◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527328143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 人気も実力もないファンも気色悪い奴ばっかりのクソみたいなチームだなwwwww
ろくに仕事できない岡林をいつまでも配置転換しない
ビリのくせに若手を育てる気もない
山田をいつまでも1番にする
こんなんじゃびりですわ
打つふりしてたら押し出しで二点くらい入りそうなものを
「強攻してWプレーで流れが変わるのは嫌ですからね」
結果、バントしてWプレーw
NHK野球最低記録 巨人×広島 5.8% (巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録 巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録 巨人×ヤクルト 3.7%? (巨人負け)
2018 野球ワースト視聴率
フジ ヤクルト×巨人 5.6% new!!
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS 野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK 巨人×広島 8.1%
スポーツ紙、他メディアに 全く報道されない、他の野球ファンにも相手にされない
「田舎チームの不人気広島さん」 + 「都会の不人気ヤクルトさん」 さすがですwww
つかさ映像見たけど坂口なんなの?
カッコ良すぎない?
バントするなとは言わないが12球団ダントツでバント多すぎるな
中村がフォーム変えたのって阪神戦から?バビの揺り戻しきてるだけかもしれんがヒット出続けてるしいい転換になるといいな
坂口にさすがにオールスター出てほしいんだけど、ポジションどこで投票したら良いだろうか?
票が分散したらあぶれちゃうだろうし
>>37 普通に選出されてるポジションのファーストでしょ
石山も同じく、抑えじゃなくて中継ぎで入れるべき
一番山田三番坂口が機能したな
名将小川を信じてよかった
>>35 ヒットの内容がいいから期待は出来るんじゃない?
前のフォームの時はショボイ当たりが野手の居ない所に運よく転がったり落ちたりばっかりだったけど
最近のは強い当たりを打ててる
珍プレー登場回数やっぱ多かったけど悪い方面じゃなくてよかった
>>35 久しぶりに見た木曜日の阪神戦ではグリップを下げたフォームになってた
その時にいつからこのフォームになったのかここで聞いたけど誰も教えてくれなかったな
上半身の力みが取れていい打ち方になってると思うし結果出し続けて欲しいね
明日雄平スタメンあるかな?
かといって畠山は使いたいし
なんならバレを明日休養でもよいかも
平良とか苦手そうやし
>>52 ヒロインのアナも言ってたが雄平はいい当たりではなかったからな〜〜。
>>52 平良って変則かバレンティンの苦手そうなピッチャーだな
田尾は采配を終始批判してたなあ
田尾が批判するなら今の采配でいいってことかもしれんな
再来週日曜のオリックス戦みにいこうと思ってるんだけど、ヤクルト小川オリックス田嶋ローテ通りになりそうかな?
田尾が優れた監督とはとても思わんけど小川はそれに鼻で笑われるレベルではあるよな
今日勝ったんだなー
途中で寝ちゃったけど今見返すと勝ち試合なのに小川への采配批判が凄い笑
横浜ファンのヤクルトに対する上から目線のコメントにムカつく
しゃあないんじゃないの
はっきり言って尋常じゃなく弱いからな
それに横浜が暗黒期だったとき上から見てなかったか?
来週はもう交流戦って早くない?
19時過ぎまで外野が直射日光にさらされる地獄の季節がやってくる
やっぱり、チャンスで夏祭りは点が入る
クソみてーなチャンテ4とは違う
バレンティンはそろそろ打ちそうだけどな
甲子園までは本当に酷かったわ
00:00:00.SB
今日のスコア
ヤクルトS-B DeNA
ここからは交流戦
村上サード早く上げてくんないかな
西浦見たくないし、村上見たい
西浦やら下手くそかつ、バントも出来ないセンスない奴使うより、菊池雄星からホームラン打ったし将来有望の村上使って育てた方がいいやろ?
塩見も早く見たいな
廣岡、川端は二軍でも打ってないのかw
小川みてるか?
山田の得点圏打率知ってる人いる?
