ラジオ聞いてるけど、打者は立っているだけで良さそうだな
マーティン上がるみたいだしエスコバーもそろそろ上がってくるのかね
今中継ぎ調整してんだろ
ああ、近藤…
矢野wwwwwwwwww
他に居ないのかよwwwwww
斎藤の時も初回から3点取ってやってくれよ
そしたらあと3〜4勝は軽く勝ち星増えてるじゃん〜
なんで斎藤の投げる時は完封ペースで抑えられるんだよ
酷いよ
いくら矢野でもいつか打つだろ
その一打を半永久的にホルホルするからなぁ
( ゚∀゚) キタァーー ━━(゚∀゚)━━━!!
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::ノ
Jスポ解説誰?
明日の選手の心配してくれてるw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
福良は岡本信人が帽子被ってベンチにいても区別つかんね
あ、佐藤祥万は加藤政義とのトレードだったわ(今更)
ううおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
矢野のヒット見ちまった!
奇跡キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
信号機は壊れてたが、ナカシの足でパトカー振り切った感じ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
タッチされてない代わりに
ランアナーベースタッチもしてないみたいだw
誰だよ、中島に変なもの食わせたに飽き足らず変な水飲ましたのは!
>>203
栗山「信じたから答えてくれた。感動した」 近藤は西にデドボ喰らった
右ひざに当たってずっと引きずってた
なんかチーム状況が余裕出来てきたね
先月なら、あのホーム突入はアウトだった
>>181
オリパイアをやりすぎたから帳尻合わせじゃないか、さっきのセーフ判定 あの高めをフライにせず、低めはポップフライにする
翔さんのミート力
>>232
伊藤が文句ひとつ言わなかったってことはそういうこと 近藤の怪我長引きそうならT岡田の頭にぶつけろよ無能栗山
しかし栗山は鍵屋とか相手にチャンスやるの好きだよな
もし明日痛みなくても近藤休ませて欲しい
ずっとでずっぱりだし
安引製薬の心臓薬ヒサシモエーズ
みなさんでどうぞ
ΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘ
近藤4打席目交替で良かったのにな
打率下がっただけじゃん
ここままではGWに野球見に来たオリファンに気の毒だからかな。
久をだして盛り上げる栗山流演出。
>>286
ノドに詰まるのはナカツギフンバール
つ Φ 小谷野足さえ良かったらさっきから二塁打になってるのにな
この阪急ユニ見てたら当時の選手が走馬灯のごとく脳裏を回るわ
山田久志、蓑田、加藤英、山口高志、今井雄太郎、マルカーノ、ブーマー、(ry
打つ、投げる姿がなんぼでも思い出されるなぁ
この際ランナー溜めて続投より
トカダに一発打たれて交代の方が良いわ
BS12「厳しいなぁ〜」
いやいやいや、西のとき散々取ってたコースやん
増井「久さん!・・・(分かってますね)」
久「おうよ!(分かっとるわ)」
この球審武田久のコントロールを過信してるな
西のときと一緒で思い込みジャッジしとる
味噌子だが強いハムさんが戻ってきたのではないですか?前より違うように思えます。
市川が取れないほど打者を通り過ぎてから変化してるんや!
>>361
まじで?w
山田好きだったんだ
陽気でいいなw >>351
54です
日シリで阪急が巨人に負ける度、布団の中で泣いてた子供時代w >>374
打者のとこで変化しなかったら意味ねーのではw だから出しちゃいけないピッチャーだから
大馬鹿だな栗山は
>>376
明日デーゲームで選手が大変だという話もしてたよw >>373
打撃はかなり良くなった
中継ぎと抑えがやばい 負けたら完全に栗山のせいだね
鍵屋はラッキーで助かったけど、勝ちゲームのピンチで出すPじゃねーんだよ
中島をデッドボール攻めにしろよ
よくも近藤を殺ってくれたなと憎しみを込めて
>>366
パTVは中沢さん
山田久志はJスポ主音声 四球溜めるくらいなら打たれろ
一人で野球するな
打たれたw
久「お待たせしました、ようやく開店しました、久寿司」
死ねや無能栗山
マジで死ねよ無能栗山自殺しろや無能
こいつほんと頭おかしいわ
久「よしセーブシチュエーション作ってやったぞ増井存分に投げろ」
まあ栗山はきっとそこまでアホじゃないからな
3失点までは想定してるわ
増井「久さん!・・・(分かってますね。3点差までですよ)」
久「おうよ!(分かっとるわ)」
なんでテレビ見てれば分かるような駄目な継投するんだろうな
鍵屋も大将も無理なの見りゃ分かるだろ
>>418
見に行ってたわぁ
チケット買えないときは木に登って見てたりしたw ダメだ。通用してない
ハンカチ中継ぎの方が全然良い
宮西じゃないの?
