l毛l
ロ=== ( ・±・) >>1 乙です
(.:.:.:.) ( ,,>o no シャカシャカ..
日i二二i と_)l三l
l毛l
ロ=== ( ・±・) (
(.:.:.:.) ( ,,>oyヽ>o ) ス..
日i二二i と_)_) l茶l
{三} 外して刺せない堀内とかいうやつwww
投手に首振られまくるわ打てないわで本格的にいる意味がない。
どうせセーフだとは思うけど、ここでリクエストすら使えないのほんと草
完全にスイングして4ストライクでもアウトにならないんだからいいなバンクは
今日のヒーローインタビューは堀内と審判のみなさんです
いちおつ
堀内って外野からの返球捕るの下手?
あれはこぼしても仕方ないものなの?
満塁で1点も取れなかったのがすべて
今日は負け
勝ち越しできただけでも良かったと思うべき
浅村どうにかしろ
島内コイツマジでゴミすぎんだろ
アヘ単
鈍足
弱肩
守備下手
バント下手
マジでいらねえ
ちょwwwこれは無理www
ホークスにいくら積まれとんねんwww
久しぶりに笑ったわこの試合
こいつだけは交流戦前の3タテ後にマジで積まれたよな
ソフバンくらいになると6連敗したら忖度してもらえるんだなぁ
普通に負けた試合だと思うけど、それでも牧田は許せん
審判団もソフトバンクの連敗ストップを猛烈に後押ししてるな
今日17時スタートだからな、石橋はようやってたけど4時間もこんなの見せられたら大変だは
>>25
色違い全部買ってくれ帽子もタオルもキーホルダーも弁当も >>11
いや、、、監督の審判への不服顔じゃない? 島内の送球もめちゃくちゃなの、バレちゃってるな
島内ならどの球団でもテイクワンベース
クソ審判とミスが致命傷に繋がってるのがね
堀内は練習しろ
牧田は練習しなくていいから死ね
平石も審判にキレてたからな
現場からも相当悪名高いクソ審判なんだろうな
次の西武戦負け越し濃厚やからできるなら3タテしたかったんだが…
島内とか言う楽天だから試合出れてる消去法レギュラーのゴミが足引っ張ってるから勝てる試合も勝てませんわ
>>25
純粋に浅村を応援してくれるなら是非どうぞ >>43
仙台までは行きたくないから弁当は無理やな。
Edyとかカード作らんとあかんねやろ? 堀内の時はランナー警戒して走ってこないとか言ってたやつだれだよ
普通に走って成功されてるじゃん
>>63
何なら5ストライクくらい青山取ってる気もする 今日わかったこと
打撃全振りっていうほど打てないから守備固めた方がマシ
和田はまあもうちょっと様子見で
岸登板のときもそうだけど
牧田にまたやられたね
2敗目だわ
流石にスライディングしてる最中に腕動いてるのは糞
結果ありきの判定
甲斐のヒットは4ストライクからのヒットだからなぁ
すげえなバンク
>>49
にゃるほど
でもきわどいプレーの時印象良くないからしっかり握ってて欲しいね 今日の映像出してNPBに抗議はしとけ
明確なやつは文句言ってもいいわ
運転免許でも返納やら認知症や疾患あると更新出来ないとかあるんだから審判もそれやれや
鷹ファンだけど今日の主審はちょっと鷹によりすぎ。ひどすぎ
>>64
Edyは関連してるそこいらの店舗で容易に手に入るっしょ
一枚あればそれなりに便利よ 島内の肩は辰己とかの肩見てたらもう我慢ならないよね
ホントは三振チェンジなのに振り逃げあとの2ラン、ホントは三振なのにスイング無しの後からのタイムリー
堀内のバカと1塁球審のアホのせいで2-1が2-4になってる
田中とオコエがクソすぎるから島内やら下水流やら使わざるを得ない
>>81
楽天ポイントのほうが使い勝手良さそうなのにな 今日はツキがねーな
主審が目暗なの含めて
ただ、今日は堀内と浅村がどうしようもなかった
球審牧田の時点で最初から詰んでた
今日の負けはしゃーねえよ
堀内の糞でどっちみち負けてたとは思うけど信販のせいで負ける言い訳が出来たな
だいたいにして盗塁だってタッチのが早かったんじゃねーのか?あん?
甲斐の誤審2連発は論外
審判のせいにするなよな
力が無いだけ
弱いだけだから
>>97
そうなんだけどねw
いつかOKになるかもね 島内マジでいらねぇ……消去法レギュラーのゴミ
オコエはやくこいよ
え?今日の審判牧田だったのか
じゃあ勝てるわけねえわwww
こいつは捕手に連動して一緒に動いてみる角度変える可変式だからな
普通の球審は捕手が動いても動かない
楽天はチームとして
ストライクボールの判定に加えて
いまのも意見書だしたほうがいいね
これだけ外れたボールゾーンがストライクになるなんて驚きだわ
岸のときは滅茶狭かった審判だぞw
鷹パイアじゃないぞ。
牧田が楽天アンチなんだぞ。
カープ戦とベイス戦ぶっ壊したのこいつだから。
こいつだけは絶対に主審してほしくない!
もしかして島井の呪いってちょっと上げただけでも効力発揮すんのか
それだったら今日限定にしてほしいわ
俺の青山さんがPゴロとったああああああああああああああああああ
ほんと3タテできてーくそチームだな
堀内浅村サイテー
勝ち越してるだけよしだ
堀内のパスボールと浅村のあれは言い訳出来ない負け
ウィーラーの延命ヒットだけが気になる所だ
石橋降板後無駄に長いのが一番イライラするわ
負けるならすっきり早く負けろ
>>88
いや、単にド下手くそなんだけどね。
こいつはホンマ酷いよ。 >>103
それとこれは関係ないやろ。
頭沸いてんのか? 現地のライトスタンドから見てる
甲斐のスイング外野からでも明らかに振ってたからびっくりしたわ
>>121
人気球団だからしょうがねーよ
西武とかロッテが嫉妬してる >>93
田中とオコエは実力が無さすぎ、だけど下水流が1軍にいるのは間違ってるな、
島内は楽天の外野で守備は下手だけど1,2を争うほど打ててる >>129
この試合勝てると思ってるの?www
これだから楽天ファンはバカにされるんだよ 絆ジャッジ棚に上げてこれだもんなw
今までどんだけ世話になってんだよ 感謝しろよ
宮迫見習え 笑笑
>>110
球辞苑では卍さんが「スロット」というポジションに入って、いつも同じ目線で見るのが大事だっていってたのにな パイヤならまだいいけど
単に下手なら練習するか資格返上しろ審判
結局このカード勝ち星1で終わるんか
連敗分取り返せないなあ
牧田がアンチ楽天なのはわかってるけど
甲斐のバントがボールの判定とハーフスイングの判定はねーよ
お前ら全員ホークスに何円積まれたのか正直にいってみ?
牧田は今日が初めてじゃねーからな
これまで3回当たって全部クソということで意見一致しとる
んで何の因果か、大体楽天に不利な方向にクソジャッジが向くという
結局、浅村で得したのは西武の戦力ダウンと大して戦力アップしない楽天に押しつけた便器というお笑い
>>88
この審判はいつもこうだから
今日の球審担当するのが分かって覚悟してた
負けてたらそんな同情しに来ないだろ?