印象の問題かもわからないが
とても低いように感じる
>>75 40打席 28打数 7安打 1本塁打 10打点 12四球 6三振
坂口 打率.347 得点圏打率.270
青木 打率.266 得点圏打率.257
バレ 打率.245 得点圏打率.260
雄平 打率.271 得点圏打率.300
荒木 打率.308 得点圏打率.353
中村 打率.223 得点圏打率.296
>>73 ないわ
どう考えても試合の勝負所では坂口の方が上だから山田1番坂口3番が最適解
昨日は由規頑張ったな。
それと梶谷、ソトがダメなのも良かった。
ソトがブンブン振ってくれたし
>>64 曇りや雨の予報が多めだから問題無し
寧ろ合羽の用意をしたほうがいい
山田が八回九回、ここぞの場面で打つことホント見てない気がする
サヨナラも実は四球しかないんだよね。
スワローズでここぞで打つ人誰だろ。
いまなみは除く
>>86 プレッシャーかかる場面で一番打つのは雄平だな
雄平はゲッツーもするし走者一掃のタイムリーもある
ただし押出し四球や犠牲フライはない
得点圏打率とか1〜2本打つだけでガラリと数字が出て変わる母数の少ない指標が何の参考になるというのか
そして山田は通算で得点圏打率.320ぐらいあるなら別に弱くはない
終盤の勝負所では四球で逃げられまくりで柳田以上の出塁率だし
弱点がわかりやすい
中村打撃フォーム変えてからそこそこ打てるようになったな
雄平の打撃はパルプンテ枠だからな
これならできる!って確実性はない
>>91 戸田って当日券だから早く行けば入れる
取れなかったら土手で見るんだな
昨日の川端 4-4
一昨日の奥村 4-4
谷内が無双してても二軍ってこんなもんだよな
得点圏打率は過去数年くらい合わせないと母数が足りんな
得点圏打率はオカルトってことはないが、数値化しにくいと思う
相手投手がギアアップした時に明らかに打ててないから、実力不足だと思う
終盤のチャンスだと山田が力みまくりのクソスイングになるのを数値化するのが難しいよね
チャンス西浦のときの本気配球だと三振やたら多いし
昨日の序盤はライナー併殺連発してたが、ゴロ併殺よりよっぽどいいから、遠くに飛ばす練習して欲しい
リーグ一と言われる横浜の救援陣を下位打線で叩けたのはプラス要素だな
やればできるな
得点圏打率を上げるポイントは間違い無くライナーだから
他球団のヤク専打者にもよくライナーを打たれるだろ
>>95 やはりWユーヘイが弱点か
頭の悪い打撃をする二人
>>89 波が激しいのはいつものことだろ?
神と糞が交互にくる。
バレってメンタルの起伏が激しいんだろね、それが調子に直結するというか
チームが負けだすと不貞腐れるバレンaティンの可愛いさよw
>>95 坂口は結構打ってるのに0か
長打ないからなんかな、計算方法知らんけど
>>107 野球とは関係ないけど、日曜から今週って言わない?
前知り合いには月曜からと言われたが
日曜が週初めだな
ただ週末っていうと日曜日も入るようなとこあるし微妙ね
思い切ってバレを休ませてもいいかもね
やっぱり畠山が居ると厚みが違うな
西浦は基本的にメンタル弱いから重要な場面でバントやエンドランや守備でやらかしするよな。
>>109 一塁手はホームラン打つ選手が多いから坂口は外野だったら大幅プラスだった
8回四点差あるのにバントとか萎えるな
連敗中だから一点でも多くはわかるけど
流行りの二番最強打者説で組んだら
1.坂口、2.山田、3.青木、4.バレ、5.畠山
こんな感じなんだろうけど
うちの指揮官はバント病なので山田にでもバントさせそうなので、一番山田が正解なんだろうね。
>>119 交流戦はDH有りだから山田2番良いと思うが監督が2番山田しないだろうな
0−1の2回無死一、二塁で西浦直亨は初球、バスターの構えを見せるも見逃しストライク。
これに26日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト−DeNA戦』で解説を務めた佐々木主浩氏は、
「作戦が中途半端ですよね。バスターの構えを見せましたけど、やるならバスターをやらせればいいんですよ」
と指摘し、「2球目バントになったらバッターはプレッシャーですよね」とチクリ。
西浦はスリーバントを見せたが失敗に終わり、走者を進めることができず。
佐々木氏は「だから1球目が全てですよね。はっきりしないからベンチがバッターにプレッシャーをかけましたよね。楽にさせてあげないとね」と話した。
続く大引啓次はピッチャーライナーに倒れ、二塁走者も戻れず、ダブルプレーで無得点に終わった。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
首脳陣が自信を失って消極的な作戦に出ると返ってそれが選手へのプレッシャーになる
小川は二度目の監督で結果も求められないんだから右往左往されちゃ困る
奥村、藤井、谷内はサード大引とかいう低い壁をも超えられないのか
試合に勝ってりゃいくら変な采配してても目を瞑れるんだけど負けまくってるからな
超えさせる気がねえだろ
谷内なんかメッセからヒット打っても秋山からノーヒットでもうスタメンから外されるんじゃアピールのしようがない
バント大好きなのに青木にはバントさせないのはなぜ?
谷内もう少し打席与えてほしかったけど昨日の感じだと大引の調子が良いんだろうな
大引も畠も調子は良さそうだけどこいつら使い続けるとすぐ怪我するから上手く休ませてほしいわ
川端は2軍では4−4か
デッドの後遺症というより1軍レベルを打てないだけなのか
死球後は二軍でも打ててなかったから、単純に調整出来てきてんじゃないの?
