京五輪は“殺人オリンピック”になるhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcxOS0wMDAwMDAxOS1ua2dlbmRhaS1zcG8-;_ylt=A2RivbUdU1Bb6jUAUigPk.d7

694名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:07:25.68ID:WXMSLoKx
>>674
大阪勢の一番最近の初戦敗退は履正社
2013年選抜 履正社0-1岩国商
柏原や偕星は初戦は突破している

695名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:13:36.97ID:7Z3T2jnk
>>505
弱者を思いやる寛容性はないんか?

696名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:17:06.54ID:7Z3T2jnk
>>667
清原は大したことあるから1年生でPLの4番を張れたんや。

697名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:17:48.94ID:JvQWdHCw
>>695
この場合は敗者やね
桐蔭は相手校をリスペクトするよ
謙虚な姿勢は大事だからね

698名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 18:51:54.43ID:vv9su0/1
3回戦→横川
4回戦→強敵なら根尾。それ以外なら控えリレー
準々決勝→柿木
準決勝→根尾
決勝→柿木
投手はこんな感じでまわすだろうな

699名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:05:05.12ID:fX97SijM
柿木をエースとして心中パターンは避けてほしい。これが一番怖い。

700名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:20:58.89ID:fX97SijM
藤原のランコー無視怒らない柔軟性はが凄いよな。俺なんてグラブトスしただけで怒鳴れ吠えまくられたw

701名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:25:05.59ID:orHxheZ1
>>640
皆内心はこういう負けず嫌いな意識を持ってるけど、表向きは殊勝なコメントを残すもの

親方がそうじゃん

佐々木氏はまだ若いな

702名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:30:19.66ID:+w8bQA1M
親方は藤原の性格知ってるからだろ
藤原は負けず嫌いで怒るとすねるふてくされるタイプなので

703名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:34:51.20ID:eRPft04c
オタクばかりになっちゃった
このままアンチがいなくなったらすごく気持ち悪いスレになるかも。

このレスはスルーしてください

704名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:43:36.98ID:BLBHhehp
謙虚に春夏連覇

705名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:44:02.40ID:k3ifi5t+
万波欲しかったな

706名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:47:27.61ID:VIifjwrD
>>705
いらん

707名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:48:58.99ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

708名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 19:50:11.49ID:6KmKI8kk
■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校
1位 横浜(神奈川)   :17人(投手:5人 野手:12人)
2位 広陵(広島)    :15人(投手:6人 野手: 9人)
3位 大阪桐蔭(大阪)  :14人(投手:4人 野手:10人)
4位 東海大相模(神奈川):11人(投手:3人 野手: 8人)
5位 九州国際大付(福岡): 9人(投手:2人 野手: 7人)
6位 帝京(東東京)   : 8人(投手:1人 野手: 7人)
6位 日大三(西東京)  : 8人(投手:3人 野手: 5人)
6位 敦賀気比(福井)  : 8人(投手:5人 野手: 3人)
9位 つくば秀英(茨城) : 7人(投手:6人 野手: 1人)
9位 PL学園(大阪)   : 7人(投手:1人 野手: 6人)


■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校所在地
 ※()内は輩出している高校の数
1位 神奈川:57人(15校)
2位 福岡 :50人(23校)
3位 大阪 :49人(19校)
4位 埼玉 :35人(19校)
4位 広島 :35人(13校)
6位 愛知 :34人(20校)
7位 兵庫 :30人(17校)
8位 千葉 :29人(18校)
9位 東東京:27人(14校)
10位 西東京:25人(11校)

https://victorysportsnews.com/articles/1885/original

709名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:15:16.54ID:VIifjwrD
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

710名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:20:04.33ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

711名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:23:24.77ID:ptCrbKqT
このキチガイ邪魔

リアルガイジID:VIifjwrD

http://hissi.org/read.php/hsb/20180719/VklpZmp3ckQ.html

712関東オタク2018/07/19(木) 20:27:30.40ID:Vsbt68Nj
コピペマンとかいうやべぇやつが大阪桐蔭スレにいるのは聞いてたけどほんまヤバいやつなんだな。智辯和歌山の悪口とか横浜の悪口とか明石商業の悪質ガセとか書いてたと聞いたわ。
さらにアンチ大阪桐蔭みたいだしな

713名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:29:12.05ID:84mXyQ7Y
>>711
キチガイ超えてる 関わらないほうがよい

714名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:33:21.15ID:DbqH6yNp
やまけんサンバは頑張ってるぜ

715名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 20:57:29.99ID:5g2txRhn
健大高崎 ってどこの県代表やったっけ?

716名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:01:00.19ID:iDYL6uXP
>>715
小学生の社会の問題レベル

717名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:04:32.96ID:Zs96wnkf
>>715
高崎だから群馬だろ

718名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:08:52.32ID:r68Z32eP
>>699
俺は柿木と心中でいいと思うが
さすがに夏やと根尾連投とか無理やぞ

719名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:10:14.82ID:5l/dJB29
>>712
酷いときは一人で100レス超えるからあまり刺激しないでくださいね

720名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:17:50.79ID:5g2txRhn
群馬かー
ども

721関東オタク2018/07/19(木) 21:19:27.01ID:A2VBFe9c
>>719
分かりました

722名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:20:24.25ID:BpUJHKL5
>>719
何故か横浜が嫌いなんよねw智辯和歌山も嫌いそうやし、でも履正社は割と好きな様な気がするわww

723関東オタク2018/07/19(木) 21:23:18.74ID:A2VBFe9c
しかし本当に迷惑だなwここの大阪桐蔭スレにいるファンに。
無駄に意味のない長いコピペを100レス以上貼り付けられてスレを消費されて、他校のガセや悪口をいいまくった挙げ句、桐蔭アンチだからな。
つまり大阪桐蔭の偽装ファンになりきってコピペや他校の悪口をいうことで質を下げようとしているということでOK?

724関東オタク2018/07/19(木) 21:24:15.28ID:A2VBFe9c
>>722
困ったものだな…

725名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:26:15.77ID:A2VBFe9c
他校の悪質ガセは旗でもしないぞ

726名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:50:31.08ID:r68Z32eP
>>712
こいつはほんとにタチが悪い

727名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 21:52:23.85ID:r68Z32eP
>>723
関東のスレとかに宣伝したり荒らしたりするのがあったとしたら、こいつの可能性大。

728名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:03:23.95ID:3yOnqJ2l
横浜と相模に関東の有望選手が見事に分散されて勿体無いな。うちに来れば良いものを…

729名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:04:32.36ID:r68Z32eP
21日、バーチャルで見れそうやね

730名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:09:05.47ID:U56q+bSQ
大阪桐蔭は大阪桐蔭の野球をするだけだからな

731名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:35:44.67ID:nXVsEEbx
>>646
西谷監督さんも相手を称える言葉をだしますよね。素晴らしい

732名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:37:16.12ID:1iXxNEtC
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   根尾の顔は
 |       (__人__)    |   ギャグか 
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

733名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:38:19.20ID:1iXxNEtC
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

734名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:39:32.78ID:1iXxNEtC
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

735名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:41:44.80ID:1iXxNEtC
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

736名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:43:28.81ID:1iXxNEtC
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

737名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 22:48:48.54ID:q72ZxVw7
徳を積まんとな

738名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:01:21.71ID:1iXxNEtC
ぺべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール

739名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:03:23.22ID:1iXxNEtC
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

740名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:19:35.99ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

741名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:19:57.58ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

742名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:20:14.39ID:VIifjwrD
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

743名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:21:28.85ID:VIifjwrD
【≪勝利数トップ10≫】

01【大_阪】 369勝
02【兵_庫】 303勝
03【東_京】 297勝
04【愛_知】 295勝
05【和歌山】 219勝
06【広_島】 208勝
07【神奈川】 199勝
08【京_都】 197勝
09【愛_媛】 183勝
10【高_知】 182勝

【≪優勝回数トップ10≫】

01【大_阪】 23回
02【愛_知】 18回
03【神奈川】 13回
03【兵_庫】 13回
05【東_京】 12回
05【和歌山】 12回
05【広_島】 12回
08【愛_媛】 10回
09【京_都】 06回
09【徳_島】 06回

744名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:22:05.03ID:VIifjwrD
パワーで劣っていると感じた時期はなかった

安田尚憲(履正社)
――小1で野球人生をスタートさせた安田選手。記念すべき人生初ホームランはいつ生まれたのですか?
安田尚憲選手(以下、安田):小5の時ですね。センターオーバーのランニングホームランでした。
――少年野球時代に放った本塁打数は覚えていますか?
安田:10本くらいです。軟式だった小学生時代はフェンスがないグラウンドで試合をするケースが大半だったので、全部ランニングホームランでした。
チームの中では遠くへ飛ばせる方だったとは思います。
――生来、右利きの安田選手が左で打つようになったのはいつですか?
野球を始めて間もない小1の時です。PL学園でプレーしていた12歳上の兄(亮太さん)に「左打ちにせんか?」と勧められて。後に知ったのですが、
「今は左打ちが多いけど、おまえが大きくなったころにはきっと右打ちが多い時代が来るはず。ならば左打ちにしたほうが有利」というのが勧めた理由だったそうです。
――お兄さんは時代の波を読んだわけですね。
安田:読んだつもりだったみたいです。でも結局は今も左打ちは多いままで。
当初の兄の狙いからすれば、完全に読み違えてるんですけどね(笑)。
――吹田市立豊津中では元阪神タイガースの赤星憲広氏がオーナーを務める硬式野球チーム「レッドスターベースボールクラブ」に所属。中学3年間で放った本塁打は何本だったのですか?

