◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634700629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2 126.69 61.24.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 今日則本に勝つようならもう無理だろ、オリックス優勝やろ
今までの流れなら今日オリは負けてくれるよ 勝たれたらまぁあっちが上手だったってこと
気合い入れてなんとかなれば苦労はしない
がとりあえず土曜から気合い入れて頑張れ
過ぎたことを言ってもしかたないけやっぱ日曜やりたかったし8連戦でどっかで二木が投げないといけなかったとすると千賀のとこで投げてほしかった
井口がヨザ相手に右並べるとか加藤にチャンスでそのまま打たせるとか完全に確率よりエコヒイキ優先の
選手起用しちゃってるのが辛い
これじゃあ加藤のまぐれ1発みたいな奇跡が毎試合起きないと点取れない
森の支配下が事実上内定状態、山本のシーズン途中の支配下を想定したらドラフト組の5人と合わせて7人
外国人の総人数を変えずに枠を2枠ほど余裕を持たせるなら日本人で9人前後のリリースになるんかな?
山本ようやっとると思うけど来シーズン途中で1軍で使うほどではないやろ
だーから俺が言ったろ千賀に小島をぶつけんなって
バンク2戦はは河村と岩下、小島とローキはハム2連戦×2、楽天には石川
これで6勝2敗で抜けられたのに井口のバーカ
>>32 二木以上の投手がいればよかっただけや
22先発もさせちゃってどうかしてるぜ
二木はさすがにトレードだろうなあ
あれ来年も投げさせたら暴動起きるわ
>>35 そもそも何で河村外してまで二木なんか使おうと思ったんだろうか
これだけは全く解せない
しつこく大事な場面で投げさせてる首脳陣のお気に入りだから諦めろ
>>41 河村は元々西武戦の先発予定
二木じゃなかったら本前が投げてた
要はロメロが悪い
河村外してまで二木っていつの話だよ
元々8連戦の予定だったんだから両方投げないといけなかっただろ
>>32 ついでに井上もな
今年1打点とはこりゃ制限いっぱいまで下げられるな
全く消息わからんけど
>>34 基本的にこのチームは支配下登録=一軍昇格だからな。
来年も同じようなペースで打てれば、右打者が少ないチーム事情を考えれば期限ギリギリでの登録は可能性あると思う
>>43 ロメロって来年契約するのかね?本当に肩なら全休もあり得るしな
年々球は遅くなって制球も悪化
向上心がなくてコーチに苦言呈される
素人目でも分かる二重顎
過去大事な試合は全て炎上
これでも気に入られるとか普段何をやってるんだろうか二木は
>>40 落合が戻るらしい中日にでも売るか?
でもトレードは相手が嫌がったら無理だしな
涌井はまだ売値がついたけど二木はこっちが金を払わないと無理なんじゃないか
誰も欲しくないものには粗大ごみシールみたいなの貼らないと
ロメロは怪我もだけど家族が病気とかで帰ったしなあ
来年保険くらいの格安ならあるけどな
そこまで要らないなら戦力外っていう手があるんだから金の支払いなど心配する必要はない
松永はどうなるんだろう
クビでいいから何があったのか知りたい
2017の壊滅的状況から四年でラスト5試合まで優勝争いまで持っていった戦略面は井口さすがといいたい が、問題は戦術だな やはりいい参謀をつけたほうがいい あとは松中来るんだろう?
あと千葉県と市は優勝したら幕張新駅前に新スタ作ると嘘でもいいからアドバルーン上げてくれ
優勝逃したら二木は来シーズン始まるまでずっと言われるだろうな
来年優勝に導くピッチングをしない限り許されなさそう
まずはチャンスを与えてもらうことからスタートになるだろうけど
ロメロはコンディションさえ万全ならメジャー級のチート左腕だがどうなるか
>>54 ロッテファンにヘッドコーチは誰でしょうと聞いたらほとんどが森脇か鳥越と答えそう
それくらい今のヘッドは空気
>>43 結果的に河村はローテから弾かれたからなあ
最後に登板したのが10/6
そもそも10/7に登録抹消したのがおかしいけど
まあ故障なら仕方ないが
鳥越と答えたらさすがにファンじゃないだろ
森脇なら分かる
>>59 それだと当たる相手は二木じゃなくて美馬じゃないのか
行方不明だった成田は昨日フェニックスで投げたみたいだな
これで本当の行方不明は松永と永野だけか
>>45 あと福田秀平も
マーティン不在期間もマーティンがあの状態でもいない
どうせ来年も肝心な時にいないのだろう
ロッテ以外ほとんど左腕補強できたから切りまくってるのか
>>61 二木は2週間前から登板を言い渡されていたとのこと。
渡邉小川
ロッテにはいない左腕だからどっちかほしい
渡邉はノーコン
小川は近年ロッテ、楽天以外にはろくに通用してない
いる?