青木が川端ばりの出塁率叩き出してくれたら2015の1番坂口verとかおもしろいのに
個人的に山田の後ろはバレより畠山だと思ってる
大引はチャンスに強いのか弱いのかよく分からない
たまにする貢献がデカイから悪い印象は少ない
畠山はああ見えて頭がいいからな。
山田が塁に出るとストレートに絞って弾き返せるし、変化球はスルーするから山田の盗塁成功率も上がる。
>>62 そう感じる時点でベイスにコンプ抱えてるんだよ ベイスだけには・・・っていう
巨人や阪神のファンそういうコメントしてきても何も感じないだろ それはもう潜在意識で上と認めてるから
>>136 確かにうちには野球脳無い奴多いけど畠はあるように思えるね
普段の頭の良さとは密接に関係してるわけではないのかも
まあ畠は怪我しなければな〜って選手だわな、川端も
この二人が万全で計算すればヤクルトはつよなるけど
現実はね〜
ヤクルトが横浜に勝ち越してるから見下されるのが腑に落ちないんじゃないんか
バレンティンか畠山は休みを取らそう
バレンティンは最近不調だしな畠山は休み無しだとまた怪我しそう
大きい声で言えないけど、個人的には来年バレンティンとは契約して欲しくないから頑張らなくていい
今年は底上げ、育成、癌を取り出すシーズンだから我慢する
坂口がファースト急成長してるのが嬉しい誤算。ハタケが調子落としてもそこにグッチが入れば。ずっと埋まらなかったファーストがようやく埋まった。
>>137 そういう謎の嫉妬論ってなに?
単に
つい3,4年前までの暗黒時代も知らないニワカが上から
読売中日のように黄金期があった球団でもないのに強豪気取り
なところだと思う
赤と青は
どこも他球団ファンは基本上から目線じゃねえのか?
特にネットでのレスなんてヘイト上等
それほど頻繁に荒らしに来てるわけでもないからなあ
わざわざ他所のスレ覗いて上から見られてるとか言ってるのかと思うと気持ち悪いわ
>>114 とりあえず廣岡は下でホームラン20本打ってから出直してこい
当てるだけの縮こまった若手は見たくない
>>145 赤と青じゃなくてケロカスとハメカスって言おうぜ
あいつらは死滅すべき
いつまで二軍に置くんだよ村上を
無駄に疲労蓄積するじゃねーな
いい加減一軍で育てろや
そんな意欲の足りん5番打者の競争要員を
何時までも獲ろうとしない小川
完全体はいつ完成するのか
1左坂口
2中青木
3二山田
4指バレ
5一畠山
6右雄平
7三川端
8遊西浦
9捕中村
2軍のスタメン上田比屋根の並びかよ
2軍とは言えロマン無いな
構造的問題を意欲で解決するのは無理だからな
他人に転嫁してるだけの無能or不作為
去年は畠山のバックアップで獲ったグリーンが使えなかったから
今年は青木獲ってファースト坂口でカバーと
それでも基本的に戦力が足りてないんだけどね
>>153 一軍に上げると当てに行くバッティングを覚えさせられ、勝負どころではバントを指示させられるけどいい?
西武怖いな
1勝出来れば良いかそれすら無理そうだが
去年神宮で西武にボッコボコにやられたっけな。6点差追い付いたのはやるなと思ったけど、結局引き分けだったし
>>162 その試合観に行ったわ
炎天下だったけどつまらなさすぎて寝落ちしたのを覚えてる
榎田ではこんなもんだ
今のウチが一番打てるタイプだろう
大野から3連続四球の挙げ句、荒木サヨナラグラスラ打ったの例の担架の日よな。
満塁でクソぼてぼての最悪な当たりなのに投手に取られない位置にとぶんだよな
広島はついてる打球おおいわ。昨日のうちのゲッツとは大違いだな
次期監督候補の高津もかなり頭の悪い野球をやってるな
大野といえば3連敗して4戦目に大引のHRで逆転して勝ったシーズン思い出す
ライアンって元々四隅付いてどうこうってスタイルじゃないけど、復帰してたからちょっとノーコン過ぎない?
まるで数試合だけやってた抑えの時みたい
比屋根って打撃センスだけはある
ウェイトでもやればいいのに
盗塁捨てて
>>175 中村:『だからボール球を空振らせるフライボーラーが欲しいのに
神宮の被弾増が厭だからと球団が獲らないんだよw』
>>177 真っ直ぐを目を瞑って12の3でいい場合は頼りになる
パンチ力つけば7番辺りでビックリ箱出来る
高津は監督と言うよりピッチャーコーチの長のようなもんだと思ってる。実際采配やってんの三木かもしれない
ゴロP獲ろうと思ってガチャ引いても出てくるの原樹理だし
>>160 なんでもいいわ
ロマンない大引、西浦使うよりわ
金久保がこの時期から投げれたのが大きいかも
今年1年は陸上状態かなと思ってたのに
ダイナミックな2段フォームと
思い切りの良い腕の振り
チェンジアップと150の直球
怪我明けでどれも無くなっちゃった
復調するまで我慢するしかないね
若手見たけりゃ戸田にまとまってるほうがちょうどいいでしょ
とりあえずオリックスとはよトレードして欲しい。
狙いは佐藤達。球は山中か館山。
ほんで今年FAの伊藤光を取れればオリックススワローズの完成だ。
絶対ありえないとわかってるけど2番山田哲人っていう字面が見たいなあ
でも山田絶対に打順イメージに引っ張られるタイプなんだよなあ
>>191 前の回はちゃんとタイムリー打ってたじゃん
才木はロマンの塊だな
こういう球投げてたら結果出なくても楽しめるんだげどねえ
>>185 金久保生きてるのか?
