◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509792988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 柳田もゴロヒットが出てはいるが本調子には程遠いよな
いちおつ
佐藤藍子は耳が大きかったけど目も大きくてかわいかったんや
今年も前評判は巨人が優勝でカープは放っておかれたし、来年は横浜がそうなって欲しいもんだ
単純におもろくなってきたな
どうせなら10戦目くらいまでやれ
年間王者とシリーズ王者で
棲み分けすれば問題ないな
日本一という曖昧な文言が誤解を生むんだよ
さすがにCSも二年連続ファイナルおんなじとかにならないと思うけどな
>>14 同じような考えでどっち応援してるっちゅうかシリーズおもろい
横浜日本一でもええやんっていってる奴もいざ来年になったら悔しすぎてハマスタ戦は見ないんだろうなぁ
こいせん民ってそういう奴らばっかだろうし
これが柳田の抑え方なんだよなあ
ベイスもよく研究しとるわ
ギータよ
赤ヘル被りたいんならどこぞの球団でええから日本一になってみんかい!
発売禁止になったやつてこれか
はるか17書いた人がやらかしたらしいが
>>15 まぁ、そうなるでしょ
「若手が育ち、優勝のピースは揃った」とか言って
カープ的にはその方が縁起良いかもなw
菊池雄星を打てるんだから今永打てそうなもんだが( ・ω・)
>>31 ただヤク中が再建中で基本的には広阪横巨で3枠争いだからねえ…
カープもソフバンも隙があるよな
普通にやれば負けるわけない
まだ有利
まだ大丈夫
で、焦りだすと
さっきソフバンの藤本コーチ顔真っ青だったぞw
>>40 これこれ
初めて買った大人の漫画やったから、
大人の漫画ではこんなのが当たり前なんだなぁって淡々と読んでたけど、
後日回収処分になってて草生えたんや
>>42 フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>22 塩見辛島に負けて則本岸美馬を粉砕したしな
昔南海が3位から日本一になった後、プレーオフ無くなったんじゃなかったっけ
>>40 なつかし〜
そのヤンサン持ってたわ
発売日に買ったから回収前に読めた
こうやって主導権を握っていくあたり20代前半とは思えんな
>>55 あれは前後期制でノムが後期は完全に捨てたから
>>49 達川がカープ対策バッチリと言ってたから横浜対策してない案件じゃないかな
合ってないのは確かだが…
粘って塁に出れるかどうか
>>40 マイナス
山崎さやか
Lesson.31遭難クッキング
人食い表現で回収。遭難して、お腹が減ったのでその辺にいた子供を焼いて食べちゃうシーン
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
石井と河田の裏切り発言はあのタイミングで発表する必要あったんかなと思うな
去年の黒田の引退発言はチームを鼓舞するためとの見方も出来なくはなかったが
>>49 藤本がそんな有能な感じしないんだよな
就任したときも「今さらなぜ藤本?」て感じなんだが
>>24 ペナントは6チーム中の一位
日シリは12チーム中の一位
ペナント勝ったところで日シリ出られなければ12チーム中3〜7位って事
>>50 何でや?セリーグ3位よりも弱いカープになってしまうぞ
短期と長期を分けて考えてみろ
>>15 もし横浜が日本一になって来年リーグ優勝できなきゃ散々言われんだろうな
>>59 これのグラビアが佐藤藍子やったやろ
それか中山エミリや
ワイが当時グラビア目当てで雑誌買うとしたらこの二人のどっちかやからな
>>34 横浜在住の俺と一緒に見に行こうぜ
君ももちろん来るよね?まさか来ないわけないよな
ランナースタートきらないのか
三振ありそうだしな・・・
>>56 中日がcs上がってくると嫌だな
森は育成って覚悟してるから若手に経験積ませまくるだろうし復活の狼煙になってまう(´・ω・`)
>>22 カープが出て左総動員で戦ってほしかったな
>>46 うーん中日とヤクルトがいきなり上位争いするイメージも湧かないよな
中日はありそうかもしれんがゲレーロ抜けてどうなるかの・・・
アホや
低めのスライダー1mmも合ってへんかったのに
ここで今宮とかいうのがソフバンの泣きどころだな
ってカープも似たようなもんかw
>>55 昔のプレーオフは前期優勝して後期は流して余力残した状態で年間王者取れば良かったんやで
面白いね
他球団の日本シリーズってこんな面白いのか
今回ベイスが日本一になったら、誰がベイスファン枠でテレビに出まくるんだろうなぁ
佐藤藍子見たいなぁ
>>73 まーったく覚えてないw
その頃華原朋美が遠峰ありさって名前で
グラビア出てたことは覚えてる
>>55 シーズンの意味が無いとどっちらけになったような
ちなみに最近Jリーグが真似したがすぐやめた
さすが6回までのソフバンだな
こいつら6回終了時点リードだとくっそ強いのにリードされてると急に弱くなるからな
その代わり6回での逆転がくっそ多い
>>49 ソフバンの方は連敗して先制もされたら
どんどんどんどんプレッシャーで焦って益々空回りし始める
優勝チームが負けるわけにいかない、絶対今夜優勝決めなきゃと
反対に横浜はCSも日シリも負けて元々で失うものないし重圧も無いから
ただただイケイケドンドン出来る
>>55 以前のプレーオフ制度って導入当初だけ南海絡んでるけどすぐに暗黒に入って全く絡んでないぞ
>>40 人間の脳みそをそのまま生首から
スプーンですくって食ってた漫画もエグかった
絵柄がかわいらしい系なだけに
>>71 強いとか弱いとか以前に横浜嫌いだらか
うぜぇよお前、どこの回しもんだ
>>56 それは無理
バルデスいなくなってその代わりの外国人プラスもう一人先発の外国人当てないといけない
そんな神業シュールでも無理だわ
ヤクルトの打線の戻り具合によっては最下位に返り咲く可能性の方が高い
なんか今年もう関係ないのにハマ臭いお客さん来てるなw
ソフバンは内川と中村以外みんな調子悪いな
今永はから打てないのは仕方ないけど他のPも打ててないからな
>>95 青木と川端慎吾が揃って
山田が普通に働けば
ヤも結構怖くね?
