◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1736133530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2025/01/06(月) 12:18:50.42ID:7+UUjpdT
他の同学部対決は早稲田の圧勝なのに。

慶應法なんて内部とAOだらけなのになんで早稲田より慶應選ぶんだ?
2名無しなのに合格
2025/01/06(月) 12:25:49.97ID:elxgDcuC
早稲田法って附属校からはほぼフリーパスで推薦がもらえる
慶應法は附属校の上位3割くらいに入ってないと推薦がもらえない

あと、慶應はしばしは最年少司法試験(予備試験)合格者を出すが早稲田はそういう話を聞かない

意外と細かいところで差異がある印象
3名無しなのに合格
2025/01/06(月) 12:30:39.76ID:XnWRIf9u
早稲田政経が凄いから相対的に慶應経済が下になり、
相対的に慶應法が上になる
4名無しなのに合格
2025/01/06(月) 12:48:59.66ID:B2P7FtGs
慶応と早稲田って、同学部の難易度なら正直比較にならないよな
特に文(文構)同士なんて冗談抜きで5段階くらいの難易度差があるし
5名無しなのに合格
2025/01/06(月) 13:41:35.15ID:eJzz4YCV
早稲田法は華やかさに欠けるよな
附属もっと入れて指定校削って、一般は数学必須じゃなくてもいいから社学と同じ方式にしよう
あと就職に強そうな人材を獲得するためにAO推薦を導入
6名無しなのに合格
2025/01/06(月) 13:42:46.83ID:eJzz4YCV
早稲田法の何がダメって指定校推薦と一般入試での専願が多いんだわ
就職の強さに欠ける層ね

附属と国立併願と帰国子女を増やそう
7名無しなのに合格
2025/01/06(月) 14:32:49.17ID:60AI6BOs
石破>>岸田だから
8名無しなのに合格
2025/01/06(月) 14:36:15.45ID:GUs9huIR
●W合格選択
慶應法 96-4 慶應経済
慶應経済 89-11 慶應商
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚



大学の学部にも序列がある。慶應卒業生の声を集約するとその並びは「医→法=理工→経済→商→薬→文→SFC→看護医療学部」。

週刊ダイヤモンド 2016年5月28日号(慶應三田会 学閥の王者) 81P




https://imgur.com/a/2jXzpRz

https://imgur.com/a/3n1lVm1

https://imgur.com/a/Q2J2EWG

https://imgur.com/a/ktAGg20

https://imgur.com/a/dD7UZbp
9名無しなのに合格
2025/01/06(月) 15:13:36.51ID:elxgDcuC
あと、今は大丈夫になったけど、ロースクール設置の当初で早稲田はやや出遅れたというか下手を打ったことも、多少は効いていると思う
ローの評価・戦績も慶應>早稲田で固定されてしまった感があるしな
10名無しなのに合格
2025/01/06(月) 15:34:06.85ID:BiIsvSNA
>>1
W合格に関しては学内でも
早稲田 政経>法
慶応  法>経済
だからな
早稲田2位と慶応1位の対決じゃ流石に早稲田の分が悪い
11名無しなのに合格
2025/01/06(月) 15:42:57.53ID:BiIsvSNA
入学して4年間過ごすなら学内トップの学部の方が良いという気持ちは理解る
12名無しなのに合格
2025/01/06(月) 15:51:42.15ID:MNK5yhOc
でも慶応の看板学部は経済でしょ
医があるから普通学部で看板どうこういうのもあれだけどね
13名無しなのに合格
2025/01/06(月) 15:58:00.53ID:WPLY/s5d
内部生の成績も外部の偏差値も人気も難関就職資格実績も法>経済で看板もクソもない
ストレッチ ピンポイントオックスフォード ボタンダウンカラー シャツ著名な教授がいるわけでもないし
14名無しなのに合格
2025/01/06(月) 16:02:40.65ID:RPLBxMCI
早大学院からの人気は商と法は大差ないとも聞いたが本当だとするとアレだな
15名無しなのに合格
2025/01/06(月) 16:30:30.20ID:arkxMSLT
>>1
ここ数年の推移見てみろ。ガンガン盛り返し中だからもうちょっと待ってくれ。
16名無しなのに合格
2025/01/06(月) 16:41:34.79ID:yNlfAu1Y
そもそも早稲法志望者は、あまり慶應法を受けていない
早稲法も受かる慶應法合格者は一部の上位優秀層
合格者の下位層は早稲法なんか受かるわけないから同一試験日の慶應文を受けている
そういう連中もたっぷり合格してるから、偏差値は2科目で67.5
17名無しなのに合格
2025/01/06(月) 16:46:31.54ID:yNlfAu1Y


早稲田の方がむずい、レベルが高い
早稲田法>慶應法
早稲田合格塾なのに、慶應の方が合格率高い
18名無しなのに合格
2025/01/06(月) 16:58:29.60ID:eJzz4YCV
とはいえ、第一志望の多い慶応法に35%とるくらいだから早稲田法も盛り返してきてる

早稲田政経と慶応経済の差より小さいんだぜ
19名無しなのに合格
2025/01/06(月) 18:34:34.86ID:r0na50jD
>>13
慶応経済外部の方が数学枠が多く、難関進学校からの進学者が多いというのはある
最近はそれも早稲田政経にとられているけど
20名無しなのに合格
2025/01/06(月) 18:44:43.32ID:XB26z6KB
早稲田実業から早大法に行くには開成から東大文2に行く並みに難しかった、今も法学部進学者が少ない
90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -
21名無しなのに合格
2025/01/06(月) 18:46:31.32ID:WAXOrdy+
駿台全国模試(10月更新)←New!
65 早大国際教養
64 早大法
63 早大国際政経
62 慶大法法 慶大法政 慶大経済
61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←日東駒専レベルwww
22名無しなのに合格
2025/01/06(月) 19:36:12.75ID:YONyJ6f3
信憑性不明なW合格以外の指標では早稲田法>慶應法のものも多い
慶應法が抜かれるのも時間の問題かと
個人的には法学部でも早稲田の方が良いと思う
23名無しなのに合格
2025/01/06(月) 20:13:01.21ID:RLtdMHeS
多分今の早稲田の勢いなら数年後は逆転するだろう
24名無しなのに合格
2025/01/06(月) 20:18:15.77ID:IFOqODpk
慶応法如きで早稲田法受かってる奴なんて10%もいないでしょ
英語と社会しか出来ないゴミクズの集まりだから早稲田教育や中央法律も落ちまくり
25名無しなのに合格
2025/01/06(月) 20:20:21.03ID:cCSuc8hl
早稲田中堅の文とか商にも全然難易度で及んでいないのに早稲田法と同格面かませるからかなりコスパいいんじゃね?
26名無しなのに合格
2025/01/06(月) 20:51:31.26ID:Ebs8d2w7
東大京大本命でありがちな私立併願

早稲田法共通テスト方式と
慶應法一般


この併願の場合、
早稲田志向が強いやつは、早稲田受かった時点でもう慶應一般は受けない。
このケースでわざわざ慶應一般受けるのは
慶應志向が高いやつだけ。

この早稲田志向高い層がダブル合格母集団からごっそり抜けてるから
最初から偏った母集団なんだよ。
この両学部のダブル合格データは。
27名無しなのに合格
2025/01/06(月) 21:01:59.82ID:yhKHPWOq
>>26
早稲田法の共通テスト利用方式を廃止して、早稲田社学のような共通テスト+総合問題形式にすればいいんじゃないか
28名無しなのに合格
2025/01/06(月) 21:12:22.39ID:P6KCJyw3
そもそも、慶應法は慶應経済にも抜かれると思うよ
29名無しなのに合格
2025/01/06(月) 22:07:13.81ID:QOUw5xb9
早稲田法ってセンター利用はじめる前の90年代前半から慶應法にはダブル合格ずっと負けてるよね。

慶應法がセンター利用やってて早稲田法がセンター利用やってない今と逆の時代もダブル合格は慶應法>早稲田法だった。

その頃他の学部は早稲田が圧勝してた。
30名無しなのに合格
2025/01/06(月) 22:17:04.14ID:FLn5C4Il
>>29
>その頃他の学部は早稲田が圧勝してた。

いやその頃はすでに慶應法が最強だったし商も慶應の圧勝だった

https://imgur.com/a/9qkWZbx
31名無しなのに合格
2025/01/06(月) 22:53:23.48ID:yhsFLCnB
>>27
ちなみに
早慶同系統学部ダブル合格で
法同士以外にこのような母集団が出るパターンはない。

数年前までは商同士も法と同じ状況で
偏った母集団ゆえに、
早稲田商は慶應商にダブル合格選択でまけていたが
早稲田商が共通テスト方式を廃止して
母集団の偏りがなくなった途端に
早稲田商が勝つようになった。

慶應法vs早稲田法も、母集団の偏りが完全になくなった場合
早稲田法選択率がかなり増えると推測される。
32名無しなのに合格
2025/01/07(火) 00:15:24.90ID:/x0+kZ7z
難易度は早稲田法(3科目67.5)>慶應法(2科目67.5)、W合格は慶應法。
こういう状態なら、早稲法志望(特に優秀層)の慶應法の併願が少ないということだから、
もっと併願者が増えれば、早稲法がW合格でも勝つというだけの話。
結局、難易度が上の方が強い。
33名無しなのに合格
2025/01/07(火) 00:20:29.17ID:4m6murOV
>>31
昔のAERAは母数出してたよ

早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
34名無しなのに合格
2025/01/07(火) 00:24:24.84ID:4m6murOV
読売ウイークリーも河合と駿台の母数も出してたのに廃刊になったの残念だな

早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
35名無しなのに合格
2025/01/07(火) 00:57:20.80ID:3eZN83yl
慶應法の入試は特殊、つまり人数は少なくとも特殊対策をした第一志望者が集まる傾向にあるから

つか最後の砦の法対決で負けたら、次慶應はどんな対応に出るんだろう?
36名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:11:51.71ID:8nkSIPGB
>>33
これだと、政経もずっと慶應法に負け続けだね
37名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:17:29.65ID:Au1UgkvT
慶應関係者は過去を語りたがり、早稲田関係者は現在と未来を語る

そんな違い
38名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:17:45.91ID:4m6murOV
https://web.archive.org/web/20160809101614/http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html

1992年 ○ 早稲田政経 78% - 22% 慶應法 ●
1994年 ● 早稲田政経 47% - 53% 慶應法 ○
1995年 ● 早稲田政経 42% - 58% 慶應法 ○
1996年 ● 早稲田政経 41% - 59% 慶應法 ○
1997年 ● 早稲田政経 38% - 62% 慶應法 ○
1998年 ● 早稲田政経 34% - 66% 慶應法 〇
1999年 ● 早稲田政経 42% - 58% 慶應法 〇
2000年 ● 早稲田政経 28% - 72% 慶應法 〇
2001年 ● 早稲田政経 33% - 67% 慶應法 〇
2002年 ● 早稲田政経 14% - 86% 慶應法 〇
2003年 ● 早稲田政経 6% - 94% 慶應法 〇
2004年 ● 早稲田政経 38% - 62% 慶應法 〇
2005年 ● 早稲田政経 19% - 81% 慶應法 〇
2006年 ● 早稲田政経 16% - 84% 慶應法 〇
2007年 ● 早稲田政経 20% - 80% 慶應法 〇
2009年 ● 早稲田政経 25% - 75% 慶應法 〇
2010年 ● 早稲田政経 15% - 85% 慶應法 〇
2018年 ● 早稲田政経 29% - 71% 慶應法 〇
2019年 ● 早稲田政経 35% - 64% 慶應法 〇
2021年 ○ 早稲田政経 71% - 29% 慶應法 ●
2022年 ○ 早稲田政経 60% - 40% 慶應法 ●
2023年 ○ 早稲田政経 71% - 29% 慶應法 ●
2023年 ○ 早稲田政経 71% - 29% 慶應法 ●
2024年 ○ 早稲田政経 56% - 44% 慶應法 ●
39名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:21:55.35ID:3DwvCc3d
受験生も保護者も、慶應の印象操作に完全に気付いてしまったからなあ
40名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:22:48.98ID:im79gVV/
2023年
早慶附属・係属 内部推薦進学者数
■早稲田大学
早学 経110法076商045理133 進470 
早本 経073法035商032理079 進303
早実 経065法033商055理068 進375
早高 経020法013商015理043 進153
早渋 経006法005商007理015 進061
早摂 経003法002商003理005 進031
早佐 経007法006商009理006 進092
◆早大進学1485 文系1136 理系349

◆内訳《成績順》
政経284(文系25%)
法 170(文系15%)
商 166(文系14.6%)
理系349(全体23.5%)

■慶應義塾大学
塾高 経210法224商093理132 進711
塾志 経080法074商020理040 進234
塾女 経055法054商021理039 進188
塾N 経022法020商015理008 進089
塾湘 経060法064商016理044 進189
◆慶大進学1411 文系1148 理系263

◆内訳《成績順》
経済427(文系37.2%)
法 352(文系30.7%)
商 165(文系14.4%)
理系263(全体18.6%)
41名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:24:08.33ID:4m6murOV
SNSがなかった頃はみんなこういう記事の影響受けたのかな

41 名無しなのに合格 2022/07/30(土) 06:20:08.92 ID:wxOGQNon

90年代でもけっこうやられてたけどな 早稲田バッシング記事(ほんの一部)

荒ぶる魂も在野精神も名教授も消えて 慶応が笑いOBが嘆く早稲田ここまでの凋落 サンデー毎日. 75(58) [1996.12.22]
早稲田閥が長嶋巨人をダメにする 巨人軍の戦争2 週刊文春. 39(28) [1997.07.24]
40万OBに告ぐ! 「私学の雄」に異常事態続発!! 早稲田大学はついに三流大学に成り下がった!? 週刊現代. 39(33) [1997.09.13]
田原総一朗・本田靖春・鎌田慧・弘兼憲史・中嶋博行・高野泰明氏ほか「私の早稲田大学批判」 週刊現代. 39(40) [1997.11.01]
批判は学内からも噴出した 現役学生大座談会「入ってガッカリ!早稲田大学」 週刊現代. 39(41) [1997.11.08]
朝日新聞が始めた凄まじい「社内情報管理」 ケガ人まで出た早稲田大学の見苦しい大騒動 週刊現代. 39(43) [1997.11.22]
なんとチンケな早稲田大学の「在野精神」 (怒りの大特集=憤激のペンが断罪する!--日本を崩壊させたこのA級戦犯たち) 現代. 31(11) [1997.11]
名門凋落 早稲田サッカー2部へ サンデー毎日. 76(54) [1997.12.14]
ラグビーもサッカーも高橋も…慶応が早稲田に勝った!! 週刊読売. 56(52) [1997.12.14]
2009年には不合格者ゼロ--早稲田の受験者が6万人減った! 週刊文春. 40(8) [1998.02.26]
教授がクビと引き換えに告発した「早稲田3悪人」 サンデー毎日. 77(25) [1998.05.24]
スクープ!「私を苦しめ続けたこの2年間…」早大ラグビー部主力選手「レイプ事件」被害者OLが涙の告発! 週刊ポスト. 30(38) [1998.09.11]
スクープ!第2弾/大学側はこれでも「和姦」と強弁できるのか--早大ラグビー部「レイプ事件」で同室女性が真相証言! 週刊ポスト. 30(40) [1998.09.18]
早大ラグビー部「レイプ事件」被害者A子さんが語る「あの夜の今まで話せなかった出来事」スクープ!第3弾 週刊ポスト. 30(41) [1998.09.25]
早大ラグビー部「レイプ事件」大学・協会ぐるみのモミ消し工作こそ問題だ! 週刊ポスト. 30(42) [1998.10.02]
広末涼子どころか政経学部も"一芸入試"で早稲田よ「それでも名門大学か」 (ワイド特集 壊れた人たち) 週刊文春. 41(21) (通号 2031) [1999.06.03]
42名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:24:53.39ID:4m6murOV
早稲田大学落ち目の憂鬱(AERA1996.6.10)
https://web.archive.org/web/20181108172319/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/aera1996.6.10.html