この前降板して故障疑惑出てるけど
>>184 宮本による精神矯正術をじっくりうけることになるだろう
藤平、堀、今井、高橋昂、古谷、才木、山本由、アドゥワ、長井、藤嶋
何という大豊作
オリ吉田が左ピッチャーからホームラン。ヤクルトだと石川とハフなんでカモにされる未来が見えるな
オリ野外球場に強いみたいだし田嶋がヤクルトと当たったら坂口以外ほぼ絶望
田嶋も東もヤクルトならエースだったね、だったね、だったね
何故大下を上で使わん?
なんのために取ったんだ?
7試合連続無失点中だぞ?
石川より使えるだろ
今日現地行くから是非勝ってもらわないと
平良だし期待値はそれなりにあるよな
>>200 ポジション的に入れ替わるとしたら風張だな
>>201 そのまま精神病棟にぶち込まれて二度と出てこなくていいよ
中尾も見えてないメクラはまず精神内科よりも眼科に行け
>>200 中継ぎでの結果なのになんで石川と入れ替えんだよ
バカか
先発調整してないルーキーを一軍先発で使えって頭荒木?
チャンスじゃ打たなそうな西浦を1番にして
西浦
坂口
山田
畠山
バレンティン
青木
三塁の人
捕手の人
で組んで欲しい
才木欲しかったなー
なんでヤクルトは寺島梅野なんだよ
西浦なんか使うなよ
守備下手だし、バント出来ないし、ケースバッティング出来ないし使う意味ない
やってるよ
5-1で負けてる
古野 打たれた
西武の左投手がいい
スコアラーはドミンゲスの弱点見つけとけよ
明後日からこいつに打たれるぞ
鵜久森、廣岡あたりは一軍でヒット打つためにこじんまりしたな
宮崎みたいに振り回せ
去年は交流戦前から無理矢理我慢してでも誰か若いの上で使えって言ってた口だけど
今年は下にいてもらった方が良い気がするのはなんでだろ?
>>224 松本、廣岡、比屋根の単打三本
比屋根はタイムリー
古野 4.1回5失点
二番手村中(続投中)
という内容
鵜久森ハッスル
5/27 戸田球場
七回表 所沢ライオンズ
P村中
鈴木SFFB→一ゴ
水口BBBSF→左飛、鵜久森前進倒れこみながらキャッチ
山田BFFF→左飛、鵜久森連続のダイビングキャッチ、ナイスプレー!
所沢5-1戸田
#swallows
阪神のスタメン若すぎ
ヤクルトと平均年齢どれくらい差があるんだろ
広島ファンも中日ファンもお互いイライラしてそうな試合してんな
ホークスはサファテと岩嵜居ないのがキツイよな
ヤクルトが他球団の心配する余裕は無いが
>>232 ヤクルトはいまや主力の怪我人ほとんどいないのにボロボロだからな
戸田は上位と中心にもっと若手置けばいいのに
上田比屋根鵜久森とかは下位でいいだろ
才木プロ初勝利おめ
てか、この高卒2年目組は何なんだ一体
才木も高橋遥人も糸引くような真っ直ぐ投げるな
これにまだ下で望月とか控えてるし羨ましすぎる
>>147 正論や
球団同士がどうであれファン同士の上下関係なんて無いわな
マナーで言えば広島に圧勝してるだろ
鬱になりそうなのに他球団の若手を見てるという矛盾
201どうですか解説の名無しさん (スププ Sd22-qReg [49.96.40.74])2018/05/27(日) 14:35:34.96ID:ualpFijrd
他球団の若手見てたら鬱になりそう
高橋昴や藤平がダメになったらあっさり見捨てたなドラキチ
ヤクルトの若手が不甲斐ないのもドラフトが失敗してるのも事実だと思うが、わざわざ他球団の若手が活躍したら報告しにくるのはなぜ???