安田:シニアやボーイズといった組織に属さないチームだったので、実戦は練習試合が大半でした。
学年の中では打っていた方だと思いますけど、それでも3年間で5本くらいです。
――身体は小、中学時代から大きかったのですか?
安田:学年の中では常に大きかったです。小学校を卒業する時に既に178センチ、80キロありましたから。
――そんなに大きかったんですか!
安田:今思うと、やばかったですね。中学を卒業する時点で185センチ、90キロくらいでした。
――常に大きかったということは、パワーにも常に恵まれていた?
安田:パワーで劣っていると感じた経験はなかったです。きちんととらえればボールは飛んでいったので、
ミートの精度やタイミングを合わせる能力を向上させることができれば、ホームランが出る確率も高まるのかな
という思いが常々ありました。
――レッドスターベースボールクラブ時代、バッティング面で授かった印象的なアドバイスはありますか?
安田:中学時代、指導者からは「今はとにかく強く振って引っ張れ!」と言われ続けました。なので、ちょこんとレフト前へ運んでも怒られましたね。
「そんなヒットいらん。それなら大きな外野フライの方がましだ」と。だから
前の肩が早く開こうが、気にせず、強く引っ張ることだけを考え続けました。
後に当時の監督から聞いたのですが、細かいフォーム上のことは高校に入ってから向き合えばいい、という方針だったようです。
中学時代は強く振れる土台を築くことに重きをおいた指導が徹底されていましたね。

745名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:23:08.75ID:VIifjwrD
パワーで劣っていると感じた時期はなかった

安田尚憲(履正社)
――小1で野球人生をスタートさせた安田選手。記念すべき人生初ホームランはいつ生まれたのですか?
安田尚憲選手(以下、安田):小5の時ですね。センターオーバーのランニングホームランでした。
――少年野球時代に放った本塁打数は覚えていますか?
安田:10本くらいです。軟式だった小学生時代はフェンスがないグラウンドで試合をするケースが大半だったので、全部ランニングホームランでした。
チームの中では遠くへ飛ばせる方だったとは思います。
――生来、右利きの安田選手が左で打つようになったのはいつですか?
野球を始めて間もない小1の時です。PL学園でプレーしていた12歳上の兄(亮太さん)に「左打ちにせんか?」と勧められて。後に知ったのですが、
「今は左打ちが多いけど、おまえが大きくなったころにはきっと右打ちが多い時代が来るはず。ならば左打ちにしたほうが有利」というのが勧めた理由だったそうです。
――お兄さんは時代の波を読んだわけですね。
安田:読んだつもりだったみたいです。でも結局は今も左打ちは多いままで。
当初の兄の狙いからすれば、完全に読み違えてるんですけどね(笑)。
――吹田市立豊津中では元阪神タイガースの赤星憲広氏がオーナーを務める硬式野球チーム「レッドスターベースボールクラブ」に所属。中学3年間で放った本塁打は何本だったのですか?

安田:シニアやボーイズといった組織に属さないチームだったので、実戦は練習試合が大半でした。
学年の中では打っていた方だと思いますけど、それでも3年間で5本くらいです。
――身体は小、中学時代から大きかったのですか?
安田:学年の中では常に大きかったです。小学校を卒業する時に既に178センチ、80キロありましたから。
――そんなに大きかったんですか!
安田:今思うと、やばかったですね。中学を卒業する時点で185センチ、90キロくらいでした。
――常に大きかったということは、パワーにも常に恵まれていた?
安田:パワーで劣っていると感じた経験はなかったです。きちんととらえればボールは飛んでいったので、
ミートの精度やタイミングを合わせる能力を向上させることができれば、ホームランが出る確率も高まるのかな
という思いが常々ありました。
――レッドスターベースボールクラブ時代、バッティング面で授かった印象的なアドバイスはありますか?
安田:中学時代、指導者からは「今はとにかく強く振って引っ張れ!」と言われ続けました。なので、ちょこんとレフト前へ運んでも怒られましたね。
「そんなヒットいらん。それなら大きな外野フライの方がましだ」と。だから
前の肩が早く開こうが、気にせず、強く引っ張ることだけを考え続けました。
後に当時の監督から聞いたのですが、細かいフォーム上のことは高校に入ってから向き合えばいい、という方針だったようです。
中学時代は強く振れる土台を築くことに重きをおいた指導が徹底されていましたね。

746名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:27:17.01ID:VIifjwrD
浅村19号3ラン。3安打5打点

747名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:33:17.16ID:+w8bQA1M
つか今年の1年のいい選手ほとんど東海大相模いってんじゃん

最強世代の憧れてくる奴はおらんかったんか

748名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:39:31.92ID:Qoi2YHEg
十分取れてるが1年坊主に頼る必要ないわけ

749名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:47:41.81ID:e/tE+FY5
関東の選手が関東の高校行っただけやろ

750名無しさん@実況は実況板で2018/07/19(木) 23:59:31.25ID:fX97SijM
西川きゅんほしかった

751名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 00:19:36.88ID:pDxJLlMy
大阪桐蔭夏の甲子園勝率.861

752名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 00:28:13.22ID:55h7s/QI
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

753名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 00:29:11.84ID:55h7s/QI
集めるだけのクソ桐蔭

754名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 00:30:03.50ID:55h7s/QI
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

755名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 00:31:02.85ID:55h7s/QI
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール
べべべべベースボール 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

756名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 01:32:07.03ID:mbdKG7FY
1年のメンツは相模のほうが桐蔭より上やろな。
西川みたいな怪物は桐蔭にはおらんし、仲三河は諸隈、山村に劣らんけど彼らは2人いるし、山村は打者としても抜けているし。

757名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 01:47:04.20ID:ub4c2Xtn
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚

野球ある希少な国でも無名のトラウトw

758名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 05:36:17.27ID:QC6bVZ3m
相模 西川ヤバイね
根尾 藤原とか小さくまとまってるだけで、スケール感が無いし
プロ行っても大体、今宮の二番煎じ程度で伸び代ないだろうなあま

759名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 05:55:53.86ID:qiuPbOey
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

760名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 05:59:12.35ID:aCVtZfc/
西川は清原も絶賛している

761名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:04:43.56ID:2/dE6FrR
謙虚に一戦必勝

762名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:14:32.65ID:YWD5y5qC
引地3球団競合だな
根尾はショートなので2球団
イケメン藤原は左打ちの外野手なので単独

763名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:19:50.58ID:YWD5y5qC
“星野2世”が投打で躍動した。プロ8球団16人のスカウトが視察に訪れた
倉敷商の初戦。最速151キロのエース・引地秀一郎投手(3年)は
3安打1失点、13奪三振で九回を投げ終えると、
1−1で迎えたその裏、1死二塁から中越えにサヨナラ二塁打を放って仲間と抱き合った。

「自分が決めるしかないと思いました」

五回までパーフェクト投球。1−0の六回に先頭打者への四球からピンチを招き、
相手1番打者に許した初安打が同点打となった。追いつかれたあとは一段ギアを上げ、
「三振を取りにいった」。九回は威力抜群の直球とフォークで3者連続三振に仕留め、直後のサヨナラ劇につなげた。

「甲子園に出て、被災地を元気にしたい」。西日本豪雨で甚大な被害を受けた地元・倉敷市。
チームには、地区の約3割が水没した同市真備町出身の部員が4人いる。
そのうちの一人で、避難生活を送る控えの平田隼夏選手(3年)が、八回のピンチで伝令役としてマウンドへ。
「ギャグで笑わせてくれました」と引地。そんな仲間のためにも負けるわけにはいかなかった。

