◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

俺「いちおー東北大理学部ですw」←どんなイメージ? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526205765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:02:45.96ID:DWBoP1iS
ちな一浪二回生
2名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:06:39.19ID:RXU44l77
一応(こう見えてすごい大学通ってますけど謙遜しといきまして)東北大です

と名乗ってるようにしか聞こえないのは俺だけか?
3名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:08:20.84ID:aaHPa8+T
俺よりレベル低い人のイメージ
4名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:08:32.00ID:n3/gvxV8
普通にすごい
5名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:11:10.11ID:CIlcuk6Y
へー勉強できるんやねーって感じ
6名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:12:14.69ID:e1yG9/Av
え、東大理学部?あ、東北大か、あ〜そっか
7名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:12:22.40ID:bfFpWHxj
回生って言い方なんなの?
8名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:15:02.84ID:9WhwFrqP
どこの大学にせよ一応ってのはやめた方がいい。東北大だと自慢臭がするし、F欄だとコンプ臭になる。
9名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:19:35.88ID:/k4AczpU
普通にすごいって言えない
受サロ
10名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:20:14.93ID:bfFpWHxj
回生ってなんなの?二年生だろ?
11名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:21:05.76ID:1oglntkG
「イチロー(一浪)東北大イ学部ですv」に聞こえる
12名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:21:30.90ID:7bgEbHqM
言ってみたいわ
13名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:24:06.19ID:1oglntkG
>>10 大学ごとの流儀による
関西では「回生」が多い
関東では「年生」が多い
14名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:27:29.68ID:50tICJeJ
>>10
回生と年生は正確には違う概念やろ

留年したら3回生の2年生とかありえるし
15名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:28:47.68ID:DWBoP1iS
>>10
気になったから検索したら
「年生」と「回生」は進級制度があるかどうかの違いで昔は使い分けてたらしい
帝国大学時代の東大はあったけど、京大はなかったようで
現在もその影響を受けた東日本の大学では「年生」
西日本の大学は「回生」を使うことが多いんだってさ

まあ自分は在学二年目って意味で二回生という言葉にしたけど
16名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:50:09.69ID:1q5rG0cJ
まあまあ
17名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:51:34.29ID:eTDKi0t9
受サロ東北大多い
18名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:54:49.06ID:8xhBfIVo
仙台なんて小さい街なので
市内には東北大生がうじゃうじゃいる。珍しくもなんともない。
19名無しなのに合格
2018/05/13(日) 19:58:09.89ID:/pz61ygO
受サロに東北大生が多い→仙台市内は東北大生だらけだぞ

なにこの会話w
20名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:03:09.80ID:2eckVlUD
>>19
いや別に会話を狙ってないだろ
21名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:03:45.21ID:eTDKi0t9
>>18
意味不明なんだが
22名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:21:47.05ID:poPnSe90
東北大理学部はまあまあくらいの大学だけど、その中では落ちこぼれなのね。もしくは浪人とか。
23名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:33:03.69ID:ctLmsP6c
24名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:36:59.40ID:wv/LLljP
仙台市民、というか二高生だがそんなにトンペーは崇拝されてない
なんとなく目指してなんとなく行く大学
ちなみに仙台という街の人口に占めるトンペー生の割合は1パーセント台
うじゃうじゃいる?自分の周りの話だろ?
25名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:41:23.96ID:338AMoQZ
本当に人口の1パートンペー生なら大学生での割合なら単純計算で4〜5人に1人くらいはトンペー生ということになるなwめっちゃ多いやん
26名無しなのに合格
2018/05/13(日) 20:51:17.81ID:kw5MMjkJ
>>24
東北大に行く奴がうじゃうじゃいる高校だとそりゃそうやろ
27名無しなのに合格
2018/05/13(日) 21:05:35.82ID:EGZgporB
正直なところ、なんで工学部じゃないの、と思ってしまう
28名無しなのに合格
2018/05/13(日) 21:33:54.00ID:/NcJ0Ikj
いちおーもいらないし
理学部もいらない
29名無しなのに合格
2018/05/13(日) 21:50:30.59ID:brRMwDeK
大学院含めれば18000人いるからな
仮に仙台市内在住が15000人とする
仙台市の20〜29歳人口が約12万人
そのうちのどれぐらいの割合が大学生か知らないが、感覚的には仙台市内で大学生といえば4人に1人は東北大生
30名無しなのに合格
2018/05/13(日) 22:43:24.66ID:l1gZO9Cj
つーかナンバースクール以外は東北いけるやつそんなおらんからな
向山でも4,5人やし
マーチでさえ10人前後やからね
だいたいみんな学院行く
31名無しなのに合格
2018/05/13(日) 22:49:52.09ID:E+ZgGL8G
東北大・・・
東北と北関東では知名度あるけど
関西では無名