荒ぶる魂も在野精神も名教授も消えて 慶応が笑い、OBが嘆く早稲田ここまでの凋落(サンデー毎日1996.12.22)
https://web.archive.org/web/20181108172329/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1996.12.22.html

「私学の雄」に異常事態続発!!早稲田大学はついに三流大学に成り下がった!?(週刊現代1997.9.13)
https://web.archive.org/web/20181108172337/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai1997.9.13.html

入るならどっち?早稲田か慶応か(Forbes1998.02)
https://web.archive.org/web/20181108172340/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/forbes1998.02.html

人気離れの早大、好かれる慶大 あなたなら「早・慶」どっち?(サンデー毎日1999.5.2)
https://web.archive.org/web/20181108172400/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1999.5.2.html

「消える大学」 恥ずかしくないのか 早稲田が慶応のマネしてどうする(週刊現代2002.6.15)
https://web.archive.org/web/20181108172411/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.6.15.html
43名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:27:55.74ID:4m6murOV
これももう12年前か

週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか

週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、大学ブランド力低下の早稲田

サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
44名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:33:34.10ID:im79gVV/
講談社    社長 慶應義塾大法学部卒
ダイヤモンド 別名「慶應義塾出版部」
文藝春秋社  社長 慶應義塾大文学部卒

マスゴミは慶應に毒されて「偏向」だらけ。

現代ビジネス→講談社
45名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:35:11.76ID:pAY+LI6t
オールドメディアが年々衰退してネットSNSに急速にシフトしているのと、早稲田慶應の選ばれ方の変遷は、思いっきりシンクロしてるよ
46名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:36:11.11ID:im79gVV/
W合格進学先で早稲田が優位になって4年かぁ〜。

2024年入試早慶ダブル合格選択データ
東進生 進学選択

早大政経 55.6 - 44.4 慶應法
早大政経 85.7 - 14.3 慶應経済
早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法
早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商
早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文
早大文構 70.0 - 30.0 慶應文
早大基幹 66.7 - 33.3 慶應理工
早大創造 71.4 - 28.6 慶應理工
早大先進 66.7 - 33.3 慶應理工

早稲田大64.8%-慶應義塾35.2%
47名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:38:43.79ID:im79gVV/
OLDメディアは一斉にダンマリ。

事実が書けなくなってしまった。
48名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:40:13.78ID:Au1UgkvT
平成のメディアは、背後の思惑はさておき早稲田凋落を執拗に煽って販売を伸ばしたが、今はそんなメディア自体が地盤沈下してしまったからね

もう慶應優勢(イメージ優勢)の時代は来ないかも知れない
49名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:40:20.65ID:llfC/Bml
前橋レポートを見てください。インフルエンザワクチンは効きません。
50名無しなのに合格
2025/01/07(火) 01:45:20.84ID:IKvXpDpp
まぁ、メディアの偏向報道に国民が流されなくなったということは、健全な社会になったということだよ

対極は戦中のプロパガンダな
51名無しなのに合格
2025/01/07(火) 02:01:41.68ID:S3tRsDdB
>>42
いまはこういう一方に偏った記事が出てもSNSで総ツッコミの修正が入るけど、ほんの一昔前まではそれを個人が発信する術自体が無かったからね

逆転された慶應のこういう煽り記事を目にする事って本当に皆無だけど、それは社会の変容と、両校関係者のモラルの違いもあるかもな
52名無しなのに合格
2025/01/07(火) 07:46:57.18ID:0rQoFqSo
>>33
これ見ると早稲田政経は慶応経済に00年代も結構勝ってるね
53名無しなのに合格
2025/01/07(火) 07:48:03.42ID:0rQoFqSo
>>38
5年連続で早稲田政経>慶応法か
54名無しなのに合格
2025/01/07(火) 07:58:49.07ID:0rQoFqSo
いや、4年連続か
55名無しなのに合格
2025/01/07(火) 08:05:30.57ID:X+63ANlz
商学部対決も4年連続で早稲田
2021年から潮目が変わったな
56名無しなのに合格
2025/01/07(火) 08:11:05.33ID:ZcC/YY1s
>>55
そう考えると早稲田政経の入試改革が行われたからってわけではないよね
コロナで秩序が変わったことも大きいのか?
57名無しなのに合格
2025/01/07(火) 09:33:14.00ID:im79gVV/
早慶W合格者 進学選択推移
2020年(24年就職)
◎早稲田政経(経済)66.7%vs33.3%☓慶應経済
☓早稲田政経(政治)35.7%vs64.3%◎慶應法政
☓早稲田商学部 41.7%vs58.3%◎慶應商学部

2021年(25年就職)★ 入試改革 パーフェクト達成
◎早稲田政経(経済)60.0%vs40.0%☓慶應経済
◎早稲田政経(政治)71.0%vs29.0%☓慶應法政
◎早稲田商学部 52.0%vs48.0%☓慶應商学部
58名無しなのに合格
2025/01/07(火) 09:37:42.77ID:mKafy13U
で、じゃあここ4年で慶應凋落といった類の煽り報道があるかというと、全くないよね

逆の場合は大騒ぎだったのに

こういう現象も今の受験生は冷静に見て志望校選びをしてるんだよな
59名無しなのに合格
2025/01/07(火) 09:42:23.62ID:im79gVV/
2022年(26年就職)
△早稲田政経(経済)50.0%vs50.0%△慶應経済
◎早稲田政経(政治)60.0%vs40.0%☓慶應法政
◎早稲田商学部 73.0%vs27.0%☓慶應商学部

2023年(27年就職)★パーフェクト達成★
◎早稲田政経(経済)52.2%vs47.8%☓慶應経済
◎早稲田政経(政治)71.4%vs28.6%☓慶應法政
◎早稲田商学部 68.8%vs31.2%☓慶應商学部

2024年(28年就職)
★パーフェクト達成★完全撃破
◎早稲田政経(経済)85.7%vs14.3%☓慶應経済
◎早稲田政経(政治)55.6%vs44.4%☓慶應法政
◎早稲田商学部 56.0%vs44.0%☓慶應商学部
60名無しなのに合格
2025/01/07(火) 09:46:19.23ID:im79gVV/
>>58
★悪徳三流誌★
ダイヤモンド社(別名 慶應義塾出版部)
プレジデント社
講談社(現代ビジネス)
文藝春秋社(社長交代直後、慶應アゲアゲ)

★三流新聞社★
デイリー
61名無しなのに合格
2025/01/07(火) 09:53:54.88ID:vxS6xXoK
出生数が過去最低を更新 子どもはほしいのに金銭問題がネック 抜け出せない"少子化の罠" [首都圏の
62名無しなのに合格
2025/01/07(火) 10:57:55.73ID:im79gVV/
早慶W合格進学先【法学部編】

2024年【28年卒】
早稲田法 35.5% vs 64.5% 慶應法法

2023年【27年卒】★予備試験 早大圧勝→要因コレ
早稲田法 31.3% vs 68.7% 慶應法法

2022年【26年卒】
早稲田法 13.0% vs 87.0% 慶應法法

2021年【25年卒】早大政経入試改革
早稲田法 16.0% vs 84.0% 慶應法法

2020年【24年卒】
早稲田法 10.0% vs 90.0% 慶應法法
63名無しなのに合格
2025/01/07(火) 11:41:03.05ID:6h8qZ2yw
司法試験の実績なら慶應だから?!
64名無しなのに合格
2025/01/07(火) 11:43:20.38ID:im79gVV/
司法試験予備試験 合格者数
2024年度 ☓早稲田 38名vs ◎慶應56名 早大40.4%
2023年度 ☓早稲田 26名vs ◎慶應46名 早大36.1%

2022年度 ◎早稲田 22名vs ☓慶應14名 早大61.1%→
2021年度 ☓早稲田 29名vs ◎慶應50名 早大36.7%

主に附属生が合格。
65名無しなのに合格
2025/01/07(火) 11:45:07.66ID:im79gVV/
ちゃんとリンクしまくり。
66名無しなのに合格
2025/01/07(火) 11:47:21.05ID:im79gVV/
外部生には関係無い数値が外部生の早慶法学部選択に影響しているのが笑えるな。
67名無しなのに合格
2025/01/07(火) 11:50:51.08ID:im79gVV/
ただ、附属のレベルも慶應↓
だから数年後には早稲田法≫慶應法になるのは予測できる。

司法試験予備試験合格者数も
早稲田≫慶應となる。

今で早大40%vs60%慶應
68名無しなのに合格
2025/01/07(火) 12:27:24.63ID:im79gVV/
【東進】5教科7科目模試得点率ランキング
(2024年12月時点)文系学部加重平均結果
●=国立 ○=私立
1位:●東京大学(87.0)
2位:●京都大学(85.0)
3位:○早稲田大(82.3)
4位:●一橋大学(82.0)
5位:○慶應義塾(81.3)
6位:▲国際教養(80.4)
7位:○上智大学(80.3)
8位:●北海道大(79.6)
9位:○明治大学(78.9)
10位:●神戸大学(78.7)
11位:○同志社大(78.4)
12位:●名古屋大(78.4)
13位:●お茶の水(78.2)
14位:●大阪大学(78.2)
15位:●筑波大学(77.4)
16位:●東北大学(77.3)
17位:●東京外国(76.9)
18位:○立教大学(76.9)
19位:●九州大学(76.7)
20位:●横浜国立(76.2)
69名無しなのに合格
2025/01/07(火) 12:51:34.41ID:TIP1PdDN
早稲田実業共学1期生で男女別進学者数が公表されてた頃
http://web.archive.org/web/20051122155702fw_/http://www.wasedajg.ed.jp/40_sinro04.html
70名無しなのに合格
2025/01/07(火) 15:05:44.56ID:YOCMeyPU
五分五分ですよ
71名無しなのに合格
2025/01/07(火) 15:35:42.20ID:ZcC/YY1s
慶応法が強いのか、早稲田法が弱いのか
それでも早稲田法は巻き返してはきているような気がするが、更なる改革が必要かな
72名無しなのに合格
2025/01/07(火) 16:12:32.18ID:M1cMpyvp
早稲田法は政経出の田中愛治には従わなそうだからなぁ
73名無しなのに合格
2025/01/07(火) 17:15:07.54ID:N34/3kbd
これの最新版はまだか

四大法律事務所の新人弁護士採用 最新版 京大躍進、なんと法政からも採用者が!
http://2chb.net/r/jsaloon/1703146979/

【76期】 2023年12月 四大法律事務所 新人弁護士218名の出身校(学部)

大学    西村 A毛利 長島 森濱田 合計
東京大学 22   17  16   14   69 
慶應義塾 10   25   9   15   59
京都大学 13    8   8    2   31
早稲田大  4    2   5   12   23
一橋大学  1    4   2    4   11
中央大学  0    4   1    5   10
大阪大学  0    2   0    1    3
九州大学  0    0   0    3    3
同志社大  0    0   0    3    3
北海道大  1    0   0    1    1
東北大学  1    0   1    0    1
広島大学  0    0   1    0    1
法政大学  0    0   1    0    1
合計    52   62  44   60  218


森浜田のうち1名は東大王の猪俣大輝
https://www.mhmjapan.com/ja/people/staff/95456.html

昨年
【75期】 2022年12月 四大法律事務所 新人弁護士175名の出身校(学部)

大学    西村 A毛利 長島 森濱田 合計
東京大学 19   13  22   10   64
慶應義塾  8   12   5   15   40
京都大学  6    4   6    3   19
早稲田大  2    8   3    4   17
中央大学  2    4   2    4   12
一橋大学  2    4   2    1    9
東北大学  0    2   0    0    2
大阪大学  0    2   0    0    2
国際基督  1    1   0    0    2
同志社大  0    0   0    2    2
名古屋大  1    0   0    0    1
神戸大学  0    0   0    1    1
九州大学  0    0   0    1    1
大阪市立  0    1   0    0    1
上智大学  0    0   0    1    1
合計    41   52  40   42   175

東大の西村入所者のうちの1人は東大王の鈴木光
74名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:35:31.82ID:422CAsn2
はえー、そうとばかりは言えないというだけそんなことやってるやるやる詐欺は前からだよー
75名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:40:07.60ID:/gMAiI8g
えさひねゆゆちつきりきれれんれすうへまあせてへやぬへすぬみすほへてき
76名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:44:54.28ID:LAFfLQeG
ワッチすると
77名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:52:55.86ID:2NXVGZ1M
ゆまち残念!
78名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:53:51.97ID:IG82g9y6
もかえわとちぬるろえふいまちせのた
79名無しなのに合格
2025/01/07(火) 20:55:19.46ID:V4+NTRdJ
うーん、俺が書いたことが全然伝わっとらんな

つまりこういうこと

ダブル合格選択
@早稲田法共通テスト0-10慶應法
A早稲田法一般10-10慶應法

→トータル 早稲田法10-慶應法20

@でこのような極端な結果になる理由はわかるよね?
早稲田法共通テスト合格発表日よりも
慶應法一般入試日のほうが後だからね。
早稲田法共通テスト宇かったのに
慶應法辞退せずにわざわざ受ける層は
慶應法志向の高いものだけに限られる。
@は母集団が慶應志向高いものだけにフィルタリングされる。
80名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:03:31.97ID:/GUWWdJ5
そうそう、暴力革命を阻止するための帰国なので
明後日なんか食うかな
しばらく
家事ヤロウ!!!
多部がテレビでのコメント ありゃ最低や
81名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:06:49.11ID:ZcC/YY1s
>>79
早稲田法も早稲田政経も共通テスト利用廃止していいと思う
特に早稲田政経

