◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三重大学より日東駒専のほうが首都圏での就職に有利なのでは?ならば中高生の頃から上京考えるべきか ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569150295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/09/22(日) 20:04:55.45ID:bkyZY6Xm
★。ξ゚ 三重大学 No.113 ゚ζ。★゚
http://2chb.net/r/student/1547108675/

125: [] 2019/09/11(水) 00:58:09.93 ID:axd1WzpU
東京で就活してる三重大生だけど、三重大生に東京就職希望者が全然いなくて寂しい

2元歌 ジライヤ(世界忍者戦ジライヤ)2019/09/22(日) 20:06:07.22ID:bkyZY6Xm
関連スレ
三重の女の子はしゃべり方が京都っぽくてイイ!学校も家庭も彼女らの首都圏進出を奨励してほしい
http://2chb.net/r/lifesaloon/1547113804/ 主題歌

(いないや いないや…)

一、
三重美人を抱きとめる そんな職場や学校欲しい
(Let's come up to Tokyo!)
誰もみんなしゃべり方 京都っぽい少女が欲しい
(I will make you happy!)
語らうのさ 福島を凌ぐ 若狭の 原発銀座も
いないや 周りには いないや 渡瀬マキっぽい
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)

二、
魅力がある萌えがある 方言話す三重女子たちも
(Let's go up to Tokyo!)
伊賀に伊勢に志摩半島 次に生まれ育ちたい場所
(I want to be born there!)
飛び越えろよ 箱根や小田原 平野は もっと広いのさ
いないや 周りには いないや 西野カナっぽい
ハイティーン女 いないや
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)

3名無しなのに合格2019/09/22(日) 20:07:20.63ID:YWp1/X5U
地元で就職して過疎防げや

4名無しなのに合格2019/09/22(日) 20:42:35.79ID:TqwNDPEG
>>1
中堅国立は地元就職希望者が多いのが特徴だな
ただ、首都圏で就活したら日東駒専より評価は高い

5名無しなのに合格2019/09/22(日) 20:47:47.90ID:tY4ZCA1/
三重は底辺国立やろ

6名無しなのに合格2019/09/22(日) 20:47:57.52ID:tY4ZCA1/
日東駒専未満だよ

7名無しなのに合格2019/09/22(日) 21:24:37.63ID:TqwNDPEG
【2018年センターリサーチB判定得点率からみた国立大学の階層】
三重大学より日東駒専のほうが首都圏での就職に有利なのでは?ならば中高生の頃から上京考えるべきか 	->画像>6枚

Aクラス
東京、京都、一橋、東京外国語、東京工業

Bクラス
東京医科歯科、浜松医科、大阪、東北、滋賀医科、神戸、お茶の水女子、九州、名古屋、横浜国立、筑波、北海道

Cクラス
東京農工、旭川医科、千葉、東京海洋、京都工芸繊維、名古屋工業、広島、電気通信、金沢、岡山、奈良女子、東京学芸、埼玉

Dクラス
熊本、信州、大阪教育、三重、岐阜、京都教育、新潟、静岡、滋賀、九州工業、帯広畜産、小樽商科

Eクラス
香川、和歌山、鹿屋体育、東京藝術、長崎、山梨、愛知教育、山口、奈良教育、茨城、富山、群馬、宇都宮、福井、徳島

Fクラス
鳥取、豊橋技術科学、宮城教育、鹿児島、高知、愛媛、弘前、岩手、山形

Gクラス
島根、大分、佐賀、福島、長岡技術科学、兵庫教育、宮崎、秋田、鳴門教育、福岡教育、上越教育、琉球、北海道教育

Hクラス
室蘭工業、北見工業、筑波技術

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_14.html

>>5
三重は中位国立

8名無しなのに合格 転載ダメ2019/09/22(日) 22:02:38.23ID:etE6l52Z
日東駒専で三重大に就職で勝つにはスポーツで大手に入るしかないだろ
やきうとかで活躍しないと大手は無理

9名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:06:08.35ID:ITHiS1cV
三重大学から大手企業入った実例いくつか挙げてみてもらえますか

10名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:09:37.85ID:m2X1frun
そういう田舎の国立は地元に就職するから勝つとか以前に会わないと思う

11名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:15:52.86ID:JFctlP+D
そもそも首都圏から三重大学に進学するやつどう考えてもいないだろ