>>116 そんなにこいせん気になるか?
どんだけカープ好きなの?
>>74 横浜に住んでないしもしそうなったら横浜戦は結果だけ見るわ
お前は勝手にぼっち観戦してろ
>>116 明日のチケットも持ってるから、今日で終わって欲しいのよ
今永はセリーグナンバーワン左腕だよな
虚カスは田口とか言いそうだが
>>84 今年先発酷くてあれくらいなら再建しようがある
横浜が嫌いな訳じゃない・・・
横浜ファンが嫌いなだけだ・・・
>>73 島崎和歌子も水着でヤンサンの表紙飾ってたぞ
,-― 、
// / ` i
_...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
ワッショイ!||l >====||l=
/|l / |"
ノ /、 // } てーてーててーてー
ワッショイ! ) ヽ、__i||,./ /
⌒ ,〉 ,, ",〉__
〈 _ _ , /
わっしょい!わっしょい!デスパイネ!わっしょい!わっしょい!デスパイネ!
打て!打て!デスパイネ!集まれ!
今宮バントはないわ
デスパイネのが打ち取りやすいだろ
打つかもしれんが
あのカーブ全く合ってないのに打ちに言っちゃってるね
>>169 横浜ファンは嫌いじゃないけど横浜が嫌い
特に今永山崎桑原とかあの辺
変化球が高めに浮けばワンチャンか
投げ切られたら無理
>>170 そらテレビ出てる人は昔は普通にかわいかったんやろ
>>169 横浜をカープに変えてもしっくりくるというか
実際、そんな感じで言われてるよな
>>194 横浜の応援歌はいいからムカつくんだがソフバンは単にセンスないだけだよなw
>>169 横浜日本一になったら来シーズン終わるまで煽られ続けるぞ?
コントロールがだいぶ乱れてきたな
コース間違うとヤバイぞ
>>200 いる
ボール球に投げさせて制球を落ち着かせる
次は狙った所にズバよ
933 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efcb-dVlt [223.223.5.67])[sage] 2017/11/04(土) 20:43:20.65 ID:IM2VwMHU0
>>923 横浜がそれを塗り替える
まさに歴史が動こうとしてる
そんな一戦
[223.223.5.67]) 2017/10/05(木) 18:37:40 ID:razxG0560
関係ないが篠崎愛ちゃんのフライデーでのケツは良かったは
[223.223.5.67]) 2017/10/15(日) 12:21:30 ID:3z35TZ+t0
乳揺らす大変さみたいなのもあるんかな
男だから分からんけども
ファンが嫌い言ったら俺はホークス応援団が苦手かな〜9連敗コールはマジで腹立ったし
これもうベイスの勝ちやな
明日はめっちゃ盛り上がりそう
こんな場面でもフルスイングって楽だな
今宮の方が嫌だった
>>112 若いプロ級の左腕じゃないとただ左で投げている投手じゃ駄目だ
今年のドラフトはまあ東、田嶋ぐらいで少なかったそれでカープは右しか取らなかった
>>195 なにがそらなんかわからんけど当たり前にアイドルやったんやで
足太かったけど
ソフバンはもう今日は厳しいな
この流れだと下手すりゃ明日もやられる
こういう金で他球団の主砲をかっさらうやり方が気分悪いので
デスパイネが凡退すると嬉しいわ
このシーズンの横浜は流れというか風に乗るのが上手かったな
○パヲタに馬鹿にされてるの嫌だからセリーグ応援
○ベイスが頑張ればカープも弱くなかったんだと地位が上がる
○ベイスも嫌だがホークスはもっと嫌い
○事実上NPB最強チームをカープが倒すまで無傷の王者でいてほしい
個人的には7割ベイス応援だが、やっぱ先に王者を倒すのはカープであってほしいのは事実
あれが打てないのは重症だな
3番中村5番松田6番デスパにしたほうがいい
ナイスピッチング
次の回代えた方がいい
今のピンチ乗り切っていっぱいいっぱい
だから初戦のときからソフバンの打線はそうでもないと言い続けてる
今宮の判断かベンチの指示か知らんけどバントはミスだったな
速球に強いデスパに変化球攻め
コントロールも良いし上手かった
今宮バントは単純に勿体ねえ
全く同じ展開でロペスで東浜変えた工藤
デスパで今永行かせたラミレス
分かりやすいくらい対照的な結果に
セールおあずけどころかやばいじゃん〜
もう歯磨き粉なくなるのにー 買っちゃうぞ
>>234 2ちゃん見ない奴は横浜ファン嫌いにならんよ
そもそも横浜ファンに興味ないし
嫌ってる奴はハメッピの煽りをウザがってる奴
>>247 好きだったアイドルが行き遅れタレントになったら悲しいンゴ
>>252 デスパイネの場合は本人じゃなくて国が相手だからね
>>149 そういうこというならパの1−6+セ3チームまであるから日シリ出られなかったセのチームは9位まであるだろ?
何だよ3−7位ってどこから出るんだよ
まあ一番良いのは4勝3敗で強さを見せつつホークス日本一なんだけどね
正直7戦目が見たい
ワールドシリーズとかでもそうだけど共に負けられない中での勝負見るのはワクワクするわw
まあ贔屓チームじゃないから言えるんだけどね
島崎和歌子ってモテないキャラになってるけど
モテないわけないと思うんだがなあ
結婚向きじゃないってのはあるかもしれんが
横浜でこれならカープなら余裕で日本一になれた可能性が微レ存?
