◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん全レス転載禁止 ワッチョイ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1575644474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1575516888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ついに誠也が野球版デビューか、!正月が楽しみだ!
「リアル野球BAN」に出演した(後列左から)ゴルゴ松本、DeNA・山崎、阪神・原口、石橋貴明、日本ハム・杉谷、日本ハム・吉岡2軍打撃コーチ(前列左から)ヤクルト・山田哲、広島・鈴木、西武・森と山川
>前スレ999
「倉庫にしまってある椅子を全部出して55000収容できる」とも言われた事あったし
後楽園時代の両翼&中堅はフェンスの高さも果たしてあるなんて説もあった
宮島さんのー(ワッチョイワッチョイ)
おみくじ引いてー(ワッチョイワッチョイ)
今日もカープは勝ーち勝ーち勝っち勝ちー
いちおつー!
いちおつー!
いちおつーーー!
♪ 彡⌒ミ ♪
( ´・ω・) )) ローイヤールぶぶんぶーん
(( ( つ ヽ、 ♪ ライセーンスルネッサーンス
〉 とノ ))) (絶好調ね!)
(__ノ^(_)
彡⌒ ミ ♪
(( (・ω・` ) 走りはじめたー
♪ / ⊂ ) )) ♪ ゆめーにむかってー
((( ヽつ 〈 ロイヤルドライビングスクール
(_)^ヽ__)
小林は契約更改後回しにして祐輔と倉敷のイベントに来てくれるんや
有難いねぇ
いちもつ
明日の鳥栖は曇りで最高10℃あるか無いかで寒そうやね
緒方前監督始めカープの選手達風邪引かないようにね
参加する学童達もね
>>12 巨人は小林に複数年提示するんかな
来年オフにFA権取得見込みだよね
1.(中)西川
2.(遊)田中
3.(左)ピレorバテor長野
4.(右)鈴木
5.(一)松山or坂倉
6.(捕)會澤
7.(三)メヒ
8.(二)小園
しっかしグンマやイバラキやニイガタの巨人ファンに田舎呼ばわりされるの不快だなw
本拠地は東京かもしれんがお前ら広島以下じゃねえかw
群馬・・・長野業正
新潟・・・上杉謙信
茨城・・・佐竹義重
まぁどいつもこいつも全盛期毛利の足元にも及ばんな
来年は巨人もまた弱くなりそうだけどな
鈴木も美馬もロドリゲスも取れないやん
楽天が最近エグい補強してるのもあるけど補強出来なくなったら巨人はすぐ低迷するよ
巨人アンヘルサンチェス獲得
やべえなあこいつはエース級だわ外国人は流石にガチってきてるな巨人
>>3 リアル野球BANといえば
先日放送の谷繁が素晴らしかったな
>たった3種類の球でピッチング組み立てる
でもって本人は速球の後のチェンジアップが分かってても打てんというw
すげえの取れたから自慢しに来たで〜。最速161キロ、カッター140キロ、17勝5敗で韓国の沢村賞〜
どや!
by巨
それよりも巨人の外国人は
投手3野手1でいいんかな
ちな巨だけど
先発 メルセデス or サンチェス
中継ぎ デラロサ
野手 パーラ
新外国人内野手
保険 育成込み ビエイラ
かな
>>26 聞き方が引っ掛かるんだが
「誠也の契約更改」なら18日
巨人はそんなことより坂本引退まで巨人宣言の方が大きいな
嬉しくて仕方ないんだねw
いちいちここに報告しに来るのかわいいな( ´ ▽ ` )
>>33 原ってバカなんか?
開幕直前なんて選手もチームも忙しいし、サインとかの問題も出るだろうし。
強奪しか考えないのか
現役時代は読売はきらいやけど
原は嫌いじゃなかったのに
今は球団以上に嫌いやな
野球盤での誠也と森友の会話は気になる
ヤンキー系キャラと話すのが実は苦手そう
現役ドラフト決まる方向で進んでるん?
ポジションが空いてなくて下に埋もれてる選手もいるし
活躍の場が出来るのは選手にとっても良いことだと思うけどね
これといって抜けてる戦力があるチームないな
今年もヤクルト以外そんなにゲーム差がついた訳でもなかったし
来年も混戦かな
ロドリゲスはメジャーへグッバイか
>>37 とにかく、何としても他所の選手が欲しいのがみえみえw
現役ドラフト始まるとFAの人的補償の意味が薄れるからな
金満球団は大賛成だろうよ
現役ドラフトってカープにとってはプラスになるかマイナスになるかよー分からん
中日は鈴キンブレルに中崎メンタルを調教するしかねーな
個人的には来季一番脅威なチームだったんだがなかなかうまくいかんな
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
巨人の新外国人ヘロヘロ・サンチェスって不吉な名前だな(´・ω・`)
■広島会沢が初の全試合出場意欲、若手の「手助けを」(日刊スポーツ)
>広島会沢翼捕手が自身初の全試合出場へ意欲を示した。今季は正捕手として、チーム捕手トップで自己最多となる126試合に出場。攻守で存在感を示した。
会沢は「もっともっと試合に出たい。143試合? それはもちろん。途中からというのもあるんですけど、毎試合出たい」と気合。
若手投手陣にも目を向け、「1軍で自分の力を発揮できるように、手助けしてあげたい」と語った。
この日は大阪市内で行われたミズノブランドアンバサダーズミーティングに参加した。
でも他のキャッチャーにもチャンス上げないといけないし、無理しない程度に頑張ってね
まあ宣銅烈とかもいたし
全くダメということもあるまい
ただもし活躍したら
速攻でメジャーに行かれるかもだが
■広島長野「いい1年にしたい」レギュラー奪取誓う(日刊スポーツ)
>広島長野久義外野手が35歳の誕生日にレギュラー奪取を誓った。
>来季へ向け「もちろんそこ(レギュラー)を目指してやらない選手はいない。しっかり出られるように。やるしかない。いい1年にしたい」と覚悟をにじませた。
この日は大阪市内で行われたミズノアンバサダーズミーティングに参加。
今季途中に西川から譲り受けていた赤と黒色の外野用グラブを、形を変えずに黒とグレー色に変え、来季からの使用を検討している。
チームにもすっかり溶け込んでるし、期待してます!
坂上 「広島で行きたい場所は?」
羽月 「広島城です」
女子 「縮景園もおすすめです」
羽月 「何屋さんですか」
羽月ゲストのラジオ面白かったw
8日までなんでまだの方はぜひ
http://radiko.jp/#!/ts/RCC/20191202174600 巨人にKBOから流れ着いた外国人だとクリス・セドンを思い出すなぁ
初登板のカープ戦だけ好投しやがって
長野さん昨日は大阪で楽しい誕生日過ごせたかね
今年は色々大変だったと思うし来期ケガに気をつけつつ頑張って
>筒香が渡米!そのまま入団会見も「信じて待つ」
>現状は水面下で交渉を進めているが、ウインターミーティングが始まる9日(日本時間10日)以降は交渉が大きく動く可能性が高い。交渉時の面談などに備え、米国入りした。
ベテランが加入するとそれがチームと融合するには
やはり1シーズンは最低かかるかな?
黒田や新井が復帰した時のように・・・・・
来季が長野としてもチームとしても勝負のシーズンだね
山本とか重信とか若林とかどうみても
大成しないのにプロテクトしたんやろうな
>>60 さすが下向き人生歩んでる人は言う事が違うね
>現役ドラフト
アメリカだと40人枠から外されん契約してる奴のせいで出られんなんてのが多々あるけど
基本的にその選手がショボいから出番無い訳で
そんなのまで「出場機会が貰えない」と言うのは違和感ある
あと、原=日本で最も飼い殺してきた球団の監督が何か言ったところで説得力無い
原監督はDH制導入とFA時の人的補償撤廃を言っただけでは?