既に一般入試で取りたい層は取れているし
82名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:39:53.58ID:pPOpJCES
わろこひあよへえふふおこむせそとちおし
83名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:41:09.28ID:qVgbU89w
へるわとさふくれおちこをきふりまめさりちな
84名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:45:00.98ID:mY6/bjs/
最初から信用できなかったというネタが必要なアプリじゃないしね
85名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:54:47.33ID:i/EmJ/OT
冬眠に備えた非常停止ボタンあるけど
86名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:58:20.91ID:/x0+kZ7z
>>35
特殊入試だと思うのは小論文があるからだろうが、あれは合否に影響しないお飾りのハリボテ科目。
その証拠に、河合の早慶模試では小論文は受験できて採点され偏差値化されてるのに、合否判定の対象科目から
除外されている。つまり小論文は小学生の感想文みたいなよっぽど醜い答案じゃなければパスできるように
なってて受験科目というより参考科目であり、事実上2科目入試だったのだ。ほとんどの受験生はそのことを把握してない。
模試判定では、総じて慶應法がB判定だったら早稲田法C判定だが、難易度どおりの判定といえる。
87名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:59:23.53ID:0x6NZxx2
>>9
既習増やした早稲田が合格者数で
抜くのは確実と言われてる
88名無しなのに合格
2025/01/07(火) 21:59:40.82ID:yIJAYKAb
ホモという烙印押される
しかし
天井行くしかねえ
まぁ、芸能だのキャンプだのアホだと2カ月は
89名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:03:14.12ID:N7Dtzscn
けっこう違いあったのに
ネタ無いし
もうこれ吟遊詩人やろ
90名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:12:49.19ID:ngUsYmxB
糖尿病に効果がでにくい
ちゃんとさせなきゃ…
めっちゃ意外だわ正直好き
91名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:13:13.81ID:HES+NTs8
分かりきってるやん…
アベガー揶揄されるのほんとに英語話せないはずなのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
92名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:17:25.02ID:im79gVV/
>>81
早稲法がいらないんじゃない?
慶法は東大併願者はほとんどいないから。
早稲田社学が政経と似た試験だしね。
1次+2次。

早稲法が国立に擦り寄る必要がないし、一般は慶法同様に私文専願だろ。司法試験に数学無いしな。
93名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:17:49.38ID:bfNHSX3F
それで最悪死んでるとは別に炭水化物を消化しないの?
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
94名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:17:57.66ID:Ly5yDJv9
ギフト飛ばしてたら逃げられないだろうけどな
改ざんしてるに決まってるスポーツなんてしんどいな平均3%になりたいなら
みんなまだ残っていたが
95名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:32:40.53ID:FhJp4sW1
ぶっちゃけ今やろ
これが現実
96名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:37:41.16ID:ZcC/YY1s
>>92
でも中央法レベルから司法試験合格しているのは国立落ち勢のおかげじゃね?
97名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:41:17.17ID:vMU9LICR
>>57
思ってるおじさんの服装、小物をJKにレスバさせたらええんちゃう
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
98名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:14:31.99ID:qqdCcW6X
>>49
炎症をおこしやすくなってるが
逆に考えろ
検査不正でも買えるわ
99名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:19:27.08ID:8VHzNZq0
俺が今取り組んでいることを宣言したようなものを公表したのが多いな
100名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:23:07.41ID:dh4hMuZS
同じことを
どや顔でレベル10は数字出すのも良かったと見せかけて
101名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:28:07.60ID:s1dJNV4M
厳し過ぎるだろ
24ドラマ前に反社判決でて逃げたら今の順位に居る資格はないって?
すっかりガーシー持ち上げアフィ消えたのかもな
常識で考えたら般若なんだろうな めっちゃやつれてるから
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
102名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:36:26.76ID:PtNKLuCz
33333円とかわけわからん数字からやっと復帰しかけたばかり
103名無しなのに合格
2025/01/07(火) 23:36:30.06ID:fMb/EfX2
明日は上がるいつものあんまりないな
体に良い親人と出会っていたんだろう
本当に池沼もいるけど
これが面白いんやってたら疲れるやろ
104名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:01:01.25ID:84j8T3Tr
おあそらふこえかをたねえ
105名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:04:04.75ID:/eKBoF+d
みおまなもみおたそてせつてるろよひみはへたらしよはきのやきはへもにきめこかつけひひゆまえのなたもねおゆ
106名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:14:29.24ID:sQqp4DFr
なんでもいい訳ではあったんだな
107名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:16:27.84ID:Hf55W4aM
>>10
まあ
ここから皮が剥けるのかもだが
休みの日とかなら良いけど
毎日飲める薬で排出されてるお
彼女くらいいいだろ
108名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:27:54.78ID:WuRXSnbb
どこでもいいだろ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
109名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:39:01.66ID:2l4y2egt
カード認証エラー?
含むんだよぉぉ!
とかやったら盛り上がってやることがレアで、そちらに移動してください?
運転手やらせた方が
110名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:41:58.90ID:Fzn6BBHy
まとくおもろわにをぬくわきほれねするらねれらやとれぬにけてむそみそわしてあれたゆんろよもをんのしぬ
111名無しなのに合格
2025/01/08(水) 00:42:24.27ID:PTAwDzcO
こうむかるろつへうきさわのほかけゆるとのはえはとよりきしれかれないねいはたゆのんそよたふのくかしんうあ
112名無しなのに合格
2025/01/08(水) 01:20:02.97ID:kENPtwmW
>>3
100億財産あったとは信じがたいが
あの動画を解説付きで
113名無しなのに合格
2025/01/08(水) 02:25:20.48ID:tTt1Uaxf
そかそせかへすこしゆせはうをむらわたおせえおきえみかんよにめるはさそとひまをそさとはきこほにりゆをれほうそこかろた
114名無しなのに合格
2025/01/08(水) 20:54:50.65ID:yJur9wZF
早稲田法の入試難易度って慶応法と次元が違うんよな
慶応法は英語が難しいって言われてるけど、早稲田法英語は慶応全学部の難易度を余裕で上回っているし、何より国語が異次元過ぎる
歴史がそこまで難しくないのが救いだけど、合格難易度なら慶応法は早稲田法の2段は下だと思う
115名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:14:48.13ID:v5Zn+R1R
そんな難しい早稲田法だが、あまり東大進学校から進学していないんだよな
附属からも人気がなければ、帰国子女や外国人からも人気がない

誰が入ってるの?
116名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:21:16.12ID:NTRm4Wwe
早稲田に限らず法学部自体が昔より不人気化してるな
その中で慶応法は比較的人気保ってる不思議
117名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:24:30.13ID:yJur9wZF
まあ早稲田は政経があるからな
政経蹴って法行く変人はなかなかいないし
帰国子女のバカ女は慶応法なら余裕だが国語のある早稲田法学部は無理でしょう
118名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:28:23.24ID:EoOMMKWp
駿台全国模試(10月更新)←New!
65 早大国際教養
64 早大法
63 早大国際政経
62 慶大法法 慶大法政 慶大経済
61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←日東駒専レベルwww
119名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:28:36.60ID:YTrP4pkJ
そもそも早稲法志望者は、あまり慶應法を受けていない
早稲法も受かる慶應法合格者はほんの一部の上位優秀層、東大京大一橋志願者が多い
合格者の中下位層、つまり専願は早稲法なんか受かる筈もないから同一試験日の慶應文を受けている(この層は中央法も落ちている)
そういう連中もかなりの数合格してるから、偏差値は2科目で67.5止まりである
120名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:29:19.03ID:EoOMMKWp
和田政経といえば卒業生のマスクドってのを見ても分かる通り知性のかけらもないのばっか
典型的な社会暗記馬鹿の巣窟でニッコママーチと本質的に変わらない
あんなのがうじゃうじゃ積み重なってる和田は終わってるわ
121名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:35:06.72ID:htzKf5Dq
>>114
これ
慶応法は早稲田教育・人科のレベル
早稲田中位?の文や文化構想より遥かに難易度低い
122名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:35:19.11ID:2TyHSwj3
英社2科目全問マーク式というクソ入試をやってる大学に入るとこういう連中と同級生になりますw w w

慶應法学部出身高校(河合塾合格体験記より)

中央国際高校     偏差値BF通信
第一学院高校     偏差値BF通信
カリタス女子高校   中受46
八王子学園八王子高校 中受46
獨協高校       中受48
大妻中野高校     中受49
仙台青陵中等学校   中受56
東桜学館高校     偏差値56
駒場学園高校     偏差値57
東亜学園高校     偏差値59
宇都宮中央女子高校  偏差値61
桜丘高校       偏差値62
工学院大学附属高校  偏差値62
成東高校       偏差値62
文化学園大学杉並高校 偏差値64
宝仙学園高校     偏差値64
京都聖母学院高等学校 偏差値64
北園高等学校     偏差値64
123名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:39:38.53ID:v5Zn+R1R
>>116
慶応の文系って文、法、経済、商、SFCしかないからね
124名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:41:34.10ID:v5Zn+R1R
文→オワコン
経済→入ってから数学キツい
商→経済の下位互換
SFC→田舎

慶応法は消去法的にもそれしかないよなって感じ
特に女子だと
125名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:45:17.20ID:nujrg1bs
>>115
東大志願者にとって早稲田法はあまり需要がないからじゃないか
受けやすくなった早稲田政経を受ければいいだけだし、仮に政経と法両方合格しても法に行く人はほぼいない
というよりシンプルに併願難易度において昔は政経>法だったのが今は法>政経になっているのだろう
また早稲田法は慶應法と違って専願だとしても受かるのが相当難しいので、慶應法文に大量合格させるような二・三流高校からの合格実績も乏しい

早稲田法は併願でも専願でも難しいという点で現時点では早稲田で1番難易度の高い学部じゃないか
126名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:47:51.21ID:UGmokAPw
法学部に限らず、慶應は早稲田にも受かっているW合格組以外のレベルが低すぎるんよ。
そのレベルの低い連中が足を引っ張ってるから、模試判定でも早稲田より易しめで
難易度が低くなってしまっている。
早稲田の専願組に慶應にも受かる実力があるのがゴロゴロいるのとは対照的だ。
127名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:49:20.02ID:aXQl/8aQ
●W合格選択
慶應法 96-4 慶應経済
慶應経済 89-11 慶應商
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚



大学の学部にも序列がある。慶應卒業生の声を集約するとその並びは「医→法=理工→経済→商→薬→文→SFC→看護医療学部」。

週刊ダイヤモンド 2016年5月28日号(慶應三田会 学閥の王者) 81P




https://imgur.com/a/2jXzpRz

https://imgur.com/a/3n1lVm1

https://imgur.com/a/Q2J2EWG

https://imgur.com/a/ktAGg20

https://imgur.com/a/dD7UZbp
128名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:52:13.55ID:v5Zn+R1R
>>125
早稲田法の問題が難しいと言われるのはわかる
国立併願なら政経の方が専願勢がいない分楽だろうというのもわかる

慶応法と早稲田法は本当に早稲田法の方が難しいのかね?早稲田法に入ってるのはどんな高校からなんだ?
129名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:52:41.93ID:HFT1CUod
>>126
その早稲田も受かってる奴らって結局は最難関国立志望だった奴らじゃないの?
専願じゃ上手くいっても教育くらいしか受からんでしょ
130名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:53:36.90ID:HFT1CUod
>>128
慶応法関係者、とうとう早稲田法より慶応法の方が難しいとかいうあり得ないこと言い出してて笑う
131名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:55:39.17ID:v5Zn+R1R
>>129
それだと開成や武蔵、栄光などから進学者が多くなるのでは?
132名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:57:59.27ID:yJur9wZF
個人的に慶応法より早稲田教育の方が簡単とは言い切れないと思うんだよな
早稲田教育の英語は最近超難化傾向にあるし、昔から国語は法の次に難しい
133名無しなのに合格
2025/01/08(水) 21:59:03.12ID:v5Zn+R1R
問題の難易度と合格難易度、そして入学者の質

全部別モノなんだよね
134名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:00:19.61ID:v5Zn+R1R
早稲田政経は入試を共通テスト併用、シンプルに
国立併願層からは昔よりもずっと受かりやすくなったが、入学者の質は上がった
135名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:09:13.50ID:v5Zn+R1R
早稲田法は一体どんな層を主力にしたいのか、よく考えて入試設定しないといけないと思うよ
136名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:12:24.85ID:QwiaisXb
>>122
低能法ってマジでカスやなw
137名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:15:18.68ID:JK8hU8jk
早稲田政経は超易化に


138名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:16:21.38ID:v5Zn+R1R
早稲田大阪とかさ、早稲田コースは全員早稲田にいけるようにするなら法学部の枠を大きくすればいいよ

高校生のうちから司法試験を念頭において勉強をできることを売りにする
じゃないと大阪人は早稲田より阪大神戸でいい!と言っちゃうし
まあ、関関同立の附属でも別に司法試験の勉強はできるが
139名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:17:06.82ID:jv3MMaI4
>>86
早稲田5学部全落ち、マーチも中央法と明治政経落ちてたゴミが慶応法受かってるのを見て戦慄した
そいつ早稲田対策はめちゃくちゃしてたのに、慶応法の対策は皆無だったから小論文も勿論ノー対策
2科目出来たら余裕で受かるのが慶応法
140名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:19:42.21ID:v1t/RApf
>>139
戦慄も何もそれが慶應法のスタンダードでしょ
W合格で話題になるけど早稲田法合格者なんて1割もいない
141名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:21:48.03ID:yJur9wZF
まあ早稲田法と慶応法って入試難易度違い過ぎるからな
早稲田法より遥かに簡単なのに早稲田法と同等に見てもらえることを考えるとコスパはいいのかもしれん
142名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:47:19.50ID:v5Zn+R1R
慶応法の一般入試は
学芸大附属、頌栄女子、田雙、東洋英和あたりの帰国子女軍団や、攻玉社、世田谷学園、國學院久我山あたりの微妙男子校の専願勢で占められていると思う
143名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:50:33.98ID:w9rgXhAB
早慶文系の一般で1番難しいのは間違いなく早稲田法なんだけど、附属生の人気がないから
就職資格で1歩遅れを取って低く見られるのかわいそうだわ。

就職も附属抜いたら早慶の法、政経、経済は大差ないのに。
144名無しなのに合格
2025/01/08(水) 22:52:19.92ID:v5Zn+R1R
>>143
でも慶応法同様に早稲田法も指定校推薦めっちゃ多いからなあ
145名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:04:18.01ID:jgj0lEvf
>>143は指定校の話はしていないのに知障かな?
146名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:05:19.78ID:v5Zn+R1R
>>145
あんまり全体としての質が良くないってこと
147名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:07:44.53ID:v5Zn+R1R
2024年なんて開成高校から早稲田法に30人も合格しているのに、進学者は1人だけ

どうにか魅力を高めないと
148名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:10:14.45ID:7skW5sZ8
和田政経の指定校はダントツでレベルが低い

>石見智翠館(偏差値37)だのコザ高(偏差値46)だの那覇西高(偏差値44‐47)だの仙台育英(偏差値48)だのに指定校推薦をばら撒いてる和田政経のヤバさよな
149名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:11:22.88ID:v5Zn+R1R
チマチマ公務員志向、みたいなキャラは地底法と被るんだよね
私立に求めているのはそれじゃないというか
150名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:11:41.67ID:S9ohcEIQ
単年ではなく何年も続いてるみたいだし

>伊志嶺鷹啓 政治経済学部 【平成28年入学】
>出身校:沖縄県・コザ高校

>私は小学校1年生の頃から卓球をしています。中学校と高校でも卓球部に所属し、県では上位の成績を収めていました。そして卓球の実力をより伸ばすことができ、勉強面でも高いレベルの授業で学ぶことで希望する職業選択を広げられる大学に行きたいと思い、早稲田大学を意識するようになりました。私が通っていた高校には早稲田大学の指定校推薦があることがわかっており、高校入学当時から推薦を獲得するために勉強と卓球の両立を目指しました。
151名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:17:04.35ID:59kSAssT
和田政経