なんかあんまり横浜盛り上がってないな
98はこんなもんじゃなかったろ
もうワンちゃん有るかどうかだな。取り敢えず追加点取られたら終わり
打順の巡り的に9回にもうひと山来る
9回投げる山崎の出来次第だな
>>247 今は啖呵切るのがあいそうな人に(´・ω・`)
>>262 まぁ、工藤の顔見るにサインじゃ無かったんだろうがな
まあ三上が出てからがチャンスだな
カープは三上が出てきてもダメだったが
>>245 ソフバンの方が戦力が上なだけで采配は大差ないね
なんでたかせんで工藤があんなに叩かれてるのか理解できんかったがようやく意味がわかった
>>245 来年もカープと一緒にシーズン優勝して両チーム共CS敗退になったら面白いな
Nスペ始まったよ
みんなピラミッドの謎に興味あるでしょ
>>282 そうでもない
どこ行ったんやろ?とかよりテレビで見れるだけ良いよ
まして知らんうちに死んでて10年後に初めて報道されるより良い
>>297 そりゃあの年は38年ぶりでちゃんとしたリーグ優勝日本一だったし
キューバと取引するほうが悪いわ
こうなるの目に見えてるのに
亡命の足がかりに使われたりw
ランナー一二塁のままのほうが今永が二段モーション投げできないから打ちやすかったのに
>>262 あれでデスパがポテンでもでて同点なら名采配てなってるし紙一重よ
>>279 CSの楽天戦は柳田復帰で助けられたとこある
それでも何とか勝ち抜いたって感じだったから
柳田が調子良くなかったら普通に敗退してても不思議じゃないかも
>>274 俺はパリーグは昔から南海が好きだった
理由は色が緑だったから
もしかすると、ウチでも結構やれたんじゃね?
ソフバンそんな強く感じないぞ
まあウチの打線冷えたままだったら駄目だがw
>>306 むしろ1番中村 3番柳田 5番松田でいい気もするけどね
>>294 ルックスは悪くないけど性格がね…
井森のほうが謎
>>310 見る番組ないからNHKずっとかけてる
スポ二ュになったらチャンネル変える
>>304 三上に連続三振食らうような奴らが代打だからな
よく優勝できたわ
>>292 ピンチでしょぼい投手出して逆転されてから勝ちパターン出すところとかそっくり
カープも横浜研究してたはずなんだけどなあ
何がだめだったのか
>>305 言うても、ガチャガチャ変えられるのは短期決戦だからであって、シーズンで今日のような采配されても困るけどな
それこそファンが全勝求めすぎなんだよ
>>322 好きなタレントじゃなかったけど川越美和がいつの間にか死んでてわりとびっくりした
>>294 言うてかなり歳下の妻夫木聡と付き合えたんだから悔いなしだろ
やっぱ14、15のが強かったよな
打線が弱体化してんのかなあ
>>311 堀江しのぶちゃんとかなあ・・・急だったもんなあ・・・
なんか日ハムとDeNAは大舞台でもあがらないけど
ウチとホークスはガチガチになる印象
>>311 ドラマ主演したり有名だったのに孤独死した女優とかいたな
>>326 南海ホークスは御堂筋パレードに行くぐらい好きだったけど
ソフバンは好きになれんわ
スタミナ切れてるから立ってりゃ四球出すと思うけど今永
>>294 酒豪の美人女優は独身の人多いね
所謂家庭に収まりたい人ではないんだろう
>>310 チャンネル変えてしまったわ
気になるに決まっとるやんこんなの
>>116 CS突破位でビールかけしたのがとどめ調子にのりすぎ
あそこは選手もファンもゴミ屑の集まりというのがわかったから 選手かファン一人でも心からマジで死んでほしいと思ってる
うちなら今何勝何敗なんだ
すでに今日は試合してなさそうだがw
横浜こんなに強いのに何で3位だったんだろう
>>324 あれホークスどうのいうより則本の自爆が全てよね
普通に投げてたら楽天4連勝も有り得た
>>310 結局墓なのかそうでないのか
ハッキリして
>>336 可愛かずみ好きだった人たちは川崎祭りに参加したんだろうか
おまえらは日本シリーズ見とけよ
ピラミッドは見といてやるからな
マン振り打線じゃ今永は打てないだろうな
宝くじの一発くらい
>>337 マジかよ(´・ω・`)
かなり歳の差ありすぎじゃね
>>295 最低ジョンソンが昨年の状態で良くて他の選手が6月の状態じゃないとホークスに勝てないのではないの
要するに難しい、人によれば無理と感じるでしょう
何か空しいな。
ホントに横浜日本一になってしまうのか?
セリーグ優勝したのカープだぞ…って未だに思ってしまう。
ソフバンは逆転できるチームではない
さっきの今宮はノーサインだったかもしれないけど、シーズンでもあのケースはまずバント
そりゃなかなか逆転はできない
>>352 左の先発いないもんなあ中継ぎもゼロだけど
俺今から凄いどうでもいい話するね
めちゃイケ終了正式発表だって
>>335 短期決戦向きの采配しないことが問題なんだろ
緒方「今度こそやってくれる」
緒方「次こそはなんとかしてくれる」
緒方「ここから巻き返してくれる」
緒方「俺は選手を信じて・・・え?CS敗退・・・?」
これが緒方
クフ王って世界史じゃ墓でしか出ないよな
ツタンカーメンは出るけど
>>290 普通なら五戦目で決めてるわなあ
四戦目を落とした時に福岡で決めたいとか言ってた時点でこれヤバいんじゃ?って気がしたわ
>>327 いやいや例え打線が復調したとしてもカープは左投手居ないから厳しいと思うよ
下位打線の長谷川明石あたりにやられる姿が目に浮かぶ
>>351 そもそも下からCS突破を狙うなら
ビールかけをするぐらいの熱量は必要だろう
そういうのをせずにカッコつけてても
巨人にボコられたら意味ないわ
>>329 沢口靖子といいえらい人の二号さんかなと勘ぐってしまう
みんな宮沢りえや西田ひかるに走るなか、自分は小川範子派だった
>>338 テラス設置したのにパリーグナンバーワンのピッチャーズパークという謎
必ず帰ってくるとかアホなこと言うからだよ
昨年のカープと一緒で一つぐらい落としてもいいかみたいな采配してたら一気に流れ変わるわ
>>375 3連敗の後に「明日も自分たちの野球をやる」とか言ってて負けを確信した
>>375 そこまで言うのなら、シーズンの采配に文句いのはおかしいだろ
交流戦なんで負けたんだっけ
丸が1試合3本もHR打った気がするのだが
>>326 徳井が赤好きだからカープファンみたいなもんか
>>375 実質CS敗退が決まったであろう石原バント失敗の試合で
選手たちは次の試合で取り返すチャンスがあるじゃないか!ってコメントには呆れるしかなかった
>>341 でもここ何年かセリーグのチームが日本一になった時の相手って日ハムじゃなかったっけ?