12名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:21:34.68ID:ITHiS1cV
愛知県からだと結構いるらしいけどな

13名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:27:26.18ID:OdKUhk3O
三重大って名工大諦めた名古屋の人多いイメージ

14名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:30:15.18ID:mFRP2eyC
三重は東海地方に就職する人多そう

15名無しなのに合格2019/09/22(日) 22:33:54.21ID:JHZjz2H0
三重大学のwikiに載ってる出身者で知ってるのは米山俊直だけだった
日東駒専がはるかに知名度高い

16名無しなのに合格2019/09/22(日) 23:55:10.90ID:TqwNDPEG
三重大って首都圏だと埼玉大レベルだろ
日東駒専とは比較にならない

17名無しなのに合格2019/09/22(日) 23:56:33.46ID:VhkJvGux
偏差値じゃなくて就職の話だろ

18名無しなのに合格2019/09/23(月) 01:15:39.62ID:0yz/uH8p
文系なら就職は大差ないかもしれんが、理系なら圧倒的差があるだろ、院まで行けばさらに
難易度で言っても圧倒的差があるだろ

19名無しなのに合格2019/09/23(月) 01:23:04.72ID:cyOlEoFX
首都圏の私立の学生の大半を占める首都圏住民もまた、
地元首都圏での就職希望が大多数。

いずこも同じ。

20名無しなのに合格2019/09/23(月) 01:31:31.60ID:HS/1bjGe
日大は有利かもしれないが東洋大は微妙
東洋よりは専修の方がマシかも

日東駒専という予備校の偏差値グルーピングに騙されてはいけない

21名無しなのに合格2019/09/23(月) 01:57:38.77ID:J9JHuER7
何だかんだみんな地元で就職したいんよ

22名無しなのに合格2019/09/23(月) 02:20:13.02ID:Ka3pprCN
しかし当の三重県人は地元三重よりもお隣愛知の大学行くほうが多いという

23名無しなのに合格2019/09/23(月) 02:30:50.76ID:aJW7mfh8
馬関東でしかもワタクとかなんの罰ゲームだよ

24名無しなのに合格2019/09/23(月) 05:43:39.44ID:HooQgZ7n
三重文系は入試難易度が高いからな
千葉大学より割に合わないかもしれん

25名無しなのに合格2019/09/23(月) 05:47:17.69ID:HooQgZ7n
>>18
理系の場合は

名大は神で
名工=早慶
静岡三重岐阜≧理科大

マーチ以下はお呼びでない

26名無しなのに合格2019/09/23(月) 06:42:13.03ID:cyOlEoFX
>>22
伊勢・志摩の高校生は、自分らが東海地方の人間だと思っているから、名古屋の大学を目指す。
伊賀の高校生は、自分らが関西地方の人間だと思っているから、京阪神の大学を目指す。
東紀州は未開の地だから、緊急搬送先の三重大学しか大学を知らない。というか、高校生がいない。

27名無しなのに合格2019/09/23(月) 07:58:13.58ID:Gp9CeEVz
必死になって連呼してるけど、そもそも首都圏の就職って何?
大企業なら全国で採用活動してるんだが、
東京埼玉神奈川千葉のみで展開してる企業に就職したいって話?

28名無しなのに合格2019/09/23(月) 13:06:46.59ID:Ka3pprCN
全国で採用活動って、全国にまんべんなく配属されるとでも思ってんの?
てかそもそも三重大学や日東駒専から大企業入れるヤツがいったい何人いるんだか

29名無しなのに合格2019/09/23(月) 13:12:39.30ID:e8X657Ir
日東駒専でてブラック企業の営業職やるより
三重大でて東海他方の中小企業の技術職やる方が
幸せだろ

30名無しなのに合格2019/09/23(月) 14:06:21.83ID:dJJK6aIC
有名企業400社就職率(2019年卒)

三重大 10.9%※
東洋大 9.1%
日本大 9.1%
駒沢大 7.8%
専修大 7.2%

※三重大の卒業生数には医学部や教育学部が含まれているので、
実際の大企業就職率はもっと高い

31名無しなのに合格2019/09/23(月) 14:30:11.77ID:Ka3pprCN
なるほど
そういえば東海地方にもトヨタやJR東海はじめ大企業たくさんあるもんな

