◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472562700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
かもめせん3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1472558105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
9月中旬には楽天に0.5差まで追い詰められて
ロッテが全試合消化後に試合残ってる楽天に抜かれるパターンだな
馬鹿な選手や監督、ファンはまだCS行けると信じてそうだけど
何度目の1乙か
観戦6連勝→3連敗
あとちょっとここさえしっかりやれば…って言うのを凌げないから負ける
ハムもほんとにウチに対しては嫌がらせするよな 楽天が3位になったら、個人的に嫌いな球団全てAクラスだな
>>3 三位も四位も変わらんからそれでいいけどな
補強ポイントは云々とか寝ぼけてるチームはBクラスがお似合いだわ
で、明日は二木ががんばったら
東明の前に沈黙するんだろ?
または打線が東明を攻略したら
二木が盛大に撃沈するんだろ?
2拓だよ
千葉(関東)のオリファンって、何がきっかけでファンになったんだろう?
>>11 先発投手は勝ちたけりゃ8回まで投げろってか
ブラックやなあ
若月と吉田に自信を与え、今日も善行に励んだな。ロッテは偉いよorz
4連敗→1勝→5連敗→1勝
こうきたら次はどうなるか分かるな?
荻野がでたあとの岡田の打席が理解できねー
伊東さんあんたじゃもう無理だわ
>>16 イチローとか
自分もロッテファンじゃなかったらたぶん檻ファンだと思う
誰かしらが代わる代わる足を引っ張るんだよな
チームとして集中力が欠けている
一部を除いてプロ失格者しかいない
ポンタなんかにいい顔させやがって
クソが!
負けた時のが面白いのによ
スタンこないだ負け試合で無駄に6回をゼロでいっちゃったから
>>997 本当にいない
スタンのあと高野だろ?田中だろ?
帝国はオモチャの国なみ
内と藤岡が下で投げたらしいけどまだ時間がかかりそうだしな
鈴木、清田、根元とDe梶谷、井納の大型トレードやってみ
連続三位と言うと聞こえはいいけど去年も西武大失速からのギリギリ三位
つまり優勝争いにすら絡めないクソつまらない野球やってのギリギリ連続三位
伊東はもういいだろ
>>23 里崎も馬鹿だな
楽天は残り試合が5試合多いから6.5差よりも実際は差が短いと考えるべきだろ
今さらだがオリックスバファローズという名前にまだ違和感を感じるな。1リーグ化騒動の名残だし
スタンは5点差以上勝っていない限り五回で下ろした方がいいのだがあと4回投げる奴が居ない
今日の納得できない点
スタン投球内容
金澤出塁後、荻野初球凡退
8回先頭代打中村(井口か清田だった)
スタンを5回で見切りたいのはやまやまでも
リリーフはビハインドお試し要員ばかりだし余裕ある点差でもないし
わずかな望みに賭けたくなるのもわかるんだよなあ
残り試合ローテ崩してでも楽天戦にエース級ぶつけろよ
>>34 それは西武がより弱かったから大連敗しただけ
そもそも3位にそこまでの格を求める方が無理
>>29 伊藤守備の控え=良い代打だからな。
守備位置無視で代打を出したのあまり見たことない
>>32 なんか黒羽根と内村あたりでお茶を濁されそう
>>7 吉田は先週、則本から2本ホームラン打ってるからな。注意しなければいけなかった。配球に関してはバッテリーコーチは指示しないんかね。
>>34 ま、そうだとしてもロでは偉業
バレンタインすらやってない
ましてこのクソ戦力
せめて世間を騒がした代わりに補強しろよ
五億くらいでいいから
東明なんかこないだ投げてた時解説に典型的な勝てない投手とかいわれてたぞ
なお
>>36 なんかバファローズという名前が使えなくなるから変えるって話はなかったっけ?
今まで不思議と失点が少なかっただけで被打率はオリや楽天よりも酷いリーグワーストだからな
点さえ取られなきゃいいとは言うもののもう少し被出塁減らさんと結局後々バテてくるんだよな
>>51 そりゃ最高の講師を揃えるロッテアカデミーならではのおもてなしが
>>54 ニュースバードで言ってたよ
特に代わり映えしたことは言ってなかったと思うけど
>>52 あったな B,sだったかな?
オリックスB's
伊東の采配も本当酷い
良くそれで自分のチームの選手に「中学生レベルの野球」とか抜かすわ。
>>59 B’zガールズだっけ。それ使ってるの。
Mスプラッシュとどっちがマシなのか
唐川は二ヶ月も掛かる重症なのか?
やっぱり君は給料カットだわ
>>53 10安打1得点とかやるチームあるから長打さえ打たれなきゃ大怪我はしないよ
その代わり四球は少ないし
まぁこの被打率はザルな守備陣の影響もでかいんだろうけど
>>60 監督がリトルリーグレベルだって自虐じゃないの
平沢くん、調子良かったのに頑なに使わなかったから元に戻ったじゃねーか!
せっかく一歩抜け出せると思ったのに伊東にはがっかりだよ!
明日のスタメンはどうなるか
根元翔太中村あたりをどうやって使うか
>>58 ┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
印象に残らないコメントならいいや
まあスタンは所詮バンクをクビになったロートル投手だしこれがいっぱいいっぱいでしょ
>>64 リトルリーグの監督が甲子園連続ベスト4という事実もあるから
朝野球の監督ぐらいが妥当なのかも
もういい先発は全部楽天に当てるローテ組むべきだな
他のチームには全敗してもいいわ
今日はスタンに限る
打線は打ってないわけではないし
単純に戦力がないんだよな
西野今シーズン無理そうだな
ていうか藤岡と内が戻っても先発が5回すら持たないから意味ないな
>>60 バントで失敗
守備で下手くそ
投手はノーコン
直せないよ
こんなの
簡単に治せれば横浜があんなに弱かったのもすぐに解決したわ 俺は親会社がもうあかん 維持してればいいんだろ? 維持しておけば問題なし こんな感じで経営しているからやる気が見えない ま、ロッテだからなぁ
戦力がないから
数少ない戦力にしわ寄せ
貴重な戦力が怪我離脱や不調
鷹公戦は諦めついたが檻にもこれか
CSまでもういいや
もういい
明日明後日で2連勝する確率
00:00:00.[00]←ただし単位は‰
>>81 戦力を集めること金を儲けること
嘘をつくこと(^^;;
根元、中村、スタンリッジは一軍に要らない
俺的には藤川球児が絶賛してた
拓大広陵出身の育成上がりの大木が見たい
あとは脇本か香月のどちらかに一軍でチャンスを与えて欲しい。
バントゲッツー
盗塁失敗
この回スタン働いてないな
>>88 あげたい気持ちは分かるけどそいつら上げるにはCS確定してないと無理だぞ
伊東と佐竹コーチは佐竹コーチのが先に抗議したんだよね?