小川はアウチューンパターンないかな
千葉だし取りそう
>>56 実際来年春に目立たないと西野も種市も帰ってくるし若手も経験つむわけで140キロの低速投手は不要になりかねんな
>>56 開幕ローテ当確が朗希小島石川美馬
当落線上が岩下河村二木
チャレンジ枠が種市西野鈴木本前森中森古谷
気が早いがだいたいこんな感じか
ロメロは来年いないだろうし新外国人1人くらい取るかな
>>73 並べてみるとポテンシャル高いピッチャー多いな。
西武は20日、榎田大樹投手(35)と小川龍也投手(30)の両左腕に、戦力外を通告したと発表した。ともに現役続行を希望している。
2人は球団から功労者として引退セレモニーなどを提案されたが、ともに固辞。現役にこだわり、今季限りの退団が決まった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110200000257.html 小川(二軍) 31試 31.2回 1勝1敗 2S 0.85 21三振 10四死 9失点 自責3
ロッテのどの左腕中継ぎよりも使えそう
小川龍成が戦力外になったかと思ったら小川龍也かビックリした
小川は引く手数多だと思う
早いとこ声かけておいたほうがいいな。とにかく左殺しの左腕が不足しすぎてるよロッテは
>>81 毎回オープン戦で爆発するから勝手にこのラインまで落ちると思ってる
小川平均球速は成田レベルみたいだぞ
今年に至っては130kmちょいしか出てない
おがりゅ千葉だよな
福浦の時は世話になったな
なお内
加藤とかいう100打数以上もらって半分三振とかいうNPB史上最低打者に代打出さないとか
井口は勝つ気ないんだろ
>>2 ならない
手堅く行ってなんで加藤に打たせたんや
送りバントで二死三塁でバッテリーエラーに賭けるなら分かるんだが
ヒットor最低進塁打狙い狙いなら千賀からどっちも打てるわけ無いから謎
あそこで安田でも出して打っちゃうとこれまで干してきた井口の面子が潰れるからな
加藤がまぐれで打ったら井口采配的中でドヤ顔できるしチームの勝利よりエコヒイキと自分の
面子しか考えてないんだよあいつは
昨日は中森投げたんやなぁ
来年は朗希コースいけるか
あと山本また打ったなぁ
>>101 中森は想像の数倍良さげ
来年浦和で梅雨くらいからローテ組んで秋に1軍デビュー出来れば種市路線だね
とにかくオフに変な野球塾だけはいかないで欲しい
>>88 優勝決定日になる可能性はほぼゼロ
相手が昨日完璧に抑え込まれた千賀じゃな〜
檻が今日から2連敗でもすれば様子変わるかもしれんがw
>>100 加藤が超たまーにヒット打つだけで俺の采配すげぇとか思ってそうだからな
マジできめぇ
二木は来年浦和で最多勝取れたら再来年から使うか検討する感じでいいんじゃね
西武小川
2018 15試合1勝1H 11.1回 防1.59
2019 55試合4勝1敗15H1S 38.1回. 防2.58
2020 38試合2勝1敗3H 38.1回 防2.10
2021 5試合 2回 防9.00
今年悪いだけなのに可哀そう
>>106 とりあえず来年のローテ構想からは外してほしいわ
オープン戦、二軍戦である程度実績出したら
一軍テストでいいでしょ
>>109 毎年怪我だけはしないのと春先誤魔化してくるからローテだけは入るんだよな
今上がってる候補もどうせ半分は開幕間に合わないだろうし
正直キャッチャーのリードよりも、構えたところにどれだけ投げれるかの方が比重は大きい気がする
小川は数年前のサイドハンド時代だとよかったけどなあ、今の投げ方だと正直キツい
西野手術明け、種市まだ実戦復帰してない、中森まだ2年目
石川ロメロの去就次第では来年も二木がどっかで投げないとローテ回らなくなりそう
とりあえず絶対重要な試合では投げさせないでほしい
選手入れ替え(日本人のみ)
江村→松川
松田→池田
高濱→空け
鳥谷→空け
吉田(育成打診)→空け
南→廣畑
大嶺→森
永野→八木
松永→秋山
石崎→空け
安田は長い目で見守ってきたつもりだけど
去年あれだけ投資したのにこの状況で戦力にならずフォーム探ししてるのはさすがに腹立つな
>>99 ランナーは得点圏にいるのだから相手のミスではなくどちらかのヒットに賭けたんだろ。そこは不思議ででもなんでもない。ここでリードされていれば代打だろうが、1〜2点の勝負でなければロッテが勝てないのは自明でまだ加藤の守備力を外せなかった。
>>115 フォーム探し以前に全然鍛えてないから全く身体に厚みがない
二木と同じく形だけ一丁前のサボり魔だわ
ロッテ、歓喜ゴールまで本拠地主催は残り5試合 リモート応援証明書に優勝マジックの記載開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/398da8b16bb3a28057049a62ac168c540b3b87ba ロッテは10月23〜30日にZOZOマリンで開催する主催公式戦5試合を対象としたグッズ付きリモート応援チケットを販売し、特典に含まれているリモート応援証明書に優勝マジックの記載も開始したことを発表した。
マジックごときまで商売にするとかきっしょ
優勝は檻でええわ
10/20(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
小野郁(M)
グッバイ小野
>>124 岩下リリーフ待機でしょ
田中が落ちないのはブルペンの精神的支柱的なあれなのか
小川取ってくんねえかなー
高校受験の時に資料請求して来た資料に小川のインタビュー載ってたんだよな
つか戦力外発表まだかよ
マリーンズだけ出てねえぞオリックスは既に出てんのに
二木も要らねえから戦力外にしろや話題作りの為に
一応一軍のローテに居た奴をクビにすれば多少話題になるだろ
TENGAとかはよメジャーに消えてくれねえかな
そうすれば便器は暗黒期突入なのに
柳田もロートル化するし
我が軍はその頃には黄金期のはず
>>132 それでパ球団に拾われてキラー化する未来が見える
黙って
>>118 > ロッテは10月23〜30日にZOZOマリンで開催する主催公式戦5試合を対象としたグッズ付きリモート応援チケットを販売し、特典に含まれているリモート応援証明書に優勝マジックの記載も開始したことを発表した。
オリックスが全勝してマジックそのものが奪われるフラグにしか見えないんだが・・・・・
>>107 使えそうな二木クビでいいんじゃね?