32名無しなのに合格2019/09/23(月) 14:56:35.95ID:Gp9CeEVz
>>28
アホかw
配属じゃなくて、採用活動でしょ
東京大阪名古屋では少なくともやるし、
なんなら地方国立にも採用担当がくるぞ

33名無しなのに合格2019/09/23(月) 15:13:24.85ID:Wk5PCXhz
いつの間にか大企業か中小企業かみたいな話にすりかわってるけど
死にたいくらいに東京に憧れてるから東京埼玉神奈川千葉のみで展開してる企業に就職したい
という学生だっているだろうに

34名無しなのに合格2019/09/23(月) 15:39:15.37ID:ri7oGuKJ
三重大と比べて日東駒専が上になることはないわ

35名無しなのに合格2019/09/23(月) 16:36:24.17ID:2+LVh2Uh
>>30
日大も医学部 芸術学部 文理学部(教育学部相当)があるぞ

36名無しなのに合格2019/09/23(月) 16:41:20.76ID:Wk5PCXhz
駒沢大学なんて仏教学部まであるしな

37名無しなのに合格2019/09/23(月) 16:51:02.36ID:2SaLOkp/
ニッコマじゃUターン就職は難しいだろうしな

38名無しなのに合格2019/09/23(月) 17:04:01.43ID:n8GtGJ8e
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。

39名無しなのに合格2019/09/23(月) 19:02:05.86ID:QxNuyM/l
そら愛知に吸いとられてるんだろ

40旭日旗のデザインは日本大學学祖山田顯義のオリジナルの作品2019/09/24(火) 08:39:53.78ID:XYttVzh8
我らが安倍ちゃんがお隣さんに喧嘩を売った結果、
旭日旗が注目を浴びています。

日本軍隊を誕生させたのは
山田顯義です。
農民兵の徴兵を嫌って国民皆兵制度(徴兵令の前身)の実施に
判断保留の山縣有朋を強引に説き伏せ
日本軍隊の誕生を迫ったのは山田顯義です。

山田顯義の強引さが日本軍隊を登場させました。
同時に士を軍隊の主力にしたかった薩摩藩出身者の憤激を買い、
山田顯義は窓際族に追い込まれます。

政治、経済、国際問題を語る
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1566259233/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50

41名無しなのに合格2019/09/24(火) 11:20:44.85ID:CMJdU4I0
>>33
そんな非上場の中小企業に入るなら高卒でも十分なんじゃ?

42名無しなのに合格2019/09/24(火) 13:25:58.60ID:KD+OuIqq
>>41
東京勤務だと6割以上が大企業で働いているんだぜ
この数値は神奈川埼玉千葉に住んでいる人も含めたものね
大企業の数は0.3%とよく言われるけれど社員数だと違うわけよ

ちなみに三重県は13.5%ぐらいで、愛知だと33.5%大阪は37%
就職面では想像以上に東京は化け物
文系だと特にね
理系なら多分愛知>大阪になる
三重県に住んでいても愛知に通勤なら理系は全国で2位ってことになる

43名無しなのに合格2019/09/24(火) 15:10:32.87ID:DaJhNn3X
みぇだいとめーだいが紛らわしい

44名無しなのに合格2019/09/24(火) 18:06:34.44ID:BROSLrKM
>>42
男女別だとどうなんだろうね

45名無しなのに合格2019/09/24(火) 19:05:47.10ID:oWTb6tZp
>>29
これ
東海地方は首都圏よりいいと思うぞ
トヨタ頼りってのが歪めないけどね

46名無しなのに合格2019/09/24(火) 19:58:07.39ID:+txVudXH
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。

47名無しなのに合格2019/09/24(火) 20:25:30.70ID:9rrhtlUU
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。