豚は佐竹に便乗してんじゃねぇよwwwwwww
>>88 オオキ君か
たいして変わらないぜ
中村をアヘ単にしたようなもんで
ロッテが4位に落ちたらドラフト2順目で楽天が2位で獲りそうな選手を奪っちゃおう
オリファンてまとも系だと思ったけど
今日のはガラが悪かったな
ライトへぶちこめ○○、とか
止めの一発○○とか挑発的だったり
9回裏二死からドコドコドコドコ煩かったり
反面教師にしようと思うそれにしても勝てたよなぁ今日の試合は…
来年も残ってローテでこんなピッチング披露するならスタンリッジは近年トップクラスの害人だろう
今からロッテが4位になったら伊東解任だろ
さすがに貯金15から借金でも怪しいくらいなのに
チバテレビで補強費を募金するチャリティー番組でもやってもらうか。
「24時間テレビ・ファンはロッテを救う」
マラソンランナーはもちろん里崎!!
>>88 先制の謎長打を見せた根元は許してやれよ
最近それほどひどくもないし今日は守備でも良かったじゃん
>>83 気になって調べてみたけど今年途中補強を一切しなかったのはソフトバンクとロッテだけなんだな
首位独走していたソフトバンクは解るけどロッテがやらなかったのはやっぱり異常
12球団最低のフロントだと思うわ
デスパが勝負を避けられて
満塁で五番打者が大地だもんな
スタンの次の戦犯はやはりカプテソを挙げざるを得ない
補強したところで伊東じゃ使いこなせないだろ?もうフロントは今季限りで解任するしかねーな。
やっぱホームラン打てる打者もっといないとなーって思うよな
スタンゴミは最近4失点ばっかやんけ
見てて1番イライラするわ
>>101 マジかよ
首脳陣も選手も駄目だけどやっぱり一番の糞はフロントだわ
こないだの失点はは黒子がやらかしたんじゃなかったっけ
3位以上確保には今週勝ちを拾うが大事
そのためには明日勝つことが大事
明日負けたらそれこそBクラスがピッタリ背中に張り付いてくる
ハムも鷲の餌になったみたいだし
>>109 おかわり1人に負けてた時よりはマシやろ(自棄)
元猫じゃない監督がセリーグ除いてハムと檻しかいないから、もういいんじゃないか。
>>115
なんか
225 4安打3打点
大正義 3安打2打点
のレベルになってきたな 涼しくなって井口、福浦を待つしかないのか?
トホホ ドラフトの話題になりしかないなぁ
信頼出来る中継ぎが南と益田しかいないんだぞ?
先発が長いイニング投げるか打撃陣が打ちまくるしか勝てん
鈴木大地さんはいつ得点圏で打ったの?
本当凡退し過ぎやろ
3割バッターの糸井が無安打、他の打者に満遍なく打たれる
最近このパターン多すぎ
>>118 井口は春
髪様は謎の二軍落ちが気になる
>>109 今月本塁打打ってるのが
デスパ9角中2荻野1か?
本塁打は一人で点をとれるからな
吉田・Tかま外野フライだったら同点だったわけだ
意味の無い仮定だけど
今年江村の盗塁阻止率高くね
誰が教育したんだ?
肩が強いからワンバンでも速いゴロみたいにいくし
リタイアもしくは不調で使えない奴
投手
西野、大嶺、唐川、内、藤岡、チェン、イデ
捕手
田村、吉田
内野
中村、ナパーロ
外野
伊志嶺、清田
結論
ダメだこりゃ
>>120 バンク相手に打ったじゃん
大地は7番が妥当なんだよ
清田やナパーロが使えないのが最大のクソ
今江や清田の日本シリーズみたいなお祭り男がでるかもしれんしわからないよ
鷹の監督工藤だぜなにやらかすかわかんないよ
>>120
なし .288
一塁 .360
一二塁 .219 ~~~~~~~~~得点圏~~~~~~~~~~
一三塁 .333
二塁 .174
二三塁 .429
三塁 .500
満塁 .368 23日のハム戦は清田緩慢プレー大地糞エラー→陽3ラン
スタンの自責点1だったから擁護しようと思ったけど
今日みたいな投球はやはり萎える
西武の山川最近打ってないな
まあロッテには関係ない話だけど
ホークスだけど、まさか…雑魚天に抜かれはしないよね?
CSファイナルで鴎と戦いたいぜ。大丈夫だよな?
今年の秋は大地二塁、平河遊撃で特訓しかないな
三塁が新外人には良いんだがな
今回は本拠地だしナバーロいなしいイン攻めしとけば投手がど真ん中投げない限りほとんどHR打たれないだろう猫には
>>134 末尾0にしてからこいよ
お前本当はどこファンだ
>>130 ポストシーズン男か。
候補は細谷や井上かな。
>>134 うちがいっても多分おハムに譲りそうだw
CSに出れさえすれば札幌で負ける気はしない
なんとなく
>>139 細谷はあるとして井上は今季1軍はあるのか?
ファーム選手権MVPとった翔太が本家のようにやってくれればな
やはりナバーロが問題児だったんだな
腐ったミカン理論だ
>>141 ないない
かなりのレベルでない
謙虚にいかなきゃ
どうせナバーロもスタンのダメ外人コンビは年俸も下がることなく来年もいるよ
もちろん新外人無しで
CSとかどうでもいいわ、鷹にジェノサイドされるのは去年見たし今年も対戦成績的にそうなるのは確実だし貯金が一桁のチームが厚かましい
>>145 一昨年だかとってる
強風でHR打ってた
>>143 ナパーロの何が嫌いかというと守備で一塁フォーローに行かないとか打球に飛びつかないとかだな
>>149 3位に同率で楽天にならび譲る
これが一番 無理か
3位てCS行っても遠征費かかるからフロント的には逃して欲しいんじゃないの?