昨日投げてないし左なのに出てこないとか信頼されてねえな
(σ・∀・)σゲッツ!!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
ここで下げるなよ。
もっと早くに下げろよ馬鹿野郎。
焦って変えるのほんと嫌い
ここから下位だろうが最初から石川出せや
もう何年も前からプロレベルじゃ無いのに何で使うの?
大将お疲れ
あとは鎌ヶ谷で後進の面倒みてやってくれ
もうね…いるから栗山は出しちゃうんだよ。フロントは思い切って宣告する時がきたよ。
今までも舐めたことして痛い目見てきただろ
全部忘れてるのか栗山
大将の全盛期はすばらしかったけど、もうあの雄姿をみることは出来なさそうだな
無能栗山マジで死んでくれや
こいつより継投下手な監督いねえよカスが
たのむから引退しようや
昔の久さえ出れば抑えてくれるって印象がどんどんなくなっていく
>>408
目先の結果しか考えられないヤツほどそういうことを言うんだよな。 石川これかわいそうだろ
回の頭から投げさせたかった
みゃーはセットアッパーから降格か・・・
石川頑張れ
どうせ1点差まで迫られるんだろ
昨日体験済みですわ
もうあとは直坊の糸を引くまっすぐですかっとさせてくれ!
出来れば直也にはランナーのいない楽な状況で投げさせたかったな
栗山「浦野よ」
武田久「そう簡単に」
増井「勝てると思うなよ」
長丁場だから表ローテを使いたくなかったのは判るけど
>>515
白村はボール自体は悪くないよ
直球も140後半は普通に出てるし
なぜか二軍でも面白いようにバカスカ打たれてるけど 石川を鍛えるためにワザとピンチ作ってから登板させるスタイル
このシーンで交代だと、石川にホールドつくんだろ?5点差で回の頭からだとつかないし。
去年はこういう時、谷元がテッパンで抑えてくれたんだけどなぁ
5-4で勝って8回の1点が効いたとかありそうで怖い
>>571
そもそも大将がベンチにいる時点でおかしいわけで。 満塁で出て行かされる投手の気持ちを栗山は理解してくれ
ああそうか
こういうパターンでの登板を石川に経験させたかったのか
>>573
多分1軍で活躍するタイプだから、とりあえずあげてくれ。。。 >>606
武田久を投げさせてその角度をさらに強調する作戦だな
満塁にしてまで >>573
球筋とか出所だろうな
プロが打者目線から見ないとわからんことなんだろうけど 満塁ってピッチャーも守備もプレッシャーかかるからしんど過ぎる
栗川英児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616
直球と変化球のフォーム違いすぎてバレバレなのかな 中田の翔さんごとスタンドに入ってたらただで1点やるとこだった
GJ
>>581
この回抑えて勝てばホールド
9回も投げれば5点差あってもセーブがつく あら翔さん。ナイスプレー
ヒロインに一つ近づきましたよ。
不人気オリックスでよかった。観客がいねえ。
ホークスなら観客に邪魔されてた。
とろうとしたファンより先にとった
これは中田GJだ
分水嶺でしたね
今のがなければ試合はわからなくなっていた
今ので逆に試合を乗り切れる感じになった
もちろん油断はできないが、本当にずいぶんと楽になった
でなければワンアウト満塁のまま押し出しになっていたわけで…
>>413
マーティンが帰ってくると中継ぎ抑えも強固なものになるのでは?
後は大谷ですね。 >>722
なんでそんなに荒れてるの?単細胞なの?あの日なの? >>729
地味に杉谷がいないのが痛い
便利屋だから こういうストレスのかかる場面でばかり投げさせて大丈夫なんだろうか?