どっかのバカ球団が一軍のローテに居た二木を使えそうと勘違いして拾うだろw
>>136 巨人今年トレードに力入れるらしいから二木やればいい
>>138 アマチュア打線なんだよなぁ
セに出荷したほうがいいわ
有吉が国吉になる錬金術してくれるリーグだぞ
二木に関してはこれまでの経歴を立て札に書いて浦和寮の横に磔にしておくべきだな
あの日も6回3失点で終わっとけばまぁ二木だしそんなもんだなCS一応待機しとけよお疲れさんだったのに
CS登板も来年のローテも1日で全てを失ったな
>>134 ゴミ木に抑えられるレベルの打線なら解体するべきだし別に良いやろ
>>141 なんなら5回3失点の申し訳ないピッチングでも良かった
分け以上はできただろ
ニキなんて2019に目の前で西武の胴上げ見せられた時から全く信用してなかったけどよくもまあ期待裏切らなかったなって感じ
あれのせいで本拠地最終戦セレモニーがお通夜状態になったのは一生忘れない
>>146 結果残すとダメになるくらいなら残さないほうがいいよなこんな奴
無駄に去年活躍しちまったせいだわ
残り6試合でマジック6とか
もうお前死んでるよと同じやんか
全く期待しないとちょっと結果出してちょっと期待すると派手にやらかす こういうやついるよな 使い方間違えたらあかんわ 戦力にならないとは言わない 谷間先発くらいがお似合いよ
去年も糞だぞ■■は
2か月近く離脱しておいて防御率も大したことないし
去年の時点で背番号はく奪しとくべきだった
今日はガチガチになったオリ打線が則本前に沈黙するから見とけ
自力でマジック減らせるのはいいとこ4つ
オリが2勝した時点で終戦よ
>>154 昨日の試合展開観てると吹っ切れてるように見えたわ
他力本願寺の建立祈願スレだな
この二日。いまだに戦力外発表しないし
残り6試合
朗希-立野
石川-河野
河村-千賀?
小島-早川
美馬-伊藤
朗希-上沢
4勝1敗1分以上が必須
しかし小野は今年駄目だったな
澤村の後釜として期待してたが前半戦クソピッチ連発で結局国吉にあっさり奪われちゃったし
5位6位争いも大変そうだし
楽天だけは比較的平常心なんだろうなあ?
それがよいのか悪いのかわからないけど
もう4位になることは絶対ないでしょ?
>>164 楽天 1-4 ソフトバンク 5-0
楽天 0-5 ソフトバンク 4-1
ならまだソフトバンクの可能性はある
>>164 楽天は残り試合5試合で1つ勝てばCS決まるからまぁ余裕よね
今日もどうせロッテが乗り移ったようなクソ打線やらかしそう
左多すぎて話にならんよ
オリックス残り全部勝つんじゃない
相手が弱すぎるわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20211020-00263935 ライター氏のTwitter によれば、確率論だけであれば、オリの2勝1敗以上もしくは1勝2分の確率は50%で、そうなると80%の確率でオリ優勝だと。ちなみにロッテの5勝1分け以上は3.1%だとか。
>>168 ソフバン残り4試合
楽天のCSクリンチは2
>>170 山福-則本
宮城-今井
山本-岸or瀧中
楽ではないな
>>171 50%の80%じゃ40%でロッテ有利だな!
小野って打者がストレート来るだろって待ち構えてるところにまんまとストレート投げてるよな
>>174 www まぁ、優勝するしないの2択なんで50%あるんすよ。
>>173 西武は壊滅状態楽天は打線が死んでる
今のパ・リーグで特に沈んでる2球団相手だし普通にやったらまず負けないだろう
千隼と国吉がいてくれたから中継ぎなんとかなったけどその2人いなかったらと思うとぞっとする
則本バンク以外には安定してるから昨日の早川みたいにはならんだろう
後は打線だな
まぁ昨日もヒット出てなかったわけじゃないし頑張ってもらいたい
クソ打線でも左ピッチャー続くと打てるだろロッテがそうだった
>>180 その二人も来年継続して活躍するとは到底思えないからリリーフの補強は必須だな
この2年一部先発の確変とリリーフで勝ち拾ってきたんだし
オリックス宮城大弥「彼の方が圧倒的に上」佐々木朗希との投げ合い振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5f24ab7fecded8cadca1cc20e96dfdc4044c46 ここまで5戦5勝を挙げた西武打線について「1発ある選手がたくさんいるので、走者をためて1発とか、そういう長打がないように投げられたらいいなと思います」と気を引き締めた。
優勝出来るチームは昨日の千賀でも跳ね返せるチームだからな
想定内で収まるのなら届かんよ
あとは奇跡を起こすしか無い
>>187 8月以降では8勝2敗で防御率1点台だから山本ぐらいの成績だよ
宮城も伊藤も早川も体力ついたらすごい選手になるだろうな
すごい下世話な話していい?
エチェバリアって向こうにハイパー美しいフィアンセいるけど、こっちで性欲処理どうしてんだろ
インスタでアリソンのスタイル抜群な画像にいいね毎回してる時ムラムラせんのかな?
宮城とか高卒2年目で12勝3敗とかバケモノみたいな数字残してるな
楽天は今日負けたら次は鷹との直接やから
そこで決めれなかったら五分五分になるな
>>193 デスパイネもセフレ作ってたみたいだしまぁそんなもんでは
>>197 そうなんだwまぁその辺お互い自由にやってんだろうけど、もしエチェバリアが意外とめちゃくちゃ硬派な男だったらストレスたまってそうでかわいそうだなと思って
2年目比較
二木 22登板(21先発)116.1回 7勝9敗
防5.34 完投1 whip1.52
種市 26登板(17先発)116.2回 8勝2敗
防3.24 完投0 whip1.41
ようやってた
河村が抹消されてないってことは予定通り25日に先発するのかな
千賀相手に無謀だと思うけど
ショートスターターからのブルペン総動員とかあるのか
>>186 宮城くんええ子やなー
〇木はこの記事読んでも意味が分からないだろうな
オリ 残り
山福-則本
宮城-今井
山本-岸or瀧中
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
今日で楽になれる可能性も・・・・
>>202 河村登録されてたっけ?
美馬スライドで昇格見送られてそのままじゃないの?