家國なんて最後の最後で3位になって発狂してたじゃん
今週の目標は2勝だからな
まだ後チャンスは5回ある
8月14日時点では4位楽天と13ゲーム差あった
それがたった2週間で6.5ゲーム縮まった
>>155 てめーよくGGと文句ばかり言う巨人から貰ったクソ補強だけでその口言えたなと思ったわ
CSの事とかまで考える余裕ないしどうでも良いんだけどファンなら1試合でも勝ち試合を観たいのが普通
清田さんもCSなんてどうでもいいって言ってたしほんとどうでもいいんだろ
下らない下克上グッズとか惨め過ぎるから作るなよ
8月は南、益田がどこまで持つか心配されたがそれ以前の問題でした
>>161 それな
なんだかんだ一試合でも多く観たい
そもそもセーブシチュエーションが少なくなっちゃったからなあ
益田の酷使を心配してたのは何だったのか状態
9月に入ると日程ゆるくなるんだよな
逆に楽天のほうがきつい日程になる
>>165 それが一番つらい
投手が頑張れば野手が足を引っ張り
野手が頑張れば投手が足を引っ張る
負ける方に負ける方に噛み合わせていきやがるからムカつく
>>169 一点を惜しんで二点を失ったよな
定位置でなら捕れただろうに
なんだまた負けたのか
マジで借金フニィッシュあるな
>>15 もう試合やっても負けだから試合放棄しろよ
疲労考えたらそのほうがいいよ
NHKで角中は打率より出塁率を意識してるっつってたけど
何で他の選手は立花の言うこと聞いて打率詐欺ばっかするん?
>>133 だってロッテ専用機だもん
ロッテ戦だけ試合に使えばホームラン48本は打てるだろうな
>>153 フロントがコメント出すと思うか?
もし出したら「この戦力でよくやってくれた」とか言ってファンを逆撫でするんだろ?
あーナバーロ死なねえかなー
そうなればチーム力も上向くだろうに
2012は貯金MAXいくつから借金だったっけ?
プロとしての一年間トータルで戦う力がないからな
今年も二桁貯金からの借金フィニッシュかな
>>152 俺はナバーロの全てが嫌いだ
殺されて欲しい
9回の攻撃は無策すぎないかね
それと荻野って何考えてプレーしてんだ?
>>181 15じゃなかったか
最後は借金5くらいで踏ん張ってたような
マリンから今北区
今日のハイライトは6回表と7回裏
6回表の戦犯スタン・清水
ホームランは言わずもがな。あとは2死1・2塁で何で前進守備なのか
2塁ランナー封殺よりもヒットゾーンを減らすほうが凌げる確率は高いんじゃないのか?
ホントに守備位置の指示が糞すぎてむかつく
7回裏は荻野と大地だな
せっかく先頭金澤が四球選んだのに初球ぽpは大いにサトタツを助けただろうよ
大地は…打てよ
あーむかつくわ勝てた試合だった
1年目2年目の投手ならいざ知らず助っ人外国人としてやってきてる投手が毎度毎度同じようにやられてんのはホント情けない
フォアボールのあとの初球狙い
打てりゃいいけどウチは凡退で相手を助けることが多いな
8/16以降
鴎 2勝10敗
鷲 8勝3敗1分
このペースだと残りはこんな感じかな
鴎 残23試合 4勝19敗
鷲 残28試合 16勝12敗
で最終成績はどうなるかというと
鴎 66勝76敗1分 0.46479
鷲 68勝72敗3分 0.48571
4位にはいけそうか
鷲は獅にも勝越すと思うので5位はむずかしそう
QVC本拠地にしてる限り本塁打王は現れないんだろうな
つまらん球場だわ
そうなるとショート大地セカンド中村(打率 .189)or翔太(打率 .091)だぞ
ほら、打てないセカンドに悩むことになる
だからナバーロは必要だったんだよ
楽天はロッテより5試合多く残してるから実質4.5差だよな。これ充分ヤバイわ
平沢はどうせ60打席到達する直前で落とすだろ
話題性最優先球団だから
来年のことを考えたら楽天に抜かれてBクラスで伊東解任のが絶対いいよな
中途半端にAクラス入りして来年も伊東だったらマジでヤバいわ
今日で53だっけ
あと2試合程度か明日スタメン外して延長させるか
>>196 数週間前まであれだけ楽観視してた人達に今どう思ってるか意見が聞きたい。なんであんなに楽観視してたんだろ。ロッテなのに。
計算間違えた。現在6.5差だから実質4.0差だな。ますますヤバイ
9回平野に先頭代打金沢とかチンパン時代を思い出したわ。
ファンの9割方が絶対打てないと思っているのに。
傲慢はうざいが悲観主義者はただただ気持ち悪い
せいぜい追いつかれてから喚いてくださいな
清田井口を差し置いて代打中村ってのがまず意味わからないし、その日タイムリー打って活躍してても根元のところに左が出てきたら思考停止で左右病発動するのもやめてほしい
岡田はなんで福浦がいなくなると打てなくなって戻ってくると打つんだ?
福浦が目を光らせてないと無能打撃コーチが何か吹き込むのか?
