◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632897127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 始まったな
楽天毎年恒例の大型連敗だよ
覚悟しとけ
岡島は今年だけの確変だし
浅村は劣化して使い物にならないし
若手は台頭しないし
もう終わってるよこのチーム
ファーム
内間
四球→バント処理をエラー→四球→奥村に満塁サヨナラホームラン
岡島の確変が無かったら今頃ダントツ最下位なんだから岡島に感謝しろよ
黒川も調子下がってきたしガチで二軍戦見るのがないな
下妻ですら.250打ってるのに
吉持.223 下水流.226
この辺りは本当に話にならんな
2位 高田→菅原2世
3位 藤井→インチェ2世
4位 内間→菅原2世
野手に目もくれず、投手に特攻した結果
すべてハズレしかも大社
牧、若林、中野、元山と魅力的な野手がいたにも関わらずスルー
こんな事してるから小深田みたいなレベルを無理矢理ドラ1する羽目になるんだよ
黒川はこのまま行くとOPS.800切っちゃうな
OPS.900あったのにね
今日から正真正銘のBクラスか
一度全部ぶっ壊したほうがいいから連続Bクラスの醜態晒して石井が辞めてリ・スタートしたほうがいい
>>39 石井が来る前はもっとカスの集まりだったのに?
石井がやるなら三木がやるなら平石でよかったわ
リリーフ崩壊の要因とか言われたが岸も則本も故障してたら当たり前だし
GM石井 監督平石 ヘッド三木体制を3年続けてほしかった
>>42 監督が平石さんになるにあたり真喜志コーチをヘッド指名したんじゃなかったかな。
三木さんとは最初からなかったと思う
石井って近いうちにクビなんだろうかねえ?
補強路線を続けているけど微妙だし
大枚叩いて補強した田中獲得もイマイチ機能していないし
ロッテみたいなハプニング的な優勝はいらない
うちは中長期的的なチーム作りをしている
石井怪文書で平石の作戦ミスとか走塁の酷さ批判してたけど
自分もエンドラン失敗しまくるし今年の走塁指標は12球団中11位というね
まぁ補強って言っても全盛期をとっくに終えたおじさんばかりだから補強になってないんだよな
>>48 それはない
成績的に居なかったらもうシーズン終わってるレベル
昨年の浅村とロメロさえいたら余裕で首位だったと思うわ
今年に去年の打線があれば
去年に一昨年の中継ぎがあれば
来年に今年の先発があれば
今年は監督去就記事出てないからな
梨田平石はCS進出決めてるのにCS前にクビかも?みたいな記事出てたのに
ロッテリアは藤原佐々木安田と未来明るいんだよなあ…
対してウチは小深田(笑)横尾(笑)和田(笑)
もう終わってるよこのチーム
タラレバのオンパレードだな
いかにもシーズン終盤のわしせんを象徴する書き込み
>>53 ごめんね
昨年から試合内容がつまらなすぎて仕方ない
毎年この時期に奈落の底に突き落とされてわしせんも人がいなくなるもんな
もはや風物詩
>>54 なりても難航してそうだし添え置きでしょうね基本
監督なんか替えてもダメだろ
スカウトとコーチを替えないとな
2019ドラフト
ロッ 佐々木
オリ 宮城、紅林
ハム 河野
楽天 小深田
おかしいな?
