◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1642998478/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
巨専】キャンプ振り分け
http://2chb.net/r/livebase/1642812905/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
巨人軍ファンって村上好きだけどヤクルトが「村上と山田哲人どっちか一人だけあげる」となったら巨人軍ファンは「50%ー50%」で割れそう。 中居くん(50歳)とか「う〜ん〜どっちかな〜迷っちゃうな〜(笑)」とかやりそう。
ごめん、陽の守備コーチは来季からだったわ 今年はコーチ学を勉強する1年にするってさ
来年からコーチってそんな約束とりつけれるもんなのか?
オファーないし台湾リーグでやるにも台湾では今年の7月のドラフト指名を受けなきゃいけないから それまでに無駄な期間を過ごすぐらいならコーチやらないか?って球団が声を掛けたらしい それで今年はもうコーチ人事決まってるし1年コーチングの勉強して来年から正式に2軍外野守備コーチ。
えー陽岱鋼まだ居座るつもりなのかよ 野上とかこいつとか白アリかよ
>>8 球団がコーチ打診したけど
陽本人が、コーチの勉強してから、もう一度改めてお話を頂きたい。とのこと
早くて来年からってこと
陽、意外に謙虚なんだな いきなりコーチよりも勉強してからってのが偉い その精神、巨人でプレーに活かしてほしかったな
自演に釣られてスルー出来ない馬鹿がまだいる事に驚き
自演じゃねーわ 俺このIDしかない こんなん自演する意味ないでしょw
>>13 そうなのか
確約ではないけど話し合いで来年からの可能性ってわけね
喉痛いんだがこれコロナかな? 抗原検査のやつじゃ陰性だったんだが
>>19 喉ならオミクロン株かもね
PCR検査したほうがいいよ
山田がヤクルトに残留したのって、提示条件が意外に良かったのと、村上や奥川がいれば、優勝出来るかもと思ったからかな? だとしたら、先見の明があったな。
>>13 原が辞めたら戻ってきたいってのが本音でしょ
山田はマスコミ嫌いなんで巨人軍行きを半ば強制、既成事実化しようとしてるマスコミに反発し巨人軍は移籍の対象外だった。レベルの高いパで成長したいと思いホークス、イーグルスを視野に入れてたが五十嵐やバレ砲から助言でヤクルトのほうが良いと影響されたと聞く、
山田は昔から元木のこと嫌ってたからだろ 元木がヘッドやってるから嫌なんだろ
村上最近テレビ出過ぎてて見飽きたから山田のほうが好き
ナカジの内角おっつけて外野前にポトリと落とす技術は素晴らしいんだけどさ そういうのは松原とか尚輝に覚えてほしいんだよな 北村はどっちかっていうと長打磨いてほしいんだけど……まあええわ
巨専のおじいちゃん達に問題です! インスタやってる巨人の選手で1番フォロワー多いのは誰でしょう?しかも圧倒的です
山下に話題を持ってかれたけど陽岱鋼も新たなステージでやるって言って自分から退団したんだが… 誰も気にも留めてないw
>>30 いつもの虚言癖のゾーマくんだよ
構うだけ時間の無駄
広岡達郎 「高津の優勝はインチキ」 石毛の動画で言ってるがもう無敵だなこの爺ちゃんw
>>33 ゾーマイケメンなのショックだったわ
チン●つるんも納得のフェイス
びっくりしたわ
>>31 役立たずの粗大ゴミがどうなろうが知ったこっちゃねーもんw
しかしゴミが消えるのがこんなにも晴れやかな気持ちとはねw
>>36 誰にでもケチ付ける病気なんだな廣岡って
こういう人間にはなりたくないものだ
>>33 なんだよまたゾーマか
またNGにぶち込まないと
>>39 廣岡は高津よりも自分の方が凄い監督だと自慢したいだけなんや
>>36 高飛車な物言いをしては「フフン」と鼻先で笑うようなキャラの人だからな。
ハリーみたいな可愛げも無いし。
山崎もうちょっとテンポ早くならんの? イライラする
>>36 出る杭は打つ、何でも打つ、俺の方が凄かった
過去の栄光しか誇れ無い爺さんの寂しい末路だわ
育成からの昇格予想してたら 堀田、香月、田中豊、谷岡、勝俣、鈴木優 あと二軍成績いい2人 外人などで空けとくから70人は埋めない とかいうなんの面白味もないものになった 巨専民の予想教えて
堀田 田中豊 香月 鈴木大 谷岡 鈴木優 鍬原 辺りと予想
>>47 首脳陣の話では、木下の評判が良かったから、
木下の支配下はあるかもしれんね
育成に落とされた増田陸、横川、鍬原の奮起も期待したいけど
去年1軍で実績の無い育成は成績次第、それなりの育成は状態次第での支配下だろ
>>36 紙屑のヒュンダイからしか相手にされてないゴミの話題出さなくて良くね
ビエイラ SNSで多くのジャイアンツのファンから「ジャイアンツに残ってほしい」というメッセージをいただいた。そういうファンの声もあって残留しました。
巨人ビエイラ決め手は「ジャイアンツ愛」 メジャーからオファーも残留一択
[2022年1月24日16時7分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202201240000443.html >オフにはメジャー球団が獲得に興味を持っているとの報道もあった。ビエイラはメジャーからオファーがあったことを認めた
高津は最下位から日本一だし凄いと思うよ それにもイチャモンつける廣岡はかなりだよ
亀井さんも引退してくれのファンの声が届いた感じか 原にはファンの声が届かないと言うか無視されてるんだよな
阪神から西武に移籍して引退した榎田が、西武で球団本部ファーム・育成グループバイオメカニクス(1軍グループ兼務)兼企画室アライアンス戦略とか言うポストに就くんだな。 こりゃ内海も西武の人になるかもな。
そりゃ右の長距離砲で一番若くて実績あるのが岡本なんだから右打者の若手は参考にするだろう
>>63 なにその後から作ったようなクソみたいな役職
>>62 そりゃあハムに右のスラッガーいないからな
あっ、左もか笑
>>49 木下は来年で良いんじゃないかな
まだまだ体作りが必要
内海は人望はあるんだろうけど指導者としては有能そうには見えないから西武でどうぞ
田中の支配下とかもういいよ 支配下使うレベルにない WHIP見たらヤバすぎだろコイツ
手つけられないほど完璧な時と途中交代せざる得ないほど酷い時の極端が治ればなビエイラ
>>70 whip見て判断するなら大江高梨鍵谷なんてもっと支配下レベルにないってことになるけどそういう解釈でいい?
なんか見る数字間違えてないか? 田中 whip1.11 ビエ whip1.16 デラ whip1.21 鍵谷 whip1.35 大江 whip1.39 高梨 whip1.41
>>36 もうあそこまで行くと逆に楽しいわw
アイツはバカ、あんなのインチキ、xxxxとかピー音入れられてたけどノムもボロクソ
相変わらずすげー身体してんな
トヨキンは相当上振れてるから今年はボロボロだろうな
トヨキン 初級右下投げつける定期 サクライ 真ん中投げまくる投げるホームラン王
人のランナー返しまくりの防御率詐欺だからな田中 あれなら若手に枠使ったほうがマシ
トヨキンがヤクルトの山崎に満塁ホームラン打たれた時ほんま腹たったわ
もう横川は1勝も出来ないまま終わるかもしれないな トヨキンの罪は重い
ああ横川の勝ち星消したのは今となってはなあ 横川フォーム探しの旅はいつまで続く
あの試合も去年の阪神戦で坂本交代した試合に似てるよな
すべての黒幕は原 とりあえず都合の悪いことは監督が悪いということにしておけばいい
今年もコロナがでなきゃいいなぁ めちゃくちゃなペナントレースにならなきゃいいんだけど
横川は今オフに普通にクビだろうな トヨキンの所行は業が深いな 横川の未来をズタズタにしたw
坂本のメモリアルぶっ壊し事件はすごかった 巨専民が切れまくってたものな。
あっと言う間にノーアウト満塁 からの初球ホームランとかもはや芸術
イレブンスポーツ値上げとかマジかよ。機能向上のためとか言うけどここ2年ぐらいそんなに変わってないじゃん…
世知辛い世の中やねえ 契約してないけどDAZNとかドコモユーザーじゃないと1000円も上がるんでしょ
今は熱が出たら無条件でコロナ陽性にしてないか そんなにしてまで感染者数増やして意味のない不安を煽りたいんかな
ここぞでど真ん中失投するやつは基本ダメ ビエイラは例外だけど
>>102 煽れば煽るほどバカが釣れて儲かるからな
そりゃやめられないよね
アンパンマンみたいだな
>>104 むかしはAM聴いてるとき急に韓国語聞こえてきたけど
いまはradikoでクリアに聞こえるしな
DAZNは1900円→3000円かな 巨専民にも遅れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ってよく書きこみ見たし契約してた人いたのかな まあスカパーかjcomなら外でも見れるからなあ サッカーとか見なきゃスカパーかjcomだわ
若手の方がマシってなら名前出してくれよw 直江とか太田中継ぎで使ったら試合終わらんわw
大成した投手は今中くらいだろ 仙一酷使でアラサーで肩ぶっ壊して短命に終わったが 昌より早く引退するとはねw
あくまでメインは岡本さんな若大将with富士山Tシャツ ※非売品です
>>104 TBSステレオエキサイトナイター
が時代の最先端だったわ
小林の信者が記者にもいるだろ 気持ち悪いのが 大城と岸田は逃げろよ?あいつら信用ならねーわ
イレブンスポーツ値上げキター まあプロ野球セットでカバーせんファームの試合やる印象あるからこれは許す 1,500円やし
メジャーからのオファーについては認めつつも「契約の詳しい内容に入る前に残留を決断していたので、
詳しい内容は把握していない」とまずは巨人ありきだったことも明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efb14671820306530e339fa80c4667961eb0827 まあ今の時代、結局お財布と相談して 自分がほんとにほしいサービスを選ぶしかないということやね
巨専民は文京区の金持ち多いから普通にスカパー使ってる率高そうだし影響ないな
高いと思えば契約しなきゃええしな 法律でゴリ押ししてくる某国営放送とか何とかならんかな 朝ドラとか大河とか紅白とか欠片も見ないのにオール込みとか抱き合せの極地や
>>108 ニッポン放送にはソ連時代のモスクワ放送のうるさいのが被ってた。
自宅ではケーブルTVのプロ野球パックみたいなの 外&モバイル用にGLS もう数年これだな自分は 外じゃ巨人戦だけチェック出来ればいいし二軍もG球見れればじゅうぶんなんで
>>126 あちこちのスポ紙でしょっちゅうカムカムなんとかの記事出るやん
あれ過去ワースト視聴率ヤバいんやろ
ネタない時期とはいえ記事見る度に強制サブスク存続の闇感じるわ
芸能人もめっちゃ感染してるな これ巨人の選手の誰がかかろうと責められんわ
責めないけど人の不幸を喜んでいる人は巨専には多いみたいだけどな
開幕前に巨専のみんなで集まらないか?居酒屋とかどうよ? 名古屋で決起集会やろうぜ!
>>134 ここに毎日のようにいるキチガイなんとか誘い出して警察に突き出そう
なんで名古屋でわざわざやるんだよ じいさんしか集まらなさそう
開幕戦は東京ドームで中日戦 名古屋なんか行く必要は無い
亀井は汗かきすぎだし、徳光は顔真っ赤だし暖房が効きすぎじゃないのか
今夜の #報知プロ野球チャンネル はマンデー特別編です。流しのブルペンキャッチャーこと安倍昌彦さんが今季の注目株 #堀田賢慎 投手と #山崎伊織 投手を診断。共通点として直球の質の高さを強調し、独特な表現で2人を評価しました。人柄にも触れてます。存分にお楽しみください。
VIDEO 巨人の若手はどれだけYouTubeを見てるんだよ 杉内、阿部に続いて3人目じゃないか
まあ巨人に限ったことじゃないんじゃね 動画見て勉強してました とかいうコメントしょっちゅう目にするし
>>128 カムカム面白いで
少なくとも上白石萌音の第一章は秀逸
毎朝7時半に食い入るように見て出勤してた
視聴率悪い理由がよくわからん
>>122 貧乏人を貶すなよ
おまいらみたくまっ昼間からCS観れる奴はごく少数
>>155 若いのに修羅場くぐってきた顔してるよね代木君
いつも童顔の花田君と一緒に練習してるから余計にw
おまいらいつも貶してるけど 亀井の穴ってかなり大きいと思う 代打でも1番打者でも代われる選手がいない 2年前の阿部と同レベルかそれ以上
>>153 面白いんか
なんかもう番宣とあちこちの提灯記事ヘッドラインでお腹一杯やけど
本当にオモロイもんなら数字気にしなきゃええのに皆様の某国営放送やから苦しいんやろねえ
松原の足で亀井の頭脳があれば 盗塁も走塁も鬼に金棒だからな
ネットだと自宅でもラグあるやん? DAZN出た時に試して速攻解約したのはそれや 出先でスカパーオンデマンドでもラグはあるんやが出先やからそれはしゃあない
外野1本でいくのかな秋広、守備しっかり鍛えてほしいわ
>>168 分かる
試合の生中継はテレビ一択や、ネットは無理
亀井「秋広はまだまだ。守備がダメ。一人前になるには後3年はかかる」
岡本さんの守備の上達は分かりやすいわな って今年も川柳しっかりと
守備に興味ないのに打撃もゴミカスな若手ばっかなのは何故なのですか
亀井「秋広の外野守備は3年かかる」 やっぱりファーストで中田の後釜狙った方が速いのでは?
松原言うほど足速くないだろ 吉川も言うほど 今年入った鈴木大和みたいな足じゃないと盗塁王とかは無理よ
岡本は守備への意識高いのは分かったから走塁ももっと意識して欲しいわ 足は遅いけど走り方や意識の仕方でもう少し変えられると思う 村上との違いは得点圏でダブルプレーで終わるか得点入るかかなり大きい
>>172 それだけ観てりゃええけどな
実況chと並行してるとまだ捕手返球中にキターとか知ってたとか先に言われて悲しいわ
>>182 一応年始の井端丸との井端のトークショーで井端の盗塁指令にスタートの練習してきたとか言ってたらしいぞw
岡本さんのことなのでどこまで本気か分からんけどw
「日本語ではイクイクなのに英語ではカムカム」東郷健
宮崎市長選で市長交代したんだけど、これからの予定で宮崎市内でキャンプをするスポーツチームは基本無観客したいとかほざきやがった 有休をどう使うもあるんだから決めるならさっさと決めてくれ
中田は鈍足だけど守備範囲広いイメージある(はっきり数値が出てて違ってたらスマン)
またウィーラーに頼る打線かよ どんだけ運がいいんだ
>>188 サッカーが無観客だらけになってるから野球も無理なんじゃね?
