「天下御免の偽十手」
岡っ引きが数人の侍に斬られるのを目撃した吉宗。
その場にかけつけた時、侍たちはすでに逃げ去り、なぜか岡っ引きの十手も紛失していた…。
前スレ
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍5 #24(第26話)[字][再]
http://2chb.net/r/liveanb/1643133602/ 芝居見物の帰り、吉宗は岡っ引きが数人の侍に斬られるのを目撃する。
その場にかけつけた時、侍たちはすでに逃げ去り、殺された岡っ引きが持っていたはずの十手がなぜか紛失していた。
忠相の調べで、その岡っ引きは近所でも評判の鼻つまみ者だとわかる。
そんな中、大奥出入りの商人が最近何人も替えさせられていることを知った吉宗は、留守居役・板垣大和守に質した。
すると、すべて大奥中臈・お喜多の方の指図によるものとわかり…
◇出演者
松平健、船越英二、浅茅陽子、横内正、小野ヤスシ、五代高之 ほか
徳川吉宗(徳田新之助):松平健
大岡忠相:横内正
田之倉孫兵衛:船越英二
辰五郎:北島三郎
おさい:浅茅陽子
安次郎:小野ヤスシ
源次:真砂皓太
常吉:白井滋郎
伊助:斉藤弘勝
綱八:嶋広史
おちよ:田中綾子
おつる:周栄良美
お葉:伊藤つかさ
才三:五代高之
茜:入江まゆ子
足立弦石:河合絃司(準レギュラー)
山田朝右衛門:栗塚旭(準レギュラー)
尾張大納言宗春:中尾彬(準レギュラー)
浄円院:中村玉緒(準レギュラー)
脚本:中野顕彰 監督:宮越澄
仙太:深江卓次、お喜多の方:東千晃、中村福太郎:山内としお、お美代:星野真由子、西国屋徳兵衛:田畑猛雄
粂吉:当銀長太郎、木田:浜伸詞、長吉:田中弘史、駕篭かき:白川浩二郎、駕篭かき:池田謙治、およし:崇谷章子
大奥女中:米川能世、地廻り:河本忠夫、親父:畑中伶一、立花屋の若旦那:松尾裕之、船頭:大矢敬典、菊次:及川潤
板垣大和守:菅貫太郎
5ch不調時の避難所 (おーぷん2ちゃんねる)
【上様実況】おはよう時代劇 暴れん坊将軍
https://hayabusa2.open2●ch.net/test/read.cgi/liveanb/1617562046/l50
おはよう!時代劇(´・ω・`)ノ
今日は久々スガカン回か。
いちおっつ
昨夜のはぐれ刑事 立てたアイロンの先に転倒するみごとなはぐれ
モロボシダンは悪徳整形外科医だった
将軍様から預かった(将軍様から預かったとは言っていない)
>>35 まあなんで小野ヤスシをキャスティングしたのかは不思議である。
>>41 小野ヤスシこの時かなり歳行ってるんじゃないかな?
オリジナルドリフターズだし、浅地陽子より全然年上かなと。
今場所で御嶽海のかあちゃんがマルガリータと覚えた
勝沼親方 ファンなんですよ
知らない十手持ちがいたら他の十手持ちや同心にすぐバレるだろ
>>55 どうもその辺ドラマ内だといい加減で、実際も横の繋がりと管理はあやふやだったのかと思うほど
どうなんだろう?
>>67 そもそも十手って本来は始終持ってるもんでもないしね
必要な時に奉行所で渡されるものだったし
最近警察官不足で空き交番が増えていたり 車の盗難や外国人犯罪が目立つ
岡っ引き制度を復活してもええと思う
>>78 岡っ引って幕府からの俸禄がないから
基本的に軽犯罪を見逃す賄賂、もしくは強請集りで暮らしてたんだよ
氷川神社の総本山って大宮だっけ
広いとは思ったが競輪場に行く途中でお参りはしなかった
吉宗がかまってやらないから浮気するんだろ
忠相が悪い
昨日見た記事で 最近の日本は毎年1万5千人ほどが博士号を取るそうな
この悪徳役者、コロチキのナダルをシュッとさせた感じw
あ、この大奥が変な歌要員だったのか……
>>110 大宮の名前の由来そのものが氷川神社の本宮があるからとか何とかだとじゅん散歩でやってた
うん、やっぱりこのBGMにカーン!
だよな
昨日のは何だったんだ本当に
岡っ引きは妻に店で稼がせてやるって普通だから、ちょうどよかったのに。
ちーんぽちんぽちんぽ〜
ちーんぽが滲みて〜
アッー!アッー!ちんぽ無限
男道〜♪
ちんぽ無限からスカパラaikoからブルーデイジーからドラえもんから二人娘と男からのBEAMS農業
この女子アナ3人ともちんぽレスが番組キュ〜だったらいやだな
あ、冷蔵庫のもやし、4日以上経っていた はやく食べなきゃ
強化型
ステルス型尾身クローンももう入ってきてそう
>>262 いや、マジで最終的に国民全員一度はコロナにかかると思うわ
スガカンの「であえ〜!!」はやはり一味違うな(´・ω・`)
この時間にこんな番組見ているのは多くは65歳以上だろう。