いしちょくの頭皮に影響がありそうで心配やわ
>>722
ファールボールが目の前に来たファンがボールを捕ろうとしただけなのにこの暴言www
社会不適合者か犯罪者でしょ 悪くない球だった。もう1球でもいいくらいだけど振るかという
>>746
麻酔三連投だから
遊んで榎下でいいだろ これは石川に経験値を稼がせる為の
栗山の高度な作戦…だよね
死ねや糞ゴミ
死ねや無能栗山
早く自殺しろや糞ゴミ
なんでコントロールないのに変化球要求してんだよ市川
こうゆう時に押し出しは許せん
2点取られてもいいから1アウト取れよ
コントロール悪すぎて振りゃしねーな。
ストレートがまるでコントロールできてない
まあ、まだ経験が少ない石川には仕方ない。落ち着いていくしかない。
>>747
レフトの練習で簡単に万歳してたからな
絶対大成しないわこいつと思ってた >>778
頷いてんじゃねぇよ栗山のクソが!
ここから嫌な奴に回るんだよ! 久拗ねまくってるけどさぁ
投げさせてもらってるだけ感謝しないと
後輩の成長のために先輩が試練を与える
と解釈すればポジティブに
最初から石川を使えば何のことなかったのにな
栗山は何時になったら学ぶんだ
オリックスベンチ声出てるな。東京ドームでもすごかったもんな。
直坊、ストライクストレート勝負でいいんだよ、前にとばされてねーんだから
ってか本当はここでコーチがくる場面なのに、さっきでてきたからなー。
さすがに満塁でいきなり投げるのはまだまだ無理よ
若いし
石川死ねや糞ガキ
無能栗山と武田と西と一緒に自殺しろや糞ゴミ
ビーバージャイアンツ〜 輝ける男たちよ
ビーバージャイアンツ〜 美しき男たちよ
光る大地を 駆け抜けろ〜♪
>>838
でも補殺多かったんだよな
下手なふりしてランナーをセカンドに走らせてアウトにするというちょっとした頭脳プレー >>796
榎下はビハインドのロング要員なんだろうな 栗山ってなんで勝ちゲームなのに最善の選択避けてわざわざ相手にチャンスやる様なP出すんだよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
相手のほうが追い詰められていたな。
立っていれば押し出しだったのに
三振だけど今アウトになったのは三振した宮アじゃなくて三塁走者のT-岡田だからな
なんとか抑えた
押し出しは余計だったが
まあ根本は大将だから
突っ立ってたら点入るのにww
後パTVの実況噛んだwwwwwww
あの場面で空振りを見て笑う福良
こんなんじゃオリは今年もBクラスよ
石川も神 翔さんヒロインかな浦野も無失点だけどカイが短いか
武田より井口のが数倍マシだわ
2軍に落とせよすぐに
無能栗山死ねよゴミ
武田もとっとと引退しろやゴミ老害
西もついでに死んどけやカスが
>>935
鍵屋よりもたまたま抑えれただけだけどな。
あんな糞コントロールだったら炎上するのが目に見えてる。 >>955
ロッテファンに怒られるぞ
この程度で魔界とか言うなって 武田落として斉藤上げる作戦に出たな
武田引退試合まで見納めか
今日はロッテとのリハビリが生きるかどうかの試合
落とせないよ
>>968
ロッテの連敗記録立てたときの悲壮さ考えりゃまだまだ底じゃないけどな >>968
ロッテの暗黒は洒落にならないレベルだからな 昨日から継投失敗しまくりだな
結果オーライだけど、酷すぎるわ
>>974
なんだかんだで体って良くなってるよね
昔はデブ、ガリガリ、チビが普通にいた >>875
一塁に移ってからは補殺は増やせなくなったのが残念 >>971
冗談抜きで中継ぎなら斎藤って使えるからな >>985
俺はやったろうじゃんの方を思い出していた >>977
あいつが投手に制球の何を教えられるんだと
謎の変化球と行き当たりばったりのストレートで抑えてただけじゃねえかと -curl
lud20200123053625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1493984918/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3