ウィーラーのOPS.837ってオースティンサンタナの次だぜ ソトマルテビシエドより高かった セリーグにも原のむちゃくちゃ起用にも対応 何だかんだまだありがたい存在よ
>>194 ウィーラー雑に扱われまくったのに腐らずすげえよな
前田幸長
@myprochocochan
そして昨年までファイターズ、今年は独立リーグの「福井❗」でプレーする事になった #秋吉亮 投手も一緒に〜❗NPB復帰を目指して頑張って欲しいですね❗
風が強い一日でしてが楽しく盛り上がりました〜❗
今更ですが西崎先輩はゴルフ⛳上手いです❗
https://twitter.com/myprochocochan/status/1485610695274086401?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
野球は投手守備ゲーだけど見てるファンは打者いないとつまんないから今の原巨人は心底つまらんのよ 選手外様の若手なしでドラフト惨敗続きて
>>199 球団に気に入らない部分があるたびに贔屓変える人?w
VIDEO 中田が巨人に来た時点でトレードの可能性って無いでしょ 藤浪をセに出すとも思えんし
>>201 初コメにしつこい扱いは精神だいぶ崩壊してそう
>>134 選手ならわかるが俺らが決起して何するんや?
入国もできんハズレ外人よりウィーラーの方が圧倒的に上
うーんDAZNは解約すっかな G+だけ契約してたけどセットプランにしてスカパーで見た方がよさそうだ さよならDAZN、もう契約することはないだろう永遠に
本物の無能を楽しめるのは巨専だけw あと1000日楽しめそうで助かる
>>36 ええこと言うわ
まだ野球を見る眼は衰えとらんな
おまえらチンパンジーどもさあ いつまで正月気分なんだよ 岡本見習って自主トレしろ おまえらは頭の自主トレな
>>203 お前はお前で無闇に喧嘩売りすぎ
友達いなさそう
>>210 岡本は自主トレサボってユニバで遊んでるよ
あいつを見習うとか頭どうかしてるわ
サボりの名人だぞ
元木が言ってただろ「練習しろ」ってw
現役時、練習サボり魔で有名な元木に言われるぐらいだったら、よっぽどのことだぞ
>>193 本数より打率なんとかしろよ
通算打率は原以下だぞ
>>185 それもあるけど性格の問題でしょ
岡本は練習来ないし、来ても遅いし、やっても直ぐ辞めるし(元木談)
1ヒットでいいのに無理に大きいのを狙おうとして凡退するし
自分が過ぎるんだよ岡本はw
だから4番は向いてない
6番辺りのほうがいいと思うわ彼の為には。
【NHKニュース速報 20:08】 検査なしでも医師が感染と診断可能に 新型コロナ感染拡大で 厚生労働相 これさ もしも選手が死球で病院行って担当医が巨人アンチだったら「コロナですね、暫く野球休んでください」といくらでも言えるね? 巨人「死球で念のために病院に行った岡本和真ですが医師がコロナだと診断したので登録抹消です」 こうなるわ
2chつーか今は5chがつまらねーよ! ふざけんな! 巨人勝利どどどどのAAとかも貼れないし おーおーかーめいーも貼れないし とにかくつまらなくなった実況は 昔はこの板、このスレ きた^−!のAAは色んなアニメのキャラクターだらけだったんだよ
巨人勝利ドドドド のAAこそ至高 VIVAジャイアンツの合唱のAAもよかったな
これ若い連中のせいでもあるぜ 何かAAをスマホで見ると「うざっ」って思うらしいんだよ はぁ〜?これが楽しいのに パソコン光回線で2ch専用ブラウザjaneで見ろや! 楽しすぎるわ スマホでもjaneの専用アプリあるわ だんだんAAが廃れていった原因がこれ 若い連中のせい
しかも本当に嫌いなら 専ブラでNG登録できるわけでしょ? 当たり前なAAが嫌いならできるわけ 皆そうしてきた 若い連中がわがまますぎるんだよ 俺達昭和の人間なんか、2ch来て何かいったら、てんめー半年ROMれ状態だったのに
若い連中笑 50代でもAAウザいんだわ 野球総合とかでやってろ
50歳は2ch世代じゃないじゃん(´・ω・`) 俺が大学1年の時に2ch始まったし ちょうど2chとか大学生かSEの仕事してる人しかいない時代だった
今の37歳から45歳あたりまでが2ch直撃世代よ 俺が20歳になると、2chの平均年齢は26歳とか言われてたし 今39歳(´・ω・`)
時代は変わってんだよおっさん ちゃんとついてこいよ
2006・7年あたりになると巨専の最高ブーム 楽しかったな本当に 実況がもうねにレスで溢れ、お祭り状態だった、 ちょうど原監督がだんだんあがってくる頃もあり、 小さい頃からずっと巨人ファンだったけど、2008年とか9年とかあのあたりピークだった気がする 世界一の監督にもなったし 一番巨人ファンが楽しい時代だった
AA全盛なんて今から15年以上前だろ この39歳は冬眠でもしてたんか?
野球chだけじゃなく、実はVIPでも巨専があったんだぜw
この世代が1番タチ悪いんだよ 原の現役の時のイライラも知らずに原を崇めてる世代
>>228 専ブラがまだ流行ってない、全盛期はVIP全盛期と同じになる
実況も同じ
ちょうど動画フラッシュマンからようつべに変わり、巨人ファンも2006年あたりからようつべ沢山見る事になったろ?
ようつべ時代は2006年からよ
>>230 それ長嶋監督と王の現役を知らずに批判してるオッサンと一緒じゃん
国民的英雄なのに、批判してたよね、俺が子供の時に
俺は桑田に憧れて野球やってきたよ、あと川相とか
でも39歳のオッサンとしては「阿部慎之介」だなo(`・ω・´)oグータッチ 一番最高だよ、いや皆大好きだけど。
>>232 当然両方現役時代を知ってるわ(小学生だったが)
実際長嶋>>王なんだよね
王は地味だったからファンを強烈に惹きつけるのは圧倒的に長嶋だった
で、一緒じゃねーんだわ
長嶋や王はファンをワクワクさせたけど原はイライラさせた
全然違うから同じ舞台に上げんなよ
桑田に憧れて野球やるは皆が共通だよな、昭和80年代生まれなら 松坂大輔もそうだし
阿部は素晴らしいよ 原はダメ 阿部の進退を原が決めるとか頭おかしいわ あと丸を二軍に落としたりも お前のほうがヘボかったのに図々しいわ
>>234 はぁ?王・長嶋と比べたらよくやったわwむしろ監督業としては一番すごい
パンダはつまらなかった
阿部はスパルタ昭和の人間すぎるから、どうなるか少し心配だわ
どうにも江川が監督か?とかマスコミが騒いでるけど
まさかな、これは絶対にないだろう、野球とは人間関係だ
阿部の規定路線は変わらないと思う
>>238 な
タチ悪いわ原信者は大抵この世代
自分が目立ちたいだけだから原って
長嶋はプレイヤーとして光り輝いてたから監督になっても勝手にマスコミが騒いで目立ってただけ
原はそこだけ真似したくてすぐ前に出て目立とうとする
頭が悪いのに
原はチャンスでポップフライ、石毛は出てくりゃフォアボール 死んだ親父の口癖だったわ
日テレ日曜の笑点で「4番・・不在!」とネタにされる位だったからな 原監督は いやーよく重圧に耐えてきたよなwww本当に すごい精神力だわ って思わない逆に。それが監督業として成功したんだろうか
プレイヤーとしてイライラしたのは原 監督としてイライラしたのは王 王がイライラしてるからファンに伝染すんだわ 原は馬鹿なんだから大人しくしとけ
ID:+TQSmGWn0 こいつのmateの名前が原なの面白いな
これが2chだよな、面白いわ 一応俺達巨人ファンなんだから 多分実際にオフ会とか、東京ドームで偶然あって、なんか話する機会あっても 遠慮して絶対に言えない内容だろうからな
ID:+TQSmGWn0 は俺です! 自作自薦でしたo(`・ω・´)o原軍団
o(`・ω・´)o これがAA禁止になった時代の今できる巨人ファンの 伝説のグータッチだ
123.224.56.58 61.206.127.245 死ぬほど寒い これがアンチ巨人の考えた面白いネタなのか
昨日の深夜にやっていたジャイアンツファンミーティングを見てたら元木が 21年の巨人の新外国人はケガで2人、精神的な面で1人帰国したのが痛かったと言ってたんだけど ハイネマンってケガって事になってるのかよ
宮本 ここだけの話ですけど21年から東京ドームにヘッドコーチと投手チーフコーチ専用部屋ってのが貰えたんですよ 監督専用部屋みたいな感じでトップコーチ専用部屋ってのがあるんですね そこの壁に選手リストをかけてるんですけど、ケガ人が多すぎてケガ人リストの所から 選手が溢れてたってのが去年の敗因の一つだと思います
宮本
20年と21年の日本シリーズに出場した4チームって共通点があるんですよね
それは20年の日本シリーズに出場した巨人とソフトバンクは12月近くまで戦ってて
休む期間が極端に短かった
逆に21年優勝したヤクルトとオリックスは20年は最下位でしたから10月末には
もう休養モードだったわけです
この休む期間ってのが翌年に響いたと思います
>>255 ビエちゃんは肘を怪我してたっぽかったからなあ
ビエイラの帽子いいね 日本プロ野球へのリスペクトを感じる
>>257 今年はオフの休みが少なかった
ヤクルトオリックスが苦しむ年ってことか
選手の名前、龍とか竜って字が入ってるの多いな 自分の子供にも入れようと思ったけど、中日連想するからやめたんだよなぁ
>>255 離脱寸前から球速落ちてたしどこか悪いままだったんじゃないかと
>>257 これホントに言ったんなら宮本って底抜けなドアホだなw
その理論だと19年はどう説明するんや
采配のせいにしたくないから ほかに持ってしってんだろ
>>267 19年の日本シリーズはそんなに遅い時期じゃなかったからな
20年の開幕も6月だったし、休養十分だったのかも
>>269 2019年の日シリは10月19日開幕で10月23日閉幕だから疲れるヒマもなかったはず。
>>270 シリーズ自体の疲れ云々の話ではなく、
オフの期間をたっぷり取れるかどうかという話ね
20年と21年は、コロナや五輪の影響で日本シリーズの時期が遅すぎて
オフが短くて大変なんだよ
去年の巨人ソフトバンクの苦しみをヤクルト(オリも)が味わうことになる
今年の巨人のペナントレースにとっては悪い話じゃない
その理論だと今年中日が強いってことになるんだけど…
auユーザーは3ヶ月間DAZN無料で4ヶ月目から有料のプランが有るらしい。 クラブジャイアンツでも2ヶ月間無料のプラン有ったし。
>>274 たった2〜3ヶ月じゃなあ。値上げDAZNはゴミ
>>271 ああ、オフの期間の話ね。
わかりました。
11月最終週くらいまで日シリがあって、1月からは自主トレ開始じゃ前シーズンの疲れもなかなか取れないだろうね。
大城ウィーラー秋広とか今日は続々G球で練習してるな
野球民は他に選択肢あるから別にDAZNの必要ないしJリーグとか好きな人が一番困るな
もうズムサタとか恥ずかしいから喋るなよ 何なんだよこいつw
>>156 貧乏人って。。月1000円くらいだよね?
亀井 若い選手は守備の意識をもっと強くもってほしい。レギュラーを掴むには守備が上手いことが大前提 守備ができてないとよっぽど打ちまくるようでない限りは使ってもらえさえしない 秋広がよく推されてるけど、秋キャンプを見た限りではあれでは使えない。内野手から急に外野もやるようになったから仕方ないのかもしれないけど あの守備をモノにするには3年はかかると思う 岡本だって守備練習はしっかりやってた。ノックを受けるのが好きな選手だったからね
中日にいた三ツ間ってイチゴ農家に転身したんだな。 10月に戦力外通告されて、切り替えが早くて素晴らしいわ。
>>282 守備位置コロコロやたらと多いよな巨人ってユーティリティ求めすぎて中途半端になる奴
>>282 確かに打撃は3流だけど普通に守備できたから亀井は長く生き残れたな
確かに佐野とかあんな守備されたらいくら打ってもたまったもんじゃないわなw 中田翔に守備の弟子入りするあたりそのへんも秋広いいな 出てきそう
駒田は外野手はあんまやりたがらなくて、ナゴヤ球場で外野で拙守したら王監督に「帰れ!」と叱られてそのままタクシーで宿舎に帰ってた。 ベイでも似たような事やらかしてたけど(笑)
GLSは今月いっぱいで終了なのか キャンプ前にGIANTS TVに加入しないと ダメだな
田中 涌井 岸 大地 西川 浅村 炭谷 寄せ集めすぎ笑った
来季1軍で活躍が楽しみな選手は廣岡岸田畠だな 畠リリーフの成績よかったけど先発でもう一回見たい
亀井が言ってる事はごもっともなんだけど、去年の原ってビックリするくらい守備軽視の選手起用してたけどどう思ってたんだろう(´・ω・`)
ゆうて若林や廣岡や増田や中島あたり守備で使わなかったら 珍さんとの11ゲーム差無くなるかってとそんなことないやろからな 守備ガーなんてそんなもんや
岡本和真 坂本勇人 吉川尚輝 中田翔 これは2014の村田坂本片岡ロペスに匹敵する固さだろう 中田翔が最低限打つならアドバンテージになる 何だかんだ中田はポイントだろな
中田とかいらねえよ 無理やりねじ込もうとする意味がわからん
中田はファーストの守備上手いぞ 岡本の雑な送球にもしっかりと処理してるし
高野も独立かぁ。トライアウトでよかったしちょっとだけ期待してた
阪神なんか去年もエラー数多いんだけど中野近本の守備範囲やマルテの魔送球捕球がかなり効いたからな ソト佐野とかの完全お笑い守備チームとは微妙に違う
あのゴキブリ中田の袖の長さは異常なほどだよなw 素行は悪いわ成績は悪いわでもはや立場無し居場所無しの汚物じゃねえかあんな反社野郎w チームに邪魔だからさっさと今季限りでクビにしとけよ
>>305 自主トレにも小汚い奴ら集めてたもんな
一人でやれよて思うわ
皆見事に成功してないやつらだし
珍さん去年の戦力からサイン盗みのサンズが消えただけで上積みないって知ってる?
