◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1487391599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 球遅いのに、高めばっかってホントどうしようもないな
しかしWBCの調整なんてチームに関係ないのにな
本来レフトに入る選手に実践の経験積ませろ
切れのある変化球がないから、打ち取る球ないね。
ストレートはカウント球だし。
なんでうちはこういう投手ばかりになるんだろう。
ゲレーロ周平も三塁の守備はどうしようもないな
クリスも結局球が浮くし
もったいないな
しかし相変わらず雅人は得点圏になると外ばっか構えるのな
たまに低めいってもベースの手前とか
ホントこいつ何も良いところがないな
鈴木やっぱクソだな
なんでこんな奴をドラフト1位で獲ったのか未だに謎
>>27 奥さん爆ギレやで
うちの旦那と同じやんって
球速無い奴はいくら素材良くても大成しないわ
こいつ見てるとよくわかる
とりあえず今シーズンは左方向の守備がヤバくなりそうな事は分かった
エラーに動じないメンタルを鍛えんとあかんわ
球威がない分、常にベストなコース投げなきゃ抑えられないな
調子が悪くても打者に向かっていく雰囲気が出るから抑えられるよね
打ち取る球ないから先発だと球数かさみそうだな。
鈴木見てると山内思い出す。
捕手としての壁の要素はミヤビが一番安心できるな
フットワークの軽さとピンチでの落ち着き
昔はよく泣いてたけど
あとは打力や
>>49 これまでは良い噂でポジって楽しめたけど、こっから先は色んな人の実力が白日の下へさらけ出されるから辛いな
阿部はクリーンナップでも打つ気でいるのか?
たまたまヘボ韓国戦で一本出ただけで後はクソミソだぞ
打たない守れない見れない振れない周平さん頑張って!
ストライク見逃してボール振って三振
ゲレーロがいてホント良かったわ
周平2軍に落として危機感煽れよ
サクッと吉田と高山に抜かれてんのにこの体たらく
(ヽ'ω`) <シュシュ シュゥヘイ… シュッヘイッ(小声)
高橋さん結婚しただけで何か変わった気になってんじゃねぇだろうな・・・
熊原も変化球落ちるの早いし、おそらく今のままじゃ一軍じゃ通用しなさそう。
それ以上に古本、周平が酷い。
>>79 「この人変わらないでしょ」
はトーンがリアルだったなw
多分ドラ1でちやほやされて練習しなかったんやろなぁ
鈴木もう1イニングか良かった
しばらく見てみたかった
巨人がサムスンにボコボコにされてるらしい
ピッチャーは田口
>>82 とりあえず在名マスコミはちやほやし過ぎよね
去年の成績でオフに番組呼ぶのはおかしい
この回は低めにいってるな
ランナー出るとダメな感じか
鈴木 球速は上がってるのは確かだけどあまりに甘い球多すぎ
>>91 そういう練習してるよな?ランナー背負った状態でのシート打撃とか
白井のストライクゾーンほんまわからんわ
今年も嫌だなこいつ
鈴木はコントロールだけだな
投げてる珠自体は悪くない
低めにさえ行けば十分抑えられるんだよな
なんとかなはんかな
真っ直ぐが高めに浮くのを何とかしないと1軍じゃ厳しいかもな
>>106 WLでもゴリ押しされて、今年の対外試合開幕投手だし
首脳陣は相当期待してるな、伊藤準規の後釜やで
シュート回転は直りそうにないな
制球できてれば別にいいんだけどそうでもないし
実戦はいったらこんなもんよ。これでサード固定しろいうやつはいなくなるだろう。サードはゲレーロで決まり。
さあ好調だと聞いた
松捕の打撃の力を魅せてもらうぞ
そうだ中村だった
小顔の遠藤見て中村一生とかぶった
>>114 それを逆に活かす組み立てみたいなのは無理なんかな?
>>113 準規が良い球投げてるときとそうでないときが激しすぎて期待されるけど目が出ない典型だったしいい加減見切り付けるんかねぇ。
>>113 なら良い時は手が付けれないてことですね
まあ内容的には周平のエラーが無ければだからクリスは残るやろう
今日あたりから悪かったら読谷だろうからな
>>120 林昌勇みたいな蛇行ストレートで活躍もあるけど難しいだろうね
>>124 >>126 スポナビだからCM無しw
しかし期待できへん・・
>>142 あたりが全然違うと思うが。そもそも当たることが凄い。そのレベルの打者だあらなぁ現状w
今日の中日投手予定
クリス3ノムスケ3かよ1みっつ1シャバーニ1
トイレ行ってる間に終わってるじゃないか・・・(´・ω・`)
野村は今日ちゃんと3イニング投げられるかという感じ
しかし攻撃がアッサリなのは今年も一緒だろうか?