今さらだけど野球太郎で宇草送球イップス自覚あるって言ってたね
しかも高校からでセカンドから外野に回ったのはそのせいだとか
入った後どうすんだろうね
>>64 ダメならダメでしかたないことでしょ
戦略的には痛いけど戦力的には何も問題ない
後は「野球太郎?w」ってなんか知らんが
100%確かな情報なのかどうか
ネット情報に踊らされるネット依存症レベルじゃ話しにならんしね
>>57 黒田の場合、それまでマエケン中心でやってたところに復帰してきて“中心が2つ”状態になり
一方しか向けない時にどちらを向くか迷った奴が多かったのが実情
新井は以前一緒にやってた面々と馴染むのは早かった
>>63 昨日、現役ドラフトのやり方にも口出しした
イップスはホームラン打っても治ったりするからなー。ソースはわい
ファンは応援するのみよ
宇草の送球難はスカウトも認めてる
野球太郎ってずっと刊行されてる野球誌やん
ベースボールマガジンなんかより遥かに踏み込んだ内容多い
俺はサンチェスとエスコバーがやるかなって思ってるけど、みんなはどう思う
記事を鵜呑みにするなはわからんことはないけど
野球太郎何それはちょっと…
>>76 オレだけのスコットさんもやりよる
あとはイノーアが気になる
>>73 カバー前提なのはどうなんだ
改善されるといいね
>>77 野球誌なんてもう何十年も見てないものでw
失礼つかまつった
>>81 あのお肩(37)ぐらい打ってくれたら文句はない
たまに出るがっつりプロ野球ってやつもおもろいな。
カープ漫画家の連載もあるし
全国の野球の強いマイナー大学を探せみたいな独自性で経済大学の特集とかしてたな
>>46 中日は毎年ロドリゲスかゴンサレスを
獲得してる気がする
>>88 今季も後半は復活気味だったしなんだかんだでまだまだやれそうだからワンチャンはある
>>91 髪ってる言われて
好感度が上がるかもしれん
早くキャンプインしないかなー
あと約1か月半だねー
>>92 こいせん民に近づこうとしているのか
ファンに寄り添う素晴らしい4番だ
誠也さん…(´;ω;`)ブワッ
永井の内野みたいにならなきゃいいが、
苑田は帝国海軍みたいなとこがあるな・・・不都合な部分に超楽観
送球に致命的な欠点があること
承知で取るぐらいだから
余程打撃と足を買ってるんだろうなあ
はよキャンプで見てみたい
>>90 球速も140後半出てたよなぁ
ソトに打たれた試合で150出てたしマツダでも筒香に対して149出てたしな
宇草は走攻守いずれも金本タイプっちゅうことやな
そう思えば凄くロマンあるような気がしてこないかい?
今村は勝ちパは厳しくても
それなりには使えそう
中崎はどこまで球威が戻るかね
>>64 イップスは東出がなっていたが何とかなったが
一塁コンバートもありうるのではと
ぶーいもちゃんは団体職員
今日は休み(´・ω・`)
>>101 晩年の金本タイプって
ロマンがあるのやら無いのやら
年間指定席どうなったかな
継続だけで完売なのか、そうでないのか
まだ何も情報が無い
去年は12/5に完売発表
>>98 ボーナス出たよん(´・ω・`)v
>>102 今日はお休みなのー
>>46 韓国リーグ産だとグライシンガーとバンデンハークが当たりかな
>>108 懐があったかいなら頭が寒いのは我慢しろ
いやもっと寒くなれ
>>105 団体職員てゆる〜い環境に居そうやなw
なるほど納得納得(^^)
多分ソフトバンクの佐藤いきたかったんやけど
一位で消えるとはなあ
>>112 ちくしょう
持ってるのか
すべて持ってるのか
宇草は最初から狙ってたんじゃ?
ドラフト当日の中国新聞にも外れ外れまでいくと野手1位もってあったから
>>73 これとも一致するし、狙ってたの全員取れたって言ってたし
ドラフト後にスカウト陣が掘り出し物だって言ってたのが一昨年が遠藤、去年が林だった
今年は誰なんだろうな、玉村かな?
6巡目で残ってるとは思ってなかったらしいし
◆12月15日(日)朝9時〜福山で「ツネイシベースボールクリニック2019」開催/小窪・松山・中村奨・下水流(東北楽天)・高塚みなみ(埼玉アストライア)選手がゲスト
>─ 社会人野球チーム「ツネイシブルーパイレーツ」は、12月15日(日)に本拠地・ツネイシスタジアム(広島県福山市)にて、
プロ野球選手をゲストに招いて「ツネイシベースボールクリニック2019」を開催する。
午前9:00 〜 12:00
会場 ツネイシスタジアム
(〒720-0543 広島県福山市藤江町638-1「みろくの里」内)
内容 ツネイシブルーパイレーツ選手及びプロ野球の選手による野球教室 / デモンストレーション / プロ野球選手との交流イベント
※ 一般のお客様もご観覧頂けます。
送球難知ってて取るって逆にそれだけ他の能力勝ってるってことだしな
身体デカくて足が速くて飛ばせるってのはそれだけで貴重
12/*9 広島×巨人(8/13):サヨナラ磯村
12/10 広島×横浜(4/19):サヨナラ會澤
12/11 広島×中日(9/12):サヨナラ堂林
12/12 広島×東京(5/15):サヨナラ誠也
12/13 広島×中日(9/23):サヨナラ永川
来週は野球の時間だーーー!!(´・ω・`)
中日ファンは「ロドリゲスはフランスアより上」って
豪語してたけど
たった1年で逃げられる最強セットアッパーよりも
毎年居てくれるフランスアの方が
よっぽど戦力になるわな
送球イップスだろうがうぐぅは打ってくれたらOK
首脳陣も多分そういうつもりで取ってるだろ
宇草がこいせんで野間ぐらい叩かれる存在になればある意味成功と言える
二軍に埋もれて空気になるのが一番あかん
>>127 誰も欲しがらないから長く居てくれるんだよ、同僚の陽性発覚と同時に成績急降下
あとは分かるな?
改編した三軍でイップスの処方箋が
確立できるといいな
>>130 実績1年だけのノーパワーが成功例か、薬の量次第では野間越えるかもね
>>132 増強、維持、隠蔽に効果的なお薬
これだけ揃えればなんとかなる
ようまあ毎日毎日くどくどと似たようなこと書き込むわなあ(´ω`)
そんな人生なんて悲しすぎるわ
まあとりあえず打撃の状態取り戻すことからなのかな
四年秋は酷かったからね
三年秋や四年春の状態維持してればカープの2位まで残ってなかったかもしれんし
>>136 球団に利用されてる奴らの方が悲しいだろ
>>989 12月1月がフリーなのは選手の権利だけど年俸が中堅サラリーマン並の選手にとっては逆につらいかもな
キャンプみたいに費用球団持ちでトレーニングさせてほしいと思ってる選手いそう
母校で自主トレってのはかかる費用が最低限で済むというのもあるかもね
>>137 最終年で伸びなかった選手はもう伸び代無しと判断される、2位で取れたのはそういうこと
本来即戦力のバックアップ要員だよ、2位www.
>>128 >平成17年(2005年)2月1日 - 沼隈町が福山市に編入。同日沼隈郡消滅。
>和名類聚抄に「奴乃久万」とあるように、当初は「ぬのくま」と読まれていた。
歴史ある名前だったのね
何でも直ぐ改名しちゃって消えちゃうね
大卒選手は入団時点で体が出来上がってる場合があるからな
野間とか全然デカくならん
大瀬良とかは入団時と比べてガッチリしたな
他球団見ても大卒野手で体格が見違えるようになった選手って余りいない気がする
宇草はよほど打てんと助っ人にレフトのポジション奪われそうだな
>>128 14年前に消滅
「みろくの里」は3つの住所に跨がっていて
球場のある場所は藤江町
元は沼隈郡藤江村で、後に福山市と合併する松永市ができた時に沼隈郡ではなくなってる
大瀬良は栄養管理士の資格持ってる奥さんに食事管理して貰ってるからね
>>147 西川と一緒にプロにしかできない方法でドープした
てか、ドープってドープ前提で指名してるの知らんの?
>>53 お茶屋さんかなんかと思ったかなw
昔の本だと大体泉邸て書いてるな
>>145 野間はセイヤーが自爆した年に一ヶ月で8キロ弱増やしたじゃん
セイヤーの自爆見て抑えたそうだ。それと野間は野球選手にしては珍しく
体脂肪率が15%と高いからドープが合わなくて止めたかも疑惑
>>144 現在のツネイシスタジアムが昔の「神勝寺球場」
由宇ができる前はそこが二軍本拠地だった
ライオンズ所沢移転後はカープが最も西の球団となり
他球団の遠征費を抑える目的もあったけど
ホークスが福岡に移転して無意味になったのと
ホームゲームの度に遠征するのはいかがなものかという事で
仙台移転案など迷走した挙句由宇に落ち着いた
野間ってカープが指名しなきゃどこも指名しないレベルの選手だったのだが?
それも知らんの?大学生レベルのストレートに弱くてな。非力で指名されるような選手ではなかった
>>152 広島の人間なら縮景園が庭園なのは常識だけど
まあ仕方ない
そういうのを改造すればなんとかなると安く指名するのがカープ流だからファンは知ってないと
>>147 あんまり変わって無くない?
