◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1758423373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次回予告
次回の放送は
2025年9月21日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは
消費税0円時代に戻れる!?
給料は物価と共に上がるのか?
昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20250921_13585.html ビートたけしのTVタックル “ポスト石破“の行方は?国民生活にどのような影響が!?徹底討論SP フガフガ2
http://2chb.net/r/liveanb/1757820076/ ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1
http://2chb.net/r/liveanb/1758423373/ ビートたけしのTVタックル “ポスト石破“の行方は?国民生活にどのような影響が!?徹底討論SP フガフガ2
http://2chb.net/r/liveanb/1757820076/ ビートたけしのTVタックル “ポスト石破“の行方は?国民生活にどのような影響が!?徹底討論SP フガフガ1
http://2chb.net/r/liveanb/1757816217/ ビートたけしのTVタックル 悪質客引き&無法者を徹底調査!日本全国 巷のパトロールSP フガフガ2
http://2chb.net/r/liveanb/1757216780/ ビートたけしのTVタックル 悪質客引き&無法者を徹底調査!日本全国 巷のパトロールSP フガフガ1
http://2chb.net/r/liveanb/1757213672/ ビートたけしのTVタックル 日本も「自国ファースト」が強まっていくのか?徹底討論SP フガフガ3
http://2chb.net/r/liveanb/1756611612/ ゲスト
古市 憲寿(社会学者)
川田 裕美(フリーアナウンサー)
藤井 サチ(モデル/タレント)
門倉 貴史(経済学者)
小原 ブラス(タレント/コラムニスト
■消費税が0円だった“昭和時代”から紐解く令和の税収問題
■昭和の“物価変遷”から紐解く令和の物価高騰問題
■物価高騰続く中 庶民の味方!激安店“安さの秘訣”を徹底調査
出演者
ビートたけし
阿川佐和子
大竹まこと
江口ともみ
番組基本情報
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2025年9月21日(日) 12:00 〜 12:55
公式サイト
番組公式サイトへ
番組概要
昭和100年目の今年、高度成長&バブル時代の日本が元気だった時代の貴重映像から紐解く令和の大問題…消費税はゼロに出来るのか?どうすれば給料は上がるのか?徹底討論
番組詳細
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】古市憲寿(社会学者)、門倉貴史(経済学者)、川田裕美、藤井サチ、小原ブラス(タレント・コラムニスト)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ >>1 「麻生もフガフガ、菅もフガフガ」も入れろよ!G20での麻生の
フガフガ英語とガースーのブガフガ答弁見てんだろw
核があれ名自衛隊要らなくなるのかなんて言ってたバカ古市まだ出てるんだ
物品税から消費税になってレンジローバーが大幅に安くなってた記憶
浜松でコーヒー屋を始めた元テレ朝・竹内由恵アナ「堀江貴文マニアになった、ホリエモンの動画はほぼ全部見ている」 [369521721]
http://2chb.net/r/poverty/1758421137/ >>18 核は賛成だけど
自衛隊は反対ってこと?
珍しいな
難癖付けてどんなけ税金取ろうとしてるねん、、、ヤクザよりたちが悪い・・・(´・ω・`)
>>27 物品税10%
消費税3%(導入時)だったからな(´・ω・`)
相も変わらず、ギャラもらうためだけに来てるから
ツマンナイの丸出しの顔してる老害タレントはもう「イラネ
>>33 田母神が核はコスパ良いみたいな事言ってたのに対する反論として言ってた
そして金持ち優遇の消費税方式に
物品税に戻していいよ
酒税上がったとき養命酒まで値上がりしてた
養命酒酒として飲んでる奴なんて居ないだろうに
ライブとかスポーツイベントの料金設定考えたら
映画1本3000円とかたけーと思わねえけどな
作ってる連中に還元されないから止めろって話なんだろうけど
>>46 所詮は前科者
ヌッポン会議にいいように利用されてるのに気づかないニンチショーJJI
物品税廃止と自動車税引き下げ。これでバブルが加速した
今でもどぶろくやマッコリなんて飲んでる奴いるんかな
昔みたいにニュースにギャグセンスがあればいいのにw
だから政府がどんどん国民を社会を退廃させていってるんだよな。
化粧品やギャンブル道具やギャンブル場への課税を止めちゃって
生活必需品や食料品に税金をかけてりゃ世話無いよな。
今の政府は真面目な生活民を苦しめ、
退廃を奨励し、遊び人を優遇しているが如く。
消費税をかけるなら購入する物に多重課税をしちゃいけない
賃金上がったから値上げしますじゃ
何も変わらないじゃん
消費税は下げる。財源は作る。不公平税制を廃止する。
サラリーマンの退職金の優遇税制を廃止する。
専業主婦3号の社会保険料の免除を廃止する。
補助金、助成金という税金のバラマキ政策を廃止する。
高所得の所得税の累進課税率を上げる。
消費税を無くして法人税を元に戻してテレビや新聞などに重税を課して国会議員にも重税をかけたらいい。税金を湯水に使う馬鹿な政治家や公務員とかのボーナスの剥奪とかも必要
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
自販機とか1円玉に対応してないっていう理由でずーっと余分に金取られてたんだけど
なんでいま110円より高くなってんだよ、マジいい加減にしろよ
久々に見たけどたけしもう限界ちゃうか
そろそろ逝きそうやん
アメリカの現状伝えるユーチューブで
給料は6倍になったが物価は10倍で生活苦しいって言ってた
日本は給料上がって無くても物価もそこまで上がってない
日本の方がマシじゃね
また浅草の時の事を長々話したもんだから
全カットの老害タレント
日本は世界でも類を見ないほど政治家とテレビマスコミが狂ってるって有名だからね
財源どうするってww
アメリカに80兆円をプレゼントするのは何なんだwww
財源どうするってww
アメリカに80兆円をプレゼントするのは何なんだwww
>>104 インフレはコストプッシュインフレだからね
アメカスのインフレとはワケが違う
日本のほうが圧倒的に苦しい長期的にもな
どうすれば、賃金は上がるのか?