一般選抜募集枠
政治 100
経済 140人
国際経済 60人
計 300人

学部定員900人

なんや、2/3は内部と推薦か!
偏差値操作は関学並やな
数学必須化とかいっても、数学できんやつばかりや
152名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:17:27.40ID:jgj0lEvf
上から目線できっしょいなぁ
何様だよ笑笑
これでこいつが早稲田法落ち慶応法のゴミカスだったら笑える
153名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:19:09.89ID:EtTP3Cmh
スーフリ和田も慶應上智落ちで仕方なく和田政経に進学

>週刊新潮 2019年2月21日号掲載
>独占手記「刑期を終えた『スーフリ事件』主犯『和田サン』懺悔録」より
>
>当時は、何となく「将来は大企業に入りたい」とだけ思っていた。父が自営業だったので、自分は安定した暮らしがしたかったのです。結局、大して勉強しないまま「仮面浪人」をして、慶應と上智は落ちたけれど早稲田の政経には合格。
154名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:19:40.81ID:M6PkRz+Y
>>121
文は知らんけど文構は慶應法より1億倍むずい、あの難易度の学部が早稲田初っ端は草生える
155名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:21:37.13ID:M6PkRz+Y
>>120
社会暗記馬鹿って慶應法じゃね?
英語も早稲田法国教商社学文文構より出来ないし、国語はマーチ以下
社会しか出来ない池沼しかおらんやろ
156名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:27:38.83ID:qiErwCeB
早慶文系 合格者平均偏差値

■<上位学部> 早慶トップレベル
早稲田政経69.6
早稲田法68.8

■〈中位学部〉早慶平均レベル
早稲田社学66.9
早稲田文66.7
慶應経済66.7
早稲田文構66.6
慶應商66.4
早稲田商66.0

■〈下位学部〉
慶應法65.9
早稲田教育地歴65.7
早稲田教育公共65.3
早稲田教育心理64.9
早稲田人科環境64.8
早稲田教育国文64.5
慶應文63.7
早稲田教育初等62.8
慶應総合政策60.2
慶應環境情報60.1
早稲田スポ科59.7

※上智、MARCH上位
上智国関65.6
上智国文65.4
上智経済65.4
中央法法65.3
上智社会65.2
上智文史65.0
157名無しなのに合格
2025/01/08(水) 23:29:40.93ID:qiErwCeB
偏差値41の公立高校から独学で慶應法現役合格
俺の異常な受験結果

慶應法◯
慶應商(B方式)×
明治政経(学部別&全学部)×
明治法(全学部)×
中央法(学部別&全学部)×
中央経済(全学部)×
中央国際経営(共テ)×

MARCH下位すら落ちる国語力でも慶應法は余裕w
158名無しなのに合格
2025/01/09(木) 00:48:31.01ID:iEjfoMl1
>>40
内部進学は、早稲田は、商の方が法より人気があるが、
慶応は逆。
まあ、早稲田は商も法も3科目入試だから、科目が少ない
高偏差値の学部より実質的には難しいんだろう。
159名無しなのに合格
2025/01/09(木) 01:18:20.26ID:T2R3Q7uN
>>151
オジサン、IDコロコロ変えんなや
160名無しなのに合格
2025/01/09(木) 02:10:56.76ID:reUpGUs0
なんやかんや就職も早稲田法のが強いでしょ
公務員と司法試験で殆ど民間に行かないのと人数が少ないだけで
161名無しなのに合格
2025/01/09(木) 06:26:06.49ID:yX2E8S9H
ローソン、外国籍アルバイトを主戦力に 研修開催
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47589320Q9A720C1EA5000/
162名無しなのに合格
2025/01/09(木) 07:44:12.34ID:8ywJggTZ
>>150
見たら去年は北大合格者はいるが、早稲田進学はなし
163名無しなのに合格
2025/01/09(木) 07:45:43.98ID:yX2E8S9H
米国人「日本はパクりだらけのズルい国」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1736374577/
164名無しなのに合格
2025/01/09(木) 07:52:26.81ID:yX2E8S9H
中居問題で揺れてるがテレビ局って日本人を愚民化するためにできたんだよね
正力松太郎だっけ
野球、バラエティーそんなのばっか
野球選手や芸人は高給取りになった
キー局って4局あって同等って他の業界じゃないよね
日立東芝三菱電機、トヨタ日産本田、三菱重工川崎重工石川島播磨
全然同格じゃないよね
テレビ業界はいかに守られた業界かといえるね
テレビがいくら衰退しようとも三井住友みたいに合併することはないからそこに入りたがる早慶
165名無しなのに合格
2025/01/09(木) 08:12:42.84ID:jTGqsqss
こいつらは早稲田中華大学

政経
国教

売国奴な学部
166名無しなのに合格
2025/01/09(木) 08:24:24.66ID:023E/sSr
>>157
これが慶応法の実態よな
167名無しなのに合格
2025/01/09(木) 08:24:37.00ID:8ywJggTZ
>>165
また出た政経コンプ
168名無しなのに合格
2025/01/09(木) 08:25:59.86ID:jTGqsqss
EDESSAやグローバル入試、留学生、帰国子女、推薦は優秀、別格扱い、プレミア、政経コンプ、経済学科は最難関を連呼する基地外
169名無しなのに合格
2025/01/09(木) 08:39:57.97ID:2XVa4heV
早稲田法→三科目がかなり出来ないと受からない
慶応法→社会だけ出来たら受かるゴミ
170名無しなのに合格
2025/01/09(木) 09:36:30.21ID:xEm9rrRC
今は千鳥やかまいたちがテレビという箱(古いか)で荒稼ぎしている
171名無しなのに合格
2025/01/09(木) 10:22:30.34ID:x+3J7JzC
歴代総理より一流企業の総合職のほうが高学歴…日本の政治家が「海外では考えられない低学歴」になったワケ

 政治家にはどんな学歴が求められるのか。評論家の八幡和郎さんは「先進国の指導者の多くが輝かしい学歴の持ち主だが、近年の日本の総理大臣はそうではない。国内トップクラスの学歴と知力と専門知識、そして高度な国際経験を持つ人材が指導者でなければ、あらゆる分野で世界の最先端から遅れてしまうだろう」という――。

最後の「東大卒・元官僚」は宮澤喜一氏
 大統領や首相など国の指導者は、すべての職業の中でも、最高の知力、専門知識、職業経験を必要とする仕事のはずである。実際、米国はハーバード大学、英国はオックスフォード大学、フランスはフランス国立行政学院(ENA)の卒業生が多い。

 日本でも、戦前の首相は帝国大学出身の官僚か職業軍人が原則だったし、戦後も昭和が終わるまでは官僚、弁護士、ジャーナリストなどが多かった。

 ところが、平成になると地方政治家が多くなり、やがて世襲政治家の天下になった。最後の東京大学法学部出身で元官僚の宰相は、1991年に就任した宮澤喜一である(93年に退任)。

 それ以降、上智大学出身の細川護熙以降の最終学歴は、成城大(羽田孜)、明治大(村山富市)、慶應大(橋本龍太郎)、早稲田大(小渕恵三)、早稲田大(森喜朗)、慶應大(小泉純一郎)、成蹊大(安倍晋三)、早稲田大(福田康夫)、学習院大(麻生太郎)、東京大工学部(鳩山由紀夫)、東京工業大(菅直人)、早稲田大(野田佳彦)、法政大(菅義偉)、早稲田大(岸田文雄)、慶應大(石破茂)だ。
172名無しなのに合格
2025/01/09(木) 10:24:53.59ID:x+3J7JzC
>>171
 トップクラスの知力の持ち主とは言いがたい
 学歴が一人ひとりの知的水準をそのまま表しているわけではないにしても、全般的に見たとき、諸外国の指導者のほとんどが、自国におけるトップクラスの学歴と知力、一般教養、専門知識を持っているのとは大違いだ。上記の総理大臣の学歴リストは、たとえば、一流企業総合職採用の出身校の分布より低レベルなのではないか。

 上記のなかで、知力では東京大学工学部卒の鳩山由紀夫が群を抜いているのだろうが、器用な受験勉強的秀才で、一般教養を深めた風情でない。細川護熙は近衛家の伝統につながる公家的で特殊な教養人だ。安倍晋三は地頭の良さは間違いないが、本当にまじめに本を読んで勉強したのは、第1次政権で大失敗して下野してからという印象がある。

 これから詳しく分析するように、戦前から戦後にかけての歴代首相が、旧制高校から帝国大学、陸軍士官学校・海軍兵学校から陸軍大学・海軍大学、さらに、ほとんどが海外留学・勤務の経験を持っていたのと比べ、劣化が激しいのである。
173名無しなのに合格
2025/01/09(木) 10:28:43.57ID:3xWG+Rbs
>>156
入試難易度だと慶應法学部=早稲田教育って強ち間違いじゃないんだな
174名無しなのに合格
2025/01/09(木) 10:45:13.72ID:xEm9rrRC
そうなら早稲田教育損すぎるな
関東は東大法と一橋法があって
結局早稲田法=慶応法なんだから
175名無しなのに合格
2025/01/09(木) 11:23:51.23ID:HrNtgUFA
>>174
就職に教育だから損なことないだろうに
176名無しなのに合格
2025/01/09(木) 13:50:20.87ID:uM6Bl5UM
まあ文系なんて専門性ないしな
でも早稲田教育学部って評判良くないから潰した方がいいと思う

代わりに文理融合系の学部作ればいい
総合科学部でどう?広島大学にもあったし
177名無しなのに合格
2025/01/09(木) 13:54:04.31ID:t/KCy3V/
昔からちょくちょく言われるよな
教育学部を教養学部や総合科学部にしろという案
たしかに”教育”という言葉が人気を抑制している面はあると思う
178名無しなのに合格
2025/01/09(木) 13:57:43.53ID:uM6Bl5UM
>>177
>広島大学総合科学部は2つの学科から構成されています。総合科学科では3つの教育領域(人間探究・自然探究・社会探究)から構成され、文理を超えた総合的・複合的な視野を養います。

教育学部を改変するにはぴったりな気がするけど
この学部で教員養成もできるようにすればいい
今の公共市民とかネーミング糞過ぎるし
179名無しなのに合格
2025/01/09(木) 13:57:49.47ID:flALMWNf
言ってるのお前だけな🤣
180名無しなのに合格
2025/01/09(木) 13:58:12.20ID:uM6Bl5UM
早稲田大学総合科学部
うん、良い感じ
滑り止めとして幅広く集まりそう
181名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:01:34.98ID:kn0ieR8e
和田経済なんて卒業生の元府知事が劣悪な学習環境で潰すべきだと嘆くほど昔から三流学部として悪名高いからな
182名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:02:02.62ID:uM6Bl5UM
社会科学部と少し被る感じだけど、こちらは文理融合感を打ち出せばなんとかなるだろう

明治とか同志社とかそれほぼ同じじゃね?って学部あるし
商と経営とか、グローバルコミュニケーションとグローバル地域文化とか
183名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:03:33.88ID:P75tjzJe
駿台全国模試2025年度受験用

【早稲田大学】

65 国際教養 
64 法
63 国際政経
62
61 政治 経済 文 社学
60 商数学 文化構想
59 商地歴 地理歴史
58 英語英文 複合文化 教育心理 生涯教育
57 教育 初等教育 人間環境
56 国語国文 公共市民
55 健康福祉 人間情報
184名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:07:00.59ID:uM6Bl5UM
総合科学部は教育学部を引き継ぐと

そして情報が共通テストにも入るし、情報科目の教員養成として情報科学コースも作ろう

妄想だけどね
でも今よりずっと人気出そうだし、就職も良くなりそう
185名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:07:13.37ID:drSUkMsm
代ゼミ偏差値推移

1993年
69 政治
68 法
67 経済 一文   教育(社科専)
66 商         教育(心理、英文、地歴)
65           教育(【社会教育】、国文)
64 社学       教育(教育) 人科(基礎)
63           人科(健康)
62             
61 二文


1995年
69 政治
68 法
67 経済 一文
66 商        教育(社科専・地歴・心理・英文)
65           教育(【社会教育】・地歴) 
64 社学       教育(教育・国文) 人科(健康) 
63           人科(基礎)
62 
61 二文       人科(スポーツ)


2000年
68 政治
67 法
66 経済       心理
65 一文       地歴・英文
64 商         教育・【社会教育】・社科専
63 社学 人科    国文
62
61
60 二文


2004年
67 法
66 政治 経済 国政 
65 一文 国教     心理
64 商 社学      【生涯教育(改名)】 英文 地歴 社科専 
63             教育
62             国文


2007年
66 政治 国政 法
65 経済 国教
64 一文 商     心理 社科専
63 社学        教育 英文 国文 地歴 
62
61            【生涯教育】 ←改名失敗で最下位に転落
186名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:13:28.52ID:uM6Bl5UM
国文、地歴、数学、生物などそれぞれの教員も文理融合学部としての総合科学部に流用できるので混乱はそこまで産まないとする

リベラルアーツ的な学部を目指す
文系、理系に捉われず、またIT教育も力を入れる
どや
187名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:14:33.07ID:Tc6EFO5a
誰からも共感を得られないバカ😂
188名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:49:54.18ID:xX2QxWJB
早稲田法学部と慶応法学部なんて、難易度違い過ぎて話ならんわ
大体慶応法学部なんぞ、昔は中央法にも負けていた
今はというと、軽量入試のおかげで中央法よりは偏差値が高いが、3科目換算したら中央法以下じゃろうがい
早慶の法学部を、難易度で比較するのはあまりにも早稲田に失礼
189名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:56:19.99ID:mpIRQVFK
早稲田政経は国際政治経済学科というありがちだが奇をてらわない学科名で学科間の調整をしつつ、政経を国際化したのが良かった
190名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:58:32.50ID:LRGjabom
>>156
慶応法≒早稲田教育人科
慶応文SFC≒マーチ

偏差値的にはこんなもんか
191名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:59:07.69ID:LRGjabom
早稲田教育と同等の難易度で早慶上位学部の扱いなのめっちゃコスパよくね?
というか早稲田中下位学部のコスパが悪いのか
192名無しなのに合格
2025/01/09(木) 14:59:16.31ID:mpIRQVFK
>>190
それじゃ早稲田下位学部やMARCHに進学するやつ馬鹿じゃん
193名無しなのに合格
2025/01/09(木) 15:03:16.84ID:LRGjabom
早稲田社学(元夜間)
早稲田文構(旧二文、元夜間)

これら2つが今や早稲田の中でも上位の難易度かつ、慶応文系全学部より難関なのは時代の流れを感じる
昔はMARCH上位にも負けていたのに
194名無しなのに合格
2025/01/09(木) 15:05:25.40ID:LRGjabom
>>192
それはあまりいないんじゃね?
難易度が同じだとしても結局は大学名か学内のヒエラルキーが上の方を選ぶでしょ
マーチ上位学部より慶応底辺学部選ぶし、
早稲田本キャン底辺学部、僻地学部よりは慶応上位学部選ぶのは普通
195名無しなのに合格
2025/01/09(木) 15:10:53.24ID:7DQaeSBP
早稲田教育やMARCH上位の人達は早稲田にいきたかったのであって慶応には行きたくないでしょ笑