というか大瀬良も調べてみたら入団時より+5kgだったw
23歳時点から大きく体格を変えるのは中々難しいんだな
>>160 いや、入団時に80キロで今は88キロぐらいだよ、一ヶ月でドープした
(ワッチョイ f118-h93s [122.130.76.21
↑
これに乗っかるホモニート哀れだな
大卒で全然体出来てないと言えば大盛かな
高卒よりひょろい
>>160 この辺の身長体重の数値って結構適当だからなーw
床田のケツみたいに判りやすくデカくなってるのもあるけど
野間ね。大瀬良は元SBの囲いだからドープしてないかも
>>163 いや神奈川大学は昔は国立で今は違うんだよな、
お前の頭がドープして
>>168 床田は治療の為に薬使ったろ、それで1年は覚醒してもあとはどうかってのがあるんだよ
75歳在日ナマポ受給者
ワッチョイ 9a84-WBaP [221.18.35.47]
奨成と大盛が仲良しなのは太りにくい者同士のシンパシーかな
>>169「(ワッチョイ f118-h93s [122.130.76.21に負けるもんか!負けるもんか!」
お前ら、俺は事実しか書いてないからなアンチではない
穏やかな土曜の午前中と思ったらレス番飛びまくってるな
怖いからファミチキ買いに行ってこよう(´・ω・`)
ファミチキはフライパンで温めると良き(´・ω・`)
学生だとトレーニングするのは限度がある
授業も受けないといけないからね
個人的な話、就職して生活が超規則正しくなり
短期間で体重が増加していったのには驚いたw
尤も、夏場にハードな環境になり一気に痩せた
>>180 ファミチキととんかつの再加熱はオーブンだよ(´・ω・`)
神奈川大学を国立と言ったりプレミアム12とかいう架空の大会をでっち上げるはまっぴ「俺は事実しか言ってない」
>>178 酒場に現れて近くの席の人のもの食うおっさんか(´・ω・`)
鈴木でも岡本でも村上でもデカくなって成績を残すようになった
中村も頑張らんとなー
去年の12月に「80キロを85キロにする」って記事があったけど、
今年もまだ「80キロ超えないと」って記事が出た
怪我もあったが、体が成長してないのは寂しいわ
>>182 家系いいなぁ
以前横浜に住んでたから家系大好き(´・ω・`)
ってレスしてるとファミマ行けんくなる
行ってこよ♪(´・ω・`)
野上みたいなことがあるから、カープは複数年契約をためらうよね。
>>179 ツッコミはしないけど
今日、登場早々自己矛盾起こしてる
>>188 岡本と村上は最初からデカかったんだが?
ドープと並べて語るな思うとるよ
いい加減理解しろよ、野球センスはあるがチビとか非力を指名してるんだよ
>>194 センスは伸び代無いけど、体は伸び代あるということやな
>>176 たけしやるのかはまっぴやるのかはっきりしろ
>>195 骨格とか体の厚みな
聖夜はペラペラだっただろ?
>>201 それくらいなら普通だな
TAUだと1000円近いからアホくさい
今日の「ひな壇団」面白いかな
廣瀬の奥さんとエミノスケさんともう1人が
料理対決するらしい
>>203 駅ビル麗ちゃんは肉玉そばで余裕の800円超え
>>191 大竹野上クラスを必死に獲りに行った結果が今の投手陣なのに
美馬獲得に乗り出す巨人て良く分からん球団だな
巨人的には美馬は獲れなくて良かったと思う
>>205 廣瀬の奥さん出るんか
ワカメとひじきと海苔と昆布を使った料理が得意なんだろうな
>>206 仮面ライダーの変身ベルトのイベントがある
>>207 あら、しばらく行かないうちに高くなった
まあ「うえの」あなごめしがあれだけ高いからなぁ
先週王様のブランチで宮島口の花子の国泰寺焼き出たけど普通のお好み焼きと違う?
>>212 1600円くらいの時に食べた思い出有るけど
今は2160円もするのね
→うえののあなごめし弁当
フロントドア【カープ澤崎俊和コーチ生出演スタジオで鯉のピッチャー陣の裏側を解説】
2019年12月7日(土) 13時00分〜14時00分 の放送内容
広島の老舗ボウリング場に潜入したロザンの二人が「レーンの裏側の秘密」から「日本一に
なった天才少年ボウラーの素顔」まで徹底フカボリ!▽厳罰化された「ながら運転」(他)
Eタウン・SPORTS カープ中村奨成バットの秘密&特許がらみのシート技術の秘密
2019年12月7日(土) 16時54分〜17時24分 の放送内容
▼カープは2年目強打の捕手、中村奨成のバットの秘密を取材。福井のバット工場を
中村選手と訪ね来季への思いを聞く。
▼経済は驚きのシート技術を持つ広島の企業を取材。厚さ1ミリに満たないヤスリや
シート状食品の製造現場を直撃。特許がらみの秘密の技術に迫る。
全力応援 スポーツLOVERS【カープ田中広輔生出演!来季への思い▽サンフレ】
2019年12月7日(土) 18時30分〜19時00分 の放送内容
今週のスポラバは、カープの田中広輔選手がスタジオ生出演。右ひざの痛みなどもあり、
不本意な結果に終わった今シーズン。新たに選手会長に就任する田中選手に
来シーズンに向けての思いを聞く他、ファンからの質問などもぶつけながら、素顔にも
どんどん迫っていきます。
また当日ホームで行われるJリーグ今季最終戦、サンフレッチェ広島VSベガルタ仙台戦、
そして福山で行われるBリーグ、広島ドラゴンフライズVS仙台89ERSの模様を速報で
お伝えします。
>>215 やっぱファミチキにはビールだね
うめええぇぇ(´・ω・`)
ひな壇団待機
エミノスケさんは情報番組の料理コーナー出てるから
料理上手くなってないとおかしいんだが
>>196 のびしろってか骨格があるから、それ以上大きくするにはドープしかない
>>208 いうても菅野が体限界で山口メジャーなのに即戦力の先発とれなかったのはきついでしょ
巨人こそ森下行くべきだったんじゃないの
でっかくて野球センスがあって名門とかエリートは値段が高いんだよ
だから欠点のある雑草でいいわけ、安いから
マジかよ横国寒いだろうな(´・ω・`)
お家でぬくぬく見よ
どすこいとか身長もあるけど親が相撲取りで骨格もがっしりしてるから、打者としても行けた口。
飛ばせるんだよ
>>219 ファミチキにビールでNBA観戦って幸せな生活しとる(´・ω・`)グヘヘ
>>229 お前はハゲろ(´・ω・`)
そして、全世界のハゲから笑われろ(´・ω・`)
だけどそういう子は素人が見ても魅かれるわけで値段が高い
>>224 そこで美馬クラスの獲得を我慢できるかどうかだよ
ダメな時はダメで諦めないと余計に酷くなる
森下でってのは同意だけど
マスパンは料理よりも子供を作るのが上手(´・ω・`)
双子ってたまに入れ替わってセックスするってほんまなん?(´・ω・`)
タレント・アナウンサー・素人
この環境だと森崎奥さん厳しい
>>224 スケール感大きい選手は今年は何人かいたからな
森下が即戦力ナンバーワンなのは事実だけど
そこは即戦力と数年後の主力のどちらをとるかってのはチーム方針もあるし、巨人はFAとか大物助っ人とか
戦力補充の手段は他にもあるからまた違うよ
>ロッテ島が現役引退 わずか3年、大学進学を希望
>ロッテは7日、島孝明投手(21)が現役を引退すると発表した。今オフに戦力外通告を受け、育成での契約を打診されていた。
16年ドラフト3位で入団し、1軍登板はなし。今季は2軍で20試合に登板し、0勝1敗、防御率2・00だった。
なお今後は、大学に進学を希望している。
成績はそんなに悪くないけど見切ったか
これはこれでアリやね
>>243 えええ…
大丈夫か
仮面ライダーに興奮しすぎやろ
>>259失礼、字間違えた
エミノスケ何やってるw
こんにゃくでオナニーしたことって意外と無いよね(´・ω・`)
>>251 育成落ちするような成績ではないが故障してんのかな
どっちにしろ育成打診で心が折れたようだな
こんにゃくを包丁でぶったたくのは確かにHOMEの料理コーナーでやってたわw
見た目イマイチだがダイエット出来そうなメニューやな
>>270 ひーさまがやってたw
包丁の「背」で叩いていたような気がしたけど気のせいかもしれない
廣瀬の好きな手料理
5位 からあげ
4位 手羽
3位 寄せ鍋
2位 カレー
1位 スープ
お見事!
たかしの好きな手料理
5位 ハンバーグ
4位 サラダのキャベツの切り幅
3位 味噌汁
2位 カレー
1位 煮物
さすがだな
アンバサダーの好きな手料理
5位 サラダ
4位 パスタ
3位 オムライス
2位 餃子
1位 ハンバーグ
全員1位当てた!
スポーツ紙の記者って、いつも現場でベラベラと記者同士で雑談してばかりってのよく見かけるけど、あれでちゃんと取材出来てんのかね?