祝勝会に戻ってくれよ >>121
たまにほかの専を見ると、何故かわしがかなり出張してる
以前はそうでもなかったのに 浅村のオーセンティックを、カートに出し入れするこの頃。
>>127
バントやりに行って取られなかったやつは甲斐も内心ビックリだろうな 甲斐のスイング
ハーフスイング所じゃねーからなw
呆れるわ
>>130
他ここまでなりすましも変なのも多くないと思う
相手にしないで欲しいよ
鷹もたかせん行けよって思う 甲斐野打てるかね…
お芋辺りのソロHRで追いつかない程度の…ってやつかな
>>136
もっと気楽に見れないの?ってだけ
野球しか楽しみない、子ども部屋オジサンにはわからないかなw 絆ジャッジっていうけど
他の球団もアレだよね
中日戦のあの判定も驚いたしね
札幌ドームなんて、どのチームも苦労してるだろw
>>129
ぽじりたいなら巨人やSBみたいなエリート球団のファンになれ、楽天みたいな毎年最下位争いしかできない不人気弱小球団のファンにネガが沢山いるんだから諦めろ >>155
まぁ昨日はエラーからの特典だしボコスカ打ってるわけじゃないからねぇ >>137
君らも完全なファールHRにしてもらったことあったやないか 牧田は選手経由せずに審判になったんだっけ?どうやったら辞めるんかな
島内は肩の怪我は同情はするが
あからさまなアウトのタイミングで
相手走者突っ込んで来るの、今年何回目だよ
肩弱いこと&ダッシュと送球フォームが遅い
>>165
絆って言いたいだけやろ
審判どこもクソばっかりやのに >>172
こいつやめさせたら審判団はまともな審判を育てられないってことになるから意地でも止めさせないよ(´・ω・`) 大戦犯 球審牧田
戦犯 浅村 堀内
ピッチャーは頑張った
甲斐野ボコってたのは楽天打線が12球団で1番打ってた時、今の打線は12球団で1,2を争うワースト打線
>>166
ごめん、野球の結果とかたいして自分の人生に影響ないからどうでもいいんだわ
楽しみたいだけだから >>111
弾道測定器の解析結果を分析したら他の審判との差が有意に出るかもな。そうしたら資料を提出すれば、牧田審判の契約更改に響くかもよ 牧田ってどこもド下手糞って認識だからな
そこ利用する賢さは堀内には無いわ
こいつやっぱり二軍落とせ
ミランダからしか打ててないパターンだわ
また数十試合糞打撃見せられるのか…
絆うるさいよ
絆なんて今言うの他球団ファン以外いない
おまえら
負けて発狂すんなって
負けて発狂すんなって
>>164
野球しか楽しみないのはてめえだろwwww
こんな糞みたいな負け試合、まだポジティブに観てる癖に >>192
鷲さんも、今年は楽しいんちゃうか。
まだまだ優勝の可能性あるし。 牧田が何か持ってるんだけど
あれでいくら送金されるか見てるのか?w
まあ浅村が犠牲フライ打ってても1点差で負けてた、という事にしておこう
でもやっぱり堀内は悪い
>>203
>他球団ファン以外いない
えらい広い範囲やな。以外いないって。 レフトスタンドすっかり白けてるけど
中継で声聞こえる?
芋が打撃スタッツ上げて試合に負けるとか
想定しうる中で一番最悪やん
先週8回2失点、今週実質6回1失点で2連敗する石橋
取り敢えずホームラン打たなきゃ戦犯堀内は2軍行きで
ウィーラーは今月右投手からヒット1本しか打ってない
これマメな
怒ってないけど浅村が戦犯だよw
怒ってないけど堀内もそれ以上に戦犯だよw
怒ってるけど主審が大戦犯だよ
みんな荒れてんなあw
こんなん毎年見慣れた光景やろうに
石橋が不憫過ぎるな
石井は頑張りをきちんと査定してやってくれ
芋も結局ミランダに合ってただけだったか
まぁ今日は仕事はしてるからまだマシだが
そろそろ各球場で牧田審判資格剥奪の署名活動しないとアカンよ
甲斐野って一時期ボコってたけどあっさりと成長されちゃったな
>>244
10連敗したのに大型連勝出来ないチームは弱い まけたべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鷹さんおめ
おまいらも橋本とかいう審判にお世話になったそうじゃないか ポジ天ファンはジャッジについては静観でいきましょう 笑笑
>>253
勝ち越してたのに逆転にしたやつが悪いって話じゃないか 本日の戦犯
堀内
浅村
審判団のみなさん
以上です
ごめんファン辞めるわ
こんな不人気弱小球団のファンやってて楽しいか?
どうせ今年も最下位争いだしファン辞めるわ、見ててつまらんわ
嫌な負け方だけど2カード連続勝ち越しは出来たのが救い
>>245
ボコりすぎて早く成長させてしまった気がする…
あとは捕手が甲斐から高谷に変わったのも影響あるかも 牧田は楽天の誰に恨みあるんだろう
それとも宮城の地理的に嫌いなのか
あまりにも楽天を標的にしすぎている
身辺調査もしたほうがいいレベルだよ
まぁ今週4勝2敗だから言うほど悪くはないんだけどなー
負けた2試合がどっちも勝てなくはない試合(そしてミスが思いっきり勝敗に絡んだ)だっただけにな…
昨日の浅村のヒロインがフラグだったな
自分が打たず負ける試合になってしまった
カード勝ち越しだし全ゲーム勝てとは言わんがミスで負けるのは腹たつなぁ。
ミスしたやつはヘラヘラしとるし。
とりあえずたまたま打った芋を2軍に落とせ
間違いなくここから数試合は打たん
さっきの浅村ので今日は終わってたと思ってたからダメージは無い
勝ち越しただけマシ
まあ勝ち越ししたしあとはカモメさんに頑張ってもらうしかない
終わったことにいつまでもグダグダ言ってても仕方ない
浅村どうにかしろ
牧田は審判やめろ
鷹パイア発動か
まぁ鷲パイア発動する時もあるからね
>>286
それどころか負けを決定づけるゲッツー打ったという 今日初めて牧田という審判を知ったわ
覚えたぞ
あと森とかいうやつも
鷹パイアというより、アンチ楽天パイアが正しいだろうね
覆らなかった2回のリクエストだって俺にはアウトだったようにも見えるわ
まあそれはおいて置くとして甲斐の打席の2連続誤審はなんやねん
いい加減にしろやほんま
牧田と森ってゴミはよ引退せい
ギガの無駄遣いさせらちまったわ。
>>274
審判は贔負球団の勝利に貢献したんだからむしろヒーローだろ 古川も炎上したのが印象に悪いだけで無援護で好投しても報われなかっただけだしな
放出してまで守備まで下手くそな6年燻ってる2軍の帝王獲るとか何かのギャグですか?
和田はOPSガー!とか2軍の成績でドヤ顔してた連中息してるのかな?
>>274
堀内>>牧田>>浅村>>>>>>>>>>他選手だな
とりあえず、牧田は死ぬほど楽天が嫌いで贔屓でジャッジすることがわかった。
三試合ともやったんだクソだったわけで、PBNに意見出すかな。 こんな恣意的なジャッジをされたら野球という競技が成り立たない
>>244
えっ、つい最近10連敗やらかしたの忘れたのか? 牧田は昨日もやらかしてたもんな
リクエストで判定覆ったけど
どーせ打てないなら
オコエを1軍で使ってくれよ
楽天じゃ守備だけは頭抜けてるだろ
>>311
防御率6点台のピッチャーがなんだって? グラブに当てただけで完全捕球にしてもらってたチームが、ハーフスイングで喚いてて草wwwwww
>>315
恫喝するまえから敵でしょうね
昨日の1塁塁審でも楽天に不利な判定してたでしょ(リクエストで覆ったけどねw) 補強しかないね
秋山
會澤
牧田
新外国人
藤浪 トレード
佐々木 ドラフト
フロントやる気だせ、島内、堀内、トレード組では役に立たんわ
まあ5ゲーム差だからな
まだまだいけるよ
浅村は休養しないで結果出せなかったら叩かれてもしょうがないわ
>>299
試合前にも見た気がするが
絆や便じゃなく牧田だぞ >>320
いらねーよカス、東北だからって何でもかんでも欲しがるな土人 選球眼の良い選手でも牧田のストライクゾーンには苦労するだろうね
ハムだがお前ら使えねーな
パリーグの火を消すなバカ
>>330
1球目が大きく外れたボール球でしょ
あれをストライク判定されてからね
調子の悪さを更に悪化させたのが牧田だよ パイアとかやめーや。
負ける日もある。
2カード連続で勝ち越してんだから上との差は縮まってる
牧田ゾーンで狂って次の試合から打てなくなるが一番最悪やな
>>335
逆に良い奴ほど不利だと思う
自信をもって見逃した奴を下手するとストライクにされるんだぞ
ゾーン近辺ダボハゼで食いつく奴ほど案外影響受けない気がするわ 楽天の先発で1番安定してる石橋が全く勝てないのは完全に打線のせい
>>336
おめーらがソフバンに負け過ぎなんだよハゲ >>336
うるせーよトーホグより北にあるアイヌ地域の蝦夷土人が吠えるな、雪かきでもしとけよ チンチラ取りに行ってニヤニヤwwww
二軍にいけや
浅村の代わりはいないけど堀内の代わりとか普通にいるのに贔屓起用してるのが腹立つわ
まさか中村稔(現在犬鷲の寮長)を超える糞審判が現れるとはねw
まぁ、今の野球は打てなきゃ勝てない
鷹も貧打で連敗 (今日は2HR )
ハムは打ててる
茂木はいいけど
浅ブラ芋が長打を打たなきゃ勝てない
最近HR 少な過ぎ
おまいらが絆パイアありがたく思わないから嫌われてきたんだよ くそポジ天ファンw
もっと感謝しな 笑笑
浅村は信じて待つしかないでしょ。
不調期のない人間なんておらんわ。
起用法は考えてほしいが。
燃え尽きた
ここで燃え尽きた
浅村ダメ浅村ダメ
叩かれる
>>335
1球目に外のボール球をストライク言われたら選球眼良いほど詰むんでね? もう浅村には期待できない
うしろの打者の足枷になってるし
いい若手がいればいいんだが
やっぱり浅村去年以上は無理か
だるいなぁ
自分で言ってることが破綻してるのがわかってない糖質ガイジバ金無し
>>352
西武浅村の代わりはいないけど
守備つけなくて.180くらいの今の浅村なら山崎でいい
一日空いてどうなるかだけど >>352
こんな醜態晒しても出続けるんだから完全にこいつを正捕手として育てるつもりなんだろ SB
ハム 8勝5敗1分け
西武 8勝6敗
楽天 8勝9敗
ロッテ 3勝9敗
オリ 11勝3敗1分け ←
どう考えてもパリーグつまらなくしている大戦犯球団は他にあるんだよなぁ
嶋がほぼ使えない状況なんだから足立⇔堀内でよくね?