>>308 スアレスも抜けてるよ
そっちの穴の方が大きいかも
秋広の師匠をそう悪く言うものじゃないよ。 どうせ活躍したら手の平返すくせに
中田は活躍さえしてくれりゃそれでいいが、押し付けて後はしらんぷりのハムへのイライラは当分収まらんわ(´・ω・`)
>>311 知らんぷりって何をすれば良かったの?
そんなに嫌なら断れば良かっただけの話だし受け入れると決めたのは巨人だからね。
あそこはビックボスがダメな時どんな叩き記事が出るか楽しみ
#翁田大勢 #山田龍聖 #赤星優志 投手が新人合同自主トレ最終日に初の捕手を座らせてのピッチング
#巨人 #giants #ジャイアンツ
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1485795765725573120?s=21 キャンプ中に一軍あるかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>311 しかも新庄如きで有頂天とか
ホント糞球団としか言い様が無い
お前ら新庄に笑ってるけど元木宮本後藤の三バカと大して変わらんだろ
>>314 紅白戦で一軍合流、そのままオープン戦帯同もあるか
今年は桑田の意向もあって紅白戦はかなり遅らすみたいだけど
サトテル今季成績予想 208 22 37 珍さんご自慢のゴリラも今年はこんなモンやろなw
>>316 そいつら現役時代新庄以下の成績だし新庄に失礼やぞ
怪我しないように、怪我しないようにって感じかな ルーキーは 最終日にようやく捕手座らせて投げるとか
自主トレ中は、体をイジめ抜かないといかないが、 あくまでケガしない範囲内なんだよな そのあたりのバランスは難しい
新庄なんぞ巨人に全く関係ないわけだから笑おうが好きにすればよし、さすがに巨人に貢献してる後藤元木宮本馬鹿にしてるほうが巨人ファンかと思うがな
新庄の成績が後藤元木宮本より良い?巨人に何か関係あるの?
他球団でちょいちょい離脱者いるし、コロナもいるし 巨人も過去には堀田、鍬原とかソッコー離脱したな
メジャーがロックアウト状態でキャンプ開始もずれ込みそうだからその動向次第で新外国人獲得はあるでしょ
>>301 シーズン最終盤の試合でも並みの一塁手なら捕れずにベンチに入ってたようなファウルフライを上手くミットを伸ばしてキャッチしてた。
とにかく.250、25HR、75打点くらい挙げてポランコ次第で5か6番を打ってくれたらたら。
>>316 原信が新庄ばかり目立って原はスルー状態なのが悔しくてたまらないんだろw
12球団監督会議じゃ完全に空気だったしなw
原なんて目立てなきゃ何の取り柄もねえしw
>>330 いま新型コロナのオミクロン株大流行
ってのを理解てない馬鹿が居るな
メジャーがロックアウトで3Aの選手があぶれても
契約しても日本に来られるか不明なのに
契約するかよw
>>309 あと、2軍でサイン盗みに加担してたコーチがそれを指摘した中日へ移籍するから、不正が明るみになるのも時間の問題
>>330 メジャーは予定通りキャンプするつもりで動いてるらしいけどね。キャンプまでに話をまとめれる算段があるじゃないかな
うちは全軍宮崎から始まるから一軍の首脳陣も二軍のルーキー見られるけど、他チームでは別の場所が多いからとりあえず一軍からって所も多いな。
ついぞ20年以上の歴史を誇る巨専も 球団の歴史にくらべればなんのその いまだに生き残って応援している連中はなにしてるのかねぇ 今年はどんなメモリアルジャイアンツが生まれるのか 不名誉はさけたいねぇ
>>218 パンダーーーーーーーーAA
とかも楽しかったよな。負けたら必ず煽られて
あれは面白かった
とらせんが負けるたびに荒らされるから 苦情だしてまるごと禁止になったんだよな 球団ごとにAAがあって面白かったのに
>>337 三軍はG球スタート
一軍沖縄のタイミングで宮崎行く
>>332 7番で打率230でもいいから25本打ってくれれば
御の字だね
中田のファースト守備があれば巨人の内野は鉄壁
ところでもう一人マイナークラスの外人獲るって話はどうなったんだろう ポランコ獲った時なんかの記事でみたけどやっぱ無かったんかな
>>343 どうなるか分からないですけど、球団スタッフやチームメイトに別れの挨拶をしたという記事を見ましたのでメジャーへ行く前提で動いていると思います。
【#ファイターズ 発表】 #日本ハム は25日、#木田優夫 2軍監督が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。 現在は無症状で、保健所の指示があるまで自宅療養の予定。 この結果を受け、3日前まで遡って鎌ケ谷市の球団施設を利用した選手らにPCR検査を行い、結果は判明次第公表するという。
>>306 まあそんなんやけど村上と矢野が揉めたの7月頭やろ確か
そっから珍さんスッ転げて9月には巨人が逆転首位立ったやん?
ところが今度は巨人が大スッ転びして首位から11ゲーム差やから正直実際弱かったわ
2014年からずっと原政権の終盤は貧打に喘いでるよな 2連覇した2019,20も終盤ずっと調子悪いしいい加減対策して欲しいわい
>>350 村上って若いのに貫禄というかリーダーシップも充分ありそうだよね。
清宮を外したドラフトで村上に巨人、ヤクルト、楽天が再競合した時、不覚にも「九州学院の村上って甲子園で全く目立たなかったのに大丈夫なの?何故、安田に行かないんだろう。」と思った記憶が。
もうコロナに誰が感染したとかは球団把握の範囲内で良いんじゃね わざわざ報道しなくても
インフルやワクチン摂取の副反応のほうがよっぽどきついのにアホらしくなるな まあ国が決めるまでは仕方ないが
コロナ腐るほど出そうだけどそのたびに濃厚の奴とか10日休むとかキャンプになるのかな
>>352 オレも安田派だったな
清宮はトロそうだしパパと一緒に球団ごとに
施設の説明させてる段階でヤバいやつ思ってたわ
村上はどこかのゆるキャラに似てるな〜ぐらいにしか思わなかった
ファーストは中田の保険で梶谷が居るから外国人のピッチャー獲って欲しいわ(両者全滅の可能性あるが) デラビエは割と離脱するしダニエルは戦力になるとも思えん バードとかギャレットが保険なら頼もしいがギャレットってコロナの関係でアメリカで復帰したいと噂を聞いたから無理か
>>352 ドラフトスレでは安田はそんなに評価されてなかったよ
村上は結構人気あった
この際単独でいけという声も
ただやっぱり清宮は実績的に文句なしのドラワンだよな
ここまで苦労するなんて予想できないわ
>>352 田中広もまだ元気で広島に勝ってるポジション殆どなかった暗黒やからな
外野と捕手の攻撃力は特に絶望的な差で高卒捕手なんて数年かかるのに行っとる場合かちゅうのはあったわ
外野は上手くすれば3年(ゴジラや鈴木誠也例)で出てくるから俺も安田推しやった
>>356 清宮は広島と日ハムを除く10球団と面談して日ハムに入団するというねw
>>350 うちは優勝してるからいいけど
阪神は15年振りの優勝逃すわ変なクレームで炎上するわCSで恥かくわ終わってみたら散々だったな
去年ですらギリギリだったしかなり厳しいとは思うけどなんとか今年もaクラス入って欲しいわ
>>352 甲子園で目立つも何も、村上は一年目から有望だったから少し高校野球に詳しい人間ならみんな知ってたよ。鍛冶舎が熊本にいたから甲子園に行けなかっただけで評価はずっと高いままだったよ
>>363 杉内投手の狂言だし
そいえば最近いないが生きてるのかな
>>365 どうやったら優勝するんやろって
ホンマに珍さんは不思議な球団やと認識新たにしたわ
もう芸としか
>>351 OP戦から主力出し過ぎなんだよ。何ならキャンプの練習試合から主力メインでちょろっと若手みたいな起用してるから、そりゃ若手も出て来ないし主力は終盤でバテるわ。去年はエキシビですらそれやってたしな
>>367 評価高いなら単独で指名する球団があってもおかしくないはずだけどね。わざわざ競合すると分かってる清宮を指名しなくても
>>358 普通に予想できるわ
高1の時は凄えと思ったけど、そこから全然変わってねえ
>>372 予想できるのに巨人、阪神、ヤクルト、ソフトバンク、楽天、日ハム、ロッテの7球団が競合したのかよw
>>371 そう言えばドラフト上手の横浜は、あの年も東を単独指名してたな。
>>373 そんなもんだよ、特にドラ1は現場の評価より経営陣の思惑が優先されがちだし
坂本だって、勧めるのは分かったからまず堂上のクジ引いてからな!ってノリだったし
つーか未だ村上村上言ってんのはやくせんに行ってりゃ良いだろ
>>375 坂本は新人スカウトの大森が推しただけで巨人の他スカウトにそんなに評価してない人もいたってくらいで現場の総意ってわけじゃないし当たり前だわ
巨人軍ファンの菅総理は豊臣秀吉だと思うね。 織田信長と同じで若いころは、うつけ扱いだったが意外と度胸あり大将軍になった安倍の下で 出自は農民だが仕事ができ安部に対する忠誠心もあり将軍に抜擢された菅首相。 顔も似てる。コロナがなければ大総理になってたろう。
村上については安田より評価してたが(三井スコアラーが書いてる)、鹿取が相場を読み違えて外れ1位なら獲れるって思っちゃったのが失敗 ドラフト後にまさか3球団競合になるとはみたいなコメントしてたし
あいやー吉岡里帆もコロナか こらもう人類みなコロナやな
第一巨人が村上取ったら捕手やらせてgdgdになるのがオチ 呆れるくらいに何度も繰り返した流れだがまだ懲りないの?
村上は高1の甲子園でのドタバタした走り方が「バネがなさそう・・」のイメージだった。ドラフト前に西武が「1位は清宮!」とやると思いきや「西武1位は村上(九州学院)!」という記事を見て「村上ってそんなに成長したのか?」と思った。もし甲子園出てれば捕手の守りもまずまずであの打力。中村(広陵高〜広島)以上の衝撃を甲子園で残し3球団は1位入札だったであろうな。岡本、清宮にはない「野球漫画の主人公感」が村上にはある。
村上巨人ifなら阿部2世とかいわれて未だに上がったり落ちたりで巨人ファンも諦めてる頃だな スカウトガースカウトガーってはじまってる
原だと村上牧奥川を潰してた 球界の盛り上がりのためには、巨人に来なくて本当に良かった
>>382 西武は田嶋を外して明治の斎藤投手だったかな?
逆に坂本勇人は巨人じなきゃこんな凄い選手にはなってないだろな そこはありきたりだが縁というかタイミングがあるんだよ
>>365 そうでもないよ。
阪神は負けたとはいえ来期につながる若手がどんどん出てきていい一年だったと思うよ。l
悲惨なのは巨人。大金でロートル増やしてるのにこのざま。
未来の楽しみもなかったただの一年。
原と同じく巨人ファンも我慢が足りないの多いからな 育成できないのは原だけの責任だとは思っていない
>>369 いや
優勝逃した事実はあまりにも痛かったです
2月中旬までなら余裕余裕 みんな天然ワクチン摂取だ
オールドファン向けに言えば昔、渡辺久信(前橋工)が高1夏の甲子園で投げたが その後、1度も甲子園には現れず当時はネットもない状況だったので高3ドラフト直前は「無名だが水野より速い渡辺(前橋工)」みたいなもんだろう。村上は。
そらヤクみたいに10年で最下位5回とか許されへんし
DAZN for docomoユーザーは当面勝ち組っぽいな
奥川は別にな 堀田がものになりそうな感じになってきたからね ただ村上はダメだ 鍬原がどうにもならん素材だったのが泣ける こいつの担当だった柏田がのうのうと未だにスカウトやってる闇よなw
>>397 堀田がものになりそうな感もう感じてるのかよ
2軍登板さえ0なのにいくら何でも早すぎやろ
今年が高卒1年目みたいなもんやぞ
奥川にしたって中10日いつまで続けんの?って感じだしな
>>399 それは余計なお世話だろ
ヤクルトにはヤクルトのやり方がある
中10日戦法でFA日数を全く稼がせない真のブラック球団ことヤクルト あれマジで汚いやり口だと思う 選手会が何も言わない違和感w
ヤクルトは有望な投手をつぶしまくった過去があるからさすがに学んでるな
関係ないけどオフってスレタイで遊ぶ期間じゃないの?
丸さんデッドバイデイライト好きすぎやろw 今ヨウツベでライブ放送してるw
秋広北村勝俣ウレーニャと二軍の一三塁は少し渋滞してきたかな
>>402 別に規約違反してないし本人が納得してるなら何の問題もないでしょ
>>399 ずーと昔と同じやり方してもしょうがない
>>402 でもあのやり方は参考になったわ
あれで奥川は新人特別賞もらったしな
手術明けの堀田山アや、
外人が皆好調だった場合のCCアンドリースの起用法に応用できる
>>402 うちの育成枠の使い方のが客観的にみてヤバイだろ
あんま他球団のやり方に首突っ込まない方がいいと思うよ
まぁまず堀田は1軍での登板の前に2軍での登板をだな いきなり1軍言ってるの早漏すぎるわ 段階を踏まないと
>>410 さすがに罪悪感を感じてるんだなw
奥川はあれだけ投げてFA日数どれだけ稼ぎましたか?
ヤクルトファンの方みたいなのでぜひ聞かせてください
成り済まし珍さんキモいよそんなにアカンすよに恨みがあるのか?ヤクルトに対する憎しみが隠しきれてないよ
下柳曰く神宮のマウンドは目線おかしくなるんだろ そりゃ体に負担くるわな 言葉悪いが石川小川みたいな変則は長持ちする
ウィーラーかわええ
使うってのがどこまでの事を指してるのか分からないけど実際岸田くらいの年齢の選手が正捕手なってくれないと困る
まあ、エース様が小林と組みたいと言えば小林使うんだろうけどな
巨人3位赤星優志「1カ月3000球」で培った“ビタビタ”制球力で1軍昇格へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/24499efab1797868cdb6a5b12da47604ff245229 >「指にかかって、コースもある程度決まっていた。とりえが今のところコントロールしかないので、そこだけは間違えないように」と何度もコースいっぱい“ビタビタ”に決めた。
>>403 村中、由規、赤川「故障続きでした…。」
>>424 山田が期待されてるけど
大勢や赤星も出てきてくれれば大きい
>>424 これは赤星選手が身につけた制球力ですね
>>318 まだ続々井上や前川もおるし指標最悪の秋広たった1人しかいないよりマシでないの?