2年連続2位でマジックも見れたし それだけで良しと思う
安田 藤原らの若手野手が期待値以下なのが今の成績になってる
キャッチャー4人入れてるくせにチャンスで加藤に代打も出さないようなチームがショートスターターとか考えつくんかね
オリ 残り
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率70%)
山本-岸or瀧中(勝率85%)
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
今日で楽になれる可能性も・・・・
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率70%)
山本-岸or瀧中(勝率85%)
オリックス3-0ならロッテ6勝0敗が必要
オリックス2-1ならロッテ5勝1敗が必要
オリックス1-2敗ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
今日で楽になれる可能性も・・・・
はやく終戦して175,41が消えてくれればそれでいいわ
吉井のブログを読んだが、
優勝に向けて強い意気込みを感じるというより、どこか他人事のような文章。
淡々と自分の業務だけをこなす会社員みたい。
吉井は短期決戦ではブルペンデーは有力と言ってたな
今は実質同じ状態だけどどうするか
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率70%)
山本-岸or瀧中(勝率90%)
オリックス3-0ならロッテ6勝0敗が必要
オリックス2-1ならロッテ5勝1敗が必要
オリックス1-2敗ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
最悪、今日で楽になれる可能性も・・・・
>>211 NGしてないのかよ
普通は見えないから気にする必要もない
先発 則本 昂大
1(遊) 山崎 剛
2(中) 岡島 豪郎
3(二) 浅村 栄斗
4(左) 島内 宏明
5(一) 鈴木 大地
6(指) 銀次
7(三) 茂木 栄五郎
8(右) 渡邊 佳明
9(捕) 太田 光
>>212 > 吉井のブログを読んだが、
> 優勝に向けて強い意気込みを感じるというより、どこか他人事のような文章。
> 淡々と自分の業務だけをこなす会社員みたい。
他の投手コーチは調子の良い投手を中5日やったりするけど
吉井はやらないからね。
あくまで、普段通りを貫く男だ
先発 山崎 福也
1(中) 福田 周平
2(三) 宗 佑磨
3(指) ジョーンズ
4(右) 杉本 裕太郎
5(一) モヤ
6(左) T-岡田
7(二) 安達 了一
8(遊) 紅林 弘太郎
9(捕) 伏見 寅威
>>215 NGしてるよ
してても気になる
だいたいスレ消費の無駄だからな
楽天もあんまり負けてるとバンクにCSかっさらわれるからいよいよ正念場だろう
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率70%)
山本-岸or瀧中(勝率90%)
オリックス3-0ならロッテ6勝0敗が必要
オリックス2-1ならロッテ5勝1敗が必要
オリックス1-2敗ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
最悪、今日で楽になれる可能性も・・・・
そういうことではないんだろうがロウキが12勝3敗やってたら優勝してるよ
そこまで卑下しなくても
>>227 ちょっと違うけど3勝ぐらい消されたような
つくづく二木がぶっ壊したり加藤に代打出さなかったりしたのが痛いな
もっと前にさかのぼれば小野やハーマンで潰しまくったのもムカつくわ
まぁあの時こうなってればっていうのはどのチームも同じだから言っても仕方ない
そういうのも含めて1位にならなければ意味がない
でも2番鳥谷の時って点は取れてたよな
あの時はむしろ先発が情けなかったんじゃ
小野のことずっと根に持ってるなあ
定期的にその話聞くわ
今さら小野落とすならもっと前に落としとけよ
柿沼上げて捕手4人制にしたのに打率0割の加藤に代打出さないわほんと井口と吉井はどんな縛りプレイしてんだよ
あの状態のマーティンをスタメン固定したり捕手4人体制なのにそこに代打出さなかったりするのはよく分からない
昨日は家に着いたのが終戦したあとだったのに
今日はもう家
他チームの試合を最初から気合いを入れて見るのって初めてかも
>>235 点は取れてたし投手のせいとも言えるが、負け試合全て1点差や2点差の僅差だったし、その中で2番で出場して5打数無安打とかやってたらそりゃ叩かれる
戦力として計算されてたのに試合に出てない奴こそ戦犯だと俺は思うよ
投手はロメロ松永
野手は安田藤原福秀井上菅野
>>240 まぁ2番に置くってのが最悪だったわな
せめて下位ならもっと勝ててた
>>238 捕手は小島打たれて次の打席には加藤に代打だしたろ
それが捕手の佐藤だったけど、守備には不安あるから守備時には柿沼に交代
打たれるまで捕手変えないのは別に叩くことじゃ無いだろ
則本完封大地猛打賞浅村2打席連続ホームランくらいで
>>248 27日にそれやられたら笑えるな
笑えないけど
井口は固定派やからね
キャンプからオープン戦でこれで行くと決めたら1年間ほぼ入れ替えしない
この辺も矢野と似てるね
2人とも頭が固い
>>237 加藤に代打出したところで佐藤や山口が打つあてもないし
中盤なら0-0の均衡保つことを優先するのは妥当じゃね
岡にバントさせたのは知らん
高卒3〜4年目が戦犯扱いになるのはおかしいと思うけどね
楽天的にはクライマックスオリとウチどちらとファーストやりたいか?でオリ戦での戦い方が変わってくるだろうね
やるなら勢いついた状態でセカンドでやりたいだろうから
オリには全力でいってくれるやろ今日は
安田藤原は許してやってくれ
1軍においてる監督があほなだけ
ファーストの足が離れててもアウト!