足立もウンコだけどある程度経験ある捕手は必要だわ
三振を取ってチェンジだったのにパスボールで振り逃げでランナー出してからの外角高め要求で
石橋がミット通り投げて2ランホームラン、堀内は打撃、リード、キャッチング、全てにおいて1軍レベルに達してない
育てる資質のキャッチャーでもない、嶋の後釜なら太田を育てる方が早い
やらなくていい点を取られると、こうなるというね…
浅村も皆で作ったあのチャンスをゲッツは寂しいね
まあ勝ちパ使わなかったのは良しとしてまた次へ
お疲れさまでした
浅村
2018 7月21日時点
.307 21本 82打点
2019 同日
.272 17本 48打点
別人?
絆不発ワロタ!
話が違うからって平石ガラ悪過ぎやろ?
プロで40安打なんだからわきまえろ!
パスボールもそうなんだが
堀内、今日は異常にポロポロしてたな。
なんなんだべ?
キャッチャーについては、嶋の劣化が予想以上に進行したうえに故障したのと
足立が相変わらず2番手失格レベルから立て直せてないせいで
本当ならもうちょっとファームで熟成させたい太田堀内のどっちかを上で使わざるを得なくなってるってのがある
オリファンも若月よく叩いてるけど堀内に比べりゃ若月のほうがマシだわ
風呂からあがってきたらもう試合終わっとるやないかい
やっぱ守備のチームがその肝心な守備でやらかしちゃダメってことすなあ
まあ連続カード勝ち越しだし次も勝ち越せるように頑張りましょう、おーーー!
浅村が疲れてるからDHにしたのにそれでも全く打てないんだからスタメンから外せばいいだろ
全試合出場とか全く意味ないんだから、ウィーラーにしても今日1試合打てただけだしこの2人を
出しても外しても同じだから他の選手を試しても同じだろ
ドラフトは
1位佐々木で
2位以下は、捕手5人獲れ!
堀内捕手のときに楽天負けて嶋ンコウキウキ
ほんと、胸クソ悪い連中だわ
ソフバンは次ロッテだからパリーグはまだ分からんな
鴎民もここに出張に来てるくらいだから当然勝つんだろう
鷲は何とか4位につけてAを狙いたいな
>>375
前後が雑魚なのとぬるま湯に浸かった結果 >>390
ありえなくない
代わりのやつが打てなくてもいい
休むということが大事 セの投手並しか打てないのに刺せない守れないリードも投手にクビ振られまくるとかなんか良いとこあんのかこいつ?
>>393
冷え始めたのはむしろ後ろにブラッシュくっつけてからなんだが…
4番島内時代の方が打ってた 堀内はバント決めて粘れる様になったのに今度は守備面か
個人的にはまだ我慢出来る内容だけど進塁打はやってくれ
はやく補強しろや!やる気だせフロント!
秋山
會澤
牧田
藤浪
佐々木
>>348
ジャーマンより人格は上だし努力はしてるんだろうが
チャンスで毎回打たない所が似てるな
反乱分子にならないから浅村はまだいい
若いから復調を待つしかない >>396
といっても、あの時の島内は調子よかったからだし
今の島内とくっつけてもどうだろう 浅村を4番からまた3番に戻したのも影響してる
疲労で状態悪いのに
田中も岩見も2軍で姿すら見ないけどトレードの弾にでもするのか?
>>399
来て半年で反乱分子になられてはたまらない
ジャーマンは楽天では反乱分子ではなく打点王 もう堀内とオワコン嶋は下げろ
足立石原で口直ししたいw
甲斐はハーフスイング取られず
辰巳はハーフスイングを取られる
こんな露骨な起こるのが凄いわ
>>408
今日落としたと言うことは今日まで登録があったと言うこと >>410
わしせんで足立って名前久々に見た
嶋はオワコンではない 堀内は併用起用ならいいが一辺倒起用はバカげてる
打率出塁率長打率トリプル1割OPS3割+バント守備やらかしは
盗塁阻止だけでは元とれないだろう
嶋ですらレギュラー扱いは一軍4年目にやっとだったのに
>>381
疲れじゃない?3日連続スタメンでうち1試合は完全試合未遂やったし
岸が登板していたら嶋スタメンで休めたんだろうけど 今調子いいのって茂木銀次くらいか?あと佳明もそこそこか
それ以外はよくないんだからそりゃ点取れんわな
堀内ずっと使ってんの、ブラッシュ七番固定してた時並にイラつくわ
浅村は阿部のように代打から途中出場とかにした方が良い
完全なお荷物
甲斐から5ストライク取らなきゃ三振にならねぇとか甲斐キャノンのファンか?審判達は
特に牧田はアンチ楽天も大概にしろ
>>381
それは思った
なんでもない球もこぼしてたし
目の調子でも悪かったんかな >>417
緊張状態が続くと疲労も溜まりやすいだろうしな 振り逃げからのツーランは叩かれて当然
堀内よ、キャッチャーは投手陣からの信頼無くしたら終わりだぞ
>>394
連戦連戦ならともかく7月のこの日程でかよ 平石の勝負感のなさは異常
人望は登録もともかくここの連中が指揮を執った方がマシなレベル
7月
浅村 .173(52‐9) 1HR 5打点
芋 .154(39‐6) 1HR 5打点
ついに全方面で芋を下回るまで見えてきてしまった7月浅村…
堀内もひどいんだけど今日は浅村でしょ
茂木のタイムリーの後か満塁のところかどっちかは打たないと
>>368
はい それだけ貴方達が嫌われてる証拠です まさか浅村が1年目から不良債権化するとはな
いちど下に落として再調整とリフレッシュさせたほうがいいんじゃないか?
>>398
中村寮長で間に合ってるだろ
牧田は不要
ムカムカする >>417
>>422
1ゲームのミスでイラン!とは言わんが
今日は山下じゃイカンかったのかなぁ。
実は牧田だし山下マスクでええんでは?と思ってた。 9億はさすがにネタだろうが、
5億でもとんでもない不良債権やわ
甲斐のやつのジャッジは何だったんだ?バント引いた判定か
>>428
それは就任前から知ってるよね
ただ選手壊さない
人の意見聴く
デーブよりマシかな と思って使ってるだけ
変なのより我慢した方がいいから >>423
さらに打撃結果出ずで焦りもあるやろうなぁ…
堀内育てるのもええけどうまく捕手併用して疲労分散してほしいわ 堀内のミスで負ける試合多すぎじゃねえか?バントゲッツーしたりパスボール振り逃げ2ランしたり
>>446
いや、守備でかなり足を引っ張ってるから
以外と変わらんと思うぞ 平石もそこまで悪いとは感じないけどなー
固すぎてアホみたいにガチガチでもなければ、柔らかすぎて芯ブレブレでもない感じ
嶋が腰痛で堀内を育てているんだから仕方ないところもある
>>446
まあトータル見ないといけないよな。他バッターへの影響とか数字に現れないものもあるし 堀内は投資する価値あるんか?光るもの見当たらないんだが
でも正直勝ち越せると思っていなかったな
西武戦も勝ち越せればいいなあ
浅村はファンに言われなくても本人が一番辛い思いしているだろ
そもそも嶋上げの時に堀内が下がると思ってたんだけど
和田は楽天初1軍スタメンでさっそく1本ヒット出てよかったね
石橋はもうローテ定着でいいんだよね
>>446
そこまではどうかな、とは思うが
個人的には浅村がいないなんてのは想像もしたくないわー。 振り逃げもアカンがその後しっかり抑えて無得点なら問題なかったんだけどなぁ…
2ラン献上という一番やっちゃアカンパターンやった
>>459
当然
怪我してる選手にサボりとか言うやつよくいるけどアホかって思うわ 堀内から感じる小関足立臭
楽天は打率1割なのに守備も糞っていう捕手しか育たんな
吉本が揺れてるけど石井一久は浜田派なんで問題無さそうだな
堀内は守りどうのこうのの前に打てなすぎじゃね。将来2割打てるようになんのか?
