◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SEA vs LAA 2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625969937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 クアーズ・フィールドって
野茂くんがノーヒットノーランやった球場だな
26年間で完封試合が10試合しかない打者有利な球場だって
婆ちゃんが話してたな
>>1おつドバル
好投してるのに勝てないサンドバルってイメージが強くなりつつある(´・ω・`)
やっぱり今日の球審はダメだな
昨日の球審はよかったのに
大谷がフリーバッティングでHR打つのはわかる
イチローが試合でしない打ち方でHR打ってたのが謎
試合で素の打ち方で打てよ
サンドバルは6回くらいにランナーだして中継ぎが打たれるイメージw
一人気を吐いても中継ぎに綺麗に掃除されるサンドバルくん
>>4 だから当時は驚きだったし、価値あるノーノーだった。
>>21 自分が打たれた方がまだマシと思ってるだろうね
今日は東京の店で酒飲める最後の日だから飲みに行きたいけどこの後雨らしいな
サンドバル安定してる
今日こそ下向いてる映像見せるんじゃないぞ
サンドバルは今日は最低でも7回、できれば8回まで行って欲しい。勝つには長く投げるしか無い。
グリーンモンスターでなければレフトフライなんだけどなw
ボストンは大谷さんにかなり打たれてるな( ・ω・ )
昔はセンター前を狙えってよく聞いたけど
シフトができて最近はそうでもないんかね??????
レンドンって脱ぐとタトゥー凄いよね
喋るとくっそ訛ってるし
>>48 マイヤーズ「もうスレガースいないし大丈夫だろ」
シーシェク「せやな」
グリーンモンスター討伐やら28号の弾丸ライナーとかほんとバリエーションが多いなw(´・ω・`)
ホームランダービーってBSじゃなくて地上波放送なのか
オールスターはBSなのに
気合入ってるなNHK
レッドカーペットの入場どんなのやるんだろ
家族のせて車で入場みたいな人が多いっぽいけど
(;・∀・)ヤンキース戦が無ければ防御率2点台で今年いけそうだなったな
>>69 総合はすぐニュース流すからやめてほしかった
セカンドライナーと思ったらスタンドインとか中西太やんw
大谷はヤンクス戦は体調が良すぎて引っかかった言ってたぞ
暑さのせいとか今中てきとー
気候というか球審とマウンドとスレガースにヤラれたって感じやろ
5月酷いな、4試合投げて防御率2.38で0勝1敗www
SEAは見た目は派手なのに大したことない選手が多いな
大谷も中継ぎが信用ならないから、球数減らして回数投げるピッチングに変えてるもんな
今はバンディがロングリリーフに回ったからもうちょっと上手く使えるといいんだがな
前スレで2丁拳銃が「危ない」といわれてもた
キャパシティーなら日本でも馴染みある単語だしいいかな
デュアルキャパシティー=2重能力、2重生産
>>80-81 ヤンキースタジアムのマウンドの傾斜がきつくて修正できなかったとも言ってた
せかいのスポーツはみんな普通に客入れてるのになんで五輪無観客なんだか
日本国内だってやきゅうでもサッカーでも相撲でも客入れてるのに
ボーク取った審判もそうやけどそういう審判が一定数おるのは事実
日本はガンダム、アメリカはボトムズって考え方だよな
スプリットは負担大きいし 抜けが修正できんから 今後もあんま投げないだろね(´・_・`)
ヤンキース戦の投手で出た試合とその次の決勝走者になった試合が2つ組み合わせて前半のベストゲームだと思う
サンドバルがいなかったら多分今頃エンゼルスは完全終わってた
>>75 謎ボークからの2失点もムカつく
勝ち星も消えたし
投手戦かな?と思わせるけどエンジェルス戦だもんなぁ
ウォードは攻守で
最近ダメだな私生活でなにかあったんじゃないか
シャーザーもスプリットは身体に負担がかかる言うてたな
サンドバルが投げた試合は4連勝とさらっと報われていないのを言ったなw
攻守で何故スタメンに居るのかと思われてしまうようになったウォード(´・ω・`)
カーブに張ってたら絶対打てるやろカモピッチャーやん
>>75 あれも続投させときゃ7失点まではなかったと思うなあ