「DAZN」が2月22日より月額3000円に価格改定、お得な月額払いの年間契約もスタート…1カ月無料トライアルは廃止
>>402 ヤクルトに難癖付けたところで原が高津にボロ負けした事実は変わらねーぞおマヌケ原信w
大城はキャンプ中にちゃんと仕上げるよ 監督からもファンからも期待されてるのわかっているだろうしね
>>413 ショート守備悪いし中山湯浅おるから一三塁が増えると思うわ
まあDHも含めてうまく回してほしいな
秋山幸二という人間は偉大だな すごい監督だとは思ってたけどレジェンドの目撃者を観て改めて感じた
>>430 オフシーズン中も桜井の投球見るとか修行か何か?
秋山が松坂にグローブをあげた日に試合で松坂から顔面デッドボール骨折は笑った
西武渡部 阪神井上 ハム野村 ハム有薗 ロッテ松川 このオフだけでも岡本の名前出したのがこれだけ さすがに右の飛ばすタイプからは一目置かれだしたな 二年連続二冠だし当たり前か
>>439 報知のyoutubeチャンネルで、
流しのブルペンキャッチャー安倍さんが、
完成形はヤクルトの館山と言っていた
赤星は東都のピッチングを見る限りでは先発では現状使えない 最大出力のリリーフでどれだけのボールを投げれるかに尽きる とにかく左を打ち取るボールが全くない 対右でもシュート・ツーシーム系は効果的だが肝心のカット・スライダー系のボールのキレが悪い 結構右打者について来られてた
新米の佐藤に嫉妬してあるかも分からん2年目のジンクスに期待する巨専 みっともないのう、醜いのう 一言いうとくけどな ここから先は 虎の時代じゃあああああああああ!!!!!
>>412 ヤクルトから巨人軍にFA移籍した選手は50年昔の金田と30年昔の広沢の二人のみ。
奥川には期待(FA巨人軍)しないほうがいいぞよ。
50年昔はもちろん30年昔でも社会変容、生活スタイル変化が大きすぎ言及するのもどうかと思われる。
対ヤクルトは契約切れ外人を狙うべし。
左に弱いのならカットボール習得する事だね。 宮國がひところ左バッターへのリリーフでよく使われていた時期が有った。カットボールでね。
今年のキャンプでも桜井さんの投げましたアピール見れるのか 去年けっこう投げ込んでたよな
>>438 その岡本を間近で見られる菊田が故障ってのもツキがないな
岡本大は長距離砲と違うし他に岡本を参考にする同タイプの選手がいないのがもったいない
この辺もアホみたいに即戦力()投手ばかり追いかけてきた弊害だな
ビエイラは今年悪くても叩く気になれないだろうな パンダ監督も一年目は叩く気が起きなかった
>>438 もうちょい上のレベルから名前が出たら一流
>>447 岡本大が出てきて
世間が混乱する様を見てみたい
そういやウィーラーって 去年前半はよく打ったけど 肝心な場面というか、ヒロインに呼ばれた記憶がない
>>449 いや全員ドラ1ドラ2やんw
野球太郎や甲子園の星見てても
坂本山田は当然だが岡本もかなり増えてきて実は村上より名前が出る
野球やってるやつほどあの柔らかさが分かるんだろな
イモはああ見えてシャイだからヒーローインタビューは拒否してるんじゃなかったか
試合中はクソおもろいのにインタビューになるとクソ真面目でおもんなくなるウィーラー
>>455 令和のクロマティなんだから
本家に倣ってほしいな
バンド作れとは言わないけどw
中田バカデカくなってて笑うわ まんま2001年の清原じゃん
>>455 クソ真面目だしクレバーだから周りをすごい見てるよね
なんというか大人の選手たよ
1950 松竹×毎日→毎日(パ) 1962 阪神×東映→東映(パ) 1974 中日×ロッテ→ロッテ(パ) 1986 広島×西武→西武(パ) 1998 横浜×西武→横浜(セ) 2010 中日×ロッテ→ロッテ(パ) セが勝ったのは1998だけ。しかも東京本拠地のセ・リーグは一度も出てない。 パは1974のロッテ(仙台、ただし日シリは後楽園開催)以外はすべて関東のチーム。
あの筋トレの人まだ巨人に関わってくれてるんだな よかったよかった
>>463 関わるのは良いけど成果出てるのか?
無能ならいらない
セリーグ他5球団をざっと見渡すと 味噌が1番悲惨な気がするな 又吉も出て行ったしとにかくスター選手というか 金払ってまで見たいという選手が居ない 根尾にガチで期待するしか無いとかキツ過ぎる 広島も誠也抜けて厳しい だが野手は若くて伸びそうなの多い
>>468 うーん。確かにそうかも
大島、高橋周平もいいけどあまり華ないかもね
なんか2chの規制激しくない? 全然書けないんだが なぜ野球chはかけるんだろうw
>>469 大島とか36歳のおっさんだしなw
周平も今村若林ら93年組の一つ下で中堅クラス
悲惨すぎるわ
まあ、立浪がどれだけ若手の打者を育てられるかだが
時間かかりそう
名古屋ドームの超近くに住んでる友達が阪神ファンやってるし 岡崎の友達なんかそもそもなんで中日はあんな僻地に名古屋ドーム作ったんだ不便すぎるいってるわ 巨人も後楽園と水道橋から離れない方がいいぞやっぱ
>>460 ウィーラーはまさにそれっすなぁ(・∀・)すんばらしぃ
巨人が築地跡地に移動?!とかいう噂あsったけど あれは全力で俺実は応援してたけどな やっぱ借りてる土地じゃ駄目じゃん? 巨人が自分で球場持たないと!ってずっと思ってたんだが 思ってたが、やっぱ幸楽苑と水道橋でいいよな
>>455 ウィーラーって空気読めてクレバーだよね。
技術論がしっかりしていれば将来コーチで残って欲しい。
東京で自分の球場もつの辛すぎるわ そんな金があったら 地方巡回しまくった方が、ファン獲得になるよな 遠征はホテルに交通費と金かかるけど
>>477 三井不動産と組んで読売グループが
2割出資してドーム経営に参画して流れが変わったな
もう水道橋から移動することはないだろう
しかも遠征のホテル代金高いんだよ巨人は(´・ω・`) ほれ、巨人がアパホテル泊まったら、笑えるだろ
>>477 東京ドーム捨ててあんなところに移動するはずないじゃん
都内知ってる人間なら全員思うわ
中田に関しては過去の事は言わないが横柄に戻らないように常に釘刺しといて欲しいわ 6番としてはかなり期待してる 最低80打点行けたら優勝期待する
>>480 俺は三井不動産が好きだから安全で安心だと思うわ
東京は三井でできてるようなもん
>>469 高橋周平は伸びなかったね
もう若手って歳でも無いしな〜
4吉川尚 6坂本 8丸 5岡本 7ウィーラー 9ポランコ 3中田 2大城 これが今年の完成形かな
>>482 うん、一応自分の球場持つと、東京ドームを借りてる金額が50億とか言われてて
巨人の選手の年俸総額が30あたりなんで
自分の球場もったほうがやっぱお得なわけよ
本当はね
でも巨人は俺は地方も大事に今でも全国目指した方がいいと思うよ
北海道でも道北とかになると、生き残りのジャイアンツファンいるし
>>474 俺もナゴド行った事あるけど
変な所にあるよね…
築地の跡地に球場作るみたいな噂を大昔に聞いたことあったけど結局ダメだったんだよね?
>>489 候補の1つだったんだよ
東京都と色々相談したうえ
オリンピックで使いました!
横浜は立地良いからチームが弱くても何だかんだ客足は遠のかない気がする ヤクルトは更に好立地 やっぱ味噌が悲惨過ぎる チケット買ってまで行く理由がまるで無い 監督が1番客呼べそう
移転が望まれてたのって東京ドームがボールパークとしての魅力がゼロに等しいし 今後の進展も全く望めないからだよな
昔あった後楽園球場は足を運ぶワクワク感があったのかな? あれも巨人のフランチャイズのくせに人工芝だよな
広島に散々やられてたから 広島が弱体化してるのは嬉しい
岸田「今年正捕手を取れなきゃ終わってしまう」 まじ岸田は賢い 岸田が駄目ならオフに間違いなく森友哉FAが待ってるからなw ちゃんと周囲や環境を見られてるエライ 期待してるぞ
>>495 去年とか鈴木誠也一人に打たれまくってたから
彼が消えて広島戦は大いに楽になったよ
立地は重要だよ 築地なんて郊外だよ正直 東京ドームはアクセス考えたら世界一レベル言われてるしな
>>494 子供の頃の記憶だから多少記憶違いがあるかもだけど
なんか小汚かったな
WINSなんて名前では無い場外馬券売り場もあったから汚いオッサンがウロウロしてた
周辺の飯屋にはテレビが置いてあってレース後には辺り一面にビリビリに破られたハズレ馬券が散らばってた
今みたいに家族連れて行くような空間では無かったな
誠也なんて現プロ野球最高の選手だろ 広島相手のストレスの半分は誠也と言ってもいい いるいないは丸どころの話じゃないよ相手にしたら
築地跡地はどうなることやら 築地→豊洲→東陽町→錦糸町の電車開通を目指した動きがある そうなると埼玉からも千葉からも錦糸町きやすいから 錦糸町が新宿となる日がくるわけだ!いずれ
今の時代にもついていけない、古い伝統も感じない 中途半端な球場になってしまったな
築地→豊洲→東陽町→住吉→錦糸町→東京スカイツリー駅ね 一大プロジェクトよこれ だから築地跡地に巨人の球場作っても良かった気もしないではない
東京ドーム開設から34年それより前の後楽園から通ってるとは 巨専って爺さんらの集まりなのは知ってたけど 日本の爺さんら民度低すぎね? 巨専の普段の誹謗中傷具合見てると若者のが常識あるよなw
>>504 爺さんだぁ?30代だわw幼稚園あたりで後楽園球場いったわ(´・ω・`)なおぎり記憶にある
親父が写真と後楽園の巨人チケットをアルバムに入れてたおかげか
あらゆる球場ランキングで東京ドームが低評価なのって、巨人ファンも他に投票してるだろ
爺さんに限って爺さん煽りが好きだよな コンプレックスなんだろな 5ちゃんいる時点で同じなのになw
自分らの子供世代の若い選手たちに死ね死ねいってると思うとなあ
>>505 またまたw
場外馬券売り場近くの飲んだくれの親父がたむろする
飯屋に普通の親は3、4才児を連れていくわけないだろw
年食ってても頭がアップデートできてるなら大丈夫 駄目なのは原信者みたいな指標を批判するくせに、それを超える評価軸を提示できない奴
>>499 懐かしいなw
2000年位までは確実にそんな感じだったはずだ
とか知ってる時点でもうオッサンか
20年経ってるわ・・
2000年越えると、遊園地がデートスポットとしてやるようになりテレビでのタイアップが
未来日記だっけなんだったかなぁ(・∀・)いったなぁ
>>508 ちょっと、後楽園球場の巨人戦を見たってことだよ
馬券売り場周辺はともかく、周囲に後楽園ゆうえんちもあるとこで 数十年前の方が普通に子供のファン多かったろうに
それどころか俺は水道橋の博士状態よ(´・ω・`) 高校2年からお茶の水ゼミナール出身だし ↑お茶ゼミ水道橋本校のOBです( ゚∀゚)o彡°おまいらいる?元気か
もちろん小学生時代は四谷大塚よo(`・ω・´)oこれが巨人ファンのリアルよ だいたい高学歴な奴ほど巨人ファンが多いんだよ ほれ、クイズ王の伊沢もそうだろ?
>>512 そうかもしれんが
俺には浮浪者みたいな汚いナリしたオッサン達が沢山居たというインパクトの方が強かった
今の方が断然キレイになったよ全体的に
>>496 楽天が出て来るだろうから巨人に森友哉が来るとは限らないけどね
うち転勤族で東北から関西まで4都市ぐらい住んだが 野球もやってたから分かるがやっぱり巨人阪神ファンはどこ行っても多かったな あとは広島中日も結構いる 横浜はマジでいなかった
実際、四谷〜御茶ノ水界隈あの辺学校、予備校多いわね
お茶ゼミ水道橋の帰りは、あらー今日は巨人戦かw 人たくさんいるなぁ〜 つっても嫌な感じしないんだよな、だいたいみんなの表情でわかる 塾の帰りに巨人戦帰りのオッサン達の表情見れば、勝ったか負けたかわかるっていう
>>517 そもそもかつては横浜ですら横浜ファンが1番少ない
最近はそれが解消された分民度が落ちたが
>>515 実際建物周辺汚かったってのはそうかもなあ
ホテルだとかドームシティだの出来てからかねえ大分綺麗になってきたのは
広島だけは世代がはっきりと分かれそう 古い世代とカープ女子世代
巨人 長嶋現役時代 阪神 星野阪神時代 東京 野村ヤクルト時代 中日 落合ドアラ時代 横浜 中畑ラミレス時代 ファンを増産したのってこんな感じじゃないか
昔の後楽園というとローラースケートで練習ばっかりしてたな、17歳迄はジャニーズだったんで。まわりデビューする奴や止めてく流れで俺も大学受験で辞めたわ
うちは三世代続く巨党 その中でも爺さんは現役時代のカネヤンを球場で見たという筋金入りの巨人ファン その爺さんが何時ごろからか つまらないと言って巨人戦を見なくなったんだと ただ大谷は見てるみたいだから野球熱はあるらしい 巨人にもガチのスター欲しいねえ
>>524 落合だけダウト、落合で中日はどんどん人気なくなっていったっていう始末
優勝してきたのに人気なくなるって一番やばいよな?絶対
しかしプロ野球全体の人気も落ちてるから明日は我が身だ
巨人はね、ひそかに スカパーと、ケーブルと、光TVでのG+の加入者数が実はすごい それで利益を得ている マスコミがさ、巨人戦の地上派の視聴率「〜%」とか煽る これには絶対騙されないでほしい
ホリエモンが東京MXの5時に夢中で言ってた 堀江隆文「巨人はね、メジャーの球団の上位10に入る位の資金力がある」 と言ってたぜ どこからそんな情報えるんだろうか、ホリエモンが言うならなんかそうかもって思う位だ
なんJスタジアムです 自演で誹謗中傷・名誉毀損をして広告収入を得ています。収入が途絶えると生活できないので通報はしないで下さい
古田のyoutubeの歴代の各部門(強肩・4番打者等)のno1決める動画くっそおもろい
ホリエモンってw 謀反起こす前に巨人の金庫を預かってた清武が 昔のように巨人には金が無いってハッキリ言ってたろ
うーん東京東部の下町は嫌いじゃないが 大規模施設は相当に慎重になるやろなあ だって地面は埋立地で壁の向う側は地面より高いとこを川が流れてんやで そんなとこより都心ド真ん中の広大な〇居を何とかすれば簡単に解決や
>>282 3年かかるって言ってるけど亀井さんの本音は
ガンガン守備練習やって秋広の外野守備を早く仕込みたいって事だよな
>>536 そういえば先週の週刊プレーボーイで亀井にエミリがインタビューしてたな
小林はコーチ兼任になってたのか
もしコーチングがうまくて5000万の価値があったとしても打撃その他捕手として5000万も価値がない
>>540 疫病神相川の一番弟子だぞ
石川とつるんでイタズラばっかりしてるゴミクズだわ
西尾がセ・リーグ若手層ランキングしてるけど案の定中日が最下位で巨人は5位 野手がいなさすぎ赤星なんて取らす前川指名すれば見栄え違ったのに
リーグ優勝ブランク 1位 ヤク 0年 1位 オリ 0年 3位 SB 1年 3位 巨人 1年 5位 西武 2年 6位 広島 3年 7位 ハム 5年 8位 楽天 8年 9位 中日 10年 10位 千葉 16年 10位 阪神 16年 12位 横浜 23年
急に岸田が推され出したけど、今年は岸田を使えという球団の指示でも出たのか?