>>466
伊藤との対決はハマスタ現地でもちょっとした話題になった >>459
打てなきゃ叩かれる覚悟はしてきたんだろうが
自他共に想定外に打ててないからな >>440
ジョーンズマギーラズナー三人分より高いんだっけ、浅村一人のが 嶋はやっぱ万全じゃないんだろうな
連敗中でどうしようもなくなったからチームの雰囲気を変えるための昇格
中堅捕手がロクでもないから太田堀内でプロ経験が長い堀内を1軍 太田を2軍なのも間違ってないと思う
問題は堀内と動けない嶋と捕手?な山下しか1軍におらんこと
>>410
嶋は復帰後数試合で複数タイムリー打ってるし
どの捕手でも打たれてた岸以外組んだ投手はろくに失点してない
失点どころか走者がほとんど出ない 併用起用すら不可には見えないよ >>455
だね
茂木もいつだかの浅村とのヒロインでも週ベでも言ってたしな
今年の好調は浅村の加入のおかげって むしろずっと不調でもこれだけの数字残してると思った方が気が楽だな。打点は本人だけの問題ではないし
捕手の育成は難しいとは思うけど後手後手すぎるわ
もうキャッチャー銀次でいいよ
2軍で1割台なのに1軍じゃ打てるわけないしなんでこんなに贔屓起用してんだ
>>481
後手というか嶋が元気なうちから育てようとはしてたんだけど誰も育たなかったというか 浅村がいなかったら春先の地獄みたいなローテの時に
西武相手にボッコボコで今年も見所も何もなかったと思うが
後手というより揺るぎないレギュラーいたから他の補強優先したって感じだよね。嶋以降の捕手が全く育たなかったのは誤算だろうし
いや浅村は来てくれてんだしまぁいいだろ
チームのこと考えてるってなら出場に拘らず疲れ取れるまで休んでくれとは思うけど
一応小関とか下妻とか、最低でも繋ぎにはなってくれって感じで取ってはいたんだけどな…
どっちも失敗したもんだから中堅層にぽっかり穴が開いたという
浅村をまた3番にした平石とわしせんの浅村3番連呼ガイジが悪い
>>481
もうキャッチャー銀次の一歩手前なんだと思うよ、きっと。
誰も批判しなければキャッチャー銀次で色々問題解決するんだよね。
ファーストに入れるのって和田と浅村と多分ブラッシュもだし。 不調の浅村外した方がチームとして弱くならないかね。
>>487
和田と堀内
エラーで長谷川目覚めさせた和田
同じくエラーで 浅村トレードとかできねーかな
まだかろうじてみれる成績のうちに
層が薄いからポジション被ってる人で調子いい方を使う、みたいなことできないんだよね。他チームも同じかもだけど。
浅村は5年契約だろ
来年あたりからDH専になったら割が合わないな
パスボールのランナー出てから向こうは長打力ない衰えたベテランがホームラン こちらは絶好機で看板選手が最悪のゲッツー
ここ数年の両チームの順位もうなずける一戦だった
今は浅村はずしたほうが打線が繋がって勝てるかもな
高い金払ってるから外したくても外せない呪いの装備
いくらFAでとっても秋山も会澤も楽天来たら成績一気に落とすし得点圏に弱くなるぞ
>>449
出しっぱなしにすることが育成だと思い込み結局バテさせて
全捕手消えてることにいい加減気がつくべき
嶋でも一軍3年目まで併用だっただろう 西武ファンだけど、浅村引き取ってくれてありがとさんw
>>508
秋山守備範囲並み以下だし劣化見え始めてるで
會澤も肩は弱く守備がいい捕手ではない FAって本人の意志だよな
會澤とか秋山とか楽天希望するか?
浅村が来たからって勘違いしてない?
>>513
でも楽天だから試合に出れてる消去法レギュラーの島内よりはマシ 堀内のパスボールと島内の肩で3失点してるからな
島内なんてあの位置で刺せないなら前進守備敷くとき茂木のすぐ後ろまできてないと前進の意味ないだろ
>>512
まあ千賀和田ミランダ(高橋礼予想もあったけど)で3タテされるって言ってた奴もいたしね 他の書き込みもあったけど浅村は例年通りの成績だろ。期待しすぎや
勝ち越せたからOKというほど余裕あるチームじゃないんだけどな
この先負け越すこと何度もあるだろうし3タテされることもあるんだから3タテできるチャンスがあれば拾わないと
ミスで負けてんのに勝ち越せたからそれでいいなんて俺は言えんわ
>>522
そりゃあ、今どっちを選べって言われたら外崎一択やわ
浅村以上の打撃、走塁、守備(どこでも守れるユーティリティ) いうほど今日のゲーム勝てたかな。Aクラス目指すなら勝ち越しなら上出来だろ
>>523
トータルはまあいいんだが前半の貯金をすごい勢いで食い潰してる状態
シーズンもつのかこれ >>523
一度でも立派な数字残すとそれができて当たり前と思うんだろうね
今みたいな浅村は西武時代もよくあったのにな >>522
負け犬の遠吠えは気持ちいいなwまた勝ち越してやるべ 浅村も外崎もいる西武と戦わなくて済む喜びを噛み締めような
敵の攻撃ランナー2塁で島内にヒットが行くと
3塁コーチがウキウキで腕回すの腹たつわ
お前の好判断じゃないからなと言ってやりたい
平石に関しては今日牧田に怒号飛ばしたのは良かった
牧田すげえ反応してたしw
今江も浅村もクラッチヒッターだったのに楽天に来たら得点圏では死んだような顔で打席に立って三振、ゲッツー連発だもんな
どんだけ勝負強い大物とってもみんなチャンスに弱くなる
見ればわかるけど浅村過去5年でOPS.850越えたのは2回だからな。ちなみにほぼフル出場だからシーズンの体力は問題ないと思ってる。
>>539
巨人じゃねーんだから気楽にいってほしいな >>453
育てる=全試合全イニング一人だけ出す、併用禁止じゃないでしょう
嶋も一軍三年目まで併用だったし >>541
逆にいうと勤続疲労て結構ガタきてるのよ
かずおも体が強くて日本時代はフルに出てたけどmlbいってから故障多かった 今晩のテレビは選挙の開票ばかりだから野球は一休みでいいや。
若い女だせばウケると思ってる野党なんなん
楽天にもなにかしら選手が成績出しにくい環境的要因があるはず 巨人とは別ベクトルの
浅村ブラッシュ和田下水流ウィーラー
これに来年秋山會澤だろ?
なんなのこのチーム
>>542
9回甲斐バントのときバット引いてないのにスイングとらなかったから平石がベンチ前まで出てきて見とけ!って叫んだ
白井なら退場だったな 茂木
オコエ
島内
浅村
ブラッシュ
銀次
和田
芋
捕手
辰己
多かった
茂木
オコエ
島内
ブラッシュ
銀次
和田
芋
捕手
辰己
>>549
生え抜きが銀次や島内みたいなゴミしかいないから当然だよ
生え抜きに拘ってたらずっと最下位争いしかできない、強くなりたいなら毎年補強しないと 去年ファーム行って喜んでたら
すぐ復帰して滅多打ちにされたし
1回抹消して再登録まで鳴子の温泉にでも漬けとけば
バットから快音響かすのでは?
>>550
でもその後さらにハーフスイングをボール判定にされてなw
実質4ストライクからタイムリー打たれるという >>548
和気あいあいだからだよ
競争意識も無ければライバルも居ないし >>546
そんなん今はわからんよ。5年後とかにに2019年から下降線だったなってことは後でわかるかもしれないけど。 菊池って楽天時代もかわいいってタイプだった?