走塁練習お大切だけど塁に出ないと・・
ミヤビ少しだけ打撃も期待できるようになったような気がする。でも杉山の方がいいけど。チャンスでの期待感が違うよ。
途中経過
広島 0-4 オリックス
巨人 0-6 サムスン
中日 2-1 横浜
楽天 1-1 KIA
>>167 巨人やばくね?
今のサムスンって雑魚だろ?
>>167 広島が負けてるのが気になる
去年の強さを維持してるとキツイけど
野村は何も変わってないわ。
鈴木はまだ伸びしろあるけど、野村はもう頭打ちな感じ。
いいよー
あと平田はライトを守れ
どうせシーズン中にレフト守備なんかやらん
ストレートも変化球も高いね。
野村はフォークはいいから、もうそれ主体で投げるしかなさそう。
でも多分大成しない。
相変わらず顎が上がってるのよなあ
あれだと前でボール離せないから余計に手元で速く感じない
鈴木は逆で球持ちが良いから球速より速く感じるタイプ
ノムスケは抑えてるけど飛ばされすぎ
日本的だな
1球ボール球入れるより
ストライク取ってけて考えもあるんだけど
即戦力ドラフトの野村はともかく鈴木は今年は一軍を経験する年でしょ
鈴木に期待してるヤツって、球遅いノーコンなのに何で期待できるのか不思議だわ
>>195 ドラ1なのにまったく活躍していないから
>>198 打席に立ったことのないニートに言われてもね
>>195 ドラ1の割に…というのと、
あとは彼の持ってる雰囲気でしょうな
とにかく元気が無さすぎる
リリースが早ければ高めに浮く確率は高いからな
前で離せれば低くいくけど
ほとんどやられたという表情w
自分でもわかってるみたいww
>>201 こういう的外れな意見しか言えないんだよなぁ
ビシエドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>211 どこが的外れ?
打者の手元で伸びて打ちにくい球は打席に立たないとわからないでしょ?
>>211 つっても144出してるから球が遅いことはなくね?
それ以下も結構いると思うが。
ゲレーロいいね。今のも芯外れただけだし。いいのとったな。楽しみ。
>>218 簡単に鋭い打球打たれまくってたけど…
鈴木の直球は質が良くてそれで抑えられるとか思ってるなら幸せだね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚ー゚)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!1
平田はWBCに備えるのは良いけど
シーズン中に離脱しそうで怖い
>>227 指にかかれば何球もファール打たせたり、手が出なかったりもしてる
打たれたところだけみていいところを全く感じられないなら不幸だね
ラミレス良い監督だわ
中畑継続してくれたら助かったのにな
ホームランも打率も期待しないから打点乞食になってくれ、平田
>>244 そいつケチつけるのが趣味みたいな奴だから放置しとけよ
イチイチ構ってたらこっちまで楽しくなくなるよ
>>244 打たれる打たれない以前に高めに抜けまくるノーコンぶりについて言ってるんだが…
>>256 それも武器になってカウント稼げてるやん
>>260 高めに抜けるノーコンを武器とか言ってるポジティブな考えにはついていけんわw
>>264 今オフはひと桁が結構ごっそり変わるかもね
古本は昔っから上の試合だとまったく打てる気がしない
古本はファーム月間MVP獲っても上げてもらえなかったのが納得出来ちゃう感じなのが悲しい
>>206 一転したらその時にはこっちも手のひらクルーよ