鬱にはならんけど他所とのドラフトの差に笑いが止まらん
それで必死になってドラフト擁護するやくせん民の滑稽さは更に笑える
ドラフトで笑い取ってんの?寺島星梅野とか
>>244 ヤクルトのファンの無力さ滑稽さ惨めさを再確認しに来てるんだろ
ヤクルトファンがアホだからドラフトを10年以上失敗してるのにフロントは勘違いしてる
ヤクルトファンのせいで独自ドラフト
>>245 ID切り替えご苦労さん
何年も粘着してる方が人間として欠陥品だわ
他球団のドラフト失敗にはダンマリの時点で荒らし
さっさとNG
>>246 自演?ヤクルトドラフトが惨めなのが自演って何だ?山田と村上を外れで取った以外はほぼ毎年ドラフト大失敗なのは事実
ドラフトと若手が気に入らん小川は
辞めろと言えば済むだけなんだがな
>>245 いやもう深い部分では暗黒の原因がドラフトってみんなわかってるだろ
ただ実際ドラフト直後だけはポジティブになりたいから浅い部分で大下とか褒めるしかなくなってる
でシーズン開幕して現実を見てドラフト批判 その繰り返し
>>248 現実逃避でドラフト擁護する
お前みたいなのが岡林を調子に乗らせるんだよ
たかだか2ちゃんで時間潰しして欠陥品とか
お前が欠陥品です馬鹿
>>252 日大の馬鹿フロントは小川を有能と思い込んでる欠陥品w
大方パチンコでまた大負けしたから暴れてると思うとドラキチを育成した親の罪はデカいわ
西武スレ見たら炭谷めちゃめちゃ叩かれてるな。
どの球団スレでもキャッチャー叩きは変わらないな。
>>245 ドラキチ批判は良く見るがドラフト擁護する奴なんて見たこと無いけどな
他球団は九里打ってるのにヤクルトはほぼ完璧に抑えられるよな
【悲報】
メタボペンギン
ダービー外す
買い目
三連単BOX1,2,8,15,17
>>262 当てるだけの打者の天敵だ
あとは左の強打者が少ない事だ
>>257 お前がドラキチ
スポクラ行って暇だからお前らをおちょくってるだけよ
パチンコとか気持ち悪いことするかボケ
岡林スワローズドラフト大爆笑
中日も日ハムもビジターでこうやって追いつけるの羨ましいわ
攻守共に得点圏になると雨に濡れた子犬並みに涙目というか委縮してしてるのが素人目にも見えるからなぁ
打つ方はチャンスなのに自分たちを追い込んでるんじゃな
スラッガーとパイアの極狭ゾーンでも空三振を獲れるフライボーラーの指名にシフトすれば
ビジターに強くなるがヤクルトは逆の指名をするからビジターで勝てない
誰にチャンス回っても今一結果が出ないのはスコアラーとコーチが仕事してないからだろう
ここが改善されない限り幾ら打順を変えようがさして意味はない
あとは自分が決めてブルペンのセッティングのプランが狂ったら
田畑や中継ぎに申し訳無い等とファミリー体質に毒されている野手が居ても可笑しくは無い
>>274 チャンスにだけ打てないのは本人の問題じゃね?
中尾も結構酷使されてるが中日の鈴木も酷使されてるな
田畑は中尾を便利屋にするなよ日高みたいに壊れるぞ
>>274 ケースバッティングの練習してないだけだろ
ヤクルトは紅白戦の量が他よりも少ないからな
中継ぎ厚くしたいなら大下あたり使えないのかね
1イニングぐらいなら大爆発しないかもしれないし
中日ファンだが、もう二度と広島とは野球したくないわ
広島ってやっぱり終盤になるとサイン盗みで配球読まれて痛打されまくる
どこの他セリーグ球団も同様な事が起こっている
おまけに死球で殺人野球までしてくる
信者は相手チームの選手に死ねや殺すばかり・・・・・
本当に広島が一番嫌いだわ
>>286 こっちは中日と試合したくないわ
中日に勝てる気しないもん
見てる分には面白いわ
自チームだったら最悪な試合だな
野球は長打なんですよ
未だにアンチ巨人のフロントと
地味で御人好しで競争嫌いの小川には解らんでしょうけども
中日頑張ってるなあ
てか 今年の広島はこういうとこの弱さがあるね 去年まではなかったけど
阪神のJFKもシーズン終盤は打たれたりしたし経年劣化があったからな
>>296 交流戦次第じゃ読売さんが友達になりそう
西武w
アルモンテとビシエドをどうにかしないと今後も中日には苦戦しそうだなあ。
他球団もこれだけ打たれてるんだから今のところこれといった攻略法がなさそうだ。
広島戦で、たまに
ちなCですやくさんこういうとこやぞ
とかって人いるがあれは本物のカープファンなの?
流石になりすまし?