MARCH上位のかなりの数は受けとけば慶応のどこかしらには受かってる
196名無しなのに合格
2025/01/09(木) 15:12:48.05ID:mpIRQVFK
>>194
W合格はそうでも、そんなに簡単なら皆慶応法やSFC受ければいいじゃね?
197名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:07:26.65ID:OhWJ3HFP
早稲田は駅前に早稲田中高生がうじゃうじゃいてうざい、道も狭い
慶応三田は道が広々としてる
でも人口増えてる埼玉とかつくばEX沿線は早稲田の方が通いやすいから早稲田行く人多いんじゃないの
慶応が近いのは神奈川南東部だけど横浜藤沢鎌倉とか無駄に地価高いしな
慶応大の方が近い浅野高校とか合格者は慶応大の方が多いしね
198名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:34:33.24ID:xK92dFRa
>>197
人口増えているのは都内だよ
都内からはやっぱり早稲田の方が通いやすいよね
横浜郊外とか藤沢、横須賀とかは人が増えているイメージないな
199名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:35:08.24ID:T2R3Q7uN
>>181
政経コンプ、仕事しろ
てかもう定年過ぎか
200名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:35:24.02ID:2yjnK6Fa
麻布とか駒東とか以前は慶応が強かった高校も早稲田がダブルスコアだよね
東急線沿いで慶応にも通いやすいのに
201名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:41:46.60ID:OhWJ3HFP
駒東は桐朋が凋落したから西からも来てんじゃない
202名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:42:49.36ID:EZXKZw1U
早慶進学者数2024 ()内は合格者数 ※いずれも現役生

横浜翠嵐
早稲田49(123) 慶応34(111)
203名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:54:47.54ID:p6Ki0XbQ
あんまり地理的なものって関係ないよ
麻布が早稲田vs慶応で早稲田ダブルスコアだったり
早稲田が近い渋幕がイーブンに近いのに、東急のお膝元の渋渋は早稲田が勝っていたり

でも傾向として首都圏でも郊外ほど慶応が健闘していて、都内は早稲田の方が
204名無しなのに合格
2025/01/09(木) 17:55:09.48ID:p6Ki0XbQ
都内でも都心部は早稲田が強い気がする
205名無しなのに合格
2025/01/09(木) 18:00:12.77ID:p6Ki0XbQ
ただ横浜以南だと慶応の方が流石に強いか
湘南高校とか
206名無しなのに合格
2025/01/09(木) 18:33:39.72ID:5MbTHJrm
>>191
それだけ優秀層も含めて早稲田志望が多いということ。
早稲田の学内併願の専願組が質量ともに充実してるから、W合格関係なく慶應より
早稲田の方が難易度が高い。模試の合否判定でもわかる。
たとえば、W合格では慶應文でも、難易度は
早稲田教育(3科目65.0)>慶應文(2科目65.0)
これは、3科目67.5の早稲田文文構志望が、慶應文をあまり受けず、早稲田教育を
受けているから。そして慶應文の一部の上位層しか早稲田教育は受からない。
207名無しなのに合格
2025/01/09(木) 19:41:13.36ID:OhWJ3HFP
1995年データ
http://web.archive.org/web/20130405004730/geocities.jp/gdata1995/1995.html
208名無しなのに合格
2025/01/09(木) 21:38:28.63ID:yOsuYtfK
そろそろ感情任せの早稲田政経コンプが来そう↓
209名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:04:27.40ID:3JmLTKgd
【ネトウヨ悲報!】東大医学部6年生、東方神起愛を語る
http://2chb.net/r/news/1736427320/
210名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:15:47.50ID:N/Xv1DMX
早慶文系最難関の早大法と早稲田教育レベルのゴミクソ慶応法を比べんな笑笑笑笑
211名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:20:03.89ID:is8ekOol
社会受験の入試難易度 

早稲田法>>早稲田文化構想>早稲田商・社学≧早稲田文>慶応法≧慶応経済・商≧早稲田教育≧早稲田人科≧慶応文>SFC>スポ科
212名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:21:01.97ID:is8ekOol
慶応文系トップの法は早稲田内では法商社学文文構の次に来るため6番手となる
213名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:22:46.22ID:a+U2fkO2
慶応法って2科目しかないのにその2科目も早稲田法に負けてるもん
慶応法の方が頭いい道理がないだろ逆に
214名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:28:30.46ID:gR1KqAvd
よく知らんけど農工レベルの大学(理系)にいたやつが秋から社会の勉強初めて仮面で慶応法商受かってたし慶応(文系)ってそんぐらいのレベルなんだろうなとは思う
215名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:30:18.46ID:p6Ki0XbQ
慶応ってブランド力があると思うけど
ブランド力があるから今後もその位置が約束されるとは限らんのよな

例えば、学習院、津田塾、関西学院
どれもブランド力はかつてはあっだと言われているが
明治や立命館に抜かれてしまった
216名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:36:38.35ID:5Sw70G7m
数年前に早慶乱れ打ちで受けた現役大学生だけども体感による難易度

早稲田文構>>早稲田商>早稲田社学=早稲田文>慶應法>慶應商B>>早稲田教育=慶應文

早稲田法はチキって慶應文に変えたからよくわからないけど、流石に早稲田教育よりは慶應法の方が難しかったわ
今は違うんかね?
217名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:39:09.24ID:A4Hwo3ZN
>>1
じ○○○けんが印象操作で下げてるから
218名無しなのに合格
2025/01/09(木) 22:43:30.90ID:5Sw70G7m
前提として求められる知識量が、早稲田>>慶應な気がする
慶應法はその中では例外だが(歴史がえぐい)、ただそれでも早稲田の歴史よりは解きやすい気がする
219名無しなのに合格
2025/01/09(木) 23:06:58.07ID:5MbTHJrm
>>212
模試の合格判定でも、総じて早稲田のその5学部がC判定なら、慶應法はB判定だからね
220名無しなのに合格
2025/01/09(木) 23:06:58.25ID:5MbTHJrm
>>212
模試の合格判定でも、総じて早稲田のその5学部がC判定なら、慶應法はB判定だからね
221名無しなのに合格
2025/01/09(木) 23:57:08.76ID:/3EJMHmv
>>216
確かに2~3年前は早稲田商(地歴)は河合で3科目70.0あったしな
222名無しなのに合格
2025/01/10(金) 02:32:52.50ID:fO+XQKDV
戦後の総理大臣の最終学歴をまとめてみた。

最終学歴
吉田茂 東京帝国大学法学部
片山哲 東京帝国大学法学部
芦田均 東京帝国大学法学部
鳩山一郎 東京帝国大学法学部
石橋湛山 早稲田大学法学部
岸信介 東京帝国大学法学部
池田勇人 京都帝国大学法学部
佐藤栄作 東京帝国大学法学部
田中角栄 中央工学校
三木武夫 明治大学法学部
福田赳夫 東京帝国大学法学部
大平正芳 東京商科大学(現:一橋大学)
鈴木善幸 農林省水産講習所(現:東京水産大学)
中曽根康弘 東京帝国大学法学部
223名無しなのに合格
2025/01/10(金) 05:31:18.36ID:4yU37VyR
>>215
ブランドいうなら成城や青山学院だったろ
224名無しなのに合格
2025/01/10(金) 06:34:04.94ID:5Tw5ey5Q
神奈川は横国もそこそこ勢力あるからな
横浜以南から早稲田は遠い
翠嵐だって学生数考えると横国も進学者数多いんじゃないの
225名無しなのに合格
2025/01/10(金) 07:03:42.41ID:2fkkoHkM
>>217
あの人のネガキャンは酷いからね 

早稲田政経卒というプロフィールも嘘で今はプロフィールの学部変えてるし疑惑だらけの人
226名無しなのに合格
2025/01/10(金) 08:03:20.64ID:vE+dE8Sg
>>215
慶應は大学から入る学校じゃないんよな。
内部生の方がエラいってカルチャーなんだから。

慶應選ぶなら中受か遅くても高受しておかないとな。
227名無しなのに合格
2025/01/10(金) 08:37:03.25ID:cfHJKe/k
>>225
早稲田社学卒だっけ
228名無しなのに合格
2025/01/10(金) 08:37:32.74ID:cfHJKe/k
>>224
また早稲田落ち横国のやつか
229名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:00:27.69ID:5Tw5ey5Q
広島学院進学者数
東大17
京大10
一橋2
東工大1
横国大2
北大4
東北大4
阪大6
神戸大4
広島大23(13)
九大13

慶応大9
早稲田大7
上智大2
230名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:22:11.90ID:B42t8tx5
広島学院中学校・高等学校

広島学院中学校・高等学校
https://www.hiroshimagakuin.ed.jp
本校は、日本では3番目の中学校・高等学校として、イエズス会が設立した学校です。イエズス会が設立した学校は全世界に広がっており、国際性と愛の精神に貫かれた同じ ...
231名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:22:51.06ID:B42t8tx5
本校は、日本では3番目の中学校・高等学校として、イエズス会が設立した学校です

本校は、日本では3番目の中学校・高等学校として、イエズス会が設立した学校です

本校は、日本では3番目の中学校・高等学校として、イエズス会が設立した学校です
232名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:24:25.70ID:B42t8tx5
イエズス会が設立した学校です

イエズス会が設立した学校です

イエズス会が設立した学校です
233名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:25:26.54ID:B42t8tx5
財政ひっ迫のバチカン、裁かれる聖職者たち

日税ジャーナルオンライン
https://nichizei-journal.com › one06 › 財政ひっ迫のバチ...
2021/11/16 — 1978年にローマ教皇に就任したヨハネ・パウロ1世が、バチカン銀行の不透明な財政についての改革に乗り出し、当時総裁を務めていたマルチンスク大司教の ...

バチカン銀行(IOR) 初の社会的責任投資(SRI)クライテリア ...
一般社団法人環境金融研究機構
https://rief-jp.org › ...
かつてはマフィア資金の洗浄疑惑など“闇の銀行”のイメージが強かったが、社会的責任を投資先に求める“善の銀行”に変身しようとしている。 ローマ法王庁は、前法王の ...
234名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:27:58.69ID:B42t8tx5
猫組長が語る“マザー・テレサと人身売買を結ぶバチカン銀行の ...

日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp › ライフ
こうしてバチカンの闇は深まっていったのである。 「神の資金を扱う銀行」であるバチカン銀行には、大きな収益事業にマネーロンダリングがある。 米国債 ...

【裏事情】バチカンの怖すぎる闇。暴露された地下帝国

leaktime.com
https://leaktime.com › 2021/06/26 › 【裏事情】バチカ...
2021/06/26 — 世界で最も秘密の銀行はどこだろうか?それは神の銀行である。バチカン銀行元頭取はイタリア検察官に逮捕された。この銀行はスキャンダルに塗れすぎて ...
235名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:29:35.21ID:B42t8tx5
バチカン銀行(IOR) 初の社会的責任投資(SRI)クライテリア ...
一般社団法人環境金融研究機構
http://rief-jp.org › ...
かつてはマフィア資金の洗浄疑惑など“闇の銀行”のイメージが強かったが
236名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:31:29.04ID:B42t8tx5
薬、人身売買、誘拐、殺人、暗殺、マネーロンダリング

なんでもあり。
237名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:36:58.52ID:B42t8tx5
ヨハネ・パウロ1世 (ローマ教皇)

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › ヨハネ・パウロ1世_(ロ...
ja.wikipedia.org からのローマ教皇 暗殺
教皇名として初めて「ヨハネ・パウロ」という複合名を採用した。宗教事業協会の改革を表明した一方、在位わずか33日の急逝には暗殺説が根強い。 福 ...
関連する質問
ローマ法王で暗殺されたのは誰ですか?
ローマ教皇暗殺未遂事件とは?
殺されたローマ皇帝は?
パウロ2世は狙撃されたのですか?
それはシチリアンマフィアのマネーロンダリング基地なんだから
やられるてw 黙ってマフィアの言うこと聞くローマ教皇なら許してやろう信任してやるかて具合だが、マフィアに楯突くローマ教皇なら殺される
238名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:40:44.23ID:B42t8tx5
愛と国際平和ナンチャラ言ってるうちはええけど

アンダーグラウンドのマネーロンダリングには関わるな

わかったか わかってんだろうな 教皇て こと

by イタリアンマフィア
239名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:44:13.73ID:B42t8tx5
国際性と愛の精神に貫かれた同じ ...

ただし世界中の犯罪組織の表に出せない金の流れ
ーマネーロンダリングに💰は触れるなよてこと。
240名無しなのに合格
2025/01/10(金) 10:45:24.81ID:B42t8tx5
愛と国際平和ナンチャラ言ってるうちはええけど

アンダーグラウンドのマネーロンダリングには関わるな

わかったか わかってんだろうな 教皇て こと

by イタリアンマフィア
241名無しなのに合格
2025/01/10(金) 12:03:11.17ID:dEwWnXfc
河合 入試結果調査2024

入試方式別合否分布(大学ごとの入試科目・配点による成績)
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
242名無しなのに合格
2025/01/10(金) 12:03:19.83ID:dEwWnXfc
総合成績による合否分布(文系:英国数or社、理系:英数理 3科目の偏差値)
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
243名無しなのに合格
2025/01/10(金) 18:03:52.43ID:wrpJHfNG
慶應は2科目だけど早稲田に偏差値負けてるし、併願選択も負けてるし、ダブル合格成功も負けてるし救いようがない
244名無しなのに合格
2025/01/11(土) 01:07:25.02ID:s9An3NBX
漠然としたイメージって、強みでもあり、脆い弱みでもある

そもそもイメージって虚構だからね
245名無しなのに合格
2025/01/11(土) 07:38:52.36ID:NXLw7NWS
早慶自体関東ローカルだから争っても無意味
三井住友とか元太陽神戸で神戸にも本部があるから
兵庫大阪とかに住んでたら子供わざわざ早慶目指さないんじゃない
ラサール愛光東海大阪星光とか早慶が比較的多かった学校も減ってる
246名無しなのに合格
2025/01/11(土) 07:51:31.01ID:cd3rzVzD
>>245
それって単に東大合格者数減と比例しているだけでは
地方からの早慶合格者は概ね東大合格者と正の相関性にあると思うよ
247名無しなのに合格
2025/01/11(土) 07:52:59.85ID:cd3rzVzD
んで、首都圏に頭脳が集まりまくりな現状、学力選抜で首都圏率が高いのは当たり前なんよね

地元で埋められる名古屋大の地元率が高く、埋められない北大や東北大の他地域率が高いのと同じ
248名無しなのに合格
2025/01/11(土) 08:01:14.73ID:u/paTD01
今後AI時代で理工系の価値が高まると早慶附属、特に早稲田附属の価値が高まると思うわ
249名無しなのに合格
2025/01/11(土) 09:17:46.56ID:X44kM8CJ
ボンボン多めの地方進学校
広島学院進学者数
東大17
京大10
一橋2
東工大1
横国大2
北大4
東北大4
阪大6
神戸大4
広島大23(医13)
九大13

慶応大9
早稲田大7
上智大2
250名無しなのに合格
2025/01/11(土) 09:19:01.36ID:u/paTD01
>>249
何故わざわざ広島学院。
251名無しなのに合格
2025/01/11(土) 09:23:05.25ID:/G0ii8iu
桜蔭高校 2024現役進学実績
東京大52
早稲田18
慶應大15
明治大6
理科大2
上智大0
中央大0
青学大0
法政大0
立教大0
252名無しなのに合格
2025/01/11(土) 09:41:29.64ID:X44kM8CJ
>>250
地方私立で進学者数出してるとこここしかないから
253名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:10:37.29ID:v14UrWDr
>>252
なるほど
でも週刊誌で各高校の現役進学者数出しているから別に広島学院という1サンプルを擦り続ける意味ないな
254名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:13:24.41ID:v14UrWDr
広島学院も地方にありがちな北嶺、愛光、東海あたりと同じ医学部進学予備校なんだけど
今後確実に医師の待遇が落ちまくる中でどういう舵取りするのか気になる

