VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
笹伸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
戦力が整うのは夏以降
それまで何とか持ちこたえて欲しいね(ニッコリ
爵位付きの愚か者・・・
タイトル持ちの愚か者・・・
村田さん・・・^^;
村田さんもお腹のタプタプをどうにかしなきゃね^^
そうだ、運動すればいいんだよ!^^
週G中のスレ乱立は仕方ない
一人でスレ上げ続けるのやめろ
中井って2軍でも散歩しか出来そうにないな
1番スイング酷いだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに突風が吹いてんのかな
でもあれくらい取れや
ええええええええ!
こんなんで落としてたら暴風幕張なんか行けないだろ。
昼から目専キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
目専キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
@kandume92
實松やっと一軍か! 河野が下に行ったからそろそろだとは思ってたけど加藤より評価上で良かった!
今の巨人で一番カッコいい選手だから頑張って欲しい
岡本は守備良くなった?
内野だし守備がボロボロじゃなかなか我慢しても使えないよな
実松にもファンがいるんだな
キャッチャーの癖に指示も出さない声も出さないから大嫌いだわ
和田はどういう選手になりたいのかちょっと見えてこないな
かもめ専荒らしてるこいつやめーや
恥ずかしいわ
926 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 34df-DbIH [113.34.211.134]) 2016/04/26(火) 14:12:53.30 ID:HcdCnBrF0
>>925
きみらの野球はそのセカンドリーグの二軍以下の野球やで
少年野球でもあんな守備せえへん >>86
イースタン3塁守備率
1岡本 和真(巨).984
2香月 一也(ロ).952
3内田 靖人(楽).944
4藤井 亮太(ヤ).904 100@無断転載は禁止2016/04/26(火) 14:14:49.07
ロッテ2軍の打線ってどんなもんなの? サブローとか一軍クラス結構いるからそこそこ強いのかね
重信も徐々に順応してきたな・・・山本は相変わらずコンスタントに打っとる
捕球からの投球モーションがなあ
イチローでもなければあんなもんか
>>125
内野だけどポジション埋まってるから無理矢理やらしてる 悪くはないけどこうやってなんだかんだで失点してたり完璧に打たれてるのを見るとやっぱ1軍はまだ早い
捕ってからのモーションというより捕り方が悪いからあれではどうしようもない
助走付けて正面で捕らないと早くは投げられないよ
大竹もこれじゃ一軍じゃ3回途中5失点KOコースやな
うわあああああああああああああああああああああああああ
ロッテ2軍打線の力量が分からんけど、2軍レベルで4回で2失点してるようでは1軍ならナゴドかベイス打線しか抑えられないんじゃw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ今すぐかもめ専に謝ってこいや
だからやめろって言ったんや
926 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 34df-DbIH [113.34.211.134]) 2016/04/26(火) 14:12:53.30 ID:HcdCnBrF0
>>925
きみらの野球はそのセカンドリーグの二軍以下の野球やで
少年野球でもあんな守備せえへん やっぱスタミナ不足やろ、2軍でもずっと5回で降りてるやん大竹
大竹が一軍無理なのは分かった 収穫w
これだと6連戦は平良か小山しかいないかな
大竹もここよかったら昇格だったっぽいのにこれじゃダメだろ
こいつと内海だけは本当戦力にならねえな
中井打てないとか書かれてるけど四球ばっかじゃねーか
試合見てないからスイングとかはどうかしらんが
あと岡本のHRツイッターでみたけど素晴らしいね
中井、ファーストだけは
ちゃんとこなせる様になったのか
>>165
巨専民は期待してる奴多いけど俺はこいつだけはもう見たくないわ
期待これっぽちもできん 岡本が二軍で打つと村田が打てなくなる法則が発動しなければいいが
なんでこんなの支配下にしたのか聞いてみたい (・ω・)
この外人取ったのも駄目だけど使い続けてるのもアホだよな
大竹なんか最初から1軍の戦力になるとは思ってないよ
アブレイユは3軍でやらせよ
ガルシアきたらそうなりそうだけど
まあ去年独立でもろくに打ってなかったのに
何でわざわざ獲るんだと思ったが、本当に酷いな・・
アブレイユは育成のままで良かったろ
ガルシア獲得するのは急遽決まったのかなあ
こんなの支配下にするような見る目のなさだから当たり外人連れてこれねえんだろ
外人の編成担当してる奴クビにしろよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アブレイユは鍛えてどうにかなるってレベルにすら至ってないと思うわ
ただ色が黒いだけのアマレベルの選手
下手の鉄砲も数打ちゃ当たる路線は間違ってないと思うけどな
ほんと外国人見つけるの下手なんだから
辻が1軍昇格するってまじ情報なのか
すげえ楽しみだなんだが
>>192
スタメンはともかく、中井のポジションが岡本で良いと思うんだけどね
サネで埋まっちゃったけど >>195
ホントこれ
当たれば飛ぶっていうだけやろ
外人なんだから当たるかどうかが重要なのに 山本のフォーム格好良すぎ
大田もこんな厳ついフォームになれよ
大きなスイングしてるけど一軍で対応できるんかな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡本は上げてベンチに置いといても意味ないだろ
打撃だけじゃなく守備も課題なんだから上げるならスタメン
スタメンで使わないならファームで経験積ませたほうがいい
重ホキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
マジで逆にこの投手から打ててない選手は本当にヤバイって事だな
現地
すげえ楽しいけどクソ暑いからさっさと進めて欲しいw
重信はこういう打球打てれば
もっとヒットゾーンも広くなるはず
やっぱ一軍の時の相手の超前進守備は酷すぎだったし
打線が凄いんじゃなくて相手がショボいだけな気がしてきた
ロッテはピッチャーいないのか? さすがに代えてやれよ
いくら2軍でも、ここまで打たれて晒し投げさせる意味あるんかな
回数決めて投げてるんだろうけど球数えらいことになってそう。
岡本、重信は実戦積んで、もう少しパワーを増やしたい。
初めて見たけど山本は一軍レベルいけるわ
他の子はまだまだぽいけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらしばらく2軍でいいや
つーか今年は1軍昇格なしだな
2軍が集中力切らしてどうすんねん上に上がる気あるんか
岡本だけでいいから一軍あげろよ
村田ファーストで使えばいい
打たせて取るタイプの投手があれヒットだと厳しいな 坂本なら余裕で捕ってるだろうし
笑いごとじゃないけどな
守りがしっかりしてないと一軍じゃ使えんで
大竹も甘いところ投げすぎ
全部捉えたような当たりじゃねえか
今の一軍の守備もあれだから三振取れる奴しか出てこれなさそう
ロッテの選手達もみんな打球が速い
大竹がそれだけ捉えられてるって事だろう
オリックスも安達が復帰したら6勝3敗で防御率2点台だしな ショートの守りはもろ勝敗に影響する
大竹、最速でどのぐらい出てる? 140は見た気するが 右で140ぐらいだときついぞ
大竹もダメだ
守備には同情するが三振がほとんどない
球が全部高い
しかし一軍の先発陣がスカスカなのに
大竹はいつまで二軍にいるつもりなんだよ・・
>>372
ナカジの守備はお笑いレベルだったからなw
ピッチャーが気の毒だったわ 大竹ってなんでこんなに出遅れてるの?
ケガでもしてたのか
>>383
キャンプインから即怪我
調整遅れからずっと このガタイで既に結構HR打ってんだよな
やっぱドラ一で競合するだけあったのか
斎藤も言ってるだろ
実績のある投手は2軍相手に圧倒的な投球見せなきゃ上げないと
2軍レベルに打たせて取る投球で1軍で通用するわけがない
>>393
きれいなチンゲファイヤーみたいでもある あれ岡本の次北じゃなかったっけと思ったらもう終わってた
>>421
切れるわけねーじゃん
ちょっとは考えようよ頭使おうぜ 和田はどうみても英才教育するぐらいの素質持ってないと思うんだが・・・
やべえな4番以降の打順全然ワクワクしない
辻くんどこいったん?
まじで辻上がるんかねー
辻上がるってことは坂本が良くないってことだからあまりいいことではないが
堂上、この前藤波からHR打ってたよな
藤波相手には左打者並べたいのに何やってんだよ さっさと調子上げて来いよ
インタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大学出身で身体造りから始めるってきっついよな
スカウトクソだろ
重信は社会人で2年間鍛えたほうが即戦力だったかもしれない
>>450
確かに片岡が控えでいて
その下に吉川寺内がいたら辻の出番も限られるよな 片岡寺内吉川ここら辺の半端もんに勝てないと辻も陽の目を浴びることはないだろ
スーパーサブポジで収まるのが目的ならそいつらとどんぐりの背比べしてればいいが辻はレギュラー候補として下で育成してただろうしな
そのためには一軍でアホみたいに打つしかない
いや、中井がこっちにいるから今日登録だろ。明日田口の代わりでもう1人落ちる。
>>468
明日落ちるのはもう土田しかないんじゃね? >>448
二岡は先週くらいから復帰してる
パンダと一緒に2軍の試合見に来た次の日からコーチ業も復帰 ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
山本ってアピールポイントに肩の強さ上げてたしそこは本物なんだけど単純な守備力はまだ一軍レベルじゃないよね
まあ和田恋とか中井とか本当にセンスのない奴よりはマシだけど
>>470
大事なくてよかったな
数年後には上にくるやろうし >>478
山本は今は下手なだけで将来守備職人になれるセンスはある
岡本の三塁守備もそうだが
さすがにセンスの欠片もない連中とは違うわ 岡本は1塁かレフトか?
打てればどっちでもいいけど
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
二人で取り入ってどっちもエラーってベイスみたいだな
この程度の守備でなんであんな自信満々だったんだ
自分より上手い奴に会ったことないみたいなこと言ってたろ
山本はともかく藤村まで抜けてどうすんだよ
あとはファーストのエラーで内野グランドエラーだな
>>512
会ったこと無かっただけで上には上が居たってことだな・・・ 大竹もエラー絡んでるとは言え決していいピッチングとは言えないなぁ
察してやれよ
昨年の外野で一番上手いのが立岡とか言われてる外野陣
内野に関しては去年からこんなもんだったのを知ってるだろう
こんなんでも試合前まではイースタン2位のチーム守備率だぞw
>>490
上手いやつは最初からある程度上手いだろ
坂本とかも入団当初は知らんが1軍で出始めの時でもある程度上手かったし
山本や岡本が守備職人になるってのは賛同できん 二軍だからまあいいやみたいにやってるならずっと二軍で終わるだろうな
一軍はエラーしたら殺されるぐらいの環境だから
さっきまで
ロッテちゃんとやれwww
ウチでしたw
今年一軍も二軍も守備やばいね
クルーズも見掛け倒しの守備力だし坂本も怪我のせいか知らんが範囲狭いし村田ギャレットは論外だし
出場選手登録
読売ジャイアンツ 捕手 27 實松 一成
読売ジャイアンツ 内野手 65 辻 東倫
中日ドラゴンズ 投手 99 ジョーダン
中日ドラゴンズ 内野手 53 亀澤 恭平
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 外野手 44 大田 泰示
おおたーーーー
大田抹消は当然
ここまでまったく結果残してなかったから
さすが若手厨おじさんたちの感は鋭いやね
まさかの辻上げ
明日からのファーム中継は大田さんも出るのか、豪華やな
>>527
はいはい
ってマジじゃねえかーーーーー つうか邪魔なだけだしな
打席経ってもやる気ないカラサンしかしないし
とっととトレードにでもだして中継ぎP取れよ
大田遂に見切られちゃったかあ
もう当分上がってこないだろうなあ
大田中井は2軍で使ったら若手の邪魔だしトレードの駒にすべき
別に大田は落とすまでもなかったな
二軍の若手なんてこれ以上に打てないし
>>529
だって中井がまともに見れる守備って状況で守備職人っておかしいだろww 6山本
7重信
8大田
5岡本
9ガルシア
3アンダーソン
2阿部
4辻
優勝できそうだな 2軍は
大田は気づいたらこじんまりフォームに戻ってたからな
もう無理だろう
火曜に抹消するなら月曜でもええやん 誰かにアクシデントあったのか?
ムダに内野の控えが多すぎるんだけど
片岡 寺内 吉川 辻
でもこれで明日田口上げるときに
寺内下げれるんじゃね?
亀井の状態が万全なんだろ
亀井さえ万全なら外野の控えは松本と鈴木で十分
大田とかいてもどうせ打たないし守れないんだから
ピッチャー変わったらコロッと打てなくなるの巨人っぽい
>>569
両方だろ
亀井は調子いい
坂本はまだ不安
だからこそ内野を増やした
見切れてるけど大田さん大阪来てたよね 田口上がるときは
寺内か吉川、土田の誰かとは思うが・・難しいな
>>564
今までの外野が多かったんだろ
松本鈴木いるし 中井と一緒に月曜でなく火曜にあえて大田抹消はよっぽど大田の事嫌いなのか
それとも怪我でもしたのかな
>>590
坂本はまだ不安があって休ませながらになるかもしれんってことかね 吉村監督だとこんなんで1軍推薦されんのか
やっぱ無能やわ
>>521
坂本のファーム1年目は普通に酷かったけど
2軍で70試合13失策で守備率.958 大累と交換って言うから、てっきり乾は肩砕け散って動かないレベルの故障でもしてるのかと
大累乾のトレードは何となく日ハム主導のトレードって感じがする
良いケツしてるし球速も出てる
びっくりするほどノーコンだけど
大田も中井も1軍では2度と見たくないわ
こいつら野球脳が全くないからな
トレードに出すべきだ
異論は認めない
この間の
四球三振三振四球暴投四球三振が
美しすぎた
外野は二軍まで三十路になってたのにドラフトでまったく取らなかった編成が悪いよ
立岡が偶然出てきてくれなきゃ今より悲惨だったんだから
大累抜けたし和田は外野一本で
内野じゃ一生上達しなそうだし
中井も大田も藤浪の球当たってから2軍行けばよかったのに
だから落ちるのは大田かもしれないって言ったのに
お前ら信じないんだもん
>>598
すまんファームの時の坂本はほとんど知らない
でも2年目であれだからやっぱり元からセンスあったと言いたかっただけ まあ捕手3人体制は良いよ
相川を代打で使えるのはでかいからね
>>621
岡本だってまだ2年目だし去年に比べりゃ失策数はかなり減ってるだろ
そもそも岡本は去年は失策以外の守備指標はかなり良かった
山本もまだ大卒とはいえ1年目だし こいつ三振しないんじゃなかったのかよ
滅茶苦茶脆いな
貧打の中、相川1打席だけってもったいない。
こないだ捕手やっても阿部より動けてたから
阿部程度の1塁はできそうだがな。
1軍で出始めた頃の坂本の守備が上手かった!?(笑)
マジで言ってるのかよ。
坂本の守備が上手くなったのは、宮本に弟子入りした後からでしょ。
あの左投手から代わった途端パッタリと分かりやすく打線が沈黙
>>629
別に岡本山本が守備下手で使い物にならんって言ってるわけじゃないからな >>629
そもそもお前は何を見てセンスとか言ってんだ
守備率とたまの2軍の中継でのファインプレーだけ見て願望でそう思い込んでるんじゃ無いだろうな
それで評価されたり貶されたりする選手はたまったもんじゃないぞ >>619
このスレでも大田はやばいと言ってた人数人いたな
松本がオンドから四球選んだりしたしな
守備の差は言うまでもない
大田はヒットは三遊間のコースヒットばかり
亀井がスタメン出て守れるんだから、長野の守備固めに1人いれば事足りる 捕手なんでカトケンじゃねえんだろ
二軍のサネってポロポロで見てらんなかったんだけど
ポレダの時に小林を休ませろよ、フルとか無茶だわ
>>634
打球反応とか肩は良かったし守備範囲は広かったからセンスはあったけど下手だったな
山本とか岡本も同じような感じだから今はダメでも可能性は感じる 大田が落ちんのなんて当たり前だと思うがな
違和感持ってる奴が多過ぎる
いつまでも控え捕手でごまかしきれるもんじゃないってことよ
やはりね、正捕手阿部が復帰してからがうちの本番でしょ
まあ見てなさいよ
観客席マイクの近くに文句ばっか言ってる奴いるな
声の質からしてデブだな
カトケン今日から登録可能だったのにな
一応ベテランへの由伸なりの気遣いかね
どうせベンチに座ってるだけだし
>>654
わかってねーな
それなら昨日それをやるんだよ
それで今G+で午前中G球場にいた辻が
慌てて一軍合流したって言ったばっかじゃん >>654
なんか大田の母ちゃんでも見てる気持になる
あの子は他の子とは違う、やれば出来る子なの
そういう諦めきれない気持をひしひしと感じる 加藤のがよかったのにな、ポレダと組ませるなら。
小林と組んでから調子崩して全く勝てなくなってるからな
ポレダも気の毒だわ
>>640
まあ数字しか見ずに上げろ上げろと騒ぎ1〜2試合ダメなだけで下げろ下げろと喚く
短絡掌返し厨に比べたら見て言うだけマシってもん >>669
大田になにかあったか
坂本が万全でいけるって思ったのがやっぱりまだ不安だったかのどっちかだな 「正捕手阿部様見てろよ」→阿部情報→「阿部様まじかよショック過ぎてもう」
のコンボがなんか好きになってきた
>>640
逆にそれ以外何かあるの?
岡本は去年57試合45補殺147刺殺15失策21併殺
これを和田恋の1年目の69試合28補殺85刺殺21失策7併殺と比べたら守備でも期待するのは当たり前
実際動き見ててもここ数年の巨人の2軍サードで一番いいし >>672
キャッチャー2人体制だったから
相川代打で使うと寺内が控え保守になってまう 辻上がっても今は内野スタメンで出れる状況ではないな
キャッチャー上げて辻も上がった以上寺内に価値なんもないからな
>>699
嫌いじゃないで、でもみんなが言うほど守備マンじゃなくなってるし
冷静に見てるだけやな >>678
じゃあセンスという表現をやめろ
岡本の守備は誰が見ても下手糞だったよ
しっかり練習して上手くなってきてるんだろ
そしてこれからもっと上手くなるかどうかは、まだわからん
仮に上達しなかった時に、それを思い込みで他のファンに押し付けて大田のファンのように迷惑をかけることになるかもしれんのだぞ でも内野を増やしたということは、ギャレットも今月で一つの見切りをつけるのか
目安ともいえる100打席も近づいてきた
ギャレット自身も迷走して、バットもまともに振れなくなってきたしなあ
どうなんだろう
ドニキって去年も得手圏打率が27打数5安打なんだよな
地味にここも響いた、ドニキじゃなくて由伸をチャンスで使ってれば・・
新しく契約した外人っていつ来日すんの?
もう来てるんか?
大田抹消よりも辻があがった事が坂本がやっぱ良くないんじゃないかと心配
大田に何かあっただけなら外野あげるだろうし
>>703
上手い下手とセンスのあるなしは全く違うって話をしてるんだが センターめっちゃ前だったな
落ちたと思ったらセンター居たw
>>720
だから何を見てセンスがあると聞いてたんじゃないか
お前の眼力でどの変が他と違ってるのか、勉強させてくれよ
現にセンスが無い奴らと評して選手を馬鹿にしてたんだし ガルシア取っても1軍では使えるレベルじゃないぞ
・身体能力型
・選球眼悪いフリースインガー
・盗塁死多い
・肩は強い外野手だが失策がかなり多い
【本日の審判員】
PL 長川 真也 [関東4年目]
1B 鈴木 宏基 [関東1年目・育成]
3B 大和 貴弘 [関東8年目] ※責任審判
ギャレットって明らかデータ取られて打てなくなってるからもう駄目だと思うよ
ぜひクラークを取ってほしいわ
ナゴドで25本は魅力的だわ
>>743
使えるかもと思ってそうな人をたまに見るからさあ 毎回クラーククラーク言ってる奴いるな
同じ奴なんだろうな
>>748
クラークはお薬がひっかかってダメなんじゃないの? 平沢二軍なんだな
PBNでやたら谷沢が褒めてて即戦力とかデレてた憶えある
>>730
数字と動きって言ってるんだが…?
山本はキャンプの時から明らかに守備の動きが良かったし、岡本は失策以外の数字が高卒1年目としては規格外に優秀
そもそも別にセンスがないってのは馬鹿にしてる訳じゃないし、守備でセンスがないなら一塁やら外野やら守って打撃で貢献すればいい話
いくら守備で努力しようが一塁専の選手が遊撃守ってゴールデングラブ捕るのは99.99%無理なのが現実 クラークはADHDの薬かなんかが日本だと使えないからもう来れないんでしょ
安藤はギドーよりだいぶマシな実況というのも分かった試合だった
二軍なんだから課題がはっきり見えたのはいい事じゃないか
エラーした選手はもっと練習しなきゃね
慶応ボーイって感じだな山本
谷田もイケメンだったが
え、山本と重信って3pしか違わないの
重信どう見てももっと小さいだろ
>>759
>>山本は今は下手なだけで将来守備職人になれるセンスはある
>>岡本の三塁守備もそうだが
>>さすがにセンスの欠片もない連中とは違うわ
いやいや、この言い方で馬鹿にしてないってのは無理があるわw 山本176cm 重信 173cm
どっちか鯖読んでるな3センチ以上の差がある
實松と辻上げで大田下げか
中井と同日じゃ無かったのは何故
桃太郎タイムコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>801
坂本が良くなくて急遽辻を上げたってのが一番可能性ありそう 若手はコメント力も鍛えなきゃな
坂本はクッソつまんねえことしか言わないけど喋りは滑らかで見てて安心する
岡本君は面白いこと言ってやろうと思って滑っちゃうパターン目指すのかな
>>759
動きとはまた抽象的な指摘だな
岡本はノソノソしてていかにも下手そうだったけど
守備率もそれだけ見てりゃ上手さが測れるってもんでもないし
お前の言う坂本の酷いという守備率も今の坂本を想像出来るもんじゃない コメントはオム高木が突き抜けすぎてる
でもルーキーキャンプ時代って今よりもっと普通に答えてたような・・・
いよいよ辻を上げてきたか、早くプロ入り初ヒットが出るといいな
大田と中井は下で田代コーチにみっちり打撃を鍛えてもらってくれ
實松の上げで捕手3にするのなら何処かで小林休ませるか
今朝の報知の糸井重里さんのコラム思い出した
村田(男)
>>823
去年はマリンでロッテ石川の直球オンリー攻めでボールを前に飛ばせなかったな
あれからどれだけ成長したか 今の大田に必要なのは一軍の、それも絶対的なエースクラスとひたすらぶつかって、一流の球に慣れる事であるという事に、なぜ誰も気が付かないのか。
適応力が低い人は、強引な力技で適応力を引き上げさせるしかないんだ。
>>828
そんなんやってる余裕ないからオリックスにでも奉公に出すか
FAで帰ってくればいいよ 大田は結果が出なくても我慢して使い続けるという年齢じゃないからね
結果を求められるのは当然かと
4年目までに育てられなかったのがね。。。
大田はもうすぐ26歳だろ
26歳を我慢っていうのはないな、駄目なら落とされてしまう
むしろ岡本みたいなのを我慢すべき
>>823
鳥谷みたいなタイプって言われてるけどもうちょい長打打てるようになってほしいなあ
素養はあるはず 旬の時期というのがあるんだよ
そこを逃すと厳しくなる
お前ら3日前のズムサタ見た?
大田が高めの糞ボール空振り三振してさ、村田真一が「あんなのハシゴ使っても届かねえよ!」って怒ったんだよ
けど大田はギャグを言ってるのかと思って爆笑してるのよ
そら落とされますわ
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants 2分2分前
巨人は、出場選手登録抹消となった大田泰示外野手について、本日、発熱の症状を訴え、兵庫県芦屋市内の医療機関で診察を受けた結果、インフルエンザ(B型)と診断されたと発表した。当面はチーム宿舎で療養します
インフルかよ
これ意外に時間かかりそうだな、もう一回体作り直す必要あるし
この季節にインフルエンザとかw
誰に貰ったんだよ・・・
いくらなんでもヨシノブの大田嫌いはひどすぎるって思ってたから
インフルでよかったわw
>>840
見たわw
自分の無能さを晒してるような発言だったな チーム内にインフルエンザ出やがったか
こりゃ何人かうつされてる可能性あるな
コリジョンだ危険投球だで、退場リスクが少し高くなってる最近だし
ベンチ登録や一軍登録の人数を1,2人増やすようにルール改正すべきだな。
>>851
無様な三振しても、チャンスもらってんじゃんw >>845
まあ流石に大田を二軍に落とすのはどうかと思ったら
こういうオチかよ・・・・
相変わらず持ってねえ男だなw
んで辻が持ってる男ならこのチャンスを生かすはず 大田は声出し要員だからな
誰かに移ってもおかしくない・・・
>>575
言われてからみるとこの大田
熱っぽく見えるなw 多分あの4日間の休養の時に何か貰っちゃったんだろうな
そんで潜伏していたのが発症した
そういえば昨日大阪入りの時、マスクしてたよな
近くいた相川とか大丈夫かよ
まあ予防接種した所でかかる時はかかるからな
症状は軽くなるが
由伸も風邪っぽい声だったし、ギャレットだけじゃなく体調不良多いんじゃね?
そういや斎藤監督もインフルになってたな
復帰したのは15日くらい
>>863
潜伏期間にドームで声だしてたらマズイな……。 間接的に中井辻入れ換えてだけど、相川一塁話はあくまで緊急だっけ?
捕手サネあげだけど
ドーム観戦後にインフルになった奴は大田からもらったということでオケ?
>>872
緊急時にしかやらないって訳じゃない
けど基本頭からはやらないと思う おいおい
小林に移してたらどうすんだよ
離脱されたら一番困るだろ
大田ってツバとばしてしゃべってそうだから絶対誰かにうつしそう
オム「こんにちはー、ぼくはぼくです!(もうやだ、このキャラ・・・)」
早く良くなっていっぱい飯食えよ インフルで熱出し切ってクレバーになって帰ってこい大田
インフルエンザB型の潜伏は1日〜最長3日程度
そしてA型と違うのはが風邪のような症状にそっくりのため
それと分からず無理してしまい気づいたら周囲に爆発的に感染してしまうことがあるのが特徴
なんで大田さんていっつも大事な時期を台無しにするの
【巨人】大田、インフルで登録抹消 代わりに4年目・辻が昇格
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000086-sph-base
巨人は26日、出場選手登録抹消となった大田泰示外野手(25)について、
「本日、発熱の症状を訴え、兵庫県芦屋市内の医療機関で診察を受けた結果、
インフルエンザ(B型)と診断された」と発表した。当面は芦屋市内のチーム宿舎で療養する。
大田はプロ8年目の今季、開幕一軍スタート。
ここまで16試合で打率1割9分2厘、1本塁打、2打点の成績を残していた。
移動日の25日は他のナインとともに新幹線で関西に移動したが、思わぬ形で降格となった。
代わりに辻東倫(はるとも)内野手(21)が登録され、昼過ぎに急きょG球場から甲子園球場に移動した。 A型インフルは感染力が強い
潜伏期間でも余裕で周囲にうつす
例)大田→吉川→坂本→村田
例)大田→菅野→澤村→山口
巨人の未来を担う予定だった男達
ビジターの地方遠征中の発症じゃないだけまだよかったかな
それだと周囲への感染リスクはなお高まってたろうし
インフルかよ
谷繁ドラゴンズ戦流したから安心してたわ
そうか大田のが昨日発覚してれば中井落ちなかったかもしれないんだな
ほんと大田も中井ももってねーな
しかし10年間優勝から遠ざかって10年連続年俸ランキング3位以内の阪神も凄いなww
金余ってるだろうな
まあ問題は大田離脱より伝染が怖い
大田なんかいてもいなくてもチームに影響はないしな
明日は岩田だし久々に大田スタメンのチャンスかもと思ったらインフルで抹消かい
右の代打片岡と相川だけちゃう?
寺内、吉川は守備要員だし田口が登録されたらどちらかは抹消だろしな
9長野
8立岡
6辻
3ギャレット
4クルーズ
7亀井
5村田
2小林誠
9長野
8立岡
6辻
3ギャレット
4クルーズ
7亀井
5村田
2小林誠
1高木
4/27(水)の予告先発
(S-C)山中×野村
(DB-D)久保康×山井
(T-G)岩田×田口
00:00:00.XY
X:高木勇人の投球回数
Y:失点
この過疎ぶりが、高木に対して期待されてないのがわかる
初回点はいらなかったら、試合速報に切り替えて違う番組見るわ
【巨人】
9長野8立岡6坂本3ギャレット4クルーズ7亀井5村田2小林1高木
【阪神】
7高山5今成8江越9福留3ゴメス6鳥谷4北條2梅野1藤浪
高木も阿部様に受けてもらいたかろうにな
小林と組んでからずっと不調続きだろ
やはり正捕手阿部じゃないと勝てない子なんだね
>>907
相川さんが真っ先にうつるだろうな
見かけとはうらはらに意外に体弱い 00:00:00.XX←村田、圧巻の2三振、2併殺打の確率
なんや坂本大丈夫なんかよ
これじゃ辻の出番はないな
ギャレットクルーズの一二塁間が狙われてるって気づいてるのに変えないってどういうことなんだろうな
>>949
いや、マジだよ
北條セカンドでいいのかね
大和も打たないけど守備はさすがに大和>>>北條だろうし ポレダや高木はいいよな
どんだけだらしねえピッチングしても絶対落ちないもんな
オムガイジは去年に比べておっそいおっそい直球を改善せん限りはバッピ不可避やろ
1 (左) 高山 0 0 0 0 .311 2
2 (三) 今成 0 0 0 0 .308 0
3 (中) 江越 0 0 0 0 .310 4
4 (右) 福留 0 0 0 0 .349 2
5 (一) ゴメス 0 0 0 0 .261 7
6 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .235 1
7 (二) 北條 0 0 0 0 .200 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .128 0
9 (投) 藤浪 0 0 0 0 .375 0
1 (右) 長野 0 0 0 0 .260 3
2 (中) 立岡 0 0 0 0 .293 2
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .315 2
4 (一) ギャレット 0 0 0 0 .216 4
5 (二) クルーズ 0 0 0 0 .286 4
6 (左) 亀井 0 0 0 0 .235 0
7 (三) 村田 0 0 0 0 .299 1
8 (捕) 小林誠 0 0 0 0 .218 0
9 (投) 高木 0 0 0 0 .000 0
1 (右) 長野 0 0 0 0 .260 3
2 (中) 立岡 0 0 0 0 .293 2
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .315 2
4 (一) ギャレット 0 0 0 0 .216 4
5 (二) クルーズ 0 0 0 0 .286 4
6 (左) 亀井 0 0 0 0 .235 0
7 (三) 村田 0 0 0 0 .299 1
8 (捕) 小林誠 0 0 0 0 .218 0
9 (投) 高木 0 0 0 0 .000 0
藤浪叩くにはボール振らないのが条件だからなそのへんが巨人はできてないだけに
四球で崩れる投手にいつもの早打ちのパターンだろうな
1 (左) 高山 0 0 0 0 .311 2
2 (三) 今成 0 0 0 0 .308 0
3 (中) 江越 0 0 0 0 .310 4
4 (右) 福留 0 0 0 0 .349 2
5 (一) ゴメス 0 0 0 0 .261 7
6 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .235 1
7 (二) 北條 0 0 0 0 .200 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .128 0
9 (投) 藤浪 0 0 0 0 .375 0
4月27日の予告先発投手
山中 浩史 野村 祐輔
(神 宮 18:00)
久保 康友 山井 大介
(横 浜 18:00)
岩田 稔 田口 麗斗
(甲子園 18:00)
明日中止っぽいけど、そうなったら田口はスライドかな?
1 (右) 長野 0 0 0 0 .260 3
2 (中) 立岡 0 0 0 0 .293 2
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .315 2
4 (一) ギャレット 0 0 0 0 .216 4
5 (二) クルーズ 0 0 0 0 .286 4
6 (左) 亀井 0 0 0 0 .235 0
7 (三) 村田 0 0 0 0 .299 1
8 (捕) 小林誠 0 0 0 0 .218 0
9 (投) 高木 0 0 0 0 .000 0
今日もファーストストライクからガンガン振っていけー
調子戻すには振るしかない
【本日の審判員】
PL 杉永 政信 [関西30年目・クルーチーフ]
1B 吉本 文弘 [関西22年目]
2B 山本 貴則 [関西14年目]
3B 橘高 淳 [関西32年目・クルーチーフ] ※責任審判
本当毎度毎度同じスタメンだな
速球苦手なギャレットが藤浪打てると思ったんんかよ
1 (左) 高山 0 0 0 0 .311 2
2 (三) 今成 0 0 0 0 .308 0
3 (中) 江越 0 0 0 0 .310 4
4 (右) 福留 0 0 0 0 .349 2
5 (一) ゴメス 0 0 0 0 .261 7
6 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .235 1
7 (二) 北條 0 0 0 0 .200 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .128 0
9 (投) 藤浪 0 0 0 0 .375 0
>>975
高木ってまだノーヒットなのか
で、藤浪って率いいんだな
高校時代見るにあまりよく見えなかったが
(でも大谷からHR打ったんだっけ?) >>981
安心して、杉永や橘高がやばかったのは昔の話
今は安定してるぞ
ちな審判に自身ニキ ギャレットをしつこく4番で使う理由を誰か教えてくれ
今日はさすがに部が悪い
明日明後日で連勝して神宮に行ければ最高
ギャレットは今のタイミングの取り方じゃ
これからも打てないだろうな
>>986
昨日、ここで大竹って話が出てたけど
他にいないから多分土曜日は大竹 とりあえず右打者はシュートに腰が引けると思うので左が鍵だな
立岡ギャレット亀井で打ち崩す!
-curl
lud20191227022645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1461582213/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】