今年は何処の球団も中継ぎ打たれてるな
ヤクルトが最弱って言われる程でも無いな
そもそも昨日の中継中に中継ぎの防御率だけに限れば実は巨人中日よりいいっていうデータがあったし
問題は長い回を投げれずに降板したり炎上する先発
中日最近強いな
つかヤクルトはやっぱ思ったほど打ててないのが下位の原因か
>>302 阪神ファンがやってたのをカープファンがパクって荒らしてるだけ
>>309 プロ野球ニュースでも昨日里崎がヤクルトが浮上するには先発が鍵を握るって言ってたし本当にその通りだわ。
>>309 更に中継ぎの復帰要員で
カラシティ・藏本・大下・星?と居るから
やっぱり先発の立て直しとあとは長打だな
>>306 マテオもイマイチだし、ドリスも絶対的ではないからな。
>>302 ただの荒らしだけど阪神広島横浜は素でやってる節もあるんだよな
何週間か前のプロ野球ニュースで立浪さんがハフを中継ぎにしたらどうかって言ってたけどそんな余裕ないよな
>>311 この前の広島戦みたいに投手陣が頑張ってる時に全く点が取れない試合が割とあるのがな
一昨日の試合みたいなのは論外だが
普通初回に満塁ホームラン打ったら勝てると思うよな…西武
>>316 その3球団のファンは荒らすからねガチで
ID変えないでやってる馬鹿とか、除きながら誤爆するのそおkのへんばっかだし
今日の西武の負け方ヤクルトの打線が良かった13年14年の負けに似てる
まあ、ドラゴンズも外国人除いたら活躍しているといえるのは
あまりいないの確かだが。
>>321 間違えた13年はそこまで打線良くなかったか
シーズン終了後の小川
ーバントが多過ぎるとの批判の声が多かった様ですが?
;他球団の中継ぎ陣が此処まで不安定とは思わなかった
>>315 マテオは逝った
阪神マテオ、右肩痛で抹消 モレノが1軍再昇格
>>302 この間必死みたら本物のカープファンだった
チーム犠打
東京 49
広島 30
巨人 25
阪神 24
中日 23
横浜 19
やっぱ多いなダントツで
しかし広島共和国テレビの解説はほんと酷くて聞くに耐えんな
>>327 得点に繋がってるならいいけどそうじゃねえからな
バレが打率2割5分切ってるからな
アルモンテとは言わんがせめてあと5分ぐらい打率が上がらんと
>>336 朝と同じ書き込みになるが、波が激しいのはお馴染みだろう?
阪神戦での代打荒木が悔やまれる
雄平か畠山がベンチにいたらなぁと思った
代打やチャンスで何狙ってるかわからんやつが多くてイライラするわ
川端とか川端とか川端とか
広島も調子悪い外国人優先して代打出してるようでは
左出しておいた方が良かったな
まあ首位で余裕あるんだろうけど
>>362 あんま余裕こいてると足下すくわれるからなあ
>>364 うちだったら8回の逆転がそもそもないとおもう
>>354 畠山は兎も角雄平は昨日の打球では
上田田代と変わらんわ
さーて 今日も勝つでー
カラシティーも戻ったしな
ライアン 頼む
広島の両外国人って穴多いしスタメン外れてるのもしょうがない感じか
獲得した外国人が活躍していて羨ましいなドラゴンズは。
今日も打てるかどうかじゃないかねぇ
本調子じゃない小川だし4回まで4失点ぐらいは覚悟しないと
>>369 雄平上田田代を一緒にするな
上田が圧倒的にうんこやぞ
昼間大学野球の時ってバッティング練習ないの?いつも開門すぐに入ると相手チームがバッティング練習してるんだけど。
今日もうちが始まる前に他の全試合が終わってしまった
藤井スタメンとかやめろや
守備微妙でバッティングも微妙なのによ
>>384 若手はある程度我慢して起用しないと育たないだろ
1 (二) 山田哲 0 0 0 0 .307 12
2 (中) 青木 0 0 0 0 .266 2
3 (一) 坂口 0 0 0 0 .347 1
4 (左) バレンティン 0 0 0 0 .245 12
5 (右) 雄平 0 0 0 0 .271 1
6 (遊) 西浦 0 0 0 0 .291 2
7 (三) 藤井 0 0 0 0 .111 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .223 0
9 (投) 小川
あの程度で西浦外されたら、育成とか掲げてる首脳陣辞めちまえって言うわ
>>394 懲罰外しは教育の一環だからいい
ただ遊撃が大引か谷内使うしかないからきつい
相手投手が右ってだけで藤井スタメンか
果てしなく左右病だな
小川って割とマジで八百長試合で一儲けしてんじゃないかと思う事あるわ。
打順にしろバントにしろ負けようとしてると考えなきゃ説明がつかないことが多すぎる。
藤井なら谷内が良いわ
どっちもエラーするし変わらんだろ
無能は数字見ないわりに自分の中のセオリーにはこだわるよな
はあ〜今日もしつこく1番山田かあ
そして全然若くもない謎の藤井
>>391 https://baseballking.jp/ns/140291 >>小川監督は「今年はケガ人が多かった分、若い選手の出場機会が多かった」と前置きしたうえで、「外野でいうと山崎、内野は藤井、西浦、広岡、奥村。ここらへんは今年出場機会が多くていい経験が出来たと思うので、来年は期待したいと思います」
監督公認の期待の若手なんだけど…?