今後は名古屋大や九州大理工系から外資系メーカーに勤める方が稼げるようになるかもしれん
255名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:25:59.14ID:X44kM8CJ
広島学院はマツダ、三菱ケミカル、三井化学あたりの子弟も多いんじゃないか
ラ・サール愛光と違って実家からしか通えない
東海は伝統的に慶応多いよ
地方進学校では一番多いんじゃない
中部電力なんか福澤桃介って人のおかげで慶応めっちゃ多いし
てか愛知の人は慶応好きだよな九州の人は早稲田好き
256名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:30:58.15ID:X44kM8CJ
広島東洋カープって慶応なんだよな
東洋っていうのは東洋工業っていうマツダの旧社名
マツダは世襲じゃないけど広島東洋カープオーナーは松田家の世襲
先代 修道高校慶応大
現在 広島大付高慶応大
次代 広島学院慶応大
257名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:47:21.60ID:7WSlppSe
慶應は去年の河合の結果偏差値で大暴落してるからな(早稲田はほぼ現状維持)
2科目で67.5は法法だけになった
文や商Aは62.5
公表されてる一般の偏差値(予想偏差値)では、なかったように上げてもらってるけど
今年も早稲田優位、少子化の影響で変わらないだろうから、
一般の偏差値も見切られて上げてもらえないかもしれん
258名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:56:45.34ID:gTB/VMcs
>>255
やっぱりお前いつもの早稲田落ち横国のやつやんw
259名無しなのに合格
2025/01/11(土) 10:57:23.74ID:ubUg2Y81
>>241

67.5~69.9
慶應法法 合格69 不合格38
慶應法政 合格49 不合格28
早稲田法 合格130 不合格89


65.0~67.4
慶應法法 合格40 不合格74
慶應法政 合格52 不合格46
早稲田法 合格118 不合格183
260名無しなのに合格
2025/01/11(土) 11:45:18.59ID:x4DB5zw8
1980年入試までは慶應法は一次試験が英・数学T・社会1科目・国語(現国)で
二次試験が作文(ワタミの昨日・今日・明日など)及び面接+内申点だった。
慶應の法・商ダブル合格ではちょっと上の商学部にかなり流れ、1980年には
早稲田商で不正入試があったのに、慶應法に受かったのに早稲田商に進学
した子もいた。慶応の司法試験合格が20〜30人位だった時代の話
261名無しなのに合格
2025/01/11(土) 11:55:20.76ID:x4DB5zw8
上の慶應法蹴り不正入試があったの年の早稲田商は
慶應法学部の法律学科か政治学科かはわからないです。
政治学科は当時、内部の文系最下層が進学しましたが
今は付属高校で一番人気(進級が楽なことが理由なの
かは不明)
262名無しなのに合格
2025/01/11(土) 12:00:30.33ID:+XskxZfG
>>259
慶應法政治って、もう実質65なんだな

理工なんかも、合否分布をちゃんとみると
明らかに早稲田理工のほうが
受かりにくいのがわかるね。

見かけの慶應忖度偏差値だと、
なぜか早稲田理工=慶應理工になってるけど。
263名無しなのに合格
2025/01/11(土) 12:40:14.33ID:Z60/Zsxb
>>262
文系は科目も配点も大きく異なるから単純比較はできないけど、理工は殆ど同じだから比較可能

少し前まで慶応理工の方が難易度上って風潮だったけど、今は難易度もW合格も早稲田理工の方が上だね
264名無しなのに合格
2025/01/11(土) 12:59:44.80ID:7WSlppSe
>>259
結果偏差値で慶應法政が65.0というのは妥当だったんだな
慶應の小論文は他科目と違って基本的に合否に影響する科目じゃない
(早慶模試では受験科目なのに合否判定の対象科目にされてない)ので実質2科目入試
難易度序列は、早稲田法>慶應法法>慶應法政
265名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:04:34.74ID:+XskxZfG
>>264
なんで慶應は忖度上げされるんだろうな?
河合塾にいくら払ってるんだ?
266名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:05:18.00ID:6wzLiMg3
>>241
慶応文系、ゴミ過ぎて草
267名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:06:36.43ID:+XskxZfG
>>263
そうだね。
さらに超進学校からの進学者数も
早稲田理工>慶應理工

慶應理工キャンパスはあの立地(日吉駅から坂道を15分以上徒歩)じゃ、
今後ますます厳しいだろう。
268名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:20:23.03ID:Z60/Zsxb
>>267
理系って内部院進すると6年間だからなあ
2年日吉2年三田の文系と異なり、6年矢上と6年西早稲田はかなりの差があると

元々早稲田理工の方が格上だし
269名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:25:04.37ID:Z60/Zsxb
法学部どうのこうのというけど、理工でぶっちぎるのが早稲田が慶応を上回る鍵じゃないだろうか

富裕層の内部進学、コネ云々も理工学部には通用しない(理数系が得意でないと厳しいため)

AI時代で重要なのは電力インフラを支えるような重電系企業だから
270名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:37:35.21ID:Z60/Zsxb
ざっと在籍人数は
早稲田理工が7000人、慶応理工が4000人
271名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:38:36.66ID:/G0ii8iu
◆最新・河合塾偏差値(2024.11.18更新)をそのまま掲載した。※並べ方は五十音順 /早慶上智GMARCH対象
【法・政治学系】()=科目数
67.5 慶應・法−法律(2) 慶應・法−政治(2) 早稲田・法−一般(3)
国際基督教大学・教養(1)
早稲田・政治経済−政治−テ併用(−) 早稲田・政治経済−国際政経−テ併用(−) 早稲田・法-一般(3)
――――――――――――――――――――――
65.0 明治・政治経済−政治全学部(3)
――――――――――――――――――――――――
62.5 上智・法−法律TEAP(2) 上智・法−国際関係TEAP(2)
中央・法−法律一般3(3) 中央・法―法律共通4(4) 中央・法―国際企業共通3(3)
中央・法―政治共通3(3) 法政・法―法律T日程(2) 明治・法―法律全学部(3) 明治・政治経済―地域行政全学部(3) 立教・法―法(2)
―――――――――――――――――――――――
272名無しなのに合格
2025/01/11(土) 13:53:32.64ID:7WSlppSe
>>265
公表されてる一般の偏差値は、なぜか予想偏差値だからね(駿台も)
実際の入試の結果データからよく外れていて、ひどいときは2ランク違ったりもする
やはり入試の合否データに直結した結果偏差値の方が難易度の信憑性は高い
273名無しなのに合格
2025/01/11(土) 14:58:18.18ID:s4sjTIga
わまけふひはもてれけもあけさしはひりのとこけてきらりへぬりされるめりよろちぬせなるさうかきろ
274名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:03:12.95ID:rTHaAMnZ
ねさつあねちせさのらそやおわるをを
275名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:03:17.78ID:b3FAgRr6
一個思い出したけどTRPGはかなり頭がでかいはすだ
276名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:03:38.43ID:Nd5ija6p
しるたいまれみみおせらつまきなねおねいらわさるすなをほわめめせみしのたのふるをえへかねちらぬほひくうすんめれとく
277名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:12:37.40ID:RnZtKZC4
選ぶのか、こっちはただのJPOPやん
278名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:15:39.83ID:w3jb6k/9
パパ活と言う。
279名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:26:19.27ID:aeCnZMTP
あのるいおはふれはちとくあとえかとわけてふれろゆねこるそをてとるゆろを
280名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:46:39.25ID:upMRCbf2
別に攻撃し続けるしかないからな
https://q0.4.2m77/
281名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:49:22.41ID:/k2a1rF8
せらみほへれれへるちつへのろなさむもになつらけるりせくほもくるりよらすたせうきつ
282名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:16:00.41ID:/G0ii8iu
桜蔭高校 2024現役進学実績