全く聞いてなさそうだけど
選手の奥さんの料理といえば
松井稼頭央の奥さんがハイレベル過ぎる
なのにほとんど手を付けないときた…
しょうがないじゃん EDAGAのおまいらはしゃあない(´・ω・`)
なんもない〜(´・ω・`)@東京
西村京太郎サスペンス見るか(´・ω・`)
どんみたいな銀行マン居ねえよwww
借金取り立てじゃねえか
大丈夫よ お前らのポテンシャル100%発揮すればまた独走優勝するし
ゴキみたいに1億5000万→2000万にしたりしないしな
中崎も田中もアマアマ評価だわな
-5000万ぐらいだろ
悪くなった時にうちの査定は身に染みるんだよな
それでも後ろ足で砂をかける大竹やクソ丸
黒田よりも澤崎の方が評価が高かった時期も
有りました
ロザン菅の嫌いなところ
・面白くない
・カープの選手に対するリスペクトがない
・つまらない
大重ちゃんは悲しくなるくらいにお胸がまったいらだな
澤崎のWikiワロタww
2007年3月5日に広島市民球場で行われた紅白戦で、先発した小山田保裕の後、他に
投げる予定の投手がいなかったことから、コーチでありながら紅白戦で登板し、1回を被安打1
無失点に抑える。
本人曰く「冗談だと思っていた。誰も投球練習していないので『ほんとにオレかよ』とびっくりした。
何とかストライクを入れようと集中していた」とのこと。
また大重ちゃんのおっぱいがdisられる番組やってるのか(´・ω・`)
>>329 今年だか去年に楽天かどこかでも捕手が足りなくて
コーチが選手登録されてたぞ
メレンゲに三原在住の中野美奈子が出てるな
って広島では放送して無いんだな
澤崎黒田くらいのドラ1・2出来れば、これだけで大当たりドラフトだよな
>>305 視聴者のリサーチをした結果やぞ(´・ω・`)
>>339 三原に住んでるのか
旦那の仕事だろうが謎だわ
四国の肛門科の娘だろ
>>332 2006年から官営も澤崎もずっとじゃね?
>>337 昔、投壊した檻が引退した打撃投手現役復帰させてたな
しかも他の投手よりそこそこやれてた
佐々岡・澤崎・横竜のこの布陣で
投手王国出来なかったらちょっと悲しくなるよな
緒方は会話できなかったと皆遠回しに言ってるように思えるが
なぜか日本でしかヒットしてないアナ雪まみれ
日本の女がどれだけ流行りに影響されやすい馬鹿かよくわかる
>>350 そういや岩本って引退後の道の話出てたか
フランスアはちゃんと練習しとるかの
ムチ持って見張りに行け
>>337 今年の例は西武・星だな
※来シーズンから楽天のコーチ
>>362 タピオカドリンクこの前初めて飲んだけど、
結構美味かった
モスバーガーのやつだったけど
>>358 入るときからバリバリでそれがダメになると引退て人は
嫌な予感するけどそうでもない面々だから期待かなぁ
>>358 使える中堅ベテラン放出しまくったことや即戦力安定的に獲得できなかったのが原因かねえ
黒田山内澤崎横山長谷川高橋建佐々岡小林とか
キャリアハイはなかなかすごいやつら揃ってたけど
>>371 アイツに務まんのかなあ(´・ω・`)としか思えない
読売は金で移籍してきた外様の役立たずはえぐい下げかたしてるな。
まあそもそもカープは縁のない他球団の選手とらないしきたがらないからな
>>372 門限破ってもヘラヘラと許しそうだからダメだろw
>>364 インスタに練習風景上げてるよ
結構ハードな感じ
>>337 阪神の球団職員は紅白戦で3打数2安打1打点やってたな
2段にすると見てる方は
バランス崩しそうで怖いけどな〜
>>378 ならよかった
2018フランスアがいれば無敵だし
>>379 ヤクルト飲んでそうな顔してるもんな(´・ω・`)
>>374 面子だけ見たら凄いんだけど
90年後半から00年前半はそれぞれ
単年だけ見たら頼りになるのが2、3人で
後はあてにならんかんじだったな
>>385 基本的に長持ちしないからなあ
化物の佐々岡黒田すら不調と復活繰り返してたし
>>390 こうして見るとマエケンて本当に飛び抜けてレベル高かったんやな
ボウリング面白いんじゃけど
次の日筋肉痛になるんじゃー
>>387 ×
土ヒルのドア
クソ面白くない
◯
ロザン
クソ面白くない
>>391 2011とか2014は物足りない気はするけど
それでもなかなかの好成績だからなあ
宇治原上手いのか
いるよなあ オールマイティーな奴 たまに
>>185 まっぴーだけ違う世界に住んでるんやろな
>>358 ノムケン新井タクロー緒方東出で、
打撃王国は出来ましたか…?
>>402 そりゃ1000mは掘らないと無理だしな(´・ω・`)
黒縁メガネにハゲ(´・ω・`)
中崎をリスペクトしてんのかこのガキ(´・ω・`)
広島をディスる菅(´・ω・`)
こいつほんま広島を見下してるから嫌いだわ(´・ω・`)
ワシは草津に住んでたからパークレーンより五日市にファイブスター行っていたな
ながらスマホはマジで免取でいいわ
煽りは判定が難しい所があるけど、ながらは関係ないしな
>>419 スマホ車や歩きながらしてるやつ多すぎよね
平気でながら運転するような人間は、一発免停になっても
平気で無免許運転しそうなのがな
>>421 蹴ったり足引っ掛けたりしてもいい、にしてほしい
>>415 菅ちゃんは広島土人に嫌われようがなんの影響もないよ
>>425 ベビカー押しながらスマホポチポチ理解できんな
あかちゃん事故に遭ってもええんか・・・・
てか子供そっちのけでスマホポチポチしてる子持ち大杉
まだたけしおるんか(´・ω・`)
店の手伝いしないとかあちゃんに怒られるぞ
>>419 自動車業界が野放しなのがいかんわね
携帯、スマホの運転時のハンズフリーとか20年前にしっかりやっとかないといけんかったし
民放の報道番組のスポンサーが携帯会社が多くて批判ができないのも原因よ
この間映画館での2時間すらスマホ我慢出来ないとかやってたな
みんな病気やね(´・ω・`)
>>436 プ○ウスに乗ってる奴はキチガイが多い(´・ω・`)
失敗しまくりじゃろうが!!!!くわい畑でラッシャー道連れにしたのは誰や
>>434 >>438 ハンズフリーも良くはない
神経がソッチに集中してしまうから
>>434 今はBluuetoothで大概操作できるので、
知らないか、めんどくさがりのせいだと思うなぁ
スマホは持ってるがなんか使い道がない
ほぼちょっとしたライン連絡用電源切っとるなぁ・・・(´・ω・`)
俺上級国民だけどスマホながら運転はアップルとグーグルが悪いよ
スマホ運転で多いのは、ソシャゲとLINEとSNSとかこいせんとかでしょ
いい年したおっさんがポケモンやってるのを見ると、うわぁ・・・って思うわ
運転しながらしてるもんな
>>452 スマホでこいせんなんかあんまり見ない
ほぼパソコン
>>453 ポケモンGOって今は中高年のユーザーが増えてるらしいよ
たくさん歩いて健康維持するために
>>459 マルちゃんは不買や(´・ω・`)
一平ちゃんにしろやハゲ(´・ω・`)
>>462 広島県人の今年のマルちゃんカップ麺の購買数下がってそう
去年からロザンは土曜日が朝は大阪で隔週サタデープラス、昼に広島でフロントドア生出演で
甲子園や京セラ遠征で花月よく行くけどしばらく生漫才観てないな
テレビの漫才番組少ないから見る機会が無い
日曜日とかはどっかの劇場で漫才してるだろうけど
>>414 一番ショボいやつだけ打撃コーチで残ったのが終わりの始まりでしたね…
>>463 珍しくNHKで中継してる
キックオフの映像ではバックスタンドにそれなりに入ってるように見えたけど
そこからビジターシートまでが無人地帯だった
>>461 もうそこらじゅうでやってんだから考えが古いのはおまえの方(・ω・`)
>>471 招待席や
雨だから来ないんやで(´・ω・`)
>>474 となると新外人はやっぱり内野、セカンドの見方大半だがサードもあり得る
>>473 沼田雨?と思ったら、マリノスとFC東京か
広島のNHKはサンフレ-べガルダだよ
>>477 そうなんか
NHKがんばっとるな
DAZNの権利高そうや
愛知のNHKはグランパスと鹿島というどっちが勝っても負けても争いになんら関係ないつまんねえ戦い
野間は来季の目標は「ケガ無く全試合出場すること」と言っていたな
とても謙虚な人だと思った
>>483 ケガがなければ全試合出れる訳じゃないんだよなあ
野間は来年ダメなら相当きついな
大盛支配下や宇草獲得されてるから球団の期待値も段々あれだろうし
はー負け負け(´・ω・`)
やっぱりスポーツはメンタルやのう
野間は自分がレギュラーという自覚があるんだろ
それくらいの心構えでいいことだよ
要はレギュラー獲りっていう目標では?
かみつくようなことか?
>>487 ゴリ押し依怙贔屓してくれてた緒方じゃなくなったからなあ
コーチも大分入れ替わったし起用方針も変わって来るだろし
朗報かな
明後日14時から通販限定で新人ユニ先行受付開始
>>476 ていうか宇草は1年目から戦力として見てないだろ
宇草関係なくピレラは内野
セカンド小園、サードピレラがベスト
>>487 ノムケン→緒方で堂林の出番ガッツリ減ったからな
最初はチャンスあるとは思うけどそこでダメなら良くて代走守備固め要員下手したら二軍もあり得る
ただ野間の打力上げるなら由宇閉のがいいとは思うけど
>>498 逆に安部みたいに監督変わってチャンス掴むやつもいるだろうから来年は楽しみだね
中大3年の超駿足五十幡君は足以外はどんなもんですか?
>>500
メニューにもよる
ロッテリアだと絶品チーズバーガーやエビバーガーが断トツで、他はマックかな?
個人的にはフレッシュネスバーガーやバーガーキングだけどね!
しかし野間を何とかしたいという首脳陣の意思は緒方退任後も感じるな
何かが野間にはあるのだろう(´・ω・`)
>>500 シェーキとエビバーガー以外は
マクドナルド
>>497 三塁ピレラ一択だわな
安部とかいう打球を避ける下手くそは2度と守備見たくない
一塁松山と弱肩田中も同様
3バティ4菊池5ピレラ6小園がベスト
菊池移籍なら二塁田中
外野は8西川9誠也固定
7は松山と長野併用
でも緒方同様温情優先守備軽視ならまた3松山5安部
身体能力は高いとは思うけど、本人が生かしきれなきゃ意味無いね!ファンからもあまり人気無いようだし来年駄目だと代走要因だろうね!
>広島小園、林が今年一番うれしかったことは?
>広島の小園海斗内野手と林晃汰内野手が7日、広島市内のショッピングセンター、マックスバリュ段原店で行われたトークショーに参加した。
>会場に訪れたファンからの質問コーナーでは「今年一番うれしかったことはなんですか?」と問われ、
小園は「6月20日(ロッテ戦)に初打席で初ヒットを記録した時です。それが一番印象に残っています」。
林は「2軍で初めて本塁打を打ったのがうれしかったです」と語った。
>>503 身体能力は高いからね
大田みたいにキッカケ一つで花開いたらデカイ
なお江越他大量の蕾達
>>512 一発レッドなんだな
大敗しない限り優勝なのに何焦ってんだ
>>503 人を魅了する何かが…あるのかもしれん
(´・ω・`)焼きそばのように
たったいまこのAKAのこまいたった
が延々書いてるマステが欲しいな
日産スタの観衆63854人
J新記録との事
やはりキャパがデカいと違うね
>>511 なんで君らって球界を代表するようなフィジカルエリートと比べたがんの?足が速いだけでパワー肩守備全て大田の下位互換だよ、悪いけど現実知れよ
大田を育てられないのが巨人、大田が来てくれないのがカープな
>>522 たけし大好き.お前のケツ掘りたい@ホモっp
イライラする試合だわ
野球の方が良いわ(´・ω・`)
#緒方孝市 前監督が久しぶりにユニホーム姿を披露! 古里の鳥栖市内で野球教室に参加しています。#carp
https://t.co/HIPAGa0FEe 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 野間ももう若手って言っとる歳じゃ無いし
今シーズンそれなりの結果を出さんと
もうチャンスは次の若手に行ってしまうな
切迫感ある野間を来季見られるだろうか
我がグランパスはオウンゴールで負ける… 弱すぎだろ
アレクサにサッカーのこと聞いたら
プレミアリーグの紹介された(´・ω・`)
世界で一番大きなスタジアムを調べたら殆どアメリカン・フットボールのだね
>2位 ミシガン・スタジアム ―― アメリカ、ミシガン州アナーバー
収容人数:10万7601
ホームチーム:ミシガン ウルヴァリンズ (大学アメリカン・フットボール)
ちなみに1位は北朝鮮のメーデー・スタジアム (平壌)
収容人数:11万4000
ホームチーム:サッカー北朝鮮代表
(T▽T)
>>546 うまく答えられませんごめんなさい
って言われた(´・ω・`)
>>547 よくよく考えると大学生のチームがホームスタジアム持ってるのもすごい話だわ
捕手:會澤・磯村・石原・坂倉
一塁:松山・黒鷲・メヒア
二塁:菊池・黒鷲・安部・堂林
三塁:黒鷲・西川・安部・堂林・田中・中神・林・メヒア
遊撃:田中・小園・黒鷲
左翼:西川・野間・黒鷲・長野・宇草・大樹・正隨
中堅:西川・野間・長野
マツの応援歌とか反則じゃろ(((´;ω;`)))))
>>552 アメリカで一番人気のスポーツは大学のアメフトらしいからね
なんでもそーだがアメリカはスケール大きすぎるホンマ
>>555 プロ野球より大学野球の方が人気だったようなもんやね
長島が来なかったらどうなってたんだろうか
>>552 ミシガン・スタジアムの最多観客動員が同校のアイスホッケーの試合でで11万3000人って凄いな
ってか屋外スタジアムでアイスホッケーやったのか?
>>554 カープが16年の優勝の時に津田のユニ掲げるようなもんだな、泣けるわ
去年の優勝セレモニーの際衣笠さんの応援テーマ流したんかのう
>>544 前節から変わらず、松本と磐田が自動降格
勝ち点1差の14位&15位が直接対決のため
16位湘南は勝てば15位浮上でJ1残留だったけど引分、最終的に得失点差で16位のまま
J2の3〜6位トーナメント勝者と残留プレーオフ
>>559 アメフト自体がクソ人気やからな
NFLのスーパーボウルなんかは街が休みになるレベルやし
緒方前監督大丈夫かのう
いらん世話だが森崎兄弟みたいになってないければいいが
野球場で一番収容人数が多いのは
ドジャー・スタジアム(ロサンゼルス・ドジャース)収容能力: 56,000人
らしい
>>563 指名手配犯もスーパーボウル観戦できるとわかったらホイホイ出てきて一網打尽できるくらいだし
岸和田の祭りかよ(´・ω・`)
阪神戦のときの野間の守備は酷かった
みんな野間は身体能力高くて守備上手いみたいに言うけどオレは守備はヘタだと思ってる
>>563 昔アメフトの映画見に行ったの思い出したわ(´・ω・`)
>>558 あのままマリノスにいたらなぁ
悲しいなあんな選手はもう二度といないわ
>>558 3年前の優勝時にわざわざ「優勝報告会」なるイベントをやったのは
そういう方面の意味があったんだよね
年寄りだけでなく若いのも優勝見ずに亡くなってるし
当日中国新聞の広告に山本一義さん・キムタク・ミッキー君もしっかり居た
アメフトやバスケの大学スポーツで7万〜10万人動員出来るってアメリカはすごいな
7万人収容出来るスタジアムでバスケ見ても上の席じゃ全く分からなそうだけど・・・(´・ω・`)
>>571 それに匹敵するのがモータースポーツ、インディ500は最高20万来るし、
ナスカーシリーズも凄い、F1アメリカGPは
そのおこぼれでも客入ってる
>>570 そんな感じ次の優勝の時には
優勝時にパレードしなかった古葉ー阿南時代の選手をユニ姿で同乗させてほしい。
北別府、慶彦、達川、山根あたりはパレード経験ない
アメリカって、何でもアメリカ一が世界一という思想があるから
そういう(世界一狙える)スポーツが物凄く人気高く、そうでないものは人気薄の傾向
@ゆめタウン福山トークショー
Q.野手がミスすると怒る投手は?
上本「福井」
三好「ジョンソン」
>>567 上手いと言ってる奴最早いなくね?
身体能力高いから技術と自信がついたら化けるだろうなってのは判るが
レプリカユニとハイクオリティユニ一枚ずつあるけど
もう一枚買うならどちら買おうかな
>>578 KJ「😡」
石原「まあまあ」
KJ「ニッコリ」
>>580 西川がサードの時、ゴロ弾いた後に
マウンドから西川の方見てなんか呟いてたからな
西川相当怯えてたから、ファッキンなんちゃらーって言ったのかも
>>576 この2人
今日明日の2日間でイベント3つ出る@福山
お前ら小島聡のサイン会にはいってやらんのか?(´・ω・`)
関東でもカープのイベントやってほしいけど
そういうのって暗黙的に駄目なんだっけ?
>>582 西川「ジョンソン何て言ってるんやろ…」
石原「ドンマイ打って返せって言ってたわ。ちな英検5級」
>>581 林くん週6日のアスリート通いか
すぐムキムキ林くんが見られるかな楽しみや
大盛くんは行かんでもエエのんか
>>513 今、呉の野間と西川のイベント来てるけど、
女の子はほぼ野間ユニじゃったで
野間タオルも振ってたし、野間うちわもブンブン、野間が手を振るたびにキャーいうて
野球選手というか、アイドルじゃったわ
こいせんと違い過ぎる
>>585 カープ主催だと、東京神奈川千葉埼玉の1都3県では
各フランチャイズ球団の許可が要る
その点以外はイベントというだけだと特に問題はないはず
そもそもファン倶楽部初のイベントが神宮だったし
>>529 権藤さんとか他球団の関係者との繋がりは何度かみれたけどカープ関係者との絡みも久しぶりにみれて
安心したw
やっぱり辞めても緒方さんはカープの緒方さんだからホッとした
カープユニがやっぱりよく似合う
奥さん広テレ出ても緒方の話を一切しないからアナも出しにくい雰囲気になってるし
>>594 あれはカープ球団主催じゃないゲストやん
>>582 西川ってジョンソンの時にミスりまくって
ついには西川とジョンソン(通訳も?)で話し合いの場が持たれたような
林くん
>現在体重は95キロ。目標体重は定めず、「(トレーニングを)やっていくうちに増やせていけたら」と語った。
今でも結構あるんだなw
体重はもうその辺で良かないか?