>>119 ネットで叩かれまくって落ち込んでないか心配
おとなしい人っぽいし
サンドバルはまだ24だしね
あと3年くらい怪我無く投げれればMLB屈指の投手になってるかも
エンジェルスの外野手のろスター枠が2人しかいないんだがどうなってるんだ
しかしイチローってやっぱり凄かったんだな
熱狂的なファンが毎試合イチメーターという手作りボードでヒットを数えてた
大谷のときはホームランの数を手作りスコアボードを持参するファンがいない
>>75 大谷くん、ホームに限ると防御率1,80だったかな
アウエーだと6点とか酷いんだよね
元ヤンキーの黒田投手の話だと
メジャーは球場によって凄くマウンドに違いがあるそうで
特にヤンキースタジアムは一番傾斜があって硬いから
慣れるのに時間がかかるとか
はよ点取らんと
ブルペン勝負に持ち込まれた時点で負けやぞ
7月に放った5本のHR
おいww
まだ今日10日だぞww
サンドバルはエンゼルスの宝
redditスレでもすごい投手になると言われてる
>>149 盗塁失敗はあかんな。らしくない
今日はダメ谷かも
こんな30才出すなら外野呼んでこいよ
シェブラーでも文句言わんぞ
しかしまあ、どいつもこいつも小汚い髭伸ばしやがって
>>147 実質今年からデビューみたいなもんやしこれからやな
大谷のHRはいちいちおかしい変態HRだから人気が出るのもわかる。
>>97 スポーツは所詮遊びでしかないという認識の国だからね
文化的な生活を送るために必要なものと考える欧米とは違う
そもそもコロナにビビりすぎっていうのもある
>>170 キャッチャーもベストな送球だったけど、スタートちょい遅かった
締まった試合だな
投手戦は好きだけどエンゼルス戦だとノーサンキューなんですよ
打撃戦が良い
解説誰だ?って思ったら今中かよ
声のトーンが何か違うな
いつもより穏やかと言うか
>>170 HRダービートップが盗塁するほうがおかしいから
>>94 デュアル・ディールは?
釣りのアブのリールで右巻き左巻きの名称でそういうのがあった
二重の価値とかそんな意味だったけど
>>181 タイヤ1年分って1年で交換するやついないだろ
大谷って、戦国時代に生まれてたらとんでもない武将になってただろうな
>>193 2日HRが出ないとヒット打っててもスランプ認定されるw
>>188 先発降りてからは打撃戦になるから
少なくともマリナーズは
>>194 そのあとフライで苦悶の表情浮かべてたのがおもしろかった
>>210 マルドナード+海外選手なんちゃら枠とトレードらすぃね
スタメン外しまくってたソーシア監督って今の大谷の活躍見てどう思ってるかな?
左が苦手なんてクソーシアが決め付けてただけだし
それでベンチに入れられてイライラしてたろ
サンドバルいつもいいピッチングしては後続打たれてベンチで絶望顔
のイメージ
>>23 >>25 こないだあわやがあったみたいね
昨日の33号はアプdのOh〜何てパワーだ!みたいな表情がよかった(>;゜o゜)>
>>208 そのあと三振にしたけどな
そして打球膝に当てて退場
もうホームラン動画飽きた
フレッチの大根切り特集とかにしてくれ
イチメーターの人って本人と個人的に会話とかしてた?
その位置を狙ってる客結構いるな
大谷はほっといても打つからそれよりフレッチの連続安打記録が気になる今日この頃
外国のジュニアって名前は何なの?
親に付けられた名前なの?
NHKの実況聞いてると高校野球みたいで
どうにもメジャーって感じがしない
>>222 武田は大島さんの爪の赤煎じて飲めよって俺がしつこくたたいたからな
(;・∀・)大阪桐蔭からプロになった最初の選手今中
グレタ似の少女は家帰ってTVであの自分の映像見て笑ってるのが可愛かった
>>220 マドンになってよかったよな
今の活躍はマドンのおかげもあると思うよ
>>233 親と同じ名前にジュニアが付いてるだけやろ
>>125 なんか科学的にはスライダーがヤバいよみたいなの聞いたことあるけどな
>>202 アメリカならそれのほうがカッコいいかもな
タブルD!!ヒャッハー!て感じで
Tモバイル最長飛距離のホームラン見たけど
4階席上段でほとんど場外だったが470フィート143メートルだった
左翼席という違いはあるが
>>228 イチローから感謝の手紙とプレゼントが届いたんじゃ無かったかな?