あの世紀の大誤審を風化してはならない
>>252 点取らなきゃ勝てないし千賀相手に最初で最後かもしれないチャンスで加藤に代打出さないのはあり得んわ
楽天は走塁下手すぎるから常に塁間で渋滞起こしてるイメージ
中軸が結構分厚いわりに点入らないよな
アレがなければ…は言い出したらキリがないぞ
ただ二木に関してはそういうの多すぎてダメだけど
高卒3,4年目の安田藤原が戦犯にならざるをえないなら
それはそのままチームの層の薄さ
そんなこと言われるのロッテと村上ぐらいじゃないか
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率70%)
山本-岸or瀧中(勝率90%)
オリックス3-0ならロッテ6勝0敗が必要
オリックス2-1ならロッテ5勝1敗が必要
オリックス1-2敗ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼほぼ終戦・・・・・
最悪、今日で楽になれる・・・・
>>259 昨日も拙攻しなければ勝てたかもだったなあ
佐藤もな2軍でずっと捕手として試合に
出すべきだわ
>>260 あれがなければ…はそりゃ一人一つは何かしらあると思うよね、レギュラーとして一年試合に出るってのはそういうこと
二木は投げた試合の半分が「お前がもう少しマシならなぁ」というのだから罪深い
なんなら谷間お試しで浦和の若いやつ投げたほうがマシだったのではレベルのやらかしもしてるからな
種市や西野じゃなくて二木の靭帯が切れればよかったのに
>>260 0.5ゲーム差とかで優勝逃したら戦犯探したくなる気持ちはわかる
逆に厘差で優勝してMVPを決めたい
多分岡になるだろう
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率90%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
オリックス1-2ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼ終戦
最悪、今日で楽になれる・・・・
戦犯は清田だろw 高卒3〜4年目よりもあいつが戦犯やろw
>>258 それだったらまず加藤スタメンが間違いってことになる
点取ることより小島で抑えることを目的に加藤使ってるんだし、0で抑えて拮抗してるときにわざわざ失点するリスクを侵すわけない
そこで点取りに行って失点したらスタメン設定した時の目的すら忘れた采配になる
>>261 2軍に二木以上に投げられるやつがいなかったからこうなってるだけだしね
ああ終幕のエチュードがはじまる
もうなるようになれ
あと全部勝ったらええだけやろ
オリックスの試合とか関係ねえんだわ
負け確定w試合前から無能采配見せつけられるのやめろや勝てる気せんわ
二木ニキはもうギャンブルに近い
井口よりも中嶋はデータより選手のその時の調子に合わせて采配してる感がまだあるんだよな
顔でかいけど
守備を優先して加藤に代打出さないのはわかる
岡に送りバントさせて打率1割未満の加藤はそのまま勝負するのが意味不明
岡ヒッティングで凡退したら加藤は送りバントとか
連続送りバントで二死三塁の荻野勝負とかなら文句はないだろ
HRと2割5分も打てない外野手は首でいい
角中は今年戦力外で何の不満もないわ
守備もど下手だし
田中大貴ってあいつ野球知らんやろ
なにが慶応の4番や
則本!不倫は許してやるから今日だけは勝て!!
バンクが4位確定すれば25日のロッテ戦は来季に向けて若人主体で来る可能性に賭ける!!
井口なんか使ってれば成長すると思ってる
パワプロ脳だから誰も育たないわ
>>270 今日負けて田中の日はただでさえ打てないのに山本だから2敗確定だな
5勝1敗必要でロッチョン終わったな
でもやっぱり高卒3〜4年目が戦犯扱いになるのはちょっと…
そういう扱いだと結局「期待に応えようと背伸びしてしすぎて自分を見失った」平沢の
二の舞、三の舞を繰り返す予感しかしない
>>286 千賀の6年連続二桁がかかってるからそれは無いと思う
でも以前加藤の前にいた藤原をそのまま打たせてゲッツーされたことあったし、なんとしてもゲッツーせずにチャンス作りたかったんだろ
堅実ではあるけど、あまりに守りに行き過ぎとも言える
平沢は自分を見失ったのもあるんだろうけどそもそもスペすぎないか
>>286 ブレーキがところどころにいるせいで打線が繋がらなくて点取れないから則本がいくら頑張ろうが無駄だな
うおおおお雑魚天絶対勝て!!
もう雑魚天てゆわないから!!
山崎が立ち上がりストライク先行できるか
今日の第一の分岐点
>>291 そういや覚醒寸前の岡が代打2打席で2ゲを決めたのを思い出したわw
忘れてたけど指揮官はやっぱ忘れないもんなんだな
オリ 残り試合
山福-則本(勝率25%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-田中(勝率90%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
オリックス1-2ならロッテ4-2が必要
今日、オリが勝ったらほぼ終戦
最悪、今日で楽になれる・・・・
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
>>289 朗希は来年や再来年ここで頻繁に叩かれることになると思うぞ
オリックスの宮城もしかり
チームを背負う選手はそういう次元にいるんだわ
背伸びしようとして背が伸びないなら低いところにいればいい
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
>>293 同じパットしないドライチーズでもその点安田は頑丈よね
プロ入りしてから怪我で長く離脱してるのは見たことがない
怪我しないのは一つの才能なのでそこはこれからも伸ばしてほしい
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
あ
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
あ
オリ 残り試合
山福-則本(勝率100%)
宮城-今井(勝率75%)
山本-岸or瀧中(勝率100%)
オリックス3-0ならロッテ6-0が必要
オリックス2-1ならロッテ5-1が必要
2勝は確定してるため最低限ロッテ5-1が必要
あ
対楽天1勝2敗だから相性はいいはず
なお防御率2点台前半
この連投野郎ロッテに甘すぎるだろ
勝率25パーとかふざけてんのか
少なく見積もっても80パーはあるわ
>>321 則本までこの前と全然違ったら困るな。。。
地味にハムが連勝してるんだよなぁ
ロッテの相手がきついわ
相手にすると嫌だけど応援する立場になると頼りないな
はあ打線考えてるアホまじで頭おかしいんか采配
岡島、浅村、茂木の3人をいつまでも上位打線に入れんなカス
CS考えてもバンクに来られたら困るわ
やっぱなんだかんだCSファイナルまで行ってもう1回京セラでオリとやりたい
いや今年の楽天は相手にしてても嫌じゃなかったぞ
そりゃオリックスにも負けるわ
ロッテ以上に左腕出しときゃ楽なチームだからな楽天は
ピッチャーってそこまでロジンつけないとダメなもん?w
ダメだこりゃ
見ていてもイライラするし見るの辞めよ
速報見るだけで十分だ
>>333 試合あるのになんでここで実況してんの??