>>601 そっからの外野コンバートだったのかもしれんしねえ
とりあえず遠巻きにも不穏な空気を感じたのは間違いない
>>593
フィーバー平山「怪しいか?」
バッキー小林 「ワシらみんな広島じゃけん」 サンフレッチェ
村井チェアマンに 観客動員増やす努力してくれと言われる・・・
今季総合でJ1ワースト観客動員のクラブだとよ
菊池もメジャー行ったらバット替えるんかな(´・ω・`)
ナショナルズはパーラが巨人に移籍して
ケンドリックと再契約してしドジャーをどうするんだろ?
ドジャー次第では菊池に手を伸ばす可能性もあるかな
>>607 マリノスが昔ベイスターズの試合半券持って行くと入場料割引していたらしいが
そんな手も取るべきなのか
>>610 それは横浜熱闘クラブな
マリノス フリューゲルス ベイスターズ共通でチケットサービスとか
3つ揃って勝てばTシャツとか販売していた
>>607 新スタジアムになったら増えそう気楽に寄れるし
今の場所はきつい
2019年J1ホーム平均入場者数ランキング
*1位 34,184人 浦和
*2位 31,540人 FC東京
*3位 27,708人 G大阪
・
・
・
14位 14,971人 仙台
15位 13,886人 広島
16位 12,848人 湘南
そら言われるな・・・(´・ω・`)
カープは旧広島市民球場の立地でもなかなか客が増えなかった
単純に立地だけの問題ではない
>>618 人数では上回っているけども
キャパに対しての観客動員は湘南以下らしいサンフ・・・
>>622 スター性持つ選手が寿人以降いないし、寿人はプロレスラーの棚橋のようなファンを惹きつける魅力あった
2019年ホーム平均観客動員数
*1位 42,935人 阪神
*2位 42,643人 巨人
*3位 36,891人 ソフトバンク
*4位 34,184人 浦和レッズ
*5位 31,741人 中日
*6位 31,761人 横浜ベイス
*7位 31,540人 FC東京
*8位 31,319人 広島
*9位 27,708人 G大阪
10位 27,612人 名古屋
西武ドームが浦和か大宮にあったらあそこまで選手流出しないと思う
なんで所沢なのかと
>>626 球団事務所が休みという事もあり
最初から予定が無い
次回は火曜日に野村と安部
FC東京って人気あるんだな
京王線とJR中央線沿線限定と思ったら
>>622 旧市民末期とか弱い狭いボロいと3拍子揃ってたからね…
>>628 私鉄の経営戦略としては普通の事
郊外に集客施設つくって通勤とは逆方向の需要をつくる
所沢って広島市より都会だけどな。沿線人口は600万人越えるだろうし
マツダって今ではいいとこだけど昔はひどい立地なんだっけ?
一球が粘着してた記憶
>>634 サッカーならまだ良かった
基本土日日中だし
平日だってそんなに遅くならないし
大野と祖父江は応援したいな
でもあのチンカス球団嫌がらせしそうだよわ
祖父江には登板機会を与えなかったりワザと厳しい場面ばかりで投げさせたり
大野にはワザと相手エースばかりに投げさせたりスタメン火力落としたり
大体大島と平田が悪いわ
あんだけ吠えてあっさり懐柔されやがってゴミが
東京の人には判らないだろうがマツダスタジアム周辺で女性の夜の一人歩きは危険。
なにされるか判らん。広島とはそういう土地。
>>622 旧市民球場自体がボロ過ぎで汚かったからね
強くても弱くても埋まらんと言う
親父と息子は観戦に行っても母親と娘は行かないって感じで
今の時代は高齢層とファミリー客と女ファンが
安心して近くて気軽に行ける仕様にしないとどこもの球場もなかなかなあ
>>636 そりゃ、元々が貨物駅用地だから
それ関連しか近隣に無く
集客施設建てる環境ではなかった
>>642 レフトのトイレに捨ててあったエロ本懐かしい
>>643 ようやったもんだな
新幹線駅から近いから遠征民にも優しいし
地元じゃないんでよー知らんが
サンフレッチェの新スタジアム
場所結構ヤバイ場所と聞いたがホンマ?
基町とかいう
試合後呑みに行くには旧市民のほうが楽だったなぁ
いまだに遠征時あの辺のホテルにしてしまう(´・ω・`)
>>646 従来が従来なので
広島市民基準だと駅から10分も歩くのは懸念材料だった
そういう施設は他に例がまず無いからね
(=駅から10分も歩くような所へは基本的にクルマで行く)
>>649 確かに旧市民は路線バスからすぐ行けたなあ
>>647 まあ、低所得者向け住宅隣接という事で
そんな言われ様をしてるだけ
>>647 ファミリープールと中央公園がヤバイんか?(´・ω・`)
>>513 どうなんだろうな。そういうレスすると
>>589みたいに野間の人気をやたらアピールしてくる奴も今までも出てきてたし多少はいるんでね?
なんか野間自体ヘラヘラしてる上に大して実績伴ってないから大半からは野球選手としてのリスペクトどころかネタキャラみたいな扱いになってるようにも見えるが。
あと、マツダスタジアムの前に
広島駅自体が「行こうとしないと行かない場所」に立地していて
市中心部と郊外を結ぶ導線から外れている
路線バスはJRに比べたら運賃高いし時間もかかるからね
JR駅から歩いていけるのはポイントだ
緒方前監督
現役時代から続けている野球教室で、14チーム107名に指導した。
>約1時間半、熱く指導。「現役のときから20年以上も続けてこられてうれしく思う。今年でユニホームを脱ぐ節目の年になったけど、今後も続けていきたい。
子どもたちには、野球を通じていろんな仲間と試合などをして、喜んだり悔しがったりとかを一緒に経験してほしい。
来年、カープをテレビなどで応援してほしいし、ソフトバンクの2軍の球場は近くにある。選手に声援を送ってほしい。短い時間だったけど楽しかった」と振り返った。
他の球団もそうだけど未来の野球人口を減らさない為に努力してるね
>>576 ミヨちゃんリアルすぎえ震える(´・ω・`)))
駅に酔っ払っての転落に気をつけよういうポスター貼ってあって
波平さんみたいな人が赤ら顔で千鳥足な感じで
ふらふらーと歩いている絵が書いてあった
ふさふさな人だって酔っ払って転落するかもだろ
なんでハゲは酔っ払ってろくなことしないイメージがあるねん
ハゲ差別よくない
>>655 広島駅〜マツダスタジアムの歩きが
皆が思ったほどは辛くなかったので良かった
線路沿いの殺風景な道だったのが
途中に色々できて楽しくなったし
結局タラタラ歩くのが最適だから
さてJ SPORTS3で
ガンバレ日本プロ野球!? リターンズでも見るか
>>656 緒方は本来これをやりたいんだろうな
もうこの先監督に担ぐのはやめてあげた方がいいかもな
>>659 主に波平さんのイメージと言うことで、長谷川町子さんが悪いから、苦情はそちらへどうぞ
「(指導に熱が)ちょっと入ってしまうよね。要領よくやればいいと思うけど、本当にうまくなってもらいたいから」。#緒方孝市 前監督の熱血指導は健在でした。
https://t.co/iIeXnHwmP0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>660 汚い倉庫ビルばっかりだったのが建て直されて東横インも建つしな
>>661 アストラムライン広域公園前〜エディオンスタジアムなんか
サンフレッチェ試合時に当初はバスが走ってあらw
タッツも当面はアマ指導したい言ってるんだろ
でも高校野球になると結局結果を求められ成績酷いと監督批判されるという
>>660 基本タクシーですw
帰りはタクシー長蛇の列の時は仕方なく歩くけど
>>668最後ミスった
>>662 ありがとう
スポラバまでの繋ぎになる
礒部じゃないか
DeNAの山崎も小学生35人に指導したんやね
>「トークセッション」では自身がプロに入るまでの「挑戦」「苦悩」などを具体的に説明。
控え投手から、3年時に背番号「1」をもらい母が涙した話や、高卒でドラフト指名されなかった悔しさを胸に亜大の4年間で飛躍したことなどを小学生にもわかりやすく伝えた。
>質問コーナーでは「どうやって体を大きくしたのか?」と聞かれ「細かったけど、帝京高時代は一食3合の米を食べた」と説明。
山崎が「今僕は何キロだと思う?」と少年たちに問うと「80キロ」の答えの後に、別の少年から「115キロ!」と言われ「そんなにはないよ。90キロです」と苦笑いする場面もあった。
山崎も今に成るまで色々苦労してたんやね
1食3合も普通食えんわw
で
結局カープロード広島市の看板ゾーンは何が出来るんだ?