今年1月には同校OBの星野仙一氏が亡くなった。「倉敷商の名前を全国に広めてくれた人。
恩返ししたい」。この日の最速は148キロ。魂を受け継ぐ右腕の剛速球は、聖地に向かってまだまだ加速する。

764名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:20:48.63ID:YWD5y5qC
【岡山】倉敷、希望の灯り 引地13K完投&サヨナラ打

https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180718-OHT1T50015.html

765名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:22:58.10ID:YWD5y5qC
巨人岡崎スカウト部長の引地に対するコメント
「高校生であのスライダーは打てない。
日本で一番いい投手」
間違いなくドラ1だが
倉商は広陵と同様進学が基本だ

766名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:24:00.75ID:YWD5y5qC
引地>>>>>>>>>>>>>根尾>>>イケメン藤原

767名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:34:21.30ID:SVrk+Zjr
なんで相模とか来るの?正直興味ない。1年は相模の方がいい?別に関東の高校とかあんまし関係ないから。

768名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:41:47.66ID:zKnu16qa
根尾やイケメンより引地だよ

769名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:43:48.49ID:b7BmwuXP
僕は13歳です。
得意な球種は、ストレートです。
球速は134キロです。

770名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:48:48.66ID:SVrk+Zjr
来年も武士宮本がいる限り桐蔭ファンは減らない。

771名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:50:48.51ID:b7BmwuXP
僕もイケメンです。
夏休みは彼女と図書館で宿題します。

772名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 06:51:14.47ID:M4RL8w6v
宮本は頑張ってるぜ

773名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:01:02.23ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

774名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:03:20.96ID:TpPrMnSs
引地がナンバー1ピッチャー?
あの投げ方で?

引地が投手根尾に勝ってるところって最高球速だけだろ

775名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:05:29.97ID:/YJUVo4L
>>774
おまえ馬鹿なの?


巨人岡崎スカウト部長の引地に対するコメント
「高校生であのスライダーは打てない。
日本で一番いい投手」
間違いなくドラ1だが
倉商は広陵と同様進学が基本だ

776名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:15:19.41ID:SVrk+Zjr
>>775
引地引地うるさい。ここは桐蔭スレだ。岡山スレで盛り上がってろ

777名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:17:25.63ID:/YJUVo4L
引地と根尾ではスペックが違いすぎるな

778名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:18:50.13ID:TpPrMnSs
>>775
巨人のドラフト()

根尾がどうこうではなく、引地がそんなに評価されてるのが謎だ
創志学園の高田を彷彿とさせる

779名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:20:41.20ID:/YJUVo4L
引地がちびっこ根尾とイケメン藤原をどう料理するか楽しみだな

780名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:23:03.27ID:kK+mVVRl
相模オタはスゴイねぇ。
西川の場外3ランは確かにスゴイ。

だけど相手校、この夏まで
公式戦の白星がなくて
この夏も連合チームとかに
勝っただけなんだぜ。

今の段階で相模オタが騒いでいる事が嬉しい
そのまま西川と山村を使い続けてくれ。
門馬監督よ、頼むぜ。

そして春同様に桐光学園の谷村にやられろ。
今の西川でもさすかに140後半は打てまい。

781名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:24:34.45ID:kK+mVVRl
>>779
倉敷商は引地のワンマンチームだ。
おそらく、創志学園に負けるだろう。
騒ぐのも今のうちだぜ。

782名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:30:47.47ID:ysv2v1XT
【工大福井野球部に大阪桐蔭の「血」田中公隆監督とコーチ2人】
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/624295

783名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:35:28.85ID:UNUR/qom
>>781
創志に負ける?プッ笑
まぁ、少なくとも柿木とかいうゴミよりは数段上

784名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:40:32.12ID:t4O9b1pX
>>780
それな
レベル低い投手からなら西川じゃなくてもホームラン打てる1年生なんて全国にいる
もちろん彼は平均以上の選手なのは間違いないが

785名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:40:56.10ID:5zddY1F0
気の毒に…倉敷商も甲子園来れないな…

786名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:44:23.57ID:UNUR/qom
>>785
おまえは引っ込んでろw

787名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:50:53.28ID:kK+mVVRl
>>786
おまえ、今年の創志学園の強さ知らんやろ
秋は試合をぶち壊していた
エースの西がコントロールを改善して
球速も149kmまで上げてきている。

そして打線は昨年のセンバツを
経験している金山が急成長
打線に厚みが出てきている。
おそらく高田世代よりも打撃はスゴイ。

おかやまは他にも
おかやま山陽、関西、学芸館と
投打の中心がしっかりいるチームが
ゴロゴロいる。
いくら引地がすごくても限界がある。
しかも、今のところ引地の
いいところしか見たことないようだな。
引地は奪三振とるけど
コントロールはそこまで良くないから。

788名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:55:09.47ID:UNUR/qom
>>787
そんな事はおまえに言われんでもわかってるわ
ヘボp柿木の心配でもしてろwニワカ野郎w

789名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 07:59:25.03ID:SVrk+Zjr
大阪桐蔭は人気校だからいろんなオタが嫉妬しているのは無理もない。これも風物詩かな

790名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:03:35.75ID:UNUR/qom
>>789
何、自惚れてんの?
馬鹿なの?

791名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:05:18.00ID:kK+mVVRl
>>788
おまえピッチャー好きやなぁ。
ピッチャーだけで勝ち上がれる時代は
終わったんや。

引地びいきなお前は
倉敷商のクソ貧打でも心配しとけや。
あと柿木はセンバツとは別人の
ピッチングをしているからな。

履正社と対戦する時は苦労すると思うが・・・

792名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:08:35.63ID:UNUR/qom
まぁ、引地が根尾、藤原、柿木より上なのがわかったみたいだな
外人裏金高校ヲタの連中もw

793名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:11:25.78ID:UNUR/qom
それと中川には今年は、ちゃんとベース踏むようになw

794名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:12:28.89ID:kK+mVVRl
>>792
逃げ腰だなwwww

引地なんか明石商のバント打線でも
攻略できるわ。

795名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:17:51.34ID:UNUR/qom
桐蔭ヲタって馬鹿ばっかだなw

796名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:20:16.64ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

797名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:20:27.77ID:X+O399fx
いや、客観的に見てもどう考えてもお前らの方が馬鹿やで笑

798名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:21:09.59ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

799名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:22:02.59ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

800名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:23:13.85ID:vTRzXkEl
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

801名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 08:43:32.25ID:8k4nqViY
>>795
というか、あんた何目的であるでここで毒まきちらかしてるん?
他チームのC Mには慣れてるから何とも思わんけど
まだ、お互い予選やろ
贔屓の引き倒しは県内スレでやりなさいよ
カッキーの悪口言いに来るのは、出場決まってから
どうぞ、

802名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:09:43.85ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

803名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:10:25.37ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

804名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:10:38.39ID:E1z/TWzt
>>780
相模オタはキモいからな。横浜スレでも暴れてるし。すごいねって言って欲しいんだよ

805名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:11:07.87ID:vTRzXkEl
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

806名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:12:11.88ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

807名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:12:38.43ID:SVrk+Zjr
他校オタが来ると夏が来たなって感じ

808名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:20:07.36ID:W71MvlO0
>>804
相模てプロで活躍してるの菅野しか知らんけど野手で誰かいるん?