元財務官僚がゲロっているように、消費税を廃止にすればいい
古市とか宮台とか社会学者って自分の学界で何か成果出してるのかね
ノーベル賞にも社会学なんてないよね
カドクラ 久々に見たな
相変わらず変態学者顔丸出し
財源って言うのなら
何で海外にすぐ○兆円の支援!ってやってるの?
10%引いても焼け石に水
円高にするのが一番効果が高い
農家が自ら得た実りをモチにしようが酒にしようがそれは農作業であり自由であるはずだ
腐れ古市なんか呼んでるんじゃねえよ
つかスタジオ、カスしか居ねえ
専業主婦3号廃止しろ、何で金持ちババアを優遇しなきゃあかんねん
専業主婦3号廃止しろ、何で金持ちババアを優遇しなきゃあかんねん
専業主婦3号廃止しろ、何で金持ちババアを優遇しなきゃあかんねん
>>136 今はゼロって言ってないみたい
5みたい
阿川意味わからなくないだろ
リンスなくても髪洗えるだろう
新聞が8%だからオールドメディアは
財務省の犬になった
消費税完全廃止して老害医療費10割自己負担にしたらええ
十分おつりくる
サントリーとかトヨタの商品は贅沢品なので
税率100%が適切
>>140 必需品じゃね
ネットでニュース読んでるかも知らんけど新聞社が出してんだろう?
理想のインフレは給料が先に上がってあとから物価が上がること
あのさー 阿川佐和子って 知恵遅れなのか? 「そのデータ^は信用がー」
まだ銭湯で洗髪有料や石鹸で洗ってた人もまだ多かった感覚の時代だから
リンスだけなぜだというより、シャンプーも贅沢品でよかったのが大目に見られたが正しい
>>157 今新聞取ってる家庭って50%未満じゃないのか
実は、消費税を廃止にして国債の発行残高をもっと増やさなければならない
ネットの資金需要を増やすことが大事
そもそも労働組合が弱体化したのが問題だな
むかしはストライキとかやってたけど今やればクビだしな
バックの社会党や民社党もなくなったしな
やる気の問題より
捕捉率の問題のほうが大きい
自営業者は5割 農林水産業者は3割り程度
いい加減、国民年金の盗っ人専業主婦3号の保険料の免除を廃止しろよ!
いい加減、国民年金の盗っ人専業主婦3号の保険料の免除を廃止しろよ!
いい加減、国民年金の盗っ人専業主婦3号の保険料の免除を廃止しろよ!
情弱はそもそも何で消費税なんか導入しなのか全然理解してないよねw
消費税廃止したらお前が損するんだよって話なんだけど、情弱には分からないらしい
まずは消費税やめて、税収減ったら出費を減らせばいい話
なぜ新たな財源って言い出すんだよバカ あんたらの給料減らせよ
>>104 日本はバブル前、通貨高不況だったよね
アメリカもバブル→弾ける恐れあるんだろうか
所得税メインにすると税の取りはぐれが多くなるから消費税が導入されたわけ
>>169 世界最大のタックスヘイブンはスイスという国家
>>160 慶應だぞ、そういう役割に決まってるだろ
アメリカなんか給料は2倍になっても 家賃や物価は3倍になってて
庶民の暮らしは日本よりずっと厳しい
>>173 意味わからん
不動産なら所有者の国籍を法律で制限すればいいだけのこと
金持ちから税金たくさん取ればええんやで
貧乏人から搾り取るからみんな苦しんでるんや
金持ちから貧乏人に金を回せは経済が回って豊かになる
逆トリクルダウンや
ひ孫世代のメンテナンス費用を恐れずに建てまくりました
この物価高騰で自動的に国の消費税も税収アップになってるのが腹立つ
そこは少しは返せよ
平均を言うとき、政治家もマスゴミも絶対に言わない中央値
平均収入の中央値は360万円です
消費税0にして消費税無くせとか言ってる底辺を切り捨てればいいんだよ
>>191 いや、ふつうにクルクルパーだと思うけどこのババア
まだまだ昔の人間が生きていて
発言力持ってんだからどうしようもない
例えばビートたけし
キャピタルゲイン税・配当課税の強化、純資産への課税強化して金持ちから取るしかないよ
>>167 お給料払ってやらんと報道すら成り立たなくなったりして?よくわからんけど?
報道記事すら入手できなくなったらやばいなぁ
>>199 総裁選出馬会見で
消費税減税を否定してただろ
むかしは私鉄ストやったり国鉄はスト権ストなんてやってたな
消費税を廃止にした方がみんなハッピーになる
少子化問題も自然と解消する
まあ、シープルな君らには永遠に理解できないだろうけど
>>154 高級スイーツ店の1個2000円のプリンは無税?
まず身を切れよ 議員報酬や年金
公務員の給与や制度を削れ
民間給与があがったとか言うならその指標を
中小企業入れて出し見ろや糞ボケ😡
マジで腐ってやがる
>>161 って言うか食料品ね。
食料品に消費税を掛けるってのは生存権をも脅かす恐ろしい行為だと思う。
>>208 ドンドン夕刊止めたり記事は共同とかの丸写し増えてるな
いいねーこういううるさ型が常に目を光らせて動かないと
>>196 物価上がってるから施作に関わる値段も上がっちゃうし
>>203 物価高騰は国に仕組まれてた訳じゃないでしょ
臨時ボーナスみたいなもんなんだからそこをあてにして予算組んでる方がおかしい
アベノミクスで物価高にしたのが失敗
過去から何も学んでない
>>235 そもそも消費税なんか導入したのは、ざっくり言えば貧乏人を助けるため
>>235 消費税の定率減税あるいは廃止は貧乏人ほど得をしない
こりゃあ共産革命を目指す若者が出てきても仕方ないわな
値上がりばかりする市場経済から計画経済にして物価高対策したくなるのもわかる
食料品の税率0になったとしても元の値段が上げられるだけだろ
というかこの国はもうハイパーまでは行かんかもしれんがスーパーインフレは確定してるようなもんだしな
>>226 食料品の容器とかは食料品じゃないから業者は容器購入時に消費税を払うことになる
それは結局価格に上乗せされる
食料品だけ消費税ゼロってのは日本の消費税の仕組み上、うまくいかないのよ
>>193 それやって欲しいけどペーパーカンパニー作って法人所有させたりもあるだろうし制度としてちゃんと機能させるまで一筋縄では行かないんだろうなと思う
これが成長期だよな
今は違う金回しても消費に回らないもんなとはいえ物価上がってるんだからベースはアップしないと当然苦しいわな
なんと、消費税はお金が無い人からもお金を取るためか。
強盗も下の下の強盗じゃん。
古市とか財務省だかDS だかの犬は隙あらば高齢者を叩く標的にするけど
引退するまでずっと所得税を納めて来てるんだよ。
それを言ったらまだ何にも社会に還元しないのに
社会の支援を受け世話になりっ放しの子供達、
しかもその先どんな大人になるかもわからない、
まともな納税者になる保証もない子供達に
今は支援や補助が厚過ぎ、税金をかけ過ぎだろ。
>>243 政府が払う公共工事費や人件費も上がってるからな、これがインフレってやつだ
>>266 関係おおありどころか主因だからw
これだから情弱は
給料日は正座して父ちゃんの帰りを待った
夕食はすき焼き
>>266 アベノミクスの失敗は物価高を上げるのが目的で賃金を上げることができなかったから
インフレでお金の価値が下がるから、お金を物に変えないとってのもあるよなぁ
今は物じゃ無くて投資に走っちゃってるから駄目なところもあるのかなぁ?
自国のインフレ中に「これは良いインフレだから問題なし」なんて立論した奴なんか殆どおらんぞw
財務省辞めた人たちが次々ゲロっているように、日本型消費税が賃金上昇と国内投資を抑制している
なので消費税は廃止一択
マムシで元気になるのはデマだよ
最近まで信じられてたみたいだけど
知り合いがマムシ酒で消毒して毒が回って足切断してたな
ヒロポンの話はしないのか
切っても切り離せないだろ高度経済成長と
当時と違って、引退見えて来て設備投資不要で値上げしない高齢経営者が競合する多数派だから
現代の値上げは若者へのさらなる皺寄せにしかならんのよ
すぐブラックブラック騒ぐ現代の日本人じゃそりゃ世界に通用しないよね
この頃は
日本はオワリとかわめいている連中がいた今と同じ
昭和50年でうちの親父の月給が50万だったから2200円はそこまで高くないと思う
トイレットペーパーは買い占めされたが
四角くく切ってあるむかしからの便所紙は売れ残ってたとか
日本人って
あんなに不満だらけで仕事をしていたんだな
不幸な国だよな
理不尽な事を要求されていたのか
なんだろう?
>>275 消費税は社会保障の財源にしてるんじゃないのか
スーパーアキダイにトイレットペーパーを求めてお客さんが殺到
>>263 不動産はわかるけど株とか持ってるだけで税取るって事?
投資を抑制すると経済発展を阻害する事になるよ
アメリカに80兆円投資とか言っているだろ
そんな金あるなら消費税廃止でも問題ないやん
お前ら、いい加減気付け
なんで昔の映像までぼかし入れるんや?
流石に誰かわからんやろ
コロナの時、トイレットペーパーが無くなるて煽ったカメラマンはクビになったんだっけ
>>365 ツイッギーが残して行ったブームはいつまでも続き
いまだにJKのスカートは短い
オイルショックでトイレットペーパーが無くなるとかパニックになったのは
マスゴミのせいだろう
>>366 なんとか貶したくてトンキンとか言っちゃうカッペ草
>>377 この頃バリバリ働いてたやつらが今パワハラしてる
それだけ国内にないものに依存してるって事なんだよな
生殺与奪よ
>>377 今でも国際調査で日本人は会社への不満多くて忠誠心低いってのがあった
供給を絞って一旦品薄にすれば価格が高騰する これを米でもやられてしまった
さっきからなんのVTRを垂れ流しているのかわかんない 経済学者もわけがわからん顔してVTR見てる
じゃあ昭和が良かったかというと
中国的な後進国な部分もあったしなぁ
失われた30年ってバブル崩壊を経験した恐怖から物価上昇を抑制しまくった結果だよな
価格据え置きの実質値上げで濁しすぎた
>>379 消費税は一般財源に組み込まれるので、実のところホントは何に使われているのか不明
全部社会保障費に使われているとかウソだから
>>349 残業したくない出世したくない転勤したくないでも給料は上げろ
だからな
今は自公政権のため悪いインフレだよ。
物価は急激に上がり、給料は微増。
スタグフレーション気味。
名目GDPは上がるが実質GDPは上がらない。
>>216 あ、宮沢SM洋一ポチの岸田ゲルまたは偉そーに口だけでアカ貴族決め込む財務ポチの立憲共産の支持者ですか?
元々風呂なんかも週2位だったんだよなもっと昔は風呂なんて入ってなかった
と考えれば昔から比べりゃ贅沢は贅沢なんだよな常に
>>415 蛍光灯をLEDにしても消費電力3割ぐらいしか減らせないよ
アメリカに80兆円もプレゼントできるなら
消費税も廃止できるじゃん
深夜のテレビなんて中止にしろよ
詐欺通販ばかりじゃん
キャロルもオイルショックでレコード作って貰えなかった🥲
>>396 おかげで今じゃ尊ばれる安グレードがほとんど残ってない
>>409 働いている所は社会に貢献している感触が無い会社なんだろうか?
選ぶな、そんな会社
アメリカに80兆円もプレゼントできるなら
消費税も廃止できるじゃん
>>263 今、不動産買っているのは中国人
中国人は固定資産税とか払わないからな
ボディコンを着ていたお姉ちゃんたちは
どこに行っちゃったんだろ
この風呂屋とさっきのシャンプーリンス税が繋がってんだけど、そこは説明しないか
いつもバブルって言うとお立ち台映像やるけど
実際はバブル崩壊後の映像なんだろ
浮かれてんじゃねえ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
ついにこの番組も「昔はよかった」になったか
オールドメディアだなあ
>>453 事実言われてなんも言い返せなくなってんの草
キミの両親祖父母は東北あたりかな?w
プラザ合意→バブル景気→ブラマン
激動の数年間だった
この頃は残業代見込みで金使ってたしね
女も結構金持ってて遊び歩いてた
こんなに長く昭和の映像見せてどうすんの、夜の番組と一緒じゃない
>>459 アメリカに80兆円プレゼントするんだから消費増税が必要とかいうバカもいる始末
>>432 こういう馬鹿が情弱ビジネスに騙される
今日本のインフレは主要国で最も高いのに日銀が利上げしてインフレを鎮静化できないのは
結局政府債務があまりに莫大だからなんだが、情弱にはそんな理屈はわからない
>>309 賃金も上がってたよ、それになにより重要なのは雇用を増やす事だから
>>425 これ日本に限らずでしょ
SNS時代でありとあらゆる隣の芝生が青く見えちゃうんでしょ・・・
固定資産税を払わない中国人に
土地や不動産を買わせ放題って 自民党は酷すぎるな・・・
固定資産税を払わない中国人に
土地や不動産を買わせ放題って 自民党は酷すぎるな・・・
焦がした債務の尻ぬぐいだけさせられたかわいそうな社長
アメリカの圧に負けて裁量規制しやがったからな
逆らえば飛行機落とされるようなまだアメリカがテロリストだった時代だからな
老いるショックの頃から低成長社会に入り込んでるんだよな
それなのに膨張拡大を続けるからみんな苦しいわけで
>>243 いや、仕組んでるんだよ。
そこに財界がガッチリ組んで協力しちゃってるからな。
今の日本には国民のことを考える良心のある企業がめっきり減った。
またそれに気づかない国民のせいでもある。
昔のVTR でもあったけど当時の庶民はもっとしっかりしてただろ。
企業や政府のやることに目を光らせておかしいことはおかしい、と皆ちゃんと怒ってた。
もちろんそれでも騙されてた事や人は多々あっただろうけど、今の国民の……そう言ったら何だが、愚鈍さは半端じゃない。
ノンキなのかと思えば欲や恐怖を刺激する煽りにはすぐ乗せられるし。
あの曲ってバブルの映像でよく出てくるけどさ
ジュリアナってバブル崩壊後なんだよオープンしたの
>>497 進次郎は賃金上げると言ってるよ
まだ賃金は上がってないんだよ
調子に乗ってアメリカのユダヤの成功の象徴のビルを買収して
米ユダヤの恨みをかった
未だに恨まれてる
>>482 昭和レトロとかいって、懐かしむテーマの番組ならわかるけれども、 こんな映像を延々と、番組制作者は面白おかしく見世物にしているつもりなのだろうが、すこしも面白くなくて退屈で、さっきからこの番組は何がしたいのかわからない
>>492 利上げしないのは日本のインフレがそれ程強くないからだよ
>>518 氷河期世代って90年代後半の首相や小泉一家を恨んだりしてないのかね
>>534 ホカベンの最初はのり弁とシャケ弁が230円
>>547 戦後日本の復興は朝鮮戦争特需のおかげニダ
>>409 JAP LANDは労働者の人権ないもんね
おまけに年功序列、事大主義
結局氷河期世代を見捨てたせいで少子化になってこんな状況になったんやで
高齢化のせいにするなよ(´・ω・`)若いやつ全く金使わないし
100均ユニクロAmazonのせいで高いの買う気無くなったから
イノベーション(技術革新)で家電の元気が良かった時代だな。
世の中、 貧乏人とハゲが多いなああああ~~~~~~
もう恵まれすぎていて欲しいものがないだよ(´・ω・`)
>>557 お一人様あおってたのに自分は結婚してたやつか
>>543 世界の元工場日本
冷戦が終わったら社会主義下の日本よりもはるかにやっすい労働力が労働市場に流れ込んだからね
勝てるはずないんだよなーお前が経営者ならどっち選ぶよって話で
高齢者はお金を持ってないのが基本です。使えるお金は若い人みたいに無い
>>559 実はそれはあまり関係がないことがわかっている
>>535 まあそうなんだけど、
他にバブル絶頂期の象徴と言える映像がないから
戦後の高度成長は単にそれだよな
ゼロからスタートだから作ってく段階で経済成長した
>>464 日本人とちがって相続税を支払ってないケース多いな
>>528 別に誰かが仕組んだわけじゃなく、なし崩し的にそうなっちゃっただけ。
太平洋戦争と同じ
日本には軍国主義者なんていなかったが、気づいたら勝てるはずがない戦争を始めて負けてたw
あれと同じ
>>566 氷河期世代を見捨てた首相って誰になるんやろ
>>593 海外に飛び出す瞬発力が失われてるからなあ
激安店は民衆を安物買いへ指向させる経済成長の阻害者じゃん
昨日久しぶりにミニストップでソフトクリーム買ったけどちょろっとなのに300円した
もう買い物自体しちゃいけないんだなと思った
>>573 ユニクロなんか、割高で買うものは今はなにもないぞ
ワークマンかしまむらだな
キャベツはまだ大玉が120〜150円ぐらいで安く買えるな
昔は今と違って業績いいと給料っていうよりすぐボーナスめちゃ出たんだよね
うちの親父なんかもそうだったけど
野菜あんなに買ってどうするの?冷凍保存できないやろ
>>528 目立つことしたら襲ってくるような奴がおるから怖いとか?
>>552 良い時代
小学校2~3年くらいの時に貯金箱から小銭出して買いに行った思い出
>>481 サラ金とかの社会問題も増えた時代かしら?
今の老人は自分たちの年金・介護のためにちゃんと子どもをつくった
今の若者も公的補助が過去最大レベルに増えてるのだから子どもをつくればいいだけの話
ジジババはもうすぐ死ぬから相続税を高額にすればええんや
富裕層が反対するから絶対にやらんけどね
富裕層ばかり優遇する終わってるわこの国
>>532 日本人にもごく一部税金逃れする奴がいるように
中国人にもごく一部払わない奴がいるだけだよ
>>566 元はと言えばバブル崩壊後30年何もしなかったせい
>>613 志村のコントで、仕事のない日はキャベツばかりをかじってた♪ってのあったな
>>500 営業時代から泣きの野沢と言われて泣いて仕事とる人だって。
あの会見やるだけのために1か月前に社長にされた。
>>616 毎月ちゃんと保険料しはらっているのに、ボーナスからも健康保険料を天引きするのっておかしいよな
>>590 ダメリカが日本を共産主義陣営に入れたくなかったから
戦争で日本に仕事与えたり市場開放したりしたからな(´・ω・`)
米ソ冷戦が無かったら
ダメリカ政府は日本をずっと最貧国にしておく計画だった
>>618 地元の飲食店が買いに来る
アキダイなんかもそう
>>615 取ったよ。
通院日だけどね(´・ω・`)
>>625
朝のワイドショーで、カネをばら撒いてた金貸しがいたなあああ。 ミッキー安川 今の老人てそれだけめちゃくちゃ働いたんだよな(´・ω・`)
最近のバラエティは昭和爺もうんざりするほど昭和懐古し過ぎや
>>622 賃金が上がってないから賃金を上げるという発言をしただけ
足りてるのにもっと上げても円の価値がなくなるから意味ない
>>628 相続税は大きく上げたんだよ、知らんのか乞食
>>612 今の話じゃ無く
安いのでいいじゃんという習慣根付かせ
>>628 中国人からもしっかり取らないとダメだね
>>500 でも働き方はまずい指導していたんだろ?
>>552 久しぶりにほか弁買おうかなって思って昨日調べたらちょっといいおかずのってると軽く1000円オーバーで気絶しそうになったw
>>248 ワシとこでは「ロバパン」として売ってたのは
砂糖かけねじり揚げパンだった(´・ω・`)
ちゃんと子どもつくって少子化解消し
ちゃんと労組で団結してストライキして賃上げを獲得すればいいだけの話
老人にねだるのが間違い
今後は働きたくても働けなくなるからな
今までは人手不足でコンビニでバイトなんて多かったけど
コンビニも補充や掃除の自動ロボ導入やセルフレジ導入で人件費削減
暫定税率廃止しても輸送コスト跳ね上がり通販などは送料値上げ
総裁が小泉になって維新の主張受け入れて社会保険料も減税するが
其の分の負担は薬代や1回の負担額引き上げで1回にかかる出費が増える
今まで以上に物価高になる
米も概算金と買い取りで競争で高止まり市場で下げようとしたら農家は差額の胃概算金を返さなきゃいけない
結果農家はJAに卸す量が減り買い取り競争激化で終日高止まり
小泉が総裁になったり野党の案の減税等で手取りが増える=出費が今まで以上に増える数倍負担増えると思われる
>>647 日本の国民は怒らなさすぎ チョロすぎ 普通の国ならデモ
今野菜そんな高くない気がする
トマトとキュウリと玉ねぎ以外は
>>647 年俸制でボーナス無しって雇用形体も増えたので。
ボーナスを特別扱いするのは不平等。
次は退職金だな。
>>631 世界的な需要が減ったから何もできなかっただけじゃないかな
結局世界の工場として家電製品の組み立てで成り立ってきた日本の仕事は大した技術も無く中国に流れただけだからな
冷戦崩壊後から基本的には雇用なんて回復してないだろうねオリンピック万博公共事業特需で食いつないでいるだけで
労働者の給与は上がってないのに経営者の方はバブル期以上のペースで上がるという不思議
>>666 いつの間に引かれていた感じだったな
オールドメディア騒がなかったから
都区内だと逆にというかまだこういう小売りの八百屋さんっていっぱいありそう
大型スーパー立てる土地もないし
規格外は輸送途中に腐食する確率が高いのよね
箱の中で動くから
>>628 共産れいわは法人税も累進化しろって言ってますね
このままいくと小泉総裁で総理大臣だからな
国を壊して貰いましょう
農薬スルーなら安くできるよね・・・
ベーコンソーセージも
添加物だらけ
>>661 岩崎宏美老けたな
俺も耄碌するわけだ(´・ω・`)
>>641 でも、仕事の内容が薄いから楽だったああああ。
>>663 冷やして半割にして種を取って
つくねを載せてくうと美味いよ
こういうネギは半分に切って冷蔵庫入れればしばらくもつ
>>701 そりゃ、ワシも髪と歯が無くなるわけだ!!
この程度すら値下げされないと買わないのかよバカ共は
>>554 本当にそう。
敵さんはそれをわかってるから
戦後からずっとそこに注力してきたんだしな。
教育とマスメディアとの両輪で
マイナスの教育、洗脳すなわち日本国民の愚民化に邁進してきた。
今はその効果が出てきちゃってるだけなんだよな。
でも、世界で一番IQ が高いのなら
そして今はインターネットというものがあるんだから
日本人は何とか目覚めてほしいよ。
ここの八百屋は袋詰めの1割捨てる覚悟じゃなきゃ買えない
発泡スチロール箱につちいれて家庭菜園でも始まるかな?
>>566 まあ、与党を自負している自民は言い逃れ出来ないな
村山富市
森喜朗 ⇐コレ
小泉純一郎 ⇐コレ
ベーコンソーセージも
添加物だらけ
これが日本の実体
な、日本円が安くなる
食料支給率か4割なら
食品物価が上がり経済的成長してない
日本人のエンゲル係数が上がるのは
道理なんだよ
んでなんで、日本が失敗したかは
有権者が投票に行かないからなんだわw
>>688 昨日の大阪朝日の番組でも 「国民が知らない間に政府がいつのまにか移民を入れ始めて、 そのあと何か問題が起こったら「国民のみなさん あとはよろしく!」 まさに日本の役人と政府の常套手段
https://tver.jp/episodes/eptomwh6yl 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 「自民党総裁選!勝負の決め手は“保守”!?”進次郎構文対策”で討論会が激減!?移民をめぐりイギリスで大規模デモ!日本の”移民政策”の問題点は?」 ABCテレビ 9月20日(土)放送分 9月27日(土)15:00 終了予定
※この番組は生放送を収録したものです 一部、内容を変更する場合があります この番組は放送日の午後から配信します。
■自民党総裁選
勝負の決め手は”保守”!?小泉進次郎氏が保守アピールで一歩リード!?失言対策で討論会が激減!?
■移民問題
ロンドンで反移民を掲げた大規模デモが発生!EU諸国の移民政策は失敗だらけ!?日本の移民政策はどうなっている?帰化申請がゆるすぎ!?
>>699 まあ上視れば天井知らずだけど、庶民レベルだと安いな OKストア常連よ
不景気になって長いのに
国会議員の給料は世界一高い
公務員の給料も世界一高い
公共放送(NHK)の受信料や給料も世界一高い
こういう既得権益の搾取が多すぎるんだよな
>>734 開店してるのが少ないってのがキモの店じゃないのか
>>711 若白髪だったけど
もう髪の毛は真っ白だしな
何で日本の税、物価の歴史から突然足立区の店の話しにぶっ飛ぶんだよ?
ブラジル産の鶏肉は食べたくない
アメリカオージーカナダ産の牛肉も
冷凍庫に入れると霜だらけになってどっちみち傷むくね?
物価が大きく上がり始めたのここ3年だよな(´・ω・`)
不景気になって長いのに
国会議員の給料は世界一高い
国会議員の数も世界一多い
公務員の給料も世界一高い
公共放送(NHK)の受信料や給料も世界一高い
こういう既得権益の搾取が多すぎるんだよな
親の意思受け継いで小泉Jrに自民党木端微塵にしてもらいましょう
>>566 そんな政府を投票行動で潰さず
デモやストで対抗もしなかった結果が
失われた30年であり日本の没落なんだわw
>>566 統一教会はさぞ喜んでるだろう(´・ω・`)
アメリカなんか給料は2倍になっても 家賃や物価は3倍4倍になってて
庶民の暮らしは日本よりずっと厳しい
>>754 オージーはいいではないか。 グラスで育てているからさ。
>>754 一時中国の肉は成長剤添加してあって
男の子のおっぱいが大きくなったなんてニュースあったな
>>755 酸化するよね。そういうの関係ないんだろな
>>754 ウチの年寄りはもはやあまり食わないから
品のいいものを少量買おうって言ってる
>>760 そして、またマスコミ全部がグルになって絶賛応援キャンペーン中の 財務省小泉進次郎が総理大臣になって日本は地獄
>>748 でも、国会議員って国民の代表だから、このぐらい貰ってもええやろって考えもあるんだよな
>>687 >>708 政府と財界がタッグを組んで国民同士のの分断、対立を図ってる証拠。
もっとも言えば世代が下がるに従って
外国人、外国人の血が入った人間が増えていってる訳で
日本人…大和民族の殲滅計画の一環かと。
足立区=貧乏の図式で作ってるじゃん
たまには港区とかでやらんの?
アメリカなんか給料は2倍になっても 家賃や物価は3倍4倍になってて
庶民の暮らしは日本よりずっと厳しい
病気になっても医者にも行けないし
肉のハナマサとかだって特売だと100グラム100円切るだろ(´・ω・`)
>>751 足立区のポジキャンして足立区はいいところですよーここに住みましょうってしてるんや
そうじゃないと地方の人間が東京は住みづらいってなって東京に人が集まらんようになるからな
>>758 >>国会議員の給料は世界一高い
これまだ信じる人おるんやな
あといま不景気だっけ⋯
自分の財布の話?
ブラジル産鶏肉は臭みがある。 だから生姜にんにくで味付けして唐揚げ!!。
塩で食える鹿児島産地鶏がうまい!!
>>727 値上げ対策で奔走するよりも
家庭で廃棄される食料見直した方が
上がりが良いんだわw
要は頭使ってない
何かワイドショーなんかで総理大臣になるには野党がとか言ってるけど
野党がバラバラで立憲に協力しないからね
国民民主は浮気男の名を書いて
維新はイソジンの名を書いて
この2党は無効票になる
立憲と自民党で自民党の方が議員多いので
100%自民党総裁=総理大臣
>>740 23区で一番多い
次が葛飾区、江戸川区、板橋区と続きます
肉屋の唐揚げコロッケメンチカツ
ハムカツはペラペラがうまい
>>764 オーストラリア牛は和牛の
精子盗んでできた品種だぞ?
うわ黒い油で揚げてる。体に悪いぞ。
(´・ω・`)
>>792 かなり社会主義になってるって、外国人からは思われてる
昨日近所のスーパーで買った豚バラが、カナダ産だが179円だったな
豚バラ、日によって脂だらけだったりする(栄養いいんだけど)のでなるべく赤身が多い時に買うw
こういうところの揚げ物ってあんまり油替えないから焦げっぽい味が多い
うむ効率が良い
1週間安いものを市場で貯め歩いてるのかな
業務スーパーの冷凍唐揚げのほうが安いな(´・ω・`)
>>806 小泉進次郎は野田佳彦と組む
また貼るw
>>194 大都市に金持ちを住まわせて物価上昇させるのが一番いいんやがな
その地域の運送料を上げたら配達員の給料も上がるし、米や野菜を高く買い取ってくれたら農家も儲かる
>>758 公務員の給与は人事院勧告あるから無茶はできんのだが?
>>806 立憲が気持ち悪いからな
日本終わってる😭
>>829 前科と入れ墨なかったら、舐められるだろ。
東京の普通の価格が高すぎない?
国産鶏ももとか、普通にセールで100円前後だし
鶏肉150円は高い寧ろ高級肉
イオンビッグは70円くらいで変える
>>827 ご家庭でフライヤー構えるのはキツイからなw
最近の唐揚げ屋は黒くなった使い古しの油を混ぜて使うらしい
>>760 日本のGDPランキング 世界3位
日本人の個人金融資産 世界2位
日本の富裕層の人口 世界2位
なのに没落だの言ってる自虐バカが多いのも
その一因かと
ごつ盛りだって普通に100円位で売ってたよ(´・ω・`)
>>806 国会議員じゃない吉村に投票できるわけなやろアホかお前
>>851 こういうのは大体精肉がやってて普段は卸やってるんじゃないかな
で1週間に一度だけ民間に開くと端材処分とかでもいいよね
>>838 油も高いもんね。新油なら買うけど。
(´・ω・`)
電波利権に守られた高給取りのテレビ局基準だからね
こんな価格でも激安扱い
オーストラリアは潜水艦も
つくれない底辺ゴミ白人
和牛の精子盗んだカス
>>822 農場自体が日本人の経営だったりするけどな
こう言う安売り特集は視聴率は取れても
家庭の足しにはならない
こういう安売りは従業員の苦痛と涙の上に成り立っています
だから一地域の激安店紹介してどうすんねん
何も考えてない雑な構成だなw
庶民は安いのしか買わないからな
物価を上げても買い控えが起きて景気が悪くなる
1000円のラーメンに瓶ビール600円行ってきます
デフレばっかだと安い労働力の移民連れて来ないと無理だよね
治安がどんどん悪くなっても文句言うなよw
>>899 夕方の3時間ニュースって1/3がそんなのばっか
こういうのは決算書見せてくれないとなんとも言えないよな
さいたま市西区で帰宅途中の女子生徒(15)がワゴン車にはねられ死亡 運転手の男(47)を現行犯逮捕
テレビに出てるようなヤツらがこんなところに行くわけないやろw
デフレを助長と言われても無い袖は振れないよね
じゃあ給料バンバン上げろと
タレントはそういう事言わない方がいいよ庶民派気取るなよ
>>873 その数字に大衆が全く入り込めてないよなw
日本はもう伸びしろが皆無なの自覚したら?
オーストラリアは潜水艦も
つくれないカス底辺ゴミ白人なのに
ワーキングプアで日本人を
奴隷にしてるという
トリンドル玲奈とトラウデン直美とダレノガレ明美の違いがよくわからない
ほんとここに出てる人たちはこんな店行ってないだろっていう
いや100均が変えたよね?(^_^;)
もうちょっとした日用品は何でも100均よ
食品は買わないけど
うるせーんだよ古市
オメーは激辛カップラーメン喰ってろよ
>>806 参政党は高市に入れるって言ってたな('ω')
サイズ不揃いだと箱詰めの効率悪かったりコスト食いなのよ
見た目が悪い売れ残りのおれたちも誰か買ってくれませんかね?激安ですよ
そのまんま東が「いないのはいいけど、出演者がおおすぎ 経済学者だけでいい
企業努力で激安店を貫くなら問題ないが、その店で働く人の給料が上がっていかないのは問題あるな
その点は触れられてないが
>>907 流刑地の150年後からは世界中から移民が流入してる
フローネ、ルーシー、みんなオーストラリアを目指してる
食品ロスの数が凄いんだから
規格外の物を捨てすぎかも
働き方改革はやりすぎたよな
あまりのも日本人働かなくなった
これから少し緩和して戻すよ
>>936 お前の伸びしろがないのを「日本は」っていうの虚しくない?
>>942
一応、古市はつっこんだな。 高級スーパーしかいかないと ワンコ散歩のキラキラ首輪気持ち悪い ロボットみたい
大企業のコンプラの都合で
中小零細までが残業ができなくなったから
>>645 国内的な意味では円の価値は下がった方がいいんだけどな
>>948 参政党は宮城県知事選挙で、クルド応援おじさんに支援とか言ってたな
売れてる芸能人は、1万円以下=0円 の感覚になります
うちの近くのスーパーも安い方だがもっといい品物を置いてくれよ
と思うこともあるな
なんか最近になってスーパーの値下げも
以前より渋ってる感じある
ベースアップ→販売価格アップ→ベースアップ→販売価格アップ
永久に続く物価高騰スパイラル、年金生活者は生きて行くのが苦しい時代、
1ドル80円の頃は生活が豊かだった。
賃金より円が安過ぎるヨーロッパなんかもう行けないじゃないか
>>948 参政党ってやっぱり第二自民党だったんだな
というか統一教会繋がりか
>>776 自民党総裁選では消費税据え置き
給付金も立ち消えw
誰が総裁になってもいいけど
首班指名後の動きの方が興味深い
>>972 しかも割増賃金だろ?
サビ残なんて無かったもんなw
>>972 おれが会社入ってしばらくしてやっと隔週で週休2日になってた
日本以外の先進諸国はみんな物価上げて賃金も上げてで右肩上がりに少しずつ上げてきたから相対的に日本は貧乏国化してるよな
>>983 給与所得者じゃない人間はひたすら苦しいよね
年金増えないんだからジジババには死ねと言ってるようなもんだな
lud20250922193040caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1758423373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ビートたけしのTVタックル “超高齢社会”日本が直面する大問題を徹底討論SP フガフガ2
・ビートたけしのTVタックル 転職・転身人生を徹底調査!ニッポン全国コロナ禍の裏で頑張ってますSP フガフガ1
・ビートたけしのTVタックル 物価高騰でどうなる?リユース業界の実情 ニッポン全国 巷の大問題SP フガフガ1
・ビートたけしのTVタックル 今年のGWは旅行に行っても大丈夫?全国観光地の現状徹底調査SP フガフガ2
・実況 ◆ テレビ朝日 52690 大下さんのボクシング・パンチは一味違うぞ!
・サンデーステーション★4
・梅澤美波・樋口日奈 専用 ナニコレ珍百景
・指原莉乃さん専用 すじがねファンです!【 岡崎体育 】
・ドラえもん 第715回 第1370話「好きでたまらニャい」 第887話「二十一世紀(き)のおとのさま」再放送 ◇2
・こまちさんに「可愛いおちんちんね」って言われたい_20240714
・実況 ◆ テレビ朝日 55763 令和も外むー&パンダ
・【マターリ】HUGっと!プリキュア 43話-仮面ライダージオウ 14話-快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 43話【マタ】2
・実況 ◆ テレビ朝日 67282 安子の声を聞け
・報道ステーション★1
・ザ・トラベルナース #5★1
・なんでコンビニって未成年を入店禁止にしないの?
・実況 ◆ テレビ朝日 58126 女学生風容子たん
・ドラえもん 第880話「すてきなミイちゃん」 第881話「魔女っ子しずちゃん」 ◇1
・ミュージックステーション SUPER LIVE 2024★4
・ザワつく!金曜日★1
・熱闘!Mリーグ
・サタデーステーション★3
・ビートたけしのTVタックル 廃棄物に住民激怒!&投資詐欺の最新手口!?ニッポン全国 巷の大問題 フガフガ2
・実況 ◆ テレビ朝日 67069 かわいいですねえ
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #16(第16話)[字][再]
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・列島警察捜査網THE追跡 2017夏の事件簿 ★2事件
・列島警察捜査網THE追跡 2018春の事件簿 ★7
・ザ・トラベルナース #2 ★2
・実況 ◆ テレビ朝日 71388
・ビートたけしのTVタックル 今年のGWはど〜なる?観光地物価も激高!日本全国 巷の大問題SP フガフガ2
・ビートたけしのTVタックル 全国旅行支援で問題続出&アイデア満載 ニッポンの観光 徹底調査SP フガフガ2
・ビートたけしのTVタックル 世代間バトル勃発!!優先すべきは高齢者か現役世代か!?徹底討論SP フガフガ2
・ビートたけしのTVタックル トランプ氏襲来!石破総理どう立ち向かう?国内外の問題を徹底討論SP フガフガ2
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 #22第23話)[字][再]
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍10 #20(第20話)[字][再]
・実況 ◆ テレビ朝日 50152 わいすく
・報道ステーション★2
・musicる TV !「愛踊祭2017」エリア代表決定戦!とアンジュルム
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・デリシャスパーティ プリキュア 第30話「おまつりわっしょい!やきそばマリちゃん」★4
・関ジャム 完全燃SHOW ゴールデンSP直前!プロが選ぶB'z、ミスチル、嵐の名曲★2
・【マターリ】映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん ☆1
・家政夫のミタゾノ #4 ★2
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・探偵!ナイトスクープ年忘れファン感謝祭2024★4
・決定版!日本の名曲100選★2
・実況 ◆ テレビ朝日 47710 乳搾り
・ミュージックステーション SUPER LIVE 2024★14
・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第35話「良い人、悪い人、普通の人」★2
・小市民シリーズ 第10話「スイート・メモリー(後編)」 最終話 2
・実況 ◆ テレビ朝日 76728 大下容子ワイド!スクランブル
・実況 ◆ テレビ朝日 49997 ヤン坊マー坊天気予報
・ロンドンハーツ★2
・実況 ◆ テレビ朝日 48696 サラダ
・Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優5001人はこれだ!SP★24修正
・可愛いだけじゃない式守さん 第12話 夢よりも (最終回) 3
・朝まで生テレビ!★8
・ロンドンハーツ★4
・ももクロChan #342
・おはよう!時代劇 暴れん坊将軍5 #2(第3話)[字][再]
・実況 ◆ テレビ朝日 56052 (´・ω・`;)
・実況 ◆ テレビ朝日 42828
・アメトーーク! 観光大使芸人★2
・福原遥専用 未解決の女