>>391 後ろの外人がゴミだわな
長打狙うことしか出来ないから手玉に取られる
>>383 可愛かったね
はぐれ刑事毎回観てたわw
だから横浜はまだ勢いだけのチームなので
勢い乗せちゃった今の状態は怖いよ
>>392 シーズンの采配・・・?
いや俺は短期決戦の采配のこといってるんだが
なんか日本一になるのとリーグ優勝目的が
まったく異なってくるよな・・・今更だが
CS3位狙いでも日本一のチャンスがあるんだから
>>391 負けてるチームがとる作戦ではないなあ
2アウトにして自ら首をしめてる
>>397 いやそのコメントはいいだろ別に
もう取り返しつかないから明日からの試合は諦めるて行ってほしい、とでも言って欲しかったか
>>390 それは選手たちもそう言って
緒方イズムが浸透してるんだから
どうしようもない
>>399 日ハムの日本シリーズ連敗記録を止めたのはカープらしい
>>404 22年だそうだ
カープのBクラスのほうが永井
>>383 その三人なら西田ひかるだなぁ
宮沢りえはゴタゴタを貴乃花と起こしてたし
打線が終わりすぎてる
CSのカープの時より重症じゃないかね
>>350 小窪はハーフスイングでアウトが多かった
それでチャンス潰しまくりだったから嫌いになった
プロスピで覚醒選手会長の中で小窪でカープだけ貧弱だったからさらに嫌いになった
野球やる気あるのかね?イップスかも知れないけど
>>341 良くも悪くも堅実でバランス取れた戦力作りしてる優等生チームって感じで
コツコツ勝ち星積み上げてくのは得意かもしれないけど
ハイリスクなギャンブラー的な事は苦手なのかもなあ
めちゃイケまだやってたんだな、新メンバー入ってから一度も見てないや
>>419 1歩ごとにエンカウントとかいう畜生
小学生ワイはまじで泣いたで
>>378 2戦目勝った時に言って
>福岡に帰る
一同ハァ?ってなったんだが
>>418 まあ去年は日ハムに捲くられるような球団だしな
これでDeNAが日本一になったら
荒らしが鷹スレにお引っ越しになる訳か・・・
>>402 さすらい刑事の方が好きだった(´・ω・`)
>>405 短期決戦用の采配をしなかったとこを叩くのはともかく、
ファンはシーズンを戦う中でも采配にクソみたいな文句言う訳で、
ならば全て短期決戦の采配して選手潰れろと言うのかと言いたい
ソフバンみてると
なんか大金投入してもこんなもんなんかって印象
めちゃイケ終わるなら
20時からノーカットで映画やってほしい
>>440 こないだ今永のストレートはカーショーより凄いって本気で書いてた奴見たぞ
頭沸いてるのよ
流石にソフトバンク酷すぎじゃないか?
コーチ何してんの
>>352 カープだけに本気出してた
だから他にはあまり勝ててないし三位
>>425 大槻教授も最近みないしな(´・ω・`)
ハゲから4試合きっちりやるように御達しが来てるんだろう
横浜がこれだけやってくれるとカープも面目躍如でよかったなw
巨大戦力を擁するソフトバンク
なんじゃなかったの??
>>443 緒方叩きはもう放っておくしかないよ
俺も不満ないわけじゃないけど度が過ぎた奴は酷い
こいつら難易度をかんたんモードでプレイしてやがるなシリーズから
>>433 前作は必死こいてロンダルキア到着してすぐにザラキ食らって全滅だったぞw
>>427 ハーフスイングでからさん
振り回してぽpと内野ゴロ量産も忘れるな
>>388 カープは1つどころか3つ落としてもいいってなったのが失敗だったと
新井が語ってる
これはソフバンが打ちたい打ちたいになっちゃってるよな。パの野球の粗さが出ちゃってる
>>446 >「さんまのお笑い向上委員会」「AI-TV」
どっちかが候補に上がっているそうな
3-1のあとの真っ直ぐ手出せないようじゃダメでしょ。四球狙いとか弱気すぎる
>>438 こいせん 巨専 とらせん たかせん 此処全部に湧くぞ
パットンなんかにかえたら流れかわるわ
きょうは今永完投だろ
鷹打線ってほぼフルメンバーだよね?それにしては・・・やな
うちの方がまだマシだろこれ
>>388 ほんそれ
福岡に帰って胴上げする様な事言ってた時点で隙が出まくりなんだよ
>>460 投球フォームの途中で止まりすぎて菊池がキレたやつは面白かった
>>393 ホークスが中村祐を研究してきて
2軍打っている選手をスタメンにして成功した
あと山田が打たれるとすぐに交代したそれだけ
短期決戦の様な試合をしていた
大山がホームラン打ったとき阪神が勝ったと思ったんだけどなあ
>>454 あのね、濱口と今永は打てませんよ、全盛期のね、山本浩二でもね、まず打てませんねモノが違いますよ
>>352 試験でヤマはる学生と同じように
特定の球団に対してだけ物凄い対策をしてる気がする
>>413 カープはそういうの多いんだよ
CSに8回出てる阪神が唯一1st突破してるのもカープ相手だし
>>458 冗談でなくもうホントにそれぐらいしたらいい
素粒子物理学者を引っ張ってきたのかぁ
そらそうやろなぁ
>>475 それらを散々荒らしまわった後に「横浜ファンが調子のっててうざい」までセットなんでしょう?