809名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:40:13.93ID:MEo4vlIq
>>808
日ハム太田と広島田中は相模やな
後引退したけど中日の森野
もっとおるやろけど俺がパッと思い浮かぶのはこのへんかな

810名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 09:53:14.02ID:0+CmL2VJ
桐蔭オタよりも他校オタのほうが多いな

811名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:17:16.67ID:oPT1LAOt
他校のファンも全て受け入れたらいい
そんな器の小さいことしたくないね
何処の高校に対してもリスペクトし勉強させて頂くのが大阪桐蔭の野球だから
新戦力の台頭がわかりやすい他校も素晴らしいが
3年生の力ってのは才能以上に大きいってのもまた真理
8度目の全国制覇と行こうか

812名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:21:03.36ID:W71MvlO0
>>809
そうなんや、有難う!野手は大阪桐蔭の選手の方が活躍してるね!浅村、森、平田

813名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:22:04.69ID:LazQVuq/
東京はもう5回戦なのに大阪は毎年遅すぎ
早めに決めてもらって万全の状態で挑んでほしいのに

814名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:38:28.74ID:58d/Kdu1
大阪高野連の無能さは異常やからな。

これだけの猛暑の中、あと10日間でどれほど試合をこなさないといけないのか、、
選手達の身体が心配や。

ホンマとんだエセ教育者達ですわ

815名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:56:40.71ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

816名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:57:23.38ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

817名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 10:58:10.88ID:vTRzXkEl
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

818名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 11:00:29.04ID:FYRRef/P
明日朝日バーチャル放送あるみたいだな
昨日北大阪3回戦追加された

819名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 12:30:02.93ID:bdjiyi+U
確かにもっと日程を早めろや、大阪高野連

7月下旬に一気に6〜8試合させて
しかも大会が終わるのは全国で一番遅い

日程調整が絶望的に下手
ブラバンが使えない
準決勝、決勝と京セラが使えない
ホームページが古臭い

820名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 12:40:54.20ID:SVrk+Zjr
王者大阪桐蔭
対抗北陽、寝屋川
注意大冠、履正社

821名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 12:41:51.04ID:90R1Aw/A
>>789
桐蔭は人気だけどお前は素人w

822名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 13:01:46.08ID:iTPcoCUS
桐蔭OBでtwitterやってないほうが好感持てるよな
徳山とか泉口とかやったない側は真面目な印象を受ける

823名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 13:30:44.39ID:cb+OlluM
850 名無しさん@実況は実況板で 2018/07/16(月) 09:07:57.17 ID:h3XhvpIl
ええ歳してベビースターが好物のアホに
まともなコメできるわけないやろ
ウンコも自分でできんクソデブやで

824名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 13:31:02.78ID:cb+OlluM
コピペマンがアンチとわかった瞬間

825名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 13:53:31.81ID:LEl6leMM
明日の先発は柿木投手ですかね?
Max151キロとも噂される柿木投手を早く見たいです

826名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:04:09.68ID:5zddY1F0
たぶん横川だよ

827名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:06:59.66ID:5NGEazs/
ちゃうよコピペマンが先発だよ

828名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:08:09.69ID:IZ7+RM1m
なんとしても春夏連覇したいよな
そして秋はセンバツ3連覇の夢を見たい

829名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:16:45.42ID:8k4nqViY
>>821
ファンやオタに素人だの玄人だの変やろ
野球経験あり、無しなら理解できるけど

830名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:18:14.39ID:8k4nqViY
>>824
コピペマンはアンチだったのか
サイテーな奴

831名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:25:12.56ID:lgAXa/SX
流石ですね 全国の大トロ外人部隊 毎年全国制覇してもおかしくない

832名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:43:07.93ID:N9hKBq5S
俵藤はイケメンだぜ

833名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:52:14.97ID:V/V0hr9W
>>823
これマジで酷い

834名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:56:51.26ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

835名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:57:26.41ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

836名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:58:17.91ID:vTRzXkEl
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

837名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 14:59:02.17ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

838名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:03:14.82ID:5NGEazs/
こいつコピペ?

839名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:04:42.44ID:427KL2kJ
根尾や藤原では引地は打てないな
スペックが違う

840名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:05:22.19ID:427KL2kJ
引地>>>>>>>>>>>>>>>>根尾>>>藤原wwww

841名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:13:23.24ID:427KL2kJ
因みに柿木とかいうゴミは論外な

842名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:13:49.00ID:i9hwxqeJ
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

843名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:29:43.92ID:V/V0hr9W
荒れるな

844名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:50:14.24ID:W71MvlO0
>>841
お前がゴミクズ死ね

845名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:53:49.20ID:HYDQwJWM
>>844
悔しいのー悔しいのー笑
引地→ドラ1 柿木→ゴミ大学

846名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:56:55.22ID:0uNC5/vj
ZOZOマリンのバックスクリーンへ!千葉ロッテ(@Chiba_Lotte )・2試合連続となる安田選手の6号2ランホームラン!
http://tv.pacificleague.jp/vod/topics/farm/28464

847名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 15:57:09.99ID:0uNC5/vj
ZOZOマリンのバックスクリーンへ!千葉ロッテ(@Chiba_Lotte )・2試合連続となる安田選手の6号2ランホームラン!
http://tv.pacificleague.jp/vod/topics/farm/28464

848名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:26:05.53ID:pwWS4jRd
根尾、藤原、柿木
大阪桐蔭三大ゴミ笑

849名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:28:05.04ID:LN3gmgvo
>>848
お前が一番の粗大ゴミ

850名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:31:40.36ID:7FPgrj/o
引地を借してやろうか?
柿木みたいなゴミでは春夏制覇なんてどうせ出来ねえんだから笑

851名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:32:12.28ID:7FPgrj/o
根尾、藤原笑

852名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:40:21.74ID:wrXalfF8
>>850
なんか、可愛そう

コンプのかたまり

853名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:42:39.77ID:0uNC5/vj
成瀬は安田にタイムリー2点ヒット 香月に犠牲フライ打たれて3失点1アウトしかとれず交代。

854名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:43:16.18ID:7XZRdMRL
>>852
可哀想なのは柿木みたいなゴミに期待してる桐蔭ヲタ笑
中川にも今年はベース踏む練習させろよ笑

855名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:52:22.29ID:V/V0hr9W
この手のアンチはマジで醜い。

856名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:58:52.58ID:7XZRdMRL
まさかおまえら引地よりゴミ柿木の方が上だと思ってんの?
惨めな桐蔭ヲタ笑

857名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 16:59:14.97ID:JrUWqPm5
今となっては万波獲得しなかったことが悔やまれるな…

858名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:00:51.14ID:0uNC5/vj
>>848
死ね死ね死ね死ね死ね死ね

859名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:00:51.33ID:0uNC5/vj
>>848
死ね死ね死ね死ね死ね死ね

860名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:01:50.65ID:V/V0hr9W
>>856
引地の方が凄い
分かったから自スレに帰れ。

861名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:08:20.98ID:0uNC5/vj
>>758
球場狭すぎてワロタ球場狭すぎてワロタ

862名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:09:02.79ID:0uNC5/vj
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

863名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:09:23.36ID:yYpCxdQV
柿木と根尾の二枚看板でも消耗激しくて苦戦必至なのを考えると、ハンカチ斉藤は本当に凄いわ
スタミナお化けやな

864名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:09:27.92ID:0uNC5/vj
「これが日本一の走塁か」大阪桐蔭・藤原、勝利導く激走
北大阪大会の2回戦。相手は1回戦で関西創価を1―0で下し、勢いに乗る四條畷(しじょうなわて)だ。
「シートノックもすごく元気で、お手本のようなチーム。初戦でやりにくい上に、やりにくいチームとの対戦で、簡単には勝てないと思っていた」と西谷浩一監督。

その不安をかき消したのが、4番に座る藤原恭大(3年)の足だった。

 二回無死、右中間への当たりを放ち、50メートル5秒7の快足を飛ばして迷いなく一塁を回る。二塁打とすると、圧巻は直後の走塁だ。
続く根尾昂(3年)の当たりは右中間への浅い飛球。「最初はタッチアップを狙った」と二塁ベース付近にいた藤原だが、
「落ちる」と判断してスタート。三塁コーチは両手で「三塁で止まれ」のジェスチャーを送ったが、
「自分の感覚でいけると思った」と、制止を振り切り、本塁を目指した。


 驚いたのは外野手からの返球を受けた四條畷の二塁手、奥田菖斗(あやと)(3年)だ。
「(藤原が)最初はベース付近にいたし、あれで本塁を狙われるイメージはまったくなかった」。
仲間からの声で慌てて振り返ったときには、すでに三塁を回る藤原の姿が目に入った。
懸命の送球も間に合わず、大阪桐蔭に先制点が入った。

藤原の走塁には驚いた。「これが日本一の走塁かと。びっくりして、あれでみんなが浮足だってしまった」と奥田。
二回はこのプレーの後、失策も絡んでさらに2点を取られた。「一気に3失点したことが敗因」と奥田は残念がった。

野球には「暴走と好走は紙一重」という言葉があるが、西谷監督は「あれは藤原しか行けない。普通の人は行けないし、普通は行くところでもない。
藤原らしい『強引な』走塁だけど、行ってくれてよかった」。 藤原の走力、瞬時の打球判断、コーチの制止を振り切っても迷わず走る勇気――。
すべてがそろってこそできる「好走」だった。

865名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:11:13.53ID:0uNC5/vj
【≪勝利数トップ10≫】