>>205 足軽で突入させられて火縄銃のいい的になって真っ先に死にそうw
ランナーを置くとヒーニーは腕を振れなくなる(´・_・`)
>>225 またHR打ったぞという最初の驚き
そして着弾点がとんでもない場所で最大限の驚きw
二度見ならぬ二度驚き
>>247 マドンおじいちゃんは大谷を誉めるだけでなく、継投なんとかしろ
今中は年々ええ解説なっとるな
喋りのトレーニングも奏功しとる
>>193 最近21試合で16本 これは最高らしい
しかも投げてる
ダルもアクーニャも離脱して今年のASボロボロだね視聴率史上最低になるかもしれない
>>239 生えないよ
生やしても産毛程度だから
カッコ悪い
サンドバル自分でチェンジアップが1番好きって言ってたな
サンドバルは俺たちの信頼を勝ち取ったな
って言うてるそばから
今中の口癖「しんない」言わないから分からなかったぜ
>>205 人が良すぎてムリじゃね
もともとは百姓の自警団だが戦国時代には武士はもう生まれと育ちかと
大谷さんは庄屋の息子がぴったり
>>268 もうMLB公式大谷しか当てにしてなくて草
大谷は義経の生まれ変わりとして奥州平泉に生まれた男
翔=義経の飛翔するイメージ
平=平泉
名前もそこから付けられた
>>205 スペック的には長宗我部信親みたいな感じだな
>>226 膝大したことなくて良かったな。皿割れたかと思ったわ
>>278 産毛w
大谷は剃らなければガッツリ生えるよ舐めんな
>>205 出身が岩手だと歴史の表には出れんやろけどな
>>278 お父さんもあんまりヒゲ濃くなさそうだな
>>255 人を嵌める計略とか練るタイプじゃなさそうだしありうる
>>302 キャッチャーの100点送球きたから普通にアウトやった
>>278 ついこの間マスタッシュ生やしてたじゃん
>>219 素人が知らなかっただけで
故障の兆候はあったんじゃ?
五輪で来日するからインタビュー出るかな
オールスターってまだ選手の中では権威あると思うけど今年はどうやっても大谷しか注目されないだろうからな
辞退したい気持ちはわかる
>>296 ほんと終わったと思ったわ
そのちょっと後に今度は大谷が自打球膝に当てて悶絶してて冷や汗かいた
二人とも膝当てつけてほしい
左ピッチャーは1塁思っきし視界に入るからそりゃ気になるよw
ズバッと(≧∇≦)
大谷さん来年は左投げとスイッチヒッターにも挑戦してくれ
たぶんできるだろ
>>303 父親ふさふさだな
大谷ハゲないか心配だったが大丈夫そうだわ
>>292 弁慶よりデカいんか
あんな身体で八艘飛びとかやられたら悪夢見ているのとかわらん
フレッチの連続安打記録継続と大谷さんのホームランで援護きてほしいねー
>>316 だからちがうって
毎年辞退者は一定数いるの
ニワカはほんとにこれだからw
BSって何で副音声聞けなくしたの?
現地の実況が聞きたいのだが。。
>>205 岩手から菊池、大谷、佐々木みたいな大物が生まれるのは
南部藩の無骨さとのびのびとした気風が土壌になってるからなんだよな。
>>308 牽制されてリードは小さかったし
最後で上体が垂直だったな
成功するのはたいてい垂直から途中で前傾加速になる
>>316 日本ではそうだけど現地では流石にそこまでではないぞ
デグロム大谷ゲレーロjrタティスjrが今年の四天王や
>>239 メジャーでは日本人は顔が幼いからチームからヒゲを生やすことを命令されてみんなそうするんんだってね
大谷はやはり特別か
>>302 タイミングは余裕アウトだけど足が長いからスパイク1個ちょい分くらい
解説は今中さんか・・武田より数倍は良いなあ
ギャラに見合った仕事をしている。
大谷さん 宮本武蔵じゃね ほんまの二刀流 ヒゲ生えないけど(´・_・`)
ネット裏のすごくデカいデブが目に入ると遠近感がおかしくなった感覚になるw
珍しくというかサンドバルは四球が課題だったりするでしょう
大魔神の佐々木ってどこの人なの?ダルと同じ高校でしょ?斎藤隆とか
違う?