>>268 今年は黙っててもユニフォーム売れるから、
売れ行き鈍りそうな今オフ変えるのは賢いなw
>>280 それらを与えたくなるような選手が出て来て欲しいもんだね
>>284 営業の人はそこまで考えてて欲しいなぁ
デザイン変わったのに売り出すのが早かったのは評価したい
いいボール
中途半端じゃない高めはアウトとりやすい
録画から今追いついた
鈴木悪いな今日
ストレートの制球全然きかんしキレも悪い
今日の出来だったら一軍ローテは厳しいな
>>286 欲しいのに売り切れで買えないもどかしさ
クリーンナップだけじゃなくこれぐらいの投手はボコッてほしいよね。無理なら足の速い選手を並べて点とるしかないね。
高めが多いけど打ち取ってるなあ
相手がしょぼかっただけなのか
>>306 超売れ線の人達以外はかなり小ロットだったみたいね
番号選べるやつの注文を中止します〜とかってメール来たけど、そもそも受け付けてたっけ?って感じw
最後のボール球?相手が高いとこ手出してくれてるから助かってるな
球高いと思うが打ち取っているのは、力があるのか?w
無理に低め低めやらなくても真ん中さえいかなかったら高めは武器
>>315 毎年番号自由のやつ作ってるが、今回は知らぬ間に
売り出されて知らぬ間に売り切れてたよね
(ヽ'ω`) <シュシュ シュゥヘイ… シュッヘイッ(小声)
遠藤の外野守備はフライは安心して見てられそうだけど、
ランナーがいるときにゴロが転がってきたら焦りそうで怖い
この見逃し三振なんとかならんのか。
昨日のシートも酷かったが。
ゲレーロがいるから高橋がダメでも何とも思わなくなったな
周平ほんとうに酷いね
もう一軍に入れておく必要ないでしょこれじゃ
二年前のシュウヘイみたいになってるな
ファーストストライク見逃し→ファール→見逃し三振の流れ
しかし、松捕は振り良くなったなぁ。
バッティングよけりゃ正捕手確定やぞ
周平下げて石岡出して
もう周平は読谷で試合に出てろ
周平ファールでも合せてるだけで振ってさえいないし
ほんと重症だわ
あの球を見逃して不服そうな顔してたらもう無理だぜ周平
こいつ何しにスタメンででてるんだ?またいつも通りの三振重ねるだけかよ。もう見たくない。
結構甘いとこにストレートきてるのに
マトモに当たらないんだから打ちづらいんだろうな
腰引いてたら駄目でしょ
藤井かよこいつ
消えろ(・∀・)
クラインやべえええ
やっぱクラインとパットン取っとけばと言ったろ
打てそうな感じではないな
なのに三者連続三振ってだせえな
実戦になるとてんで駄目になる奴が多すぎて困ったもんだ
去年うちもネイラーがオープン戦好調だったし、まだわからん
いまきた
俺の京田、今日はどんな感じですかね?打撃と守備
ロマックペトリックザガースキーがいて3位
優良外人加わったらヤバイな
>>422 去年の当たり助っ人外人はラミレスだから
>>421 中日新聞の販売店から貰やつが無難で便利
甘く見えるのに遠藤まで三振てボール動いてるのか。こりゃシーズン打つのに苦労しそうだ。
テコンドーかなんかやってた背の高いピッチャーの名前なんだっけ?
ジョイナスの時いた人
スポナビライブで見てるが、野球はCMが入っても良いと思うな。
ダラダラした印象になる。
>>419 平田のタイムリーで良いスタート切ってホームインしたやん
ゴミ過ぎんよ〜
考え方だろうなあこれ追い込んでから被弾て
よく1位で取ったな・・・
>>418 私の京田は平田のタイムリーでスキップでホーム帰ってきた。
又吉、三つ間のどっちか先発あるんじゃね?