lud20190926182808
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569150295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三重大学より日東駒専のほうが首都圏での就職に有利なのでは?ならば中高生の頃から上京考えるべきか ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
東京か横浜で就職したいならやはり地元出て首都圏の大学行くほうが有利なのだろうか
三重大生「三重大学に東京就職希望者が全然いなくて寂しい」
高学歴の奴って凄いよな 遊びたい盛りの中高生の頃に勉強し続けるって普通できねぇよ
早稲田政経の政治学科と早稲田商学部ってどっちが就職に有利なん?
理系って修士までと博士課程まで行くのとではどっちの方が就職に有利なの?
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
金岡広、5Sみたいなクソザコクニッコマ大東亜って就職ならどっちが有利なん?
成成明学日東駒専が一番熱心なのは何故?
早稲田と慶応ってどっちの方が就職有利なん?
首都圏で一流企業に就職できる最低学歴
ただちに上京する事はない でもコロナ収束したらどしどし首都圏に来てくれるかな?
首都圏お前ら「早慶ガー、就職ガー」
明治大と九州大どっち選ぶ?(首都圏在住、陽キャ、文系、東京本社民間就職希望の場合)
【朗報】MARCH関関同立成成明学日東駒専産近甲龍の完璧なランク、完成する
駅弁大学と呼ばれる国立とMARCH下位学部、どっちが就職に有利?
法科大学院に行かない法学部卒と経済学部卒とどっちの方が就職に有利?特に公務員
【日東駒専の次は?】金岡広(ザコク)VS 大東亜帝国(底辺私大)
産近甲龍日東駒専の序列
やはり三重県人は首都圏の大学より地元の三重大か
日東駒専のランク争いにけじめをつけるスレ
【徹底討論】成成明学獨國武と日東駒専の序列はっきりさせようや
警察官になりたいんだけど法学部と政策科学部ならどっちが就職有利になる?
今から日東駒専受かりたいんだが
日東駒専の英語って意外と簡単なんやな
駿ベネ偏差値38から日東駒専
四国のザコク蹴り日東駒専★2
四国のザコク蹴り日東駒専★3
日東駒専の補欠って何番位まで期待できる?
成成明学は日東駒専のスレによく飛び込んできて
100万以上かけたのに日東駒専しか受からない奴w
日本史の問題!〜日東駒専からマーチレベル〜
時期的に高学歴スレが多いから真面目に日東駒専大東亜帝国でも語ろうか
早慶志望でも日東駒専がB判定で浪人回避したいなら、大東亜帝国も一つ受けておいた方がいいかな?
地方政令指定市のトップ公立高校から地元地底(北東北名九州)VS首都圏から中学受験で早慶大附属中高
早稲田文と上智外国語だったらどっちが就職有利?
日東駒専文系と底辺駅弁理系ならどっちが上?
ザコクと日東駒専なら3科目ならどっちが出来る?
金岡千広以下ゴミザコクと日東駒専ならいい勝負だけど
結局金岡千広以下のザコクと日東駒専(大東亜帝国)ならどっちに行くべきなの?
ダイヤモンド最新「どうして『日東駒専は低学歴』みたいな雰囲気があるのでしょうか。」
現役日東駒専文系レベルから共テ倫政、日本史、生物基礎、地学基礎選択で東大文系目指すとどうなる?
「就職は地方国立よりMARCHの方が有利!」⇦これw
三重大学ってどう?
日東駒専獨神
日東駒専を褒めるスレ
日東駒専と関関同立
一浪帝京か二浪日東駒専
北大=日東駒専なのか
日東駒専志望なんだけど
東京経済大学と日東駒専
成成明学獨國武VS日東駒専
二浪日東駒専だけど大学やめたい
神奈川大学VS東京経済大学VS日東駒専
日東駒専に代わる新しい大学群作ろうぜ
日東駒専以下の大学卒だと将来性ないよな
日東駒専以下のレベルの大学の生徒の質
底辺国立と日東駒専ってどっちがいいの?
日東駒専で適当な学部大東亜帝国で好きな学部
早慶上智、明青立理、中法成学、日東駒専
偏差値40の高校に通ってるが、日東駒専以上に受かりたい
日東駒専未満の大学(獨協大学)出身者に待っている現実
実際、日東駒専って世間的にはそこそこ高学歴でしょ
★南山大学は日東駒専未満の大学の中ではトップクラス★
京都や滋賀の女子高生たちよ、どしどし首都圏目指してくれ!
日東駒専、関関同立全落ちしたけど来年早稲田受かる?
【日東駒専】東洋大学の入試制度について【ニッコマ】

人気検索: パンスト エロいママ ブルマ 11 Young nude girl? ジュニアアイドル masha mouse 【こども】ロリコンさん スクール水着 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 熟年 siberian mouse
23:37:12 up 4 days, 15:42, 0 users, load average: 6.97, 7.84, 7.78

in 0.16450691223145 sec @0.16450691223145@0b7 on 112413