掘り返したうえで工事しとるが
>>672 コシヒカリのええのだと、割と余裕です
米は上物を選ぶと良いです
>>674 奨成と大盛に食べさせたい
お、魚沼農家の新人が入ってくるなw
>ソフトバンクの「二塁手争い」が早くもスタートした。
7日、福岡県内のショッピングモールで行われたトークショーで、牧原大成内野手(27)と周東佑京内野手(23)が火花を散らした。
>来年の抱負を聞かれ、周東が「1回から走ります」とスタメン出場を誓えば、牧原は「足では周東には負けますが、それ以外で勝ちたい。
こいつ(周東)には絶対に負けないです」と約800人のファンの前で「トークバトル」を披露した。
調子に乗って書いてたら100レス行きそうw
>>673 まだ何も分からん
コンクリートの壁ができて、水道も引いたみたい
どうやらあの狭い敷地はカープ所有らしい
>>656 >現役時代から続けている野球教室で、14チーム107名に指導した。
1チーム平均9人行かないのか
全員参加じゃないにしろ子供減ってるのを実感する数字だ
J SPORTSで放送するベストゲーム
来週月曜日からだね
>>647 エレベーター内に立ちションしてる奴がいるマンション
上野クリニックをリスペクトする広輔のファッション(´・ω・`)
基町高層もぶち壊せばいいじゃん?
中山の上の方に建て替えしちゃれや
>>694 変えたんじゃなく
追加で売ってる>赤ホームユニ
JALの無理やりカープに擦り寄ってる感がキモいCM(´・ω・`)
758 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5a3c-QQ/H [61.215.252.221]) 2019/12/07(土) 18:34:13.42 ID:1FgqeKu30
田中広輔は膝ぶっ壊れて終わったよ
もうショートは無理だろうね
>>675 箱物観客席の数が横浜スタジアムは増えちゃったんじゃないのか?
衣笠組長「ANAは乗り心地エエけんの」
>>680 双葉トンネルと繋げてくれてもええんやで
広輔「おかしいなと思ったのは去年のシーズンから」
はよいえ(´・ω・`)
もっと早く言えば
>>712が半月板提供してたのに(´・ω・`)
>>705 まだマツダ33000人の方が大きい。ハマスタ32170人
来季は3000席近く増えるので20万人は差が出てくる
JALはいくつかの会社が合併して現在に至ってるけど
その中のひとつ、東亜航空の本社が広島にあった
>>705 前はズムスタ以下の観客収容人数だったもんね
すでに石原より會澤のほうが貫禄あったな
小窪は舎弟にしか見えん
コースケ「アツさんはほどほどに」
アツ「お前がほどほどにしとけよ!!」
>>724 せんでも見るけど忘れて見逃しあるからな
必要だわ
>>627 カープの動員は球場のキャパ増やさないことにはもうどうにもならんもんな
あと5000増やせればチケ不足もかなり解消して球団の収入も増えそうだが
選手会長なんてキャンプ中に小石投げるくらいしかやる事ないだろ
嘘ですごめんなさい
広輔のハメ撮り公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハゲネタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CMでも隠語で報じるのは
男のハゲと女の生理 デリケートな問題だw
ツイッターの名前ってなんでこんなわけわからんのばっかりなんだ
名前の後ろに近況報告みたいなの入れてるやつとか
この前こいせん全員ハゲる呪いをかけてるバカおったな
こいせん民にかけても変わらんやろ
Loveタピオカ〜の人はRCCラジオでよく聴くリスナーさんだね
>>730 打てる捕手はでかいからね
投手や中軸は当たり外人で一気に改善する可能性あるし
九里だったっけ
これでスッキリしただろ、みたいなこと言ったの
あれは良いエピソードだった
広輔の答え、「何もない」とか「特にない」とか「考えてない」とか
そんなんばっかやん(´・ω・`)
浩二「おーイタリアンが好きなんか 分かっとるのう」
>>758 薮田一軍初登板で
薮田がHR打たれた時ね
>>763 あっ 薮田か そうだそうだ ありがとう
>>760 誰かさんみたいに「別に」って言わんだけマシやろ
田中も中崎も春キャンプで首脳陣から不安論出て案の定って感じだからねえ
ほんまええ性格しとるわこいつ
俺だったら絶対露出控えるけどね
>>766 同じだろ
こんなやつ選手会長で大丈夫かよ
>>766 「別に」って言うようになったらやべえ薬やってるに違いない
サンフレッシュの監督、ホームレスみたいやな(´・ω・`)
>>769 おいおいアツも選手会長になる前はへの字口で似たようなもんやったろ
立場が変わればコースケも変わるよ
>>772 忘れてたので調べたら長野の先頭打者HRだw
薮田の全失点が長野
お前らってサンフレの試合見に行ったことある?
俺は10年以上前にJ2の時に飛行場のスタジアムに1回と
その後J1に上がってから山奥のサッカー場に1回行ったわ
安芸さんとこから一部拝借
>世界一のナショナルズが菊池涼介選手の新天地となる可能性/MLBジャーナリスト・AKI猪瀬さんの見解
── RCCテレビの情報番組「Eタウン・SPORTS」より
アメリカでの菊池涼介選手の評価
>今オフにメジャー挑戦を表明している4人の日本人選手の中では一番の知名度があると思います。
>ただ、知名度と評価が一致しておらず、珍しいケースです。
>素晴らしい選手だけども、評価としてはどうなんだろうというクエスチョンマークがついているので、どのくらいの球団が実際に動くかは未知数ですね。
>加えて今年の場合は、同じ二塁手のポジションに多くのFA選手がいるので、そのあたりの兼ね合いもあります。(続く)
(続き)
>ただ「30歳を超えていて守備力はそこそこ、ただ打つだけ」のような二塁手が多いのも事実なので、菊池選手型の二塁手はほとんど市場には出ていないです。
>このあたりを市場がどう判断するかですね。
>また、菊池選手を早くから「良い選手。興味がある」と公言しているのが今年世界一になったワシントン・ナショナルズのリゾというGM。
>しかも、ナショナルズにはセカンドのレギュラーがいません。世界一になった球団が菊池選手の新天地になる可能性があるのかなという感じですね。
サイドに少し髪が残っているだけのハゲ上司に
自分はスキンヘッドではないと、30分力説されたことがある
ジョブチューンでも観ながらカレー(甘口)食べよっと(´・ω・`)
これって運営と総務部長のストライキ騒ぎがあったから
人気回復にテコ入れなんだろうな
大盛のストーリーの藤井レイラの上腕二頭筋と大胸筋がすごすぎる
そして遠藤の髪が龍馬みたいになっててチャラすぎるw
>>779 2回
2度目のJ2落ちが決まった入れ替え戦
前回優勝の時の後期優勝決めた試合
でもコースケって多分優しいよな
神宮の山口先発初登板の時にわざわがあまり面識のなさそうな山口のところに行って「今日はよろしくね、頑張って」と声かけてたぞ
山口の目が完全にハートになってた
遠藤もチャラいんか?w
そういえば山口の今の髪型も凄いなww
>>788 レイラだんだん成長してるから期待したいね来年一軍で見れたらええが
>>796 森下床田クラスしか来てくれないから、身の程を知らないと
>>435 キップ切られたとき白バイの巡査部長に確認したら
「完全に停止してたら違反にはならない、ただし少しでも動いたらダメ」
と言われましたが、信号待ちでもダメなソースがあればお願いできますでしょうか?
山内とか澤崎使い潰した球団に藤浪を使いこなせるわけがないだろwww.