小深田はドラ5くらいだったらまぁまぁ成功って感じだったな
今年は成績より育成で実りがあったな
打者では生え抜きの島内と岡島が育って投手では
先発瀧中とリリーフで安楽と西口が育った
お釣りくるわな
生え抜き万歳
パリーグで1番生え抜き育てたシーズンだったな
石井の育成は打ち出の小槌よ
お宝ザクザクw
>>63 ソフトバンク 佐藤 二軍で.248
西武 宮川 二軍で6点台
コブは頑張ってる
>>50 むしろ他のチームに比べたら絶不調やアクシデントは少なかった方だろ
昨日早川を見殺しにして今日伊藤をアシストする流れが昨日の試合中頭に過っていた
その通りでしたというオチにはしないでほしい
>>65 他球団の2019年のハズレ1位見てみ
宮城以外は全員小深田以下だと思うよ
太田にしても小深田にしても確実に1軍で戦力になるやつを一つ上の順位で繰り上げ指名が石井のドラフトだけどオレはこのやり方は好き
小深田は1軍で2割3分は計算できるし太田は2割切っても100試合は計算できる
1位でも戸村や武藤や2位でも中川や岩見よりマシだろ
小深田や太田のドラフト非難するやつはまだ絶望感が足りない
梅津や中山きんにくや頓宮なんかより太田で良かった
>>68 > プロ10年目の32歳を育成した石井監督は天才だろ
こころから思うよな
星野が種まいて梨田が1軍選手にして石井がリーグを代表する選手にした
それが島内と岡島
10年かかったな
山田や村上なんか速攻で育つヤクルトファンはオレら楽天ファンの喜びは逆立ちしてめ味わえない
優越感よ
>>69 外人のいない楽天なんて最大のアクシデントだろ
少し早いが来シーズンの順位予想
ロッテ
ソフバン
オリックス
西武
ハム
楽天
こんな感じになると予想
野球はボチボチの出塁率よりホームラン数を痛いほど実感した年だな
>>78 そっちの方が単純に見てて面白い
ヤクルトファンってすごく楽しいと思う
>>78 ホームランを欲するなんて邪教
呪われてるぞ
>>79 ホームランポンポンでるヤクルトみたいなチームは
ホームラン無しでチーム得点圏打率2割3分くらいで短打でやっと点が入るカタルシスがない
ヤクルトはハリウッド映画観てるようなもん
本当の日本映画やヨーロッパ映画の名作見てるのは楽天ファン
>>71 オレはこのやり方好きって言われたら、あ、そうとしか言えないわ
楽天のドラフト方針がお気に入りのようで、良かったな
>>81 > 三木谷が機動力野球の推進派だから困るんだよな
機動力使うのも長打打つくらい邪教
野球の醍醐味はノー采配で四球か相手エラーと短打のみで得点重ねるのを楽天に教わった
小深田を指名した事の文句を去年言うならまだしも
今年言うのは視野が狭すぎる
去年より全ての成績が悪くなった事と、去年のドラフトは全然関係ない
相手のマークとか、2年目のジンクスで悪くなったとかも殆ど関係がない
悪くなったのは走塁と送球なんだから
>>86 > 今北
勝って下さい…
勝ちを求めるな
勝ちを求めるなんて楽天ファンとしては邪道
>>88 昨日現地だったんだけど
6-9月と4回行って一回も勝ちに当たらんかった(´・ω・`)
たまには…
>>87 小深田の文句言うならops.750以上だった去年オフだったな
ショートやりながらops.750なんか源田も京田も一度もない
ウィーラーより去年のops良かったからな小深田は
岡島と大地の打順を入れ替えたのか
意味あんのかこれ
今日のスタメンを今見たが
よしよし小深田はスタメンにいないな
2度と今季は使うなオレが見る試合で
2番と5番を入れ替える意味って何なんだろう
打線が機能しないのは3番のせいじゃないのか
ハムの1番は、口をいつもだらしなく開けたガリガリ小兵の五十幡か
>>93 いやここ最近の機能してない原因は岡島も大きい
浅村島内の出塁率のせいでことごとくチャンスに岡島に回ってくるが
今の岡島は秋
>>89 そういう運命
受け入れるんだ
今年黒川はオレが見た2軍戦で全てホームラン打ってる
オレは2軍戦2試合しか今年見てないのに
しかし外様が頼りなさ過ぎだな
高梨、今野、池田、ウィーラーいたら今頃首位じゃねーか
>>94 正直言って、ディクソンより佳明の方がまだ長打を期待出来るんだよな
松井が離脱するまでホークスや西武と比べると怪我人やコロナの影響は無かったのに4位に転落すると申すか?
外国人の問題はロッテ以外は条件同じだしな
通常のシーズンなら最下位もあったなマジで
>>101 ホームラン1本も打ってない奴がなにか?