>>542 西尾のランキングに意味なんてあるんか?
元木の今年の優勝キーパーソン 投手 戸郷、高橋 野手 松原、吉川、廣岡 戸郷と高橋で貯金20くらい作ってほしい、菅野で13、どすこいで7くらい作ってくれるのが理想 若林にも期待してるんだけど、ずっとチャンスを与えているのにずっと踏みとどまってる いつまでもあれだとね…
実際野手の若手の層の薄さは12球団でもNo.1目指せるだろ ドラフトで誰も指名しないんだからしゃーないけど
ドラフト上位指名の投手がそろって機能しないから 投手事情が厳しくなりそれを埋めようとさらに投手を獲る そうなると野手が薄くなる
>>548 そんなん言い出したらヤクルトだって結果を出した若手って村上だけでしょ
塩見と西浦なんて松原と若林とどっこいどっこいというか、西浦の成績って若林以下だぞ
宮本がちょっと頑張ったくらいでしょ
山田もう若手って年じゃないし
>>544 ずーっとオフから岸田は推されているぞ
ネット記事じゃわかりにくいが報知紙面を見れば一目瞭然
岸田の契約更改はでっかく報知一面、大城の契約更改は3面あたりのハジにちっさく記事があるだけだったからな
なんJスタジアムです 自演で誹謗中傷・名誉毀損をして広告収入を得ています。収入が途絶えると生活できないので通報はしないで下さい。
巨人ルーキーに不評の伝統ルール=u令和になっても寮の電話番」の真意…嫌なら一軍に上がれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5bcd305474b0760d2e8cb58bf97736c4b416a33 未だにこんなことしてるんだな
何の学びも成長もない無意味な伝統とか廃止しろよマジで考え方が時代錯誤
こんなゴミ記事を書いた記者とOK出した上司の方がやばいな こんな記事で金貰えるのは羨ましい
実際投手は全く足りてなかった 菅野残留山口復帰でなんとかなっただけ
>>555 こそ馬鹿だよな
巨専は爺さんと馬鹿の隔離場所
社会人教育の一貫
電話も出られないようなの野球出来なくなったらどうするつもりなんだろ
野球選手は野球しかやってないから 犯罪者が恐ろしく多い もっと教育しろ
>>559 かかってこない電話んひたすら待つのが学び?笑
そんなくだらないことやらせるならメールの管理やらofficeの基本的な使い方教えた方がよっぽど建設的
半日強制なら全員一まとめにして資格セミナーでも開いて資格取らせた方がよっぽど役にたつだろ
ジジイのオ○ニーに若者を付き合わせる必要なし
しっかり社会人教育しとかんと 死ねやらゴミやら言って巨専に巣食ってる救いようのない大人になるからな
西尾といえば、西尾ゆかりってアナウンサー今何してるんだろ
今季は小林若林中島スタメンをやめてくれればなんでもええわ
>>561 officeとかただ教えても、メモ帳にしか使わんぞw
報知のyoutubeの安部さんって方の対談動画みたけど安部さんって人話うまいな
>>438 中日・鵜飼もだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff651690db0e3c91b2c14a39c4607fbf1046508 中日のドラフト2位・鵜飼航丞外野手(22)=駒大=の打撃フォームを、プロ野球や米大リーグの選手の動作解析を手掛ける筑波大の川村卓准教授(51)が連続写真から解説した。強靱(きょうじん)な下半身という共通点から、パワーは巨人・岡本和クラスと太鼓判を押した。
>>467 分かる
九里とか大貫が完成形だろうな
赤本は
>>564 日テレ退社した後モッチーの会社に居るよ
結婚出産→復帰→コロナ感染であまり露出無いけど
>>544 元報知のドンの記者が去年までは球団主導で
大城優先って言ってた
今年からは違うって
>>572 もしかしたら小林放出するんかな?
まあ亀田、大津指名して捕手が10人と去年の開幕より増えてるからね
今年も捕手の移籍はありそうだな
>>575 小林の放出は無いと思うけどね。4年4億の契約が来年まで残ってるから
>>576 なぜトレード馬鹿にマジレスしてしまうのか
こいつ小林放出って1000回は書き込んでるイメージだわ
>>568 126キロって今のNPBで日本人最重量だろw
内野の外国人を取らなかった理由ってナカタ・ショウがいるからなの? だとしたら優勝する気あるのか
(右)松原聖弥 動物的守備リードオフマン (遊)坂本勇人 球界No.1レジェンド遊撃手 (中)丸佳浩 2017,18セリーグMVP (三)岡本和真 2年連続本塁打王打点王 (左)G.ポランコ 日本で勝負元MLB有望株 (一)中田翔 代表4番GG4回打点王3回 (捕)大城卓三 2020ベストナイン捕手 (二)吉川尚輝 秋山翔吾公認未完の天才 正義の王者ヤクルトと優勝争い決定やったー♪w
電話番は別にいいだろ 世の中の会社では大幅に減ったにしろ未だに電話はかかってくるんだから 寮には用がなかろうと定期的に電話する人間がいて社会勉強させてるんだろう いつ放り出されても次の仕事に二の足踏む事なく飛び込めたほうがいいんだから
開幕1軍外国人枠 確定 ポランコ、マット、ビエイラ 有力 デラロサ 争い ウィーラー、メルセデス、ウォーカー こんな感じだろうな
>>578 そうだろうな
元々太いのに練習あんまりしないからだろうな
それか正月太りかね
アマダーで何キロだった?
>>576 複数年契約でもトレードは可能だぞ
違反って訳ではない
残りの年俸を移籍先の球団が引き継がなきゃいけないから巨人は例がないだけの話で
勘違いされてると思う
なんかで見たけど太るのも才能が必要なんだよな 100キロとかいくやつは天才だよ
>>587 太り方によるだろ
岡本は普通に太り過ぎだわ
練習も曖昧にしてお菓子食いすぎだわ
プレーに支障をきたす太り方なら単なるバカ
日本のエースと4番擁するヤクルト本命は仕方ないとしてウチも負けてないよw 名将原ちゃんの逆襲あるよw 若き大型投手陣達がくわわ効果でムーブメント起こすよw 正義の王者ヤクルトと優勝争い決定やったー♪w
岡本、元木にお菓子辞めろって言われてんだからよっぽどだろうな
みんな岡本を4番構想に据えてるけど 去年の9月10月の岡本を引きづってるようじゃ外したほうがいいぞ
>>588 岡本はまずしっかり走れる体をつくってくれ
自分の体の重さを笑いながら走っている姿はダメ
しかし今オフの原ちゃんは静かだったねえw 山口オーナーのコメント見ても続投と引き換えにだいぶ叱られたんだよあれw さすがの原ちゃんも優等生巨人ファンの荒ぶり感じたんだろなあw 調子乗ってんじゃねーぞ原!の声が伝わったんだろねえw 今年はカウント途中の交代とかやらないストロングスタイルの原ちゃんだろね♪w
>>593 だと良いけどな
去年になって癇癪止まらんの、単に痴呆の初期症状にしか見えんのだが
FAにも日ハムのお古回収にも動かなかったあたり、原の影響力はかなり落ちてるんやろな(´・ω・`) 去年の梶谷井納中田に費やした費用がかなり無駄だったし(´・ω・`)
未だにゾーマに絡んでるヤツいるんだな こいつただの岡本アンチのハメカスなのに
>>588 いやだから食べる量に限界があるから太るにも限度があるんだよ
日本人の平均身長で80キロ越えるのは相当難しいらしい
実際日常でサラリーマンとか巨漢のやつなんてみたことないだろ?
>>597 引きこもりニートのゾーマが外でてるわけないだろ
ゾーマってどうやって生活してんだろ ゾーマ=鳥の唐揚げ=魔憎
>>587 今は70kgでも太り気味と診断される程度だが
若い頃は110kg行ったことがあって流石に体調崩して10年かけて痩せたが俺天才?
>>597 時折見るぞ、コロナ前とか新幹線のB席に座られると圧迫されてしゃーないw
ゾーマさんは横浜ファンかあw でも今年の横浜はチャンスあるよねw 私は最近の横浜ベイスターズの方向性姿勢は評価してるよw ちゃんと研究して努力してファン獲得のためやることやってるもんねw さすがナベツネが認めた南場さんだよねw こういうチームは勝ってほしいと思うよ♪w
>>584 なんで実績ある
ウィーラー、メルセデスが、
その位置?
ロックアウト継続でポスティング失敗しないとうちに来なくなるじゃん つまんねー
(右)松原聖弥 動物的守備リードオフマン (遊)坂本勇人 球界No.1レジェンド遊撃手 (中)丸佳浩 2017,18セリーグMVP (三)岡本和真 2年連続本塁打王打点王 (左)Z.ウィーラー NPB8年目万能大魔王 (一)中田翔 代表4番GG4回打点王3回 (捕)大城卓三 2020ベストナイン捕手 (二)吉川尚輝 秋山翔吾公認未完の天才 (ポランコ遅れるから訂正) 正義の王者ヤクルトと優勝争い決定やったー♪w
借金1の3位に終わった巨人は今季、東京五輪後に助っ人のサンチェスが右肩痛を訴えて離脱。終盤戦は菅野、山口、戸郷、高橋、メルセデスの5人で中5日、中4日をこなすことになり、疲弊した投手陣が崩壊。大失速の要因となった。 ゲンダイからの抜粋。 確かに投手陣打たれてたけど、打たれたから負けまくったってより、打撃陣が壊滅状態だったから大失速したってイメージなんだが、どう思う?
中田なんてお荷物をとった原が悪いけど一応今年前半ダメなら見切るんだろうね 年齢や波のある打撃と性格など考えても巨人のレギュラーとしては信用できそうにない選手 もし前半多少マシになったとしても圧倒的な活躍が出来そうもなければ今年で首だろう
>>611 なんか、ガッツ、村田、丸と違って、巨人で結果残せるタイプな気がしないんだよね。
>>610 防御率も悪くなってたから両方だろうな
打てないし、打たれるしで終盤は最悪だった
新しいコンタクトにしたらよ〜く見えるけど 手元が全く見えない😭このマークもちゃんと泣いているか見えない
>>613 後半戦4試合ドームと神宮行ったがほんと打たれて打てないつまらない試合ばかりだった
唯一神宮で廣岡の3ラン観れたのだけ良かって
>>616 キャンプの頃罹って巨専民にも注意するよう報告してくれたヒトかな?
>>572 解説陣はみな今朝の金村と同じことを言ってるからな
巨人の一番の穴は捕手で小林大城にチャンスを与えたが殻は破れず
そうなれば、球団がやることは@岸田を育てる→A育たなきゃ森友哉を取る
岸田が自分でいってるやんな今年正捕手取らなきゃ終わりって
森友哉の存在がなきゃそんなセリフは出ない岸田は賢いよ
>>621 そうそう、ここでも隔離の話とかしてたね
スタミナ不足の大城は固定が無理なので結果大城が一番試合に出たとしても岸田のチャンスが来年無くなる訳じゃない 岸田が最後のチャンスだと思う理由は駄目なら外部から大物の補強を予想してるってことだな としたら森友哉以外に無い
去年末〜今年にかけての岸田のプッシュ、記事すげーよな
>>625 症状が熱が37度後半程度で倦怠感、味覚消失もなしで軽症だったからね
一月ぐらい怠かったけど、後遺症か、隔離で鈍っただけかの見分けが付かなかった
正直今のオミクロンのそれとは多分参考にならない
ヤフコメで新庄批判をすると低評価が押されまくるって怖すぎだろ
>>630 電通に踊らされてるバカしかいねーからしゃーない
>>627 小林が出てた分を岸田で埋められるかどうかだな
守備面でマイナスでも打撃プラスになれば結果±0でもまだマシ
>>628 なんか話題がないから
無理やり岸田をクローズアップしてるけど、岸田って何の特徴もないんだけど
>>630 中田批判もすげえマイナス入ってるけど
中田に期待してるやつ結構いるんだな
>>627 まあ森友哉が来ることは確定してないけどね。楽天も参戦してくるだろうし今年大活躍すれば争奪戦間違いなしだからね
大城もう2月で29歳だしな スタミナ不足や太れないのは証明済み
1人の選手が推されてるの毎回 何も話題がないから無理やり〜とか言ってくるの湧いてるよな わかりやすすぎるだろ
そもそも期待の若手どもは 小林なんか軽く超えなきゃだめ なんだけどな 岸田も今年だめなら終わりとか 記事見るとげんなりするわ
>>636 森友哉は楽天の石井一久監督とは西武では入れ違いだよね?