01【大_阪】 369勝
02【兵_庫】 303勝
03【東_京】 297勝
04【愛_知】 295勝
05【和歌山】 219勝
06【広_島】 208勝
07【神奈川】 199勝
08【京_都】 197勝
09【愛_媛】 183勝
10【高_知】 182勝

【≪優勝回数トップ10≫】

01【大_阪】 23回
02【愛_知】 18回
03【神奈川】 13回
03【兵_庫】 13回
05【東_京】 12回
05【和歌山】 12回
05【広_島】 12回
08【愛_媛】 10回
09【京_都】 06回
09【徳_島】 06回

866名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:12:11.12ID:0uNC5/vj
パワーで劣っていると感じた時期はなかった

安田尚憲(履正社)
――小1で野球人生をスタートさせた安田選手。記念すべき人生初ホームランはいつ生まれたのですか?
安田尚憲選手(以下、安田):小5の時ですね。センターオーバーのランニングホームランでした。
――少年野球時代に放った本塁打数は覚えていますか?
安田:10本くらいです。軟式だった小学生時代はフェンスがないグラウンドで試合をするケースが大半だったので、全部ランニングホームランでした。
チームの中では遠くへ飛ばせる方だったとは思います。
――生来、右利きの安田選手が左で打つようになったのはいつですか?
野球を始めて間もない小1の時です。PL学園でプレーしていた12歳上の兄(亮太さん)に「左打ちにせんか?」と勧められて。後に知ったのですが、
「今は左打ちが多いけど、おまえが大きくなったころにはきっと右打ちが多い時代が来るはず。ならば左打ちにしたほうが有利」というのが勧めた理由だったそうです。
――お兄さんは時代の波を読んだわけですね。
安田:読んだつもりだったみたいです。でも結局は今も左打ちは多いままで。
当初の兄の狙いからすれば、完全に読み違えてるんですけどね(笑)。
――吹田市立豊津中では元阪神タイガースの赤星憲広氏がオーナーを務める硬式野球チーム「レッドスターベースボールクラブ」に所属。中学3年間で放った本塁打は何本だったのですか?

安田:シニアやボーイズといった組織に属さないチームだったので、実戦は練習試合が大半でした。
学年の中では打っていた方だと思いますけど、それでも3年間で5本くらいです。
――身体は小、中学時代から大きかったのですか?
安田:学年の中では常に大きかったです。小学校を卒業する時に既に178センチ、80キロありましたから。
――そんなに大きかったんですか!
安田:今思うと、やばかったですね。中学を卒業する時点で185センチ、90キロくらいでした。
――常に大きかったということは、パワーにも常に恵まれていた?
安田:パワーで劣っていると感じた経験はなかったです。きちんととらえればボールは飛んでいったので、
ミートの精度やタイミングを合わせる能力を向上させることができれば、ホームランが出る確率も高まるのかな
という思いが常々ありました。
――レッドスターベースボールクラブ時代、バッティング面で授かった印象的なアドバイスはありますか?
安田:中学時代、指導者からは「今はとにかく強く振って引っ張れ!」と言われ続けました。なので、ちょこんとレフト前へ運んでも怒られましたね。
「そんなヒットいらん。それなら大きな外野フライの方がましだ」と。だから
前の肩が早く開こうが、気にせず、強く引っ張ることだけを考え続けました。
後に当時の監督から聞いたのですが、細かいフォーム上のことは高校に入ってから向き合えばいい、という方針だったようです。
中学時代は強く振れる土台を築くことに重きをおいた指導が徹底されていましたね。

867名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:13:18.74ID:qHki+y25
コピペ野郎発狂中

868名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:14:03.21ID:0uNC5/vj
パワーで劣っていると感じた時期はなかった

安田尚憲(履正社)
――小1で野球人生をスタートさせた安田選手。記念すべき人生初ホームランはいつ生まれたのですか?
安田尚憲選手(以下、安田):小5の時ですね。センターオーバーのランニングホームランでした。
――少年野球時代に放った本塁打数は覚えていますか?
安田:10本くらいです。軟式だった小学生時代はフェンスがないグラウンドで試合をするケースが大半だったので、全部ランニングホームランでした。
チームの中では遠くへ飛ばせる方だったとは思います。
――生来、右利きの安田選手が左で打つようになったのはいつですか?
野球を始めて間もない小1の時です。PL学園でプレーしていた12歳上の兄(亮太さん)に「左打ちにせんか?」と勧められて。後に知ったのですが、
「今は左打ちが多いけど、おまえが大きくなったころにはきっと右打ちが多い時代が来るはず。ならば左打ちにしたほうが有利」というのが勧めた理由だったそうです。
――お兄さんは時代の波を読んだわけですね。
安田:読んだつもりだったみたいです。でも結局は今も左打ちは多いままで。
当初の兄の狙いからすれば、完全に読み違えてるんですけどね(笑)。
――吹田市立豊津中では元阪神タイガースの赤星憲広氏がオーナーを務める硬式野球チーム「レッドスターベースボールクラブ」に所属。中学3年間で放った本塁打は何本だったのですか?

安田:シニアやボーイズといった組織に属さないチームだったので、実戦は練習試合が大半でした。
学年の中では打っていた方だと思いますけど、それでも3年間で5本くらいです。
――身体は小、中学時代から大きかったのですか?
安田:学年の中では常に大きかったです。小学校を卒業する時に既に178センチ、80キロありましたから。
――そんなに大きかったんですか!
安田:今思うと、やばかったですね。中学を卒業する時点で185センチ、90キロくらいでした。
――常に大きかったということは、パワーにも常に恵まれていた?
安田:パワーで劣っていると感じた経験はなかったです。きちんととらえればボールは飛んでいったので、
ミートの精度やタイミングを合わせる能力を向上させることができれば、ホームランが出る確率も高まるのかな
という思いが常々ありました。
――レッドスターベースボールクラブ時代、バッティング面で授かった印象的なアドバイスはありますか?
安田:中学時代、指導者からは「今はとにかく強く振って引っ張れ!」と言われ続けました。なので、ちょこんとレフト前へ運んでも怒られましたね。
「そんなヒットいらん。それなら大きな外野フライの方がましだ」と。だから
前の肩が早く開こうが、気にせず、強く引っ張ることだけを考え続けました。
後に当時の監督から聞いたのですが、細かいフォーム上のことは高校に入ってから向き合えばいい、という方針だったようです。
中学時代は強く振れる土台を築くことに重きをおいた指導が徹底されていましたね。

869名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:15:21.45ID:0uNC5/vj
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回

870名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:19:20.28ID:0uNC5/vj
最強大阪桐蔭 甲子園通算成績

第63回選抜  (1991年) 8強  ○○●       10-0仙台育英 6-4箕島 0-3松商学園
第73回選手権(1991年) 優勝 −○○○○○ 11-3樹徳 4-3秋田(延11) 11-2帝京 7-1星稜 13-8沖縄水産
第84回選手権(2002年) 1回戦●           3-5東邦
第76回選抜  (2004年) 2回戦○●         5-0二松学舎大付 2-3東北
第87回選手権(2005年) 4強  ○○○○●   9-7春日部共栄 8-1藤代 4-1清峰 6-4東北 5-6駒大苫小牧(延10)
第88回選手権(2006年) 2回戦○●         11-6横浜 2-11早稲田実
第79回選抜  (2007年) 8強  ○○●       7-0日本文理 11-8佐野日大 1-2常葉菊川
第90回選手権(2008年) 優勝 ○○○○○○ 16-2日田林工 6x-5金沢(延10) 7-5東邦 7-4報徳学園 9-4横浜 17-0常葉菊川
第82回選抜  (2010年) 2回戦○●         9-2東海大望洋 2-6大垣日大
第84回選抜  (2012年) 優勝 ○○○○○   9-2花巻東 5-3九州学院 3-2浦和学院 3-1健大高崎 7-3光星学院
第94回選手権(2012年) 優勝 −○○○○○ 8-2木更津総合 6-2済々黌 8-1天理 4-0明徳義塾 3-0光星学院
第85回選抜  (2013年) 3回戦−○●       11-1遠軽 4-5県岐阜商
第95回選手権(2013年) 3回戦○○●       10-2日本文理 4x-3日川(延10) 1-5明徳義塾
第96回選手権(2014年) 優勝 ○○○○○○ 7-6開星 5-3明徳義塾 10-0八頭 5-2健大高崎 15-9敦賀気比 4-3三重
第87回選抜  (2015年) 4強  ○○○●     8-0東海大菅生 4-1八戸学院光星 5-3常総学院 0-11敦賀気比
第88回選抜  (2016年) 2回戦○●         9-0土佐 1-4木更津総合
第89回選抜  (2017年) 優勝 ○○○○○   11-0宇部鴻城 11-8静岡 4-2東海大福岡 2-1秀岳館 8-3履正社
第99回選手権(2017年) 3回戦○○●       8-1米子松蔭 2-1智弁和歌山 1-2x仙台育英
第90回選抜  (2018年) 優勝 −○○○○○ 14-2伊万里 5-1明秀日立 19-0花巻東 3x-2三重(延12) 5-2智弁和歌山

選抜   10回出場 33試合26勝. 7敗0引分 勝率.788 優勝3回 準優勝0回 4強1回 8強2回
選手権.  9回出場 36試合31勝. 5敗0引分 勝率.861 優勝4回 準優勝0回 4強1回 8強0回
通算   19回出場 69試合57勝12敗0引分 勝率.826 優勝7回 準優勝0回 4強2回 8強2回

871名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:21:36.29ID:qHki+y25
仙台育英2−1大阪桐蔭(笑)

872名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:28:45.08ID:0uNC5/vj
大阪桐蔭23−2仙台育英(笑)

873名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:29:40.01ID:NR8pKrIx
ちょっと聞くのですが、長い守備の途中にタイムをかけて 水分補給とかできるんですか?

874名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:44:08.75ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

875名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:45:39.99ID:Goatms41
>>811
引地だか地引き網だか知らねえけど、予選敗退やろ。去年も啓新押してた奴が負けた途端逃げたな。

876名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:49:00.35ID:YvVtJ11V
>>875
怪物引地とゴミ柿木を一緒にするなよ笑

877名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:49:07.34ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

878名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:49:18.12ID:o6sUXydz
>>874
お前アンチなんだから黙れよ

879名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:50:24.79ID:YvVtJ11V
引地はドラ1競合
ゴミ柿木は糞大学進学の違い笑

880名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:50:46.32ID:vTRzXkEl
生意気な波平をシめてやるッ!&#160;

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。&#160;
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。&#160;
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」&#160;
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。&#160;
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。&#160;
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。&#160;
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。&#160;
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。&#160;
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、&#160;
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。&#160;
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|&#160;
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|&#160;
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)&#160;
  | /   (・)  (・)|             | ___     /&#160;
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /&#160;
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三&#160;
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ&#160;
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |&#160;
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |&#160;
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|&#160;
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|&#160;
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |&#160;
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /&#160;
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、&#160;
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!&#160;
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。&#160;

881名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:51:20.81ID:vTRzXkEl
3.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  < おまえのものはオレのもの
   |  /     (・) (・) |   |  オレのものはオレのもの!
    (6      ⊂⊃  |    \________
    |      __l_, | v __
    ヽ    \つ_/ / ̄    ̄\
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿| V   |  > | | <| っ
 \ \|    亠  | (6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/ /  \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \          /  ̄ ̄ ̄ \
     / \    |  |     / |      Σ /・)―- 、     ヽ  !?
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |        q`´ 三三 \     |
    /  /パンパン|  |      |  |       ( _ -――、 ヽ   |
   /__/     |  |      |  |          ___     ) |   /
           ⊆ |      | ⊇      ヽ_ 二二  /__/
                             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                             (  )_

882名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:52:19.46ID:vTRzXkEl
19日、高校野球北神奈川大会 東海大相模9―0大和南)

夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム

 東海大相模の1年生が4番に入り、場外本塁打で鮮烈な神奈川大会先発デビューを飾った。

 2点リードして迎えた三回裏1死一、二塁の好機。西川僚祐は2ボール1ストライクから変化球を空振り。「力を抜こう」と次を見送り、フルカウントに。「三振しないで食らいつこう」と振り抜くと、打球は左翼場外へ飛んでいった。「チャンスだったので一本打ちたかった」

 186センチ、94キロの恵まれた体格。「本塁打は意識していない。打率と打点を稼げる打者になりたい」

 門馬敬治監督は「飛距離とか魅力はたくさんあるが、追い込まれた後にあれだけ振れるのが彼(西川)の非凡なところ」と評価する。「夏は、大会の中で新しいメンバーが力を発揮していかないと勝ち上がってはいけない」と新戦力の活躍を喜んだ。=保土ケ谷(神宮司実玲)

883名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:53:12.27ID:OgRb7NOz
大阪桐蔭にライト層のアンチ多い理由ってアルプスのせいだと思うんよね

ブラバンは聴いててすごいと思うけど、ブラバン部員や進学コースの生徒たちが相手の攻撃時にまで「頑張れー桐蔭」「いいぞいいぞ◯◯」
コールするのは気分良くはないかな

去年の仙育戦で後ろの観客が「なんか大阪桐蔭ってプロ野球みたいなのね」って言ってたから、アルプスの声援がアンチを生み出してる要因の気がする

884名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 17:58:59.13ID:tzqTE471
そこまで考えてないやろ

885名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:08:29.23ID:p/gFHMHL
>>825
横川やろ
常翔啓光学園とかに柿木登板とかもったいなすぎる
ここで横川使わないともう使いどきないからな

886名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:10:29.58ID:p/gFHMHL
倉敷商予選負けおめでとう
ここに宣伝するとかど素人かよ

887名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:15:38.88ID:VAePp8/P
>>883
桐蔭勝つとアルプス以外どっちらけになる空気はわかる
去年春も今年春もそうだった
正直ファンからすれば嬉しいし関係ないと思ってたけど接戦なった時に仙台育英戦みたくされるのはキツい
桐蔭保護者はでしゃばらない方だと思うけど生徒達にちょい自惚れあるのは認める

888名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:20:01.33ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

889名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:21:31.98ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

890名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:21:40.15ID:xBlBkyv3
>>886
馬鹿なの?
お子ちゃま?
負けても引地はドラ1
ゴミ柿木は糞大学笑

891名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:21:40.98ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

892名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:22:46.38ID:0uNC5/vj
>>890
倉敷商予選負けおめでとう
ここに宣伝するとかど素人かよ

893名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:23:04.89ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

894名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:26:25.12ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

895名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:27:30.29ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

896名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:29:04.37ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

897名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:29:47.25ID:FCBa9VvI
明日はどこの球場で試合?

898名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:30:33.96ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

899名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:31:06.08ID:5NGEazs/
>>896
6回裏の東海大菅生、なおも一死三塁から4番片山君のセンターオーバーで大阪桐蔭相手に逆転といわれたら?

900名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:33:31.37ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

901名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:35:52.94ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

902名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:38:34.72ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

903名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:41:07.06ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

904名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:42:34.18ID:vaMR30/X
コピペ、関東、岡山、PL、履正社オタほんとかこの辺は不愉快

905名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:43:27.51ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

906名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:45:54.80ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

907名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:48:44.11ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

908名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:50:52.99ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

909名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:54:03.98ID:V/V0hr9W
よほどの桐蔭アンチだな。コピペは。
こんだけコピペして人が嫌がることを何回も何回もやる。西谷先生は日本一とか言っといて西谷監督をアンチ。許せねーよ

910名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:54:08.07ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

911名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 18:57:18.35ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

912名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:02:53.37ID:jZqwCvBX
そりゃ桐蔭行くやつは桐蔭の野球部好きな生徒が多いだろうからな
去年の甲子園で野球部応援するために桐蔭に入ったと女子生徒がテレビのインタビューで答えてた

913名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:07:42.40ID:aCVtZfc/
こんだけコピペ連投されて荒されてるのになんでファンだと思ってたんだよw
しかもこいつは他校を貶して桐蔭を持ち上げて桐蔭のアンチを増やす悪質なやつ

914名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:11:56.72ID:qHki+y25
横浜高校を使ってコピペマンをおちょくると反応が凄いから試してみw

915名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:12:12.04ID:5NGEazs/
こんなけ連投してただてさえスレ消費されてみにくくしてるのにwファンなわけないだろ。完全な荒らし

916名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:15:42.32ID:lxFbOxyh
まあ間違いなくPLおやじだと思う

917名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:18:21.16ID:ocBa/Bta
西谷先生を中傷する奴は、絶対に許せない。

918名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:18:44.44ID:bCMdNOVm
>>914
関東も自演だろ

919名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:20:24.40ID:aCVtZfc/
>>918
関東の煽りとコピペ連投はいつもセットなんだよね

920名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:37:41.10ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

921名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:38:47.33ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

922名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:39:04.64ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

923名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:39:23.09ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

924名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:39:48.20ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