>>800 ホモP「うまそうなケツしているなお前w」
停止状態か否かは無関係、2秒以上見てるかが判断基準な
藤浪って20歳そこそこで1億6000万円くらい貰ってたよな
この2、3年で半分以下か
>>803 お前のケツなら何秒でも静止するぞ@ >>0711 (ワッチョイ 9a84-WBaP [221.18.35.47])
レイラはSB一位の吉住と地区も評価も近いから
ドラフト雑誌で近くに掲載されてた逸材
>>807 知らんがな、柿田は大瀬浪より大成するホモさんの書き込みだし
>>803 道路交通法 第七十一条 五の五
自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置
(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。)を通話のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。
>>799 どっちが正しいか知らんが、
末端の一警官ごときがいうことなど全くあてにならず、ここの書き込みと大差ない。
>山川、秋山退団で少年に「大ピンチ。西武来る?」
>西武山川穂高内野手が、母校の富士大で行われた野球教室に参加。小中学生へ打撃の極意3箇条を伝授した。
大切にしていることは<1>タイミング<2>バットの軌道<3>スイングスピード。
タイミングを取るために「始動を早く」と指導されるケースは多いが「タイミングとは、足を上げてからインパクトの瞬間までの時間」と説明。
始動の早い、遅いにかかわらず、打撃動作の時間を計算して打つことを助言した。
>レベル、ダウン、アッパースイングのどれが正しいのかというテーマでは「全部できないといけない」と高さに応じて打ち方を変えていくことを勧めた。
タイミングと軌道を意識し、速くバットを振ることができれば「これだけで打てる」と本塁打量産のコツを明らかにした。
質問コーナーでは秋山の大リーグ挑戦によるチームの影響を聞かれると「大ピンチ。西武来る? 助けてよ」と懇願。
ソフトバンク柳田の印象について「最強のバッター。あの人すごくない? ギータさん目指して」と笑いを誘った。
即戦力先発というのはどの球団も喉から手が出るほど欲しい逸材な、球が速く変化球でストライクも取れるとカタログスペックは申し分無し
にも関わらず他の11球団は一位回避したのには理由があるんだよな
・メンタルが弱い
・ストレートが棒球
・違う球種を同じフォームで投げられない
・球持ちが悪い
素人の俺でもこれだけのウィークポイント見つけれたんだから、プロのスカウト陣ならもっと致命的な何かを握ってんだよ
>>813 いやそれはあくまでもガイドライン、チラ見がアウトだとしたら視線を動かす時に視界に入るのもアウトになるの?みたいな感じで線引きが曖昧になるんだよ
だから実際の取り締まりは2秒以上凝視していたのかを基準にしている
信号待ちの携帯注視は現場の警官判断ということだからなあ
>>816 FAする分かりやすい現象があるって
Jスポ「ガンバレ」で言ってたな
徐々に、東京都心に近い方へ引っ越していくw
たけしって語尾の使い方がまっピやから
同一人物じゃないんかな?
>>823 移籍しないならずっと西武線沿線にいるわけね
>>821 お前のケツを何秒凝視していたら襲っていいのかとはまっぴが。
まっぴのドッペルゲンガー何人かいるよな
仙水みたいな多重人格者かな
>>828 何も知らんのだな、多重人格者つうのは言動が直ぐにブレてその度に人格が入れ替わるんだよ
はまっぴ氏や俺っぴは首尾一貫してんだろwww.
>>831 じゃあネトサポがよくやる他人偽装か
ひろゆき
「ネトウヨ書き込み100見たら1人と思えwww.」
>>832 ホストで地域特定出来るんだろ?他府県に瞬間移動で書かないと無理だろwww.
頭悪いね〜www.
>>835 残り1割はワシや(´・ω・`)
書き込み数見てみぃ、つまりワシ以外はハゲって事や(´・ω・`)
>>837 取れないと断言できる
なぜならもうあと半月で今年も終わりだから
ハゲネタもう飽きた、と言いたいけどマジだから言えない
広電沿線に住んでて、広電で通勤してる選手とかいるんだろうか?
高木豊チャンネルの人脈すごいな
いつか緒方と辻と高木豊が見たい
>>844 高木豊嫌いだから
あんまり見る気にならない
>>843 帽子オン帽子って、ドリスの水泳帽の上に帽子被ってるみたいなもんか(´・ω・`)
>>842 選手はいないね
原則タクシー送迎だから
>>848 チャリで通勤して怒られた緒方(´・ω・`)
ハゲばかりじゃなく、こいせんには可愛いくて巨乳のカープ女子だって、いるんだよ?
イチロー杯も終わっちゃうし緒方孝市ベースボールクリニックはどうなるんだろ
「2019年広島カープOB会懇親会」が7日、広島市内のホテルで開かれ、安仁屋宗八OB会長が佐々岡監督へエールを送った。
安仁屋会長は「今年は4位に落ちて…」と悔しがると、「来年は!大いに期待できる監督が就任いたしました!他の監督に体じゃあ負けていません。度胸もいい。来年は絶対やってくれます!」と声を張り上げた。
さらに采配についても言及。「野手のことは高ヘッドコーチに任せたらいい。野手がダメなら高コーチを責めてください。投手のことは監督を責めてください」と笑わせた。
>>850 巨乳のカープ女子って菜乃花くらいしか思い浮かばん(´・ω・`)
>>852 やっぱり、コージは出席してないのかな?
>>858 おお、あのオバチャンがおったな(´・ω・`)
>>859 ( ゚∀゚)o彡°Dカップ!Dカップ!
三連覇の監督が野球教室・・・・!
出た子らは一生自慢してください
でーかっぷ
>>857 鳥栖のは14時まで
OB会は早くても夕方からだったと思う
次回のジョブチューンは12月28日でプロ野球のぶっちゃけ(´・ω・`)
>>849 日ハムでチャリ転んで長期離脱した選手とかいたしな
みんななんか見とんのか?
暇で書き込むこともないわ(´・ω・`)
>>858 ノムケン時代に広島アスリートの巻頭インタビュー出てたが
その時はまだファンじゃなかったなw
弟が球場よく通っておばあちゃんが金本のファンだったと答えてたが
>>872 今日はカープを扱った広島ローカル番組が4つもあった
>>852 安仁屋算がOBのトップにいることで口うるさいOBが来ても監督や選手を守ってくれるのは大きいな
それだけでもキャンプにいる価値がある
まあカープのOBで口うるさそうなのは思いつかないけど
>>875 えっそうだったの(゚Д゚)
すっかり別の番組見てたわw
>>863 16年に日本一なったらビキニ披露とか
優勝した日のインタビュー記事で言ってたな(´・ω・`)
デーカップの彼女がいるとか誰かキチガイが言ってたな
>>880 なんかテレビつけてもボーとしてたわ
電気代の無駄だから消したけどw
>>880 キュアミルキーあざとかわいい(´・ω・`)
プリキュア猫耳やらない・・・
プリティーキャットプリキュアなんてあってもおかしくないが
>>883 キュアコスモが思い切り猫耳やないか(´・ω・`)
語尾なんか「〜だニャン」やないか(´・ω・`)
>>877 土曜はデフォで3つあるから覚えておこう
フロントドア(HOME)・Eタウンスポーツ(RCC)・スポラバ(TSS)
加えて、ひな壇団(RCC)がカープ関係ネタだった
>>886 ああそうなんかプリキュアぜんぜんわからん
よくネタ切れないなwそれ言ったら仮面ライダーや戦隊ものもだけどw
>>887 元気マ●しか見ないからなぁ〜
ロイヤル最高w
ロッテ島孝明、引退発表 16年ドラ3、今後は大学進学を希望「まったく違った新たな道を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000150-spnannex-base >2016年ドラフト3位でロッテに入団。
>最速153キロの剛腕と期待されたが、
>1年目の途中から突然、制球難に陥った。
以前にコラムで日ハム岩本の
「プロ野球選手がやめる原因の8割はイップスですよ」
何ていうの見たがこれもそういうものなのかな
ゴルファーなんかも多いらしいが
矢崎とか岡ちゃんとか薮田とかも案外これなのかもしれんな
まあこればかりは本人しか知る由もないが
今年のクリスマスは家族と過ごすこと決まったわ。プレゼントは貰えないが、誰かと一緒にチキンを食べるのは悪い気はしねえな
>>893 喪中なんだけどクリスマスは別にいいんだっけ
父親が亡くなって初めてのクリスマスは寂しくなるだろうか
日本にはクリスマスなんてないんだ
ケンタッキーが予約しないと買えなくて
ケーキがあちこちで売られる時期があるのは知ってるが
なんでだろうね・・・
ジョプチューン松山1人って可哀想だわ優勝しないと1人しか出れないのかね
なんで冬のとある日はラブホテルが満室になるんだろうね・・・
あれ?令和元年からクリスマスは中止って聞いたんだけど?(´・ω・`)
随分と顔ぶれ変わったな
凄いんだろうが門外漢には
たくさんクルクル回っていて
凄いなぁくらいにしか思えませんでした
>>892 ウチの高橋昂也と一緒にU18アジア大会で優勝した時に戦ったメンバーなんだな
ユヅルハニューの時代は終わったな(´・ω・`)
緒方も3連覇で終わったしな
>>895 今はアラフォーだけど、この告白をしたときは32歳だ
>>925 スケートで何年も君臨してるのておらんなぁ
そういや
羽生の白々しくて過剰な雰囲気づくりと自己陶酔を全面に出すスタイルが無理っす
24日ラブホテルに入る男女に
コージってこの半年くらい公の場から完全に姿消してるような
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 30分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214103832caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1575644474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん全レス転載禁止 ワッチョイ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止 IPあり
・こいせん 全レス転載禁止 ワッチョイ
・こいせん 全レス転載禁止 ワッチョイあり
・こいせん 全レス転載禁止 無能
・こいせん 全レス転載禁止 ありがとう石原
・こいせん 全レス転載禁止 ありがとう石原
・こいせん3 全レス転載禁止 ※スレ番修正
・こいせん 全レス転載禁止 ワッチョイ
・とらせん 全レス転載禁止 祝勝会
・とらせん 全レス転載禁止 Part6
・とらせん 全レス転載禁止 雨天中止
・とらせん 全レス転載禁止 ドラフト
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止