こっちは打順で舐めプして5番6番にバントさせてるんだから負けて当然だって結論に至りました
あー良かった良かった
>>405 小川って選手の年すら把握してないんだな
お前ら何言ってんだスタメン表見てみw
藤井も若手なんだよw
ファインプレー集の動画とか見て藤井を守備の名手だと勘違いしちゃったんだろきっと
藤井スタメンなら谷内使ってあげようよ
畠山out雄平inはおっさんの疲労蓄積させないためにはしゃーないか…
でも雄平昨日の当たりも決して良くはなかったからなあ
あれで吹っ切れてればいいけど
中村の打率が良くなってるがリード面がどうかな
藤井今日もやらかしたら2軍な
12球団でダントツに実績の無い選手が監督やってんだから勝てるわけ無い。
選手に冷徹にもなれるわけ無い。
ホント藤井の謎起用やめてくれや
たまに派手なプレーするだけの脳筋野郎なんていらんわ
明日も勝てるようにと言ってたがスタメン見る限り勝てるスタメンじゃないな
>>421 坂口を5番とか6番で起用してないだけでまともなスタメンに見えてしまう自分が悲しい
>>422 そう言う事いって打った試しねーからやめろや
バレンティン調子悪いし苦手な変則だから打順下位でも良かったかもしれない
4番は山田辺りでさ
京山とか柳とか訳の分からん投手に抑えられる打線だからやられる可能性大
まあサード大引き固定よりは藤井でも何でも使ってくれたほうがいい
藤井使うなら奥村使えよ
まだ若い分のびしろあんだろ
雄平も2014のイメージ追いすぎなのがなぁ
もう下位打線でうっかりヒット打ってくれたらいいな程度の打力しか期待できんのに
走れる分田代の方がマシでは
足が速いだけの単打フリースインガー
そして平凡なゴロをポロポロ
なんでこんな奴を左というだけで使うのか
弱いくせに無駄にカッコいいオープニングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
清宮が2軍落ちらしい
これでようやく戸田に清宮がやってくる
根拠のない左右病とかバント一心教とか
改善を伴わない反省とか大好きだよな
年齢重ねたらどんどん 柴犬に顔が近づいてるなよしくん
バレも週に1回ぐらい休養日つくったほうがいいかもしれんね
>>438 来週からはDHバレになるから守備の負担は無くなる
>>450 指名打者のバレンティンは打てないからな
こっちはこういう場面でバントするしDeNAもバントしてくれよ
右打者A
対右 .275 対左.300
左打者B
対右 .275 対左.150
これで打者Bを使うのが馬鹿な小川
てか藤井がスタメンかよ
今年30歳でアヘ単フリースインガーの糞守備のどこに惹かれるんだろうな
マジでソト攻略してるじゃん
向こうが対策してくるまでは安パイだな
>>447 よくあるパターンの、左右病+代打でヒット打ったら即スタメン。
連勝して。
小川にとってはまだオープン戦みたいなもんだろう
先発起用しながら調子上げさせていくよ
昨日のコメントで雄平の決勝打に
「試合に出られない悔しさを〜」とか言ってたからな
右投手がベースの上通さずにそこに投げれんと思うんだが。どう考えてもストライクだろ糞審判
中日戦の荒木サヨナラヒットと同じところに落ちた
あれはとれない
まともに打たれてないし制球乱してるわけでもないのに失点
これは負ける流れ
でもいい配球といい球投げてるよバッテリー
頑張れ抑えろ
とりあえずこのゾーンの狭さを相手にも平等に適用してくれることを願うだけ
最少被害で食い止められるかどうか
昨日も1点で止めたから何とかなったんだし
うーんまぁ後ろと比べたら確率的には正解だろうけど初回から弱気だな
筒香はさんざんシフトで良い思いしてきたから
打ち損じ1点は仕方ない
>>554 投球練習も兼ねてんじゃないの?
ストレートが上に抜けてるようだし
もはや初回1失点くらいじゃ合格点って感じになってきたな
敬遠はは申告したいやつと投げたいやつがいるから投手によってかえるって言ってただろ
四球出すなら申告しろよ!球数が勿体ない!ってか平松まで審判のゾーンに苦言。誰だよ今日の球審は?
ボールにされた三球班固外れてると見えなくもない球だが
平良の時どうだろうね
反省点は盗塁させなかったのが悔やまれる位か
ゾーンが狭いのと飛んだとかが悪かったのは
ホームで審判が味方してくれないのはホーム感がないから
甲子園とかマツダとかナゴドすらあるのに
>>601 それ指摘してる人いたな、だからヤクルトはホームで審判優遇もないと
勤務年数だけはベテラン、ちっとも上手くならない笠原が球審とかもうねw
現役時代から出塁率の低い宮本がコーチやるとこうなるんだな
四球拒否で相手を助ける
>>620 何回か巨人時代に出てきてなかったか?