ソフバンは緩急使う左投手に弱いのかな?
菊池には強いらしいけど菊池って緩急使わない投手なのかな?
>>443 いやいやなんで勝手に解釈広げてんの?
俺は最初から短期決戦のことしかいってないのに
怖いわお前
>>474 どちらかと言えばオカルト否定派だね
少し前は山小屋暮らしと記事でてたがなにしてんだろ
>>466 2はリメイクでしかやってないから、
サマルトリアが結構使えたで
こんだけ制球出来てない投手相手に初球からブンブン振るソフバン打線
カープかな?
>>460 ちょろっとジェスチャーして球審に問いかければいいのにな
>>416 山本さん解雇からケチが付いて
岡村さんパッカーン後の増員がうまく行かなかったね
ただ岡村さん復帰のやつは感動した
短期決戦でのラミレスの才能は本物だな
これは東京五輪、WBC監督もラミレスベースで
考え直してもいいかも
すげーワイルドな学者が出てきたな
映画でみるような考古学者だわ
>>495 山田は単に信用なかったんやろ
二軍であれだけ成績残してるのに解雇だし
二段モーションじゃねって思ってたらここでも言われてた
>>438 なにいってんの?
来シーズンずーっと煽られ続けられるぞ?
来シーズンは横浜戦全勝でもしないと大変だよ
>>501 最終戦までもつれ込むように禿げから指示が出てたりしてなw
>>468 最初にダダッと二連勝出来たから、札ドで負けても
広島で胴上げ出来るし良いかなみたいな心の緩みが
チーム全体にどっか蔓延してたかも言うてたな
1安打ってさすがに糞すぎるわ
カープでもこんなに抑え込まれない
>>499 「いやーさがしましたよ」
殺意が湧いたセリフだったw
>>499 fcの2はレベルカンストでも全滅の可能性があるロンダルギアという難易度です
>>460 このモーションで成績残したから来年は警告されるだろうね
菊地みたいに克服できるかは見ものだが
慶三もサブにはいい選手だが、
スタメンに出てくる辺りソフトバンクも戦力万全じゃなくね?
>>522 一安打(三安打)を思い出させるのはやめろ
まぁ、これで来シーズンセリーグ各球団がベイス包囲網敷いてくれるなら儲かりもんよ
>>516 何言われても「でも去年ウチら日本一だから」とか言ってきそうだな
>>494 いや、そもそも
>なんでたかせんで工藤があんなに叩かれてるのか理解できんかった
これは今日だけでなく、シーズンずっとと捉えてたからだ
シリーズだけで語ってんのならスマンかったな
しかし今永濱口と日シリで自信と経験積んで来季は更にパワーアップしそうで嫌だな
ラミレスは相手が嫌だな〜って思ってる投手はトコトン変えないよな
もう前に二段モーション指摘されて「問題ない」って審判から回答出てるのに
いまさら二段モーションとかケチつけてるのはいつの時代から来たヤツだよw
ベイスは3連敗からここまでよく粘ったわ
でもここでベイスが勝ったら、明日も勝ってほしい欲がでてしまう
代表監督がCMって
星野のカレー三馬鹿トリオを思い出すからやめて欲しいわ
>>515 阪神、広島、ソフバン、全て初戦は勝ってるけど
初戦はデータ取りで捨てて
2戦目から短期決戦仕様で本気出すのが
いい監督かと
うちばっかり言われてるけど中日さんのほうが対ベイ戦負けすぎ
川島ベテランのくせに
大舞台で舞い上がってるな
なんか某チームにも似たような輩がいたな
今年の日ハム見たら日本一になっても来年にはつながらんよね
>>533 たまにパンチ力がある
ヤクルト時代の印象だと
とにかくカープに足りんのは左投手よ
ええかげん何とかせーよ
>>540 シーズンオフに悪い女に引っかかって・・・・
とかないだろうなあ。
ソフバンってリーグ優勝してたよね
この体たらくぶりは何じゃ
>>542 でもお前らガッキーとか綾瀬はるかの方が好きなんでしょ
お前ら、なんでこのチームが3位なんや?
普通に強いよ。
前のロッチみたいな短期型チームなのか?
>>540 そんなんでパワーアップするんならカープ今年日本一になってるでしょ
今永は二段指摘されたら終わり、濱口は初見の相手以外通用しないから無理無理
まあでも明日はソフバンがウィーランドK.Oして勝つと思うけどね
得意の右Pだし
>>540 そんなトントン拍子で良くなる一方なら世の中苦労しませんわ
まあ誠也とかに関しても同じことを考えてはいるんだけど
しかしこれでカープが出てたらもっと良い勝負してたと
言われる事は無いな。横浜は賞賛に値する
>>547 カレーでファイト!
あれは奢りあったな
>>540 そう簡単にはいかないのが野球なんだよなぁ
首位打者を獲った選手が突然全然打てなくなって
若いうちに引退することになったりするし
>>499 リメイクは、犬までザオリク使えるから、バランス崩壊している
>>559 そうだよ?
あの采配がリーグ戦で持つわけないじゃん?