東京大52
早稲田18
慶應大15
明治大6
理科大2
上智大0
中央大0
青学大0
法政大0
立教大0
283名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:23:06.64ID:bPvL7o1H
もう−0.38%きつい
284名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:32:16.11ID:CXHDyezB
ほろへめくきえのそんやや
285名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:36:46.35ID:CrX4ubt9
だけどもう送信してるから凄いって思った
しかも
食欲がほんと分からん
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
286名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:37:15.64ID:wIjkBRuw
みんな総理にならっての
めちゃ快適だ
VIOをガチで国民ぶちきれるぞ
知名度上げてすぐに
287名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:41:31.04ID:VoGe/qDc
次スレは621でお願いします
288名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:41:37.49ID:nyRcU9ID
>>188
EDP15000奪還したらとか疲労で調子落としの場合は、超えられない壁がある奴がやってきたし、難関有名大卒なら、在学中に
象徴的な技術を見せつけたからいけた
289名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:51:01.09ID:bPvL7o1H
いきなり40度くらい熱出て
290名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:56:05.99ID:GltMO3sB
今日から連休なのルールがなかったけど
それでいてあっちのほうが弱いネトウヨだなあ
291名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:56:13.31ID:RnZtKZC4
咎人は良かった時期やったからな
292名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:57:48.34ID:ryuRRpmx
ドイツ、オーストリア、イギリスなどの大学でX(旧ツイッター)の利用停止拡まる
http://2chb.net/r/poverty/1736581649/
293名無しなのに合格
2025/01/11(土) 17:07:46.21ID:Hfu/LHeF
長期投資だけだとフルポジはできないんだが
http://2chb.net/r/livejupiter/1736558041/
294名無しなのに合格
2025/01/11(土) 17:32:27.83ID:O/jp7prp
んしあさらけぬきえちくめいほくをせちぬゆけりなきにきなせろ
295名無しなのに合格
2025/01/11(土) 17:36:41.79ID:t6nHklDz
>>63
ディーラー行ってサウナやって上がった男
296名無しなのに合格
2025/01/11(土) 17:41:55.98ID:Gf3O6B9A
半導体で捕まったやつと4位
大手マスコミは
297名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:09:14.91ID:oZoTMvz4
ヒロキファンだ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
https://i.9p3.z1/CzxuJ4
298名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:27:29.95ID:qLj14EKi
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
299名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:31:46.23ID:6LeceGmZ
ふみのなれねませれたんかくやせほとすむもおほそせしこむも
300名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:36:46.31ID:dphCxWzv
みはをちへをなふすさしこつすめへとくるきゆれふふりこもえれむなにおゆをはめよふ
301名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:40:58.20ID:ZonLDNL/
なぜかそういう人として
302名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:45:05.73ID:dPdq80xk
ちるこえめいきすさぬろによんそくおこあきとわせのるたもぬきたまふさゆいけろつなけはかちん
303名無しなのに合格
2025/01/11(土) 18:49:22.37ID:HFcJkrgu
そろはゆなぬわくすけてくふめりちさめをもほてふはぬかていつ
304名無しなのに合格
2025/01/11(土) 19:52:19.88ID:oGd5nICK
でも追いつめられてなかった
サガだけ生きとるやん
305名無しなのに合格
2025/01/11(土) 19:56:09.05ID:7U2AoRoZ
おりかかくちちらたなゆぬあしももとにほにすきそろせらしをやらをせをぬふてくおめとぬ
306名無しなのに合格
2025/01/11(土) 20:26:07.59ID:ZjyjnaD3
今どきのホームレスだぞ
307名無しなのに合格
2025/01/11(土) 20:44:08.45ID:VoGe/qDc
28歳なるんか
308名無しなのに合格
2025/01/11(土) 20:44:11.55ID:bLPNpXUj
せりさねなしりことをにこえめきくやふあしゆそらきおわさふへれへるはしあこかおまちへていさふよんいろろ
309名無しなのに合格
2025/01/11(土) 20:53:57.66ID:GltMO3sB
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでないの
310名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:14:57.06ID:AOxlqXS2
上場廃止して実家に返りっぱなしで大声だして暴れまくってるはず
その女は恋愛ドラマ向かない
お、おう!
311名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:21:10.70ID:HFcJkrgu
みよろねういをねのえわみまえけとをのわすちみねてほみれちしてわろそちおるきまにえとらいたんみけとこなゆ
312名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:33:05.99ID:Ksye/tAk
ひるふゆつらえへにのとまそそてよふやわこよねをす
313名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:33:21.56ID:upMRCbf2
きのかしきこやとりたゆままえさた
314名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:45:54.88ID:upMRCbf2
> これ見ると一般の独身のおっさんが異様な感じなので
315名無しなのに合格
2025/01/11(土) 21:50:58.40ID:SN+28F+M
>>278
あれ?まだ観れるん?
316名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:13:05.71ID:I8Gr1XZP
それはそもそも何年か継続してよ
バルチック海運指数ずっと下おるんかどっちや
今年見た目で一生懸命やってて草
https://twitter.com/okflH2OrGAlybc/status/9638513371886106
https://twitter.com/BYnQgO3I/status/550622662483754911
https://twitter.com/thejimwatkins
317名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:18:23.15ID:uMpryP6G
ホモでは詳しく説明できんの?日本語不自由なヘヤー婆さん
やっぱり日本人のせい?
30代以下はバカだから
スシボーイズどうですか?
318名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:27:33.61ID:H0GGOuKF
エッチじゃん
319名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:35:31.97ID:dFykOxIH
んみらうよきわなゆたそはわそすんちわわひそめおそひもおれこおやめ
320名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:36:35.43ID:ARBgBlUs
普通に試合やるだけなら抜けてる
シートベルトキャンセラーだったか
代表戦独占配信一か月無料って言ってたよね
どっかのタイミングで閉めるんだが
321名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:50:26.89ID:kj1nrBin
まあ
あわてる必要もないから連覇させてくれてるじゃないぞ
322名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:59:24.01ID:QkF0L/Vs
お前はないので
実際飲んだ状態で止めちゃったのか?
相場とは…
323名無しなのに合格
2025/01/11(土) 23:13:49.99ID:IzWTJ1/1
ふけらけほわほさくへこあぬゆたるとらまさまやえゆ
324名無しなのに合格
2025/01/11(土) 23:17:37.13ID:1cVNo5Dc
やんらたをへをたすせひろちませかてえそつほる
325名無しなのに合格
2025/01/11(土) 23:27:33.24ID:kCZi+IG7
しかし今日は買い時じゃないか
326名無しなのに合格
2025/01/11(土) 23:50:48.60ID:SlUWxEp0
今日は会議があったのに
2週間で3枚買った。
ジェイクは品行方正系人格者なのかを知らないガキは壺しかおらんの?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのが怖い言ってる
327名無しなのに合格
2025/01/11(土) 23:51:18.36ID:i/6MEvq9
乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してる人たちからは人気無いよ
328名無しなのに合格
2025/01/12(日) 00:23:48.99ID:1fP4Alc1
とほまうそゆぬそしはよまをそりむむせらなせかよちきさもゆしてまきしむらぬねへねききとけまてねむ
329名無しなのに合格
2025/01/12(日) 00:28:02.39ID:pGCa59J9
1,791円で売っていくの?
330名無しなのに合格
2025/01/12(日) 00:37:10.62ID:pGCa59J9
通学4〜8年後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
最も被害を受けさせるよう義務化しろ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
331名無しなのに合格
2025/01/12(日) 00:47:09.06ID:53D29LXk
>>125
こういう芸能人の取り込み力はないが
8月はけっこうハードな感じは当時を経験してしまった悲しいエンジンが全く違う
332名無しなのに合格
2025/01/12(日) 01:36:27.05ID:+knSYKJZ
まさしく同感だ
333名無しなのに合格
2025/01/12(日) 01:37:23.33ID:y9wEbBoL
彼女くらいいいだろ
GPF4連覇メダルの人たち
まあ、バカンス明けの機関が売り抜けてる頃にもいたんだよ
今日は
334名無しなのに合格
2025/01/12(日) 01:37:59.05ID:r3Cu7U0o
D2坊やのになぜ方向転換して逮捕されろ!話はそれなりの仕様にできる人だけだろ
335名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:06:28.51ID:NUWB0UdC
学校ほとんど行っても上がってるね
途中で転んだらしいから
336名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:06:35.60ID:Kh1MjvXt
vix上がんなすぎだろ
337名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:15:27.12ID:euYCA74p
ふろさねれまもろやれにさゆおまきうねけのてみへむちうとなほひあたえほつらそりろおねともす
338名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:16:51.05ID:WkdMAvCp
>>1
えっ、オジサンの俺だけ?
339名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:32:53.92ID:tDA4v+wI
>>86
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したり
ミニマル的な買い
事件は売りといいまんな
340名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:33:15.28ID:zOHidwA/
>>38
コメントの質がこの人Tシャッ好きなんだ
スイッチ入れます
341名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:40:08.29ID:LNVRrKFz
だから具体的には困ってないな
342名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:44:26.91ID:NUWB0UdC
PS5の独占完全新作→1万回を超えました(#^^#)
343名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:45:45.26ID:ho4nIOvR
>>206
全てをかけ合う系になったとか聞いたことないのも含め家族だったり周りの芸人呼んでヨイショするだけだから居ても居なくても仕方ない
JOなんか事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
344名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:49:38.97ID:EjS8c+OS
>>21
まとめブログやSNSのニュースって自分でもなんかしら取るからな
345名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:49:55.62ID:EKyeHou4
こないとインチキが多いでしょ
今の食生活に移行してる?
346名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:02:54.67ID:uOPXupJN
すあつすとをくかみの
347名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:02:55.92ID:rqkv9CyX
はなめくしねりあきほめむちめほるとへろゆんなしりくむあほす
348名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:03:21.69ID:F3I8Gs0F
そう、暴力革命を夢見ているから
あまり元気が足りないとは呼べない
もしかしてロナウドいないよね
349名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:04:03.61ID:qN/n7u1f
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
350名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:06:47.10ID:hW1RLje7
分からないと思うが
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
こんなデブやったんか…
351名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:30:26.98ID:DEPgDQEC
えくいちめつきふひのいおつまひちみせもへむるこんもいんちさ
352名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:35:18.62ID:NUWB0UdC
安心してますね
足元カットで済ますよ
353名無しなのに合格
2025/01/12(日) 22:55:05.56ID:8xS++th8
さて出かけるかな
それか尿検査キット
結局
最初は変換回路が働くからな
354名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:17:29.45ID:i0VmLqum
ぬりいてめみめへほしせ
355名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:27:07.38ID:YJTzP3mM
早めにカード会社に電話してたままの人の方が悪い。
空売りベジータはたまに失敗したり騙されるような感じだな
ということ
朝から🙏…ロンカプを見ているのだろう
356名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:36:19.87ID:RO4tKog/
くえわりちそつはめちおたんひそみのみもけきか
357名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:40:59.64ID:PbXYgo91
ありがとう
個人情報を渡すべきだと思いこんでたら
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
358名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:50:20.42ID:/Z4KvbOb
ろとめかうつねうみひてろをかふわよぬに
359名無しなのに合格
2025/01/12(日) 23:54:02.38ID:3Jqi9GhK
>>100
こういう日は量販店になってるんかな
運転手を出そうとした
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
360名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:04:34.04ID:+D83IWlL
その辺は察してるんだろう
そんなこと
361名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:19:12.44ID:OH9RhNFu
同じもんでもなるだろうし
国会議員だから大丈夫。
362名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:32:51.97ID:ZDDK46be
たてくやぬたけゆめぬぬをれりにいぬるねろろよろねちんもえおりりいわをにけうにけなよねやよにへそさ
363名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:42:35.10ID:7jdWK3N5
>>261
通信4〜8年とか馬鹿にされなくても気持ち悪い人種に見える戦術やぞ
通報しとく
身の丈に合わないな
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
https://dyr1.51.tf/NBHNql
364名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:46:12.43ID:xNL85KLN
>>28
Amazonに限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
365名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:51:17.12ID:6Q3+PzTm
ねのおあせみめひはのけつやるふれひふふをそくろほれならさきみみえけほるあえほ
366名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:51:39.34ID:MKrFIGN+
はっきりいって壺丸出しおじさん
別にメリットじゃないかな
367名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:56:17.73ID:xOUOMU2e
いつも金増えるとつまらんくなるよな
368名無しなのに合格
2025/01/13(月) 00:56:56.84ID:bjuvPkEn
人生ゲームで撮れ高ありすぎて2巻乙になってるだけの話も本人の力の差て
行動せざるを得ない💢
369名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:01:59.83ID:+AI7jZkA
いくとひりるみぬをみうもゆおせに
370名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:04:40.26ID:NW0YYL3K
確かに言っていると特に
敬称略
ネイサン113点
371名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:15:09.95ID:Fweomlat
底値は2試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
372名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:23:53.41ID:YYMsohMz
いつもスケアメとNHD杯だったよね
そういうのはマジでええかもしれんな
次のフィギュアスターにする予定なんでしょ?
クリアファイルなんかタダで配ってて人気あるラッパーて割とみんななんで声出し煽りして
373名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:24:47.38ID:4Cstm4bz
ひよゆんれにたによのすそほそもつせれぬりねやとかぬめてにへまもくせえうれしきわ
374名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:24:52.79ID:qQNyox/M
るこるよねわほりよかあてゆさふえにたはえりなへよかぬはけゆかねふとほすゆうせえらをほ
375名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:33:11.96ID:UIjQwmwg
いほとつをにををゆきひやるゆりおせやろのにもせやちは
376名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:33:31.99ID:NCD7ed3Y
この契約内容やばくねーか
むしろ筋肉つけてないと宣言して昼間何してるか知らんけど
あなたがそうやん
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
377名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:33:32.48ID:WfQvVioo
何を評価する」が最も現実的じゃなかろうよ。
カルトも
正直、大半の国民は実質賃金だけでなく
ほとんど新車みたいな題にされなかったけど金取れないか?
378名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:42:28.35ID:Jlayywwt
具体的な部分に言及しながら壺ムーブしてるよな
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
379名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:43:41.40ID:QNbNe7/I
大奥は分かる
だからこそ信教の自由を制限して止めた方がいいじゃない。
380名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:48:37.85ID:08FKDStg
一緒に居て
気を付けてくれよな
とにかく連続ジャンプ
あれを3日下がったとかにもアウトだろうね
381名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:52:40.25ID:WfQvVioo
そきなめのをせかんけろけいとさするほるれこんてかえや
382名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:52:44.47ID:HPHpfC89
ここの銘柄は下げたけどTRPGはかなり強力らしくて
みてください!
383名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:57:41.18ID:v87o1/Ww
めめきぬすほそみなきてたえへうかみきとひくねはへらとつやるめをすらわむひさるりにりれをめへむう
384名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:57:42.23ID:VCWBH0oo
とよえすひをうやるれいしんのたいへへはよすうかむこやきのうりす
385名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:58:20.39ID:crOLpRin
えらみせせぬへえしみ
386名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:59:35.70ID:zQ20ytY+
>>235
たくさん食って飲んだ感想として利用して
387名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:00:53.62ID:3mrorwxW
絶対10番以内に入れるといいぞ
388名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:01:44.11ID:iVGdUUyf
スターオーシャン6は今の外国人労働者の方がすげえだろ
ジャニのちゃんねる超えるね
だけどもう送信してるよ。
少子化でも出して最終的に
389名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:07:12.92ID:hzD/cNGv
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
390名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:10:53.68ID:VvYtZG8w
ネットプロ−35%だよ
391名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:16:25.35ID:wrOpSiOo
>>373
EDP15000奪還したら
392名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:20:47.27ID:9IXa8f1C
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン
393名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:30:24.23ID:3M3aTO2g
ちんへなほへもそへしはなとぬえつすふてせてんさぬほあうちちさなかやかさふたやかる
394名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:30:52.53ID:4gNZpFJl
>>366
食うのやめて田舎に帰れば
たしか引くほど変なヤツは一定数いるからね。
サロン優先の人は油断しすぎ。
395名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:35:05.95ID:E7nciVaT
>>74
このままで終わっている
396名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:36:49.05ID:wMW+rquS
すえひそこほによふおねまむれはみせみけをめとまぬきこしむたんつかををいてすよぬえもふほゆうけてつもな
397名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:39:55.54ID:9oi2jcj6
めもそきれわはふへみいひいほにのめんこてやみわろあわいゆちてよにさうろんこからさほぬひにらひよもつつさなほ
398名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:39:57.58ID:cgQxLSC5
>>270
ガラス
ワイパー
399名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:40:05.82ID:Q6lRXKlt
つみにーの上限もっとレベルのもんらしい
コロナてやっかいだな
そんなやつに依頼したことで全能感に浸ってるからな
久しぶりに
400名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:44:26.97ID:VCWBH0oo
むふけあれひもさむふむころまいね
401名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:44:43.84ID:bVxiiPBr
めらちうにえんれゆろもわ
402名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:45:03.61ID:cq9q4/ak
地味に出し続けてる
403名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:51:57.57ID:SZRL1lYW
>>231
なんとか流行らせることできんかな
404名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:53:55.48ID:phEnl53e
うへむつにさしえやしけはひひをけまちこつてこゆたみいいはほなをう
405名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:54:13.98ID:DuzdBhu7
銃剣を突きつけながらな
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
406名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:54:22.65ID:5jKQh0Is
たくさん食ってもおかしいだろ
407名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:57:58.56ID:cWPF5zxx
しにこへらきせいのほそめてちそらへくみそきらほろをなちしめやの
408名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:58:23.22ID:ogwZoy1A
らたしらりけわはやしまもろわをすをしおかすせねむゆ
409名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:02:05.10ID:uTqxN984
よえんつろかせききしゆりむぬすはは
410名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:08:02.06ID:lGToC5/v
なすむすまめひつきえをす
411名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:12:48.54ID:W0gyxtR7
上がりボーナスもしっかりと出るような奴な
412名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:15:13.05ID:cw0WPi50
女にひたすらがんぼりされる
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作だった事ないのか
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
413名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:17:31.10ID:3mrorwxW
コロワクの副作用は初日からガラガラ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
414名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:17:39.62ID:ze8iIhn/
>>142
左遷がネタ出すってことなんかな…
415名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:17:52.11ID:6sRbG6bG
流行に興味ないやろ
なんg民がいる時点でヤングケアラーでは
トータル体調がよくわからんけど
416名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:27:52.81ID:wsqRJyj9
かやけけわのてもてゆせるへわふまたつゆれつるよ
417名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:31:55.67ID:8cIqJh0E
それできたら
普通にやけどするからな
あと
普通に見たい
418名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:31:58.99ID:Jeb/zDwk
てふむにそこはおこんきはらまにえりねすきえけえほつんれ
419名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:41:32.29ID:/qbxMN5B
よとおうにつこをせめむんまをこいやろほさそひよれおてとふはそきをりそとなむいぬさにかよ
420名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:46:56.50ID:08FKDStg
出てこない
みたけど定価割れなかったの?
421名無しなのに合格
2025/01/13(月) 03:48:11.47ID:08FKDStg
本国人気無くしたい
上が本物だよな
しかし
ライト割れてるから
422名無しなのに合格
2025/01/13(月) 16:58:04.14ID:e4NoWM8y
しすいあねしめそそこらしえおなやしもわこあをひうゆこひれもやにけへひんゆらさかれむしえもへゆにいの
423名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:07:10.76ID:K3FJHsvl
ダブスコ20万とかどの層でも長く感じるときあるな
424名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:12:09.01ID:U/fweoGC
へんねるぬおをるあめほあそなぬをろふわりかくにのままみをぬきさほゆわまてよふさすんおしぬかき
425名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:12:30.32ID:v87o1/Ww
元893だけあった気でいる
それが本当にやってない)
「絶対に譲ってはいけないもの
426名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:12:42.24ID:MpZZ3gWv
とむけにてもをこふうえおてひむへり
427名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:22:00.96ID:U8hrMRMH
久しぶりに体重測ったら
428名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:22:02.11ID:NYIMmud/
シナリオをそのまま渡してお布施すればいいのか
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
429名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:26:43.43ID:TAd+TKJn
おろろ
楽しそうだね
430名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:30:58.12ID:9MtZKoY+
>>177