初物ではないはず
なんか北朝鮮のカットマンみたいな投手だな。立ってれば全部ホール臭い。
>>627 実は宮本って早打ちだからね
晩年は結構言われてたな
打線も当てにならんからなあ
畠も居なくてパルプンテ雄平藤井だし
保障で先発取れたらいいじゃない
こっちはジョーダンとか山田大とか壊れてるので騙されてるのに
>>627 ヤクルトがセ・リーグで一番四球選んでるんだが
具体的にどのデータを見てヤクルトは四球拒否してるとか言ってるの???
http://npb.jp/bis/2018/stats/tmb_c.html ノムさん「宮本、お前が追い込まれてからどうにか出来るタマか?」
と言われたとかなんとか
>>634 そうだけど当時はネットも広まってなかったし言われることはなかったからな
脱税野郎がコーチでチームが強く成る訳も無かった
ルールを守るのがスポーツ選手なのにルール破って勝とうとした訳だしな
日大と一緒だよこのチーム
浮き気味ならインハイ増やそう
下手に低め狙うとど真ん中に行きそうだ
ヤクルト自体は四球多いってここでなんども言われてるのに
なんで少ないと思ってる人がいるのか
>>645 宮本にそんな感じで圧をかけられたら不動のレギュラー以外は従いそう
普通だと平均的なサードよりヘタクソだが忍者だと上
それが藤井
戸田でも5失点とかやりまくってるのに勝手に上げて期待するなよ
今年はこんなもんよ小川
>>659 浩康は別にもったいないと思わんな
使い道なかったし
>>662 仕上がって一軍にきたわけじゃないからなあ
>>669 使うところないしね
サードやファーストで使うのもあれだし
まあ実際は打順のせいで山田とバレが歩かされまくってるだけなんだけどな
粘り勝ちのフォア自体は少ない
>>677 まあそうなんだが2試合はそういう目で見てたがそろそろ上げてきてほしい
ヤクルトのレベルだと3倍のハンデ貰ってようやく互角だから
ちょっと四球が多い程度じゃ足りない足りない
>>687 多いよ でも3番に入れたら少なくても今よりは減るだろうよ
それはつまり打順のせいだろうよ
ライアンとブキャナンが稼いでくれないと去年より勝てないからな
頑張ってくれ
広告宣伝部の衣笠の評価ポイントは名が通ったかどうかだから
故障持ちでも手放さず
チーム構成のアンバランスなんて問題にしてない
小川のローテ入で大満足だろな
やる気ないって言うか不調だろ
あんなペースで年間打てるわけない
何かもうセンサーとか原点が狂った機械みたいになってるな
一旦初期化して再起動しなきゃって感じのバレ
>>745 結局バレの機嫌は妻と娘次第なんだよ
必死に真中は操縦できない、小川なら操縦できるって言ってた人いつもいたけどね
援護は期待できそうにないな小川が好投してくれればそれでいいや
横浜は二軍にメジャー帰りの大家がコーチになってから
カットボーラーが量産されてるw
抑えられてるけど何がいいのかわからんピッチャーだな
いやぁ本当良いピッチャー取ったわ
ところで補償の豚はどうしてんのかね?
>>768 巨人時代から何度も二軍で見てるはずだろw
>>767 よんたま出さない程度にストライクが投げれる
てか、こんぐらいのピッチャーならデータとか無くても打ち崩さんと
>>771 ヤクルト様がイースタンのデータなんか持ってるわけないだろ!
平良去年より球速が3キロくらい上がってカットボール覚えたらしいが
ラミレス戻ってきたのかと思ってときめいちゃったじゃねえかよ
なんだよいつもの黒ンボじゃねえか
平松が球高いのが気になる言うけど、それがライアンの特長じゃねえかな
デビュー時からずっとそう
宮崎結構打たれてるけど馬鹿早打ちだから助かることもおおいんよな
平松の言う通り、セットポジションのがストレートは良さそうだな
>>850 .600(10-6)
言うほどほとんどか?
一昨日4-4で昨日4-0だから難しいところではあるが
ラミレスはわざとかな
違うアナが言ってるし
罰ゲームとか誰かとのお約束とか
詰まらんカードの実況で遊んでるんだろ
またいつものヘボフライかと思ったのに
調子いいんだな
ていうか昔はこういう打撃もっとできてたじゃん
戻ってきたんか?中村キャップ
ヤクルトチャンネルなのにもっともりあげろよアナ・・・
885 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 827c-OJhF [125.192.83.17]) :2018/05/27(日) 18:51:01.07 ID:bqqPV7ZH0
ふざけんなよ古賀使えよ
中村が打てるならだれでも打てるやろ
一気にいこうや荒木でもええぞ
>>906 フジって禿バンクが筆頭株主になってから終わったからな
これまでのパターンからすると中村でも打てる投手はボコボコに出来るぞ
バレが不安定だから
早めに点が欲しいがランナー小川で青木・坂口か
バレで目立たないけど青木もまあまあ冷えてきてるからなあ
ここら辺が弱さだよな
次併殺打つ可能性もあるわけで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 9分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214224345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527328143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん8
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん