商学部志望やけど古文が出来なさすぎて辛い
古文対策ってどんな風にすればいい?
宮廷レベルの国立じゃ0科目しか出来ないから東京一工以外は早慶未満だぞ
偏差値70までいって初めて習得したと言えるからな
偏差値60弱程度じゃ40と変わらんよ
B方式の論文テストってあれ文系のやつみんなできるんか?それとも出来なくても英社で受かる?
>>3 俺も現役やからいまいち小論文で差がつくのかわかってない
英社がぶっちぎりなら最低限書けときゃいけるんじゃね
>>4 大体でいいからこの時期の模試の成績とか教えてほしい
早慶>>阪大のデータはいくらでもあるけど逆はほとんどないんだよなぁ
国立信者はデータを出さず主観や妄想で語るからアホ扱いされるんだよ
自分も古典壊滅的だったから英社で押しきる方針でいって
二次に国語ない国立+早慶上智だけ受験していくつか受かったよ
>>11 とりあえず古文は最低限やるけど英社メインで学習していくことにするわ
ちなみに英語の参考書どんなの使ってた?
>>5 小論文今までやって来なくて、この間過去問チラ見したら数学でビビった
ワイは泣きそうだよ
お互い頑張ろうな