最近マグワイアとかソーサみたいな筋肉ムキムキの選手少なくなってきたよね
>>299 一時期、ちょっとだけ口髭生やしてたじゃん。
基本的に日本人は西洋人の様にカッコよくは
生えないんだよ
ダルの様な例外は勿論有るけど
岩手はゲーセンもコンビニも、カラオケも
何もないから、野球に集中できる
環境が揃ってるんやろな。
>>330 いや、聴ける日もあるよ
ちょっと前のヤンキース戦でも聴けた
大谷ってホームラン狙いしかしてなくてチームメイトからどう思われてるの?
>>326 これでまた援護がないとさすがにキレるかもな
仏の顔もサンドバルというからな
忘れてくれ
休みの全く無いMLBで唯一確約された休み期間がオールスター
大谷は独身だし関係ないだろうけど、大体この休みで家族サービスする選手が大多数
出ても意味ねーし
大谷は早くアメリカ国籍取得してアメリカ人になって欲しい
そうすればアメリカ人スターでMLB人気も上がるだろう
キャット府愛とが始まりそうなので移動
俺の洋子さんかよ
>>351 知っとるわ
大谷しか注目されてないわけではないから勘違いするなよ恥ずかしい
>>345 宮本武蔵でいいね、向こうが有名元祖だものね
髭は付け髭で
マリナーズは
キングヘルナンデス、カノー、クルーズ、エンカル
こんなビッグネームが抜けてから、チーム状態がよくなったイメージ
しかし今はあまりいい投手がいない時代だからな
マリナーズもヘル坊(キング・フェリックス、ヘルナンデス)いないのでつまらない
バーランダー
カーショウ
プライス
ヘル坊
シャーザー
セール
サバシア
黒田
が全盛期の時代ならもっと凄かった
もうサンドバルがエースだよな。最近のコブは安定してるから、年齢的にコブなのかな。
球速がそれほどでもなく変化させてコース狙うコブがスズキ駄目なのは分かるが、
サンドバルもスタッシーだと、カールおじさんの居場所なくなっちゃうな。
コンビニ利用できるんだw バブルでもなんでもないじゃん
大谷の父ちゃんって所属する少年野球チームの監督だったんやろ
>>338 この間のサヨナラホームインの時もタイミング的にはアウトに見えたけど長い足を差し込んだ感じやったね
JスポはAKI猪瀬と藪やが、藪は声質のせいか不機嫌に聞こえるな
声が低すぎるのもアレやな
>>354 髭が濃いと禿げる確率も跳ね上がるからな
大谷が禿げるのは見たくない
あれ、まじかよ
失効したおれの免許は返ってこないのか?
オリンピック中、
BS1ちゃんとエンゼルス戦
やってくれるんだろうな?
これは酷い差別だな
そもそも一般人と選手とどっちが安全かもわからねえのかよw
みんな免疫持ち始めた今、感染拡大ってそんなに恐れることなのか?
感染しても重症化しないなら風邪と何が違うの
洋子さん今は清楚だが地方アナの時は庶民的でなお良かった
>>358 どんなイメージだよw
普通に何でもあるぞ
>>374 有難う!そこの高校もすごいね二人も輩出して
オリンピック選手がコンビニ前で地べたに座ってたむろしてたら面白いな
>>379 大谷もバドミントンでは絶対勝てないと言ってたな
>>333 南部藩はごっつい領地が広いのに米の石高は10万石
ずっと面積のせまい仙台藩は60万石なんだよな
山ばっかりなんだろうな
>>378 アメリカ国籍取得しても白人にはなれん
トラウトみたいなルックスがアメリカの理想の息子
>>355 ウルヴァリンみたいなレベルじゃないとヒゲと言わないのならそうだなw
(;・∀・)憲法違反みたいな事求める党だな国民ではないけど
>>368 それ以降さっぱらだよ。
英語の実況のほうが心地良いんだよな。
>>407 オリンピック期間中はBS1はマイナー競技中心にオリンピックをお届けします