>>206 福浦がいると自主トレで教わった事を思い出すんじゃね?(てきとう)
>>206 自分の打撃に自信がないんじゃないのかね
福浦のおかげというのを本人が自覚しすぎちゃってて
いない時は悪い方向に作用してそう
ここで開幕2戦目のスタメンを見てみましょう
8 岡田
5 高濱
9 清田
DH デスパ
7 角中
3 井上
6 大地
2 吉田
4 中村
P 大嶺
そりゃあ今こんなんなるわな
サブロー引退の話まだ出てこないやん
来季もやるんやないの
静岡の鈴木取れ
天才的なバッティングセンスを感じる
平沢は楽しそうに野球してるのがいいわ
野球小僧感が強い。悔しがるし嬉しがるし
平沢は今日の打席見ても最後の中途半端なスイング以外はヒット性もあって内容は悪くないからなあ
落とすなら落とす、使うなら徹底的に使うではっきりしてればいいよ
>>221 ここで吉田というとノーノーだと思っちゃう
最近情報チェックしてなかったんだけど
スレ見てたら金澤の名前が上がってて何事かと思ったら田村抹消なんてことになってたのね
やばいね
>>223 まあ単なる風邪だから
しかし金澤は緊急とはいえ今上がってくるあたり来年も首つながってるんだろうか
もうクビ候補はほぼ決まってると思うけど
>>224 経験の長い捕手でしかも左打者は何かと使い勝手が良い。
経験(2軍)吉田と大して出場試合数変わらんだろ確かw
金澤なら吉田の方がまだマシだわ
伊東と立花のバカは左打ちってだけで試合に出したがるからな
結果的に金澤は無能な働き者という最悪のパターン
顔だけが取り柄の捕手の座は吉田に明け渡して靴屋でも始めた方が良い
乗っていけるかなって勝ち方した次の試合であっさり負け
まだまだ落ちていきそうだな
ドラフト下位で専修大の森山恵佑って獲れないかな?
189cm 95kg 左投げ左打ち 投手としてMAX144km 外野手 遠投120m 50m6秒3 星稜高出身
ヤクルト・小川SD「ウチのバレンティンや山田ならともかく、学生ではなかなか見ない」
巨人・山下スカウト部長「松井の後輩で、すごいパワーだね。あそこまで飛ばせる選手は、
今年のドラフト候補の中ではいない」
ロッテ・諸積スカウト「強引なフルスイングではないし、逆方向にも飛ばせる。
うちの選手でも、あれだけ飛ばす左打者はいない」
デスパイネが何ともなく昨日もホームラン打ってることが救い
早く抑え組戻ってきてほしいわ
>>229 最後の一人の評価でもう取らないほうがいい案件だと
投手を見る目は確かなのになあ
現状「よくて」1勝5敗ペースってのがね
石川涌井でも全く勝てる気しない
そもそも恵体で本物の長距離打者ならドラフト上位で指名されているはず
8月15日時点であと残り35試合を10勝さえすれば3位はほぼ当確だったのに
もうそんなこと言ってる場合じゃなくなったな
楽天は最後まで勝ち続けると思うよ
オリ 寺島→黒木
中日 柳◎
西武 古谷◎
阪神 寺島→吉川
楽天 今井→藤平
ヤク 田中→京田
千葉 佐々木→藤平
横浜 田中→藤平
ハム 田中→高橋
巨人 佐々木→高橋
福岡 寺島→高橋
広島 今井→山岡
中日と西武が一本釣り決定ぽいね
9月になれば、また流れも変わるだろ(適当)
ドラフトで大学生取るなら、あまり有名じゃない地方大学生のが良さそう。
>>238 地方大学生は原則スルーして社会人野球でも伸びた選手を取るのが正解
今年は富士重工の角田お勧め
地方の大学生でも投手は地雷
素材云々ではなくただでさえ酷使されやすい大学野球でも
地方はエースに続くまともな投手が出ることが稀だから1年から4年までフルに使われる
富士大の多和田なんかが見事に壊された一例だな。正直今のストレートは全盛期に比べりゃ見る影もない
昨日はロッテらしかったな
無死ないし1死ランナーありで角中含めてポンポン打ち上げて進めもしない
岡田に何の策もなくワンアウト取られてから荻野盗塁させて失敗の勝負勘のなさ
アピールどころか評価を落とす江村
チャンスでファーストゴロキャップ
スタンリッジの糞
スタンはどうやってテラスドームで10勝もしたんだろう
>>242 うち4勝がロッテ戦だから
2球に1球は甘い所に入るコントロールでは甘い球打ち損じることが得意のロッテ相手くらいしか勝てない
いつまでたっても打率2割前半の根元は寵愛して井上は数試合打たないと即降格
そりゃ長距離砲なんて育たんわ
>>245 日曜日の一死満塁で絶対にストレート来ないのにストレート待ちしてボール球全部振って三振ってそりゃ希望もないわ
オレは井上期待してたけど今年で戦力外になってもおかしくないよ
>>245 別に根元を擁護するわけではないがもはや井上は根元と比較することすら根元に失礼なレベルに落ちぶれてると思う
根元って人気あるんだな
俺の周りは根元ファーストスタメンの時点で現地行かねって奴が多いけど
>>246 あれこれ長距離砲の悪い目が出だだけ
そりゃ大振りしないと一発は生まれない
個人的には250も打てない根元のセカンドゴロの方がよっぽど萎える
井上もお得意の調子落ちてから昇格だから被害者でもある
それにあの三振は口酸っぱく言ってる初球からの積極性を見せたんだから首脳陣的には満点やれよ
>>252 今回は昇格直前3割で2試合連発で上がったぞ
むしろ調子いいときの昇格
結果はしらん
1塁専の中距離打者社卒とか取るだけ無駄だったかもな
いまは福浦や井口がいるしいないなら外国人とったほうがいいし
なまじ日生出身スカウトなんていうのがいた害悪
>>252 初球振ったのが悪いんじゃなくて同じ球振った事言われてんの
そもそも我慢して使う時期でもチーム状況でもないんだよなぁ
日本生命といえばこの投手状況で上がってこれない吉原は今年限りもありえる?
日生とのこと考えてまだ早い?
二死得点圏打者若月で前進守備って、合理的なの?今さらだけど
3アウトになればないランナーがリセットされるって、攻撃でも守備でも理解してないだろ
前進守備は究極的には合理性というより賭けの領域に属する
右打者相手にライトは前出るだろ
結局超える当たり打たれたのが悪いし
もっと言えばその前の大城で追い込みながらストレート投げたのも悪い
ストレート狙われてたよなあ
スタンの変化球が全く入らなくてその結果ストレート見事に弾き返されてた
田村戻るまでの辛抱
なのに天気ずっと良さげなのが痛い
仕事ヒマなんで初めて浦和に行こうと思ってるんですけど、車って近くに停めれる所ってありますか?