多分どっちも中継ぎじゃ先発が足りなくなる
ってかMMさんピンチになったり強打者相手だと外一辺倒になるクセは治ってないのな
>写真頼みやすいやつらに撮ってもらいました。
>鈴木翔太と福。
ドアラよw
野村はダメだな
鈴木はまだなんとかなりそうだったのに
高めに抜けてのボールじゃなくて低めと外にいってのボールだからまだマシ
鈴木は高めに抜けるクソボールばっかだったからな
これだけ外ばっかだと、振ってくれそうな球でも見逃されるわな
インコースの要求無し
高めの釣り球とかの誘いもなし
落とす玉の要求も無し
良いワケないだろw
溝脇の三塁側のファールはスタンドまで届かないのは変わらないか
クリスはすぐに高めに浮く難点があるけど、今日の野村はリード次第で使えるんじゃないかと思った
ゲレーロはシーズン通してこの調子をキープできるかな
ビシにはインサイドせめて欲しいね
それを対応しないと話にならんし
ゲレーロ獲ってなかったら周平のゴミっぷりに発狂するトコだったわ
>>485 監督なったら責任あるから別だろ
周平も山井、岩瀬で心中するわけないわ、むしろ我慢してくれたら森繁も首になるだけw
ミスショットだわ
ビシエド20本ぐらいだったら微妙だな
ビシエドも周平もゲレーロが打ち過ぎてあせってんだろうな
バッターがバリーボンズならクラインは既に何本かホームラン打たれてる
平田は調子良いのわかったらから
そろそろ交代させて別の選手使いたいのに
>>532 平田が出たいからだろ、大型契約結んで色々自由にやれるんだよ
>>524 コーチの時も無責任で適当にやってたわけではないだろ
あれが森繁の采配なんだよ
ゲレーロ 「スライダーか? こいつ2種類しかねえぞ」 みたいな感じで平田に
>>535 駄目なのに我慢してたら、お別れが近そうだね森繁も
こうして見ると、やっぱ福は前の二人とは違うな
一軍だわ
福のピッチング見てもハラハラもしないしある意味つまらん
おたくのゲレーロ?っての怖いね
平田、ゲレーロ、ビジエドで並ぶとちょっと脅威だ
ハマスタで花火をかなり上げられそう
堂上京田溝脇がいて、なんで阿部がスタメンなのか理解に苦しむ
>>582 そちらはザガースキーを緊急補強すべきだな
なおみちは今のだけ狙ってればそれなりの成績残せるんだけどなあ
選手誰かわからんの出てきて、選手名鑑まだ買ってなかったの気づいたわ
(ヽ'ω`) <シュシュ シュゥヘイ… シュッヘイッ(小声)
三振三振で送りバントやらされてちゃ、、、
しかも失敗しそう
さすがに打たせろよ・・・
アホみたいに盗塁させてるくせに
打たせてもらえるレベルに達してないって判断だろ
ここまで見てたら文句言えんわ
京田も、走守はいいけど打が時間かかりそうだな。
上で、守備代走で使うなら、下で打席に立たせた方がいいかもな。
このバントはかわいそう
ランナー鈍足、フォースアウト
森繁なにがしたいのかわからん、シーズンで周平にバントさせるようなら周平なんて要らんわ
ごみみたいな野球やってんな本当に
死んどけよ森よ〜
言うほどシーズン中に周平にバントさせる場面なんかあるか?
打てばスタメン、打てなきゃベンチか二軍の選手なのに
練習試合でシュウヘイにバントか
お前らの宝じゃないのか
今年のバント要員は森野がいるから高橋はどっちにしろいらん
周平のバントほんと勿体無いわ、何を考えてるかわからん
木下の方に数年後のジャイアンツ阿部になる可能性がある
周平にバントさせなきゃみのさん→2塁直倫のまま→木下の中飛で2塁のまま→ワイルドピッチでも点が入らない
>>677 好きに打ちたいなら結果出せなきゃアカン
甘やかし良くない
>>696 だとしたらしっかり出来るように練習させな
マジでこの野球嫌いだわあ
1点とってそれを守り切るピッチャーどこに
いるのか言えよゴミヤクザよ〜
>>703 7裏1点差で勝ってて無死12塁でバントってそんなにおかしいのか?
遠藤も全くあかん
最初の4安打だけのゴミ
二軍いけ
でも良く考えると、ベイスの今日の打線はうちより酷い
平田にスクイズさせてたジョイナス思い出したわ
本質的に馬鹿は小心でバントすれば
点が入ると思ってる
周平って若手が少ないのをいいことに、いかに甘やかされてきたか分かるわ
いろんなことに「できない」って
「サード以外できない」「小技できない」「走塁できない」
で、打てない
何ができるんだ?
>>703 練習試合って勝つこと優先じゃないだろ
色々試す実戦の場じゃん
三ツ間のシュート?ツーシーム?
この球が凄いいい。
>>723 積極走塁とかでアウトになったら文句言うくせに
周平になんで送らせるのか?
