◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田乱れ打ちの人は過去問全学部解いてた?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565593029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/08/12(月) 15:57:09.71ID:9IdBIF95
何をメインに対策してましたか?どんな勉強してたかも教えて欲しいです

2名無しなのに合格2019/08/12(月) 15:59:33.60ID:B/33EaAW
解いてたよ
アドバイスとしては「取り敢えず政経を目指せ」

3名無しなのに合格2019/08/12(月) 16:23:28.53ID:+I9Ey1Sz
第一志望は全年度やったけどね。

それ以外は優先度つけてもいいかもね

まあでも、3科目しかないんやし、午前詰め込み、午後実践みたいな感じでやってたら
自然と全学部できると思うけど?

政経ある程度手応えでてきたら自信もつとよいね。

五学部受けて、社学の人です

4名無しなのに合格2019/08/12(月) 16:51:34.03ID:3sQ71Rln
>>3
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

5名無しなのに合格2019/08/12(月) 17:47:19.42ID:DqMdiBL2
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

6名無しなのに合格2019/08/12(月) 17:49:00.62ID:gMGj4jag
夏の時間があるときに、一日5年分やっておけ
点数にこだわるな、

7名無しなのに合格2019/08/12(月) 17:52:10.02ID:QdZgz1AI
早稲田って学部ごとに出題傾向全然違うから、政経だけ極めても文学部や社学に落ちるという事は全然ありそうだけどな
乱れ打ちするより本当に生きたい学部の対策を完璧に仕上げる方が良いと思う
有効な乱れ打ちするなら全学部の傾向と対策を押させて、仕上げないと意味ないと思うわ

8名無しなのに合格2019/08/12(月) 18:14:44.71ID:B/33EaAW
政経レベルの実力を付けとけば絶対どこか引っかかるぞ
ソースは俺

9名無しなのに合格2019/08/12(月) 18:55:37.18ID:sgjQk2Je
5学部受けて全勝一つ特待だけど、受けなかった青本も全部買って全部やった
早稲田のレベル高い癖のあるマーク式問題は他の問題集じゃできないから問題集としてやるのが味噌

10名無しなのに合格2019/08/12(月) 20:35:31.32ID:6Wayf7kB
政経法社学3学部受けたけど全部やったよ

11名無しなのに合格2019/08/14(水) 19:23:43.38ID:2KxOaE7H
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

12名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:28:15.82ID:6rCH377j
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
http://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

-curl
lud20200309023437
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565593029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田乱れ打ちの人は過去問全学部解いてた? 」を見た人も見ています:
底辺校(偏差値50)のワイが早稲田の過去問解いてみた結果wwww
去年早稲田文系全学部受けた俺が決める早稲田難易度序列
上智上位vs早稲田人科
過去問どれくらいの頻度で解いてる?
早稲田商志望でこの過去問の成績ってどう?
早稲田の人科と社学
早稲田乱れ打ち勢
早稲田文構vs早稲田人科
早稲田法学部受ける人
早稲田理工受かった人今の時期どれくらい過去問とれてた?
早稲田社学英語の過去問解いてみた
底辺校のワイが早稲田の過去問解いてみた結果
志望校の過去問解いてみた
【早稲田の政経? 慶應の経済? 明治の政経?】名門大学の看板学部に入学した人が陥りがちな1つの罠
早稲田志望だったけどMARCHの過去問合格点スレスレでワロタ笑
本当に早稲田高校>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田大学全学部なのか?
早稲田大学教育人間科学部2021から
ワイ早稲田志望、過去問で心が折れかける…
高3だけど早稲田の文学部の過去問といたら最低点取れた
5S理系大学生が暇潰しに早稲田文学部の問題解いてみた結果
早稲田乱れ打ちマンおる?
早稲田の人きてくれ
MARCH志望だけど早稲田の過去問解いた結果wwwww
早稲田とかの過去問解くとき補正率?何倍にしてる?
早稲田商学部の過去問で
早稲田人科の紹介動画
早稲田大学人間科学部の格好良さは異常
早稲田社学の過去問
早稲田所沢って乱れ打ち勢でも避けるもんなの?
早稲田過去問で合格点取れるのに明治過去問で合格点割ってワロタwwwww
早稲田法学の過去問平均6割
初めて早稲田人科の問題解いたけど、難しくね?
早稲田教育英語の過去問で7.4割取れた
早稲田乱れ打ち
早稲田理工に過去問0年で受かった
青学全学部>早稲田補欠
図書館で早稲田の赤本解いてたら女の人が話しかけてきた
これで早稲田乱れ打ちしたらいける?
早稲田乱れ打ち勢集合
早稲田商学部の過去問解いたんやが
2020早稲田大学人間科学部
初めて早稲田の過去問解いたんだけどさ
早稲田人科vs上智 
上智外英は早稲田政経、慶應経済と格式難易度ともに同格。異論は許さない。
理系ってクロアチアの場所わからないのってまじ?
阪大法vs慶応法、阪大経済vs早稲田政経ならどっちの方が頭いいんですか?
大手に入りたい
関西学院大学を読めないのはアメフト界では東京大学を読めないようなもの
東京学芸大志望いる?
埼玉大学
早稲田過去問入っていい?
早稲田人科を偏差値50の高校のワイが解いてみた結果wwwwww
早稲田過去問「ボストン茶会事件のさいに海に投げ捨てられた茶箱の数はいくつか。」
早稲田乱れ打ちするつもりの奴は何学部受けんの?
早稲田の過去問演習をしようと思ったんだけど
俺「早稲田A判定だけど滑り止め練習にMARCHの過去問解いたろw」
早稲田社学の過去問やったんだが
一般的な二次試験レベルまで固めたレベルの人なら共テ(センター)過去問何年分くらい解いている?
早稲田人科と上智上位学部
早稲田の過去問解きたいんだけど最新版いつ出るの?
早稲田大学人間蚊学部創設!
早稲田受かった人過去問どんくらいできてたの?
早稲田の過去問の採点方法教えてください
偏差値50ないけど理三って受かるかな?
お前らたまには学歴煽りやめて自分の大学の好きなとこ挙げてけよ!

人気検索: トイレ盗撮 女子高生 ヌード Candydoll https://is.gd/wLA5xK panties キメセク 2017 チアガール 12 years old nude 競泳 女子
13:23:43 up 18 days, 10:32, 1 user, load average: 98.35, 118.72, 124.18

in 0.044003963470459 sec @0.044003963470459@0b7 on 100102