>>411 俺の会社の後輩コロナになったけど、自宅療養2週間で復帰した。
インフルエンザレベルかな
>>336 1年目は金はらうから髪型変えろとか一平は言われてたね
連続安打記録後半まで継続しそうだなこりゃ
すげーわ
もう大谷は選手としては非の打ち所がないから大谷に相応しい嫁は誰論争になってんな
大きなお世話だっつうのw
いつも思うが何故この打ち方で打てるのか分からん(笑)
エンジェルスって性格良さそうな選手多いよね
小汚いのしかいないアストロズと真逆だわ
>>313 なるほどね、ソーシア来日するんだねぇ何かコメント聞けるといいな
イチローを超えられるのはもしかしたらフレッチだけかもしれない
AKI猪瀬とかいらん事ベラベラうるせえから絶対聞かんわ
フレッチ出たんだからいい加減打ってくれ大谷
満塁とはいわない2ランでいいんだから
>>438 それたぶんインフルエンザだよ
インチキPCRでなにもかも新型コロナとされてしまうからね
フレッチャーが、右打ちでライト前ヒット多いな
出塁しても、なぜか大谷は返せないことが多いな
>>428 ほんとそれ
もうmlb.tvに切り替えたわ
試合中に対応してしまう事が出来る大谷(´・ω・`)頼む
トラウトみたいに、四球しっかり選んで後続がタイムリー
でいいんだよな
>>428 減ったな確かに、何でだろう
毎試合最初に変えてみるんだけど全然だな
今のはストライク言われてもおかしない(´・_・`)
大谷のパワーなら軽くミートしても塀越えるんだけどな
最近はマン振りがちょっと目につくな
残念だがフレッチって大谷で活かされたこと殆ど無いよなw
大谷なら余裕で金髪美女と結婚できると思うわ。体力も白人超えてるし。アッチも余裕だろ。
>>743 そう思ってるとなぜか次にホームラン打つんだよな
うううううううううん
ここ数試合フレッチが塁にいるのに打てないなあ
先週は打ってたのに
なんだ?
フレッチの出塁に応えたいんだけどなー(´・_・`)
2ストライク目の変化がえぐかったから待ちすぎた
あれならカットで良かった
調子がいい時はボール球を振らないよな
今日は打てそうな球を投げられていないから仕方ないけど
観客誰もマスクしてないけどアメリカは終息宣言したのか?
世界から今回の東京五輪の対応どう見られてるんだろう
なんだこの試合
セーフコバンテリンスタジアムに改名しろ
合わせてもホームランになるのが大谷なんだが
翔平も人の子だな
確かにあの一球だけだったが見逃しじゃなく空振りだから本望だ
>>771 昨日もダメだおじさん大量湧きしてたけど打ったもんなw
見るようになった打てなくなる打者にはなってほしくないけどな
>>743 毎回そう言う奴いるけど結局打ってるから心配すんな
もしかして、もうソロムランしか打てないんじゃないか・・・?
最近引っ張りにかかってるから外角を引っ掛けてしまう大谷
>>778 ニワカは大谷の前に出塁できる選手おいて打線稼がせてほしいとかぬかすよね
実際チャンスでは打てないことのほうが多いのに
またフルカウントか
簡単には凡退しないんだよなぁ
投手は怖いだろうなホント
大谷はいまの2打席で今日の自分の状態とどう修正すればいいのかわかっただろうから第3打席は期待やな
初球パッコーンいくで〜
もうこれ球数使わせてさっさと下ろしたほうがいいかもな
>>771 むしろフラグだと思って書き込んでる節がある(´・_・`)
>>825 サンクス。トラウト戻ってきたら大谷への負担軽減されるしね
マリナーズのファンは紳士的でいいね
ヤンキースタジアムは最悪だった
大谷はランナーが一塁にいるとゲッツー怖くてあまり打つ気なくなるのかな?