そもそもレフトスタンドにホームランぶち込める可能性が無い打線て萎える
もう浅村外してくれよ
自動併殺機を設置するぐらいならディクソンでいいよ
>>71 太田信者いよいよ狂ってんなとしか
可哀想に
>>71 太田が当たりってすげーな
ガチ信者だろ。大卒3年でレギュラーどころか2割も打てないやつがwww
今年は早川いなかったら黒歴史だったな。
高田、藤井、内間、
内くらいか。
なんで入江なんて取ったんだよ
二位で牧行ってればなあ
太田は2割切っても100試合は計算できるって
2割切ってる奴なんか計算に入れてる時点でそりゃ弱いわw
>>108-109 頓宮とか横浜伊藤裕とか中山きんにくんとか行けば良かったか?
馬鹿ばっか
>>108 大卒3年間ずっと1軍にいる時点で十分な戦力
太田取ってなければこの3年間嶋がまだ80試合くらい試合出てたかもな
銀仁朗取るまで
炭谷の粗が目立ち始めたせいか必死になってるな
太田なんてまだ信者やアンチが付くレベルの選手じゃないのになあ
>>110 てめーは嶋信者か?堀内信者か?石原信者か?
誰使って欲しかったんだよノータリン
消去法って言葉も知らないのかハゲ
太田2位で取って大成功だろ
少しは考えろ馬鹿が
お、今日もスタメン太田じゃないな
今年はオレが見る試合で太田使うな
>>111 現時点で役に立ってないしこれから役に立つ見込みもないらな
太田信者って騒ぎ立てる炭谷信者もうるせえなあ最近
どっちもゴミだよ それで年齢は太田の方が若いから太田でいいって感じ
てか元西武の高年俸のおっさん取るのやめてくれやいい加減 ロッテみたいにカトタク取れればよかったわ
Deやけど宮崎が通算100号ホームラン打ったよー!
宮崎個人のファンもいるだろうから報告します!!!
>>116 事実言われたからって怒るなよw
代わり出せってんなら柘植に行けばよかったんじゃねえの
楽天でうまくいくかは知らんけどよ〜
2割切ってるやつドラフト2位で取って大成功!計算できる!ってウケ狙いじゃないの?
>>115 炭谷なにかヘマする→「おいおいなにやってんだ炭谷」→「太田信者www」
最近こんな感じだもんな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
>>127 > 楽天でうまくいくかは知らんけどよ〜
ww
つー事はあえてチェンジアップを高めに使う方法もあるのか
つーか台風来るのわかってたんだから明日則本にしとけば良かったのに
金曜は夜は雨止んでるだろうけどどうせ中止だろ
>>135 素材を腐らせるのに定評ある楽天だから一応書いといたわw
誰に行けばよかったか書いてやったけどどうすんの?
瀧中も現時点でようやく防御率が3点台まで回復したか
今の大卒キャッチャーなんてゴミ障○者ばっかりなんだから誰行こうが変わらんだろ
むしろ太田はマシだわ
しかしフッサフサやなあ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
山崎ナイスラン
良いねぇ
小深田ならセカンドまで行けてなかったな
>>176 そもそもセカンドを弾く打球が打てなくて一塁にすら残れなかった可能性まである
>>195 2番でない大地さんが心配だが杞憂であれば
>>201 山崎の奴をチョンボというのは可哀そうだと思う
岡島の方は間違いなくチョンボ
>>115 ツイッター 炭谷 太田で検索したら基地外太田信者が炭谷叩いてるよ
最近のチーム状態だと、浅村打点にならない凡退からのアホゲで0点が普通にありうる…
最低限でもよくやったと思ってしまうのが今の浅村さん
最高の最低限キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
去年の浅村ならライトオーバーにできたボールだったなぁ、とも思った
>>245 あっちゃマルティネスvs破魔矢だから、SBが負けるほうが難しいマッチアップだし…
>>245 終盤に来てあそこと一騎打ちになるとは…
マルティネスってハムでパッとしなかったのにエース級の働きしてるな
鷹はマルティネス居なかったら西武と争ってそう
Deやけど牧くんが球団新人最多安打の118安打目打ちましたよ!
牧個人のファンもいるだろうから一応報告しときます
新人王あるよ!
>>251 ハムでも1年目は10勝(11敗)でまぁまぁ当たりの部類やったよ
そのあとケガで1年棒に振ってどん底に陥って、今年移籍してレベルアップって感じ
>>158 こいつ昨日さすが太田とかフラグたててた太田信者でワロタ
これでも去年までの正セカンド渡邊より守備マシらしいってのがハムの闇よな
>>271 そこまでひどかったっけ?