こりゃ、下剋上日本一ありそうだ。
ソフトバンクは左が打てないが、明日は濱口が控えてるもんな
>>438 荒らしが引っ越すわけないじゃん
ソフバンなんか交流戦でしかやらんのに
来季シーズン中ずっと煽られるよ
>>559 元々同じプロならそこまで実力は変わらない
短期決戦なら流れや雰囲気の方が大事
横浜にはそれがあった
>>549 そこまで横浜意識してシーズンぽしゃったら何の意味もない訳だしね
夏の過密日程のアレもあって12-13なら別にいいやんね
悔しいけどこれなら日本シリーズ出る資格あったいうところまできたな
なんだよこの粘り腰
来年優勝候補だろベイス
>>572 最近治ってるぞ
それとも近くで見て来たのかな?w
ソフトバンクもセの3位相手で勝って当たり前でやりにくいだろうな
ここまで追い詰められたらそんなこともう考えてないかもしれないけど
>>558 そりゃ綾瀬はるかだな(´・ω・`)
石原さとみは東京メトロの広告みたら急にフケた気がする
>>472 さんま向上は今の時間帯がいいなぁ
あとitと笑いの融合のやつは可能性感じるけど
ピカルの件があるし。
個人的にはこじらせナイトをもってきてほしかった
横浜は優勝する戦力は持ってたよ
中盤とかやる気なかったとしかいいようがない
横浜打線で唯一褒めるべき点は緩急使われてもしっかり溜めてスイング出来るところ
腰砕けになって空振り三振するカープもそこだけは見習うべき
基本ソフバン応援ではあるけど、3-0で余裕かましてたソフバンの選手見てると
笑えよ、ベジータ
って気分をなんとなく味わえるw
>>499 どうしてFC版の時点でロトの剣使えなかったんだろうなあいつ
>>580 優勝するチームだって35%ぐらいは負けるしね(´・ω・`)
>>559 シーズン中はすげえ雑な野球をやるからポロポロ落とす
なんでもっとミスが許されない短期決戦でそうなんないのかは謎だが
>>562 明日ウィーランドなん?濱口先発じゃないの
>>486 単純に日本シリーズに出れば良いやっていうならそれはそれでありなんだろうけどこんな大差付いて終わった様なシーズンで勝ち上がられるって何かシラケるわ
テレビ局は必死で下克上を煽ってるけど
のび太がかけっこで一番足の速いやつにいただき小判使ってこっそりくっついてゴール寸前でヒョイと現れて一等掻っ攫ったみたいで何か違うだろと思う
>>583 あの子がテレビで広島弁使ってるの見たことないや
>>583 カープファンらしいし、人気は流石に少し下がってるからありえるかもね
>>583 福島観光大使みたいになってんな(´・ω・`)
しかし今永濱口見たら岡田の糞っぷりが際立つ
CS出られないレベルまで落ちるとかありえんだろ
12勝できたのが不思議すぎるわ
来年もカープがリーグ優勝したらよろし
日本シリーズでいっぱい研究できただろうし
>>590 シーズン見てれば分かるけどカープのがしっかりスイングしてたぞ(´・ω・`)
>>582 ペナントを戦い抜く戦力はないと思うけど?
あったら14.5も差つかないよ
巨人のくそが
こんな優秀な助っ人放出しやがって
そんでてめーらはゴミ助っ人ばっかり連れてきてるんだからお話にならん
>>599 普通に有利な状況で勝てなかったのがウチやろ
今更言っても負け犬でしかない
>>559 ホークスが普段通りの野球やってりゃとっくの昔に日本シリーズは終わってる
ハマスタでもあんだけミスやらかしてるのに何で負けてるのよ?
225は徹底して内角攻めにして調子を狂わせるんじゃ
>>617 そもそもロペスを連れてくるなと言いたいね
>>617 しかも巨人が横浜から貰ったものが書類送検というね
横浜の強さは3位ゆえに失う物の無い挑戦者らしさがあるな
勝って当然と思われる方が嫌だな
>>582 ペナントレースは投手の質量がモノを言うから
>>621 試合が決まったわけでもないのに
緒方みたいに油断しないだろ
>>603 パフュームは「広島出身だからカープファンみたいに言われるのは・・・」
みたいなの言ってた気がする
優勝前は
このタイミングでなんだけどヘーゲンズありがとうお疲れちゃん
カープやソフトバンクと横浜が違うのは、失うものがあるかないかのプレッシャー。
横浜は何もないからCSも日本シリーズも思い切ってやってるわ
単にロペスの調子がどうかってだけで勝ったり負けたりしてるから
そらシーズン通したら勝てないし
ロペスが劣化したら終わりのチームと思うがな
>>626 カープはサファテ連れてきちゃったぞ
活躍してるのがパだけど
>>622 あれだけベイス⭐ボールやってくれた試合で負けてれば流れも変わるよね
下手に代えない方がいいわな
もう今シーズン最後だし
>>622 緒方「短期決戦は普段通りじゃだめなんよ」
>>626 巨人の助っ人野手では久々の超大当たりだったのにな
これ以前だと誰だろ
クロマティクラスだろこいつ
>>619 確か阿部高和と守るポジションが一緒だからとかなんとか
>>599 親会社が純然たるベンチャーだからそういうの気にしない気がするんだよね
よくも悪くも
楽天やソフトバンクも新興企業だけどその辺りは遠慮というか
プロ野球史への敬意がある気がする
>>635 番組かコーナーかしらんがランスのユニホーム着てコントしてたぞ
三人全部がカープファンではないと思うけど
>>631 横浜の先発陣も貯金は殆ど出来てないんだけどね
>>619 そりゃ阿部をコンバートせなならんかったから
やっぱロペス相手に無駄なボール球っていらんわ
ストライク取りに行って浮いた球打たれるケースが多すぎる
>>640 あそこまで復活するとは思わなかったからな、本人もホークス来て良かったってしきりに言ってるし
達川2度目の3連勝4連敗待ったなし
案外厄病神なのか
>>646 クロマティはさすがにいいすぎ
あれは打たれない気がまるでしなかった
しかし良く打つな。来季は死球上等で攻めねばならんな
横浜強いなぁこらカープが勝てなくても当然と言えば当然か
横浜みてると実は巨人は強いんじゃないかと思いだした
>>639 ロペスというか345の誰かが不調になれば終わる
CSからここまでは三人とも好調だから強いけど
>>662 そして監督とヘッドコーチとして当事者がおるってなんかのコントかな
まあ例えロペスが巨人のままだったとしても巨人にヤラれてただけだしな
祇園北高校時代
巨人から人的補償でベイスに行ったソフトバンクの監督
まあうちだって丸誠也エルドレッドが好調なら勝つよな
やはり3戦もあれば何処かで流れは変わるね。それを引き戻すのが大変。
ソフバンって基本守り勝つチームだし、先行されたら弱い
っていうか先攻された方が強かったカープの方が異常
>>689 ねっ
カープの送りバントは失敗のイメージしか沸かない
さすがに白崎はまぐれが続いただけでしょ
カープ戦でもほとんど打たれた記憶ないんだが・・・
宮崎君はいかにしてボール球を振らせるかだなあ・・・
>>639 まあロペスなんだよねキーマンは
巨人にいた時は巨人にやられてたし横浜に来たら横浜にやられるようになった
>>665 カープの投手陣は死球少なすぎるんよな
そのくせ四球は割と多めなのが気に入らない
>>618 よくこういうこと言う奴いるがシーズンでホーム4連敗することなんて各球団ままあることだぞ
他の事象や今回の天気だと言うほど有利でもない
白崎はチャンスで打てないってホークスは知らんだろうな
>>687 この横浜に?無理無理勝てないよ
SBは誠也エルいるウチより強いじゃん
>>703 そういうまぐれ君がうちにもおってほしかったな
何年か前に見た横浜のベンチ裏移す動画で白崎好きになったわ
今日勝ったら本当に横浜日本一になる可能性の方が高くなるな
今の広島が出ても絶対こうはならんかったな
>>692 優位な状態できても少しでも油断があって負けていくと今度は焦りに繋がっていくしね
>>646 巨人にいた時は打順コロコロ変えられてこれじゃあ調子も出んよなあってとこから横浜で中軸に固定されて本人もやりやすくなったのかね?