>>556
銀次や島内みたいなゴミに17本も打てないだろ頭放射能だなwww
これだからトーホグの百姓カッペはwww トーホグの百姓田舎カッペは浅村叩く前に農作業でもしとけよ
あと何年で秋山山川外崎浅村が並ぶ打線が組めるんだっけ
>>526
鷹がこれだけ中心選手を多数欠いて攻守共に暗黒な時期はめったにない
楽天全勝の大チャンスだった 仙台みたいなド田舎のカッペ地域にしかいない地域に進んで来てくれるんだぞ
遊ぶ所も美味しい物も観光地もない田舎地域に
それだけで感謝もんだわ今江もそうだが
せっかくリクエスト制度導入したんだから誤審したら減点する方式にして
一定のポイント溜まったら何かしらのペナルティを与えるとかしないといつまでも審判のレベル低いままだわ
牧田は単純に見えてないから雰囲気でやってるんだろう
世間一般から見たら絶対東北とか行きたくないじゃん
それを進んで来てくれてる訳だからな
FA選手を叩くのはお門違い
ウィーラー2安打したもんだから負けたのに静かだなぁ
>>482
それ言ったら他の捕手も1軍じゃ1割だから
誰使おうと贔屓起用になりそうだなw 結果がでなかったら誰でも叩くよ
浅村はお荷物
9億の豚
むかつくから
これ貼ってNPBご意見箱に牧田のジャッジクソすぎ1軍で出すなって書いてきた よそからかき集めてチーム作りしようって根性が球団設立時から変わらねえな。
ホークス見習えよ。
ほとんど生え抜きだぞ。
>>571
今日は審判と堀内くらいしか文句付けられんしな。浅村は足悪くしてるのに無理して出してるから仕方ないし >>568
そんなことしたら審判内で忖度が働いてよけいに認めなくなるやろ
リクエストで覆るのは問題ないってしないと 逆に去年キャリアハイを叩き出したばかりの浅村をここまで劣化させる楽天の暗黒環境って凄いわなw
>>555
ヘタクソなのか私怨なのかあのクソの場合さっぱりわからん 開幕からブクブク太って西武の元同僚もびっくりしてたからね
>>576
勝ち越したホークス見ても意味ないだろw >>523
ちょっとデブりすぎなんじゃねえかっていう気はする
去年の夏はもっと細かった
そんなんだから天然芝なのに膝イテーってなるんじゃないかと 仙台は食い物が旨いんかね
今日のあの場面打ってくれないのは叩かれても仕方ないかな
浅村に勝たせてもらった試合も相当数にのぼるから俺はあんま叩きたくないが
>>564
国内FA権
秋山→取得済み
外崎→2年
山川→3年 >>584
勝利打点数とか見たら分かるけど、実は浅村のお陰で勝った試合ってのは本当に少ない
たまにホームラン打っても松井が打たれたりして結局負けてたりする >>583
それは思った。いつかの試合中のアナウンサーのコメントであったけど今シーズンは最初からずっと自分の思ったように体が動いてないって言ってたらしいよ >>587
浅村が勝ち越しや同点ホームランとか打っても
クソ中継ぎ陣が打たれてたよな 勝利打点はタイミングだからそんなに関係なくないか?
まあ浅村に関しては西武の打点王を置物化させて混パに持ち込んだだけでも価値があると思っとくわw
浅村が西武のままなら間違いなく今年も西武戦勝ててないからな
堀内が打てないだの言ったところで他も1割台だし選択肢ねえんだよなあ
嶋はまともに出れないみたいだし
山下はマスク被ったら打てないし
太田はテンパってたし
足立は見限られてるっぽいし
>>590
まあね
今日の茂木のタイムリーは逆転されたから価値ないとか言われたらそんなわけないしね >>587
まーた4位かよ毎日毎日…
今日勝っておけば上位チームさらに混戦に持ち込めたのになぁ >>590
印象の問題でもあるがな
ウィーラーは勝利打点多いが、浅村同様、こいつらに勝たせてもらってる感は非常に薄い
茂木ブラッシュは勝たせてもらってる感強いだろ まあ浅村いなかったら檻と最下位争いだからいないよりはマシなんだけどコスパ悪すぎるわな
ただこれは浅村本人というより楽天という球団が一流選手を使いこなせるレベルに達していないだけな気がする
今江や浅村と違って向上心の高い秋山や相澤がウチを選ぶ理由は全くないけど奇跡的に来てくれても使いこなせないかと
ホークスみたいな下地がしっかりしてる常勝だから一流選手も活きる
>>591
多分そのままなら鷹に行ってたからな。
ここまで混戦に持ち込めてるのは来てくれたからだし感謝だわ 連敗はあっさりと伸びてくのに 連勝はすにに終わってしまう
>>568
公表されてないだけで審判も査定されているはずだからねぇ。一瞬で判定するのは難しいのはわからんでもないけど、あまりにひどいときは降格人事してほしいよ。 コスパコスパって別に俺らが9億払ってるわけじゃなし球団が納得してるなら良いだろうに
昨日は浅村の一振りで勝てた
今日は浅村に一本が出ず負けた
これだけの話だろ
>>596
最近は酷いけどウィーラーには春は結構勝たせてもらったよ
そこは間違いない 楽天の糞守備(堀内と島内)がパ・リーグTV公式で晒されてて草
>>601
そもそも9億とか与太話信じてるのあそこの球団だけでしょ
なんのソースもないゴシップ記事を奪われたのが悔しくて金積まれたと思わないと精神的に収まりがつかないんだろうし 下水流、田中、辰巳
これで外野一枠選ぶなら辰巳やろ
下水流にチャンスやる意味あるか?
田中の復活にも期待したいし
下水流は代打でいいと思うんだが
今までの成績はいいけど今の状態の浅村スタメンのクリンナップに置いてメリットある?
てかオリ戦に続きカード勝ち越しただけ上出来でしょ
今の楽天はそれくらいのチームだよ
結局今年はソフバンと巨人の優勝って審判団に上から指令が出てるんだろ
CSで両方コケて欲しいわ
>>605
今の辰巳に1シーズン通せる力ないでしょ。細身だし実際後半になるほど調子落としたし
休めるんだから併用で良いよ。ルーキーに頼りすぎ やっぱり守備ガン無視オーダーは嫌だわ
打線は水物状態によるが守備ミスはオーダーで防げる
今年の茂木の躍進は浅村が一役買ってるでしょ
来年以降はもっと強いチームになるよ
下水流は代打向きだよね
左腕にピンポイントで当てたらいい
2017年も失速したけど若手が育って来年以降は強くなるよって声は多かったナァ
結果は言わずもがなw
あと和田恋に楽天初プロ2本目のヒット出たんだからもっと喜べば良いのにな
点が全く取れないから、
またいつ大型連敗しても
全くおかしくない
もうオコエに騙されたくない
普通に岡島の方がええわ
>>613
来年は田中オコエ和田内田がやってくれる >>622
いないやつの話されてもね
それに岡島はキャッチャーなんだが 村林をスタメンにするくらい守備重視にしてたのに今日は何をとち狂ったんだか
>>623
その4人みんな活躍したらそりゃ優勝だな >>623
毎年春先だけそれでホルホルできるんだが結果は…w 下水流は全くダメだろう 三好のほうが広島で確固たる地位築いていきそう 楽天の負けトレード
和田恋は何とも言えない
>>623
そこに期待出来なきゃファンじゃないよね >>572
打率2割寸前OPS6割台の二人と
打率1割序盤、出塁率1割台長打率1割台OPS3割台(笑)を一緒にするな
一軍で併用ならともかく一辺倒起用とか頭狂ってる お前ら気づいてるか
島井を落としたその日に、連敗中の相手に勝ち星献上してしまった事実に
いや、だからどうだってわけじゃないです…
和田はいける気がする
楽天キラーのモイネロ打ったのはでかい
他だがおまえら浅村叩きすぎ 来てなかったらオリとダービーしてるだろ
太ってキレが無くなってんだからチーム環境が悪いんだよ
競争意識の低い現場と野手を纏める生え抜きのベテラン不在が大きいんじゃないか
普段芋をアレだけクソミソ叩いてんのに
戦犯は浅村と堀内じゃねーかよ
審判なんか 関係ねーわ
ジャッジング以前に 浅村と堀内がクソだった
>>619
和田が加入して尻を叩かれたのは内田じゃなくてオコエだな >>633
島井は昇格2日目から効力発揮するから今日それが出たんちゃうか 浅村って必要だったのかな?
プラス面よりマイナス面の方が多い気が…
もし浅村がソフバン行ってくれてたら順位逆だったかもしれん
孫とかは銀次が沢山練習してるのを見て銀次さんですらあんなに練習してるのかって感嘆してたらしいな
浅村は外様だしフロントからちやほやされてぬるま湯漬けだから自分で意識かえない限りだめだろう
補強補強っていうがね
結局強いチーム作るのに育成避けて通れんてこった
faだけで打線組めるわけじゃあるまいし30のおっさんとってもピークは短い
>>635
最下位回避するためにホークスを振り切る大金と彼女の世話してやってる訳じゃないんだけどな >>640
こういうあからさまなのが便乗して来てるだけだしな 浅村叩くとか忍耐力なさすぎやろ
本当に楽天ファンか?