岸、涌井、浅村は西武で何シーズンかを共にしてるし、加えて岸は東北出身だし。
>>638 まあ改善するにも今更だな、太れないならサプリとかでフォローできないの?とかとも思うが
去年見てても岡本太り過ぎたり、ケア関係全然仕事してねえ
しかし岸田推しは良いがせめて去年からにして欲しかった、なんでまるまる2年間一軍干しなんてやらかすねん
>>639 別に西武ファンじゃないんですけどw
西武の選手がFAしたら楽天が出てくるイメージがあるだけで
小林も大城もプロ入り年齢が25歳くらい 岸田は今25歳 そろそろってことだろう
>>644 しょうがねえだろ
大城との競争に負けてたんだから
>>645 別にあなたのことを西武ファンと思って書いたわけじゃないけど
そういう書き方に見えたのならすまん
>>601 天才だよ
三食特盛牛丼でも110なんて無理だろ
>>633 肩強い足もそこそこ打撃も小林よりは良い。何の特徴も無い事にしたいだけだろ
巨人の捕手で1番明確な弱点ないのが岸田かな 小林や大城はあるから ただ夢やロマンもあった
小林も大城もオフの体力作りが無さそうだからいつまでも同じことやってる
小林超えろってさ 小林より打てない支配下の選手なんか12球団見渡しても居ないだろ 山瀬(笑)より打てないんだぜ?
>>633 特徴がない奴をドラ2ではとらねーよ
寧ろ捕手としては厳しいけど打撃がまあまあだからと獲った大城が打撃が成長しそうにないんだからそっちのほうが特徴ないんだわ
あと小林はプロレベルにない打撃力という特徴がありすぎる
岸田は逆方向にも放り込むくらいのパンチ力はあるぞ タイプ的に広島の會澤くらいのポテンシャルはある とにかくオープン戦は岸田と大城で回せよ 結果出した方がスタメンマスクで良い
なんかもう小林人気に嫉妬してまう もう晩年で稼ぎきって隠居生活みたいな小林の話題はいいだろw
8,9番が自動アウトって相手からしたら相当楽だからな。 ズムサタとか見てたら小林ってなんか頭おかしいような気がするし使わないでほしけどな。 人を引っ張る力があるようには見えない。
>>659 小林 サイコパス
大城 なんくるないさー
岸田 野球エリート
ゲームで大城は脳死で発電機回して小林は人が吊られるのを近くで待ってるって性格出てるのおもろい
いまだにカンチョーとかガキみたいないたずらしてるやつに 炭谷の代わりに捕手リーダーなんて務まるわけがない 結局阿部に代わって労せず正捕手になって 成長しなくても4年1億の安泰手に入れて楽勝だろう 去年もキャンプでタクローに見てもらって2軍で阿部に見てもらって 終盤原につきっきりで見てもらっても0割だからな
>>660 高3の時
小林 甲子園準優勝
大城 甲子園準優勝
岸田 U-18代表で準優勝
山瀬 甲子園準優勝
みんな優勝させられないな
キャンプの観客についてなんの発表もないがG-STORE宮崎は2/1から決定してるな
岸田と大城は同じ年のドラフトで岸田が4歳下 今更騒ぎ始めたんじゃなくてある程度は既定路線なんだろ 大城をまず先に使ってみて答えが出ないなら岸田を大城と同じ歳から使い始めるというね
例えば小林・大城・岸田が今ドラフトにかかれば 巨人以外の全球団は大城に 巨人ファンは岸田に これが巨人ファンの現実
岸田に可能性あるのはわかるが、今の岸田を重用しろは敗退行為
大城だろうが小林だろうが負けていたのだから 少なくとも去年後半は岸田もっと使うべきだったよ
去年 大城スタメンマスク 勝率580超え 小林スタメンマスク 勝率3割台 だったんだから、大城岸田の併用にすりゃ 優勝に近づくよ スタメンに投手レベル二人いる打線組んだら 絶対に勝てない
>>670 そもそも小林が離脱した一昨年に岸田は少ない出場機会で文句のない活躍をしていた
大抵はレベルの低さを露呈するものなのに一軍レベルで遜色なくやれていた
本来なら翌年(去年)は更にもっと使っていこうという流れになるはずなんだけど
複数年の億越え小林や前年ベストナインの大城、出場機会に飢えているベテラン炭谷
と岸田からしてみれば低めのハードルがごちゃごちゃありすぎるみたいな状況だった
唯一の救いは炭谷カンパニーの一員として炭谷の良さは吸収出来たことくらいか
巨人で一番辛いのは論争になる選手もすぐに30歳になってしまう年齢ばかりなことだわ おかしいと思わないのかねフロントはファンがぶちギレまくってるの理解してよ
>>673 残念だけど巨人の実権を握ってるフロントもベンチも昭和の爺さんだらけだからナカジとかですら小僧みたいなもんだよ
>>673 アホ監督はじめ首脳陣やフロント連中と組織全体が時代錯誤な年功序列信奉だからな
年寄りの過去の栄光に縋るしか能が無い
2022年 中村32 梅野31 大城29 會澤34 木下31 戸柱32 年齢煽りするやついるが捕手なんてこんなもんだろ ヤクルトとか村上以外のスタメンは結構きてるし阪神も近本大山とか2年経てばみんな30 投手なんて巨人が一番若返る可能性があるし まあ今年のドラフトで野手獲り必至なのはその通り
中村悠平は96敗捕手とか揶揄されてたが、やっぱりキャリア積んで変わって来たもんな。會澤なんかでも。 甲斐は若い頃から上手く行ったけど、これからどうなるかね?
>>671 正直そのデータ、シーズン前半と後半で別の奴を見たいね
大城の打撃が力尽きて、投手も中5日でへばった後半は小林もどっちも変わらんように見えたが
>>676 あほかい?
もう他は次世代育成してんだよ
甲斐と同級生の92年世代で30の大城育成とかいってんのは巨人ぐらい
>>680 大城育成なんて誰が言ってんだよw
主戦を書いただけ
だから岸田も使ってきましょうって話でしょ
まーた捕手論争でレス稼ぎやってんのか マジレスで釣られると1億x4年やらかしたのと営業圧力で原の間は多大な割合で0割見続けるやろ 諦めが肝心やで
そもそも抑え捕手なんていらないんよw その日の審判の癖やゾーン 打者の調子とか1番知ってるのが先発捕手だよ 1番大事な9回で捕手交代とかなめすぎ
抑え捕手なんてやるのが大城の体力の節約のためであってw
捕手併用ってのはシーズン通しての併用であって 1つの試合で使い分けするなってことだわ スタメンで出したんなら最後まで使ってその試合の責任持たせないと
大城も去年の打撃見たらあんなもんかと正直思ったしな 若くもないし岸田優先でも文句ないわ
延長復活したら9回捕手小林からの同点に追い付かれて延長のチャンスで小林とかあるからな 抑え捕手は辞めて欲しい
岸田なんて今までにインパクト残した試合なんてないだろう まだ喜多など若手に期待した方がいい
岸田は畠と組んだ試合で完封して変なヒロインしたのが印象に残ってる
岡本は昨シーズンの9〜10月にかけての不調の原因をちゃんと分析した上で自主トレしてるんだろうか? 五輪も含めて出ずっぱりだった坂本が失速したんなら分かるが。
下の捕手もまだ見た感じ捕るので精一杯な感じでまだやろなあ 数字的にも 岸田 27試合 失策0 捕逸0 喜多 48試合 失策3 捕逸2 山瀬 48試合 失策0 捕逸5
喜多なあ フレーミングだのキャッチングだのに煩いこのスレの住人には耐えられないぞ 岸田や大城にイチャモンつけてる奴らは喜多のキャッチング技術がどんなもんか知ってるのか? 山瀬にしても喜多にしても送球は◎だがキャッチングは結構酷いぞw
キャッチングは指標オタクが増えたせいでくっそうるせえよな
山瀬も喜多も小林に毛が生えた程度にしか打てないってのがそもそも問題で 喜多はまだ一年だけど大卒だからな 大卒一年目に二軍で2割そこそこって全然期待枠じゃねーよな
>>676 捕手って育成に一番時間かかるカテゴリ
後継者が欲しいと思ってもすぐどうにかなるもんじゃない
原信は阿部みたいな超即戦力がそのうち出ると思い込んでるようだが
>>700 阿部も最初の2、3年はボロボロだったしね
阿部ってプロ4年目の2004年シーズン、4月だけで16HR打っているのがスゴすぎる。 2006年シーズンは10HRに終わったが、盗塁阻止率は.447でリーグ最高。 まぁ傑出過ぎる。
アメリカ日で最高値で平均日80万感染して死亡者平均日2000人 今はピークアウトしたらしい 死亡率くっそ低いな…
2000年当時で契約金10億やからな そら傑物よ なお2007年までは上限なしがかつ税務申告もしてると報道されてるんで煽りではない
ぶっちゃけ10億貰えるなら批判とかされても鼻で笑えそう
>>704 調子いいときは松井に迫る活躍してたのが阿部だしなあ
便器感染二桁ってやばすぎるだろ 福岡に引きこもってろよ
コロナにかかるなら今のうちにかかっておいた方がいいな
巨人がコロナ感染者二桁も出したら夕刊フジ、ゲンダイあたりが喜んで叩いてきそう
コロナ「今なら実質無症状のオミクロンやってるよ!」
岡本に関してデマばっか言ってるガイジ名誉毀損で訴えられるやろ
>>705 例えば重症者が1000人で1%の時の100分の1でも
10万人、100万人と感染していけば医療崩壊する
簡単な計算ができないやつが多すぎる
>>718 さすがにこの状況で感染だけで叩くほど狂ってないだろ
いくら夕刊紙でも
加速してけば2年位で都民全員感染や まあ1,200万人のうち致死率1%で12万人減ったとこでな 戒厳令でも出さんと止められない感染力にどこまで抗うかや
>>725 明日は我が身だよ。あんたがその12万に入る可能性もあること忘れないほうがいいよ
こうなったら キャンプ前に大量にコロナ出してるソフトバンクが優勝だろ 開幕時には大多数が抗体もちw
正直今回のはどうしようもないと思うわ 規模はともかく不特定多数と仕事するような人たちはいつ罹ってもおかしくないだろうし
>>722 そもそも医療崩壊てなんてノーガード戦法やってても世界中で起きてないから起きないだろ
> 株式会社 読売巨人軍 Subject: 巨人関係の悪質な書き込みとTwitterを毎日繰り返してる人間 ゾーマの事通報したやつが巨人からメールで情報提供感謝の返信きたという書き込みはあっちのスレで見たが 果たしてそのあと動いてるのかは知らん
どうせまた新たな変異株が出てくるから今かかっときゃ勝ちとか意味ないよ ソフトバンクは普通にヤバイ
giants_info@giants.co.jp ここが苦情連絡先らしいね あまりにもしつこいから通用させてもらったわ
成績に文句言うだけならともかくデマをバカみてえに連呼して拡散しようとしてるからな 名誉毀損と偽計業務妨害だし球団に然るべき対応とってもらう
もう少なくともな、2月中感染なら全然OK体制でいくしかない 防ぎようがないんだし
今日も岡本の体重が125キロもかデマ流してそれ信じて騒いでるバカいたなぁ 岡本のネガ関係は全部ゾーマのガセなのに
自分が感染しないなんて思ってるわけないやん 仕事してりゃ自分以外にもどんだけ人動いてるかわかるやろ この強烈な感染力でどこまでやれば死者感染抑え込めると思ってんかな
>>736 むしろいま感染した岩崎が勝ち組
もうそういうレベル
インフル、コロナと流行に敏感なキャップが罹ることは覚悟してる
>>744 こんなとこに言っても無駄
日本政府へ言ってくれ
助っ人の来日また遅くなりそうだな 早く終息して欲しいけど第7波まで来ると昨日テレビで言ってたな
>>734 俺も通報しといたわ
蛯原使うんじゃねえって
ゾーマに関しては地道に通報してくしかないか まあでもTwitterとかも監視はされてるとは思うぞさすがに 巨人ぐらいになるとそのへん対応のプロいるだろうしそこは任せて期待するしかない
>>704 阿部と坂本の幻影に何十年も
苦しむことになるだろうよ
前みたいに補強が補強になってないからドラフト下手直さないとじり貧になるだけだわな高給取りのロートル軍団より戦力外トレード選手の方がよっぽど活躍してるとか酷いわ
>>751 それよく言うけど古くはON松井なんて絶望に近かった
原中畑篠塚三本柱高橋由伸上原二岡その度に心配だったろうけどまあなんとかなってるじゃん
>>751 幻影なんてどこ吹く風で小林若林使ってるしな
森が今年FAだから今年も大城がダメなら獲るしかない
>>753 そうそう
次々とスター選手が抜けても、
阪神さんみたいに16年優勝から遠ざかったりせず、
最長でも4年で、5年目には必ず優勝してるというね
>>753 でも坂本並のショートと阿部並に打てる捕手はなかなか出て来ないよ。時代が違うし
>>755 そんな都合よく出てくるものかね?