>>669 なんだって?
0649名無しで叶える物語(泡盛)@無断転載は禁止 (ワッチョイ e1da-oK17 [222.14.203.93])2016/07/29(金) 03:12:13.76 ID:7TJjB8Ya0
PV観返してたら善子だけ妙に美系に見えるシーンが多いんだよね
顔立ちが違うというか。善子推しだからそう見えるだけかもしれんけど
でも来季はカープがコケなければ面白いシーズンになりそうだ
個人的には「接戦で優勝したい独走はつまらん」なんてことは一度も思ったことはないけど、来季は優勝できても独走は無理だろう
>>706 インコースの攻めが少なすぎる
これは會澤が正捕手になったせいでもある
あいつはもともと外の方が好きだからな
>>720 外したんじゃなくて
決めに行ったんだよ
川崎はなにしてんだろ
こういうときに必要な選手だと思うが
>>704 はっきり言って宮崎は今シーズン前半までは普通に雑魚じゃなかった?
カープは後半急にヤラれだしたイメージ
>>720 まだ気づいてないのか、あれは外してるんじゃない
>>725 今日やっと納得して勝ってくれ思うようになった
4連敗してたらモヤモヤだけが残ったわ
>>733 だよね
はじめからとってるならわかるが
カープは長距離走が得意
横浜は短距離走が得意
そんなイメージ
>>726 今のカープに必要なもんは黒田なんだって痛感したわ
成績の穴は埋まったけど優勝決めた試合でマイコラスに食って掛かる黒田がいなくなった穴はぽっかり開いたままよ
>>742 彼自身の努力で開眼したんだろうね。
長打狙わなくなって頭がぶれなくなって体が柔らかくなった。
ホークスの試合いざ見てみるとビハインドで弱すぎるし工藤は采配クソだしでそこまで勝ってほしいとも思わん
むしろ今日みたら如何にアウトコースの正確さが必要て分かるだろ
インに突っ込んでなんでも済むなら苦労せんわ
>>725 どっち応援っていう事自体が間違ってるかなと俺は思うわ
>>706 インコース狙わせて抜ける投手にはあまりイン狙って投げさせないからね
横浜ってこれがフルで来季への上積みあるの?
今年のドラフト組がどうなるかとあの高卒くらいならこっちの上積みの方が大きいし14ゲームも縮まないと思うんだけど
シーズンのラミレスは調子のいい今永とか石田を早く替えてくれて助かった事がなんどもあったが
やはり学習しているな
>>752 それ以降次の年からマイコの態度少し改善されてたから笑えたわ
両者とも、1,2塁ワンアウトからのバントは無駄だった
疲れが見えてきた今永なのにアッサリ凡退してるんだよなぁ
>>752 最後の最後で黒田ロスの影響があったなあ
打力は去年より成長したけど投手力はかなり劣化してたしな
来年の投手陣はかなり心配要素
>>684 諦めるのか?
ゼクシィ縁結びカウンター Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
0590 愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa4a-bYq
[182.251.249.33]) 2017/08/04 14:14:10
>>587
その精子が衰えてくって話、エビデンスに基づいたソースを出してくれない?
いまいち信用できないんだよな。
エビデンス不明なものを掲げて、男を非難する一つの材料にしているんじゃないかと。
>>757 たしかにそうだねw
ここはこいせんなんだからどっち応援してても熱は入らない
>>755 バントバントが多分12球団1だからね
普通につまらん
シーズン中ならこういう試合何度も逆転あったんだけどなー・・・
>>760 少なくとも今永があの程度で終わる選手とも思えん
もっと勝つようになるんじゃねえか
しかしまた10時になりそう
ベイス戦はなんで試合時間ながいの?
>>760 東くらいじゃね分かりやすい上積みは
内野手は取らんかったしあとは外人くらいだな
長谷川は合ってないけど左打者の方が投げにくそうなんだよな
ここで同点までにして、9回でサヨナラ日本一決めてくれ
ホークスはあんまり逆転しないからなあ
ここで一本出ればってところでなかなか出ない
あんまり奇跡的な勝ち方はしてないんだよ
>>727 巨人はマイコラスやマシソン流出の可能性、阪神はメッセや能見の劣化の可能性なんかもあって簡単に戦力がヒョイと上がるかと言われるとそうは言えない
打線の破壊力が上がるかと言われるとこれは外国人次第
まだ思うように若手が育ってない段階で簡単に巨人や阪神が広島に近づけるかどうかは分からん
今永みたいなのがいたら戸田もぶっ転んで怪我するとかなかったんだろうなと思うと…
外野手で代走って
この長谷川って人松山みたいなもん?
いやぁここで変えるなら頭から変えろってパターンじゃねーのかこれ
>>808 カープは上積みより劣化の方が大きいと思ってるから
常勝球団なのにチャンステーマダサイなんだよな
パリーグなら西武 ロッテがかっこいい
横浜は阪神に勝てるようになったら
来年優勝するかもしれないな
やっぱりベースにメジャーのポストシーズンがあると思い切ったことしてくるな
パットンが退団するの見越して井納テストしてるのかな
なんで井納なんだろ
パットン使えんとか?けどさっき作ってたしな
ラミレスはカープに対してはどんどん投手変えてきたのに、
ホークスにはそうでもないよね。
>>803 阪神も打者が伸びつつある
来年はほんまわからんわGも補強次第で大幅に変わりそうだし
竜燕以外は差がないだろう
>>649 Deからは他のチームへのリスペクト感じられんしな
ラミレス自体は勝っても割と相手チームに配慮感じるけど
中畑は毎回勝つとわざわざ大騒ぎして煽り体質で嫌だったな
今見始めたんだけど、今永の足の上げ方が2戦目と違うじゃん
そら捉えられんわw
4連敗覚悟のdenaだったのにラミ采配で面白くなってるわ
え、ピラミッド入らへんの?
おうごんのツメを探しにいけよ
いやラミレスはずっとゼウスの選択で勝ってきたんだ
きっと井納が正解なんだよ
緒方は本当にこういうのできねーからなあ
予行練習を兼ねて地元最終戦でこういうのやればと思ったけど
いや、これは普段緒方がよく批判されてる「取り返してこい」采配そのものだろw
今永、井納ときいて急にあっさり明るい顔になったなぁ
なんでいのう?
ていうまえに押さえ込まれてタイムリー打たれて負けたのはどこのチームじゃ
ホームランでランナー無しだったら、直接パットンだったかも
あーマシンガン継投か
で柳田にエスコバー
そのあと右続くからパットン
今湿度計見たら30%しかなかったけど、ヤバイかな?
,-― 、
// / ` i
_...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
ワッショイ!||l >====||l=
/|l / |"
ノ /、 // } てーてーててーてー
ワッショイ! ) ヽ、__i||,./ /
⌒ ,〉 ,, ",〉__
〈 _ _ , /
>>885 そらそうよ
初戦でボコられてるのにこんな場面で出す意味が分からん
>>885 緒方なら逆転される
ラミレスなら無失点で切り抜ける
>>669 監督の采配もいいしな
見極めが抜群。どこぞの緒方みたいに致命傷を追い絶対に対処不可になってからピッチャーを変えるような真似しないもの
代打明石ってうちみたいなことするね
代打小窪と似たようなもんでしょ
浜ファンは明日もあるだろうから宿は予約してるだろな
しかし2010年の中村恭岩見金丸の左腕トリオ取った時はめちゃくちゃ喜んだんやがな
.>833
常勝が長くなってるからじゃねえの
低迷期が長い球団ほどせめて応援はって感じで熱入ったり
奇抜な事始めたりするし
カープも大昔はカープ初の応援色々あるしね
>>855 延長になった時のことを考えてるんじゃない?
名将ラミレスまたキタ━━━━彡(^)(^)━━━━!!
>>924 中継ぎに限りがあるから シーズンだと中継ぎが持たずに投壊する
>>893 タオル濡らして干しておくと湿度が上がるよ。
乾燥はインフルエンザ呼ぶから気を付けてね。
>>855 パットン調子悪くて一昨日もピンチ作ってヤマヤス跨がせたからじゃないかな
カープはこういうのほとんどないけど
CSでやってみてほしかったなぁ
>>933 イノーだの今永だのを中継ぎで使えたらそら強いわな
CSは雨で中継ぎ負担も軽減されてたし
denaの選手大変だな外人の気まま采配にアタフタや
>>944 ポストシーズンのラミレスは強運が過ぎる
>>944 当たり前のことやって負けた緒方も名将だな
>>583 見たい見たいカープユニ着とるとこ見たいわ
まあ失うものない明日無きチームだから出来る采配だな
俺の言った通り2ゴロか
ここでワンポイントフォアボーラー砂田
四球ならソフバン追いつきそうだな
犠飛なら横浜の勝ちだわ
>>944 結果が出てるからって
それが正しい采配とは言えないんだけどね
ウチはマシンガンしようにも左投手おらんから
どうしようもないな
シーズンだと防御率5点台の中継ぎがぶっ壊してくれるんだが
先発ワンポイントリリーフなんて緒方には考え付かないだろうな
でもシーズンでもこういう感じだからなラミレス
調子よかった石田いきなり変えて大爆死とかあったし
カープは中継ぎの左がいないんだからワンポイントの継投は選択できないのだ
水子は乗っているか
短期決戦はバテたら即マシンガン継投すること糞の役にも立たない天谷だの小窪は連れて行かない
コレだけは覚えよう
ベイス☆ボール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
???????????????????????????????????????????
lud20250923183021ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509792988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん16
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん4
・こいせん1
・こいせん5
・こいせん9
・こいせん
・こいせん13
・こいせん12
・こいせん7
・こいせん15
・こいせん7
・こいせん5
・こいせん10
・こいせん9
・こいせん12
・こいせん10
・まんこみせい
・こいせん避難所
・こいせん25
・こいせん ワッチョイ
・こいせん 祝勝会
・こいせん ℃℃℃
・こいせん7 修正
・こいせん わっちょい
・こいせん わっちょい
・こいせんわっちょい
・こいせん16 ワッチョイ
・こいせん 13 転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん8 ワッチョイ
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止