田村がいたらどうにかなるというような問題じゃない気がする
投手陣が全員バテてるのが問題
状況的には15年の前半より悪いな
涌井石川登板日以外は勝率3割も期待できない
スタンリッジなんてもう勝てないだろう
でもどうせスタンも残留なんでしょ、ナバーロなんかよりは役に立ってるんだしフロント的には是非残留ってか
>>272 あれは役に立ってると言えるのか怪しい
ナバーロスタン捨てて3Aで燻ってるのを安く何人か集めるほうが未来の可能性あるけどな
でもアメリカ旅行者は仕事してる気配ないしそうはならんだろう
ほんとあの観光客帰国させて切れよ
これ以上スタンリッジを投げさせるとフロントがイニング評価して残してしまう可能性大
いっそ怪我でもしてくれた方がいいのかも知れない
>>275 あの人は野球経験者なんだよな。サイドビジネスでスカウトやってるのかね。NPB経験者にお願いしたほうが良いのに。
>>275 いや俺だって年俸考えたらスタンも十分カスだと思うよ、ただナバーロですら有難がってるクソフロントからしたらスタンなんて優良物件に見えるだろうなと
3A漁りは俺も同感だけど、代わりに連れて来るのはもっとゴミ外人になるぞとかハナから希望捨てたつまんねえ価値観押し付けて来るやつが湧いて来るのも何なんだろうな
ナバーロはただでさえ守備がアレで打撃も良くなかったら、ただの守れないクルーズになってしまう
それに億出せるかどうか
来年もナバーロ残留なら元から複数年契約だったってことだろ
さすがにこの成績と年俸で来年も残すとかありえない
平均以下の守備陣だしスタンも気の毒っちゃ気の毒だがな
17日の楽天戦から2勝10敗か。サヨナラ勝ち。ノーゲームからだな。仙台でのノーゲームの後はいつも調子悪くなる気がする。
>>285 涌井の日以外全敗だからな
他の投手の時は誰が投げようが誰が捕ろうが全滅
いっそのこと金澤にでもやらせよう
もうマリンにいる奴いるだろ〜?ステージの前の場所取りとか、二木の入り待ちしてるとか。風が強いか聞きたい!
>>281 まあそうだろうな
練習態度も悪い、スタッフにも態度悪い、守備は怠慢で打撃も弱点だらけ
これで同額もう一年とか普通に有り得ない
今の時期に必要戦力だとか抜かしてるのは複数年がバレた時の言い訳だろう
>>285 弱い言うても8月そこまで借金増えてないからな
こないだのハム鷹ウィークまでは一応貯金あった
8月頭から江村金澤体勢ならもう楽天に逆転されてても不思議じゃないわ
バントでファーストベースカバーしないとかプロ以前の問題
それでその他はいいのかって言ったら前より悪化してないか?守備面、打撃もダメだとぶっちゃけ中村の方がよっぽどマシって感じ
ただ10本塁打って数字に引っ張られてるだけで他ガン無視っぽいし
というか田村スタメン試合に限れば8月5割なんじゃね?
8月借金4で8月の江村吉田のスタメン試合4試合な気がするし
やっぱ10−10で5割だわ
吉田0−2
江村0−2
補強ポジティブ派の人はオフに現実見て去るからいいとして
残り試合どうなんだろうね!抜かれちゃうのかな?角中は抜かれないだろうけど!
>>295 あと上積みがあるとしたら中継ぎ陣の復活ぐらいだけど、それが間に合うかどうかだと思う。
ナバーロは浦和でも緩慢やってるのか
もうクビでいいよ
フランコさんの追ってるけどどこかでナバーロミスしたの?
分からないんだが
ナバーロ、取った時は期待大だったけど、韓国にいた時からの悪い噂が、こう表面化すると要らないわな。
俺は単年だと思うけどなぁ。
ウチが複数年で取るのなんて、あの大金だと、ほぼいないし。
1回複数年結んでおけば2年はスカウトサボれるからね
ナバーロ残留だったら夢も希望もないよな
もう少し来年に向けてワクワクさせてくれよ
みんな外国人に求めるのは成績だけじゃないのな
ナバーロより悪いけどハフマンのが擁護されてたし
ハフマンの年俸がナバーロ並みならもっと批判されてたやろ
このチームの補強に期待するのはアホだぞ
どうせ今年も...って思っておいたほうがたまにしてくれる補強でハッピーになれる
ハフマンは1年目の前半はそこそこ打ってたからな
守備で印象に残るファインプレーも多かったし何よりやる気が感じられた
ナバーロは浦和でもセカンド縛りなのか?
他ポジで試すチャンスなのに
でも年俸がナバーロ並みだったら絶対に糞みたいに叩かれてるぞ
年俸がナバーロ並でもナバーロの糞さには及ばないんだよなあ
中村がここまでぽんこつじゃなくて高濱がもうちょい頑丈で細谷に安定感があれば、ナバーロにここまでストレスためることもなかったな
ほかが頼りないせいでナバーロ使わざるをえない状況が続いてしまった
思えばクルーズハフマンブラゼルグライシンガー(怪我)ロサで1年戦おうとしてたんだよな14年は
借金5になるまで負けまくってBクラス確定したら
最後の3試合を連勝して借金2で終了のパティーンですね
わかります
>>311 最終年打率1割以下でさすがにそれはないわ
佐々木千早ってうちと巨人以外話題になってないのは何でだ
平沢もダウンかよ
今日行く予定だったけどやめようかな
風邪じゃなく麻疹かも…
あの日マリンいってたんだが俺も今風邪気味…
即打撃コーチのオファーしてほしいが本人はどうなんだろうね
他のチームならだれかの引退でブーストかかるけれど
逆ブーストになったりして
これほどブーストのかかりようもない元主力生え抜きベテランの引退もなかなかない
サブローは心からありがとう
日本一の時は2回とも四番で中心だったしなによりロッテの未来を考えてくれていた
かっこいい選手だった
お疲れ様でした
これからもロッテで活動してくれることを期待してる
サブローお疲れさま。
昨年のCS進出を決定付けたタイムリーが最高だったわ。指導者として残ってくれ
昔は長髪のサブローさん
ユニフォーム持ってますぜ…
指導者として残ってほしい
ジョニーみたいにしれっと他球団行かないでね
サボローの奴ようやく消えたか
井口でさえたまにはいい思いさせてもらったけど、こいつにはろくな思い出がない
感謝の気持ちなんてまったく起こらないな
せいせいした
サブローへの評価はいつからファンかで変わるんだな
プロスポーツはそういうものだとは思うが
少し晩節を汚した感はあるけれど、それでも2度の日本一の立役者の1人だし、去年も最後のタイムリーは痺れた
今季で引退は当然そういうものだと思ってたけどいざ決まると寂しい
お疲れ様、今までありがとう
>>336 そういうのやめた方がいいよ
堀で懲りてないのか
フォエバーサブロー
本人はGMになりたいらしいが是非ロッテの打撃コーチになって下さい!
最後に一軍で旧応援歌を........、と思ったけどビビってもう使わないんだったなここの糞応援団
サブローみたいな中途半端なのがずっと居座ったのは中距離打者がいないからだな
こういう若手が欲しいんだよな
2割後半でホームラン15本くらい打てる
サブロー引退
わかってたけどPL戦士がまた減ってしまう ご苦労さん
平沢も体調不良か
疲れもあるだろうけど、流行ってそうで嫌だな
鯉ですが、2005年以降サブローの大ファンです。広島市民球場で猛打賞を生で見たのは一番の思い出です。お疲れ様でした
まあサブローいなけりゃ2010の日本一はなかったろうな
FAで獲得しなけりゃ綺麗な思い出のまま終わってたのに
サブローついにきたか
今までありがとう、コーチとしてぜひ
サブローお疲れさん
中学生の時から新聞で成績をほぼ毎日確認してた日々が懐かしいわ、ロッテのファンになるきっかけだったから
晩節はまぁアレだったから批判されてるんだろうけどつなぐ四番とか概念の形作ったのサブローなんだがどうしてお疲れぐらい言えんのだ
サブローってスペ体質で芽が出ずに終わる選手かと思ったけど長くやったよなぁ
サブは伊東のアホのせいで一軍でチャンスすらもらえずに終了か
堀の時と同じひどいパターンだなw
>>350 俺の脳内予定では清田が去年は出来過ぎとして今年からそういう成績を残してくれるはずだった
Twitterにサブローと雅彦の写真が…雅彦もPLだっけ?
サブローやっと引退かよ
晩節汚しまくったなw
井口もさっさと引退してくれ
でサブローの後継者なはずだった清田がなんでもう守備も晩年のサブローになってるんですかね
選手としての格が違うのは仕方ないとして
ご主人様好きでした
一軍で出てる姿見たかったなぁ……
>>359 イースタン成績.242 4 11
これで守れるポジションもないんじゃ仕方ない
まぁなんでも伊東批判したいタイプの人なんだとは思うが一応
清田は晩年どころかまだ主力にならなきゃいけないのにパズドラだの不倫堕胎だので去年反省したかと思ったら今年経験値リセット…
>>361 伝説の松坂横浜高校 vs 上重(現日テレアナウンサー)PLの甲子園対決で試合後半からPLのキャッチャーで雅彦出てたんだよね
二軍青松サヨナラ勝ち
サブローもそうだけどタイミングってものがあるよな連敗中に発表とかとあるセ球団なら家にゴミ投げ入れられるレベル
意見は色々あるだろうが、所詮選手なんて駒だからな
使えなくなったら批判されて当然だし、いなくなるならそれ以上の感情はない
>>366 果たして井口も二軍でその成績を残せるのか
一度試して欲しい
まあお疲れ様は言っておこうや
そもそも放出自体間違いだったんだから
>>375 来年も伊東アンチが活躍するかと思うと鬱苦しい
しかし、イチローにあやかって登録名変えたのに本家のほうはまだ現役をやるという
今日セカンドスタメンしょーご
そろそろ打たないとどうしようもないぞ
サブロー引退か…予想通りとはいえ寂しいな
2軍打撃コーチとかで残ってくれるよね?
正直マリンを本拠地にして日本人にして15〜20本の
ホームランを重ねていったのは地味に凄いと思う
キャリアハイは09年の22本か
ルーキー時代や若手の頃の2軍の成績だけ見ると
そういうタイプに育つとは思わなかった
まあその代償なのか?30過ぎてから
急激に足の速さや守備が衰えていったけれども
個人的には2009年のサブローがいちばん好き
お疲れさま
イメージ悪いとこもあるが里崎以上福浦未満の功労者だと思う
2010年日シリの浅尾のフォーク打ったのは忘れんよ
>>380 野球の為に人間を捨てる前に
引退出来て良かったと考えるんだ
つなぎの4番サブローおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお疲れさまあああああああああああああああああああああああああ
若手の頃は足速かったんだよな、サブロー
ただホームランが増えていって30歳以降から足の速さと守備がだんだん衰えていくという謎だった
すぐではなくてもいいので打撃コーチになってくれれば、今でも2軍打撃コーチみたいなものだが
糞弱かったときのサブロー明の外野陣はみてて楽しかったな
サブロー好きだったが
去年のベンチの置物は何だったのか
意外とサブローの名場面って思いつかないよね
延長でデニーから打った勝ち越し満塁HRと、移籍後初対戦の地味様から打った勝ち越しHRぐらいかな
サブローは去年のが無ければねぇ
アレでサブローユニ着る人だいぶ減った気がする
まぁ契約でしょうから認めた球団が悪いんだけどさ
今年で引退するとは思っていたがいざ発表になると寂しくなる
んだろうと思ってたがそうでもないのが寂しいわ
守備は09年から顕著に衰えたが、それはあくまで体の衰えで打球感覚は依然としてすごかった
後藤のライトフライかなという打球で一歩も動かず、悠然とスタンドインを見送ってた
1 (右) 荻野 0 0 0 0 .253 3
2 (中) 岡田 0 0 0 0 .265 0
3 (左) 角中 0 0 0 0 .347 6
4 (指) デスパイネ 0 0 0 0 .287 24
5 (一) 福浦 0 0 0 0 .275 0
6 (遊) 鈴木 0 0 0 0 .298 6
7 (三) 細谷 0 0 0 0 .271 3
8 (捕) 金澤 0 0 0 0 .000 0
9 (二) 中村 0 0 0 0 .189 4
サブロー引退か
予想はしてたけどそれでも寂しいな。
>>396 HR打つとほとんど負けていたからな
ボビー退団年は打った試合で負けまくっていたくせにバカバカ打つという何とも疫病神www
2010年に東京ドームで満塁HR打ったのは名場面の一つかな
ポジションはもちろん違うけと中村根元吉田にあれだけ打席与えておいてサブローは登録すら一度もしない伊東wwwww
サブローおつかれ
伊東と井口も早く辞めろ
中村スタメンとか見る気失せる
>>411 打撃コーチという個性の塊みたいのは残っているぞ
>>393 足と肩を広岡GMに買われてドラ1指名された
初期バ時代だからもう長いなあ
金澤って…
サブロー、25日引退試合かもと踏んでチケット買ってたけど順位決まらないなら無理かな
GQ4xGQvOM
PcdTIdDJ0
LZWUTdsX0
YYZwP8mRd
角中狙ったから2アウト分だからチェンジな
そのくらいのハンデくれ
初回サクサク三凡は久しぶり?って気しかしないって変だな
金澤スタメンw
首繋がるどころか一軍にこびりつきそうだなこりゃ
岡田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
岡田セコいwwwww
でも他のやつ打てないから許してw
岡田が野球脳ないのはしゃーないとして
そこそこ進学校出身の荻野が脳筋って
デスパ軽打でいいぞ、軽打でも飛ぶんだから今日の風速なら外野の頭超えられそうだし
サブロー引退と聞いて飛んできました
安心して引退試合できるためにも早いとこ3位以内確定させてくれや
>>472 知ってたけど寂しいな
セレモニー号泣不可避だわ
初回から満塁策とは卑怯な
まーたファーストゴロか犠牲フライに十分な外野フライ見させられるのか
>>495 ロッテファンにはブーメラン発言だからやめたまえ
糸を引くような当たりがライト前に飛ぶ姿が目に浮かぶぜ
満塁でノーツーから打ちに行ってあれとか本当に情けない
チャンス激弱ってレベルを超えてるぞ
少しは考えろ
こいつホント得点圏くそすぎ
打てない守れない走れないクソキャプテン(笑)
昨日もこいつが打たないせいでまけたようなもんだし
ほんといつ三割近く打ってんの?マジ今江だな
>>530 勝敗に関係ない場面だと、8割くらい打ってそう
よくみんなポジティブな予想出来るな
ツーアウト満塁なんか点入る気しねーわ
せめてもう一個アウトくれよ
初球ボールから入ると必ず打ち損じてくれるな
ストライク投げると打たれるけど
>>526 羨ましい、こないだ人い過ぎて鬱陶しかったわ
ベンチが待てのサイン出さないと適当に手を出す
優勝できないチームは所詮そんなもん
>>543 点差開いて死体蹴りゲームになると
やっと打てるからな。
勝利打点
デスパ 15
角中 9
井口 6
ナバ 6
細谷 6
大地 4
清田 4
金澤がマスク被ると
下位打線に長打打たれる印象有るわ。
こういう日の二木はランナーだした途端長打打たれるパターン
サ ブ ロ ー 最 高 ! ! !
\(^_^)/
(読売巨人軍サブロー会)
スポナビとかでご主人様引退ニュース見てきたけどあかん泣いてまうわ
細谷の打ちたがりも勘弁してくれってレベルだなあ
長くやってて三十路前なのにこれじゃ
7番までは現状でのベストの布陣なのに
どっかに穴を2つくらいは開けないと
気がすまない性質なのか伊東
クラさんの「話にならない」キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
初球打ちに行くのは良いけど、何を待ってて何を打つ気なんだろうな
小宮山もかわいい後輩ショーゴなのにコメントしようがない状態
>>616 まともなオーダー出てないのは確かじゃね?
>>616 そんなの考えてればもう少し打ててるだろうに
荻野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>621 サブローにしろ福浦にしろ井口さんにしろ
それぞれしっかり技術を持って生き残ったベテランが上にも下にもいるんですが…
中村はどうすればいいんだろうか
選球眼ない長打なしケースバッティングできないってそんなんドラ1で獲るなよ
チャンスで二ゴロしか見ていないような気がしないでもない人
別に早いカウントから打つなとは言わないけどさあ
甘い球が来たんならちゃんと捉えろよ
甘い球じゃないなら打ちに行くなよ
カウント云々より甘い球逃してボール球振るからダメなんだよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>643 長打はあるやろ
隠れてるだけで
おかだあああああああああああ
>>641 教えられてできるセンスがあるんならとっくに出来てるかもなあ
福浦有能キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
岡田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
福浦さん有能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そうそう、足あるんだからとりあえず左方向意識すりゃいいのに
福浦いる時の打率だけ出したら.350超えてるんじゃない?
>>653 あれで長打あるっていうのか・・・まあたまーーーーーーーに飛ぶか
実は福浦は立花の指示をキャンセルしてるだけだったりして。
>>666 福浦さんがいる間は意識できるんだけどねえ
という冗談はさておき
ハムなんかはインコース攻めで流させなかったね
四球が怖いから真っ直ぐ多くなる それを狙うのはいいんだけど仕留められる技量がない
1点なら二木もそう動揺せずに気持ち保ってくれるやろ(願望)
今北
先制してんじゃーん
あとは二木さえしっかりしてくれれば
昨日のスタンは反面教師だぞ二木
>>688 角中は大地ほどひどくないからまぁいいや
大地はいつそんなに打ってんの?と毎度打率を見ると思う
>>695 練習の一環みたいな感じで一時的なものだったと記憶
やっぱこう振り切ってるとヒットになるよね
オリックスのバッターには思い切りいい奴多い
コミーがなんか投球指導術を開陳してるけどコーチしたいのかな
防御率5点台のピッチャーだし、そりゃ点取られるだろうよ
やっぱり金澤がマスクかぶると
下位に長打打たれるわ。
無意識に舐め始めるんだろうな。
相手に勝たせてもらうしか勝てないじゃんもう
吉村エラー
捕手森
スアレス
これでしか勝ってない
フォーム修正しないとダメだろ
クイック出来ないしランナー出るとダメダメ
>>757 ポーリーノでも勝てるぞ
何してんだそれ
二木サインミス?
昨日より酷い展開。
得点してすぐに追い付かれ。
攻撃は、チャンスにピンチ。
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::|
/ :::::::::\
/|・\ ./・> :::::::::\
/ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\
/ ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\
/ ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\
/  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\
/ \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\
\ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/
\ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/
/ |.|llllll|′ / . |
今日も楽天リードしてるじゃん
このまま4位転落を待つしかないのかよ
もう馬鹿にされるしかないじゃんこんなチーム
能力ない・頭悪い・体調管理も悪い
石川 被安打120 四死球25 失点34
二木 被安打125 四死球25 失点58
こんな今日日高校生でも引っ掛からない手にやられるとか本当に情けない
今、浦和のマスクは柿沼が多いんだっけ?
リード面以外はどうなんだろ
二木は球速上がらない限り今年がキャリアハイでもおかしくないかもな
金澤いらん江村使えよ江村を
なんでこんなん使うんだバカかよ
ほんと普段どんな練習してるんだこいつら
金澤はクビ確定だから遊んでたのか
金澤ってプロ野球のルールわかってるの?wwwwwwwwwwwwwwww
>>816 サンキュー
壁能力低いのはちょっと怖いな
>>818 せめてもうちょっとガムシャラに投げてくれんかねぇ…
マジでそこらでやってる草野球レベルのことやっとるやんけこのバッテリー
そもそも吉田を懲罰で落とすから金澤なんか上げることになった
ベンチがアホやねん
>>828 またベンチ戻って伊東に説教されちゃうかな
高濱もこの吉田みたいに徹底的に腰治せばよかったのにな
無理してかえって悪化してしまってるじゃないか
打率0割とか経験の少ないベテランとか
捕手のバリエーション豊富だなあ
もう変化球打たれまくってんだから腕振って真っ直ぐ投げさせろよ
勉強だとは思ってたけど二木も進歩もなくずっと同じこと繰り返してますな
飯落ちしよ
戻ってきたとき1-6になってませんよーに
吉田はあれじゃ落とされてもしょうがないだろ
打てないわ守れないわ壁能力も低いわで悲惨だった
コミーによると二木は今季怖いものを知ってしまったのではないかと
制球難だな
初めてローテ入りして疲れもあるんだろうけど
>>851 2月末が一番良かったのに全く近づけないからなあ
去年の浦和では後半のが良かったのに
>>857 全く腕振れなくなるもんな
置きに行ってストライク取れないんだから話にならないんだが
>>848 ストレートがしょぼすぎるから
変化球投げてるだけ
力んで開きが早くなってるとか
コーチも指摘しないのかね。
>>860 ロッテの打者は優しいからそのあと凡退してくれるのにね
鈴木:「みんな勝ちたいんです」と熱っぽく言った。抱え込んだものがあった。
前カードは日本ハムに3連敗。逆転優勝の望みが一気に遠のき、苦しげに口を開いた。
「まだ諦めたくない。でも、こういう試合をすると、ファンの人には諦めていると映ってしまう。
え?こんな試合していて諦めてないの?(驚愕)
頼むから真面目にやって
マジな話、中継ぎがどうこうじゃねーわ
先発がクソすぎて話にならんミスされたらそれに乗っかって失点繰り返すとかなめてんのか
とりあえず罰走50qだからな
ストレートがしょぼいから開き直って真ん中に投げる事もできない
オリックスに3連敗とかw今年全カードやられんじゃね
権藤権藤雨権藤「ど真ん中放れないようならピッチャーなんかやめちまえ」
といわれて理解できるようになるには経験が必要、二木は今経験中 byコミー
>>895 逆転したところですぐ吐き出すから同じだよ
やれやれ これセカンド送球してなきゃ1点で済んだんじゃね?
>>908 いや、それ何?
打撃とかどうでもよくね?まともに守れる捕手がいなきゃ話にならん
残りの弾数が尽きて自傷行為で誤魔化したか
しゃくち入院中に隙突いて逃げるつもりかね。
>>937 知らんがな
他に理由つったらお試ししてみたかったとかくらいしかないし
自分のできることできないことがよくわかってないのかね二木は
いっぱいいっぱいだわな
まだ要領が悪いかな
金澤いい加減首にしろよ
何年キャッチャーやってんだよ
>>949 金澤の肩が捕手失格な上に投げたがりなのは本人以外はみんな知ってそうな
また1,3塁になったらやってくるだろうなダブルスチール
>>952 ベテランのくせにまともにリードもできないカスが捕手にいるからね
だから得点して得点以上に吐く先発は門倉未満って何度言ったら…
Bクラスに落ちたら色々と改革してほしいんですが絶対にないですね
金澤はほとんど1軍経験はないんだけどね
ポロ彦とどっち残ったほうがよかったのか
とにかくチャンスで打てなかった角中が悪い
田村がキャッチャーなら庇うのに
他なら叩いて喜ぶ奴が多すぎ
援護もらったとたん頑張るピッチャーはロッテではまず見ない
>>968 Bクラスに落ちて改革された事なんて有ったっけ?
ここで大地がヒット
古いロッテファンなら誰もが知ってる
もうBクラスで首脳陣全撤去でいいだろ、全力で負けにいくチームなのかよ
楽天は補強した外人野手が仕事してる
戦力十分だから補強しないとかほざいたゴミとは大違い
>>987 よそから取ってきたベテラン捕手といえば、光山とか田村(藤夫)とかか。マットンは貢献してくれたけど
lud20250921140648ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472562700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・フレッシュオールスター
・ハム専
・巨専】5
・かもめせん6
・【ようこそ近藤】〓たかせん〓【バイバイ千賀】
・はません 交流戦3位
・【共用】阪神 x DeNA Part.1
・わしせん ようこそ銀さん
・巨専】2
・こいせん6 全レス転載禁止
・巨専】
・西武線2
・巨専】
・やくせん
・【D専】Part.4
・巨専】10
・巨専】
・【MLB】 MIA x PHI 【イチロー★2996】
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★8
・はません7
・わしせん2
・こいせん6 全レス転載禁止
・巨専】4
・はません ★6
・おりせん ★3
・かもめせん
・【NLDS】LAD vs SD ☆12
・おりせん オールスターゲーム Part.2
・【D専】Part.2