0004名無しなのに合格2024/03/10(日) 04:33:21.51ID:i/JcKMb3 >>3 >>2って 2ch時代に作られた「信州大学と東京工業大学の有名なアレ」に 出てくる物知らずの信州の親父のセリフだよ
0005名無しなのに合格2024/03/10(日) 08:16:30.27ID:rykjl7CB 確かに大学とは学びの場であってレジャーランドではないが女との出逢いを大学に一切求めない男なんて世界中見ても果たして何人いるか
0006名無しなのに合格2024/03/10(日) 08:22:02.70ID:rykjl7CB ちなみに東京工業大学なら女医や看護師目指す女子大生との出逢いも期待できるようになるかも 今年10月、東京科学大学、爆誕 http://2chb.net/r/jsaloon/1705834751/ そもそも出逢いがないヤツが多いから少子化なのに 工業大学なくしてどんどん統合させれば少子化対策にもなる?
0011名無しなのに合格2024/03/10(日) 08:52:02.25ID:dbi3OGK3 なお、埼玉大ではマーチの女は無理、ニッコマの女がやっとで、 群馬大、宇都宮大、茨城大なんて言っても、ニッコマの女さえ 食いついてこない、大東亜帝国でやっと食いついてくるか来ないか、 だから、工業大学という理由から女が寄ってこないなんてことはない。
0013名無しなのに合格2024/03/10(日) 10:36:39.73ID:i/JcKMb3 そもそも、国立公立私立を問わず女子高出身の女子だったとしても 「東京工業大学」の 名前 も レベル も知らないってだけで その女子の学力レベルはお察し案件 某中高一貫女子校なら理系の生徒OGのそれなりの人数が 東京工業大学を受験しているというのに …っつーか、東京工大に在籍していながら 「東京工大の女はイヤだ」という男子学生院生 将来の子どもの学力レベル落ちても知らんぞ (あ、結婚なんぞできんからそういう心配してやる必要もないかw)
0014名無しなのに合格2024/03/10(日) 12:41:41.96ID:b+Qx/D/h 入試難易度は千葉大と大阪公立大では1〜2ランク違う 大阪公立大受験生の学力では千葉大には受からない やはりTOCKYと金岡広公の壁は厚い 河合塾入試難易度ランキング https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/ 千葉大理 57.5(英、数、理2) 千葉大工 57.5(英、数、理2) 大阪公立大工 55.0(英、数、理2) 大阪公立大理 52.5(英、数、理2) 千葉大法政経 57.5 (英、国、数) 大阪公立大法 60.0 (英、現) ←実質1教科入試w 大阪公立大経済・商 57.5 (英、現、数) ←古文漢文無しw ※TOCKY(トッキー)…筑波、お茶、千葉、神戸、横国 ※金岡広公(かねおかこうこう)…金沢、岡山、広島、大阪公立
0015名無しなのに合格2024/03/10(日) 13:16:33.69ID:pPF6Hn56 >>13 自分の受験対象でない大学を正しく認識するのは受験オタクだけだぞ 東京工業大学の学生でも名古屋工業大学,大阪工業大学,九州工業大学,千葉工業大学を正しく難易度準に並べられなかったりする。
0017名無しなのに合格2024/03/11(月) 06:30:30.36ID:wd6I8eMh >>15 案外マーチ女はしっかり知っているよ。 東工大をバカにして逃す女は、本物のバカ扱い、というぐらい。 南愛名中の女は名工大を逃さないし、西南学院、福岡大の女は 九工大を逃さない。
0022名無しなのに合格2024/03/12(火) 06:36:31.19ID:7JPO/foa >>21 うん。結局、モテルやつはどこに居てもモテる。頻繁に合コンしてれば、出会う機会も他大とあんまり変わらないのでは?
0023名無しなのに合格2024/03/12(火) 08:22:53.33ID:EpxHX+74 >>18 >マーチ女は埼玉大、群馬大、宇都宮大、茨城大は露骨にバカにするけど、東工大には普通に群がる マーチ女でも東工大のブサメンと埼大のイケメンとでは、普通に埼大を取る 当たり前だろ