山崎隆造 カウント2−2
・全くの逆球ですよね。
ただ松原が反応してくれたんでね。
このボールを次の一球につなげないといけませんね。
かなりインサイドを意識していましたからね。
外のカットボールになるんですかね。
山崎隆造 フルカウント
・四球でランナー貯めたくないですからね。
なんとか渾身の一球で仕留めてほしいですね。
松原四球
・点差関係なくね、ここをどう乗り切るかですね。
大きな課題にどういった結果を出すか。ある意味楽しみですね。
643を中国飯店に頼んどいたで643を中国飯店に頼んどいたで
低めに投げたいのか力がないからお辞儀してるのか・・・
ヤクルト時代なら一発喰らってたな
巨人とヤクルトじゃ選手への方針が違うから打てなくなってるな
結局ランナー溜まったら腹括ってゾーンで勝負してんじゃん
だったらそれを回の先頭からするべきなんだって 初回もそうだった
その判断ミスで試合決まるんだよ ヤクルトのクリーンナップならこれ逃してくれないよ
山崎隆造 廣岡について
・合ってないというかね。
かなり打ちたいという気持ちがはやってる大きな振りになりましたね。
廣岡レフトフライ
・今の高いというか甘いボールでしたからね。ヒヤッとしましたけどね。
抑えたんで、あと1つですね。
ええ球すぎる
そらこれ8割投げれたら勝ちまくれるわw
廣岡でヤクルトおった選手?
優勝目前て言うのに涙目やん
もう100球かぁ
さて、今日の綱渡りリレーはどうしますかのぉ
右相手のが落ち着きがあるな
まあここは相手が相手だが
早いカウントは打者はストレート狙いでフルスイングしてくるから空振りやファールが多く追い込める
しかし追い込まれると打者もコンパクトになり変化球を頭に入れるから空振りが減る
でゾーンに入れられなくなり4球から甘くなって痛打
この繰り返し
高橋は良い球は本当に良いんだよな。
ただ1球1球の質のバラツキが大きすぎる。
川口の本読んだらアホ丸出しのピッチングでアホかと思ってたら案外考えてたってわかるんよな
タクロー落として余計にダメになってるな
やっぱりカープで引き取ろう
山崎隆造 ボール
・高さ的にね、見極めやすいボールだったかもしれないですね。
投げた瞬間に低いという。悪いボールじゃなかったんですけどね。
セの高橋四天王はコウヤ>>ケイジ>ユウキ>ハルトって感じかな
中継ぎ陣ヘロヘロでも二軍から投手上げられんのが苦しいのう
からさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この回投げ切らねーと勝ちつかねえぞ
抑えてもつかんかもしれんが
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
よく抑えた
しゃかもと、あのコースサッパリだな
見切れもしない
なんとも評価の困るピッチングだ・・・
打たれたら言えるが抑えちゃうし・・
山崎隆造 カウント3−1
・間違いなくね、高めに行ってはいけないという強い意志で投げてると思うんですけどね。
だからこそ抑えすぎという。緊張する場面ではあると思うんですけど。
乗り越えてほしいですね。
フルカウント
・カウント的にも五分五分といったところでしょうけどね。
高橋昂也としてもしっかり腕を振ること。
高橋「俺が打たれると思ってたお前ら俺にごめんなさいは?」
>>87
普段のしゃかもとなら余裕で見送るじゃろうなあ 奇跡でも坂本を抑えたのは大きい
もう一度やってと言っても出来ないだろうけど
良く1-3から立て直したな
四球で逃げれなくなって岡本に満塁まで見えかけていただけに
>>83
川口が解説なんやから川口忖度のピッチングしとるにきまっとるやろ
高橋昂也はそれができるやつや 山崎隆造 坂本空振り三振
・これはかなり自信になるんじゃないですか。
ストライクを取りに行かなかったことが一つありますし。
しっかり腕を振れたことが良かったですね。
勝ってもヒーローインタビューには呼ばれないタイプの投球
6回7回を4点差でキープしたら8回にヤスを出して1失点させて栗林やな
ボールしか投げないから見られたらどうしようもない
クソピッチング
6回 大野
7回 佐々岡
8回 北別府
9回 永川
の勝利の方程式で頼む
これでもう一回引っ張ったら崩れそう
かといってかえても8回までが怖いが
>>104
まさか4点差がこのまま続くと思ってんの? 山崎隆造 高橋昂也抑える
・しっかりと自信をつけてもらいたいというね、投球でしたね。
坂本を苦労はしましたけど打ち取ったわけですからね。
中日も苦労してるな。
カープが去年の最後良かったからこのままいけばいいと勘違いしたように、去年3位になったから勘違いしちゃったな。
>>110
中継ぎ盤石なら間違いなく交代だろうけどそこがうちの弱いところだよな、、 ジャジャジャンパイアwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
いいヒット
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小園キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
山崎隆造 宇草について
・まあまだまだね、荒削りのところがたくさんある宇草でしょうけどね。
その辺が一つ一つ磨かれて行けばね。
まあ1番打者としては適任者だと思いますけどね。
これなのよ小園は
戸郷にさっぱりだったくせに対左になると気持ちよく振ってクリーンヒット
よくわからんやつや
大野にはレジェンド感あるけど川口には全くないのは何故だろう
巨人は優勝がなくなったし3位はたぶん大丈夫なのでモチベーションが低い
山崎隆造 小園ライト前ヒット
・決して狙ったボールではないと僕は思うんですね。
ですけども半速球が来たということで打ちに来たと思うんですね。
そのスタイルは変えることなくやってほしいと思いますけどね。
煽り抜きで読売って全然魅力ないよな。
なんでこんなチームのファンになるんやろうか
走ってもいい展開
動いてもいい展開
何でもできるいい展開
巨人はポストシーズンあること忘れてないか?
去年の中日じゃないが今の巨人ならカープがCS出た方がいい試合しそう
>>182
おみくじちゃうやろあれは
抑える時はバッター手も足も出んし
その代わり手も足も出さんかったら勝手に出してたってだけで割と絶対的な投手だった 山崎隆造 西川について
・ポテンシャルとしては一級品なんですね。
その中でもったいない打席が多い。そこをいかにトライするか。
もったいない打球というか打席を減らすようにしてほしいなと個人的に思いますね。
カープ首脳陣
・センスは抜群だがなぜその球を打ったのか根拠づけができない。
山崎隆造 西川について
・要するに器用さが邪魔してるというかね、多々ありますね。
山崎隆造 西川ショートゴロ
・ちょっとね、スイングをさせてもらえませんでしたね。
>>177
確かに昔の巨人はスター性に溢れてて良かった
今は過去の栄光と金に縋るだけの球団だからな 補強もクソショボいおっさんばっかだし 何が楽しいんだろうね 誠也は怪我の怖さをしっている
小園に怪我には注意は最優先と助言してくれ
>>200
これでドラフト後に負けまくって最下位になったら笑う >>177
藤田時代だけじゃな凄いのは
生え抜きと移籍だけで物凄いやりくりして強かった アッー
>>220
梅野にタンパして目処が付いたんかもしれんな 2ランの時間だああああああああああああああああああああああああああ
フォアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>222
ごっそり育成指名して戦力足りんておかしくね >>220
ハムが欲しがってると炭谷に伝えて本人がどうしたいか聞いた
みたいな記事読んだけど 山崎隆造 首位打者の条件
・やはりミート力の高さって言うのは当然あるんじゃないかなと思いますけれどもね。
あと広角に打てることが条件には入ってきますからね。
まあ選球眼がいいとかね、もろもろの条件がある中で全部持ち得てなくても条件が多いというね。
多く持ってる人が首位打者になると思いますね。
川口はいいときはk/bb=3ぐらいなんだな
一流だな
まあ誠也が打率これ以上下げるとは考えにくいから坂倉は打ちまくって首位打者を勝ち取れ
山崎隆造 鈴木誠也四球
・どうしてもね、4番の誠也が調子いいとこういうことになりますよね。
なので次の打者の働きが求められるわけで。
そういう意味では坂倉よく頑張ってると思いますよ。
ゴキは大連敗してるしなあ最近
4位もチラつくんじゃろう
>>253
なんだ間違いか
そうだったら面白いって思って書いてたのに 達川が巨人が勝たないって言うてるから今日はカープ負けだな
栗林の出番までにはいい感じの得点になってるだろうな
中日横浜の試合は勝敗はもうどうでもよくて、桑原と牧の打率しか興味なくなった。桑原牧ともに打率を落としててめでたい。
>>263
他球団に失礼なカープ解説者は結構いるけど
読売相手にも言えるのは達川くらいのものか これ広島の地上波でやった方が売れるんじゃね?(´・ω・`)
>>282
池谷もおった手前割とずけずけ行ってる(言ってる)気が こういうスポンサー様のおかげでテレビ中継見られるから有り難い
詐欺師と言われた達川にこんな胡散臭い物を紹介させて大丈夫なんか
山崎隆造 ここまでの高橋昂也
・よく粘ったなという印象はありますね。
ちょっといいボールとそうでないボールはありますけどね。
ちょっと球数がかさんで後退せざるを得ないというのはあると思いますけどね。
早く追い込んで相手に粘られたというのもありますからね。
全体的にはよかったなと思いますね。
使用前汚すぎだろw
こんなステマのために5回終了インターバルを8分もとるのか。
マイナスプロモーション
>>341
ガンガンガン速とかジップヒットを復活してほしい >>330
なんやかんや河内もここから進行しないよな >>354
ワックスつけんもん(´・ω・`)ロン毛やし >>347
そこで佐々岡監督もお勧めの金粉クリーム >>361
白髪もそのままじゃあかんよ
手入れはせんと >>356
ステルスちゃうやろ
放送スポンサーなんやから真っ当な宣伝や カッチカチのカープ中継ぎから巨人ごときが点を取れるわけがない
ひょっとして今日だけイバンカの宣伝するから5回のあれ長くしてくださいとかあんの?
気のせいか?
ケムナの使い方無茶苦茶やな
ある時は9回、今日なんかロングだぞ
頭おかしいんか?
今日はスポンサードゲームやしこれがカープ選手の年俸にもなるから受け入れてやらんと
山崎隆造 最近のケムナについて
・よかったり悪かったり、悪かったりよかったりというか。
なんか再現性という意味でちょっとはっきりしないというところもあるということですね。
球一つを見ると素晴らしいものがあるのでね。
もったいないなというのもありますね。メンタルを含めて伸びしろのある投手だと思います。
佐々岡監督じゃないですけど、セットアッパー的なところで接待的な投球をしてほしいですね。
ケムナとか最近確実に失点しかしてないのによく出したな
4点差あるんだから
どんどん攻められればいいんだけどね
クリリン除くと1番いい選手だして78回誰が投げるのかザワザワしてきた
>>383
カメラが明るいとこにあって内野は影になっとるせいや >>379
日本シリーズがイニング間を3分取るようなもんだね 高橋樹也のがましやろう
息を吐くように先頭ストレートの四球とかなんも学習しとらんがな
>>361
かっこいいおっさんの白髪はかっこいいぞ
横浜にグラスラ食らったあたりの塹江並にヤバいぞ
今のケムナは
山崎隆造 ケムナについて
・ちょっとボール先行してますけどね。
バッター目線で申し訳ないですけど。
狙ったところに投げますよという手を振る前の真が乏しい感じなんですね。
岡本四球
・しっかり左足がついた時にも時間的な間が欲しいですね。
そこから右手が出るのがちょっと速いように感じちゃいますね。
ゲッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日のケムナも期待出来そう。4点ぐらい簡単に献上出来るね。
まさかの併殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ラッキーで良かったけど
小園はなんでああいうところで気抜くの?
中継ぎが出てきて四球ってのは準備が出来てないんだろ。
森浦も島内も皆やるじゃん。
それはチームとして取り組まなきゃいけないんじゃないの。
ゴミリリーフ陣どもで3失点で抑えればいいという采配
山崎隆造 丸レフトライナーゲッツー
・一番難しい外野側からするとね。
正面の真後ろの打球。いい反応をしましたね。
いいコンタクトでナイスプレイですね。
一瞬岡本抜けたんだと思って惰性で大きく1塁ベースから離れてしまったというか。
行き過ぎてしまいましたね。
ちょっと前は調子良かったけど使われすぎでお疲れだなケムナ
>>517
セーブ機会作るためにケムナ出したんだよ 山崎隆造 カウント2−1
・非常にいいボールではあるんですけどね。
取りあえずハッキリしてるのはこんなんが一軍帯同してる内はAクラス無理や
さっきの岡本のアウトって2塁を回った後あわてて2塁を踏まずに1塁に戻ろうとしたのでアウトってことかな
>>520
雰囲気悪すぎて阿部におしつけようとしてるようにも見える アウトやな
もう少し際どいかと思ったけど普通にアウトのタイミングやな
山崎隆造 菊池エラーもリクエスト
・打者サイドから行くとカウントもよかったですからね3−1。
しっかりとコンタクトができた打席だったと思いますね。
イレギュラーをしたようには見えなかったんでね。
ちょっとグラブを出すタイミングが遅れたように思いましたね。
これいっつもカープ側の不利に判定されるんだよな攻撃時も守備時も
>>598
本日の審判団
球審 福家
塁審 丹波 芦原 嶋田 山崎隆造 菊池のプレイ
・さばきやすいというのが結局はボールとの距離を作りやすいんですね。
正面は取って当たり前と言われるんですが難しいということですね。
アウトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>591
足ついてないので⊂( ^ω^ )⊃セフセ…アウト! そういえば審判がこれからリクエストに入りますみたいなマイクアナウンス無くなったな
なんで苦虫?み潰しながらアウト言うてるんや
ジャンパ失敗しましたって顔で言うてるがな
ケムナ4点取られてもおかしくなかったな
リードしてる場面で二度と使うな
外野フライゲッツーに
リクエストアウト
いやはやなんともなイニングでした
ケムナは使わない方がいいな
たまたま抑えたけど投球内容は普通に2軍でもボコられる内容だわ
運だけだな。
まあ運も実力か。
次はしっかり頼むよ。
>>627
昨日か一昨日有ったば借りなのに
もう忘れたのかよ このリクエストを
あんなに時間かける意味なに?
どうにかセーフにできないか協議してたの?
まあ1塁のフォースプレーは捕球とベースタッチの位置が遠いから間違いやすいのよね
まああれだ、もうケムナは栗林のセーブ調整投手でええんちゃうの?
悔しそう
>>600
もう仕組みできたときからジャンパをリクエストでひっくり返されるから読売は反対してたってわかるわ 出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ投手47高橋 奎二
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ投手11奥川 恭伸
※10月19日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
思い出したわ
佐々岡がやっとまともに監督らしくなったか?
>>645
これなら高橋樹也にチャンスやった方がマシだわ 坂倉が振り返ってるのを見るとベンチも言うてるなこれ
2,3日前にメジャーでもあったのに
チャレンジでセーフだったけど
誠也.319
坂倉.316← NEW!
桑原.314
近本.314
7.8も綱渡りのにたような感じになるんやろうな。森浦は比較的安定してるけど
>>670
ボール追わずにランナー追ってる方が無能だわ ケムナは単なるゴミピッチャーだけど、それはしゃあない
先発が5回で降りてるからケムナを使わざるを得なくなる
やっぱりうちは中継ぎ次第だなあ
来年の助っ人外国人は中継ぎだけ集中したほうがいいのでは
カメラせめて菊アピールしてアウトになった所ぐらい追いかけとけよ
ケムナ壊れ気味やしチーム事情からも落とすべきやろ
佐々岡の去就のために何か犠牲にする必要はない
3塁側の上のほうから固定カメラみたいなの無かったっけ?
>>650は一応ボケたつもりなのに
漢字変換失敗して残念なことになったな >>684
こいせん的には誠也と坂倉ではどっちに首位打者とってほしいのかな 内野安打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
牧131安打目、歴代14位1999年福留に並ぶ
大台に載せた
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
たぶんベンチも気が付いて坂倉に言うてるな
菊地意地のヘッスラヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だれか良いロングリリーフがほしいね
中継ぎ時代の九里みたいな
>>666
これ選手会から文句出ないのかな
FA日数全然稼げてないじゃん奥川君 なんで昨日から消化試合でこんな熱くなってんの?
まあ悪い気はしねえけどさ
ケムナ、毎週のように先発投手並みの球数投げさせられてんだからそらへばる
キクは素晴らしいな本当
これだけやってくれるなら女遊びもしてもらってええぞ
言うかベースはリクエスト対象になることが多いんだから固定カメラ付けておくべきだろ
山崎隆造 菊池内野安打
・彼の脚力がまさったという安打ですね。
仮に岡本が帰塁時に二塁踏んでる、って主張してもリクエストにたえる映像がなかったことになるのかな。
>>613
シーズン終盤になるとチームに謎のブーストかかるのはなんなの 山崎隆造 何か仕掛けるか
・タイプ的に林に対して細かいサインはないように思いますけどね。
ケムナは壊れたんじゃなく最初からプロで通用するポテンシャルがない
カニエも島内も
は?またアクシデントかよ
やっと乗ってきたのに・・
>>748
アピールプレイってリクエスト対象になるんかな 山崎隆造 林センターフライ
・行くことはいいんですけどね。ボール球ですね明らかに。
もったいない打席になりましたね。
本人が一番悔しいでしょうね。相手を助けた打席になりました。
>>767
タッチアップの離塁なら必ず写されるが今のはね まあ明日は森下だし
移動日含めて2日間で回復する程度ならいいんだが
最近 順位表とかも見たこともないし何位かも知らんかったが3位の可能性があるんか 達川の話で初めて知った
>>780
タイプとかイメージ的には柔軟さが売りっぽいのにな 山崎隆造 カウント2−1
・ちょっと抜かれてますからね。今のは打たなくて正解です。
>>781
うん
中田のせいか分からんけどそのタイミングやね(´・ω・`) 江藤と前田が
首位打者争いして結局どっちもとれなかったことがあったよね
達川を
バッテリーコーチとして招へいするのは
無理なの?バッテリーコーチなら変なことせんでしょ?
この前の杉谷のときはリプレイ映像があったよね。
広島のカメラマンが無能。
山崎隆造 フルカウント
・またランエンドヒットの形がカープとしては作れるわけですからね。
>>744
それなりの順位じゃ楽しめん球団だからまあこうなると脆いわね 両軍投手の、3−2の異常な多さ
ダラけるはずだわね
山崎隆造 安部進塁打
・ここから見てるとボールじゃないのと思いましたけどね。
どうしてもストライク一個広げるんでね。そっちの反省じゃないでしょうかね。
>>800
無能というより台数が少ないんじゃね?
ボールを追いかけるカメラしかない 阿部は次の監督みたいだけど
捕手なのに野球脳は低そうで楽しみ
>>814
島内を出したらランナー出すので
そこで交代 >>818
イレブンスポーツじゃあるまいし、台数あるでしょw 重信の時は一塁のビシエドがちゃんと見てて成立したんだから坂倉もちゃんと見ときなさいよ
>>842
松山でも判定に怒ってベンチでバット叩きつけたことあるんだぞ なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
正しい牛の使い方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
山崎隆造 フルカウント
・しっかり打ちに入った中でね、よく止めましたね。
松山も長野も終盤1打席でニゴロか三振で
仕事おしまいとか楽な仕事よな
石原?
やっぱ次守らす奴を代走にしてるだけやね(´・ω・`)
ベース当たって跳ねたあと岡本が直接取ってたら
菊池の暴走になってたなw
山崎隆造 松山タイムリー!5−0!
・これは両チームにとってね、大きな1点になりましたね。
カープサイドから言えば采配がズバリと当たりましたね。
いい攻撃ができたんですけど、松山素晴らしい。
広角に打てるところを見せてくれましたね。
島内くん森浦くん
今日は2点くらい取られてもええよ
ようやく松山の使い方まともになってきたな
代打専で守備就かせず走者にも残さない
来季万一佐々岡続投だとまたリセットされるんだろうけど
koukiじゃなくてkoki表記の宇草
うぐさこき
明日読売は中4日で高橋らしいな
九里をアシストしないと
山崎隆造 宇草について
・楽というかね、もう打つことしかない変なサインはですから。
変なサインというか、細かいサインですね。
巨人って優勝できそうだったのに原が中田翔とって贔屓したり亀井を贔屓したりで
自ら勝ち運を逃したって感じだな
なぜか九里が巨人キラーになっちゃったしw
今日の阪神ヤクルトはとにかくヤクが秋山をボコってほしい
ここまでヤク回避してカープ相手ばっかりで勝ち星稼ぎやがって
しかし今の1点は大きいな
これで巨人はもう戦意喪失しただろ
しかしヒットはよう打つな
二桁安打は当たり前だもんな
>>911
曽根も行けるし、受けるだけならタカシも行ける >>926
絶好調ナカジを自ら捨てる名采配
って樹也?? >>914
中5とか中4とかやってるから勝てなくなってるんじゃないのかね巨人は もうドラフト前4位確定だな
こっから負けたら凄いぞ
>>935
曽根が捕手に入ったら達川ヒートアップするやろな >>942
菊池は下げてもいいけど誠也は次の回回るやん >>913
キムタクの娘もkokiじゃね(´・ω・`) >>767
そっか。ならないかもしれない。
でも写しておいて欲しいね。 >>913
日立工機がkokiの表記だからこっちでは >>928
変なサインwww
最近の漏れてくる情報見るに変なサインの出元は河田なのか佐々岡なのか分からなくなってきた ベイス追いつかれる(´・ω・`)
やっぱクリリン最強だわ
今週末は
サンフレレジーナの試合
中継観れるかなぁ
>>961
原以外は気づいてるだろ
桑田も宮本も原には逆らえない >>968
原に逆らったらタクローみたいになっちゃうからね ひとまずミキヤはフォア出さないってだけでもマシやな
今年も出るときは146くらいあるんやけどな
ズムスタはやや遅くとるっけ
中日
同点に追いついてなお無死1・2塁か
抑えは伊勢がやってるね
>>957
Hikokiって読み難い名前で
ずっと中華企業かと思ってた 原はわざと投手を焼け野原にしてるだろ
後から来る支配者に何も渡さない気だ
mmp
lud20220815052111ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633760034/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん3 全レス転載禁止 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん1
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん5
・こいせん
・こいせん