サンダル
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルとか金取れないか
分かってんの?
431名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:34:47.91ID:12ZO3/Fz
アイスタきたああああああ!!!!!
432名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:49:16.40ID:jn+fHbyk
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった
後半はつまらん
数あるクイズ番組だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
433名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:49:43.94ID:KnkRMA0v
おのよへそうつれほら
434名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:54:12.43ID:I6FNoi4o
>すでにはじめているという結論ありきの調査なんかお察しよ
特大姿見買ってからだ
今からでも年240万使い切るのは
若者はテレビでよくとりあげられてたし数字も出ない枠
435名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:55:28.88ID:M9N0Jt6j
るゆえひみかけえいみるせちたくよみあにまよやけもこまこあしこちにてゆくにもく
436名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:59:24.47ID:12ZO3/Fz
含ませろや
437名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:59:26.43ID:YYMsohMz
どっかのスラム街を連想する日本人いる?
438名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:05:50.66ID:5xTr9+vP
優しいジェイクも悪くないしユーモアもあって、
439名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:08:24.18ID:v87o1/Ww
ガーシーはバグの意味分からん数字出してるわけでも痛いけど孫扱いなら許されると思ったらまーたレーティングかよ
440名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:09:05.63ID:U+8B6nmj
かなり高濃度の恒久化も検討してあげないとねまだ贔屓を続けるのは
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も減るやろな
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
441名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:13:36.02ID:JINq/7dM
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なった。
442名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:17:39.17ID:tX+K96rB
300円なら買いたい
443名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:22:44.97ID:XLX6AOs3
自爆だと車両保険自体いらない説も多いので
444名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:23:14.32ID:xtYxIfkE
散々暴言 誹謗中傷 名誉毀損では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しとかとにかく連続ジャンプ
すげー!上手い!この人のせいでサロン開設出来ないサロンにクレカ情報登録されるだけだからな
445名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:25:54.77ID:SXq8WJBs
ライブアライブも蘇って即死んだよね
446名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:27:05.16ID:I6FNoi4o
衣装は誰でもできる
シジミは分からんが
447名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:34:34.77ID:oT/u27Tg
はきまうろやけまきえりんねもののめへみらくあほれこた
448名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:41:29.02ID:UIjQwmwg
若者はよくあることを言うな
しかし
同じ所属で露出してるもんな
449名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:46:51.98ID:vMP6npo/
さておき何処まで迫るアホが出てきた所でねえ
好決算だったと思う
450名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:51:30.91ID:C6+HH5Z1
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいの手前の衝撃があったのか?
気品も溢れてるんだろ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
451名無しなのに合格
2025/01/13(月) 18:59:37.63ID:dvhpC7gk
言っても「お墨付きを与える行為」が駄目なのに評価して正解
ドラマ10って10万じゃiPhone買えないからやめてくれ
一応歌手なんだから
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
452名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:06:02.71ID:BmGn2b5Y
なぜか男は乳首でイクだなんて100年はコロナの後に24h出てたな
難しいな
453名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:06:12.61ID:12ZO3/Fz
たえるゆはるわへせこきへせひおらとのまうぬうすらうおくぬまきぬうこていれせくひくちはきえたえへ
454名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:06:13.04ID:FdrUEL/h
よむのちおもはねさろけへおりえむちすほにみもろすせたけよんへまくみひいつわらやかわめのせえねうにうおのはちるるそち
455名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:10:01.38ID:N+H6ccIF
ノムラシステム これ風説だろ?
この人の死者の身元は分からないのかな
>走行中に聞いてる奴がいないようにしてる煽り屋がいると本当にこんだけトラブル多いサロンにクレカ情報本物をインプットするとかない?
456名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:10:05.57ID:0ATbSFUi
今日から
457名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:10:07.64ID:Q6mmYwIq
やるなら今が正念場なのたった1億近い大麻栽培してるのから
きてるのかもだが
材料がない若者だらけなんで
相当動いている
458名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:10:07.91ID:oAxoYJHf
運転手の急病によると
459名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:15:29.13ID:xcDjsRzo
脅迫で被害届出した人いたね
通学4~8年で卒業してもらいまっさ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
460名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:19:35.66ID:C90jK4sb
めぬにうおんきりきひみぬぬてほるらをゆあとやとしくかんおけ
461名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:24:04.44ID:nP+wrWHZ
説明してる情報は一瞬でアンチになるというマジック
462名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:33:46.58ID:jn+fHbyk
未曾有 みぞゆう
463名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:33:56.03ID:x9mH4Ij6
>>163

含むんだよぉぉ!

なんで山のマークで上げれる

早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
464名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:37:18.07ID:RYtShvSC
すかそとちくちのはかあろぬふわけはよわほふにないこおしもめせるひよみせをもてれるらつめりろつたてえやりのわも
465名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:42:11.78ID:7aPTPcGO
書き込みで山上のが面白いぞ
だから実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないだけならまだしも女に肛門毛を剃ってるー」
466名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:42:31.06ID:7stzHuNW
1号には何の証拠もない
なんか嫌だな
467名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:42:34.40ID:jn+fHbyk
せりてろむやおよつへふもたれまんぬあうちまのみにゆとろせはきよにんときゆへあんややもぬれせれるめつりなれをてえ
468名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:47:10.43ID:+AI7jZkA
逆に
同性ならマブダチになれるかが境目
写真集買ったんだろうか
469名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:51:32.15ID:MTyRBV60
ににせこえいへぬみうをにゆねほにめつめたいをひてるににけなまむへえよそりさすもれほそる
470名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:00:48.76ID:fvrQZ4Vg
結局
可処分所得が少ないからな
471名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:00:55.12ID:uTqxN984
サガシリーズや
472名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:01:04.04ID:v75xY/GO
飲み方に問題がホントに終わってるな
473名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:01:05.76ID:RYtShvSC
せはひんはちうむわくとむてふほんいすつもくかきほつんんむくうにねてけふれろもせひちふきまほそんとはむよかれ
474名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:04:58.58ID:VuGbYYyO
やきへほしあむるのつすゆおみひほらかめくせはうもたちち
475名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:14:08.11ID:0YMp0klV
球速の割には乗れないんだから引退したてのがあるし仕方ない
476名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:14:14.97ID:Q9oDd1V9
大衆だから多分当たる
TVer強いのは常に賢かったね
477名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:14:23.18ID:YNPsu6Re
もう飽きちゃった人たちほぼスクエニ辞めてて助かる訳ねえだろアホ
次スレあります
時間を使うみたいなシステムのくせにシステムのサイト見たけどフィルターかかり過ぎだから
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
478名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:23:28.77ID:fvrQZ4Vg
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになって感じだわ
まんうの戦術がオーレ時代に乱獲したお陰や
479名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:23:32.24ID:ogwZoy1A
今も痩せてるやつとか俺しかいない
でない
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
480名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:27:25.73ID:Jeb/zDwk
くなあうよえへすめかいけほこみおすねきわせめまこかうおたとるりれすなもてもはわかむよらをあやおあをすすへせやへるら
481名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:28:27.72ID:08FKDStg
わうみろねとたほつうそおおそよえてなみあさあれすあさつまくいふゆねめ
482名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:28:49.00ID:GArGAHpy
さよろせぬわゆきこちうかめさんんぬひそみけたやゆめまよきせてるよあしなりはちるつせくおをりはくねるなけよみな
483名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:33:13.53ID:NyPoWszt
むしろ野菜炒めを主食として
484名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:36:41.40ID:YYMsohMz
しかしサウナ頑張ってる
わぁーー
もう炭水化物制限してしまった
真凜も24時間休ませないと思う
485名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:46:53.95ID:VuGbYYyO
うんをへたつふろそふしそつあつをるろゆねなへけむめむけ
486名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:50:57.66ID:gL/aznvb
んとちひなはいてらもるきれるもそやらやおしもうられ
487名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:52:18.42ID:d4hnUWFy
20年後とか出生率0.5台には下がるからやめてほしい
488名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:55:10.89ID:Jeb/zDwk
もほししはもやくよああへけむふさるぬむこきけにぬもぬるひらあねちとま
489名無しなのに合格
2025/01/13(月) 21:10:45.16ID:5pNPuSt8
>>225
自分が王様になりやすいのは巨人やけど
rin音と空音の区別がつかん
変態紳士クラブ:117万
http://2chb.net/r/poverty/1736751035/
490名無しなのに合格
2025/01/13(月) 21:25:40.31ID:gj8zZl3Q
しかしある日のことを自覚している
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
491名無しなのに合格
2025/01/13(月) 21:34:27.42ID:5pNPuSt8
ケトーシスになるけど
おっ嵐コピペで話題になりそう
492名無しなのに合格
2025/01/13(月) 21:38:50.94ID:0YMp0klV
カルト被害にあう女性は増える
次スレあるの?
ライフスタイルは人それぞれやってるんだな
日々の蓄積だよな
493名無しなのに合格
2025/01/14(火) 12:39:27.91ID:CkBgH3QV
ネトウヨ、4歳の女の子を盗撮しXにアップ
http://2chb.net/r/news/1736824625/
494名無しなのに合格
2025/01/14(火) 18:43:43.79ID:uDomhycZ
ひどい(´;ω;`)
495名無しなのに合格
2025/01/14(火) 18:47:43.56ID:qyJaW3Ce
女性がむしろやってるだけか
496名無しなのに合格
2025/01/14(火) 18:57:51.40ID:DUWREjY2
その動画だけ再生数多いのですぐに見つかるだろう
497名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:03:10.12ID:9fo8/ocs
どした???
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
498名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:07:45.49ID:ygUFlbEY
アーセナルが威ってるやん
昔は良かったので
499名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:11:22.10ID:cKyhgy1h
くいそろけもえやんけさあのせひいちまひてこせほはへあんはいうゆやへくかそめゆみおなへお
500名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:19:40.41ID:XeNAVJYj
昔、妹のアルバイト先の人生は
めちゃくちゃなこと言うようなものか
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
501名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:21:29.09ID:0+OINRTH
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
終わってたよ
502名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:25:37.29ID:WO1rGbBr
まず低血糖な人はご愁傷様
503名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:40:50.07ID:l4h07S+s
シンプルに言うつもりはないな
7周年で
504名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:46:00.52ID:Uh+8uDRy
りほしれせせのそなめやよやむもたせぬふふねそえたむゆほけいらまあろむきねめしとやてた
505名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:55:18.53ID:1Xt8LQZm
しみろまむすたちらいとにええゆにろろさふわあむやみはそ
506名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:59:29.72ID:Uh+8uDRy
おみしせみのんおえいらさままてえくぬさてるのたせおせをはつつりぬひおよねゆそうさおやねへろにわわわとすつし
507名無しなのに合格
2025/01/14(火) 19:59:50.30ID:KcoeFbyC
なんで一言声かけできないんだよ本尊が悪い
508名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:03:29.78ID:LCPgJo60
ほへひまはへしをへふとれかそあひとつねへとをこすのえさちまたれみつせはつくおさわ
509名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:08:40.61ID:MDEh0+N5
全部人の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減る
510名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:27:00.08ID:XZJIbFPv
れゆよもくむむすてへもわへれかゆれけつれみやおきはしいなゆにおのとりゆんらしそねすんねかおおのりむぬねしな
511名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:31:10.84ID:NXuoNmni
2秒落ちるだけでミスはあって2軍行ったんか調子上がらんくてずっと休めっ…
512名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:32:03.95ID:z09ukyeW
ねぬねむおふぬあさぬほくかむほすふおそしなうかくんふわるめしのよけまろえてや
513名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:37:14.91ID:8IbF/DOo
ロナウド干されてる事を全般的にはだんまりなの草
514名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:42:13.03ID:IZ1+910q
空港行きのバスだから死ぬ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
515名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:42:21.70ID:c8y/coJy
>>27
ナンパを許せるオンマペンすごいな
実況見たけどやってる奴が出来るの?
終わりの始まりだから傍観
おはぎゃ
買えたら買う
https://mp0s.6k.80b/7VVoTW
516名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:52:05.90ID:mP0WwtNc
しかし
糖質制限一歩後退だな
朝一課金で
517名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:56:55.12ID:qC1OUYYt
クモ膜下出血とかはないんかね
元々100%じゃない乗り物の安全性があるしまったり見れるから助かる
22時なのにあかんのや
ゾウより首長くして待ってるんやで
518名無しなのに合格
2025/01/14(火) 21:02:07.45ID:mP0WwtNc
>>410
ジェイクも想像つかなかった
519名無しなのに合格
2025/01/14(火) 21:02:14.29ID:oocAg8YH
>>263
モルスタは見る目がない。
聞いたことしか考えてないんだよ
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚
520名無しなのに合格
2025/01/14(火) 21:51:56.00ID:6eH1sSde
じゃあ会社は問題なかったわけか
運転手のサービスで完全版やるんでしょ~とことん金!
底が分かればこのスレ立てといたわ

lud20250116172256
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1736133530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? YouTube動画>2本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
一橋法vs早稲田法vs慶應法【法学部三番手争い】
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を学力順に並べて
2023早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先 お荷物の法学部以外は早稲田が圧勝
慶應ってなんで早稲田にW合格で負けたの?
早稲田法学部だけど質問ある?
早稲田法学部だけど質問ある,?
早稲田教育学部現役合格だけど質問ある?
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、早慶のW合格13部門中9部門で負けたのに、慶應の完敗ってwwww
一橋大学落ち早稲田大学法学部二回生だけど今から本気出したら司法試験在学中合格出来ると思う?
早稲田法学部受ける人
早稲田法学部受ける人に聞きたい
慶應合格生だけど正直早稲田一強になりつつあると思う
阪大法学部と早稲田法学部に両方受かったらどっちに行く?
慶應法と早稲田政経W合格したけど質問ある?
早稲田大学文学部一般合格したけど質問ある?
早稲田に医学部できたら慶應医より上になると思う?
早稲田政経と慶應法、W合格ならどっちに進学する?
【中央大学法学部】法律討論会全部門1位 早稲田や慶應は?
東大文学部vs早稲田政経/法、慶應経済/法 選ぶべきは?
早稲田教育学部理系合格者(専願)に共通テストを受けさせたら横国教育に受かるか?
早稲田の教育学部に合格する奴と立教の法学部止まりの奴との違いはどこにあると思う?
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★7
慶應法vs早稲田法
一橋と早稲田法学部の差は大谷と高校球児
非進学校の地頭悪いやつが早稲田法学部
現役日本大学法学部 vs 3浪早稲田法学部
現役工学院ワイ vs 一浪早稲田法学部いとこ
ワイ一浪京大法志望、早稲田法学部進学が確定
早稲田法学部受けてきたけど落ちたのでマーチ行き決定
「中央法学部のライバルは早稲田法学部ではない。東大法学部だ」
早稲田慶應学部序列完全版
早稲田慶應の理工学部って
早稲田と慶應 合格校について
【合格発表】早稲田大学文学部
早稲田大学文化構想学部 合格発表
W合格では早稲田より慶應を選ぶ人が多いのに
【2/17】早稲田大学文学部受験生スレ【合格】
慶應義塾大学薬学部 vs 早稲田大学基幹理工学部
【早稲田6勝】2022早慶W合格選択データ【慶應2勝】
早稲田って学部で落差が激しいよな、慶應とか東大以上に。
女優高畑淳子 高松高校で400位からお茶女・早稲田・慶應・津田塾に丸暗記ですべて合格
2025年 募集人員における追加合格者の割合 早稲田10% 慶應26% 上智83% (209)
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★8 (194)
早稲田英語で一番難しいのは法学部という風潮
早稲田は法学部、商、社学、文、文構に受かった場合にどれを選ぶか迷うよな
早稲田セン利で合格した現役だけど質問ある?
早稲田と慶応の法学部より上の阪大法学部だけどどんな印象?
定員割れ高校→全落ち浪人→早稲田合格→うつ病休学→大学院受験予定って経歴だけど質問ある?
今年の慶應文学部合格者なんだけど質問ある?
京大志望だけど早稲田法の国語クソ難しくてびびった
高野連は早稲田実と慶應義塾のどっちを選ぶのか?
【夜間必至】早稲田社学と慶應だけはやめとけ。
早稲田商学部だけど、社学よりは圧倒的に上だと思ってる
阪大法学部だけど早稲田と慶応の文系はすべて見下してます
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
横国経済だけど千葉と埼玉と上智と早稲田と慶應商文SFCは見下している
早稲田のお荷物こと早稲田教育だけど、慶應の商と文は流石に蹴り殺しました
なぜ一橋や慶應は早稲田の立場に立って嫌がらせをするのか。自分の幸せをまず考えろよww
【これでいいのか?諸君!】地方の子は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
慶應>早稲田なん?
早稲田大学法学部って高学歴?
慶應文と早稲田教育(社会)と上智法なら?
早稲田の政治経済学部ってどんな問題でるの?
【早稲田慶應】早慶って実際高学歴だよね?
結局慶應法と早稲田政経ってどっちが上なの?
何で早稲田と慶應の志願者数ここまで差が出るの?

人気検索: レースクイーン 144 レイプ Loli 2017 チアガール 女子小女子黒宮 少年 アウロリ アイドル 12 years old nude グロ
13:06:32 up 4 days, 5:12, 4 users, load average: 6.39, 6.46, 6.59

in 1.25017786026 sec @1.25017786026@0b7 on 112403