>>641
茂木は各所で浅村に感謝の記事あるよ
浅村を叩くならせめて目に見えるプレーだけにしたらどうか
自分の勝手な妄想を事実みたいに言うのはおかしいよ まずは短絡的にFAで補強とか考えるんじゃなくてホークスみたいに生え抜きを育てる環境が必要
今のままで安易にFAに手を出しても浅村みたいに腐らすだけでファンのイライラが募るだけよ
>>640
ここまでくると面白いな
どう考えたらこのレズまで辿り着くんだ >>592
堀内と打撃が同じとかあるわけない
打率2割台寸前と1割台序盤じゃ違うし出塁率長打率OPS が違い過ぎる
盗塁阻止がーの言い訳はいい加減限界だ 思い込んでるほど常時走ってないし全てを支配してなんかいない バント失敗だの捕逸振り逃げだの盗塁関係なく放り込まれて負けるし 浅村叩いちゃいけない風潮はなんなんだ
昨日は確かにヒーローかもしれんが
今日は間違いなく戦犯やろ 芋や銀次と違って外様だからか?
石橋に負けつけたのは間違いなく堀内と浅村
原のように悪いやつはバッサリいかないからダラダラで続ける
>>657
誰も叩く必要なんかないぞ
誰でも調子がよくない時やミスすることはあるんだから >>657
他の安っすい年俸の選手には容赦ないのに浅村を批判する奴はファンじゃない!って危険な思考だよな >>651
こんだけお客さん丸出しでよくまだファンのフリできるよなw
素直に浅村とられて悔しくて仕方ないって言いなよw
579 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr11-Ol2m [126.212.249.159])[sage] 2019/07/21(日) 22:16:39.78 ID:AlBdD+Gkr
逆に去年キャリアハイを叩き出したばかりの浅村をここまで劣化させる楽天の暗黒環境って凄いわなw
618 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr11-Ol2m [126.212.249.159])[sage] 2019/07/21(日) 22:38:27.26 ID:AlBdD+Gkr
2017年も失速したけど若手が育って来年以降は強くなるよって声は多かったナァ
結果は言わずもがなw 1~2試合でぎゃあぎゃあいうのはうざいが浅村は不調が長く続いてるし
大枚はたいて中心選手として期待してるからね責任はあるよ
他スレでソフトバンクをホークスと呼ぶ奴はまちがいなく便器ファン
あいつらソフトバンクって言われるの嫌がるからw
>>661
普通のチームは生え抜きがまずは大事なのにな
生え抜き叩いて、AJマギーラズナー三人分より高額年俸の浅村は叩くな!はおかしいわ >>657
もともと銀次は叩いてない
あと島内も俺は叩いたことない
叩いたのはウィーラーだけ。ウィーラー今日はマルチだがこんぐらいでは許したくない、今まで潰してきたチャンスの数々はこんくらいじゃ取り戻せない ソフトバンクって長いし予測変換もないから便器かホークスだわ
>>663
つーか、現時点で事実だよな?
何か間違ったこと言ってる?
心地よい意見だけ見たいなら匿名掲示板向いてないよ君w オコエ辰己島内下水ブラッシュ
外野は明るい気がする
浅村はむしろ守備の劣化が問題
来年以降状態はもどるのか?
>>670
便器ファンさん勝ち越されたの悔しかったんだなw >>670
自分のレス見てみろよ。あまりに他ファンなの隠せてなくてバレバレなんだよ
ホルホルした結果とかファンなら絶対使わんわ
荒らし方ってもんがあるだろうに知脳が足りてないからファンに成り済ませないw 浅村は膝はもう元には戻らないかもな
来年はセカンド無理かも
ファーストか指名打者なら価値は一気に下がるんだよなあ
千賀和田で3タテ確実とかホルホルしてたのに負け越したから悔しくて浅村叩きに便乗って・・・
いやその便器ファンらしき人の意見も煽り入っているが間違ってはいないよ
昔からの楽天ファンならなおさら
>>677
ホルホルすんのはまだしも
負け越したタイミングでするのはどういう心理なのかよく分からんわw >>470
二軍ですら打率1割というのが山下太田とか他捕手との大きな違いだな
二軍打率1割台を一軍で一辺倒起用はあり得ない併用ならあり >>684
FA補強批判したい感丸出しだけど
FA乱獲しまくってた鷹ファンには言われたくないわなw
もし猫ファンの擬態なら負け惜しみすぎるが 浅村ももう一度くらい輝いてせめてAクラスには導いて欲しいね
じゃないとファンの不満は止まらない
>>689
浅村が移籍して何年もたってるみたいな表現だな 山下の打撃確変も終わったし嶋使えないなら太田堀内併用するしかないな
浅村は1週間くらいスタベンか二軍に落とすかした方が良いよ
ださなきゃいけないなら3番はやめてくれ
>>659
中心選手が大量に抜けてるから今の鷹はどん底6連敗中だった
大型連敗を止めてあげた親切な球団が楽天 浅村はいよいよ壊れたんだよ
セカンドの守備はもうやめ時
今日見ても思ったけどホークスひっでーなあれ
何でこいつ一軍の試合出てるん?って選手ばっか
それに負けてしまう楽天も大概だけど
グラシアルおらんかったらあんなもんかー
デスパも冷えっ冷えだし
>>695
単に膝痛めてるだけなんだし
軽い怪我してダメだったら壊れたとかギャグか? >>684
ゲーム差を考えよう
ホークスは3タテさえ食らわなけれ御の字の余裕の立場だぜ? 48打点の3番とかクソ
芋以下で更には茂木にも抜かれんじゃね?
ソフバンスレも昨日までは荒れてたが今日はまったりしてるな
それで煽る余裕が出てきたのかなw
独走間違いなし状態だったAS前からあっという間に2位まで3ゲーム差まで迫られてるのに
3タテ食らわなきゃいいやとか言ってられる状況なんかね
>>692
嶋は復帰後打ってたし数イニング守備で出てきてもろくに走者出ないし
併用ですら使えないとは見えないんだが
堀内全イニング出しっぱなしよりははるかにマシだろ 浅村は千賀の時に甲斐が逸らしてもサードランナーの島内にホームへ来いというジェスチャーをしなかった
もしかして打点稼ぐチャンスだったのになんだよつまらんとでも思ったのだろうか?
それなら今日の満塁で思いっきり稼げばよかったのにゲッツーだもんな
浅村はしょーがねーだろ
じゃあ補強なしで藤田と山崎らで頑張ってねってか?もしくはセカンド銀次にして今江内田を使うのか
よくやってくれてるよいなきゃとっくに最下位独走だった
堀内とか足立とか太田見てると新人岡島ってめちゃくちゃ有能だったな
嶋はまだどっか痛めてんのかね?
プレイは厳しいけど以前の直人枠の代わりでベンチに縛りつけてるとか、、
牧田に関しては意見出して二度と楽天戦の主審にならないことを祈るだけ。
今日はとにかく牧田と堀内で、特に堀内。
パスボールの後ニヤニヤ。要求通りに投げて被弾。
打てない刺せないポロる。
こいつは本当に若さしか取り柄がない。
太田はそんなにダメなのかなー。
浅村は膝が痛いなら今日みたいな勝ち越し決まったゲームくらい休め
連続出場か知らんけどあんな糞みたいなバッティングしか出来ないなら邪魔になるだけ
DHも占領するし守備の負担が他に回っていい迷惑だ
牧田はほんと楽天に親殺されてんのかコイツはって感じだからな
○○パイアとかでなくてアンチ楽天だから尚更始末が悪い
>>707
とにかくFA批判に持っていきたい他球団ファンが来てる状態だからあんま真に受ける必要もないべ
楽天に来てなかったら鷹で暴れて唯一の弱点の鷹打線すら補ってたんだから取れた時点で大成功だからな オコエ .250 15
内田 .270 20
田中 .280 20
このくらいやれよ
鷹が生え抜き生え抜きって言ってるけど、その前は札束ドバーしてたわけで
その乱獲してた奴らが第一線で働いてる間に着々と育成して今に至るんやけどな
そうなる前はうちと裏天王山やっちゃうこともあったし
>>696
柳田だけならともかく今宮と主軸外国人打者までいないんじゃ
こいつ誰?打線になるよね
守備難で味方投手も可哀想 岸則本への心中責任丸投げ続投と浅村の脳死スタメン起用は今の首脳陣が全員死ぬまで直らない
>>713
三家とか三木とか二木とかニ保とかなんかややこしいな 浅村の交流戦以降の打点って何打点?