うまいとは思わんけどw
磯部「ここで2点目取るのと取らないので全然違いますから」
さすがの名解説
佐藤はここで初ホームラン打ってめっちゃはしゃいでるのが可愛かった
なんか今日のイトウクンちょっといまいち感ある気がする
この1点で今日の得点は終わりだな
投手陣が何とか完封リレーする以外に勝利はないね
>>281 制球が微妙だな
修正される前に点とっておきたいな
昨日も1回裏では勝ったなと思ってたが(´・ω・`)
よし
もう追加点はないだろうし、あとはピッチャー陣で逃げ切ろう
Deやけど宮崎が2打席連続ホームラン打ったよー!
宮崎個人のファンが多いから一応報告します!
LGBTとか言われるようになってからホモいじりはゴシップ紙で全くなくなったな
多田野も今の時代だったら
山崎は伸び伸びプレーしてくれ
両刀宣言のカズレーザーやマツコがTV出まくる時代だからな
先取点プラス20球投げさせた
大地打ち取るのにフォーク3連投
こういうのが地味に後から効いてくる
そういや辰己ってなんで出てないんだろ
ここでどこか痛めてるんじゃないかという予想出てたが
>>322 守備はしてるからそれはないんじゃない?
>>322 日曜日にスタメンで出たぞ
1打席目でゲッツー打って、2打席目で即代打出されてたが
>>328 .128だから打たれてるわけではないんだな
印象はあるけど
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ!!!!
今日の瀧中は6点ぐらいないと安心して見られなさそうだな
ドラフト順位考えたら瀧中はようやっとる
顔がホームベースだけど
5回までなんとか0点に抑えてもらって6回から必死の継投しか勝ちようないな
>>374 そもそも孫バントの信頼度自体も怪しいしな
この後オコエ炭谷だし、スクイズ以外だと点入らなさげな感じがある
>>395 この間札幌で絶不調の日に当たってボコった分もあるだろうけど、実は楽天は伊藤をパで2番目にボコっているのだ
>>401 まあノーアウト一三塁で下位バッターなら無難な作戦とも言える
オコエはとらえた打球ってのがないから
コースHかポテン頼むー
外野フライは難しいだろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ミスターセンター返しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!
すまんオコエw
なんで昨日こう言うのやってくれないのさ(´・ω・`)
久しぶりに見たなそのセンター返し
なんで今まで忘れてたんや
オコエコンパクトなバッティングじゃん
やっぱあまりにも打てなくてケツに火が付いたのかな
意外とミート上手いんだが、速いと少し遅れるんだわな
満ピンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>469 そいつら攻略できるくせに竹安が打てないんだよな…
>>469 早川もそうだけどルーキー(&実質ルーキー)にローテを守り通すことの厳しさってやつかと思う
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ハムは内野の連係に難ありだからこういう攻めになるのもわかる
>>500 今年のま〜さんは相手の投手にバフかけるパッシブ持ってんのよね…
>>507 あんときは伊藤の方がスライドに次ぐスライドで明らかに調整ミスってた感じだった
ウソやろ
あんなショボいゴロでも抜けるとか
盆と正月キタ
>>522 則本にとってのおんなのこの日的な何か、とか?
あとは初回にだいぶ守備で足引っ張られてたのもあるっちゃあるが
今週の援護もう終わりって事ないよね?
うまく居すぎて心配
くどくて申し訳ないが
昨日現地、こう言うの観たかったよ…
奇跡的に勝てそうやな
あとは西武の頑張りを祈るのみか…
山崎すげえな…。
ここまでチャンスに強いと、ゆくゆくは3番にでも入りそう。
打った本人の山崎がショートだったらセンターに抜けないだろうな
岡島にバントさせるの持ったいねーな
打たせてもよかったのでは?