925名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:40:37.68ID:5NGEazs/
wwww

926名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:41:00.76ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

927名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:42:40.34ID:wrXalfF8
>>887
それわかります。
ウチの子もOGだけど、桐蔭プライド今だにある
許してやって、あの学校はお勉強クラスもスポーツクラスもハンパなく鍛える結果至上主義の中でボーっと
三年間過ごすなんてできない。
頑張ってるからちょっと自惚れたあるかも
保護者はよーやるわと我が子ながら
ちょっと尊敬してる

928名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:43:02.82ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

929名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:44:10.55ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

930名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:44:38.63ID:cAG/6/HX
謙虚に春夏連覇

931名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:45:20.72ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

932名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:47:29.57ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

933名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:49:34.80ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

934名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:53:08.18ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

935名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:55:46.22ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

936名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 19:59:44.56ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

937名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:01:49.49ID:L1zMR4Af
>>890
そもそも、いんちかひきちか知らんけど、俺見たことないんやが…
甲子園出てから言ってよ
そんな田舎もんの投手見る機会ねーもん

938名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:02:32.22ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

939名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:02:45.18ID:2E38cki2
今年の大阪桐蔭が甲子園で倒される試合があるとしたらものすごい雰囲気になりそうだな
昨年の仙台育英戦もだったが今年はさらにだ

桐蔭ファンとしては優勝して欲しいがね

940名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:04:59.96ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

941名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:05:34.86ID:RWSPWATo
引地が根尾イケメン藤原をどう料理するのか楽しみだ。

942名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:06:54.69ID:u8RCoWwR
LPおじさんって何者?今どこファンなの?

943名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:07:03.64ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

944名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:07:51.83ID:u8RCoWwR
引地引地ってどこのだれやねん?って奴だらけだぞ。

945名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:08:24.29ID:Y9du6RNw
大阪桐蔭327 	YouTube動画>6本 ->画像>19枚
なう

946名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:10:15.12ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

947名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:14:26.19ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

948名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:15:30.38ID:V/V0hr9W
引地はうちおろか履正社も抑えられん

949名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:17:45.29ID:5NGEazs/
こんなん迷惑でしかないやん。こんなけコピペされたら。

950名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:18:39.08ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

951名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:19:07.07ID:5NGEazs/
>>947
横浜高校が最強!

952名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:21:16.03ID:WEn8AgBK
引地15奪三振!に心踊った山陽人がウキウキでこのスレに来て自慢したらこのスレの住民に現実的な事を言われ大発狂
って流れでおけ?

953名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:22:00.85ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

954名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:25:24.70ID:5NGEazs/
>>953
横浜の及川、板川は全国No.1

955名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:25:25.33ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

956名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:27:48.32ID:5NGEazs/
>>955
横浜が大阪桐蔭と並んで優勝候補筆頭

957名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:28:28.20ID:V/V0hr9W
>>956
お前もコピペ?

958名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:28:56.16ID:/pv/KsOf
夢精最近見ないな

959名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:30:14.28ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

960名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:34:13.76ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

961名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:36:18.84ID:u8RCoWwR
>>958
いるやんwコピペ全開やで

962名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:37:30.81ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

963名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:38:31.03ID:5NGEazs/
>>957
違うよ。ただ単にコピペマンがどんな反応するか試しているだけ

964名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:41:53.32ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

965名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:44:31.29ID:V/V0hr9W
一人で60レスw
基地外

966名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:45:05.85ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

967名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:46:01.50ID:V/V0hr9W
PL親父=コピペ
夢精者=履正社オタ

968名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:48:03.37ID:V/V0hr9W
次のスレはワッチョイ希望

969名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:49:31.81ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

970名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:52:56.97ID:tzqTE471
ついに本性発揮しやがったな糞コピペ野郎
キチガイが

971名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:53:13.15ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

972名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:57:03.88ID:u8RCoWwR
ワッチョイ無意味だったやん。サクッとNGしかない

973名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 20:57:31.97ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

974名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:02:40.15ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

975名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:08:11.56ID:W71MvlO0
>>974
平日に65レスwおたく仕事してないん?

976名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:08:22.51ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

977名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:09:06.71ID:vaMR30/X
同じ記事ばっか

978名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:14:24.75ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

979名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:19:34.78ID:aCVtZfc/
次スレです

大阪桐蔭328
http://2chb.net/r/hsb/1532089147/

980名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:30:19.30ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

981名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:37:35.40ID:aExEQX6G
>>979

982名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:40:58.67ID:vTRzXkEl
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \  クソ桐蔭
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

983名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:41:03.84ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

984名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:43:12.54ID:M4RL8w6v
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

985名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:43:47.75ID:M4RL8w6v
やまけんサンバは頑張ってるぜ

986名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:46:26.18ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

987名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:51:30.35ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

988名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:54:49.68ID:KimljEU5
★浪速高校から大阪私立学校へ毎日送られてくるレス紹介。6年間で1万五千レス

検索して

http://itest.5ch.net...d.cgi/hsb/1518297477

浪速2ちゃん6

http://itest.5ch.net...yuken/1472876316/l50

989名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 21:57:26.12ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

990名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:01:31.55ID:u8RCoWwR
早くエース根尾がみたい

991名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:03:38.63ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

992名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:06:40.48ID:u8RCoWwR
俺が992レスできたら優勝!

993名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:06:51.55ID:u8RCoWwR
おっしゃーーーーー!

994名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:09:07.07ID:0uNC5/vj
PL学園は野球部だけではなく、学園全体が存亡の危機にあるようだ。
PL教と言えば「野球と花火」。春と夏に派手な話題を振りまいて、名前を宣伝するのが常だった。
教団の信者数は100万人と言われ、宗教団体では19位、新興宗教系では9位に相当するが、そもそも日本の宗教の信者数の合計は、日本の人口の数倍になるとされ、怪しいものである。

PL教は大正時代に立宗された。江戸末期に生まれた天理教や、昭和初年の、創価学会、辨天宗などとともに「新宗教」に分類される。

これらの宗教は明治から昭和にかけて社会が大きく変わる中で教勢を伸ばした。地方から都市に流入する人々の心のよりどころとなって、信者数を増やしたのだ。
既存の宗教と新宗教の違いは、既存宗教が「志」と言う形で信者の自由意思による喜捨、寄付を求めたのに対し、多くの新宗教は信者に対し「年収の何割」という大きな金を納めさせたことだ。教団により多く喜捨することで、より幸せになれると説いていた。
そのために急速に経済力が拡大し、新宗教は成長した。

各地に教会、支部などを設け、組織としても巨大化した。中には強引な勧誘をしたり、金銭トラブルを起こすなど、社会的な問題を起す宗教もあった。
また宗教内の分派も盛んで、天理教などは5つも6つも新宗教を生んだ。その際のトラブルもあった。次第に社会的な批判も高まっていった。

やがて新宗教は、豊富な資金力を背景に、学校や病院や文化施設を創設するようになった。これは既存宗教のやり方を真似たものだが、そういう形で社会的に受け入れられることを目指すようになったのだ。

第二次世界大戦後、新宗教は都市に流入する人々に対し、さらに布教を進めた。しかし戦後新たに生まれた宗教や、新宗教同士での競争が激しくなった。

そうした中で、一部の新宗教はアピールの格好の手段として「高校野球」に力を入れるようになった。
天理高校、修徳高校(天理教系)、智辯学園、智辯和歌山(辨天宗)、創価高校(創価学会)などがそれだが、PL学園は、そうした新宗教系で最強の学校になったのだ。

甲子園春夏合わせて96勝30敗、優勝7回、準優勝4回、4強以上17回。

PL教は「高校野球」によって、知名度は飛躍的に上がり、カルト的な教団と言うイメージは払しょくされた。

関西の少年野球は、実質的に鶴岡一人が創始したボーイズリーグによって、組織化、体系化された。
ボーイズは、鶴岡が元南海の選手に野球の仕事を与えるために始めたという部分もあった。黒田博樹の父、黒田一博も運動具店を経営しながらボーイズの指導者になった。
PL学園の野球部は鶴岡一人の長男、鶴岡泰の監督時代にボーイズリーグの有力選手を多数獲得し、強豪にのし上がっていった。
ボーイズの発展と、PL学園の台頭は軌を一にしている。

しかし、それは「きれいごと」の世界ではなかった。元プロ野球選手の指導者たちは、選手を高校に送り込む際に、さまざまな形でキックバックを得ていた。また有望選手と抱き合わせで普通の選手を送り込む際に、父兄からも「協力金」の類を得ていた。
さらにPL学園の監督はプロ野球や学校などに選手を送り込む際にも影響力を持っていたから、そこにも「見返り」が発生した。
※このあたり軍司貞則「高校野球裏ビジネス」や片岡 宏雄の著作による。

PL学園は、関西圏、さらには全国から有望選手を獲得していった。彼らの活躍で、甲子園での圧倒的な強者となった。
その過程でPL学園は「高校野球裏ビジネス」と言われる利権の構造を築いていったのだ。

PL学園の野球部は専用の寮に入り、24時間野球漬けの日々を送る。先輩後輩の関係は絶対で、上級生には下級生が「部屋子」と言う形で付き、身の回りの世話から夜食の調理まで面倒を見る。あたかも相撲部屋のようであった。陰湿ないじめも存在し、死者も出た。

995名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:18:10.72ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

996名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:23:32.67ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

997名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:24:39.71ID:L1zMR4Af
明日は横川やろか

998名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:26:45.02ID:5NGEazs/
荒らされてんな

999名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:28:44.61ID:0uNC5/vj
【ボーイズ】
・投手
島○ 右右 大津瀬田 〈〉
樋○ 右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉173
浅○ 右右☆滋賀栗東 〈〉
小○ 左左 京都嵯峨野〈〉
南○ 右右☆京都南山城〈〉
財○ 右右☆大阪東  〈履正社〉
島○ 右右 大淀   〈〉 
木○ 右左☆ナガセ  〈〉  
朝○ 右右 羽曳野  〈〉
松○ 右右☆松原   〈大阪桐蔭〉
金○ 右右 泉州阪堺 〈履正社〉◎
藤○ 左左☆大阪和泉 〈〉
長○ 右右 大阪狭山 〈〉
藤○ 右右 明石   〈〉
仲○ 左左 奈良葛城 〈天理〉
高○ 左左☆紀州   〈智弁和歌山〉◎
・捕手
○  右右☆湖南   〈大阪桐蔭〉178
坂○ 右右 京都南山城〈〉
古○○右右 大阪東  〈〉
池○ 右右☆忠岡   〈大阪桐蔭〉◎170
田○ 右右 和歌山御坊〈〉
・内野手
田○ 右右 京丹後  〈〉
早○ 右右☆京都嵯峨野〈〉
森○ 右左 京都東山 〈〉
内○ 右左☆羽曳野  〈天理〉167
石○ 右左 忠岡   〈〉
川○ 右右 中百舌鳥 〈〉
下○○右左 宝塚   〈履正社〉
・外野手
山○ 左左 大淀   〈〉
花○ 右右☆西淀   〈大阪桐蔭〉183
岡○ 右右 兵庫神戸 〈〉
西○ 右右 生駒   〈〉
藤○ 右左 橿原   〈浦和学院〉◎

【シニア/ヤング】
・投手
西○ 左左 京都   〈龍谷大平安〉
石○ 右左☆大阪狭山 〈〉
阿○ 右右 東住吉  〈大阪桐蔭〉
高○ 左左 生駒   〈〉
中○ 右右 橿原磯城 〈智弁和歌山〉◎
山○ 右右☆奈良西  〈智弁学園〉
・捕手   
坪○ 右左☆北摂   〈山梨学院大附〉
森○ 右右 八尾   〈〉
・内野手 
温○ 右右☆東近江  〈〉
高○ 右右 京都木津川〈智弁学園〉
杉○ 右左☆泉佐野  〈天理〉◎168
田○ 右右 神戸中央 〈〉
・外野手 
小○ 右右☆オール住之江 〈履正社〉184
藤○ 右左 神戸中央 〈〉
須○ 右右 和歌山  〈智弁和歌山〉

1000名無しさん@実況は実況板で2018/07/20(金) 22:29:19.79ID:61Y4n81t
【歴代スレ】
001〜189 (2002/02/14〜2015/10/25) tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1444653613/994-998
181〜291 (2015/04/12〜2018/01/05) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1524489888/956-958

補正 表記
291 291 (2017/12/24〜2018/01/05) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1514095711/
--- 292 (2018/01/04〜2018/0-/--) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1515047109/
292 292 (2018/01/05〜2018/01/22) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1515135483/
293 293 (2018/01/21〜2018/02/13) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1516491364/
294 294 (2018/02/12〜2018/03/01) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1518434910/
295 295 (2018/02/28〜2018/03/11) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1519824815/
296 296 (2018/03/11〜2018/03/17) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1520736122/
297 297 (2018/03/17〜2018/03/23) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1521233830/
298 298 (2018/03/23〜2018/03/26) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1521813439/
299 299 (2018/03/26〜2018/03/28) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522038427/
300 300 (2018/03/27〜2018/03/31) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522149637/
301 301 (2018/03/31〜2018/03/31) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522451466/
302 302 (2018/03/31〜2018/04/01) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522469288/
303 303 (2018/04/01〜2018/04/01) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522537338/
304 304 (2018/04/01〜2018/04/03) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522568562/
305 305 (2018/04/02〜2018/04/03) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522675327/
306 306 (2018/04/03〜2018/04/03) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522739362/
307 307 (2018/04/03〜2018/04/04) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522750680/
308 308 (2018/04/04〜2018/04/05) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522817919/
--- 309 (2018/04/05〜2018/05/17) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522879777/
309 309 (2018/04/05〜2018/04/09) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1522881428/
310 310 (2018/04/09〜2018/04/14) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1523263770/
311 311 (2018/04/12〜2018/04/24) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1523534029/
--- 311 (2018/04/14〜2018/0-/--) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1523668368/
312 312 (2018/04/23〜2018/05/03) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1524489888/
313 313 (2018/05/02〜2018/05/06) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1525266686/
314 314 (2018/05/06〜2018/05/12) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1525601371/
315 315 (2018/05/12〜2018/05/20) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1526108294/
316 316 (2018/05/20〜2018/05/26) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1526782558/
317 317 (2018/05/26〜2018/05/31) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1527303000/
318 318 (2018/05/29〜2018/06/06) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1527601911/
319 319 (2018/06/06〜2018/06/10) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1528281852/
320 320 (2018/06/10〜2018/06/14) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1528603778/
321 321 (2018/06/14〜2018/06/17) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1528961455/
322 322 (2018/06/17〜2018/06/22) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1529199533/
323 323 (2018/06/21〜2018/07/01) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1529583163/
324 324 (2018/07/01〜2018/07/07) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1530426231/
325 325 (2018/07/07〜2018/07/13) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1530974675/
326 326 (2018/07/13〜2018/07/16) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1531447737/
327 327 (2018/07/16〜2018/07/20) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1531709608/
328 328 (2018/07/20〜2018/07/2-) tp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1532089147/

-curl
lud20191214203256ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1531709608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪桐蔭327 YouTube動画>6本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
大阪桐蔭367
大阪桐蔭387
大阪桐蔭337
大阪桐蔭307
大阪桐蔭357
大阪桐蔭377
大阪桐蔭397
大阪桐蔭347
大阪桐蔭317
大阪桐蔭374
大阪桐蔭326
大阪桐蔭348
大阪桐蔭381
大阪桐蔭362
大阪桐蔭393
大阪桐蔭346
大阪桐蔭329
大阪桐蔭382
大阪桐蔭331
大阪桐蔭301
大阪桐蔭308
大阪桐蔭344
大阪桐蔭320
大阪桐蔭378
大阪桐蔭385
大阪桐蔭379
大阪桐蔭354
大阪桐蔭355
大阪桐蔭386
大阪桐蔭368
大阪桐蔭371
大阪桐蔭399
大阪桐蔭336
大阪桐蔭339
大阪桐蔭353
大阪桐蔭306
大阪桐蔭383
大阪桐蔭303
大阪桐蔭312
大阪桐蔭398
大阪桐蔭304
大阪桐蔭300
大阪桐蔭339
大阪桐蔭331
大阪桐蔭309
大阪桐蔭358
大阪桐蔭384
大阪桐蔭319
大阪桐蔭375
大阪桐蔭305
大阪桐蔭343
大阪桐蔭370
大阪桐蔭314
大阪桐蔭334
大阪桐蔭316
大阪桐蔭330
大阪桐蔭373
大阪桐蔭328
大阪桐蔭395
大阪桐蔭338
大阪桐蔭396
大阪桐蔭333
大阪桐蔭345
大阪桐蔭388
大阪桐蔭341

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
07:06:35 up 43 days, 3:06, 0 users, load average: 6.81, 5.59, 5.14

in 0.14017701148987 sec @0.14017701148987@1c3 on 060720