平内や鍬原みたいな投手をドラ1指名するしハイネマンみたいハズレ連れてくるスカウトがいたりするし
>>761 宮「でも打撃練習の時の誠司はすごいよね?」
由「小林の打撃の話になると文句しか出てこなくなるからやめときます(笑い)」
宮「去年までコソっと聞くと、ベテラン勢は誠司がいいって言う」
由「そりゃ投げる側とすりゃ一番投げやすいですよ。肩もいいし、一番止めるし、投手本位では誠司になる。でも、割といい投手としか組んでいないから良く見えるんです」
(一同爆笑)
由「WBCだっていい投手しか投げてないんだから」
小林が規定打席到達するまで起用した唯一無二の監督が言うと説得力はあるよ
痛みに耐えてよく頑張ったあれと同じだな
>>755 そりゃ地道で真っ当な戦略立てて進めてる球団ならばの話だろ
毎年間抜けでちゃらんぽらんなドラフト繰り返してるチームにそんな奇跡起こらんわw
>>763 起用されているうちに打撃を何とかしろという由伸の親心を全く理解しなかった小林…
そりゃあ正捕手も阿部から労せず譲り受けたし ライバルもいないんだから努力せんだろ
大城に期待するけどな リードが下手なら 投手がサインだせばいいんだ
>>770 メル「分かってないな 打者が配球を読めても打てないボールを投げれば良いだけ タクミのリードで打たれる投手はカスと言う事」
>>770 外から動きたくないと大城が首振り続けそうだな
阿部の現役最終年の打率.297、OPS.892ってまだ2年ぐらい現役やれたんじゃないか
打率0割のゴミが自滅したおかげで健全な競争になりそうで何より
>>774 大城、岸田が感染して小林の独壇場になる可能性もあるんだぞ
佐々木「尻に注射を打っているのを見たことがある。球速90マイル(145キロ)の投手が95〜96マイル(153〜154キロ)になった」 人前で尻に注射はアカんて
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9e128bc1aae21d5c6ff99b61643523fe123c92 「昭和の野球できず…」優勝争いから脱落の亜大・生田監督、選手との考え方の違い痛感【東都大学野球】
今の子は、チームの犠牲になるとか、バントやスクイズとかをやりたがらない。昭和の野球をやらせてくれと言ったが伝わらないのを痛感した」。
就任17年目のベテラン監督は「若い人と同じような考え方ができないなら、定年ではないが去らないといけないのではないか」と方向転換も示唆した。
もう川相みたいなのは時代遅れ
少年野球時代からゆとり指導してんだから川相みたいな奴は指導者に向かんよ
川相が2軍監督時代に誰も育たなかったのがわかる
なあ原ちゃんおまえにも言えることだぞw
川相→二岡→坂本 よくもまぁ遊撃で名選手が続いたもんだ
去年、臨時コーチした阪神のバントがやけに上手かったから 川相には期待したい ユニフォームなくても、技術指導はできるはず
>>778 つうかそろそろバントとかスクイズみたいなセコいプレーは禁止にしろよ
それをアマチュアで強要とか昭和脳がやべえの気付け
川相のバントは名人芸だったけどなぁ ほんとうまかった
>>763 コバなんてボールポロポロこぼすカスだろ
今、ジータスの再放送見てたけど、ここから何であんなに失速したんだろうな
>>778 何で亜大出身の野手が小粒なのか分かった気がするわw
こんな古臭い指導してるヤツが監督なんてw
>>776 そもそも川相が教えたから犠打が上手くなったって話を聞いたことがないわ、チームとしても個人としても
本日の #報知プロ野球チャンネル は巨人のドラフト4位 #石田隼都 投手を特集します。流しのブルペンキャッチャーこと安倍昌彦さんが「大天才」と評するセンバツV左腕を、なぜ4位で指名できたのか。技術面から精神面までとことん迫ります。#ジャイアンツ #巨人
https://twitter.com/hochi_giants/status/1486308185359089669?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>723 ゲンダイなら間違いなくやるぞ
クソ高橋善あたりか「管理の問題」とか言うって。
北村結婚式したんやな 嫁のTwitterに上がっとるわ
巨人を崩壊させた「戦犯」の背信プレー(1)得点圏打率が1割以下の主軸
https://asagei.biz/excerpt/34975?all=1 「実はメジャー行きの話が出た際、『これでブルペンの雰囲気が良くなる』とチーム内は歓迎モードでした。
菅野は我が道を行くタイプで仲の良い同僚はほとんどおらず、コーチ陣ですら気軽に進言できない存在でしたから。
しかも『年俸8億円』も単にスポーツ各紙が球団におうかがいを立てて横並びで決めた額で、その後の取材で10億円以上だったことが判明したんです。
球団からは、はっきりと言葉にはしないまでも『2ケタ(10億)とは書くなよ』というプレッシャーがありました。
https://giants-news.com/archives/13894445.html 菅野、坂本、丸の年俸が3割り増しくらいなの誰でも知ってるだろ
>>798 今はコロナで収入が少なくても
長年の繰越利益剰余金が、
他球団とは違い過ぎるのだろうな
アサ芸がいまだに生き残ってるのがナゾすぎ どこの組がスポンサーなんか?
>>795 つまり川相が教えると選手は必死で練習しないってことか?
>>779 この20年くらいショートに関しては人材には困らなかった。
逆に一番野手の人材に困ったポジションってどこだろ?
二軍三軍はDH制だから、最もバント練習すべき若手投手陣が実戦経験積めないんよな
>>801 バント練習なんて地味すぎるから
それで生きていこうってやつは
希少なんだろ
川相は遊撃が固定できなかった時代に
自分なりに生き残る道を考えたんだろ
>>805 つまり川相は犠打で生きていこうという選手だけにしか教えていないってことか?
>>806 なんでもそうだけど
教えたからできるってもんでも
ねーだろw
>>807 いや、川相に教わったからできるようになったという選手がほとんどいないしチーム全体としても川相が教えたから犠打の成功率が上がったなんて話も出てこないだろ
ただ前に転がすのは簡単なんかもしれんけどシフトで1塁手がダッシュしてきたりしたらプレッシャーやばそう
俺は川相は世界一バントうまいと 思うけどな 絶対に手本にすべき 誰がなんと言おうと
>>810 川相はバントが上手いと川相はバントを教えるのが上手いはイコールではないってこと
JKの妹に聞いたら巨人のセカンドはいまだに仁志のイメージらしい
802 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-1Ocy [49.98.141.166]) sage 2022/01/26(水) 22:59:52.78 ID:QXwVVcgYd 翁田は斎藤雅樹二世 石田は大野豊二世 山田は松井二世 赤星は館山二世 やばいな笑
796 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-1Ocy [49.98.141.166]) sage 2022/01/26(水) 22:20:18.87 ID:QXwVVcgYd 巨人は翁田、山田、赤星、石田と即戦力ローテ三人と将来のエース取った ヤクルトは無名スペの山下と柴田笑 やっぱ巨人のスカウトは優秀だないいのいつも取ってる
794 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-1Ocy [49.98.141.166]) sage 2022/01/26(水) 22:10:44.08 ID:QXwVVcgYd 流しのブルペンキャッチャーが巨人の赤星は館山二世になる越える逸材て言ってる ヤクルトファンの廣畑はスルーして阪神の左の三位もいいみたい ヤクルトは隠し球柴田笑
>>813 流しのブルペンキャッチャー様ね
まあ、夢を見させてもらえるのはいいことよ
おたくの馬鹿ファンが荒らしに来たんですけど 翁田が斎藤雅樹二世って頭おかしいんか?
由伸って現役時代の成績て良かったの? 父親がファンだったんだけど
>>790 これ
川相がコーチの時みんなバント下手くそだった
上手かったのはバントなんて教わらない阿部村田くらい
その道のスペシャリストみたいな人の教えって逆効果だと思う
打撃にそれぞれスタイルがあるようにバントも自分でやりやすいやり方見つける方がいい
まあ野球なんて教えたから打てるもんじゃねーしなぁ。
>>826 でも教えた選手のほとんどが上達しないのはコーチとしてほぼ失格だろ
来月2月7日の「百田尚樹チャンネル」のゲストは、読売ジャイアンツの原辰徳監督です!
原監督は私の本を何冊もお読み下さっていて、テレビなどでも熱く語ってくれています。
何度かお会いしましたが、人間的にも素晴らしい人です!
もちろん名選手で名監督です。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1486210349884141569 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>812 お前の妹はいくつから野球観てんだよww
>>800 アサヒ芸能は人妻ヌードが楽しみ。福本さんの連載も有るけど。
安倍さんおもしれえな 翁田は明らかな高値買いだから斎藤雅樹になれると水野が見たんじゃないかとか 山崎伊織はリリーフ向きだとか 赤星とれただけでドラフト成功だとか 山田はいいけど即戦力じゃないとか 俺の意訳だけど
>>828 うわ・・・大嫌いなハゲ信者とかどうりで俺がアンチになるわけだ
納得。こいつらどっちも死んでほしいもんマジで。こんなこと思う有名人は他に浮かばない
本当にバカ原って自分本位の老害宗教家だったわけか 時代に合わせた合理性も何もないわけだ
原さんは自民党支持とか言ってたけどな。百田なんかかよ! 先日殿堂入りした元東海大総長の松前氏は社会党の議員だった。
西尾って奴、鷹カスだったのかよ!いつも巨人ディスり記事ばっかり書きやがって!
バーチャルホークス春季キャンプ2022in宮崎
https://www.sportslive-plus.com/virtual_hawkscamp2022/ 2月01日(火)10:00〜、出演:森福允彦、袴田彩絵、西尾典文※トークは11:00開始予定
2月05日(土)10:00〜、出演:五十嵐亮太、原口あきまさ、河野万里奈※トークは11:00開始予定
2月06日(日)10:00〜、出演:田中雅美、未定※トークは11:00開始予定
2月12日(土)10:00〜、出演:いけだてつや、菊池選手※トークは11:00開始予定
2月13日(日)10:00〜、出演:五十嵐亮太、黒瀬純、河野万里奈※トークは11:00開始予定
2月19日(土)10:00〜、出演:データで楽しむプロ親球@せいちゃん、未定※トークは11:00開始予定
2月20日(日)10:00〜、出演:柴原洋、黒瀬純、河野万里奈※トークは11:00開始予定
>>827 バントは年々下手になってる気がするし
練習はするけど教えてないんじゃないかと疑ってる
>>835 普段から色々本読んでてその中に百田の本もあって
スポーツ紙記者の前で褒めたらゲストで呼ばれた感じみたいだが
>>838 小林の伝記書かせたいわ
「永遠の0割(笑)」
誰か打撃コーチの話とか出てこんのか 横川がダメかどうかも分からんけど てか一軍にまともな打撃コーチっているのか
リーグ優勝ブランク 1位 ヤク 0年 1位 オリ 0年 3位 SB 1年 3位 巨人 1年 5位 西武 2年 6位 広島 3年 7位 ハム 5年 8位 楽天 8年 9位 中日 10年 10位 千葉 16年 10位 阪神 16年 12位 横浜 23年
スケールアップしたのはボディーだけではない。中田との自主トレではロングティーに時間を割き、打球の質を意識するように助言された。「スピンというかドライブしない、真っすぐ上がっていくような打球。去年は飛距離を飛ばす方に力を入れてやっていたんですけど、しっかりボールを捉えないといい質の打球っていうのは飛ばない」。力任せでなくミート力で打球をとらえる感覚を染み込ませた。 「筋力も多少増えてると思うし、すごい…スイングスピードは早くなってるのかなと思いますね。いい練習ができてるのかなと思います」とうなずいた。 本職は内野手だが、外野手用のグラブもキャンプに持参する。「若さっていうところとフルスイングは求められてる部分だと思うので、しっかりアピールできるように」。新番号55を背に、昨季1打数無安打に終わった「メガゴジラ」の進撃が始まる。
ここで政治の話するとスクリプトが湧いてスレ使い物にならなくなるぞ
阪神・井上、7キロ増の“岡本和ボディー”で飛躍誓う!
食トレ成果実感、猛虎最重量の107キロ到達
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46feed62217bc173c6716a16fb153b2679201ff 今月は奈良県内で巨人・岡本和の自主トレに5日間の志願参加し、“食トレ”の成果も実感した。
「自分がお腹いっぱいになっても(岡本)和真さんはなっていないから、遠慮せずに食べた感じ。
(岡本和は)普通に食べた後も友達の家に鍋を食べに行っていた。スゴい」。
岡本和は公称96キロ。比較して「体を全部出し切れていない」と課題も自覚した。
巨人キャンプ中継の阿出川さん酷使って今年はやらないの? あの声がまったり感があってよかったのに 2/1 【解説】林昌範 【実況】安藤翔 2/2 【解説】林昌範 【実況】山本健太 2/3 【解説】林昌範 【実況】安藤翔 2/5 【解説】清水隆行 【実況】平川健太郎 2/6 【解説】清水隆行 【実況】梅澤廉 2/7 【解説】清水隆行 【実況】弘竜太郎 2/9 【解説】村田真一 【実況】蛯原哲 2/10 【解説】村田真一 【実況】蛯原哲 2/11 【解説】村田真一 【実況】北脇太基 2/12 【解説】村田真一 【実況】平松修造
小林は顔 大城は実力 岸田は総合力 ※野球は顔でするものではなく、当然顔が良いだけで結果が出るわけではない
岸田は全ての項目で2位って感じ 小林や大城は1位の項目あるが 最下位の項目もあり
岸田の評価高いな 守備でも打撃でも大城に追いつくにはかなり大変だと思うけどな
去年の岸田はあんまパッとしなかった 打てなくてももう少し目立たないとな
岸田をレギュラー捕手へとか 数年前の北村一塁を思い出すわw
野球は慈善事業じゃないからな グッズ売上や人気も重要なファクター、岸田はその辺客単価の高い女性ファンつかなさそうなのがな
Yahoo!ニュース 巨人・岡本和真に制裁金10万円。 昨年11月6日に行われたCS阪神戦を欠場していた岡本和真がユニバーサルスタジオジャパンで遊んでおり 一般人に目撃され球団が本人に確認をしたところ認めた為、球団は岡本に対し罰金10万と反省分をを科した
>>812 40になっても高校受験は可能だからなw
ほらな!岡本がユニバで遊んでたの本当だったろ!!! 嘘とか言ってた奴ら謝れよな 俺が球団に報告したんだから
>>863 魔憎は俺だけど鶏のから揚げさんは別人だぞ
陽岱鋼 怠慢で検索して仲良くなれそうだわと思ってフォローして知り合っただけ
試合が始まる前に1時間半ほど居たそうだわユニバに それから甲子園に到着したらしい 本人はアトラクションは利用してないとのこと
375 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7984-p36F [60.107.14.103]) 2021/12/13(月) 14:23:09.66 ID:E8ww/oQF0 緊急速報 警視庁がプロ野球巨人の岡本和真を逮捕 大麻所持で 860 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-fO3Y [60.107.14.103]) 2022/01/27(木) 08:51:46.89 ID:/bXgg3hr0 Yahoo!ニュース 巨人・岡本和真に制裁金10万円。 昨年11月6日に行われたCS阪神戦を欠場していた岡本和真がユニバーサルスタジオジャパンで遊んでおり 一般人に目撃され球団が本人に確認をしたところ認めた為、球団は岡本に対し罰金10万と反省分をを科した ゾーマと鶏からの悪質TwitterのURLを貼る まだまだこの人間の悪質な書き込みやTwitter活動が止まりません。毅然とした対応お願いします ↓ giants_info@giants.co.jp さあ今日も巨人軍へ通報協力お願いじす。この人間を絶対許してはいけない
>>867 リンク貼れんのよ
しばらく断りしてますって出る
>>868 その文章も十分に犯罪だけどな
勝手にメアド貼ってるし脅迫、強要罪だし
俺が誰かなんてジャニーズ事務所に問い合わせて辞めたJrのリスト探してもらえば当たるよ (ヒントはHey! Say! JUMPの知念と同時期) あのときはホモばっかりだったな 先輩の命令とはいえチ〇コ舐められたり いじめも結構あったな 今は改善してんのか分からないけど 今の子ら俺みたいになるなよ 絶対デビューしてくれよ
岡本普通だったらクビなんだろうけど 暴力事件起こした人2人と事故2回起こした人雇ってるから 仮病で遊んでただけではクビに出来ないんだろうな
お客さま 読売巨人軍でございます。 日頃よりご声援いただき、ありがとうございます。 また、この度は、貴重な情報をご提供いただき、誠にありがとうございます。 今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。 株式会社 読売巨人軍 E-Mail:giants_info@giants.co.jp Original Message From: Sent: 2022/1/9 9:06 To: giants_info@giants.co.jp Subject: 巨人関係の悪質な書き込みとTwitterを毎日繰り返してる人間 必ず届いているのでご協力お願いします。絶対この人間を許すわけにはいきません
いつも読売ジャイアンツ公式SNS(Twitter、YouTube、Instagram、Facebook、TikTok、LINE)をご利用いただきありがとうございます。 チームや選手への誹謗中傷や虚偽の投稿はご遠慮ください。悪質な場合は警察への届け出や法的措置を行います。 そういや世間の流れもあって球団も厳しくやるよと宣言してたから楽しみやな
ゾーマはここもだけどツイッターでも岡本さんの誹謗中傷酷いな ツイッター運営に報告してアカウント停止させよう
353 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-76Y4 [60.107.14.103]) 2022/01/18(火) 01:11:57.01 ID:j4m84R8Z0 岡本和真の凄い所は 練習サボりまくって遊びに行ってもコロナ感染しない対策の達人だよ あとシーズン中やCS期間中に、如何にして抜け出して遊びに行ってもバレないか バレても怒られないようにする達人 魔憎と鶏からの悪質TwitterのURL まだまだこの人間の悪質な書き込みが止まりません 毅然とした対応お願いします 毎日地道に通報してます これ以上この人間を許すわけにはいきません ご協力お願いします
>>875 俺もメールしたけど同じ文章で草w
それ自動返信だぞ
試しにやってみな?