今のバントでいいんだよ
楽パは打球殺しすぎるとキャッチャーに捕られる
それでアウトになるのかよおせえええええええええええええ
>>560 わかる
勝つ時だけ大量に点取るんじゃなくてさ、毎試合点取って欲しいよな
まあ炭谷が遅いのは仕方ないし、代走も出せないからな…
狙って一応上がるようになって来てるって事はなんぼか回復してきたと思いたいが
当たりいいのとやや浅いのと近藤もいい返球したのと
何より炭谷足おそすぎ
岡島も強肩扱いされてるし外野手の元捕手ってアドバンテージありそうだな
>>613 ちゃんと攻めてちゃんと点取ったり打ったりして欲しいだけなんだよね
ライナー気味だったからタッチアップの準備できてなかったな
ええええええ、
炭谷捕手なんだからアウトは自分でわかるだろ
リクエスト無駄にするなや
これは浅村は攻められんだろ
炭谷の足が想像以上に遅すぎた
>>584 ゲッツーないとおもたけどゲッツーだった😅
まあいいわ
追加点3点もとれたし
浅村も悪い打球ではない
よっしゃゲッツーはないな!からのまさかのゲッツーw
炭谷さん一応打つ方で結果出したし
守備はしっかりやって
>>668 言うて最近は島内さん自身が打点チャンスをドブに捨てまくっとるからなぁ…
つーか手から行けよ
足遅いんだからスライディング工夫しろや炭谷
近藤ってあんま守備いいイメージないのに楽天戦だけ守備いいよな
つうか剛打点稼いでるな
コブとの違いはココだな
打点稼げないヤツ多いから助かる
>>665 圧倒的な差をつけて終盤で抜かれるのが今年の流行だからな
>>678 そんなんで怪我される方がマイナスだぞ
サヨナラとかならともかく無理する場面でもねーし
これで瀧中を長いイニング引っ張りたいと書こうとしたら…。
これが三木谷が好きな野球や
三木谷絶頂してるやろ
しかし残念ながら長打伸ばすのとは表裏でだから長打力ある選手が育たないわけや
>>680 特に楽パの時が良いイメージあるわ
天然芝だから怪我を気にせずに突っ込めるからかね
宮城伊藤打ち崩します
竹安河野打てません
って、良う分からん打線だな
ホーム突入はヘッスラが1番理にかなってるって里崎が言ってた
大地さん!
てか瀧中やべー球投げすぎや
盗塁も確定
>>706 あいつファームで復帰して3試合目くらいでさっそく1エラーしとるし…
>>685 怪我怖いから手からいかんってやば過ぎでしょ
際どいホームのプレーって基本的に手でいくのに
>>669 いや、自分の足がベース触ったのとタッチのどっちが先か
選手自身が一番わかるやん
炭谷がリクエスト要求アピールしといてこれかい、と思ってね
瀧中ちゃんと抑えないと勝ち付けないですぐ代えられるから頑張らないと
瀧中代えるって言ってもロングはどうするよ
西口は最近どっちかというと勝ちパ寄りに行ってるし
瀧中変則ゲッツー来ると思ってなくて準備出来てなかったか?
>>731 瀧中の援護率4.87だから、4点援護はむしろデフォの部類やのに
一久は瀧中を全く我慢しないからな
ちょっと怪しくなると交代だわ
ハム打線じゃなかったらとっくに殺されてそうだな、今日の瀧中
近藤は二桁ホームラン打ちたいからヒットよりホームラン狙ってそう
>>719 追いタッチぽかったし実際に微妙だっただろ
2アウトでバッター集中しとけばいいのにアホだろ
牽制のサイン要らんよ
序盤とはいえ4点差あって2アウトでセカンドランナー牽制する意味ってあんまなくない?
>>786 モデルチェンジしたんかな
昨日もそうだったし
ペイペイでもHR打ってた
そういや瀧中も早川に続いて中5日だっけ?
昨日の早川くらいやってくんないかな
>>804 代えたいけど、明日が弓削って考えたら迂闊にロングは使えないというジレンマ
オッケー!