このピッチャーNPP並に長いわwさっさと投げろよw
粘って球数投げさしたほうがいいな コントロール良すぎ(´・_・`)
>>841 戻ってきたら フレッチ→大谷→トラウト→ウォルシュか 強そう
これは打てる球がないわ
辛気臭いNHK実況解説よりエンゼルス地元実況復活しなよ受信料泥棒
むしろ副音声をNHK実況にしたらいい
>>853 ファクターXとか訳の分からないこと言ってたからな
>>848 あっちのほうが燃えるけどな
ここアウェイのプレッシャーなさそう
やっぱりおれが観てると絶対に打たないなこいつ
昨日から言ってたけどやっぱり打たない
229 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] :2021/07/10(土) 12:33:53.36 ID:ZdyFaqUx
まじで愚痴らせてくれ
おれが見るときはまじで大谷打たない
段々と本当に嫌いになりつつある
見ない方が打つ
たぶん打たないよ
今見てるから
日本に来たらこういうキャッチフレーズ
イグ・・・メジャーで4番を打った強打者
ウォー・・・3Aで30本打った長距離砲
元下位打線が上がってきてるから今の下位打線はガチで下位打線
何言ってるかわからねぇだろうがそうなんだ
>>850 大谷は下降してないけど魚るしゅはずっと下降してる
6月頭には3割4分くらいあったと思う
エンジェルスが先行するとリリーフ後にもつれて無駄に疲れるというパターンが多いから、今はまだ何でもいい気がするw
>>867 漫画のメジャーのストライクゾーンの金属枠に当てるやつガチでできそう
おれが観るのやめたら多分ホームラン打つ
マジでずっとこれw
>>848 一番下品だったわ
マー君とか松井さんよくやってたわね、巨人みたいでなく阪神的なチームなのね
ワシントンDCが首都だから
よし今のうちにカレー買ってくる
牛丼系チェーン店のカレーでお勧め教えてくれ
今ランナー2,3塁とかで一番怖いのフレッチャーだと思うけど
敬遠とかありえるかな?
【悲報】公式グッズの顔TシャツTVタックルスタジオ一同失笑
>>791 EUROだってスタジアム誰もマスクなんかしてないぞ
それを見た日本人は不安がるが
世界はそんなもんだ
政治責任でのワクチンの遅れとビビり体質が異常
マスコミ責任取れよと
投手はコントロールが命ってのを体現してるピッチャーだな
大谷だけで10球以上投げさせてるのにまだ50球程度か
33号で止まるだろうな
おれが観てる間はホームラン打たないから
フレッチ
大谷
トラウト
ウォルシュ
レン丼
アプトン
イグレシアス
いいね!
外野に柳田が入ったら最高だな
さすがイチローのいるチームって感じ
エンゼルスは大雑把
外れたと思った外のボールをストライク取られたから、最後のボールは手を出さざるをえなかったか
わざわざ踏み込まないように工夫してのHR王なのに…
進化だよなぁ イワムランタニだったのに(´・_・`)
>>930 おまえ昨日今後全試合全打席見るって言ってたよな?
シーズン半分でこの成績だからな
二刀流だけど、実質3人分働いてる
>>945 バッターとしてほしいんじゃないか?
左のスラッガー
このチームにイチローがどんな影響を与えてるかどこか取材しないかなぁ
イチローが指導してんのか知らんけど全体的にまとまってるわマリナーズ
プレーオフこそ本番 プレーオフの常連チームに行けばNHKも放送するしみんな助かる
四球が絡んでくると
失点の可能性がでてくる
いつものエンジェルス
イチローは年金満額だから年金だけで毎年2千万強貰えるんだよな。
リアルタイムで大谷ホームラン打ってくれないから
毎打席全然期待できない
FRANCEってくらいだからフランス系の移民なのかな?
>>930 お前のようなミクロレベルのちっぽけな存在は大谷への影響はゼロだから問題なし
>>976 しばらく前は1割バッターずらりと並べてたからな
>>969 俺もプレーオフ行けなくてもエンゼルスの方がいいわ
ヤンキースだとチーム自体を応援できない
エンゼルス、ピッチャーだいぶ良くなったな…
マリナーズの打線が悪いのか知らんけど
>>982 こういう時先にやらかすのは大体エンゼルスだけどな。
マリナーズは選手もオラオラ系とかいなくていい、ボストン最悪だったな
>>988 ちゃんとグラスラ打たれちゃったもんなぁ…
>>983 SEAは球場のハンデがあるから打率は仕方ない部分はあるね
lud20250921213813ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625969937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SEA vs LAA 2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓
・西武線 5
・こいせん14
・巨専】
・はません
・とらせん27
・WSH @ LAA7
・巨専】祝勝会2
・〓たかせん〓
・おりせん Bsテレ東
・かもめせん
・とらせん2
・とらせん 全レス転載禁止
・巨専】2
・〓たかせん〓2
・西武線 荒らしお断り
・とらせん5
・かもめせん2 清田
・とらせん8
・とらせん
・LAA @ TEX Part.10
・はまんせ
・おりせん(名前欄におりせん) ★2
・ハム専3
・なんでもオリックスの増井のせいにするスレ
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん6
・はません4
・〓たかせん〓 6