もしかして島内銀次より低いんじゃ
>>718
まあ今日はうちが守備難で石橋と俺の青山さんがかわいそうな目に遭ったけどな
俺の青山さんはまあ別にいいや
今日は内外野ほぼファイヤーやなーと思ってたら捕手が一番ファイヤーやったわ 今のやる気のない三振と糞守備しかしない浅村がスタメンにいたところでなんの期待もない
スタメンで出られても邪魔なだけ
間違えた俺の青山さんは牧田の犠牲者やった
ファイヤー食らってたのは俺の久保おじや
まあ久保おじは大丈夫じゃないかなとは思ってたけど
西田の二度の古巣愛を無駄にしたか
まあこいつは楽天はぬるま湯とかディスってたからどうでもいいが
ヤフオクでキャッチャーフライを捕ろうとした嶋に吹っ飛ばされた審判って
牧田なんだけど、あれ実は妨害しようとしてたのかもね、失敗したけど
来週は西武とロッテか
まあ5割で乗り切れたら上出来かな
>>717
そうなんだよな。
根元が常勝西武メンバーを引き抜き、意識から変えさせた。ここ数年鷹の軸の内川だって外様だしな。
鷲はそもそも設立が浅いし、他所から補強して意識を変えている。石井はそれをやっている途中最中だと思う >>719
相手からしたら打線の厚みが違うもんねぇ。
今日は確かに残念だったが昨日は決勝点だった。
次カードに期待すんべ。 >>723
銀次 9
島内 7
茂木 7
芋芋 5
浅村 5 ←
渡辺 3
下手すると孫に追いつかれかねないレベル なんとか浅村補強は失敗だったって事にしたい他ファンが来ては、
本来なら鷹行っていたから、とれなかったら独走されていたという事実に何も言えないという
チャンスで浅村に回せ!って感じだったけどもうチャンスで浅村かよ…
くらいには盛り下がる感じになりつつある
>>698
3タテされなくて良かった程度でよく来れるなあw >>736
スカッとホームラン打つ感じではないがもはや島内の方が何かやってくれそう感ある、まであるね今は
島内調子上がってんな、ボール見れてるし >>740
さっきからFA批判の話題しかしてない人らにとっては失敗って事らしいw
明らかに戦犯度高い堀内スルーして浅村しか叩かないから分かり易いわ >>741
単に比較として書かなかっただけでブラッシュも7稼いでる 堀内も浅村も戦犯
併用状態の堀内の代わりはいないけどDH浅村の代わりはいる
期待値ニーズで考えろよ
堀内はしょせんそんなもん
一番乖離してるのは間違いなく浅村
オコエマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>743
必死だなあ君
打てなきゃ叩かれる
高い金払ってるんだから当たり前やん?
うちが浅村を獲ってしょぼいメンツの中で腐らせてホークスの独走を阻止してやったで!って恥ずかし過ぎるでw >>751
期待値もくそもねーよ、打てない被弾するだけじゃなくて振り逃げとか論外すぎるわ
それをスルーして浅村槍玉にあげるから露骨すぎる >>753
必死なのはひたすらFA批判しかせず他ファンバレバレなのに未だにスレに居座る君やんw
そんなにFAで負けたの悔しかったら楽天から引き抜いてみろよ 昨日の森原も言ってたけど浅村には良いとこで打つイメージをイヤと言うほど刻み付けられてるからな我々は
「お前そんなもんじゃなかったじゃん!」って気持ちにもなるわな
だいたいペナントの行く末が決まった夏頃にアホみたいに打ち出すって誰かが言ってたよ
その頃に打っても遅いんだけどなぁ
このオッペケFAの話題しかしてないしな
余程FAで浅村逃したのが効いたんか
浅村は獲得は成功なの!成功!批判するのは他球団ファン!キーッ!
色んな意見があるのは当たり前なのに
もはやヒステリー状態で暴走しちゃってるな…
そんなにそう思い込みたいなら5ちゃんなんか来ないほうが心穏やかに暮らせると思うのだが…
正直、西武にいた頃より太ったのは事実
これがサボりからきたものと思えば、余計に腹が立つがな
浅村は獲得できた瞬間はめちゃくちゃ嬉しかったし今でも嬉しいけど今日のはさすがにイラっとした
あともうちょっと痩せてくれ
>>759
もういいんだ、オッペケ。浅村の話題しかしない時点で悔しいのは充分分かったから
恥の上塗りになるぞ わしせんのオッペケってリーファー(ウンコマン)じゃなかったっけ
リーファーはラクッペじゃなかった?
このオッペケがリーファーなら頭の悪さも納得だがw
>>757
ファンは去年みたいな無双を期待するのは当たり前だし現状それが出来ないから批判も出るのは当たり前なのにな
一部の楽天ファンの批判は許さない!って盲信的な過激な思想の連中はヤバイわ そういえばFAといえば美馬も辛島もCランクなんやな
何だかんだAS明けは2カード連続勝ち越しだしドン底ではないだろ
順位は毎日入れ替わるような僅差だし
いつも楽天が言われてる事をそのまま返すようだけど、日ハムはここから落ちてくると思う。先発の運用でムチャし過ぎてるわ必ずしわ寄せくるよアレ
FA戦士に限った話ではなく、トレードで来た選手やルーキーもそうだけど
新加入の選手ってまだどこか「お客さん」のような感覚を一部のファンは持ってるのよ
だから多少甘めというか寛容的な反応するの
3年、4年とプレーしてりゃそのうち他の選手と同じような扱い方されるから
浅村批判を許さないんじゃなくて浅村批判と楽天ファン批判しかしないせいで擬態しきれてないから叩かれてるのが理解できんあたり、確かにリーファーっぽいなこいつ
美馬は巨人か横浜あたりが狙ってそう
ようやくピンと来るFA選手が我が軍から生まれるとか胸熱
自分が許容出来ない応援スタイルは認めない!とか狂信過ぎてドン引くわ
自分の庭と勘違いしてんじゃないの
ちょっと危なすぎるわw
美馬FA流出は阻止しろよ
最悪セリーグならオーケーだげど
堀内の野郎パスボールで黒いジャイアン生かしやがって
石橋の野郎長谷川とかいう僧侶に打たれやがって
浅村の野郎今日は打球上がらんかったんかよ
応援スタイルも何も10数レスして一度も堀内叩かん時点で応援してないのバレバレなんだよw
それだけ執拗にFA批判するくらいなのに堀内スルーはおかしいって少しは脳みそ使えよw
>>768
流石に10連敗してたからね。そう考えると底は抜けてる。
上昇はしてるが、まだ安定してるのは茂木だけ。
でも、このカードの鷹打線は楽天打線より底だった。
だからこそ3タテしたかった。
堀内と牧田に怒りしかない。 茂木みたいな生え抜きがいるのが奇跡や
スカウト有能
>>773
美馬がFAするなら巨人ポイな
Cランクは補償制度は無しだっけ 堀内叩かず大好きな浅村だけ叩きおって許さん!ってますます狂信的で危ないやつw
やっぱ触っちゃ駄目な人だな
つーか一方的に絡まれてんだけどw
そもそもしっかり成績残してれば叩かれんのですよ
おとといの最低限は浅村らしかったしね
美馬は嫁がタレントだし
東京に行きたいかもしれんな
嫌われてるのは浅村叩きじゃなくてオッペケだもんなあ
リーファーも同じだけど銀次とかの生え抜き叩きが嫌われてるんじゃなくてリーファーが嫌われてるだけなのに脳内ですり替えちゃうよな
>>778
オコエ田中内田辰己茂木+和田浅村ブラッシュが融合出来たら来年は優勝出来る 正直今シーズンは 岸とか則本より
美馬 石橋 辛島のおかげでどうにかなってる
つまりは自分に心地よいレスしか認めないって排他的な連中って事か
発言が自由な匿名掲示板で嫌いな意見ならスルーすればいいのにいちいち絡んでくるってのは心に刺さるものがあるって事なんだよねw
堀内がまだ22歳だとかいう考えの奴はやめた方がいい
高卒とか関係なくもうプロ4年目で批判されるべき選手だ
堀内は本来まだ2軍で育成すべきなのに1軍に出てるからなぁ
嶋以降が育たなかったのが問題
會澤ほしいねぇ…
>>782
なぜ自分が叩かれてるのか理解できずに曲解して楽天ファンがおかしいに変換するあたりリーファーにそっくりだな。本人か知らんが 島井は呪いだけ1軍において、また二軍に去っていったのかよ
そもそも堀内なんて実績もないしあんなもん叩く叩かない以前の問題w
それが理解出来ない一部の過激な楽天ファンが浅村を批判したい書き込みを必死に潰したいのが手に取るように分かって面白いw
堀内はドラ4だし四年目でアレなんだから
もうドラ2の太田を使えよ
ここまでリーファーそっくりだとほんとに本人なんだろうな
浅村と楽天ファン叩きしたいあまり堀内完全スルーの失敗を認めて少しは成長しとけ。失敗から学べなきゃいつまでもやらかし続ける
>>786
プロだからな。当たり前よ。
堀内は「僕がそらさなければ、あの回はゼロで終わっていた。申し訳ない」と自分を責めた。
と述べているが、これはG戦で松井が打たれた時もそう言っていた。
反省するふりだけのように見える。