このままだと直倫みたいになる。
筒香や山田みたいに自由に打たせて大きく育てろよ
周平がダメだとボロクソに言い始める奴が増えるのももはや毎年恒例だな
>>740 今年はゲレーロがいるから、ダメなら見切りつけられて相手にもされなくなるぞ
結構崖っぷちの立場の絶対成功させなきゃベンチ帰り辛いだろうなぁ〜と思うバント、割とみんな(他球団含)成功させるけど、周平はやっぱりダメなんだから、どっか甘いんだよ
>>737 期待値はともかく、それだけの実績を出せてないから仕方ない。
監督も育てるのは去年までと言ってるし。
正面に入ろうとするから
ダメ元で逆シングルで斜めから見ないと取れない
守備でアピールしないといけない選手が今のプレーじゃダメだわな
>>736 そのセリフって周平を一番バカにしてるよな
守備ヘッタクソだなあ
ああいう打球を逆シングルで取れないやつはゴミ
内野グラウンドがアップで映るとガッサガサだから
うちの近所の草野球場レベル
あの場面で周平のバント養護するなら
永遠にゴミみたいな野手しか見れないね
練習試合だからこういう起用できるのか
代走で出てたよな
>>746 去年だって左ピッチャーだと外されたりしてたし、結果求め過ぎじゃないか
打っても打たなくても使い続けないといけない選手だろ
このP牽制だけはうまいな
だからどうって訳でもないけど
バントは出来て当たり前って風潮おかしいよな
12塁で走者が鈍足の直倫で成功させるのって相当難しいだろ
つまり森繁は周平を干したいからわざとバントサインを出したってのが妥当なところ
まあ、周平が活躍したところで高木がとってきた選手だし自分の手柄にならんからな
今の空振りしないんだな
Pがイマイチなのか知らんが
合わなかったらファールで逃げる技術も身につけないとな
こりゃまだまだ周平・近藤・遠藤・石岡の競争は続くわ
古本はちょっと投手のレベルが上がるとダボハゼだなぁ
>>861 帝王って言われるほど2軍で打ってないだろ
>>859 つまり阪神の古本、大山か
恐れるに足らずだな
佐藤って中継ぎなのかな。
先発の方が向いてそうなんだが。
>>859 阪神と言えば良太がいよいよ首がヤバイらしいな
フォームがウチに居た時より縮こまってるし
なんか佐藤の球ってニュウウゥって浮くように見えるんだよな
そんな速いわけでもないのに
風邪に乗ったのにあそこまでしか飛ばない
佐藤の勝ち
開幕カラクリチケット取れた〜
一日、二日は駄目だったけど
中継ぎタイプではないな
先発で使えなかったらそれまでかも
佐藤と三ツ間競わせる方針は今のところうまくいってるな
良い球投げるんだから
コントロール何とかしてよ
少なくとも人に当てないぐらいには
冷静に考えて福田がそれなりに外野やれたんだから遠藤が出来ないわけない
今日は出来は、
三ツ間>福>佐藤>鈴木>>野村
だと思う。
| .( ( | |\
| ) ,-─‐‐-、 ) ) | | .|
|_,-‐_|_CD_|-‐-、(__| .\| かったがねー
/―((⌒l ´・▲・` l⌒) ),≒
/ ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
顔 遠藤
バッティング 遠藤
走塁 石岡
ちくわ 藤嶋
藤井のポジションはない
>>943 福は3人で抑えたけど真ん中より高めの球ばっかで怖かったけどな
>>846 スイッチヒッター枠 エル→藤井
セーフ
変化球の存在を知らないんじゃないかって位バカだな、こいつ
これは引きずりそうだな
最初の不味い守備でボロボロになった
まぁ開幕はゲレーロサードでレギュラー確定だろうな
周平は二軍で調子上げてからだろ
3三振にエラー
おまけにバントミス
踏んだり蹴ったりだな
>>979 守備固めなら、複数守れて足速いほうがいい
周平がこうなってしまった技術的な原因何?
キャンプ当初はゲレーロと同じく1番目立ってたよな
lud20251117233721ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1487391599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓 ★5
・〓たかせん〓 3
・五輪 野球 日本-ドミニカ 8
・ハム専 ダメンドーサ
・かもめせん4
・わしせん もうすぐキャンプ
・ハム専2
・阪神ファンはなぜマナーが悪いのか?
・とらせん2
・〓たかせん〓 和田毅★3
・【バーチャル高校野球】第22回全国高校女子硬式野球選手権
・とらせん8
・ハム専 5 ワッチョイ
・第89回選抜高等学校野球大会 Part24
・わしせん
・BFA U-18アジア選手権★4
・【ALCS】BOS vs HOU v5
・巨専】5
・わしせん ようこそ大地
・巨専】 Part.2
・巨専】
・LAA @ MIN ★5
・巨専】3
・巨専】★4
・〓たかせん〓
・とらせん2
・西武線
・おりせん 2
・とらせん9