>>875 が貰った返信と同じ文章が来るぞ
375 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7984-p36F [60.107.14.103]) 2021/12/13(月) 14:23:09.66 ID:E8ww/oQF0 緊急速報 警視庁がプロ野球巨人の岡本和真を逮捕 大麻所持で 魔憎鶏から悪質TwitterのURL まだまだこの人間の悪質な書き込みが止まりません 今日も岡本が薬をやってる等ありえないデマを掲示板に書き込んでます ゾーマInstagram いろんな所で誹謗中傷活動してるようです 巨人ファンのふりをしてますが当然巨人ファンではありません 本当に毅然とした対応お願いします
石川、立岡、若林、増田大 お前が球団職ったら誰をトレードで放出して誰を貰いたい?
>>882 当然巨人ファンではありません
↑これ虚偽だよな
俺、巨人ファンだぞ
お前、あんまりしつこく送ると迷惑メールに入れられてると思うぞ
メールじゃなくて手紙で送れよ
ちゃんと差出人書いてな
>>884 普通に仕事してるしお前らよりは稼いでるぞ
ギャンブルは競馬ぐらいしかしないし
このまえ小倉で9万勝って酒盛りしたわ
>>882 鶏からは関係ないから辞めてあげてくれるか?
あれ俺じゃないし
魔憎鶏から悪質TwitterのURL 岡本和真はCS阪神戦時期にユニバで息抜きしてたからな それに比べたらマシ ↑ 今日も巨人関係の誹謗中傷に掲示板への悪質な書き込み多数 この人間を野放しにしてるのは限界があります 毅然とした対応お願いします
捕まるやつって何で俺は大丈夫とかよく言ってるんだろう?
ケインさんにフォロー切られたわ仲良かったのにw 報知にブロられてから怖がってんのか分かんないけど 俺と絡んだら俺まで(ケインまで)被害かぶる(報知にブロックされる)って思ってんだろうな
岡本が遊んでたのは球団に許可貰ってんなら全然いいけど 返信からして、どうやら無許可みたいだな 俺は球団に報告するときに許可の有無を確認しただけなんだがな
俺が報知にブロられたのは 坂本がキャバで感染したソースを提供した直後だったんだよな やっぱりプライベートはマズかったか ブロックしたってことは坂本のこと本当なんだろうな、、、
1 右 松原 2 遊 坂本 3 中 丸 4 三 岡本 5 一 ウィーラー 6 左 秋広 7 捕 大城 8 二 吉川尚 新外国人の入国時期によってはこういうオーダー組む可能性もなくはないな
>>890 そんなにしつこくメールしなくても
YouTube垢にコメントしたときに加藤から返信きて
「Twitterでも見てますよ、爆笑しました」と返信あったわ
見てるんだな、、
ということはブロック操作したん加藤かw
>>895 岡本は5番か6番のほうがいいと思うけどなぁ
石川をトレード出して欲しい球団あるんか? まだ増田大輝のほうが需要あるだろ
>>895 草
それなら一塁中田左翼ウィーラーでええわ
廣岡使ってもいい
キャンプ始まって岡本のユニ姿で腹が出てる写真が記事になるのが目に見える
秋広って外野じゃなくてファーストでいいだろ わざわざ無理して亀井曰わく3年はかかる外野守備やらせる必要ある? 外野を外国人で補強していけば済む話だし
@Cespedes__52 こいつ外人ニキだろw 懲りずにまた違法やってんのか
秋広は使ったとしても8番だろ オープン戦で打ちまくらない限り6番はねぇわ
秋広は未知数 体はガッチリしたけど選球眼とバットに当たるかが問題
岡本ほど嫌われてる4番バッターで居ないよな 原ぐらいか
わんちゃん、岡本より秋広のほうが打つよ 岡本が打てないだけどw 岡本は30本もう今後一切打てないだろうな
下半身は大事だけど足は太いほど怪我したら再起に時間かかるんよな 岡本はスペランカーなるよ絶対
岡本は晩年の清原思い出す 2018のスーパー岡本に戻せよ
4番に打率求めない奴は野球ファン辞めたほうがいいな プロ野球の野手は打率を残すのも仕事なんだから 打率で始まってHR,打点なんよ 何が一番大事かよりも打率も仕事ってこと 打率いらないとか考えなら野球データーに打率は要らんよな
>>915 村田修一だろ
まぁまだ修一にも及んでないがw
岡本は性格上、天狗なってるよな 怪我以外で外される理由がないと年俸も下がらん思って怠慢も目立ち始めた まるで陽岱鋼のようになってきたな
ツイッターでサンスポにリプで「さてこの中でトレード最有力候補は?」アンケートやってるが 石川ダントツで草
>>891 本人が忘れた頃に警察さんが挨拶しにくるパターンもあるね
>>920 落ちてた財布拾って後で届けようと思って家に持ち帰って警察が来たことはあるぞ
逮捕まで行かなかったけど署で40分ぐらい事情聴取されて指紋全部とられたわ
まぁそれがキッカケで刑事さんと知り合いなってlineも交換したけどな いつでも、お前らが俺に対して脅迫してること刑事さんに言えるぞ
名刺も貰ったしな どこの署か隠していいなら見せるけど
いやそれ、ずっと指紋やら残るんだってな 丁度無罪案件で取り調べ受けたデータ消せって裁判の話があるし
亀井善行(読売ジャイアンツ1軍外野守備走塁コーチ)×スポーツキャスター・中川絵美里「ただ、生き残るために」
1/27(木) 6:00 Yahoo!ニュース 13
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4869ca7aab3f5d081459d40422b35aeb195f080 >>926 逮捕なったら残すけど
俺みたいに財布拾って聴取されて指紋採取して帰宅だったら消えるよ
刑事さん消すって言ってたし
自分の虚言の書き込みすら悪い事だと理解しない人間に何を言っても一緒でしょ?粛々と球団に通報してる人の努力が実る事を期待してる
決まりなんだろうけど 取調室入る時に女刑事と男刑事2人に身体検査されてビビったわ ポケットに入ってるもん全部出して預けられて 体ベタベタ触ってきて危ないもん隠してないか腕広げて股間も触られたわ
>>929 だから知り合った刑事さんにlineでネットでこんなことしてんの打ち明けたけど
それぐらいは罪にならないって言われたよ
殺すとか家燃やすとか言わない限りは大丈夫ってさ
画像のリンク貼れたらいいんだけどな ほんとに刑事さん居る名刺見せるし
お前ら財布拾ったらその足で警察に届けろよ 中身抜いてなくても家に持ち帰った時点でダメなんだってよ 俺の場合は落とし主さんが被害届取り下げてくれたから助かったけど
秋広は無事25本は打てそうだな うまくいけば30本行くわ
新庄と元木の件、見た? こういうの、うざいって思う人もいるのかな?
元木が新庄に勝てるわけないだろ 最多9本だぞ あんまり、おふざけはしないで欲しいけどな
>>939 勝つか勝たないかじゃなくて。昔からのプロ野球ファンとしては嬉しいが。
おふざけって言う人もいるよね
>>940 監督、コーチ間じゃなかったら別にいいんじゃない
現職の首脳陣がやるべきことではない
>>942 なるほど。そうね。
まあ、オープン戦じゃなくて、練習試合の前らしいからさ。許してあげて
もし、どうしてもやるんだったら元木じゃなくて亀井と新庄でいい
>>943 元木が面白くないだけで亀井なら見たいかな
お前らの大好きそうな松浦あやがプチ復帰してるから、それ聞いておちつけ
俺的には2年目坂本の成績超えれば上出来だと思ってる もちろん一軍でな
>>938 岡本は正三塁手になので
坂本は中田中島の後任として一塁手に転向を
新庄「大介ヘッドへ 練習試合の前に僕と大介でホームラン競争でもしないかい!?」と投稿。続けて「okならインスタライブで全国のファンに見せたいね」 練習試合なのに選手以外が目立ってどうするんだよ
>>950 ハムは選手より新庄が一番需要があるのかも知れないがうちは元木見たい奴なんていないからなぁ
デブロサじゃないな
中山礼都はなんかちっちゃいイメージあったけど182cm有って驚いた 小さいイメージがあったのは大概秋広と一緒にいるからだな
元木のプロ通算66HRのうち、記憶に残ってるHRが1本も無いよ。 つか、シーズン通算2桁HR打ったシーズンは1度も無いんだな。
元木ってバントと見せかけてホームラン打った事無かったっけ
元木といえばヘキサゴン 此奴は結局第二の板東英二になれんかったな
>>961 甲子園の時はスラッガーだと
思ったんだがかくし球とか
右打ちとか、イメージと
全然違う方向にいきやがった
>>961 ヤクルト戦でノーノーされてる時に一発打ったのは覚えてるけどな
>>950 のヤフコメ
こいつらキャンプ中継はマスコミも解説者も来てテレビで何時間も放送してるって知らないの?
>>950 うわ矢野とかに相手にされないからついにこっちに飛び火してきた
目立ちたがり屋はきっついなー 杉谷にあれこれ言ってるのも自分より目立つのが気に入らないからでしょ
>>969 坂本勇人がいつの間にか露出しなくなった理由は実は原辰徳にとめられていたりして?
坂本勇人の唯一原に負けているのは学歴でそれ以外は皆原辰徳よりも優れているからな
さすがにこれはキャンプが始まった以上は主役は選手だからと元木が説教してほしいわ
>>971 坂本がテレビは収録に何時間もかかるから嫌ズムサタくらいじゃないとやりたくないって明確に拒否してる
立浪との対談とかでも言ってる
目立ちたがり屋の元祖原でもえてやろ 新旧対決やれよ
すまん、虎やが 流しのブルペン安倍のリップサービス真にうけてるアホおる?
中山ライトが小さいイメージは筋肉量ついてないからだろな 身長は182cmあるんだし
>>971 野球で戦ってるのにオフにバラエティに出て緊張しなきゃ行けないのが嫌で出たくないらしい
>>960 根尾よりタッパあるし、ミート力もダンチ
根尾外して良かったわ〜
>>979 てっきり亀井と話してるのかと思ってたら亀梨だったのか
そりゃタメ口だわな
ここまできてもキャンプの観覧について全くアナウンスがないな
宮崎のグッズショップの宣伝はしてるから客入れるつもりだろうが県内民だけにしたい自治体との擦り合わせに難儀してるのか
>>987 このスレに付いてなかったから忘れてたわすまん
>>980 外野席で観てたからよく覚えてるぜ
元木のソロのあと阿部も連発
9回に現ヤクルト監督から清水のソロ&代打清原の同点2ラン(左中間上段最深部へのアーチ)
延長11回福井サヨナラ3ランで決着
0-5あわやノーノーから8-5の凄い展開だった
>>936 ウザい
爺が遊んでるの見て楽しいか?
せめて松井とか松中あたりならわかるがコイツらホームランと無縁やろ
>>987 やめた覚えは全く無いんだけどな
もう次スレ立ってるからしゃーないけど
>>989 同点ホームランは高津からね。多分清原が高津から打った唯一のホームランだったと思う。
この時残業中だったが、ガラ携の速報が9回裏2死からなかなか進まなくて変だと思ってた。
8回1死までパーフェクトの5点差からの大逆転勝利だった。
どうでもいいが北村の結婚式に横浜楠本もいたがどういう関係なんだろ 代表かなんかで一緒だったのかな
巨人・メルセデスが生涯ジャイアンツ$骭セ「家族みたいな存在」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27986854a346b5443911f097432efe59cdaa6188 オフに再契約を結び、今季で6年目のシーズンを迎える。
「ジャイアンツというチームが率直に好き。何よりこのジャイアンツのメンバーは家族みたいな存在だと感じている。
自分で決められるのであれば、ジャイアンツでずっとやっていきたいという思いはある」
と生涯ジャイアンツ$骭セをした。
メルセデス再契約してたのか
去年は原のせいだし年俸もっと上げてやれ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 3時間 35分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250222005952caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1642998478/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専2 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専6 ・巨専 ・巨専 ・巨専4 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専2 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専4 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】