ただ、4点差あるのにプレッシャー感じすぎやろ
大地サイコー
なんや近藤とかいうやつブサメンやないか
ハムは二桁ホームランの打者がいないから近藤はホームラン狙ってると思う
宮城にしろ伊藤にしろ数か月活躍しただけの選手でファンがポジりすぎ
5年見てからポジれって話よ
今シーズン終わる頃には宮城野防御率も早川超えるんじゃねーか
滝中がなんで点取られないのかわかんね。
150kmの球威あるわけじゃなし、凄い変化球あるわけじゃなし、変則でもない。
コントロールがいいって以外特に何も無いよな。
投球テンポで援護運変わるとかほぼ嘘じゃんやっぱり
田中将大は援護全然もらえないのにテンポよく抑えても
よく抑えたけど
3回で50球
やっぱ5-6回までが限界だな
ごめん宮城じゃなくて伊藤ね
終わる頃には防御率3.50くらいになってもおかしくない
>>817 いや伊藤宮城はポジるわ
特に宮城なんて高卒2年目で左エースだし
日ハムから4点リードは流石に勝ち濃厚だからまた見るか 勝ちそうなときだけ見るのストレスたまらないからいいぞ 何連勝もしてる気分
>>834 最近はいてもやる気ないぞ
ソースは昨日
>>817 数ヶ月どころか殆ど役に立たない
太田でポジってる奴もいる楽天ファンが言う事じゃねーだろw
立ち上がりふら付いているうちに4点取れてよかったねって試合になりそうやな
茂木も調子良いんだか悪いんだかようわからんままシーズン完走しそう
どちらかというとファンよりもわしせん民が伊藤や宮城を評価しているように思えるな
俺は5年後早川のが大成してると信じてるぞ
ロッテまた勝ってんのか
まぁもう関係ないがつえーなやっぱり
ヤクルト負けても阪神巨人もお付き合いしてるからノーダメージ
>>819 当たり前だろ
オカルトだよテンポなんて
>>869 阪神はVやねん再びって感じになってきたよなー
夏ぐらいまでずっと独走してたはずやのに
ソフトバンクもこのまま勝てば4連勝
次の直接対決で今年の順位決まりそう
>>875 ウィーラーが千賀からホームラン打ちそう
>>876 なんで嘘つくの
お前紅林ホームラン野郎だな
美馬さん相変わらず大事な試合で駄馬モードになってる感じ
まけじあいの岩本勉近藤コンビ最高なんだよな
いそべごめんw
今年は外人ガチャ外れてイマイチな打線だと思ってたけど日ハム打線見ると楽天がネガってるの申し訳なくなるな
>>901 瀧中はローテ順的にエース格とあんまりマッチアップしないって運に恵まれてる面は少なからずあるとは思う
>>903 中田追い出して喜んでいるようでは論外
フロントもケチだし
つーか西武とハムって1ゲーム差なんだな
ハム最下位確定かと思ってたけど分からんのか
伊藤をさっさと引きずりおろしたいなあ。
リリーフ陣を消耗させたい。
>>907 ハムが中田追い出しブーストでそこそこ勝ってるうちに西武が落ちてきた感じかと
またまたセンター返しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ただの石井の競争させてますアピールだろ
4位になりそうだからな
せっかく状態上がってきたと思ったのに
怪我なら残念すぎる
炭谷ホントだんだんメッキ剥がれてきたな
まさかランナー1塁のバントさえふかすとは…
オコエ、ケガではないよな
本気の追加点狙いと守備固めかな
炭谷送れなかったけど
塁詰まってなくてランナー辰己ってバント成功しやすいだろうに炭谷ありえんな
>>817 もう終盤だしそれはさすがにないと思うが俺は早川は大成すると思ってるよ 改善点いっぱいあってもこれだけやれてるし伸び代だらけよ
んでめちゃくちゃストイックな性格だしな
>>982 嶋はバントぐらいは決めてくれたと思うのだが・・・
lud20250924031130ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632897127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん ワッチョイ
・第107回全国高校野球選手権大会★35
・巨専】5
・おりせん 3
・〓たかせん〓 ★4
・LAA @ HOU ★11
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★64
・【D専】
・ハム専
・ハム専
・とらせん7
・西武線5
・巨専】
・とらせん3
・こいせん 全レス転載禁止
・かもめせん 4
・こいせん 全レス転載禁止
・ハム専4
・〓たかせん〓 3
・LAD @ STL ★6
・西武線3
・MLB総合
・おりせん ようこそ山岡黒木君
・ハム専 サヨナラ勝利
・〓たかせん〓
・とらせん
・とらせん祝勝会 2次会
・マーティンレアード居ないと杉本ひとりにも本塁打勝てない雑魚ロッテ
・〓たかせん〓 4