パスボール後のにやけ顔がマジで腹立った。
間違いなくこいつが一番の戦犯、次に牧田。 浅村今江は叩かんよとか言ってるやつは間違いなくリーファー
>>793
普通に考えたらだれの目からみても堀内が悪いわな
まともな捕手ならやらかさないミス。あれがなければ負けはなかったろうし でもここまで必死に絡んでくるって一部の盲信的で危険なファンもヤバイよな
浅村以外の戦犯も叩かなきゃファンじゃない!とか無理があり過ぎるのが自分でも分かってて引くに引けなくなってるんだろうなw
よりによってデスパイネだろがw
余裕で振り逃げってね〜わ
その後のバカ丸出しのアホ面
こんなの正捕手に出切る訳ね〜よな 平石ちゃんよ
だから堀内なんてあんなもんなんだがな
それをフォローするのが浅村の役目なのに出来なかったから今日は批判したのに色めき立ちながら絡んでくる狂信の浅村信者というか楽天フロント信者にはオイオイって感じw
ウ
ン
コ
Slot
🍒🎴👻
😜💰💣
🌸😜🌸
Win!! 4 pts.(LA: 0.19, 0.32, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🍜👻
😜👻🌸
🍜🎴🎰
Win!! 4 pts.(LA: 0.19, 0.32, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
👻👻👻
🍒🎴🎴
😜🎰🍜
Win!! 12 pts.(LA: 0.19, 0.32, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🌸😜
🎰🎴🍜
🎴💰💰
(LA: 0.26, 0.33, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🎴🍜👻
👻🎰🌸
🍒🌸🎰
Win!! 4 pts.(LA: 0.26, 0.33, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
💣💰🎰
🎰😜😜
🌸💣👻
(LA: 0.26, 0.33, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🎴😜🎰
👻💣🍜
🍒👻😜
Win!! 4 pts.(LA: 0.32, 0.34, 0.39)
ウ
ン
コ
Slot
🍒💣💰
😜🍒💣
🌸🍜👻
Win!! 9 pts.(LA: 0.32, 0.34, 0.39)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🌸😜
🎰🎴👻
🎴💰💣
(LA: 0.32, 0.34, 0.39)
このよく分からん流れ何なの
負けに直結する致命的な捕逸をしてしまった堀内と、1死満塁のチャンスを一瞬で潰してしまった浅村の二人には猛省して頂きたい。以上。
これで終わる話だろ
ウ
ン
コ
Slot
🎴🌸🍜
🎰🎴🎰
🌸💰🍜
(LA: 0.29, 0.34, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🍒🌸
😜🍜👻
🍜🎰🎴
Win!! 9 pts.(LA: 0.29, 0.34, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
💣🎴🌸
🎰🎰👻
🌸😜🎴
(LA: 0.29, 0.34, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
💰😜🍜
🍒👻😜
😜💣🍜
Win!! 2 pts.(LA: 0.27, 0.33, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎴💣
🎴🎰🌸
👻😜👻
(LA: 0.27, 0.33, 0.38)
ウ
ン
コ
Slot
🎴👻🎴
🎰🎴🍜
🌸🎰🎰
(LA: 0.27, 0.33, 0.38)
>>809
一死満塁での併殺と三振振り逃げ直後の逆転被弾では起こりえる確率が違うから
堀内のはキャッチボールからやり直せと言いたくなるくらい有り得ないミス
しかもニタニタしてたから余計印象悪い あーあ危ない狂信ファンのせいでうんこマンに目つけられたじゃねーか
当たり前の事だが7月8月のこの時期はペナントレースの
非常に重要な時期
打率1割前半でミスの多い捕手を育成するような場ではない
嶋、山下、足立が本来やるべき事を堀内にさせている
どういうつもりかは分からないがな
和田恋も石井が来年からでもいいって言ってるんだし9月ぐらいからでもよかったかな
和田は短期間ならDH浅村の代わりになる
疲れる前に入れ換えれば良い
會澤がFA宣言したらライバルは
中日だろ楽天が最有力でしょ
8田中
6茂木
4浅村
Dブラッシュ
3和田
7オコエ
5内田
2會澤
9辰己
来年の開幕戦オーダー夢見すぎかなw
>>957
はえ〜
間違って覚えてたわ
サンクス! 昨日勝って3タテ出来てたらかなり乗れただろうけど
釜田の試合で拾えた勝利を石橋で負けたってだけだから悲観する程でもないな、コツコツ勝ち越しして行けば良いよ
石橋には申し訳ないが
石橋はようやっとる
働けやクソ打線
これ今シーズン何回言ったかもう数えきれんわ
>>951
今年はBでもいいってことなんじゃないの
先発投手もドラフトで取るから出したみたいだし 今シーズンの打撃は全然まともな方だよ。今Aクラス争いしてんのは前半ずっと野手陣が頑張った成果だし。
和田は西武三連戦は使ってみて欲しいな。西武ってほとんどが一軍と二軍行き来してるような投手揃いだからイースタンで対戦経験あるっしょ。最多勝多和田ですらずっと二軍調整になるようなとこだし。
美馬はFAすれば1億5000万ぐらいか?
2年1億2000万ぐらいの契約なら残ってくれるだろ
対左でも中途半端な下水流どうなんあれ・・・
打てないなら守備がマシな辰己でよくね
>>965
今井 十亀 本田かな
二軍で対戦はあるだろうな >>967
対左.273だからなんとチーム2位の打率なんだがな
左に弱すぎるだろこの打線 >>951
1軍は育成の場ではない言ってて未熟な堀内使ってるの笑えるよな
1年目から方針ブレブレのGMとか信用できんわ >>971
楽天比では全然中途半端じゃないな
どんどん積極的に起用していくべき >>973
細川なんて晩年の使えないおっさんじゃねーか
會澤はまだまだ主力だし楽天にあそこまで打てる捕手いないだろ >>809
嶋ンコが大喜びで発狂しているだけ
奴らにとって嶋以外捕手での楽天敗戦は何よりのごちそう
ほんと胸糞悪い連中 てか堀内じゃなくても大して変わらんのは分かってるからな
太田山下足立嶋どいつも使えないと分かった末の堀内だよ
周東がホームインしたときの平石「あの審判天下りさせてやらねぇぞ」
平石は見た目どおり小物臭いやつやなw
卑怯者星野が審判に天下りを約束して有利な判定をさせてたのは事実なのだがなw
お前らは絶対に認めないだろうが
>>980
逆に妄想で腹立てるからストレスすごそうだけどなw タンパリングしてまで補強したのに二桁連敗するチームがあるらしいからなw
浅村改心の当たりショートゴロゲッツーはさすがだったなw
福井はなにやってる?大好きな西武戦出て来いよ
菅原則本辛島なのか?毎試合5点以上とれよな
それなら負けてもいいわ
昨日現地観戦でした。
今年はこれで観戦試合0勝3敗です。
昨年は0勝4敗でした。
2017年後半から数えて、昨日で10連敗目でした。
私が楽天の連勝とSBの連敗を止めた張本人です。
ここで謝罪申し上げます。
>>989
お疲れ
俺も今年0勝3敗だし関係ないと思うよ >>989
張本は人ですって見えたわ
誰か張本は人でなし発言したんか?と >>967
三好で取った選手に高望みしすぎだよ
恐らく8月には2軍に落ちてるよ はりー可愛いよはりー
そういう俺は一勝四敗去年の勝率1割
自分は今の所 現地観戦の成績は4勝2敗だな
北九州からいってるから交通費が大変やわ
-curl
lud20200228123800ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563709188/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん5 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしせん5
・わしせん
・わしせんん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしせん3
・わしせん5
・わしんせ
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5