ちょっと頭が良かったねーって程度
32名無しなのに合格
2018/05/13(日) 22:56:17.11ID:l1gZO9Cj
>>24
二高で学院行くやつたまにおるよな??
コンプやばいんかそういうやつ
33名無しなのに合格
2018/05/13(日) 23:01:08.71ID:TCnDzuMw
すごいぞ
34名無しなのに合格
2018/05/13(日) 23:44:54.01ID:MZPOq+tZ
第70期「検事任官者」(法科大学院等別任官者数)
慶應義塾11
中央大学9
京都大学5 一橋大学5
東京大学4 北海道大4
神戸大学3 明治大学3 早稲田大3
35名無しなのに合格
2018/05/13(日) 23:59:18.75ID:LzCRHND8
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
36名無しなのに合格
2018/05/14(月) 01:35:13.32ID:B/M1Slm+
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
37名無しなのに合格
2018/05/14(月) 01:52:37.82ID:AuzjGIhs
頭悪いんだろうなって思う
38名無しなのに合格
2018/05/14(月) 20:19:58.76ID:aJoAN6fL
東北大ですだろ
39名無しなのに合格
2018/05/14(月) 22:14:22.09ID:bMjPqYUy
おぉーってなる
そんだけ
40名無しなのに合格
2018/05/16(水) 10:59:19.69ID:l42oWIFb
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
41名無しなのに合格
2018/05/16(水) 17:36:39.91ID:kCZtcDEm
〇回生なんて言ってるとんぺー生いねえけどな
普通に学年か、B7とか言う
42名無しなのに合格
2018/05/16(水) 18:47:52.72ID:SNnZiz+q
とんぺー?
マーチ落ちの人がほとんどだろって感じかな。

近畿圏に二つ宮廷があるのに
関東には一つしかないのは東大出の文部官僚の策略だと思ってる。
東大を際立だせるためにな、だから横国千葉に法学部がないのさ。
人口規模からいって
第二旧帝→千葉
第三旧帝→横国
第四旧帝→埼玉
第五旧帝→筑波
とかでもよかったんじゃね?
なんも役に立ってない辺境地底とかつぶして
こっちに予算回した方がよくね?
もう地方は人口減少でやばいしな。
43名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:27:02.42ID:sz4+cMTH
相手によるな。人間的に魅力ある陽キャだったら「おお!さすが東北大生は違うな!」となるけど陰キャだったら「ガリ勉オタクかよwwだっさwww」ってなる。東北大に限らずだけど。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250930193242
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526205765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「俺「いちおー東北大理学部ですw」←どんなイメージ? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
なぜ進学校は国立を目指し非進学校は私立を目指すのか?
大学名を言わないではぶらかせる方法
受験生は何としてでも法政(MARCHビリ)か関西(関関同立ビリ)には行けよ
関関同立=マーチ←これ
慶應経済の1年だけど質問してくれ
最近明治同志社あたりが調子乗り過ぎ
受サロの明治コンプは異常
高2March志望なんだが英国社の勉強配分はどんなもんがいい?
痴呆旧帝とかいう神戸コンプレックスの出来損ない施設wwww
神戸経営前期落ちで横国経営後期受かる?
現役の時に全く勉強しなかったのに浪人する奴
世界史用語集やってるorやった人きて
早稲田社学3年だけど
高学歴ってなんでウレタンマスクなの?
格で言えば地底>一工という事実
【茗荷谷】「中央陥落してしまう」【パンドラの箱】
地底文系の就職wwwwww
地底の早慶併願成功率ってどうなん
★偏差値94の増田真知宇 様がセンター世界史Bを解く件
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう
ニッコマが上位20%やから高学歴←は?
セン利で受かったであろう大学を挙げるスレ
センター英語を8h×3ヶ月で170点まで上げた
高田ふーみんって東京コンプだよな
【悲報】専修大学、授業中に酒を飲む生徒を輩出する
関西学院 vs 慶應義塾
東京理科大の数学むずすぎワロタwwww
文系だけど志望学部と志望大学どっち優先させたほうがいい?
東京都立大は首都大学東京になって凋落したのか?

人気検索: https://is.gd/wLA5xK panties キメセク 2017 チアガール 12 years old nude 競泳 女子 Marsha babko Siberian mouse パンチラ illegal porno video julia
06:32:42 up 18 days, 3:41, 1 user, load average: 109.09, 146.53, 157.59

in 0.24887585639954 sec @0.013039827346802@0b7 on 093019