石井の無能采配が1回表からよく分かるわ
週間打率1割台のカスを3人も打線に入れんなや
せめて打順下げろアホ
嫌な予感しかしねーな
則本もいい投手だけど千賀ほどじゃないしねえ
則本がいくら頑張ろうが得点取れる気がしない
なんとか7回1失点で頼む
>>351 なんでこんな左打者ばっかりの編成になってんの??
そういちろうが良すぎる
うちにももう一人こういう先発左Pが欲しい
>>356 そういちろうは右じゃない?
今日のならさちやよ
>>352 割とあるぞ
まして2位で点灯だと優勝できた方が珍しい
KYロッテに期待するわ
>>353 石井以前にドラフトで取った右打者が軒並みクソ
なぜか左打者はそこそこ育つ
石井が若手と争える外人を補強したとか言って舐めプで補強した右打者外人が全く使えない
外国人の正しい使い方
痛がってるのに使い続けるのはバカ
3番の差がえぐいな毎回
なんでこっちは旬すぎた豚村なんだよ
もうこの試合楽天が勝つのは不可能やなw
初回から打者の粘りが違うわ
球数使いすぎだわ
中継ぎ信用できないのに7回は投げてもらわないとキツいんだけど
西武とハムの最下位争いが白熱すればするほどハムが全力尽くしてくるからそっちも嫌な戦いしてるなあ…
則本踏ん張ったけど、初回粘られたのが効いてきそうやな
1,2番は4球で抑えたのに
>>398 楽天と何ゲーム差開いてると思ってるねん
その楽天がこの状態やぞ
先週のオコエのがなかったら鷹も完全終戦でモチベ落ちてたし楽天もまだ可能性残ってたから必死だったのになあ
東北民だが初めて楽天応援してるわ
さっさとサチヤなんか打ちのめせや
楽天打線も大概になっちゃってるしなあ
チャンスは作っても点入らない
他チームのキャッチャー見てると加藤がいかにアウトコース中心の配球か分かるな
>>405 さすがにそれはないw
収益だいぶ変わる
>>401 サッカーの西とかいう選手が堕胎騒ぎみたいのやらかして、そいつの出身が札幌の清田高校だったの笑った
>>414 金も払ったのに裏切られてて可愛そうだった
>>412 まあ、そうだな
ただ、2位狙いのために楽天負け願うのはありえないけど
2アウトから長打w何も期待できんわ
ランナーいるときに打てやメンタル雑魚ども
>>420 やり口が手慣れていて初めてではないなあの清田
そういや今年のオリ戦の現地参戦4戦全勝だったわ
4月のマリンと京セラとあとこの前の京セラ2試合
>>437 今投げてりゃ間に合っただろwwwwwwwwwwwwww
やったあ
なんかこの解説者がオリ褒めるとダメだったような場面を見たような気がする
関西に住んでれば今日と明日楽天と西武応援しに行ってたんやけどな
京セラでの現地めっちゃ勝率良いし
いつでも全力プレーの角中さんならホームで刺してたよな?w
>>464 楽天は左打者多すぎ
右補強したら強くなれるよ
レアードとか
そしたら鈴木さんかお真っ青やな
エンドレスに寿司に追いかけられる
>>464 打ってない奴だろうがひたすら固定する頭の悪い頑固野郎が監督だからな外国人も外したし
豚村、岡島、クソキャプテン全く打てないのに
西武・今井が明かす松坂大輔との思い出 21日オリックス戦で9勝目誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/037b202ef383b660aeedf85ce7462c228ab57657 21日のオリックス戦(京セラドーム大阪)に先発する西武の今井達也投手(23)が20日、チームの偉大な先輩松坂との思い出を胸に刻んで今季9勝目を挙げることを誓った。
猫さんは明日それやってほしいねん、ちゅーるあげるから
今日はロッテ負けないからオリナインガチガチだろうな
いつの間にか檻にホームランバッターが揃ってる…
こんな強力打線だったっけ?
レアード強奪してえなあ
チョコチップあの打力でファーストはきついわチョコチップのためのポジションもはやファーストしかないし返品したいわ
トガタ全盛期の80%くらいになってね?
バンク栗原くらいには怖い
今帰宅
帰り道の道路でレギュラー157円という看板をみて、千賀のストレート思い出して吐きそうになったわ
明日は西武大型連戦の最終日なんだよなぁ
移動ゲームだし今井以外はやる気無さそう
いちおう最下位回避のために頑張るだろうけど、モチベはダンチだろうね
>>502 スペ林よりはまだ安田の方が上だろ
スペ林とかただの贔屓起用でops.600ぐらいしかないし便蛾に壊された方が戦力アップしてたオリックスは
>>498-499 ローキと同い年かよ
2年目なのにすごいやん
>>497 大田が3年目
紅林は2年目
来田は1年目
>>510 楽天が先制した試合の勝率7割ぐらいだった気がする
安田山口藤原にかかってるよ来年は、レアードはまず残らないだろうし
山口30本藤原20本安田15本頼む
そういや楽天は小深田でなくなったな
肩弱すぎてよく助かってたのに
アーリン大炎上
来週ファイナルチャンスでロッテに投げないか
やべえポンポンストライク取ってきやがる
二木よく見とけアレだよアレ
打線に調子悪い奴多すぎて点入る気しねえわ
日ハムみたいに若手打線の方がまだ点取れるわ
>>515 昨日もあっさり逆転したから1点ではまだまだわからんね
小深田は2番手としてなら使い勝手いいんだろ
まぁドラ1は無いけどなw
サクラ大戦4のラストの米田さんで糞ほど泣いた思い出
来年はマリンで安田藤原山口朗希
浦和で山本西川松川中森
楽しみだねー
楽天とはなんだかんだで競ってるよなwここ数年は
18年は熱いビリ争い
19年は熱いCS争い
20年は西武も混じってCS争い
しかしオコエ辰巳黒川らの育成に失敗した楽天野手陣はまるで老人ホームだな
3回50球行かなかったか
オリの1,2番は癒しやね
>>542 オコエはもう無理だけど辰己、黒川は失敗してねえわカス
石井がベテランばっか使うからポジションが無いんだわ
このオリよりの解説うっせーわ
なんで副音声機能ないんだよ楽天TV
今来た。楽天を応援する日が来るとはw
則本完封しかないよね?
>>533 西川君は何かを変えてコンタクト力上げないと厳しそう
これ小島がすごいんじゃなくて楽天の打線がしょぼすぎただけなんでは・・・
さちやに左を並ばせざるを得ない
鷲の右の薄さは深刻だなあ
>>549 古谷と横山は来年1軍と2軍行き来すると予想してるよー
特に中森はホント楽しみ。宮崎で長い回なげねーかなぁ
しかし山アのグローブ軟式用に見える
スラッガーは元々ペラいけど
島内も最近打ってないんだったホームラン以外
おまえらのチョコチップ調子の波はそんなないな楽天打者に比べたら
大地 勝利のために 熱い気持ち込めて東北の夢を 背負い戦うヒーロー
>>565 ラオウみたいな奇跡起きないかねぇ
期待はしてるのよ
このホクロが!
おまえ全然変わってねーじゃねーか!
毎年ロッテから給料貰ってるも同然の楽天打線はなんとかしろや
チップスターw
こいつ少なくとも再来年にはいないだろw
こいつファースト占拠しやがって来年でどいてほしいけど石井はこいつを使うんだろうな
ロッテは右打者少ねえよなあなんて思ってたけど楽天の方がヤバいな
そりゃあ1位で吉野取りにいくわな
何でオリ打線てこんなアニソンばっかなんだよもう聴き飽きたよ
てかチップスター打率.280.ぐらいなのに得点圏打率.220のチャンス激よわなんだがロッテ時代からこれなん?
ラオウなんかボールゾーンに放っておけば抑えられると思っていた時代もありました
しかしハムはこの時期にアーリンみたいな微妙外国人使い続けて何か目的があるのか
どうみてもクビだと思うんだが
>>236 まぁ2007で吉井を恨むのと変わらんな
てか何で今日のテレビ巨人横浜と西武日ハムとかどうでもいい試合放送するんだよw
この前はハム専で今日はわしせんか
優勝するためには忙しいなw
則本は好投しててもいきなり炎上するから信用できない
ロッテ打線と違って一点差なんてあってないようなもんだからな
西武はもういくら打線覚醒してもいい
左のアーリンを打ちこんで明日の予行演習にしてくれ
銀次と茂木と島内と岡島とか楽天てクローンみたいなやつ多すぎだろ
岩見和田内田とか見分けつかねーぞ
則本は日本生命内定してたけど、プロ志望届だしたんだっけ。楽天は日本生命出禁になったんかな
でも多分来週則本と当たるよな
その頃には楽天も消化試合モードでお試し先発来ないかな
>>618 NHKがクソカードやるのはなぁこの両チームが優勝争いでもすると思ったか?
>>642 早川が二桁かけて投げてきて千葉愛を見せてくれるというのはどうだろう?
>>639 キャラが立ってないよな
ロッテは立ちまくりだけど二木なんかすぐ覚える
この展開だとオリが勝つよなあ・・・
せめて引き分けてくれんかのう
はあ右打者の外国人ちゃんと補強しとけばなあなんでクソカスなんだ
似たような左打者が並ぶ村人Awith豚村打線打てる気しねえわ
ウチっていつの間にか試合中に円陣組まなくなったよね
コロナの影響かな?早打ち指示さえしなきゃ見てて割と好きなんだが
>>654 引き分けでも同率ルールが発動するから我が軍に有利だよね
>>653 1位以外拒否の順位縛りしてたんじゃなかった?
>>663 そういう問題では無い気がするんだが・・・
檻さんスカウト紅林を見つけて来たって偉いな
有名だったのか?
振ってんじゃねえかカス
田中大貴オリに不利な判定くると露骨な態度示すのやめろや
>>673 都市伝説系で認知はされてた
映像も出回ってなかった
バンク黒瀬みたいな感じかな
>>673 注目はされてたよ
2位で消えるとは思わなかったけど
ハムは3試合連続スリーラン出てるらしい
そしてロッテはトカダのアレ以来スリーラン被弾に定評があるチーム…
4試合残してるロッテは笑えんぞ
ハムが元気過ぎるわ
オリ逆転2ランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野村万波はホントずるいぞハム
今年の有薗阪口もこうなりそうで嫌だ
きたああああああああああああああああああああああ
井口ざまあああああああああああああああ
オリって飛ぶボール使ってんじゃないの?って思うくらい無名が打つのな
打撃コーチがいいのか
まだ檻にや山本の先発が残ってる〜
そしてこっちには千賀リターンズ
オワタ
後半戦間接的にも楽天に相当やられたな
さっさとCS入り決めとけばソフトバンクも消化試合になったのに
>>710 今年打撃コーチになった梵が単打が3本じゃ無得点あるんだからとにかく長打狙って甘い球は絶対強く振れ論者らしい
中村奨吾の初球ど真ん中見逃しを容認してるロッテとは真逆のチーム方針だよ
>>738 松川くんに期待しよう
まさか田村が若くして劣化していくとは思わなかったけど全試合出場は本当に無駄だったな
>>724 ツーアウトからツーラン打たれてるからロッテ戦かとおもたw
結局ホーム天王山でオリックスに3試合連続逆転3ラン被弾の誰かがシーズン戦犯やね
阪神がサイン盗みや審判買収やってるくらいだから
同じ関西のオリも飛ぶボールかコルクバットか禁止薬物使ってるはずだ!と難癖つけてみる・・・
4ゲーム差つけた時は優勝できると思ったがな
鷹と猫がBクラスなんてチャンスもう50年無いだろ
生きてるうちにリーグ1位は無理か
>>744 立花「え?初球からガンガン行けって言ったぞ」
楽天みたいなBクラス常連チームに期待する方がバカ
自力で優勝するチームは昨日の千賀から点とってる
まぁ現状2位は楽天のおかげやね。ハム以上に勝ってるんじゃないの
則本は今年エースと言うほどよくないもんな
メジャー帰りのあの方よりはコストパフォーマンスはいいけどさ
CSソフトバンク来そうだが正直キツイな
まあまだ中盤だからさすがに楽天も意地見せてくれるだろう
2位2位言うけどドラフトもう終わったのに2位のメリット言うほどあるか?
>>755 と思うだろ?
鷹と猫はかなりの確率で来年もBクラスだぞ
特に鷹は小久保だからなw
>>744 コーチの違いだな…
1点を掴み取れって言うけど、1点じゃ勝てないという矛盾
どっちにしろオリが1つ負けただけじゃ優勝無理なんだよな。とっとと諦めさせてもらっても構わんよ
ダサ応援歌やアニソンまみれのオリには優勝されたくない
25年前にシーズン1位になってんだからいいだろ、こっちは51年前だぞ・・・
>>766 連続2位ならなんだかんだ凄いと思うけどな
今までそんな監督いたっけ?
>>764 ロッテの2位マジック2だぞ
ハムに3敗する方が難しいわ
後半になった瞬間に弱すぎだわこのチームメンタルに問題抱えすぎ早川といい
則本相手にも逆転するオリックス
千賀に手も足も出ないロッテ
終戦です
若月と伏見をうまく使ってるイメージやわ。
頓宮は見なくなったけど
>>776 ロッテでマジックつけた監督ってだけでレジェンド
>>618 >>645 柔軟に編成すればいいのにな
うちがNRBで最も左で投げときゃ抑えられる打線だと思ってたが楽天格が違うな編成がイカれてるわ
宮城がボコスカ打たれても則本以下の今井ではそれ以上に炎上するから明日も厳しい
そうこうしてるうちにM消滅して逆点灯されそう
>>746 田村はもう抜け殻ぽいよな
まだ30なんて先なのに
他球団の試合見てテンション下がるのもあほらしいし結果だけ見ようかな
オリの首脳陣は何かメモしてるけど、何を書いてるんやろ。井口がメモしてるのは見たことない
>>799 だから送り返すんだよ
2年連続2位の打撃コーチだからな
実績は十分よ
>>812 井口はなんもしてない全部コーチ任せだよ
楽天は上位から中軸までしかチャンスないんだからとりあえずこの回追いつけよ
>>808 そんなこと言って
なぜかロッテファンはオリの歌好きだから
そこまでは見るつもりでしょ?
>>819 その上位打線がずっと調子悪いんだわ点取れる訳がない
>>806 加藤と田村て2コしか違わないのな
そう思うと三十路もあっという間
逆点灯で一気に決まる方がマシかもね
ラスト3戦で逃す方がきつそう
なんでオリとかいう雑魚倒せねえんだよ
とっとと潰せよゴミが
西船橋監督なら昨日の展開なら5回で小島降板させてたな
あの人の場合はこの時期まで使えるピッチャーが生きてるかは知らん
>>801 楽天は右で吉野いったのはわかるが有薗のほうが怖かった
埼玉県内高校生の通算本塁打見れば答えはある
いや回せやカスが
チャンスにクソ弱い楽天が打てる訳ねえんだから
>>846 それやったらその後絶対逆のこと言うだろ
今ので帰れないから楽天なんだよなぁ
塁間で渋滞起こしすぎ
島内打点王ペースなのが不思議なくらい打ってるイメージがない
レアードすまん
打点王とっていいから打ってくれ島内
>>864 さすがにそんなん柿沼と佐藤くらいしかやらんだろ
則本も使えねーよな
ロッテだけ本気だして
千がもどうせオリックス相手だと雑魚なんだろうな
まあ井口は松川の挨拶の時「一緒にロッテの黄金時代を作ろう」って言ってたから中長期的にチームを作るのだろう
今年はたまたま周りが勝手に倒れていっただけなんだわw
普段は打たれる気しかしないのに楽天応援目線で見ると打てる気がしない
歩かせて鈴木勝負とかオリ堅実な野球するようになったな
そりゃ強くもなるか
得点圏打率.220
得点圏打率.220
得点圏打率.220
初球ひっかけてセカンドゴロとかいういつものやめてね
ロッテを見慣れてるが故に、ここで降ろすんか!という気持ち。
期待して見ない方がいいぞ
チャンス激よわ人間だからな
大地 力の限り 踏み出せ魂を震わせて
大地 希望の空へ 風を超えて突き進め
大地 力の限り 踏み出せ魂を震わせて
大地 希望の空へ 風を超えて突き進め
セカンドゴロやめろホクロォ!!!!!!!!!!!!!!!!
左対左さけてまで右投手とかオリわけわからんことするな
凡人にわからないような妙手なのかこれは
セカンドゴロやめえええええええええええええええええええ
立っておけば押し出しもあり得たのに、そこまでロッテに砂かけたいのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知ってた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 7分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250428160605caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1634700629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん